2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピース専用ネタバレスレッド Part3441

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:53:52.07 ID:0HFHbC/u0.net
sage進行(E-mail欄にsage)推奨。
■このスレの全レスアフィブログへの転載禁止(SCに転載されたものも転載禁止)■
特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
尚、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導してください。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッドPart708●
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1438618805/

規制者用ワンピース総合スレッドPart67
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1410331610/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(○を削除してね)
http://onepiece2ch.j○p/

■現在の信頼できるバレ師
たまご◆egg.Bs6V0A :木曜簡易バレ転載
◆Hige.N6/U.:木曜文字バレ

※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3440
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1440171020/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:57:57.01 ID:qCgPrbq/0.net
2016年夏
最新映画
http://i.imgur.com/e95b7K4.jpg

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:59:07.89 ID:qCgPrbq/0.net
ONE PIECE 79
10月2日発売予定

786 ギャッツ
787 4分前
788 私の戦い
789 LUCY!!
790 天と地
791 ガレキ
792 土下座
793 虎と犬
794 サボの冒険
795 自殺

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:59:55.97 ID:qCgPrbq/0.net
ONE PIECE 80
2016年1月4日発売予定

796 兵隊さんの決意
797 レベッカ
798
799
800
801
802
803
804
805

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:31:44.27 ID:74eiA3/C0.net
>>1
乙だよん

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:53:03.70 ID:AG8uU3Lo0.net
NG
ID:DsaJa0yi0

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:57:12.43 ID:xABY+Glr0.net
>>1


バラバラは面白いと思うわ

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:58:17.55 ID:AG8uU3Lo0.net
>>3-4
改めてみると、ドレスローザって長すぎるな
来年になってもコミック、まだドレスローザかよ…

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:01:30.51 ID:oqAcQJkS0.net
>>1
乙ありがとう!

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:05:13.60 ID:qgLpJD8E0.net
>>8
コミックス派の友達に「ドフラ倒したの?」って聞かれて
「倒したけどまだドレスローザ終わってない」って答えたらびっくりしてたわ

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:07:02.82 ID:xABY+Glr0.net
マジで長すぎる
わざと引き伸ばしさせられてるんだろうな
長すぎるし凄く面白いってわけじゃないし

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:08:24.66 ID:xABY+Glr0.net
あまりにも長いから方向転換して
それぞれバラバラで物語進めるのは良いと思うんだけどなー
古参キャラも入れて

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:09:22.10 ID:8Ct9Q8UN0.net
戦闘に入るまでが長くて、戦闘に入ってからも長くて、戦闘終わってからも長い

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:10:10.37 ID:AG8uU3Lo0.net
>>10
俺のまわりなんか、もう飽きて読んでない
アニメ時々観る程度の連中なんだけど
ジャンプどうなったのかって聞かれて
まだドレスローザって言ったら驚いてありえねーって言ってたw

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:10:56.44 ID:AG8uU3Lo0.net
>>13
昔はもっとテンポ良かったよな

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:13:40.84 ID:vlz2pez60.net
昔っていうか東の海編だろ
あの時はサクサク進んだな
まとまりも良かったし
個人的には2年前までは全部テンポ良かったと思うがな
ロビンがいぎだいいいって言うまでウザ長かったが

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:17:35.00 ID:hnixuEiZ0.net
それほどドレスローザ編が今後に重要なんだろうなというのはわかる

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:18:25.03 ID:vlz2pez60.net
リク王家は蛇足だったがな
コロシアム組は今後も出てきそう

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:19:11.58 ID:vlz2pez60.net
でも重大=長い

ってわけじゃないと思うぞ
長くても薄っぺらいんじゃ意味がない

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:19:13.95 ID:8Ct9Q8UN0.net
W7は長かったが、ロビンの過去とかメリー号との別れとかウソップの離脱とか
色々詰まってた
ドレスローザはいらんエピソードが多くて、長いけど詰まってる感じはしないな

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:20:17.24 ID:AG8uU3Lo0.net
>>19
長くても薄っぺらいのがドレスローザ
いなくてもいいキャラが多すぎ
無駄に長いだけで重要もクソもないわな

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:21:23.33 ID:hnixuEiZ0.net
いなくても良いキャラ←?

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:21:55.79 ID:AG8uU3Lo0.net
いらんエピソードとか前回と今回のな
明らかに引き伸ばし
引き伸ばす為にキャラがバカになってるから薄っぺらい

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:21:56.78 ID:NIMQoIuc0.net
>>8
ある意味読者が一番感情移入しなきゃいけないリク王家が不必要だったって悲しいな
キュロスの優しさを見抜き、父を人質に取られて無理やり悪事を働かされ
ルフィと協力したりギャグもできるヴィオラに絞ってればリク王側にも共感・応援できたのに

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:22:53.60 ID:NIMQoIuc0.net
アンカ間違えた
>>18

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:22:52.78 ID:hnixuEiZ0.net
むしろ良キャラが多過ぎて大歓迎なのがドレスローザ
尾田はやっぱすげーんすよ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:23:34.70 ID:AG8uU3Lo0.net
>>24
それは同意
でも読者か注目、そして感情移入してるのは
やっぱりローやサボや新キャラではバルトとかじゃね?

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:24:39.83 ID:q3bda8l60.net
無駄に長いだけだよなー
ドレスローザ
内容はロー以外はペラペラだもん
つか始めからヴィオラ王女にしろよ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:24:56.32 ID:8Ct9Q8UN0.net
キュロスとリク王、レベッカとヴィオラは一人のキャラにまとめられなかったのかな
あとビッグマムとかバージェスとかはいなくてもよかったかな

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:25:08.11 ID:hnixuEiZ0.net
レベッカアンチだとバレない努力をしようぜ少しは

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:25:10.80 ID:2+fMtlkJO.net
世間からみた海賊ルフィの印象を国を救った英雄ではなく王女を攫った極悪人の印象のままにしておきたい、
そんな漫画の都合でレベッカとキュロスが一生日陰で暮らしていくことになったと思うと、なんだかなー

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:26:23.30 ID:uoaZVihy0.net
キュロスとレベッカいらないとまでは言わないけどどうも存在が薄いしリク王家のエピソードはもっと短く纏める方法があったと思う
結局話の中心もインパクトもドフラローコラソンに敵ってないし
コロシアムも幹部もバルトキャベツ小人も必要なのって少数だけだし無駄が多すぎ
こういうの編集が手綱握るところなんじゃないの

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:26:48.04 ID:q3bda8l60.net
>>26
どこが?
コロシアム組もあんなに大勢いらんだろ
良キャラはバルトとキャベツぐらいだろ
あの足長や爆弾男、出てきた意味ないし
リク王家もレベッカはいらんな
薄っぺらい上に引き伸ばし専門でしかも役立たず
本人は悪くないけどな

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:27:50.70 ID:q3bda8l60.net
またレベッカアンチがーとかいってる
アンチ以前の問題だろう
自分からレベッカ信者って自己紹介するなよw

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:28:32.36 ID:AG8uU3Lo0.net
>>29
それは凄く同意

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:28:55.33 ID:qCgPrbq/0.net
簡単にまとめると

1〜100
ルフィ旅立ち〜GL突入前の水進式

101〜200
GL突入〜水ルフィ

201〜300
クロコダイルに二度目の敗北〜空島編の宴

301〜400
空島のポーネグリフ〜vsCP9開始

401〜500
CP9戦〜レイリー登場

501〜600
エース公開処刑確定〜二年後シャボンディ諸島

601〜700
新しい世界への冒険の夜明け〜ドフラミンゴ七武海辞める

701〜800
ドレスローザ(797)

東の海編の100話は偉大だわ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:28:56.50 ID:bG3chDTZ0.net
ローとかいうワンピースをまとめにかかってるキャラ好き

こいつを生み出した尾田はガチ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:29:41.28 ID:AG8uU3Lo0.net
>>34
むしろそれしか言えないんだから
哀れんでスルーしとけ
アンチがーとかほざく前にドレスローザの良いところを言えば良いのにね

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:31:07.59 ID:AG8uU3Lo0.net
>>36
それが尾田よ
今は人気出て無理やり引き伸ばしされてそう

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:32:13.61 ID:v6lZEWKb0.net
最近ここ、レベッカ大嫌いおばさんが自問自答するだけのスレになってるよね

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:33:19.66 ID:8Ct9Q8UN0.net
レベッカとキュロスの一緒に暮らす云々の問題は、
本人たちとリク王家が何とかすべき問題じゃねーんかな
ドフラはもうルフィたちが何とかしないとどうにもならなかったとしても、
危機が去った後のプライベート問題くらいは自分らで何とかしようぜリク王
どうせこのまま「ありがとう麦わら…」とか言いながら
ルフィに誘拐罪かぶせたまま、自分たちは綺麗なままでいるんだろ

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:33:56.84 ID:nkXoSnu10.net
別に隠す必要ないから言うけど
レベッカはいらないわ
活躍してないし泣き顔も使い回しっぽいし
ヴィオラとマンシェリーだけで良かった

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:34:38.80 ID:NdG/lEN+0.net
一日中張り付いてるとしたら狂気の沙汰れす

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:36:12.26 ID:NdG/lEN+0.net
たしぎ大嫌いおばさん=レベッカ大嫌いおばさん

みんな知ってること

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:36:17.47 ID:nkXoSnu10.net
レベッカは大嫌いになるほどのキャラではないよ
そこまで活躍してない
ただいらんという意見は正論
他にもドレスローザでいらんキャラたくさんいるけど
レベッカ信者はアンチがーアンチがーじゃなく少しはまともな擁護しろよ
たぶんできないから認定に走るんだろうが

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:37:10.79 ID:AG8uU3Lo0.net
たしぎはまだいいな
そこまで引き伸ばし要因じゃない

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:37:38.71 ID:NdG/lEN+0.net
そしてたしぎにもレベッカにも負け続けるおばさん

南無・・・

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:39:20.20 ID:q3bda8l60.net
そもそも誰もたしぎの話してないのに定期的にわくたしぎアンチがーの人は一体?

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:40:01.05 ID:qCgPrbq/0.net
>>39
120巻1200話で完結だと思ってるがキツそうだな

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:40:30.73 ID:AG8uU3Lo0.net
たしぎって一応活躍したのに何で64位なんだろうな
ちょっと驚いたわ

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:41:26.19 ID:qCgPrbq/0.net
>>50
1000近くいるキャラクターの中で64位だぞ
優秀だろうよ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:41:50.36 ID:QMJma73m0.net
>>44
キャラの傾向的には似てるかね
たしぎはまだ役に立ってたが
レベッカは扱いが悪すぎて嫌いというとこまで行かんよ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:42:50.32 ID:CSfU7+vB0.net
1番いらんのはべたべたの奴やろ
最後まで残す意味なかった
あと、ルフィギア4最初から支えと思ったけどあっさり倒したらお前らカスがドフラ弱過ぎとか言うから織田ちゃんなりの配慮やな

カイドウがジョーカー戦争だー!とか言ってたからまだドフラの出番がないあるな

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:43:34.59 ID:feecxVSd0.net
p://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/test/s/ssd144031203924498.gif

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:43:38.56 ID:NYSi+YAe0.net
レベッカいなくてもよかったがそしたらキュロスもいらないね
弁当食わせてもらったお礼にルフィが動くことになったり
ローの腕の件もそうだし少しずつの無駄が結構ある気がするドレスローザ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:43:39.61 ID:APA1LunJ0.net
自称関係者の嘘バレキチだろ
今では話題にならないが
一時期毎日ペローナ殺すの嘘バレ貼ってたたしぎ大好きおばさん
何で自分から自己紹介するんだ
ID:NdG/lEN+0

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:43:48.01 ID:CSfU7+vB0.net
いずれ、カイドウとドフラとモリあの階層話あるで

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:45:40.21 ID:AG8uU3Lo0.net
>>52
似てないだろ
たしぎは他のキャラにもありがちな性格難ありだが活躍はしたし引き伸ばしキャラでも蛇足でもない普通のキャラ

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:46:26.42 ID:Eg8bttGQO.net
やっと映ったと思ったらやっぱり切れたままだったキュロスの足

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:46:39.62 ID:AG8uU3Lo0.net
>>56
そういえばいたな
急におばさんおばさんって何の事かと思ったら自分自身の事だったんだな

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:47:52.96 ID:Tj4bTm+A0.net
今週の扉へのたしぎは文句なしに可愛いけどな

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:48:24.25 ID:AG8uU3Lo0.net
>>53
だすやんもいらない
つか扱いひど過ぎで何で出てきたってレベル
長い癖に薄っぺらい
それがドレスローザ
魚人島のが面白かったわ

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:49:04.39 ID:APA1LunJ0.net
>>61
顔半分きれてるやんけ

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:49:44.94 ID:APA1LunJ0.net
たしぎもナミもロビンも好きじゃないが
レベッカは好き嫌い以前の問題だぞ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:51:59.73 ID:AG8uU3Lo0.net
>>64
中身は置いといて今までのキャラは男女含めて出てきた意味があり活躍してた
ドレスローザではキャラが多すぎて
しかも活躍してない出てきた意味あんのってのが多い
レベッカだけじゃないよ
だすやんもそうだしコロシアムの連中もそう

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:52:50.42 ID:jaK9NJDH0.net
何で毎回話がそっち方向に向かうんだよ
キャラの誰某が好きだの嫌いだの個人の好き好きでしかないことが一番どうでもいいし興味ない

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:53:07.70 ID:8Ct9Q8UN0.net
仮にドフラがギア4であっさり倒されても、
その前にローがちまちまダメージ与え続けてたからって説明が入ってたら
特に気にならなかったかな
まあ要はもっと短くしろってことなんだけどさ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:53:29.45 ID:AG8uU3Lo0.net
>>51
キャラって1000のいるんだな
すごいな

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:55:44.87 ID:WKybG4p70.net
>>61
海軍の微笑ましい絵がもっと見たくなった
餅つき大会とか体育祭とか

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:56:24.75 ID:UAByPUv80.net
>>66
ドレスローザ長いわりに薄っぺらいよなって話してたらレベッカとたしぎアンチがーって認定してきたババアがいたから
ID:NdG/lEN+0とか荒らしかなんか知らんがな

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:58:29.60 ID:zeNVswPX0.net
海軍中将おつるさんを初めて見た時勃起した俺は勝ち組でおk?

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:58:46.69 ID:qCgPrbq/0.net
ヴァイオレットにゲストヒロインの座を奪われた感はある

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:59:02.36 ID:jaK9NJDH0.net
>>70
内容に関して話してても首突っ込んでくるから適わないよな

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:59:15.89 ID:7N43ofYh0.net
レベッカは活躍や出番あってもあれだから哀れでアンチ以前の問題だけど
急にたしぎアンチがーの人は意味不明だな
強いて言うならハンコやロビンだって叩かれてたのに何故急にたしぎw
自分自身で自己紹介して私はおばさんでたしぎ信者ですって言ってるようなもの

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:00:41.78 ID:7N43ofYh0.net
>>72
ゲストヒロインってここでよく聞くけどいたの?まわりでは全然きかないんだけど
流石にレベッカとは思ってないよな?w

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:01:14.75 ID:6vjL8Rr/0.net
>>37
それはすごく思う
ローがいるおかげで数ある伏線未回収のままで終わるんじゃ…って不安がない

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:02:12.71 ID:x2mYG+pm0.net
リク王家が出しゃばりすぎなんだよ
メインはドフラミンゴとローに絞って、アクセントにベラミー入れて、
これで舞台は満員なんだよ
舞台装置として王家の存在は必要だったろうが、中心に持ってく必要はなかった
せいぜい賑やかし程度の存在に留めとけばよかったんだよ

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:02:53.00 ID:V8zQARAg0.net
たしぎ今の髪型はいいけど衣装は2年前着ていたのに戻してくれ
あの紺色の革ジャンにスキニー結構好きだったのに

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:04:11.71 ID:qCgPrbq/0.net
>>75
お前周りに聞く相手いないじゃん

一応レベッカはゲストヒロインだろ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:06:18.25 ID:AG8uU3Lo0.net
>>70
気に入らないからとりあえず認定!して勝った気分でいるんだろ
可哀想だからほっとけ
>>74
たしぎは記憶が正しければ弱さを性別のせいにしがり外人に嫌われてたりとか、そういう叩きならみた事あるが、でも数ヶ月前に強烈なたしぎ信者のカプ厨がいてそいつがペローナ筆頭に色んな女キャラ叩いてたから追い出されたんだろ?何で今更被害者面なんだ?
レベッカでも思うけど世間で不人気な女キャラに限ってここでは他の女キャラ叩いて声もデカイよな
やめればいいのにな

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:07:32.37 ID:QMJma73m0.net
元々はレベッカキュロスの方がメインだったと思うけどな
おもちゃ化された国民ってアイデアは悪くないと思ったし
マンガらしいしもうちょっと上手く使って欲しかったわ

そういや昨日のSP見る限り、ルフィ達来なくてもサボ達が何とかしてしまった可能性ありそうだな
コアラさんシュガーの能力知っててマジ優秀
つか、意外と知られてたとか?その場合、政府がドフラに文句つけてそうなんだが

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:08:29.87 ID:AG8uU3Lo0.net
俺もレベッカがゲストヒロインって知らなかった
そう公式でいわれたの?
全然活躍してませんが?
ゲストヒロインってビビやしらほし姫のように物語の中心になるキャラの事だよ?
それってローだよな

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:09:33.72 ID:NXM9ZUyy0.net
レベッカがゲストヒロインって俺も初めてしったわw
そもそもリク王家って別にそこまで重要じゃないだろ
重要に描かれてるようにはみえないな

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:10:29.68 ID:NXM9ZUyy0.net
>>81
レベッカはぽっと出で元からメインはドフラミンゴとローだろ

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:11:18.74 ID:x2mYG+pm0.net
レベッカはゲストヒロインにするつもりで出したけど力不足だった感じ
レベッカだけのせいではなく、他にヴィオラとかマンシェリーとか
悲劇のお姫様ポジションが複数いたせいもあるが、
やっぱり二年前から登場してるドフラやローが出張ってるような話に、
舞台設定のためだけに出てきたような初登場キャラが絡んでも、
誰もヒロインだと認識しないのは当然のこと

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:12:23.37 ID:AG8uU3Lo0.net
>>81
へえ
そういう見方もあるんだな
全くそういう感覚で読んでなかったわ
ここって特殊だな
まあみんなの認識もバラバラでそれだけドレスローザはまとまってないって証拠だね

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:13:32.73 ID:qCgPrbq/0.net
>>85
本当コレ

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:14:20.57 ID:vCywlCsi0.net
>>85
ゲストヒロインにこだわりすぎ
するつもりってお前はオダかよ
始めからそういうつもりないだろ
あえていうならマンシェリーだな
ゲストヒロインにありがちな聖女癒し系

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:16:00.86 ID:y9+zj89HO.net
ドフラ、ローとリク王家の話別にすればよかったのに
全部一緒にしちゃったからごちゃごちゃして分かりにくかった

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:16:16.31 ID:vCywlCsi0.net
>>79
お前の常識をまるで世間の当たり前の常識のように語るなよ
俺もレベッカがゲストヒロインとかここでしか聞かないわ
レベッカについて話すのもお前らだけだよ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:16:53.34 ID:x2mYG+pm0.net
レベッカって中途半端なんだよ
ゲストヒロインだとか違うとかって議論される時点で失敗してる
ヒロインならもっと中心にいるべきだし、ヒロインじゃないならもっと中心から外れるべき

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:20:00.78 ID:vCywlCsi0.net
>>89
いや、元々リク王家は薄っぺらいから
まとめればいいと思う
ドレスローザは長すぎるから
いらないキャラを削除してまとめる
例えばリク王家はリク王とヴィオラだけにして
キュロス出てくるならヴィオラの夫にでもして
ただの恋愛脳でしかないスカーレットや、活躍が曖昧なレベッカはいらなかった
あとコロシアムの人数を半分にする
ファミリーの人数も削る
明らかにいらないだろってのが数匹いるよな

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:20:02.01 ID:QMJma73m0.net
片足のおもちゃになって皆に忘れられても
娘をずっと影から見守っていたキュロスは切ない童話みたいなエピソードだと思ったわ
レベッカとスカーレットをもう少しましなキャラにしてたらもっと受けてたんでは

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:21:06.51 ID:6vjL8Rr/0.net
バルトロメオやキャベツや小人には今後も活躍してほしい

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:21:14.43 ID:vCywlCsi0.net
>>93
削除でいいよ
ローがいる時点でぽっと出は受けない

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:23:07.78 ID:AG8uU3Lo0.net
>>92
それいいね!!!
あとレベッカはいない方がいいが
個人的にヴィオラはもったいないと思う
あの能力や美貌でもっと活躍できたはず
ヴィオラとレベッカを融合すべきだった!!!

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:24:50.09 ID:AG8uU3Lo0.net
まあ確かに良いことか悪いことか知らんが
尾田がローという、とんでもない可能性を秘めた大人気キャラを生み出した時点でローがいれば他キャラは霞んでみえるんだよな残念

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:26:20.17 ID:B16zikMW0.net
ミンゴファミリー・王家・コロシアム・小人・海軍・革命軍←出しすぎやろ・・・
映画には爽快感求めるわ

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:26:45.42 ID:QMJma73m0.net
尾田神絶対法則によりゲストヒロインは16歳と定められている
ヴィオラはいいキャラだと思うけど年増にするしかないからヒロインにしてもらえなかった

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:28:31.25 ID:6vjL8Rr/0.net
>>97
一か八かだよな
一歩間違えればスレが機能しなくなるほどアンチ発生してた可能性あるわ

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:28:37.91 ID:9BeYrpUd0.net
多くの読者はドフラとローに注目してドレスローザ編読んでただろうし、
二年前キャラならともかく、ポッと出キャラはローの前では総じて霞むよな

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:32:16.65 ID:uoaZVihy0.net
>>99
夫がいる設定がやばいのなら恋人でも良いから上みたいな設定にした方がスッキリしたかもな
ハンコックやロビンが三十路なんだから29歳なんて余裕なのに

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:32:35.71 ID:AG8uU3Lo0.net
>>101
それが一般的な読み方かと
実際ローやコラさんはすごい人気なのは事実だし俺のまわりもローとドフラでほとんど盛り上がってたドレスローザ編だったな
小人やヴィオラは良いキャラだったのに霞んでしまったのが残念

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:33:27.43 ID:quMKZpmo0.net
まあドレスローザの〆にドフラとローを尾田が回したあたり
メインがドフラとローでサブにキュロスレベッカな印象
尾田が娘のいる父親描いたら思ったより筆乗っちゃったんだろうなと思ってる

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:34:17.65 ID:V8zQARAg0.net
>>96
ヴィオラとレベッカがフュージョンしてヴィッカになるんですね分かります

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:34:36.06 ID:jxFCcMAL0.net
ハンコがゲストヒロインの時もあったから別にゲストヒロインは16って法則ないだろ
あったとしても冗談でもレベッカはゲストヒロインにみえないわ

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:37:07.26 ID:QMJma73m0.net
可哀想な王女様のゲストヒロインは16歳でどうよ
ハンコもロビンもゲストヒロインの括りとは何か違うw

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:37:31.40 ID:RHGQQq6+0.net
ヒロインとか気にしてワンピ読んだことねえぞ!?
恋愛脳か!?

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:39:09.96 ID:HY2vgzfD0.net
ドレスローザを舞台と考えた場合ローの方が脇役じゃね?
メインは旧王家によるクーデターだし

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:41:06.37 ID:9aT0jg7m0.net
しらほしって泣いてばかりだったけど自分の身を犠牲にして敵に立ち向かったりしたのに
レベッカにはそれが無かった、故にレベッカはヒロイン失格

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:41:21.23 ID:6vjL8Rr/0.net
そもそもドレスローザが舞台である必要がなかった

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:42:16.68 ID:jxFCcMAL0.net
俺もゲストヒロインとか気にしてよんだ事ないわ
ドレスローザもゲストヒロインいないだろ
アラバスタのビビはわかりやすかった
あと可哀想いうならロビンやローやナミのがレベッカより過酷で可哀想だから
あえていうならドレスローザのゲストヒロインはローだろw
ヒロイン様ってラスボスから痛められるんだろ?ローじゃんw
ドフラとレベッカはあんま接点ないぞ
コロシアムにいれられてるだけで

ヴィオラのがヒロインっぽいぞw
あえてヒロイン脳でいうならな
レベッカまじいらないだろ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:43:03.23 ID:KoosvFBM0.net
ルフィを活躍させるストーリー上の必要性を考慮しなければ
ローはドフラ戦にルフィじゃなくゾロを連れてった方が楽に勝てたんじゃないか?
片腕斬られたのはルフィがペラミー相手にぐずぐずしてたからだし
トレーボルを早めに倒して二対一で戦えば早めに済んで周囲の被害も減らせたろう

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:43:36.06 ID:jxFCcMAL0.net
>>109
メインはローとドフラミンゴの因縁だろが

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:44:42.52 ID:QMJma73m0.net
ローがゲストヒロイン言うならリク王も推すぞw
泣いてばかりで理想論振りかざして国民に訴えてたし
ドフラさんやたらリク王に言葉責めしてたしwwwwww

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:45:27.06 ID:AG8uU3Lo0.net
>>109
メインはローとドフラの話って思って読んでけど認識違うねー
ドレスローザがまとまってない証拠
まあマジでここ以外ではほとんどの連中はローに注目して読んでたよ
>>112
確かに言えてる
ゲストヒロインに全てマッチするのはローじゃないかw

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:45:52.59 ID:6vjL8Rr/0.net
そういやゾロも惜しかったな
もっと活躍してほしかったわ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:47:12.15 ID:5Y7TE/bPO.net
リク王国(ドレスローザ)国民の思想は問題ありすぎなんだが、尾田氏は理解しているのだろうか?

「滅んでも構いません!」  ←ならドフラミンゴの支配受けとけよ

「戦わない王として戦争を拒んでほしい!」  ←ルフィ達を『代理戦争』に利用して再興しただけじゃん

「それで国が滅んだときは、我々もそれでいい!」

 滅亡ok  =  敵の侵略者に味方する悪人の主張(外患)
 
 
  = 侵略戦争やる国に支配されろ、配下になれと言ってるのと同じ

  国を守るのが嫌なら出て行けば良いだけだからね

守るのを妨害するなら国や集団に所属するな、出て行けと

リク王国国民はこういうのを誤魔化す反日サヨク工作員や糞テレビメディアの主張そのもので吐き気がした
反日日本共産党スパイ野坂参三や在日そっくり

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:47:19.83 ID:jxFCcMAL0.net
やっぱりロー最強
レベッカは論外だがローのせいで小人やヴィオラが霞んでしまったのは同意
ローが出ると全て霞む
これあかんで

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:47:34.95 ID:V8zQARAg0.net
フランキーはピーカと戦ってほしかった
鋼鉄vs岩石なんて面白そうなのに
ピーカもシルエットだけだとサイボーグぽくてフランキーと戦うのかとワクワクしてたなあ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:49:15.61 ID:jxFCcMAL0.net
>>118
感想サイトで民衆を総じて無能民衆っていってた人がいてワロタ
叩く意味もない
無能民衆でいいよ、もう

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:49:45.31 ID:9BeYrpUd0.net
キャラが増えるとそれぞれに活躍シーン用意しなくちゃで余計にグダグダするからな
実際ゾロは、活躍させないといけないがグダグダさせるのも避けたいという
微妙なラインだったんじゃないかと

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:50:31.25 ID:jxFCcMAL0.net
>>117
ゾロはあれぐらいがちょうどいい
修行の過去回想まで女付きで描かれてたのに
何を望む
欲張りはあかんで!!!

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:51:42.62 ID:pZTwPA2Q0.net
ウルパラ!
ウルージパラダイス!

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:52:49.13 ID:jxFCcMAL0.net
ゾロはローみたいにスポットをあびない存在
日陰のヒーロー
だから目立ちすぎはダメ
もっとキャラを活かすべきだったのは小人やヴィオラや
ゾロは常に一歩下がって活躍する
ただの戦闘員なのだから

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:52:51.85 ID:6vjL8Rr/0.net
>>119
ルフィと一緒でローの話聞かないヴィオラはよかった、あそこで一気に好きになったwあとヴィオラ「お父様に乱暴はしないわ」ウソップ「俺は?」も笑った
小人っつーかマンシェリーは今後出てきたら医療キャラ同士ローと協力して治療したりしそう

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:54:36.33 ID:9BeYrpUd0.net
>>126
レベッカよりヴィオラの方がルフィとはいいコンビになれそうだったな
裏社会で揉まれたせいだろうか

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:54:50.26 ID:KoosvFBM0.net
ゾロはこれから藤虎相手にある程度活躍するんじゃないの
それならルフィと実力差が開いているイメージを払しょくできる

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:55:37.75 ID:jxFCcMAL0.net
>>126
ヴィオラとウソップのコンビでシュガーやっつけたのは評価に値する
ヴィオラもっと活躍すればよかった

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:55:55.19 ID:QMJma73m0.net
ドフラに揉まれすぎてスイカップなヴィオラさん

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:56:01.85 ID:V8zQARAg0.net
ヴィオラさんが一番謙虚だったな

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:56:47.79 ID:5Y7TE/bPO.net
>>121
無能というか簡単に煽動されすぎというか
ツッコミ所満載の発言にツッコむキャラが居ないのがな

国民「戦わない国!!戦わず滅んでok!!」  ←ルフィや海賊達に代理戦争させて、滅んだ国復活させたくせに何言ってんだコイツら???状態だった

コイツらが『ワノ国』の国民じゃなくて良かったわwww

↓↓↓リアルリク王国国民思想な

【護憲サヨク・憲法反日サヨク利用】 9条シンパの某サヨク「仮にとんでもない奴が攻めてきたら、もう黙って殺されちゃえばいい」 まさに国賊、反日
http://www.youtube.com/watch?v=KTzqyEe_9Hc

【反日系反ヘイト()派・辛淑玉・反日在日】 日本人は無抵抗で虐殺されろ状態座談会「 こっちが殺されても相手を殺さない。相手がどんな暴力を振るっても反撃しない事が大切。 」 まさに反日侵略誘致、内側から日本を侵略する悪
http://www.youtube.com/watch?v=2HahQT74WMg

【在日リスク・反日系反ヘイト()派】「あなた達が仕掛けて強姦して産ませた子供が在日韓国朝鮮人」
http://www.youtube.com/watch?v=gvczLDrOLSE

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:57:26.68 ID:jxFCcMAL0.net
>>131
ヴィオラって見た目が派手なのに謙虚だよな
しかも凄い能力なのに
活躍も地味...でも地味ながらに貢献してた
ヴィオラ仲間なら面白いけどロビンと年齢かぶるよな

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:58:52.41 ID:uoaZVihy0.net
ドレスローザのメインてどうみてもドフラとローじゃね
ついでにヒロイン要素の大半がローにあった気がする
ヴィオラはスカーレットとレベッカの我儘に付き合わされて可哀想…
ヴィオラの方がずっと良いヒロインだったのに

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:58:54.29 ID:QMJma73m0.net
ヴィオラはここで終わるキャラじゃないっしょ
世界会議で大活躍かも知れんし

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:59:11.60 ID:6vjL8Rr/0.net
ロビンとヴィオラじゃ見た目も被ってチョッパーが困惑してしまう

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:59:11.74 ID:V8zQARAg0.net
>>133
そういやロビンはZで踊り子やってたな
ロビンとヴィオラの踊り子対決は見てみたい

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:01:20.43 ID:V8zQARAg0.net
>>136
それチョッパーがバカ過ぎるだけだろw
俺はたまにヴィオラとスラダンの彩子さんの見分けがつかない時がある

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:01:49.96 ID:AG8uU3Lo0.net
>>133
そうそうヴィオラって見た目と性格のギャップあるよな
中身は謙虚で親思いだし、スカーレットの何倍も良いキャラだわ
でもロビンとかぶりますなーうん
仲間はないね
でも良い王女になれそう

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:02:24.89 ID:5Y7TE/bPO.net
ワノ国編が心配だ
↓↓スタッフさんはこれ見て鎖国になった歴史を学んで尾田氏に伝えてあげて下さい

【反日の歴史のごく一部】
・15?00〜年  日本人が白人さん等の奴隷に
・1623年  アンボイナ事件  オランダ側による日本人等を拷問虐殺
・1806年  文化露寇
・1808年  フェートン号侵略事件
・1828年  シーボルト事件 (スパイ事件
・1853年  黒船襲来、アメリカ小笠原諸島侵略事件等  (列強白人さん等による日本実質侵略圧力、様々な国、白人さんの手下の「植民地国」は日本の脅威 = 敵)
・1858年  安政五カ国条約等 (アメリカ等による日本差別、不平等条約、武力恫喝、日米修好通商条約等
・1886年  ノルマントン号事件
他大量

【白人さんや中国の悪事・満州は自衛、中国の自業自得】 どう見ても平和じゃない江戸時代
http://f48.aaacafe.ne.jp/~adsawada/siryou/060/resi050.html
【1824年・宝島事件】イギリス人が侵犯、砲撃、牛を射殺強奪した  (南日本新聞)
http://373news.com/_bunka/jikokushi/kiji.php%3Fstoryid%3D5073&hl=ja-JP&ei=_fCvVYX8I6ifmgWRiJvIAw

【 ↓ 安政五カ国条約 (日本を差別する反日条約。天皇陛下日本朝廷を恫喝脅迫侵略した外国は真のA級戦犯)】

・1858年  日英修好通商条約  糞イギリスによる不平等条約  (日本が差別を受ける条約。孝明天皇朝廷を無視し、日本を脅迫した条約。)
(フェートン号事件や小笠原諸島侵略事件等、  外国が日本を侵略 = 天皇陛下への攻撃となる)

・1858年  日仏修好通商条約  上に同じフランスによる不平等条約
・1858年  日露修好通商条約  上に同じロシアによる不平等条約
・1858年  日蘭修好通商条約  上に同じオランダによる不平等条約  スパイシーボルト解放
・1858年  日米修好通商条約  上に同じアメリカによる不平等条約

つまり日本は謝罪する側ではなく謝罪してもらう側ね

満州国も正しいのは歴史的事実

・1019年  刀伊の入寇
・1274〜年  元寇 (様々な属国、民族が日本の脅威に)
・1419年  応永の外寇

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:02:37.21 ID:QMJma73m0.net
誰かも言ってたがヴィオラは直前までドフラファミリー幹部で犯罪者なわけだが
このまま王族やってていいんか?

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:02:51.15 ID:AG8uU3Lo0.net
>>136
あの狸は偽サンジや偽ゾロや偽ロビンにも気づかないから

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:03:53.76 ID:O2ZxTtcy0.net
レベッカいらんかったな。
今週の話も余計だった。
あんなの挟むならさっさと話すすめてカイドウ出してほしかった。

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:04:54.03 ID:AG8uU3Lo0.net
>>141
責任感ないレベッカやスカーレットよりマシ

ヴィオラが国民殺してたらアウトだけど
参謀的な役目でギロギロ使って補佐してただけじゃね?しかも無理やりですからね
親父の命の為に
かわいそう

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:05:16.63 ID:6vjL8Rr/0.net
>>142
あれギャグとはいえ医者としては結構危険な気がするんだが
治療に使う薬草と酷似した毒草があったら見分けられんのかな…

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:07:08.61 ID:V8zQARAg0.net
ヴィオラさん、ファミリーにいる間は相当怯えてただろうな
下手に裏切るような素振り見せたら自分どころかリク王まで殺されるし

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:08:21.69 ID:APA1LunJ0.net
同じリク王家でもヴィオラとレベッカじゃ評価違うね
活躍以前に性格の問題か
まあスカーレットもレベッカも身勝手な印象が強い
その上に実力もない

まあ有能で良い性格のヴィオラや可愛いマンシェリーもローの前では霞んでしまう
ゲストヒロインはローな
お姫さま抱っこされてたし

おっと冗談です
腐じゃないっすよー

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:08:31.52 ID:RHGQQq6+0.net
獣なら人見分けるのに鼻使えよ鼻ァ!
何のための嗅覚だよ

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:08:59.71 ID:B16zikMW0.net
初めてサンジにフラグ立たせてくれたヴィオラさん
後継者なら能力的にヴィオラだよなぁ
レベッカ普通に暮らせばいいからキュロスはまた護衛になれよw
そもそも平和大好きな国になんでコロシアム出したんだよ

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:08:57.19 ID:5Y7TE/bPO.net
>>141
同情の余地ありとはいえ
悪質犯罪者の海賊を国民グルで匿ったり、海賊に代理戦争やらせて国復興したりで今さらな話だろう

手のひら返しても匿ったのは歴史的事実となった訳だし

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:09:26.01 ID:V8zQARAg0.net
ヴィオラはファミリーにいた頃はラオGから体術習ってたのかな

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:10:33.66 ID:APA1LunJ0.net
>>146
ベルセルクだったら絶対にヴィオラはヤられてる
絶対に!!!

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:13:03.64 ID:APA1LunJ0.net
>>150
ヴィオラより無能な民衆がヤバイ
リク王も操られてた時あって切りかかってただろ?
ヴィオラも無理やりだしね

ドフラミンゴ関係なく前科があるキュロスはまた別で
でもキュロスはできればリク王かヴィオラの護衛職やるべきだな
つくづくレベッカ邪魔やな

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:13:57.16 ID:APA1LunJ0.net
レベッカいたらキュロス再婚できないじゃないか

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:14:40.27 ID:V8zQARAg0.net
なんかドフラ政権の頃がずっとマシに思えてくるレベルだよね

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:15:27.66 ID:AG8uU3Lo0.net
ヴィオラとキュロスがくっつけばいいが
ドロドロはいけないね!
ナルポじゃあるまいし
ヴィオラは誰をお婿さんに迎えるのかな
サンジかな?w

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:18:23.95 ID:AG8uU3Lo0.net
>>145
ギャグもなにもチョッパーそれで
恩師死なせたよな!!!!
改めて考えると危ない医者だ
マンシェリーとローにチェンジ!
ただのペットになってくれ

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:19:05.81 ID:iSnmk0Wq0.net
ヴィオラと結婚したら24時間見張られるんだぞ
誰も結婚したがらんわ

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:19:55.18 ID:O4iF6G+N0.net
なんだかんだレベッカが幸せになってくれてほっこりした

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:25:41.06 ID:QMJma73m0.net
>>157
ヒルルクさんは人に忘れられてない限り死なないんやで(´・ω・`)

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:26:20.21 ID:O4iF6G+N0.net
キュロスとレベッカが完全に王家から外れ、昔と同じ環境で生きていけるって素晴らしい

またいつか王国がピンチの

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:27:25.86 ID:O4iF6G+N0.net
途中送信されつった

でもまた王国やルフィ達がピンチの時にキュロスは活躍しそう

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:29:30.88 ID:CiD3Dj/v0.net
そろそろゾロウソップサンジブルック下ろして
ハンコックマーガレットしらほしレベッカヴィオラ船に乗せればいいのに尾田

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:31:46.21 ID:5Y7TE/bPO.net
>>153
あのバカ国民に対抗する反バカ国民派国民の描写がないからより酷く見えてしまう
あのバカ国民の国はまた同じ事を繰り返すだけだろうね

第2次世界大戦辺りまでのまともな独立国はタイと日本だけで、あとは白人の植民地祭りだった
この流れでどこかの植民地になってリク王国一族も完全な混血化して終了、ハワイ王国のように完全滅亡するだけだろう

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:31:46.24 ID:AG8uU3Lo0.net
何もできないレベッカ乗せてどうするんだよ

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:33:38.45 ID:AG8uU3Lo0.net
ドレスローザ国民も王家も
知能指数低そう

スペインがモデルだが知能指数は欧米ではなく南米かアフリカだろ

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:35:48.69 ID:7N43ofYh0.net
ドフラ関係なく妖精伝説を真に受けて窃盗を容認してる国民だぞ
騙されやすいんだよ
明らかににIQ低いってか頭が弱いだろ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:39:40.47 ID:RHGQQq6+0.net
ドレス国民はほんと擁護出来ない駄目っぷりだったな
色んな国があるのはいいんだがなあ何かなあ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:40:29.67 ID:7N43ofYh0.net
IQ

140 ロビン
130 ロー
120 ウソップ、フランキー
110 ナミ、ドフラミンゴ
100 一般、サンジ、ヴィオラ、ビビ
90 ゾロ、キュロス
80 ルフィ
70 リク王
60 スカーレット、レベッカ
50 小人
40 無能民衆

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:40:37.94 ID:5Y7TE/bPO.net
>>155
なんせ国王に
「国が滅んでもいい!!」
とか言っちゃう国賊国民だからなw

守る気ないなら国も実質集団の国も作らず出て行くか、個人で孤独に生きろよと言いたい
リアルに存在する人口4人くらいのシーランド公国でさえ健気に生きているというのに

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:42:50.52 ID:dhURzGd60.net
ローはドレスローザの住人じゃないしドフラに苦しめられてもないじゃん
どこにヒロイン要素あんの?
むしろ逆に死にそうなとこを拾ってもらった恩人だろ
コラさんの件もドフラからしたら裏切り者殺しただけで逆恨みだからね

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:45:56.40 ID:5Y7TE/bPO.net
ワノ国の国民はまともな感じでお願いしますよ

鎖国時代の日本がモデルなら、あの頃の日本は天皇・幕府・国民一丸となって攘夷やってた時代だ
その後列強の侵略や恫喝に屈して開国させられるという歴史が日本史

列強の悪事なら様々な地方史書に記述されているからな
日本人の奴隷も様々な国に居たし

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:48:45.65 ID:BPsLMdky0.net
「それで国が滅んでもそれでいい!」は実際に国が滅んでも構わないって意味じゃなくて
戦争拒否してて突然奇襲受けてやられるような事があったとしてもリク王の事は責めないから
頼むからアンタが王になってくれっていうような意味だろ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:51:10.12 ID:5Y7TE/bPO.net
>>173
つまり国が滅んでもいいってことなんだが

侵略に対し武力抵抗せずに滅べよって意味と同義だ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:51:20.54 ID:UgoWWTP80.net
>>173
ドレスローザの民度だと平気でリク王のせいにしそう

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:55:22.14 ID:tUzgV43+0.net
エピソードオブサボでルフィがサボに抱きついてる一枚画良かったな
本編にはないシーンだから貴重だ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:55:23.00 ID:nUqi9alq0.net
ネタバレ。

ローはルフィに不老不死手術を施して命を落とします。

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:56:15.37 ID:0UHgKK9v0.net
ルフィ「テメェ!どの面下げて出てきやがった!生きてたならエースを助けに来いよ!」ボコドゴォ

サボ「うっうぐぅ!?これには訳が俺は記憶喪失で…」

ルフィ「うるせぇ!いきなり現れて兄貴面してんじゃねぇ!そんな都合の良い話信じられるか!ぶっ殺してやるドン」ギア4

サボ「まっ…まてルフィ!」

ルフィ「死ねぇ!ゴムゴムのコングガン!」グチャ

コレが現実

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:59:03.79 ID:74eiA3/C0.net
>>176
794話であったねあのシーン

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:03:57.86 ID:BPsLMdky0.net
>>174
侵略に対し武力抵抗せずに滅べ、じゃなくて、そもそも武力で侵略されねえように立ち回れ
話し合いも交渉もなしでいきなり武力で攻め込むキチガイにやられた時はしょうがねえ
だよ多分
800年間戦争無しでドレスローザ治められてたリク王家なら楽にやれそうだよな

つかリク王も軍隊持って海賊なんかを始末するのは前からやってるし、
キュロス筆頭に強力な軍隊組織して、いざ攻め込まれた時に返り討ちにしてやるくらいはやりそうだけどな

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:15:14.13 ID:O4iF6G+N0.net
エリザベローによるとリク王は平和に関しての事になると睨み殺してくるレベルで本気らしいからな
ある意味頼もしい国王

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:22:50.11 ID:V7GNUKgp0.net
エピソードオブシュガーはよ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:26:04.49 ID:V8zQARAg0.net
完全オリジナルでエピソードオブモネ&シュガーさえ放送してくれれば
未完でも構わないわ

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:26:44.43 ID:sKa7LV7a0.net
エピサボのEDはWJ読んでる人へのサービスみたいなものだろう
バージェスからルフィ守るシーンの一枚絵とかもそうだし

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:30:34.58 ID:zM4i+w1/0.net
ゾロは南港へ行ったから、物語からfade outと解釈するべきだろう
ローのルームが、まだ有効なら簡単に脱出できそうだけど

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:31:53.55 ID:V8zQARAg0.net
バージェスさんこそ聖人の中の聖人

・エースが暴れてバナロ島が大火災になるのを防ぐため手荒ながらも酒屋丸ごと投げ飛ばし制止しようとした
・ハッピーストアで爆買い。結果、ハッピーストアを赤字経営の危機から救う
・自分も幹部戦に参加すると簡単に倒してしまって面白くないから、敢えて出しゃばらずに高い所で傍観。

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:32:20.83 ID:74eiA3/C0.net
夏の映画までに原作はどこまで進むかね

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:39:36.56 ID:TdLtUpLg0.net
サボ見たけどただの総集編でガッカリ
どうせなら天竜人にやられてから
革命軍に入ってルフィに会うまでのストーリーが見たかった

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:42:11.69 ID:PDICUxs30.net
それやると革命軍の内情に触れないといけなくなるからやれないんだろ
尾田に映画一本分くらいの協力をしてもらわないといけなくなる

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:42:23.12 ID:CDndeBOC0.net
>>186
近年稀に見るつまらなさ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:45:02.94 ID:QMJma73m0.net
革命軍はこれからのメイン張りそうな組織なのにいまだ全然謎だらけ
映画はもしかすると革命軍関係かなーという気がしないでもない

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:45:04.02 ID:jaK9NJDH0.net
キャラ話だけでなく今後の展開予想もここのところ荒れる傾向だからなぁ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:47:05.07 ID:jaK9NJDH0.net
>>191
尺的にキャラが多くなりそうな話はやらないだろ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:51:41.84 ID:PDICUxs30.net
政府への不満とドラゴンの慎重さに不満を感じた革命軍創立メンバーの1人が次の映画のラスボスで決定だな

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:56:16.17 ID:vPt3660k0.net
ネタバレ

モブ雑魚ゾロは必要がないので雑魚死します

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:57:33.38 ID:vPt3660k0.net
>>157
一味は存在意義ないけどチョッパーはマスコットだから必要

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:59:07.83 ID:Sg7SEWsz0.net
ウソップは、そろそろ独立してウソップ海賊団立ち上げるべき!

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:00:59.61 ID:X0nEDZzc0.net
>>128
モブ雑魚ゾロになにを求めてんだ

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:02:30.09 ID:rZD3A7VX0.net
これから七部会や四校と戦うたびにわんさか幹部とその敵対キャラが出てくると思うと
流石に頭が痛くなるな

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:02:56.17 ID:X0nEDZzc0.net
>>116
>>115
そもそもローをゲストとほざいてる時点で
一味はこれからもこいつに食われまくる現実逃避

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:04:37.90 ID:rZD3A7VX0.net
ゾロは多分相手の動きを見切るスタンド悪魔の実を手に入れるよ

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:05:04.46 ID:X0nEDZzc0.net
>>113
糸斬れない何の役にもたたない糞雑魚連れてってどうすんだ?
自殺?

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:05:28.85 ID:UpsPpW/PO.net
このスレは予想スレじゃない!妄想はSNSでやれ!って話しじゃなかったのかよ
コロコロ意見変えるな
気に入らないの排除してるだけじゃねーか草生える

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:06:08.79 ID:X0nEDZzc0.net
>>101
一味が一番霞んでる

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:07:01.72 ID:74eiA3/C0.net
>>188
原作で触れてない部分を先にアニメで流せるわけないだろ馬鹿かよ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:07:38.49 ID:5f+abEN/0.net
カイドウとドフラの空中戦見てみたいなあ
どっちが勝つんだろう?

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:09:35.34 ID:X0nEDZzc0.net
>>82
>>147
そもそもローをゲストとほざいてる時点で
一味はこれからもこいつに食われまくるという事実から目を背ける現実逃避

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:11:33.51 ID:1+U7Hkso0.net
単行本組には少しネタバレ入ってたよね
記憶喪失とか、思い出したタイミングとか

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:13:34.08 ID:74eiA3/C0.net
>>206
カイドウの戦闘スタイルが何なのか全くの不明なんだから比べることは不可。

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:15:27.68 ID:74eiA3/C0.net
>>208
昨日のアニメで記憶喪失だとは明らかになってないしあの思い出したタイミングはすでに発売中の単行本で描かれとるわ。

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:16:02.95 ID:X0nEDZzc0.net
ルフィだけバラバラになって他は全員リストラしたら話進むよなー

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:16:04.49 ID:7mgqc2Yi0.net
カイドウ頑丈で死なないだけで敗北・逮捕はやたら多いし
麦藁一味にジャマされてなきゃモリア倒せてそうって感じのレベル
てかモリアの能力なら捕獲さえすりゃ手玉にとれるだろうに、それできないってのはカイドウは部下も相当粒揃いなんだろな

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:17:17.07 ID:5Y7TE/bPO.net
>>180
という台詞ではなく、滅んでもok・戦わない王とか言っちゃった事がアウトすぎる
戦争反対=自衛戦争も反対となるので、自衛戦争は認めて侵略は認めないなら、正しくは侵略戦争反対と言わなければならないように
台詞通りの意味ならクソ国賊
お前の主張が事実なら国民はただのバカ……

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:18:04.91 ID:37fWKNi70.net
全生物最強と書かれてるしタイマン最強だろ
カイドウがアフリカゾウなら赤犬がアムール虎で全盛期白ひげが北極熊くらいじゃないか

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:21:39.01 ID:O4iF6G+N0.net
3日あったらドフラさん余裕でムルンフッフッフしてそうだよね

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:24:15.09 ID:N5bWy4cn0.net
ドフラってこれからどこ行くのかな?
インペルダウンに収監されるのかな

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:24:55.80 ID:gvgAagKj0.net
エピソードオブサボはもっとサボの過去やんのかとおもったら
ドレスローゼでのサブの動向だけでほぼ総集編みたいな感じだった

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:24:57.78 ID:sCUd7WGc0.net
ロビンはクザンと革命軍に入りました

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:25:46.02 ID:9aT0jg7m0.net
コロシアムの総集編だったな

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:27:49.63 ID:5Y7TE/bPO.net
カイドウはラッキーマンポジションかな
最強は白ひげじゃないのか
今生きてる生物の中で最強って意味か

世界政府側が手を出せないワノ国の戦力が気になるなあ
二十連発斉発十とかガンブレードの脇差鉄砲とか出してほしい

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:30:56.03 ID:PfMKzq0D0.net
ドフラは天竜人に戻る

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:31:36.77 ID:X0nEDZzc0.net
カイドウジョイボーイじゃね

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:48:06.16 ID:USv5fOHEO.net
映画のロゴの海賊旗マークが金色で顎がズレてるのは何なんだろう

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:48:33.84 ID:phd6Qih10.net
個人的に完成度が高いと思う好きな回想ランキング


1ヒルルク
2カルガラ
3ロシナンテ
4フランキー

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:52:03.41 ID:fqv9W8jc0.net
あふぃ
 
1ブルック
2カルガラ
3ルフィ
4キュロス

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:58:33.60 ID:RHGQQq6+0.net
戦争反対…自衛戦争反対…戦争はしたくないけどでも私たちの命は守って…?あれこれ日本ゴッホホ
日本の一部のパンピーもドレス国民とそんなに変わらねえわアホすぎ

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:02:01.40 ID:9aT0jg7m0.net
回想は好きなだけ人殺せるから伸び伸び描いてるよな
回想だとほぼ誰か死んでる

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:04:15.86 ID:PDICUxs30.net
>>223
???「金と言やぁ俺様だよなぁ?ジハハハハハ!」

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:07:27.50 ID:5f+abEN/0.net
カイドウとショボーイを一緒にしてるんじゃねえよ
タコナスコロッケトンカツチキン南蛮カレー野郎

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:15:09.03 ID:eWBBV21V0.net
>>210
思い出したタイミングは79巻の内容じゃないの?記憶を失ってたとも昨日言ってたし

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:17:34.99 ID:+SOQ/b9Z0.net
なんつーかドフラってもうちょっと強いと思ってた
最近読んでなったんだけど、普通にルフィにやられててワロタ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:20:16.40 ID:lcJ99cGy0.net
ドレスローザって日本のことだよな
平和がいいけど何があっても戦わない
そんなご都合主義があるわけないのに

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:21:22.43 ID:X0nEDZzc0.net
>>231
普通にって集団リンチでようやく倒したんだが

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:21:22.88 ID:lcJ99cGy0.net
ドレスローザ王族と国民うぜーってのは完全に日本政府と国民うぜーってことだからな

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:23:37.05 ID:9aT0jg7m0.net
ドフラ、自分の周りに鳥カゴ出してたらルフィに敗れなかったね

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:24:17.91 ID:PDICUxs30.net
日本政府がそんなお花畑思想なら安保関連法案で揉めたりしねぇわ

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:25:30.62 ID:vqVQzPTe0.net
>>231
普通にやられてるかなあ…?
10年かけて築いた地位を失い、手駒もやられて、海軍や四皇や革命軍も敵に回って、
ここを凌げてもヤバイ状況に変わりはないことが見えてる状況で戦闘開始して、
ローにちまちまHP削られて、コロシアム勢と国民全員にフォローされたルフィと
それでも相打ちに持ち込み、双方ダウンしたところを海軍に拘束された感じだけど

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:25:53.00 ID:9DY1Mjpv0.net
111巻終了説とかないの?

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:27:30.26 ID:6vjL8Rr/0.net
ドレスローザが今の日本だったら
まずキモオタがドフラを高飛車ボインの美女にし
腐女子がドフラとローのホモ本を描き
玩具会社がギア4ルフィに目をつけキャラグッズ化を進め
Twitter民が藤虎の土下座でコラ画像を作る

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:28:32.94 ID:+2VJN9fF0.net
ドフラは強かったよ
悪魔の実覚醒中状態のドフラを一般市民の力を借りて体力回復時間挟んだ
2年間修行ルフィのギア4大技+チート能力者の七武海でようやく倒せた

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:30:10.21 ID:R0zAel5x0.net
ドフラは強いけどもっと絶望感のある強さにしてほしかった
鳥かごもどうせ死なねーんだろ?感やばかったし
エネルみたく最終形態あったら強キャラだったのになぁ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:30:25.18 ID:X0nEDZzc0.net
>>235
斬れないのは雑魚とかだけだからルフィなら普通に斬れる

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:32:14.54 ID:IJwM49Qk0.net
ゾロとウィッカのコンビ好きだったんだがお別れシーンあるかな
あと昨日のエピサボ見て思い出したがバルトのカバンの中身は結局何んなのさ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:37:15.29 ID:7mgqc2Yi0.net
この後に四皇戦控えてるからドフラの扱いはこんなもんだべ
2年修行して七武海でいきなり絶望感だしまくると次の読者も耐性できて四皇戦しょぼいなになるし

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:38:06.84 ID:ZHnoN4VA0.net
>>243
一味の手配書と集めた一味関連グッズ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:40:34.75 ID:4cbO7kfi0.net
ルフィとゾロの一緒にいた期 間より ミホークとゾロが一緒にいた 期間の方が長い現実

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:42:56.84 ID:74eiA3/C0.net
>>230
751話の藤虎戦
http://i.imgur.com/XaobzCb.jpg

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:49:16.31 ID:2sb1kpt30.net
>>205
原作で触れてない部分を勝手に妄想で出すのはいいんですかい?

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:54:40.10 ID:1FyCut6n0.net
>>230
79巻のサボの冒険に関してはまだ未発売だからサボとルフィの抱擁シーンしか放送しなかったよーちなみに記憶喪失については全く触れてなかったんだけど...

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:55:59.42 ID:1FyCut6n0.net
>>243
気になるのーあれ

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:59:10.43 ID:74eiA3/C0.net
>>238
ないっす

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:00:09.16 ID:GQeWh1hx0.net
ルフィせんぱいの活躍した記事の切り抜きに決まってるべ////

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:00:22.75 ID:dhUNvUwx0.net
藤虎は隕石に乗って移動
黄猿は砲弾
青キジはチャリ

赤犬の移動手段は?

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:01:09.73 ID:74eiA3/C0.net
>>253
流星火山に乗って飛んでくしかない。

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:11:49.06 ID:IZSspaaR0.net
藤虎は隕石に乗らないで直接飛ぶことは出来んのか?

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:14:29.24 ID:2sb1kpt30.net
クザンは今デカペンギンに乗って楽こいてるよ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:15:52.58 ID:2sb1kpt30.net
黄猿はアノ距離からの砲弾にしか乗れないんだろうな
光になってこれるなら急ぎのとこ光の速さで飛んできてるはず

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:16:03.42 ID:74eiA3/C0.net
>>255
それが出来たらフワフワの実との差別化が無くなるからねー。自分以外の何かに重力をかけて浮かせてそれに乗るしかないっぽいね

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:16:36.75 ID:0dJsokLN0.net
ワンピの世界は
強いものは空を飛べる

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:19:07.61 ID:0dJsokLN0.net
きざる「光の速さで蹴られたことあるかーい?」





光の速さで動けないくせに何いってんだこの人は

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:19:25.55 ID:IZSspaaR0.net
>>258
なるほど、自分以外にしか効果及ぼせないのか

でもまあ空飛べる奴多いよな
ルフィだってゴムゴムのUFOで飛んでたし
サンジなんて能力者でもないのに飛んでるし

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:19:41.90 ID:oV1uDS7B0.net
赤犬はマグマに同化して地下移動する

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:19:42.36 ID:2sb1kpt30.net
ペルとか飛べても全然強くねえしむしろ飛べるだけって印象しかねえのばかり
六式のアレで空駆けることも可能だから

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:20:34.53 ID:+UnbZu2/0.net
そうだな今となってはサンジすら空を飛べる

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:20:37.39 ID:74eiA3/C0.net
黄猿のヤタノカガミって明らかに普通に動くより時間ロスしてるよね。レイリーさんからも普通に止められてたし

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:24:11.20 ID:oV1uDS7B0.net
月歩に月が入ってるのは月の民の技だからで
六式や覇気は月の民の技
月の民はD
嘘だけど

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:24:14.93 ID:74eiA3/C0.net
サンジは嵐脚も覚えて欲しいな
接近戦のみじゃ厳しいからね今度は。まあニューカマー拳法が揃いも揃って変な技ばかりで足技がほとんどないっぽいのが残念だった。

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:24:39.84 ID:QMJma73m0.net
黄猿は1秒で地球7.5周してしまうからね
ついうっかり飛んだら何処にいるのかすら分からなくなってしまう

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:28:14.64 ID:oV1uDS7B0.net
光や隕石あんなエネルギーじゃないでしょ
地球やばい

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:32:06.51 ID:2sb1kpt30.net
>>268
うそつくな黄色い猿厨
SBSにも本編にもんなことでてねえよ

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:33:27.85 ID:2sb1kpt30.net
ゾロはまだ飛べねえのな

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:35:27.74 ID:0dJsokLN0.net
刀振り回せば余裕で飛べる

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:36:12.23 ID:37fWKNi70.net
黄猿は本気出したら秒速30万kmの可能性があるんだよな
もしそうなら全盛期ロジャーだろうが全く相手にならん

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:36:51.71 ID:PDICUxs30.net
>>270
光の話してんだろ。光になって移動できるんならそういう事になる

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:37:52.50 ID:Phzqy3OC0.net
>>270
光の速さとしてはそんなもんだぞ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:38:10.50 ID:V8zQARAg0.net
黄猿と藤虎嫌い
赤犬と青キジと緑牛は好き

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:40:58.55 ID:oV1uDS7B0.net
光の速度でうんこしたら地球がやばいコピペを見してやれ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:41:33.79 ID:37fWKNi70.net
ピカピカの実は極めたら秒速30万kmで動けるようになるのかもな
黄猿が全く本気出してない可能性も高いけど

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:41:59.11 ID:Phzqy3OC0.net
ミンゴぶっ飛ばしてからの懸賞金ってどんくらいになるんだ?

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:42:19.45 ID:xOFNpMbn0.net
>>209
退かぬ
媚びぬ
省みず

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:42:58.06 ID:0dJsokLN0.net
緑牛いいよね
あんな色気のあるおばはん、そんなにいない

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:44:05.65 ID:37fWKNi70.net
三大将は30代にするべきだったな
それならもっと人気あっただろ

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:44:13.68 ID:HRbPKvk80.net
黄猿「光の速さで蹴ったらどぉ〜なるのぉ〜?」
ベガ「お前の蹴りで宇宙がヤバイ」
黄猿「おっそろしぃ〜ねぇ〜」

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:45:41.38 ID:oV1uDS7B0.net
ドフラミンゴで能力の覚醒や拡大解釈し過ぎて能力者怠け者過ぎに見える

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:48:29.73 ID:xOFNpMbn0.net
>>282
考えてみたら、シャンクスってドフラより若いのか?

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:50:01.42 ID:+UnbZu2/0.net
>>279
今回政府は被害被ってないけど懸賞金上がるのかな?

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:51:11.89 ID:WxX2WnTz0.net
サンジに嵐脚はいらねーなぁ
覇気をちゃんと極めれば遠距離攻撃なんざ別に不要じゃねーか?
嵐脚みたいなショボい技よりガープの拳とかチンジャオの頭みたいに得意の蹴り技を鍛えろ
竹が主武器のヴェルゴに蹴り技で劣るのはひどすぎるわ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:52:01.88 ID:5ctg2kkc0.net
>>286
歯車が壊れたらヤバイんじゃないの?
どうヤバいのかは分からないけど、それを阻止するために藤虎寄越したんだし

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:52:23.96 ID:74eiA3/C0.net
>>285
ウルージ、カポネよりも若いシャンクス

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:53:12.84 ID:xOFNpMbn0.net
>>289
すげーな、さすがバギー!

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:54:40.18 ID:74eiA3/C0.net
シャンクス39歳、黒ひげ40歳
この2人はすごいな

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:55:19.62 ID:O4iF6G+N0.net
黄猿さんが光の速さって言ってるのにそれを否定する池沼怖いっすな

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:59:08.10 ID:vQuSAwXU0.net
三大意味不明能力
カゲカゲ
ニキュニキュ
イトイト

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:01:40.77 ID:xOFNpMbn0.net
>>293
ドアドアとホビホビは?

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:02:38.12 ID:0dJsokLN0.net
>>292
キザルは確かに光だけど、攻防時は光の速さで動けてないな
キザルの願望なだけのような気がする
誰かそっとでいいからキザルに本当のこと告げる必要があると思うよ

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:03:34.86 ID:Phzqy3OC0.net
>>293
肉球でふっ飛ばすとかもう分かんねえよな

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:04:09.09 ID:Zk8HGQL00.net
雑魚狩りのゾロ

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:05:56.02 ID:sKa7LV7a0.net
まあ大将は立場的に年取ったおっさんの方が貫録出るだろ
クザンはもう少し若いかと思ってたけど

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:07:25.99 ID:0dJsokLN0.net
肉球型の空気のじゅうたんで数日間も空飛んだり最高だな
しかも目的地に寸分の狂いもなく運んでくれる

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:08:39.98 ID:37fWKNi70.net
中将時代の赤犬はカッコ良かった
赤犬が30代前半とかなら女人気があったかもしれない
漫画だから30代で元帥もありえるし

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:10:10.65 ID:Q0FiVBeb0.net
>>299
能力者本人は飛べるのかな
一人でポツーン?

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:10:44.96 ID:2sb1kpt30.net
光の速さでレイリーさんに止められてるから仕方ない

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:11:13.21 ID:UgoWWTP80.net
>>285
シャンクスはロジャーの処刑後に名を上げた世代の中では一番若い
一番若くて一番成り上がる11人の超新星のルフィと同じ立ち位置だろう

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:12:35.01 ID:37fWKNi70.net
黄猿は明らかに光の速度じゃない
黄猿はかなり手加減してるかワンピの世界じゃ光は現実よりかなり遅いんだと思う

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:13:02.49 ID:2sb1kpt30.net
中将時代の赤犬は違うモデルだったんじゃねえか?
標準語で喋ってたしw

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:13:48.35 ID:CDdLu0yb0.net
最悪の世代でカポネとウルージって居なくても良いな

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:15:44.29 ID:Phzqy3OC0.net
黄猿に手上げさせたベン・ベックマンてめちゃくちゃ強いんだろうな

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:17:07.62 ID:PDICUxs30.net
>>305
てか、青雉以外は誰にするかすら決めてなかった可能性が高い
黄猿なんて青雉初登場の時のシルエットじゃチューリップハットみたいなの被ってたんだぞw

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:17:26.66 ID:2sb1kpt30.net
SBSで名前紹介されたベックマンが何か?

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:19:33.36 ID:2sb1kpt30.net
>>308
その時点じゃそうだろな
でもさすがに中将で出した時はモデル固めてたんだと思ったわ
大将で登場するまで

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:25:20.28 ID:+vG5a8tp0.net
漫画だから別にいいけどワンピの海軍は年齢と比較して出世スピード早すぎるからな
実力主義とも言えるが10〜20代辺りで少佐以上は早すぎやろ飛び級か

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:25:24.35 ID:PDICUxs30.net
>>310
そうかなー。割と大将は後の方でモデル決まったと思う
だからサカズキの中将時代はあんなモブ感が半端ない標準語+普通の口元だったんじゃね

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:42:29.39 ID:0aAl3t7s0.net
センゴクは人間の癖にヒトヒトの実の能力者

幻獣種モデル大仏だったからよかったけど
チョッパーの食った実だったらカナヅチになるだけだったのかもしれない

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:42:50.50 ID:74eiA3/C0.net
>>305
オハラのバスターコール時のサカズキって何か別人っぽいよね

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:44:41.38 ID:+UnbZu2/0.net
>>313
チョッパーも覚醒すれば何故か巨大化するから
変わらないかも

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:45:21.51 ID:tNVoD12D0.net
>>312
口元はまんま今と同じじゃね?
口調はあえて隠してたかも
広島弁喋ったら文太だって即バレるし

いやあくまで可能性の話で
当時モデル決めてなかった可能性も大いにあるんだけどね

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:45:34.87 ID:74eiA3/C0.net
>>313
それについてはSBSで答えてるね

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:48:01.50 ID:/NITlWg10.net
>>249
もう一回見てみろ

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:50:02.26 ID:TyP9DVak0.net
和氣さんとかルゥさんとか
ステージにすら立ったことないだろうにいきなり2万近い客とかプレッシャーやばいだろうな

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:56:15.82 ID:PHG6xuX00.net
泣きすぎだよな この漫画

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:58:20.30 ID:Pva0w/jJO.net
ゴア王国・サボの両親と養子の弟どうなってるんだろ?

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:59:11.61 ID:74eiA3/C0.net
>>321
ステリーは名前のあるキャラだし意外と登場あるかもよ

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:59:52.10 ID:JK+sfS+F0.net
>>319
モバマススレに還ろう

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:00:11.94 ID:2sb1kpt30.net
チョッパーはゾオン系→ヒトヒトの実
センゴクはゾオン系→幻獣種ヒトヒトの実モデル大仏だっけ?

SBS何巻だったか忘れたし探すのめんどい

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:01:05.49 ID:+2VJN9fF0.net
サボも実は養子だったりして

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:02:12.65 ID:Q0FiVBeb0.net
>>321
昔のヘルメッポみたいに育ってるのかな

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:04:54.99 ID:2sb1kpt30.net
>>312
いやだから俺も大将でだす手前までは決めてなかった派だってば
別にモブとまでは思わんけど
>>316
口調隠すっておかしいだろw
隠すならわからないよう上手くセリフ選ぶと思うわ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:06:05.87 ID:XF2XV/az0.net
悪魔になる悪魔の実とかあるのかなぁ

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:10:01.86 ID:2sb1kpt30.net
サボを貴族の子にする必要あったのか?
この世界孤児たくさんいるわけだし貴族衣装着せたかったからとか?

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:13:58.48 ID:AOfDxkDC0.net
ウルージさんも映画に出るのでしょうか

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:14:28.43 ID:YJk9lERY0.net
びっくりしたw
びっくりしてあぼ〜んしてしまったw

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:18:26.65 ID:fqv9W8jc0.net
エピソードオブ・・・

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:18:53.27 ID:Q0FiVBeb0.net
>>329
シャルリア宮のセリフだったか
天竜人は血統を重んじてるから
貴族も薄目に血を引いてるんじゃないの

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:26:19.27 ID:ZXS1Iqqe0.net
ワンピース・SAGAまだ?

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:26:58.79 ID:4gJtwuykO.net
ワンピがサンデーだったら連載打ち切りやな

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:28:37.44 ID:ZXS1Iqqe0.net
俺はそうは思わん
なぜならたしかにこの漫画はすんげえつまんねえけど
絵がサマになってるから人気高いんだよ
そういうサマになってる絵ってのはどの雑誌でも通用するものだ

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:32:05.25 ID:UgoWWTP80.net
>>335
廃刊へカウントダウン状態のサンデーは劣化しまくったベテランでも厚遇されてるんだぞ
ワンピみたいな作品が来たらとんでもないレベルで厚遇される

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:33:22.00 ID:ZXS1Iqqe0.net
>>337
最初から連載してたらって話だろ

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:35:50.35 ID:uEP4PnN50.net
いま途中から入ってくる読者っているのかね?
正直2年後から読んだら直ぐに読むの止めてると思う・・・

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:36:23.63 ID:UgoWWTP80.net
>>338
それだったらなおさら打ち切られないでしょ
東の海編はどこの少年誌でも間違いなく通用するクオリティ

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:37:35.00 ID:sKa7LV7a0.net
この世界の貴族は基本屑だらけだけど
そんな貴族に反感を抱く貴族出身キャラとしての位置づけだろうサボは
貴族の中にもこういう考えのやつがいるってのが重要

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:38:39.92 ID:y7DhDq+o0.net
ミンゴと違ってサボは小さい頃から気づけてるから立派

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:39:25.36 ID:PHG6xuX00.net
サンデーは編集長が若手を育てる その方針に納得できないやつは切る
何を掲載するかは俺が独断で決めるって公言したんだぜ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:40:31.11 ID:74eiA3/C0.net
基本的に日本のアニメや漫画に登場する金持ちや貴族は性格に難ありなキャラばかり。あれってものすごい偏見だよね

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:44:20.23 ID:y7DhDq+o0.net
サボはいいやつですが

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:46:56.05 ID:DLmwclpq0.net
>>270
マダムマダム

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:46:59.22 ID:WxX2WnTz0.net
貴族の中にもサボみたいな考えの人が!とかでなく
幼いサボに貴族はクソだ!といわせてしまうワンピースの世界を支配する世界政府はクソなんですよってことだよ
ドラゴンがいってたろ子供にこんなこといわせるんかいって

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:50:20.73 ID:QMJma73m0.net
サボはかなり特殊でしょ
5歳で家でたんだっけ?
子供サボはかなり大人びたキャラだった
大人になったサボは随分身勝手だがw

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:50:27.70 ID:y7DhDq+o0.net
ミンゴみたいなやつらが支配してるから駄目なんだ
キッドも言ってたけどクソが支配してるからクソなんだよ

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:52:09.75 ID:y7DhDq+o0.net
サボもいいやつだけどミンゴが異常すぎるんだ
41にもなってなんだあいつ

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:52:27.00 ID:DLmwclpq0.net
天竜人にもホーミング夫妻みたいな人がいたのは収穫だね

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:53:06.51 ID:erYJakTk0.net
722またコラソン厨か

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:53:23.49 ID:y7DhDq+o0.net
SBSで作者が言ってたけどホーディの対比でコアラで、コアラは僕のなかで重要みたいな事言ってた
ミンゴとサボた対比なんだろうな

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:53:49.28 ID:8JEXf5yA0.net
ゴア王国も問題は王族でしょ
貴族は真面目に勉強して努力しなきゃいけない

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:55:46.31 ID:y7DhDq+o0.net
ミンゴ批判はコラソン厨って短絡的だな
じゃあホーディ批判したら乙姫厨で、サボ批判したらミンゴ厨か?
アホかw
なんでも厨厨って

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:56:13.30 ID:QMJma73m0.net
サボが家出しないでそのまま成長してたら海軍入ってたって事もあったんかね?
超若手有望株だったろうに
それでもどの道ドレークみたいに海軍辞めて堕ちた将校って言われそうだが

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:57:54.65 ID:erYJakTk0.net
>>355
図星かあ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:58:41.18 ID:2h1IzYrh0.net
お前らに1つ聞きたいんだけど。
ドレスローザでシュガーが気絶して、おもちゃが人間に戻った訳だが…
スクラップに捨てられてたおもちゃいたろ?
あそこは死体置き場みたいになったってこと?
気付いたら寒気してさ。誰か納得と安心をくれる回答頼む

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:59:30.63 ID:dnmSJM250.net
>>339
762話から突然読み始めたよ
そういう人もいるさ

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:59:40.65 ID:y7DhDq+o0.net
ミンゴ批判されたくないお前はじゃあミンゴ厨だな乙

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:00:06.45 ID:9jMmyc6h0.net
>>358
ファミリーは海賊だ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:00:53.78 ID:EjBH37dZ0.net
とにかく明るいレベッカ
「安心して下さい、履いてますよ」

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:00:55.26 ID:9jMmyc6h0.net
>>360
今度はドフラ厨?
俺は目についた痛い厨を叩きまくってるんだが

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:01:31.46 ID:U4pEOL/D0.net
>>358
犬に片手くわえられたオモチャが人間に戻ったら腕両方あったから
多分、オモチャになった時の姿にみんな戻ってると思う
キュロスはオモチャになる前に片足切られたから片足ないままだったけど

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:01:44.98 ID:oYzQCo3P0.net
厨連呼は劇団ひとり

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:04:21.96 ID:4lanDBOB0.net
サボは親のために生きろみたいなこと言われてたよね
海軍?

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:12:25.90 ID:8I6I/Fhy0.net
>>364
そうだったんか!いやぁよかった…。
ただ、それでも山積状態だったし、えらい大変だったんだろうけどw
くだらない質問に即レスありがとう!

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:14:34.67 ID:OyvgriR30.net
>>353
コアラが僕の中で重要なんて何巻で言った?
記憶にないから気になるんだけど

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:16:07.75 ID:fSNNzWbS0.net
>>367
よく考えたら、あの状態で解除されたら1番下の人は圧死するよな…

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:17:32.09 ID:byMmVUG80.net
>>369
人間以外も混ざってるだろうしね

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:19:27.00 ID:OyvgriR30.net
もう死んでんじゃね
描かれてないだけで

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:21:49.89 ID:U4pEOL/D0.net
ワンピの世界は内臓焼かれたり階段から落ちたりしない限り死なないから大丈夫

>>368
重要とは言ってないね
75巻のSBS「僕にとってコアラはホーディと真逆の人生を生きる、とても意味のあるキャラクターです」

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/08/24(月) 00:45:11.13 ID:bQFbrqQAa
>>370
ギャルに埋れて復活したい

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:31:37.57 ID:Gy5GMyxx0.net
ルフィの懸賞金いくらになるんだろ
ドフラミンゴ撃破に加えて
革命軍(サボ)とのつながり強化ボーナスもあるけども

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:35:39.20 ID:bqk/vhnI0.net
ルフィかローが捕まる気しかしねー

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:37:06.39 ID:yQT++dCj0.net
>>374
ドラゴンの息子の時点でサボのボーナスなんて期待できない

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:37:13.86 ID:QOQEvCGw0.net
5億を最近印象付けてるからインパクトでいうとエース超えで6億
ゾロはルフィの懸賞金(今回は4億でなく3億)を超える形だから3億6000万が濃厚
ウソップはルフィをなぞるから1億
サンジは一つ前のゾロ超えと他一味との差別化で2億超え
他もチョッパー除いて全員1億超え(もうチョッパーもギャグ枠卒業かも)
とりあえず全員億超えすると思

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/08/24(月) 00:48:07.21 ID:bQFbrqQAa
>>377

サンジなんもしてなくね?

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:41:45.02 ID:tWniXI6t0.net
http://s1.gazo.cc/up/149816.jpg
http://s1.gazo.cc/up/149817.jpg
http://s1.gazo.cc/up/149818.jpg
http://s1.gazo.cc/up/149819.jpg

ドレス編はこのシーンが一番好き

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:42:51.81 ID:NV3p93Ez0.net
船員が易々と臆越えはねーよw
可能性あるとしたらウソップぐらい
ドレスローザにいない面子は上がらないだろうし
今回上がるのはドレスローザ組とローくらいだろ
あとジンベエのも判明するかもしれない

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:43:27.15 ID:EV2KgAE00.net
ルフィの声優はキャラソンCDで男性キャラクターの中で異性として好きなキャラクターはゾロ
この道一筋って感じが渋くてかっこいいって言ってて
今回の18周年記念では好きなキャラクターエース
もう会えないからなぁ!って書いててどんな理由
結婚するならウソップってwかっぺい浮かべてそうだw

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:47:36.56 ID:odj28pIn0.net
>>377
ゴムにかけて5億6千万かな。
エースの懸賞金も超えられるし

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:48:44.44 ID:odj28pIn0.net
エースが5億5000万なんだからルフィは5億6000万でok。ゴムゴムのルフィだぜ

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:49:25.13 ID:Pkp2WYAL0.net
>>379
おい笑わせるのはやめろ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:52:11.62 ID:QOQEvCGw0.net
1億、3億、4億と大物らしくキレイな数字できてんのにゴムだから5億6000万なんてしょうもないことしないだろ
読者にテキトーに決めさせてる誕生日とは違います
5億か6億だろ
まだ作者的にエース超えできてないってことなら5億だろうけどチンジャオとかも出てるだけに6億でくると思うけどな

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:54:52.00 ID:qpp8DDar0.net
懸賞金額はこれからも上がってくんだし
5億6千万でもいいんじゃない

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:54:57.38 ID:W0HvVKpy0.net
>>385
そこまで全否定するようなことでもないと思うけどな。まあお前もそいつも今は妄想の段階や

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:55:38.17 ID:QOQEvCGw0.net
コロシアムの雑魚ども(ファンク兄弟とか)ですら億超えを狩るとかそんなヤツばっかだったのに億超えしないとかねーわ
フランキー>幹部>コロシアムの雑魚ども
麦わらの一味は全員億超えするよ
そうでなきゃもうインパクトがない

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:56:23.21 ID:QOQEvCGw0.net
>>387
しょうもない
ゴムだから5億6000万
しょうもな
アホかと

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:56:27.94 ID:EV2KgAE00.net
エースに愛してくれてありがとう!と最期に抱きしめながら言われて
まゆちゃん自分はエースを愛してるんだという暗示にかかっているということもありそう

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/08/24(月) 01:02:19.04 ID:bQFbrqQAa
てゆーか、エース超える必要てあんの?

実力はともかくとして、白ひげのとこの隊長やってた人だよ?

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:57:39.09 ID:W0HvVKpy0.net
なんでぐるわらサイドの懸賞金まで上がるんだよ頭沸いてんのか?

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:58:39.06 ID:4F9IoIo/0.net
もしかして悪魔の実は「水が苦手なもの」をもとに作られてたりする?
泳ぎが得意じゃない、水で劣化したりするものとか
だから「食べると泳げなくなる」

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:59:22.08 ID:Pkp2WYAL0.net
>>388
一味はもっと雑魚だし

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:59:40.96 ID:W0HvVKpy0.net
そもそも懸賞金が3000万→1億→3億→4億って綺麗に上がってんのが大物らしいっていう発想が理解不能なんだが

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:00:06.68 ID:Pkp2WYAL0.net
>>392
雑魚一味厨なんだろ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:01:13.93 ID:EV2KgAE00.net
エースの最期の収録終わってルフィ役真弓が尾田に
エースを助けるための戦いだったのにエースが助からないなんておかしい!と
泣きながら言って
尾田がひどい作者だと自虐ネタ言ったのは有名な裏話

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:01:28.04 ID:yQT++dCj0.net
>>388
船長以外は懸賞金がかかりにくいって以前言ってたしな
ゾロはピーカ倒す時に派手なことやらかしたから上がるだろうけど
他はそこまで上がるかどうかは微妙な気がする

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:02:55.82 ID:tWniXI6t0.net
ルフイ>ウソップ>ゾロ>サンジ

これくらいの懸賞金額にして欲しいわ
ゾロは強いけどウソップやフランキーの方が汎用性高いんだよなあ

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:03:10.35 ID:W0HvVKpy0.net
>>397
作品に対して号泣しながら意見を出すなんて気持ちが悪いんだよなあの人。黙って声優やってりゃいいんだよ

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:03:47.28 ID:QOQEvCGw0.net
>>392
ドレスローザだけだと思ってるのお前?
アホなの?
魚島もパンクハザードも全て考慮される
ゾロが初めて手配された時もアラバスタでダズ倒したことだけだと思ってるの?
ウイスキーピークの100人斬りも情報入ってます
海軍の情報網みくびんな
アホはだからイヤだわ

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:03:51.03 ID:bqk/vhnI0.net
そういや前回当てたとか言う人夜には嘘バレ作るとか言ってたのに来なかったな

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:04:33.13 ID:qpp8DDar0.net
面倒になったんでしょ

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:04:39.57 ID:Pkp2WYAL0.net
>>401
一味はただのモブ雑魚

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:04:51.79 ID:W0HvVKpy0.net
>>399
さすがにウソップ急激に上がりすぎだろうそれじゃ

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:06:53.17 ID:EV2KgAE00.net
尾田と田中のお互いの呼び方は
真弓さんとエイイチロウまたはおだっちだから
我慢するような関係でもなっしんぐ

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:07:03.67 ID:bqk/vhnI0.net
真面目にルフィかローは捕まると思ってる
あいつのバレではルフィだけどローが捕まってまた助けに行く展開だと思う

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:08:09.12 ID:tWniXI6t0.net
>>405
ドフラが星5をつけたからそれ考慮したら妥当
政府に対する危険度はキャベツやアブドラ兄弟とか大勢の有力者が部下にいるウソップの方が上
ゾロはくいなやたしぎでオナニーするくらいだから危険度は低い、方向音痴だし
フランキー>サンジでもいい

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:08:13.96 ID:yQT++dCj0.net
ゾロは超新星扱いだったからウソップがゾロの懸賞金超えることはないんじゃないか
今回のおもちゃ解放組がウソップ傘下を名乗るか麦わら傘下を名乗るかでウソップの評価は激変するだろうけど

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:09:41.49 ID:QZZD6jvs0.net
>>407
ピーチ姫飽きた

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:10:31.64 ID:NV3p93Ez0.net
>>407
いっそルフィとロー一緒に連行された方が面白いかもな

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:11:07.62 ID:FgBOnB8U0.net
>>400
しょせんクリリン

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:11:26.30 ID:W0HvVKpy0.net
>>406
おばちゃんがヒステリックに泣き叫ぶなんてどんなに近い中だろうが親戚だろうが不快で気持ち悪いな。尾田っちは優しいな

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:11:50.24 ID:Zj9masQG0.net
もうローチ姫に改名しよう

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:12:23.30 ID:QOQEvCGw0.net
ぐるわらは手配変わらないとか思ってるヤツアホすぎるだろ
2年たって容姿も変わってるのに手配そのままw?
パンクハザードで大佐のたしぎがサンジらの今の強さも目の当たりにしてるのにドレスローザにいなかったからそのままw?
船長ルフィを手配する時に手配し直すに決まってる
ドレスローザしかみてないにわかかよ

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:13:32.84 ID:7dNZ+tvl0.net
>>415
一味はただのモブ

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/08/24(月) 01:27:16.57 ID:bQFbrqQAa
>>415

お前は2年ぶりに会ったよく知らない奴が、見た目ちょっと変わってるだけで成長したなぁ、て思うか?
なんかしら具体的に印象に残るような事しない限り、見る目は変わらないだろ。
懸賞金決める奴らに強烈な印象を与えない限り、金額は上がらないだろ。

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:16:40.46 ID:ZiBwNhrJ0.net
ゾロの超新星扱いって設定は何も生かされてない気がする

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:17:02.71 ID:W0HvVKpy0.net
しかしキラーさんは

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:17:04.72 ID:QZZD6jvs0.net
>>407
じゃあ奇をてらって藤虎とかの海兵を捕まえちゃうとか
「赤犬さんすいやせんこっちが捕まりやした」

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:18:28.95 ID:D4qVF8Zv0.net
真弓と浮気したことあるのかな先生

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:18:49.52 ID:QOQEvCGw0.net
戦桃丸「この2年で成長した!完全復活だ!」
たしぎ「麦わらの一味は2年何してたの!?どこまで強くなってるの?」
でもドレスローザにいなかったものは手配書は変えません!
アホすぎてワロタ

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:19:09.25 ID:tWniXI6t0.net
ローは悪人なのか悪人じゃないのかはっきりして欲しいわ
こんなデレるツンデレキャラなら最初から死の外科医ってニックネームにしなけりゃよかったのに
出た当初はキャラ固まってなかったんだろうが

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:19:34.66 ID:EV2KgAE00.net
ルフィ役の田中真弓がエースの最期の話してたら目にジワジワ涙がでてきてて、この話はだめだぁっまた泣くぞっみたいなこと言ってた
そんでウソップ役のかっぺいがおだっちがひどい作者って言ってましたってそのネタ話してた

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:20:33.76 ID:U4pEOL/D0.net
ロー実は海賊じゃないってオチがくるような気がする
それ以上は言わないでおこうかw

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:24:00.10 ID:7dNZ+tvl0.net
>>425
またお前か

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:25:19.75 ID:Zj9masQG0.net
>>423
最初からルフィには親切でお節介だが

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:26:40.15 ID:W9NLDkdY0.net
何、デレるって
お腐れ様はおかえりください

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:30:23.39 ID:tWniXI6t0.net
最後の方はナルトの戦争編みたいに
ウソップ助けるために放火魔ダマスクやキャベツやドンチンジャオやベビー5たち猛者が集まるのシーンはちょっと楽しみw

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:31:13.76 ID:JIz5XwM60.net
海賊をメインにした物語って描くの難しいだろうな
自分勝手だけどたまに人助けするみたいな感じでバランスとってるけど

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:35:21.61 ID:Gy5GMyxx0.net
ベラミーが空島から金を持ち帰った云々の話があるけど
当面の展開的にルフィたちが再度空島行くなりして伏線を回収するのは相当先の話になるだろう

となるとベラミーはだいぶ後のほうまで話に絡んでくるはず

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:40:03.53 ID:365aiba20.net
普通は少年漫画の主人公にクズなところがあると失望があるもんだがこの漫画だとむしろ足りないぐらいに言われる
多少やらかしても「海賊だから」で済まされるための設定だとしたらよく出来てる

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:41:04.28 ID:psqKHJq10.net
駆けつけるも何もコロシアム組とは長い付き合いになるんじゃね

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/08/24(月) 01:47:05.77 ID:bQFbrqQAa
>>432

主人公は海賊行為なんて1ミクロンもしてないぞ

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:45:26.67 ID:G9i4Dhs+0.net
主人公19才だしもう少年漫画ではないな

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:45:46.50 ID:XBeS9ASY0.net
>>421
真弓がインタビューで『ワンピース人気で
いつか人気が落ちるのが怖いだけど、また違った角度からの話ができて大丈夫だと安心した』みたいな
事答えたら
尾田が『そこは安心していただいてどんなときも僕たちはもろともですから真弓さんは一人じゃないですからいつもの真弓さんでいてください』
みたいな返ししてナチュラルにたらし尾田を垣間見た

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:48:05.08 ID:8rlkSKFm0.net
アニメ見たがコラサン編アニメでも良かったなwwwwwwwwwwww

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:52:07.49 ID:XBeS9ASY0.net
尾田『ずっと一緒に居ますから』とも言ってたな
真弓シングルマザ〜で息子と尾田も遊んだりしてる
尾田と真弓は毎年合同バースデーパ〜ティだし
実質的ダブル嫁みたいになってるね
レストランとか旅行とか一緒に行くらしいかしきりで

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:55:50.79 ID:tWniXI6t0.net
尾田っちはドラゴンボール世代で影響されてるからクリリンの声の田中真弓に対しては特別な思いがあるでしょ
田中真弓ってもう70くらいだよね

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:56:55.69 ID:8wFco7h20.net
ハクバの顔どうにかならんの?
二重人格以前に二面相じゃん

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:01:27.94 ID:ywz0DN650.net
田中は50くらいだろ
http://blog.livedoor.jp/shonenmanga/archives/28659461.html
尾田は田中真弓が演じた
うる星やつらの男装の麗人な竜ちゃんに参考にしてルフィ作ってるから
中学生時代の心がうずくんでねーの

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:02:26.35 ID:hWbJBOgA0.net
母親と息子みたいな感覚だろ…アホかと

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:03:10.29 ID:hWbJBOgA0.net
田中真弓は60

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:04:11.42 ID:tWniXI6t0.net
>>441
60歳だったわ
白髪染めしまくってるけどもう死人みたいな加齢臭がヒドイおばあちゃんだね

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:05:46.31 ID:JkI9Fkoa0.net
ワンピ読み返して思ったけどさ
ガープって歴史の真実知ってんのかな
いずれDの一族が天竜人に革命起こすんだろうけど
その時エース見殺しにした事を、受け入れられんだろう

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:06:27.20 ID:FvMsQ33X0.net
用ができた、優勝する

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:09:18.32 ID:4uzeLUEa0.net
語呂合わせとかそれ以上上げないのかよって話

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:16:30.30 ID:ywz0DN650.net
60にはみえないな
今現在
http://youtu.be/_Lwu97v_8xc
言うても20年前からワンピースはやってるわけで、年齢も変わって行くけど中身は変わらないわけだ
尾田息子いないから理想の子供というルフィに思い入れあるんだべ

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:19:28.41 ID:tWniXI6t0.net
>>448
厚化粧と白髪染めしまくってるよ
化粧なしだとヨボヨボのおばあちゃん

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:25:29.73 ID:8rlkSKFm0.net
BGM泣けたなコラサン

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:35:59.33 ID:FvMsQ33X0.net
言っとくがあの理想の子どもってのは「自分の」って意味じゃないからな

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:52:38.17 ID:4zfqoBqW0.net
ID:tWniXI6t0
またNARUTO大好きのたしぎ恋愛脳おばさんがきてるのか

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:54:12.42 ID:4zfqoBqW0.net
>>449
お前もババアだろ
>>408
お前がゾロでオナニーしているんだろ
自己投影ババアw

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 03:03:39.88 ID:qgkS7Wcx0.net
緑牛は和の国の侍

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 03:09:44.48 ID:4uzeLUEa0.net
ミホーク以下か

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 03:14:06.17 ID:xpEzDJUQ0.net
緑牛のモデルは三船敏郎かね。知名度なら大将軍団で最高

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 03:19:59.76 ID:ydbq0tUk0.net
ミホークも雑魚だし

>>452
>>453
ゾロageしてないから違うだろ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 03:22:30.71 ID:4zfqoBqW0.net
>>457
ゾロ好きではなくゾロを棒にしているだけの自己投影ババアだろ
レスみてみろよ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 03:25:20.99 ID:LkwEw+qm0.net
たしぎ自己投影おばさんは昔からいるよ
しかし一般人気がないキャラの信者って2ちゃんにばっかりいるんだな〜
ゾロには2年過ごしてきた可愛い嫁がいるからいい加減諦めろよ

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 03:28:50.93 ID:z/A/u11J0.net
ノアを直したマンシェリーが「もうダメれすぅ〜命が削られてイクれすぅ〜〜」って展開はまだなのかよ!!

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 03:30:12.98 ID:lpVXn6h/0.net
「海賊ドフラミンゴがタイミング良く暴君から救ってくれたー! ドフラミンゴ万歳!」

「ドフラミンゴ様を馬鹿にした街をベラミーが吹き飛ばしたらしい! 痛快だぜ!」

「リク王の孫娘レベッカを殺せー! その女が血を流すところを見せろー!」

「ドフラミンゴに騙されてたなんて……このままじゃ皆殺しだ。リク王達を捕らえろ!」

「ルーシー! ドフラミンゴを倒してくれー!」

「ドフラミンゴを倒した! ルーシー万歳!」

「もう争いはこりごり! 戦うくらいなら死んだ方がマシだ」

「ああ、さすが高貴な血のレベッカ様は素敵だ」

「ルーシーがレベッカ様を誘拐したぞ! もう海賊なんて信じない! やっぱり非暴力が最高や!」

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 03:32:19.47 ID:4uzeLUEa0.net
雑魚以下か

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 04:14:55.35 ID:ydbq0tUk0.net
>>458
それはない

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 04:15:27.01 ID:ydbq0tUk0.net
>>459
ゾロも不人気雑魚

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 04:26:12.47 ID:8SCeXlB20.net
同名とは名ばかりの傘下ロー君

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 04:30:37.65 ID:okXSfY8+0.net
コロシアムの予選やってた時と今じゃ国民達がドフラミンゴやリク王、レベッカとかに関して知ってる事が違うんだから
彼らに対して言ってる事もそりゃ違う
人間は知ってることが増えれば思う事も変わるし思う事が変わればやる事言う事全部変わって当然
ここの人らってそれが普通っていうのが分からないんだな
しまいにゃ都合のいい部分だけ箇条書き()
マジでワンピース以外の小説、映画、漫画とか見たこと無さそう

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 04:41:53.00 ID:lDRUc8rB0.net
いやそんな漫画読みそうそういないと思うが

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 04:45:29.89 ID:4zfqoBqW0.net
>>466
普通でも当然でもないし本気でそう思っているのならお前もそうとうやばいよ
自分で頭を使って考えもしないで与えられた小さな情報によって行動や言動がコロコロ変わる
マスコミの都合の言いように操作されている無能なピエロで騙しやすいな

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 04:46:32.67 ID:4zfqoBqW0.net
>マジでワンピース以外の小説、映画、漫画とか見たこと無さそう

そういう無能な民衆は時々出てくるが
ワンピースの中でも、ドレスローザはとくに酷いね
まあ王家の相当あれだけど

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 04:48:48.77 ID:VA0jD/Y40.net
モブが一つにまとまってるのが怖い
DBのサタンコールした地球人みたいな
個がなさすぎ
人間なんだから3人いたら3通りの趣味趣向や思想があるはずなのに
自由民主主義の国の漫画とは思えない

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 04:49:04.03 ID:lDRUc8rB0.net
情報の取捨選択はもちろん必要だよなあ!?
全部鵜呑みにするのは駄目だぞ

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 04:50:11.24 ID:4zfqoBqW0.net
ギャッツはまだマシだな
そういう情報が入ったけど、それでも俺はルーシーが好きだとかいってるし

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 04:51:33.53 ID:gzFLaTixO.net
>>267

弱いからな。なんかなけりゃもうモブ並みに…

今までの3強が2強になってるイメージ

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 04:51:59.88 ID:ydbq0tUk0.net
>>465
ゾロとちがって重要なお姫様だぞ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:00:30.86 ID:uiPWZrSx0.net
我が日本国がモデルになるだろうワノ国に期待しよう

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:04:51.57 ID:NLQCGUIT0.net
今までワンピースに和風の物が一切出てこなかったというなら
ワノ国も楽しみだけど
海軍本部も和風だし和風キャラも腐るほど出て来たし
全然新鮮味がないんだよ

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:05:49.95 ID:okXSfY8+0.net
日本がモデルなのはドレスローザだろ
平和がいいけど戦争は絶対したくない〜><

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:10:47.56 ID:gzFLaTixO.net
そういや、ヴィオラとサンジはもう会わないで終わりそう?

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:11:49.20 ID:HOJklSiQ0.net
ワノ国()

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:16:59.83 ID:z/A/u11J0.net
そろそろフーシャ村とか描かんかな
ダダンも2年後のルフィの記事を見てどんな反応してるのかとか
だらだらDRを長引かすよりはそっちの方が気になる

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:18:17.02 ID:uC7vOEWf0.net
DR女の情痴沙汰の犯罪事件が多発してたし自分の感情欲望のままに行動してる単細胞だと最初から分かる

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:23:25.61 ID:FvMsQ33X0.net
>>461
でもこれって普通の反応だよな
日本人みたいな

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:24:10.70 ID:W9NLDkdY0.net
ドレスローザ=日本

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:32:38.25 ID:lAToQw+k0.net
スカーレットとレベッカも単細胞なんだよな
よく考えないで自分本位で行動する
そして迷惑かけてだずげでええええって泣き叫べば都合いい具合にヒーローがくる
王も王なら民衆も民衆
戦争するなら滅んでしまえ!!!
しにだぐないいい海賊がやっつけてくれ!!!

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:33:54.55 ID:W9NLDkdY0.net
>>484
いや全然

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:37:09.58 ID:O/7mL4mD0.net
日本は天然資源もなく真面目に勉強して一生懸命働くしか生きる道はなくスペインと違ってバカや怠け者は生まれなかった
そして今の平和がある

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:37:46.60 ID:9cOah9db0.net
長文の説得力のなさよ
親の教育が悪いわ

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:39:03.31 ID:4zfqoBqW0.net
尾田はかき分けているのかもかもな

ドレスローザ国民→単細胞、感情的

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:40:10.06 ID:O/7mL4mD0.net
ワノ国で奥床しい和服美人が待っている

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:40:14.95 ID:4zfqoBqW0.net
>>484
恋愛感情で王女交代!とか言っちゃうアホだもんな

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:41:20.89 ID:4zfqoBqW0.net
>>486
ドレスローザはスペインってより南米かアフリカっぽい
バカで怠け者で感情的

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:42:12.70 ID:YLCm1d48O.net
ドレスローザは長すぎキャラ多すぎってループするけど根元はドフラミンゴに盛りすぎ一遍に出しすぎだと思う

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:42:28.00 ID:lAToQw+k0.net
>>485
なにが全然だ?
レベッカもスカーレットも民衆も単細胞だろ
反論は?

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:44:13.17 ID:4zfqoBqW0.net
ドレスローザはスペインがモデルだけど、まさか民族性もスペインと思ってかいてたりする?
尾田っち、スペイン人に怒られるぞ
フィリピンかメキシコあたりにすればいいのに
ドレスローザ国民、それっぽいじゃん

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:46:37.40 ID:zPHx4/8F0.net
どんなに美談で飾ろうと
やっぱ殺人者を祝福する気にはなれないな

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:48:01.96 ID:lAToQw+k0.net
エボラとかきたらドレスローザは全滅しそう
妖精伝説でも思ったがこういう思想の連中って科学的根拠より口コミとか迷信とか信じそう
よく言えば純粋
悪く言えば白痴

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:50:14.38 ID:z/A/u11J0.net
ワノ国は大奥みたいなの期待してたけどPHの錦えもんのナミに対する接し方で悲しくなった

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:52:21.45 ID:4zfqoBqW0.net
日本では知的障害並のIQでも、他の国では一般の平均IQって事は結構あるよな
知的レベルも国によって違うんだよな

日本はIQが3位に高い国なんだよ
https://collegino.jp/2015/07/iq-ranking/

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:54:34.84 ID:4zfqoBqW0.net
日本では障害手帳もらえるレベルのIDでも他の国では一般
ドレスローザもこういう連中だと思って読んでいる

IQの低い国ランキングベスト20

ワースト順位(ベスト順位) 国名 IQ
1(81) 赤道ギニア 59
2(80) エチオピア 63
3(79) シエラレオネ 64
4(78) コンゴ民主共和国 65
5(77) ジンバブエ 66
6(76) ギニア 66
7(75) ナイジェリア 67
8(74) ガーナ 71
9(73) タンザニア 72
10(72) スーダン 72

11(71) 南アフリカ 72
12(70) ケニア 72
13(69) ジャマイカ 72
14(68) ウガンダ 73
15(67) コンゴ共和国 73
16(66) ザンビア 77
17(65) カタール 78
18(64) ネパール 78
19(63) バルバドス 78
20(62) グアテマラ 79

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:55:09.42 ID:VcIFRNon0.net
そういやDR編やってる時スペインの王様退位したんじゃなかった?
象狩りに行ったとかで
あの人たち昼寝ばかりして働かないよね

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:55:48.55 ID:lAToQw+k0.net
頭悪そうだもんな
王家からして

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:56:34.12 ID:lAToQw+k0.net
擁護してる奴も認定と悪口しかいえないので
同じく障害者なんだろう

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:58:45.98 ID:EpKXclSc0.net
アニメチョンピコラさん死ぬときのBGM泣けたな

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 06:00:17.45 ID:E/bfhR7mO.net
ドレス国民の馬鹿っぷりは日本国民がモデルだな
原爆2回落とされて戦争放棄
日本を守ってくれてる米軍が少しヘマしたら総叩き

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 06:05:33.28 ID:7CbQhS9y0.net
日本人は本来頭良いのに、戦争負けてから弱気になってしまった
本当は戦争大好き、略奪大好き、俺たちがアジアでNO1って思ってたような民族だろう
ドレスローザとは違うな
ドレスローザのはただのバカ

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 06:10:11.53 ID:PFifL7da0.net
チョッパーの中の人、50歳か
見えんなwww

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 06:14:24.36 ID:9Z5xWE860.net
>>504
図々しいアメリカ人
我々の血税で米軍何万人も養ってやってるのに

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 06:23:39.40 ID:7CbQhS9y0.net
アメリカでも、白人、黒人、メキシカン、アジア系で民度も知能も全然違うんだよな
メキシカンは仕事もせず昼寝してFUCKして子供沢山作って生活保護受け取ってるような連中で
気が向いた時にタコスを売りにくるぐらいの貢献し貸してないって白人の友達が馬鹿にしてた
ドレスローザはこっち系の人がモデルだろ
スペインもそんな感じかな

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 06:24:38.63 ID:E/bfhR7mO.net
>>461
それぞれ自分の意見を持ってる欧米人じゃ考えられないけど
掌返しの達人、周りに超流されやすい日本国民に置き換えると何の違和感も無いですね〜
やっぱりドレス国民のモデルは日本人か

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 06:39:14.92 ID:k0ABvy1g0.net
部下達の安否もわからないのに船長達捕まったらギャグ展開だな

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 06:44:58.56 ID:pqpaMRcC0.net
何百年トンタッタ王国に賠償してんの
甘っちょろさもヤクザなアメリカに言いように金取られて
国際社会で通用しない日本の外交っぽくて嫌になる

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 06:53:34.67 ID:PFifL7da0.net
チユチユの実を俺が食えば世界が平和になる

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 06:57:33.78 ID:nLrUiErf0.net
エジプトといい世界は非暴力ブーム
海賊要らん

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:06:29.42 ID:RfqShFq00.net
ワノ国はルフィ含めミホーク以下って確認の章だろ

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:12:02.92 ID:5l1WEB6h0.net
戦争編の赤犬まともすぎる
どうしてメンツだのつまらないこと言い出す奴になった

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:12:19.28 ID:fy4c9pNX0.net
もうナッパがピーピーうるさいひよこどもめと貶して
クンッで吹っ飛ばしてほしいわドレスローザ

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:14:02.09 ID:x3OwrpZw0.net
お前らも恋しろ

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:22:33.87 ID:xwD8J1SC0.net
昨日のアニメは久々に見ごたえあった
結局ドレスローザはここら辺のインパクトが最強だったな

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:27:21.66 ID:7CbQhS9y0.net
やっぱり、ローやドフラミンゴの過去かコラさんのインパクトが強かったドレスローザだったな
こっちがメインだって何度も言っているのにリク王家がメイン!レベッカがヒロイン!ってうるさい連中、ここにいるよな
ここにしかいないけど

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:30:45.34 ID:7CbQhS9y0.net
ドレスローザ編の重要さやインパクトのでかさ

1)ロー、ドフラミンゴ、コラさんの因縁と過去(作者も一番張り切っているし細かい)
2)サボ登場(インパクトはあったな、活躍は微妙だけど)
3)藤虎登場!(初登場はインパクトあったし、新キャラなんだが。活躍微妙)
4)カイドウ登場!!(別にドレスローザと関係ないけど、突然出てきて突然すぎて驚き。ここ2年で一番インパクトでかい)
5)小人達
6)コロシアム&リク王家

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:31:09.69 ID:fy4c9pNX0.net
ワンピースに限らずアニメは原作で描きれなかった部分を
補完してくれることが多いから嬉しい
モネとシュガーのファミリー加入もちらっと描いてほしいが

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:33:17.35 ID:nZRd4w6l0.net
来週のバレは久々に話が動きそうで楽しみ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:33:45.23 ID:7CbQhS9y0.net
俺はモネとシュガーが大好きだが、ここ以外では、あまり萌えていたり好きだって言ったりする人いない
人気投票見ても、そこまで人気って訳じゃないあんだよな
良いキャラなのにな

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:40:20.95 ID:k6j6q8r+0.net
シャンクスはキッド達にやられんのかな?

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:44:59.85 ID:nZRd4w6l0.net
>>523
モネシュガーに限らずワンピースの女キャラってみんなそんな感じじゃね

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:45:23.36 ID:VQMKAv1n0.net
シャンクスって他の4皇とちがって○番隊とか無いような気がする
幹部だけで動いてたりするのかな?

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:50:39.70 ID:RfqShFq00.net
戦争に乗り込んだのは幹部だけだったな

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:52:58.42 ID:tM7hlaiF0.net
>>521
>ワンピースに限らずアニメは原作で描きれなかった部分を補完してくれることが多いから

良し悪しだろ
尾田が関わってるわけじゃなし

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:53:03.00 ID:cjMemHdz0.net
⚪︎番隊があるのは白ひげ黒ひげだけだろ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:53:33.93 ID:fy4c9pNX0.net
ロックスターは恐らくカイドウやビッグマムを前にしても
決して物怖じしない大物だろうに何故シャンクスはその度胸を認めないんだ

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:57:17.71 ID:tM7hlaiF0.net
ロックスターは大物ってのとは違うから

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:02:07.62 ID:fy4c9pNX0.net
>>526
番号つけると階級つけるみたいで嫌なんじゃないかな
ルフィもだけど自分の仲間をドンキホーテファミリーみたいに最高幹部、
普通の幹部と分けるの絶対にしなさそうだし

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:03:26.13 ID:VQMKAv1n0.net
赤髪以外の4皇は偵察に手下とか使うじゃん
でも赤髪はそのイメージがない
やっぱチーム力最強って感じかな

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:06:09.07 ID:Jdxe205n0.net
ロックスターとかパシリでしょ

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:07:50.88 ID:VQMKAv1n0.net
>>534
あっ忘れてたw

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:12:50.20 ID:/CEd/ekq0.net
おもしろくねー

さっさと出航しろよw

何週間も引っ張るなよw

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:18:12.49 ID:gp5PsUzv0.net
ちょくちょくアニメスタッフが書き込みに来るよな
ここは漫画版だってーのに

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:23:52.66 ID:7CbQhS9y0.net
>>525
いや人気投票上位のキャラ(ナミやハンコやビビやペローナ)は2ちゃん以外でも聞く

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:25:18.30 ID:7CbQhS9y0.net
え?アニスタここみてんの?w
たまごとかも関係者っぽいよな
時々カキコミしてるし
たまごは、レベッカ好きなんだよ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:25:30.12 ID:dlR4hMRx0.net
コンビニで日本語を読んで泣いた。

レベッカ女の旬の時期にファザコン一直線じゃないか。

ルーシー以上に魅力ある男にこれから会えるわけでもないし、結婚は絶望的だな。

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:26:49.66 ID:7CbQhS9y0.net
読んで改めてわかったけど、二話かけてやる茶番じゃないな

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:28:59.03 ID:8QXo2ZqA0.net
早く出航しろよ、レベッカなんてどうでもいいわ
ビビとは違うんだよビビとは

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:29:23.59 ID:xwD8J1SC0.net
ここでルフィかローがまた捕まるという予想が多いから二人とも用事を終えたら何事もなく合流ルートだな

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:34:07.42 ID:dlR4hMRx0.net
ヴァイオレットはサンジといい感じだったのに王女になっちゃうのか・・・ 
キュロスのことでレベッカが王女降りちゃったのに、ヴィオラ王女が海賊王のクルーと結婚するのはダメだな。

そもそもヴァイオレットがドンキホーテファミリーだったことは国民的にはいいのか? 

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:34:30.41 ID:YUI6EyFt0.net
ここ同じ人が一日何十回も書き込むから感想や予想が偏って見えるけど実際はそんなことない

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:34:41.95 ID:I6lgEXzY0.net
コラさん生きてる説の予想でた?

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:36:18.87 ID:HOJklSiQ0.net
チーム力最強 白ひげ・赤髪
ビッグマム・カイドウ=??

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:38:10.30 ID:NV3p93Ez0.net
一番多いのはローがセンゴクと接触するためにいなくなったぐらいだろ
でもまあそれは普通に予想できることだからなあ

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:38:32.38 ID:EZJN+OeA0.net
>>546
何度か
サウロも

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:43:05.06 ID:dlR4hMRx0.net
海兵が覇王色じゃないのでヘタってるのは、新キャラの予感?
マンシェリーの献ポポの副作用でチカラが入らない?

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:44:14.13 ID:W0HvVKpy0.net
小人族の何かかと

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:45:41.90 ID:jz5GRpa70.net
>>544
ヴィオラ王女も今後の伏線になりそう
サンジは何気にいつの間にか味方を増やしてしまうキャラだから
ギンから始まりボンちゃんも元々はサンジからだし

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:47:19.82 ID:HOJklSiQ0.net
なぜヴィオラの能力をフル活用しないのか?

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:47:27.57 ID:7CbQhS9y0.net
サンジは海賊辞めてヴィオラと結婚すれば良いんじゃね

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:50:57.27 ID:6tnXW7yE0.net
>>544
そもそもサンジとはまだそういう仲でもないだろ
まあ世界会議でビビと知り合うってのはありそうだけど

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:51:32.15 ID:tM7hlaiF0.net
コラソン生きてるとか言ってる連中気持ち悪い
サウロはD一族だしアイスタイムカプセルで眠らされた言ってるの一部いるが
どっちも死んでるだろ

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:52:18.47 ID:7CbQhS9y0.net
でもサンジは仮にあんな美女と結婚できても浮気しそうだな

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:52:23.16 ID:W0HvVKpy0.net
ヴィオラは意外と武闘派だからね

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:52:39.98 ID:SL+oryu20.net
ローはドフラミンゴに止めを刺しに行ったのか

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:54:20.22 ID:L6NcTy2S0.net
一部っていうか、人として普通の予想だろ
サウロが生きてる

頭にウジが沸いてない限り、タイムカプセルの意味ぐらいわかるからな
実際にタイムカプセルと呼ばれるものだってあるんだぞ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:54:56.98 ID:7CbQhS9y0.net
>>544
そもそもも何も、ヴィオラは父親の命をた手に脅されてファミリーにいたんだぞ
暗殺専門と言うより、ギロギロの能力で情報収集だから、殺しをしていた描写は無いけど
それ以前に、リク王も操られてたとき、その手で国民を殺めたからな〜
操られてた、脅されてた、これでいいんじゃね?
まあ、ヴィオラはレベッカよりかは何倍も良い王女になれそうだわ

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:55:19.62 ID:6tnXW7yE0.net
>>546>>549
ここではしつこく出てたけど流石に死んでるだろ
あれで生きてたら萎えるし助けられた描写があるサボとは状況違う
サウロは生きてそうだが

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:56:19.61 ID:7CbQhS9y0.net
>>560
予想は自由だよ
気に入らない予想だからって、すぐに攻撃するのはどうかと
まあ、予想を書き込む人も、妄想や願望ではなく、その予想に至った根拠をいってほしいけどな

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:56:36.90 ID:W0HvVKpy0.net
だな。

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:57:28.83 ID:tM7hlaiF0.net
タイムカプセルじゃなくてアイスタイムカプセルだろ

サウロ死んでなきゃSBSで尾田が書いたようにクザンが悩みまくる必要ないと思うが

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:58:08.77 ID:L6NcTy2S0.net
アイスがついてりゃ、後ろのタイムカプセルの意味がなくなるのかアホ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:58:51.42 ID:jz5GRpa70.net
サウロは生きてると思うけどコラソンはさすがに
生きてたとして、ドレスローザで出て来なきゃ意味ないでしょ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:58:59.41 ID:W0HvVKpy0.net
>>566
www

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:05:08.92 ID:yeDkZJ6BO.net
パシりスター

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:06:34.61 ID:tM7hlaiF0.net
【アイスタイム】
抱きつくことで敵を瞬時に氷漬けにする技
離れた距離から冷気を放ち徐々に凍らせるアイスタイムカプセルもある

これが公式で書かれてる見解

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:08:35.36 ID:tM7hlaiF0.net
つかあの焼け野原のオハラで巨体のサウロどう隠して生かすんだよw

ロビン逃すだけで精一杯だったろうに
さあ答えろ

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:09:54.46 ID:HOJklSiQ0.net
しかしドフラミンゴ以上の敵には効きませんということですな
氷もあまり脅威にならないな

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:10:06.77 ID:365aiba20.net
サンジは覇王色だったのか

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:10:44.23 ID:s0ytIdBh0.net
サウロはインペルで野生化してたろ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:12:52.66 ID:HOJklSiQ0.net
あれはサンファンウルフだろ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:12:53.56 ID:6DIfjzjL0.net
コラさんは残念だけどもう生きてないだろうよ・・・

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:13:17.97 ID:W0HvVKpy0.net
サウロってドリーブロギーハイルディンに比べたら一回り小さいイメージがある

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:15:21.91 ID:L6NcTy2S0.net
本当のアホだな

尾田がサボ再登場前に生きてるってSBSで書いたか?
アイスタイムカプセルの説明に「人を殺さずに眠らせる技」って説明すると思うか?

だから予想って話なんだろうが

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:19:47.35 ID:HOJklSiQ0.net
そういやCP0がドレスローザに向かってるらしいな
てゆうことはそうゆうことか

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:20:23.60 ID:jz5GRpa70.net
>>573
覇王はないしルフィほどじゃないが
トビウオ何とか?とか最近だと海軍のG5、キンエモンもサンジだね
何気に後々役立ってくれる人をいつの間にか味方にしている

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:23:13.70 ID:tM7hlaiF0.net
>>578
アンカくらい打てよw

馬鹿はお前
そもそもクザンがサウロにトドメさしたのはアイスタイムでカプセル関係ねえよ
どんだけ読んでねえんだよ

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:25:14.25 ID:OyvgriR30.net
>>572
え〜
脅し程度の凍結で反撃もせず取り乱した挙句逃げ帰ったのはミンゴなんですが

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:26:32.87 ID:tM7hlaiF0.net
しかもサボの例上げてくるとか
サボは助けられてるコマ描かれてたろ

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:30:18.57 ID:W0HvVKpy0.net
>>579
ていうことはそういうことか

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:41:55.92 ID:OyvgriR30.net
サウロは生きてると思いたいんだろ
五老星がクザンのこと問題児的発言してる回で直々本部抜け出してる表現されてた
あれ何か目的あって抜け出してたと思うしそれがサウロ関連なのかもよ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:43:35.01 ID:6DIfjzjL0.net
ローはセンゴクに会っていた。
センゴクは、ずっとローに渡したかったものがあるといい、封筒を渡す。
自分が死んだらセンゴクからローに渡してほしいとコラさんがセンゴク宛に送った書類。
あけて吃驚して泣き出すロー。
センゴクは、コラさんはファミリーにいた頃からずっと、フィレバンスのほかの生存者の事も調べていたらしく、ローの妹が、海賊に助けられて生きているという情報を得た。
その書類はその情報。センゴクは次会う時は、お前を捕まえることになるかもしれないといい、ローをそのまま逃がす。

海兵や国民にまで追いかけられている一行。
なんでこんなに連れてきたとキレるゾロに困惑している一行。
こんな時のために、出航ポイントを二つ用意したというバルト。
東は諦めるしかない、小さいけどバルトの船で出航する。南に変更。
小人のミツバチ軍団がルフィにそれを伝えるといって消える。
コロシアム数名がおとりで東にそのまま直行。
バルト率いるゾロ達は、とにかく南に急いでいる。
それもバレて、まだ、誘拐したと思い込んでいる民衆と海兵のせいで、島は敵だらけ。
ギャッツがアナウンスで、リク王の演説があるから広場に集れという。
レベッカ誘拐されたのに、こんな時にと困惑する民衆だが、追いかけるのをやめて、広場にあつまっていく。
海軍は引き続き、ルフィや一味を追っている。
ようやくバルトロメオの船についた。出港にルフィ以外はそろっているよう。
海軍がおってくる。ルフィが走ってくるのを見つけたので、先に船を出させるロー。
これで全員揃ったと思った矢先、ルフィがゴムで船に飛び乗ろうとした時、目の前に藤虎、がルフィの首をつかむ。
ゾロがルフィー!!と叫ぶ。
そのまま出航しろ!とルフィの命令で終了。

扉絵はロビンとモグラが遺跡発掘

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:45:06.11 ID:6DIfjzjL0.net
省いている部分もあるけど、そんな感じのバレだよ
ちなみにモグラはメス

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:57:57.06 ID:OyvgriR30.net
>>586
ローとセンゴクの話がなければかなり信じたかも

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:06:23.59 ID:KAVayykH0.net
シュガーがブキブキの能力者だったら仲間入りしてただろうに
ホビホビは凶悪すぎる

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:11:39.70 ID:DwL6dTHn0.net
もう兄弟姉妹生きてたパターンいらないです

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:12:41.88 ID:W0HvVKpy0.net
>>589
まあブキブキ食べてたら22歳の大人シュガーだったけどな

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:13:39.59 ID:vnswGFig0.net
ブキブキも割りとチートじゃん
ボムボムとかスパスパの完全な上位互換だし

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:14:03.56 ID:HOJklSiQ0.net
バレ
カイドウの兄貴と姉は白ひげとビッグマム

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:18:01.89 ID:hPEvXXiW0.net
一生懸命バレ作ったんだろうけど、フィレバンスとか、小人のミツバチとかの誤りが多いと┐(´_ゝ`)┌ってかんじ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:26:16.74 ID:OyvgriR30.net
今32巻の空島終盤読み返してたんだけど
黄金牡丹のあたりは何度読んでもカッケーし面白い

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:26:28.00 ID:9cOah9db0.net
やっぱ日本語で読んだら印象違うなぁ
レベッカ良いねー

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:27:30.89 ID:ydbq0tUk0.net
ゾロゴミ

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:29:29.87 ID:365aiba20.net
実は生きてましたーなんて何度もやるもんじゃねえだろ
サボでやるからこそ意味がある
サウロでもやったら最後コラソンはもちろんくいなやらベルメールやらも生きててもおかしくない話になる
モネヴェルゴは生きてるサウロコラソンは死んでる
それで終わり

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:31:14.60 ID:W0HvVKpy0.net
>>598
モネヴェルゴが生きてても特に意味はないよね

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:31:45.61 ID:7YJM/2kz0.net
いやその論調ならモネやヴェルゴも死んでるだろw
助かった描写ないし

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:31:52.15 ID:OyvgriR30.net
クザンもサカズキも黄猿のオジキも最終戦でエネルみたいにデカくなったら本気バトルだよ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:32:20.65 ID:6DIfjzjL0.net
あとは映画情報で尾田が監督
主題歌ミスチル

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:34:41.22 ID:OyvgriR30.net
コラソンて享年26歳で死んだって尾田書いてたよな

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:36:31.83 ID:OyvgriR30.net
モネヴェルゴは扉絵連載でワンチャンあるかもね
なければ終了

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:37:56.13 ID:HOJklSiQ0.net
訂正しろヴェルゴさんだー

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:39:54.69 ID:fy4c9pNX0.net
モネのハーピー化はローのオペオペによる改造なのか元々純粋にハーピーという種族だったのか
もし物語から退場してしまうなら、その前にここら辺ハッキリと明かしてほしいんだよな

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:43:57.88 ID:OYUj8v9z0.net
>>606
妹シュガーはハーピー化しないよ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:44:40.24 ID:fy4c9pNX0.net
>>599
モネは大切な妹シュガーと再会する大事な役目がまだ残ってるじゃないか
国外組だからなかなかドレスローザに帰還できなかっただろうし

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:46:32.50 ID:1GI1Dht40.net
シュガーは妹属性

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:49:30.26 ID:W0HvVKpy0.net
>>603
コラソンは死んだと書いてあるがロシナンテが死んだと書いてない!だから生きてる!!

っていう謎の書き込みがここにも書かれてたなあの頃

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:50:55.91 ID:7YJM/2kz0.net
能力者が死んだら実を出してくれるといいよな
ナギナギもユキユキも新しい能力者が出てきて欲しい実だ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:52:11.58 ID:PFifL7da0.net
モネは生きてるよ 笑

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:55:53.33 ID:6IZJLaGp0.net
>>611
果たしてナギナギ欲しがる人がいるのかどうか

ユキユキは女キャラがいいかな
あんまり男キャラって感じがしない

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:58:22.09 ID:fy4c9pNX0.net
>>611
ナギナギはフクロウに食ってほしいな、異名が音無しだし
ユキユキはワノクニの着物美女だな

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:58:54.38 ID:kQpQzhuv0.net
人種あれこれ

人間
巨人
小人
手長族
足長族
魚人
人魚
ミンク族はこれから登場っぽい

空島の羽生えてるのも一種族か?

で 人面鳥ハーピーが謎か

あとさ、デリンジャーの「闘魚の半魚人」って何よ??

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:00:03.94 ID:W0HvVKpy0.net
>>615
闘魚の魚人と人間のハーフ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:00:14.44 ID:fy4c9pNX0.net
>>613
氷とか雪属性はやっぱ女のイメージ強いよね

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:01:34.68 ID:kQpQzhuv0.net
>>616
魚成分はクォーターってことか

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:02:10.37 ID:famqSBiA0.net
ナギナギの実はコラさんのかたみだ!!
とか言い出すロー

これやったらさすがにうざいw

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:03:30.98 ID:6IZJLaGp0.net
>>614
えっフクロウは実食わなくても元から羽音無しで狩りが出来るから
フクロウにとってはハズレ中のハズレじゃ…

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:05:32.74 ID:fy4c9pNX0.net
>>620
センゴクがチョッパー食ったヒトヒトを食うようもんかw

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:05:56.12 ID:W0HvVKpy0.net
>>620
口が軽くてすぐに隠し事や秘密事項を喋っちゃうっていうキャラ設定だから常にナギナギでサイレントモードにしとくのが捗る

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:07:54.55 ID:365aiba20.net
ドフラミンゴは悪のカリスマっぷりを発揮してインペルで国家を築き上げたりしそうだな
扉絵で

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:08:42.77 ID:/CEd/ekq0.net
>>623
レベル6にいるのに無理

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:12:19.38 ID:6IZJLaGp0.net
>>623
犯罪国家か…去年か一昨年に再放送してた時空警察ウラシマンってアニメを思い出した

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:12:39.15 ID:xnQHBU540.net
バレ、休載

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:15:39.31 ID:2ofWRcUb0.net
日本語で読んだけどレベッカは最初から最後まで役立たずの無能だったな
母親も白痴だし

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:17:04.40 ID:oQ2tXfdn0.net
コラさんのところが、今迄の過去編の中で1番ぐっとくるんだが

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:17:27.47 ID:OyvgriR30.net
>>617
雪はともかく氷は男キャラだろ
轟や日番谷が氷属性に対して雪は弱っちそうなヒロイン色々

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:18:42.61 ID:2ofWRcUb0.net
>>628
漫画もアニメもローとコラさんの過去が一番ぐっとくるな
ドレスローザ編だけなら

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:19:04.78 ID:/CEd/ekq0.net
>>629
FFシヴァ

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:19:35.94 ID:HOJklSiQ0.net
カイドウはカリプソ あるで

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:20:04.77 ID:2ofWRcUb0.net
>>586
ローは過酷な人生だったんだから
せめて妹がいれば嬉しいよなー
嘘バレだろうけど

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:24:19.46 ID:oQ2tXfdn0.net
>>630
全部含めても、心動かされたのがコラさんだけだわ
何でか知らんが

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:26:56.12 ID:5w8gUKkD0.net
コラソンヲタだからだろw
それかローヲタ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:29:41.45 ID:GKzzt1jk0.net
コラさんの話はロビンとサンジとチョッパーの過去編のよりぬきミックスだから
いいとこ取りで安心して読める

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:32:40.42 ID:KnibOzcz0.net
>>377
これはキモいwwwww

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:32:46.76 ID:Ucz1aumR0.net
>>627
お前と同じだな

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:35:26.07 ID:6DIfjzjL0.net
>>634
ワンピースはキャラが多く物語も沢山あるから
読者は何かしらにグッとするし共感もする
お前はそれがコラさんだったって事
俺はドレスローザではローとコラさんだ
ローの過去が一番泣けた
全体ではナミ、ロビン、フランキーだな
俺はチョッパーには泣けなかったわ
何でだろうな

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:36:27.67 ID:MsjaYRFv0.net
>>546
サボは爆破のあと革命軍が拾い上げたので生きてるのはほぼ間違いなかった
サウロもクザンの技名がタイムカプセルなので生きてる説濃厚
コラソンは尾田がSBSで死んだというので死んでる
夢見てんじゃねーよw

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:37:55.28 ID:6DIfjzjL0.net
>>633
本バレだお
たぶん

>>627
国民も王族も頭悪そうだよなw
逆にローのいた国は教育レベルも高くて頭が良さそう
国民全員騙されてたけどな

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:38:45.45 ID:5w8gUKkD0.net
ID:6DIfjzjL0とか長文語りするやつが嘘バレ作成も好きなんだな
自分の意見聞いて欲しくてたまらないんだね

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:39:48.85 ID:6tnXW7yE0.net
人それぞれ感じ方が違うことに対して野暮を言うのがここ最近のこのスレの特徴だな
荒らしにうんざりして人が減ったのも原因なのかもしれないが

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:39:54.78 ID:qvwrSPnN0.net
>>640
しかし今更サウロ出てきても・・・

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:40:07.86 ID:ZEduoAeI0.net
レベッカはともかく
あの母親擁護してる奴ってDQNだろ
親もまともな教育うけてないだろうな

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:41:44.36 ID:MsjaYRFv0.net
>>643
どれについて言ってんの?

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:42:05.27 ID:6DIfjzjL0.net
ワンピースは本当にが沢山のキャラがいて沢山の物語があって老若男女読むから
東大読者もいれば、中卒DQNもいれば、チョンもいるだろう
まあ、レベッカみたいなのはDQNに受けるんじゃね?

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:44:23.48 ID:2ofWRcUb0.net
ここでしかレベッカ擁護みないのは
ここが社会の底辺の2ちゃんだからかな
収入によって共感できるキャラも違ってきそう

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:44:53.91 ID:6tnXW7yE0.net
>>646
色んなこと全般だな
毎日張り付いてこのスレ荒らしてる奴が野暮の最たるものだが

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:45:06.62 ID:m5ObLb1g0.net
野暮というか、自分の意見がさも多数派みたいに言うのばかり
だから人が減ったのかな。自己主張強すぎっていうか

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:46:04.51 ID:2ofWRcUb0.net
人気投票やフィギュアの売れ行きみれば
ここがどんだけ少数派かわかるだろ

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:47:54.90 ID:5w8gUKkD0.net
ID:6DIfjzjL0
ID:2ofWRcUb0
とか怖いよ・・・自分語りはしておいて上から目線
わざとレベッカヲタを煽ってるのもかなり陰険
最近ドレスローザ語りながらのレベッカ落としレスする人悪目立ちしてる

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:48:12.69 ID:MsjaYRFv0.net
フィギュアは別として人気投票なんて一部の熱烈なファンや腐と呼ばれる人たちが大多数
本当にジャンプ読んでて投票なんてしてるやついないって

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:48:45.56 ID:6tnXW7yE0.net
>>650
そういうことだね
自己主張がダメってんじゃないが違う意見や捉え方もあるってのを認めない奴が増えたのかね
単にそいつらが目立って声がデカくてうんざりというパターンなのかもしれないけども

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:48:48.39 ID:2ofWRcUb0.net
ドレスローザは国民も王族も白痴だからな
そいつらの信者も人生の負け組だなw
2週間無駄にしやがって
白痴の為の2週間でした

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:51:09.67 ID:6tnXW7yE0.net
>>653
それもある意味決めつけだろ
君の言う輩達が禄にジャンプ読んでないなんてのは想像に過ぎない

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:51:18.37 ID:Ucz1aumR0.net
>>652
逆にレベッカのこと好きなんじゃないかってくらい愚痴ってるよな
小学生みたいに

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:51:37.10 ID:2ofWRcUb0.net
>>652
キレやすいねーこっわw
あんだけ役立たずで引き伸ばししていれば
文句いわれても当然だろ
引き伸ばしの戦犯だぞ
お前みたいな信者がいてキャラもかわいそうだな
あと出番もない他の女キャラをレベッカ信者が叩いてた事は忘れた?怖かったなー

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:53:07.25 ID:2ofWRcUb0.net
>>653
そう思いたいんだろお前が
ジーンズ投票は簡単にネットでも外国でも投票できたね

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:54:22.21 ID:5w8gUKkD0.net
>>658
自分もレベッカは好きではない、というかどうでもいい
国民も嫌い
ここでしか擁護見ないっていうが
あなたたちみたいな異常なレベッカアンチ煽りがいるから
何もそこまでって人がレスしてるだけと思う

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:54:42.92 ID:SH1r5jHd0.net
例の奴かいつ見てもいるな

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:55:33.14 ID:6DIfjzjL0.net
>>652
わざわざIDまで出して
気に障った?ゴメンね
でも反論あるなら聞くよ
レベッカみたいな描き方じゃ一般受けはしないと思う
現に人気ないもんね
ヤンキーは好きそうだけど

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:56:11.06 ID:FQ8cyapU0.net
この流れいい加減うぜぇw

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:57:16.80 ID:MsjaYRFv0.net
ID:6DIfjzjL0
ID:2ofWRcUb0
これがちきもいな。同一やろうけどww

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:57:38.20 ID:SH1r5jHd0.net
反論どうぞ 反論ある?口癖か

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:57:54.44 ID:5w8gUKkD0.net
>>662
別に嫌いなのはいいんじゃない?
ただそのヤンキー好きそうとかそんな根拠も何もない煽りがいらないだけだよ
無駄な上から目線煽り文章が多いだけ
自分もドレスローザ編長いし蛇足だと思うし

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:58:11.36 ID:HvwxXJFa0.net
>>660
タイトルが糞引き伸ばしのレベッカだからだろ
合併号もクソで今週もクソ
俺のアンチじゃねーよwアンチ認定するな
どうでもいいキャラ
でも流石にここ数週はウザい

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:58:43.24 ID:6tnXW7yE0.net
マジで毎日やってるもんな

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:59:30.78 ID:6DIfjzjL0.net
ろくに活躍もしないで話伸ばすだけだもんなー
レベッカもリク王も
キュロスは好きだったのに今回の茶番で評価落ちたわ

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:00:13.58 ID:6DIfjzjL0.net
>>664
なんか認定されたwワロス

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:01:22.87 ID:6DIfjzjL0.net
>>666
だってスカーレットって15というガキの分際で王座捨てて国民欺いてでき婚したんだろ?
ヤンキー好きそうじゃんw

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:02:44.90 ID:5w8gUKkD0.net
>>671
だから何の根拠もない煽りでしょ?それ
>>669みたいなレスならだれも気にならないのに
何でわざわざ悪質な煽りを入れるのか謎すぎる

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:03:07.19 ID:VQMKAv1n0.net
尾田っち体大丈夫なのか…
今のに映画もプラスされるとか正気の沙汰じゃない

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:03:58.28 ID:HvwxXJFa0.net
認定じゃなくてレベッカやスカーレットやリク王家や国民がバカじゃないっていう説得すれば?できないなら黙ってろよ
認定とゲスパーしかできず、アンチがーアンチがーって見苦しいからさらにバカにされるんだろw

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:04:20.98 ID:nCIsq973O.net
レベッカのウエスト細すぎ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:05:08.76 ID:q/Th/zcx0.net
>>673
今年尾田監修映画なの?

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:05:35.29 ID:VQMKAv1n0.net
レベッカはキャラとしてはうーんだけど
体型は至高

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:05:58.51 ID:FQ8cyapU0.net
>>673
もうかなり前から映画関連に着手してると思うよ
これから更にハードになるだろうけど

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:06:26.13 ID:HvwxXJFa0.net
>>672
悪質な煽りを先に入れたには>>638
そこはスルーか?

いいからリク王家や国民がバカじゃない説得でもしろよ
どうせレスするなら
毎回アンチがーってアンチがーってうるさいのはどっちだよ

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:06:32.61 ID:VQMKAv1n0.net
>>676
分からないけど
SWとZが尾田っちやしな…

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:07:38.49 ID:6DIfjzjL0.net
>>672
ヤンキーってのが図星か知らんが気になったらスマン

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:08:34.75 ID:MsjaYRFv0.net
ID:2ofWRcUb0
まじごめんwwwww


ゲロキモはID:6DIfjzjL0だけだwww
こいつだけはレス辿ると本当に気持ち悪い

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:08:50.34 ID:VQMKAv1n0.net
尾田「最後の七武海は映画で消費したろ」

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:09:11.96 ID:6tnXW7yE0.net
>>673
作業工程を思えば多分今年の休載の時にぼちぼちやってたんじゃないか
アニメ制作で一番時間かかるのは作画の方だし
設定の類はほぼ終わってると思う

>>676
SWほどは手を出さないとは思うけどいつものように設定と監修はやるでしょ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:10:36.79 ID:7YJM/2kz0.net
最後の七武海出るならローやハンコ、バギー出て欲しいわな
もしかすればジンベエも出られるかもしれんし

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:11:32.61 ID:ydbq0tUk0.net
>>514
ビスタレベルの雑魚じゃん

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:14:36.10 ID:XmyIYEIp0.net
今更映画で七武海や大将なんて出してもつまらんだろ
四皇以下は出すな雑魚だし

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:16:20.06 ID:VQMKAv1n0.net
緑牛もでそうやな

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:18:02.89 ID:FQ8cyapU0.net
最後の七武海は映画で消化する方が良い
今まで七武海はルフィ達に協力派と敵対派がいる
例の男はキャラクター的に間違いなく敵対派
もう七武海とのバトルは良いや

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:19:20.94 ID:VQMKAv1n0.net
例の男はゼットの片腕を切るほどの腕前やしつまらなくはない

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:20:22.70 ID:FQ8cyapU0.net
例の男はゼファー関連で生み出されたキャラクターだし、原作で七武海撤廃の話題が出てきた
もともと映画用キャラクターだった気がしないでもない
金獅子みたいに名前だけ登場で良いわ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:22:33.80 ID:ydbq0tUk0.net
>>685
ローは本編の重要キャラだから要らね映画は一味引き取れ

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:23:50.88 ID:1biMhp7h0.net
>>677
今までワンピースの何を読んできた?
女キャラは全員巨乳でウエスト細い

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:25:13.23 ID:FQ8cyapU0.net
完全パラレルにしないとローと錦えもんは映画で登場する事になるぞ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:25:35.17 ID:1biMhp7h0.net
レベッカは中身もうーん??だが
外見もナミの劣化版でモサイんだよな
一重だし花がない
あんな格好してる癖に弱いし滑稽
レベッカが10歳時ならあの性格も許せたかもな

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:25:49.17 ID:W0HvVKpy0.net
そうなるだろうね

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:25:56.67 ID:JWXEWYG00.net
>>693
ローラ、ビッグマム、ダダン、ココロ

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:26:04.09 ID:1biMhp7h0.net
あ!俺はロリコンじゃないぞ!
シュガー大好きだけど

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:28:31.66 ID:1biMhp7h0.net
>>697
女キャラの1割程度の人外と比べるなよ
普通の女の話だよ

ドクトリーヌもウエスト細かったな

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:29:37.11 ID:VQMKAv1n0.net
映画までの1年でどこまで話を進めるかにもよるな
まぁその1年で映画の内容も決まるけど

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:30:05.74 ID:1biMhp7h0.net
モモノスケ仲間になるかもなー
ドラゴン変身ってルフィ好きじゃん
それに人間の子供キャラがまだいない

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:30:40.33 ID:ydbq0tUk0.net
>>701
一味なんてとっくに終わってんのに仲間()とか意味あんの?

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:31:13.81 ID:1biMhp7h0.net
アニメいたけど、やっぱローはカッコイイわ
二位で納得

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:32:22.04 ID:6tnXW7yE0.net
結局いつもの流れか

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:32:54.97 ID:XmyIYEIp0.net
ヴェルゴに凹られた後のローのバカ面w笑える

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:33:28.91 ID:1biMhp7h0.net
弱虫で泣き虫でも、しらほし姫は外見がインパクトでかかったなー
おしとやかでお姫様って感じだから弱くても許せるわ
顔も一番可愛いしデカイってのもインパクトあったしな

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:35:54.53 ID:FQ8cyapU0.net
現在の連載ペースでいくと来年の夏頃は第835話辺りだろうね

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:36:06.73 ID:6DIfjzjL0.net
レベッカはおしとやかでもなく上品でもなく顔も絶世の美女ではない
出しゃばる癖に足手まといで弱いし何一つ貢献していない
なのに出てくる最悪の引き伸ばしの戦犯
いなかったら、ドレスローザは6ヶ月短く終わってた
今頃ワノクニだべ

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:37:03.58 ID:6DIfjzjL0.net
ドレスローザほんとに長い
無駄に長い

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:39:51.10 ID:9SOLuT/50.net
尾田が手術したり無駄にキャラ過去編つめこんでるのも長くなった要因
DR以降もこんな感じかな

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:40:01.53 ID:NTf/UYKC0.net
多分荒らしもだけど、みんな苛ついてる感じがするのは
ドレスローザが長すぎたせいだと思ってる
もうすぐ終わる。もう少し我慢しよう

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:40:20.33 ID:VQMKAv1n0.net
ローいつまで着いてくるんだろう
ローの仲間()待ってるのに

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:45:06.79 ID:ydbq0tUk0.net
>>712
重要キャラでこれからもルフィと同じ話の中心なのにどうやって別れるの?
ルフィも含め自分の仲間()なんて別行動要員でしかないんだよ

むしろ一味とかいう話に要らないモブいつまでついてくるの?(笑)

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:48:35.11 ID:VQMKAv1n0.net
ルフィにとっちゃローはもう仲間なんやろうな

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:49:37.31 ID:6IZJLaGp0.net
ベポ ペンギン シャチ
早く見たいな

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:49:40.10 ID:XmyIYEIp0.net
>>713
新世界で多くの怒り勝ってるのにローごときじゃ則全滅に合うぞ
ルフィに守ってもらわんとな

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:50:55.65 ID:ydbq0tUk0.net
>>714
ルフィとっちゃ傘下も仲間()だから
ルフィは何でも仲間()じゃん

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:52:18.78 ID:VQMKAv1n0.net
>>717
だからローも仲間だよね???
お前のさっきの発言見直してみて
ローはモブで別行動要因なんだ・・・ふーん

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:54:37.17 ID:ydbq0tUk0.net
>>718
ここでルフィだけ別れて単独行動になればローも不要
ワンピはルフィ中心に話進むから

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:55:21.26 ID:6IZJLaGp0.net
ルフィの仲間と友達の違いって何だろう

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:55:27.59 ID:9SOLuT/50.net
>>711
にちゃんねるはどこもこんなもんで空気悪いよ
悪口を書いて喜んだり他人を傷付けようとする変質者が混じってるせいで

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:58:05.89 ID:ydbq0tUk0.net
ぶっちゃけ話そのものはルフィが居りゃ動く戦争編みたいに
ローは伏線回収に使えるがルフィが単独行動するなら必要ない
一味はもう論外
あえてポーネグリフの時にロビンが必要なぐらい

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:58:39.04 ID:Ss+A6OWX0.net
>>720
友達…守る対象ではない、時として戦う対象
シャンクス、コビー
仲間…同志、自分が守る対象
一味、ビビ、ジンベエ、ロー

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:00:31.59 ID:NTf/UYKC0.net
>>721
それはわかってるけど、バレスレは前はここまでじゃなかったかなって

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:02:26.84 ID:GKzzt1jk0.net
今のワンピ昔のワンピよりおもしろくねーなと不満を抱きながら書き込むんだから
そら空気も悪くなる

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:03:58.54 ID:6IZJLaGp0.net
>>723
レベッカもベラミーも友達だけど一応戦いはしてるな

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:05:14.06 ID:6tnXW7yE0.net
>>724
例のあいつが出てきてからだろ
以前からキャラアンチはいたがここまで病的なのはあの辺りを境に酷くなった

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:05:58.20 ID:XmyIYEIp0.net
ゴム猿はぐるわら放置だから仲間じゃないんだろうなw
補正で何とかなると気付いてる感じか

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:07:29.10 ID:gdpq/XAZ0.net
キュロスが普通に動いて歩いて戸を開けた数歩先にいる動きの謎

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:07:59.43 ID:tM7hlaiF0.net
病的なアンチなんて昔からいたよ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:10:07.42 ID:6tnXW7yE0.net
以前はバレ投下の当日まで大暴れなんてことはなかったよ

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:10:12.61 ID:U4pEOL/D0.net
>>725
友達の方が対等かそれ以上って感じかね
ま、守るって言う以上は対象が自分より上という認識はない感じだが

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:10:24.72 ID:iCVcIVm/0.net
>23日、北朝鮮の潜水艦約70隻の約7割が基地を出たことを 明らかにした。

北朝鮮の1/3しか潜水艦持ってない日本オワタ・・・

また大量に拉致されるよ気をつけて・・・

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:13:03.42 ID:nBgJpTo60.net
日本の潜水艦は世界最高レベルだぞ

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:13:06.11 ID:ydbq0tUk0.net
>>727
エースとかロー叩き酷かったよなあ
今更被害者ヅラする一味厨ってマジゴミだわ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:13:14.51 ID:tM7hlaiF0.net
>>687
SWで四皇クラスのシキがアホみたいに最初に倒されてんだからもう四皇関連は出ないだろw

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:13:36.14 ID:tc98dxX10.net
ルフィは誰が自分より上とか下とかいう認識なんかないよ
だからこそW7の出来事で、ルフィに自分が船長であるという自覚を
ちゃんと持たせるイベントがあったんだろ
船長という自覚はあるけどルフィ自身は上下認識は持ってないだろう
一味にはルフィを船長として立てるという自覚はあるが
それは上下とかそういうのとはまた別

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:15:04.25 ID:9n6K9gkV0.net
毎回長編の最後って結構泣けるよね
ドレス未だに泣けるところないけどこのまま終わり?

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:16:29.02 ID:tc98dxX10.net
泣ける泣けないの話でいえば、空島過去編のノーランドとカルガラの
「鐘を鳴らして君を待つ」が後から読んで改めて泣けた
自分が大人の年齢になってしみてくる話だね、あれ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:17:23.33 ID:ISonWW+g0.net
サボ登場と別れ泣いたわ
かっこいいよ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:17:29.46 ID:ydbq0tUk0.net
>>737
ルフィとモブ一味の関係って
高スペックだがそのスペックにいい気にならないルフィが
何のとりえもないモブ共を養ってやってるモブ一味を引き立て役に使う優越感
って感じだよな

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:18:10.16 ID:ZkZwI3ME0.net
https://one-piece.com/news/detail/20150824_2683
これ子供人気が露骨に反映されたのが分かるな
やはりサンジは子供に人気無し

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:19:04.83 ID:Plqra2gX0.net
仲間は友達の中に含まれるが一緒に冒険するって枠じゃないか

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:19:33.43 ID:QewqUzz30.net
未だに正体を表していないのは最後の七武海、ビックマム、緑牛の
三人か。

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:24:34.52 ID:ydbq0tUk0.net
>>743
寄生虫かそうでないかの違い

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:25:34.34 ID:133zJ/qp0.net
船長として上から目線の頃のルフィ良かったな
空島でナミに海賊王のクルーが泣いてんじゃねえみたいなこと言った時とかかっこよくてしびれた

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:28:22.47 ID:6IZJLaGp0.net
>>732
シャンクスは当てはまるけど
コビーは?
対等に戦える様に早く強くなれ、待ってるぞって感じかな

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:30:54.18 ID:08b2KiFS0.net
シャンクスがどんだけつよかろうが
海賊船一隻でいきなりやってきて

あれだけいきりたってた赤犬がおとなしくなる理由がまったくわからん。

大戦力でおしかけて 本人もめっちゃ強い白髭がバカ丸出しじゃないか

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:31:58.49 ID:ljGJy5Jf0.net
>>642
人のことは言えんと思うがw

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:32:07.55 ID:FQ8cyapU0.net
>>744
ベガパンク
ジャック
もう一人の侍

ジョイボーイも空白の100年編で登場しそうだな

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:34:46.06 ID:ljGJy5Jf0.net
忘れているだろうがここはバレスレである
キャラアンチや強さ議論のスレではないよい

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:36:21.75 ID:vp1EENTf0.net
レベッカやリク王や民衆は叩かれてもある程度はしょうがないと思うわ
キャラアンチなのか、物語が長いからウンザリしているのか知らんけど
一応、主張は理解できるし同意する部分もある

でも何で一味やローが叩かれるのかわからない
こいつ毎日いるよな?1人で何役やっているんだ?
批判の主張も意味がわからない
雑魚だの寄生虫だのオワコンだの、それってただの悪口じゃないか?
荒らしだから言っても意味ないと思うけどさ(・ε・)

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:37:23.68 ID:tc98dxX10.net
>>748
おそらく、だけどあそこにいる全員拳の下げどころを見失ってたんじゃないかな
シャンクスがそのきっかけを与えてくれたんだと思う

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:38:05.05 ID:9hQPRhSa0.net
アンチは少ない
批評だろ
展開に一喜一憂してる
あとはヲタの愚痴

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:38:09.35 ID:tc98dxX10.net
>>752
そんなのみんなわかっているよ
完全無視完全スルー

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:38:50.57 ID:Rvv0A8Yj0.net
クザンって六式使えないのかね?
チャリなんか使わなくても月歩でいくらでも移動できそうだが

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:40:15.49 ID:vp1EENTf0.net
まあ今週号がつまらないから、こんな流れか・・・
カイドウ登場した時は荒らしも霞んで見えたのにな

今後の展開やゾウ、ワノ国の予想でもしよう
あと例の男が気になるな
七武海はハンコックやミホークやローのような美形もいれば、モリアのような独特なのもいたから興味あるわ

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:40:36.07 ID:08b2KiFS0.net
藤虎みたいな新参の大将なら六式は使えないけど

クザンみたい古参の海兵が六式使えないわけないでしょ。

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:41:22.28 ID:obvXnNOB0.net
>>753
おとなしく戦いをやめた海賊たちはシャンクスに畏怖の念持ってる感じがした

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:41:40.77 ID:tc98dxX10.net
ワンピースの世界はファンタジーだから
ファンタジーって割り切る部分も必要だよね

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:42:33.26 ID:vp1EENTf0.net
>>759
批評はわかるが、それとは別に明らかにキャラの悪口を言っているだけの嵐が住み着いているな
寄生虫とか雑魚とかモブ一味とか、ただの悪口で何を主張したいのか理解不能

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:42:38.16 ID:tc98dxX10.net
>>759
だね、シャンクスじゃなければ止めるのは無理だったとは思う
色んな意味でシャンクスの強さは別格なんだろうなあ
最後の最後まで見れないだろうけど

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:44:34.57 ID:vp1EENTf0.net
シャンクスとミホークの絡み、もっとやってほしかったな
あとワノ国にモリアとか出てきたら嬉しい
だが、ベラミーみたいな扱いになる可能性もあるので期待はしていないw

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:45:49.07 ID:JuflJVKR0.net
>>752
一味ファンは痛いし大暴れしてるから叩かれても仕方ないと思う

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:47:08.90 ID:SCR7rpWy0.net
>>763
人間の友達が少ないミホークにとってシャンクスの存在はすごく大きいけど
交友関係の広いシャンクスにとっては昔なじみの一人って感じ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:47:14.57 ID:yeDkZJ6BO.net
コラさんの本懐をセンゴクに確かめにローはいってるのか
女々しい男やの
お前の作戦は失敗したうえに、ドフラにリヨナされただけの引き立て役や
テレビのあのシーン見てもローが好きな奴は変態腐れ野郎。

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:47:36.60 ID:ydbq0tUk0.net
今更一味だけを庇ってるのが正体がすぐ分かる状態

ID:vp1EENTf0

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:47:48.20 ID:6IZJLaGp0.net
>>748
単純に強いから以外にも
今シャンクスを攻撃したり倒したりすると
世界各地で悪い影響があるとかかもしれない
平和のためにあちこちで何か背負ってるとか

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:48:13.66 ID:ydbq0tUk0.net
コラさんの本懐をセンゴクに確かめにゾロはいってるのか
女々しい男やの
お前の作戦は失敗したうえに、ドフラにリヨナされただけの引き立て役や
テレビのあのシーン見てもローが好きな奴は変態腐れ野郎。

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:49:44.59 ID:1hrk7XJh0.net
>>766
ローのおかげで勝てたのに何を言ってるのやら
糸押しで何も出来なかったゾロなら引き立て役だが

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:51:51.23 ID:ydbq0tUk0.net
モブ雑魚ゾロ厨は医者ごときがルフィと共闘してドフラに勝利()したってのが許せないから
ゾロは前座かかませしかさせてもらえないので

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:52:17.56 ID:vp1EENTf0.net
>>765
寂しいことをいうな
ミホーク、可哀想だろ(´_`。)

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:53:46.63 ID:nZRd4w6l0.net
ローは今後戦闘面ではサポートに回ることがメインになりそう
主に謎解きや伏線回収の役割だろうし

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:53:50.08 ID:CJ0tGwcJ0.net
押せ−!は本当に笑った
斬れぬものなしとか直前に言っといてww

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:54:00.36 ID:vp1EENTf0.net
ミホークとか過去を掘り下げてほしい
そもそもミホークは何故ぼっちなのか
何故あのデカい古城に一人で住んでいたのか
意外と優しそうでダンデイなおじさんに見えるんだよな

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:55:22.83 ID:ydbq0tUk0.net
>>773
そもそも強キャラでもないし戦闘員でもない医者だし
弱戦闘員厨が勝手にライバル視してるだけで

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:55:24.07 ID:vp1EENTf0.net
今後の鍵は、カイドウはもちろんだけど
ジャック、ドレーク、キッド、例の男、モリアだと思う
どいつもこいつもワノ国っぽくないけどな

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:00:04.15 ID:yeDkZJ6BO.net
>>770
なんかしたか?
ロー
当て外れナイフとかか?

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:01:12.74 ID:6IZJLaGp0.net
>>777
モモノスケは?
ナミが重要カードとして挙げてたけど

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:01:28.44 ID:CJ0tGwcJ0.net
>>778
糸押しと違ってガンマナイフ凄かったな
糸押しと違って

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:02:05.84 ID:ydbq0tUk0.net
>>778
モブ雑魚ゾロ厨は医者ごときがルフィと共闘してドフラに勝利()したってのが許せないから
ゾロは前座かかませしかさせてもらえないので

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:02:50.24 ID:ydbq0tUk0.net
モーブモーブ
ザーコザーコ
ブースブース
ゾーロゾーロ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:03:40.54 ID:6IZJLaGp0.net
>>778
ドフラに浣腸と内蔵破壊

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:03:42.65 ID:nZRd4w6l0.net
ナミ「モモノスケが重要になると思ったけどそんなことはなかったわ!!」

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:08:26.56 ID:08b2KiFS0.net
ドフラのHPが5000だとして
最初にルフィ当てたレッドホークのダメージって
ダメージ何ポイントくらい?

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:09:20.17 ID:W0HvVKpy0.net
>>785
250

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:09:58.36 ID:FtoRg5zDO.net
>>784
ヾ(・ε・。)ォィォィ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:10:17.86 ID:VQMKAv1n0.net
ガンマナイフはどんくらい与えたのかな

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:12:16.56 ID:Cx5BIsp/0.net
>>766
それは思うな
そもそも自分の仲間は安全圏において一味を利用して巻き込んだ
ドフラに恨みあるなら自分でやりゃいいものを
同盟という名で巻き込んで自分の執念と恨みに利用した

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:13:15.79 ID:/ASBEqwdO.net
今週は藤虎からどうやって切り抜けるのか楽しみだね
サニーはないからクードバンは使えないしどうするんだろう

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:13:32.67 ID:VQMKAv1n0.net
ドフラにフルボッコにされるしな
ルフィがドフラの踏みつけ止めなかったら死んでた

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:14:52.28 ID:ZCaWK68a0.net
>>777
カリブーは絶対キー
あの人って誰だ

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:16:27.67 ID:OyvgriR30.net
>>756
頂上戦の時の津波凍結は冷気になって上昇か月歩じゃねえの?
あとロングリングでの鉄塊みたいのとか
チャリ移動は凍結トレーニング兼ねてんだよ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:16:28.06 ID:ydbq0tUk0.net
>>789
>>791
おーおー
モブ雑魚ゾロ厨は医者ごときがルフィと共闘してドフラに勝利()したってのが許せないから
ゾロは前座かかませしかさせてもらえないので

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:16:46.77 ID:W0HvVKpy0.net
>>792
カイドウではなさそうだね

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:17:47.97 ID:vp1EENTf0.net
>>779
もちろんモモノスケも、それこそゲスト主人公なんじゃないかなと思うわ
あと新キャラで十本刀みたいな侍集団や新撰組みたいなのも出てくるかもな

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:19:12.22 ID:wTdKce2Y0.net
こう見ると一味ファンがローに嫉妬してるってのはガチだなと思う
ルフィフルボッコにされてたし実際ローが居なきゃ勝てない戦いだったし

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:20:05.61 ID:W0HvVKpy0.net
>>796
将軍家を警護する人たちがいそう

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:20:10.27 ID:vp1EENTf0.net
>>789
それは一理あるが、ローも別に聖人ではないからな
でもインパクトがあるって意味ではローの右に出るキャラはいないだろ
2部キャラで、あそこまで人気があるとか、ローを生み出した尾田のセンスは天才的だよ
ああいうのが一般含む色んな層からウケるんだよ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:20:31.20 ID:tc98dxX10.net
その島その島のゲスト主人公がいるからね
そうやって移っていかないといちいち次の島までキャラ持ち越しとか
流石に鬱陶しいw

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:20:35.37 ID:/ASBEqwdO.net
>>792
本命黒ひげ対抗バギー穴シャンクス大穴ウルージさん

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:21:02.19 ID:vp1EENTf0.net
むしろ、ローやコラさんが出てこなかったら
ドレスローザ編でワンピース自体に見切りをつける読者が大量発生するだろ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:21:16.87 ID:OyvgriR30.net
>>790
バレ待ち遠しいな

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:21:23.90 ID:UM6puoo+0.net
>>793
日常的にスーパーサイヤ人になっとくみたいなもんか
普段から能力使って慣らしとくんだな、なるほど納得

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:22:11.71 ID:VQMKAv1n0.net
将軍は徳川慶喜風のキャラかな

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:22:37.88 ID:0M+LMpMY0.net
>>789
ローはカイドウとミンゴぶつける作戦だったし
小人に同情して作戦変更を言い出したのフランキーだよ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:22:41.17 ID:IDvgHBez0.net
ローいなかったら今ワンピース読んでないわ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:22:46.09 ID:tc98dxX10.net
>>793
単に青雉はぐうたらなだけなじゃないかな…w

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:23:07.92 ID:vp1EENTf0.net
>>798
将軍が操り人形と化しているのかもしれないし
将軍自体が敵かもしれないし、まだ不明だけど
侍集団は出てくるだろうな
見回り組とか新撰組みとか、十本刀みたいな集団やお庭番衆とかも

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:23:40.62 ID:tc98dxX10.net
>>807
それも凄いな。キャラファンってそんな感じなん?

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:24:02.91 ID:ydbq0tUk0.net
ローが出て来なかったらとか
キャラで漫画読んでるとかキモイ
一味は無駄に尺使うだけだからいらねえけど

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:25:03.09 ID:vp1EENTf0.net
>>807
お前以外にもそう思っている人は沢山いるだろう
ローのおかげで、クソ長いドレスローザ編を読み続けた読者がほとんどだろ
マジでローとコラそんいなくて、リク王家だけでやってたら読者離れてるよ
それこそブリーチみたいになって打ち切りかもな

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:25:23.08 ID:OyvgriR30.net
ルフィ戻る前にバルトたちがボコボコにやられるのか
でも間に合ったとこで勝負さけそうな気しかしないのがなんとも

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:25:53.12 ID:ydbq0tUk0.net
>>812
伏線回収要員としちゃ必要だがキャラはどうでもいいれす

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:26:27.71 ID:ydbq0tUk0.net
>>813
バラバラにされるんじゃね

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:26:28.78 ID:vp1EENTf0.net
>>811
>>810
キャラファンとかの問題じゃないんだ
話の内容、濃さ、インパクト、色々あるよ
それにキャラあっての物語だから、魅力あるキャラを作るセンスも必要
実際、ドレスローザの話では、ローやコラさんの過去が一番注目を浴びていると思うよ

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:26:37.09 ID:tc98dxX10.net
やっぱり自分の意見が多数派と思ってる人はいるんだなあ
個人的意見だけどって前置きすりゃいいのに

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:27:10.18 ID:W0HvVKpy0.net
>>809
るろ剣の十本刀って名前かっこいいよな。ワノ国が日本でいうところのいつの時代をモデルにしてるのかが分からないな。普通に鎖国してた頃なんかね。
とりあえずキンエモンやカンジュウロウが色物すぎて全く侍の強さを感じないからもっと良いキャラの登場に期待。

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:27:51.88 ID:VQMKAv1n0.net
鎖国中にとっての和の国としては
ペリーがルフィ達

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:29:04.89 ID:OyvgriR30.net
>>802
大丈夫じゃね
空島もスリラーも人減っても続いてきたんだから

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:29:46.79 ID:5w8gUKkD0.net
>>816
いい加減自分の意見が多数正しいみたいなのやめなよ・・・
同意できる部分もあるがw

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:30:00.83 ID:vp1EENTf0.net
ローが人気なのも、ローやドフラミンゴやコラサンの因縁に興味ある人が多いのも
ドレスローザの長ったらしい物語にスパイスつけて読者をとどめているのは事実だと思うけどな
そこは認めた方が良いと思うんだけどな
2ちゃんでも、2ちゃん以外でも、それは変わらないんじゃないかなw

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:30:01.49 ID:VQMKAv1n0.net
ルフィ「開国スルデス」

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:30:05.39 ID:IDvgHBez0.net
いや別にローというキャラだけが好きなわけじゃないわ
ローがいるおかげでワンピースもたたみにきてるんだなって実感できてまだ我慢できるんだよ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:31:24.24 ID:vp1EENTf0.net
>>821>>822
正しいかどうかは不明だが、そうだとは思うよ?
ちがうと思うのなら、お前の意見を聞きたいけど
ドレスローザ編、長いとも思わないの?ローいなかったら、どうなると思う?

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:31:29.49 ID:FQ8cyapU0.net
>>819
ペリーがルフィ達 なら853話でワノ国上陸だな

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:32:24.99 ID:wTdKce2Y0.net
ウザい流れだ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:32:27.89 ID:U4pEOL/D0.net
ペリーはドラゴンという説もあるね
黒船だしそろそろドラゴンも本格始動し始めていいはずだし

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:32:40.91 ID:VQMKAv1n0.net
>>826
おぉwww
意外とありえそうw

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:33:00.02 ID:vp1EENTf0.net
>>818
十本刀はカッコイイな
ただ、尾田は人と違う事をやりたいんだろうから
侍集団どころか動物集団が活躍しそうな悪寒もするがw
色物キャラばっかりになるかもしれないw

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:33:05.64 ID:OyvgriR30.net
>>808
クザンは別にぐうたらしてないよ?
Dのこと気にしてたし一味見に来たくらいだから
マジで仕事してなかったら海兵たちに信頼されてるわけないじゃん

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:33:12.62 ID:W0HvVKpy0.net
ペリーは4隻の船で来航したがさてその4隻はどの船になるか

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:33:36.12 ID:08b2KiFS0.net
十本刀の3強が 臼井 暗示 掃除朗なのはうたがいようのない真理だとして
4番手って張でいいのかな? 

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:34:37.70 ID:5w8gUKkD0.net
>>825
自分もドレスローザ編はイライラしっぱなしだったよw
だから意見はほぼ同じだが
自分の意見が多数とかみんなそう思ってるなんて思わないってこと
大体どこで判断すんだよ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:34:38.55 ID:VQMKAv1n0.net
メリー(サンジら)・ローの船(熊達)・老婆脱出船(ルフィ達)

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:34:53.11 ID:ZEduoAeI0.net
レベッカ信者の貢献だけでは
ワンピース人気は支えられないぞ
ローいなかったら、6割は読むの辞めるレベル

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:35:22.90 ID:W0HvVKpy0.net
>>833
不二さん

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:35:32.41 ID:Yb1etnZR0.net
連載後本編と過去編の人気投票やったら面白そう
今のところ本編は戦争編、過去編ほコラソン編が一位かな

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:36:02.20 ID:tc98dxX10.net
個人的にだけどドレスローザがいらいらしたのは長すぎたから
呼んでるのは普通にワンピースファンだから読み続けてるのであって
ローがいるらとかは自分個人は全くないよ
誰が出ようと最終回まで読み続けるかな

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:37:11.80 ID:tc98dxX10.net
コラソンこそ旬のキャラって感じかなあ
声が山寺宏一というのがまた拍車かけた感あるね
確かにいいキャラだ

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:37:18.83 ID:VQMKAv1n0.net
あっ、サニーだwww

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:37:54.90 ID:OyvgriR30.net
実際ロー出なくなったらワンピ人口また減るとは思うけど
続き気になる人は離れないっしょ文句たれながらも

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:38:11.80 ID:cVyIrT6t0.net
>>835
一味はリストラ

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:38:25.30 ID:VQMKAv1n0.net
サボのことも思い出してあげてください

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:38:25.90 ID:vp1EENTf0.net
>>834
2ちゃんと2ちゃん以外をみて自分の判断で、そう言ったけど
それ以前に、自分の意見も何も、実際人気投票でもローは人気なんですけど…
ジーンズ投票でも公式でも…
そういうのをみて言っているんだけど
キャラで読んでいるというより、ローの話が一番濃かったし印象に残った

全読者にアンケートを出して、ドレスローザで一番印象に残った話は?って聞いたら
俺は、99%、ローとコラさんが圧勝すると思っているよ
それぐらいの自信があって言っているけど、お前がそう思わないのなら別にいい

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:38:31.10 ID:IDvgHBez0.net
ごめん、書くのだるかったから書かなかったがワンピースは読むぞ、週刊で追うのはやめるって話なんだ、悪かった

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:38:49.81 ID:W0HvVKpy0.net
>>835
プラス革命軍かね

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:39:21.00 ID:vp1EENTf0.net
>>842
飛ばし飛ばしで読む程度かな

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:40:17.84 ID:cVyIrT6t0.net
>>842
もう終盤だしローはルフィと共に狙われるのに出なくなったらとか夢のような話だなあ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:40:40.16 ID:lDRUc8rB0.net
ここに書き込まれるのなんて個人意見なの当たり前なのに今更だろぉ!
俺はカイドウ出てくるまではドレス長いとは感じてなかったけど
カイドウ出てきて次が気になり始めてえっもうレベッカの話はいいですはしょって次いこうぜ次と思うようになった

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:40:49.83 ID:cVyIrT6t0.net
>>848
>>842
もう終盤だしローはルフィと共に狙われるのに出なくなったらとか夢のような話だなあ

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:40:52.90 ID:vp1EENTf0.net
>>839
そうか
イライラしても読み続ける人もいるんだな
まあ、そういう作品ファンがいて作者も幸せだろうね

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:41:10.62 ID:FQ8cyapU0.net
>>829
でしょw
ただそれだと1年以上ワノ国に上陸しない事になるな

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:42:59.01 ID:tc98dxX10.net
インパクトという点ではサボが一番自分的にはインパクトはあったかな
あくまでインパクトという点ではね

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:43:03.72 ID:OyvgriR30.net
回想で好きなのはブルックのとオハラ
100年の謎に関わり深いしサウロがDなのも意外だった

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:43:08.01 ID:VQMKAv1n0.net
>>853
和の国の位置的には

ドレスローザ→ゾウ→和の国
なのかな

流石にゾウで1年はないなww

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:43:27.23 ID:W0HvVKpy0.net
>>853
いや、一年以上上陸しないってのは十分ありえるぜ

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:44:09.41 ID:wTdKce2Y0.net
ぶっちゃけカイドウ編終わったら最終章目前だと思うから
ローや傘下が仮にカイドウ編終わって退場してもすぐ戻ってくるだろうよ
伏線ありすぎて退場自体するか分からないけどな
サボも近いうちに再登場しそうだし

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:44:55.35 ID:VQMKAv1n0.net
一年後というと映画か
つまり映画と和の国を同時にもってくることになるのかな

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:45:14.22 ID:W0HvVKpy0.net
>>856
ドレス→ゾウ→ワノ国っていう綺麗な航路で進むとは思えないなー。途中で色々絡んできて

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:45:18.33 ID:vp1EENTf0.net
そういえばサボとコアラもドレスローザに貢献してたな
もっと出番あればよかったものの
ドレスローザ編を面白くさせた貢献者は、個人的に、ロー、ミンゴ、コラさん、サボ、コアラ、バルト、キャベツ、小人
これぐらいだろ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:46:31.62 ID:ZEduoAeI0.net
レベッカの部分全部削除して
コアラをもっと活躍させればいいのに
編集は頭悪そう

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:46:33.21 ID:FQ8cyapU0.net
>>856
位置関係は分からないけど、ゾウ編の後はワノ国だと思ってる
ゾウはアラバスタ後に空島行く為に立ち寄ったジャヤみたいな感じだと思ってるからそんな長くない気がする
完全に妄想だけどw

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:46:45.72 ID:U4pEOL/D0.net
キュロスとヴィオラも貢献してたと思うよ
リク王とレベッカは評判悪くても仕方ないなと思うけど

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:47:00.22 ID:cVyIrT6t0.net
ワの国に革命軍待ち伏せしてる可能性ってどれぐらいあるのかね
武器の製造所で関わってそうだが

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:47:11.76 ID:VQMKAv1n0.net
>>860
ここで外伝よw
デービーバックファイト2!

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:47:30.16 ID:vp1EENTf0.net
まあ、これこそ本当に個人的な好みだけど
女キャラなら自分はコアラよりヴィオラ派はんだけど
地味すぎてもったいないという印象しかなかったな
少ない活躍だったけど、出番あった時はそれなりに燃えた

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:48:23.12 ID:cVyIrT6t0.net
レベッカは一味よりマシ

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:48:48.02 ID:VQMKAv1n0.net
ペリー来航意外と853話(1853年)にもっていけそうでワロタwww

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:48:50.03 ID:mkKZ+gDNO.net
どう考えても休載が悪いだけ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:49:42.35 ID:vp1EENTf0.net
>>864
キュロスは前回のくだらない嘘の茶番が蛇足
レベッカ関係してなかったら、普通に地味に良いキャラ
ヴィオラは個人的に一番のツボなんだが、地味な活躍と貢献しかしてなくて
それこそ、もっと出番ち活躍あっても良かった

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:49:58.74 ID:FQ8cyapU0.net
>>857
ドレスローザで二年半使ってるから一年くらい何ともないが、錦えもん達がいるしゾウでもう一人侍拾ってワノ国上陸って流れでしょ
50話以上掛かるかね?

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:50:05.45 ID:W0HvVKpy0.net
>>863
ゾウが短編っていう予想する人が多すぎて逆にかなり長くなるような気がしてならないwww
とりあえず今ぐるわらたちがいる島がゾウなのかそうでないのかによって変わってくるな

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:50:34.10 ID:vp1EENTf0.net
>>870
病気なんだから一ヶ月に1回ぐらいの休みは許してやれよ

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:51:06.34 ID:OyvgriR30.net
エースの過去は死ぬ前に描いて欲しかった

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:51:21.42 ID:W0HvVKpy0.net
>>872
そもそもゾウに何をしに侍やハートが向かったのかが不明だからまだ何とも言えないね

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:51:46.18 ID:VQMKAv1n0.net
そもそもゾウってどんなところなのかが分からない…
ハート海賊団待機地点と錦えもんの目的地であることぐらいか

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:51:46.70 ID:ZEduoAeI0.net
編集変わったのか?
頭悪そう
テンポ悪いだろ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:51:53.32 ID:M3p1VTzb0.net
尾田はフィクションとはいえ国の描き方が乱暴
こんなおかしな国あるわけないって呆れる
ワノ国も長編だろうし疲れそう

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:52:58.79 ID:FQ8cyapU0.net
>>873
それは確かにあるな
獣人少女(ミンク族)登場してチョッパーが助けるとまで言ってるからな

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:53:24.18 ID:vp1EENTf0.net
>>863
ゾウ→ワノ国って予想が多いけど
すんなりいくかね?
二年前なら、そんな感じだけど
二年後はもっとゴタゴタしてて、またバラバラになるんじゃないのか?

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:54:22.68 ID:wTdKce2Y0.net
チョッパーが助けようとしているのって複数っぽいからあの女の子じゃないだろ

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:55:06.48 ID:vp1EENTf0.net
>>879
ドレスローザか?
綺麗な服を着ているけど、アフリカ人と思えば納得すると思うよ
アフリカの発展途除の国はあんな感じだよ

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:55:56.08 ID:tc98dxX10.net
だからワンピースはファンタジーなんだってば

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:56:00.42 ID:vp1EENTf0.net
ドレスローザの民衆は、ヒヒ並の知能しかもっていないと思う

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:56:20.49 ID:VQMKAv1n0.net
朴がいる国も相当だと思う

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:56:59.90 ID:ZEduoAeI0.net
ヒヒwwww

ヒヒより頭悪そうだぞ
王族とか特に

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:58:00.09 ID:tc98dxX10.net
そういや映画への尾田のコメントが次に載るんだよね
何てコメントか楽しみなんだけど早くバレこないかな
せめて以前みたいに水曜にならんかなあ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:58:02.98 ID:FQ8cyapU0.net
>>876
カイドウのナワバリって事にすれば無理矢理繋げられない事もないな

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:59:35.39 ID:FQ8cyapU0.net
>>881
いかないだろうな
バラバラになると展開が色々で長くなるから勘弁だわ

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:00:13.21 ID:W0HvVKpy0.net
>>889
あのジャングルみたいな島がゾウだとするとカリブーやドレークがいた冬島はまた別の島ってことになるのか。あの島も武器工場とかあったし何かしら絡んでくるだろね

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:00:20.23 ID:VQMKAv1n0.net
今もう既にバラバラフェスティバル

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:01:52.22 ID:dgupc/2D0.net
>>890
ルフィだけになれば他はただのモブになるからサクサク進む

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:02:45.39 ID:FQ8cyapU0.net
>>891
そうだね
あの冬島が武器製造の造でゾウって予想してるヤツもいたな

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:02:49.65 ID:6IZJLaGp0.net
きんえもんとカンジュウロウって地味に大事な能力だな
2人をお供に連れ歩けば衣食に困らない

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:02:53.80 ID:ZqrQMBHI0.net
ゾウにハートクルー全員はいないんじゃない
NEW AGEのカラーにいたベポ、ペンギン、シャチはゾウだと思うけど自由行動してそう

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:03:27.50 ID:U4pEOL/D0.net
>>891
ドレークや武器工場関連で革命軍が出てくるのはちょっと先かも知れんね
ゾウらしき島で何かまたカイドウから逃げるんじゃなくてぶっとばしに行く理由作ると

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:03:43.20 ID:VQMKAv1n0.net
なおカンジュウロウがアイスクリームを描こうとすると
あれが出てくる模様w

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:04:14.64 ID:08b2KiFS0.net
今後 敵の海賊団とルフィがぶつかるとき

一味が1人一殺みたいな アラバスタから続くあの伝統的な展開は
みれないんですか? 僕があれがワンピースで好きな場面なんですが

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:05:30.22 ID:6IZJLaGp0.net
>>898
アイスであれとはソフトンさんという事か

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:06:01.35 ID:U4pEOL/D0.net
カンジュウロウの描いたスズメはどうなったんだろ?
アニメだとあれ可愛さが倍増してるなwww

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:06:06.12 ID:FQ8cyapU0.net
>>893
それ認めたくないけどそうなんだよな
アマゾンリリー、インペルダウン、マリンフォードと盛り上がる要素があったとはいえルフィ一人だったから周りのキャラにスポットが大きく当り盛り上がった
一味がいると周りのメンツが良くても一味に消されてしまう

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:07:08.41 ID:W0HvVKpy0.net
カンジュウロウが描いて実体化した物って半永久的に残り続けるのかな

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:08:11.30 ID:dgupc/2D0.net
>>899
一味はただのモブだからどんどんDEBAN減るよ
>>902
一味はウザいだけだから空気にすることにしたらしい

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:09:20.65 ID:VQMKAv1n0.net
グランドライン前半の海は格闘ゲーム
新世界は領地拡大シミュレーションって感じだ…

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:09:45.70 ID:08b2KiFS0.net
たしかにサンジやゾロが
カクとジャブラにそれほど苦戦しないで勝ったあたりから
どうも納得いかなかったってのはある。

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:10:09.70 ID:dgupc/2D0.net
基本的にルフィがいれば話進むから
ローも話進めるには便利だがルフィ単独の場合不要

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:11:31.01 ID:6IZJLaGp0.net
>>901>>903
スズメは何回でも呼び出せると思ってる
いつの日かもっと格好良く描いてあげてほしい

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:11:51.15 ID:VQMKAv1n0.net
なおカンジュウロウがソーセージを描こうとすると
…これ以上やめておこうww

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:12:48.40 ID:vp1EENTf0.net
>>907
今週、ルフィいたけど話進んでないし蛇足だっただろ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:13:37.17 ID:FQ8cyapU0.net
とりあえずジンベエはポーネグリフ早く持って来い

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:13:58.24 ID:dgupc/2D0.net
>>910
ドレスローザ締めただけじゃん

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:14:09.52 ID:W0HvVKpy0.net
>>908
カンジュウロウのあの能力って絵が上手な人間が食べてたら面白かったかも。
自分が描いた仲間や動物だけで結成した海賊団とか作れそうだし。船や食料も絵でokだし

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:15:33.81 ID:VQMKAv1n0.net
カンジュウロウってフデフデの実?
ガカガカの実(画家人間)?

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:16:34.84 ID:vp1EENTf0.net
>>912
締め?二話かけてやらなくてもって意見がここでも多かったが?
話は進んでないね

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:17:29.32 ID:ZEduoAeI0.net
ルフィがいても前回と今回は蛇足
さっさと進めろよ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:19:19.73 ID:FQ8cyapU0.net
W7&エニエス編はルッチ倒してから出航までに12話掛かったからな
その編が長ければ長いほど後始末に時間が掛かる

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:20:53.62 ID:VQMKAv1n0.net
W7&エニエス編後はドラゴンのことだったり、青雉とか
面白かった

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:22:48.63 ID:vp1EENTf0.net
長くても中身があれば問題ない
W7やエニエスロビーとかね
仲間が2人増えたエピソードでもあるし
あとウソップVSルフィとか、仲間が離れて、また戻ってくるってのも良かった
サニー号とかも泣けたな
長くても問題なかった

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:24:10.12 ID:dgupc/2D0.net
>>915
一味の話なんかよりよっぽど有益

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:24:53.63 ID:dgupc/2D0.net
>>916
一味がいなきゃもっとサクサク進んだな

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:25:11.53 ID:6IZJLaGp0.net
>>919
ウソップ対ルフィは当時大事件だった記憶がある

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:25:16.63 ID:dgupc/2D0.net
>>919
一味なんて居る意味がない

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:25:30.63 ID:vp1EENTf0.net
俺は個人的に、W7とスリラーバークが一番好きだが、
一般人気あるのは、アラバスタと、歌舞伎化もされるインペルダウンだな
もちろん、この二つも大好きだ
よくまとまっているし、中身もあるし、感動もする

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:25:51.05 ID:b///Tb3j0.net
週刊連載の一話一話でそんなに話が進むことを期待しても無理だろ

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:26:23.93 ID:vp1EENTf0.net
>>922
大事件だったよな
衝撃的
あとインペルダウンは、誰もがエースは助かるって思ってたと思う
だから、あれも衝撃的だった

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:27:26.87 ID:dgupc/2D0.net
>>924
まあ一味はいらないってこった
もうリストラされるしか道もねえけどな
一味の数十倍はいる意味があるローがこれからはルフィと一緒に行動するから

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:27:33.36 ID:ub7MI7zA0.net
インペルそのものは長くてつまんなかったけど戦争前の期待感は半端なかった

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:27:39.44 ID:b///Tb3j0.net
W7のラストでウソッブが返ってくる時は
感動よりもゾロが偉そうでむかついた記憶がある

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:28:15.16 ID:ZEduoAeI0.net
>>925

そういう問題じゃない
兵隊さんの決意も王女が誰とかの茶番も必要が感じられない

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:28:39.17 ID:VQMKAv1n0.net
ウソップと喧嘩からのロビンの裏切りは相当だった
いろいろ起こりすぎたけど毎週楽しかった

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:28:43.03 ID:dgupc/2D0.net
>>930
>>915
一味の話なんかよりよっぽど有益

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:28:47.63 ID:GML9zEfo0.net
ウソップが最高にダサかった
お膳立てまでしてもらって

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:29:19.48 ID:ZEduoAeI0.net
長かくてもコミックで読むと大体面白い
だがドレスローザはコミックで読んでも蛇足が目立つ
ローいなかったら史上最低の話だな

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:30:14.05 ID:dgupc/2D0.net
>>934
一味のモブ化導入編として価値がある

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:30:49.54 ID:b///Tb3j0.net
>>930
君が必要でなくても作者にとっては必要なことがあるんだよ
描かなかったらあの件はどうなったんだという批判が出ることもあり得る

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:30:59.44 ID:/cN8cK5j0.net
あの時のウソップよかったけどなあ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:31:25.27 ID:tc98dxX10.net
W7のラストでのゾロの言動の意味がわからないのは大人じゃないと思うな
ゾロの言うことは全くの正論、あの一味にそういう厳しさは必要だった
だからこそ、その後の一味の絆とかシャボンディでの出来事とか2年間の事が生きるんだ
と自分は思っているよ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:31:27.44 ID:vp1EENTf0.net
>>929
それはわかるww
でも、あれはナミに共感して読んでたから
てめー何言ってるんだ!って思ったら
サンジがゾロの味方してたなw
新鮮で面白かった

>>933
あのダサさがウケた

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:32:47.18 ID:tc98dxX10.net
あの時のタイトルがいいよ。「プライド」
あれってウソップのプライド、ルフィのプライド、ゾロのプライド
秀逸なタイトルだったと思ってる

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:33:59.15 ID:vp1EENTf0.net
>>936
あの件もなにも、どうでもいいってのがほとんどだと思うけど
それは人それぞれで、蛇足っていうのは二話かけてやる必要の無い話って事だろ
初めからヴィオラ王女にしていれば問題ない
あの意味のないキュロスの嘘も必要ないし
これらに意味を見出せる読者はそうそういないと思うけどな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:34:08.64 ID:dgupc/2D0.net
>>938
一味の絆って何?
たった2年で顔忘れて四皇に襲われてる奴がいてもぐーたらしてる絆?

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:34:46.65 ID:dgupc/2D0.net
>>941
一味の無駄な尺稼ぎのがふよう

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:35:25.52 ID:ZEduoAeI0.net
>>936

批判なんかでねーよ
むしろ茶番のせいで今批判出てるよw
キャラ信者はキモいな
兵隊さんの決意w失笑

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:35:34.55 ID:tc98dxX10.net
ウソップが何をいってもルフィとゾロは「聞こえねェな!」
ウソップを信じているからこその「聞こえねェな!」だよね
PHでもウソップがやるっていってるのをローが動揺してたら
ルフィゾロ2人してウソップ信じろって。ああいうのいいよな

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:36:43.88 ID:dgupc/2D0.net
まず一味って空白の100年に何の関係あんの?
無駄に尺使う以上の意味が無いだろマジで

これに答えられる奴いないと思うわ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:37:15.97 ID:tM7hlaiF0.net
ロビンはあるだろ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:37:27.85 ID:VQMKAv1n0.net
逆に答える必要あるの?
先のことなんて誰にも分からん

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:37:41.66 ID:b///Tb3j0.net
>>941
キュロス親子の関係には何らかの決着が必要なのも確かだと思うが
ルフィの優しさや男気が見れたし
ルフィの単独行動が今後の展開に生きてくるかも知れない

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:38:57.39 ID:vp1EENTf0.net
>>938
ゾロにはムカついたが、ゾロの言い分もわかるし
ナミやルフィの心情もわかるよ
色んな角度からみても、じーんとくる話だったわ

まあ、ぶっちゃけ、ルフィとゾロも二年間の間で一味とは別の絆や関係を作っているだろうけどな
でも今の一味を言葉でいうなら、「信頼」だな
一番大事とか一番愛情もっているとか、そういうのはわからないけど、信頼は感じる

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:39:07.35 ID:dgupc/2D0.net
>>947
まあロビンはな
本人が関係あるわけではないが

>>948
答えられないだけ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:39:30.79 ID:sP2Kot150.net
メイナード兄貴のコマにいる海兵に一人モブとはおもえんオーラをだしてるやついるよな

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:39:50.63 ID:dgupc/2D0.net
たった2年で顔忘れて四皇に襲われてる奴がいてもぐーたらしてる信頼

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:40:04.70 ID:U4pEOL/D0.net
空白の100年の説明始まってもルフィは必ず寝るだろうから
代わりに一味が聞いておかなければならない

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:40:33.55 ID:xpEzDJUQ0.net
立ててくる

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:40:59.47 ID:EQ3NzbyN0.net
もう次スレは水曜日まで立てなくていいよ
立てたやつ=荒らしもしくはアフィリエイト

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:41:03.28 ID:VQMKAv1n0.net
ロビンって相当重要人物だと思う…
確かにローはこの先『D』と『忌み名』をもつキーだけど
古代文字読めなきゃ謎が解けないんだよな

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:41:35.57 ID:vp1EENTf0.net
>>949
二話かけてやる話しではないし逆にリク王もわかってたのなら
何でヴィオラを王女にしなかったって突っ込まれてだろ
親子の話はさいご一緒に暮らしている駒があればいいじゃん
茶番といわれても仕方が無いし、ルフィの優しさや男気っていうけど
それレベッカ視点過ぎて微妙・・・むしろ単独行動して、誘拐疑われて
さらにまわりに迷惑かけているんだよね・・・

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:41:38.28 ID:dgupc/2D0.net
>>954
別に聞かなくていい
ローとか黒ひげとかドラゴンとか関わってる奴が聞く方が有益
本当に寄生するしか能がねえな

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:41:40.58 ID:EQ3NzbyN0.net
たった


ワンピース専用ネタバレスレッド Part3442
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1440398478/

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:41:41.77 ID:xpEzDJUQ0.net
ほい

ワンピース専用ネタバレスレッド Part3442
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1440398478/

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:42:04.46 ID:EQ3NzbyN0.net
>>961
なんで立てた?

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:43:37.56 ID:dgupc/2D0.net
Dと天竜人の当人達の問題
部外者が首突っ込んできてもウザいだけ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:43:39.46 ID:6IZJLaGp0.net
ウソップは楽しませてくれる戦闘するからすき

おれがネガティブだから通用しない!とか
そげキングのテーマで登場とか
タタバスコで目ん玉グルグル飛び出したり

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:43:50.08 ID:xpEzDJUQ0.net
>>962
荒らしに屈する必要はない。今後も変わらず立て続ける

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:43:51.36 ID:tM7hlaiF0.net
ルフィはクザンの話は聞いてるし聞き返したりするんだよな
100年の説明の時奴が関わっていればまじめに聞くんじゃね

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:44:13.36 ID:vp1EENTf0.net
>>957
ロビンを入れたのはその為かと

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:44:32.64 ID:U4pEOL/D0.net
>>959
その3人はルフィと一緒にラフテル行く事はないと思うわ
ずっと一緒にいるのはどうせ一味だよw

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:45:15.90 ID:dgupc/2D0.net
>>967
でもルフィもポーネグリフ解読出来るようになるフラグあるからロビンのそれも必要なくなるがな

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:45:22.48 ID:EQ3NzbyN0.net
>>965
アフィ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:45:52.46 ID:tM7hlaiF0.net
>>961
おつるだソ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:46:05.98 ID:EQ3NzbyN0.net
ありがた迷惑な話だな

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:46:12.36 ID:vp1EENTf0.net
>>964
一味で一番好きなのはウソップだな
ダサい時もあるが、やる時はやるし自然体が好きだ
しかも戦い方が面白いし、厄介な女の子の相手をいつもしているw
ウソップ自身弱いのに、シュガーとかペロが相手だといじめっ子みたいになっているのが面白い

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:46:24.58 ID:dgupc/2D0.net
>>968
あれあれまた妄想か
この先は重要な人物メインだから一味はラフテルに行く頃にはとっくに夢()叶えて解散だろ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:46:43.18 ID:U4pEOL/D0.net
>>960-961


976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:47:16.97 ID:xpEzDJUQ0.net
不満があるなら自分がスレを離れときゃいいだけ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:48:16.78 ID:EQ3NzbyN0.net
>>976
アフィリエイトに協力してる頭の中お花畑状態な君らしいコメントだな

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:48:48.61 ID:vp1EENTf0.net
まあ、嵐の思う壺だろうな
スレたてさせないとか

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:49:19.30 ID:U4pEOL/D0.net
アフィよりもおまいがウザイと言う事にいい加減気づけよ
アフィなんかどうでもいいよ勝手にやってろ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:49:24.47 ID:xpEzDJUQ0.net
>>977
アフィを嫌うあまり好きな話題もできなくなるほうが余程自殺行為なわけで

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:49:45.37 ID:8FPaN+uj0.net
>>968
今はもう話に関わってる奴優先だから一味が消えてる可能性のがはるかに高いと思うわ
Dや天竜人達にとっては本人達の問題だから

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:51:56.14 ID:EQ3NzbyN0.net
>>979
>>980

ここまで落ちたかここの住人...
新参しかいないのかよ...

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:52:19.84 ID:VQMKAv1n0.net
>>981
その本人はどうやって事実を知るの?

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:52:25.26 ID:CJ0tGwcJ0.net
ビビも出てくるかな
天竜人側の鍵ポジだし

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:52:52.43 ID:U4pEOL/D0.net
Dやら天竜人やら世界政府やら奴隷関係は革命軍がメインで話進めると思うんだがね
もちろん、ルフィと一味はおいしいとこを持っていく
ロビンが革命軍と関わり深いのも古代文字読めるからだろうし
ロビンが一時革命軍と一緒になる可能性はありそうだね
〜人目来てないし

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:53:33.08 ID:xpEzDJUQ0.net
>>982
デービーバックの頃、Part15くらいから住人やってまっせw
荒らしに屈するような腑抜けにはなりたくないもんだ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:53:52.63 ID:dgupc/2D0.net
ロビン信者は別にウザくないしロビンがポーネグリフ解読でもいいけど
ルフィがポーネグリフ解読出来るようになってる可能性高そうなのがなんとも

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:54:05.83 ID:EQ3NzbyN0.net
>>986
働けや

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:55:06.43 ID:dgupc/2D0.net
>>985
もうドレスローザの扱いで一味の扱いは分かるだろwwwwwww

なんだよ美味しいところってwwwwwww糸押しが美味しかったのか

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:55:39.63 ID:VQMKAv1n0.net
ルフィはロジャーと同じ万物の声が聞けるようになると思う
ロジャーはちなみに古代文字書けるけど読めないよ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:56:07.43 ID:tM7hlaiF0.net
ラフテル行く頃は黒ひげ倒されてると予想してるよ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:57:47.14 ID:wBeZCTeF0.net
ルフィが万物の声聞こえる設定は気になるな
これ使いこなせるようになるとロビンが必然じゃなくなるし
何のためにこんな設定つけたんだか

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:58:54.58 ID:VQMKAv1n0.net
ルフィが声を聞いて書きおこしてそれをロビンが読むって感じやと思う

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:59:19.37 ID:fy4c9pNX0.net
>>961
乙です!

俺は世界中の誰よりもベジータと魚住純を愛しています!

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:59:24.56 ID:tM7hlaiF0.net
>>985
革命軍より海軍の方がメインでかかわりそうじゃないか?
尾田はSBSで書いてるわけだし革命軍は今んとこ別にコメントねえじゃん

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:00:21.28 ID:dgupc/2D0.net
>>995
そいつ革命軍は一味の引き立て役になれというアホだから

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:04:02.28 ID:U4pEOL/D0.net
>>995
コビーやら藤虎がメインになる気がどうもしない
青キジはもう海軍じゃないし
海軍で反乱起こるような出来事あってでも鎮火されるみたいな展開とかじゃないかね

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:04:14.75 ID:wBeZCTeF0.net
>>993
ロジャーがそんな感じだったっけ?

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:06:18.78 ID:38p1JyEz0.net
>>997
一味はもうメインになる気がしない
だって終わってるし役目もないし扱いどんどん雑になってるし

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:06:40.75 ID:FQ8cyapU0.net
995

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:07:23.95 ID:VQMKAv1n0.net
オハラとロジャー家系を抹殺したのは万物の声を聞ける側と読む側の除去
だと思ってる。

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:08:00.96 ID:tM7hlaiF0.net
>>997
クザンは海兵じゃないけどロビンと約束してるからな
ヘタしたらラフテルまで来るかもだぞ

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:08:09.59 ID:U4pEOL/D0.net
>>999
一味はロビン以外、そこら辺興味全くなさそうだからね
Dや天竜人、対世界政府は革命軍メインだと思うわ

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:08:26.85 ID:fy4c9pNX0.net
魚住を退場させた高砂マジ許すまじ

1005 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:08:51.75 ID:38p1JyEz0.net
>>1003
一味はリストラで解散な

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200