2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【121時間目】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:06:07.45 ID:dXUULU0W0.net
■週刊少年ジャンプ2014年32号より連載中
作者:堀越耕平(過去作 『逢魔ヶ刻動物園』、『戦星のバルジ』)
特殊能力者ここに集結!!超ド級ヒーローアクション!!

※ジャンプ公式発売日の午前0時以前のネタバレはいかなる理由があろうと一切禁止です
※ネタバレはネタバレスレにてお願いします
※その他テンプレ等は必要があれば追加して下さい
※sage進行推奨、荒らしはスルー。荒らしに構う人も荒らしです(基本的にsageない人はNG推奨)
※次スレは>>950(流れが速いときは>>900)を踏んだ人が宣言してから立ててください
無理ならレス番指定で、次スレが立つまでは減速しましょう

公式Twitter
https://twitter.com/myheroacademia
作者Twitter
https://twitter.com/horikoshiko
僕のヒーローアカデミア情報wiki
http://www46.atwiki.jp/mha_kh/

関連スレ
僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ Part36
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1438955044/
僕のヒーローアカデミア強さ議論スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1406790045/
僕のヒーローアカデミアアンチスレ13
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1437998634/
【逢魔ヶ刻動物園】堀越耕平総合☆24【オーマガ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1335071589/ (懐かし漫画)

前スレ
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【120時間目】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1439536263/

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:51:08.23 ID:wLfSn3aw0.net
最初はOFAがそこまで強力じゃなかった
育っていっても100%の出力に耐えられるのがマイトが初だった

とかじゃね

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:09:59.31 ID:9i5hafmZ0.net
今後物語的にはオールマイトがやられて絶望感が漂うなかでデクという希望がいるってのをやるなら譲渡可能な個性ってのがバレるのがバレないのか、どうするのかなかなか楽しみ

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:29:37.19 ID:/+VkiMkA0.net
もともと無個性だったってのがバレて皆がよそよそしくなるなか
かっちゃんだけは態度変わらずとかはありそう

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:42:57.12 ID:e9OpHVrd0.net
>>877
飯田、轟も態度を変えることはないだろ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:46:50.90 ID:C6raAcpS0.net
エンデヴァーはとても友好的になる

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:49:25.79 ID:mwITHE7Q0.net
過剰に友好的になってむしろ危険

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:50:12.16 ID:AKIJh0w70.net
>>877
元々無個性だからって態度変える理由がわからん

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:50:15.33 ID:umgbRwCR0.net
デクが評価されてるのは精神面が大きいから別に周りは変わらないんじゃね
貰っても使いこなせないと身体バッキバキになるのも周知の事実だし

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:52:53.71 ID:OXhiWi0n0.net
むしろなんで使いこなせてないか疑問が解けて納得スッキリじゃね

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:00:28.03 ID:WExctcLc0.net
轟が言ってたヒーロー殺しがデクに気がつくのが遅れたミスだけど
前回の話の最後の2回の跳躍…いや、今は拳だけあればいい!を見ると
本来なら2回の跳躍の所を全力で飛んできたからヒーロー殺しが反応遅れたんだろうな

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:01:33.21 ID:SYpdWRUl0.net
単行本にできるだけの話数があるならさっさとすればいいのに
なんで律儀に一定の間隔なんだろう

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:04:50.18 ID:KqLs7a290.net
デクと仲のいい人にはいなさそうだけど普通はメッチャ嫉妬されそう

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:23:29.43 ID:6RvIAo9oO.net
OFAは譲渡した時点でパワーと共に名声を継承させてしまう
パワーの衰えと共に人々の記憶も記録も消えていく
グラントリノの記録がないのは常に先々代と行動してたので記録が
消えてしまったから
覚えているのは正体を知っている者のみ
OFA継承者は歴代継承者のすべての人気を受け継ぎ、平和の象徴として
君臨する

という説を軽く唱えたが相手にされなかったな

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:44:27.77 ID:C6raAcpS0.net
譲渡するごとに極まっていくパワーを受け取るには
どんどん譲受する側の求められる肉体のレベルが上がっていく気がする

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:44:33.20 ID:yxe+fwJl0.net
校長とかリカバリーガールとか OFAの秘密を知っている人間でも
それなりの地位にいて人々に認められている=過去の功績が人々の記憶に残ってる
時点でかなり無理がある説

・青山「あのマドモアゼル 雄英の屋台骨だ」←事前に知識があった
・報道陣「校長は毎年3年ステージの主審だよ」←校長の過去の功績をしってなければ無理のあるセリフ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:45:17.30 ID:oWv6W+sN0.net
>>887
その説のアレなところはオールマイトのデビュー動画が存在しててそれを見てデクが
ヒーロー志したのに実はあれは今のオールマイトさんがやったんじゃなくなるってことだな

っていうか前からやってたら年齢その他でツッコミ入るわ

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:45:32.77 ID:cV83Afb3O.net
>>887
グレイ・フォックスかよ

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:53:46.24 ID:I6PdisWu0.net
としのりから出された課題である
「次世代のオールマイトが来たという事を世に知らしめてほしい」ってのは
婆さんにハッパかけすぎだと怒られた事もあって一旦脇に置かれた感じだけど
いずれそういった存在にならなきゃいけない事には変わりないし
将来的に「デク=オールマイトに代わる者」と認識されるとは思う

OFAが継承個性であるとバレる展開が必要になるかというと
オールマイト本人が引退表明するか、もしくは敵に倒されるかって展開でも
結局デクが狙われることになるのは一緒だし
継承バレで展開が特別面白くなるパターンってのも思い浮かばないかな

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:03:57.00 ID:bZGl3Pcm0.net
>>873
初代から増強型ヒーローとして強かったからこそ受け継いだんじゃないだろうか
年老いた青山がネビルレーザーを継承してくれって言っても断るだろ
二代目は増強+磁力でヒーローとなり、三代目は…
オールマイトがナンバーワンなのは滅私の精神と笑顔の安心感とエンターテナー精神ゆえだろう
オールマイトの真似したら長生きできないのは本人が証明してる

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:10:05.04 ID:6RvIAo9oO.net
>>891
まあそんな感じだよ
グレイフォックスと違って名前を受け継ぐわけじゃないが
誰かに受け継がせたならヒーロー・オールマイトは存在が消える
パワーと名声というかカリスマ性を受け継いだデクが平和の象徴に

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:21:28.67 ID:I6PdisWu0.net
研修先でA組B組がはち合わせになってるパターンって
例の二組の他にも無いかね

梅雨ちゃんと爬虫類顔の39位の子がレスキュー系で一緒になったり
ふれあいヒーローアニマとポニー角取ちゃんが自然保護系で一緒になったり
ブドウと凡戸くんがMt.レディをあられもない姿にしてたり
後日談でいいからそういうの読みたい

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:31:19.28 ID:KqLs7a290.net
他人の記憶、記録媒体にまで影響を及ぼすのは流石にやりすぎに感じる

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:06:45.66 ID:C5MoPW/Q0.net
俺はみんなもっとやりすぎていく成長に期待してる

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:50:16.17 ID:KqLs7a290.net
さっき1話読んで気づいた
マウントレディの服の大きさも一緒に変わるかって件についてだけど怪物化のやつの方も服が大きくなってるな
このことから身に着けているもの(自分と認識している範囲?)も一緒に巨大化出来る可能性が高くなったと思う
個性が服にも影響を及ぼせるなら峰田の個性も自分の服にはくっつかない可能性が高くなるな

あとこれが正しいと個性は意思を持たないものにも直接干渉出来ることになるしさっき話してたOFAの記録媒体への干渉が出来る可能性も残るなw

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:58:54.31 ID:gQJ+Ouf/0.net
脳無だって服ごと再生してるし一々漫画的表現に理屈を求めない方がいいよ
超常現象が起きてる世界っていうだけでこっちの常識が当てはまるとは限らないんだし

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:02:24.24 ID:pa49MJcW0.net
爆豪勝己のヒーロースーツではグレネードできたようにヒーローに合わせて服は作ってるんだから単に伸び縮みしやすい服なだけじゃないの

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:04:51.70 ID:Hen9FwSg0.net
サイヤ人のアレと一緒だよな!

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:06:11.17 ID:QcFxM3xI0.net
かっちゃんは汗っかきじゃなかったらどうすんだろ
唐辛子でも持ち歩くのかな

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:06:13.99 ID:Hen9FwSg0.net
お? そんなに流れ早くないし>>950でいいよな? それとも立てる?

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:07:16.47 ID:KqLs7a290.net
>>900
ヒーローでもなんでもないただのチンピラも同じことしてたから個性が服にも影響を及ぼせる可能性があるって話だよ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:10:40.87 ID:SYpdWRUl0.net
単行本に出来るだけの話数があるならさっさとすればいいのに
なんで律儀に一定の間隔なんだろう

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:13:08.60 ID:QcFxM3xI0.net
どゆこと?

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:25:07.10 ID:OvqN5b0S0.net
明日発売だしたててもいいんじゃないか

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:42:02.58 ID:C6raAcpS0.net
世界全部に影響与えるとかギャグでしかねーのに真剣に語るなよ

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:59:30.62 ID:I6PdisWu0.net
>>905
ツメツメで予定組んでると何かあった場合に対処が面倒なんじゃないの
たとえば病気で休載して穴が開いたら単行本作る業者にも余波が及びかねない

月刊誌なら最近は単行本発売と本誌の最新話が連動してたりするけど
週刊でそれやるのは危険なんだろう
掲載が1ヶ月単位なら時間の余裕もあって調整は効くが1週間単位の変更はキツいとかそんなんじゃね
月刊では出来るが週刊では出来ない、それが結論だと思う

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:27:51.83 ID:Jv3xSJGw0.net
すんげーどうでもいいこと思いついたんだけど
かっちゃんの手にハッカ油振りかけたら(もちろん水で薄めたやつね)一時的に爆破を防げるんじゃないか?

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:34:09.76 ID:mFFW30f4O.net
どこのゲンスルーさん?

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:35:10.15 ID:xySM/lr50.net
猫の首に鈴つけたら安全だよね

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:36:24.03 ID:uEpU7LIL0.net
>>910
ハッカ油って汗抑えられるんだっけか?完璧に汗腺塞げるわけじゃないにしても弱体化は出来るかもな
そもそも手に振りかけるチャンスを与えてくれなさそうなのと、仮にそれがいけてもコスチュームの手榴弾や籠手にニトロ溜めてあったらそっちで対応されるという問題があるが

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:49:28.75 ID:Jb5bRfj40.net
汗が火薬臭するならいいけど
たんに汗臭いだけだったらあの手榴弾すげー嫌だな
汗タンクじゃん

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:04:44.62 ID:Jv3xSJGw0.net
>>914
ニトロのような汗を出すってあるから甘い匂いがするんじゃないかな

>>913
任意で出すことも出来るってあったわ…ハッカ油使えねぇ

>>912
ごめん俺が馬鹿だった

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:14:50.98 ID:08PRl96M0.net
でもデクの前のヒーロースーツは手作りだったんだよな…。
5巻のデクのスーツの解説見た時は、そりゃすぐボロボロになるわなと実感したわw

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:21:07.17 ID:xDX4/hF20.net
>>909
あまり早く出すと週刊誌が売れないだろ、
かと言って間を開けすぎると 「今迄の話し」にならないし、

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:25:27.33 ID:QcFxM3xI0.net
加筆修正とかしなきゃいけないしな
しない人も結構いるけど

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:39:17.40 ID:I6PdisWu0.net
>>917
単行本派は増えるかも知れんが
それでも8話ほど、最短2ヶ月のブランク開くからなぁ…
リアルタイムで読みたきゃあまり関係ない

>>918
そうだよ
本誌のページの原稿を縮小して束ねりゃいいってもんでもないよね
作者は表紙はじめ単行本作業あるし、デザイナーも出版社も印刷業者もいろいろ仕事がある

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:47:13.95 ID:OfsA1Lgw0.net
ふーん

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:54:41.04 ID:1rCV4Fw0O.net
そろそろ皆忘れているであろう人気投票の行方

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:00:03.10 ID:niQf5xG9O.net
ファイッ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:06:48.23 ID:XuaDW/DQ0.net
轟くん1位 梅雨ちゃん2位 イレ先3位と
何のマンガかいまいちよくわからないトップ3になったりしないだろうな

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:09:13.62 ID:bJpnBpso0.net
梅雨ちゃんは残当

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:33:26.59 ID:lE/P43lb0.net
マニュアルさん可哀想…

今回の功績がエンデヴァーのものになったことでそれについてなんか一悶着あったりするのかね

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:45:57.68 ID:gDI2tblEO.net
ステインの執念が凄まじいとはいえ仮にもNo.2ヒーローが気圧されてちゃいかんでしょエンデヴァーさん

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:47:49.11 ID:4tzVe6cx0.net
糞親父はどんどん情けなくなっていくな

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:49:55.58 ID:VoinjJF50.net
でもステインぶっちゃけ職場体験中の学生3人にボコられて捕らえられる人だから
糞親父とガチでやったら普通に糞親父が勝つんじゃねーかな・・・

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:51:48.55 ID:3XhZjhiz0.net
>>926
フフフ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 03:57:54.00 ID:jjOL0F5M0.net
>>928
言ってもステインの個性は一対一だと極めて凶悪な一方で相手が三人もいると素の体術が頼りって面が大きいような
素でフルカウルデク並に動いてねえかあの人

あと、そりゃNo.2ヒーローだしエンデヴァーさん
バリバリの戦闘系っぽいし流石にステインに普通に負けるほど弱いわけもない
それでもタイマンは危険だと思うけど
焦凍が突かれたような挙動の大雑把さは無いにせよ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 04:50:03.21 ID:WEmRBvLN0.net
ヒーローに手柄を持って行かれまくってるらしい
この世界の警察署長は無個性の人間が代表として座ってると思ってたら思いっきり犬だった

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 05:12:54.53 ID:ylJ9kho50.net
全身を燃やし続ければ舐めるべき血は流れない

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 05:24:53.12 ID:O3yte2FW0.net
保須でのエンデヴァーさん
・意気揚々と脳無に立ち向かうも、仕留めたのは三体中一体
(しかも一体は逃してる)
・息子から散々No2ヒーローと言われる
・ステインから贋物判定される
・焦凍ォ!
いいとこなさ過ぎ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 05:29:30.34 ID:X8YDSV/a0.net
まあでも、エンデヴァー贋物扱いは納得というか

オールマイト云々で息子がアレな時点でヒーローとしてというか人としてというか・・・
逆に息子さんは見込みあり判定貰ってるんだから良しとしようや、うん

にしたってあれに気圧されるとか情けないですよ、ナンバー2さん

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 05:54:08.29 ID:OH5DqTqZO.net
>>934
ステインの精神性は歪んではいるけど本質的にはオールマイトと並ぶ平和への殉教者だしどこまで行っても職業ヒーローであるエンデヴァーが気圧されるのも仕方ない

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 06:30:25.15 ID:O3yte2FW0.net
平和への殉教者でないと認められないからハードル高いよね

今週号のカラーのステイン見てたらこの前のポスターのオールマイトの衣装に似てると思った

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:05:58.03 ID:IACWAWEZ0.net
犬の人いい人だな
分業制度は色々問題ありそうだが
現場は現場でこうやって弾力的に運用してるって事か

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:06:38.91 ID:8HEEfIlE0.net
面構さん登場はワロタけど、保須市限定キャラだし今後の登場は期待薄だな

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:07:53.29 ID:LXGuVV8g0.net
前に出たネコのおまわりさんはデフォルメよりのデザインだったのに
犬署長はリアル犬顔でワロタ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:23:11.15 ID:0ra5biaQ0.net
この緑谷出久 ことナレーションに限り虚偽は一切言わぬ 後悔する・・・・・・!
後悔するが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい 
つまり・・・・我々がその気になれば後悔するのは10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:44:23.19 ID:EX5oNz/S0.net
>>940
でも、その影響は人知れず僕らを蝕んでいたなんてナレーションしてるから、まだ後悔云々は片付いてないかも。

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:45:31.92 ID:YUFFGeOq0.net
そう、破傷風である

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:45:35.06 ID:vhGakdV40.net
>>926
オールマイトもかっちゃんにビビってただろ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:50:57.69 ID:ALujuSZi0.net
ステインこええ

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:54:42.53 ID:DQ70Fp4o0.net
轟、警察署長さんに向かって「この犬」って…

異形系っ外見で攻撃されやすいだろうけど、ヒーロー目指してる輩が口に出すのは如何なものかと…

かっちゃんほど開けっ広げでないにしろ…強個性でどこか他人を見下してるのが出たな
そっちこそ、エンデヴァーさんの英才教育の成果じゃないか

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:54:59.30 ID:j8Fy97760.net
ぶっちゃけ、クソ親父ビビってやんの
ざまあwwwって感じしかしないけど

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:31:29.73 ID:gfyS2TLQ0.net
グラントリノ顔見てエンデヴァー止めてるしステインさん知り合いっぽいな
グラントリノが表舞台から姿消したことにでも関わってるのかな?

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:35:55.77 ID:ux4YOCEq0.net
こっからまだあるんだろうけど、飯田君思った以上に無事だな。

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:50:07.96 ID:ecuEAhmU0.net
でもデクが建てたフラグ(というか確定的な未来?)があるからな…
飯田くんの今後が怖い

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:51:40.23 ID:9CEz358n0.net
生きてるのが奇跡だって言ってるし本来だったら殺して飯田君が罪を被る予定だったのが編集からストップ入ったのかもしれない

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:01:18.45 ID:aSDHnxPa0.net
飯田君短パンはけばいいのに

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:02:40.85 ID:aSDHnxPa0.net
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【122時間目】 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1440982905/

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:03:55.01 ID:wZFJyunM0.net
>>952
おつ

女性ヒーローさんのコスチュームだせえな

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:07:37.44 ID:d4QCyjTPO.net
いやマジでありえんわ
なんでステインがあんだけ遠くの脳無殺してる間、他の奴ら何もしないの
そら偽物呼ばわりされますわ

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:08:16.67 ID:SBMmMTTp0.net
贋物だからねしかたないね

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:23:07.27 ID:fYUPn6y60.net
>>952

USJ脳無さんみたいに、ショック吸収や再生能力が付いてないのに
あの脳みそ丸出しスタイルはいかがなものかと
弱点さらしてると同様で、改造後の人生ハードモードだと思うんだ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:24:17.39 ID:ELqKr3IJ0.net
ひょっとしてデクのモノローグってたいした意味ないんじゃね?

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:24:20.12 ID:YUFFGeOq0.net
ウマバエが卵を産みつけたらどうしよう

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:30:36.23 ID:ELqKr3IJ0.net
グラントリノはなんでエンデヴァーが攻撃するのを止めた?

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:34:33.64 ID:P8Dg3ck40.net
>>959
顔の布解けたタイミングで止めてるから知り合いだったっぽい
一瞬先代かもと思ったが歳が合わんか

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:48:04.66 ID:SBMmMTTp0.net
死柄木が成長するとは今の時点では到底思えないくらい子供だな
がんばれ死柄木

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:50:08.29 ID:5XTnM8h80.net
正当防衛や緊急避難も認められないのかよ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:50:29.88 ID:7jjQCLxpO.net
>>952乙だワン
モノローグは大した意味ないというか読者が大げさに騒ぎ過ぎただけだろう
その結果飯田君の未来は悲惨なものに違いない的流れになったが
デクさん自らが君があそこまで思い詰めていたのに見えてなかったと
ほぼフラグ回収と思われる発言をしている

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:53:54.16 ID:19fXcIwz0.net
―…>>952をっ…
乙るのがヒーローの仕事だろ

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:54:10.43 ID:7r5O1lON0.net
>>962
事情はさておき正当防衛というか三人とも自分から喧嘩売りに行った形だからな
これを認めてしまえば一般人がいきなり危害を与える事がOKになってしまう
ある程度融通は利かせろよとは思うが

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:55:26.17 ID:wGwwEHlo0.net
不穏な引きはちょっと前もやったし、いったんここで一件落着・・・とまではいかないまでも、とりあえず生きてて何より〆でよかったかもなぁ

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:55:47.92 ID:SBMmMTTp0.net
>>962
認められるだろうけど、それとは別問題ってことじゃないの
USJのときは急襲されて不可抗力だったけど
今回は能動的に動いてステインを倒した(飯田たちを助けた)わけだし

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:01:33.38 ID:jjOL0F5M0.net
>>962
現実の法律を基準にして言えば、どちらもまず「予期しない緊急事態であり、他に回避する方法がなかった」のが前提として必要
今回の場合、三人ともステイン(やそれに類する凶悪犯)がいることを予期して、監督者の指示を真っ向から無視する形で向かっているのでどちらも成り立たない
USJの場合は「個性を用いたのは緊急避難」「ヴィランに攻撃したのは正当防衛」がそれぞれ成立すると思う

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:09:13.99 ID:9rg0oiNN0.net
>>960
デクが足元にいて一緒に燃えちゃうからだと思った
ステインやっぱり元ヒーローなんかな

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:14:19.02 ID:KJa06s7i0.net
ヒロアカ世界において警察が後手に回らざるをえないとは
柄内警部が登場した回で軽く触れられたいたけど
ぶっちゃけ全然そんなことはなかったんだな

ヒーローの存在と功績が大きいのは事実だけど
やりすぎや規則違反をしたらちゃんと罰せられ
それを発動させる権限は警察にあるというのが結構驚いた

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:27:37.34 ID:SBMmMTTp0.net
ヒーローにばかり権限移譲しちゃうと歯止めが効かなくなるからな
警察はヒーローだろうがヴィランだろうが違反は違反として監視する権限があって
だからこそこの社会が成り立ってるんだろうけど

「超常」が当たり前になってからの急造社会だから、綻びというか歪みというか、当然あるよね
今回はそのあたりの問題提起をしたということなんだろうか
後々にオールマイト退場からの崩壊とかやるのか どうなんだ

そしてステインは完全に退場するんだろうか
それとも脱獄なりして再登場からの成長したデクの背後にオールマイトを見る流れだろうか

今後も楽しみだ
堀越がんばってくれ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:30:03.24 ID:wGwwEHlo0.net
>>970
あくまでヒーロー活動は民営だろうからな
国家機関である警察の方に権限があるのは当然っちゃ当然か
それでも市民の支持は圧倒的にヒーロー寄りだろうから皮肉なもんだが

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:34:19.96 ID:ecuEAhmU0.net
警察は個性を武力行使しないっていうのはかなり良い設定だな

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:34:34.95 ID:KJa06s7i0.net
柄内警部や面構署長が話のわかる人だからいいけど
ヒーローの存在を内心疎ましく思っている警察関係者は結構いそうな気がする

警察が自前でヒーロー並みの個性持ちを養成できれば
極論ヒーローなんていなくてもいいんだもんな

柄内警部は存在が怪しいと読者からは目をつけられているけど
ぶっちゃけ警察の上にいる人間ほど怪しさも増すぞ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:35:44.44 ID:UvrhUBYW0.net
信楽の明日次第だってセリフ考えててふと思ったが警察が揉み消す前にマスコミにリークして広めさせるのかなと思った

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200