2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンデーって不調だよな

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:23:32.35 ID:bMbQDE980.net
この板の基地外を除けば誰でもそう思ってるよw

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:25:57.32 ID:TiGijUoo0.net
そもそも現在好調な漫画雑誌がない

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:36:06.78 ID:vj7mFF7b0.net
いつまでもつやら。
5年持たないと思う。

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:52:08.09 ID:X8LgEUWW0.net
銀の匙とバードメンぐらいだな
ケンイチがなくなったのが痛い

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:13:09.69 ID:sQNMctEF0.net
サンデー終了のお知らせ

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:13:31.08 ID:qAaQeKJX0.net
不調なんて生易しいもんじゃないだろ

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:16:23.74 ID:Svl/I7ly0.net
湯神くんとキョーコちゃんあるからセーフ

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:59:32.38 ID:txGF3owhO.net
サンデー終了したらコナンどうするんだよ

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/01(土) 00:10:09.56 ID:mYJp9JO90.net
コロコロだろ

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/01(土) 01:00:02.02 ID:g9L6Qwxj0.net
ケンイチ終わって切った奴がほとんどじゃね?

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/01(土) 07:01:46.65 ID:8hreZkZ80.net
>>10
俺もそれだ

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:54:07.00 ID:KIl8boYV0.net
不調どころじゃない
絶不調だよ

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/01(土) 12:03:26.79 ID:z0hK2dsx0.net
なんでケンイチ切ったんだろうな
あそこまでやったんなら綺麗に終わらせてやれよ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/01(土) 13:06:09.40 ID:1WGFL5lR0.net
小学館やばい
東芝やシャープみたいな不祥事が発覚するかもよ

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/01(土) 21:43:06.86 ID:+HWpmqhH0.net
ジリ貧のケンイチじゃ新規ファンも掴めないしダラダラ続いてもね

それより松江名に面白い新作を描いてもらって日5でアニメ化すれば
マギぐらいは売れるし人気が出ると考えたんだろう

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/01(土) 22:05:40.56 ID:fj5bJmdR0.net
>>14
ライク事件とかロスブレ事件とかすでに色々やらかしてるじゃん
世間一般的には大した不祥事でもないが
漫画業界的には信頼とブランドイメージを失墜させるには十分だ

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:02:03.04 ID:10s9ln5P0.net
同意

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/06(木) 20:06:49.00 ID:LT+2yTnM0.net
小学館自体が不調

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/19(水) 14:41:07.89 ID:TYvVh80q0.net


20 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@\(^o^)/:2015/08/19(水) 20:39:25.96 ID:mYwdEK4G0.net
一般の本なら10万分も売れればこの時代、大当たりなのに、
どうして週刊誌だともっとたくさんの部数が求められるの?
『絶歌』でさえ、初版10万部なのに。




週刊少年サンデー特集、新編集長・市原武法インタビュー (1-3) - コミックナタリー Power Push
http://natalie.mu/comic/pp/sunday02




サンデーの新編集長が緊急声明
http://i.imgur.com/OhGAxpk.jpg
・これからのサンデーは生え抜きの新人育成を絶対的な使命とする
・この方針に逆らう編集者は、サンデーから去ってもらう
・秋以降にサンデーは大改革が始まる
・多くの連載作品がサンデーから去り、新人作品と入れ替わる予定である
・これからは新人発掘から、ベテラン作家の新企画にいたる意思決定を私一人が行う
・私の独断と美意識が全てになる。
・これはサンデーの運命の責任を一人で背負うという覚悟の表われである。
・サンデーっ子である私の恩返しとなるでしょう
■現在連載してるもの
http://i.imgur.com/SxAPOwe.png







<週刊少年サンデー>新編集長就任で異例の宣言文 新人作家の育成優先へ
まんたんウェブ 8月19日(水)0時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150818-00000022-mantan-ent

 小学館のマンガ誌「週刊少年サンデー」が、生え抜き新人作家の育成を優先する編集方針に切り替える異例の宣言文を19日発売の同誌38号に掲載した。新編集長の市原武法さんは7年ぶりに編集部に復帰したことに触れつつ、
今後の掲載作の決定について「編集長である僕がただ一人で行います。僕の独断と偏見と美意識がすべてです」と言い切り、合わせて「今後の少年サンデーの運命の責任は僕一人が背負う覚悟の表明でもあります」と宣言している。

【写真特集】舞台は「タッチ」の26年後…あだち充の新作
.

 市原さんは、2009年の月刊少年マンガ誌「ゲッサン」創刊時から編集長代理として活躍。「タッチ」の26年後の世界を舞台にして話題になったあだち充さんの「MIX」、ドラマ化もされた「信長協奏曲」などを世に送り出した。
特に「信長協奏曲」の作者・石井あゆみさんは、当時新人だったが、周囲の反対を押し切って連載し、同誌の看板作品に育て上げた。
.

 宣言文は「読者の皆様へ」と題して、新人作家の育成に力を注ぐとし、今年の7月にチームの再編を敢行し、編集方針に反する行動を取る編集部員は編集部から去ってもらうと断言した。一方で「中堅・ベテラン作家さんの力も絶対に必要。
伝統と革新の絶妙なバランスこそが雑誌の『雑』の部分を魅力的に形成する原動力と僕は確認しています」とつづっている。
.

 週刊少年サンデーは1959年に創刊。集英社の「週刊少年ジャンプ」、講談社の「週刊少年マガジン」と並ぶ三大少年マンガ誌として知られている。
近年は出版不況の影響もあって、発行部数(日本雑誌協会調べ)は2008年には約89万部あったが、2015年6月は約39万部に落ち込んでいる。

21 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@\(^o^)/:2015/08/19(水) 20:42:19.07 ID:mYwdEK4G0.net
一般の本なら10万分も売れればこの時代、大当たりなのに、
どうして週刊誌だともっとたくさんの部数が求められるの?
『絶歌』でさえ、初版10万部なのに。



週刊少年サンデー特集、新編集長・市原武法インタビュー (1-3) - コミックナタリー Power Push
http://natalie.mu/comic/pp/sunday02



サンデーの新編集長が緊急声明
http://i.imgur.com/OhGAxpk.jpg
・これからのサンデーは生え抜きの新人育成を絶対的な使命とする
・この方針に逆らう編集者は、サンデーから去ってもらう
・秋以降にサンデーは大改革が始まる
・多くの連載作品がサンデーから去り、新人作品と入れ替わる予定である
・これからは新人発掘から、ベテラン作家の新企画にいたる意思決定を私一人が行う
・私の独断と美意識が全てになる。
・これはサンデーの運命の責任を一人で背負うという覚悟の表われである。
・サンデーっ子である私の恩返しとなるでしょう
■現在連載してるもの
http://i.imgur.com/SxAPOwe.png




<週刊少年サンデー>新編集長就任で異例の宣言文 新人作家の育成優先へ
まんたんウェブ 8月19日(水)0時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150818-00000022-mantan-ent

 小学館のマンガ誌「週刊少年サンデー」が、生え抜き新人作家の育成を優先する編集方針に切り替える異例の宣言文を19日発売の同誌38号に掲載した。新編集長の市原武法さんは7年ぶりに編集部に復帰したことに触れつつ、
今後の掲載作の決定について「編集長である僕がただ一人で行います。僕の独断と偏見と美意識がすべてです」と言い切り、合わせて「今後の少年サンデーの運命の責任は僕一人が背負う覚悟の表明でもあります」と宣言している。

【写真特集】舞台は「タッチ」の26年後…あだち充の新作
.

 市原さんは、2009年の月刊少年マンガ誌「ゲッサン」創刊時から編集長代理として活躍。「タッチ」の26年後の世界を舞台にして話題になったあだち充さんの「MIX」、ドラマ化もされた「信長協奏曲」などを世に送り出した。
特に「信長協奏曲」の作者・石井あゆみさんは、当時新人だったが、周囲の反対を押し切って連載し、同誌の看板作品に育て上げた。
.

 宣言文は「読者の皆様へ」と題して、新人作家の育成に力を注ぐとし、今年の7月にチームの再編を敢行し、編集方針に反する行動を取る編集部員は編集部から去ってもらうと断言した。一方で「中堅・ベテラン作家さんの力も絶対に必要。
伝統と革新の絶妙なバランスこそが雑誌の『雑』の部分を魅力的に形成する原動力と僕は確認しています」とつづっている。
.

 週刊少年サンデーは1959年に創刊。集英社の「週刊少年ジャンプ」、講談社の「週刊少年マガジン」と並ぶ三大少年マンガ誌として知られている。
近年は出版不況の影響もあって、発行部数(日本雑誌協会調べ)は2008年には約89万部あったが、2015年6月は約39万部に落ち込んでいる。





サンデーって不調だよな [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1438334612/l50

22 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:30:13.12 ID:+uHrOtno0.net
yひうよいよ


サンデーは、バックステージ(BS)を読んでないと分からない情報があるってのやめてほしい。
まずはそれを改革してほしい。
以下でも言われてるけどさ、BSなり作者ブログなり、いちいち読んでない人も多い。
それ以前に存在すら知らない人だっている、本誌のどこにも告知されてないんだし。




【田口ケンジ】 姉ログ Part2 【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1366258908/810-814
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1366258908/810-814

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 03:07:26.16 ID:6gI2+NOo0
次から12ページかあ
6ページ2本なのか
12ページ1本なのか
ネタのストックいっぱいあるって言ってたから二本立てかな


811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 04:39:37.08 ID:FDB7sYtU0
>>810
ブログに二話連続掲載になるって書いてあるやんw


812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 04:42:09.71 ID:6gI2+NOo0
>>811
「続きはwebで」ってのがなんで嫌われてるか考えた事ないクチ?
本誌だけが情報の全てって人だっているんだ
世の中のファンが全ての情報を逐一チェックしてて当然なんて思うなよ


813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 04:43:35.46 ID:6gI2+NOo0
>>811
客商売とかサービス業向いてなさそうだなお前
客に聞かれても「だから書いてあるじゃないですか」で教えないタイプだろ
こういう奴って一番モテないタイプなんだよなかわいそーにw


814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 04:48:23.26 ID:6gI2+NOo0
>>811
お前みたいなバカは存在するだけで空気悪くするから死ねよ

23 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@\(^o^)/:2015/08/20(木) 13:16:30.49 ID:+uHrOtno0.net
低迷「少年サンデー」が「大改革」断行 新編集長が新人・若手抜擢、誌面刷新へ
2015/8/18 19:31
http://www.j-cast.com/2015/08/18242930.html?p=all


「今秋以降、少年サンデー本誌もサンデー超増刊号も大改革が始まります」。週刊少年サンデーの編集長が、最新号の誌面で発表したとされる文面がネットに出回り、反響を広げている。

発行部数が40万部を割り込み、人気が低迷している同誌の読者からは、新人や若手を抜擢するという編集長の「大改革」に期待する声が上がっている。


「大改革」で浮上なるか



「大改革」で浮上なるか


「新人作家さんの育成を絶対的な使命とします」

2015年8月19日発売の少年サンデー最新号を駅売店やコンビニの前日売りなどで手に入れたと思われる読者が、ネットに誌面らしき写真を投稿。それによると市原武法・新編集長による方針説明が誌面に掲載されたようだ。

“「週刊少年サンデーは今後、生え抜きの新人作家さんの育成を絶対的な使命とします」
「多くの連載作品が誌面を去り、代わりに才能溢れる新人・若手作家さんが次々と誌面を賑わすことになります」

と新人、若手の抜擢に力を入れることを明確にしている。どの連載が終わり、誰の新作が始まるか、などは明らかにされていないが、この方針に反する編集部員には「容赦なく少年サンデー編集部を去ってもらいます」とまで書いた。

今後、同誌の漫画について「意思決定は編集長である僕がただ一人で行います。僕の独断と偏見と美意識がすべてです」とし、責任も1人で背負うと覚悟を示した。

誌面の1ページを割いてまで新編集長の「所信表明」と言える文章を掲載したのは、部数の大きな落ち込みが背景にありそうだ。
日本雑誌協会が公表する「印刷部数」によると15年1〜3月期には初めて40万部を割り込み、最新の同年4〜6月期の部数は38万8417部だった。
1980年代、高橋留美子さんの「うる星やつら」、あだち充さんの「タッチ」を擁し、228万部だった最盛期からみると大きく落ち込んでいる。

同誌に限らずコミック誌の部数は減少している。とはいえ、かつて「3大誌」と並び称された週刊少年コミック誌のジャンプ(239万5000部)やマガジン(112万7042部)にも大きく水をあけられている。


長期連載の打ち切りを心配する声も

今回の表明を受け、ツイッターや2ちゃんねるなどネットでは、

“「市原編集長のやる気と心意気いいな」
「とりあえず編集長からサンデーをなんとかしたいという熱意は伝わってきた」
「編集長の覚悟は受け取った」

と読者の期待感が高まっている。

一方で新人や若手の発掘をアピールしていることから「名探偵コナン」など長期連載する人気作が打ち切られるのではないか、と心配する声がないわけではない。
ただ市原編集長は「少年サンデーの歴史を力強く支えてきてくださった中堅・ベテラン作家さんの力もまた絶対に必要です」とも書いていて、「しばらくは様子見」という読者もいるようだ。

24 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@\(^o^)/:2015/08/20(木) 13:27:13.00 ID:+uHrOtno0.net
どの漫画を切るのかさっさと公表してほしい



いういい

25 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@\(^o^)/:2015/08/20(木) 14:22:03.01 ID:B0iG5xD20.net
じょい


少年サンデー、新編集長が異例の「再建」宣言 最新号に1ページの声明文、ネットでは期待の声も
ねとらぼ 8月19日(水)11時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150819-00000030-it_nlab-ent&pos=3


 8月19日発売の「週刊少年サンデー」38号に、新編集長・市原武法氏による「読者の皆様へ」という1ページの声明文が掲載され、その内容が話題になっています。

【掲載された、1ページの声明文】

 内容は新編集長就任のあいさつと、これからの少年サンデーの編集方針についてのお知らせ。中でも「多くの連載作品が誌面を去り、代わりに才能溢れる新人・若手作家さんが次々と誌面を賑わすことになります」という部分が注目を集めているようです。

 声明文によると、今後の週刊少年サンデーは新人作家の育成を「絶対的な使命」とし、さらに新人賞の一次選考から新人作家のデビュー読み切り、ベテラン作家の新連載に至るまで、すべての意思決定を市原編集長がただ一人で行うとのこと。
また、新人作家とともに歩む編集部員にも相応の責任と覚悟が求められるとし、「その任に耐えられないと僕が判断した編集者はこれからの『チームサンデー』には必要ありません」「容赦なく少年サンデー編集部から去ってもらいます」など、
かなり厳しい方針も打ち出しています。

 文面をそのまま受け取るなら、新人作家による新作が今後次々とスタートしていく一方で、今ある連載作品の多くが今後終了していく、ということにもなります。
この「大改革」宣言はネットでも大きな話題になっており、「どの作品が終わるんだろう」など不安視する声も多い一方で、漫画好きの間では敏腕編集として知られる市原氏がふたたび少年サンデーに戻ってきたことで、
「市原さんなら」と期待する声も少なからず見られています。

 週刊少年ジャンプ、週刊少年マガジンと並ぶ三大少年漫画誌として知られている少年サンデーですが、2008年には80万部だった発行部数が、2015年には40万部を割り込むなど、近年は苦しい状態が続いていました。
.

【関連記事】
ダライ・ラマ14世「転生して金髪のおてんば娘になる」→台湾ネット民「ラノベかよ!」 来世の姿を絵師がイラストに
なんでずっと数学の話なんだよ! 裏サンデーの漫画「寿司 虚空編」がシュールすぎる
おにぎり食ってハイになる――漫画「料理人間・高井戸人格」が狂気じみてると話題に
「裏サンデー」が大ピンチ、赤字で閉鎖の可能性 「……マジです」
最終更新:8月19日(水)11時27分
ねとらぼ
.
関連ニュース
サンデー新編集長の「声明」話題写真 web R25 7時1分
「方針に反する者は容赦なく去ってもらいます」サンデー新編集長の大改革宣言キター!写真 おたぽる 19日(水)15時0分
<週刊少年サンデー>新編集長就任で異例の宣言文 新人作家の育成優先へ写真 まんたんウェブ 19日(水)0時0分
低迷「少年サンデー」が「大改革」断行 新編集長が新人・若手抜擢、誌面刷新へ写真 J-CASTニュース 18日(火)19時31分

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/27(木) 04:35:47.46 ID:bzBTgp/g0.net


27 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:16:51.98 ID:4lRM1rrd0.net
ついにうちの近所のコンビニがサンデーの仕入れをやめてしまった。
これで俺はサンデーを入手しづらくなった。
俺が毎週買っていたから1冊だけは仕入れてもいいと思うが、流通コストの問題かねえ?
ところでコストって日本語で言うと「経費」でいいの?

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:40:20.08 ID:c/W9fYuN0.net
読者に基地外が多いサンデーはもう終わりだよ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 09:20:05.54 ID:kPhCuPNw0.net
>>27
近隣店の売れ行きまで踏まえてシステマティックに決まるなら、
おまいがいくら特定店で買い続けても無意味。
この店が扱わなくても近隣で賄える、
ならばこの店はサンデーやめて他に枠割くべき商品があるってこと。

コンビニの棚はいつだって争奪戦です。
似たような商品はいくつも置けない。

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:10:10.95 ID:hPH2CVQU0.net
>>27
「費用」かと

製造コストを「製造費用」、「製造費」といっても「製造経費」とはイワンだろ

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:33:44.43 ID:NmD5eOrx0.net
基地外にレスするのも基地外

総レス数 31
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200