2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バキ】刃牙道 R977【板垣恵介】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:12:10.65 ID:sMjPKAQ+0.net
刃牙も……

独歩も……

渋川先輩も……

否―――

勇次郎でさえも―――

                  ゞミミミffrンリ ノノノィイ彡 ィ彡彡ノノf三ミ
                ,ィ'三≧ミミソリノ彡=-―=ニ、三彡彡彡ソノノノ
   な  守  俺    _ノノミソ `ヾツ'´        V三彡彡イノノノ
               ,ィ化ミ{-‐ ''"- 、` ー- -- −`"´ ̄ヾ三彡彡
   ら  護  が    (f彡「二x,ヽ  /` >- ―-- `、   ヾ三彡'
                 ヾ〈r==ヘ'、〈 f彡ミ三三ニ==、、   ヾ彡' /
   ぬ  ら          ,イ豺ーtュ、';  {!   ,.'二.,ニ=ァテ;     Xノ
                 =彡イリ` ==' }    'く`三´=彡″     /; ;{
        ね         ノノ!    ノ:..._,.. 、           / ; ;,に
                ノ,.イ人   (  ヽ__ 人        _ ,.ノ ; ; ;リ
        ば       巛fリリ下、`,ニ;´,.,.,  `    ,イ ̄ , ;,} ; ,;ッ" /
                 W〈(イイハヘ,;f^_ニニ、';、; ; , , / } , ; ; ;ノ''" /:,.
                   ∨ヘヽヽンヘ;,'、 ̄`ン'"⌒'; ; ; ;! ; ; シ'  /::;ノ:,
                 ヾゝ':::´〈::{:ハ;,`¨´   , ; ; ;ノ'"´  /:/:::ノ
                ,. :´:::::::::::::}::}::}X; ;';'; ; , , ; ;シ'  ,..ノ:::ノ:::/:::
               /:::::/::::::::::::{::{:::| `'ー'-'z'彡-‐ ァ´:::_ノ::_ノ:::/
                /:::::::/::::::::::::::::}::}::|    ノ´  /::::/:::/::/:::::


※前スレ
【バキ】刃牙道 R976【板垣恵介】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1444353903/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:12:37.57 ID:sMjPKAQ+0.net
・次スレは>>950さんが導いて下さい!
・スレタイ案は>>850辺りで列挙、>>850-949で多数決を取る (複数投票禁止)
 決まらないようならシンプルに【刃牙道R**】で。
・住人の意向を無視したスレタイのスレが立てられた場合
 →別スレを立てて放置。新スレのURLを貼って住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。
 絶対高速埋めなどしないこと。
・スキャンの配布は禁止。貼られたらレス削除依頼。しつこく要求するレスはスルー
・このスレは雑談スレではありません、バキについての議論を妨害することなどは禁止
・ただしコピペの多用は避けましょう。避けない荒らしは出入り禁止。
・シンシアおよびバガボンドの話題に関しては持たず作らず持ち込ませずの三原則でスルー
・下品な話題はローカルルールにより削除の対象となる。その話題を積極的にふったりしてはいけない
・バレ屋 ◆6JVxYflCBoは本スレでコテを名乗らないようにお願いします
・虫・バレ屋・石川賢バレはこのスレのカーナビがずれて荒れることになるのでスレタテはしないでください
・刃牙に関係のないアニメやゲームの話題をageで延々と振ってくる虫(精神障害者)も徹底スルー。
 虫のIDを一匹見つけたらその3倍はいます。
・厨房がルール無視で暴れたら徹底放置。同情混じりの説得、反論、反撃等は逆効果
 多重投稿は●や汗等の特定の単語や、IDをNGにして対処。荒らしに構う人も荒らしです。
・不等号を使ってのキャラの強さの序列の考察およびランク付けをするのは一切止めましょう。
 執拗な箇条書きと自分のレスへの修正や追加も禁止とします。

・現在このスレは上記のルールを守らず、独歩や勇次郎といった特定のキャラに肩入れし
 脳内結論ありの強さ議論を延々続けるコピペ荒らし(通称冷や汗)に粘着されています。
 彼への書き込みは絶対にしないようにしましょう。
 ゴミ箱未満の話題は漫画サロンの隔離スレで。荒らし対策への御協力を宜しくお願いします。

過去ログ倉庫&住人ルール
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/2198/
新AA保管庫
ttp://www.geocities.jp/hanmabaa/
刃牙道 - Baki official web site -
ttp://baki.ne.jp/
刃牙道(秋田書店公式)
ttp://baki.akitashoten.co.jp/
範馬刃牙(刃牙公式サイトが贈る全局面対応型アカウント)
ttp://twitter.com/HANMA_BAKI
チーム刃牙
https://twitter.com/teambaki

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:14:48.59 ID:dO0WYH770.net
内心ブルってた勇ちゃん心からほっとしただろうな
(や、やべ戦ったら死ぬしどうしよ・・・でも史上最強名乗ってるのに怖いなんて言えないし)

武蔵「ほめられたいのだ!」
勇ちゃん「きょ、興味失くしたわ・・・(よかったぁぁぁぁぁぁぁ」

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:18:20.98 ID:cjLq+0k+0.net
適当な理由付けて逃げとけば面目保てるもんなw
弱次郎さんは戦わないから負けない
最強だね

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:19:00.80 ID:2Gvp7C0P0.net
とあるパラレル時空。バキのアシにあの人達がやってきた。

野村「うーん。恵ちゃんさあ。イメージ切りじゃ余りに平凡じゃない?」
板垣「あ?」
野村「ファンタズン・レム・テレオスでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それと武蔵の魂だけど、僕の解釈だとあれは魂じゃないんだよね」
板垣「あ゛?」
野村「あれは『罪(シン)』なんだよね。武蔵の罪」
鳥山「『罪(シン)を背負いし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれは復活じゃなくて『再配置』って呼びたいな。それとね……」


一週間後


板垣「かりそめの平和に退屈する『バキヌス・ ハンマニア』は『罪(シン)を背負いし者ども』の
  再配置の危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた」

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:19:16.68 ID:RzRvjRKb0.net
勇次郎さん・・・

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:19:44.66 ID:HpxkCzqB0.net
710 名前:メディアみっくす☆名無しさん [sage] :2015/10/11(日) 07:13:51.61 ID:???
バキ
武蔵、我を褒めろ
爺、なんか子供みたいじゃな
勇次郎、興味無くしたわ


ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org554916.jpg

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:20:51.37 ID:2Gvp7C0P0.net
失敗した
スレ立て直してくれんかの?

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:22:10.87 ID:HpxkCzqB0.net
ちょっと詳細

勇次郎「何でそこまで強くなれたの?」
武蔵「一言で言えば出世したかったからだよ」
勇次郎「修めている武の大きさに比べて」抱いた野望が平凡すぎて興味失せた
勇次郎帰って終わり

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:23:45.18 ID:b5zLnliZ0.net
>994 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 投稿日:2015/10/11(日) 10:14:02.26 ID:HpxkCzqB0
>ああ、バレ来てるぞ
>勇次郎帰っちゃった

>995 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 投稿日:2015/10/11(日) 10:16:35.00 ID:m1s8DcWJ0
>勇次郎「興を殺がれた、消え失せいッッ!!(ササッ」


 強さに但し書きを求める勇ちゃんは残念な子。これからは渋川老かカクカク海王さんに弟子入りするべき。

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:26:09.75 ID:sMjPKAQ+0.net
本部は何のために命がけのスタントかましたんや・・・
勇次郎の涙目の意味は・・・

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:26:55.27 ID:dO0WYH770.net
つか、天まで届く財宝ってのは勇ちゃん倒したらめちゃくちゃ褒めてもらえるってことなんかね

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:27:08.32 ID:pGJuRj9c0.net
徳川邸を出た勇次郎が一気に安堵して
グニャグニャになって地面にへたりこむ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:27:49.20 ID:5b/eaqLq0.net
天内の時みたいに一撃粉砕してから消え失せいで帰宅ならサマになるのに
手出さないのかよ

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:28:15.19 ID:/TDn6Ko+0.net
勇ちゃんの出番が終わった

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:29:13.08 ID:N2md8rTB0.net
興味失ってても手を出せば負けると思うから手を出せないんだろ

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:31:50.00 ID:kk+2SwNt0.net
負けるから手が出せないのか

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:32:36.88 ID:z/Y2zkiG0.net
武蔵は結婚してないけど生涯童貞だったのかね?童貞なら武蔵SAGAやればまだ伸びしろありそうな

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:32:50.44 ID:2Gvp7C0P0.net
帰宅中の勇次郎を襲うんだろう

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:32:50.59 ID:MH3bVOEO0.net
勇次郎が帰る言い訳が出来て良かったってコトか

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:33:02.59 ID:pGJuRj9c0.net
徳川「有名になりたいとか出世したいって・・子供か?」
武蔵「俺は名を残したからこそ,この時代に蘇れた 予定通りな」

徳川「まさかそこまで先読みして・・・」
武蔵「俺は将来,宇宙中で褒められる」

場面転換
地球の半球に巨大な勇次郎が寝そべっているイメージ
勇次郎(やっぱり俺は孤独だ)


煽り『宇宙すら視野に入れる武蔵! スケールの次元そのものが違う!!』

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:33:03.28 ID:b5zLnliZ0.net
気球がお空に上がるには、いくつもの石を投げ捨てなくてはならないって言うじゃんね。

あれはまあ一面の真理で本当のことではあるのだけど、
それよりもっと容易ではあるが、数多の凡夫には為し難いな方法があるんだよね。

それは生まれながらに精神に欠落があること。
そういう人は、多くを持たされて生まれてきた者よりも、より高くに昇ることができたりするんだよ。

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:33:25.17 ID:MJbJTp0W0.net
勇ちゃん刃牙戦以降行方知らずでよかったんじゃないか
扱いに困ってるようだし

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:33:52.58 ID:dQdRLrdg0.net
お互い全て理解した上で戦いを避けたなら、どちらの株も下がらないかな

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:34:37.13 ID:dO0WYH770.net
興味ないとかいう台詞がニートっぽいw
本気出せばやれるとか思ってんだろうなw

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:34:37.35 ID:b5zLnliZ0.net
>>14
天内の紳士的な態度を物乞いと看破した勇ちゃんがねえ…

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:35:03.45 ID:2Gvp7C0P0.net
帰ろうとして背中を向けた勇次郎を鉄の棒で殴って仕留めるんだろ
あのニヤリはなんだったんだ

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:36:26.52 ID:qJ9NVfWO0.net
勇次郎だっさ
単に武蔵にチキってる雑魚だろ
SEXに興味ないとか言っちゃう童貞みたいでクソダサいわ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:38:38.87 ID:2Gvp7C0P0.net
武蔵「じゃあ勇次郎はなんでそこまで強くなれたの?」
勇次郎「                    」
武蔵「修めた武に対して(つまらん男じゃのう)」

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:39:28.73 ID:RzRvjRKb0.net
>>25
やめてあげて

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:40:35.45 ID:GENFqgQD0.net
本部さんにしか見えないものって出世欲だったの?

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:40:39.72 ID:xHUiRJBG0.net
何で強くなれたのか? 生まれた時から最強だから
意味わからんな

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:43:25.02 ID:QfqO1ULY0.net
修めている武の大きさ目当てに手を出さないのか
勇ちゃんの格が下がった

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:43:25.78 ID:b5zLnliZ0.net
>>32
生まれた時点で最強である時点でそれはもはや人類ではないわけだから、
ここまで人に関わり続ける人生を普通は選ばないと思うんだけどね。

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:46:25.30 ID:b5zLnliZ0.net
すこしでも高みに上ろうと不断の努力を惜しまない弱者にしつこくちょっかいを出し続ける勇次郎の人類愛のが不可解だわ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:47:09.35 ID:2Gvp7C0P0.net
再来週
バキがその場に出てきて
「相手が強くなりたい理由なんか関係ないでしょ?」
「重要なのは相手が強いかどうかだけ」
「そうでしょお父さん?」
勇次郎ブチキレ

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:47:27.94 ID:Z/7swPLj0.net
武蔵とか坂本竜馬とか造りモンは勘弁だわ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:47:57.61 ID:xHUiRJBG0.net
みっちゃんも、生まれた時から地位が最強だったな
この二人話通じないというかどうしようもないな

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:49:07.90 ID:b5zLnliZ0.net
>>37
ピクル以上の造りモンはないだろ

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:51:16.40 ID:MH3bVOEO0.net
強力な闘士をご馳走や大判小判に見えていたのはやっぱ価値観とか欲求がそういうもんだったんだな

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:53:31.19 ID:b5zLnliZ0.net
>>36
本部に守護ると言われてブチ切れるのは、勇次郎が他人からの評価に左右される生き物だから

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:58:36.04 ID:vZ5Naw5o0.net
最愛のバキちゃんに怒られたら勇次郎パパ頑張っちゃうよ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:59:35.40 ID:006skCtj0.net
帰った後、生まれて初めて戦わないイイワケをして逃げてしまった自分に泣くんだろ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:02:47.98 ID:hnkVsEui0.net
>>34-35
さみしがりやなんだろうね勇次郎ってw
「誰か僕ちゃんに構って〜」

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:03:51.37 ID:aSc2qXLX0.net
割と武蔵の強くなる為の本音が刃牙と近い大したことないモノだったから興が削がれたんだと思ったけどなぁ
勇次郎が刃牙の成長に比例して丸くなったのは確かだけど

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:05:58.70 ID:hnkVsEui0.net
いいわけ 酒乱勇

さみしい夜はごめんだ さみしい夜はつまんない
武蔵は強いごめんだ 武蔵は強い怖い怖い怖い

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:11:30.26 ID:vCs6CztA0.net
ピクルの時も内心こいつやべえよどうしよどうしよみんなの前で恥かいちゃう////
って思ってる所に米兵来てくれて助かったとか思ってたりして
体裁取り繕うために自分にとってはどうでもいい条件なんて出して優位性アピールしながら

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:12:24.17 ID:QfqO1ULY0.net
興味ないアピールはさすがに

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:14:08.92 ID:F8585h8g0.net
勇次郎が対抗して下手な絵を描き始めたら面白いのに

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:14:14.70 ID:xHUiRJBG0.net
勇次郎も他者からの評価に拘ってそうだから、そこは出世欲と似たようなもんだろうに

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:14:57.03 ID:TwGccVcK0.net
強さ比べより、強さの定義の話にして、勇ちゃん逃げたってこと?
でもそれじゃあ、郭の生きてたから武の勝ちって話と一緒だよな?
郭と勇次郎って結局は結構にてるのかもね?

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:15:12.98 ID:RzRvjRKb0.net
謎のアピール

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:16:50.06 ID:hnkVsEui0.net
>>51
要は逃げ、負け惜しみ
勇次郎は戦わずして敗れた
戦ってても敗れたけど

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:17:02.92 ID:7gaTBU2/0.net
本部って結局ギャグ要員か?

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:17:31.95 ID:6x5GMdn60.net
ああ、最強の勇次郎を倒せば自分家最強か
だから最高の富と栄誉に見えたのか

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:19:24.53 ID:hnkVsEui0.net
>>54
勇次郎ごときにガクブルしてたとこは完全にギャグキャラ
ちゃんと武装していけば勝てるだろうに
本部は臆病というか、実力のわりに自信を持ててない感じ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:20:45.66 ID:7gaTBU2/0.net
勇次郎が瞬殺した力士に負ける実力しかないのに

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:22:37.72 ID:H61qnBIR0.net
えぇ・・・なにその展開
マジバレだったらかなり萎えるぞ

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:23:33.04 ID:pGJuRj9c0.net
金竜山は最初の瞬発押し出しでは勇次郎を追い詰めてる
持久力で勇次郎が勝ってたし
結局顎に技掛けられて金竜山はボロ負けしたけど

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:24:01.19 ID:m1s8DcWJ0.net
あーつれー、興味無くして戦えなくてつれーわー

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:24:08.22 ID:vCs6CztA0.net
武蔵にとっての最高価値が小判とかその方がくっそ萎えるんだが

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:24:24.24 ID:0D4mUKF80.net
野暮が平凡なら手を出さずに帰るのか
かっこ悪い

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:25:34.64 ID:5Eo7alt10.net
面接官勇次郎

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:29:47.92 ID:NWGrXq4u0.net
板垣って本当に何も考えずに漫画描いてるよなあ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:31:34.95 ID:MJbJTp0W0.net
何も考えないで読める漫画だしね
良い意味でだよ

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:32:14.32 ID:eeL0qzjpO.net
みんな一応木曜日しっかり確認して

ホントに勇次郎が帰ったなら

総攻撃の準備な

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:33:54.16 ID:dQdRLrdg0.net
スズメバチ「勇ちゃん、戦わないで帰ったらみんなガッカリするよ」

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:33:55.85 ID:1XYbgTpZ0.net
勇次郎また戦わないの?
独歩、郭みたいな年寄りと自分とこの女子供にしかイキがれないのかよ

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:35:25.00 ID:xde3hfkZ0.net
勇ちゃん、帰宅ってマジ?
いくらんなんでもひどすぎだろ…

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:36:38.08 ID:qJ9NVfWO0.net
結局酒飲みに来ただけかよっつー
ゴミだな板垣

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:36:56.60 ID:ooiJ/krI0.net
武蔵「あのような輩はああ言えば勝手に萎えて引き下がるものさ、戦わずしてワシの勝ちじゃ」

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:38:37.98 ID:mYIqv4Q10.net
本部が酒だけガメてちゅどっしたのがクソムカついたから同じことを武蔵にやりにいっただけだよ

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:39:00.25 ID:3QhhdmdDO.net
酒もうまそうに見えるんだよなあ

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:39:51.22 ID:mDbt1gVI0.net
これはヒソカやな

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:40:10.74 ID:5Eo7alt10.net
本部に煽られたことはもうどうでも良いのかね
面接してきただけなのに今度本部に会った時には武蔵はお前が言うほど大した相手じゃなかったとか言うのかな

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:41:11.81 ID:uvQuadZe0.net
勇ちゃんどうしたん?
水より酸素より闘争が好きなんでしょ?
興味なくしたとか言い訳作ってまた逃げんの?
技が本物なら他はどうでもいいと言いきって戦った独歩のほうがずっと男らしいわ

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:41:42.05 ID:NWGrXq4u0.net
もう武蔵って目的果たしてない?
日本最強権力者光成の専属だからすべて思うがままだし
ちょいと絶技をみせればこれ以上ないほど畏れられ褒められまくるし
現代に来た時点で目的達成、戦う必要ない・・・

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:43:54.57 ID:7gaTBU2/0.net
現代で出世するためいは武以外の知識・技術高めるしかない
第2の武蔵の人生始まる

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:45:09.68 ID:LmUIJ9X60.net
バレが本当なら勇ちゃんの負けだ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:45:20.80 ID:mDbt1gVI0.net
>>78
武蔵は多芸多才で有名やし
絵でも書いてればいいよ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:45:44.48 ID:FE/0m2750.net
これ本部の思惑どおりじゃんかー

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:47:17.08 ID:bloV4Y4F0.net
マジバレならクソだなこの展開。宅配ピクルならめっちゃワクワクしたのに
強い相手とは戦わず逃げる地上最強(笑)

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:47:49.80 ID:MJbJTp0W0.net
勇次郎と戦わせない為に武蔵のキャラ崩したようにしか見えないんだよなあ

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:48:49.72 ID:RzRvjRKb0.net
>>78
本を書いてほしい

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:49:27.41 ID:7gaTBU2/0.net
>>83
荒木みたいにキャラ設定を作ってから、漫画を描くような能力はない

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:49:32.77 ID:5Eo7alt10.net
「宮本武蔵のコスプレしてみた」「枯木鳴鵙図描いてみた」
フォロワー数増やそうと頑張る武蔵

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:50:21.80 ID:AbY5+9+f0.net
勇ちゃんもジャック同様キャラとして死んできたな

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:53:10.85 ID:EDMFk8jyO.net
>>78
勇次郎ちゃんディスるなよ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:53:12.58 ID:QudPBg/E0.net
帰り道で勇次郎がガチガチブルブルした滝汗描写が描かれてれば認める

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:54:19.94 ID:m1s8DcWJ0.net
勇次郎不敗伝説は続くんじゃ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:54:56.44 ID:Hm9zLAzG0.net
勇ちゃん帰るってまじかよ
武蔵と勇ちゃんの格が落ちただけの話じゃねーか

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:56:02.02 ID:vZ5Naw5o0.net
昔はバキに禁欲の果てに行き着く強さなどとか言ってたのに……

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:56:53.85 ID:fbXJ/IGt0.net
なんか武蔵俗物すぎる。みたいな空気になってるけど
戦国当時の価値観でいけばしょうがないだろう

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:57:10.85 ID:LmUIJ9X60.net
闘争を優先する勇ちゃんは死んだ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:58:13.58 ID:MH3bVOEO0.net
名誉欲は食欲とかと欲望の一種と思えば別にいいか

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:00:28.29 ID:zqYquLe20.net
勇次郎ww ミサワ化w

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:00:35.71 ID:Hm9zLAzG0.net
童貞捨てれば強くなる世界だし欲の塊の俗物が強いんだろう

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:00:49.77 ID:EDMFk8jyO.net
>>91
勇次郎ちゃんが何もせずに帰ったんだから武蔵の株は下がってないだろ
勇次郎ちゃんの株が底値更新しただけで

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:01:36.92 ID:7gaTBU2/0.net
本部も童貞捨てれば強くなるか

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:02:14.93 ID:LmUIJ9X60.net
茶を飲みに来たのではない→声かけられて入室→会話→興味なくして帰宅
勇ちゃんの株が下がった

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:02:21.16 ID:hnkVsEui0.net
>>93
武蔵も道連れにしたい勇次郎厨の妄言だよ

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:06:06.90 ID:lo8ZZXyT0.net
はい勇ちゃんヒソカ決定
結局シンプルに戦ったか戦わなかったかが全てだから

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:07:22.45 ID:zqYquLe20.net
勇次郎って喰らうものは喰らって強くなれればいいって思想だった
と思ったんだけどなあ。

今回の「興味ない」は戦わずして逃げる為の言い訳にしか聞こえない。

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:08:20.45 ID:/UJlkpos0.net
本部に泣かされる→本部に煙玉で逃げられる→何らかしら理由を付けて武蔵との戦いを避ける

裕次郎の株がドンドン落ちてく

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:08:31.56 ID:eoE/lwGY0.net
>>93
出世目的はわかりやすくて良い

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:08:51.92 ID:Mm6FYCKU0.net
勇次郎逃げるのかよ

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:10:03.35 ID:+WBqVKIb0.net
戦わないどころか小競り合いすらなしとはがっかりなんてものじゃないな
俺のこの二週間のワクワクを返せ!!

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:10:04.13 ID:b5zLnliZ0.net
>>93
坂の上の雲を見ているモンゴル人力士たちにインスパイアされたかな?板垣。

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:10:12.57 ID:eoE/lwGY0.net
本バレなら勇次郎の株が下がりまくる

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:10:58.06 ID:XwDiALtd0.net
勇次郎というより板垣が逃げたね

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:11:02.32 ID:EDMFk8jyO.net
何でも喰らう勇次郎ちゃんの思想って弱者のものなんだよな
海の生態系の頂点のシャチは偏食だし

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:11:44.67 ID:vZ5Naw5o0.net
        三  ノ⌒ゝミミ竺ヲ´ ̄ u    ̄ ̄`ミミ三三三三三三彡    三     三
  ホ も  三   /⌒ミミ三/ ,      u   /:::::::::::ミ三三三三三彡   三  も  三
  メ  っ  三     ⌒ゝミ/。/              \::::::::::::::::ミ三三三三彡 三   っ   三
  て と   三      : /  { r三三三≠=ー   \:::::::::::::::::::ミ三三三  三   と  三
.  く     三       .: イ彡、  ̄rヶ― ´      u ヽ::::::.:.:.. ..::::::ミ三ミ   三   :   三
  れ    三         〃r丿   ̄ ゙̄""    }       /⌒\:::ミミ}}  彳     ミ
       ミ         /     。      |  。   /丁了 }:::レ〃   //川川川ヽ\
/川川川川ヽ\       .: ,'\_ュ-      u     |      _):::{ /::,イノ
                .: { , -―-  、       し     弋ノ//
                   .: V ィ_ ―‐ュ- >         rヘ _/ ,' .
               :: ゝ___/´   /         / .::::,   .{ ::
                ', ‐三=-  ゚      u ゚    / u  :| ::
                     .: ',    u         /::..  /  。.:| :
                 :: }   __,. -‐.::::´::.   u /     .::| ::
                 `<.:::::::::::::::::::::::::::::.:. 。  /  |   ..::|
                        ̄ヽ::::::::::::::.:.    /  u  ..::ヽ――

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:13:10.43 ID:b5zLnliZ0.net
極上の料理にハチミツが

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:15:25.19 ID:Mm6FYCKU0.net
武蔵が「お前より強い」と一言いえば戦えるのにな

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:15:42.04 ID:hnkVsEui0.net
勇次郎(本部に煽られて悔しいから来ちゃったけど、武蔵怖い。どうしよ…)

得意げなツラの下にはこういう本心があったんだろうな
武蔵はそれを見抜いて言い訳を作らせてあげたのかも

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:17:13.52 ID:2PQZy8WX0.net
アリバイ作りに行っただけか
戦う訳かわ無いとは思ってたけど
糞つまらない展開だな

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:18:14.55 ID:UhjncAJ10.net
一日でも殺傷せずに居られないオッサンが言い訳に勤しんで逃げるとかないよな?
勇次郎に果敢に立ち向かったスズメバチさんを見習えよ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:19:47.83 ID:2PQZy8WX0.net
武蔵の本心がアレなら
みっちゃんが一番武蔵の理想に近いよな

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:20:40.46 ID:gfs1SWOD0.net
スズメバチさんは間違いなく勇ちゃんより強い

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:21:33.87 ID:hnkVsEui0.net
>>117
ハゲダンやスズメバチのほうが勇次郎よりよっぽど勇ましいよな

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:23:22.40 ID:b5zLnliZ0.net
>>118
徳川殿って、御三家の嫡流に対する態度じゃないよな。

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:23:44.82 ID:m1s8DcWJ0.net
守護られたいと感じている…――ッ!

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:23:54.63 ID:fbXJ/IGt0.net
シグルイでもあの岩本虎眼でさえ出世したくてたまらない人間だったからな

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:24:45.11 ID:7gaTBU2/0.net
上手くやればみっちゃんの財産奪えるよ

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:24:54.25 ID:HpxkCzqB0.net
山田風太郎の魔界転生の武蔵なんて死んだあとですら就活ミスったこと後悔してたな

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:25:07.74 ID:MJbJTp0W0.net
そして出てこない本部

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:27:11.56 ID:gfs1SWOD0.net
あの時代の人は出世が全て

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:27:23.02 ID:CAJk5IzU0.net
トルコ爆破テロ:死者95人に 爆弾に金属玉
TNT火薬の爆弾が使われ、殺傷力を高めるために、金属玉が詰められていたと

↑これゆうちゃんバックジャンプで避けられるの?w

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:28:10.40 ID:zVZs67q70.net
うわー
闘ってしまったら勇次郎の負けまたは格落ち確定になる(勇次郎に勝たせる描き方がどうしても思いつかなかったんだろう)からって
無理やり「興醒め」っていう上から目線ポジ保ったままでいられる風に持ってったかー
いつぞやのお主はやらんのか畳返し以上のサムい誤魔化しだわ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:28:45.00 ID:NMMKF7qc0.net
・2012年9月のフィギア王の板垣さん「これで一旦「刃牙」からはしばらく離れますが、またいつか再開させるつもりです」
・2012年9月のフィギア王の板垣さん「ただ同じシリーズを3部作でずっと続けてきたわけですし」
・2012年9月のフィギア王の板垣さん「「どうせ次のシリーズに変わるだけでしょ?」という風に考える人もいるだろうから、そこはハッキリと裏切りたい」

勇次郎ファンとしてはまだ油断できないです(T_T)
勇次郎がこの後武蔵に襲われる可能性もある(T_T)

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:28:49.02 ID:Ij9EYReZ0.net
この流れからどうやって戦いにもっていくのか見ものである

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:29:09.25 ID:XwDiALtd0.net
魔界転生の場合は生前抑え込んでた欲望が転生後にモロに表に出てくる設定じゃなかった?

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:30:21.36 ID:zqYquLe20.net
>>129
勇次郎の究極護身!ここに完成!

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:30:48.73 ID:4vkW8gH10.net
お前ら勇さんがこのまま帰るわけないだろ!

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:31:55.84 ID:ESDsxMsx0.net
やっと本部は守護に成功したんだな

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:32:36.27 ID:SRJ5Qtz30.net
勇次郎ってもう何の魅力もないよね。他のキャラは敗北必至で挑んでるのに、
列なんて死ぬまでやったのに、今こそこの言葉を言おう「勇次郎は保護されてる」

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:34:36.82 ID:SRJ5Qtz30.net
勇次郎が一番女々しいよね。

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:35:08.70 ID:7+j0PA3U0.net
いいんじゃね?
武蔵の強さは何かの手段としての強さで。
旧式の武はそういうもんだと。

勇次郎「くだらねえ。そんなものは純粋な強さじゃねえ。ただの手段だ。」
武蔵「ほう。しかし、そのただの手段にもお主は勝てんだろうが。」
と煽られて勇次郎逆上、開戦という流れとみた。

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:35:40.78 ID:hnkVsEui0.net
勇次郎とかいうゴミクズが現代最強とか現代という時代がかわいそうだな
あ、今は武蔵が復活したから現代も救われたか

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:35:42.36 ID:axtMHXvw0.net
頂点極めたあと、向上心というかモチベを保つことができなくなった勇ちゃんが、
武を極めた武蔵なら自分と同じ悩みを持ってるか、あるいは解決策を見つけてると思って尋ねた結果、
存外普通の答えが返ってきて落胆した、ということなのかな。

しかし、動機はどうでもいいから修めた武の大きさ比べをしたくて闘いたくなる人じゃなかったっけ?

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:36:09.61 ID:SRJ5Qtz30.net
腰抜け糞野郎だよ勇次郎。

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:36:56.04 ID:gfs1SWOD0.net
>>139
天下無双で最強の武蔵さんが蘇ったから問題ないな

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:38:01.61 ID:V+VJbXszO.net
>>85
荒木はキャラ設定忘れるけどな
髪型貶されたらキレるとか
耳の穴に耳たぶ入れられるとか

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:38:25.14 ID:sMjPKAQ+0.net
「どうせ次のシリーズに変わるだけでしょ?」という風に考える人もいるだろうから、そこはハッキリと裏切りたい

はい次のシリーズに変わっただけでしたね
勇次郎さいきょーいえーいさいこー

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:38:34.40 ID:SRJ5Qtz30.net
これは勇次郎、負けと同じだよ

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:39:54.42 ID:kAf00XoD0.net
相手の動機が不純だとか俗っぽいとか
勇次郎の癖に修行僧みたいな理由で興醒めするんだな 俗っぽいのは同じだろうに

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:42:44.76 ID:ZqBnB1VkO.net
このまま無傷で勇次朗を返したら武蔵も評価下がるわ
こいつら結局強い奴はスルーするんだな
まだバキの方がマシ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:42:59.50 ID:D/4Mq3cJ0.net
武蔵と勇二郎がいざし合う時に本部が来るんだろうね
それで武蔵対本部が始まる

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:43:00.56 ID:zVZs67q70.net
国からの融資でコニャック代も飴玉代もパックのもずく代も捻出してもらってるような奴が
他人の金欲・出世欲(ある意味一番シンプルなのに)に失望するとか…w

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:43:14.26 ID:SRJ5Qtz30.net
ピクルの時も畳を相手に逆上。武蔵の時も相手にするのは蜂だけ。
地上最強の生物??

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:43:40.27 ID:axtMHXvw0.net
逆に、ありふれた俗っぽい動機付けで頂点までいけた武蔵が
他の人となにが違うのかというところに興味湧いてくる

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:43:42.13 ID:gUyUPCsZ0.net
また嘘バレにひっかかってるアホが多いのって普段から長文ウソバレを
「おもしれーw」「それだったらいいわw」って無題ちやほやしてて感覚マヒしてるからじゃね?

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:44:40.33 ID:0es0Vi/W0.net
なんでいつもこんな冷める展開挟んでくるのか
普通につまらん
読者が勇次郎に冷めるとかもう

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:45:40.13 ID:dmqExIcs0.net
多少の小競り合いは確実にある

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:47:10.52 ID:4ksyqOEt0.net
>>151
出世目的でひたすら努力し強くなったとか

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:47:36.30 ID:SRJ5Qtz30.net
>>7
これ1コマ目と最後のコマがコピーにしか見えねえ

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:49:54.44 ID:wXhvmL3m0.net
今のままでは厳しい闘いになると踏んで、国虎以外の刀を見つけて二刀流で万全を期す
現時点での闘いを避ける武蔵の作戦のような気がしないでもない
それに乗せられて闘いもせずに惨めに帰った勇次郎はまんまとハメられた敗者
そういう心理戦も含めて手に負えないということだろう

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:50:03.89 ID:ESDsxMsx0.net
刃牙で一番いらないのは刃牙じゃなくて勇次郎だということが証明されたな

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:51:55.45 ID:zqYquLe20.net
武蔵「思いのままだ!!!」
のコマのファンシーなバック好きw

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:52:14.83 ID:Z8jvTXtO0.net
勇次郎、興醒めして帰る
武蔵「これでいいのかな本部さん」
背後から本部が登場
本部「ええ・・・すみません、わざわざ演じてもらって」
本部「こうでもしなければプライドの高いあの男だ、あなたに挑んでしまった事でしょう」
本部「戦いを避ける逃げ道を作ってやる、それが私の護身り方」
武蔵「では約束通り・・・」
武蔵と本部が向かい合って空間が歪む
煽り:最強決定戦は武蔵と本部!!

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:52:33.82 ID:bT4jL4MU0.net
勇ちゃんは結局ヒソカでしかなかった

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:52:43.25 ID:dmqExIcs0.net
まあ正直ただそれだけのキャラってことはないだろな。
強者みて小判だのお花畑だの見えるんだし一種のグラップラー特有のおかしさがあるはず


でも今週バレみたいのは普通に冷めるというかつまらんだろう。

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:52:46.39 ID:ZqBnB1VkO.net
てかどっかでみた展開だと思ったらバガボンドの一等際VS柳生と全く同じじゃねーか
板垣ここまで落ちたか。オリジナルが唯一の強みだったのに

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:53:12.89 ID:gUyUPCsZ0.net
嘘バレ勝手に信じて「つまんねー」「つまんねー」ってこのスレ全体がつまんない展開望んでるんだろうなw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org555124.jpg

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:54:41.45 ID:FTOukQ5v0.net
こういう逃げさせ方もあったのかと関心したわ
褒められたいという俗を極めて聖になったのだから勇次郎の闘争を食の如く欲すると変わらんだろうに

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:55:12.56 ID:DuwAf8Fr0.net
ヒソカと勇次郎はズッ友

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:55:18.13 ID:MtR21l/B0.net
作者も勇次郎の扱いに困ってるんだろう
今さらヒールキャラにも戻せないし
とりあえずこれで武蔵VS勇次郎の芽は完全に潰せたしプロット的には成功なんじゃないか
本部とかバキとかが闘ってる時に「勇次郎が出てくりゃ終わりじゃね?」とか突っ込まれずに済むし

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:55:39.25 ID:TwGccVcK0.net
>>89
本部からの二段オチで勇次郎ガクブル来たらバキ二冊ずつ一巻から買いそろえるわ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:57:15.50 ID:gUyUPCsZ0.net
このスレでは勇次郎帰ったことになってるのかw
それが望みならそれでいいんじゃねw

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:57:40.90 ID:kAf00XoD0.net
勇次郎もトランプ呼ばわりか

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:58:25.06 ID:eLdssWxH0.net
>>168
「アホウが・・・」ってつぶやいて屋敷を後にする勇次郎

しかし握りしめた拳からは汗が垂れていた

これぐらいならありそう

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:59:21.79 ID:dQdRLrdg0.net
地上最強の生物が戦わずに帰っちゃった?でヤフーニュースにならないかな

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:59:32.49 ID:zVZs67q70.net
左の徳川もおかしいな
財力にあかせて強い奴をオトモダチにしてるってだけで自分自身は弱いくせに何ヒいてんの?

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:59:44.03 ID:EgRDC0Vm0.net
バレ
本部、勇次郎が徳川邸を出た後でようやく勇次郎を守護るため徳川邸に潜入するも、
武蔵が放つ強烈なオーラに気圧されて腰が抜けてしまい、
地面にへたっているところをスズメバチに刺されてひっそりと死亡

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:59:55.24 ID:MtR21l/B0.net
ハンタのヒソカもぶっちゃけ扱いに困ったんだと思うよ作者が
チート強キャラにしないといけないけど
チート強キャラ設定だと新章で容易に出せないっていう
だから苦肉で「とても強いけど色々あって闘わない」みたいなおかしなキャラになった

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:00:19.67 ID:0es0Vi/W0.net
頼むよ嘘であってくれ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:00:27.32 ID:UGPbCzEp0.net
読者はみんな勇次郎が失禁脱糞して敗北するとこが見たいのに残念な漫画だなおい
板垣は前哨戦描かせたら天下一品なんだけど勇次郎だと無理かやっぱり

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:00:43.23 ID:sMjPKAQ+0.net
712 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/11(日) 12:48:29.66 ID:???
バキ道
勇次郎「俺に黄金が見えているのでは?」
武蔵「ダメなのか?」「今までの斬りあいは100を超えてる」
勇次郎(知ってる)
武蔵「名が広まると金、人気、女、ご馳走、酒もおもいのまま」
「出世したいのだ!!」「誉められて誉められて逃げも隠れもしない身になりたい!」
ご老公「ちょ・・・」
勇次郎(ごくごく)
そこに武蔵のエア斬り。勇次郎 ・へ・ こんな顔


どっちが本物なんだい(ニタア)

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:01:56.08 ID:pyosMZ5K0.net
よくわからない展開だ

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:02:12.97 ID:dmqExIcs0.net
これ終わったらまた武蔵をそこらのやつにふっかけるんだろうけど
またゲバルでもだせばいいんじゃね
現代の忍者がどうだのみたいなキャラだったろあいつ。

作者がもう忘れてるかもしれんが

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:03:03.78 ID:7gaTBU2/0.net
やっぱり擬態か
やはりそうでなくては

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:03:11.87 ID:dmqExIcs0.net
火曜まで待てッッ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:03:28.93 ID:JbDPU5rS0.net
>>175
メインキャラのくせして一番活躍してたのが最初期の選挙編で
まともにバトルしてたのが闘技場だけという地味にとんでもない奴だからな>ヒソカス

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:03:48.40 ID:NMMKF7qc0.net
>>178
本バレはこっちか

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:05:26.75 ID:eLdssWxH0.net
>>178
もしコレが本当なら

武蔵わざと勇次郎を油断させるように小物を演じる→勇次郎まんまとはまる→武蔵 ニィ(3コマ目)
→酒飲んで完全に油断したところで一刀→「お主、もう死んでおるぞ」
で完勝だな


あと武蔵はまだ一滴も酒のんでないよな
先に飲んだのは勇次郎
戦いの時に酒を飲むという行為をした時点で勇次郎は負けている

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:06:24.27 ID:pyosMZ5K0.net
勇ちゃん・・・

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:07:38.46 ID:7O15Q0WO0.net
どうせ戦わねんだろ

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:07:39.51 ID:dQdRLrdg0.net
勇ちゃんが勝つ姿が思い浮かばない…

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:07:53.48 ID:gUyUPCsZ0.net
>>185
お前、毎週毎週文字バレと1部の画バレだけ見て全部読んだ気になってるのか?w

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:08:37.16 ID:dmqExIcs0.net
今週号ですでに武蔵飲んでるよ。
今読んだけど飲んでるところがある

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:08:55.95 ID:FTOukQ5v0.net
武蔵の動機が勇次郎にとって闘争における不純物てことで「分かり合えると思ってたのにガッカリだぜ」て感じなのか?

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:09:00.51 ID:k+nWj+Qe0.net
勇次郎厨、心肺停止状態wwww

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:10:10.39 ID:D/4Mq3cJ0.net
>>9
人が飢えて死んでいく時代
人が理由もなく殺されて野ざらしになるような時代
人が病気になっても治療されることなく大半の人が死んでいく時代

そんな時代に出世して人を治める側に回れたらさぞかし夢みたいな暮らしができるだろうよ
戦国時代の下克上の世の中から来た人物を今の時代の価値観で測る勇次郎の浅はかさよ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:12:11.94 ID:zqYquLe20.net
>>178
このバレどおり武蔵が仕掛けたのなら
まだ開戦の望みは残ってると思いたい。

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:12:26.61 ID:zVZs67q70.net
なんかミサワみたいな子が一人いるね
素直に「俺本誌持ってるんで皆俺を褒めて」って言えばいいのに
教室で皆集まって漫画やらゲームの話とかワイワイやってるのを隅ぃ〜っこでそれをチラチラ見ながらボソボソ「それボク持ってるよ、詳しいよデュフフ」って言ってるキモオタみたいな子がw

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:13:27.65 ID:dmqExIcs0.net
オリバ厨の俺、高みの見物  (もう死んでる的な意味で)

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:14:16.30 ID:7JAEL4w30.net
マジに帰ったの?
帰る背中に武蔵が煽るとかそういう展開は?

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:14:45.61 ID:gUyUPCsZ0.net
あっちのバレ信じて
こっちのバレ信じて

どのバレが本当か確定するまで先週号の話してればいいんじゃね?

>>195
そう思うだろ?w

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:15:25.87 ID:0es0Vi/W0.net
>>178
採用

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:17:01.81 ID:SRJ5Qtz30.net
>>198
うわ、こいつ臭え

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:17:38.38 ID:+jGTH4Lg0.net
これで戦わないで勇次郎帰宅とかだったらなんか意味あんの?
両者の格下げてるだけやん

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:18:17.70 ID:XwDiALtd0.net
勇次郎相手にエアー斬り仕掛けるならそれはそれであれだなあ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:18:31.58 ID:dmqExIcs0.net
つまらないのが本バレ。
刃牙スレにおいて何年もそれが繰り返されたのだ──


そのほうがもし違った時も面白く感じれていいだろ

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:19:01.29 ID:7JAEL4w30.net
そのまま勇次郎が刃牙を訪ねて刃牙修行編に突入
範馬の型を手に入れる展開

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:19:36.17 ID:Hm9zLAzG0.net
>>198
バレはる気ないなら黙ってろよ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:20:19.79 ID:k+nWj+Qe0.net
武蔵と戦わせないことで勇次郎の格を保とうとしたんだろうが
ガタ落ちして地面に沈み出してるという

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:21:54.01 ID:dmqExIcs0.net
どっちにしても勇次郎と武蔵がここでマジでやりあうことはねぇ、と言い切れるけど
エア斬りにたいして勇次郎にどう対応させるかでいろいろ察せるだろな

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:23:15.14 ID:zqYquLe20.net
>>202
そうかなあ。
独歩みたいな反応がくると面白くなると思うけど。
勇次郎が「しょせんイメージ」って言ってくれれば
自然に開戦の流れになる。

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:27:03.05 ID:yzFC1N7p0.net
ここでやり合わないとかないだろ
漫画のセオリーなら本部の忠告を無視して勇次郎死亡か倒しちゃって武蔵編完のどっちかしかない

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:27:59.50 ID:+jGTH4Lg0.net
大体欲望に忠実なのはピクルだって同じなのになんで武蔵だと興醒めになんのよ
強けりゃいいだろうに

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:28:54.82 ID:pyosMZ5K0.net
真剣二刀流が来る?

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:31:47.33 ID:PyQnQoP/0.net
突如襲いかかるスズメバチの大群
武蔵は手刀で、勇次郎はパンチで蹴散らす
その横で顔をぼこぼこに腫らして死んでいる徳川
勇次郎「こいつら(スズメバチ)自分で襲ってきたんじゃねぇ」
武蔵「ふむ。現代には蜂を操る技術もあるようだ」
武蔵&勇次郎「隠れてないで出てこいッ!!」
チンパン「ウキィ……」
手に小さな鞭、背中に巨大な蜂の巣を背負った
チンパンが木の影から現れて次号

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:34:54.18 ID:kqw/3sKL0.net
勇次郎が逃げる方が嘘バレであってほしいわ

腕力で負けたピクルから逃げてその事を追及してきた徳川からも誤魔化して逃げたのに
武蔵からも逃げたらほんとクソザコでしかない

勇次郎に挑んだスズメバチの方がまだ立派だわ

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:36:23.62 ID:gUyUPCsZ0.net
肝心のラストだけうpされないってこのスレおちょくられてるよなw

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:37:14.22 ID:NfDxpniX0.net
ほんとに武蔵から逃げたらマジでヒソカじゃねえか
強い奴と戦って手こずりたいとはなんだったのか

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:38:18.75 ID:NMMKF7qc0.net
興ざめはまず嘘バレだろうね
絵バレ的にも後者が正しいし

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:40:05.64 ID:k+nWj+Qe0.net
>>212
やっぱチンパンは強いな

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:45:30.23 ID:7gaTBU2/0.net
武蔵の演技力があれば俳優として活躍できる
文才もあるし、現代日本語もすぐ覚えられるだろ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:46:06.70 ID:NMMKF7qc0.net
独歩の二番煎じだと思われるかもしれないけど、
勇次郎にイメージ斬りを否定していただきたい。

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:46:19.64 ID:sMjPKAQ+0.net
わざわざバレスレに「俺本バレ知ってるぜw刃牙スレの連中はアホ(ドヤア」と書き込みに行っちゃうアホ
空気読めない子って可哀想

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:48:02.37 ID:yzFC1N7p0.net
エア斬りを塀を飛び越えて避けるとかビビりすぎだなあ…

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:48:32.20 ID:/EwLVMDd0.net
勇次郎びびってる?

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:50:37.07 ID:7gaTBU2/0.net
勇次郎はせいぜい顔芸芸人だな

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:51:37.94 ID:lo8ZZXyT0.net
嘘バレであってほしい
下手すりゃこの先半年くらいは武蔵勇くんが毎週の楽しみになると思ってたのに
ワイは勇くんをヒソカと笑ってはいるけど心の底からネテロになってほしいとも思っている

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:52:23.57 ID:NMMKF7qc0.net
>>224
絵バレ的に後者が正しい
ヒソカ化は嘘バレですね

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:53:07.94 ID:MH3bVOEO0.net
武蔵と勇次郎が喧嘩するときはまた機動隊とか呼ぶのかな

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:53:24.70 ID:NMMKF7qc0.net
まあ、
前者と後者のバレの両方に、
嘘が混じってたら別ですが。

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:56:44.97 ID:ImqlVhDd0.net
そういやピクルからも逃げたんだよな
自分より強そうなのと本気で戦わないのもまた最強を維持するためには大事なのかw

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:57:16.82 ID:JbDPU5rS0.net
ガチでヒソカやんけ

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:58:03.16 ID:ImqlVhDd0.net
板垣「勇次郎だけは絶対に守護らねばならん・・・ 負けるところなんて絶対描けないし・・・」

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:03:19.77 ID:k+nWj+Qe0.net
戦士としての格は武蔵に負けたとはいえ挑んだ4人のがずっと上だな
バカ、烈、ハゲダン、渋川>>>>>勇次郎

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:04:53.34 ID:YjzXZFo70.net
ホテルでくつろいでた時点で逃げてた

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:09:03.10 ID:SXEompe20.net
今の時点でわかることは武蔵は可愛いことだけ

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:11:07.82 ID:Sy85t3FG0.net
出世うんぬんは刃牙道の最後で武蔵が
戦国の支配者の末裔である徳川の元に仕官(居候)して
のんびり過ごすというラストへの伏線もあるのでは?

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:13:49.88 ID:uvQuadZe0.net
黒沢と武蔵の残飯を賭けた男の勝負はよ

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:15:17.51 ID:dHgM8JTP0.net
士官したらみっちゃんの護衛もできる

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:15:50.35 ID:2Jz6529N0.net
興味ないって俺が興味なくしたのはお前だよ勇ちゃん

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:17:02.61 ID:Sy85t3FG0.net
あとバカボンドの否定から入ってるから高尚な武蔵は嫌なんだろうな
小次郎も普通とか言わせたし

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:17:46.83 ID:fFIKrU2B0.net
闘争こそが本能とか言っときながらしょうもない動機付けして逃走とかもう終了だろ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:18:13.01 ID:DJH4VckW0.net
技を駆使して本気で戦う勇次郎が見たい
バカとの戦いはあくまでも親子喧嘩だし

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:19:00.90 ID:NMMKF7qc0.net
>>228,229,230
・ピクルに合った親子喧嘩編勇次郎「ふふ…なんという夜だ 貴様を………幾度も 思った」笑みを浮かべる
・ピクルに関するナレーション解説「原始の鎧をも切り裂く牙 破壊れるハズがなかった――絶対の信頼 ブチ折られ…」

ピクルを相手に貴様を幾度も思っていたと笑顔で発言してます。
ピクルがバキに壊れる筈がなかった絶対の信頼を壊されたから、止めただけで。

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:20:27.84 ID:dHgM8JTP0.net
勇ちゃんは変わってしまった

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:28:07.09 ID:NMMKF7qc0.net
興醒めのバレが信じられているのは何故ですかね?

絵バレを見ると後者の方が本バレなのはほぼ確定。

(前者と後者のバレの両方に嘘が混じってたら別)

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:30:48.36 ID:1taXlKwZ0.net
いつも理由付けて逃げて相手が誰かに負けた後現れるから信用無いんだろう

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:33:20.39 ID:UhjncAJ10.net
勇次郎は保護されてても擁護はされないからね

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:33:54.70 ID:zqYquLe20.net
>>36
マジでバキにこのセリフ言ってほしいw

再来週
バキがその場に出てきて
「相手が強くなりたい理由なんか関係ないでしょ?」
「重要なのは相手が強いかどうかだけ」
「そうでしょお父さん?」
勇次郎ブチキレ

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:34:19.30 ID:0es0Vi/W0.net
飛び越えた塀からちゃんと戻ってきて戦ってくれ

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:34:59.35 ID:dHgM8JTP0.net
飛び越えそのまま逃走するパターンもありえる

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:37:06.64 ID:knRLj8wv0.net
興味が無くなったらボコボコにして屠る、ってのが勇次郎のキャラだと思ったんだがなあ
一方的に勝てないから興味なくしたって感じなのかな
小学生か

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:40:34.73 ID:wHqtQ77d0.net
また理由付けて逃げる勇ちゃん
情けねえww

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:40:39.25 ID:3ASxHx4w0.net
人に意見を聞こうとした勇次郎もキャラが違いすぎ

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:41:49.35 ID:fK98WK8K0.net
そう興味失ったらボコボコにして小馬鹿にして去ってくのが勇次郎だよな
それが武蔵がつよくて出来ないから逃げるだけ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:44:32.48 ID:xHUiRJBG0.net
どの展開でも、出世欲を理由に逃げたら萎えるわ

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:44:41.68 ID:pW5DrSu70.net
勇次郎の興が削がれたと同時に読者の興も削がれました

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:44:56.88 ID:EDMFk8jyO.net
>>245
池沼をはじめとするカルト信者や痛餓鬼が擁誤を垂れ流してるよ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:44:58.06 ID:wHqtQ77d0.net
武蔵とバカが戦って両者フラフラになってるところに現れて能書き垂れるんだろうなぁ勇ちゃんは

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:46:09.71 ID:yzFC1N7p0.net
>>243
興醒めバレが嘘でも後者の方も塀の外に逃げちゃってるから戦闘回避になりそう
で、戦闘回避の理由を考えたとき「勝てそうに無いから」よりは結局「興醒め」したからってことにしそう

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:47:57.15 ID:EDMFk8jyO.net
そういやあのオッサン裸で本部さんと対面したけど酒飲んだときは服着てたな
本部さんの前で服着るなんて隙晒すとはやはりアホだな

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:48:40.01 ID:hnkVsEui0.net
>>252
歴史上の偉人をボコるなんて申し訳ねえからとか新たな言い訳作りそうだな勇次郎とかいうヘッポコはw

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:48:53.24 ID:wHqtQ77d0.net
バカのほうが勇気あるね

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:49:55.25 ID:OogHMaRd0.net
ほんと武蔵は雑魚だわ

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:51:23.78 ID:knRLj8wv0.net
誉めて誉めてよ
誉めまくってよパラダイス

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:52:03.06 ID:IPlUql1k0.net
>>258
兵法家との差を表現してるのかもしれない

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:52:25.99 ID:29ql4hDA0.net
もしかしてこうやってトーナメントの出場者集めてるの?
ピクルと武蔵が集まったのかな?
あと何人いるのかな?

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:53:16.76 ID:FwV7/e1J0.net
何で画バレを見ずに勇次郎興冷めと捉えるかね?
テスト問題で最後まで問題読まないで間違える方々が多いんかね?

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:54:35.53 ID:HHGZzEEy0.net
戦いが面白いなら正直どっちが勝っても良い

だが今の板垣はどっちが負けても嫌だから戦わせない。だからツマラン

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:54:49.34 ID:ESDsxMsx0.net
バカ「いざ」

勇次郎「興ざめしたわ」

闘士としては明らかに上のほうが素質あるよね

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:55:11.09 ID:EDMFk8jyO.net
・ピクル=強くなければ生きていけない
・武蔵=強くなければ人として生きられない

勇次郎ちゃんは恵まれた日本で生まれ育ったオッサンでしかなかったな
こんなゴミが偉そうに野性だの生き死にだの闘争だ野について語る喜劇
勇次郎ちゃんのは所詮は道楽や見せ物でしかない

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:55:59.87 ID:006skCtj0.net
>>265
うむ、まだ何も確定していない
オレは敵前逃亡するような勇次郎ではないと信じているよ

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:57:20.31 ID:wHqtQ77d0.net
ハゲダン以下になっちゃった勇ちゃん
またホテル戻ってボーイに威張り散らすのかな

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:59:24.43 ID:zqYquLe20.net
>>265
画バレで、勇次郎が「やれやれ」って言ってるし
表情も呆けてるから、そうとられてもしょうがない。

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:00:41.50 ID:EDMFk8jyO.net
弱いと見るや一方的に襲いかかる。逃げても追いかけて殺すオッサンがこれかよ()
挑んできた奴としか戦ってない武蔵さんの格は落ちないけど
さいきょーオッサンは唯のシリアルキラーでしかなかったな

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:02:23.88 ID:NWGrXq4u0.net
勇次郎は戦うのに、強くなるのに理由が必要
そんなキャラだっただろうか

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:02:57.38 ID:hnkVsEui0.net
サイキョー流とかいいながら糞弱かったダンを思い出すな
地上サイキョーの生物w

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:04:26.38 ID:+nJiphFL0.net
勇次郎の信用の無さが書き込みにそのまま現れてるんだよ
実際逃げてばっかだからな

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:05:46.19 ID:IPlUql1k0.net
信用の無さは作中随一

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:05:51.40 ID:006skCtj0.net
バキ戦の時も花山戦の時も微妙に慣れ合いくさかったし、
いい加減勇次郎にホンモノの『死闘』をさせろや

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:05:58.43 ID:GGlIDDK60.net
え、なんでそんな展開が確定みたいな感じでスレ進んでんの

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:06:20.10 ID:NWGrXq4u0.net
一度ボコった花山の再戦はほいほい受けたけど
武蔵には興ざめだ〜って逃げちゃ言われても仕方ないからな・・・
そうならなければよいが

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:08:04.12 ID:EDMFk8jyO.net
>>278
あのオッサンの実績の所為

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:13:20.12 ID:E4Gr3j8X0.net
武蔵は将軍家兵法指南役から大名にまで出世した柳生みたいになるのが理想だったが、
望んだ仕官ができずに失意と挫折を味わった人生だったからな
腕力一つで何もかも自由に振る舞える勇次郎みたいな現実離れした自由人とは、価値観も人生観も全然違う

しかし、言い訳つけて対戦避ける勇次郎情け無さすぎるな
武蔵の予備知識を書籍で少しでも知ってたら、既に分かってることなのに
板垣は勇次郎の格を守ったつもりなんだろうが、逆効果で勇次郎の株大暴落

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:13:40.57 ID:FTOukQ5v0.net
>>279
再戦ですらない あれは花山の欠伸止めるための猪木ビンタ
終わった後の射精後感見ろよw
双方に命賭けた感皆無

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:14:12.80 ID:wHqtQ77d0.net
武蔵は俗人なのが親近感沸いてまたいいんだが
勇ちゃん…

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:15:29.64 ID:KKZi+cpu0.net
別スレに全バレきてるやん
マジで勇次郎逃げたやん

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:15:42.82 ID:j67ZdEMy0.net
勇次郎は対人間では負けなくなってしまったからな。
巨大生物にも余裕だし。

次は自然相手に挑んで欲しい。
何時もの格好でブラリと行く感じでエベレスト登頂目指したり、マリアナ海溝もぐってみたり。
冒険家 範馬勇次郎ならワクワク出来そうだ。

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:17:22.32 ID:HHGZzEEy0.net
勇次郎なんて昔から逃げキャラじゃん

光成、報せを待つ!
さすがは海皇ってことだ
ピクルは華麗にスルー

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:17:34.75 ID:hnkVsEui0.net
>>281
インテリ方面もからっきしってわけじゃないぜみたいな空気出してた勇ちゃんだけど
実際は無学だってことがバレてしまったなw

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:19:26.08 ID:5Eo7alt10.net
いつもの人

0716 メディアみっくす☆名無しさん 2015/10/11 13:33:23
べん
水原当番

ばき

武蔵の志を純度が低いという勇次郎
純度が必要かと武蔵
名誉金女が欲しい、誉められたいと武蔵はエア斬り
いつ避けたのか勇次郎外に


G
勝ちそう

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:20:04.71 ID:yzFC1N7p0.net
まあエアソード避けるだけのために塀の外に出る必要ないからなあ…
漫画のセオリー無視もいいとこ

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:22:11.65 ID:FTOukQ5v0.net
好意的に解釈すると勇次郎にとって大ヒーローだった剣豪武蔵には自分と同じ価値観を持って頂まで進んでいて欲しかったということかな
そrでガッカリしたと
ただまだこの先エア刀を無効化したり現代というアドバンテージを武蔵に見せつけて互角又は格上感演出するかもな

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:22:43.16 ID:kqw/3sKL0.net
ちゅどっ の時もすっげえ跳ねてたけど勇次郎ビビりすぎじゃない?

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:25:31.20 ID:KKZi+cpu0.net
問答のあと、武蔵エア斬り→勇次郎外に逃げる
これが本バレだけど、仕掛けられて逃げて終わりかな?

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:25:52.35 ID:EDMFk8jyO.net
>>287
いつもの格好に背広羽織っただけでドヤ顔するオッサンですから

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:26:19.64 ID:Sy85t3FG0.net
エアー真剣白刃取りしろよそこは

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:26:38.64 ID:eeL0qzjpO.net
>>288
純度が低い

勇次郎も駆け引きしてるならアリだが
本気で言ってるならマジで知能低いな
強さに文脈は要らないのが地上最強だろ
禅問答とかやめてくれマジで

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:27:46.63 ID:KKZi+cpu0.net
仕掛けられだけど興味ないわーで逃げちゃう勇次郎初めてかも

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:27:54.44 ID:zqYquLe20.net
せっかく武蔵が仕掛けてくれてるのに。

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:28:03.49 ID:Z4Xm3Eqx0.net
勇ちゃんならエア刀白刃取りできると言われてたな

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:28:53.22 ID:FwV7/e1J0.net
「エア斬りで外に避けた」って書いてあるのを勇次郎アンチたちは
何故「塀の外へ避けた」って拡大解釈してるんだろう?

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:29:11.30 ID:hnkVsEui0.net
>>291
びびってるカエルみたいだよな

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:29:18.18 ID:yzFC1N7p0.net
実はビビっててアドバイスくれた本部に礼を言う展開なら許す

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:29:55.02 ID:1XYbgTpZ0.net
勇次郎が完全に食われてるな
いつも誰が相手でも幕の内一歩をからかう鷹村の様に上から目線でマウントポジションだったのに
武蔵の釣りにマジレスとか不様過ぎるだろ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:30:21.06 ID:yzFC1N7p0.net
>>299
714 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/11(日) 13:23:16.32 ID:???
>>707
ラスト省略しないで

そこに武蔵のエア斬り。湯飲みだけ残して塀を飛び越える勇次郎 ・へ・ こんな顔
次号予告
白熱する武蔵争奪戦!次の相手は!?

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:30:27.08 ID:KKZi+cpu0.net
というか避けるとか情けない
想像上のものなど猫にも劣るやら言ってたのに

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:31:06.32 ID:0JD2ZxdY0.net
いつから勇ちゃんは口喧嘩するようになったんだよ
闘争を物質に例えるなら不純物じゃなかったのかよ


強さがあれば
動機も思想も関係ないってのが勇ちゃんイズムじゃなかったっけ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:31:44.01 ID:KKZi+cpu0.net
これ勇次郎逃げたら勇次郎の負けじゃん

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:32:04.65 ID:HpxkCzqB0.net
714 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/11(日) 13:23:16.32 ID:???
>>707
ラスト省略しないで

そこに武蔵のエア斬り。湯飲みだけ残して塀を飛び越える勇次郎 ・へ・ こんな顔
次号予告
白熱する武蔵争奪戦!次の相手は!?


719 :メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/11(日) 15:30:14.31 ID:???
>>714
次の相手ってことはvs勇次郎これで終わりなのか(´・ω・`)

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:32:36.21 ID:eeL0qzjpO.net
やっぱお味噌汁作った時点で勇次郎はイメージカルトに洗脳された
見えぬものに怯えるのは弱小のすること

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:32:48.14 ID:pW5DrSu70.net
白熱する武蔵争奪戦!次の相手は!?

え?勇次郎逃げたの?

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:33:05.31 ID:KKZi+cpu0.net
勇次郎逃げて終わりかよ
勇次郎ざっこ

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:33:06.85 ID:4vkW8gH10.net
おい板垣〜これ冗談だろ〜♪

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:33:30.79 ID:EgRDC0Vm0.net
勇次郎マジで適当なこと言って逃げたのか

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:33:37.80 ID:1XYbgTpZ0.net
流石にこんな馬鹿なバレなわけない

本バレまだかよ!

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:34:47.15 ID:Sy85t3FG0.net
ここで武蔵の本質を見抜けて無かったから
のちのちやっぱり本部の助言は正しかったという展開かね

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:37:54.81 ID:kqw/3sKL0.net
>>307
まーた逃げたのか勇次郎は

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:38:12.38 ID:eeL0qzjpO.net
バレ

ピンポーン

徳川「あ、はい」

…「チャ…チャカワキュービンデフ」
徳川「あ、佐川さんね」

…「レツ…トモダチ…グルルルルル」

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:39:45.84 ID:TwGccVcK0.net
武蔵カッコエエわ!やっぱり読んでて魅力にとりつかれるわ
勇次郎が凡人に見えるぐらいぶっとんでてしかも強い

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:40:30.92 ID:Z4Xm3Eqx0.net
サブタイトルの助言は不気味

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:40:46.80 ID:GGlIDDK60.net
武蔵「み…そ…しる…とな?」

勇次郎「……(ニヤリ」

の方がよっぽど続きが読みたい

江戸時代初期だと味噌汁普通にあったみたいだけどさ

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:42:32.85 ID:0JD2ZxdY0.net
勇「俺の拳は刃引きをしちゃいねぇ・・・本身でいかせてもらうぜ」
武「クスックスックスッッッ」

勇「何がおかしい」
武「紙きれ一つ切れぬ生身を刀に例えるとは児戯、小童のごっこ遊びか。 なァ!」

勇「こ゛ろ゛し゛て゛や゛る゛ぅ〜〜ぅッッッ」

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:43:04.57 ID:YHp33Fx40.net
純粋に強さを求める方が強いという少年漫画のお約束を破壊するキャラだった勇次郎がこうなったのはちょっと面白い

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:45:19.22 ID:FTOukQ5v0.net
徳川や豊臣なんかの三河地方の味噌汁は焼き味噌を戦に携帯してお湯沸かしてカブトに味噌入れて溶かして飲んでたとか
出汁もへったくれもなかった

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:45:23.71 ID:aNNAUVIC0.net
>319
三河の御大将の焼き味噌でお汁をつくってですね

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:45:41.29 ID:GGlIDDK60.net
>>321
勇次郎に似た感じの変遷を辿ってるのが雄山だと思うの
マンガの記号として、絶対的優位のボスキャラって、そのキャラクターを破壊することでしか存続できないじゃないかしらとか

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:45:47.52 ID:1XYbgTpZ0.net
>>303
結局、勇次郎の一国の軍隊より強いってジャンケンみたいなもので
この身軽なアサシン能力がズバ抜けてるってことなんだろうな
核や軍隊でどんなに厳重に警護しても
ルパン三世の様に侵入して要人を暗殺出来ちゃう
だからアメリカが畏れた男なんだと
ゴルゴ13の下位互換みたいな感じ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:48:06.50 ID:kAf00XoD0.net
>>323
出奔するわ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:50:36.65 ID:4vkW8gH10.net
えぇいこれは味噌じゃ!(ウンプリクッサ-)

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:50:55.66 ID:wHqtQ77d0.net
やっぱ逃げたのかw
もう二度と出るなよチキン勇カス

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:51:19.64 ID:OoVXUGDk0.net
板垣の描く武蔵って腕っ節だけがすごく強いみたいな風にしか描かないから魅力感じねぇよな

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:51:22.88 ID:OAh/f0PP0.net
で?次は誰が武蔵と闘うんだ?
ジャックか?鎬か?オリバ?
まぁ本部から刃牙につないで武蔵編終了でも良いけどね。

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:51:35.36 ID:b8Y29FcoO.net
オイッッなんだこれ?
マジバレかよ!?
板垣調子戻して来た発言取り消すわ
駄目だコリャ…

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:51:40.81 ID:OpoEF1ci0.net
今回の勇ちゃんの興味失せるって
応援していたアイドルが自分の理想と違っていたから、もうファン辞めますっていうドルオタと変わらねえよ
ダサすぎる

これからも地上最強を自称するには避けて通れない相手が目の前にいる
戦う理由なんて、それだけで十分だろ

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:52:15.42 ID:OpoEF1ci0.net
もう地上最強の看板は降ろせよ
武蔵から逃げたんだから

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:52:24.31 ID:EgRDC0Vm0.net
勇次郎、情けないわ
いや、情けないのは板垣のほうか

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:52:29.70 ID:GGlIDDK60.net
>>329
そう?
すげえ俗物感と狂気が入り混じってて
今までの武蔵観の中では一番好きだわ俺

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:54:09.33 ID:GGlIDDK60.net
>>331
ほんとかどうか分からんけどね
今武蔵と全力でバチバチやって、なおかつ勇次郎がボロボロに負けるとかの展開なら
快哉なんだけどなあ

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:55:37.65 ID:NMMKF7qc0.net
どれが本バレなのか分からなくなってきました

ひろゆき「うそをうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うの は)難しい」

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:55:40.19 ID:hn6EWP2h0.net
>>288
勇ちゃん尻尾巻いて逃げてワラタwwwwwwww
強さに理屈とかつけちゃいかんでしょw

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:55:53.21 ID:+jGTH4Lg0.net
基本ストイック強いんだ星人しかいねーからな
俗物キャラは新鮮味がある

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:55:59.85 ID:YHp33Fx40.net
>>329
刃牙世界を破壊するという意味では魅力的な人物では?
出世うんぬんは普通小物感を出す演出なんだろうけど

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:56:07.77 ID:FTOukQ5v0.net
>>329
武術の理合もちゃんと描いてるけど

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:56:11.63 ID:nKS2KWNs0.net
>・へ・ こんな顔
これどうゆうこと?
武蔵か勇次郎のどっちが変な顔してるの?

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:57:26.92 ID:EgRDC0Vm0.net
武蔵が俗物でも別に構わないけど、武蔵がこの場面でそれを披露する必要性は
武蔵にとって皆無だよね
なんとか戦闘を避けたい、勇次郎を逃がす言い訳を作りたいという魂胆がミエミエ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:58:28.16 ID:eeL0qzjpO.net
>>329
井上はバガボンド描くにあたって水墨画の絵師に弟子入りして
武蔵の教養部分に触れようと努力してるからな
今じゃ漫画も筆で描いてる
板垣に武蔵の全てを描くのはテクニカル的に不可能
宮本武蔵界で最もポピュラーな力業武蔵これでやり抜くしかないでしょ

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:00:39.86 ID:k+nWj+Qe0.net
勇次郎まーた戦闘回避か
もう地上最強名乗る資格ねえだろ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:00:52.10 ID:KjSqr9CV0.net
現代の強いんだ星人も昔の武芸者と比べたらままごとレベルに見える

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:01:21.02 ID:1XYbgTpZ0.net
本木雅弘がやってた巌流島 GANRYUJIMA の武蔵はただの気違いだったな

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:02:43.53 ID:4vkW8gH10.net
>>343
お互い負けたく無かっただけなのか

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:04:16.08 ID:006skCtj0.net
求めるは、確実な勝利…!! 『最強』たるゆえん!!

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:04:20.75 ID:zqYquLe20.net
武蔵がイメージ斬りを勇次郎に仕掛けていってるのに
武蔵が戦闘を避けたいはないだろう。

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:04:31.21 ID:nKS2KWNs0.net
>>348
いや、板垣の魂胆ってことじゃない?

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:04:49.55 ID:1XYbgTpZ0.net
結局、本部のちゅどんが無かったら勇次郎は斬られてたって言う
武蔵と勇次郎を使った本部アゲでしたみたいな

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:05:10.47 ID:v7TbSKQR0.net
え?
>>288が本バレなの?
勇次郎だけでなく武蔵も魅力がなくなるクソ展開はマジでやめれ

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:06:35.36 ID:eeL0qzjpO.net
>>350
ホントに疑問なんだけどイメージ斬りって何の意味があるの?

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:07:16.94 ID:Z6MXV8AY0.net
>>288
なんか能力バトルみたいになってるw

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:08:12.91 ID:yiVR6Wt30.net
>>13
勇次郎「やるじゃないか・・」ガチガチ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:09:03.38 ID:GGlIDDK60.net
>>354
ある程度(それが分かるレベル)の人間との不必要な接触を避ける

思い出したけど、バキも不良相手にやってたよな

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:09:42.19 ID:1XYbgTpZ0.net
勇ちゃんのみならず武っちゃん馬鹿にしてる奴等

あのなオレいま一瞬にしてお前ら全員斬ったから

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:11:05.99 ID:GGlIDDK60.net
でも、やりすぎると小学生のガッツバリア論争になるんだよなぁ
いい加減ちゃんとバチバチやれやって気にもなるわ

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:11:24.47 ID:EgRDC0Vm0.net
>>348
違う、板垣が勇次郎を負けせたくなかったということ

そもそも、前回の展開からしておかしかった
前々回では展開から言っても明らかに殺気に満ちて徳川邸を訪れたはずなのに、
前回は怒気の表現がかなり控えめになった
冷静な会話シーンを挟み、武蔵と対面した同シーンは殺気というより
闘気といった程度に変わった
本当は戦わせようとしたが、直前になって臆したようにしか見えない

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:11:49.36 ID:zqYquLe20.net
>>354
渋川戦の時も
渋川がよそ見してる時、「こっち見ろコラ」みたいに
イメージ斬りで挑発してたところをみると
戦闘に持ち込むための煽りの効果があるんじゃないの?

武蔵は、戦闘に関しては毎日でもいいという狂人だし。

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:12:28.23 ID:OpoEF1ci0.net
一応、獲物と対峙できなかった理由はあるヒソカ以下の雑魚専だわ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:13:27.48 ID:Z6MXV8AY0.net
ほんとにヒソカ以下になっちまうぞ
戦えよ

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:15:12.45 ID:nKS2KWNs0.net
だよな
勇次郎逃げたか、じゃなくて板垣逃げたか、だよなこれは

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:15:40.63 ID:vxLhqRZ60.net
勇次郎って「自分以外の強者は認めない 信じ難いぐらいのエゴイズムの持ち主」じゃなかったの?

武蔵と戦えよ。明らかに強者なんだから。

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:17:26.04 ID:GGlIDDK60.net
グラップラー時代の作者だったら
ガンガン主要キャラを武蔵にコロコロさせてたんだろうなあとは思う

今の作者なので
どうせ、完全版(足も戻った)の烈が出てくるんだろうなあとも思う

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:17:58.92 ID:4vkW8gH10.net
勇次郎逃げたとか未だに信じられない
板垣さんがそんないい加減に仕事する?
木曜日読んでみるまで
僕は信じないよ!

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:24:06.55 ID:OoVXUGDk0.net
板垣の気分次第で芯がブレまくる勇次郎は今に始まったことじゃないでしょ
初期からここまでキャラが変わるなら話一区切りする度に勇次郎ポジションの別キャラ作ればいいのに
何かに影響されてるのかほぼ毎回思想とか理念とか変わってるじゃん
もう自分の分身としてだけに勇次郎使って漫画内で言いたい事言ったりやってるだけじゃないの

どんどん魅力がなくなっていくのが悲しいわ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:24:07.99 ID:pGJuRj9c0.net
勇次郎「いい女だぜ」→抱きしめ殺し
殺してもいいから全力でバキママを抱きしめたい

こんなことしてるやつが,女酒金を欲しくないはずがない

朱沢江珠を殺した理由やバキへの弁明の仕方を考えてるうちに
勇次郎は変な思想持つようになってしまった

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:25:34.11 ID:zzPPZ+9m0.net
バキ読みたいのにコンビニ3つめぐってもチャンピオン45号が置いてない
ジャンプ、サンデー、マガジンはあるのに
買い占められたか(´・ω・`)

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:26:06.34 ID:tC3PQ247O.net
>>193
まあ出世しても大変だけどなwww

貧乏大名もザラに居るし、戦争+暗殺+切腹リスクが付き纏うし
それでも出世したがる人だらけなのは凄い時代だと思うわ

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:26:22.84 ID:GGlIDDK60.net
>>368
だよなぁ
初期の勇次郎だったら
梢寝取った挙句その様子をバキに見せ付けてからコロコロしてるよなあ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:26:27.16 ID:OpoEF1ci0.net
ストライダム
「私は勇次郎を評する際、自分以上の強者の存在を断じて認めないという、自己中心的思想の持ち主であるとしたが
それは誤りであったと訂正する」

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:26:36.01 ID:EDMFk8jyO.net
>>361
あれいきなり仕掛けた達人が武蔵仕留めた訳でもないのに後ろ向いたからやり返しただけだろ

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:26:39.52 ID:Ioj9I1d80.net
不純物の塊の郭とは楽しそうに戦ってたのにな

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:26:41.90 ID:eeL0qzjpO.net
よくよく考えて見たら
ピクルの時も独歩と飲みに行って
お前らピクルの恐ろしさを何にもわかっちゃいねえんだよとか
メモ帳に30億分のなんちゃらみたいに落書きして以降消えたよな
勇次郎の強さってそこなのかも

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:26:45.05 ID:hn6EWP2h0.net
これは勇次郎株ストップ安ですわ

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:26:48.56 ID:fbXJ/IGt0.net
武蔵って女なんていらねー武芸一途ってキャラになることが多いけど普通に女抱いてましたって設定にするのか

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:27:22.89 ID:TwGccVcK0.net
>>335
そこそこ
狂気感がすごいんだよ
他の漫画の武蔵にはそれがない
狂ってるけど、強い、狂ってるけど、語る
そんな感じがいいんだよな

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:27:43.71 ID:2Jz6529N0.net
格下だと有無を言わさず襲い掛かるのに
格上だと動機はなんだの理由は何だの聞いて結局逃げる勇ちゃん

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:28:24.86 ID:1XYbgTpZ0.net
>>378
板垣武蔵は20人くらい女抱いてそうだな
あんな高齢童貞ニートいないもの

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:29:52.95 ID:GGlIDDK60.net
>>379
そうそう
ヤバいよね、マジキチ感

共通する趣味、たとえば園芸とか絵画とかだと
すげえ良い人で互いに分かり合える感じなんだけど
ちょっとでも相手のナニなところに触れたとたん
これまで築き上げた友情とかそんなの全然関係なく
コマ切れにされそうなナニな感じ

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:31:17.86 ID:w6QhhJoW0.net
>>335
人間らしさと狂気があって好きだ

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:32:32.07 ID:0vwX8Ze+0.net
ス〜ッ

勇次郎は保護されているッ!!!!!!!!!!!!!!!

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:33:42.23 ID:NWGrXq4u0.net
「おつう・・・?」
「〜〜〜。あー、小倉とか、尾張とかでそんな女にも会ったか、ナ〜・・・?」
「じゃがおつうはフィクションじゃと」
「・・・・、俺もたくさんやっとるから、なぁ?(滝汗)」

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:35:25.94 ID:pGJuRj9c0.net
武蔵「酒も女も思いのまま」
 斬り殺した女が山のように積みあがるイメージ


勇次郎「なにこいつ俗物すぎ」
 女に囲まれてハーレムのイメージ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:35:44.37 ID:2Jz6529N0.net
勇次郎いい加減にしろ
http://futabanolog.net/image/thumbnail/20150718/svd/1437199803534.jpg

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:35:50.60 ID:EDMFk8jyO.net
勇次郎ちゃんは本気の構えがザリガニの威嚇ポーズそっくりだからな
虚勢と虚言の塊のオッサンには相応しいポージング

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:38:31.25 ID:GGlIDDK60.net
>>388
猫と対峙するザリガニの動画知ってる?
BGMがリコーダーのダースベイダーのテーマのやつ
あんな感じだよなあ
かわいくて、やがて哀しい、みたいな

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:39:24.04 ID:Ioj9I1d80.net
あの構えくっそ恥ずかしいよな

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:39:35.99 ID:EDMFk8jyO.net
>>387
勇次郎「ダヴァイッッ!!」
http://stat.ameba.jp/user_images/20100618/11/kamiyamaz/60/ca/j/t02200234_0451048010596852812.jpg

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:40:56.53 ID:EgRDC0Vm0.net
武蔵>勇次郎という本部の言葉を無かったことにはできないが、
どうにかして戦ってみれば分からないという雰囲気にして
お茶を濁したいんだろうなぁ
イメージ刀を避けたのも勇次郎の優位ポイントを作りたかっただけ
本当なら幻滅しようがなんだろうが強者を前にして背を向けることはない
志の純度が低いと言うなら、その相手から先に仕掛けられれば
それを分からせるためにねじ伏せるなりして力を見せつけるのが筋だろう

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:42:42.36 ID:tdEtGaGG0.net
あくびをして延びをするときのポーズが勇次郎の構えの原型

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:42:53.63 ID:GGlIDDK60.net
イメージ刀をイメージ白刃取りからのイメージビキッバキッ(親指で折る)くらいはやって欲しい
インフレって補正が大変ね

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:44:06.59 ID:kAf00XoD0.net
さすがにヒソカさんなんかよりは実績があるよ

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:44:54.21 ID:w6QhhJoW0.net
勇ちゃんの株がストップ安まである

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:44:59.20 ID:bT4jL4MU0.net
本部>>>>>>>勇ちゃんが完全に確定してしまった
勇ちゃんの株は一体どこまで下がるのか

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:48:58.41 ID:GGlIDDK60.net
「不敗」ってイメージを守るために策を弄しすぎて
「腐敗」しちゃってるのがナニだわなあ
よっぽど真っ向勝負で負けたほうがイメージも保持できて武蔵のラスボス感も増すのに

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:49:22.46 ID:dQdRLrdg0.net
地上最強の生物のブランドが崩壊してしまう…え、えらいこっちゃァァあ!

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:49:30.84 ID:sMjPKAQ+0.net
アライパパが勇次郎に同じこと言ってやればええねん
http://i.imgur.com/csQAqVM.jpg

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:50:05.81 ID:EgRDC0Vm0.net
勇次郎は本当に何しに来たの?
茶飲みに来たワケじゃねェとか言いながら
結局酒飲んで帰っただけじゃねーか

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:50:30.26 ID:k+nWj+Qe0.net
勇次郎は保護されているッッ

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:51:14.66 ID:w6QhhJoW0.net
絶対ブランドには勝てなかった

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:54:06.40 ID:eeL0qzjpO.net
ミスターサタンに似てたのは勇次郎の方だとはな

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:54:35.27 ID:yiVR6Wt30.net
そいや武蔵て出世したい欲求を叶えないままある意味無念に死んだわけで
勇次郎みたいな贅沢三昧してる奴が贅沢にありつけなかった武蔵の欲求
を品が無いって見下すのはただの嫌な奴にしか見えんな
バレが本当ならだけど

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:55:21.46 ID:bT4jL4MU0.net
>>401
自分より強いかどうか確認しに来たに決まってるだろ
ピクルのときと一緒
自分より強いから涙目敗走

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:55:41.35 ID:5b/eaqLq0.net
ハゲダンとオーガの
地上最大バトルとか初期にはほざいてた組み合わせがどんどん落ちていくね

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:56:09.30 ID:1XYbgTpZ0.net
こんなことってあるのか
まさか戦いもしないなんて

本部要らずじゃないか

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:56:17.72 ID:bT4jL4MU0.net
>>407
ハゲダンはちゃんと戦っただけずっとマシだろ
勇ちゃんと一緒にするのは可哀想

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:56:37.13 ID:EgRDC0Vm0.net
勇次郎のしたこと

強者に向かっていった勇敢なスズメバチを殺して俺強いアピール
武蔵に対し何のイメージも抱かねーわと言い張り武蔵と対等アピールをした後、
(戦えば勝てるけど)志低いわー幻滅したわーなどと適当な言い訳をして
自分は何もせずに帰る
スズメバチのほうがよっぽど立派

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:56:51.63 ID:4vkW8gH10.net
渋川さんだって武蔵が手加減するか分からないのに殴りかかったんだぞ

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:57:09.88 ID:tC3PQ247O.net
酒飲んで帰っただけwww

本部の勇次郎ホテル訪問とあまり変わらないな

と見せかけて再来週なにかありそう
再来週に○○と見せかけて展開がないなら勇次郎保護だな

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:58:10.65 ID:gO0rWaT70.net
てか勇ちゃんもそう理論なら純度低くない?

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:58:30.28 ID:Ioj9I1d80.net
勇ちゃんも勇気出して猛獣の連撃かましてこ

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:59:08.25 ID:jxvm8HvW0.net
勇ちゃんの純度も同じ

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:59:51.05 ID:NvNrra2q0.net
今格闘家達の間でピンポンダッシュが流行ってるらしい

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:00:00.43 ID:tC3PQ247O.net
>>410
>強者に向かっていったスズメバチ

毒入りチンパンジー並みにじわじわくる

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:00:46.75 ID:jxvm8HvW0.net
スズメバチさんは偉かった

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:01:02.66 ID:eeL0qzjpO.net
ここまでやったなら

ホテルの片隅で体育座りでガタガタ震える勇次郎描けよ
それが板垣の責任だろ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:01:50.81 ID:5b/eaqLq0.net
ベトナムでアメリカ軍と戦ったとか
北極熊を屠りさったとか
全部独り身中年オヤジのかなしい妄想でした

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:02:45.79 ID:tC3PQ247O.net
>>411
独歩は成り行き上仕方なくだけど、渋川と烈と刃牙はいきなり武蔵を襲ったよな

一方勇次郎は…
いやいきなり襲う方が間違いな気はするがw

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:03:47.99 ID:eeL0qzjpO.net
友を守護ろうとしている本部

友を想い勝てぬと知りながらも一矢報いた渋川

それに引き換え範馬勇次郎、バキ親子のクソなこと
コイツらから強さを取ったらクソしか残らねえ

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:04:06.20 ID:tC3PQ247O.net
毒入りチンパンジー
毒入りアルマジロ
強者に向かっていった勇敢なスズメバチ

刃牙三大アニマル

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:04:11.88 ID:hn6EWP2h0.net
今回の勇次郎って
酔っぱらいのおっさんがMMAの王者に
「お前は金目当てで志が低い」って言って
速攻逃げるようなもんだからな

かっこ悪さ極まれり

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:04:28.62 ID:H45fL26y0.net
ジャックのほうが男だな

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:05:03.15 ID:GGlIDDK60.net
本多忠勝だの呂布だの復活させろや
で、何だかんだで勇次郎に屁理屈言わせて逃がせや
ああつまんね

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:05:13.23 ID:4vkW8gH10.net
なっさけねえなあ板垣

お前やっぱただのジジイだよ

老人独特の価値観の変化を嫌う凡庸な漫画だわバキって

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:05:15.86 ID:OpoEF1ci0.net
勇ちゃんも息子とちょっと仲直りできたし、孫の顔をみるまで死にたくないのかもしれないね

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:05:24.85 ID:EDMFk8jyO.net
>>389
見てきた。ザリガニさん頑張ってたな

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:06:23.46 ID:iK6/7iI60.net
安保反対派は朝鮮スパイだらけ

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:06:48.46 ID:jxvm8HvW0.net
「お前の手に負える相手じゃない」の意味がよくわかる

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:06:45.94 ID:eeL0qzjpO.net
>>423
スズメバチは入れなくても元からポイズンな存在だからな

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:07:48.64 ID:5b/eaqLq0.net
加納と勇次郎の間に挟まれて
迷うことなく勇次郎の方を選ぶスズメバチさんに主人公の看板預けてもいい
全キャラ中最も雄度高い
かつては美味い料理を喰らうが如くとほざいてた腰抜けは見習え

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:08:07.04 ID:YHp33Fx40.net
>>342
勇次郎が去って武蔵が・へ・かな?

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:08:16.81 ID:VT/kNARv0.net
よくわからんけど元部に保護されるのが癪だから
適当な理由つけて自分で保護したということでいいのか

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:09:40.36 ID:nKS2KWNs0.net
期待が大きかっただけに肩透かし感、がっかり感が半端ないわ

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:09:48.20 ID:GGlIDDK60.net
>>429
見たかw
ザリガニの意外に鋭い攻撃とか、相対する猫のミリの見切りが野生の凄さを感じさせる
最強と思われる犬の傍観っぷりも良い

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:10:21.15 ID:EgRDC0Vm0.net
>>434
>>178が正しいとすれば勇次郎のほうだな
幻滅して顔をしかめている感じかと

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:11:12.83 ID:eeL0qzjpO.net
>>426
曹操の部下の夏侯惇なんて
左目に矢が刺さったのを引っこ抜いて
親から貰った大切な目玉無駄には出来んって
バリバリ食べながら戦った豪傑だからな
親への感謝も忘れずしかも強いって
それでこそモノノフってもんだろ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:11:49.46 ID:pGJuRj9c0.net
毒入りチンパンジーって普通に国松道場に居そう

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:12:48.65 ID:NMMKF7qc0.net
恐怖した訳じゃないのに、
叩かれる勇次郎が可哀想(T_T)

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:12:56.66 ID:lc/sR6ik0.net
>>78
武蔵大学受験編ッ

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:14:43.48 ID:GGlIDDK60.net
>>442
一芸入試で普通に有名私立パスしそうな気がw

アタマもよさそうだけどな

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:15:38.73 ID:4vkW8gH10.net
やっぱ武蔵にとって勇次郎はただの獲物
だから迷わず斬りつけた
勇次郎はわざわざ尋ねて子供扱いされた挙げ句
せっかく向こうから仕掛けてきたのに
への字グチで闘争

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:17:25.26 ID:NMMKF7qc0.net
「地上最強の生物」範馬勇次郎
「天下無双の剣豪」宮本武蔵
「中国武術最高峰」郭海皇
「世界一の空手家」愚地独歩

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:19:26.68 ID:iNPl6nib0.net
このままピクル編の二番煎じになりそうだな

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:20:01.86 ID:U+vlYwRv0.net
もう武蔵がピクル食われて終わりで良いよ

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:21:33.47 ID:zqYquLe20.net
武蔵は天下無双になっても
「強き者を」「剣でも槍でも弓でも或いは丸腰でもこの国随一の実力者をッッ」
って求めているというのに。

勇次郎は、自分では恐怖してることに気がつかず
細胞が臆してしまってるということなのか。

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:22:04.68 ID:NfDxpniX0.net
なに?ほんとに逃げたのかヒソカ次郎

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:24:16.61 ID:eeL0qzjpO.net
でもみんな勇次郎みたいな経験一度や二度したことあるんじゃないの?
あからさまに向こうから仕掛けてきたのに
無視してあんな奴相手にするだけ時間のムダムダとか言いながら泣きべそかいて
三日くらい鬱な気分になったこと
お前は逃げたんだ、いや逃げてないとか問答始めちゃったりしながら
妄想の世界でタコ殴りにして気を紛らせたり

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:25:17.77 ID:LCqgEOk30.net
板垣先生ってほんと先を考えず連載してんのか?

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:26:39.85 ID:wHqtQ77d0.net
自称地上最強の生物

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:27:22.01 ID:Sz+nPOMg0.net
バキであと20年飯を食わなきゃならんのだ
当然こうなる

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:27:28.50 ID:c0bTPcPx0.net
まあ>>448が正解で本部が正しかったということなんだろう

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:27:26.49 ID:xHUiRJBG0.net
>>343
不自然だよね。武蔵の擬態なんじゃないかと勘ぐってしまうな

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:28:07.85 ID:1x0v5o/C0.net
勇次郎が言い訳して逃げて終わりとか何なの?
もう強さランクの勇次郎の位置ハゲダンの下でよくね

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:28:13.44 ID:tC3PQ247O.net
あの花の名前を僕たちはまだ知らない展開はやく

武蔵の泣ける恋愛ストーリーをお願いします

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:29:16.57 ID:5jRZ/5tC0.net
次回以降も逃げたら独歩ちゃん以下でいい

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:30:07.23 ID:1XYbgTpZ0.net
板垣さん見損なった

覚悟なさすぎ

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:30:44.80 ID:wHqtQ77d0.net
結果はどうあれハゲダンのほうがずっと立派

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:31:08.95 ID:RzRvjRKb0.net
スズメバチさんは遥かに格上

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:31:22.63 ID:hnkVsEui0.net
>>456
いいと思う
キャラの格もハゲダン以下のゴミカス。それが範馬勇次郎

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:31:36.97 ID:kcNR3RuI0.net
実際褒められたいとかのだと言ってる武蔵はでかい子供にしか見えなかったし飽きれるのも分かるだろ
あれが本心ならこれからアライジュニアみたいな路線もあり得る
本心じゃなくて欺くために言ったならまだ大丈夫だけど心配だわ

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:32:08.31 ID:2Jz6529N0.net
普段闘争に理由が必要かだのなんだの言っといて
格上来た瞬間これはダサすぎ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:32:19.76 ID:NMMKF7qc0.net
これで終わるなら逆に安心ですが、
まだ油断はできないと思いますね。

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:34:22.47 ID:5jRZ/5tC0.net
本部さんの言葉が正しかった

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:34:38.30 ID:GuGs+VyG0.net
承認欲求なんて誰にでもあるし
勇次郎こそけなされりゃキレる暴れる子供だし

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:35:54.98 ID:lo8ZZXyT0.net
赤レスしか読んでないけど避けて外に出たんじゃなくそのままゴーホームなの?
勇くんそれはまじでヒソカだよ

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:38:30.91 ID:eeL0qzjpO.net
板垣さん自身
本物を出すってことのプレッシャーに潰されたんだと思う
今までは明らかに大山倍達だアントニオ猪木だって匂わせても
やはり一文字ズラした偽物だったから好き勝手やれた
正真正銘の宮本武蔵を自分のオリジナルキャラにどう絡めたら良いのか
結局分からずに投げちゃったんだな
勇次郎と武蔵
もう戦うことはないでしょ
この刃牙道宮本武蔵編なんだか見切った気がするな
急遽烈も生き返らせて
武蔵は無敗のまま霊界に帰って無かったことになるよ

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:38:34.73 ID:xHUiRJBG0.net
承認欲求を変なプライドのために言い方変えてる奴より、餓鬼っぽいかもしれんが「褒められたい」と
素直に表現したのは逆に大人びてるようにもみえる

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:40:15.06 ID:SzA4nCL90.net
勇ちゃんだってナメられたらブチ切れるから
似たようなもんだね(´・ω・`)

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:42:33.03 ID:1XYbgTpZ0.net
宮本武蔵が敗ければ
熱狂的宮本武蔵信者の多い格闘技界から総スカンを喰らう
勇次郎が敗ければ
熱狂的勇次郎信者の多いニートから総スカンを喰らう

これは難しいところだよね

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:43:53.25 ID:4F8pHwWn0.net
黄金イメージで逃亡
最強キャラじゃなくてメタルスライムだな

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:45:07.41 ID:tC3PQ247O.net
>>78
・テロリストにも支持されている山本太郎やクソ芸能人でさえ政治家になれるから、武蔵なら余裕
・岡山県知事宮本武蔵誕生ッ
・宮本武蔵道場を開いて大人気に

もはや知名度だけである程度手に入るな
また五輪書出すだけでも大金持ちじゃね

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:48:54.00 ID:BdnwCUWU0.net
魔界転生の武蔵は老人になってもお通さんに未練タラタラだったな

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:55:03.27 ID:Y4/Rje9A0.net
アライパパと昔会った時に
自分より弱いアンタを尊敬している
強さではなく弱い者の為に戦う心根が偉大なんだみたいなこと言ってたし
勇ちゃんが殺傷本能の塊みたいな設定はとっくに消えてるだろ

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:00:34.83 ID:1XYbgTpZ0.net
>>476
志があればスズメバチとも立ち合い

なければ宮本武蔵にも背を向ける

流石勇次郎いい加減にしてくれって感じだな

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:01:21.96 ID:tC3PQ247O.net
>>463
褒められたいと素直に言えるのは凄いぞ
ノーベル賞やら権威やら何やらで喜んでいるのは褒められたいのと同じ承認欲求だ
ノーベル文学賞10連敗の村上春樹やハルキスト(笑)みたいに、褒められたい欲求を悪い意味でメチャクチャ着飾ってエリート面して隠す生ゴミ連中より遥かに正常

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:08:23.75 ID:6aGOQpdX0.net
また勇次郎逃げたのか
どんどん小物になってくなこいつ

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:09:16.49 ID:t8tYgumO0.net
>>406
ん?ピクルって勇次郎より強かったっけ?

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:09:58.01 ID:eeL0qzjpO.net
本バレきて物凄い勢い落ちたな

刃牙道バブルいよいよ終焉じゃないのか

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:12:45.41 ID:NMMKF7qc0.net
>>480
板垣さん発言だと、親子喧嘩編勇次郎>ピクル
ナレーションだと、親子喧嘩編勇次郎>ピクル

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:14:15.65 ID:LCuwyuoV0.net
キャラはもっと粗末に扱うべきなのだ…!
キャラは、最強キャラは…丁寧に扱いすぎると澱み腐る

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:16:07.93 ID:MH3bVOEO0.net
お酒美味しそうだな

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:22:07.05 ID:Z6MXV8AY0.net
>>483
みっちゃんの本音かな

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:23:35.62 ID:TwGccVcK0.net
武蔵が「逃げるのか?お主」くらい真顔でいったらドキドキするわ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:24:39.07 ID:GGlIDDK60.net
>>484
料理マンガ描いて欲しいと心底思う
連載がいつのまにか有耶無耶になった自衛隊マンガも読みたいけど

一番読みたくなかったのが続編だったんだが・・・・・・ 

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:26:23.57 ID:MY8Z7Kji0.net
ばきバレ

武蔵の志を純度が低いという勇次郎
純度が必要かと武蔵
名誉金女が欲しい、誉められたいと武蔵はエア斬り
勇次郎それを避けて外に逃げ出す

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:29:34.67 ID:MUZUTKc30.net
烈は死んだのかね

意識不明は確定かな

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:37:31.51 ID:7qcetEVN0.net
>>234
加納さんの後輩になるのか武蔵。

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:41:52.20 ID:UhjncAJ10.net
>>490
すでに賓客扱いされてるし徳川側の都合で蘇ってるしだけどなるかね?

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:41:57.90 ID:JrVkLTPL0.net
勇次郎めっちゃ偉そう
やってることただのヤクザのくせに

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:42:43.48 ID:cmnCnZpY0.net
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな2ちゃんねるなんかに書き込みできるわけ?
普通の人ならTwitterやFacebookがあるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:43:44.02 ID:wXhvmL3m0.net
ボクシングジムに殴りこんで「もうだぁ〜れも逃げられない」って弱いものイジメしてた奴だからね

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:45:24.76 ID:l2R/j+WB0.net
もう勇次郎じゃなく凡次郎でいいよ

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:45:40.95 ID:vsRRwg/R0.net
勇くん逃げたのかよwwwwww
最近このオッサン、自分より弱い者しかイジメてねーじゃん

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:46:20.59 ID:uFNOWSqh0.net
完全にオリバが登場する機を失ったな。もうこの先出るに出られんだろ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:47:05.77 ID:oYv6Skay0.net
勇次郎って低俗なチンピラから偉人にシフトチェンジを狙ってるよな
ファンがいる意味が分からない
いじめられっ子か?

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:47:45.99 ID:7gaTBU2/0.net
オリバってそもそも何の罪で捕まってるの

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:48:18.06 ID:wHqtQ77d0.net
勇ちゃん名前負けしてるね

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:49:42.78 ID:+KuGnvrw0.net
勇くんはヒソカさん以下になった

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:49:57.60 ID:dQdRLrdg0.net
オリバ「ユージロー、逃ゲタンダッテ?軍事衛星デ一部始終見ラレテタヨ」

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:50:44.22 ID:SzA4nCL90.net
大体なんだよ次郎って
次男かよ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:51:26.64 ID:6aGOQpdX0.net
>>503
ぷぷぷ

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:51:28.50 ID:NMMKF7qc0.net
>>496
「恐竜並みの脚力」花山さんに圧勝してます。

>>498
「地上最強の生物」範馬勇次郎だからですよ。

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:52:30.07 ID:xqqgQPf+0.net
逃次郎

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:52:40.73 ID:eeL0qzjpO.net
>>498
ハンバークとかスパゲッティとか
なんかいかにも子供のごちそうのアイコンみたいな食い物あるじゃんカレーライスとかさ
勇次郎ファンってそれだよ
うんとねー僕ねーあのねーデッカくてねー強くてねー速くてねータフでねー強くてねーカッコよくてねー
とか強くてねー2回言っちゃうような
そんな子供心を今も持ってるおっさんが勇次郎ファンだよ
アメコミヒーローとかさ単純でベタな分かりやすい強さが好きなんだろうね

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:53:19.26 ID:Sz+nPOMg0.net
逃走本能w

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:53:20.72 ID:GENFqgQD0.net
逃げっぷりでも本部さんに負けてるじゃないか
ちゃんとしないと駄目だよ勇ちゃん

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:55:21.93 ID:+KuGnvrw0.net
本部先生に弟子入りしよう

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:56:54.35 ID:2+yU0N2I0.net
武蔵が唐突に襖を閉めて
%0「これでもうだぁ〜〜れも逃げられない」

勇%xE沽Y「殺してやる〜」

で勇次郎瞬殺

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:57:43.56 ID:7gaTBU2/0.net
勇次郎はアライジュニアの登場辺りから人格底上げされはじめた

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:58:53.95 ID:IEUTtgOQ0.net
勇ちゃん逃げちゃったの?













なーにやってんだよ、勇ちゃん

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:59:23.42 ID:n6YzgvvvO.net
勇次郎逃げたのが本バレなのか?
次で後ろから袈裟切りか

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:59:59.71 ID:urNNpX6X0.net
バカ「親父が…逃げた…」

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:00:09.07 ID:kiZSzPqI0.net
板垣はまさかこのまま勇次郎保護するつもりなのか?
偉い勇次郎格落ちだぞ

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:00:13.64 ID:1XYbgTpZ0.net
イメージ刀だけで逃げたの勇次郎だけじゃない?

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:01:13.47 ID:pGJuRj9c0.net
武ではなく舞

闘争ではなく逃走


勇次郎は逃走の体現者

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:01:16.96 ID:Tz+l8l6S0.net
勇次郎「武術の勝ち」

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:01:45.14 ID:JEE9si3J0.net
向かってきたスズメバチは殺し武蔵からは逃げる地上最強の生物
ぶっちゃけスズメバチも刺されるのが怖いから殺しただけなんじゃないのかという気さえしてきたわ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:02:59.57 ID:tC3PQ247O.net
武蔵は既に出世しているのを気付いてないな

現代の知識をもっと与えろよ徳川のみっちゃんはwww

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:03:03.76 ID:eeL0qzjpO.net
>>516
でもなあ宮本武蔵だよ
格闘漫画のトップ中のトップが出す宮本武蔵は
他のモブ武蔵とは訳が違うからな
それを勇次郎に倒させるって
なんだ板垣この程度の見識かって業界内で笑われてしまう

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:05:03.01 ID:pGJuRj9c0.net
武神→舞神
達人→花畑
腕力家→メタルスライム

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:05:10.51 ID:m7KIJlSA0.net
いや武蔵に勇次郎倒させればいいだけだろ

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:07:05.53 ID:Z8jvTXtO0.net
勇次郎にとっては花山やスズメバチの方が戦う価値があるというわけか
もうずっと花山とスズメバチ相手に戦っていたら?

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:09:11.56 ID:4kJWxzzo0.net
バレ本当なら板垣はもう
漫画家じゃないねえ・・・
ここでは戦わせないとダメでしょ。娯楽なんだから
こんなことすんだったら勇次郎はまったくださないかったほうがいいよ。
つまんない。ガッカリ。二人の戦い見たかったわ。

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:09:15.77 ID:UhjncAJ10.net
光成「カタカタカタ… タァンッ」

【勇次郎】オーガ完全終了のお知らせ【逃走】

光成「ウッウッウッ… ワシが一番つらいんじゃあ…」

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:09:42.14 ID:c0bTPcPx0.net
あれだけ相手に何が見えるかをしつこくやってスズメバチが勇次郎恐れなかったってのは
これもう勇次郎は地上最強ではないってのを意識して描いてるな

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:09:46.20 ID:TjRa1zjH0.net
満喫で何回かチャレンジするけど巻数の多い繰返し物なのですぐに挫折してしまう
それでもたまに面白い話もあるし、貼られるネタ画像も面白いし、屁理屈も興味深い

ので、とりあえずこの巻は読んどけ的なおすすめ巻が有ると取っ掛かり易くて助かる
どなたかアドバイスして貰えないだろうか?

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:10:21.17 ID:1x0v5o/C0.net
本部が勇次郎逃げたとこ盗撮してて他の格闘家たちに見せてまわったりしねーかな

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:10:56.62 ID:a1LtZhIh0.net
>>529
sagaと10.5巻

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:11:24.25 ID:7gaTBU2/0.net
味噌汁

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:11:37.43 ID:V+VJbXszO.net


534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:11:55.74 ID:7qcetEVN0.net
バレ張られてるの一部だけ?

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:13:16.35 ID:4vkW8gH10.net
>>529
死刑囚編ってのだけ読めば大丈夫だよ
最強トーナメントとか言ってくるのいるけど
絵も野暮ったいし全然弾けてない
死刑囚編は名勝負数え唄のオンパレードだから
そこだけ読めばバキって漫画は大したもんだと分かるよ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:16:03.08 ID:1taXlKwZ0.net
勇次郎が余りにも酷すぎてジャックが相対的にマシに見えてきた

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:19:23.68 ID:EgRDC0Vm0.net
>>528
スズメバチが勇次郎に向かっていったのは、恐れなかったわけじゃなくて
黒い服を着ていたからだから(震え声)

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:19:25.96 ID:eeL0qzjpO.net
会社帰りにボクシングジムで軽く汗を流してたサラリーマンの目玉くり貫いて遊んでた奴が志が低いとか頭おかしい

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:20:10.30 ID:a1LtZhIh0.net
>>521
ニィっと笑ってる時点でブラフ確定だろ
出世とか俗っぽい話して勇次郎を騙してる
そしてあっさり引っかかる勇次郎
やっぱり本部正しいわ戦ったら100%負けてた

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:24:57.45 ID:1x0v5o/C0.net
この後本部に会って大したことなかったぜ武蔵って報告したらアンタ武蔵にまんまと騙されて帰されたんだぜって言われて発狂する展開なら許してもいい

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:25:38.67 ID:jVcba5et0.net
外まで逃げる時点でもう駄目だわ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:26:02.41 ID:hnkVsEui0.net
>>529
昔、ブックオフが座り読み用のイスも置いてくれてた時代に
グラ刃牙1巻〜バキライタイ編までの巻をすべて読んだわw

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:26:40.50 ID:xUF2PjbG0.net
最強の剣豪の擬態を見破れる本部さん

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:27:34.70 ID:wXhvmL3m0.net
昔の勇次郎ならギンッ!って目を見開いて殴りかかるだろぉ

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:28:15.74 ID:hnkVsEui0.net
>>536
血が薄くてむしろ良かったんだな

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:29:04.85 ID:Zx/wAjWM0.net
板垣は謝男始めておかしくなった
勇次郎が真人間格闘家になったのは違和感しかない

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:29:25.49 ID:Y4/Rje9A0.net
>>538
まあグラ刃牙初期の表現はな
長期連載のうちに時代も変わり板垣の感性も変わったとしか言いようがない
親子喧嘩の終盤あたりに外人が次々跪いた場面とかもあったし
初期の設定では殺傷本能満たすために戦場に出ていたはずが
弱き民を守るために戦ってたみたいな話にすり替わってるんだよな

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:30:05.26 ID:Sy85t3FG0.net
>>539
ジャックか誰かと戦ってる武蔵を勇次郎がのぞいてて
「コイツはとんだ食わせ者だったぜ」とか言ってるところを
背後から来た本部が肩を叩いて「なっ!」とかはありそう

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:30:14.39 ID:Zx/wAjWM0.net
謝男はぶっちゃけ面白いけどその空気を刃牙にもってきたのは失敗
これでは死んだ烈がピエロでしかない

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:30:58.34 ID:EgRDC0Vm0.net
いつの間にか遠くまで移動してる勇次郎かっけぇ!ってやりたかったんだろうけど、
チキンすぎて遠くまで逃げてしまったようにしか思えない
まあそこは画バレ見るまで分からんか

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:32:08.73 ID:DYtGo8RO0.net
勇次郎は細胞レベルで武蔵に怯えてて会った瞬間から逃走以外の選択肢が無かったのかな

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:33:42.08 ID:4vkW8gH10.net
バキ以外の板垣の漫画ってまったく読む気しない
どうせ放り投げるし

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:34:31.83 ID:vCs6CztA0.net
でもブラフかますってことは武蔵にとってもこいつとまともに勝負したらヤバイって予感があったわけだよね
お互いが戦闘回避する芝居を即興でうち無事成し遂げたことになる

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:36:40.05 ID:Zx/wAjWM0.net
互いがメンツを守護ったわけか
本部さんのおかげだな

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:41:21.85 ID:hnkVsEui0.net
細胞レベルで怯えている勇次郎の本質を見抜いて、
勇次郎が体裁維持して逃げれるようにしてあげただけだろうな

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:42:10.42 ID:nWDURnAY0.net
逃げ次郎はもうだめだな
知らなかったですましたヒソカより酷い

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:43:47.23 ID:qgwmkWjj0.net
勇ちゃんマジでどうしちゃったの?
強いやつとは何が何でも闘争したいしんじゃなかったの?
実際会ってみたら「あ、これヤバい」ってなっちゃったの?

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:44:33.88 ID:1XYbgTpZ0.net
逃走本能の塊 範馬逃次郎

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:48:41.81 ID:eeL0qzjpO.net
あの勇次郎の世界各地の高級ホテル渡り歩いてルームサービス30人前喰らう超VIP生活も地上最強ブランドがあるから金出してくれる奴がいるんだよな
武蔵に負けたらバキの家に居候するしかないよね

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:49:24.42 ID:JP6n/7jc0.net
でも烈ごときにワナ仕掛けるような雑魚だぜ武蔵は

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:51:17.43 ID:Zx/wAjWM0.net
武蔵を弱い扱いするほど逃げ次郎様の評価も下がる
そして相対的に強さの格が上がっていく本部さん

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:52:55.90 ID:qgwmkWjj0.net
対面してなにもせず屁理屈こねて退室とか考えうる最悪のパターンだわ
屁理屈の辺りは流石バキの親父だわ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:53:32.20 ID:NMMKF7qc0.net
>>560
烈君は、素手武蔵の叩きつけ1発で気絶してる。

>>561
本部は、鬼無し勇次郎から逃げ出して怯え顔でガクブル状態だから論外。

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:53:33.20 ID:DYtGo8RO0.net
武器本部>>>独歩他>>>逃次郎

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:55:35.78 ID:KKZi+cpu0.net
これ仕掛けられてなくて去ったならまだいいけど
仕掛けられて勇次郎から逃げたとか酷くないか?
仕掛けられて勇次郎から逃げたことってあったっけ?

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:56:05.09 ID:xUF2PjbG0.net
闘争本能が逃走になったのか

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:59:52.55 ID:QiKebDej0.net
地上最強の生物です…
闘争に必要なもの?
考えた事もねぇです…
美味い料理を喰らうが如くです…

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:01:03.96 ID:7qcetEVN0.net
本バレどれよ?

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:01:05.33 ID:3nXdJ9xs0.net
これが本当だったら、負けるよりひどいよ・・・
刃牙が見てたら失望したんじゃないのか

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:01:36.22 ID:vxLhqRZ60.net
>>518
>闘争ではなく逃走


ちょっと面白い

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:02:19.81 ID:pGJuRj9c0.net
ハゲダンサーに続く新名

逃走本能

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:02:31.43 ID:wXhvmL3m0.net
>>564
勝てない相手に噛み付ける根性あるだけハゲとかはマシ
勇ちゃんはお茶を濁すから

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:02:55.12 ID:2xCxjY6B0.net
本バレなら切なくなる

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:03:50.17 ID:nf7UiZvm0.net
ベトナム戦争をはじめとした紛争違いを丸腰で駆け回ってた勇次郎が武蔵に劣るわけがない
そしてあんなに広範囲に煙をまき散らす煙玉なんて存在しない
というか、たぶん法律で規制されているから個人が所持して持ち歩くことはできない

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:04:28.85 ID:QiKebDej0.net
見事にいつも間に合わない男が
久々に間に合ったら帰っちゃったよ
けた外れの殺傷本能とか
やり合うのに理由なんていらないとかどうなっちゃったん

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:05:17.13 ID:Zx/wAjWM0.net
刃牙の世界では武器力っていうのがある
本部さんは総合力300で武器力がカンストしてるから道具の効果を2倍にできる

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:06:51.81 ID:2xCxjY6B0.net
再登場した勇ちゃんの行動は見たくないものばかり

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:08:06.65 ID:FwV7/e1J0.net
「金があれば思いのまま!酒も!」って団塊の経営者的な発想だから武蔵は勇次郎の隙を窺ってるんだろ
それを勇次郎は知ってて「やれやれ」であっさりイメージ刀を躱して庭に出た
バレ師は「外へ出た」って書き方だと「逃げた」と誤解されるから訂正したほうがいいよ

たった一話で坂上忍とDaigoのババ抜き並みの心理戦やってんだから画バレ数枚見た程度で判断しないで発売日まで待とうや

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:08:09.38 ID:KKZi+cpu0.net
問答で意見分かれて斬りつけられたのになんで逃げるの?
勝負に立ったってことでケリつけるんじゃないの?
仕掛けられて逃げるとかウソだろ?避けただろ?

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:09:43.13 ID:LCqgEOk30.net
煽り文的にもう次の相手に行くんだよなぁ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:10:25.94 ID:dQdRLrdg0.net
まぁ武蔵さんの剣の間合いは30m以上っすからね(適当)

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:11:13.89 ID:FwV7/e1J0.net
勇次郎アンチが数枚画バレ見ただけで元気良くて木曜や来週号読んだら可哀想になるよ

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:11:30.11 ID:a1LtZhIh0.net
>>578
やれやれと勇次郎が呟いたので

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:12:05.05 ID:KKZi+cpu0.net
なんで問答で対立した柳さんは何もしてないのに殴られて
斬りつけてきた武蔵からは逃げるんだよwwwwwwwwwwww
ザッケンナコラー

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:12:17.89 ID:c0bTPcPx0.net
塀の外へ出たなら庭にいるんじゃなくて屋敷の外ってことだろ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:13:17.85 ID:hnkVsEui0.net
>>581
煙玉やエア斬り程度で跳ねすぎだよね
地上最強のヒキガエル・範馬勇次郎

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:13:43.34 ID:vxLhqRZ60.net
柳と本部がもめた時に,自分に挑戦したとみなして柳を倒した勇次郎。
花山とスズメバチも挑まれたら取りあえずやっつけた。

でも武蔵から挑まれても闘いません。

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:14:47.44 ID:ugsoAdoh0.net
でももし闘って勇次郎が勝ったら物語がおかしくなるぜ
もうバキを勇次郎に勝てるまで成長させられなくなるし
秋田書店の編集的にも却下でしょ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:15:43.90 ID:pGJuRj9c0.net
腕力がいくらあっても本人しか自由にできない

金がいくらでもあれば部下に回して運用できる

戦国時代は個よりも群

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:16:19.91 ID:QiKebDej0.net
勇次郎様は闘う事を何よりも優先されます…
水より食事より女性より…

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:16:58.48 ID:m7KIJlSA0.net
優先した結果、武蔵からは逃げます

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:17:26.41 ID:2xCxjY6B0.net
庭へではなく外へ出たのか

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:20:19.04 ID:nf7UiZvm0.net
海皇のじっちゃんが言っていた「死んだ愛弟子」って勇次郎に顔面剥がされたムキムキの爺さんのことじゃなかったの?

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:21:10.89 ID:1UnIcrFZ0.net
勇次郎様は(自分より弱い相手との)闘う事を何よりも優先されます…

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:21:48.32 ID:NMMKF7qc0.net
>>590
死刑囚編辺りから
性格が変わってる

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:23:13.23 ID:hnkVsEui0.net
>>588
つまり、やっぱり板垣氏は勇次郎を負けさせれないから戦わせれない、と。
ほんと予想を裏切れないなあ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:23:54.83 ID:QiKebDej0.net
栗谷川さんと江珠に今の勇次郎を見てもらおう

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:25:17.69 ID:yiVR6Wt30.net
勇ちゃんの馬鹿、意気地なし、ヒソカ

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:25:47.44 ID:Y4/Rje9A0.net
武蔵自身が財に大きな価値を認めているとすると
前回、勇次郎の後ろに見た天まで届く財宝は最強のイメージになってしまうな
財は客観的に価値あるものでしかなく、武蔵自身にとっては大したものではない
ということであれば割と強いという評価でしかなかっただろうが

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:27:29.45 ID:hnkVsEui0.net
江珠ってヘタれてなかった頃の勇次郎に噛みついて出血させたんだよな?
かなり強いんじゃね
高級そうなカーテンを軽く引き裂いてたし

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:27:47.23 ID:nf7UiZvm0.net
>>599
それ言ったら
バキだって「地平線まで続く」ご馳走なわけで

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:28:24.15 ID:TwGccVcK0.net
>>507
あー、わかるわ
でもたぶんスゲーいいやつだよな、そういうやつってさ
俺みたいのは書文とかゲバルとか郭みたいのが好きなんだよな

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:29:49.85 ID:NMMKF7qc0.net
>>600
鼓膜潰されても立ってるし、
実際強い方なんじゃないの?

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:30:02.98 ID:FwV7/e1J0.net
何で「外に出た」を「塀の外に出た」って脳内補完してるんだろう・・・
こういう思考の人たちからデマは産まれるんだろうな・・・

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:30:51.77 ID:hnkVsEui0.net
>>601
「脅威」のイメージではなく武蔵にとってとてもとてもオイシイものって時点で最強じゃないだろうな

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:32:11.35 ID:NMMKF7qc0.net
>>605
烈君が実際に戦ったら恐怖を与えてるし、
実際に戦ってみるまで結論は出せないよ。

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:33:11.52 ID:urNNpX6X0.net
>>600
バカの強さは母親から継いでるんだろ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:33:28.26 ID:MEvi00RP0.net
金が欲しいって言ってたんなら勇次郎は武蔵にとっての理想ってことじゃないのか

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:34:08.37 ID:NMMKF7qc0.net
・刃牙道80話の編集「対面した『最強』と『最強』」
・45号宣伝部分編集「開始るか!? 「最強」対決 向き合う勇次郎と武蔵…」

板垣版武蔵と対を成す最強は勇次郎だし。

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:34:10.97 ID:hnkVsEui0.net
>>606
それなら戦えばいいのになあ
逃げた時点で勇次郎は最強じゃないな

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:34:15.62 ID:zqYquLe20.net
>>601
バキが日に2度敗北してたってことは...
勇次郎終わった。

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:35:11.74 ID:NMMKF7qc0.net
>>610
勇次郎が怯えていたかどうかは、
これからの展開次第でしょうね。

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:35:40.57 ID:Y4/Rje9A0.net
>>601
直接に食い物なら誰でも一定の価値置いてるからまだわかりやすいし
「おいしそう」という感じは見ただけで受け取れる
金銀財宝みたいなことになると人間の価値観が関わってくるから
前回の武蔵による勇次郎の評価はわかりにくかったと思う

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:37:01.75 ID:CzVMxagW0.net
武蔵の語りって勇次郎の現実像だから勇次郎は引いたんだろうな
実際、勇次郎を国家の下で働かせたいとかいう国は過去に沢山あっただろうし

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:37:06.29 ID:7zC/yLwS0.net
我々は勇次郎に100の我慢を持っていた。
しかしそれも皆使い果たした。

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:37:29.20 ID:OoVXUGDk0.net
そもそも勇次郎闘わないならなんで来たの?本部に煽られて悔しくなっちゃったのかな?
バキですら立ち会って一発殴ってるのに決着付かずとも触るぐらいすればいいのに

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:39:57.53 ID:nf7UiZvm0.net
>>613
価値観と言っても金と食い物なんて時代を問わない人間全般に当てはまるスタンダードな欲求だと思うよ
「宮本武蔵」だったら刀剣類をイメージさせれば良かったんでは

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:40:38.23 ID:KKZi+cpu0.net
闘争に理屈を持ち出すほうがよほど純度が低いだろ勇カス

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:41:19.19 ID:hnkVsEui0.net
>>607
特別な鍛錬もしてないだろうにアレは相当だよな
噛みつきはおそらくジャック以上。最トーで優勝してもおかしくはないレベルだわ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:41:32.44 ID:zqYquLe20.net
断崖絶壁→危険
火山爆発→危険
マグマ→危険
核爆発→危険

ご馳走→ごっつあんです
大判小判→ごっつあんです

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:43:36.70 ID:dulsATpw0.net
>>552
正直バキより餓狼伝のほうが面白かった

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:44:09.30 ID:pGJuRj9c0.net
勇次郎「あんな俗物と命をかけて戦いたくない」

徳川「勇次郎? お前,まさか負ける可能性があると自分で・・・」


勇次郎「殺してやる!!!」

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:45:09.11 ID:5aW0ry870.net
>>158
だね、アフガンあたりで大暴れして、仕方なく核兵器を使用
直撃食らって現在も眠り続けているとかそういう感じで退場させてればいいのに

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:45:40.14 ID:pGJuRj9c0.net
武蔵「あの三名は普通ではない」

徳川(あの三人は相当強いと評価された)

武蔵(あの三人,名誉欲とか金欲なさすぎて頭おかしい)

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:47:17.92 ID:yIFmyTtY0.net
言ってる事は間違っちゃいねぇサムワン

でも弱いから返り討ちにしとく

武蔵の思想、純度が低くて気に食わねぇな

しばいてやりたいけど勝てそうにないから瞬間移動で離脱

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:48:09.27 ID:NMMKF7qc0.net
>>620
「地平線まで続く料理」はうまそうということだけど、
「天まで届く大判小判」がどういう意味なのかは不明。

戦闘後武蔵は、烈を健気と評価してたけど、
戦闘後武蔵は、烈に恐いと評価しているし、戦いが始まらないことには。

(握力の話で実力はバキ独歩と並びそこそこ名を成せる程度だったが)

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:49:29.27 ID:UdHfVzGg0.net
>>604
ということは…エア刀で死ぬ可能性があると思ったから勇次郎は外へ逃げたんだな
エアカマキリとか「子犬に劣る」とか言ってたと思うがエア刀では死ぬ…と思ったから

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:51:38.93 ID:RUVXO9TKO.net
それって烈は子犬に負けたことになるんかね?
言ってることがちんぷんかんぷん

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:52:39.64 ID:NMMKF7qc0.net
>>627
余裕顔で回避したなら、食らってやるのも癪だったんだろう
怯え顔で回避したなら、食らうのは怖いと判断したんだろう

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:53:09.26 ID:nf7UiZvm0.net
実在の武蔵(その戦績はかなり怪しく脚色が盛り込まれてる可能性が大いにある)を知った上で話すかどうかで言葉の重みが変わるんだよな

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:53:24.03 ID:W3LUZMSN0.net
勇次郎が恐れられる理由ってのは
権力者が恐れてるからでしかない
単騎で勝てる奴はまずいないから寝込みを襲われたら死ぬし
対して武蔵の場合はそれは意味がない行為
やろうと思えば可能だろうが、当時自由に国外に出ることは困難な時代
それをしたら延々と狙われる人生
日陰者になりたくはなかった武蔵の志とは真逆の人生だからな
勇次郎ってのはただのアウトローでしかないから実際は

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:56:13.36 ID:KKZi+cpu0.net
今の勇次郎堂々と生きてないもんな
人避けてサングラスで顔隠して
実に不自由

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:56:25.77 ID:2+yU0N2I0.net
勇次郎とっとところせよ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:58:51.01 ID:DJ5LTnTd0.net
地平線まで続くチンパンの山

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:00:44.77 ID:7zC/yLwS0.net
まあ勇次郎は消力拳のときも思いっきり逃げてたからな。
優れた危険察知能力(逃走本能)があるんだろう。

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:01:14.92 ID:NMMKF7qc0.net
>>631
○勇次郎の戦闘能力
・勇次郎のフィギアにある解説「国の保有する軍隊をも圧倒的な力の差で屠る、正に地上最強の生物」
・勇次郎のフィギアにある解説「その力は一国の軍事力をも凌ぎ、各国の首脳も敬服する、最強の漢」

公式設定だと、
単純な腕力で国家軍事力を凌駕しているらしいよ。

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:02:42.83 ID:kcNR3RuI0.net
勇次郎ばっかり叩かれてるけど武蔵も酷くね?

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:04:20.94 ID:dulsATpw0.net
勇次郎が恐れられる理由は
作者がそう描いてるからに他ならない

護られる事になれてないってうそツケよ
板垣に常に護られてるじゃねーか・・・
勇次郎は保護(まも)られてるッッッ!!

勇次郎「殺してやるっっっっ!!」

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:04:50.44 ID:zqYquLe20.net
>>626
こうじゃないかな

「地平線まで続く料理」はうまそう→ごっつあんです(日に2度敗北)
「天まで届く大判小判」は宝くじ当たりました→ごっつあんです

烈に恐いと評価→(烈は死んでます)

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:06:21.88 ID:KKZi+cpu0.net
勇次郎ざこすぎいいいいいいいいいいいいいいい

もうやだああああああああああああああああああ

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:08:58.37 ID:PidvsFxI0.net
人気キャラの烈を殺して
独歩と渋川とバキをかませにして作った良キャラ武蔵なんだから大事に扱ってくれよ
小物化が進行してアライルート入ったらキレるぞ

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:09:36.04 ID:3HVfmYZ10.net
そりゃアメリカから珍獣扱いで保護されてる勇ちゃんには出世欲ってのは分からんわな

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:10:28.20 ID:xqqgQPf+0.net
範馬刃牙で逃次郎負けさせておけば挑戦者に出来たのに
逃次郎が武蔵倒したらシリーズ終わるし闘わなくてもヒソカになるしとんだ腫れ物になってしまったなあ

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:11:10.12 ID:OpoEF1ci0.net
武蔵は烈相手でも、本気出さずに現代の闘いを学ぶ練習台にする余裕があるものな
勇次郎はそこまで余裕こいて烈を圧勝できない

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:11:14.76 ID:KKZi+cpu0.net
昨日たった一人の武蔵派になった俺vsスレ住民

たった一人でスレ住民をエア刀でぶった斬った男、俺

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:11:58.79 ID:pGJuRj9c0.net
勇次郎
攻撃力SS
防御力SS
技量SS
逃走本能SSSSSSSSSS

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:12:33.14 ID:nf7UiZvm0.net
勇次郎が一番かっこよかったのってじゃあいつ?ってなる
登場初期ははた迷惑な暴力男って感じで好きになれなかったし
最近じゃ、いい親父面して丸くなって物足りない
個人的にはベトナム戦争当たりの若かりし頃かな
ストライダムとの邂逅も描かれていて物語としても面白かった

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:14:41.22 ID:KKZi+cpu0.net
逃げるなら
話数のムダだだし
出てくるな

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:15:23.34 ID:pGJuRj9c0.net
武蔵が現代にタイムスリップ→なんだかんだ楽しむ

勇次郎が戦国時代にタイムスリップ→二度とバキに合えない人生に悲観して自殺

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:18:41.68 ID:xHUiRJBG0.net
>>538
これなんだよなぁ・・・お前が言うのか。と

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:19:00.65 ID:KKZi+cpu0.net
他板のウソバレ見て気付いたけど
武蔵って死も超越してるんだよな

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:25:17.94 ID:oYv6Skay0.net
死に際の烈なら勇次郎相手にちょっとした冷や汗くらいは掻かせたかもなぁ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:25:57.05 ID:NMMKF7qc0.net
>>644
>武蔵は烈相手でも、本気出さずに現代の闘いを学ぶ練習台にする余裕があるものな
>勇次郎はそこまで余裕こいて烈を圧勝できない

烈は、
鬼無し勇次郎が歩いてきただけでも、
冷や汗を流して怯え顔してるからな。(ピクル編)

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:27:23.22 ID:KKZi+cpu0.net
なにが怯え顔だよ
勇次郎は本部相手に泣いて殺してやる宣言したのに達成できてない無能雑魚だろ

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:28:27.07 ID:NMMKF7qc0.net
>>652
・終盤烈の握力→怖い
・終盤烈の実力→バキ独歩と並び戦国でもそこそこ名を成せる評価

握力は割と認められそうだけど、
実力はどう評されるか分からん。

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:29:35.50 ID:NMMKF7qc0.net
>>654
実戦本部は、
鬼無し勇次郎から逃げ出した後、
怯え顔でガクブル状態だからな。

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:29:54.42 ID:OoVXUGDk0.net
>>647
冗談抜きで麻酔銃で撃たれるまで

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:30:20.57 ID:EDMFk8jyO.net
だから逃げたんだよ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:30:46.70 ID:KKZi+cpu0.net
言っていい?
勇次郎さん老化しちゃって体力落ちてない?

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:30:49.99 ID:pGJuRj9c0.net
ガチ泣き勇次郎>鬼あり勇次郎>鬼なし勇次郎

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:31:00.57 ID:UhjncAJ10.net
>>654
まああれは守護られ慣れてないが故の憤りじゃないの
「なんか良く分からないけど確実に俺を馬鹿にしてるだろコイツゥゥッッ!!!」って感じだと思う
悔しすぎて思考が追いつかないほど判断能力が欠如してたんだよきっと

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:31:45.82 ID:wHqtQ77d0.net
勇カスもう出なくていいよ

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:32:10.96 ID:n9NI00lu0.net
勇次郎だせえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
俗物だろうが何だろうが強いものが居るのに戦わず逃げやがった

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:32:14.77 ID:JrVkLTPL0.net
>>613
だから何が言いたいのかね
金だって飯も買える女も買える
価値観ではなく価値そのものがある
100万ドルの男とかそんなノリやろ
ただし金は取り引きで通用するとこでしか価値を持たず
その価値も市場次第で変動する
金に換算出来る程度の相対的な強さにすぎないってことかと俺は思った
勇次郎下げかこれと

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:32:45.90 ID:z9nddkru0.net
武蔵「徳川さん、勝利の条件を知っとるか?」
徳川「え?勝つ事じゃろ?」
武蔵「自分のワガママを押し通す事だよ」
武蔵「あいつは帰った、儂はワガママを押し通した、儂の勝ちだ!」

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:33:34.98 ID:NMMKF7qc0.net
>>661
ナレーションを見るに、
初めての体験で混乱し過ぎて、
空回りしていたように見えた。

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:34:21.27 ID:bSTfZepM0.net
よく考えたら勇次郎は一言も武蔵と闘りてェとは言ってないよな
本部に興味が尽きないって言っただけで
興味があるから会いにきただけで、障子が歪んだのは闘気じゃなくて急に残暑の厳しさがぶり返しただけだったんだろうな

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:34:24.06 ID:n9NI00lu0.net
地上最強の逃げ足
勇次郎(笑)

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:35:09.36 ID:KKZi+cpu0.net
武蔵「勇次郎とかいうのはなんて呼ばれてたりするの?」
徳川「地上最強の生物」
武蔵「え・・・?あれで?」
徳川「うん・・・」
武蔵「・・・(現代ショボいなー)」

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:44:29.24 ID:yiVR6Wt30.net
ピクル当たりから御託を並べて戦わなくなって
逆に独歩とか奇襲受けたキャラ達が不憫になってきた

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:45:17.47 ID:KKZi+cpu0.net
女囲んで酒飲んでた独歩には襲い掛かったのにな

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:48:17.01 ID:cv482eXv0.net
勇次郎「逃走とは…力の解放だ」

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:48:17.18 ID:kUNrEH7q0.net
勇ちゃん逃げたのはいつもの事だからいいとして誰が武蔵と戦うんだ

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:48:17.60 ID:q+JMEAz50.net
ルンペン!

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:49:49.58 ID:4T5oCOa60.net
つーか逢っといて戦わせないなら最初から逢うような展開を作るなよ
この二週間を盛り上げた代わりに、以降完結まで興ざめさせるとか何考えてんだ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:50:36.95 ID:KKZi+cpu0.net
勇次郎ってある意味、武蔵の後継者だよなあ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:50:51.64 ID:JsNbAQ+90.net
本部vs勇ちゃんは守護った本部の勝ち
これは揺るがない

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:51:34.20 ID:m1s8DcWJ0.net
勇次郎「鬼ごっこって知ってるかい(ニヤァ〜」シュタタタタタ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:52:57.91 ID:wQ/Guu2X0.net
次は誰が挑むかな

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:53:36.03 ID:UhjncAJ10.net
>>675
最大限いい方向で考えるならマホメドアライに会った時のように興味、畏敬の対象として会いに行った
だが自分の思ったような人物じゃないからもうどうでもいいやと帰った
にしてもだったら殴り倒してから帰れよとは思うが

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:54:29.13 ID:n9NI00lu0.net
勇次郎「武蔵、俺が喰うに値しない男だった」(失禁してます)

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:55:28.08 ID:KKZi+cpu0.net
勇次郎の格が上がる展開

エア斬りを受けて、この程度ならバキの踏み台にさせていいなとか言っちゃう

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:56:51.83 ID:kUNrEH7q0.net
てか武蔵も追いかけろよ

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:56:51.53 ID:1XYbgTpZ0.net
このあと勇次郎がまた武蔵と会って戦う…
とかそう言う問題じゃないんだよな
それはフォローになってないの
逃げた時点でもう今までの掛け金全部没収だから
次相対してもそれはゼロからの履歴
地上最強じゃなくて
ただの範馬勇次郎でしかない
つまり終わったんだよ
結局これと言った名勝負もなく
ただダラダラ最強最強騒いで
売り時逃して完全に焦げ付いちゃった
ヘタ打ったねとしか言いようがないよ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:57:15.37 ID:006skCtj0.net
逃げた時点でどう言い訳しても格が上がることはない

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:58:20.05 ID:KKZi+cpu0.net
なんで武蔵が追いかける必要があるんだよ
自分から会いにいったならともかく
気持ちよく酒飲んでただけなのにw

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:59:32.07 ID:KKZi+cpu0.net
というか、武蔵って立ち上がったんだろうか?
もしやずっと座ったまま勇次郎退けたとかじゃないよなあ?

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:00:12.90 ID:PidvsFxI0.net
勇次郎戦わないで興味失せて逃げるとか
守護ると息巻いてた人がピエロになるじゃん

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:00:11.62 ID:byiAehCl0.net
エア刀らしいから座ったまんまだろ

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:00:38.79 ID:kUNrEH7q0.net
何でいきなりエアとはいえ斬るねん

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:00:40.78 ID:eeL0qzjpO.net
武蔵は徳川を召使いの如く扱い
範馬勇次郎を子供の如くあしらった
ただの一歩も動かずに

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:01:29.20 ID:006skCtj0.net
>>683
別に追いかける必要ないんだよね
勝負を挑んだ相手がケツまくって逃げ出した時点で、それは誰がどう見ても完全勝利だから
武蔵の求めるモノは勝利と名声であって戦い自体ではないのだから、それ以上する必要がない

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:02:07.88 ID:1fk54CMi0.net
花山外伝で花山は装甲車を一撃で破壊している
この攻撃を耐えている勇次郎はおかしい

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:04:03.96 ID:kcNR3RuI0.net
武藏厨ばっかりだから言っても意味ないと思うけど・・・
武蔵さんも次を待つとか戦わせろとか言っておいて戦わない雑魚だからな?

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:04:12.82 ID:pGJuRj9c0.net
郭 vs 勇次郎で
勇次郎は回転しない消力を披露してる

花山は消力知らないから必要以上に勇次郎を恐れてしまった

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:04:52.85 ID:EgRDC0Vm0.net
勇次郎がここから汚名返上するにはどうすればいいのか

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:04:50.40 ID:4T5oCOa60.net
ここでいつもの逃げ次郎なら、また最後バカ戦で突然武蔵が劣化するまで既定路線でしょ?
烈が無駄に死んだだけで今までと何も変わらねー
いやむしろ唯一言葉通り命がけで強者に挑んだグラップラーとして終わった分マシなのか

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:05:18.83 ID:cmsJVEJo0.net
 
激カワお姉さんとセ◯クスwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://dokodemoo1.blog.fc2.com/blog-entry-3707.html

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:06:26.57 ID:KKZi+cpu0.net
>>690
武蔵は抱き合う代わりに斬り合うから

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:06:56.95 ID:/ne1t6RZ0.net
俺はストライダムvs勇次郎が勇次郎のベストバウトだと思うわ

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:07:37.08 ID:nduIshMk0.net
逃走本能はさすが笑う

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:07:39.01 ID:kUNrEH7q0.net
武蔵も弱い者いじめしかしないし勇ちゃんと変わらないな
勇ちゃんはほっといて誰に挑ませるんだろ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:08:00.19 ID:NMMKF7qc0.net
>>693
>花山外伝で花山は装甲車を一撃で破壊しているこの攻撃を耐えている勇次郎

・第三部194話ナレーション「ある時は飛び交う弾丸を(ライフル弾の絵)遂には近代兵器(戦車の絵)打ち破り・叩き伏せ・破壊し」

勇次郎本人も、
飛び交う弾丸&近代主力戦車を破壊する設定だからね。

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:08:16.91 ID:byiAehCl0.net
>>694
そのクズから逃げる勇次郎はなに?

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:09:03.30 ID:KKZi+cpu0.net
武蔵は天下無双だから誰と戦っても弱いものイジメになっちゃう
武蔵なら世界も掌握できるからね

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:09:57.44 ID:KKZi+cpu0.net
まじで武蔵さんが座ったままでなら笑うわw

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:11:19.82 ID:s+Wr9sRA0.net
逃走本能は笑う

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:11:22.62 ID:TIekXDjN0.net
今週のネタバレ
武蔵と勇次郎がカレーを食べる

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:13:02.33 ID:KKZi+cpu0.net
もう勇次郎は徳川脅しにいけないじゃん

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:13:19.38 ID:vAIg6kUJ0.net
板垣は勇次郎をどうしたいんだよ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:13:37.64 ID:4T5oCOa60.net
武蔵厨っつか「勝負」が見たいんだよ
クソみたいな舐めプでも舌戦でもかくし芸大会でもなく、
肩書きも期待も対等で、どっちが勝つか負けるか分からん殴り合いをさぁ
それを制して、尊敬できる勝ち方をするからこその最強だろ
舐めプして上から目線で語るだけの最強なら誰だって要らんわ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:14:24.33 ID:FwV7/e1J0.net
昨晩は勇次郎厨が発狂してたけど今日は武蔵厨が発狂してるね
なんで?

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:14:47.46 ID:KKZi+cpu0.net
これ衛星で見れてたらアメリカも武蔵と条約交わしそう

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:15:46.12 ID:4T5oCOa60.net
>>712
つまんねーから

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:15:49.75 ID:urNNpX6X0.net
>>713
大出世だな

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:16:06.33 ID:vk2E6hWH0.net
勇次郎「帰ってえふえふやらなきゃいけねぇから、そろそろ失礼するぜ!」

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:17:01.09 ID:006skCtj0.net
これが渋川を超える地上最強の『護身』だ
分が悪い相手を前にした時、もっともらしい言い訳を口にして地上最高速で撤退する
そのうえでその言い訳を自分自身でも信じこみ、プライドをも巧妙に護りぬくのだ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:17:18.59 ID:nduIshMk0.net
>>713
出世できるな

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:17:39.79 ID:s+Wr9sRA0.net
>>713
出世してる

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:18:34.25 ID:hn6EWP2h0.net
武蔵という極上の獲物があるのに逃げるって事は
闘いより自分の身可愛さの方が強くなっちゃったのね

最早ハゲダン以下だわ

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:19:25.49 ID:vxLhqRZ60.net
>>717
>そのうえでその言い訳を自分自身でも信じこみ、プライドをも巧妙に護りぬくのだ


それ面白い

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:20:03.42 ID:NMMKF7qc0.net
>>717
これで本部みたいに怯えなかったら、
それはそれで勇次郎を尊敬しちゃう。

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:21:36.14 ID:BEEOEDaN0.net
>>712
勇次郎が武蔵から興味なくした(震え声)で逃げたしたから

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:21:50.78 ID:DG8Z+nWL0.net
勇次郎倒せば世界最強の
名誉手に入るのに
挑まない雑魚武蔵wwwwwwwwwwww

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:22:37.08 ID:KnKuaeRE0.net
エア刀で挑んだら逃げ出した勇次郎wwwwww

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:23:05.32 ID:lmrJfAGF0.net
フルフル

逢いてえ

会う


逃走w

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:23:47.73 ID:KKZi+cpu0.net
勇次郎の純度が薄いに関して武蔵の純度が必要か?で気付いたけど
もう板垣は武蔵の方に入れ込んでるな

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:23:55.91 ID:cv482eXv0.net
(戦っても勝てそうになくて地上最強に傷がつくので)興が冷めた

地上最低のチキンに改名しろや

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:24:18.14 ID:kumFNYvq0.net
>>717
その言い回しセンスあるね

でも武蔵のエアを回避して無傷で撤退できたのって今のところ勇次郎だけだし
どんな奴と相対してもそれを実践できるのならば、それはそれで凄いことではあると思う

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:24:55.49 ID:eeL0qzjpO.net
まあ喧嘩のルール
ありとあらゆる格闘技のルール
それに照らし合わせても
これは武蔵の不戦勝だな
喧嘩は成立してた
つまり範馬勇次郎は敗けたんだよ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:25:12.70 ID:kcNR3RuI0.net
互いに格を落とした挙句どちらとも戦う気がないという最悪の展開にイライラするわ
ヒソカしかいねぇ

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:26:56.06 ID:bEJL79400.net
勇次郎のキャラ変わったよな
「やれやれ、ぼくは射精した」とか誰の影響だよ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:28:19.50 ID:csnbF0yM0.net
読者に煽られて武蔵にぶつけたが
勇次郎マンセーが捨てられず放棄

よーするに板垣が逃走って、いつもの流れやん

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:29:23.75 ID:vk2E6hWH0.net
本部「いいもん撮れたぜ…グラップラー界に激震!勇次郎氏、武蔵から脱糞逃走!…週刊誌に高く売れるぜ♪」

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:30:28.55 ID:1XYbgTpZ0.net
まあ勇次郎は敗けたんだわな
これをノーカウントなんて誰も言えないよ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:30:54.10 ID:KKZi+cpu0.net
まじで斬りかかられて逃げたなら負けだろうけど
さすがに逃げてなくて避けただけでしょ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:31:12.24 ID:kUNrEH7q0.net
勇ちゃん負けたら誰行くんだよ

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:31:21.23 ID:HDnt+p5w0.net
負けないけど、どんどん格落ち
僕が考えた最強キャラwww

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:31:28.25 ID:EgRDC0Vm0.net
まだ外に出ただけなので逃げ出さない可能性はある
もし逃げ出したとしても武蔵が勇次郎を追う可能性も
このまま戦わずに終わるのはいくらなんでも酷すぎる

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:31:38.43 ID:NMMKF7qc0.net
・2012年9月のフィギア王の板垣さん「これで一旦「刃牙」からはしばらく離れますが、またいつか再開させるつもりです」
・2012年9月のフィギア王の板垣さん「ただ同じシリーズを3部作でずっと続けてきたわけですし」
・2012年9月のフィギア王の板垣さん「「どうせ次のシリーズに変わるだけでしょ?」という風に考える人もいるだろうから、そこはハッキリと裏切りたい」

勇次郎を負けさせる可能性もあるので、
油断は出来ませんね。

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:32:19.09 ID:4vkW8gH10.net
メイウェザーがゴング鳴ってパッキャオに不純してると呟いて逃げ出したらどうなるのか

そらメイウェザーは無敗ではなくなるよな
勇次郎もその理屈で良いだろ

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:32:23.17 ID:KKZi+cpu0.net
武蔵に追わせるのはカワイソウだろ
酒飲んでただけだし途中だぞ
居場所も隠してないのに

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:33:08.11 ID:eeL0qzjpO.net
>>740
可能性も何も敗けたんだよ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:34:44.13 ID:HDnt+p5w0.net
板垣的には武蔵と勇次郎は互角ぐらいにしたいんだろうがな
年齢的な保身でチャレンジ出来ないんだろうね

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:35:51.06 ID:vAIg6kUJ0.net
もはやヒソカじゃねえか
今更か

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:35:59.49 ID:KKZi+cpu0.net
勇次郎がミスターサタンに見えてきた

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:37:01.66 ID:sD40Vwey0.net
どうも2ちゃんは見てるみたい
煽れば勇次郎斬られるかな
早く、斬って欲しいんだが
勇次郎みたいな魅力0キャラ要らない

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:37:39.83 ID:kUNrEH7q0.net
外へ逃げた勇ちゃん
そこにトラックが
勇ちゃん入院

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:37:41.90 ID:1XYbgTpZ0.net
マジでこのまま勇次郎が帰ったら武蔵の勝ちになってしまうけど
板垣さん的には良いのか?
裏格闘家に公式も非公式もないぞ

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:38:51.35 ID:KKZi+cpu0.net
武蔵の勝ちとはまったく思わないけど
切りかかられてそのまま逃走はまずいでしょって思う

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:39:18.11 ID:Z6MXV8AY0.net
いろいろ考えると、ヒソカのほうが若干マシなんだよな

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:39:32.44 ID:TIekXDjN0.net
>>713
勇次郎の職って大統領のSPでいいの?

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:40:54.07 ID:NMMKF7qc0.net
>>747
勇次郎は強くて迫力があるので魅力的です。
勇次郎がいるからこそ面白いと思いますし。

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:42:45.34 ID:KKZi+cpu0.net
今でも勇次郎厨やってるやつは偉いよ
バキ道初期でスレで武蔵派が俺一人しかいなかったが奮闘したような信念はある
勇次郎厨もまだヤレるぜ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:43:57.84 ID:FE/0m2750.net
それ勇ちゃんに縛られてるから想像超える漫画を描けないんだよ

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:44:08.02 ID:006skCtj0.net
ヒソカ「テレビ見てなかった(震え声)」
勇次郎「興味が失せた(震え声)」

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:44:53.00 ID:4T5oCOa60.net
別にハンターハンターは最強を決める漫画ではないからな
富樫のそれっぽい薀蓄と休んだ末にひねり出す微妙に斜め上の展開を見る漫画
これは幼稚な最強願望を肉弾で貫き通す男たちの漫画をうたっておきながら
マジで幼稚な舐めプとアピールと保身に走る無意味漫画となり果てた

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:45:15.57 ID:KKZi+cpu0.net
俺「今となっては尊敬している」
勇次郎厨「あんたより遥かに弱い俺をか・・・?」
俺「俺より遥かに弱いあんたをだ」

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:46:12.64 ID:Z6MXV8AY0.net
でも麻酔銃最強と、爆弾最強はちょっとかぶるw

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:46:27.86 ID:kUNrEH7q0.net
それはそれとしてはぐれメタルに逃げられたら悔しいよね

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:46:33.79 ID:DVRDiVPn0.net
>>751
そうか?

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:47:25.36 ID:wHqtQ77d0.net
ある程度レベル上がったら逃げられてもいいやってなる

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:49:52.86 ID:Z6MXV8AY0.net
ヒソカはほんとにニュース見てなかった可能性が残ってるからな
勇次郎は強いとわかってる相手が目の前にいるのに戦わない、キレながら部屋に入ってきたにも関わらずだ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:49:56.11 ID:GENFqgQD0.net
応援するチームが強いと自分も強いみたいなこと言いだすファンいるけど
漫画のキャラでもそうなんだね

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:52:15.57 ID:YsPqcOY70.net
それでも勇ちゃん思いとどまって武蔵に斬り捨てられれば
みんな賞賛の嵐なのに
マラソンでドベでも最後まで走った人みたいに

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:52:33.02 ID:Z8jvTXtO0.net
>>763
勇次郎をキレさせた本部の方が武蔵より上だったという事だよ
勇次郎の中ではな

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:52:38.00 ID:KKZi+cpu0.net
俺は強いぞ?(シュッシュ)
俺に何を見る?

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:53:21.11 ID:TwGccVcK0.net
バキ読むためにチャンピオン買ってるけど、弱虫ペダルがめちくちゃ人気ある理由が読んでてもいまだにわからん
バキ、浦安、クローバー読んだあとに読んでるけどいまだに面白さが発見できない
どの辺を読み直せば面白くなってくるのかな

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:53:35.43 ID:NfDxpniX0.net
勇次郎まーた逃げたのか
逃走本能やべぇな

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:54:38.40 ID:Z6MXV8AY0.net
>>766
あー、その見方も考えさせられるな

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:56:20.76 ID:LFeUrhCc0.net
イメージ刀は座ったままでも使えそう

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:57:07.68 ID:88Fi/aba0.net
>>212
ドッゲエーッ マーチン!

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:58:12.93 ID:dO0WYH770.net
>>768
インハイ二日目までは面白かったよ

初期に固定客がつくとその後はグダグダでも惰性で買っちゃう層がいるからしょうがない
一歩とかも同じだな

編集がプッシュすれば素直な奴は面白いとか思っちゃうしな

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:59:01.51 ID:yIFmyTtY0.net
武蔵「武の神とやらに全てを差し出してその程度か?」
独歩「………」
武蔵「俺は俗物でありながら天下無双を極めたぞ」

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:00:23.37 ID:KKZi+cpu0.net
イメージ刀とかに勇次郎は反応してほしくなかった
ゴッコ遊びとかいって笑い飛ばして欲しかった
武蔵厨の俺ですらそう思うのに

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:01:33.55 ID:vk2E6hWH0.net
勇次郎「花山、暇か?」
花山「暇っす…」
勇次郎「殴らせてくれや…」
花山「…何があったんすか?」

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:03:22.37 ID:OoVXUGDk0.net
>>768
多分あなたに合った漫画じゃないんでしょう

といいたいが初期は面白いと思ってた自分も今はまったく読む気にならないから気持ちはわかる

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:04:36.77 ID:KKZi+cpu0.net
理想
イメージ刀が通用せず真剣を2本探してから挑んで来いと武蔵に言い放つ

現実
イメージ刀で余裕で撃退される

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:04:48.54 ID:DcLm8OEc0.net
弱虫ペダルは人気あるのか

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:07:45.43 ID:kUNrEH7q0.net
勇ちゃんまた誰かに八つ当たりに行くのかな

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:08:22.42 ID:kqJyXC+Z0.net
弱虫ゆうちゃん

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:10:34.03 ID:KKZi+cpu0.net
イメージ刀で斬られても余裕顔で酒飲んでると思ってた

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:14:08.74 ID:1M6kaods0.net
もう勇次郎はバキ共々出てこなくていい
こんな期待外れ見せられるくらいなら

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:17:13.61 ID:b8Y29FcoO.net
読者を凄いと驚かせ且つ説得力のある戦闘のアイデアもう無いんだろうなこの作者
ヒキダシ空っぽ状態でハッタリばかり膨らますから後々バブル崩壊をおこすんだ
死刑囚以降は素材となるアイデア一つ一つは魅力あってもそれを時間内に調理して一皿にまとめる能力が決定的に欠如して来てる
見切り発車せずにきちんと編集と相談して長期プロット構築するべき

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:22:33.89 ID:WBtV0bt50.net
多分勇次郎はうんこ漏らしてるはず

786 :コテ@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:23:55.49 ID:1H4yxQjs0.net
で結局オーガ帰るオチなのか?
これは武蔵の高度な護身なのか?
息子のバキをバカにされたらさすがにキレてただろうなぁ。

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:24:27.69 ID:7gaTBU2/0.net
子犬にもビビる貴様らが勇ちゃんを愚弄する権利があるのか
相手は天下無双なんだぞ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:25:02.65 ID:vxLhqRZ60.net
>>784

まあ長期ストーリーの構築は全然だめだよね板垣は

最初のやつはトーナメント方式でストーリーが脱線しようがないから
うまくいった。

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:25:28.39 ID:KKZi+cpu0.net
イメージ刀されて余裕顔で酒飲んでから「期待はずれだ」とか言いながらポッケに手入れて帰ったら許せるけど
避けて逃亡とかウソとしか思えん

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:26:33.11 ID:F+32Sd9j0.net
やはり作者は勇次郎護ってしまったしまったか
所詮この程度

791 :コテ@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:26:49.94 ID:1H4yxQjs0.net
大量の小判相手に護身ってのも変だが。

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:28:38.33 ID:1XYbgTpZ0.net
逃次郎「か、加納ちゃんコッチコッチ」

加納「範馬様っ!どうして塀なんかに」


逃次郎「く、くるま、裏に車まわして車、は、はやく!」

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:29:10.48 ID:ElX6Xv9g0.net
武蔵さんは擬態してる?

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:30:42.67 ID:KKZi+cpu0.net
これで武蔵が座ったままならもう勇次郎厨は敵とすら見なさないからな

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:31:48.71 ID:eeL0qzjpO.net
庭に逃げたら今度はスズメバチのイメージ針で飛び上がったりしてな

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:35:14.22 ID:KKZi+cpu0.net
俺の予想してたバレ

武蔵がイメージ刀で切りかかる

勇次郎、ゴッコ遊びとか言って余裕で酒を飲む
俺に立ち向かいたければせめて真剣を持てという

武蔵、冷や汗しながら場から逃走

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:35:47.84 ID:hU2FthbN0.net
>>790
長年続けた勇次郎最強神のイメージを崩すわけにはいかんのだろう
フィギュアとか関連商品も色々出てるしなw
保身のヘタレが

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:37:44.74 ID:zqYquLe20.net
武蔵は
勇次郎が「闘いを侮辱するのか!」って
怒るのを狙ってたのかもしれない。
強くなるのに純度がなんて言い出す奴だから
この煽り方が有効と考えたのかも。
本音もあるだろうけど。

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:38:40.93 ID:Hm9zLAzG0.net
>>741
メイウェザーは試合決定前に逃げ出すことは割とあるぞ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:40:49.50 ID:iyUriK2I0.net
「強え奴にあいてえ」(余裕で倒せるレベルのね)

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:43:37.71 ID:vk2E6hWH0.net
勇次郎(角を曲がったらダッシュだ…あと5メートル…3…2…1)
徳川「おぬしはやらんのか?」
勇次郎「〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッッッ!!!」

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:55:52.65 ID:Z8jvTXtO0.net
勇次郎逃走中!緊急生中継!

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:02:54.43 ID:PhRmVKy90.net
確かに武蔵は闘争に対しては純粋ではないが、そもそもフィクションの存在である勇次郎(故に純粋)と
実在人物モデルの武蔵じゃ違って当然だし「だから何?」で終わる話だよなあ
思考レベルはどうあれ、自分と同等レベルに強い可能性がある極上の獲物を前に、理屈こねて立ち去る方がよほど不純に見えなくもないが

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:05:44.79 ID:9aKCOuv30.net
勇ちゃんは今後宮本武蔵の名を聞く度ビクッっと震えるんだろうな
逃げた相手というのは一生重く圧しかかる

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:06:52.66 ID:+jLPHKtk0.net
闘争を優先する勇ちゃんはもういない

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:07:31.94 ID:eD7wmt4N0.net
本当に情けない地上最強w様だな
正面から挑み続けボコられた鬼龍さんの方が男らしい

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:09:23.54 ID:Zk3q3TJv0.net
男らしさなら独歩ちゃんの方が上だ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:11:26.53 ID:YYtRTdWf0.net
本バレ

武蔵がイメージ刀で切りかかる

勇次郎、ゴッコ遊びとか言って余裕で酒を飲む
俺に立ち向かいたければせめて真剣を持てという

武蔵、冷や汗しながら場から逃走

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:12:46.32 ID:ExpS6GdT0.net
勇次郎もう理由をつけて戦わないキャラになっちゃうのな
いろんな意味で残念やわ
勇次郎の格も下がるし刃牙って漫画自体の格も落ちるわ
ここは戦わんとダメだろうが
おじいちゃんかよ…

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:14:37.60 ID:RrapgXxy0.net
武蔵>>勇次郎は完全に確定でいいな。
ついでに火山チンパンジー>底の見えないチンパンジー>本気で甲羅を固めたアルマジロ>毒入りチンパンジーも確定したな。

刃牙キャラランクとチンパンジーランクが決まってよかった、よかった。

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:14:45.43 ID:VOnoykcZ0.net
勇次郎は網膜剥離かもしれんな

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:16:29.75 ID:YYtRTdWf0.net
煙幕チンパンは?

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:17:53.21 ID:hQQaSi/y0.net
ウソバレじゃないのか?
本当に勇次郎は帰ったのか?
俺は素手武蔵にはさすがに勇次郎が勝ちそうと思ったがな
武蔵は烈にも渋川にも一撃入れられたし
そんなに守られてない感じするんだけどな

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:18:10.11 ID:5zaDyNf90.net
まだ勇次郎が帰ったってバレ信じてるのかw

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:18:56.13 ID:CEBass/p0.net
勇ちゃん情けない野郎だな

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:19:23.42 ID:DYxp2kRs0.net
闘争に対する純粋とかなんやねんとw
なんか洗脳じみてるかペテンすぎる
戦いによる戦いのための戦いでいいならジャンケン決着だって純粋だ
突き詰めたら当事者であるはずの人間の存在すら不純物になるわ
部族に伝わる伝説の奇跡なんかですか戦いは

食うために狩って
出世するために蹴落として
気に入らないから殺す

純度だのなんだの高尚ぶって
本質を誤魔化す勇次郎が情けない

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:19:56.50 ID:2Uac0r/x0.net
いつかアライパパがアライjrに言ったことと同じような状況になってるな
あーだこーだ全うな理由・状況を描いて勇次郎を戦わせないようにしてる板垣滑稽
勇次郎を自由自在に描いてるつもりが勇次郎に囚われとるわ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:21:13.97 ID:TN2YXPx10.net
ブチ切れて登場したのに逃げ出すとか格落ちだな

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:26:04.72 ID:SJauhQ8V0.net
勇は何をしに徳川邸に?

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:27:15.13 ID:DYxp2kRs0.net
茶飲みに来たんだな

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:28:45.70 ID:SmYz2x3N0.net
新井英樹のRINで扱われてたテーマじゃないが「人間性」と「強さ」は別物というリアリズム。

俗物だから弱いとか、思いがあるから強いとかってすげー安っぽい発想だろ。

俗物で下品な人間が闘いの求道者みたいな人間を「強さ」で蹂躙するとか胸くそ悪いがワクワクするわ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:28:54.75 ID:yFTwneN80.net
板垣には失望したわ

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:30:04.89 ID:Ei7EQdze0.net
バレまだっすか?

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:31:38.06 ID:+MieCAxc0.net
本当に勇次郎はなんのイメージも見えてなかったのかね
本当は自分そっくりの鬼を八つ裂きにする悪魔のような桃太郎でも見えてたんじゃね

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:34:29.19 ID:FveWRh2R0.net
流石にそこまで貶めることはないだろう
板垣としては武蔵と勇次郎を対等に見えるように描きたいんだよ
失敗に終わってる感があるけど

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:37:36.75 ID:9aKCOuv30.net
刃牙道の勇ちゃん

本部に煽られて泣きだす
   ↓
武蔵と酒盛りだけして逃げ出す


割とまじで最低w

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:38:27.64 ID:NedSixLa0.net
本バレなら展開に驚く

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:39:15.25 ID:QWswvz4x0.net
闘争が手段の俗物武蔵の強さ>闘争が目的の純粋勇次郎の強さ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:41:49.18 ID:YYtRTdWf0.net
バレしていい?

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:43:06.00 ID:yiYJi+zG0.net
>>829
画像ありなら

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:43:11.22 ID:DYxp2kRs0.net
武蔵と勇次郎
血みどろになりながら、互いに一歩も日和らず
ターン制ではない
無駄な見得をきったりもしない
死闘をゲップが出るまで描く
それが出来るならまだ板垣は死んでないなと思える

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:45:05.80 ID:8QsxLr340.net
こんな展開になるなら
勇次郎海外旅行で日本にいない設定にすればよかったのに

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:50:00.06 ID:Ei7EQdze0.net
>>832
こんな展開ってどんな展開よ?

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:53:54.74 ID:NCFk/6bnO.net
まさか勇次郎がただのメンヘラ親父に成り下がるとは思わなかったわ
板垣はなんで勇次郎をあんな殺人鬼設定にしたのか
今更無かったことに出来ると思ってんのか?
人殺しに不純も純粋もねえだろ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:54:59.10 ID:f/MBV+Rx0.net
結局、本部の勇次郎守護宣言は勇次郎を怒らせるために言ったんだろ?
普段通りの勇次郎だと武蔵の兵法に呑まれて殺されるが、守護宣言して激昂状態にしてぶつければ少なくとも殺されはしないと考えた。とかで。
そして今、武蔵の兵法が本部の兵法の上を行き勇次郎を萎えさせてイメージ斬りをかます。

これは勇次郎vs武蔵ではなく、勇次郎を駒として使った本部vs武蔵の合戦だったんや!

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:56:02.44 ID:wPlv9OU/0.net
勇次郎が宮本武蔵を恐れて引き下がったのならアリ
ホントに武蔵が俗物だと思って興味失ったのなら
それは今更ダメでしょと言わずにはいられない

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:58:02.98 ID:alV9H/jI0.net
今まで相手からご馳走やら花畑のイメージを見る展開が活きてきてるね
そりゃ、勇次郎にとっちゃ憧れの相手なんだから、本人にしか見えないよなぁ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:00:17.66 ID:iV7yrpjB0.net
殺してやるってとオーラだしといて仲良く酒飲んでんじゃねーぞ
板垣はほんの少し前のことも忘れるのか

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:02:29.30 ID:9e7Fi6y+0.net
殺したいのは元部だから

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:04:10.27 ID:NCFk/6bnO.net
>>837
言わば佐々木希みたいなもんだよな
可愛いのアイコンになってる
佐々木希似の30歳人妻とか言われてるウチは大したことない
佐々木希が目の前に現れたとき、うわあ佐々木希だってなる
勇次郎最大級の賛辞
たまに見せる尊敬を抱くファイターへの珍しい気遣い
それに対して宮本武蔵は
ワシはお主が小判に見えた
勇次郎にして見たら、ん?なんて?
と耳を疑った感じ
その時点で宮本武蔵の勝ちなんだよな

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:04:18.71 ID:w1EAZWVL0.net
闘争バレが本バレなのに否定してるやつってw
画バレもあるのにw

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:04:20.89 ID:me/2CSh20.net
本部の助言が効いて
勇さん

守られたな

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:06:30.82 ID:F8eS+OTi0.net
勇ちゃん株下がっちまったなぁ…
これならスズメバチさん株抑えといた方がマシか…

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:10:41.62 ID:w1EAZWVL0.net
http://tieba.baidu.com/photo/p?kw=刃牙&flux=1&tid=4095767807&pic_id=af5ad500baa1cd114c7160b2bf12c8fcc1ce2de6&pn=1&fp=2&see_lz=0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:dd097eb61ab50dbff461aa97a04aa12e)


845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:10:42.38 ID:izeqauO00.net
独歩→引きこもり 「守護レナカッタ・・」
烈→死亡 「守護レナカッタ・・」
渋川→多分無事 「守護ル必要ナカッタ・・」
勇次郎→闘争から逃走 「守護ル必要ナカッタ・・」

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:12:33.80 ID:YQ3BuvTG0.net
まあまあでも
勇次郎は避けたけど逃げた訳じゃないんだろ?
確かに呆れたけど飛び上がる程かわしたけど
逃げた訳じゃない
だからこれから反撃するんだよね?
退屈で退屈で退屈で仕方ない
どっかに俺よりつええ奴いねえかって始まった刃牙道だもの
こんなバイトの面接じゃあるまいし
ちゃちな問答で戦わないなんて選択肢は有り得ないよ

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:12:35.89 ID:YYtRTdWf0.net
>>844
踏もうとしたらノートンに守護られた

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:14:47.22 ID:dwfZsWIg0.net
>>847
MSE本部だわ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:14:50.23 ID:FveWRh2R0.net
え…?
避けてないやん
おもいっきり切られとるやん勇次郎さん…

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:15:08.30 ID:izeqauO00.net
>>846
「いやそうだけどアイツ純粋じゃないんだよね〜。純粋じゃない奴とは戦えないわ〜。あ〜武蔵が闘争に純粋なら戦ったのにな〜」

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:17:14.87 ID:FveWRh2R0.net
これは板垣にごめんなさいしないといけないね
勇次郎、逃げてなかった
それどころか思いっきり切られてた

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:18:06.85 ID:QWswvz4x0.net
>>844

勇ちゃん最後のコマで思い切り切られてるじゃん。
避けようともしてないし。

いやこれは次々回期待できるかも。

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:19:12.06 ID:YYtRTdWf0.net
次本バレ

武蔵がイメージ刀で切りかかる

勇次郎、ゴッコ遊びとか言って余裕で酒を飲む
俺に立ち向かいたければせめて真剣を持てという

武蔵、冷や汗しながら場から逃走

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:20:49.74 ID:w1EAZWVL0.net
http://tieba.baidu.com/p/4095767807

中華全バレ来てる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:dd097eb61ab50dbff461aa97a04aa12e)


855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:21:13.51 ID:FveWRh2R0.net
>>178
これが本バレ
避けてない

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:23:05.41 ID:QWswvz4x0.net
しかし中国版と同時発売とはな。中国内で売ってるのか?

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:23:54.08 ID:me/2CSh20.net
>>844
熊ちゃんが泣いてるイラストしかでてこんぞ

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:24:41.14 ID:FveWRh2R0.net
こういうのはスキャンしてクリーニングして
翻訳して文字入れ替えてるんだよ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:24:44.00 ID:YYtRTdWf0.net
逃げたとか言ってた雑魚は息してるの?w
これは勇次郎、エア刀避けるまでもない展開くるなwwwwwwww

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:28:03.82 ID:HjsBlTsj0.net
すっかり嘘バレに踊らされてしまったようだな
正直反省している。板垣先生スイマセンでした!!

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:29:42.31 ID:me/2CSh20.net
中国語だと
なんとなくわかるな

エアー斬りは空気斬 そのまんまやんけ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:29:49.08 ID:YYtRTdWf0.net
中華全バレ便利だなー
なんとなく内容も読めるし

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:30:21.42 ID:FveWRh2R0.net
独歩が抑えてるんだから避けるまでもないは通用しないだろ
見事に隙を突かれて切られてしまったようにしか見えない
とはいえそれではあまりに情けないので
やっぱり避けるまでもない的な展開になるのか

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:31:58.95 ID:dP0yh6oJ0.net
この人「茶ァ飲みに来たわけじゃねえ」とか言ってなかったっけ
完全に座って和やかにお茶会してんじゃねえかよwww

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:32:19.35 ID:YYtRTdWf0.net
これは闘争不可避だな
今のとこ勇次郎のほうが有利そう

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:33:27.11 ID:FveWRh2R0.net
>>865
イメージ刀で切られた時点で武蔵的には終りだと思うが
いずれにせよ戦闘回避はしてなかった
お前ら板垣先生にちゃんとごめんなさいしとけよ

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:33:42.30 ID:YYtRTdWf0.net
お前らが勇次郎株手放した瞬間
俺は全力買いしてたから

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:34:01.19 ID:Chh4PCe00.net
勇ちゃんごめんね死ぬなよ

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:35:45.38 ID:dP0yh6oJ0.net
「機能美」の話に落ち着くのかな
斬って、斬って、斬って、斬って
ただひたすら斬ることだけを追求した人生だった
そこに何一つ混じりっ気なしの「純度」がある
そういう話だろうか

どっちかと言えば生存競争のピクルよりか
生き様としての空手道の独歩寄りの話になるが

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:35:59.74 ID:taDfIboD0.net
いいねぇ武蔵 俗物話しで油断させ いきなりのエア斬り 受けた勇次郎にも余裕あり
まだ盛り上がるし 双方格は下がっていないね 武蔵の武を勇次郎どう受け止め 己の武をどういう形で返すか

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:37:21.09 ID:YYtRTdWf0.net
次週バレ

勇次郎、エア刀を笑い飛ばす
武蔵「この者には素手では勝てぬな、国虎を」

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:38:34.57 ID:9en6l6z80.net
エアバレだったか

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:38:40.20 ID:HjsBlTsj0.net
斬られたのは「残像だ」にしてくると予想
もっとも武蔵もこれで決まるとは思ってなくてあくまで挨拶程度
そこからいよいよバトル開始といったところかな

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:38:45.73 ID:h+GyCk6d0.net
そもそもイメージ刀って刀で戦わせる=相手をカタワにしない為の漫画的な方便だろ?
「凄いグラップラーは想像力も凄いからイメージ刀が効くよ」ってことだと思ってたのに
「イメージは所詮はイメージ。俺の最強の勇次郎には効かないぜー!!」って一周回って現実の一般人と同じにならないでほしいわ
でもこれは間違いなくそうなる展開
でないと勇次郎が来週、血を吹き出して倒れて冷や汗が憤死するし

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:39:43.83 ID:YYtRTdWf0.net
お前ら今回の件で思いっきり馬鹿にされてるのう

721 :メディアみっくす☆名無しさん:2015/10/11(日) 16:27:24.43 ID:Z8NNjmR0
>>バレまだーバレまだー四六時中言ってるくせにここはチェックしないしどこまでアホなのw

口あけっぱの 気の抜けた30,40代のおっさん考えてみ
スマホ弄れるけどExcelもWordもできまへんみたいな

このスレの場所をどうやって見つけるかなんて思いつくはずもなく

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:40:48.73 ID:me/2CSh20.net
やくざに怒鳴られたら
腰抜けるだろ
イメージでもダメージあるんだよ

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:41:05.77 ID:w1EAZWVL0.net
俺が注目したのは武蔵が勇次郎を見て黄金をイメージしたって勇次郎が見抜いたこと

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:43:28.42 ID:+IoGMa7g0.net
板垣武蔵は決して俗物じゃねえよ
人間はある一定の達成があると満足してしまう
飽きてしまう
ここいらでもう十分だと思ってしまう
勇次郎でさえも例外では無く、戦いに飽きてしまった
刃牙との戦いで、地上最強を降ろし、一定の区切りを付けてしまった

天下無双になっても子供の時と変わらず求め続ける
天井知らずの黄金を求める事が出来る
驚異的な貪欲さは類稀な才能で誰も真似出来るものではない

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:44:21.45 ID:YYtRTdWf0.net
見抜いたもなにも同じ作者の描いてるキャラだし当たり前でしょ

ガチアスペっていうのはこんなかんじだぞ?冷や汗とかはまた違う

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:46:31.88 ID:W/7zt1ak0.net
油断を誘う武蔵に乗って勇次郎はあえて斬らせたか
まだ分からんね

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:47:42.92 ID:dP0yh6oJ0.net
時代が違うからなあ
戦国時代なら武蔵がどんだけ強くなっても戦う相手に事欠かなかったが
400年後は強さに価値の無い時代だから、強さを極めてしまうと孤高になってしまうんだよ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:49:09.96 ID:YYtRTdWf0.net
(極めた割には麻酔銃にやられるんだなあ・・・)

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:50:32.24 ID:9aKCOuv30.net
逃げてなかったか

よかったまだ楽しめそうだw

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:52:16.11 ID:sw2yQ5R70.net
武蔵が演技じゃないとしたらちょっと今までの言動と変わってくる気がする
今まで闘うのが好きみたいなキャラだったじゃん
徳川に一言も褒美や報酬は出るのかって聞いてなかったぞ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:56:51.36 ID:NCFk/6bnO.net
>>875
分かってないな

お前らなんて道具でしかないんだよ

ネタバレしか能のねえ三流が

キレのある書き込みひとつ出来ねえボンクラが

誰もがお前らを渇望してくさると思い込んでやがる

滑稽、滑稽、実に片腹痛い

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 01:59:30.57 ID:oJ3fTS5b0.net
最強の名声で天下無双と言われているのにまだまだ出世したい
底知れないところが怖い

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:00:29.10 ID:CEBass/p0.net
バレするしか能がねえんだから黙ってあげりゃあいいのよ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:00:43.57 ID:+IoGMa7g0.net
人間は褒められるのが好きで当たり前
報酬が出るのが好きで当たり前
そういう気持ちを自然に出せるところに拘りが無く淀みが無く空があり脱力があ
戦えば報酬は自然に有形無形で付いてくるから特定の何かには拘らないのだろう
御馳走、黄金、あるいは美しい景色なんでもいいんだろう
アーティストでもあるしな武蔵は

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:02:46.44 ID:dP0yh6oJ0.net
しかし勇次郎が出てきてしまったら
もうこれ以上の猛者を用意できないだろ徳川のじっちゃんは
その時になって武蔵から不満が出なければいいが・・・

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:04:31.42 ID:bq/MNboq0.net
面白そうな引きじゃねぇか

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:05:18.37 ID:wPlv9OU/0.net
ピンポーン

徳川「あ、ハイ」

…「チャ、チャカワキュービンデフ」

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:05:33.31 ID:YQ3BuvTG0.net
本部の言い付けを守護らない奴は100%死ぬ

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:06:04.86 ID:NCFk/6bnO.net
勇次郎終わったな

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:06:37.72 ID:Chh4PCe00.net
そうだ本部は国虎壊せ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:06:59.04 ID:me/2CSh20.net
世界一強くなりたいという

刃牙世界を全面否定やな

金酒女のためのほうが
現実的やね

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:07:05.90 ID:oJ3fTS5b0.net
武蔵さんの内面が明らかになって面白い

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:07:34.41 ID:yZJgawM40.net
やっぱ演技だったか
演技だと読み取れなかった奴はもっとよく見る習慣をつけよう!

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:12:25.20 ID:FveWRh2R0.net
勇次郎がやれやれと気を抜いてる時ににやりとほくそ笑んでるからな

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:12:32.12 ID:mSuCrYu+O.net
アッーこんにゃろ!!
嘘バレに一本取られたじゃねえか
今週もしてやられたわ
ってかこれが本当に本当の本バレでいいんだろうな
手が込みすぎて全部ウソに見えてきたわ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:15:31.98 ID:YYtRTdWf0.net
こうやってウソバレに騙されるスレ民見てると
印象操作とか流れを造るのって至極簡単なんだろうなって実感するな

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:15:33.77 ID:h+GyCk6d0.net
強いんだ星人、強くなれれば何もいらない型のキャラばかりのバキ世界にあって武蔵の強さと性格はちょっと特異だな
勇次郎は結局のところ強いんだ星人の究極だろうし

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:16:01.78 ID:wPlv9OU/0.net
しかし武蔵のフェイクも
ただイメージ刀浴びせたいだけだとしたら意味が分からない
帯刀していないのだから
相手が身構えないのは当たり前ではないか

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:16:45.95 ID:h+GyCk6d0.net
嘘バレも楽しみ本バレも楽しむ
バレにはそういった寛容さこそが大事なのではないか

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:17:31.72 ID:YQ3BuvTG0.net
>>900
それは浅いな
みんな何故深くソースを探らないか
考えたことがあるかね

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:18:46.85 ID:CEBass/p0.net
エアバレや本バレに一喜一憂できるのが刃牙道のいいところ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:19:22.24 ID:wPlv9OU/0.net
余り我々を無能扱いして小馬鹿にするなら
次からリテラシー発揮してやってもいいぞ

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:23:36.68 ID:+IoGMa7g0.net
相手に何を見る?ってところが根本的に違う
発想、物の見方自体が違ったんだな
武蔵は戦力や危険性を見ていたのではない
関心の軸自体が違った

見ていたのはその人物を倒した時、自分の未来がどう拓けるのか
そういうものの見方をしているんだよな
だから無限の地平の御馳走や天井無しの黄金は
刃牙や勇次郎だけを見ているんじゃない
世界全体のなかでのその人物の位置づけを見抜いているんだな
ファイターひとりに視野狭窄していくんじゃなくて無限に広がっている

だから地平や天井が広大なのは相手が強大な事を表すんじゃない
逆に武蔵の側のものの見方のポジティブさ、スケールの大きさが表れているんだな

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:24:23.97 ID:/lGY1vpa0.net
>>901
異質なキャラなので今後のストーリー展開が気になる

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:26:25.96 ID:ODR/uaFL0.net
>>878
良い見方だな 老齢になっても衰える事が無かった武や芸術への探究心持ち続けられるのは凄いと思う

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:30:28.03 ID:WMtWGMqM0.net
嘘バレに騙されて板垣先生バッシングしてた奴らってまとめサイトとか愛読してそうだな
マジ民度低いわ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:34:41.35 ID:rgt6/Inq0.net
勇次郎は一応イメージ否定してるから
多分斬られたと認めないんだろうけどその後が予想つかん

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:36:20.12 ID:uBvz8BHo0.net
>>910
嘘バレに踊って右往左往するのも結構じゃないか
それだけ読者に関心を持たれてる作家という事
どんな展開になるか期待も失望もされない作家ほど惨めな物はない

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:36:30.10 ID:Chh4PCe00.net
勇ちゃんは手刀で同時に服か何か切ってたりして

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:41:01.44 ID:Zk3q3TJv0.net
板垣先生は次のシリーズに変わるだけを裏切りと言ってた
刃牙道がどんな展開になっても驚かない

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:41:48.81 ID:hQQaSi/y0.net
烈にも初対面では押されたんだから
勇次郎なら勝ちそうだよな
ただし素手対決ならだけど
勇次郎なら刀を横から蹴って折るとかやれそうだけどな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:45:05.35 ID:DYxp2kRs0.net
相手を富や食など
価値あるものとして見たてる武蔵ビジョンには

ソレ己に吞みこんで、のっとってやるぜ的な
食ってかかる志向、ハングリーな気性を垣間見てた

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:46:57.13 ID:hQQaSi/y0.net
シャオるより刀を横から蹴るほうがいいよな
方向を崩すとか手元を蹴るとかさ
それかギリギリの間合い維持して空振り誘うとかな
烈の手裏剣の牽制はあれこそシャオリーよりいいよ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:46:58.62 ID:61X2nimB0.net
>>916
それだと渋川に見えてた花畑は、平穏の象徴というか
戦意の無さの表れをビジョンとして視てたってことでいいのかな

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 02:51:41.37 ID:SKZxb8Ol0.net
不意のエア斬りからの
勇次郎爆上げ描写ある

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 03:01:02.12 ID:wmnOjXBZ0.net
そうかな勇次郎の反応みると、戦わなそうな気がする。
せっかく武蔵から仕掛けてきてるんだから戦ってほしいが。

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 03:04:22.57 ID:mACHsXk20.net
武蔵のが魅力的なんだよな。何故みんな勇次郎に挑まず
武蔵に挑むのかというと武蔵の方が魅力があるからなんだよ。
逃げたり言い訳ばっかりな男と戦いたくないわな

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 03:05:07.13 ID:NCFk/6bnO.net
板垣武蔵っていま物凄い勢いで五輪書読み直してる独歩の後ろに立って
俺そんなもん書いた覚えないんだけどとか言い出しそうだよな

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 03:10:41.09 ID:61X2nimB0.net
板垣武蔵は何十年経っても井上武蔵とイメージが重なりそうにないな
あっちはもはや仙人かよってくらい悟りきって仏陀のような高僧レベルなのに
こっちはいつまでもどこまでも我欲の極みにあるからな

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 03:12:35.78 ID:mACHsXk20.net
こっちの武蔵の方が魅力的だよ。驚いたり卑怯だったり人間臭くて良い。

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 03:17:24.09 ID:ZMZ+pRui0.net
つうか発言も言動も全部ブラフの可能性あるからな
いまだ強さも人間性も全く底が見えないところが板垣武蔵の魅力だろう

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 03:18:17.89 ID:61X2nimB0.net
こんだけ戦って未だ一回も怒ったことがないからなあ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 03:26:58.13 ID:BRC1L6Ms0.net
毎週見れる板垣武蔵>>>>>>>>>>>>>>>>>年に数回見れるかどうかの井上武蔵

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 03:29:50.53 ID:JvkFFOOG0.net
早くバガボン再開しねーかなぁ
バキつまんねーわ 大ゴマばっかりで中身全然ねーし

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 03:32:56.00 ID:HjsBlTsj0.net
>>900
2ちゃんの本質をわかってないな
別に本バレだけを求めてるワケじゃなくて、話のタネがあってワイワイ楽しめればいいだけだからね
面白ければ嘘バレでも全然かまわない。とりあえば騙されておいておおいに楽しんだ方が得だ
騙されても損があるワケでもなし。「あちゃー、やられちゃったかー」ってだけだからね

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 03:38:26.35 ID:WMtWGMqM0.net
それで誹謗中傷を受ける立場になってみろや
ワイドショー見て説教垂れてる主夫と同じだからなお前

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 03:43:30.17 ID:rgt6/Inq0.net
マジレスするとこの場末スレで嘘バレを信じてあーやこーやいうより
ネットで転載された画像見るほうが板垣にダメージあるからな

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 03:45:17.48 ID:WMtWGMqM0.net
その両方をこなすのがバキスレ民だもんな

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 03:48:21.57 ID:zBXjV6M20.net
この後ゆうじろう戦だけど本部が来て助けるんだろ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 03:50:03.36 ID:HjsBlTsj0.net
チャンピオンは買ってないけど単行本は必ず買って、
楽しい体験を提供してくれる板垣先生への感謝の気持ちをお金に代えて示しております

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 03:50:16.69 ID:hQQaSi/y0.net
素手なら勇次郎が勝つというか押すと思う
擬態とか見て勇次郎が飽きれて去るような展開かな
どちらにせよ決着は付けないだろうな

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 04:01:21.59 ID:QqbwYZbg0.net
勇ちゃん逃げてないじゃん、見直したぞ^^

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 04:08:45.40 ID:CEBass/p0.net
俺も単行本買ってるから安心しろや

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 04:12:23.83 ID:YYtRTdWf0.net
こんなところでの買ってるアピールは子犬にも劣る(チャンピオンをバリバリ破りながら

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 04:14:48.33 ID:/lGY1vpa0.net
>>926
怒るところを見たい

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 04:22:08.49 ID:YYtRTdWf0.net
昨日までに下がった勇次郎株大量に買ったし、来週のバレくる直前売ろっと

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 04:38:36.13 ID:hQQaSi/y0.net
嘘バレってとにかく面白くないから
ほぼわかるよな
やっぱまんが家になって成功する人は才能あるよ
今回は騒いでる人がとにかく多いからそれで信じかけたわ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 04:41:44.70 ID:YYtRTdWf0.net
申し訳ないけど面白さなら丁寧バレの人のが上だな
あれに板垣の絵で読みたい
死刑囚編のクオリティなら板垣の方が純粋に上だと思うけど

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 04:56:02.05 ID:hQQaSi/y0.net
イメージで切られるけどそれを物ともしないで勇次郎が蹴りを入れる展開とかかな
それなら両者は格落ちしないもんな
どちらにせよそんな感じになるんだろうな

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 05:14:07.06 ID:PPhyFgAE0.net
死刑囚編とかドイルの緊急事態発生だよがピークじゃん

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 05:24:26.44 ID:vMPmRh6t0.net
光成<してお主はやらんのか?オーガよ

にイィ
勇次郎<残った方とやる。それが条件だ
バリバリ。
畳を引き裂くオーガ

武蔵<?。何故に畳を裂いたのだ?

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 05:42:49.30 ID:06dzCf7M0.net
イメージで斬った?イメージだろ?そんなもん、なんの意味もない。って流れだろ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 05:44:19.65 ID:0TuSoyNY0.net
イメージの味噌汁ひっくり返されてあぁ〜〜〜〜〜〜とか言ってたのはどこのどいつだったっけかなぁ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 05:45:40.35 ID:me/2CSh20.net
勇次郎はイメージで嫁犯してたな

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 05:51:43.93 ID:7jtYl5DEO.net
勇次郎が武蔵をイメージ掘り

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 05:54:16.58 ID:aI0fb3Q90.net
>>854
おお、これが本バレか
よかったぁ・・・
すっかり騙されてしまったわw

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 05:59:41.90 ID:Vj8+Ve4W0.net
適当に茶を濁して終わりそうだ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 06:02:45.22 ID:JvkFFOOG0.net
勇次郎斬られてんじゃんw
ざっこw

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 06:33:34.48 ID:hQQaSi/y0.net
本当に切られては無いんだから
勇次郎の株は下がらないよな
むしろそこで無駄な動きをするほうが雑魚っぽいかな

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 06:36:21.28 ID:JvkFFOOG0.net
その件はハゲダンの時に既に通り過ぎてるぜ

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 06:48:34.13 ID:ssp8xTwG0.net
ぱっと見だと勇ちゃんじゃなくて烈に見えた

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 06:54:33.67 ID:iuEquxOf0.net
勇次郎のことだから、斬り返すと思う

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 07:08:40.48 ID:uBvz8BHo0.net
>>954
ハゲダンはエア刀を否定してる割には体が反応しちゃってるじゃん
勇次郎は全く意に介してない
これは高レベルでないとこうはならない
素人の警官ですらエア刀の餌食になるくらいだからエア刀の呪縛は相当強烈な物がある
エア刀を破ってる勇次郎は相当な高みにいる

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 07:13:44.15 ID:JvkFFOOG0.net
まず武蔵が1本
勇次郎は斬られて武蔵はノーダメージなので今の所は

武蔵>>>>>勇次郎

これが事実

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 07:22:29.47 ID:WEsurYa40.net
>>958
あっさり斬られてるしな
エアだから斬られた真似されたとか1度武蔵に斬られてみたかったとか言い出したら独歩、烈と同じレベル

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 07:31:52.23 ID:GMPC9BDG0.net
お前らいつも俺の描いたバレ画に騙されてるな

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 07:54:39.28 ID:B47JivzI0.net
味噌汁…

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 07:56:01.46 ID:vHdyqkne0.net
ヒソカでさえ団長の時みたく面と向かって対峙しちゃったら
挑まざるを得ないのに勇次郎興味失せたとかどうしちゃったの
本部に煽られて出向いたならもう退くに退けないはずだろうが

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 07:57:33.84 ID:CHdlE7+r0.net
エア刀効果ない→懲らしめてやるか
→勇次郎瞬殺

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 07:57:46.98 ID:uBvz8BHo0.net
>>958
効かない攻撃を何発入れたって勝ちにはならんがな
ハゲダンの時みたいに斬った後パンチを入れて物理的にダウンさせるならまだしも

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 08:00:11.02 ID:JvkFFOOG0.net
まずは武蔵が1本 1本取った也
勇次郎は斬られて武蔵はノーダメージなので今の所は

武蔵>>>>>勇次郎

これが事実也

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 08:00:21.12 ID:zDoU2iDo0.net
あれはイメージと言っても実際と全く同じ動きなわけでしょ?それで勇次郎にもイメージは伝わってる。
これで避けられなかったら命はあっても腕前では完全敗北したのと同じ。
避けられなかったのではなく、あえて避けなかったのならセーフ。

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 08:01:15.47 ID:JuyL6CLZ0.net
たった一億の日本人より十五億の中国人韓国朝鮮人に誉められようとした鳩山さんは正しい。

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 08:07:28.73 ID:WEsurYa40.net
武蔵はニィと笑ったあと演説しながらさりげなく立ち上がってるんだな
勇次郎は座って片手に器持ったままで臨戦態勢すら取らせてもらってない
もう勇次郎すら手玉だな

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 08:15:11.35 ID:UuaQ35eV0.net
早めに次スレ立てとくか

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 08:16:15.37 ID:UuaQ35eV0.net
次スレ

【バキ】刃牙道 R978【板垣恵介】 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1444605329/

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 08:19:51.92 ID:BOPSYgAG0.net
ヒソカとかいうマイナー漫画の話はやめて

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 08:27:11.31 ID:oscvUKRD0.net
バキの比較対象はハンターハンターなのか?
もう読んでないけど似てないような

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 08:43:53.49 ID:DMFNj3bN0.net
漫画としてじゃなくて勇次郎の生き方がハンターハンターのヒソカに似てるってだけだろ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 08:46:04.37 ID:XZlaUDhR0.net
昨日ネカフェで1巻から20巻くらいまで見てきた新参なんだが
勇次郎が現役のうちに勇次郎より強いキャラが出るとはとても思えんw

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 08:49:34.59 ID:JuyL6CLZ0.net
>>974
グラップラー?

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 08:51:44.22 ID:XZlaUDhR0.net
>>975
種類があるのかどうかは知らないけど
1巻で末堂とか加藤とか出てきたやつ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 08:57:48.80 ID:JuyL6CLZ0.net
>>976
ならばグラップラーだ。

そのあたりは作品世界が壊れていないし、誰が読んでも押しも押されもせぬ名作だ。
当時の完成度があるからこそ、いまだに連載を続けることができていると言っても過言ではない。

そこから先、作者の自己投影の対象が息子のバキから”最強無敵”の父親に移行してゆく・・・

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:02:10.75 ID:WHgqHDyI0.net
実際に闘ったら武蔵がビビってトンズラするだろw
あの狡猾な性格ならなおさら

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:06:12.67 ID:rtLgqamq0.net
バレ見たけど酷いな
これ武蔵弱体化フラグなんじゃねというくらいの落ちぶりよう
流石に本心じゃないよな?

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:08:33.57 ID:JuyL6CLZ0.net
>>979
何が落ちぶれた?

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:16:31.77 ID:YNpDzeqa0.net
本格なバレは夜かな

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:27:24.74 ID:rtLgqamq0.net
>>980
毎日でも戦いたいと言ってた戦闘狂が実は褒められたいとか金が欲しいとかいう理由で戦ってるのがなぁ
こんな設定無かった方がかっこよかったし下手したら刃牙に純粋になれと説教される糞パターンもある
これじゃ烈も殺される必要なかった

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:30:34.75 ID:wmnOjXBZ0.net
ニィ..

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:34:37.78 ID:hE1uoNWk0.net
そもそも出世したいから強くなるって別にいけないことじゃないし

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:36:03.79 ID:EbZxgAF+0.net
刃牙のカマキリ修行のときも「イメージ修行なんか無駄」って言ってたな

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:36:06.31 ID:JuyL6CLZ0.net
>>982
出世や富・名誉のために闘うからこそ結果にこだわってこれたんだろ。
闘いのなかに哲学や芸術性などの勝敗以上の価値を求めた烈さんの敗北は必至だった。

ということもできる。

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:36:52.43 ID:yGg8Cyff0.net
>>982
>褒められたいとか金が欲しいとかいう理由で戦ってる

だとしても
微塵も魅力は減じないのだが
刀持って闘っていた時代
戦闘狂は殺人狂だしなあ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:37:04.29 ID:264eu7OM0.net
出世したい=強くなりたいと鍛錬したから天下無双になれたと思った

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:38:29.19 ID:ODR/uaFL0.net
戦闘狂も承認欲求も同じだろ
何スカしてんだよ
大欲は大悟に通ずと言って同じなんだよ
純粋とか言ってる勇次郎は中二病だわ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:41:44.06 ID:WEsurYa40.net
>>982
バレ読んだら勇次郎の興味や注意を削ぐために言ってるって分かる
お互い座布団に座って向き合って酒を酌み交わしてるのに気が付いたら武蔵が有利で勇次郎に不利な状況になってるから
あのやり取りはなかなか上手く描けてるなと思った

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:44:16.90 ID:eJHHKnVJ0.net
まだ勇次郎だったか

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:52:57.34 ID:Rg3WVytY0.net
中二病だけど最強でありたい

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:53:12.35 ID:WEsurYa40.net
勇次郎「やれやれ」

武蔵「ニィ」

武蔵 杯を置いて雄弁に語り出す(両手フリー)
勇次郎 幻滅中、片手に杯で座ったまま

武蔵 立ち上がってさらに語る(臨戦態勢完了)
勇次郎 興味失せて来た 片手に杯持ったまままだ座ってる

武蔵振り向きざまエア斬り
勇次郎 片手に杯持ったまままだ座ってる

武蔵相手に何油断しまくってんだ勇次郎

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:54:24.60 ID:NCFk/6bnO.net
独歩は初見からイメージ否定したけど
勇次郎は今まで様子見して
かつてイメージでお味噌汁作った黒歴史があるのに
また今更イメージ否定するのか

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:57:01.33 ID:y913tzbh0.net
シャドー斬りだから犬に劣るって考えで避けないのか

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 09:58:18.22 ID:Rg3WVytY0.net
髪の毛ほどの重みも感じねぇ

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 10:01:38.00 ID:wPlv9OU/0.net
始めたからには
完全決着を
本部やピクルの横槍は勘弁

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 10:22:20.75 ID:N7TSrx8e0.net
武蔵演説もうめえなぁ。語ってる時相変わらず目の焦点も合ってないし不気味だわ
勇次郎押されてな

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 10:28:35.04 ID:Uc995GCf0.net
エアブレード効かないなら勇次郎に素手で勝つのは無理そうやな

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/12(月) 10:32:59.17 ID:+Fg5NYt10.net
1000なら勇次郎敗北

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200