2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BLEACH★1489

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 14:22:52.54 ID:rU4qVYcz0.net
☆ここは週刊少年ジャンプにて連載中の漫画『BLEACH』の本スレです。
☆避難所→http://jbbs.livedoor...mic/3516/1152805012/
―――――注意―――――
・スレタイは偶数→シンプル、奇数→オサレ。
・バレ師は厚遇すること。
・荒らしは完全黙殺。 反 応 し た ら お 前 も 荒 ら し だ 。
・常時sage進行推奨。
・このスレはネタバレスレも兼ねています。
・信者レスやアンチレスはそれぞれのスレで。本スレで暴れるのは論外。
・信者vsアンチなどの流れはスルーで。
・アニメの話題はアニメスレ、声優の話題は声優スレでどうぞ。
・ネタバレ、嘘バレ歓迎。叩く人はスルー。
・シンプルスレテンプレ「BLEACH★○○○」。
・スレ立ては>>900ヨロ。ダメだった場合は>>910>>920…の順番に任せる。
 流れが速い場合は900以降、適宜有志がどうぞ。
>>1のテンプレは原作の展開や戦況を確認して各自変更して下さい。

前スレ
BLEACH★1488 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1443832890/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 14:58:02.29 ID:VEueyNh30.net
なんでオサレスレタイじゃねえんだよ馬鹿か?
バレも来てんのに

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:10:32.51 ID:rU4qVYcz0.net
>>2文句言うならおまえがたてればいいじゃん?

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:11:43.31 ID:rU4qVYcz0.net
なんでスレ立てて文句言われなきゃならんのだ?
最近ただでさえ踏んだ奴がスレ立てないというのに

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:13:51.87 ID:D7kp9A1u0.net
>>4
言い訳すんなゴミ

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:15:34.99 ID:pXmjkFic0.net
出たよ>>3みたいな思考停止ガイジ
前スレ>>950が立てるってテンプレにあるんですけど
しかも勢いあったわけでもねーのに

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:19:29.21 ID:rU4qVYcz0.net
文句言うならお前ら今後きっちりやれよ
やらなかったら特定してやっからな

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:19:57.49 ID:rU4qVYcz0.net
せいぜい震えてろよ屑どもが

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:20:52.05 ID:pXmjkFic0.net
と雑魚が申しております

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:24:30.95 ID:zTIzX9z/0.net
スレも伸びてない、950までレス行ってないのに既に挙がってたスレタイ候補無視して立てといて
お前が立てればいいだの何だのと
完全に屁理屈なんだよなあ

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:36:08.78 ID:dx9dLxY00.net
リジェ「俺自身が万物貫通になる事だ」

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:37:08.68 ID:SyoQmhw30.net
バレ見たけどマジで俺自身が万物貫通になる事だじゃん
攻撃が全て貫通するってヤベーぞ

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:37:47.75 ID:fSDGNhG10.net
最後のコマの貫通描写、左上の一発は笠に当たってるだけで体には当たってないよな

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:41:09.98 ID:zKFajEyP0.net
なんで奇数なのにオサレスレタイじゃねーんだよクソがしね
だからちゃんと950が立てろっつってんだろ

リジェオサレすぎて草

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:42:46.79 ID:EnoWeQJC0.net
当たらなきゃいいんでしょう?

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:42:46.96 ID:SyoQmhw30.net
>>14
リジェ一気に化けたよなあ
完聖体で1番好きかも

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:46:29.44 ID:fSDGNhG10.net
リジェの「使う暇が…」はやたらネタにされるけど
明らかに不合理でトンチンカンな言動は鰤じゃ当たり前だし大して気にならなかった
まぁ感覚が麻痺してるだけかもしれない

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:50:09.12 ID:CrGnTMZr0.net
先に卍解してないからこれは勝ったわ

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:57:01.11 ID:SyoQmhw30.net
これでもしリジェが京楽の卍解まで看破したらリジェ信者になるわ
逆に京楽が死ぬまで遊び明かそうとか言ってた京楽が始解のトンデモルールでリジェ倒したら京楽信者になるわ

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:57:38.99 ID:KuecC05H0.net
来週ドベ2ってマジかよ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:02:09.77 ID:2bWoyI2r0.net
必中なら怖いけど避けれるならなんとか…

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:14:56.37 ID:hA6gepFC0.net
ブリーチは最早掲載順位気にする漫画じゃないんじゃないの

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:16:16.76 ID:qtOtWEwW0.net
リジェは相手の攻撃も透き通って効かない、相手は身動き取れないって事か
痣城みたいだな

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:17:06.07 ID:DEF+3JIX0.net
後だしジャンケンで先に完成体出してしまうとは‥
リジェ終わったな

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:18:47.79 ID:+IalIeni0.net
享楽の掘り下げって走馬燈が一番自然じゃね

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:24:09.78 ID:jNZt6WgU0.net
リジェの元ネタってこれじゃないか?
http://imgur.com/Om1m9qJ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:27:06.13 ID:PMUwHD3a0.net
後出しジャンケンで享楽勝利だな
つまんねー

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:28:46.50 ID:hUWUgYgb0.net
おもしれええええ
次回で京楽の回想と卍解かな

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:47:45.67 ID:uxzLOXSeO.net
リジェの完聖見た瞬間に脳裏にデジモンが思い浮かんだw

つかこれ使徒でしょ?

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:47:54.18 ID:2rkjs8/x0.net
来週卍解だとテンポ良いんだけどなー

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:48:12.30 ID:CCoLNOHY0.net
この漫画において○○系最強とか最速とか完璧〜とかは負けフラグだよな
唯一例外は愛染の鏡花水月の完全催眠くらいか

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:50:02.63 ID:ou3JVbI20.net
http://hoasissimo.hatenablog.com/entry/2014/10/08/000229
わかったな?

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:50:16.85 ID:uxzLOXSeO.net
ペルニダとかリジェの能力見た感じだと、エスノトも全然親衛隊できるな

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:52:11.30 ID:T1dHyqY40.net
リジェがマジで左目開眼しててワロタ

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:56:46.25 ID:BPJXyXdv0.net
このメンツで敵本陣向かってもリルジジの二の舞になっている場面しか見えない

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:58:46.82 ID:GJufHCAc0.net
いつものパターンだな
奥の手出してきて攻撃くらうシーンで終わる
これもう何回目なんだろ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:59:36.87 ID:CCoLNOHY0.net
次週は京楽が右目開眼するに100000000ジンバブエドル

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:59:37.55 ID:DI3Ot57B0.net
ああもう享楽卍解ドン!でリジェ終了の流れだわつまんねえ

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:00:38.21 ID:IthhveGP0.net
これで京楽が普通に勝ったらつまらねえな

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:03:27.65 ID:ODHIdM+Z0.net
平子が偉そうに仕切っててワロタ
あいつが陛下のところに辿り着いても瞬殺されるだろ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:03:27.67 ID:EZVeCmgs0.net
しかし親衛隊をこれだけ強敵っぽく描くなら王悦無双どう考えてもいらんかったよな
零番隊の格は全く上がらなかったし親衛隊に弱そうなイメージ付けただけやん

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:09:27.68 ID:5w7HV8S40.net
パカァがシュールでワロタ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:18:45.74 ID:QD5R3yGg0.net
なんで京楽は通常藍染ごときに負けたんだよwwwww

明らかに親衛隊>零番隊>藍染

まあリジェは親衛隊の中でもナックルの次に弱そうだし、最強はペルニダかジェラルドだろうから大して凄いというわけでもないけど

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:20:39.84 ID:x6ZSk5zG0.net
左目からビームでるとおもったらいきなり完聖体かよ
リジェは親衛隊最弱確定だな・・・

享楽一人も止められないとかロバートに交代したほうがいいぞ

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:21:44.86 ID:LRI9HDHQ0.net
でもリジェとペルニダがタイマンしたらリジェが勝つよね

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:22:39.09 ID:x6ZSk5zG0.net
享楽「俺実は目が見えるんだ、この眼帯は剣八と同じ奴で今まで舐めぷしてたわww」

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:23:33.85 ID:x6ZSk5zG0.net
>>45
どうやってかつの??
そもそも不死属性もってんのに

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:23:47.93 ID:HzMsKibx0.net
すぐ格付けするやつが出てくるのもお決まりだなぁ

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:28:05.79 ID:2rkjs8/x0.net
病気だから仕方ないね

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:29:08.48 ID:r3iCrxOM0.net
そろそろ平子にも活躍の機会を…

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:29:13.69 ID:uxzLOXSeO.net
藍染は浦原、マユリの次に頭のいいキャラだから
リジェが京楽の能力初見でかわしたのなんか余裕で同じ事ができる

マユリは日番谷とやっとチャンバラできるスペックだから分かっててもそもそも避けれないだろうが
通常藍染とチャンバラしてた一心と連携とれる(=スペックに差がありゃできない)浦原も余裕だろうな

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:36:05.15 ID:HSHB+WUT0.net
もうリジェは後出しジャンケン出来なさそうだし普通に京楽に負けるな

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:42:24.27 ID:RJiazl8E0.net
総隊長が穴だらけにされてるじゃねえか
しかしゾマリのバージョンアップスタイルだな
断空で防げないしやはり卍解しかないな
万物貫通って攻守になかなかの能力じゃないか

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:43:09.49 ID:RqlfgRgg0.net
え?もう完聖体出したの?
平子隊長達が先へ進んで京楽総隊長卍解フラグ立ててるし
展開早いよ
69さんの卍解見たかったのにこの流れだと京楽総隊長が完勝する展開だ

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:44:39.37 ID:DJeMCxuD0.net
京楽も眼帯外せば強くなんじゃね!?

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:47:43.68 ID:1YJ0M+Xm0.net
万物姦通って変換してくれる僕のMSIME。可愛いだろ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:48:52.07 ID:asRsYvzT0.net
タイマンで他に誰もいない状況で真の力(卍解)を解放して勝利するという、弓親と同じ流れが来るのか

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:53:37.87 ID:pVePkzjT0.net
この後京楽が圧倒されて卍解でリジェを倒すかに思えたがあと1歩の所で卍解の災厄が自分に振りかぶってきて
リジェ共々死ぬ所を京楽が心配で引き返して来た七緒が庇ってENDだな
ペルニダ戦の二番煎じだけど訣別って事で

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:57:14.61 ID:jNZt6WgU0.net
リジェは開眼したら一瞬だけ自分の体も全てを貫通して相手の攻撃無効化出来るって事だったみたいだな

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:02:10.82 ID:x6ZSk5zG0.net
完聖体だと常に開眼してんだろ?

つまり全部の攻撃を無効化しながら相手を貫通できるわけだ

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:03:06.69 ID:7e+BoKcQ0.net
敵の残り人数考えたら味方もうちょっと脱落させてもいいくらいなんだよな

62 :sage@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:04:29.58 ID:ik7b9Exi0.net
ペルニダあれだけ時間かけたのにリジェは戦闘開始したのついこの前でもう完成体って
いつものパターンなら死亡フラグくさいけど割とあっさり終わるのかな

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:18:08.43 ID:5Rsehuqx0.net
なんでカーネルなんかに苦戦してたんだ…

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:18:13.43 ID:8gzs19C/0.net
ガチでつまらん

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:20:12.71 ID:TYWZwZL20.net
ゾマリと同じくらいの長さで終わりそう
肝心の銃の切り札は破壊されてるし、リジェの完聖体披露したら来週はそれをカルピスで薄めて魅力的に見せた後、享楽の卍解とかだろうな
少なくとも来週卍解をやるか再来週だな

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:25:21.09 ID:uxzLOXSeO.net
リジェ「神威!」

京楽「えぇ〜それ反則だわ!」

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:27:03.28 ID:+e8cRM330.net
京楽「待たせたな」でリジェ終了まで読めた

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:29:43.34 ID:QExdZ7TO0.net
リジェの完聖体早すぎわろた
ここから享楽苦戦→過去→卍解ってとこかな

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:29:43.90 ID:TYWZwZL20.net
>>1

来週ピンピンしてんだろうな享楽w

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:34:12.44 ID:zJTorweX0.net
来週胸毛剃って終わり

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:35:22.59 ID:wLzdRHPu0.net
勝っても陛下に蹂躙されるんだよな

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:35:25.55 ID:FDXTIVAW0.net
京楽の卍解、ソイフォンみたく始解から全く予測不可能なタイプなのかね

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:44:31.07 ID:d8cX7v0u0.net
ターン制

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:48:27.70 ID:bt3kKwEg0.net
君は、小宇宙を感じたことはあるか?

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:53:48.20 ID:zFDle+/uO.net
次回、子供の遊び【今の無し】でノーダメの京楽さん

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:54:22.01 ID:4nqC4cT40.net
リジェの完聖体なんて読むの?ジリエル?

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:03:06.52 ID:pVePkzjT0.net
ジリエルだと思ふ

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:03:34.82 ID:x6ZSk5zG0.net
騎士団全員の完聖体が見たかった

バズみたいなどうしようもない手抜きじゃなくて今回くらいの気合で

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:04:11.62 ID:A+EcwO910.net
今の総隊長と一緒にいた連中はどこ行ったんだい
裏腹とかルキアとか赤パインとか

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:04:31.80 ID:mBzCO+LLO.net
リジェの真の力ってマジでシンプルに強いな
こんなに強いのに出す暇もなく一度は死んだとかバカすぎるだろ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:08:50.15 ID:P3KOzFVQ0.net
王悦を倒した時の羽が本来の完聖体じゃなかったとはワロタ
出す暇を逃しすぎだろ・・・

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:10:34.54 ID:wLzdRHPu0.net
キャンディスみたいに勝手に出たんだろ
陛下が悪い

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:10:42.01 ID:ZUjdanbZ0.net
これ京楽というより浮竹にフラグたってないか??大丈夫か??
前回もマユリの死亡フラグとみせかけてネムだったし

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:12:30.89 ID:l/JTzyi10.net
弾に当たったら100%貫通します触れても効きませんってバラガンの上位互換じゃねーか
ユーハバッハの最高傑作とか言い出すしこれで京楽勝ったら京楽の株鰻登りじゃん
ロバートに圧されてたのは山じい死亡と花天狂骨のせいだったんだね

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:14:17.99 ID:P3KOzFVQ0.net
ジリエルに『神の○○』はあるんか?

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:14:29.65 ID:ziYwPmiR0.net
これで浮竹合流して
浮竹の卍解&京楽の卍解VSパーフェクトボディリジェになるんだな

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:15:32.99 ID:TEZOc1Na0.net
ジリエル神の裁きってなってるけど
嘘バレで何度神の裁きと言う文字を見た事か

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:19:05.17 ID:gRVCZ5oT0.net
石田→後継者
ポテト→陛下と同じ存在
ペルニダ→霊王の左腕
リジェ→陛下の最高傑作
ナックル→
ジェラルド→

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:20:45.42 ID:mBzCO+LLO.net
霊王の左腕とか陛下の最高傑作とか親衛隊は流石に設定盛ってるな
しかし最高傑作が自身の力を出す暇もなく一度死んだときの陛下の心境やいかに

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:24:00.74 ID:qu1XJNwd0.net
>>89
み、視えていたから!

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:25:24.39 ID:LRI9HDHQ0.net
陛下の最高傑作(陛下がクインシー作りが上手とは言ってない)

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:27:42.49 ID:P3KOzFVQ0.net
聖文字ってあくまで本人の資質を呼び起こすものでしかないから
陛下の最高傑作って表現は違和感あるな
なんか改造されてるわけでもあるまいし
単に「僕の聖文字は最強です」をカッコいい言い回しで言ってるのかもしれんけど

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:29:46.94 ID:FJSjsKF60.net
伊達にXなんていう意味ありげな聖文字じゃなかったんだな

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:30:26.99 ID:ZUjdanbZ0.net
リジェが神神連呼してんのも、なんか神掛をやった浮竹を連想させんだよな
京楽とダブル卍解しないかな

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:32:18.35 ID:HkD1lAh20.net
無乙。

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:34:12.99 ID:QD5R3yGg0.net
ここまで引っ張ってきたミラクルは何かあるだろ

親衛隊は一人一人がチートだな

これでクインシーがもっと早く復活してたら藍染達は危なかったな

崩玉と融合する前だったらフルボッコにされてた

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:35:21.19 ID:QD5R3yGg0.net
リジェはニャンゾルの上位互換でもあるな

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:35:26.34 ID:asvcdEB10.net
あた

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:37:16.56 ID:oNBaND410.net
パカァで3度目ってことは先週先々週はっきり描写されなかっただけで京楽の攻撃を2回無効化してたってことか?
最初のだるまさんと影鬼の足の裏ブスーかな

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:37:24.22 ID:asvcdEB10.net
結局ニダの完聖体は?

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:37:28.50 ID:FJSjsKF60.net
>>97
ニャンゾルって他人もガードできなかった?

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:44:36.00 ID:HkD1lAh20.net
あの羽が完聖体じゃなかった上、このくらいの完聖体が見られるのなら、
いよいよもってペルニダの完聖体見たかった。

一応リジェには陛下に与えられた更なる力って隠し玉もあるにはあるけど、
それがただの地力アップだったら、今がその更なる力を遣ってる状態だで
終わっちゃうんだよなぁ。
更なる力が独立した能力として出てくるのかどうか。

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:47:04.04 ID:kmUBtRnN0.net
>>101
ガードっていうかあいつは受け流すが正しいんじゃないか

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:48:31.82 ID:ZDXwJYa20.net
銃口いっぱい出て撃ち抜くのは分かるけど
本体が貫通マンになるのが分からんな

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:49:21.35 ID:mBzCO+LLO.net
これからはずっと眼を開けた状態なら攻撃も効かねぇよな
ペルニダに引き続きどうやって倒すんだ状態

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:49:37.36 ID:ZDXwJYa20.net
ジェラルドは最古参かな
陛下の最初の奇跡とかで

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:49:45.81 ID:P3KOzFVQ0.net
むしろあの羽が完聖体じゃなかったならペルニダには正式な完聖体はなかったんだなと納得できる

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:50:05.18 ID:HkD1lAh20.net
>>103
他者も守れるって点で完全下位互換じゃないかもってことじゃないか。

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:50:27.15 ID:8OV+Lv1t0.net
霊王の右手?って停滞を意味するんだっけ
ユーハバッハが取り込んだのはいいけど、停滞だかのマイナス効果が穴になりそう

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:55:03.08 ID:asRsYvzT0.net
これ、最後リジェがわざと急所を外してたりして
京楽に力の差を見せつけるために

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:58:15.45 ID:FJSjsKF60.net
>>108
そういうことです

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:58:25.62 ID:HkD1lAh20.net
>>107
そういう納得というか辻褄合わせみたいのなんかなー。
てかペルニダ(霊王の片腕)ってマジであれで過去篇除いて作中での出番終わりなんかなぁ。

あの羽って実際のとこ、聖別時限定のアレイズ演出みたいな一時的なもんなのか、
キャンディスと同じ感じでつい完聖体出ちゃったパターンなのかどうなんだろうな。
足場が崩れそうなときにナックルはこのままじゃ落ちると言って飛べなそうにしてたけど、
それが=一度消えた羽は出せないになるかと言えば、
じゃあナックルは完聖体も出来ないのか? って話になるから確定材料にはならないと思うし。

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:59:04.97 ID:npesiurT0.net
>>109
ペルニダ戦で前に進むこと=成長、進化が必ずしもプラスになるとは限らないことを表現してたからそうでもないかも
陛下は障害児だったショタ時代の方がオサレ的にも強そうだし

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:02:51.67 ID:R9iyKVuf0.net
エスノト以後ってことだから
リジェは9年程度の戦歴か

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:04:43.26 ID:wLzdRHPu0.net
虚しか相手がいないんだよな

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:05:43.02 ID:HkD1lAh20.net
平子「残ったんが元柳斎のジイさんでも先に行け言うたやろな」

京楽「先に行っててよ。すぐに追い着くからさ」
山爺「先に行け。すぐに追い抜く」

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:08:42.49 ID:HkD1lAh20.net
リジェ「僕は陛下が最後に力をお与えになった滅却師」

陛下が霊王を吸収してるときにリジェが石田に向けた不審の目は、
単純に新参者を怪しんでるだけじゃない可能性が?

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:08:50.24 ID:QVRs1GMG0.net
また後出しバトルで京楽負けてるじゃん

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:08:49.02 ID:L0PGlPeX0.net
リジェ戦は早く終わりそうだ
来週には享楽卍解してくれよ

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:09:04.63 ID:mBzCO+LLO.net
まぁ基本後出しの方が有利だから卍解残ってる京楽はなんとかなるだろ
京楽まで出す暇なく死ぬことはないはず

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:09:28.18 ID:ZDXwJYa20.net
物理特化涙目なの多いな親衛隊
ナックルもそんな感じだし

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:10:06.60 ID:uS47AMg80.net
最後に力を貰ったって言ってるけど
雨竜より後に力を貰ったってことなのか

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:10:57.25 ID:wLzdRHPu0.net
一応聖別でもらってるけど

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:11:13.19 ID:RVSM2IFq0.net
相変わらず敵に自分の能力説明してやるナメプバトルばっかやってんのか
説明しなきゃ勝てたキャラ何人もいるぞw

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:11:56.45 ID:Ri4XpuLL0.net
京楽も山爺を自分を置いて先に行けってそれ総大将がやっちゃいけない役割なんですが
今更こんなこと突っ込んでも仕方ないとは分かってるけどさ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:14:58.07 ID:AeeGsk3H0.net
チョコラテ・イングラス

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:15:31.90 ID:HkD1lAh20.net
実際のとこは、純血統滅却師で最後に力を与えられたのがリジェって感じなんかね?

力を与えるときに陛下がかけた言葉にこそ
リジェが自らこそ最高傑作と豪語する理由があるんだろうけど、
最後に力を与えたって部分には特別感があんまり……。

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:15:50.09 ID:ATm5fkVf0.net
総隊長なんて精神的なもの以外なんの意味もない組織だししゃーない

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:18:04.23 ID:zF3SufNd0.net
つーか他の死神はいつまでチンタラ走ってんだ?
そんなに広くなかっただろあそこ・・・
七緒ですら結構な距離を一瞬で移動できてんじゃねえか
ただでさえ狙撃されてんのに何故牛歩だよ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:23:30.34 ID:fW49f+nm0.net
>>85
リエル=リアルとすれば
神の現像とかじゃないかな

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:25:09.00 ID:asRsYvzT0.net
>>127
リジェ「残り物には何とやら」

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:25:23.38 ID:iguCSe6U0.net
>>130
神の裁きで確定してるよ

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:26:33.48 ID:zf6ULzt40.net
親衛隊

ヴァルキリー…命の樹をえぐるほどの斬撃。千手丸の傀儡を壊すほどの威力。

ペルニダ…ノーモーションで体を折りたたむ能力。神経を操り、操った奴の情報を吸い上げ進化し続ける。
     正体は霊王の左腕だが、指がちぎれてもそれが腕になり、それぞれ神経を操れる。

ナックル…致死量を上下させることで敵を死に至らしめる。王悦を実質敗北させる実力者。王悦の斬撃を見切る回避と判断力。
     ギフトボールは、強化グリムを行動不能にするほどのもの。

リジェ…陛下の最高傑作。全てを貫通させる能力。左目を開眼すると、自分の体が相手の攻撃を貫くことで、回避する(神威的な)
    京楽の能力を一瞬で判断する力を持ち、完聖体になると、あらゆる部分から万物貫通の銃弾が出る。

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:29:26.12 ID:z338FAL30.net
>>41
>しかし親衛隊をこれだけ強敵っぽく描くなら王悦無双どう考えてもいらんかったよな

リジェが万物貫通を使った後で、王悦はボロ負けしていたけどね。

リジェが万物貫通を使ったのに、享楽は渡り合えてるからスゴい。

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:30:23.20 ID:z338FAL30.net
訂正

リジェが万物貫通を使った瞬間、王悦はボロ負けしていたけどね。

リジェが万物貫通を使ったのに、享楽は渡り合えてるからスゴい。

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:30:27.41 ID:bHYrxXe90.net
また糞チートだな
やっぱり平子さんがどうにか出来るレベルじゃなかったな
平子厨の俺涙目

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:35:27.82 ID:1mTjuSG50.net
とりあえず京楽はサシ勝負になるのがほぼ確定か
平子一行はジェラルドに遭遇しないかな
もしくは大穴で石田vs平子なんてのも見てみたい

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:36:14.52 ID:n8Hm6mCU0.net
王悦って自分の刀無いのかな

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:36:22.60 ID:zf6ULzt40.net
バンビエッタ…霊子を当てた対象を爆弾にする能力。防ぐことができない。平子を圧倒するほどの実力者。
       喧しい性格だが、リッターの未来を案じている。完聖体になると、聖文字の能力をより強化させる。

エスノト…光の棘を当てることで、生物の根源的な恐怖を与える能力。強くても精神が弱ければ脆く崩れ、朽木白哉ですら
     スキを見せるほどである。完聖体になるとさらに怖い姿になり、視覚による恐怖を与える。
     修業後ルキアを一時的に追い詰めるほどである。また、巨大化しさらにグロテスクな姿にもなれる。

リルトット…金髪おかっぱ毒舌キャラ。大口を開けて全てを食い尽くす能力。能力自体は大したことないが、素の力や判断力などが優秀。
      敵の分析や状況判断も非常に速い。

バズビー…炎を操るモヒカン。ネタキャラにされることが多いが、戦績は非常に優秀であり、修行後ルキア&恋次相手に渡り合うほどである。
     バーナーフィンガー1〜5を扱い、数字が大きくなるほど爆炎を操れる。

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:37:12.85 ID:xgg8xQsJ0.net
平子の逆撫で対抗できるかと思ったがリジェは全方位あるからむりね
バンビパターンでやられる

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:37:28.40 ID:HkD1lAh20.net
全部やる気なんすかね。

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:38:45.59 ID:HkD1lAh20.net
>>138
あると思うよ。
再登場の暁には、あのときは抜く暇のなかった
チャン僕本来の斬魄刀出してくるはず。

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:40:02.50 ID:vbmdgpOC0.net
リジェさん能力的にはチートのはずなのにあんまり強く見えないと言うか
京楽に勝てるビジョンが全く浮かばないのが可哀想
出す暇が無かったという迷言はそれほどまでに尾を引いてる

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:41:01.17 ID:TYWZwZL20.net
霊王宮が壊れるから本気出してなかったとかだろ
和尚以外卍解してないしどっかで出てくると思う
期待度は低いけど

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:41:08.37 ID:FJSjsKF60.net
鏡花水月も全方位攻撃で攻略できるんだろうけど全く弱い気がしない
本体の実力の差だな

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:42:06.67 ID:Av8U3JxJ0.net
>>145
鏡花水月は全方位じゃ対応出来ないだろ
全方位貫通したと錯覚するだけ

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:42:15.82 ID:Ri4XpuLL0.net
平子は卍解で事象の反転とか出来るならワンチャンあるで
一気に神の領域を侵す織姫レベルに到達や

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:42:19.31 ID:KCqwSUgb0.net
リジェは能力が判明する度に強さと一緒にネタキャラ度が凄まじい勢いで上がるな
リルトットより新入りなのに「今までいたかい〜」とか言ってたのか

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:46:53.85 ID:HkD1lAh20.net
>>148
リジェ自身は星十字騎士団在籍期間長いけど、
陛下がリジェに聖文字を与えようと思ったら
リジェに相応しい聖文字が全知全能に次ぐ強さで、
力の9年が終盤に差し掛かるまで与えることが出来なかったとか。

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:53:00.20 ID:ifI2NPL30.net
親衛隊確かに全員チートだけどグレミィに勝つところは想像出来ない

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:56:09.35 ID:zf6ULzt40.net
蒼都…ある矜持を掲げる韓流の男。体を鋼鉄にする能力を持ち、ハッシュヴァルトの斬撃を一度は防いだ。
   また霊子で竜を作り、放つ技を持っている。

キルゲ…監獄の名を持ち、絶対に出られない籠に閉じ込めることができる。滅却師本来の力を多用したことから
    非常に人気が高く、ヤークトアルメーを任せられるほどである。

BG9…Kの文字を持つが未だに不明。knowやknightが有力説。砕蜂の完全な瞬閧を一度受け、その後は解析することで
   対応できるほどとなった。人ではなく完全にマシンであり、全身に霊子兵装を施している。

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:56:37.25 ID:odQcT8N90.net
完聖体はえーよ

リジェの寿命メーターがマッハすぎるわ、後2話くらいで死にそう

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:58:06.30 ID:qu1XJNwd0.net
ナイトなんて有力だったか?

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:58:27.20 ID:uNqsBrJFO.net
>>105
目を閉じさせればよい(´・ω・`)頓知だね
ついでに万物貫通の狙いも定まらなくなる

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:59:29.38 ID:tgs3fut50.net
享楽死んだの?始解で完成形なんて倒せないだろw

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:00:13.85 ID:uxzLOXSeO.net
ツァントゥってユーゴ(夜?)の力で斬られたんだよな?

そう考えると
陛下の斬撃 > ツァントゥの装甲 > ユーゴの斬撃

完聖体ツァントゥって物理戦最強だな

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:00:30.69 ID:ZDXwJYa20.net
奇跡さんのハードルが上がっていく
立場上やられる役回りなのはしょうがないんだがリジェは最後だと何故か思ってたわ
案外ナックルがラストかな

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:03:37.47 ID:Ij1aKngv0.net
そういやバズビーって何で死んだんだっけ
全く思い出せない

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:04:16.22 ID:HkD1lAh20.net
>>156
あれBだと思うよ。
陛下が寝てから力が入れ替わる。

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:05:02.29 ID:Ri4XpuLL0.net
>>158
ポテトと一騎打ちして死亡
斬られて倒れただけだから本当に死んでるかどうか不明ではあるけど

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:05:17.20 ID:xCbrHRLU0.net
鰤の黒人のバトルは基本的に短い

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:07:14.28 ID:zf6ULzt40.net
ペペ…序盤から強キャラ臭を出してた魔胎伏印症体。愛による洗脳で操る能力で、檜佐木などを操った。
   無機物には効果はないが、斬魄刀には効果がある。しかし、霊圧差で無効化される。
   完聖体は愛の力を増大させるもので、一時は白哉をやや圧倒したようにもみえる。

ロバート…死ぬ間際まで名前と能力が解らなかった滅却師。古参の一人で陛下の恐ろしさを知っている。
     このことから、前のスクラヴェライの対象にはならなかった模様。
     動揺していたとはいえ、京楽の片目をぶちぬくほどの実力者であった。

ドリスコール…敵を殺しまくることで力を増す能力。雑魚を100体ほど殺したという。霊子兵装の長槍で、
       卍解状態の雀部を殺した。檜佐木を軽く圧倒するほどの強さを持つ。

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:09:26.16 ID:LRI9HDHQ0.net
>>154
つまり目隠し鬼か

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:09:53.25 ID:QUL088Oe0.net
なんでヴァイザードやイチゴは仮面出さないの?

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:10:46.86 ID:zf6ULzt40.net
ミニーニャ…織姫のピンクバージョン。絶大な膂力を持つという能力で兵士を殺しまくった。
      実力もかなりのものらしく、リルトットやロバートにも評価されている。

ペレニケ…異議を唱える能力で精神的に苦痛を与える。

ジェローム…大猿に変身し、咆哮をなぎ倒す能力で兵士を多数倒す。
      

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:11:20.29 ID:nfJo43960.net
リジェの開眼が思ったより早かった。ペルニダ戦より短くなりそうだな

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:12:36.17 ID:mBzCO+LLO.net
京楽の卍解は遊びって点は変わらないけどさらにリスキーになってんだろうな
攻撃効かないし、強制力も上になっててルールを破らせるか何かして反則で殺すんかね

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:13:10.43 ID:ZDXwJYa20.net
リジェの完聖体のデザインに何か仕込みあるかなと見てるけど
元ネタ含め全然分からんな

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:13:15.68 ID:xCbrHRLU0.net
そいや仮面組って全員やられたのかな

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:13:31.75 ID:fj47Hs0m0.net
両目を開いたままは無敵だけどまばたきによって左目を閉じる一瞬の間は無敵じゃなくなってしまうとかってあると思いますか?

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:13:32.16 ID:oNBaND410.net
なるチョコイングレスからの翌週完聖体なんて誰が予想しただろうか

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:15:04.80 ID:0+7g4EKh0.net
リジェの完聖体は気合い入ってて良いな
変な羽とわっかが付いただけの手抜き完聖体とは違う
リジェにもそんなのがあった気がするけど見なかったことにする

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:15:28.30 ID:zf6ULzt40.net
ジェイムズ…応援されることで∞にパワーアップをする能力。膂力だけでなく応援で回復もし、
      自ら破った鼓膜を回復させた。修行前恋次をワンパン、副隊長組3人、隊長格二人をぶっ倒す実力者。
      また、修行後恋次に卍解を出させるほどである。スター・パワーアップの時点で修行後始解恋次を圧倒しており、
      さらにその上に完聖体があることからやはりかなりの実力が窺える。
      マスキュリンとジェイムズどちらが本体か、議論になったこともあるが、陛下の言葉からジェイムズが本体と思われる。
      となると、応援の能力は応援されることではなく、憧れのスーパースターを召喚する能力なのかもしれない。
      また、ジェイムズは細切れになっても復活する。

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:15:33.92 ID:ZDXwJYa20.net
スナイプ段階で開眼してたら目立つにしろ平子の一人や二人くらいは仕留めてたと思うわ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:15:39.23 ID:EROMqDBHO.net
>>169
平目と現世にいた連中は健在

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:19:59.51 ID:odQcT8N90.net
平子の能力は何がどう逆さまになってるのか未だによくわかんないんだけど

右の方を撃ったら左の方を撃ってるのか?
右の方にいる奴は左の方にいるのか?
じゃあ普通に撃ったら当たるんじゃないの?
なんだかよく分からないんだけど

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:20:55.54 ID:zf6ULzt40.net
キャンディス…乱菊亜種。雷を操る能力を持ち、体の一部を雷化することで高速移動もできる。
       その速さは剣八の斬撃を躱すほどである。また、大技である電滅刑は一護に新技を出させるほどの威力。

ナナナ…恋次にフラグを立てたが、回収されなかった滅却師。後に出てきて、無防備という聖文字を持つ。
    モーフィンパターンで観察することにより、相手の霊圧配置を計測。その穴を突きマヒさせる能力。
    あの愛染を数分マヒさせるほどである。

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:21:48.45 ID:HkD1lAh20.net
>>170
リジェ「わかっている。瞬きの瞬間を狙っているのだろう? 先に言っておこう。
    僕が瞬きせずに戦っていられる時間は一日だ」
京楽「太陽拳!」
リジェ「うわまぶしぐはっ」
京楽「今じゃちょっと古いかもしれないけど、
   DBごっこは紛れもなく子供の遊びの定番だよね」

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:22:46.42 ID:jnBLunHQ0.net
この漫画主人公以外の戦いの方が面白いし楽しみなんだよね
主人公の戦いが良かったのはグリムジョー戦までかな

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:24:52.89 ID:uNqsBrJFO.net
>>170
ここにハゲが居れば…なんで必要な時に別行動なんだよ…使えねぇ

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:25:06.41 ID:0+7g4EKh0.net
一護や剣八みたいな斬撃しかできない奴はリジェに勝てないな
享楽はこんなチート野郎をどう攻略するのだろうか

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:26:52.95 ID:KQ+vf6jl0.net
力の再分配受けた時の完聖体とデザイン全く違うな
そうなってくるとペルニダの完聖体見れなかったのが残念だ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:28:04.45 ID:ZDXwJYa20.net
言われてみりゃ神威だな
やっぱカカシ先生最強だわ

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:28:10.33 ID:GJufHCAc0.net
一護剣八なんかはその斬撃をフルパワーでモロに食らわせることができれば可能性はある

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:28:32.93 ID:RqlfgRgg0.net
霊圧バトルだから一護や剣八には効かないって絶対

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:29:24.15 ID:zf6ULzt40.net
グレミイ…最強の滅却師。自称通り想像を現実にするというチート能力を持つ。
     鋼鉄、爆弾、マグマ、海中、地割れ等なんでもでき、相手次第なら殺すこともできる。
     骨をくっきーにすることもでき、分身を作り出すことで想像力が増し、隕石や宇宙空間を召喚できる。
     ただ、ネガティブなイメージを引きずることで遅れを取り、想像が間に合わないデメリットを持つ。
     その本体は脳であり、青年の体も想像によるものだった。修行後剣八と渡り合う強さ。

グエナエル…グレミイの想像の産物。姿を消す、存在を消す、記憶から消すという3パターンの能力を持ち、
      想像にしてはかなり強い能力。霊子兵装がksで結局やちるに負ける。

ドミノ…同じく想像の産物。生存能力という力で超速再生を上回るほどの回復力。

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:31:11.37 ID:Znaa6GjK0.net
成程。

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:32:04.09 ID:1mTjuSG50.net
聖別時のデザインと完聖体は別だったのか

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:36:16.00 ID:R9iyKVuf0.net
完聖体の演出凝ってるなアニメ映えしそう

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:52:38.03 ID:qs0mTGeZ0.net
>>179
なおGJ戦は当時不評だった模様

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:53:18.65 ID:HkD1lAh20.net
そういや万物貫通にはかわすと言う概念の介在する余地がないとか言ってたけど、
バレの京楽見ると万物貫通を放つ直前に捉えた対象はもう動けないって感じなんかね。
王悦が棒立ちでやられたのも反応出来なかった以前に
来週の京楽みたいに動けなかったとか。

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:54:09.76 ID:F2HYuekL0.net
そういえばグリムジョーまだ気絶したままだったな
せっかく8年ぶりに登場したのに放置とかw

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:55:05.09 ID:gxtlRMV70.net
だるまさんがころんだ発動中だから動けなかった

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:55:30.23 ID:zf6ULzt40.net
ニャンゾル…空間を捻じ曲げるというチート能力。親衛隊と共に霊王宮に誘われる実力者。
      防御に徹した最大の力だが、敵をねじ切ることもでき、神兵を倒す。
      舌足らずだが、舌が2枚ある。影に入ったままなら最強であった。

ロイド…双子。精神などを真似するやつと、身体的能力を真似するやつがいる。
    一方は剣八を無傷で圧倒するほどの実力を持つが、バッハの力持ってた説。

ジジ…血を当てることでゾンビにする能力。霊力や生死でいろいろと変わる。
   自らも不死身体であるが、血がなくなると死ぬ。また、使役ゾンビは血を与えることで活動させる。
   男の娘。

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:55:52.65 ID:KQ+vf6jl0.net
ID:zf6ULzt40の気持ち悪さが尋常じゃない

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:59:11.14 ID:HkD1lAh20.net
>>193
ああ、そっちなんかね。それならそれでいいな。

一応前回まで、京楽は万物貫通をかわしたんじゃなくて
そもそもリジェが本体を正確に捕捉出来てなかったとされてて、
本体を正確に捕捉出来てたらって部分が一つのターニングポイントになりそうな感あったけど。

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:06:47.27 ID:fSDGNhG10.net
享楽動けなかったのにキッチリ急所外す辺りが鰤だな

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:07:06.76 ID:uNqsBrJFO.net
>>195
ところどころ描写以外の主観が入ってるところが気持ち悪い

>>196
霊圧を置いてダミーにする戦法は、どうやって破ったのかしら?

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:10:02.84 ID:z338FAL30.net
>>143
>出す暇が無かったという迷言はそれほどまでに尾を引いてる

万物貫通リジェに圧倒されちゃう、
零番隊3人は更にダサいと思った。

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:11:07.93 ID:HkD1lAh20.net
>>197
上で見た意見を踏まえて撃たれた画像見ると、
京楽がかわすことを読んで頭、心臓、その他を狙ったのに、
京楽が何故か動かなかったからああなったんじゃないかと思った。

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:11:24.18 ID:hUWUgYgb0.net
リジェの完聖体なかなか良い感じじゃん
ギェラルドとナックルにも期待

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:13:26.96 ID:qu1XJNwd0.net
ギェーッ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:14:23.56 ID:xCbrHRLU0.net
ジェラルドは完聖体で素顔見れそうだな

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:15:49.24 ID:IEO3UpIz0.net
流石に残り少ない騎士団の完聖体を手抜きデザインにするのは師匠も憚られたか

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:16:32.13 ID:HkD1lAh20.net
復活時のあれが完聖体じゃなかったとなると、
完聖体で女体化(必ずしも美女になるとは限らない)もある。

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:16:54.72 ID:BXvwZEIf0.net
貫通普通にめちゃくちゃつえーな
やっぱり親衛隊は全員グレミィよりよっぽどつえーな

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:17:21.53 ID:odQcT8N90.net
一発も食らってない落ちな気がする

京楽ここで消費する選択肢、取れると思うかね?

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:17:34.43 ID:z338FAL30.net
>>150
>親衛隊確かに全員チートだけどグレミィに勝つところは想像出来ない

●親衛隊
・11号の最終章プレイバックの騎士団の項目「聖別によって力を与えられて、零番隊をも圧倒した最強のメンバー」

「星十字騎士団の最強メンバー」聖別後親衛隊>「通常更木に死をイメージ寸前」グレミィかも
「通常更木の腕と足を壊し圧倒」通常ペルニダ>「通常更木に死をイメージ寸前」グレミィかも

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:18:36.66 ID:BXvwZEIf0.net
霊王の右腕のクインシー
鼻毛が最後に作った最高傑作のクインシー

この2体の他のクインシーにはどんな肩書きがあるのだろう

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:19:42.32 ID:Ri4XpuLL0.net
ジェラルドはともかくナックルは数合わせで連れて来られた感じだから大層な肩書はなさそう

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:20:32.65 ID:IEO3UpIz0.net
Xから始まる単語が乏しくてXの聖文字の素質を持つ奴がなかなか見つからなかった結果
リジェが最後に加入したって解釈

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:21:23.10 ID:xCbrHRLU0.net
神にもっとも近い男…女座のチョコラテ・リジェ・イングレス

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:23:14.84 ID:ZDXwJYa20.net
陛下「Xの単語思いつかないから待って」

陛下「待たせちゃったから最高の能力与えたるわ」

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:24:07.37 ID:fSDGNhG10.net
もうひとつ気になったのが最高傑作って文言
バズビー見るとクインシーとしての基本的な力は自身のもので文字に付いてくる能力はバッハ由来だと思うんだけど
文字の能力に言及したって解釈でいいんだよね

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:24:35.01 ID:BXvwZEIf0.net
エヴァの使徒ぽいね

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:26:06.43 ID:KQ+vf6jl0.net
毎度毎度完聖体名の語源がわからん
ペペのベシャヌルの語源もわからん

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:31:11.41 ID:IwMzdpH40.net
結局京楽の剣が貫通しても効いてなかったのって
万物貫通の真髄が発動すると敵の攻撃はリジェを貫通=素通りして無効化されるってこと?
どうやって勝てっちゅーねん

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:33:33.65 ID:HkD1lAh20.net
>>214
陛下が完全に力を取り戻した状態じゃないと
全知全能を完全には扱えないってことは、
聖文字を扱うにも地力が必要。

万物貫通は必要な地力がとりわけ高く、
リジェを見込んだ陛下自らがリジェを鍛えたりしてて、それでとか。
流石に陛下が手がけたデザインベイビー? とかそこまでは行かないと思うけど……。

>>217
まず刀に武装色の覇気を纏わせます。

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:33:42.34 ID:ZDXwJYa20.net
貫通ライフルに
すり抜け防御と二度美味しくてずるいな
チョコラテ・バーみたいなやつだな

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:35:54.59 ID:qmtQpIs30.net
>>217
京楽の眼帯の下には、写輪眼「神威」

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:37:01.63 ID:xpo4nNyq0.net
自称 最高傑作
最高傑作ではない

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:38:32.48 ID:fSDGNhG10.net
>>218
まぁそんなところかなやっぱり
半身らしいポテトとバッハもよく分からん言ってる雨竜は別として(自称)最強ぐらいの感じかね

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:38:32.66 ID:Ri4XpuLL0.net
>>221
十刃の5番や6番が自称最強だったのと同じか

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:39:21.17 ID:Kvn+rbqh0.net
最後に力を与えられたならリジェが破面ってこともありそう。スペイン語使ってたし

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:39:27.76 ID:odQcT8N90.net
敵の攻撃はリジェを貫通する

またよく分からない理論だよね
なんでも貫通するなら、リジェも地面に潜っていかないとおかしいよね
そういうキャラが、R.O.Dにいました

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:39:39.59 ID:IEO3UpIz0.net
万物貫通を陛下が回収したらもう勝ち目が…ああ使うわけ無いか

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:44:40.22 ID:2vbnL/4H0.net
冷気を貫通することはできないんだぜ的な感じで素人が助けに来たりしないかな

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:44:40.97 ID:HkD1lAh20.net
陛下(親衛隊に指名したときにちょっと褒めただけなのに
   あいつ真に受けてるどころか思いっきり拡大解釈してやがる)

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:53:20.79 ID:wLzdRHPu0.net
聖文字って陛下が本来発揮できない力を魂を満たして使えるようにしてくれてるんだろ

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:57:46.89 ID:ZuqiR5t5O.net
ちょっと掲載順上がってて嬉しい

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:57:58.90 ID:VkNcFW+10.net
後出しジャンケン界において先に奥の手を見せたほうが負けるのにリジェ君やっちまったな

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:01:28.91 ID:YklgSEiC0.net
案外、享楽じゃなくて平子が卍解して割り込んでくるかもよ

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:01:57.41 ID:jnBLunHQ0.net
来週掲載順ガタ落ちしてるよ

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:03:28.15 ID:IEO3UpIz0.net
夢中になって射撃してたら左目を開くのも忘れて一回殺された最高傑作
盛れば盛るほど情けないキャラになっていくリジェ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:10:31.67 ID:0+7g4EKh0.net
能力を使う暇が無くてサクッと殺られた最高傑作さん

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:12:51.53 ID:4N2ZAvXQ0.net
>>205
ジェラルド女の子説再燃ワロタ

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:17:33.33 ID:JELP2X3g0.net
女体化ジェラルドがルキアを倒した女説好き

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:19:09.59 ID:HkD1lAh20.net
陛下「あのやられ方マジ傑作だったわもう最高」

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:19:16.64 ID:A+EcwO910.net
今更だけどBG9ってシャウロンさんに似てね?

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:20:22.34 ID:D/ma5bko0.net
そういやハッシュの付き人みたいな女
なんか意味深みたいなキャラだったのに影も形もないな

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:23:53.66 ID:76KqFK4h0.net
京楽の卍解、いちぬけたーで自分だけリスクなくなるとかだったりして

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:25:45.77 ID:uNqsBrJFO.net
えーとですね。再び作者も勘違いしてると思うんですが

自分の体が万物貫通状態になったら「全感覚を失う」事になるんですが

光が目に入って屈折して網膜に当たるから「視覚」
触った圧力が有るから「触覚」圧力が強ければ「痛覚」
鼓膜が震えるから「聴覚」

もし霊圧を鬼道か何かでぶつけても貫通するなら「霊覚」も無くなってて霊圧感知も出来ないはずだし
その状態で打ち出した自分の霊力は敵京楽に「貫通され」なきゃおかしいんですがね
※つまり京楽が無傷

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:27:34.09 ID:tNCh6YrO0.net
>>60
すげえな無敵のチンポじゃん

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:28:55.77 ID:LRI9HDHQ0.net
全てのあらゆる物がリジェの意思と無関係に常に絶対貫通するとかいうお前の脳内設定で語られましても

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:35:19.38 ID:0+7g4EKh0.net
リジェのライフルって弓なのかよ...
ロバートの拳銃やBG9のガトリングガンも弓と言い張るのだろうか

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:37:16.56 ID:3Csi9LT30.net
雛森がノリツッコミをしてるwww

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:39:26.50 ID:ZDXwJYa20.net
>>242
リジェさんはそんな陳腐なツッコミすら貫通するからな

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:39:35.93 ID:vt6fSEP90.net
>>242
何か凄い勘違いしてるなお前

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:39:57.63 ID:HkD1lAh20.net
>>245
弓(スナイパーライフル)
弓(拳銃)
弓(ガトリングガン)
弓(剣)

石田の言うとおり、滅却師は弓矢しか遣ってないらしいな。

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:43:30.76 ID:gxtlRMV70.net
雨竜のAはアブソリュートとかなのかな
後継者なんだから親衛隊超える能力だよな普通

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:43:49.77 ID:HlUh9unW0.net
リジェの左目能力がよく分からんのだが簡単に教えろ下さい

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:44:20.33 ID:uNqsBrJFO.net
>>244
いや全てのあらゆる物でないとその例外物で倒されちゃうだろうがデコスケ

で、一度発動したら止められないだろ
なんせ思考も意思伝達も「物質」か「霊力」なんで貫通しちゃう

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:45:40.18 ID:hU5cY4mI0.net
リジェの完聖体かっこいいな

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:46:02.53 ID:uNqsBrJFO.net
>>248
どこらへん?

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:46:28.80 ID:VCGff61f0.net
リジェが認識しているものだけ貫通するのではなくて、

リジェが認識してるものだけ貫通しない。

だと思う。

だから、これとこれとこれは貫通して欲しくない。と考えているものだけ貫通せず、
それ以外は貫通する。

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:48:48.25 ID:qu1XJNwd0.net
インビジブルって透明人間の映画があって
実際の透明人間は光の屈折吸収どうのこうので目が見えないと場の空気をしらけさせた奴思い出したわ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:49:23.33 ID:iD3ZRslL0.net
再来週には京楽復活だろ
どのバトルにもA優勢→B優勢→A変身→B変身→A切札→B切札→A奥の手→B奥の手を
繰り返し採用する師匠なんだから

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:52:19.47 ID:asRsYvzT0.net
京楽の卍解ってもしかしたらかなりグロいやつなのかも
京楽って敵に対しては容赦ないし

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:52:24.24 ID:ygAgj/pU0.net
キルゲ戦がほぼダイジェストなのに面白かった
チャン一の速度が速すぎて瞬殺されない為に防御重視にせざる得なくなり
防御重視では攻撃に血装回せないのでジリ貧にしかならない
って師匠にしては珍しく普通の戦闘で普通に理屈が通ってた

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:52:57.33 ID:IwMzdpH40.net
>>250
The Arrowで一護に対して「言っただろう?滅却師は弓矢しか使わない・って」って言う仕事が残ってる

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:54:52.72 ID:D/ma5bko0.net
ワンコ戦は面白かった
てかワンコたち何やってんだ
もうあれから確実に1日以上経過してんぞ

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:57:31.23 ID:2vbnL/4H0.net
>>259
ボコボコにされても乱装天傀で立ち上がったり、勝てないと見るや足止めに切り替えたり
キルゲは良い敵だったな

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:58:06.14 ID:VCGff61f0.net
黒縄天譴明王断鎧縄衣なら貫通無効で勝てんじゃないの

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:58:47.04 ID:LRI9HDHQ0.net
>>252
絶対倒せない能力なんか出すわけないだろ、お前は預言者か?

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/07(水) 23:59:58.11 ID:uNqsBrJFO.net
>>255
それだと脳(思考領域)への一発で
死ぬか思考領域万物貫通化による停止の二択になる

>>256
いやこういう科学的考察も必要よ

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:01:09.76 ID:h7RCefuM0.net
二撃決殺とかいう面白いバトル描けそうな能力からの糞みたいな卍解と霊圧差で無効設定

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:01:36.54 ID:9EUzr9810.net
科学的考察(笑)

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:03:50.80 ID:h7RCefuM0.net
>>265
そもそもキミが言ってるように何でも通り抜けるなら何も見えないし聞こえないし喋れないけど
リジェは実際見えてるし聞こえてるし喋ってんだから
少なくともリジェに無害なレベルでの光と空気は貫通しない設定だって分かりません?

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:03:53.58 ID:SenmOzUZ0.net
石田宗弦は陛下との絆?を断ち切るためにマユリの研究材料になったとか…
もう一度雨竜VS竜弦があると予想

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:06:02.45 ID:p9H744lP0.net
竜弦のハイリッヒプファイル格好良くて好きだから出て欲しいわ

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:11:05.75 ID:HYl4aseT0.net
>>260
結局作中で弓矢を使ったクインシーって石田親子とジェイルの奴だけ?

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:13:07.02 ID:ywTm3aur0.net
漫画に科学根拠を求めたらいかんのですよ

常識を超えた世界なようなもんだから

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:13:14.40 ID:l6GTLTpa0.net
>>265
痛々しい奴だな
ちょっとアスペ入ってないかお前

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:13:33.32 ID:JsPReq/5O.net
>>268
そもそも無害なレベルかどうか判定なんて
害を受ける(つまり京楽に実際に刺されてダメージ受ける)まで出来ないのでは?

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:13:58.59 ID:K/SydPKt0.net
>>271
ビッチーズもちょっと使ってた

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:14:20.74 ID:p9H744lP0.net
>>271
ビッチ4人組もチャン一に一斉射撃しただろ

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:14:32.03 ID:dS1sROzu0.net
>>263
リジェの攻撃は効かないかもしれないけど
明王の攻撃も通じすぎて通じないから、
明王の時間切れで負けると思う。

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:15:35.84 ID:h7RCefuM0.net
>>274
少なくとも光と空気っつってんだろお前の頭ワンダーワイス?

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:17:27.69 ID:ywTm3aur0.net
>>271
ペルニダも弓矢使ってたぞ

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:18:27.25 ID:5dY5QQly0.net
バズビーも弓っていうかボウガン使ってたよな
あれは回想だけだっけ?

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:19:28.06 ID:dS1sROzu0.net
そもそも最初に、作者が勘違いしてるって言ってる時点で、
リジェの万物貫通はこういう能力だとか
こういうわけで京楽は無事だろうってことじゃなくて、
空想科学読本的な視点で話してるんだから、
まともな議論になるはずもない。

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:19:59.15 ID:dS1sROzu0.net
>>280
一角に撃とうとしてルキアに止められてた。

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:20:06.63 ID:SuUyrKW+0.net
>>280
本編でも使ってるぞ
一角に撃とうとしたときとハッシュに使ったとき
あと吉良をぬっ殺したのもボーガンだと思う

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:20:11.07 ID:fei4+0Gm0.net
ナックルも弓出してたしペペの究極の愛も弓矢

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:20:30.83 ID:p9H744lP0.net
ゼーレシュナイダーって矢なんだっけ

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:21:13.29 ID:ywTm3aur0.net
どこかで矛盾も有るだろうし、この漫画の神は久保帯人だから
どんな屁理屈・根拠を押したとしても久保帯人が決めたことは絶対覆せない

議論するのは自由だけど、ちゃんと最後までまとめろよw

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:21:21.23 ID:9EUzr9810.net
明王って霊圧そのものだから、リジェに攻撃当たるんじゃないかね
霊圧も貫通するとかだったらもはやわけわかめだが

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:21:44.70 ID:JsPReq/5O.net
>>278
少なくとも光と空気ってことは「それ以外、つまり物理攻撃など」って事だろうが

お前、更木より頭わるいぞ

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:23:40.91 ID:fei4+0Gm0.net
人化は不死身であること以外は狛村本来の実力なんだよなあ
ワンコの姿自体がリミッター扱い

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:23:43.63 ID:dS1sROzu0.net
>>287
霊圧で触れられるなら、鬼道とか刀に纏わせてる霊圧や
月牙で普通にダメージ与えられるってことにならね?

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:23:55.86 ID:p9H744lP0.net
光とか熱とかは普通に効きそうな気もする
匂いも感じるなら逆撫も
逆撫が効いて何になるのかは知らん

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:24:34.82 ID:JsPReq/5O.net
>>286
らじゃ「無敵だが師匠が倒そうと思ったら謎の弱体化」でええよ

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:25:51.97 ID:fei4+0Gm0.net
瞬きしてる間は貫通も無力化するだろリジェ

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:28:14.65 ID:dS1sROzu0.net
>>293
マジでそこ突いて勝ったら、妥当だと思う反面正直笑っちゃうわ。
あからさまな弱点喋ってるに等しいんだもん。
それもまたリジェ的には、不公平感を少しでも失くすためってことになるんだろうけど。

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:28:48.56 ID:vuGKElr10.net
月島さんのしおりも挟めないのかよ・・・!

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:31:31.17 ID:/Zc8phwB0.net
公平な戦いをしたいとも思わないし教えたところで公平になるとも思わないが教えよう

この一見かっこよさそうでよく考えると全然かっこよくない台詞にリジェの全てが凝縮されてる

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:31:49.68 ID:h7RCefuM0.net
>>288
少なくともリジェに無害な光と空気は貫通しない
=リジェに無害な光と空気以外のものは貫通するかもしれないししないかもしれない

俺は貫通しないものがあるって言ってるだけ、それに対してお前は無害な物理攻撃なども貫通しないみたいな前提で話してるのがおかしい

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:33:01.00 ID:zpzOy8ZX0.net
>>293
さて目隠し鬼をしようか(

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:33:05.49 ID:p9H744lP0.net
>>293
まぶたぐらい乱装天傀で開けっ放しにできるんじゃね?

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:35:06.69 ID:dS1sROzu0.net
完聖体出すと常時眼開けっ放しにのなるかもなぁ。

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:37:03.84 ID:/C390/XJ0.net
陛下の最高傑作っていうけどグレミィのほうが強くね?
グレミィは制御できないからダメなのか

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:40:29.10 ID:fei4+0Gm0.net
グレミィは死なないイメージさえ崩さなければ負けはない
その代わり絶対的な攻撃力は無い感じ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:42:13.32 ID:ONO8qYUl0.net
強弱はともかく制御できないんだから失敗作でしょ

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:47:03.47 ID:uQPC+ymL0.net
そうですとか言ってるコマの雛森の顔が
どうみても髪型ルキアで顔が織姫にしか見えない

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:47:47.28 ID:dS1sROzu0.net
少なくとも最高傑作に対する扱いじゃないわな。
あえて当てはめるならグレミィは鞘伏に近い、のかも。

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:53:12.56 ID:6DBeAUXd0.net
卵巣店外ってマユリが石田を天才と評した程の術だけど熟練したクインシーなら皆使えるのかな
あとリッターが申し訳程度に使う弓って殆どがボウガンにしか見えない

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 00:55:35.57 ID:zpzOy8ZX0.net
開眼制限がふわっとしすぎてて実はこいつも制御しきれないんじゃなかって気もする

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:00:55.63 ID:RI1Vrw/E0.net
>>306
石田祖父ちゃんはランソウテンガイはできない(昔はできたができなくなった)んだよな

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:03:10.39 ID:4m6ifRax0.net
Second eye
あっ…ふーん(third来るなこれ)

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:06:51.34 ID:zpzOy8ZX0.net
典型的なパターンだと実は短期的に三度も開眼したら自滅コース不可避になっちゃうので本編のように言い渡したとか
流石にそんな直球ではないか

>>306
なんか文字に依存しない騎士団の練度が今ひとつ分からないから、どの辺から天才なのかわからないんだよな……
キルゲは色々滅却師技を使ってて練度高そうだったんだが、他は文字能力以外ロクに使わないやつも多くて

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:09:33.51 ID:oGrPAnZZ0.net
氷鬼とかしたらリジェに触れたらリジェ凍結するの?


にしても平子の卍解ってなんだろ
天地ひっくり返すとか?

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:16:32.72 ID:vGQbmzQu0.net
平子ばっか話して白哉の存在感がまったく無いね
この前いた浦原も描かないし意図的にだろうけど

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:17:31.02 ID:rFmscr3u0.net
享楽「やれやれ年貢の納め時かな…ごめんね七緒ちゃん…」

スターク「あんた、俺と戦った時より弱くなってないかい?」

享楽「!?」

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:20:10.92 ID:9tTUsICo0.net
花天狂骨が、それぞれリサと七緒になるまでは
京楽さんの胸毛は健在

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:28:42.07 ID:JsPReq/5O.net
七緒「胸毛は返してもらうヨ」

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:33:45.92 ID:Of3qp98s0.net
>>312
始解でひっくり返したものをさらにひっくり返す

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:35:08.53 ID:3WmBi87t0.net
>>305
それすごく納得
規格外だけどいろいろ問題もあるから幽閉してた感じか

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:35:34.77 ID:2KeBq6wK0.net
ペルニダも完聖体になってたら空間に神経差し込んだりして削り飛ばしたりしてたんだろうな

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:38:07.66 ID:2EKJxloM0.net
胸毛さえあれば作り直せるヨ

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:41:38.81 ID:JsPReq/5O.net
なるほどチョコラテ・胸毛レスか

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:58:30.86 ID:6DBeAUXd0.net
霊王の胸毛

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:09:19.09 ID:4hYeH3Sl0.net
リジェ完聖体は次元バリアみたいなもんか
で、バリアのすき間はまばたき、と

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:16:21.29 ID:38EuBjsL0.net
目が渇いてまばたきしちゃった隙にやられるとかさすがにダサすぎる

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:26:37.69 ID:7vwxLVzE0.net
おやすみバンビちゃん

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:31:54.78 ID:zPh/l0Ae0.net
>>323
山じいがいれば大気乾燥させてまばたきさせまくりだったのにな

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:33:38.63 ID:JDCCjJKy0.net
胸毛と鼻毛の濃密タイムisペペ様ぁあん

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:40:40.59 ID:p9H744lP0.net
仮にまばたきで本体にダメージ通るとしても、無数のレーザーはどうするねん

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 02:46:54.77 ID:Kkqbmkwr0.net
というか引きこもってるから目見えないしな

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 03:43:39.87 ID:26BK0AkM0.net
リジェはまぁ最初でた時からオーラがなかった

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 04:07:35.91 ID:JF63hrSl0.net
なんでスナイパーが面割って接近戦やらなかんのと思いきや速攻で人間辞めたでござるの巻

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 04:33:57.84 ID:LLiCqiq90.net
リジェさんやばいよな
正直めっちゃ好きになったわ
なんか喋るたびに面白いこと言ってる

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 04:43:48.36 ID:2Zp4DE1z0.net
リジェの完聖がどう見てもユーゼス・ゴッツォ

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 06:22:52.43 ID:UueOeRqM0.net
リジェはキャラデザも面白発言もかなり好きだわ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 06:56:19.18 ID:CWWLIzNx0.net
リジェの能力厨二病すなぁ・・・
オサレの厨二マンガの鰤の中でもかなり上の方でしょ、これ

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 06:57:51.05 ID:jIijoexP0.net
京楽無傷で勝ちそうだな
敵の奴は噛ませ臭しかシない

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 06:58:57.29 ID:CWWLIzNx0.net
さて次回、京楽さんは貫かれて風穴だらけになって瀕死になってるのか
さらに高次元の影法師発動したから無問題で済まされるのか

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 07:07:00.29 ID:f8Eh7ytYO.net
リジェ「静まれ俺の左目ェェ」

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 07:32:47.38 ID:nQDXmXUl0.net
ユーゴーと石田含めて最初から親衛隊だった連中って特別感高いよな(ナックル除く)。
ユーゴーは陛下の半身、石田は陛下の後継者兼最後の滅却師兼陛下の力が効かないっぽい。
ペルニダは霊王の左腕、リジェは最後に力を与えられた陛下の最高傑作、となればジェラルドも特別な何かありそう。

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 07:39:35.04 ID:iPzSY0IQ0.net
奇跡だしなあ
絶対に何があっても何されても死なないとか?
でも王悦にやられてるしなあ
結果的には死んでないから間違ってはいないんだけど師匠のことだからもっとオサレな能力だろうな

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 07:56:32.96 ID:2Zp4DE1z0.net
ラッキーマンみたいにどんな行動でも自分に最高の結果をもたらしてくれるのかもしれない

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 07:59:48.23 ID:pQXDQB9d0.net
リジェ「静まれ俺の左目ェェ」

ワロタw
3度も目を開けてしまったとか、いちいち厨二くさいw
リジェは強さはともかく、オサレ度は間違いなく高いキャラ

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:05:05.62 ID:ptgInTmx0.net
そういやPS3のゲームで京楽の必殺技が影法師だったなあ
今回のとは全く違う技だったけど

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:05:40.17 ID:MER3V3nn0.net
やっぱり滅却師完聖体は変身した時の変化が少ないからつまらん
そういう意味じゃリジェやノトの完聖体はいい

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:30:01.13 ID:dS1sROzu0.net
リジェ「どうやら僕がまばたきする一瞬を狙っているようだが……、
    この情報を教えても公平中略教えよう。
    僕が両目を閉じたその一瞬、僕は万物貫通の力の全てを失う」
京楽「!!」
リジェ「察しがいいな。
    つまり僕が両目を閉じたその一瞬だけ、
    僕の銃撃はお前の体を貫かず、
    僕の体はお前の剣を貫かない」

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 08:47:55.10 ID:dS1sROzu0.net
ってかそういや、リジェでまた眼が関連してんのか。

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:11:27.63 ID:CWWLIzNx0.net
中二すぎて笑えてくるわwリジェさん

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:36:20.47 ID:RJ4w8IYR0.net
莠ャ讌ス縺ョ蜊崎ァ」縺ッ逵ゥ縺励>繧ゅョ縺ァ豎コ縺セ繧翫§繧縺ェ縺縺ョシ
逵ゥ縺励>繧ゅョ縺ェ繧臥岼繧帝哩縺倥k縺繧阪≧縺
縺昴l縺狗嶌謇九r謾ッ驟阪☆繧句麹隗」縺

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:39:14.37 ID:dS1sROzu0.net
成程、チョコラテ・イングレスか。

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:03:30.77 ID:CWWLIzNx0.net
イスラエルとパレスチナはそのうち核戦争になりそう

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:18:23.65 ID:dS1sROzu0.net
リジェが破面説あったけど、リジェが破面で、かつての戦いの前後に虚(破面)を作ったのが陛下なら、
最高傑作ってのも陛下が作った虚・破面で最も優れた存在って意味にも考えられるかも。
また、リジェが破面なら、リジェが万物貫通の聖文字を得て
敵に穴開けるようになったことにも繋がりが見える。

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:22:00.11 ID:Ft2pxbWx0.net
左目開けるとすり抜けって、オビトの写輪眼かよw

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:24:38.84 ID:67OIoaC00.net
>>350
なんか気に入ったやつに自分と同じ位置の穴をあけるウルキオラみたいだな

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:56:47.74 ID:ULX5Ulg20.net
今回顔アップじゃないからわかりにくいけどリジェさん髪型もロックだからな
x型に剃り上げた髪型とか次顔出たら多分わらうわ

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 11:16:45.19 ID:Of3qp98s0.net
正直奇跡さんからは某破面の0番さんと同じ臭いがする

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 11:22:26.53 ID:qxFoqT+Z0.net
リジェ「神に最も近い男」
京楽(何言ってんだこいつ)

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 11:35:42.20 ID:o9mkcied0.net
リジェが凄まじい勢いでネタキャラの階段を駆け上がっているな

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 11:37:39.79 ID:LWt4yt/c0.net
地味に
……何がころんだって?
のトコが狂おしいほど好き

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 11:48:44.41 ID:gON0bwmW0.net
>>311
ジョジョのC-MOONみたいに裏表ひっくり返して…グロくて味方の技じゃないな

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 11:50:32.59 ID:M2oYPrw+0.net
正直親衛隊初めて見た時はこんな期待してなかったんだけど
ペルニダなんかすっごい手抜きに見えたし
今は他のリッターよりみんな好きだわ

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 11:53:05.27 ID:CyIVIUJf0.net
つかリジェは何故最初のスナイピングしてる時に
京楽を筆頭とした隊長連中を殺さなかったのか
分からん、京楽の始解まで分かってるなら
走って来てるやつらの役職ぐらい分かってる
だろうし、一発目なら京楽も避けられないだろ
ちまちまなんの戦力にもならない副隊長達を
殺して結局場所バレするとかマヌケにもほどがある

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:11:06.29 ID:i9WXsEp20.net
確かにすごい能力だけど別に神というほどでは…w
色々くっさい奴だな

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:20:17.99 ID:+joE54hl0.net
リジェさんから漂うゾマリ臭はなんなんだろう
陶酔してるように見える

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:23:34.73 ID:2a259wG20.net
リジェがハードル上げまくってるけどこれで奇跡の名を冠するジェラルドさんはどうなるんだ
あとナックルもこのクラスのトンデモにパワーアップしてるってことなんだよな?

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:31:04.62 ID:AqAFMdns0.net
>>360
トロい奴から撃つってリジェが説明してただろうが馬鹿か
下手に隊長狙ってかわされたら最悪だろ

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:34:45.65 ID:9RfhWZ9t0.net
>>362
ブリーチにおいて黒人の敵キャラは自信過剰な人多いからね
黒人=屑という師匠の歪んだ黒人観が垣間見える

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:37:47.98 ID:uPp84hHj0.net
俺の中で愛染のあれに匹敵する位の変身来たわw

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:40:01.67 ID:wNsnQrp80.net
もっとも神に近い男って事はシャカみたいなもんか。目を開けると本気になるのも

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:42:47.22 ID:GAgmLAvx0.net
涅親子が一応ペルニダに勝ってしまったからバランスをとる為には
他の親衛隊を相当強くオサレにしないとだからな

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:44:34.95 ID:pQXDQB9d0.net
京楽も案外卍解は眼に関するものかもしれない?
一応目利き設定あるし、眼帯の下も潰れてるとは限らない

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:49:50.19 ID:uixac8gV0.net
>>354
多分カットされるんだろうなぁ…

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:51:19.80 ID:dS1sROzu0.net
ジェラルドは仮面を外して裸眼で相手を見ると奇跡が起きる。

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:55:45.30 ID:gCdtXZyo0.net
なぜ王悦戦でやらなかったのか

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 12:58:34.62 ID:wNsnQrp80.net
>>372
出す暇が無かったんだよ

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:05:39.81 ID:TUbYl0vv0.net
そうですとか言ってるコマの雛森が
どうみても髪型がルキアで顔が織姫にしかみえない

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:09:57.55 ID:TUbYl0vv0.net
履歴でサイト開いたらなぜか勝手に重複書き込みされちまったスマソ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:14:16.50 ID:7TYND82A0.net
なんとなく、ここにアランカル一番の人の幻影がまた出てきそうだな

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:14:51.65 ID:Ft2pxbWx0.net
>>372
そんだけ王悦が凄かったんじゃね
チンドン屋みたいなのしか居ないからアレだけど、
一応零番隊だし

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:15:32.62 ID:oqp/W9OZ0.net
リジェ確かに凄いが完聖体をだすのが早すぎやしないか?
すぐにやられちゃうんじゃないの

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:31:12.29 ID:thW0DY630.net
聖隷ブーストがある

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:38:12.15 ID:aqAD8vmu0.net
>>378
王悦戦で本来の力を出す暇もなくやられたから反省したんじゃないのかw

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:40:58.84 ID:cEZQ8V2AO.net
夜一ってインドネシア人みたいだな

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:43:46.25 ID:Ft2pxbWx0.net
それに長引かせても総隊長の格が落ちるしな…

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:47:33.41 ID:ptgInTmx0.net
京楽のバトルめっちゃ良いわ
卍解もはやく見たい

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 13:57:54.66 ID:02pgoFvQ0.net
ここで愛染が「そんなもので神様気取りか」とか言って登場して黒棺と断空で完封したら胸熱
時空が歪むほどの攻撃なら流石に効くだろ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:08:07.46 ID:2Zp4DE1z0.net
三回、目が開いたら一切攻撃通じないし相手は攻撃避けられないチートモードに入りますってオサレすぎるな

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:23:08.43 ID:DQjCKAzV0.net
てか剣八って親衛隊の誰にも勝てなくね??

ペルニダ→瞬殺
リジェ→心臓ズドン
アスキン→ギフトボールでGJJJ
奇跡→瞬殺されそう

卯の花の方がよかったわ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:28:20.00 ID:NRX4lIvL0.net
京楽無傷で余裕ありの圧勝か

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:28:38.33 ID:gdH3g8DL0.net
卯ノ花とかいらんわ

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:29:26.53 ID:RmPYTHqi0.net
今さら卯ノ花なんてもっと通用しない

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:34:00.44 ID:ptgInTmx0.net
ペルニダに関しては卯の花とマユリ(ネム)の方がやりやすかったかもな
剣八がマユリの言うことをまともに聞くなら別だが

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:36:58.85 ID:tviE/SM00.net
GJはきっと第二解放習得してるだろうから・・・

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:38:37.42 ID:DQjCKAzV0.net
GJもうKOされてんじゃん
生きてるかどうかも怪しいレベル

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:00:04.76 ID:GAgmLAvx0.net
あれでグリムジョーが終わりなわけねーだろハゲ

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:11:49.38 ID:+TGaPT3G0.net
師匠は戦闘の流れが決まってるから全くハラハラしない

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:16:27.81 ID:cEZQ8V2AO.net
檜左木って放置されてるの?死んだの?

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:23:43.72 ID:wNsnQrp80.net
修平は死んで卍解の準備じゃね?

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:35:01.14 ID:Ijkc9Rdn0.net
神の裁き良いなぁ
なんか神秘的だ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:36:38.44 ID:le8UwVPdO.net
エヴァに出てきそう

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:36:59.49 ID:lMJs+IPb0.net
尻゛エル

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:42:32.00 ID:aqAD8vmu0.net
京楽「僕がいなくなったら、スイカに水をあげておいてくれ」
七緒「・・・馬鹿」

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:50:03.37 ID:vFv+ORWp0.net
なんで最後京楽動けなくなってんだよww
また花天狂骨が勝手に暴れ出したのか?

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:50:18.74 ID:PxdO9xMi0.net
致死量を操作できるんだから毒盛られたGJは確実に死ぬだろ
仮に生きてても物理特化のGJじゃアスキンには勝てん

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:54:59.42 ID:5Jj3vXOK0.net
グリムがこのままやられたら、ペルニダ戦の剣八と同じになるんだが

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:59:14.69 ID:i1tfn6sP0.net
リジェからただよう小物臭

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:01:07.25 ID:uBCxomJY0.net
ブリーチの世界では、足元に霊子の足場を作って立ってるんだろ?

じゃあリジェさんも足元に万物貫通バリアは張れないよね
足元まで万物貫通すると、足場を突き抜けて落下する

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:01:45.53 ID:uBCxomJY0.net
>>400
加持ゥー!

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:03:45.18 ID:MNkZNgmw0.net
ハリベルが増援に来て、グリムジョーの体内をお湯で洗い流すんだろ

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:17:29.57 ID:lMJs+IPb0.net
>>407
ソープ嬢ハリベルか…

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:22:54.76 ID:gWPw7hfO0.net
>>404
かっこつけてるけど中身が伴ってなくてひたすらダサいという点では本来の意味でのオサレなキャラだ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:27:36.48 ID:dS1sROzu0.net
王悦「さぁ今度こそ、君の番だZe、Y・H」
リジェ「君が陛下と戦うには早いな」
王悦「――!? 手応えはあった。どういうことDai?」
リジェ「別に何も。君が振るった自慢の剣が、
    僕の体を完璧に斬り抜けただけだ」
王悦「ちっ」
ドッ
王悦「何」
リジェ「僕の聖文字は万物貫通。
    君如きの刀で防げるような代物じゃあない」

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:32:56.23 ID:g03NyJpK0.net
チート過ぎだな

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:40:58.64 ID:thW0DY630.net
>>410
御前試合だから目を開きたくなかったんだよ

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:41:55.99 ID:5Uu2wMv30.net
神にもっとも近い存在(自称)さんが白目アボンするまであと何ターンかかるやら

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:44:56.93 ID:dS1sROzu0.net
平子たちの会話的に京楽対リジェはおそらくタイマンで終始するだろうけど、
京楽は果たして、ガチで実力勝ちと言っていい勝利を収めるか、
卍解の性質・ランダム性が運よく噛み合ったとかで
十回中一、二回勝てるかどうかの勝率の中勝ちをもぎ取ったって感じになるか。

回想で、京楽、浮竹を鍛錬してる山爺が京楽の卍解を前に冷やりとしたり、
厳しいこと言いつつ内心雀部のとき以上に大絶賛する場面とか描きそうな気もする。

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:53:16.51 ID:32+fxq080.net
チート能力なんてこれまで、特に最終章入ってからいくらでも出てきたが
例外なくしょうもない突破のされ方してるから特に期待することもない

A ご丁寧に能力を全部説明して負ける(歪曲・致死量パターン)
B 何故か能力をまともに使わなくなる(愛染・グレミィパターン)
C 相手がそれを上回るチートを使う(マユリパターン)
D アホ(スーパースター・使う暇がなかったパターン)

今回は既にAに片足突っ込んでるが
享楽の卍解が残っているのでACの混合である可能性が高い

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:54:00.86 ID:DQjCKAzV0.net
長くても後2ターンで終わりだろ

来週卍解、再来週回想+決着

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:59:33.89 ID:gL8k4UNI0.net
そういやこんな人目に付く場所でする卍解じゃないって言われてたな(´・ω・`)

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:07:08.96 ID:2a259wG20.net
それ言ったのは浮竹で享楽本人は卍解するつもりだったんだよなぁ

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:10:43.51 ID:wq8pV69s0.net
来週は引き伸ばし回でオサレ台詞の京楽で引き
再来週で京楽が卍解
その次の週で完聖体vs卍解、回想やら何やらと色々挟む
その次の週で決着

計7週は使うだろうな。今週の土曜発売ので3週目
ペルニダ戦は10週使ったし

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:17:30.13 ID:zxdthTv10.net
マユリのバトルは毎回特別長いからな
京楽もそれと同じだけやるとは限らないと思う

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:23:31.10 ID:HUub5eGS0.net
これ要するに王悦戦では自分の体が切断されるまで
攻撃されたことに気付けなかったってことだよな
能力はともかく素の戦闘センスはナックルヴァール以下です宣言じゃないか

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:27:10.01 ID:+hUgDFOt0.net
全部〜する暇が無かったで済むのがリジェ君だからな

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:33:33.10 ID:tviE/SM00.net
>>402
きっと虚には効果薄いとかそういう後付けされてオサレにGJのターンになるんだよ

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:47:28.70 ID:wfbH78fM0.net
グリムジョーの他にハリベルとネリエルもいるんだが活躍の場はあるのだろうか・・・

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:49:05.71 ID:g03NyJpK0.net
あぁGJやネリエルも来てたな
車椅子のおっさんはどうした?

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:52:29.22 ID:YACK856T0.net
修平の卍解はノトーリアスBIGなの?

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:53:11.12 ID:cEZQ8V2AO.net
フィッシュボーンDとの戦いからずっと気になってたんだが、霊体に血ってなんやねん

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:08:55.93 ID:HUub5eGS0.net
>>427
鰤の設定では霊体は器子が霊子に変換されたものだから(鎖結みたいな独自の器官はあるけど)
血液が流れてるのは実体では器子で出来た血液が流れてた代わりに
霊子で出来た血液が流れてるだけだから何も問題はない

むしろおかしいのは血装の「血管に霊子を流す」という原理
お前ら霊体で血漿も白血球も赤血球も血小板も全部霊子製なんだから
何もしなくても全身の血管の中常時全力で霊子流れ放題だろっていう

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:26:25.01 ID:zQkgW/ZC0.net
このドッ・・・ってやられたように見えて終わるの何度目だよ

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:27:15.94 ID:ZLJw12Xb0.net
人目にだすもんじゃないといわれた卍解を戻ってきた七緒だけが見るのかね

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:34:29.73 ID:wNsnQrp80.net
世にも恐ろしい卍解なんだろうな

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:36:59.17 ID:zxdthTv10.net
少年ジャンプの限界に挑戦するようなエログロ18禁な卍解でよろしく

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:43:04.90 ID:drQr2YmT0.net
始解>子供の遊び
卍解>大人の遊び

これなら人目に出すものじゃないと言うのも判るが
少年誌じゃ連載無理そうだなw

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:51:24.97 ID:drQr2YmT0.net
しかし、最初は絶望的だったから山爺が負けたのも多少は納得できたけど
普通に親衛隊やらに勝利できてる今となっては、山爺ってなんだったんだろうと思うわ
そもそも和尚が目を開く前のユーハに圧勝してたのに山爺は目を開く前のユーハに瞬殺されたとかw

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:52:02.82 ID:cEZQ8V2AO.net
京楽とリジェの股間に海賊おっさをマーク復活かw
ついでに七緒も…

ぬ〜べ〜が懐かしいぜ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:54:58.99 ID:nnsvKya50.net
赤ちゃんプレイの可能性

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:56:31.47 ID:KUZaq8lo0.net
遊園地展開したらええねん
久しぶりに閻魔蟋蟀みたいなフィールド形成系の卍解見たいぜ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:56:42.60 ID:wNsnQrp80.net
享楽の卍解はきっとエロというよりもう地獄みたいな酷い卍解なんじゃない?超広範囲の敵も味方も強制的に巻き込んでの死の遊戯

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:57:54.55 ID:wfbH78fM0.net
大人の遊びの京楽の卍解で七緒ちゃんヌレヌレになるのか・・・

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:01:29.15 ID:+hUgDFOt0.net
閻魔蟋蟀の円を描いてフィールド展開する演出好きだったわ

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:15:16.66 ID:nQDXmXUl0.net
自称最も神に近い近い男のリジェだけど死神も一応というかれっきとした神様の部類だからそれはちょっとしょぼく感じるな。
これが最も陛下に近い男か最も天に近い男だったら…………どのみち微妙にしょぼいか。

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:17:47.13 ID:WaPfOzZd0.net
>>423
そもそも虚って個体によって中身ぜんぜん違うんだろうから致死量もへったくれもないような...
まぁ人間の致死量がそのまま死神に適用されてる時点でそれ言っても仕方ないんだろうけどw

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:22:01.27 ID:Ev3TU6nv0.net
リジェは口を開くたびにネタ度が増していくな
見てる分には面白くていいんだけどOSR値貯めたいなら少し黙った方がいいかも知れん

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:29:13.60 ID:tviE/SM00.net
>>424
そういえばネリエルってGJ以上に戦闘力にならなさそうだな
元エスパーダって言ったってエスパーダ落ちってチルッチとかドルドーニもそうだし
ノイトラにも今と昔じゃレベルが違うんだよみたいなこと言われてたし
ネリエルも裏腹との修行で強くなったってパターンか

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:34:08.38 ID:iPzSY0IQ0.net
>>423
効果が薄いとかそういうものを操作して致死量にする能力なんだから
いつもの霊圧差で無効ならともかく虚だから効果がっていうのはないと思うおそらく

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:35:04.15 ID:ywTm3aur0.net
>>424
ハリベルは、素人とコンビ組ませると相性は良いから戦力に僅かながらなる可能性を含んでいる。

けど、ネリエルはな、ガキに戻る可能性あるなw

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:42:48.50 ID:JDCCjJKy0.net
>>381
インドネシア人って猫になれんのか

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:51:04.72 ID:IafEDqUG0.net
なんだろう、ここで京楽が卍解するような気がしない
マユリは一応自分の欲求を満たすために、捕縛するためという理由で有利(と自分で思った)卍解をしたけど
有利な状況に持ち込める卍解をほいほい用意できる事自体が特殊なわけだから
京楽の卍解がリジェに有利な卍解なんて単純にご都合すぎるし
もしかしたら最後まで卍解見せないで終わりなんじゃないかな…

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 19:54:33.37 ID:qogmpAqV0.net
このパターンの繰り返しだなこの漫画は

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:15:06.63 ID:26BK0AkM0.net
陛下戦で出番待ちをある程度まとめて処理するとしても
残ってる敵がリジェ含めて5人しかいないからなぁ
卍解はするんじゃないか

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:16:12.94 ID:J6J6XA9t0.net
卍解は究極でないといけないから
卍解が大人の遊びなら
卍解ホモ行為

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:16:16.24 ID:+joE54hl0.net
表紙は70巻ネム、71巻享楽かな

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:19:41.61 ID:d7Iqj5sk0.net
強制ロシアンルーレットで京楽死亡

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:21:29.22 ID:Hpt/TaAZ0.net
享楽普通に強いww

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:23:20.55 ID:qw/TArdL0.net
親衛隊は全員表紙になりそうな気もするんだよなあ
70ペルニダ、71リジェかも

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:27:07.48 ID:qH9C/G8H0.net
>>415
リジェは既にDでやられてるから本当にしょうもない負け方しそう

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:31:00.68 ID:IafEDqUG0.net
そういやメダリオンどうなったんだっけ?
まだ卍解パクれるのかな?

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:37:12.77 ID:ULX5Ulg20.net
来週七尾ちゃんが助けに入って
再来週回想
その次で挽回でその次で決着じゃないかな
そんなに尺裂かないとは思うけどそこまで速攻食らうとは思えない

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:40:39.20 ID:BtiJF0800.net
先に敵がオサレポイント消費したか

勝ったな(確信)

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 20:51:42.80 ID:Ijkc9Rdn0.net
>>415
致死量はどちらかと言えばCかな

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:05:59.07 ID:nQDXmXUl0.net
隊長ならびに卍解使える死神には侵影薬が効いてるから卍解は奪えない。
というか卍解奪って星章化させると完聖体使えないというデメリットあるから奪うことに今更意味は無いな。

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:07:25.02 ID:ywTm3aur0.net
陛下が残火の太刀を使うかどうか
霊王宮で使わなかったんだよな
使わない可能性もあるか

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:12:51.16 ID:aqAD8vmu0.net
京楽の卍解はエスノトみたいな心理攻撃とか

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:27:42.96 ID:IafEDqUG0.net
>>461
それ主力以外の適当な兵に使わせればいいんじゃないのかと思うんだけど、そういうもんでもないの?

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:29:07.78 ID:A0uVrsCP0.net
>>448
今回の話で卍解するとは思えないが、物語中では卍解するよ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:35:06.65 ID:A0uVrsCP0.net
>>454
3度も目を開けた=3度も始解京楽に土つけられたって事だから、普通に強い

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:36:00.19 ID:ywTm3aur0.net
総隊長補正もあるでしょうな

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:37:34.18 ID:Ev3TU6nv0.net
前総隊長の体たらくを見てると逆にマイナスの補正が掛かりそうだ

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:42:57.76 ID:TcH/BBmT0.net
実際マイナス補正掛かってるだろ
山爺も京楽もトップが賢いと速攻で問題解決してしまって話が動かなくなるから
馬鹿にせざるを得ないのは仕方ないけど

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:45:37.70 ID:RmPYTHqi0.net
侵影薬自体はもう効いてないと思う
ただ騎士団側からすれば一度奪還されたわけだから
わざわざまた奪おうとなんてしないだろう

>>464
適当な兵じゃ御しきれない可能性がありそう
せめて文字持ちクラスじゃないと

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:54:25.75 ID:JsPReq/5O.net
>>470
親衛隊が王悦ごときに殺られた(※負けるのは良い。生きていれば)のが悪いな
陛下の聖別さえ無かったらバズビー以外は反乱の意思を持たなかったはずなのに

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 21:57:35.54 ID:5OhHkp2d0.net
最終段階の陛下相手とかどれほどの舐めプしてくれたら主人公勝てるんだよ

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:00:22.70 ID:TcH/BBmT0.net
聖文字なんか必要ねぇんだよ!(全知全能ポイー)でおk

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:00:57.18 ID:ywTm3aur0.net
全知全能いや霊王の力でな!(負けフラグ)

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:13:25.64 ID:nQDXmXUl0.net
残火の太刀はRのロイドには使いこなせないから卍解奪諒するなって命じられてたから卍解にもよるけど少なくとも聖文字持ちレベルじゃないと使いこなすのは難しいと思う。
中にはドリスコールのように山じいに黄煌厳霊離宮の威力にダメ出しされた後で焼殺された例もあるけど。

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:31:26.72 ID:mTon9hPE0.net
一つ目の右手ミミハギ様
二つ目の左手ペルニダ
四つ目の霊王本体(黒い部分が目)

残りは両足でそれぞれ三つ目の陛下と目無しのジェラルドで

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:53:08.42 ID:5IwGPoTv0.net
京楽は二刀流だから左右の斬魄刀にそれぞれ別の卍解があるとかじゃね

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:55:21.74 ID:ywTm3aur0.net
浮竹は一本から始解すると2本になるけど
享楽は元から2本だからなその可能性はあるけど
でも、始解の能力は1つだから卍解が2つあるとは考えにくい
後出しで始解もうひとつ出すかもしれんけど、可能性は薄いな

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:57:25.10 ID:GIrcCMWu0.net
穴だらけにされて横たわる京楽
とどめを刺すべく銃口を向けるリジェ
しかし銃口の先から凍りついていく
殺気を感じて振り返るとそこには・・

「俺が100年先の総隊長だ」
「卍解・・大紅蓮氷輪丸」

日番谷復活&世代交代で良いパターンじゃね

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 22:58:29.39 ID:ywTm3aur0.net
銃を霊力凍結して終わるとかいやだww

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:17:20.05 ID:Ft2pxbWx0.net
私が滅却師の始祖になれたのも月島さんのお陰です

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:26:49.53 ID:P/L/t0Ux0.net
京楽の卍解の姿が「卍解」の名前の由来になってたり

ジリエルは舐めプでわざと攻撃を外してる可能性もあるかな
ロックオンした相手を行動不能にする能力?

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:40:51.71 ID:qH9C/G8H0.net
メダリオンは山爺を倒すためだけに作られたとしか思えないな

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:40:54.65 ID:t76TbcUB0.net
おそらくは享楽が生まれる前からピエール卍解言ってましたやん

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:41:29.82 ID:t5Kio6Df0.net
月島さんって今何してんの?
やられたっけ?

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:41:47.90 ID:qZbC9T2w0.net
三度目を開かされるなんてあってはならんことだというけど
三度開く暇すら与えられず一回やられてんだからもっとだめじゃん
やっぱ最高だわ貫通マン

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:43:52.01 ID:TcH/BBmT0.net
>>483
つーか山爺以外のメンバーの卍解を奪う必要性って皆無だったよね

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:48:28.03 ID:t76TbcUB0.net
>>486
あいつ前も僕達の前であっけなくない相手なんかいなかった、とか言ってたけど
今まで何と戦ってたんだあいつら?

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:50:18.08 ID:ywTm3aur0.net
SSとの戦争の後、影に逃げ込んだクインシーは同士の領地の奪い合いを繰り返していたような感じか

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:50:48.09 ID:5sUIOMI80.net
>>488
訓練してたんやろ(適当)

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:51:07.43 ID:Ft2pxbWx0.net
>>486
都合の悪いことはすぐに忘れられるメンタルの強さも親衛隊の素養
耳が痛くなるような批判も右から左に耳を万物貫通!

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:53:40.60 ID:uq2Qdxtr0.net
「出す暇がなかった」とか散々ネタ扱いされてるけど、ガチでチートすぎるだろ>リジェ
完全にバラガンの上位互換で初見殺しすぎる能力だわ
何でこいつを翻弄した享楽がカーネルごときに苦戦して負けたのか、師匠のライブ感以外説明できんな

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:53:58.31 ID:aYj5aybZ0.net
実は今回の尸魂界侵攻が初陣のリジェ君可愛い

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:54:48.80 ID:t76TbcUB0.net
>>492
気合のノリで強さが天地ほど変わるのがこのマンガ
それを体現しているのが主人公

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/08(木) 23:56:34.62 ID:kyTlTVp00.net
>>483
それだったら解析される可能性も考えて
じゃんじゃん使わないんじゃ

普通に
リッター>隊長

完聖体無リッター>>卍解?脱隊長
になって勝率が上がるってことかとおもた

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:00:57.67 ID:euZ0qlpk0.net
浮竹に余計なこと言わせたせいで
京楽の卍解のハードルが上がってしまい
頭を抱えている師匠の姿が見える

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:02:33.26 ID:8FrdJmZs0.net
いやまあ総隊長だからである程度無理は通るだろ
最悪披露せずに死なせればいいし

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:04:32.84 ID:gsBXktPq0.net
>>494
享楽本人が言ってた「零番隊の総力は十三隊全軍以上」とかすでに師匠忘れてそう
すでに「聖別リジェを翻弄し、三度も目を開かせた享楽>聖別リジェに瞬殺された王悦、千手丸 麒麟児 曳舟」だし
和尚一人で十三隊全軍以上という理由で納得するしかないか

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:06:27.13 ID:rf8cNcbE0.net
強さがいいかげんなのも一護の人気が低い理由かもね
いきなり超越者になって藍染ボコッてる時とか糞寒かったし

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:10:58.21 ID:z+q8mNZp0.net
京楽卍解しないで子供の遊びで鬼ごっこ出して勝つのかも
京楽自身が鬼になる、みたいな
いまんとこ派生は出てるけど、鬼ごっこは出してないし

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:11:59.27 ID:IJTRPvT90.net
あれはどう見ても一護が強くなったんじゃなくて藍染が弱体化したようにしか見えないのが問題
藍染戦に限らず鰤のバトルはそんなのばっかだけど

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:12:32.95 ID:DwHafDCG0.net
いい加減零番隊はあえて負けたと気づくべき

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:14:16.73 ID:sUXJd97W0.net
>>502
藍染(偽・雛森)の内心を綴った「しまった逆だ!」があるしな
もうなんでもあり

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:15:04.79 ID:z+q8mNZp0.net
藍染だって別に藍染が強いんじゃなくて崩玉が強いだけですし

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:16:10.25 ID:rf8cNcbE0.net
零番隊はあまりにもアッサリやられすぎだから、なにかやらかしそうな感じはする

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:16:54.09 ID:gNG+ppzV0.net
こんな雑魚い貫通マンに零番隊がやられるなんてただの接待だろ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:17:05.78 ID:ADMOhu6R0.net
京楽が特別強いのではなく、リジェが聖文字の能力頼みで素のスペックが低いだけなのかも知れん
聖文字が無かったら京楽の最初の攻撃でやられてる

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:17:30.40 ID:v8WKzl0Q0.net
>>502
前にチャン一がバリア破ったせいで霊王宮がフリーパス状態になった時も
零番隊は陛下一行をおびき寄せるためにわざとそうしたなんて言われてたけど
実際は全くそんなことはなかったですし

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:19:08.08 ID:mfTRivUh0.net
>>439
七緒ちゃんが恵方巻きをんぐんぐ食べてる横で
総隊長と貫通男の野球拳が始まるのか

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:19:20.77 ID:gsBXktPq0.net
>>499
崩玉藍染以上の超越者になった一護が死神の力を失うことと引き換えに放つ無月が
何の特殊能力もない、ただの威力が高くて範囲が広いだけの唐竹割りで、結局不死身の
藍染を殺しきれず、裏原の「新しい鬼道っス」がなければ負けてたのには唖然とした
普通の漫画なら無月には崩玉すら破壊し、どんな不死身の相手も殺す威力があるって設定にしそうなもんだが

>>501
藍染が途中で鏡花水月を使わなくなったのは、崩玉で超パワーアップしたから使う必要がなくなったと
言われてるけど、普通に師匠が鏡花水月の攻略法を思いつかなかっただけだよね・・・

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:19:28.23 ID:4Dg/65o70.net
>>498
納得も何も対死神なら基本的に和尚は死とか眠とか書けば勝ち(「今」の浦原でさえ和尚の黒支配には逆らえない描写あり)
崩玉藍染は別なんだろうが

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:19:42.07 ID:rwjahrOe0.net
リジェの完聖体ってただの薄くスライスした穴あきチーズ纏ってるだけやん

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:32:55.38 ID:7JWitGSs0.net
>>507
なんでやスタークさんもかわせなかった影鬼を初見で回避したって先週褒められてたやろ!

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:43:32.40 ID:v0bBJgqD0.net
>>498
総力と言ってる以上はそう解釈することもできてしまうから仕方ない
ただ、今のリジェを京楽が翻弄してるからって
王悦たちより京楽が強いってことにも決してならないからねこの作品では

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 00:54:21.88 ID:gNG+ppzV0.net
>>513
回避したんじゃなくて直撃したが開眼で難を逃れただけ

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:11:18.76 ID:NLpAf0uq0.net
神威!

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:14:09.63 ID:w/2gbsU90.net
再来週は七緒ちゃん登場
倒れている京楽を見て逆上、鬼道で応戦
次週 やっぱり七緒ちゃん負けて瀕死 京楽走馬燈回想前編
次週 走馬燈回想後編 京楽復活、卍解
次週 リジェ奥の手
次週 京楽必殺技
次週 京楽勝つが自身も重傷で戦線離脱
早くて11月いっぱい

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:24:02.84 ID:8FrdJmZs0.net
せっかく掲載順上がったのにまた巻末に戻りたいのかよ
もう展開早めても編集だって文句言わないだろ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:31:16.76 ID:V6ESVADe0.net
ていうか次号でドベに戻ってるじゃん

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:34:52.21 ID:R9D6fdJy0.net
まさに鰤
カッコつけて大活躍した次話には無様を晒す

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:43:58.19 ID:nG1D3w3LO.net
つかスタークは正確には4 vs 1で負けたわけだからリジェなんかより全然優秀

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 01:48:47.19 ID:GhkvFQ/FO.net
今週掲載順あがったけど、アンケがあがったからじゃないよ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:03:02.85 ID:OYADfvlUO.net
銀玉の穴埋めかな

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:04:21.02 ID:M1LlAxan0.net
>>521
さすがにそれはないわ

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:23:45.49 ID:YSsGvaeT0.net
ドヤ顔で鏡花水月の攻略法思いつかなっただけだよねとか言ってる奴はギンと藍染の戦い見てないの?
アホすぎて可哀想になるわ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:25:39.22 ID:nG1D3w3LO.net
☆スターク(銃) vs 始解京楽(能力不使用)★

△スターク(銃) vs 始解京楽(能力不使用)&始解浮竹△

★スターク(銃) vs 虚化始解ラヴ☆

☆スターク(狼) vs 虚化始解ラヴ&虚化始解ローズ★

★負傷スターク(霊剣) vs 始解京楽☆

これで京楽の方が強いとか冗談でしょ?
まあスタークに斬撃以上の決定打がないのも事実だが

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:40:19.43 ID:v8WKzl0Q0.net
>>525
一護だけが鏡花水月の始解を見ていないという前振りを完全にぶん投げたのは事実だからな
この点を活用した奇策を見せてくれるものと期待してのに肩透かしもいいとこだった

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:45:36.44 ID:Sxfaj+Sp0.net
スタークはワンダーワイスに乗じる形で京楽の隙をついて、零距離で虚閃当てて倒しきれなかったのがな・・・
ワンダーワイスはしっかりと浮竹を戦闘不能にしてんのに
対山爺特化とかいって、どうみてもワンダーワイスの方が普通に強いよな

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:46:57.45 ID:nG1D3w3LO.net
>>527
現世に向かうあの場面、どや顔で説明してる卯ノ花を改めて見ると吹く

あれだけ一護が鍵を握るみたいな雰囲気を一話の半分くらい使って説明しておきながら
現世についたら一護は初っぱな能力関係なしにそもそも藍染のスペックに全くついていけない雑魚っぷり
能力“見ない”以前に藍染の動きが“見えない”んじゃ話にならないw

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:55:18.72 ID:tCDWjuSbO.net
チャン一は作者に弄ばれてる可哀相な主人公だと思うよ
その愛染の件もそうだけど第一次侵攻のときに済まぬの前に現れたときもそうだし

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:18:22.16 ID:gNG+ppzV0.net
スタークは享楽の隙を只のセロじゃなくて享楽が消滅するまでセロを連射し続ければ勝っていた

慢心過ぎる

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:20:59.29 ID:gNG+ppzV0.net
ロバートに劣勢だった享楽が親衛隊のリジェを相手に圧倒してるとか
どう考えても師匠の気分次第で強さが上下してるよな

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:50:03.01 ID:C0zH1etO0.net
まだ別に圧倒はしてないし少し劣勢だった程度じゃなんとも言えない
解放はしてたけどあの時はろくに能力も使ってなかったようにも思えるし

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 04:05:36.64 ID:R9D6fdJy0.net
同じ6番でもグリムジョーより格段に劣るルピに何とか勝った程度の素人が
作中時間で1日2日経った程度でウルキオラより強い3番のハリベルと戦える漫画だし

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 04:06:00.51 ID:Juaq9oME0.net
京楽が卍解して圧倒…しかし、リジェ本気出して京楽ピンチ。七緒登場し始解&卍解で逆転…あると思います

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 04:08:16.66 ID:xKqGXl7n0.net
鏡花水月抜きでも愛染は強いみたいな市丸のセリフが卯の花の考えが見当違いだった事に対してのフォローというかエサクタなんだと解釈してたわ

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 04:26:15.19 ID:gNG+ppzV0.net
開眼してなけりゃ3回も殺せていたのに圧倒じゃないとか
あんたの眼は節穴かそれとものうみそがおかしいかのどちらかだ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 04:45:25.19 ID:YSsGvaeT0.net
お前ら単純すぎだろwだから馬鹿にされんだよ
もう少し柔軟に考えろ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 05:08:54.57 ID:YSsGvaeT0.net
俺のめっちゃ柔らかいウ○チにナナナ・ナジャークープって名前付けたい

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 05:11:19.87 ID:hxKv2lME0.net
気が早いけど次回が楽しみだ
今回の話は、いかに俺ルールを敷くかってところと、
眼がポイントなのかな

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 05:12:45.67 ID:bQWEFfiJ0.net
>>517
いい加減回想からの逆転パターン止めてほしいわ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 05:50:45.26 ID:xrKwhp550.net
そこは様式美だからしゃーねー。

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:05:36.92 ID:R9D6fdJy0.net
スタークやバズビーみたいに敗北一直線コースの奴もいるし…

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:11:28.08 ID:0GIDsh660.net
しかし万物貫通に比べてスタークの能力のハズレ感
リジェさんの小物感やかませ感と比例して余計に残念

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:15:42.98 ID:v0bBJgqD0.net
>>537
してなけりゃとか言い出す方がどうかと

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:27:43.41 ID:NzAklfsH0.net
>>543
血戦編になってからは回想はむしろ死亡フラグ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:41:01.61 ID:v0bBJgqD0.net
羽織の件はこの戦いで語られるのかどうか

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:51:31.24 ID:4Dg/65o70.net
>>546
バズビーはポテトがラストまで生存展開なら生き返るなり死んでなかったパターンになりそうだし
ネムもマユリが死ななければガチ死亡はないからなあ…
仮にマユリが死んでも、むしろ死んだら尚更技局が眠計画続行パターンだろうし
下手したらその課程でマユリまで復活しそうな裏設定を盛られかねない

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:56:27.66 ID:EFmLx99d0.net
京楽が勝ってマユリ同様株爆上げで親衛隊と零番隊が馬鹿にされるのが目に見えてる

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 06:57:17.68 ID:BKU8lmmg0.net
>>529
虚化をして打つべきだった!→虚化していれば殺せるとでも?よかろう打ってみろ
って流れの後に愛染は受けずに避けたけど
あれ直撃してたらどうなってたんだろうな?

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:04:45.34 ID:z236OIDT0.net
開眼で神に近い男とかシャカかよ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:26:07.39 ID:YVUy9X520.net
リジェの完聖体が常時相手の攻撃も万物貫通でノーダメージ状態だったら京楽の勝ち目かなり低くなるな、卍解次第だけど。
ただ一度王悦に殺された時は万物貫通も開眼もしなかったといううっかりさんだからきっとどこかででっかい弱点曝け出してくれそうではある。

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:41:05.05 ID:nG1D3w3LO.net
>>550
虚化していれば殺せるとでも?

あれって「虚化してもお前の攻撃そもそも当たらないから=殺せない」って意味でしょ?w

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:44:10.24 ID:FFib6VJN0.net
あくまで神に近い男であって、神そのものではないというのもポイントかな

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:04:35.64 ID:rf8cNcbE0.net
どんな攻撃も効かないのなら誰も倒せないから、山爺の卍解みたいに長時間は使えない等の弱点はあるだろう

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:13:01.65 ID:KkocwuQx0.net
リジェ「僕は神に最も近い滅却師だ」
死神一同「俺らも一応死を司る神だけどね」
リジェ「」

滅却師は元々人間だったとか言う死に設定あるし仕方ないね

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:22:11.03 ID:vpCDLxu80.net
「神に近い」とかリジェが言ってる時点でお笑いにしかならないな
むしろご大層な言葉であればあるほど笑えるという
久々に「あまり強い言葉を遣うなよ、弱く見えるぞ」のド直球を行ってる感じ

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:41:31.67 ID:M1LlAxan0.net
出す暇がなかったってセリフ見た時、リジェがどうのこうのじゃなくて師匠大丈夫なんかなと本気で心配になった
なんつーか描きたいところ以外はほんとテキトーだよね師匠って

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:42:44.80 ID:NLpAf0uq0.net
何かの遊びで視覚を奪って攻略するのかね
だいぶ視覚に頼る能力だし

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 08:46:40.73 ID:Y8enGYlQ0.net
そりゃ神は陛下だし

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:15:30.07 ID:Wvxv/q6+0.net
この漫画は能力バトル50%、口げんか50%で構成されています

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:21:17.73 ID:0F+g7jrN0.net
能力バトル(霊圧を上げて物理で殴る)

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:22:43.38 ID:JCg5Xf8k0.net
なんか、戦いの時に2人のうち一人以上が冷静になってる時はオサレ名言飛び出まくるけど戦いがヒートアップして2人とも冷静じゃなくなるとオサレ名言出ないよね

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:38:20.10 ID:bT3UCdxr0.net
零番隊は霊王にのみ従うっていうんで陛下の仲間になって敵に回るよ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:46:24.97 ID:IJTRPvT90.net
>>564
陛下「じゃあ我ら滅却師の仇敵である死神は零番隊も含めて全員即刻死刑な。霊王の言うことには従えよ」

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:53:32.35 ID:qCk82Qfl0.net
零番隊が裏切る(5人全員裏切るとは行ってない)

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:54:10.60 ID:xrKwhp550.net
一応この説は、零番隊は霊王の力で骨が王鍵に変質してるから、
そこ経由で操られる可能性を含んでることもあるから、
他の死神も言うこと聞かないとなってのは話が食い違ったりする。

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 09:58:31.76 ID:NzAklfsH0.net
操られてどうのこうのはもうジジとペペだけでお腹一杯です

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:01:53.73 ID:JCg5Xf8k0.net
???「愛染様万歳!!」

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:10:21.20 ID:IJTRPvT90.net
>>567
それならその他大勢の死神はともかく零番隊は大人しく従って死刑になってくれるってことだろ
だったら下手に配下に加えるよりも吊るして確実に始末しといた方がより安全だと思うが

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:17:54.92 ID:xrKwhp550.net
>>570
零番隊を敵にしとけば、よく話に出るように大量に残ってる味方に
活躍の機会が生まれるってメタ的な視点も入ってたりするんで。
で、零番隊を敵にする手段・理由の一つとして、
霊王になった陛下に従わされるってのが挙げられてる。

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:19:47.45 ID:JCg5Xf8k0.net
ホント零番隊は不憫だな…色んな意味で

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:25:23.03 ID:NzAklfsH0.net
零番隊は読者が過剰な期待をし過ぎた挙句に勝手な妄想設定をあれこれ作ってしまったせいで
師匠の天邪鬼魂に火を付けてしまったんだろうな
過剰な期待をし過ぎた読者の一人である成田もさぞかしがっくりしてるだろう

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:30:12.89 ID:M1LlAxan0.net
師匠Twitterで零番隊は俺が考えたとか言ってる元アシがいるって言ってたな

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:30:56.89 ID:pgmXx2WoO.net
そもそも十三隊総力より上とはっきり明言された零番隊が
あっさり全滅した時点で、本来は京楽など相手になるわけが無い

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:30:57.63 ID:QlPtlgND0.net
零番隊は和尚以外は本当に何だったんだ感が酷い
もしこれで享楽が勝ったら、享楽やネム>零番隊というよく分からん強さの序列になってしまう

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:33:51.78 ID:xrKwhp550.net
ああそうか。
零番隊を敵にして、護廷十三隊在籍の死神だけで相手する感じにすれば、
総力で護廷十三隊が零番隊を抜いたなんて話にも出来るな。

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:35:49.53 ID:fIcGEDzu0.net
ライブ感だから仕方がない

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:42:56.30 ID:Y8enGYlQ0.net
殆どが始解すらまともにしてないからあれで終わりとは思えないしな

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:47:56.31 ID:ASdGWXbi0.net
和尚が凄いだけで他は大した事ないんだろ
それに+で都合上始解や卍解をまともに使わなかったんだから
隊長でも強い方の京楽やマユリがライブ感で親衛隊に勝っても今更違和感ねーわ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:50:35.33 ID:QfLE1TJQ0.net
京楽強いのに自分の斬魄刀が気分屋で自分も危険に晒されるって
花天狂骨って失敗作じゃね?

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:51:51.87 ID:Q4viW9W80.net
ペペってNTRには最高の能力だよな

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:54:43.12 ID:1PUhIHk40.net
割とどうでもいい和尚が生き返って斬魄刀作る王悦が死んだら終わり

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 10:58:50.26 ID:gFIZmjYf0.net
和尚が夜を奪ったせいで明るいまま

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:00:21.08 ID:IJTRPvT90.net
>>583
浅打製造くらいだったら浦原とマユリが頑張れば何とか出来るだろ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:06:10.99 ID:Y8enGYlQ0.net
温泉すらコピー出来ない浦原の劣化のマユリ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:11:27.93 ID:k9zC3M6J0.net
元からカーネルに劣勢になる程度の実力で
遠くでじじいが死んだら取り乱して敗北しちゃうような京楽に
そもそも人の上に立つ資質があるとも思えない

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:16:02.97 ID:sgBTWkPe0.net
そもそもこの漫画に人の上に立つ資質があるキャラっているのかよ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:18:30.17 ID:QfLE1TJQ0.net
いないね

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:19:10.58 ID:bT3UCdxr0.net
王悦も死んで斬魄刀が作られなくなり、結果的に戦いはなくなりましたでBLEACH完

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:19:21.39 ID:LMCOavZO0.net
まああの中なら京楽が1番マシだろうな

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:31:24.06 ID:UpHMLDlT0.net
ところで王悦が鞘伏はソウルソサエティに回せない代物っていってたけど
つまり既に能力が付与された斬魄刀がどっかに出回ってるってことなのか?

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:32:10.63 ID:NLpAf0uq0.net
深刻な人材不足

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:35:46.10 ID:pgmXx2WoO.net
誰も上になど立ってはいない

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:44:28.76 ID:CqUHq4yX0.net
私が天に立つ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:44:53.27 ID:JCg5Xf8k0.net
立てなかったんだよなぁ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:48:53.76 ID:Pt0n3Osu0.net
私が天に立つ(予定)

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 11:52:19.88 ID:nIgMMxJx0.net
藍染はそこそこリーダー適性はあったけど補佐役に恵まれなかったのが運の尽きだな

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:06:07.41 ID:3yMPuPrx0.net
藍染のオサレさに耐えられるのは藍染だけだったんだよ

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:12:18.66 ID:7JWitGSs0.net
恵まれなかった(自分から殺しまくった)

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:15:46.15 ID:JCg5Xf8k0.net
何でや!
自分が手を下したのは
雛森とギンとハリベルくらいやろ!
あと、東仙もいちよ入るのかな

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:16:19.82 ID:JCg5Xf8k0.net
めちゃいたわ

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:18:26.47 ID:gFIZmjYf0.net
地の底から天を落とす
あいぜんさんはおされ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:20:20.62 ID:R2umzP+K0.net
東仙ってあれ自分から破裂したんだよね?

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:22:25.22 ID:Juaq9oME0.net
滅却師戦の終わり頃に第三勢力のヴァストローデ破面軍が現れた!
これで石田と一護が共闘!
俺たちの戦いはこれからだ!!

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:29:36.63 ID:pgmXx2WoO.net
>>603
立てなかったから立てる位置まで落としてやるって意味が含まれてたんだなw

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:34:23.35 ID:5l22POcn0.net
零番は和尚以外はあんま本気出してた感も無いよね

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:40:44.63 ID:JCg5Xf8k0.net
>>604
え、マジ?
なんか犬に話そうとして話す前に自分から破裂したとか凄いバカみたいなんやけど

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:47:13.21 ID:kevh2PqB0.net
>>604
なわけねーだろ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/10/09(金) 12:57:11.29 ID:jNSDmwMo+
京楽は身内のピンチでいつも不利になるし、あっさりは勝てなさそう
割とメンタル弱いところがあるよな
浮竹は気に入ってた部下でもいざとなれば斬り捨てられる非情さがある
上級貴族のお坊ちゃんと死が身近にある病人の差かな

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 12:54:35.48 ID:RljXAO6O0.net
そういやワンちゃんどうなったの?

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:09:19.20 ID:XnSIDTBR0.net
野良犬になりました

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:16:36.54 ID:Wvxv/q6+0.net
そういや愛染はどうしたの?椅子のまま放置?

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:18:47.96 ID:xrKwhp550.net
あれは、一心と真咲の過去篇で語られた、
魂魄なんとかってやつだったのかもな。

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:20:11.29 ID:H5iBrfdX0.net
何のために出てきたんだろうなあいぜんは
かわいそう ハゲと代われ

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:21:47.22 ID:JCg5Xf8k0.net
愛染ずっと座ってんのかな
椅子の足カタカタ使って移動してんのかな

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:24:04.49 ID:Wvxv/q6+0.net
>>616
座ったまま一人放置されてたらシュールだな
連れてきた京楽がひとり突っ走ってるてことは放置されてるかもな 最悪椅子蹴倒されて横に倒れてたりして

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:27:01.19 ID:JCg5Xf8k0.net
>>617
ドヤ顔で倒れてる描写あったら一生師匠についていくわww

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:28:22.46 ID:q1DOjWSW0.net
屁以下「ぐわああああああああああ」
チャン一「やったぜ」
白メガネ「流石だな黒崎、だが僕のAの力の前には赤子同然!」
白メガネ「僕の力はジ・アルティメット(究極幻想)!オールマイティー超える究極の力だがアルティメットの頭文字はUである」
チャン一「凄い強い月牙!」
白メガネ「ぐぎゃああああああ!悔いはない!愛してくれてありがとー!」
千年血戦編 完

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:33:37.01 ID:dr72nyG40.net
月牙で解決するのかな
するんだろうな…他に技ないしな…

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:33:45.06 ID:uHQB6NYHO.net
>>614
コンパクト自殺ってやつか

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:40:28.31 ID:yIZVtlMi0.net
>>576
ならんよ
京楽やネムが零に勝てるのかと言うと必ずしもそうではない
そういう普通の考え方をしちゃだめなんだよ鰤では

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 13:45:28.43 ID:Wvxv/q6+0.net
>>620
おい・・結末言うなよ・・・でもわかってたんだ本当は・・

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:04:34.46 ID:ajSQM2qY0.net
いや、一応温泉修行したんだし!
何か新しい技あるかも…よ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:13:02.31 ID:7JWitGSs0.net
【悲報】十字衝、速攻で忘れ去られる

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:14:23.30 ID:Wvxv/q6+0.net
石田父はスネイプ先生みたいなもの?

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:31:04.55 ID:R1RIeN310.net
コンパクト自殺わろたwww

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 14:32:25.10 ID:n2mkaziq0.net
>>625
馬鹿よけろ!!

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:12:47.93 ID:1bnn/OK80.net
石田の完聖体はよみたいなー

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:28:18.61 ID:9irqGdai0.net
石田の完聖体が人間離れした姿になると味方に帰って来にくくなるな

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:32:15.47 ID:bT3UCdxr0.net
石田の完全体は巨大なメガネです

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:42:02.04 ID:cuaElkkM0.net
一応最終形態が片翼の天使って感じだったからその発展形になったり
とも考えたけど文字依存の奴が多いからAが何の略かに依存するのかな

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:49:30.04 ID:uqUVRokE0.net
リジェは糞強いのは分かるが色々とアレだよなあ
ゴッドスナイプ(笑)では一体ここはどこだ!!と醜態を晒すし
迷言の使う暇のなかったは避けろ馬鹿!の次くらいにネタにされるし
完成体の火力と防御力はペルニダ以上なのになあ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 15:51:41.84 ID:OseGmGgK0.net
???「こんな連中落とせばそれまで」
これを前哨戦でリジェに暗に否定させたのはいいと思った。

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:04:49.86 ID:gNG+ppzV0.net
さすがに火力はペルニダだろ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:06:51.95 ID:Wvxv/q6+0.net
霊王宮ごと落とせばいい

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:11:14.46 ID:R9D6fdJy0.net
ペルニダはマユリに交代した途端突然攻撃が見えるようになって明らかに弱体化してた

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:12:28.18 ID:cuaElkkM0.net
まるっきり防御不能なのは強いけど、撃ちっぱなしで切り払ったりするんじゃなければホントに穴開けるだけだしな
いいとこに当てないと死に至らない分、末端に当たっただけで全身捻れるペルニダより火力自体は劣るか
代わりに神経は身体で触れなければどうとでも防げそうだが

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:18:59.67 ID:JCg5Xf8k0.net
良く考えたらペルニダよりバラガンの方が能力強いかもだわ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:29:23.73 ID:cuaElkkM0.net
かすっただけで全身まで回るし理屈上はバラガンほんと強すぎ

侵蝕速度はそこまでデタラメじゃないけれど、それは神経も同じだしな

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:50:16.42 ID:q1DOjWSW0.net
鳥山は背景BLEACHみたいに真っ白だったから楽チンだけどワンピは本当大変だろうな

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 16:57:44.07 ID:enZjMU980.net
ペルニダチートだったけども
リジェはそれ以上のチートだったなぁ

防御が弱いと思い込んでいたけど
そっちもぼぼ無敵状態だった

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:14:36.96 ID:X3AbPOTB0.net
リジェ「僕自身が万物貫通になる事だ」って事だよね?
攻撃面だけでなく防御面でも万物貫通で物理攻撃はすり抜ける(貫通する)ってむっちゃチートじゃん
リジェを倒すであろう京楽の卍解はどんだけチートなのか

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:28:40.26 ID:DmlX+wwB0.net
とりあえずリジェ戦は力押し戦闘にはならないだろうから楽しみ

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:30:28.79 ID:xrKwhp550.net
リジェはたぶん全知全能のように概念的な攻撃までもは無効化出来ないだろうから、
京楽の卍解で万物貫通を一時的に封じられて負けるって感じかね。
それか紆余曲折を経てついに目を閉じたところでドン!

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:35:25.76 ID:m1umqXmbO.net
京楽「子供の遊びってのは時に残酷なんだ」

えんがちょ‖対象は世界のあらゆる法則から完全に切り離され干渉出来なくなる

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:39:54.29 ID:Juaq9oME0.net
>>646
遊びなら透明バリヤーかーぶった。ってすれば無敵。

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:53:01.32 ID:0I76vi2a0.net
ちょっとタイム!で攻撃を強制停止だろ

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 17:53:07.85 ID:bT3UCdxr0.net
子供の遊びの卍解なら「ぼくのかんがえたさいきょうわざ」みたいなチート炸裂かも

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:08:27.92 ID:7JWitGSs0.net
「ぼくのかんがえたさいきょうわざ」が能力だったグレミィとかいうのが…

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:09:20.13 ID:Juaq9oME0.net
影分身でかごめかごめ。後ろの正面だーれ?で外したら全員でフルボッコ。

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:18:39.02 ID:enZjMU980.net
>>650
グレミィは攻撃現象が物理に頼るしかないって時点で大してオサレではないので
師匠の中でも最上位ではなかったろ、現に剣八すら倒せなかった

本当に師匠が強いと思って描いてるのは
全ての黒を操るとか、未来を予知するとか、劣勢を逆転するとか、絶対貫通するとか

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:37:51.62 ID:5l22POcn0.net
巨大な遊園地だなきっと。享楽、リジェ、七緒、平子、修平、他で死のゲームに参加させられる。生き残れるのは最後の1人

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:43:46.78 ID:xKqGXl7n0.net
グレミイは似たような能力のキャラで一番好き
強い癖にやろうとする事が一々人間くさい

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 18:48:47.19 ID:bT3UCdxr0.net
>>653
巨大な遊園地でサングラスしたスーツの男達から逃げないといけない
捕まったら有無をいわさず死

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:00:56.22 ID:EdEJpNYu0.net
>521:2015/10/09(金) ID:nG1D3w3LO
>つかスタークは正確には4 vs 1で負けたわけだから
>リジェなんかより全然優秀

気持ち悪いスターク厨。

始解享楽と勝負する→始解浮竹と勝負する→ラブと鳳と勝負する→始解享楽に殺される

同時に4人を相手したわけじゃないからね。

ダルマ無しの始解享楽に殺されたスターク。

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:05:24.49 ID:R9D6fdJy0.net
グエナエルを抉ったりミンチにしたりしてるのに剣八にはやらないんだもんよ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:11:38.72 ID:EdEJpNYu0.net
>526:2015/10/09(金) ID:nG1D3w3LO★負傷スターク(霊剣) vs 始解京楽☆
>526:2015/10/09(金) ID:nG1D3w3LOこれで京楽の方が強いとか冗談でしょ?

●スタークの強さ

・キャラブック3のP116「“仲間”が次々に倒れると、スタークは遂に“本気”の意志を固める」
・キャラブック3のP117「バラガンの死をもって、これ以上“仲間”を失うことを恐れたスタークは、解放する」
・キャラブック3のP117「しかし、始解した享楽の幾つもの技と“強さ”の前にスタークは沈んでいく」
・キャラブック3のP117「全力で抗うスタークだが、享楽はさらにその上をいき」

●享楽春水の強さ

・解放した第1十刃スターク「…な……何…だよ…こりゃあ…!?(1発目の影鬼には対応不能)」
・解放した第1十刃スターク「こっちのセリフだ なんでこんな強い奴と戦わなきゃなんねえんだ」
・カラブリの享楽の能力解説「防御力90 機動力90」
・カラブリの藍染の能力解説「防御力90 機動力90」

・13周年記念本のP101「戦いを避ける享楽だが、戦闘能力は高く、護廷十三隊の隊長の中でもトップクラス」
・13周年記念本のP101「破面の第一十刃相手でも、本気を出して戦えば斬り勝つほどの実力者(始解の絵)」
・13周年本P184の久保「次の総隊長を春水にしようと決めたのは、『総隊長の器が春水しかいない』かなと」
・13周年本P184の久保「浮竹も総隊長っぽいところはあるけど、『なにしろ体が弱いし』、別のところで倒れることが決まっていたので」

スタークを負傷させたのは享楽。

本気始解享楽の剣術>>>>>本気全力解放スタークという設定だから。

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:13:06.94 ID:EdEJpNYu0.net

推敲を忘れました<(_ _)>
気をつけたいです<(_ _)>

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:15:55.18 ID:h/fxiLUB0.net
子供は遊んだらお家に帰るものだろう
つまり享楽の卍解はそういう類の物

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:19:41.65 ID:EdEJpNYu0.net
●スタークの強さ

・公式本3のP116「“仲間”が次々に倒れると、スタークは遂に“本気”の意志を固める」
・公式本3のP117「バラガンの死をもって、これ以上“仲間”を失うことを恐れたスタークは、解放する」
・公式本3のP117「しかし、始解した享楽の幾つもの技と“強さ”の前にスタークは沈んでいく」
・公式本3のP117「全力で抗うスタークだが、享楽はさらにその上をいき」

●享楽春水の強さ

・解放状態のスターク「…な……何…だよ…こりゃあ…!?(1発目の影鬼には対応不能)」
・解放状態のスターク「こっちのセリフだ なんでこんな強い奴と戦わなきゃなんねえんだ」
・カラブリの享楽解説「防御力90 機動力90」
・カラブリの藍染解説「防御力90 機動力90」

・13周年本P101「戦いを避ける享楽だが、戦闘能力は高く、護廷十三隊の隊長の中でもトップクラス」
・13周年本P101「破面の第一十刃相手でも、本気を出して戦えば斬り勝つほどの実力者(始解の絵)」
・13周年本P184「次の総隊長を春水にしようと決めたのは、『総隊長の器が春水しかいない』かなと」
・13周年本P184「浮竹も総隊長っぽいところはあるけど、『なにしろ体が弱いし』、別のところで倒れることが決まっていたので」

本気始解享楽の剣術>本気全力解放スタークというのが公式設定。

スターク厨対策のために、
憶えていただければ幸い。

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:23:19.60 ID:4Dg/65o70.net
>>657
チラッとでも無理だと思ったら駄目な能力だからな
リッターに科学者がいたら万能感ビンビン薬とか作って貰えたかもな

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:32:29.25 ID:Juaq9oME0.net
京楽「さぁ闇のゲームをはじめようぜ…」

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:38:11.42 ID:k9zC3M6J0.net
チャンピオン出たばかりなんだからまだバキスレから出てくんなよ冷や汗は

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:38:20.03 ID:wq0GzR7b0.net
子供の遊びにヒーローごっこあるでしょ、使えば何度でも蘇るよ
スーパースター!

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:52:29.34 ID:v0bBJgqD0.net
>>652
そりゃ誰かにはやられるだろう
全く根拠はないよそんなの

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:11:02.13 ID:nG1D3w3LO.net
>始解享楽と勝負する→始解浮竹と勝負する→ラブと鳳と勝負する→始解享楽に殺される
同時に4人を相手したわけじゃないからね。

そうだね
羅武にも言われてたけど京楽は“最後で良いとこどり”しただけだねw
京楽自身もそれは自覚してる発言してるし

>本気始解享楽の剣術>本気全力解放スターク

お前自分で

>始解享楽と勝負する→始解浮竹と勝負する→ラブと鳳と勝負する→始解享楽に殺される
同時に4人を相手したわけじゃないからね。

とか言っといて本気全力スタークとか言ってること支離滅裂だな

馬鹿すぎて話にならんwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:12:10.60 ID:hxKv2lME0.net
京楽には期待してるよ
リジェは最後までオサレに頼むよ

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:12:24.78 ID:nG1D3w3LO.net
test

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:17:28.97 ID:nG1D3w3LO.net
おっと冷や汗山爺厨か
つかイケメン嫌いのオッサン厨っていった方がいいか

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:24:05.44 ID:EdEJpNYu0.net
>>667
>羅武にも言われてたけど京楽は“最後で良いとこどり”しただけだねw

本気始解享楽にこんな強い奴とビビリながら、
本気全力解放状態のスタークは殺されてたね。

>とか言っといて本気全力スタークとか言ってること支離滅裂だな

公式設定で、
本気始解享楽の剣術>>>>>本気全力解放スタークですしね。

>>670
>つかイケメン嫌いのオッサン厨っていった方がいいか

イケメンは全然嫌いじゃないけど。
スタークはイケメンですらないが。

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:26:59.15 ID:EdEJpNYu0.net
一部訂正

イケメンが嫌いというわけではない。
スタークはイケメンではないけどね。

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:27:11.83 ID:dr72nyG40.net
愛知のキモオタはいつ行政に処理されるのか

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:39:11.42 ID:nG1D3w3LO.net
>>671
おい、お前のレス>>667の反論になってねぇぞ
ただ上のレスと同じ事を繰り返し書いてるだけじゃないか

言ってることが支離滅裂だから反論も糞もないかw

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:45:09.83 ID:EdEJpNYu0.net
>>674
何にせよ、
本気始解享楽>本気全力解放スターク

始解享楽大嫌いのエスパーダ信者は、
スタークが享楽以下で残念だったね(*^_^*)

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:49:31.07 ID:enZjMU980.net
>>666

死ぬほど力を振り絞っても通用しなかった剣八を
ペルニダは数コマで戦闘不能にしたって事実が漫画内にあるけどね

グレミィ最強!こそ全く根拠ないことにいつ気づくんだよ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:51:54.73 ID:nG1D3w3LO.net
>>675
まあそう思ってるのはお前だけなんだがな
で、>>667の反論は?

そういえば
通常藍染の動きが見えずに瞬殺された京楽が親衛隊といい勝負してる不思議
バラガンの能力は霊圧差で藍染にはきかないとか言われてたが、
親衛隊(つうか騎士団全員)にバラガンの能力普通にききそうだな
怒り強化するヤミーもマスクと普通に戦えるんじゃね?

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:53:36.35 ID:zc+bRKLf0.net
>>677
冷や汗に構う奴も荒らし

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 20:57:25.74 ID:dr72nyG40.net
連中長い時間生きてるくせに
この二年でかなり成長してるからな

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:06:22.02 ID:ilJV3od5O.net
そもそも師匠が無月以上のインフレはしないって明言してるんだから
強さ議論なんてチャン一最強でハイ終了なんだよ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:08:48.03 ID:EdEJpNYu0.net
>>677
>まあそう思ってるのはお前だけなんだがな

キャラブックの設定。

>で、>>667の反論は?

上のが反論。

>通常藍染の動きが見えずに瞬殺された京楽が親衛隊といい勝負してる不思議
>親衛隊(つうか騎士団全員)にバラガンの能力普通にききそうだな

●享楽関連
・空座町戦の一護解説「みんなボロボロじゃねえか…!」
・空座町戦の藍染解説「隙だらけだ全て」
・カラブリの享楽解説「防御力90 機動力90」
・カラブリの藍染解説「防御力90 機動力90」

藍染戦享楽はボロボロの状態で奇襲されただけ。
本来の享楽は機動力と防御力で藍染並みの設定。

本気始解享楽の高速>本気全力解放スタークという設定だから。
十刃厨は哀れだねえ(*^_^*)

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:10:09.52 ID:iuwZgVDo0.net
最強であるはずの無月が結局崩玉藍染には勝てなかったことが話を拗らせてる
個人的には無月でも勝てなかった崩玉藍染を封じた新しい鬼道が最強でいいと思うけど

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:14:12.87 ID:H7mLS41k0.net
冷や汗に構っちゃってるアホwwwwwwwww
ここは初めてですかっと

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:16:39.35 ID:qdB1/3dD0.net
最近の冷や汗スターク嫌いすぎてうける

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:18:10.98 ID:SkL3U/lS0.net
無月でも勝てなかったっていうか
「こんなもん」程度の藍染に対して
早々にリスキーな大技をする必要あったのかなと思った

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:20:33.91 ID:H6Ql/ajN0.net
でも言ってる事は正しいじゃん。よくスタークの擁護レスに隊長格4人相手にしたって言うけど
4人全員同時に相手した訳でも無いし4人とも卍解していないし
後出しジャンケン漫画のBLEACH的にはスターク負けてたろうし全然擁護出来てないよなこの手のレス
普通にバラガンとハリベルも隊長格4人の始解相手にするのは余裕だろう。

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:23:18.83 ID:wq0GzR7b0.net
バラガンの部下程度に卍解したワンちゃんとはいったい・・・

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:24:15.47 ID:nG1D3w3LO.net
>>685
たしかに
走攻守全ての基礎スペックがあの時点の藍染を上まってたのに無月使う必要あったのかね

まあほっときゃ崩玉が理解しちゃって藍染が更に高みに行っちゃうから一気にって事なんだろうが

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:24:32.22 ID:EdEJpNYu0.net
>>684
上の奴は、
スタークの持ち上げに必死になって、
騎士団達を落とそうとする自演野郎。
(ブリーチ強さ議論スレ66以降参照)

●スターク厨の3DSが落とすキャラ一覧

・「藍染隊長でも別格扱いした」ワイス
・「浮竹隊長でも瞬殺されてる」ワイス
・「恋次戦比較で第0十刃以上」マスク
・「ローズ比較で第1十刃以上」マスク

・「虚化後東仙の頭を貫通した」檜佐木修兵
・「通常ワイスの拳を防御した」六車拳西
・「全力スターク超の強さ設定」始解享楽
・「本気スターク超の強さ設定」始解享楽
・「隊長トップクラス強さ設定」享楽春水
・「浮竹よりも格上の作者評価」享楽春水

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:29:34.80 ID:nG1D3w3LO.net
>>686
そうだよ
4人同時に相手をしたわけじゃないよ
流れで4人と戦ったんだよ

だからスタークは一度きりの手段を途中で使っちゃって
最初に戦った奴を再度相手した時には弱体化しちゃってたわけだよ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:31:06.11 ID:EdEJpNYu0.net
>>684
スターク厨の自演野郎が気持ち悪いだけだよ。
スタークがリジェより優秀とかほざいてるし。

公式本の中に、始解享楽>本気全力解放スタークとあるのに、
スターク厨は、スタークの方が上と妄想を垂れ流してるから。

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:32:11.31 ID:EdEJpNYu0.net
>>690
本気全力の解放スタークは、
始解享楽の剣術にビビって、
あっさり殺されてましたね(*^_^*)

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:36:26.39 ID:x5gX64XG0.net
おいおい冷や汗ピリピリし過ぎだろ
キチガイと罵られようとも(事実)口調が一定だったお前が取り乱してどうした
バキが最近クッソ面白い展開のせいで頭イカれたか?

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:37:41.31 ID:nG1D3w3LO.net
コピー馬鹿の冷や汗がまともなレスしてやがるw

よっぽど図星つかれて悔しかったんだなw

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:40:59.53 ID:qdB1/3dD0.net
スターク戦の流れは
☆スターク銃vs 京楽(不精独楽 高鬼)★
△スターク銃vs京楽 浮竹△
★スターク銃vsラブ ローズ☆
☆スターク狼vsラブローズ★
★スターク負傷vs京楽(影鬼 色鬼)☆
こんな感じだな

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:41:02.97 ID:q1DOjWSW0.net
浮竹を瞬殺したwwが白と互角と言うことついて一言

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:42:28.54 ID:EdEJpNYu0.net
>>693
スターク厨は、
解放スタークを必死こいて持ち上げながら、
騎士団や享楽を落とそうとしたクズなので。

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:43:43.72 ID:cuaElkkM0.net
あれは困ったもんだな
ちゃんと体調崩してからやられてくれればまだ良かったものを

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:47:52.63 ID:ADMOhu6R0.net
リジェはこっちはダーテン持ってるんだぜとか2回も言ってたけど、3回も詰んでる時点でぶっちゃけほとんど役に立ってないよねw

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:48:57.24 ID:nG1D3w3LO.net
ヴァストローデは隊長格より強い
現世は霊子が少なすぎて大虚には息がしづらい

って設定もあったな

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:50:06.78 ID:EdEJpNYu0.net
>>694
図星とか意味不明

>>695
始解享楽は、
ワンダーワイスに攻撃中にスタークの零距離銃撃を受けても、
死んだフリをして最終的にスタークを斬り殺していましたよ。

公式設定も、
始解享楽>本気全力解放スターク

>>696
スーパー副隊長が強いだけでしょうね。

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:51:05.70 ID:ciML9QnX0.net
3度目だ、とか言って目開けたけどお前いつの間に3回目開けたんだよ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:52:24.14 ID:EdEJpNYu0.net
>>700
>ヴァストローデは隊長格より強い

日番谷がヴァストローデを過大評価し過ぎていただけ。

始解享楽>本気全力解放スタークという設定しかない。

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:55:36.49 ID:nG1D3w3LO.net
>>703
あんたまだいたの?

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 21:56:15.04 ID:EdEJpNYu0.net
最終結論

スターク大好き信者の妄想→始解享楽はスターク以下

公式キャラブック3の設定→始解享楽>本気全力解放スターク

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:00:45.90 ID:nG1D3w3LO.net
論じてもない奴が結論なんて難しい言葉つかっちゃダメだ

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:04:54.27 ID:hm8BTHDT0.net
なんか初期ユーハバッハみたいな能力の奴がテレビに出てるな

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:05:07.19 ID:xrKwhp550.net
リジェ「僕は両目を開いている間だけ万物貫通(ジ・イクサクシス)の真髄を行使出来る。
    つまり僕の銃撃はお前の体を貫き、僕の体はお前の剣を貫く」
京楽「成程、ニュートリノか」

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:10:54.97 ID:1lZw27b80.net
喧嘩する暇があったらチョコラテ・イングレスでもやろうぜ

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:21:29.82 ID:M1LlAxan0.net
間違って強さ議論スレ来たのかと思ったじゃねーか
どうでもいいだろスタークの強さなんて
もう死んでんだぜ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/10/09(金) 22:31:11.08 ID:o/ql8PC6W
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:27:35.29 ID:EdEJpNYu0.net
●始解享楽
・「確かに破面の1番さんとはだるまじゃ遊んでない」始解享楽のだるま
・「敵の放った霊圧での攻撃が必ず見えるようになる」始解享楽のだるま
・「敵の放った霊圧の軌道上を最短距離で移動できる」始解享楽のだるま
・「霊圧を享楽だと見誤るよう他の場所に霊圧を置く」始解享楽のだるま
・「影を強く見つめる事により別の場所へ残像を映す」始解享楽の影送り
・「影が目に入ったら何人もの享楽が全方向から攻撃」始解享楽の影法師

●リジェ
・「本気全力解放スターク超の享楽が流石に迅い評価」リジェの回避速度
・「本気全力解放スターク超の享楽の影鬼を初見回避」リジェの回避技術
・「本気全力解放スターク超の享楽に斬られても治る」リジェの霊子の弓
・「躱すという概念の介在する余地は無く全てを貫く」リジェの万物貫通
・「両眼を開いている間相手が放った技を無効化する」リジェの万物貫通の真髄
・「両眼を開いている間相手の止めて体を貫通できる」リジェの万物貫通の真髄

スタークとは明確に差が付きましたね(*^_^*)

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:27:40.02 ID:jFHGf/up0.net
隊長格っていっても素人やソイポンみたいなのとマユリや剣八じゃ開きあるよな

SSで卍解チャン一の速さに驚いてた済まぬが
チャン一を速さで圧倒してたウルキオラより速い十刃最速のゾマリの速さについていってる時点で
ブリーチに色々深く突っ込むのは不毛だけどw

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:28:56.80 ID:HVftCJL/0.net
久々に大暴れしてるじゃねえか
マジで相手にすんなよ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:32:52.44 ID:Q4viW9W80.net
死神代行編→SS編→完現術編→破面編→滅却師編

破面編と完現術編が入れかわれば白哉、更木の突然のインフレもまだ説明ができた可能性がある
まあ今更だが

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:34:13.25 ID:YUTJSZSB0.net
白哉自身が一護より速度で劣るって話はあったっけ?
千本桜が付いていけないってのはあったけど

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:36:21.11 ID:7JWitGSs0.net
特にそう言われたことはないけど流石に飛び道具が使う本人より遅かったら笑えると思う

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:36:23.47 ID:Q4viW9W80.net
>>716
まだ消耗してない卍解一護と互角のチャンバラをえんじまったからな〜
消耗してきて一護は押されだしたわけだし

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:37:53.45 ID:S40zwED/0.net
速さにもいろいろあるからな
状況、精神状態、成長速度だってある
こいつに負けたんだからこいつに勝てるわけない的な決めつけは鰤では通用しない
未だに京楽の強さに突っ込んでる人はいい加減その辺を受け入れた方がいい

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:37:59.32 ID:SkL3U/lS0.net
>>713
「自分が○○最強だ!!」
ってのは言ったもん勝ちみたいなとこあるから・・・

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:38:40.93 ID:ilJV3od5O.net
>>713
ほらアレだよ、ゾマリは反復横跳びが一番早くできるけど
50b走は別に一番て訳じゃないんだよ(適当

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:40:59.42 ID:NzAklfsH0.net
この漫画における最強や最速などの最○はほとんどがあくまでも自称だから
真に受けてはいけない(戒め)

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:42:35.91 ID:7JWitGSs0.net
イエロが一番硬い自慢のノイトラが止められたのはチャドのパンチだけだったしな…

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:43:29.97 ID:rdc51Suu0.net
ゾマリが高速で移動してたらキモイ

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:46:31.46 ID:HVftCJL/0.net
ノイトラのイエロは満身創痍とはいえ一護が一切斬れない
剣八も加減したままじゃ斬れなかったって時点でなかなかだった
容易く斬ったネリエルはまぁさすが元3番って感じだった

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:48:22.01 ID:ikik65hy0.net
二番目に硬い設定で夜一さんが素手で殴ったら大怪我したヤミーを
股座から出した刀であっさり傷つけたロリとかいう強キャラ

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:49:24.16 ID:+EjmqLNP0.net
>>713
玄人「俺はマユリ様に流石と言われた漢」
そいぽん「私の腕はマユリ様の最高傑作」

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:56:27.85 ID:nG1D3w3LO.net
どんだけ鋼皮が硬くても霊圧でどうこうできちゃう事実

ノイトラの鋼皮を凹ましたチャドの拳が多分一番硬い
でも霊圧がショボいからダメージ与えられない

霊圧関係なくただ単純に物理的に硬いのならチャドの拳が粉砕されてるはず、でも実際は凹ましててる

ノイトラはダメージ皆無だがチャドの拳は無事でも鋼皮は凹ましてる

つまり霊圧が関係してる

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 22:59:55.88 ID:EdEJpNYu0.net
>434:2015/10/08(木) ID:drQr2YmT0普通に親衛隊やらに勝利できてる今となっては、山爺ってなんだったんだろうと思うわ
>434:2015/10/08(木) 18:51:24.97 ID:drQr2YmT0そもそも和尚が目を開く前のユーハに圧勝してたのに山爺は目を開く前のユーハに瞬殺されたとかw

●両腕山爺の能力設定
・キャラブック3のP128「最強の相手に向けて藍染が施した策謀!!」
・キャラブック3のP128「藍染ですら敵でなく(両腕状態山爺の絵)」
・キャラブック3のP129「最強の斬魄刀を有するだけでなく斬拳走鬼の全てで最強の元柳斎を警戒」

●片腕山爺の能力設定
・13周年記念本のP032「全死神の頂点に立つ者・山本元柳斎」
・13周年記念本のP032「今尚他の隊の隊長を凌ぐ力を有する」
・13周年記念本のP033「代わりを務められる者はいない実力」

●作者の発言
・13周年本P038の久保「元柳斎はかっこいいキャラなので、読者さんがちゃんと総隊長として認めてくれていて嬉しいです…!」
・13周年本P184の久保「元柳斎、好きですけどね。これまで『絶対的な存在』として君臨」

●残火の太刀
・2012年40号P013の編集「『全てを塵とす』冥府が番人(本気山爺の挿絵)」
・2013年24号P378の編集「『必殺の一撃』を放つ総隊長(天地灰燼の挿絵)」

「メダリオンで卍解を奪われた+陛下の光の剣による袈裟斬り」なら、和尚も死ぬよ。

藍染評価・編集評価・作者評価で、卍解山爺>卍解和尚
ユーゴ評・陛下評価・陛下比較で、卍解山爺>卍解和尚

公式設定で、
卍解山爺>和尚なのを無視してはいけないね。

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:02:49.50 ID:nG1D3w3LO.net
誤爆w

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:04:40.70 ID:nqet/b+z0.net
無限に進化出来るチート設定のアーロさんも
油断していたといえルキアにあっけなくやられるからな

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:09:38.13 ID:nG1D3w3LO.net
>>731
無限に進化できる可能性があっただけで、
あの時点でのアーロニーロが別段強かったわけじゃない

雑魚虚しか食ってない所詮はギリアン(死神で言うならば副隊長相当)止まりの雑魚だよアーロニーロは

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:13:05.13 ID:S8qteQBM0.net
アローニーロのやられ方はいかにも末端って感じ結構好きだったりする

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:21:08.22 ID:sUXJd97W0.net
アーロニーロは気持ち悪かったな

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:27:24.67 ID:R9D6fdJy0.net
アーロニーロはバラガンと並ぶ最古参の十刃の割に弱すぎ
雑魚虚しか食えなかったのかと

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:30:00.00 ID:AdS3ep/20.net
そりゃまあ強けりゃもっと上の形態に進化出来てただろうしな
あんな能力持ってるにも関わらず最下級止まりだったのがアーロニーロの限界だったんじゃないのか

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:31:03.17 ID:Mgxeczr30.net
アーロニーロさんはベストバウトで2位にくるくらい人気キャラやで

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:36:13.50 ID:nqet/b+z0.net
>>737
7位なんだが...

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:39:04.70 ID:NzAklfsH0.net
あれは人気投票1位のルキアの大一番だったからですし
なお2位の素人のバトルは10位に入るのがやっとだった模様

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:40:05.12 ID:JCg5Xf8k0.net
アーロニーロ・アルルエリの一見覚えにくいように見えて実は一瞬で覚えれる感は異常

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:43:17.75 ID:S4cthvSh0.net
アーロニーロ戦のルキアと海燕の回想はあれこそがBLEACHのメインテーマだと言っても過言ではない出来だと思うけど
それだけになぜ決着をアレにしてしまったのだという残念感は良くも悪くもBLEACHなバトルだったとは思う

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:47:33.57 ID:GhkvFQ/FO.net
>>738
こないだはじめて応募券制で投票やったんやで
死神限定だけど

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:48:19.63 ID:nG1D3w3LO.net
アーロニーロが弱い理由

藍染「…(成長型だから育てりゃ強くなるんだろうが、こんなキモい奴の面倒みたくねぇ…とりあえず十刃入れとくか…)」

アーロニーロ「…?」

藍染「…(やっぱ成長をたもすにはあえて逆行の道を進ませるべきだよな…よし天井なくして苛めたろ)」

アーロニート「ナンデヤネン」「ひきこもろ〜」

藍染「…(まあ、ほっときゃそのうち外に出て強くなるだろう)」

アーロニート「コノノウリョクオモシレー」「お!俺もそれで遊ぶ!」

破面編までずっとひきこもるアーロニート

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:48:41.37 ID:06Aghens0.net
>>741
それを織姫編でやっちゃうってのがまた

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:51:37.95 ID:JCg5Xf8k0.net
師匠アーロニーロ戦くらいから絵がさらに上手くなって同時にテキトーに描いた絵が増えたよね

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:52:09.67 ID:b/p4sa300.net
心かは全然違うだろw
ギャグだったし

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:55:59.53 ID:M1LlAxan0.net
海燕の心の話はよかったけどウルキオラさんの心かは笑ってしまった

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:57:15.64 ID:Mgxeczr30.net
なんか意味あいも違う気がするが

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:58:16.19 ID:d7NRPZIA0.net
原作はアレだったけどアニメの心かはなかなか良い演出になってたから…(震え声)

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/09(金) 23:58:34.78 ID:R9D6fdJy0.net
久しぶりにネーム描き直してみたんだっけ当時

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:04:53.32 ID:TuP4MfDI0.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org550969.jpg

これマジ?

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:18:19.88 ID:esxcdihp0.net
ウルキモラ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:34:11.72 ID:LSq7U1xI0.net
>>741
一応ウルキオラの心かの伏線的なものにもなってるよなアロニロ戦の海燕の回想
ただウルキオラが織姫(とチャン一)に「ようやくお前らにも興味が湧いてきた」って言うわりに
興味湧いてきてる描写が少なすぎて唐突だったけど

GJは織姫の左腕の借りを返すうんぬん言ってたとこでベジータフラグで仲間になりそうだなと思えた

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:35:25.25 ID:jXIcZaPf0.net
【ネタバレ】BLEACH ブリーチ 646 感想【注意】 | 漫画百裂拳
http://mangakansou.com.2-t.jp/jVE7

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:46:52.16 ID:2mcGlZFQ0.net
隊長勢揃いの絵はなんかよく見る気がするが、師匠の描く副隊長勢揃いの絵が見たい

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:51:59.04 ID:/lVuJmOy0.net
師匠の絵人気あるだろうに何故イラスト集を出さないのかね
別に描き下ろしがなくたって、今までの表紙やカラーだけでも嬉しいんだけど

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 00:59:14.44 ID:71dtq15z0.net
>>755
ほれ
http://imgur.com/217HCaR

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:00:56.32 ID:71dtq15z0.net
ミスった
http://imgur.com/217HCaR.jpg

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:20:20.15 ID:Wtxj4H1O0.net
穴あきコンビが出張っているな

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:35:12.88 ID:ib8gSH7X0.net
檜佐木ってやったらタフだけど防御力低いよね

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:35:47.28 ID:8eo2lWY50.net
雑魚2人が一番ドヤ顔で目立っとる

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:44:43.71 ID:TrkoG4CJ0.net
勇音いいね

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:48:39.75 ID:2mcGlZFQ0.net
>>758
これもいいよな
ルキアが副隊長なってからのってない?
イメチェン後の副隊長勢揃いが見たいんだ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:48:42.47 ID:rBeT+XMp0.net
海燕が生きてた時にこのメンツだったんか?
少なくとも恋次はまだ副隊長じゃないだろ

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 01:58:04.18 ID:iEIuerGh0.net
やちると雛森がきりっとしてて可愛い
攫いたい

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 02:58:12.92 ID:Gf3wwgLtO.net
同じ事を思った
やちると雛森が可愛い
師匠の幼女キャラと小柄少女キャラは本当好きだ
大人女キャラならネムが1番エロい
死神装束が丈短くては太ももが色っぽいからだろうか

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 03:05:21.03 ID:7BjyLB3yO.net
ネリエルさんには大人子供両方萌えない

この違いは…

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 03:24:51.83 ID:TkmgNBEh0.net
ネリエル大人バージョンはあんなにデカくなくても良かったのにとは思う
ヒョロ長いノイトラとのバランスを考えてあれくらいにしたんだろうけど

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 03:35:05.96 ID:ebZVJ1O/0.net
ネルの娯楽は無限追跡ごっこ
大人ネルの娯楽はなんだろう

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 03:37:56.18 ID:St8DoWXIO.net
無限○○○ごっこ

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 03:48:56.82 ID:/lVuJmOy0.net
単行本にネルのモコモコは体毛って書いてあったな

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 03:58:57.90 ID:wduARxvUO.net
sage

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 04:01:02.41 ID:wduARxvUO.net
ネルは皆の前じゃキリっとしてJJを突き放してるが、実はJJと二人きりの時はJJに攻められまくってキュンキュンしてるドMです

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 04:41:46.65 ID:r9EzoKUH0.net
王悦って誰も殺せてなかったんじゃ・・・
ペルニダは指一本貫いただけだし、リジェは開眼して回避してたっぽいし、奇跡は奇跡発動してただろうし

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:04:31.44 ID:yxNK8TrL0.net
>>

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:48:05.75 ID:KeYYgSMl0.net
京楽って鬼道つおいんじゃなかったっけ?

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 05:57:22.62 ID:T8jt5xkZ0.net
時間がない今の状況的に剣八の汚名卍解がなさそうなんだけどどうなんやこれ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:12:18.01 ID:8xw6ZXxe0.net
全身ボキボキで腕も無くなった剣八は退場だろ

マユリは足だけだからすぐに復帰できるけど

卯の花なんのために死んだんだ・・・
卯の花がいりゃベホマし放題だったのに

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:27:53.52 ID:n2ujo65x0.net
剣八はグレミイ倒しただけで十分だと思うのですが…
自分の斬魄刀の名を訊く、という振りは回収されたワケだしな
これで親衛隊一人を狩ったりするのは流石に欲張り過ぎる
ただ、陛下かポテトと全力で戦ってかっこよく散ってほしい、というのはある

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:29:29.64 ID:cz9mIB3T0.net
>>778
そんなのマユリ様スゲー抱いてっと剣ちゃんアンデッドマジパネーが両方できる御都合展開で解決以外に何かあるかネ?

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:30:26.40 ID:T8jt5xkZ0.net
グレミィ倒して終わってればかっこよかったんだが
キャンディス達にボコられるわペルニダにグシャグシャにされるわで、株が下がりまくった状態で終わりってのはちょっとねえ

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:45:09.75 ID:O+X/CxuI0.net
零番隊が陛下側に寝返る展開はマジでやって欲しい
それぞれ因縁がある相手と戦うとして、
浦原vs千手丸
剣八vs麒麟寺
白哉vs王悦
平子&ひよ里vs曳舟
京楽vs和尚
とかどうだろうか

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 06:58:41.22 ID:rxeGZKCP0.net
今更零番隊に敵になられてもなぁ
ドヤ顔で偉そうに登場したのに瞬殺された挙げ句敵に寝返るって
あんたらホント一体何がしたいの(呆れ)という気分にしかならん
和尚はともかく残りは大して強いキャラでもないし

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:25:23.03 ID:MDqflSUR0.net
髮帶」ョ縺ィ縺九d縺。繧句・ス縺阪→縺九Ο繝ェ繧ウ繝ウ螟壹☆縺弱※繧ュ繝「縺
繧ェ繧ィ繝(ツエミ覗|||)

豌上ュ蟷シ螂ウ螂ス縺阪く繝「荳咲エー蟾・繝繝悶←繧

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:29:12.79 ID:xovVOiPA0.net
やちるとか雛森好きのロリコン多すぎ、キモすぎ。
オエッ(´Д`|||)

氏ね、幼女好きの不細工デブども

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:31:21.99 ID:jGdaUrkp0.net
瞬きした瞬間に攻撃を通すオサレな勝ち方がみえた

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:31:44.51 ID:o2/3nZHk0.net
始解でがんばって敵が真髄だーしてこっちが卍解して敵が奥の手出してこっちも奥の手出してこれは使いたくなかった的なのやって七緒とかなんやかんやして京楽が勝つな

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:33:36.69 ID:xovVOiPA0.net
至近距離でウンコしてるとこ見たり
クリクリが勃起してるとこを見たいほど美人なのは
七緒か勇音かハリベルだけ

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:37:10.85 ID:iG6WwVlY0.net
Xは最後に与えたのか
陛下が思いつかなくて残ってたのかなと思うとちょっとおもしろい
「助けてポテト!Xが思い付かないの!」って

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:45:44.13 ID:Las4r0F70.net
防ぎようがないって意味じゃナックルボールさんも強い気がする

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:17:16.13 ID:T8jt5xkZ0.net
なんかリジェが自分のことを最高傑作だとか神に近いだとか大口叩いてるけど
その分王悦に瞬殺されたことがあるという事実が笑える

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:20:26.80 ID:GPJqUKg90.net
万物貫通するなら呼吸もできなくね?
呼吸はセーフなら毒ガスは食らわね?

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:39:23.59 ID:AgkAOaOD0.net
リジェは陛下の最高傑作で最も神に近い男という称号のせいでたまにうっかりを発動させるおちゃめさん。

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 08:50:54.19 ID:EqfPJK2m0.net
リジェの神云々はエスパーダの死の形と同じ匂いがする

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:32:29.23 ID:uMU6RjdD0.net
そういやペルニダは完聖体にならなかったな

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:42:38.52 ID:zZSaAM3T0.net
自分の攻撃は全て貫通し相手の攻撃はすりぬけるってファミコンのバグ技みたいだな

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:44:07.97 ID:j5TswsKp0.net
The Xjapanで良いよリジェ

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:44:41.05 ID:yxNK8TrL0.net
完成体はデザインに苦心してる節があるからなあ
ここで比較的評判良かったのノトとジジ、後ペペくらい?であとは普通に羽生やしてわっかつけてるくらいなのがなあ
万物貫通さんも評判いいけど

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:47:23.39 ID:45KO4z8N0.net
>>798
ペペの完聖体は精神的ブラクラ扱いだったぞ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 09:58:19.73 ID:yxNK8TrL0.net
>>799
キモいけど良かったと思うけどなあ
デザインのコンセプトがキューピッドだからマスキュリンみたく悪ふざけにまで寄ってなくて
正直あんなキモいキューピッド初めてみたよ

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:07:39.95 ID:8eo2lWY50.net
蛍光灯が付いただけのバズビーなんて言われなきゃ完聖体とわからないレベル

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:08:40.10 ID:ib8gSH7X0.net
剣八に関してはやちる消失をあの演出で行ったことと、回復カプセルに入ってる時点で
どう考えてもあともう一戦はある

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:31:30.48 ID:8eo2lWY50.net
よく言われるけど、剣八はジェラルドと当たりそうなんだよね
陛下やハッシュとは当たりそうにない

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:46:25.16 ID:UzW+ntJM0.net
ハリベルってまだ捕まってんの?

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 10:51:16.17 ID:TsEImHtu0.net
三人娘が助けたんじゃね?

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:08:36.10 ID:ECVHhcjZ0.net
個人的にジェラルドと当たるってあんまりよく分からないし想像できないなぁ
なんか定期的に異常に熱望してる人はいたけど

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:13:24.98 ID:rxeGZKCP0.net
よく言われてるけどジェラルドはヤミー臭がするんだよな
誰と当たるにせよバトルの内容はキンクリされそう

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:18:55.89 ID:KQkN1i0G0.net
ジャンプ売ってねえ
北海道死ね

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:19:11.04 ID:2UIAwhRO0.net
リジェを京楽1人で相手にしているせいで手空きの隊長が結構いるし
そいつらをジェラルドがまとめて相手にする感じ?

剣八はその尊い犠牲のおかけでマユリ&ネムが左手倒せたということで成仏かな

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:37:01.29 ID:tXsbxSuK0.net
ジェラルドは石田に裏切られてなん…だと?やりそう
皆警戒してるのに1人だけ石田を認めてるし

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:38:25.83 ID:45KO4z8N0.net
ジェラルドさん(´・ω・`)カワイソス

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:40:06.17 ID:mGAszGVi0.net
てかあれだ



総隊長と親衛隊が互角ってやばくね・・・?

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:41:17.53 ID:QEbV9WbY0.net
ジェラルドが次に登場した頃には石田にやられて死体になってる説は割とマジで有り得ると思う
余った親衛隊消せるし石田の実力アピールもできるし

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:43:25.68 ID:fcjTTSc70.net
王悦は目を開かせる隙すら与えず瞬殺
享楽は3度を目を開かせる

一応王悦のほうが上扱いなんだよね

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:46:45.11 ID:zZSaAM3T0.net
>>186
ドミノが想像の産物てどこに設定あった?

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:49:49.90 ID:ECVHhcjZ0.net
13 BLADEs.

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:52:25.66 ID:FWACgM/I0.net
>>812
京楽は身分や年功序列で総隊長職を押し付けられただけだし
そもそも軍隊のトップが最強の戦士でなければいけないなんて石器時代の理論だろ
と、ここまで書いて気づいたけど山爺って正にオフレッサー上級大将そのものだよなぁ
そりゃ護廷十三隊が軍隊としてまともに機能しなくて当然だわと納得してしまった

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:00:41.79 ID:r9EzoKUH0.net
【最も】BLEACH★【ドベに近い漫画】

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:00:47.61 ID:5r55Ql8j0.net
>>814
そりゃ王悦と戦かったリジェはパワーアップ前だし弱いのも当然だね
弱いというか王悦が強かったってだけだけど

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:01:56.36 ID:W2yNehnP0.net
藍染「山本元柳斎」
陛下「山本重国」

この呼び方の違いに、陛下の山爺愛がよく表現されている

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:02:14.94 ID:fcjTTSc70.net
享楽が普通についていけてるから身体能力が強化されたようには全く見えないし…

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:03:39.09 ID:yxNK8TrL0.net
>>817
少年漫画の軍隊なんて話作りの為にも脳筋なくらいが丁度いいんだよな
海軍は元センゴク現サカズキ、里は火影を始めとした各影とマッチョイズムの塊よ
そいつらの上には最終意思決定の五老星や大名がいるしな

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:05:09.88 ID:zlsuTCov0.net
少年漫画的には強い奴が偉いくらいでいいよ

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:06:28.20 ID:fcjTTSc70.net
弱くて偉くて役に立たない賢者がいるしな

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:09:21.36 ID:m7oexELm0.net
両目開けば防御も最強なのはともかくとして、
攻撃性能だけ見れば、王悦の刀と万物貫通は、
絶対に防げないっていう意味では同じなんだけど、
あまりに完敗だったよなぁ。
やっぱ刀より銃の方が強いって事になっちゃうのかな。

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:22:45.56 ID:8eo2lWY50.net
四十六室みたいな頭でっかちが指揮するよりはマシだろ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:28:03.16 ID:w1onnHXO0.net
というか鞘伏でキレないものがないなら首はねろよ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:28:40.32 ID:45KO4z8N0.net
中央四十六室:利権集団
護廷十三隊:脳筋集団

これは尸魂界詰んでますわ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:30:17.63 ID:wwj12dQb0.net
>>827
お前はマンガ読むのに向いてない

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:30:26.06 ID:TRF7ucpx0.net
>>825
むげにんの最後の方みたいな話だ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:33:26.53 ID:zlsuTCov0.net
罪人の安い挑発で刑を重くしちゃう四十六室はちょっと好きです

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:35:50.96 ID:m7oexELm0.net
接近戦タイプ正統派マッチョ剣士のジェリーと戦う死神は、
たぶん飛び道具系だろうな。するってぇと白哉かな。

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:45:11.32 ID:w1onnHXO0.net
奇跡はあの見た目に反して確率操作とかの類かもな

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:46:56.39 ID:8eo2lWY50.net
四十六室はわかりやすい無能賢者だった

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:47:51.63 ID:vlj0w6uP0.net
最初白哉とジェラルドが戦うけど、
ジェラルドが奇跡の女体化して戦乙女ヴァルキリーになったところで、
同隊副隊長の恋次に続いてまさかの白哉までもが
女相手だと刀が鈍ることが発覚して、
今度はルキアが選手交代してヴァルキリーを倒す。

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:48:45.24 ID:TRF7ucpx0.net
>>834
全員殺されてもあっさり補充できる無能集団てすごいな

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:49:08.35 ID:fIhurjBe0.net
神に最も近い男が目を開いたぞー
これは電波確定ですわ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:54:13.99 ID:vLHC2U2D0.net
ハッシュは陛下と逆転する時だけ陛下になれるから別枠としても

大概京楽と対戦するやつが集団の中ではNo.1だから親衛隊最強はリジェだろうな
ボスは苺としても

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:54:25.85 ID:zn5n8Piz0.net
リジェの羽根のデザイン変わった?
http://i.imgur.com/6nq9R36.jpg
ほんとテキトーな漫画だな

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:55:43.56 ID:zn5n8Piz0.net
というか「陛下が最後に力を与えた滅却師」て
石田はどうなる

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:58:22.12 ID:AB5/4JUn0.net
ジェラルド「貴様に救いの道など無ーい!」

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:59:01.50 ID:vlj0w6uP0.net
>>839
そもそもあれは完聖体じゃなかったでいいと思う。
元々前のに円盤ないとは言われてはいたし。
それでも他の完聖体とは羽も違ったから、
親衛隊仕様の完聖体と見られてたけど。

あれが聖別を受けたときの一時的なもの(陛下の祝福の具現的な)か、
ああいう羽を生やす技があるかはわかんないけど。

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:00:11.61 ID:rxeGZKCP0.net
>>836
四十六室は恐らく賢者という名の議員みたいなもんだしいなくなったら選挙して補充し直すだけのことだろ
おまけに多分貴族による制限選挙だろうから
選挙と言うよりむしろ談合に近い感じでメンバーが決められてるんじゃないのか

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:02:14.07 ID:zn5n8Piz0.net
>>842
それ考え過ぎやろ
単に師匠の気が変わっただけやと思う

てか
「右目は3度しか開けられない→3度目以降はずっと開けていられる」も意味不明だった
なら最初から開けてろよと

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:03:27.31 ID:iEIuerGh0.net
石田の聖文字は The Arrow
与えられずとも元来持っていた能力

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:03:31.84 ID:TRF7ucpx0.net
>>840
石田は色々と異例なんだよ
与えられたといっても、陛下以上の力があるとされてる「後継者」だし
普通の滅法師なら、リジェが最後だろう

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:04:43.06 ID:dxlzv4Bf0.net
>>837

シャカかよ

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:06:18.99 ID:N0wzRszH0.net
>>844
ナメプできる間はしてていいけど
それで負けそうな相手だった場合そのままだとやばいから常時無敵モードで戦うで


すっごくかっこわるいです

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:07:07.55 ID:Las4r0F70.net
脳ミソは強すぎた

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:08:25.63 ID:LxisJEGA0.net
聖別時とはどう考えても別物なんだから
気が変わったも何もない

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:10:21.32 ID:ECVHhcjZ0.net
>>842
>聖別を受けたときの一時的なもの
まあそう考えるのが自然

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:16:29.64 ID:2UIAwhRO0.net
>>840
石田の与えた血杯は聖別で奪った力を返すものだったのかもしれない

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:30:06.94 ID:j36BPpLv0.net
でもその石田も結局はチャン一の凄い強い月牙でやられるんでしょう?

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:52:45.73 ID:iEIuerGh0.net
一護が月牙天衝で下した敵は恋次とドルドーニのみという事実

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:54:40.69 ID:zlsuTCov0.net
>>854
嘘だろ…?

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:02:19.88 ID:w1onnHXO0.net
月牙とか単なる牽制技でしかないからな
直接攻撃系は結局は剣できるのが一番強い
無月レベルになると違うんだろうけど

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:11:11.88 ID:hxoWSnt70.net
リジェの完聖体良いな

ゲームの終盤のボスが形態変化した時の怖い感覚を思い出した

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:17:26.44 ID:8l4He1Ff0.net
京楽には戦闘で鬼道を使ってみてほしいと何気に思い続けていたけど花天狂骨の能力があれだけ多彩だし今回も今後も無さそうだな

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:21:18.18 ID:w1onnHXO0.net
なんでこんな強い始解があるのに
棒きれみたいなクソ始解もあるんだろうな

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:24:18.61 ID:gU9S/5/v0.net
京楽なんでわざわざ説明しちゃうのかなと思ったけど
説明しないと花天狂骨が能力を発揮してくれない、って言う可能性もあるか
ちゃんとそういう理由付けができるなら、説明してもいいんだけど

ほんと説明だけして自爆する奴なんなの?

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:35:35.01 ID:8DxLkuxg0.net
いまんとここのマンガで相手に説明しなきゃダメって類の制約があったのって
せいぜい相手に直に見せなきゃダメな鏡花水月くらいだろ
それだって相手の眼の前でいきなり始解すりゃいいだけの話だし…

享楽だってルール知らなきゃ遊びにならんとか言ってはいるけど
実際には初撃は説明なしでしかけてるんだから説明は単なる趣味

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:40:41.64 ID:vlj0w6uP0.net
説明してなかったから、スタークは影鬼喰らったときに
リルトットをやられるだけで済んだ。
もし説明後に同様の一撃喰らってたら、それで終わってた。

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:42:38.73 ID:d2VAdite0.net
リルトット?

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:43:55.36 ID:BaCDTefG0.net
まあ艶鬼なんかは明確に『自分がハイリスクであるほど威力が出る』技だったから、全体的にも説明したほうが高威力であるという可能性はあるかな……一応。

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:48:14.64 ID:vlj0w6uP0.net
>>863
あー、確かリリネットだっけか。

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:54:26.74 ID:U+6/gF+T0.net
花天狂骨が能力を使うかは気分次第だから相手に説明した方がやる気でるのかね
淡々と攻撃して目を潰したロバートは正解だったのかも

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:55:33.39 ID:3lqScp5B0.net
万物貫通さん完聖体オサレすぎて噴いた
さすが師匠だわ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:57:58.28 ID:LxisJEGA0.net
もう今さら説明することに突っ込んでる方がどうかとも思ってしまう

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:59:05.00 ID:68QYAIma0.net
>>859
たぶん棒切れ卍解しても負ける気がする

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:59:47.15 ID:TRF7ucpx0.net
早く次週の話が知りたい
最近の鰤は面白い

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:01:21.95 ID:U+6/gF+T0.net
>>869
アニメのOPでいい勝負してたのは笑った

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:03:05.87 ID:vlj0w6uP0.net
能力の一端を大仰に説明して切り札を隠したばかりか、
更に奥の手までも持ってたギンと、
(確か)何したか聞かれてもすっとぼけた浮竹は鰤ではだいぶ異端。

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:05:13.63 ID:gU9S/5/v0.net
あと京楽の眼帯はわざとで何か隠してるのか、本当にただ単なるオサレだけのために治療していないのか、どっちなのか気になるくらいかな

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:05:53.47 ID:xbhYemNU0.net
もう主人公は完全に空気だな。どのくらい出てないんだろう。

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:07:26.51 ID:BiTrUCLU0.net
>>854
白哉

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:12:13.11 ID:3lqScp5B0.net
無月は月牙に入りませんか?

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:15:25.10 ID:ECVHhcjZ0.net
倒せてないし…とか言われるよ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:32:57.19 ID:68QYAIma0.net
月牙十字衝は入りますか?

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:40:00.13 ID:d2VAdite0.net
ワロタw

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:47:12.44 ID:8xw6ZXxe0.net
ストラッシュクロスの次はギ%8sKストラッシュだな

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 15:54:09.97 ID:p9MtVMGI0.net
キモいメンヘラ女だった雛森が再起動から妙な色気を持ってたが
今は普通にかわいいだけの女になってしまってモブキャラかと思ってしまった

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:01:02.84 ID:O5JDQ3v+0.net
>>820
さらにいえば、1回だけ陛下は
「山本”元柳斎”」
って元柳斎を強調して呼んでるんだよな
ちなみに呼ばれた後、なぜか山爺は発狂してる

↑のことは伏線らしいが、過去編で回収されるのかな

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:08:28.99 ID:e1Y4zPQw0.net
>>882
あれって残火南で雀部を甦らせようとしたんだと思う
元柳斎ってピエールのためにつけた名前だし

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:08:48.42 ID:ue99nTdR0.net
>>882
和尚もそうだったな
陛下嫌われすぎわろた

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/10/10(土) 16:23:25.66 ID:E1dF+QFL0
>882
それは火火十万億死大葬陣を使って「貴様の部下(=雀部)を叩き起こすこともできるぞ」ということに対しての皮肉だと思う
「元柳斎」は山じいが雀部のために付けた名前だからな
そんなことまで知ってる陛下の情報網がキモいが

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:15:41.37 ID:+vyyGro00.net
>>883
死んでりゃなんでもいいのかアレ?
残火で斬った相手しか呼べんもんだと思ってた
過去の山爺は味方を敵ごと叩き殺すのに躊躇しなかったようだし…ってか今でも学校でそう教えてるんだよねw

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:26:20.16 ID:CiITVYB40.net
ところで主人公は月牙天衝以外の技は編み出したのかえ?
主人公のバトルはつまらないえ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:32:58.72 ID:cgVswYNg0.net
>>883
未だに勘違いしてるアホいんのな
火火十万億死大葬陣は山じいが炎で殺した奴しか出てこねーよ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:37:31.02 ID:fr9gyT760.net
>>888
陛下がお前の部下を蘇らせてもいいとか言ってるから
使い手が殺してりゃいい系かもしれんぞ
悪鬼時代の山爺が自分で殺した部下のことな可能性もあるが

どちらにしてもピエールは無理だけどさ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:37:36.41 ID:TRF7ucpx0.net
>>884
零番隊と山爺と陛下の昔話が早く見たい

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:39:32.37 ID:cgVswYNg0.net
>>889
いやあれは千年前に山じいが部下の死神を殺しまくった暗示だろ…
ユーハバッハがわざわざ言ってただろ

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:46:08.36 ID:fr9gyT760.net
>>891
部下の命にすら塵ほどの重みも感じないとは言われてたが
流石に戦略上で死亡確定の囮にしたり見捨てたり攻撃に巻き込んだりを
一切の躊躇なく行ってたとかじゃないのかな
戦争中に適軍放っぽり出して手ずから部下を斬って回るとかただのキチガイじゃん

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:52:53.94 ID:68QYAIma0.net
>>887
月牙十字衝、 静血装

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:07:48.39 ID:h0qitV9b0.net
何回似たような京楽が撃たれるシーン見せる気だよ
アホか

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:15:29.79 ID:TRF7ucpx0.net
>>894
イザナミだ!

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:32:15.02 ID:e1Y4zPQw0.net
来週リジェのターン→再来週の引きで京楽卍解→リジェオワタ
外れたらエロ画像アップする

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/10/10(土) 17:53:59.56 ID:TU7TUyePq
京楽と浮竹が生まれて孫を可愛がる爺と化してから山じいは甘くなったのかな

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:08:33.03 ID:kEcg7vJ00.net
相手の攻撃3回も食らうなんてあってはならないとは
さすが出す暇のなかった人の言う事は重みが違うな

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:14:56.57 ID:ZQ0rM1dM0.net
王悦の時は開く暇すらなかったわけだな
あそこまで開き直られるといっそすがすがしいわ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:18:45.24 ID:wduARxvUO.net
王悦「強い能力だろうが発動するまえに殺っちゃえば余裕っすよ♪」

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:21:03.64 ID:+bSiMjEm0.net
>>881
雛森はメンヘラなのがかわいいのにな
このあと藍染と対面して再発してほしい。ついでとばかりに恒例の日番谷いじめもありそうだけど

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:24:48.13 ID:D7MvNGPV0.net
リジェさん本気出すの早いな
これはもうすぐ死にますね

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:26:56.86 ID:Ybq9aguW0.net
>>901
悪いけど大昔メンヘラと刃傷沙汰になった身としては同意しかねるね

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:35:08.50 ID:8BLxKLy30.net
陛下を倒して一件落着した後に、零番隊が出てきて現霊王はもう使い物にならないから、
石田あたりに新しい霊王=生贄になってもらうとか言い出して、零番隊がラスボスになる展開希望

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:37:29.62 ID:kEcg7vJ00.net
リジェの黒い肌と完聖体のデザインと神がどうこうのセリフで
エルシャダイ思い出すわ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:37:31.79 ID:uNMZ2Vn30.net
>>904
ベタベタでオサレじゃないから却下

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:40:10.50 ID:eHtRhw4c0.net
藍染と絡むにしても雛森よりも素人のほうが動揺しそう

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:51:02.82 ID:BVrd6UTq0.net
リジェのこれって完聖体だよね。
戦う展開が早くていいわ。
完聖体が愛染の萌玉に似てるけど。

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:53:54.06 ID:GPJqUKg90.net
瞬きはするんだよな

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:11:50.42 ID:n2ujo65x0.net
親衛隊に本来の力を出させず瞬殺に拘った王悦 有能

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:15:27.44 ID:oDVppj8g0.net
親衛隊「陛下は言っている・・・ここで死ぬさだめではないと・・・」

>>905
親衛隊は復活させてもらえるのがのがわかってたから出す暇を惜しんでいた・・・?

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:17:45.40 ID:H3NWXkOr0.net
完成体のデザワラタ
キマりすぎだろ

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:24:49.29 ID:EW81vSV80.net
45号分を今読んだんですが、人物の言っていることの意味がほとんどわかりません。
作者と編集はもちろん理解しているんですよね?
いつものようにだらだらと話がほとんど進んでいないのはわかるのですが、私は頭が悪いんでしょうか?

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:25:44.99 ID:AgkAOaOD0.net
簀巻きにされたリジェを八枚の穴だらけの翼で浮かしてるデザインだよな神の裁きって、わりとカッコいいけどさ。

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:37:37.65 ID:vLHC2U2D0.net
ワショウと京楽の能力は近いね

ワショウは黒は全て支配できるとか言ってたけど

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:39:56.63 ID:TsEImHtu0.net
リジェの完聖体はデジモンに出てきてもなんら不思議ないデザイン

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:42:48.02 ID:iEIuerGh0.net
ゼルエルみたい

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:42:49.47 ID:cABiaqDU0.net
左目閉じてる時の完聖体と
開眼したときの完聖体は
違うんだろ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 19:54:05.51 ID:HVCkyfVw0.net
>>916
ロイヤルナイツ所属のリジェモンか
良いね

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:10:26.84 ID:XtX6S/EZ0.net
>>900
いやほんとその通りですw、速度も強さの一つだし

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:11:07.95 ID:GPJqUKg90.net
包茎じゃねえか

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:13:14.42 ID:BaCDTefG0.net
山本「変わらんなユーハバッハ じゃが部下を軽んじるその悪辣もここで終わるものと知れ」
陛下「人はもとより部下の命にすら灰ほどの重みも感じぬ男だった」
お互いに部下軽んじてると言い合ってるけどホント千年前何があったんだか

>>892
理由はあったと思うけど、おれも残火で自分の部下巻き込んだ事あるんだと思う

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:44:42.42 ID:f/k+mLTp0.net
名前忘れたが
四番隊の副隊長の
長身のコがいちばんそそる

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:46:35.69 ID:QEbV9WbY0.net
勇音は絶対陰毛濃い

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:51:13.71 ID:1QaI55dlO.net
開眼と神に近い男ってシャカみたいだな

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:51:58.12 ID:XtX6S/EZ0.net
1000年前の山爺はクソ強いのにキチガイという特性で全知全能でも予測不可能だった可能性がw

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:55:12.68 ID:5q1xUk8O0.net
3秒ルールならぬ3度ルール

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 20:57:22.75 ID:aAJrQWI90.net
俺なら猫だましで攻略するね
カメラのフラッシュでもいいけど

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:01:50.69 ID:uMU6RjdD0.net
どこの暗殺教室ですか

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:13:02.03 ID:JPUnS3/C0.net
師匠、享楽が卍解したら藍染にも勝つるくらいにする
って以前言ってたからな

ま、師匠だから忘れてるだろうけど

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:13:37.58 ID:tpLwfcHd0.net
目隠しでリジェから視力を奪えば貫通できないとかいうしょうもない弱点があるかもしれない

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:14:00.97 ID:XajwpwGF0.net
親衛隊はさすがに強いみたいだし、
描写もなく、団子3兄弟とかの扱いはないようだ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:15:20.56 ID:5r463fWt0.net
>>930
んなこと誰も言ってないんやな

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:15:38.06 ID:eXNHbk1B0.net
京楽は卍解すれば藍染にも勝てるんじゃないかと
思わせてくれるようなところが魅力ってやつな
師匠の発言とかを適当に書くのやめてくれ
ややこしくなる

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:16:16.17 ID:tpLwfcHd0.net
一応総隊長なんだから、山爺ほどではなくともそれなりに強烈な卍解であってほしいな

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:23:21.47 ID:AB5/4JUn0.net
陛下「ふはははは!我が眼で見たものはすべて我には通用せんぞ!」
山爺「ならばその小賢しい能力ごと焼きつくしてしまえばよい」
陛下「」

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:27:48.58 ID:8PEAaM5EO.net
こりゃかくれんぼで勝つな
かくれんぼ=闇で解除した瞬間眩しくて目を閉じるそこへ斬撃ブシャーですわ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:39:12.35 ID:u9TF5DyZ0.net
>>935
>山爺ほどではなくともそれなりに強烈な卍解であってほしいな

●卍解山爺の公式設定

・キャラブックの3「藍染すら敵でなく」
・キャラブックの3「最強の斬魄刀を有するだけでなく斬拳走鬼の全てで最強の元柳斎を警戒」
・13周年の記念本「今尚他の隊の隊長を凌ぐ力を有する全死神の頂点」
・13周年の記念本「代わりを務められる者はない実力の全死神の頂点」

・13周年本の久保「元柳斎はかっこいいキャラです」
・13周年本の久保「元柳斎はこれまで絶対的な存在」
・2012年40号の編集「全てを塵とす冥府が番人(本気山爺の挿絵)」
・2013年24号の編集「必殺の一撃を放つ総隊長(天地灰燼の挿絵)」

●作中評価

・卍解山爺「ただ触れるもの全て 跡形も無く消し飛ばすのみ」
・卍解山爺「何じゃ? 儂には何も通じぬぞ 通じぬと言った」
・ユーハー「強大なお前の力は私以外には御し切れまい」
・ハッシュ「奴の霊圧の正しく圧そのものの圧倒的強さ」

・浮竹隊長「世の一切を灰燼に帰す全斬魄刀中最高の攻撃力」
・享楽隊長「山爺はそんな常識が通じる人じゃア無いんだよ」
・藍染隊長「君の流刃若火が最強の斬魄刀なのは間違いない」
・藍染隊長「戦闘能力は私よりも上だろう」

「全てを塵とす力を持つこれまで絶対的な存在」設定の卍解山爺は、霊力が違い過ぎますからね。

尸魂界編で流刃若火を出した時も、
享楽浮竹が冷や汗流してビビリ顔。

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:41:28.03 ID:u9TF5DyZ0.net

調子に乗りすぎました
これ以上は止めますね

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:43:28.92 ID:pUz1uVYo0.net
七緒ちゃんや勇音ちゃんを毎晩ギュッて抱きしめながら
眠りに就きたい

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:45:10.20 ID:f/k+mLTp0.net
鏡花水月の卍解って無限月読みたいなもんかね
っていうかばんかいって打ったら予測で
卍解って出てきた。やるなiPhone

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:50:21.52 ID:iZ37XM5x0.net
ポコペンでリジェを突つきまくれ!ポコペンポコペンだーれがつついた。ポコペンだーれ?

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:50:25.22 ID:ZXEHlBd40.net
京楽究極最強の卍解出すも、目がやられてた事が原因で100%の力出せず相討ちってとこかな
目がやられてなければ凄かったんだよってところでパワーバランス取れるし

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:50:54.55 ID:uMU6RjdD0.net
次スレ行くよ

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:51:19.62 ID:lqriXf1h0.net
砕蜂は出る、日番谷も出る、阿散井は出ない

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 21:52:52.48 ID:uMU6RjdD0.net
出来たよ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1444481525/l50

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:02:09.77 ID:c8BWenX30.net
日番谷って声だけはカッコよかったよな

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:04:08.86 ID:f/k+mLTp0.net
ユニヴァース&#8252;

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:05:31.71 ID:Ba3sLfe70.net
麒麟児や曳舟タソが敵になるなんて嫌だ。考えたくもない

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:10:39.77 ID:O5JDQ3v+0.net
和尚の一文字の全ての黒を支配する能力とか対死神にうってつけの能力ではあったが・・・

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:13:27.38 ID:BaCDTefG0.net
>>950
ちょうど主人公の天鎖に対して特効だしな
(二刀になった今同じ卍解とは限らないけど)

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:17:20.29 ID:g925qmMF0.net
>>947
師匠が対談で鼻の下伸ばしてた人か

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:24:39.74 ID:G9dvPqoZ0.net
聖別後に羽と輪が出てきた完聖体はなかった事になってるな
ペルニダは完聖体使わないままあぼーんだし
リジェはオサレなデザインに変更

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:33:04.39 ID:eXNHbk1B0.net
そもそも完聖体だって説明も輪もないんだけどな

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:36:14.74 ID:lqriXf1h0.net
>>946
おつ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:39:57.84 ID:G9dvPqoZ0.net
マジだ輪がない
ずっと手抜きだと思ってた

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:46:03.91 ID:fr9gyT760.net
輪はコマによってはあったような

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:56:45.29 ID:hLIns8y/0.net
無いで

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 22:58:49.41 ID:G9dvPqoZ0.net
620話でジェラルドがペルニダ抱えてるコマではあった
それ以外ではないからむしろこれがミスかもな

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:01:36.40 ID:uMU6RjdD0.net
師匠適当過ぎ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:04:17.74 ID:fcjTTSc70.net
山爺戦で藍染が卍解しなかった時点で糞卍解確定だろ

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:05:59.47 ID:hLIns8y/0.net
>>957
すまん
星がちゃんとついてたわジェラルド

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/10/10(土) 23:16:51.17 ID:E1dF+QFL0
リジェに通用する武器は存在しない

自分の武器なら通用する(万物貫通だから)

浮竹ぇ!出番だ!

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:10:23.51 ID:BaCDTefG0.net
>>961
WW織り込み済みだったから必要なタイミング無かったじゃん?
一護戦でも一向に使う素振り見せなかったから確かに微妙なのかもしれないけど

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:13:02.81 ID:fcjTTSc70.net
強力な卍解ならWWいらないし

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:14:50.29 ID:ECVHhcjZ0.net
といっても別にあのシーンで星があってもおかしくはないんだよな
リアルに完聖体を使ってたのかもしれないし
何故か名前のないっぽい完聖体は多くの騎士団も使ってたし
ただそうだとしても完聖体にも段階があるのかとかあの時のナックルと
リジェの羽根はなんなのかとかペルニダは何で羽根を出せなかったのかとか
よく分からない部分がありすぎるけど

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:16:50.15 ID:XtX6S/EZ0.net
残火は基本防御不可なんでは?、だから山爺弱体の為にWWを作ったんだと思う

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:17:28.62 ID:BaCDTefG0.net
>>965
ああ、正面から流刃若火を圧殺できるような卍解ではないって意味ならそうかもしれないな。
元から彼は「かかればよしかからなければそれもよし」みたいな策を立ててきてるから、いらないからやらないとは断言はできないが

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:18:32.04 ID:G9dvPqoZ0.net
ワンダーワイスは山爺封じとしては説得力あった
メダリオンは酷すぎた

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:19:33.18 ID:BVrd6UTq0.net
愛染のは始解する瞬間だけっぽい。
五感だけ支配できるだけでは。
卍解で他に何が支配できるのかな。

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:22:22.98 ID:fcjTTSc70.net
市丸は卍解を全く警戒してないというか全員藍染の卍解を警戒してない

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:22:57.92 ID:QEbV9WbY0.net
卍解が奥の手って明言されてる都合上
用心深い藍染は「出したらもう後が無い」って相手にもバレるような行動は取りたくないだろうし
卍解しないこと自体はまあ理解できる
ただ始解を超える卍解の能力も思い付かんしSS編でも卍解するタイミングが全く無かったとは思わん

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:24:47.41 ID:uMU6RjdD0.net
浮竹の卍解も思いつかなかった師匠の事だしなあ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:27:07.74 ID:6QVuuzKd0.net
藍染「一体いつから私が卍解出来ると錯覚していた?」

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:35:13.36 ID:AB5/4JUn0.net
戦闘中は視覚では物を見ずに霊圧知覚で物を見るようになるって言ってたけど
鏡花水月って霊圧知覚も支配できたっけ?
山爺が腹に刺さった刀の霊圧は間違えるわけがないとか言ってたが・・・

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:39:57.67 ID:fcjTTSc70.net
霊圧知覚も支配できないと鏡花水月なんてすぐバレるわ
山爺は偶然鏡花水月から逃れる方法に当てはまっただけ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:42:27.62 ID:BaCDTefG0.net
生身で言う通常の視覚ではそもそも死神すら見えない筈だし、何らかの霊的知覚には違いないはずだけどうーん

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:44:08.09 ID:G9dvPqoZ0.net
藍染「もう斬っている」
山爺「ほざけ!」
の流れがいまいちよく分からんのだが
山爺が斬る→鏡花水月で空振り→藍染いつの間にか背後へ→山爺振り返る→藍染刺す、でいいんだよな

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:48:03.63 ID:rBeT+XMp0.net
霊圧知覚で物を見てるんだったら逆撫って意味なくね?

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:49:28.09 ID:BaCDTefG0.net
根拠は薄いが攻撃前に振り向けてるから鏡花水月ではないんじゃないかなあ。
山本遠隔で炎を飛ばそうとする→藍染その前に背後へ瞬歩して閃花のような振り向きざまの斬撃を見舞う→山本反応して受け止める

みたいな感じかと思ってる。WW仕込んである藍染にとっては、ここの攻防はそこまでガチじゃないだろうしな

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:49:52.78 ID:ZQ0rM1dM0.net
思い付きで設定をつける師匠に野暮なこと言ってやるなよ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/10(土) 23:49:57.34 ID:YfO+I6P60.net
京楽の始解チートすぎるけど浮竹の始解って放出系以外の敵に対して何か出来ることあるの?

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:00:51.90 ID:W16b/Gg60.net
>>979
逆撫では感覚自体をひっくり返すってことにして霊圧知覚も含むんじゃない?

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:00:52.98 ID:nIp8vkDk0.net
そして完聖体キルゲさんを始めとした収束力強くて霊圧出ない人は霊圧知覚では見えないのでは

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:03:10.14 ID:HErzefij0.net
普通に考えて視覚以外何も反転しないなら目閉じるだけで対策可能だし何の撹乱にもならんからな
反転は五感及び霊覚も反転させてんだろ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:10:26.98 ID:nIp8vkDk0.net
ホントに視覚だけだったらだけだったで
「何かと思えば只の目の錯覚か 子供の遊びだよ」が説得力増しすぎてつらい

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:14:16.14 ID:8IBtzBZo0.net
>>982
てんしょー吸い込めばいいんだよ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:16:20.13 ID:7FXxWct90.net
享楽があんだけ能力ありまくって
浮竹があれ一つってこたぁないんじゃないの

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:56:22.73 ID:6+GsdDMi0.net
多分刀がかち合った時の衝撃も吸収するから
一方で受けてもう一方で物凄い斬撃を浴びせるよ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:19:56.74 ID:iy99y2iq0.net
>>966
ペルニダ羽根出してるぞ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:24:12.61 ID:LvOfivjR0.net
浮竹は放出されたものしか吸収反射できないとは限らんぞ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:37:24.51 ID:VFwMUMUi0.net
>>990
落ちた時な

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:17:02.77 ID:Wt/ytgJW0.net
花天狂骨強すぎるな
まあ総隊長ならいっか

最後に享楽が動けなかったのは手を引かれたからかな?

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:32:04.25 ID:S3MchqsS0.net
自身が万物貫通になる事だはまあ良いとして
なんで動けなくなるの?

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:35:35.65 ID:NNszlint0.net
動けなくなったのはなんでだろうね
バスタードでミカエルが出てきた時にみんな動けなくなったけどそんな感じか

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:36:25.00 ID:g6CgYOg30.net
京楽の被弾箇所からして妙に中途半端だから
リジェが狙いを外したんじゃなくて花天狂骨が軽傷に留めてくれたのかもしれない

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 02:37:08.41 ID:UI6peFge0.net
万物貫通は躱せないと先ほど言ったでしょう

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 03:20:46.60 ID:iXTV6M8+0.net
万物貫通はナルトのオビトみたいな能力?

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 04:46:35.56 ID:CDOFT3Jr0.net
バスタード懐かしいww

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 04:54:23.43 ID:g6CgYOg30.net
石田より後に力を授かったのならとんでもないペーペーなんだが
まあリジェが石田を嫌って含めてないんだろうな

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 04:54:53.43 ID:NPl1hwX4O.net
卯ノ花は更木の無意識のリミッターを解除したっぽいけど、
修業後の更木って眼帯はとらんわ、始解しないわでこんどは自意識でリミッターかけちゃってるじゃんw

その結果、グレミィやペルニダに反撃の余地あたえて重症おって連戦不可になるとか
卯ノ花が死んだ意味ないやん

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:58:35.24 ID:DuwAf8Fr0.net
発売日勘違いしてた、今週は腹抱えて笑わせてもらった

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:00:14.66 ID:GoMENNLJ0.net
銃使いに負けるとも思えない

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:08:51.79 ID:UpbICdEd0.net
コンビニ行ったら日曜なのに早売りしてたわ。
明日読めるだろうがバレ知りたければ書くけど。
知りたい?

1005 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:18:41.60 ID:jlmA9eF20.net
>>1004
このスレで納まるならいいよ!

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200