2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

週刊少年サンデー総合スレッド303冊目

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:12:20.07 ID:HZVIGmm00.net
>>642
今の絶チルも実質的に破滅未来解決を投げ出してる
椎名はじっくり腰を据えて話を練るってことはしない(できない)タイプ
ゲームしたり散歩したりガンプラ作ったりしながら、アイディアが降ってくるのを待つっていうスタイルで話を作ってる
それで作れる「推理漫画」なんて3回かせいぜい10回がいいとこだよ
その先の展開が思いつかなくなったらいつもすぐ投げ出してる
フェザーの正体探しも、ユーリの改心も、兵部の味方化も、「エスパーとノーマルはどちらも正義だが戦争になって滅ぶ」も
話の骨子となる部分を全部投げて安易な解決をしてる

推理物で言えば「主役である探偵が何もしてないけど勝手に犯人が改心しました」とかそういうことだぜ?
それで投げ出してないと言えるのかよ
推理漫画じゃこれは取り繕いようもないから、連載自体投げ出すほかはない

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200