2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【松井優征】 暗殺教室 【113時間目】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:52:44.04 ID:uh9X8ked0.net
週刊少年ジャンプ2012年31号から始まった、松井優征『暗殺教室』の本スレです。

>>950を踏んだ人が次スレを立てて下さい
早売りの感想は、公式発売日の午前0時を過ぎるまで早売り感想スレで
アンチ行為はアンチスレで。お互い仲良住み分けましょう
他漫画叩き禁止、他作家叩き禁止

関連スレ
【松井優征】暗殺教室 早売り感想スレ【28時間目】©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1444371346/

暗殺教室アンチスレ13
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1437490335/

【暗殺教室】椚ヶ丘中学3年E組の男女カプを語るスレ12 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1443184923/l50
【暗殺教室】過去ログ倉庫【松井優征】
http://ansatsu.nobody.jp/

暗殺教室 8限目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435314837/
【実写】暗殺教室 2時間目【山田涼介】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1429875028/

暗殺教室 まとめwiki
http://www53.atwiki.jp/ansatsukyoushitsu/

前スレ
【松井優征】 暗殺教室 【112時間目】 [転載禁止]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1444907288/l50

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:05:28.26 ID:XeiNvhZ20.net
第1回人気投票 応募総数

naruto    72733
ミスフル   57231
ヒカ碁    42705
鰤       39618
黒猫     39297
ハンタ    37648
ワンピ    36000
ソルキチ   35000
マンキン   31949
ライパク   29658
テニヌ    29466
灰男     27033
はいきゅ   26370
トリガー   25981
とらぶる   25076
錬金     20910
リボーン   18655
ニセコイ   17759
べるぜ    16555
黒子     14973
ぬらり    14702
ムヒョ     13801
サイレン   11055
プリフェ   10034
みえる    10031
保健室    9668
ソーマ     8225
スケット    8176
太臓     7000
マジコ    5950
斉木     5884
めだか    4807
侍兎     4542
クロガネ   3907
勇者学    3043
暗殺     2598 ←New!!
エニグマ   不明

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:06:09.99 ID:XeiNvhZ20.net
暗殺人気投票結果発表

一位赤羽カルマ432票

二位潮田渚315票

三位殺せんせー292票

四位烏間唯臣209票

五位イリーナ・イェラビッチ143票



応募総数
2598票

778 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/10(水) 19:59:19.65 ID:e6bqVLD40 [1/6]
投票ありがとうございました!!...ただ突如応募券制にするのは勘弁してほしかった<優征>

スケットも応募券制で8000票くらいとってた記憶があるんだが
ボッスンは2000票くらいか

応募券制でも普通はこれが最低ラインなんだよな

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:07:39.13 ID:XeiNvhZ20.net
906 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 sage 2014/09/17(水) 20:20:38.73 ID:3iRQzvyp0
これ本当?

>976 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 WK83oJva0 2014/09/17 09:05:46.49
>私情
>暗殺さんはこの前のなんちゃらパックだかの企画の
>段ボールに殺せんせーの絵を描いて送ろうみたいなやつが
>一枚も届かず募集終了した時点でヤバいなと思った


907 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 sage 2014/09/17(水) 20:39:01.53 ID:D28L7ByH0
見てきた。マジだ・・・
ttps://twitter.com/jumpjpk

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:09:03.49 ID:XeiNvhZ20.net
お、頭の悪い暗殺信者発見^^論破してやるよ
出落ちと金ジャブ宣伝費ゴリ押しの暗殺1巻と売り上げ比較されてもねw
人気投票爆死と失速によってハイキューにすらボコられる現状の売り上げでそれは証明済みです^^
ワンピナルトみたいな実力主義の漫画は1巻初週10万も行ってないよ?w
だってゴリ押ししなくても結果が出るもんね、看板作品は。

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:05:20.84 ID:42wZ0Npv0.net
日本の敵の売国集英社の本を不買して倒産させよう!売国集英社に協力している売国作家の作品を不買しよう!

最近、集英社の週プレNEWSの売国左翼ぶりが酷すぎる!売国集英社の漫画を不買していこう!
絶対に売国集英社は許せない!週プレの中でも特に「週プレ外国人記者クラブ」が酷い!
こういう海外の反日勢力と連携して動く国内の売国サヨクが一番悪質なんだよ!

売国集英社に協力している売国作家の作品を不買しよう!

ワンピース・・・尾田 栄一郎  ハイキュー・・・古舘 春一
東京喰種・・・石田 スイ    暗殺教室・・・松井 優征
テラフォーマーズ・・・橘賢一  BLEACH・・・久保 帯人
食戟のソーマ・・・附田 祐斗 (著), 佐伯 俊 (イラスト)  キングダム・・・原 泰久
君に届け・・・椎名 軽穂    青の祓魔師・・・加藤和恵

週プレのサヨクぶりの一例↓
「週刊プレイボーイ」の偏向記事 ── 「アベノミクス」に言いがかり
http://plaza.rakuten.co.jp/meganebiz/diary/201301300000/

出版社は電波垂れ流しで濡れ手で粟のテレビ局じゃないのです。
集英社みたいな大手出版社が多数派の保守を敵に回してやっていけるわけがない
出版社は一冊ずつ手にとって買ってもらわなくちゃいけないんだから、不買運動のダメージをモロに受ける業種なのです。
生活必需品でもないしね。
出版不況で落ち目の集英社がパチンコ利権のチョンに擦り寄ってる。あと韓国本土からの国策マネーも集英社に流れてる。

こういう売国マスコミは叩き潰すべき デモは集英社もターゲットにするべき 最近酷すぎる。

↓これらの会社も集英社と同じく一ツ橋グループなのでできるだけ関連商品を買うの止めましょう!
・小学館
・白泉社(集英社から枝分かれ)
・小学館集英社プロダクション

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:22:11.42 ID:yXuM1Fz20.net
>>1
おつ

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:28:37.52 ID:hqDH5mol0.net
書き込みできてるのか?

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:29:03.53 ID:hqDH5mol0.net
あ、できた
>>1

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:50:04.50 ID:09Qekh530.net
ホウジョウたちって渚の暗殺の才能とかは調査済みなのかな?
鷹岡倒したこととか烏間から報告が上がってそうなもんだけど

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:25:05.02 ID:sQBAvNny0.net
それ思った。科学者のシロや軍人らしきホウジョウはまだわかるが
仮にも死神の弟子である二代目まで渚を完全スルーなのはどうなんだろうね?

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:26:07.34 ID:vS/rp/Ew0.net
ホウジョウって、頃せんせいの死神の時より強いのかな

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:29:08.31 ID:9y96P74P0.net
暗殺の才能の類なんかもろくに調べずに侮っていた生徒達にハメられて小物にされるホウジョウ
というクソ展開がものすごく明瞭に浮かんだ
まさにこうなりそう
お願いだからこれ以上前作に泥塗る前に早く完結して

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:30:26.91 ID:09Qekh530.net
>>12
烏間よりも強いってことは戦闘だけなら上じゃね?
ホウジョウは軍人なら烏間と面識ありそう
漫画とかでかつての教官が敵として出てくるのはお約束だし

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:43:06.82 ID:09Qekh530.net
>>13
舐めプで負けるの二代目やシロ、鷹岡と何度もやられてきたから勘弁してほしい
ホウジョウがガチの強敵で終わってほしい
あと彼らあくまで任務に忠実なだけだから可哀想な末路とかも嫌だな

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:51:31.78 ID:vb8s4GTD0.net
舐めプはあっても仕方ないんじゃない
警戒させないのが渚の才能な訳だし
今回のホウジョウしかりシロしかり渚を目の前で全く活躍させてないのは後々で効くはず

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:02:32.00 ID:+gZ2xy+G0.net
>>16
ホウジョウはどこまで調べてるのかわからないが、柳沢は島での報告読んでるはずなのにな

柳沢&二代目もホウジョウも渚一人で倒すのかね?
他の生徒いらない感がいよいよ深刻になりそうだな・・・意外に岡島あたりが大活躍したら面白いのに

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:12:41.21 ID:0z3QHLij0.net
ホウジョウの相手は烏間な気がするな
ホウジョウの部下たちは今週のメンバーでリベンジ

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:13:40.76 ID:DL6yvDpp0.net
さすがに何でもかんでも渚の一人勝ちはないだろうしな。

むしろホウジョウが軍関係者ならビッチとフラグ立てた烏間の方がヤバイんじゃ…
後、このタイミングで現れたイトナ父もなぁ。
息子置いて夜逃げするような負債が一年そこらでなんとかなるもんか?
触手失くしたイトナにどれだけ利用価値あるか解らんし、今の時点でE組を警戒する陣営はないだろうが
裏切りフラグ立つならここら辺りか。

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:20:44.64 ID:P34Do4000.net
ホウジョウはカルマじゃね今回の邂逅どうみてもフラグ
ラストバトルなら渚とのタッグが見たい
イトナ父はなあ…再会出来て泣いてるイトナ見てると何も裏が無いことを願ってしまう
たぶん公立組だろうからまだ受験も控えているんだし

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:21:02.80 ID:+gZ2xy+G0.net
>>18
烏間以上と称されてるのに生徒が勝ったらご都合主義過ぎというかあの世界の大人やプロがダサ過ぎる

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:36:38.36 ID:32vidY1z0.net
ラストは渚&カルマのタッグありそうだな
下手な渚無双よりずっといいわ
それでも最後渚が仕留めるんだろうけど

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:46:14.38 ID:+gZ2xy+G0.net
>>22
茅野・・・

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:48:57.60 ID:DL6yvDpp0.net
今のとこ
殺せんせー vs(シロ&二代目 vs ホウジョウ一派(国連代表?) vs E組+教師陣) 

てな布陣か。個人的に触手持ちの茅野&イトナでタッグが見てみたかった。

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:53:08.68 ID:+gZ2xy+G0.net
正直国連の人たちはあくまで地球のために作戦やってるんだから悪者扱いされたら嫌だな
松井ならそこらへんちゃんとわかってる・・・はず

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:57:01.38 ID:2W3sBdSk0.net
>>21
烏間以上はホウジョウだけだぞ

まぁ他の奴も鷹岡より全然強いらしいから同じなんだけどね
エリート軍人の鷹岡をさらに余裕で超える超エリート軍人に
1年未満の訓練しかしてない厨房が勝っちゃうのは流石にご都合が過ぎる
ていうか今週ですでに、不意打ちすれば何人かは倒せるって言われててかなり萎えた

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:00:08.21 ID:+gZ2xy+G0.net
>>26
あくまでカルマの主観だから・・・
もうそこらへんの中学生集めて烏間に指導させたら中国や韓国と戦争になっても圧勝するんじゃね(棒)

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:02:05.05 ID:193BQjQB0.net
日本人侮辱とかJC相手にレ○プするような挑発だとか
わざと読者から反感買うように描いてるから
ふつうにボコボコにされると思うよ外人部隊は

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:10:50.43 ID:+gZ2xy+G0.net
>>28
まぁメタ的にはそうなんだけど彼らも任務なわけだからさ
サガットは任務抜きに性格悪そうだけどw
街の住人ごとせんせー殺そうとしてるから止めるとかなら応援するんだけどね

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:13:44.61 ID:bP2CJrpJ0.net
学秀君の呼んだ外人部隊も、ドヤ顔で登場させておいて見事な噛ませっぷり、惨憺たる有様だったしな
とはいえ、訓練された軍人と、優秀でもスポーツマンの卵でしかない中3生じゃ比べるのもおこがましいけど

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:36:23.90 ID:qsIftxna0.net
今回の外人も結局は舞台措置キャラって見方しかしてなかったから反感覚える発想すら無かった

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 03:23:43.65 ID:wdW4+P/r0.net
ホウジョウは元自衛官で烏丸の元師匠とかありそう。

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:01:13.63 ID:7XgcUjye0.net
>>25
無駄に手を汚したくないと言ってるくらいだからそこまで性悪化はないと思いたい
てかせんせーはカルマに対してはもっとお灸をすえとかないと駄目だ
松方さん過失傷害の件でさえ怪我組はビンタ食らったのに冒頭のカルマはもっと悪質じゃん

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:31:48.06 ID:lMOK7LWf0.net
相手の力量を測れないならともかく、
相手が自分より圧倒的に強く全く歯が立たないと分かった上で謝れるとか、
それ成長したといって言いのかね?

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:46:35.56 ID:Tvn2lzui0.net
>>26
年間でも、何人かはガチムチおっさんが女子供に殺されるという事案が発生する現実もあるんだし
「不意打ち」すれば何人かはくらいならありかな
相手もE組だとわかっててやってるからあの場面で不意なんかないだろうけど

>>34
今までは、後先考えないでその場の喧嘩してたカルマが
その後に続く仲間の怪我と穏便にすませて無事だったときの親子再開の違いを実感した視点でなんぼかプラス傾向

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:48:35.58 ID:tIRoBub90.net
謝らなくてもいいからフリランで相手をまくとかでもいいのにな
カルマは修羅の国出身なのかw

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:08:06.66 ID:7XgcUjye0.net
プライドの塊と評されたベジータでさえ横暴な破壊神の前でビンゴダンス披露したりたこ焼き作ったりする時代
カルマもそれくらいの度量を見せてもいいと思うんだ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:11:49.30 ID:UeB9ukRl0.net
渚無双もカルマンセーもお腹いっぱい
ホウジョウたちを踏み台にされても反感しか抱かんわ

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:15:06.45 ID:LE8jLvbK0.net
主人公側の活躍がそこまで嫌になったら読むのやめればいいんじゃね
俺は普通に今回の外人部隊どうやって倒すのか楽しみだわ
宇宙編みたいにあっさり終わったら肩透かしだが

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:15:13.15 ID:luz5FJKQ0.net
生徒全員にぷるんぷるんの刃植え付ければホウジョウさん達もフルボッコできるでしょう
役目終えたら順に殺せんせーに抜いてもらえばみんな無事で万事解決

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:29:34.81 ID:UX6GxlEf0.net
>>37
ワロタw

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:31:32.33 ID:UeB9ukRl0.net
>>39
主人公側じゃなくて渚とカルマな
千葉や磯貝、ジャスティスとかクラス全体で協力しながら頭使って倒すならwktkだけど、渚のワンパターンチートとかヒョロいカルマの戦闘の才能(笑)とかやられても寒いだけ
ガンダム種のキラ准将と凸思い出す

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:35:59.93 ID:Suah6md00.net
主人公側の大半は本当好きじゃないな……
実際読むのやめたい
もはや敵側のキャラがどう動くかしか気にならない

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:55:31.48 ID:193BQjQB0.net
邪魔しなければ無駄に手は汚さないという立場に対して
それでもあえて闘いを挑むクレイジーな奴って
チート技の渚か、リベンジするフラグ立てたカルマしかいなくね?
確実に渚とカルマの共闘は出してくると思ってたし一度くらいはアリだわ

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:18:26.79 ID:hSqpkWNA0.net
一学期や二学期の時点では他の生徒にもスポット当たってた気がするんだが三学期になった途端ひたすら渚カルマばっかだもんな
そろそろ他の生徒にも花を持たせてもいいんじゃないかな

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:24:34.09 ID:P1syweef0.net
>>44
うわあ・・・

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:25:36.70 ID:l5KZK9XDO.net
これ変なメガネかけたオッサンガンダムでも作ってんの?

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:38:47.64 ID:UeB9ukRl0.net
殺せんせー好きなキャラなんだけどカルマや渚絡みで、台詞があれ?と思うことある
今週の冒頭とか

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:51:59.89 ID:P34Do4000.net
>>40
今回のイトナの触手が話してた発言もあるし誰か生徒に触手植え付けてみて欲しいな
触手もっと掘り下げてくれ松井

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:26:28.41 ID:qsIftxna0.net
自分もネットに書き込んでおいて何だけど
カルマをネット民が嫌うようなキャラにしちゃって得あったのか?(不良が更生したら偉いみたいな風潮とかの)

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:09:38.73 ID:UeB9ukRl0.net
在野の殺し屋である柳沢・二代目はともかく国家を越えた世界プロジェクトのホウジョウたちをE組が自分たちの感情優先で妨害する流れにはならないことを祈る
渚がまた余計なこと言わなきゃいいが・・・
一番好きなキャラだったのに気付いたら苦手になってたわ
カルマは元々嫌い

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:10:14.28 ID:cNnkpp9c0.net
カルマで話作り過ぎなんだよ
単行本の登場人物紹介はせんせー、渚、茅野、カルマの順なのに
茅野はつくづく中核エピソードの引き金役止まりだ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:19:53.59 ID:Suah6md00.net
描かれれば描かれるほど底の浅いキャラにされていくカルマ君かわいそう><

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:32:12.67 ID:193BQjQB0.net
渚の英語得意設定はこのためだったのか

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:43:03.06 ID:UX6GxlEf0.net
クラスメンバー全員個人回やってから茅野編に入って欲しかった
茅野編に入るのが早すぎたんや

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:46:23.72 ID:sIElGYKG0.net
僕も矢田さんとスケベェしたいです

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:58:52.06 ID:UeB9ukRl0.net
>>55
映画やリアル卒業シーズンに合わせるためなのかたまに駆け足なんだよな
ギャグ回は今でも面白いんだからもっと読みたい
ジャスティス回が一番笑った

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:10:07.81 ID:luz5FJKQ0.net
>>49
触手の言葉ファンタジー過ぎて何がなんだかな
触手なきゃイトナは常に冷静でクールだし茅野はかなり落ち着いてて若干おしとやかだしタコは人間時代と落差ありすぎだし

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:23:16.66 ID:S7AFn/ys0.net
>>58
茅野はおしとやかつーか本来のあかり自身は気が強そうじゃね?

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:16:33.33 ID:GK38l2Zf0.net
ホウジョウVS烏間になるだろうと思っていたけど
>>20の言うようにホウジョウVSカルマになる可能性もあるか
ほんで最終的に2代目VS渚で柳沢VS殺せんせーで決着つくと(他の生徒は外人部隊と戦ってもらう)
もしそうなるとカルマの戦闘の才能がホウジョウを超え、渚の暗殺の才能が2代目を超えるみたいな展開とか
旧弟子と新弟子対決の2代目VS渚戦で
殺せん「暗殺の才能は渚君の方が上です!自信を持って勝ってきなさい!」な的な事を言いそう
サバゲ編でやたらべた褒めだったし
もう一人のメインキャラの色頭である茅野はどの位置に立つのかは分からん

>>59
何となく茅野編前の渚と茅野の関係の方が好きだったな
ビーズ拾う手伝いを頼まれた時の渚の対応がいい兄ちゃんぽくて良かった

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:26:03.68 ID:32vidY1z0.net
まあ渚の殺せん超えは既定路線だろうな
師匠超えはジャンプのお約束だし

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:28:50.51 ID:GK38l2Zf0.net
渚とカルマのタッグ戦がくるだろうと予想されてるけど
16巻のコンビネーションランキングでランクインされてる
前原と磯貝、岡島と杉野、寺坂とイトナのタッグもくるんじゃないか
正直杉野はバッテリー組んでた渚との方がイメージあるんだけどな。岡島なのか

16巻のランキングにほぼ上位にランクインしている、成績も上がった
進路回と教師を目指すと決めた話でも自分で暗殺の才能があると自負している渚が自己評価低いというのに違和感

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:31:12.43 ID:UeB9ukRl0.net
>>60
さすがに二代目が哀れすぎなのと、長年鍛えてきた烏間たちがショボくなるからそうならないことを祈る
才能>∞>努力な今の漫画業界の縮図じゃあるまいし

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:36:10.13 ID:GK38l2Zf0.net
>>57
最近では竹林が落ちた話は一応ギャグ回だったけど

そういえばイトナが「あれは触手の言葉だ」と言ってたけど
あぐりのおっぱい見てデレデレ状態の死神は触手の影響だったなそういえば
「痛いのが気持ちいいの!」・「びちびち動いてるw」これも触手の言葉か

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:46:58.60 ID:GK38l2Zf0.net
>>63
ブリーチのルキア奪還編のルキアを取り戻そうと長年鍛えた恋次はほんの少しの間だけしか修行していなかった一護に負けた
アイシの進ももっと速くなる為に鍛えていたのにヒョロいセナに負けた
少年漫画で長年鍛えているキャラが負ける展開は定番
烏間があっさり負けてもおかしくはないんだよな…

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:48:35.21 ID:2W3sBdSk0.net
>>60
いや二代目との決着は殺せんせーがつけなきゃダメだろ…
関係ない渚がつけるとかお門違いすぎるし
そもそも勝てたらご都合酷過ぎる
ホウジョウにしても他の外人兵にしても圧倒的に格上なんだから勝てるわけない

>>61
ファンタジーバトル漫画かなんかと勘違いしてませんかね…

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:50:04.67 ID:Y+kvbDec0.net
>>62
磯貝・杉野・前原はカルマンセーの犠牲になったのだ
今度はイトナや奥田さんの機械工作や化学知識吸収したりして

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:51:53.54 ID:Y+kvbDec0.net
>>66
激同
殺せんせーの本気バトルが見たいわ

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:55:20.30 ID:2W3sBdSk0.net
>>65
鰤はバトル漫画だし超天才の一護と恋次じゃモノが違う
進とセナに至ってはたった一歳違いだしパシリ歴含めたら言うほど訓練の量変わらんだろ
第一進は別にセナより格下になったわけじゃないし

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:56:25.95 ID:cNnkpp9c0.net
かつての生徒である二代目は「見てほしかった」の伏線が残ってるからただの敵では終わらない
月爆発で信用と余裕がなくなった組織が捻り出した切り札であり
脳波メチャクチャとあっただけに、爆発リスク度外視で急いででっちあげた触手生物の可能性高いな
なにかしら作中最後の悲劇を生み出す存在になるだろう

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:58:59.03 ID:2W3sBdSk0.net
ていうか、百歩譲って今までの二代目なともかく
今の二代目はあの様子じゃ完全にマッハ生物サイドに墜ちちゃったんだから
ただの人間の渚一人じゃ荷が重いってレベルじゃない

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:02:35.91 ID:cwVGXUWZ0.net
>>36
矢田ちゃん捕まってんねんで

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:07:15.98 ID:gyvsskkd0.net
タコと烏間以外の3-Eキャラが今後のバトルで活躍するイメージが浮かばない。
何かしら別の展開が用意されてるんじゃないか

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:08:54.97 ID:0OpMVL6x0.net
殺せんせーがアレ持って太陽に突っ込んでいくんだな

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:12:42.55 ID:j5HTbBSj0.net
タッグ戦で多少善戦してもいいけど大人組が頑張れと思う
2代目はE生一部、烏間、ビッチと絡みつつ、やっぱりラストはせんせーが決めて欲しい
ホウジョウは烏間頑張れ
ホウジョウ部下はE組一部で何とか足止めぐらいはしてもいい

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:14:52.45 ID:j5HTbBSj0.net
また2チームか4チームに分かれて各個撃破になるんじゃないの
ボス級は大人とメインキャラで
島編は完全にRPGダンジョンみたいだったけど

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:17:47.83 ID:j5HTbBSj0.net
>>52
ヒロイン推ししすぎたら逆にアンチや大きい姉さんたちに叩かれるだけだと思う
強いヒロイン出ても活躍は短くして最終的には男キャラに負けて男キャラを強くしないと少年マンガはアンケート落ちるみたい

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:18:23.42 ID:j5HTbBSj0.net
強いヒロインだけの雑誌とか他にあるからねえ

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:23:06.31 ID:Y+kvbDec0.net
ホウジョウかなりの強敵オーラあるからクラップスタナーも何からしらの方法で防ぎそう
ぽっと出キャラなのに柳沢&二代目より強そうに見える

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:25:29.64 ID:luz5FJKQ0.net
>>70
二代目に関しちゃ殺せんせーがちゃんと向き合ってくれんとね
渚あたりが倒して今の私の生徒すごいでしょ(ドヤァ
のまま終わったら二代目報われんしあのタコにヘイト溜まるだけだ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:26:08.88 ID:qsIftxna0.net
ロヴなんとかさん・・・

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:35:07.62 ID:Bsh69qhe0.net
ホウジョウグループは、世界各国の特殊部隊から最強を集めたのでは?

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:40:57.83 ID:Y+kvbDec0.net
>>82
烏間に招集かからないのは自衛隊は実戦経験無いからか・・・
ホウジョウ一味は殺し殺され経験済みっぽいな

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:46:07.54 ID:7XgcUjye0.net
>>80
二代目はせんせーの死神時代の亡霊でもあるから自ら後始末をつけなきゃいかんと思う
あぐりからも見てほしかったのではと指摘されてたから渚とかに任せたら責任放棄もいいところだし

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:27:44.46 ID:j5HTbBSj0.net
>>81
い、育成斡旋で一線から引いてるから
ホウジョウの素性解説で出てくるかなあ
ビッチ先生の今後もあるし

何だかんだで味方メインキャラはあまり死なない気がする
なんかホウジョウって○○の××みたいな二つ名ありそうね
死神時代のせんせーを知っていて顔の傷は死神の…って柳沢の片目とかぶるからみんなが言うように烏間が知ってるのかな〜
神崎さんこいつらと闘うとき、かませにされそう…

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:42:29.10 ID:Bsh69qhe0.net
これが永井豪の漫画だったら、ホウジョウグループはE組に乱入し
原さんと律以外の女子&ビッチ先生をを全裸にした上に
渚たんとカルマのパンツも引きずり下ろす

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:48:43.69 ID:8MuXCFEM0.net
ところどころ見てない週があるんだけど、カルマは官僚志望なのか
あのキャラだと、むしろ官僚をバカにしそうなんだが

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:53:08.00 ID:5OJQGDJl0.net
五英傑の小山夏彦の実写版キャストはこの人以外考えられない

http://livedoor.blogimg.jp/tairariku/imgs/7/2/72df9af6.JPG
http://pds.exblog.jp/pds/1/201505/08/44/e0204744_3321115.jpg
http://www.phileweb.com/news/photo/201205/element3-josei_big.jpg

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:57:12.84 ID:qsIftxna0.net
ぶっちゃけると敵サイド?とどういう対決きても>>80みたいな
私の自慢の生徒ですって流れはクッソ寒いな

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:05:43.16 ID:Suah6md00.net
>>60
そんなゴミゴミアンドゴミ展開になったらコミック全巻燃やすわ冗談抜きで
二代目の件は死神が自分でなんとかしろや

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:08:43.04 ID:luz5FJKQ0.net
>>88
漫画違うけど青キジのが似合いそう

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:31:30.04 ID:chfZsixH0.net
相手の実力を測るのに、部下に下衆を装わせて、
まだ子どもの女に絡ませるって手段を選ぶ時点で
ホウジョウには小物臭しか感じねーわ。

目的は違えど、柄の悪い奴に絡まれた女を助けようとするって場面は
ビッチ登場の時もあって、既視感あるし、
松井も引き出し少なくなったなー。

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:32:33.63 ID:wUtr0xx0O.net
>>60
ビーズ拾ってた渚はお兄さんだったな

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:33:04.53 ID:Tvn2lzui0.net
触手生物になった花屋倒せんようではE組が結局せんせー倒せないになっちゃうが

先生流の花屋攻略を、アレンジして最終のせんせー戦の切り札になる展開かな

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:40:51.85 ID:JEuwrjj80.net
で、あのチンピラ二人はちゃんと後で殺せんせーか理事長か殺し屋連中あたりにシメられたんだろうな?
見たくもねぇ汚ねぇつま先見せやがって
吐きそう

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:55:55.15 ID:2W3sBdSk0.net
>>95
肩ぶつかっただけでなんでシメられなきゃいけないんですかね…

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:56:47.83 ID:JEuwrjj80.net
漫画的にああいうのはシメられなきゃいけない

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:01:03.18 ID:Tvn2lzui0.net
つか、カルマの身体能力や洞察力を抜けて肩をぶつけるなんて
あの二人組みはきっと名のある暗殺者なのかもしれん


ナンツッタリシテ

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:02:30.15 ID:ufKjKdPQ0.net
アニメのブルーレイ8巻ぐらいまで中古ショップにあって草
売るの早すぎィ!と思ったけどむしろ原作に見切りつけたタイミングぽいな

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:02:46.62 ID:JEuwrjj80.net
ネウロの頃の松井先生ならああいうチンピラはあの後不運にも殺し屋連中とぶつかってシメられてたはずなのに・・・
どうしちまったんだ松井先生

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:07:14.76 ID:JEuwrjj80.net
昔の松井先生なら暗殺者がE組と間違えてあのチンピラ二人をボコボコにしてしまい
ホウジョウに人違いだと諌められるぐらいの事はしてたな。もちろん不運なチンピラ二人はそのままゴミ捨て場に放置される

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:14:15.72 ID:2W3sBdSk0.net
ID:JEuwrjj80はどんだけあの二人嫌いなんだよ
あの描写だけでそんなにヘイト溜まらないだろ

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:16:00.97 ID:P34Do4000.net
>>59
今のおしとやかキャラも演技なのか
もう茅野訳わからん

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:22:57.62 ID:JEuwrjj80.net
>>102
いやそっちの方が漫画として勧善懲悪っぽくて面白いだろって話
相手の肩にぶつかっておきながら(しかも年下の中学生に)謝らず逆に謝られてそのまま去っていくとか面白くない
ギャグでもネタでもあの二人は裁きを受けるべきだよ

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:27:23.53 ID:2W3sBdSk0.net
>>104
いや大して悪じゃないだろって話
それに百歩譲ってシメられるとしたらカルマもじゃないと

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:31:07.16 ID:JEuwrjj80.net
よく考えたらあんな脇キャラ二人どうでもいいな
スレ汚しすまん

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:31:13.61 ID:VuHWy0Ln0.net
>>100
クラス全員が全力でA組カップル貶めた回は不評だったしな

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:40:21.91 ID:Tvn2lzui0.net
クラス全員がAカップをけなしただと!?

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:50:11.22 ID:6JmAFVRu0.net
>>87
いや、割となるほどな理由だったよ。
地震とか災害時、政治家ではなく官僚がしっかりしていたから
何とかなった。だから市民を支える官僚になりたいとか。(意訳)

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:57:58.35 ID:wb0GKyST0.net
>>104
DQNにいじめられたのか?無理に学校行かなくてもええんやで

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:02:25.22 ID:01t+C60C0.net
どうせいつもの変な奴じゃないかね
あたしのカルマたんの気に触る事したから死ねって事だろ

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:07:54.46 ID:8lJgLdnc0.net
>>109
官僚は東大入っても遊ばず勉強しなきゃなれないからな…
政治家は家柄や地元のコネ、タレント性でどうしようもない人間でもなれちゃったりするが
だからこそカルマは感情のままじゃなく理性的に生きるよう心掛けなきゃあかんわ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:08:34.53 ID:DwODmdQC0.net
カルマって向こうからあからさまに喧嘩売られたり、いじめを止めようとして歯向かわれたり
そういうあくまで防衛の延長線上で行き過ぎた暴力振るう奴だと思ってたから
今週で肩ぶつかったとかその程度のいざこざで青筋立てて自分から殴りかかる奴だと知って困惑した
そこまでクソ野郎だったのかよ

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:10:04.35 ID:DERKyZLa0.net
>>62
渚はカルマ(性格は除く)や磯貝みたいな男になりたいわけだから
中三男子としては身長が低めで声変わりもしていない
E組の中で身体能力も低く女装もさせられるとなると
そりゃ男としての自己評価が低くなったり女子にモテると思えないのも無理はない

囲い込みの正装や着替えのガチャの説明文でもあったが男らしく振る舞ってるつもりでも
見た目や声のせいでマスコット的に見えたりとか

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:11:12.12 ID:OMDc62fX0.net
口答えした渚に襲いかかっていたじゃん

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:13:01.96 ID:VaiCipHp0.net
クソくん官僚舐めすぎじゃない?

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:13:15.39 ID:OMDc62fX0.net
>>115>>113

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:15:01.78 ID:OMDc62fX0.net
>>116
高校遊び感覚で過ごして成れる職業ではないわな

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:40:51.84 ID:y1lrpJqM0.net
カルマと楽ってどっちがクズだろ
どっちも作者どうした?っていわれる程クズ化してるし

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:13:40.84 ID:01t+C60C0.net
ホモ君はマンセーされるのが仕事だから現実で考えちゃいけない
ホモ君の立つ場所が法の出ずる場所
今の暗殺教室は地獄だ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:19:10.50 ID:mbBcFXra0.net
いかりしんよう

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:35:17.32 ID:aMvsGKyn0.net
矢田は筋肉質なのか…

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:57:38.97 ID:fYZPI5YU0.net
あの暗殺者どもは殺気が漏れてる時点で偽死神以下だな
ついでにホウジョウとかいう奴もカルマ程度にただ者でないと見抜かれてる時点で暗殺者としては高が知れてる

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:58:16.36 ID:aMvsGKyn0.net
官僚になった知り合いがいるが、できる奴だったし人間的にもできた奴だった
ニュー速だと、官僚は100%悪の組織という表現されがちで気になってたけど、
マンガの中ででも、カルマや殺せんせーから一定の評価されたのは嬉しい
内情はいろいろあるんだろうけどね

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 03:09:04.12 ID:2iDHDGpFO.net
>>113
カルマの喧嘩事情については自分もそんな認識だった
でも殺たんBのオマケ漫画で嬉々として喧嘩してるとこで「ん?」となり今回で「あー…」となった。
まぁでも一応は向こうが先に仕掛けようとはしてたからな…
カルマ的にはやられる前にやれっていう正当防衛な感覚なんだろう

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 06:48:32.69 ID:8B+1bm2DO.net
>>124
一人一人で見れば良い人が多いのかもしれないし
悪の組織ではないと思うが
経済系と教育系の省庁については無能であることは間違いない

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 07:27:26.16 ID:8lJgLdnc0.net
>>119
楽は未だに叩かれまくる真中と同じくラブコメ主人公の宿命だから仕方ない気がしなくもない
メインヒロインの千棘ageの皺寄せが来てる面も大きいし

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:46:21.13 ID:RS3SIf+a0.net
ラブコメの主人公で嫌いにならなかったのは俺が呼んだ中では八幡だけ
と言うか、むしろあいつが好きだから俺ガイルを読んでる

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:17:54.92 ID:Zpgpiiml0.net
楽さんのクズ具合とカルマのクズ具合は同じ線上にのるようなものでもないし
とにかくカルマはDQN!ただそれだけの事
そんなDQNでも好きな奴は好きなんだろ多分

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:30:56.90 ID:ZyMF8iOPO.net
別にオーラやらがあるわけでもない世界観で
ただ人が立っている姿見ただけで、何だってあんな事細かに総合的な喧嘩の強さを計れるねん

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:34:51.89 ID:BvqG2ByB0.net
まぁ同窓会エピローグで官僚カルマに蹂躙される日本を見れるのがこの漫画だから

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:37:23.00 ID:4xGFW6gy0.net
バッドエンドすぎる…

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:43:21.16 ID:ZyMF8iOPO.net
勝てると思った相手なら構わずボコボコにする人間を政治の場に上げてはいけない(戒め)

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:47:11.33 ID:sPmMt85E0.net
昨日相棒での死亡原因が
シアン化ナトリウム中毒だった…
寺坂危なかったな

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:41:32.90 ID:01t+C60C0.net
カルマが最終決戦で死ぬなら名作

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:54:11.40 ID:2QOfosfT0.net
>128
うわぁ・・・中学生?

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:54:40.85 ID:y1lrpJqM0.net
死すら値しない

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:24:45.81 ID:01t+C60C0.net
二学期までのカルマはなんだかんだでいい奴に思えたから好きだったけど
今はマンセーされるの見るたびにイラッとするんだよな
カルマンセーノルマのためか知らんがサバゲー以降のキャラ劣化が酷い

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:13:24.70 ID:RS3SIf+a0.net
>>136
いやもう23
ラノベは中高生の頃は存在すら知らなかった

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:14:42.32 ID:vyIEsrLn0.net
>>133
勝てる喧嘩に勝とうとしない政治家こそいらんだろ

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:20:13.08 ID:8B+1bm2DO.net
サバゲー見て渚とカルマは宇宙から帰って来るなと思ったよ

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:28:07.52 ID:0KK3kJVm0.net
官僚カルマによって、日本が核武装します

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:58:27.74 ID:DwODmdQC0.net
>>140
え?政治家は暴力野郎でいろってこと?

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:14:35.64 ID:8B+1bm2DO.net
カルマみたいなのが良いかはともかく尖った人材は必要だと思うね

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:16:35.22 ID:eXWft9e40.net
日本人は行儀良過ぎて外人になめられるからな

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:19:28.11 ID:8B+1bm2DO.net
元官僚で好かんのが
自分の出世がダメになってから官僚批判する奴等
出世が出来る年代から批判してる人は良いけど

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:39:39.26 ID:y1lrpJqM0.net
現段階なら政治関係は苦手キャラだけど中村が一番合ってると思うよ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:01:27.63 ID:JBScABdAO.net
ラスボスってイトナの親父ですか?

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:04:26.25 ID:fk9iUJF4O.net
世界政府としては先生はもう地球壊さないから動いても仕方ないから 生徒 教室の関係者の殺害になるだろうね。そこで凶器になった渚が見もの

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:22:32.79 ID:xMIH+W9P0.net
>>148
ちがうよ

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:23:21.78 ID:j2vuGuhW0.net
柳沢の小細工のせいで2代目かせんせーかどっちかが暴走して
最期の最期で地球危機になると予想。
流動性を高めると反物質臓器が暴走しにくいということは
せんせーを足止めするのにダイラタンシー現象とか利用して固まっちゃうとやばいのかなあみたいな。

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:57:21.19 ID:iZp0qZZ70.net
>>151
俺もおおむねその予想に同調
暴走するとしたら、やはり精神的に幼いままの2代目の方だろう
触手生物の姿は、本人のメンタルに大きく左右されるらしいから
脳波乱れまくり殺意ありまくりの彼が「触手が俺に聞いてきた どうなりたいかを」
に応えた場合、最悪の進化を遂げることは容易に想像できる

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/30(金) 07:02:56.24 ID:4ZKKKuUZ0.net
最後は触手モンスター同志の壮絶な闘い
怪獣大戦争

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/30(金) 07:34:34.07 ID:wloMDzY/0.net
最後は殺せんせーが2代目を宇宙で拘束して共に爆発ですね

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/30(金) 07:50:17.56 ID:9eF0G8J+O.net
怪獣総進撃
観てみたら地球怪獣全員でキングギドラをなぶり殺しにしてただけ

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:11:53.89 ID:02C0Lhwp0.net
ラスボスは誰なのよ?シロ二代目ホウジョウの誰かだとは思うが

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:21:50.08 ID:whyUX7lg0.net
最近のほのぼの具合を見てるとなんか驚かされそうだよな
ビッチ危なそう

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:48:41.61 ID:uD0hkCj10.net
最新刊でまだ山も谷も用意してございますと作者発言があるので楽しみにしとく

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:07:58.65 ID:ui9lOSbu0.net
殺せんせーはやっぱり最後死ぬんだろうな。生徒の思い出として残ってエンドかな。

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/30(金) 10:11:12.48 ID:uD0hkCj10.net
逆に、ころせんせー危険性99パーセントないって話は素直に生存フラグ?とか
こういう場合普通の漫画はそうじゃないことが多いから裏の裏で表みたいな

どうなるんだろうね本当に

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/30(金) 10:22:01.07 ID:EVp1zhn10.net
「運悪くその1%が起こる」ってのは漫画的にも無い。
漫画的てには「何者かがその1%を意図的に起こす」

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:13:46.51 ID:YtEW+n8O0.net
>>159
最近のヌルさだと殺せん死んだ?と見せかけて船旅してる死神の姿で終わっても驚かない

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:59:46.48 ID:nBjXiMBqO.net
ラスボスはせんせー
主役は生徒たち

それ以外は、極論すればお飾り

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:28:54.66 ID:WNKmlb2I0.net
最終暗殺計画はもともと算出想定していた地球最後の日(卒業式)より当然早く決行されるだろう
そこで殺せんが命は繋ぐも爆発はすることになる本当に重々しい滅亡へのあと数日が訪れ
暗殺は卒業制作っていつかの言葉が有言実行されるんじゃないのか

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:00:53.76 ID:YyvE32mk0.net
>>155
なんで怪獣総進撃の話が出てくるのかよくわからないが
SF仕立ての中で1対多数の戦いをド派手に描いたという意味で
暗殺教室や戦隊物(5対1で正義を気取っている)のルーツと言えないこともない

余談だが、地球怪獣全員と言っても
実際キングギドラと戦っていたのは6頭ぐらいだよ
戦いに参加しない奴や決戦の場に来なかった奴もおった
ゴロザウルスは後ろからドロップキックしていたが(せこい)

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:36:22.65 ID:S5q3CB350.net
今週の暗殺教室は糞だったな

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:00:38.11 ID:gfpYCH8k0.net
ホウジョウとの因縁作り第一弾とカルマの考えに少し変化って話だったね
ホウジョウたちは生徒に邪魔されたくないなら家族人質にしたほうが早いような…

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:16:24.79 ID:QEViFzWr0.net
考えが変わったのか、どう転んでも歯が立たないから謝っただけなのかいまいち分からない。
カルマの成長を表したいなら、簡単に勝てる相手だけど場を穏便に収めさせるべき。

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:16:41.51 ID:YAOBM3/50.net
>>168
ほんとこれ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:55:53.57 ID:NFU+QWMc0.net
といってもそれやったらカルマのキャラ崩壊だけどな

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:36:44.78 ID:YAOBM3/50.net
>>170
その理屈だとそもそも今週の話自体いらんやん
成長エピで成長させる事がキャラ崩壊ってどういうこと

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:50:33.15 ID:2q28K5+a0.net
いらないエピとまではいかないけど成長回かといわれると腑に落ちない

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:01:13.06 ID:QtywUYYh0.net
今まで謝罪できなかったやつに、謝罪という手札が一枚増えたよやったね

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:25:46.48 ID:NFU+QWMc0.net
カルマというキャラを崩さずして成長の形に偽装する上で今回の話はギリギリの妥協点だった気もする
でも最初からこんな話いらなかったとしか思えない
二学期期まででこのくらい出来てるように思ってたしカルマの成長アピール執拗すぎて鬱陶しい

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:28:43.71 ID:IqAHTqXz0.net
見返りが矢田のおっぱいなら俺なら倍返しばりの土下座してやるよ

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:12:39.22 ID:2q28K5+a0.net
>>174
三学期始まっていきなりサル以下になったからビックリだよw

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:34:35.58 ID:YAOBM3/50.net
今になって昔の話読み返すと
こんだけサルなのに大野にヨイショされた程度で俺正しいもんね〜とか思っちゃうって
いくらなんでもオツム弱すぎじゃ・・・超賢い設定なのに

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:36:40.98 ID:pJu/B7oL0.net
カルマに夢見てた連中の手のひら返しはいい加減しつこいな
何して停学くらってたかも知らなかったのか
三学期からでなくもともとクズだろ

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:40:50.44 ID:YAOBM3/50.net
>>178
いじめっ子のA組トップ生徒を大怪我させてだろ?
確かに最初からクズっちゃクズだけど
それなりの大義名分(この場合だといじめ阻止)はあるタイプだと思ってた
よもやただの瞬間湯沸かし器だったとは…

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:07:55.63 ID:MlFC820r0.net
町行く不良と意味もなく喧嘩する
その辺はずっとブレないw

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:20:29.89 ID:yEhD+9XX0.net
駄目だ、瞬間湯沸かし器がツボったw
カルマの新しいはあだ名それでいいよな

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:34:48.46 ID:iDyIbjqv0.net
不良と喧嘩するのもなんだかんだで弱者を守る大義名分があるんだと思い込んでたわ
散々マンセーされてたの見てたら一定の正当性は持ってると思ってた
実態はどうしようもない奴だったが
大野も元々はカルマのために各方面に頭下げまくってたんじゃね
最後の最後に堪忍袋の緒が切れて見限ったと考えれば悪者扱いされるのが不憫でならない

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:37:41.09 ID:gdZYHVVN0.net
一学期の時点で不良を逆カツアゲするクズ野郎ではあったな

そんなカルマにも夢見られてた人たちですら
3学期以降はできなくなってしまった悲しみ

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:34:40.78 ID:wwg0Nble0.net
あんだけ煽ったら
ボコるつもりのないガキもボコって遊びたくなるし、ヤるつもりのなかった女も廻したくなるわな。

あのまま女連れ去る展開になったらせっかく習得した擬態頭下げも無意味になちゃうねw

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 02:15:43.20 ID:yEhD+9XX0.net
>>183
名簿の時間で中村とカツアゲから世界経済の話にまで
発展したっていう小ネタがあったけど頭の回転早いアピールみたいで痛々しいな

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 08:07:36.23 ID:E7ASpJFD0.net
大儀といえば申し訳程度に相手側の非があるかもしれない程度
相手がぶつかってきた
いじめをやっていた
どうせ相手も不良っぽいから狩ってもいいや
暗殺者で、自分らねらってきたからからし詰め込んでみた
クラスメイトにセクハラしてるから

相手のほうが先〜〜で、やってることは同程度
最初期からこんなん

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:28:53.64 ID:gdZYHVVN0.net
>>182
大野は悪者扱いでいいけど、カルマにも大いに非はあるよな
感情任せの不良行為には同情できないし
庇われたぐらいでその不良行為が全面的に正しいって信じ込んじゃったのはお前のせいでもあるだろと

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:04:27.17 ID:4Dq5Q5Ln0.net
みんなカルマの話好きだねえ…

瞬間湯沸かし器って後先考えずにキレるタイプにはよく使う形容だよね
そもそもE生は、みんな内面描写に繋がるエピソード、心理描写がどのキャラも相対的に少なめで常に俯瞰視点で、読者の中にはついていきにくい人多かったって話でしょ
詳しく描写されない方が妄想捗っていいみたいな人は知らん
妄想以前に読解力の問題?てなノリで叩く人も見受けられたが
成長描写自体も飛び飛びで学秀と一騎打ちのテストで大成長からサバゲーで急落、執拗じゃないよね
むしろ描写足りてなかったくらい

少なくとも斜に構えてた独善キャラが、鷹岡戦の渚の忍耐やイトナの変化や平穏な日常の価値に気付いて人並に周り見えるようになって良かったんじゃない?一応E生は仲間と思ってるんだね
今、内面が一番よくわからんのは殺先生

あと、渚達が暗殺すると覚悟した具体的理由ね
恩師の落とし前は自分らで、とか期待に実力で応えたいて雰囲気はわかるけど
せんせーは他人と暗殺のやりとりでしか深く語れない部分あるのかね?

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:09:41.90 ID:4Dq5Q5Ln0.net
ネウロの時のサイ叩きみたいな感じでカルマの話になると延々その話ばかりで本編の話をしづらくなるから、
漫画キャラ板にカルマアンチスレでも立ててそっちでやってほしい
こっちはそこまでカルマに思い入れないんよ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:39:21.50 ID:L/u5qaE10.net
おれもあんまりカルマには思い入れはない
E組の戦力になってくれればそれでよい

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:40:23.08 ID:YQSBumT/0.net
作者はこの痛い厨2病の子を気に入ってるのかな?
普段の茶番、持ち上げも相当厳しいけど、この子が出てくると読むのがかなりきつくて萎えてしまうんだけど・・・・・

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:51:05.79 ID:4Dq5Q5Ln0.net
>>191
人気キャラだからね
作者の中学生時代の中二真っ盛り時期の憧れをベースにしたキャラだけど今なら近寄りたくないかも、という公式発言がある
松井はあまりキャラ贔屓とかしない
キャラは等しく自分の一部らしいから

基本そういうキャラ批判も慎重に
頭に血が上ったファンや便乗アンチが乗り込んでくるとめんどくせえから

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:52:50.75 ID:h4vbU86s0.net
思い入れがないなら長文連投するなカルマ厨

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:54:47.77 ID:+8ktcBCe0.net
作者のお気に入りキャラって願望が入ってるのも少なくないんだろうか

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:57:40.91 ID:4Dq5Q5Ln0.net
少年漫画読んでて、いろいろ共感しづらくなって辛くなってきたら素直に他の漫画とか青年向けとか小説でもゲームでも二次に限らず他の趣味でも移動した方がいいかもよ?
一周してもっと年食ってから読むとまた違う感想になることもあるけど
文句言うのが楽しくて言えないとイラつく状態ならスマホやネットから少し離れた方がいい

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:58:58.32 ID:+8ktcBCe0.net
>>195
俺は既に単行本は売り払ってラノベに移動している
最近のお気に入りは八幡とお兄様だな

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:59:26.23 ID:Oeuvhbaf0.net
>>191
気に入ってはいても「実際に身の回りにいたら絶対に友達にしたくないタイプ(遠巻きに眺めてる分には面白い)」
って作者本人がインタビュー言ってた。不破さんの言う通り、E組の中で最も色々なマンガ的属性に当てはまるキャラだし、
行く先々でトラブル起こしたり斜に構えて厨二発言したりしてくれるおかげで、作者メタ視点的には物語づくりの「起・承」
導入にあたって非常に動かしやすい、意地悪な言い方すれば「都合が良い」キャラだということだと思う。

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:03:10.75 ID:Oeuvhbaf0.net
>>195-196
せっかく感性のズレを悟って、別の趣味に移動するというチャンスを得たのに
移住先が今のラノベ()じゃあなぁ…少年誌卒業しても結局カルマと同じ厨二の範疇じゃん
人の趣味にケチつける事が禁句だとは分かっちゃいても、なんか勿体無い

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:03:21.31 ID:h4vbU86s0.net
キャラ叩きで作者の自己投影って文句はよく使われるがそんなの分かりようがない難癖だ
展開上ageなきゃならない時もある

上でバカがカルマは執拗に上げられてない、サバゲーでは下げられたと主張してるが
下げられたと思ってるのは読者だけで作品内じゃ誰も批判してない
むしろ能力や過程を重視するとか意味不明なマンセーされてるんだよな
この不自然なまでのカルマンセーぶりも多分展開のためにキャラクターが不和を起こすのが好ましくなかった故だろうと思ってる

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:03:39.71 ID:gdZYHVVN0.net
ID:4Dq5Q5Ln0はいつもの人だからMGする人はしとけよー

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:04:04.89 ID:4Dq5Q5Ln0.net
自分が中学生の頃考えたらこんなもんだけどな
E生たちとはチート設定や能力値は全然違うが
黒歴史いっぱいあるわ…
周りにすぐ流されるし深く考えずに行動するし考えすぎて明後日に行ったり
一日10発は無理だが性衝動猿並だったしな

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:07:02.18 ID:4Dq5Q5Ln0.net
あくまでラノベと分かって醒めた目線を保って読む分には別にいんじゃね
他の二次趣味にも言えることだが

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:08:34.33 ID:4Dq5Q5Ln0.net
ホウジョウは自衛隊上がりの傭兵でFA?
普通に殺し屋?

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:11:49.81 ID:9ozr7LvE0.net
とりあえずここにハロウィン渚きゅん置いておきますね
http://i.imgur.com/Zky0M2f.jpg

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:34:10.95 ID:Ek+NLKu60.net
>>187
GTOだったら大野は鬼塚にぶん殴られるし、カルマは死にかける体験して更生するパターンだなw

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:36:03.36 ID:Ek+NLKu60.net
>>196
その二人、カルマと比べものにならないくらいに厨二じゃんw

207 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁セーラー服バセドウJAL123@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:38:03.73 ID:HpZnpovW0.net
1
官僚の世界でも頭を下げなければいけないってコマは財務大臣とあったが、
これは具体的に何かを想定して書いてあるの?


カルマ「いとなは最初のころ言ってたじゃん、おれのほうが強いとか弱いとか」。
この「おれ」というのがどっちを指すのか分らないが、
どっちだとしても、「カルマのほうが強い」とは言ってないとか、
「強いとか弱いとか」はおかしい


「おれじゃなくて触手の言葉だ」ってなんやねん。
触手は自分の意思じゃないの?


いとな「だからカルマ、お前のほうが強い。それでいい」って、
「だから」はどこにかかってるんだ


「てか、こいつらそれも予定のうちなんじゃ」って、
意図的に殺先生の留守を狙われたって意味?


人類最強クラスの烏丸先生より
「下手すれば強い」やつをいまさら出すなよ


英語で会話してることになってんの、これ


「皆殺しに20秒はかかる」って、
あの「烏丸先生より強いやつ」がひとりでやった場合?


赤紙の子(かるま)はリーダー格扱いなんだ


「社会に出たらこうしなきゃいけない」とカルマが言っているコマ、
サラリーマン金太郎の主人公みたいなのはどうして

10
いとなの父ってなんなの。今までどうしていなかったの

11
いとなの父の発言で「無事」が強調されていたのはどうして?
渚が「無事だって」とカルマを指さして反応していたけど

12
かるま「ま、これでよしとしてやるか」ってどういう意味?



じお

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:01:34.04 ID:mBt6uTNW0.net
>>203
もし殺し屋ならとっくに殺しに来てるよ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:30:37.73 ID:+8ktcBCe0.net
>>198
程良い中二感を楽しむのが少年漫画とラノベでしょ
ラノベも面白いのは本当に面白いよ
暗殺は最後まで見届けるけど好きな作品ではなくなったな

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:37:07.06 ID:wxZKSpYgO.net
>>203
軍人じゃないのか
米軍特殊部隊かもな

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:54:15.79 ID:Gb86UE5R0.net
柳沢のセリフからももう新しい暗殺者は送り込むつもりはないようだから
ホウジョウは多分軍人だろう

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:06:36.17 ID:gdZYHVVN0.net
殺し屋だったとしたらカルマに戦闘力察知されてる時点で
二代目よりはるかに格下だしなぁ
さらに言えば、暗殺の役に立たないのに烏間以上かもと思わせる戦闘力持ってる変態なんて
死神指定くらいだろうし

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:19:21.42 ID:eCgK2BUgO.net
実際のとこカルマって渚以外にキレてないよな
不良相手の問題点は、仲間の被害と事後の自分の立場が天秤に乗って無かった点だよな

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:43:18.34 ID:yEhD+9XX0.net
本当の友情()にはキレる描写が必要だったんでしょうねぇ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:50:50.57 ID:gdZYHVVN0.net
>>213
今週初っ端で青筋立ててるんだけどあれはノーカウントなの?

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:11:08.12 ID:E7ASpJFD0.net
ムカついたとか、むっとしたあたりから、ブチギレまでの怒りゲージレベルの表現はようわからん
漫画板では神とかクソとかの表現がやっすいからなぁ

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:53:20.34 ID:vdbNED6U0.net
お前ら
ビッチ先生とゆるふわ中学生
どっちを嫁にしたい?

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:07:49.07 ID:MlFC820r0.net
ゆるふわ
別にJCが好きなわけでないぞ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:18:03.91 ID:gdZYHVVN0.net
ビッチ殺し屋か厨房かという苦渋の選択

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:30:56.96 ID:M+prOx0Y0.net
倉橋ちゃんだな。
世界中に穴兄弟がいるビッチは嫌だ。

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:52:30.48 ID:EeiVAzO90.net
暗殺って今年中に終わるの?
ネットかなんかで終わるって見たんだが

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:16:34.78 ID:Gb86UE5R0.net
>>221
今年度はともかく今年中はないな

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:33:15.52 ID:4Dq5Q5Ln0.net
3月説(有力説)
引き延ばし危惧説(少数)
二期アニメ実写公開直後まで説(少数)
高校編をやるのでは説(作者が今のところ否定)

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:38:12.80 ID:Oeuvhbaf0.net
来年3月が一番順当だろうな、俺も同意
3月の劇場版公開に合わせて週ジャン表紙で漫画最終回、松井はスケジュール調整が十八番だからきっとやるでしょ

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:39:11.60 ID:h4vbU86s0.net
高校編は作者が即否定したから編集がよっぽど強い圧力かけない限りありえないだろう
というか高校編は既に構造的に不可能
次の年度のE組の話やろうにも椚ヶ丘の差別問題は解決済みだしもうやる事ない
つまり無理

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:40:04.79 ID:h4vbU86s0.net
うわっカルマ厨に触っちまった
NGしときゃよかった

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:57:41.47 ID:gdZYHVVN0.net
椚ヶ丘の差別問題って解決済みだっけ・・・?
なんかそこらへん有耶無耶にされてる感あるけど

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:02:15.16 ID:KV2uVHcW0.net
>>427
まあ実質は解決してないけどな
殺せんせーがいなくなった後は今年のE組は昨年の「努力で大成した」生徒達と違って怠け者と見られてまた差別受けるだけ
チート使って成果上げたのは理事長以外知らないからまた腐った体制が復活すんだろうな
理事長が何かしら計らう可能性もあるが
仮に殺せんせーが残留して授業やるなら今のE組マンセー状態の延長になるだけで山も谷も無い

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:02:15.34 ID:/qvyXBvy0.net
バカサバイバー編見ておいてスケジュール調整とか(笑)
って思ったらいつもの糞か〜

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:03:53.16 ID:GiGjJ3yz0.net
>>227
理事長は来年度も殺せんせーにE組の担任をやらないか?と誘っていたから
E組は続行だけど、落ちこぼれが送られる組のままかどうかは
まだわからないな。

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:06:29.50 ID:Q6LG6oue0.net
とりあえずネウロにしがみついている層は「構成がー伏線がー」って持ち上げるんじゃねぇ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:12:13.48 ID:g00ZT9HH0.net
>>228
>>230
「私(理事長)がトップダウンで引っ張り上げ、殺せんせーらE組教師がボトムアップで底辺を押し上げる、
本当は私が理想としてたのはそういう教育だったのかもしれない」とモノローグしているので、
形式上は同じE組でも、今までどおりただの差別学級では終わらせないようには見える

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:12:46.59 ID:KV2uVHcW0.net
構成伏線だけでなく人物描写心情描写ストーリーのインパクトに小ネタにギャグの全てでネウロの方が圧勝してる

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:20:42.54 ID:Q6LG6oue0.net
>>233
でも売り上げは暗殺なんだよな・・・
作者だって生活あるしお金欲しいよな・・・

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:26:58.64 ID:g00ZT9HH0.net
まあ都庁前のあの仕事場の家賃だけで卒倒する金額だろうし
また前の安アパートでの手狭な生活には戻りたくないだろうから必死だわな

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:25:22.15 ID:o2NMogtk0.net
儲かってようが儲かってなかろうが仕事場は室内の快適さと家からの交通の便が良ければ良いと思うけどな
都庁前とか地代高いところに拘るより金貯めたほうがいいと思う

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:49:12.92 ID:elw+nsl80.net
1日10発とか、シティハンターの時代じゃないんだからマズイですよ!

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:19:10.34 ID:ndHfODUS0.net
10発とか烏丸さん死んじゃうんじゃね…?

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:56:34.75 ID:ji7Ja9lI0.net
>>214
一度も喧嘩したことないけど遊戯と城之内くんの友情は最高だと思う。

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 04:04:45.93 ID:wZJAMBD70.net
比較するなら、GTOじゃなくて初期の魔法先生ネギま!だと思う

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 04:22:06.29 ID:wZJAMBD70.net
>>199
その作中で非難されない点が一番叩かれていたように思う
下げられたのではなくそもそも内面描写ないから訳分からないという話
後から渚との回想補完
学力で学秀のライバルポジションに置けそうなのは渚ではなくカルマでEを勝たせる必要上キャラ上げになる
でもカルマは渚の才能を認めてるのがミソ
磯貝は爽やかすぎて器上になっちゃうからギラギラしないからね
竹林も寺坂もあの局面では違う
サバゲーにすんなり入るためには揉める必要があるがそのきっかけ発言ができるのもカルマだけになる
渚との友情タッグのためにも波紋を起こす必要があったのはわかるが仕込みが足りなさすぎたというか
そういう展開優先が露骨でキャラが一貫してないように見えるからこそ、上げといて不自然に下げられたと主張する者がいるので、何が何でもカルマ上げろという主張ではない
作者の都合が見えすぎたら萎えるて話

そもそも成長物語としてのテーマはネウロと共通だがキャラ多すぎるから暗殺教室はその辺りが微妙に薄い
だから過程の描写が増えるとカルマに限らず安心されるだけ
全員個人回少なすぎたしその割にはせんせー過去引っ張りすぎたと思う
>>197
まさに都合が良いキャラでそういうのが露骨だと萎えるてだけ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 04:31:02.25 ID:wZJAMBD70.net
>>219
現時点の嫁スキルだけならビッチ先生だな
ハニトラ暗殺者として諸事全般こなす
マイナスは不粋下品と重い過去だな
ベッドも良さそうだが絞りつくされるのは勘弁
あと疑心暗鬼で浮気に脅えなきゃならなくなりそうだ

ゆるふわちゃんは面倒な過去もなく案外手先も器用そうだから将来性があるが
さすがにJCはなあ。ビッチも二十歳か。
男兄弟が怖そうだなあ。
自分、爬虫類昆虫駄目で動物の毛アレルギーだからなあ。
自然児な彼女は都会暮らしだと病みそうだし

てなぜマジレスしてるんだ
結論 両方無理(相手が)

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 04:35:20.29 ID:sPvveR+q0.net
なんで選べる側のつもりでいるんだよ(怒)

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 04:54:07.37 ID:tBkdF6xP0.net
だから選ばれる訳ないのはわかってるよ
最初に聞いた奴に言えよw

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 06:54:29.75 ID:lTwrp7Br0.net
防衛省としては園川さんと省のエリート同士でくっついてくれる
ことを内心希望してたんだろうなとはちょっと思う

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:17:05.44 ID:yjZyeO0hO.net
バクマンの山田孝之で編集しててワロタ

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:03:34.54 ID:+tEpcpVH0.net
特別な感情はなくてもやっぱり一緒のコマに映る木村&矢田さん
そして倉橋ちゃんの動物コスプレが可愛い

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:25:18.31 ID:DpLv1Mqv0.net
烏間「10発? コンドームが余るだろ」
ビッチ「……ハッ ダース!?」

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:38:40.02 ID:ZVwuRiEP0.net
悪魔姿の茅野は茅野事件の印象からよく似合っていた

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:05:32.55 ID:3tqAybnX0.net
3万枚の盗撮写真って流石にこえーよ

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:05:51.11 ID:Y2StpD6X0.net
ラスト、最終回でもってくる画だろこれw

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:50:33.05 ID:hgMn+v5TO.net
>>219
俺もビッチ先生かな。
なんか倉橋ちゃんは亭主ほったらかしで
動物ラブに走りそうだし。

三村エアギター極まりすぎだろ、片岡さんのお姫様も可愛すぎる。
イトナが破いてた写真が何だったのかが気になる。
木村矢田はなんか最終章の幕開けでいきなり悲惨な目に遭いそうな予感。
岡島…もう何も言うまいw

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:50:42.12 ID:RnbJmnkd0.net
今週は速水回

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:57:58.88 ID:WIy7XlHA0.net
行儀よくまじめなんて 出来やしなかった
夜の校舎 全裸になって走りまわった
逆らい続け あがき続けた 早く自由になりたかった

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:58:58.64 ID:SqkvceEA0.net
なりきってたの誰?

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:02:14.67 ID:fMiCaUxR0.net
いい最終回だった

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:08:19.16 ID:IVVhslob0.net
渚ちゃんどんなパンツ穿いてるのかなハァハァ

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:22:23.84 ID:3tqAybnX0.net
中村が渚に気があるってわかってから
中村の渚セクハラ見るとキモすぎる

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:36:52.50 ID:+tEpcpVH0.net
中村さんもしかして目が小さい事を気にしてたのかね
でも目が大きいのは大きいので中村さんじゃないからいつもの方でいいな

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:46:57.85 ID:o2NMogtk0.net
茅野はパッチリお目々だしな
茅野:ランカ
中村さんのさ:シェリル

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:48:01.32 ID:58LFq5qU0.net
今週は
ギアセカンド不破
洗脳済み寺坂
エアギター三村
がよかった

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:57:31.55 ID:Q6LG6oue0.net
メグは思い切って諸星きらり路線でいってみよう

>>245
園川さん何か良いよな

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:14:56.77 ID:NrKl7RwC0.net
なるほど、ころせんせーが甘えてたから
妙に生ぬるい雰囲気だったと
来週から一気に厳しくしてほしい

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:19:39.05 ID:fEL1rgbNO.net
今週で箸休めは終わりか
サバゲーや宇宙よりはずっと楽しかった

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:35:45.17 ID:58LFq5qU0.net
今週の速水さん良かった
画力は他のジャンプ作品に比べると劣るけど
かわいい女の子は書けるってことか

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:48:41.46 ID:/qvyXBvy0.net
盗 撮 教 室

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:50:12.31 ID:fDzkEyIr0.net
ギアセカンドはそうでも無かったけどスパゲッティモンスター教は吹いた
ああいうニッチな所からパロるのがザ・松井って感じがする

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:51:06.36 ID:h0VXsFvr0.net
女の子かわいいけど
萌えに走りすぎなくてちょうどいい感じ

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:05:39.68 ID:RkBjNvR60.net
ジャスティス&ポニテ乳の2ショットは互いを意識してる感じが微笑ましいな

木村の殺せんせーへのぼやきツッコミもそれに対する矢田の愛想笑いも申し訳程度で
実は必死に照れ隠ししてんだなと思ったらニヤニヤが止まらなかったわ

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:09:06.43 ID:o2NMogtk0.net
矢田さん木村のこと好きなんだっけ?

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:10:59.21 ID:pPZ64Ssl0.net
不破さんがなんのコスやっているかわからなかった。

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:16:31.83 ID:0MY+gYZp0.net
地元民こと俺様参上!バレ対策で来てなかったので亀スマソ

>>235-236
新宿でも中央公園から西で大通りから少し中入ったとこで、
最寄が地下鉄駅(大江戸線or丸の内線)になるとこなら、そこまで家賃高くねーよ
具体的には、亀有とかまで含む城東地区より余裕で安い
かつ最近再開発入ってて、24時間スーパーあるし(古くからの商店街もある)
バスもタクシーも多いしで、「JRに固執しないなら」凄く便利(JR最寄は高い)
それに都庁でかいから、漫画家大漁地区の阿佐ヶ谷高円寺付近までなら余裕で見えるよ
正確にどこが仕事場なのか知らんけどな

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:16:36.27 ID:RkBjNvR60.net
バレンタインのシルエットがおそらく矢田→木村だから間違いないんじゃね

席近い、班同じで何気に一緒に居る印象もあるし

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:17:13.59 ID:YlvNsVdB0.net
でも最後の集合写真でしれっと
片岡さんの隣にいるからまだわからん

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:20:33.69 ID:bwMoFL7V0.net
今後すごく重要な場面で倉橋さんがビッチ先生を刺す展開があると大穴予想

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:28:19.83 ID:HpWICONk0.net
エアギターのクオリティに吹いた
あれなら暴走した茅野の気も逸らせたんじゃないですかね…

277 :272@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:35:39.72 ID:0MY+gYZp0.net
>>272に追加
仕事場訪問の窓の景色からすると(特定する気はさらさらないのでざっとだが)、
最近スラムもどき潰して再開発してる西新宿=中央公園より西の安め地区だね
安いとは言えんが、利便性からすると高くも無い
JR駅から遠いために発生する穴場地区の1つだわ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:37:07.77 ID:zftpkFRZ0.net
矢田が木村の事好きなんて名言はされとらんよ

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:39:34.53 ID:o2NMogtk0.net
三村は本物やればいいのに

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:44:08.77 ID:6hmf28gs0.net
>>257
際どいアングルに思わずガン見したがもっさりブリーフだろうなと自己完結
寺坂も勧誘側にいき渚が着せ替えられてるのもメイド服とはE組は今メイドブームなんだな

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:45:54.84 ID:KV2uVHcW0.net
木村は矢田を好きだが矢田はどこにもそんなの書かれてない
カプ厨が勝手に矢田と木村をくっつけだしたから原作に輸入されたんじゃね
木村はカルマみたいに腐や夢厨もついてないからカップリング化のデメリットもない品

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:46:34.05 ID:RkBjNvR60.net
「明言」されてるなんて言っとらんよ

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:47:23.79 ID:+tEpcpVH0.net
>>270
少なくとも木村は矢田さんに特別な感情はないぞ

>>276
三村のエアギターはさすがにもうクラス全員に知られちゃってるのかな

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:47:41.38 ID:zftpkFRZ0.net
>>281
木村は矢田の事好きじゃないよ
名簿の時間で読んだ

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:51:58.51 ID:6hmf28gs0.net
茅野も盗撮写真破りにいってるがアヘ顔で注射打ってる写真でもあったのかね
正体発覚前ならパット詰めまくる茅野とかあったんだろうな

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:03:45.04 ID:XCIwXGRn0.net
矢田のおっぱいに熱くなりすぎだ

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:18:25.66 ID:bgU3+xqB0.net
1日10発……烏丸はもつのだろうか

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:20:12.01 ID:OSk64XDsO.net
これで烏間も世界中の穴兄弟の仲間入りか
園川さんとくっつく展開なんて最初からなかったんだね

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:47:41.06 ID:3tqAybnX0.net
不破さんのギアセカンドで草生えた

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:50:50.82 ID:N/iG0zLK0.net
チェックの表紙の巻を買ったけど すごく面白かったですww
パープルの巻から恋愛要素が強くなって嬉しいww
見ごたえあるwすごくワクワクしてみています///

人間時代の「殺せんせー」もかっこよすぎる////
雪村先生可愛いw 服のセンス最高ww
ラストの「殺せんせー」を庇うシーンが感動しました><
こんな過去とタコになるまでの奥の深いいきさつがあったとは・・・。

渚が茅野お見舞いしに行って ベットの中で茅野が
キスを思い出してもだえてるシーンとか少女漫画みたいで良かったです///

表紙もかわいらしい模様になったし、内容もこんなだし
松井先生の女子力が上がってる風に感じました///
松井先生ありがとう!!

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:54:07.32 ID:3tqAybnX0.net
茅野はどうやって3万枚分の盗撮をかいくぐって正体隠してたんですかね…
ご都合の匂いがプンプンすっぞ!

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:54:34.08 ID:N/iG0zLK0.net
しいていえば雪村先生と「殺せんせー」がもうちょい早い段階で
「良い感じ」になってて最後の庇うシーンでも
「キスシーン」が入ってるということなかったと思います////

漫画なので 深く考えないで外国の映画みたいに あほの層の子たちのように
もっとこう「さっさとラブラブ」してた方がいいと思います。

そっちの方が「少女コミック」みたいで 見ごたえがあると思いますw

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:03:07.42 ID:N/iG0zLK0.net
そういう色恋エネルギーっていうのは大切なことなんですよ。
読者も嬉しいし、のぶ代さんだって砂川さんと またラブラブになってから
ダンガンロンパで声優復帰できたし やっぱ「そっち」のエネルギーっていうのは
愛の奇跡を起こすんですよ、
でもちょっと砂川さんはおしゃべりすぎますよね><

でもこの夫婦は今年の「理想の夫婦ランキング」に入っていいと思うんです。
のぶ代さんは若い頃の砂川さんを許し、砂川さんは今ののぶ代さんを許し
お互いに許しあって支えあって慈しみあう男女の愛の究極の姿だと思うし

何かあればすぐ簡単に別れるなんていう 今の若者たちのママゴトみたいな恋や結婚とは
深みや重みが全然違うと思うんですよ。

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:10:20.45 ID:N/iG0zLK0.net
今の若い子たちの恋愛って たとえるなら
「りんごは食べても芯は残す」「魚は食べても骨は残す」って考えに感じる。
昭和の夫婦は「りんごは芯まで食べて」「魚は骨まで食べた」って感じでしょ?

そういう 愛描いてほしい。
愛って忍耐とか相手のために犠牲になること
なんですよね><
今の子たち、それわかってない。絵空事ばっかり!うんざりするw

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:11:06.06 ID:lTwrp7Br0.net
村松なんて実家が飲食店なんだから黒い悪魔くらい見慣れてると
思うんだけど…偏見?

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:11:48.76 ID:Q6LG6oue0.net
認知症だから仕方ないとはいえオムツ生活だの
飲み物こぼしまくるだの暴露しまくる砂川は嫌な人だなぁと思ってた

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:17:25.23 ID:N/iG0zLK0.net
>>296
でも砂山さん、のぶ代さんに人生ささげてるからねww
のぶ代さんもO型だし 元気なころから結構あけすけな人だったと思うよ。
この夫婦、恋愛結婚だし 多分似たもの同士だよ。

砂山さんがラジオ告白する前に相談にのってあげた友達とかも
頼もしい感じがした。多分、この流れになるって
3人とも皆O型なんですよwwO型の人はあけすけで天真爛漫で可愛い///

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:23:08.33 ID:N/iG0zLK0.net
でも松井先生多分B型だから多分O型の人と相性いいよね///
松井先生も目立ちたがりさんなとこあるし
意外と こういうとき あけすけに話すタイプの方なんじゃないのかな?

そうそうNARUTOがpixivにはいってきたから
「暗殺教室」イラストコンテスト
とかもしてほしいですww
本格派なのは入れる自信ないから ネタ絵部門とかも作って欲しいですw

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:25:05.24 ID:aKucjtec0.net
今回のゆるふわ回良かった

最近のビッチのビッチらしからぬ態度がツボ
ハニートラップといっても本番にはもっていかないタイプかもしれん!

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:31:29.49 ID:lA0LDsSu0.net
ハロウィンの仮装イベントを
なんとか消化しときたいって感じだったなぁ

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:37:18.80 ID:N/iG0zLK0.net
ゆるふわ回がww
しかもどうも今回もそんな ラブラブ要素がw嬉しいねw

それにしても人間ver「殺せんせー」はいい男///
かっこいい〜〜///横向きで銃をかまえて歩いてるシーンがあるじゃないですか。
あのページのが好きです。ツボです///
毎度男性のメインキャラがユニセックスでいいw


1巻から「殺せんせー」を人に置き換えて読んでも萌えれるかもしれないし
今回の巻をタコの「殺せんせー」に置き換えて読んでも笑えるかもしれないですよねww
姿形で印象は違ってくるからねw
でもどっちも素敵ですww雪村先生の4こまは彼女のセンスがどこまでも
一般人とずれてるところが笑えましたww

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:46:35.66 ID:r7fiNnFc0.net
かーわいいでちゅね〜な速水さんがかーわいいでちゅね〜。

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:55:07.52 ID:GMXEbLi50.net
>>300
渚と並んでる時の茅野のコスって留め金の部分がカボチャに見えたな。

しかし今週が本当に最後のゆるふわ回か。

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:55:14.09 ID:Z/uGfe700.net
前振りはこれにて終了だな。
来週からが一層楽しみだ。

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:04:51.72 ID:CYMIZDMj0.net
こういう切ない回ほんとすき
幽☆遊☆白書のラストの写真くらいすき

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:08:19.96 ID:HpWICONk0.net
岡島のあれ以上の行いについて考察したい

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:25:22.05 ID:Q6LG6oue0.net
>>306
女装して校内徘徊とか
あとは・・・下なことが色々思い浮かぶが文章にしたくねぇw

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:34:46.53 ID:o2NMogtk0.net
女子の縦笛や机・椅子舐めたりじゃね?

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:36:14.12 ID:bgHLHlt7O.net
久しぶりにジャンプ読んだけど、何これ、もうすぐ最終回パートにはいっちゃうの?
あと今回の話だけ読むと男の先生の脂肪フラグがハンパないけど大丈夫だよね?

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:46:18.71 ID:KV2uVHcW0.net
ここまで茶番読んできてるのにE組所属のキャラを心配する感覚が理解できん

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:10:43.59 ID:RP7IRzQm0.net
>>305
俺もまず幽白を思い出したw
ホウジョウが左京っぽいから、これ考えてた時、幽白読んでたんじゃねーかと

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:24:19.16 ID:YlvNsVdB0.net
>>306
こち亀の両津みたいにプリンターで全裸を撮ったとか

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:24:55.64 ID:3tqAybnX0.net
なんで速水さんはかわいい動物に顔ゆるめてたくらいで赤面してたの?
わざとクールビューティー()気取ってた人でもなければ恥ずかしがるポイントじゃないような
少なくとも姫系の服試着に比べたら…

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:26:26.14 ID:wTykXyrn0.net
ビッチ先生がますますビッチに…。
こりゃあれだ、殺せんせー無害化できなかったけど
タイムリミット延ばすのには成功して同居はタコ殺すまで
おあずけってオチか。

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:54:42.69 ID:XCIwXGRn0.net
>>306
女子のリコーダーをケツに突っ込んだとか

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:54:48.62 ID:zftpkFRZ0.net
>>305
今日俺も集合写真でエンドだったな
切ない・・・

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:00:37.46 ID:Li8KgUw/0.net
岡島は分度器とポケモンパン持って教室に行こうとしてたんだよ

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:03:31.25 ID:K6HeCLum0.net
中村カルマの渚いじり
もはやセクハラだなw

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:11:19.49 ID:fEL1rgbNO.net
強制わいせつだろ

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:18:46.46 ID:oGWPBRRm0.net
12月には終わるかな
このままハッピーエンド出終わってもいいんじゃないの?w
なんのひねりもない浅い漫画で終わるけどw
誰でも書けそうな漫画になったなあ

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:23:35.57 ID:elw+nsl80.net
>>291
渚のキスの後にふ抜けてから撮られてたらマズイのが有ったんだろう

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:35:20.42 ID:3tqAybnX0.net
>>318
カルマはともかく中村は気がある男子を脱がせにかかってるわけだから
実質ただの変態なんだよなぁ
岡島なんかよりよっぽどエグい事やってると思うんだけどこれいいのか?

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:40:11.52 ID:it/uRUZD0.net
空飛ぶスパゲッティモンスター教wwwwww

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:44:27.22 ID:3tqAybnX0.net
>>315
流石にそのレベルは見つけた時点で叱っとけよwww
いや殺せんせーもあんまり人の事言えないけど

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:48:54.83 ID:6hmf28gs0.net
>>318
渚があまり抵抗していないしプレイの一環です

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:51:36.70 ID:tFM3KH/70.net
ふええ〜ボクやっぱり女装似合っちゃうよお〜(ケツプリンプリン)


プロレスだと思う

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:57:28.10 ID:3tqAybnX0.net
岡島が全裸徘徊をヤバいの内にカウントしてないのは久々にクソ笑った

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:58:11.13 ID:+dsSRQRv0.net
最終話かと思ったw
松井氏はネウロの頃にいつ打ち切りになっても綺麗に終われるように話を数パターン考えておいてあるそうだから(何かのインタビューより)
今回の話は松井氏にとっては予定調和なんだろう

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:58:47.88 ID:9Nuzzyw+0.net
おそらく今週が暗殺教室最後のリラックス回。

来週からの怒涛の伏線回収+作者の目次コメントで
「ここまでが暗殺教室でした。皆さんどうもありがとうございました。」
とか言えば、名無しのテノヒラクルー不可避。

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:09:10.84 ID:10TkLGIg0.net
ここでまさかのホワイトデー回とかなw

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:09:45.65 ID:1BsU1R7D0.net
そういえばスパゲッティモンスター神も触手生物だったな

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:16:48.05 ID:dUamphmH0.net
速水さんネコに赤ちゃん言葉で話しかけたりしてるのかな

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:26:50.39 ID:gLhe5+qQ0.net
神埼さんの写真は別に恥ずかしくもなんともない気が

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:29:41.24 ID:YlvNsVdB0.net
卒業が3月13日
3月14日が月曜日(ジャンプ発売日)
だから最終回をそこにあわせてくると予想

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:46:16.62 ID:oGWPBRRm0.net
>>334
まだ11月だぞ?なげーよw終わりまで
作品内の月日とリアルの月日がすでにずれてるのに・・・・

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:46:19.21 ID:9Nuzzyw+0.net
進路相談後回しは殺せんせーにとって非常にマズイことになりそう。
3月以降の展開次第で生徒の将来の目標に大きな変化が生じるフラグ。

闇あぐり登場→渚に殺し屋になるよう教唆→進路相談で渚が「殺し屋になりたい」と言う
→殺せんせー「ならば私を殺ってみなさい」
までは妄想した。

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:46:30.85 ID:Q6LG6oue0.net
>>333
不良娘だった時代を思い出すからとか
でも悪徳ゲーマー倒す有鬼子様かっけぇ

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:48:34.75 ID:dUamphmH0.net
>>333
クラスじゃおしとやかなキャラで売っているからな

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:51:32.68 ID:3tqAybnX0.net
>>333
不破さんのギア2も「別にそれいつものお前じゃん」って思ったわ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:53:10.30 ID:N/iG0zLK0.net
今、もう1回読み返したけどチェックの巻マジで面白いですね!!
今まで読んだ「暗殺教室」で一番自分好みなノリでした///

しいていえば柳沢のキャラデザをネウロみたいに描いて欲しかったです。
大体同じはずなのにキャラデザが違うとなんでこんなにも印象が
違うんだろう?雪村先生もどことなく弥子っぽいし
カップリングとして系統は被るはずなのに・・・。

それからせっかくこの2人が婚約者という設定なので愛のないキスシーンとか
入れて欲しかったです。マクロスのキノコのキャシーのベロチュー
シーンみたいなの。

あとやっぱりラストでも「殺せんせー」と雪村先生の愛のあるキスシーン
でしめてほしかった><
最高のできばえでしたが心残りはその辺><

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:56:08.94 ID:N/iG0zLK0.net
あと「誕生日がわからないなら今日にしませんか?」は
素敵だった///
糸のような細かい触手で雪村先生を触るシーンとか///
今まで読んだ 松井先生の漫画で一番「情緒」を感じました///
ロマンチック!素敵///素敵よー///

「殺せんせーと雪村先生」のカップリングめっちゃ萌えー。大好きー。

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:59:28.09 ID:N/iG0zLK0.net
この漫画、悪役を魅力的に描くというのをあまりしないなぁ、
なんでだろう?
悪いことしてても魅力的に描くと支持されるのよくないって考え方してる?
「性的魅力」の項目だけに特化すると 頭の良い冷たそうな悪役を
魅力的に描いたのが一番萌えるな///

そこもちょっと心残りです。あとねずみさんがかわいそうでした。
ねずみさんがもっと幸せそうにしてる漫画が読みたいでし><
ねずちゅーがかわいそうでし〜〜〜><

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:59:40.96 ID:9Nuzzyw+0.net
>>335
個人的には6月まで伸びると思ってる。
最近になって、死んだはずの雪村あぐりの情報が小出しで追加されてるから
クライマックスで何らかの掘り下げ(過去編)があって大量に話数を割く可能性大。
逆に無かったら消化不良過ぎる。

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:03:49.04 ID:N/iG0zLK0.net
この漫画、パープルの巻から面白くなってきたのに
まだまだ続けてほしい!この調子で!
終わっちゃ嫌だ><

前回の巻あたりから「あ、自分が好きな感じのが始まった!」って
感じなのに。

本誌の評判はどうなんですかね?自分の中では今回と前回の巻から
すごく評価していますが。
(昔から 面白いのですが 情緒とかなさすぎてちょっと物足りなかったw)

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:04:35.27 ID:YlvNsVdB0.net
>>343
まあどんな遅くても6月には終わるだろうね
映画が春でアニメが1月から(2クール)だから

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:09:11.94 ID:N/iG0zLK0.net
今回の巻は良かった!少コミとか 妖セレとかみたいな世界観でよかったよ。
話自体も読み応えがあって本格的なのにちゃんと恋愛要素もしっかり
はいってる!

これ、柳沢と雪村先生の愛のないキスシーンと胸さわさわのシーンが
あって(愛はないけどソッチはするよ的な)
雪村先生が嫌がって拒むシーンとか入ってた方が退廃的で少女コミック的で
良かったのではないかと思ったw

あとこの漫画、悪役も魅力的なのだしてほしい。
ジャンプではそういうのよくないんですかね?
るろ剣とかも悪役魅力的に描いててそっちにも根強いファンがつくのに。

私、漫画は悪役の下っ端みたいなキャラが好きなのでそっちの方も
そろえてほしいのでし〜〜///萌え満たしてほしいでち〜〜///

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:12:50.11 ID:N/iG0zLK0.net
今回の巻は良かった。贔屓目抜きにすばらしかったです。
ひざひざに良いものを読みました。松井先生ありがとう。

松井先生は可愛いだけのお兄ちゃんみたいなお姉ちゃんじゃない。
可愛い上に天才漫画家のお兄ちゃんみたいなお姉ちゃんだったんですよ〜///
すごいでし〜〜///尊敬しますでち〜〜〜///

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:20:44.04 ID:sz7T4SIx0.net
速水さんが恥ずかしがるのは妥当じゃないか
普段人前で見せない顔を晒されそうになったらああなるのは納得
俺もむしろ不破さんと神崎さんがなんで恥ずかしがってるのか疑問だったな

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:24:51.33 ID:N/iG0zLK0.net
悪役の魅力でもってる作品もあるんですよ。
「ファラオの墓」という作品のスネフェルってキャラがすごく
魅力的で 私はこの作品自体は そこまで面白いとは思わないのですが
(それなりには面白いけど)
スネフェルってキャラの「性的魅力」がすごいんですよ。
この作品、スネフェルの魅力で名作までおしあがった作品なんですよね。


ネウロ好きな人、多分好きなんじゃないかと・・・。
「性的魅力に特化した漫画アニメキャラ」でいくと
ネウロやスネフェルって感じですね。

一言でジャンル分けすると「ろくでなしのトランスジェンダー」
って感じですかね。

もっとこう「性的魅力に特化した悪役キャラ」だしてほしいです///

でもやっぱり「殺せんせー」に意地悪するから嫌なやつですよね><
「殺せんせー」は勿論大好き!
今回の「殺せんせー」には性的魅力を感じました///
お茶目だし人間的にかわいげもあるしね///

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:26:23.73 ID:8oh42iXn0.net
ビッチが四月から〜四月から〜言ってんのがフラグにしか見えねえ…

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:27:16.62 ID:wZJAMBD70.net
>>334
合併号結構あるし
バトルとか学園やそれぞれのその後とか
いろいろやっていたらそんぐらいすぐ来そうだけど
3月終了だとあと17話ぐらい?もうちょっと?
むしろ尺足りない気がする
24〜5巻ぐらいだとするなら
6月ぐらいまで丁寧にやってほしいな

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:33:20.12 ID:+dsSRQRv0.net
悪役の魅力って言うけど、ネウロの葛西以上の悪人(犯罪者)なんてそうそういないからな…

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:35:39.41 ID:wZJAMBD70.net
>>348
プライベートを勝手に晒されるといやだろ
ラインとかで断りなく自分の写真晒されたら嫌みたいなもんじゃね

そもそも漫画とかゲームとかの趣味に対して
ガチな女ヲタや腐以外は一般女子ってけっこう狭量じゃない?
女子で青年漫画少年漫画読んでるとか
FPSゲーや弾幕系シューティングとかやってると
変人扱いする層って女子には多いと思うわ
椚ヶ丘は親が無理するくらいそこそこ偏差値いい新設私立進学校って設定だし
ゲーム機買わないとか漫画なんて有害みたいな親の方が多いんだろうね

統計的にはその手の趣味やスマホを完全に持たせない家庭より時間を決めて1日1時間とか
自分でコントロールできる子が成績いいみたいな

神崎さんも最初進学校でゲームばっかりうまくなってもアレだから変装してわざわざ遠いゲーセン
行ってたんでしょ

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:36:54.11 ID:wZJAMBD70.net
>>352
柳沢小物化したからホウジョウと暴走2代目死神の確変に期待かなあ
せんせー暴走しないのかね

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:42:28.22 ID:dUamphmH0.net
>>354
ホウジョウも小者化するから諦めろ
二代目は言わずもがな

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:45:49.12 ID:9kg6DrwK0.net
2学期から盗撮されていたわけだけど
それだと茅野の触手もバレると思うんだけども
やっぱ中村→渚に違和感なんだよな。渚を好きと発覚されてから余計に
家庭事情を分かった上でも好きな男の性別いじる、キス写真撮るという神経が本当に分からない
そういや早売りスレで中村こそ真の変態終期末だと言われてたな

>>343
確かに最近やたらあぐり情報が追加で出てくるな(雪村製薬会社のご令嬢や理事長の評価など)
けどもう流石にあぐり関連の掘り下げもないだろうし、闇あぐりとか出ないだろ
茅野編の茅野だって死亡フラグ回避されてたし
烏間ビッチもフラグを匂わせてるけど死なないと思ってる

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:47:23.77 ID:wZJAMBD70.net
>>355
メッキはがれてからのシックスさんのたたかれっぷりからするとあまり反論できない
そうだカラスマを敵側に洗脳しよう(提案)
絶対防衛省とせんせーとE組に板挟みになるだろ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:47:45.79 ID:HpWICONk0.net
なんでプライベートまで侵しまくって三万枚盗撮してるタコから茅野は正体バレずに済んだんだよw

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:49:10.25 ID:HpWICONk0.net
と思ったら上で既に言われてたかスマン

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:53:16.92 ID:9Nuzzyw+0.net
ラスボスの器に足る人物は、死神こと殺せんせーの心を溶かした雪村あぐりしかいない。
だが、そもそも生きているか分からんし、ラスボスである決定的な証拠も動機も見当たらない。
今後のクライマックスの展開を予想するのは今くらいしかできないが、
全くもって事の真相がわかりましぇん\^o^/

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:56:38.97 ID:S5jsyO/H0.net
>>360
あれじゃない
実はあぐりが死んだ後柳沢が生き返らせようと触手のエキス的なものを垂らしてたら、
なんか違う霊魂があぐりの中に入り込んで見た目はあぐりだけど別人として復活したとかそんなんでいいんじゃあないの

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:58:04.12 ID:9kg6DrwK0.net
>>354
バレンタイン回のビッチの台詞だとせんせー暴走して生徒が絶望する展開もあり得そうだな
暴走→ヒロインが体を張って止めるという展開が王道だろうけどあぐりいないしな
仮にせんせーの暴走したら止めるとしたら渚かあぐりの血筋の茅野か
まぁ渚だろうな

しかし岡島は順調に後戻り出来ないところまで落ちてるな
せんせーはカルマの喧嘩っ早さよりも岡島の変態さも何とかしてやれよ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:00:25.20 ID:N/iG0zLK0.net
>>352
どんなキャラか思い出せない><
ネウロファンとして駄目ですかね?

とにかく魅力的な悪役も見たいです。

でも「殺せんせー」は良かった。顔の描き方、デスノの人の絵を
参考にしてませんか?表情とかが時々月とかっぽかったような気がする。
ついでに個人的に 月はおしゃれな感じがするから
それなりには魅力あるんだけど
ちょっと萌えキャラとまではいかない。どこかダサい子の方が好き。
でもあのキャラのミサとかイタイキャラの子を可愛がってる?ところは好き。

「殺せんせー」と「雪村先生」も雪村先生が少しダサくてイタイキャラなところが
好き。
あと、イタイキャラの人可愛がってたり恋人にしてるキャラ好感持つww

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:01:43.17 ID:9Nuzzyw+0.net
>>362
殺せんせーも巨乳好きだから人のこと言えない上に、岡島の変態を手入れする以前に
同情してしまっている。

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:05:15.49 ID:R6cbjHPr0.net
この漫画巨乳好きばっかだな
作者の趣味か

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:05:29.07 ID:9kg6DrwK0.net
>>361
そんなキョンシーあぐりなんて見たくもないW
そもそも茅野の回想で葬儀していたし遺体もないだろう
あぐりがラスボスというのはそれはそれで面白かっただろうけど
それだとせんせー自らの手で葬ることになりまた悲しみを2度味わう事になるからやっぱ無いな

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:06:17.06 ID:S5jsyO/H0.net
>>365
なにいってんだ
男は皆おっぱいが大好きなんだからあたりまえだろ
ペチャパイなんか生きる価値もないってwwwww

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:09:36.97 ID:9Nuzzyw+0.net
>>367
茅野「」

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:11:14.19 ID:6hmf28gs0.net
>>365
嫌いな男はいない

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:12:30.69 ID:0XQZEZXM0.net
なんかあれだな
烏間せんせー死にそうだな

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:13:22.69 ID:9kg6DrwK0.net
もう生徒全員はせんせーに手入れされて前向きになっているんだろうけど
何でかいまいち茅野はせんせーに手入れされた感じに見えない

>>365
ネウロの弥子、暗殺教室の茅野、離婚調停のルカ、東京デパートの少女(名前忘れた)
これらみんな貧乳だけど

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:13:41.21 ID:1BsU1R7D0.net
>>368
まだワンチャンあるから…

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:15:06.03 ID:9Nuzzyw+0.net
>>358
触手の問いに対して茅野が「決行の時まで演じ切れる殺し屋になりたい」と答えた訳だから、
茅野の知らない間に、意思を持った触手が殺せんせーの気配を察知して
盗撮から隠れ抜いた可能性が微レ存。

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:20:00.78 ID:6hmf28gs0.net
>>362
ビッチの台詞フラグって殺せん暴走より殺せんが殺されて渚暴走フラグじゃね

375 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:20:08.29 ID:ToeKkW180.net
jひうゆいい



つか、内部進学で高校に行けず、E組でこんなに差別されまくるなら、わざわざ高い学費を払って私立に留まる必要ないだろ。なん公立に転校しないの。親はあほなの?


「やることは編集です」ってなんかのネタやパロディ?
それとも単に、そのあとの写真編集を受けてるの?


表向きには学内含めて殺先生は存在しないことになっていて烏丸先生が担任なんだっけ?


目が大きくなるように写真加工・・ って、加工してかわいくなっても意味ないと思う


殺先生、盗撮は肖像権侵害だろ。


速水さんは猫とくっついてる写真で恥ずかしそうにしていたが、あれは別に自然な光景では?
少なくとも、他の人のと比べれば。


乙女松村って、松村って男だよね?
男だけど乙女のようにゴキブリを恐がっていた、って意味?


ゲーマーを謝らせるだの、なりきりだの、勧誘する側になっただの、着替えだの、元ネタが分からない写真ばっか


烏丸先生は、殺先生のマッハ速度で強制的に着替えさせられたの?

10
殺先生って力は弱いのか。あの程度の人数を持ち上げる力もないなんて。

11
バッグに大量の生徒を詰め込んで、あれ安全性は担保されてるのかい?

12
扉絵が最終ページってやり過ぎだ。
ま、そもそも、この漫画で扉絵が終盤にくること自体が珍しかったけど。

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:23:09.60 ID:yAi+uEMe0.net
ラスボスがあぐりなら
コロ先生があぐりから託された約束を果たせるね
生徒たちが成長した姿を見届けて
満足して成仏してハッピーエンドじゃね?

377 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:23:30.79 ID:ToeKkW180.net
それにしても、盗撮はいかんなあ、盗撮は。

肖像権云々以上に、
イジメの原因になるだろこれ。

それとも、今のE組にはイジメをするような奴がいないって信じた上でやってるのか?
確かに、共通の目的(→暗殺)がある今、クラス内でイジメは起きにくいし、当初はある意味イジメにあっていた渚も今は寺坂より上の地位にいるっぽいし、
クラス内でイジメは発生しないとは思うが。



あと、今更だが、「暗殺教室」って、タイトル題名。
「暗殺」ってのはこっそり殺す場合だから、本作のように「堂々と殺そうとしている」場合は、
暗殺っていうのか?
まあだからといって「明殺」っていう日本語単語はないけれど。



うい

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:28:30.81 ID:HpWICONk0.net
あぐりラスボスは個人的に逆に萎える

もしも渚くんが巨乳大好きというのが発覚したら永遠の0はどうなってしまうのだろう

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:31:41.36 ID:1BsU1R7D0.net
>>378
巨乳は貧乳になれないけど
貧乳は盛れば虚乳にはなれる

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:32:41.63 ID:VDbWlckj0.net
なんてゆーか、あれだな。
烏丸は搾り尽されちまいそうだな。

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:33:15.21 ID:S5jsyO/H0.net
>>379
でも世の中には巨大な乳房が邪魔だからと小さくなる手術をしたテニスプレイヤーとかいなかったっけ

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:35:47.42 ID:dUamphmH0.net
鳥間ビッチ同棲を知った倉橋ちゃんの反応も気になった

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:36:47.53 ID:1BsU1R7D0.net
>>381
そういや、このスレにそのニュース貼られてたね
減胸手術って言葉をその時初めて聞いた

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:40:09.51 ID:R6cbjHPr0.net
10発とか言ってるけどビッチ先生はいつも据え膳目の前にしたら何もできなくなるから烏間は多分大丈夫w

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:44:59.70 ID:JSHH6GwA0.net
不破さんあのコマ漏らしてるように見える

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:47:27.07 ID:fEL1rgbNO.net
中村くらいが丁度良いな

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:58:49.08 ID:/V1MMkOm0.net
やっとレンタルで実写見た
色髪以外の唯一の個人回がなんで奥田だったんだろ
正直毒の時間全然面白くないよな…
人気の高い木村回とか順当に茅野プリン回とかあっただろうになあ

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:59:58.76 ID:KyB3ojgG0.net
自衛隊員は性欲処理結構我慢する場面があるから
本番は体育会系だし10回くらい余裕大丈夫だろ
ビッチの常人体力のほうが持たない気がするが

それより烏間は偽死神との対決の時に
ビッチに一緒に背負ってやる宣言以降から
地味に外堀から埋めたんだろうなと思う

外人と結婚してはいけない事はない表向きだが
基本無理ゲに近く思想などの身元調査は厳しいはず
けど同じ省庁の諜報部署で本来の能力での成果あげれば
身元保証の条件のクリアはできるだろうとか

ホワイトデーを待たずにバレンタインに切り出した上でイリーナに事実上の迷いや選択肢を与えず即答させた

無意識に精神的な力ずくで囲い込んだってのは烏間っぽいとはおもう

気軽に同棲するようなタイプじゃなさそうから相当覚悟してるだろうが

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:00:39.10 ID:1BsU1R7D0.net
>>387
どっちも2学期なんだけど…

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:04:40.52 ID:VHpoiXka0.net
>>356
好きな奴を弄りまくりたい欲なんとなく分かるけどな
多分ドSなんだろ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:05:31.54 ID:hE0FxDi/0.net
>>358
茅野は貧乳だし
暗殺でも戦力になりそうになかったので
殺せんせーもあまり注目してなかったんだよ

>>384
何事も素早い烏間センセは超早漏
しかも体力や回復力が人外なので、一日20回はいける

>>306
律にエロビデオ見せてもらいながら
しこしこしゃかしゃかやっていたんだよ

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:06:25.02 ID:VHpoiXka0.net
>>390
あー…でも好きな男のチュー写真を写メるのは……
多分ドMでもあるのだろう

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:19:24.44 ID:3tqAybnX0.net
>>390
服交換は事実知った上で傍から見ればただのドスケベ変態なんだよなぁ

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:23:37.93 ID:XY/vrW7/0.net
愛にはい

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:27:53.91 ID:Q6LG6oue0.net
中村は女版岡島ってことで

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:32:58.24 ID:hSCzWhaL0.net
>>343
卒業編と銘打った映画が春公開だからそれまでには終わるよ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:33:19.52 ID:yWAVAVkm0.net
>>267
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
気づいたときマジ噴いたw

およそ3万枚の写真って休日とか冬休み抜いて
平均一日百枚強ぐらい撮ってたんかいせんせー

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:59:40.90 ID:X8IDJ0p50.net
やっぱり中村さんがナンバー1!
茅野とかいうまな板は粗大ゴミへポイー

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:20:45.33 ID:Q6LG6oue0.net
>>382
隅っこにちょこっと描かれてた複雑そうな倉橋ちゃんはもう見れないんかね
あれ地味に可愛くて好きなんだ

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:21:41.95 ID:h0VXsFvr0.net
>>392
乙女心よりゲスさが勝ったものと思われるw

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:22:07.49 ID:wZJAMBD70.net
>>397
むしろ休日の行動をストーキングしてるだろ
島編の恥ずかしいビデオ制作のリベンジとしてエアギターは外せなかったとみた

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:24:14.27 ID:mS3DInhD0.net
ほのぼの回が続いてから、
一転して陰惨な展開が始まるんだろうな

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:32:03.35 ID:R6cbjHPr0.net
>>388
興味深い。納得できる考察

でも、さらっと10回余裕とか言うなよw

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:34:48.49 ID:+dsSRQRv0.net
10回発言は烏丸じゃないからね一応w

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:41:36.21 ID:wZJAMBD70.net
性器が腫れそう

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:46:02.96 ID:l0ng2ml/0.net
>>403
自演乙。せっかく頑張って長文書いたのに、スルーされて残念だったな

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:55:23.95 ID:wZJAMBD70.net
>>311
左京ってぜんぜん武闘派じゃなかったし傷の位置はホウジョウと逆だし
優男だったよな
FF7の宝条博士からって感想をいっぱいみたけど学者ぽくないんだよな
初登場はインテリの印象を受けたけど先週は武闘派の印象に
イリーナもいるので

20秒で全員殺せる
からイメージしたのは寄生獣の田宮だ
クラス全員○秒で殺せるわって口の中でスプーン巻いて見せてシンイチ脅すやつ

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:57:29.23 ID:5NwEXbkY0.net
そういえば、ホウジョウは次の連中を試しにいくかとかいってたけど
ほかのやつらも筋肉チェックしてたんだろうか

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:13:25.18 ID:wZJAMBD70.net
そんな感じだね
クラス全員に言及したってことは

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:16:32.90 ID:UBKT50QJ0.net
速水さんと小悪魔茅野が可愛かった

バレンタインって時系列戻したと思ってたけど今回と七三回のビッチの反応の違いからして単に松井が日数の設定間違ってるだけかね?

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:22:17.04 ID:wZJAMBD70.net
1日でフラグ折られたならイリーナは哀れだな

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:51:56.69 ID:BjrbM1Nn0.net
これだけ、和み回を入れたという事は、逆に、こっから、かなりシビアに
なりそう
一日10発で頭いっぱいのビッチあたり、やばいんじゃないか

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:05:08.82 ID:k+hTdGMr0.net
ビッチは烏間をかばって名誉の死で傷心の烏間を倉橋ちゃんが
なぐさめればそれこそFF7展開でまるくおさまったりおさまらなかったりするのかもしれない。

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:07:15.58 ID:7mD67dZF0.net
茅野の小悪魔おっぱいぼいーん

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:11:15.54 ID:k+hTdGMr0.net
逆に岡島とイリーナが意外と活躍したら面白いけどひんしゅく買うだろうな

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:16:39.20 ID:fiQ6U1jw0.net
>>410
2/14 「そ、そんな…男女がひとつ屋根の下なんてふしだらな」

2/15 「あーあ、同じ落ちるなら恋に落ちたいわ」

3月  「…4月から同居…4月から1日10発」

どう考えても真ん中のセリフおかしいな。
バレンタインの前後を間違えたにしてもディナーの予約してるはずなんだし。

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:17:52.40 ID:N1RUAFVu0.net
何人かしんだりするのかなぁ
ハッピーエンドが良いのだが

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:19:26.83 ID:k+hTdGMr0.net
るろ剣ネタがやたら多いから基本方針は不殺

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:22:04.13 ID:k+hTdGMr0.net
>>416
無理矢理解釈すると
今までの刹那的な恋じゃなくて本気の愛憎はめんどくさい
→一緒に住むのがどういうことかあまり考えていなかった
→1日ry

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:41:41.42 ID:xqFezEqb0.net
>>413
支持するぜ、その展開

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:11:40.35 ID:7mD67dZF0.net
矢田ちゃんに挟まれたい

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:22:49.11 ID:X0s5hUUn0.net
正真正銘これが最後のコメディ回になりそうで寂しい(´・ω・`)

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:29:16.16 ID:Rwt5lq9o0.net
レッドアイやロヴロが強引に生かされたのに
烏間やビッチが普通に死んだらお、おう・・・ってなるわ

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:30:57.28 ID:X0s5hUUn0.net
ここん所あらゆる人間関係が良い具合にまとまってるが
(E組勢の進路、茅野→渚の決着、烏丸イリーナの事実婚、理事長との和解、イトナの父親、律の感情の芽生え等など)
それを柳沢がほぼ全て真正面からぶっ壊されたりしないか心配でたまらん(´・ω・`)

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:33:05.74 ID:x7AdPewd0.net
>>424
渚と茅野は最終決戦中にまた何かあるかもしれない

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:45:29.41 ID:fiQ6U1jw0.net
>>423
そういや殺し屋の面々は再登場あるのかね。
依頼者いないだろうけど地球滅亡かかってたら他人事じゃないだろう。

烏間とイリーナのコスプレは、当人達に見せかけて
同僚のお祝いできなくなる殺せんせーのフラグでもあるのかね。

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:09:09.33 ID:xqFezEqb0.net
今回、最後の集合写真以外で、原さん出てた?
メシ屋でパラ見だったからか思い出せんわ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:10:54.76 ID:NOsRDHhQ0.net
>>427
不破さんの隣で寝てる

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:12:15.16 ID:woYyDuGu0.net
不破さんって水見式とか絶対やるタイプだよね

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:29:01.32 ID:xqFezEqb0.net
>>428
集合写真じゃなくて、なに日常を盗撮されたりとか、
コスプレしてるようなのはあった?

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:45:06.31 ID:3zF03pGC0.net
烏間が最終決戦で死んでイリーナの胎に辛うじて子が残った的な予感しかしない

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:51:45.29 ID:D1ijRaUH0.net
>>431
ビチグソが今まで殺した人間の顔が蓮コラみたいに繋がってそう

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:52:28.77 ID:NOsRDHhQ0.net
>>430
あ、以外か
とりあえず見当たらなかった

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 05:20:47.82 ID:ml3xm3SP0.net
>>424
綺麗に片付いてはいるな
でもぶっ壊しは無いと思うぞ

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 05:30:52.06 ID:+s2epbyp0.net
>>425
あったらさすがにクドいし中村さんが横取りしにくるぞ

>>431
一番危うかった茅野が生還しているから誰も死なないと思うが
もうあれで鬱エンドは無いと楽観視してる

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 06:27:22.59 ID:IAQiPuus0.net
やっと3月か
ずいぶん糞つまらん話が続いたけど次あたりでついに最終決戦編始まりそうだな

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:22:03.53 ID:q+2U35VS0.net
>>431
もうそういう話じゃないと思うんだよね
暗殺教室って初めからほのぼのだったじゃないか

もう一山くるとは思うけど人死にが出るとは思えないんだよな〜

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:24:36.56 ID:q+2U35VS0.net
多分映画でジャニーズ好きの女子ファンをそれなりに獲得したので
ほのぼの恋愛押しで進むことになったんだよ
きっとそうだ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:34:55.76 ID:gdD8qV0L0.net
大人組や生徒から死人出たらタコの死が際立たなくならないか?
他死んでそれで殺せんが生きてても超大量殺人者の奴がなんで生きてるのとヘイトが溜まるだけだし

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:22:11.83 ID:/XQm7dG40.net
学校全体の卒業アルバムでは律はどうなっているんだ?
にせ律が写っているのか?
彼女は自分の学校のアルバムにも写っているはずだが

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:41:16.18 ID:/XQm7dG40.net
>>436
ホウジョウ一派のおかげで最終決戦だけでも半年ぐらい続きそうだ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:44:05.80 ID:NoJ3I7sG0.net
>>439
むしろこの流れだとせんせー確実に死ぬんじゃね?

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:07:17.16 ID:MdXC67fC0.net
昨日、コミックまた読み返したが やっぱりチェックの巻は
優秀だと思う!!
これ、やっぱ柳沢もネウロ風のイケメンに描いて雪村先生とキスするシーン
入れるべきだった。
しかも「殺せんせー」と雪村先生が良い関係になってるの見て
男の嫉妬みたいなので 普段 彼女大切にしてないくせに
あてつけに 「殺せんせー」と目の前でベロチューするシーンとか
あっても良かったと思う。婚約者だから当たり前だろ的なw

少女コミックならそんな「ゲスさ」があるんですよwww
なんかあのキャラはもっとヤキモチとか嫉妬の感情つけておいて
ほしかった。
色恋エネルギーの嫉妬の描写とかもっとほしいw
三角関係的なw
そういうのにも「萌え」があるんですよww

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:09:37.89 ID:MdXC67fC0.net
あと「殺せんせー」と雪村先生が触手ではじめてふれあうシーンは
美しかった///
今までみた「暗殺教室」のシーンで一番好きかもしれないです///
絵的にもストーリー的にも綺麗///
ああいうシーンもっと見たいです///

「暗殺教室」は恋愛要素強めになったの やっぱりそういう回入れた方が
人気でたからでしょ?
私の言ってたことは正しかったでしょ?ww

少女コミック万歳でしょ?www

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:26:21.10 ID:5z6Omi460.net
殺せんせーQの話題ってここでしてOK?

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:27:18.84 ID:MdXC67fC0.net
443は「殺せんせー」の目の前での間違えですww
なんかBLになるとこやったねww

優子ならできる。
優征は天才少年漫画家で
優子は天才少女漫画家なの///

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:32:41.17 ID:MdXC67fC0.net
色恋的な意味合いで嫉妬深い人間のできてないイケメンのキャラ見て萌えたい。
ネウロとかも続編するなら 所有物(弥子)の心はよそに動いてるのが
嫌なのか 嫉妬なのかよくわかんない感じで束縛したり
人前でキスしたりするシーン入れて欲しい。

本人もよくわかってないのー的なw

この作者の漫画は悪役萌えがイマイチ。
悪役も愛情もって魅力的に描いて作品で酔わせて欲しい。
悪いキャラはラストが残念であれば
ファンがついててもありだと思う。

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:46:03.62 ID:n2vMtv7w0.net
木村と矢田ってやたら一緒にいるよな

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:53:51.14 ID:/XQm7dG40.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00000173-sph-ent
渚たんも同じ仕事が出来そうだ

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:57:19.30 ID:B8970z/+0.net
一緒にいることは多いけど会話したところは見たことないな

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:08:23.83 ID:n2vMtv7w0.net
磯貝と片岡も二学期末まで会話してる描写なかったから木村と矢田も描写ないとこで仲良いんだろ
じゃなきゃずっとペア組まないよ

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:14:40.32 ID:gPk+loIP0.net
カルマと中村が渚を草むらでレイp着替えさせているところの殺せんせーは何のパロ?

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:23:21.90 ID:n2vMtv7w0.net
文化祭の時だからシャチホコじゃね?

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:24:04.76 ID:/XQm7dG40.net
学園祭の時のシャチホコのコスプレじゃね?
なんであんなかっこうをしているのかは知らんが

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:38:23.52 ID:GUGl7JeL0.net
4月以降の新しいE組の担任は理事長と予想。

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:49:15.91 ID:q+2U35VS0.net
>>447
あなたはカプ厨スレに行きなさい
暗殺は少女漫画じゃありませんからって言われちゃうぞ

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:02:51.04 ID:76BFDtCo0.net
少年誌で十発って表現いいのか?

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:26:05.65 ID:2tJkNcqj0.net
>>457
他のジャンプ漫画じゃもっと際どいこと言っているぞ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:47:39.73 ID:bymnGNRA0.net
今週の展開は妙だ。
おちゃらけも弾けすぎ。
E組生徒に自分の存在した記憶を残しておきたいとの意図がある。
つまり殺せんせーは死ぬことを予期してるとしか思えない。
次回からはシリアス展開だろうな。

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:50:50.08 ID:X0s5hUUn0.net
>459
自分もそう思った
死ぬまでとは行かなくとも最終決戦経て生徒達の目の前から完全に立ち去るくらいの前振りに見える…

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:07:09.30 ID:hBIfdp6r0.net
>>387
そりゃ松井からネタ聞いてたからでしょ。

もちろんあの部分は別の設定にしても支障はないと思うが。

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:13:53.61 ID:vKOmtc54O.net
>>458
銀魂とかな

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:18:43.14 ID:wvwtCiTE0.net
触手細胞の爆発は防げるとしても細胞分裂のサイクルによる殺せんせーの寿命ってどうなるの?

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:56:06.74 ID:Rwt5lq9o0.net
いや暗殺よりきわどいこと言ってる漫画って今じゃせいぜい銀魂くらいだろ
かなりキツいよこの漫画の下ネタ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:57:33.81 ID:oPE8ZT6/0.net
>>445
殺Q結構面白いよな
再現頑張ってるし渚がバグ使うところとかオリジナルの部分も笑えた

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:03:29.65 ID:fiQ6U1jw0.net
台詞はキツイほうかもしれんが、絵面は全く大したこと描いてないしなぁ。なんとも。

>>459-460
「教師残留はしない」「船で世界一周」と明言してるから、現E組卒業後は日本を離れるのは確実だけどな。
……本心で言ってれば、の話だが。

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:07:42.86 ID:xqFezEqb0.net
直接的で下品な感じがするんだよな。
「大きさ、太さ」とか「10発」とか。
昨日今日で「1日10発ってどういう意味?」
とか家族に聞いた小学生が日本中に数人いてもおかしくないし。

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:10:49.19 ID:vKOmtc54O.net
>>464
銀魂とか太臓のせいで全く下ネタに見えなくなった

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:19:09.00 ID:/XQm7dG40.net
>>467
今から十数年前、下ネタギャグで有名な漫画家・谷岡ヤスジが亡くなった時
ニュースで「バター犬で有名な」と言ってた

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:28:03.53 ID:Dke+n4KG0.net
妖怪ウォッチでホモネタやったら苦情が来たらしい
親が「アレ何?」と聞かれて困ったそうだ

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:31:08.58 ID:7mD67dZF0.net
茅野のおっぱいも下ネタだなエロすぎる

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:57:43.62 ID:Rwt5lq9o0.net
このスレ、何かにつけて茅野の胸に繋げてボケる人いるけど正直寒いんだよな

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:10:27.75 ID:ml5T0aJF0.net
烏間先生なら10発どころか50発は楽しめるんじゃね?w

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:18:14.70 ID:woYyDuGu0.net
中村さんの目の小ささを弄ってあげて

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:01:29.96 ID:6URz18gM0.net
中村さんのデカ目は不自然だから今までのがいい

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:26:10.55 ID:Nu7dDqGy0.net
>>459
逆にホウジョウに20秒でぶっ殺されたE組を
殺先と烏間とヴィッチが写真を見て懐かしがる展開

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:12:28.95 ID:MdXC67fC0.net
>>456
書くと反映される気がするw
2ちゃんは願い事書くとほんのり叶うことがよくあるw

「殺せんせー」の表情も素敵なのが多かった!
これ実写じゃニノだよね?ニノはイメージとは違うけど
見たらしっくりくるのだろうね。デスノみたいに^^
それはそれで かわいいかもね///楽しみ。

私はあまり気難しくないので 漫画の実写化は全然嫌じゃないです。
思い入れがある作品でも。

でもイメージあわせるなら若い頃のジュリーとか?w
あれとも違うかなー。でもイメージあわすなら
なんか最高に綺麗なユニセックスを連れて
こなきゃって感じですね。

「殺せんせー」いい男過ぎる。鼻血だしてるところが可愛いww

雪村先生の胸は柳沢があれこれしてるシーンがほしかったですね。
少女コミックなら 胸なめてるシーンとかキスマークつけてるシーンが
はいるんですよ。

しかも「殺せんせー」の目の前とかで!目の前でですよ。
あてつけがましく!ちゅぱちゅぱとww(興奮www)

で、それみて「殺せんせー」が軽蔑したような嫌そうな顔で見つめて
その表情もまた色っぽくて・・・みたいなので読者は萌えるんですよ。

で、最後はやっぱり 触れてないけど心が通ってた2人が最後に
キスしないといけなかったと思うんですよ///

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:17:13.96 ID:MdXC67fC0.net
少女コミックってね「本当にその人を好きな人の前で
その人の想い人とエッチなことをするシーン」がはいるんですよ。
見せつけ、当てつけ要素でww

で雪村先生が「本当に好きな人(殺せんせー)の前で好きじゃない人と
キスするなんて嫌」みたいな感じで 泣きながら唇ごしごしふいてたりすると
少女コミック的でいいのww

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:35:52.94 ID:MdXC67fC0.net
悪役に「哀しいけど美しい」感じのキャラも入れて
そっちの方の萌え要素も補って欲しい。

敵キャラが当てつけや見せつけやからかい(挑発)でメインキャラに
キスとかするシーンとか入れた方がメリハリつくし
昔の少女コミックみたいで私は好きw

愛があるラブシーンもいいけど 愛のないエロスとかもほしい。
そっちの方が作品に酔えるから・・・///

最近恋愛要素や下ネタが増えたんですね。
流れ星に何度も願ったことなので嬉しいですww

「殺せんせー」王子様みたい///
大丈夫ですよ・・・のシーンが大好き。キザ///キザよタコのくせにwww///

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:38:03.12 ID:MdXC67fC0.net
流れ☆に願いかけたら〜〜♪か〜な〜う〜〜♪

渚も色っぽくてよかったです。
この漫画好き。私の中で前回の巻から「暗殺教室2」の1巻がはじまったイメージw
今の倍の巻くらいこのノリで続けて欲しいww

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:40:45.90 ID:MCLaQPvG0.net
ホウジョウがE組生徒全員殺すのに20秒って発言だが、
他の漫画だとハンターハンターのゼノが銃火器装備のマフィア数十人〜百人超えくらいを
7秒で全員殺せるって言ってたな。

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:41:09.36 ID:1coGeGID0.net
暗殺教室のアニメ19話でネウロの宣伝をしていたから、暗殺教室のアニメが完全に終了したらネウロの原作準拠の再アニメ化のフラグなのではと考えているんだが本当に再アニメ化してほしい。

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:54:55.18 ID:BSsOnb0K0.net
ネウロは本当そう
再アニメ化してくれ頼む

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:59:33.84 ID:ZeN1alPd0.net
>>482
ハガレン、ハンター、セーラームーン「」

再アニメ化ってどっちかというと原作準拠の傾向が強くなるけど評判は初代に比べてよろしくなかったりする

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:00:01.37 ID:Rwt5lq9o0.net
ネウロ再アニメ化したらそれで興味持った層が単行本買って
「なんだこの下手な絵は・・・」てなるとこまで想像できる

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:03:42.72 ID:aBkXNfFR0.net
殺せんせー
ソーマの美作と話が合いそうだな

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:43:46.05 ID:uMr552HT0.net
個人的に気になるのは、名簿の時間で吉田の欄は村松との関係ばかりで将来も村松とのコンビの話なのはなんでだ?

まるで寺坂に将来がないみたいな感じで怖いんだけど考え過ぎかな?

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:15:53.72 ID:jMQ5f5Lj0.net
3人組は難しいな

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:59:16.76 ID:fiQ6U1jw0.net
寺坂は最初の進路相談でカルマが「大臣になりなよー」とか煽った時に
無視するか「ふざけんな」とか流すかと思ったら、わざわざ(別になりたいもんも無いけどよ)みたいに
伏線ぽい反応してたので、あれ、これフラグ?とか引っ掛かった覚えがある。

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:38:11.68 ID:K0DkeRkU0.net
>>487
寺坂は他にもメインどころとからみ(矢印)が多い目立つ方だからなー
少しでも村松の描写増やしてやろうという配慮ではないか?

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:40:05.52 ID:ml3xm3SP0.net
>>460
立ち去るどころが記憶隠蔽で殺せんに関する記憶がみんな無くなるとかありそう

>>489
フラグどころか進路希望に「政治家」と書いてカルマにバラされてる
E組のみんなは投票してくれるそうだ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:17:32.02 ID:vKOmtc54O.net
中学の夢なんか変わるもんだ
中学時代はまともな夢があったが
今はうんこ製造業とかな

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:18:07.01 ID:MCLaQPvG0.net
竹林は磯貝と同じ高校に合格したようなので公立に進学か。
第1志望では無いとは言え、磯貝と同じ所だから恐らく公立トップ校だと
思われるので、妥当な進学先かもしれん。

渚が受けた高校は併願者も多いらしいので、竹林らが合格した所を
本命にしてた連中も結構いたのかも。

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:41:10.20 ID:fiQ6U1jw0.net
>>491
おー見落としてたわ、それ知らんかった。
E組じゃないけど、五英傑を将来的部下にすると言ってた学秀はどうなんだろうな。
財政界入りでもするのかと思ったが父親の跡を継ぐのか。

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:18:46.42 ID:GrvSL7rZ0.net
学園祭の脱がせ写真、予備知識無しだとロン毛と短髪のチャラ男二人が女の子輪姦しようとしてる風景にしか見えないw
岡島のヤバい写真は単行本に期待ということでよろしいのだろうか?

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:27:46.56 ID:xN/Y1RRa0.net
>>495
> 岡島のヤバい写真

誰得なんだそれは…

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:57:29.86 ID:q5IteF5M0.net
1日10発でも烏丸先生の体力なら余裕でしょ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:10:08.93 ID:uIjtXIgH0.net
ゲェェェ
  ∧_∧
 (ii´Д)
 ノ つi‖。゚・
と__)川|;;:⊃
  ⊂;:;;;::;:⊃

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 04:01:05.33 ID:MYf8IWAf0.net
あれだけ盗撮しときながら
茅野の正体知らなかったのはおかしい

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 04:30:53.32 ID:oKxWs2+D0.net
>>495
どの道着せ替えが終わったらリンカーンコース待った無し
岡島はおまけページでカルマが買ってきたコスプレ着てたしあるかもなw

>>499
こんなクライマックス直前でご都合展開発覚は萎えるな

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:38:37.44 ID:tMaVwrfm0.net
>>499
茅野は貧乳なので、殺センセーもあんまり注目していなかった

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:44:01.95 ID:tMaVwrfm0.net
>>499
渚と一緒の写真は多数あるが(恋の行方は気になる)
当然触手なんか写っていない

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:25:56.34 ID:du8+aSZb0.net
>499
盗撮写真見る限り家以外の屋外や校内で撮ってたみたいだし
茅野も外で触手見せるようなヘマはしなかったって事じゃないか
殺せんもさすがに家に居る生徒のプライバシーは守ってたな

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:14:43.71 ID:pBhhOp6f0.net
>>501
もしそうだったら差別ですよ殺せんせー…まずないけど

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:58:20.87 ID:BouQCjbk0.net
じいさんになって寿命で死ぬ前にネウロの再アニメ化してほしい

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:08:11.31 ID:LFPQpcKk0.net
今週のカバンに皆を詰めて世界旅行って、何話か忘れたけどその時の扉絵に繋がるんだな

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:09:28.45 ID:0KLVPkF10.net
ビッチ先生がただのビッチになったな

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:27:20.06 ID:pBhhOp6f0.net
>>506
過去編直後の話だった気がする
鞄には烏間とビッチも詰めてるのかな?

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:34:00.32 ID:FivuL8Go0.net
>>499
実は知ってたけど泳がせといたって裏設定があったら萌える

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:51:55.04 ID:21/aRbuT0.net
終わりが目前と煽っておきながら唐突に過去編(笑)という引き伸ばし工作とかやらかしそう

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:03:01.14 ID:HOzZ8EH6O.net
カラスとビッチさんに凄いフラグ建ってるけど
どっちが死ぬんだろ?
生徒やビッチを守る為に死にそうなカラスなのか
ビッチが今までの報いを受けると言う形で死んでしまうのか

それとも二人仲良くあの世で初夜待った無しなのか

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:10:14.75 ID:TlPHmfHk0.net
>>507
それまでいろんな男と付き合ってきたのを一人に絞るなら
それはもうビッチではない気が

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:15:06.57 ID:Hy+nEFeN0.net
>>511
なんだかんだで二人共死ななそう

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:57:12.44 ID:buDUkZuH0.net
>>509
萌えるかハゲ

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:23:55.03 ID:+h3lU2Gp0.net
一晩10発って普通じゃないよね?あくまで烏丸なら可能かもと思わせる数字ってだけで。
自分の感覚では若くて元気な頃でも5発が限界ってイメージなんだけど、精力は個人差が激しいからなぁ。
ちなみに他の読者の皆はどんな感じ?

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:44:24.18 ID:WbOuowyY0.net
童貞参加禁止の流れ?
自慰と本番は違うからなあ
まあ相手のスキルと相性はあるが
一日だけ10発じゃないからな
発情期のサルでも厳しいんじゃね

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:48:07.75 ID:WbOuowyY0.net
>>488
最初は磯貝前原三村で3人だったらしいしな

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:50:21.69 ID:hgTZNRFK0.net
そういや修学旅行で茅野が「もう一回みんなと修学旅行に行きたいね」みたいなこと言ってたけど
今回の世界旅行でその願いは叶ったて事になるのかな

>>515
烏間の体を見て鼻血を垂らすようなビッチが1日10発する前に興奮して気絶しそう

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:57:10.92 ID:+h3lU2Gp0.net
毎日10発を半年も続けたとしたら、どんな性豪も腎虚で死ぬよね?きっと。
だが相手がビッチ先生ならそんな死に方も良い…

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:58:35.06 ID:NGTJqe//O.net
女の子
http://f.xup.cc/xup6sdfbrwx.jpg
ウブ
http://f.xup.cc/xup6sdfclfs.jpg
ビッチ
http://f.xup.cc/xup6sdfbyeh.jpg

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:00:59.68 ID:WbOuowyY0.net
数打ちゃ良いってもんじゃないからね!

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:04:43.06 ID:WbOuowyY0.net
>>508
あのハンティングワールド扉絵好きだわ
あと親方!空から女の子が扉絵がネタ的には

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:24:02.82 ID:hgTZNRFK0.net
スピンオフやっと読めた。渚のバグ技やら磯貝のパンツやら結構面白ろかった
殺せんせーの名付け親はスピでも茅野なんだな。いづれ触手出すんかな?
あと烏間がボケてせんせーがツッコミていうのも珍しくて良かった

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:44:55.99 ID:wpzMo3wp0.net
スピンオフクソつまらないだろ

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:47:09.12 ID:z7M68BsI0.net
へー(・_・)

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:05:31.27 ID:2bXvZgjIO.net
>>515
童貞だから知らんがオナニーは一日九回したことある

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:10:23.16 ID:ogxDmnVw0.net
回数とか、大きさがあればいいと言ってる時点で
ビッチの身体は大人の女じゃないね
房中術とか幼女のうちに習ってるあたりで
仕事の技術しか知らないだろう
好きな男に抱かれるのも烏間が初めてだと
気持ち的に緩んで受け入れてるので結構ヤバい筈

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:15:10.44 ID:VD2DqRjo0.net
スピンオフはどこまでやるんだろ

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:16:36.40 ID:WbOuowyY0.net
二十歳のまっとうな恋愛知らない女の妄想が爆発してるだけだろ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:19:18.29 ID:WbOuowyY0.net
>>523
最強ジャンプ?
あれ描いてる人の本誌に載っていた頃のギャグ結構好きだったんだよな

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:29:11.16 ID:WbOuowyY0.net
>>527
俺らが女の乳とか尻とか脚談義するようなもんだろ
ただ大本命にあのど直球は強がって大人ぶって優位に立ちたがってるだけというのは同意
ああいうこと言われて烏間が喜ぶ男だと逆に急に関心なくすんじゃね
自分で試しといてそういう思考回路するのがいかにも女っぽい
メタ的にはビッチにああいうこと言わせると喜ぶオヤジ読者層か初心な男女ガキ共でもいるんだろ
俺らも食いつきまくりだしw

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:30:08.90 ID:WbOuowyY0.net
巻頭カラー回冒頭であれを言わせるのは松井の遊びという気もする

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:44:10.52 ID:HBgHFqS20.net
>>495
あの時,寺坂が渚たんの両腕を押さえつけていたら
もっと危ない写真になっていた

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:03:16.01 ID:uyNXb8m50.net
>>527
ていうかあんなの冗談で真面目に男の理想語ってるわけじゃなかろう

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:20:49.80 ID:w0DrXkYn0.net
体はビッチ、頭脳は生娘 その名はイリーナ・イエラヴィッチ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:25:12.99 ID:aNhqMd9N0.net
もしかしたら不二子みたいなもんで美人局し続けた処女かもしれない

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:35:00.97 ID:cTZdLuyX0.net
ボディーガードから籠絡したりしてるからその説は苦しい

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:59:14.87 ID:ddBUaVaw0.net
不二子って処女なの!?

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:17:27.64 ID:HBgHFqS20.net
不二子?
アニメはどーか知らんが原作ではやりまくっているよ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:32:52.38 ID:xN/Y1RRa0.net
原作不二子はとっつあんとまでヤってるしな。

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:37:11.16 ID:/NPOAVlO0.net
人気一位さんのスレ落ちててワロタ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:58:04.91 ID:5EFQHbqt0.net
>>518
鷹岡再登場回がそれだったんじゃね

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:58:37.45 ID:pLraOmvJ0.net
かもね

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:53:21.56 ID:PoBVeKLW0.net
花も恥らうお年頃の少女が少年漫画のキャラの真似だなんて…
でも、不破さんは現実にいたらかなり男友達多いだろうな

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 01:08:26.78 ID:tre53aZ30.net
牙突零式とかも真似してそう

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 01:12:37.39 ID:a2tLWUQN0.net
バレンタインのとき九頭龍閃やってたしな

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 01:59:22.13 ID:1TBALMNr0.net
不破さんてああいうのを 人の見てないところでこっそりやる タイプだったっけ?

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 02:05:48.20 ID:W2ek/DtY0.net
不破さんとプロレスしたい

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 06:37:41.68 ID:OiA2E6920.net
花も恥らうお年頃の少女が少年漫画のキャラの真似だなんて
でも、不破さんは現実にいたらかなり男友達多いだろうな

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 06:49:53.47 ID:0XJHUG2e0.net
チョコ配る程度には女子してるけどな

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 07:29:15.29 ID:cWIu/GugO.net
少年漫画大好き女子って結構いるよな
少女漫画大好き男子もいるが彼らは趣味を隠す傾向にある

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:59:14.93 ID:JlzejAvd0.net
>>151
ま、悪の柳沢正義のE組殺せんせーって茶番にするためにはそうなるだろうね

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:57:06.70 ID:plDJEnTy0.net
以前流行った魔貫光殺砲も女子がやってたような

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 10:20:31.20 ID:rUPH5HhK0.net
>>547
自分も思ったけど、漫画好きやメタ発言や「犯人はあなたよ!」程度はやってるけど
小道具使って全体的なポーズまで派手なのは人前でやってないかも。

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:31:38.44 ID:R2NpC8jc0.net
中二病女子っているのか?
不破さんのは小学生レベルだし

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:33:02.66 ID:R2NpC8jc0.net
真似したがるキャラ
小学生・・・悟空、ルフィ、ナルト、幽助など
中学生・・・飛影、サスケ、赤司、夜神月など

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:43:14.58 ID:tre53aZ30.net
不破さん「残像だよ」

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:23:45.26 ID:gfYbUMHc0.net
〉537
あのエロティックピアノはなんか話題のKO卒巨乳ジャズピアニストを思いだす
以外と実力派っていう

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:27:36.82 ID:gfYbUMHc0.net
不破さん、単行本のプロフィール絵ではかめはめ波しとったやん

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:52:19.26 ID:9c5ZYTrL0.net
不破さんが一番面白かったw

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 17:42:39.67 ID:7pl145qr0.net
暗殺でなかったら最後の集合写真は遺影言われてただろうな

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 17:47:47.60 ID:vbIJ6kDi0.net
ネウロの吾代の遺影ネタを思い出してみたり
あれってビートたけしさんのゲームかなんかからかな

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:09:39.33 ID:vbIJ6kDi0.net
デカ目プリクラの次世代機は美人の顔バランスデータを解析しその通りに整えたり
体型バランスまで修正できるそうだ
印刷しないで遊ぶものらしい

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:53:22.47 ID:VSzW/OCv0.net
理事長が校舎を壊したとき杉野が
「俺達はこの校舎で卒業したい!」
て叫んでたけどその夢もう壊れたな。

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:09:29.87 ID:VSzW/OCv0.net
>>564はみなかったことにして。
誤爆

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:42:13.74 ID:s21eWCd80.net
鷹岡も今思えば、気の毒な奴だったかもな。E組に疑似家族を強いて
暴力で服従を強要したのは確かに酷いし、教官やったのも烏間先生を出し抜く為でしか
無かったけど負けた後に、理事長に解雇通知を口に突っ込まれて、屈辱的な仕打ち受けたり
防衛相の同僚にまでバカにされて、プライドをズタズタにされたから、自業自得とは言え
仕返ししたくなる気持ちも解らなくもない。

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:54:55.88 ID:dbRlSVj10.net
>>566
E組に暗殺の天才である渚たんがいたのは、鷹岡にとっては誠に不運だった
天才は、本人の意思と関係なく人の運命を変えることがある
女子柔道 田村(谷)亮子が小学生のころ、男子を投げまくっていた
年下の小さな女の子に投げ飛ばされ
ショックのあまり柔道辞めた少年が数人いるという

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:04:48.41 ID:tre53aZ30.net
YAWARA愛読者が谷選手がヤワラって呼ばれ始めたショックで購読止めたって話なら知ってる

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:25:36.38 ID:s21eWCd80.net
渚との勝負に負けてE組から去った後に、鷹岡本人にとっては
あまりに屈辱的な敗北を、周りに嘲笑されたからな。
作中では逆恨みしたクズ扱いだけど、普久間島での事件は、彼の周囲の人間が誘発したとも見える。

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:29:57.37 ID:YLOaPbO00.net
俺もそう思う
この漫画はなぜかどうしても敵にばかり肩入れしてしまう

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:56:55.25 ID:vbIJ6kDi0.net
柳沢、てめーはダメだ
回想でややほだされかけたけど

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:08:41.91 ID:vbIJ6kDi0.net
>>569
でもやろうとしてたことはエグすぎて
全員苦しめて苦しめて毒殺してそれを観察しつづけるとか
コンクリ殺人の再現とか渚の標本とか

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:21:17.84 ID:rUPH5HhK0.net
鷹岡は逆恨みの腹いせに「百億手に入ったら中学生一杯買って、毎日毒飲ませようかなぁ」がなければ
もうちょっと同情できたかもしれない。
暗殺トリオの機転がなければ中学生大量殺人者だ。E組がどうのという以前の話でな。

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 01:39:22.62 ID:iGqgnDF90.net
頭ぶっ飛んだ悪人じゃなくてそういう微妙に人間臭い動機で動いてるのも悪役として高ポイント
でも可哀想とは微塵も思わせないし盛大にやられてスッキリ
やっぱり鷹岡は名悪役ですわ

諸悪の根源のくせしてやられる間際に「ふぇぇ僕可哀想な子なんですぅ」的回想やって
結局お叱り受けずに謎肯定・無罪放免され今良い人面してるどっかの学園経営者は爪の垢を煎じて飲むように

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 07:41:26.92 ID:Po4HVBgjO.net
責任というのは行為に付随するものだと何かで言ってたよ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 09:35:28.24 ID:KfeXW+5y0.net
初夜か。そういえば少年ジャンプでセックスを示唆する表現が出るのって久しぶりだな。
最近規制規制うっせーからなー。付き合ってりゃやるのは当たり前だあな、まして大人同士。

昔のジャンプは高校生同士のベッドシーンとか普通にあったのになあ

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 10:07:57.77 ID:vXIfvY5H0.net
ビッチ先生は仕事でヤってただけでなく、本人も割りと好きなのかい?
好きモノには逆に向かないスタイルっぽそうだが?

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 10:17:30.40 ID:KfeXW+5y0.net
>>577
セックス自体が好きでなかったとしても、惚れた相手とやるのは嬉しいもんだろ。大人の女やぞ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 10:27:48.80 ID:pKZP0d3I0.net
少年誌でベッドシーンはきつくねえか
俺も下ネタは銀魂とか太臓とかはがないとかで慣れたのが最近だ

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 10:30:35.54 ID:iGqgnDF90.net
おっさんって昔思い出してあの頃は〜今規制寄生うっせー〜って言うけど
なんで昔のやり方が常に正しいと思い込んでるんだろうな

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 10:34:57.38 ID:pKZP0d3I0.net
下ネタは良いがベッドシーンは嫌だ
あんま見たくない

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 10:54:10.92 ID:8kpC7q3o0.net
>>576
いちごのホワホワ以来か

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 11:55:09.79 ID:Ifxxg4Pn0.net
黒子でヤリ捨てしたとかモロな言い方あったような

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 11:55:53.34 ID:pKZP0d3I0.net
前原が休憩所代とか言ってたよな
中学生のくせに

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 16:15:09.89 ID:CZzI+q390.net
>>566
任務引き受けなければ今頃ただの鬼教官として終えてだろうと思うとな

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:24:27.76 ID:0iFX+AuK0.net
でも致すキャラが10代以下や社会人じゃないなら避妊する描写とか気を遣った方がいいのでは

恋愛ものやたら新連載した時期かな?ヒロインの集団強姦未遂シーンが叩かれて打ち切りになった漫画あったよね
それだけが原因とは言わないが

暗殺も修学旅行の拉致は拒否反応も結構あったような…
鈴木先生読みたくなってきた

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:43:09.34 ID:OSOEPefd0.net
こういう所で自称良識派の大人達が規制が配慮がと騒いでも当の青少年達は平然とそういう描写に接してるというのが実態だろうな

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:47:06.16 ID:Po4HVBgjO.net
昔の方が正しかったとは言わんが敵が破裂する北斗の拳ゴールデンで普通にやってたんだな
俺はワンピースとかに慣らされて来たからハンターで簡単に死ぬの見た時はちょっと衝撃的だった

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:47:21.01 ID:bPyRE0qv0.net
ググっちゃえば実写で出てくるからな

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:11:13.73 ID:ZrqR5Txy0.net
ハンタの作者今となってはかなり古株なんだな

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:51:27.04 ID:Po4HVBgjO.net
冨樫は長いな
実働はそこまでないが
最近見ないし

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:57:44.97 ID:0iFX+AuK0.net
いろいろ言われるけど体力的な問題と病気療養だと思う>冨樫先生
秋本先生みたいに会社化は無理なタイプぽいし

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:17:26.38 ID:Po4HVBgjO.net
体力的に無理ならウルジャンとかに移籍したら良いのに
Dグレは月刊でも無理で季刊に行ったけど

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:24:33.46 ID:CZzI+q390.net
>>592
病気?ゲームしてるんじゃねーの?

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:06:34.84 ID:iGqgnDF90.net
>>587
実態が実態なら配慮なんていらないってすげー頭悪い発想だな

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:09:10.93 ID:u2TuxBgH0.net
とりあえずビッチ先生初登場のおっさんに乗ってるシーンで我慢しろ
あれ以上の描写はムリ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:52:41.08 ID:mbRSlfHL0.net
E組の眼鏡キャラは竹林と奥田だけだが、素顔は割とイケメンな
竹林に対し、奥田はのび太を彷彿とさせる目をしてるんだよな。

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:57:09.08 ID:vr0hOwMM0.net
そんな下らないネタで奥田叩きがあったのは結構ウザかった
単なるギャグ描写だろうに

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:12:44.14 ID:sEMTJNtZ0.net
目が小さい設定が発覚した中村は何故擁護されてるんでしょうかねぇ

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:22:12.64 ID:QIjsI+d90.net
おっぱいが小さい設定よりはマシだからじゃないの

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:23:41.17 ID:iGqgnDF90.net
設定として出されないとわからないようなもんに擁護もクソもないような…

でも中村は妙に保護されてるよね
渚に対するイタズラが実質岡島の比じゃないくらいの変態終末期なのに一切指摘されないし

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:39:58.52 ID:vr0hOwMM0.net
中村が目が小さい設定なんてのは本当に全く気付かなかった

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:53:22.30 ID:Po4HVBgjO.net
中村さんにならセクハラされても良いかな

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 22:16:16.83 ID:KUhkM8oZ0.net
>>576-586
バ、バスタード…(小声)

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:00:45.16 ID:pQHzUBgA0.net
>>602
別に小さくはないんだろうけど
クラスメートに目のパッチリしたアイドル級美少女がいるし
英会話教師は一流モデルレベルだし
男子である渚たんまで、そこいらの女子より可愛いもんで
なんとなく引け目を感じるんだろ

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:05:22.85 ID:rKpEIep40.net
そんなに気にしてるなら目を細めるような表情とかしなきゃいいのに

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:14:06.19 ID:iGqgnDF90.net
>>602
実際他と比較してもそんなに小さくないもん
むしろ目力強い
なんで唐突に目小さい設定出てきたのか謎
これで小さいならマドンナ&イケメンの神埼片岡が糸目の域なんだけど

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:14:53.95 ID:wd+vcHtX0.net
渚より小さいから気にしているぐらいのもんだろ
背も並ぶと中村のがデカいし渚基準なの可愛いじゃん
言うほど目小さくないよね

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:17:55.13 ID:sEMTJNtZ0.net
早速擁護レス出てきたけど
好きな女キャラが目小さいのってそんな嫌なの?

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:33:42.75 ID:wd+vcHtX0.net
パッと見の印象を述べただけだよ奥田ファンさん

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:36:28.67 ID:vr0hOwMM0.net
別に中村好きじゃないけどな

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:41:15.42 ID:XD2IEqBx0.net
松井の画は安定しないんだからグダグダ語るだけ野暮
そう言う設定が出たんならそう思っておけばいいんや

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:58:18.84 ID:9Ea2pEBd0.net
擁護されるかどうかは好感度の差だろう
中村さんみたいなサバサバした女キャラはアンチが付きにくい
奥田さんみたいな大人しいキャラは好き嫌い分かれるのが顕著

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 00:06:56.48 ID:TnJP/cYb0.net
松井は画力はともかく顔の描き分けは考えてるんだな
萌え系4コマ漫画のキャラは正直同じ顔にしか見えないしw

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 00:09:29.89 ID:XgIvscuv0.net
中村さんの目は小さい設定だったのかと驚いた
そういうの意識して描いてたんだな松井

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 00:14:43.45 ID:NcfjA9TV0.net
>>613
アンチ付きにくいか?
渚へのセクハラ言動あるたびにドン引きや批判レスついてるけど

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 00:17:00.59 ID:TnJP/cYb0.net
サバサバ装う女の地雷率は高い

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 00:38:01.00 ID:JkABVqVh.net
普通に考えたら気になってる異性とムリヤリ服交換(しかも相手事情持ち)とか
レイパー一歩手前の変態鬼畜としか言いようがない
…というか男の娘ネタやりたいが為の舞台装置感が丸出しでなぁ
周りから邪魔が入る事もなく渚も鋼の精神で一切凹まないし

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 00:40:58.36 ID:+D719M0s.net
>>613
中村は嫌いとここや早売りスレで結構な頻度で言われてる
奥田は女ファンからは叩かれるものの2ちゃんにおいては嫌いだと言われてたのはサバゲでカルマ擁護した時くらいだ
今回の中村の目の大きさ云々は擁護というより単純にそんな設定だったのが意外と言われてるだけだろ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 00:59:29.07 ID:Qk9d1TTM.net
ルーキーズでモロセックスシーン(挿入中)があったのを覚えているか

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 01:28:20.40 ID:d8nml717.net
>>612
野球バカも顔や髪型安定しないよなw

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 02:47:59.43 ID:ZF94uNf3.net
>>613
奥田さんってそんなに大人しいかなあ
設定では確かにそうなってるけど、実際には結構自分の意見はしっかり言ってる気が

好き嫌いが両極端になる点は同意
もし実在したら、たぶん地味にうざくてイラッとするタイプだとおもう

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 02:53:58.98 ID:TnJP/cYb.net
>>622
はいはい、奥田が嫌いなのはよーく分かったからツイッターで愚痴ろうねぇ〜

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 04:06:12.34 ID:afPecKI7.net
なんだこいつ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 06:35:45.60 ID:+ztOa2BK.net
客とつるんでイカサマしてたもんで

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:43:51.92 ID:9iWyVZfY.net
バキのセクロスは特集号
青年枠だけど
バスタも

中村さんにしても奥田さんにしても、
お気にの男キャラに近づかれたり好みのカップリング壊されるのが気に入らない人々か、
女性上位的な女キャラが嫌いな人がノリで叩いてるだけだと思う
もしくはそういう人らのアンチでスレ掻き回したい人ね

好みはそれぞれだよね〜とほんのり見とけばいいと思われ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:05:57.73 ID:+D719M0s.net
>>625
何の話してんだ?

>>626からなんとなくいつもの連投クサクサカルマ厨の雰囲気を感じた

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:16:01.36 ID:6HtcFN7p.net
>>566だけど、俺が鷹岡を不憫だなと感じたのは、作中で敵味方を通して
鷹岡だけが徹底的に蔑まれているからだった。修学旅行で拉致監禁&レイプ未遂をやったリュウキ君は
渚たちに頭小突かれただけで済まされて、後の文化祭では「お得意様」みたいな関係になっているし

前原を振ったクソカップルには侮辱されたから、証拠が残らないやり方で、恥かかせてやろうと
仕返しを唆して、その話の〆はスッキリしたと、私怨を晴らす事を肯定していた。
>>574の言う様に理事長は、実は可哀想な奴だったんですよ的なフォローされており
シロと偽死神は、まあ敵だったけど、特に蔑まれている描写は無い。

無論、鷹岡も逆恨みで許しがたい事したのも確かだが
ある意味、感情移入しやすい悪役として。インパクトを残してくれたな。

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:43:04.65 ID:JkABVqVh.net
>>627
俺も感じたしたぶん当たってると思う

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:52:45.68 ID:3V1NPKBW.net
なんやかんやでE組無事に卒業し、
後日談で5月くらいに烏丸先生が腎虚で死んだという訃報が来るんだな。

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:08:05.55 ID:d8nml717.net
>628
リュウキたちは余罪あるみたいだしな…

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 19:54:48.63 ID:loKZLz0Z.net
茅野は触手の後遺症とかないのかな?
通常、ただ痛いだけでは済まないと思うんだが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151107-00000024-jij_afp-int

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:31:32.21 ID:zhuSI3XG.net
通常、とか言われても、先人のイトナがピンピンしてるわけだしな。

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:51:33.64 ID:A3+2pOFz.net
通常もなにも、あの触手の存在から、それを人間の神経系に植えつけて人体実験してみようって試みまで、
何もかもが異常の塊なので、どんな後遺症が出るかも前例一切なし、何が起こるかも全く未知で当たり前

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:21:28.09 ID:JkABVqVh.net
死ぬほど痛いのを我慢してましたの一言で片付けたのは強引だなぁと思った

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:50:56.85 ID:zhuSI3XG.net
確かに、明るいけどちょっと体が弱いとか病弱っぽい描写いれておけばよかったかもしれない。
後方支援タイプであまり表に立たないって言わせてるんだからミスリードに支障はなかったと思う。

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:13:06.62 ID:obH6qz5S.net
茅野を散々馬鹿にしたソーマスレの荒らし、通称ももキチのレスをご覧下さい
588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/11/07(土) 21:11:00.82 ID:cXNbGEOi
もものおっぱいの谷間に顔を埋めて癒されたい

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:43:39.26 ID:bVl5LZZJ.net
中村が渚のキス写真を撮ってたのは、実はオナネタ用とか??

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:58:26.73 ID:NxrPZOcZ.net
イトナと同じく触手に乗っ取られていたとかのが納得いくんだよな
それなら渚の意識の波長読みも殺せんの盗撮もすり抜けられた理由になるし
松井としては茅野が自分で渚やクラスの連中と復讐以外の事も共有していたってやりたいんだろうけど矛盾点の方が目についてしょうがない

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:02:26.15 ID:OnPazQic.net
>>638
それを見せて恥ずかしがる渚を見るため用だろ
好きな女子のスカート捲って「やめてよもー///」するのと同じ

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:12:03.20 ID:CNiOvihq.net
最後の写真の奥田さんと茅野手を繋いでる?
せっかく皆で写ってるのにパッとみスキンシップ取り合ってるの磯貝と前原しかいない

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:22:19.98 ID:JkABVqVh.net
>>640
好きな女子のスカート捲るのはパンツ見たいからだろ

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:35:17.50 ID:gS65J6pB.net
>>641
前原の頭で隠れているので何とも<手繋ぎ
同じ修学旅行の同班なら奥田さんより神崎の方が茅野と仲よさそうだがな。見舞いでも茅野の変化に一早く気付いてたし。

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:19:21.38 ID:pVnbOFR2.net
16巻103ページ死神の背中のザワのワの字が7に見える
月の7割消し飛ばしたとかもあるし死神はネウロのシックス次の進化のセブンなのかな
それにしては弱すぎだけど

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:23:24.51 ID:vqmF+RMz.net
殺せんせー&律VS超兵器
烏丸夫妻VS北条
渚&カルマVS自称二代目
殺せんせーVS柳沢

こうかねえ

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:40:27.14 ID:gS65J6pB.net
>>645
上二つはそれでいくと思う。
自称二代目と柳沢はE組もリベンジがあるから、何かしら全員のバックアップあるといいな。
因縁的にはシロVSイトナもありえそうだが、さて。

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:57:36.86 ID:9ScsVLz2.net
>>645
下二つは逆だろ
何度も言われてるけど二代目とのケジメは殺せんせー自身がつけなきゃ意味ないし
そもそも渚やカルマじゃ絶対勝てない
あとどうでもいいけどアイツが二代目を自称した事なんてないはずだぞ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 04:10:16.11 ID:S97NVQam.net
2代目と呼んだのは柳沢だから
他称2代目だな
本人が自称してたのはあくまでも「死神」

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:08:44.57 ID:2dTvSa3L.net
最終決戦でまで、烏間とビッチの絡みなんて見たくないな。
ビッチも普久島みたいな、ハニトラスキルを生かしたサポートなら納得できるが、
寝返ったら強キャラ化した二代目死神編みたいに、
戦闘でも活躍したら、味方側のご都合展開にも程がある。

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:09:51.92 ID:A95n6x/U.net
>>645
夫妻?まだ籍は入れていないんじゃあ?
外人相手だと手続き面倒そうだし(事実婚?)
律ちゃんが相手側のコンピューターを乗っ取ってしまえば簡単だけど
そう簡単にはいかんだろうからな

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:20:09.78 ID:cgg+aTs2.net
>>648
今現在自我がどの程度残っとるのやら>自称死神
脳波がぐっちゃぐちゃになってるとか言ってたっけ?
だとすると波長読み効かないかもしれんのか

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:27:47.41 ID:A95n6x/U.net
>>645
理事長や殺し屋さんたちもE組を支援してくれるかもね
だいたい少年漫画や少年向きアニメはそういうのが多い

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:32:39.49 ID:nonHchso.net
>>650
くっついた二人の略称みたいなもんでそんな真面目に考察する珍しい人だな

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:34:44.57 ID:ES8D3gEY.net
渚&カルマVSじゃなくてE組生徒VSでいいと思うんだけど
最後の美味しいとこは渚でいいし文句はないけど柳沢と闘るなら因縁は茅野とイトナの方がある
でも柳沢の奴前線で闘うのかね?
陰に隠れてコソコソしてるイメージしかない

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:40:39.10 ID:TjQfJOII.net
>>654
別に渚や他の生徒がいてもいいけど二代目はせんせーが決着つけなきゃあかんと思う
あぐりの見てほしかった発言や本人もせんせーとの決闘を望んでる以上は元師匠として向き合ってやらないと
柳沢はどうするべきかイマイチ読めない

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:50:53.29 ID:UTKGtWoH.net
二代目に対してE組生徒がしゃしゃり出てきたらいい加減死ねよと思ってしまうわ

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 09:58:36.47 ID:ES8D3gEY.net
>>655
二代目の場合は自分もそうして欲しいと思ってるよ
そもそも改造されてるしせんせーにしか相手できない筈…

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:25:13.46 ID:gS65J6pB.net
柳沢&二代目 vs 殺せんせー&E組生徒

もうこれでいいんでね?活躍の規模や個人的因縁の決着はそれぞれでってことで。

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 12:30:56.09 ID:iliojd2E.net
扱い不遇な岡島に活躍してほしいわぁ

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 12:41:04.66 ID:DtYoQKKy.net
諸々の状況は殺せんせーが自分で蒔いた種なんだから生徒や同僚巻き込まず、自分自身で決着つけてほしい。
そして最後に生徒に殺されてほしい。

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 13:08:38.44 ID:LAHJ57Du.net
とっとと死ねよキモブサ盗撮ゴミタコ

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 13:53:15.29 ID:wnn4O6gp.net
このスレは殺せん死ね派が圧倒的だな

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 13:55:37.98 ID:uldQ+07I.net
うるせぇ柳沢!

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 14:04:12.26 ID:YhuJEKx0.net
>>628
リュウキ君が呼んだ仲間は丸刈りにされてボコボコにされてド怒りせんせーに洗脳されたと思う
リュウキ君が警察に引き渡されたどうかはわからないけどせんせーがそれなりに制裁与えたのでは
修学旅行の神になったならあの分厚いしおりの角で殴られただけじゃなく、教育的指導さり、らたかと
変に未遂だったのに輪姦レイプされたとか、茅野と神崎さんに噂経ってもあれだから、穏便に秘密裏に処理したのをいちいち描写してないだけでは?

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 14:15:17.76 ID:uldQ+07I.net
このスレの奴らは殺せんせーをヘイトするよう柳沢に操作されてんの?

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 14:25:27.66 ID:9ScsVLz2.net
いや殺せんせーにヘイトしてるから殺せんせー死ね派になってるわけじゃないだろ…
いくら今の殺せんせー好きでも過去の残虐非道を無視して生き延びるべきだと考えられるかって話

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 14:54:44.80 ID:7VC4bwEg.net
E組が邪魔する暗殺ってE組ごと殺そうとしたやつだけじゃない?
今になって殺せんせー守るのも無理ある

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 15:06:37.53 ID:wnn4O6gp.net
俺もヘイトしちゃいないけど展開が延々とヌルすぎて締まりがないから物語としては死んでほしい

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 15:34:15.51 ID:9ScsVLz2.net
>>664
いつもの人っぽく見えるけどそうじゃないと信じて突っ込むぞ
それ全部あんたの妄想じゃん
あと事が事なのに警察にも学校にも届けずに私刑で済ませるって流石にどうなのよ

>>667
実際本人たちも「3月になったら暗殺やめて政府に完全に任せる、どうなったとしても覚悟できてる」
って断言してるわけだから
やむをえない事情もないのにテノヒラクルーで先生守ろうとは絶対しないだろう・・・というかやめて萎えるから

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 15:53:58.87 ID:uldQ+07I.net
でも殺せんせー助かって欲しいわ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:48:27.53 ID:YhuJEKx0.net
>>669
リアルでも強姦罪は申告罪だからわざわざ事件にせず穏便に済ませるのはよくあることだよ?
改正議論はあるけど
余罪があるのに捕まらないって、つまり証拠不十分とか被害者が事件になって曝されるのを望まなかったのだろう
まして公に事件にしたら、せんせーの存在明らかにしないといけないし旅行中の暗殺ミッション台無しになるじゃん
だから描写省略されただけで自力救済だけではなく、防衛省で内々に処理したんだろう、とそこは脳内補完しなよ
少年漫画にそこまでリアリティ()求めるのもおかしいし大体いつの話持ち出して蒸し返してるんだよ
修学旅行なんてかなり初期なのに
その時点でそういう漫画とわかって見切っとけよ
あと、いい加減いつもの人認定うざいし浮いてるし誰のことやらわからないよ
お前のいつもの人認定こそ妄想だよ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:54:39.81 ID:YhuJEKx0.net
現実に従って事件にしたらその時点で関係者は修学旅行から離脱して証言取り調べ、せんせーの存在を明かすなり偽証なりしなきゃならない何か月も警察に時間を拘束される
実際に茅野と神崎さんがレイプされたなら親にも連絡して本人たちが望むなら民事の損害賠償も含めてそこまでやる必然性もあるが、
漫画としては話が成立しなくなる
リュウキはイベントであってリュウキを裁くのが目的の法廷漫画じゃない
結局未遂で済んだのはせんせーがマッハで間に合って、しおりで敵のヤサを突き止められたからだろ

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:56:53.12 ID:YhuJEKx0.net
>>669
学校と言えるかはわからないが学校の教師は殺せんと烏間で事件は把握していた
暗殺中の生徒の安全保障は修学旅行時点では契約になかったからな?

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:57:59.51 ID:sa+/nyds.net
こんな顔真っ赤長文連投
いつもの奴ですって自己紹介してるのと同じですぜ

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:01:44.31 ID:YhuJEKx0.net
表向き修学旅行だが実際は各斑による暗殺ミッションだっただろう
最優先事項は暗殺
烏間も拉致の知らせを受けて日程は変更はした
ような?
暗殺ミッション進行中、その最中のリュウキ横槍による拉致
多分にギャグ調でレッドアイも殺せんがいなしてしまったが

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:42:29.06 ID:A95n6x/U.net
ビデオレンタルで映画版暗殺教室見ていて気がついたんだが
試験結果発表の場面で律ちゃんが自分の解答用紙を二枚持っている(液晶モニタで)
映画に偽律は登場していないから試験は受けられなかったはず
ただ単にみんなの真似をして持ってるだけなのか?

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:53:04.85 ID:gS65J6pB.net
>>676
冷房のきつい映画館で防寒具着たり、海辺で水着姿になったりするから、
できるだけクラス内のTPOに沿って協調性を力を入れている……と解釈。

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:01:45.16 ID:A95n6x/U.net
>>677
ありがとう
実際にテスト用紙を見せてもらって解いてみたのかもしれんね
最新の人工知能なら2流大学合格できるぐらいの知力があるし

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/08(日) 23:19:40.94 ID:HbtGkcPu.net
>>641
そもそもあの集合写真の茅野はbeforeなのかafterなのか

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 01:04:46.62 ID:C5WFUVv+.net
【悲報】旧校舎、消滅【さよなら殺せんせー】

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 01:40:22.09 ID:dquZwvLf.net
理事長が建設中の校舎がそこで役に立つんじゃないのー(鼻ホジ)

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 03:59:53.82 ID:Fq8ODVDQ.net
SOLですか?

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:28:11.39 ID:dKb2ax6W.net
暗殺報酬の100億より金かかってそうだな、あのサテライトキャノン

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:32:11.66 ID:mQAGLZPk.net
首脳陣の中にいる日本の総理って見た目が完全に右妻鷹乃丞だよなw
ネウロのHAL編の時が第一期安倍内閣で今二期だから当年の総理のパロディにすると見た目同じだけど、やっぱり別人なんだろうな

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 07:10:29.77 ID:McNYj6+4.net
「若さ」の話がでてきたけど
やっぱ大人の時間2時間目って超重要な話だったんだなー
大人になった今だからこそ心に響くわ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:16:46.67 ID:dzc2WAbY.net
ラピュタの雷みたいだった

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:17:23.63 ID:XGkgs705.net
>>684
ネウロと同じ世界観やで

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:08:36.29 ID:7YKitvgh.net
律の本体巻き込んでるけど賞金出るのかあの方法…?

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:23:36.87 ID:aqsPimdZ.net
さも当然のように渚が女同然の体格&ファッションで描かれるけど
率直に言って気色悪いわ
ていうかあの服なんだよ趣味悪いわ

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:26:41.47 ID:rfLEjg9x.net
茅野と奥田さん可愛い
プリキュアみたい

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:38:57.43 ID:0zIuRQga.net
せっかく治した校舎が消滅

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 09:50:21.01 ID:yOneizVy.net
茅野がもらった手紙はシロ一派からの罠なんだろうか

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 10:04:33.72 ID:etugYPj/.net
>>692
それなら磨瀬榛名ではなく雪村あかり宛にしそうに思うがどうか

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 11:46:28.43 ID:LVJ+mv3o.net
久しぶりに来週楽しみな展開
写真がーって思ったけど、律ってあそこにいないのか?

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 11:48:05.19 ID:AJBeFvbd.net
>>694
HALみたいなもんだからいざとなれば適当なコンピューターハッキングして脱出出来るだろう

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 11:48:59.16 ID:XGkgs705.net
>>689
渚は肉食ってプロティンを飲むべきだな

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:19:56.66 ID:OdbK9Tkb.net
>>696
というかケツのラインがふくらんでるのが変w

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:26:00.87 ID:LGDKWEeY.net
≫689
あれって進路に悩んでた回での扉絵の恰好じゃないか?
http://img.manga-netabare.net/wp-content/uploads/2015/09/icatch48-300x200.jpg

今回で漸く進路を決めた、その対比なんだと思う。
……ていっても、イメージ図は扉絵だからなんとも思わなかったが
本編でニコニコ顔して、あんなロックなファッションはなんというか、ねぇ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:38:47.85 ID:gRq+r3Rf.net
これで殺せんせーが死ぬことは当然ないとして、まさかまたあのボール状態になってるんじゃないだろうなw
そのボールが奪われて渚達が奪還とかの展開は勘弁

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:41:54.21 ID:qNE914PN.net
何分似合ってるだけにコメントし辛いな>死神装束渚
可愛いっちゃ可愛いけど渚って男らしくなりたいんじゃなかったか

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:47:50.91 ID:qNE914PN.net
波長読みは凄いんだけどこの描写があるたびに何故茅野に気付かなかったのかが気になって仕方ないんだよな
ターゲットとして見れない→ターゲットでなく先生として見ていたみたいに補足してくれ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:50:21.55 ID:L9HJYuhS.net
いい最終回だった

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:53:02.01 ID:dquZwvLf.net
次回作にご期待下さい

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:05:23.67 ID:LGDKWEeY.net
>>699
完全防御形態が一発のみだとご都合だから、今回も出るかもな。
ホウジョウと柳沢&二代目の間で奪い合いは見てみたい。

思ったが、こいつら共倒れオチになったりしないよな?

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:23:03.90 ID:hIOX27eQ.net
鳥間ビッチは暗殺だから死にはしないが一時意識不明か後遺症の残る怪我はしそう

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:38:16.65 ID:XGkgs705.net
>>699
さすがに今回妨害したら今後政府からマークされて記憶除去なりされると思う
カルマは絶対官僚になれないよ
あぁいう業界はリストあるからね

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:57:13.66 ID:LGDKWEeY.net
>>706
カルマだけでなく、受験も進路も確定したこの大事な時期に国家反逆罪とかシャレにならんのだが
せんせー奪還の流れになるとしたらどういう名目でか、からだよな。

そもそも政府に殺せんせーの処遇を委ねることは生徒も折り込み済じゃなかったっけ。
E組こそが国から暗殺を依頼された側で、自分達以外が暗殺を仕掛けることはルール違反でもなんでもない。

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:08:44.47 ID:W8MmZpVX.net
サテライトキャノンだと島ひとつくらい消えるがこれは校舎だけで済むのか?

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:26:10.00 ID:NQ2EQwz/.net
黄金勇者ゴルドランのプラネットバスターみたいに怪獣だけ吹っ飛ばすことができるようにしてあるのだろう

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:51:15.03 ID:JggGeRyI.net
最終章突入、後何話やるんだろ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:55:39.68 ID:uuesAeuO.net
時期外れネタが多かったのは単行本にあわせたのか?
単行本あと3冊で終わりかねぇ?

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:19:46.49 ID:aqsPimdZ.net
>>700
あんなツーサイドアップまがいの髪型を受け入れてるし
作者の性癖おもちゃにされてる感ハンパない

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:35:59.42 ID:dCkiwQqh.net
僕たんモテモテ願望の自己投影をショタコンと勘違いして変態ぶってる作者は多い

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:59:16.84 ID:XGkgs705.net
>>713
作者の分身はカルマってインタビューで言ってたんじゃないの?

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:09:43.37 ID:RsrirRWH.net
>>691
校舎自体はなんともなくて、せんせーだけが影響を受ける。
…ってのは無理があるか。

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:22:43.27 ID:dquZwvLf.net
落ちぶれてきたからどんどん自分の好きな性癖趣味で渚を描いてるんじゃないの
暗殺の話題マジで見かけないし

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:26:13.25 ID:4v9UWzEd.net
掲載順も売り上げも高水準をキープしてるのに落ちぶれてきたってのはさすがに無理がある

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:38:43.56 ID:o90yCfm3.net
本当にアンケ取れてんのかよ今の惨状で

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:41:16.03 ID:tQRC+8zj.net
BLEACHの単行本買ってる人と暗殺のサバゲー・宇宙編にアンケート入れた人は馬鹿だと思っている

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:42:57.92 ID:5Qhpai6Y.net
仮にこれで殺せんせーを殺せたとしたら、
今は殺せんせー抹殺で協力している国同士が、
あの衛星兵器の所有権についてトラブルになるな。

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:43:06.69 ID:BYaBpn8h.net
サバゲー最高だったけど?

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:46:29.54 ID:o90yCfm3.net
>>721
うわぁ……

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:48:22.93 ID:9D/q+8E1.net
>>701
・茅野の演技がそれ程凄かった
・波長の乱れを見えていたが大事な友達だから疑わないようにしていた
・死神「彼女の存在を見えていなかった」と同じく渚も茅野を見えていなかった
・その時によるただの御都合である
のどれかか。茅野編当時のツイでも結構言われてたな>何故気づかなかったのか

ラストの渚・茅野・カルマ・烏間・ビッチ・せんせーのコマ見ると
暗殺教室のメインはあくまでこのメンツなんだな改めて思った
何だか意味深に挟まれた茅野宛のあの手紙は普通にファンレターなのか、事務所から復帰しておいでという届けなのか
渚以外はしょられた進路面談は今回で全員終わったぽいけど茅野のあの微妙な反応だと迷ってるくさいな

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:22:34.06 ID:Vaw9DRKS.net
渚「呼吸 視線 表情 それらの中から見えてくる決定的な意識のスキマ…」
(13巻第112話)
渚が波長の能力を得て以降も茅野は「呼吸 視線 表情」をほとんど乱さなかった。
伏線描写として視線をそらす・首を気にする等があったけど、渚にはそれが見えて
なかった。

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:37:43.78 ID:dquZwvLf.net
波長が常時乱れてるのがヒステリックサルなカルマなだけで
他は人畜無害な奴ばかりだろ、そんな深読みすることでもない
よって
・その時によるただの御都合である

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:38:40.57 ID:Vaw9DRKS.net
渚「第二の刃にこれを背負って…」
の所の黒装束はイメージ図だけど、まさか本当に着て下校していると
勘違いしている人はいないよね…(確認)

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:45:21.70 ID:nvcgQUDf.net ?2BP(1001)

今週の最後でSOLを思い出したのは俺だけじゃあるまい
次は殺せんせーは自分の能力を制御出来ずに巨大化して町を攻撃しだすな

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:45:42.49 ID:9D/q+8E1.net
>>724
近くにいずぎて気付けなかったてやつなのかね
やっぱり死神の「彼女の存在が見えてなかった」と同じような感じかな

烏間も辛い立場にいる人間だよな
過去編でせんせーが「精密な触手を医療に使う訓練をしていれば救えたのに!」て悔んでいたけど
最終決戦で大怪我をした烏間をその訓練した触手で治療するとかあるかな

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:49:30.04 ID:9D/q+8E1.net
>>726
あの服のセンスは正直どうなんだ…
茅野編の茅野の黒ドレス+マフラーもそうだけど

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:51:46.77 ID:aqsPimdZ.net
マジレスするとご都合かと
上でも言われてるけど、メチャクチャ痛いのにそういう素振り全く見せなかったのを
「すっごい我慢強かったから」とかいう小並理由で済まてるしそこらへんの設定かなり強引だと思う

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:01:15.96 ID:nBcKSBR9.net
建ててたビルはロケット工場兼発射台
solを玉で防御させて宇宙に打ち上げ予定
生徒対殺し屋の玉奪還対決とか勘弁な

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:08:40.65 ID:FH+9TtWT.net
>>729
触手付けてる時の代謝異常で体は暑くて首元が寒くなるって
イトナも言ってたからファッションより実用性を重視しただでしょう
>黒ドレス+マフラー
他は知らないけど

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:09:32.07 ID:9rN7OVqg.net
暗殺の才能が思ったより物理的に役に立ってて笑ったw

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:13:05.74 ID:9D/q+8E1.net
>>730
執念と精神力と姉への思慕で抑えてたんだっけ?
そういやイトナと違って一年間メンテなしで触手を植え付けたのに特に後遺症とかないんだな
流石に入院はしたけどたったの2週間で完治したし
実はそんな大したもんじゃなかったんかね

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:14:23.71 ID:/mDzzFiQ.net
>>730
まあ、北斗の拳でも、サウザーが秘孔の位置逆だから北斗神拳自体は効かないけど、
だからといって殴られてもいたくないとかそういうわけではないと自分で言ってるしな

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:15:15.43 ID:Vaw9DRKS.net
>>730
痛い素振りをしなかった件に関しては、触手の「どうなりたいのか」という問いに対して
茅野が「恨みも激痛もすべての本心を押し殺し 決行の時まで演じ切れる殺し屋に…」
と答えたのが一番大きい。
殺せんせーの「弱くなりたい」で丸くなったように、茅野が演じ切るよう触手側が
痛みを軽減するよう配慮した可能性が高い。

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:29:00.42 ID:tQRC+8zj.net
作者に愛され過ぎたキャラは嫌いだ
渚とカルマは嫌いだ

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:41:46.98 ID:Vaw9DRKS.net
抱えている問題が大きくて、元々のポテンシャルが高いキャラは
どうしても描写が多くなってしまう。
問題点→殺せんせー手入れ→成長…と毎回描写を入れなければならず、
元々のポテンシャルが高いとテスト回や伏魔島等の戦いでも活躍する。
それが贔屓に見える読者がいるのも無理はない。

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:42:36.26 ID:Gt0XSWgy.net
>>714
作中に登場するキャラすべてが作者の一部って言ってる

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:44:35.67 ID:lD/JyRAU.net
波長は現実でも使ってる奴いるから分かるけど、
クラップスタナーって本当にあそこまで効果あんの?
この言葉自体松井の造語なんだよね?

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:45:22.76 ID:lD/JyRAU.net
波長は現実でも使ってる奴いるから分かるけど、
クラップスタナーって本当にあそこまで効果あんの?
この言葉自体松井の造語なんだよな確か

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:48:29.65 ID:Vaw9DRKS.net
>>740
砂粒飛ばすだけで大動脈を破壊できる世界観だから何とも言えない…

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:01:53.00 ID:omr08HN/.net
>>723
ファンレターならあんな無骨な手紙にはならないんじゃね?だって筆文字よ?
芸能事務所からの手紙ならむしろ本名を書きそうなものだけど
進路相談全員が終わってるから、茅野が悩んでるとかではないと思うな

波長読みに関して
渚に分かる程度なら殺せんせーにも分かると思う
茅野は殺せんせーに気付かれないように演技してたんだから
渚に気付かれるわけにはいかないだろ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:08:26.96 ID:48FVGYku.net
あのキャノン砲みたいなの何かしらの対せんせー物質含んでるかどうか来週あたりに説明あるのかな

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:10:44.40 ID:Vaw9DRKS.net
殺せんせーに対する最後の言葉を「教育に良いアルバムにしろよ」
にしようとした烏間先生にビビった。
万が一今回の暗殺計画で殺せんせー死んだら、烏間氏の心のどこかに瘤りが残る。
(多分死なないが)

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:15:45.24 ID:XGkgs705.net
>>731
それやると後日、消されるかもな
各国関係者はキレていいくらい

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:17:15.84 ID:wB0FVDDb.net
あの攻撃では、いかに殺せんせーでも律ちゃん担いで逃げることはできないな
側面からの攻撃だったら
教室のど真ん中にある落とし穴に入ればなんとかなるけど

けがれなき乙女の体をメチャクチャにされて、激怒した律ちゃんは
国連軍のコンピューターや通信網を荒らし回るのであった・・

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:49:27.99 ID:dCkiwQqh.net
漫画界の盲腸

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:51:35.20 ID:Ty7/9lg8.net
荷電粒子砲であれば、速度は秒間千qでマッハ三千ぐらいのはず。
さすがに死んだな

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:52:54.34 ID:M7Tna66U.net
茅野に芸名への手紙が来てたのは単なるファンレターかな?
卒業を機にまた女優復帰とか来るのかね
まあ渚とは進学先も違うっぽいしな…(´・ω・`)

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:00:24.74 ID:48FVGYku.net
あのコマの並びに一人だけ浮かない顔してるから意味深なコマに感じてしまう<茅野
ファンレターとかってどう送るか知らんけどファンレターにしては不自然じゃね?

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:01:04.06 ID:4v9UWzEd.net
ただのファンレターならあんな困惑した表情はしないよなあ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:04:56.84 ID:yOneizVy.net
シロは生徒を巻き込まないって約束を守る気は毛頭ないんだろうな

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:14:34.96 ID:wB0FVDDb.net
>>750
渚以外の男とキスしたり抱き合ったりしたくないと思うようになった茅野は
女優復帰を躊躇していたけど
破産し長女を失い生活困窮した両親から「お前も働け」と言われていた

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:19:11.05 ID:OdbK9Tkb.net
>>737
主役に文句言い出したら末期症状だぞ

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:43:30.45 ID:LGDKWEeY.net
>>754
それどこにあった?
芸能事務所からの復帰要請か、茅野が復帰希望していて受入報告の返信かと思ってた。

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:55:27.25 ID:Vaw9DRKS.net
>>756
恐らく>>754は展開予想かと。

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:16:03.22 ID:u0TKHa/W.net
>>715
むしろその線だとしか思ってなかった
巨大ダイラタンシー光線キャノンとかじゃないの、あれ?
行動不能にした所でトドメ部隊突入

一撃必殺のサテライトキャノンなら、カルマもビビるぽっと出暗殺者は要らんでしょ

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:39:52.33 ID:wB0FVDDb.net
>>757
うん、展開予想
で、まだ15歳の茅野がまともに働けるのは芸能界しかないわけで
スターになれる才能とチャンスがあっても、躊躇する人はたくさんいる
でも家計を助ける為に結局芸能界というパターン
現実でもいるよね。広瀬すずとか

760 :名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:46:58.81 ID:npxAooIa.net
たぶん みんなアサシンモードになるけどせんせーがやめてで留まる展開 ジャンプならそうなる。せんせー殺されたらあのクラスは暗殺に走るけどゆきむらさんとせんせーで改心してそれぞれの道をいきる

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:49:44.23 ID:LGDKWEeY.net
>>757
サンクス
何か断言形だから、本当にどこかでそういう公式設定が出たのかと思った。

断言形といえば、発射ボタンも「奴の “死”が確定 し た 」だから、投下は間違いないんだよな?
完全防御形態の時「核爆弾でも傷一つつきません」と説明したのは今回の伏線なのかね。

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:59:20.17 ID:48FVGYku.net
茅野含めて片岡速水とかの将来よくわからん組の面子の面談とかも読みたかったな
>>758
あいつら暗殺者とは明言されてなくね?

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:03:07.93 ID:u0TKHa/W.net
>>762
言われてみればそうだった

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:03:14.43 ID:wB0FVDDb.net
片岡さんは体育教師がいいな
女生徒の憧れの的だね

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:06:38.85 ID:yOneizVy.net
片岡さんは案外乙女だからな〜

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:08:46.49 ID:wB0FVDDb.net
片岡さんが体育教師兼水泳部の顧問になって
毎日水着姿を披露していたら
部員急増し、その中から全国レベルの選手も出てくるだろう

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:22:48.61 ID:+eOq5Aet.net
原さんの進路はどうなった?

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:25:56.55 ID:3uWA6iN1.net
気持ち悪いと感じたレスを見直すと、
すべてIDがwB0FVDDbだったでござる

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:26:35.07 ID:tQRC+8zj.net
メグも速水も旦那は確定だろ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:26:43.07 ID:48FVGYku.net
高校はわからんが夢はいい主婦だった気がする

見直したら二ページ目の渚の等身バランスなんか不安になってくる…

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:35:47.89 ID:XmHgRJNH.net
>>767
志望校の名前は出てたが、第1志望かどうかは分からん。
名前だけ見ると公立か私立かも分かり辛い。
全員第2志望以内で合格したらしいから、多分受かったんじゃないか?

今のところ同じ高校に進学するのは磯貝と竹林は確定っぽいが、
恐らく片岡も同じ所に合格してるんじゃないかと思われる。

他に同じ高校に進学する奴っているのかな?

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:53:30.87 ID:EZ46vhNn.net
1月くらいに終わりそうだなこの漫画

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:10:43.30 ID:6S6sXb5q.net
アニメ二期がそこから始まるからそこから半年は続くでしょう

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:23:46.05 ID:EU7fLTfZ.net
今更読んだけど渚が唐突にクッソキモいコスプレし出して草
アレまさか渚自身がああいうイメージ描いてるわけじゃないよな?
あくまで作者の「ぼくのかんがえたしにがみ()」なだけだよな?

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:25:39.09 ID:vg4tf4f7.net
>>751
オファー依頼とかの線
まあ磯貝やイトナみたいに家計助けてる生徒いるんだし高給取りな働き口がある茅野は恵まれてる方だろ
学校行きながらだって出来るだろうし

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:31:20.40 ID:BrMnSBIu.net
永遠の0に足りないもの
それは胸ではなく薄幸さか
女優復帰したら一気にE組1の勝ち組一番乗りだもんな
つくづく天才子役設定は余計だった
これが無ければカエデはもっと支持されただろうに

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:36:14.74 ID:QD9EJhfP.net
なんか烏間が先生にこのこと教えてそうだな、アイコンタクトかなんかで

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:46:55.88 ID:OcejjNVj.net
出しゃばる又は贔屓されるキャラがもれなく不愉快な現状
好きなキャラの活躍は控えめでいてくれてた方が有難い

よって倉橋ちゃんは天使

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:35:37.90 ID:cGngPgOs.net
リアルだと低身長の女優は売れない
例外的にチビのジャニタレの相手役なら釣り合いが取れて使ってもらえるが
茅野だと演技力に差がありすぎて断られる

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:36:08.01 ID:EU7fLTfZ.net
>>777
生徒たちが「どうなろうと覚悟できてる」っつってんのに
教師の烏間がそんな事したら幻滅だぞ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:39:56.67 ID:KIRwARi2.net
完全防御形態でしのぐよ

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:49:32.91 ID:ai39ivZB.net
電話とか衛生砲との通信が律に傍受されてそうだけど
せんせーに伝えるんだろうか
殺意には手を付けてないって言ってたけど

というか律本体吹っ飛んだのかな

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 02:32:35.82 ID:/oDoRH0L.net
これでおわりか
長かった

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:18:05.90 ID:NazRhx43.net
律「終わりじゃありません、もうちょっとだけ続くんです」

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 06:35:07.51 ID:N3rnW2ld.net
>>779
別に大して売れなくてもいいよ。
ベテラン大物俳優の娘役や孫役で重宝してもらえる
女優で特に大切なのは演技力やプロ根性
不細工のくせに長年ドラマで活躍してる人もいるじゃん

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 07:33:05.74 ID:rmtTFkzb.net
サテライトキャノンワロタ
あんなん100億どころか兆単位の建造費かかるだろw

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 08:01:18.08 ID:POgUN9ya.net
思えば渚は序盤から殺せんせーの弱点を観察したり、人を見ることをしてきたキャラクターだったな

最近はばらまいてきたマイルストーンを拾いにいってる感じがたまらんわー

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:41:43.85 ID:aA337Iba.net
>>741
猫だまし技自体は過去の格闘漫画とかに出てくるよ
現実に技としてあるかは知らないけど

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:45:02.75 ID:aA337Iba.net
片岡さんはホテルコンシェルジュとか通訳とかどうかなあ
判断能力重視ならSPとか
桃太郎劇の弁護士役も似合ってたが弁護士よりは検事ぽいイメージ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:47:08.89 ID:aA337Iba.net
>>760
渚で既にそれが示唆されてるね
みんなを留めた結果ころせんが死ななきゃいいけどね

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 09:53:20.48 ID:aA337Iba.net
狭間さんは司書もいいが校閲者とか
ホラー小説家とか
重版出来の影響です、はい。

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 10:08:06.49 ID:EU7fLTfZ.net
怒涛の4連投
いつもの人かな

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 11:36:54.92 ID:QD9EJhfP.net
柳沢や死神、宝生いるのに、いきなり第三者からの核攻撃ってまとまるのか?
締めにしては敵がおおすぎる
ちょっとずつ回収していけよ、くだらないことしてないで
アルバムの件とか超つまらないしいらなかったろ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:02:46.67 ID:w64D7WW/.net
漫画的描写で派手に落っこちた感じのサテライト光線だけど、実際は破壊力のない対殺せんせー用光線じゃないのかね?
超国家間機密だからあくまでも“暗殺”じゃないといけないのなら、後で落雷と誤魔化せるくらいのもんじゃないと
第一、柳沢&2代目やホウジョウの出番がなくなるし

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 14:26:39.68 ID:rmtTFkzb.net
しかし殺せんせーに感謝の意を示した直後に旧校舎ごと爆破指示とは烏間屑だな
とんでもない腹黒男だわ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 14:31:29.58 ID:rmtTFkzb.net
つーか殺せんせーが無害だと判明したのに
あんな金かかってそうな兵器まで用意して殺害する必要あったのか?
烏間もあんだけ殺せんせーの近くに居続けたんだからコイツは殺す必要ないよって上層部に伝えればいいのにな

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/11/10(火) 14:52:00.72 ID:jLX+AbNaA
仮に政府や柳沢達が殺せんせーを殺せたとしても柳沢は二代目をその後どうするんだろ?
柳沢はまた反物質を研究してそのことで政府とかホウジョウ達ともめて殺し合いになるのかな

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 15:13:29.54 ID:2A+F7cq4.net
1%の確率は放っとけないだろ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 15:26:11.63 ID:6TTJ0/xv.net
1%は確率として高過ぎる
いくら極小の確率になろうとも0にならない限りいくら予算をかけても暗殺する理由には足るというのに

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 16:40:29.88 ID:fn+/kiLl.net
理事長「ちょっ、E組……ちょっ」

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 16:49:01.09 ID:nlqqjDZc.net
E組校舎は理事長の本心は思い出の地だったからなあ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 16:49:46.06 ID:etfXbFn0.net
地球滅亡の確率だからな
1%だろうが0.1だろうが高過ぎる

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 16:59:44.15 ID:aHrY5U+2.net
1%は高すぎるな。期待値としては地球の7000万人くらい死亡するくらいか

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 17:10:05.16 ID:etfXbFn0.net
例えば原発でも事故の確率1%は高過ぎるからな
0に出来るならしたいものは0にする
原発についてはエネルギー源として必要だから多少のリスクは承知の上で使ってるが
殺せんせーは何の役にも立たないしリスクは原発の比じゃないしこれは消すしかない

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 17:11:36.83 ID:6TTJ0/xv.net
理事長も世界滅亡が懸かってる相手を飼ってる自覚があるのなら、
校舎が原型留めない覚悟くらいしてるだろうしへーきへーき

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 17:18:02.15 ID:P+w0RmUW.net
口止め料散々せびったんだからボロ校舎くらい壊されても文句言えんだろ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 17:24:03.18 ID:xfd4P6tS.net
衛星軌道上からの攻撃からグランドフィナーレははじまったか
シロ&2代目の暗殺から来るかと思っていた

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 17:33:31.84 ID:rmtTFkzb.net
でも1%なんて無いに等しいじゃん
そんなウンコみたいな確率を潰すために人一人殺しても許されるなんて恐ろしい考え方だな

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 17:50:23.49 ID:etfXbFn0.net
>>808
E組生徒に言ってくれ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 17:53:00.35 ID:rmtTFkzb.net
E組生徒にとっては暗殺する事が殺せんせーへの恩返しでもあるからな
政府やらホウジョウみたいなただ厄介者を取り除きたい&殺したいだけの部外者とは事情が全然違うわ

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:15:29.69 ID:A/12qiNz.net
盗撮教師とEカスなんかいなくなっても誰も困らないよ

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:25:28.61 ID:EU7fLTfZ.net
1%なんて無いに等しいとかいうガバガバ思考をまずなんとかしろや

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:33:58.69 ID:r1lH/RfT.net
サテライトキャノンは圧力光線かもね。
城が依然使のよりも遥かに強力&長時間投射可能で囲い込み包囲。
そこへ二代目とホウジョウの波状暗殺、ここで暗殺完了とならず、
完全防御形態となったらマンション内のロケットで宇宙の果てまで飛んでいけ〜
と、ここまでE組生徒が関わらない展開を予想したけど
二代目とホウジョウの暗殺には関わってきそう。
ホウジョウの前振りにカルマたちが何も考えてなかったなんてありえない。

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:36:08.94 ID:qMAiWabl.net
>>805
そもそもあの人校舎一度壊そうとしましたし…

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:49:36.61 ID:EU7fLTfZ.net
・1/100の確率で人類滅亡
・本人に自害する気がさらさらない
・そもそも元は世界一の殺し屋(しかも一番タチ悪いタイプ)

こんなん殺して許されないと思う方がおかしい

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:56:56.84 ID:f0CTipti.net
>>809
そいつ多分いつもの奴だから触らない方がいいぞ

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:22:03.97 ID:f5RYz4AO.net
専用のナイフか弾じゃないとダメージ与えられないんじゃないの?

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 19:26:29.46 ID:NeloQsZD.net
「当てるよりまず先に囲うべし」が夏休みシロレポートの成果だったし、
あのサテライトキャノンが非破壊のダイラタント光線な可能性は高いね
一方で、衛星の形が完全に粒子加速装置だし、律のクラウドバックアップ設定を活かせるので
普通に破壊光線である可能性も消えてはいない

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:20:16.34 ID:r1lH/RfT.net
今まで殺せんせーにダメージを与えたのは対先生物質を混ぜ込んだ固形物体のみ。
破壊光線だとしたら過去設定のすべてなかったことになってしまう。
いや、物質を一瞬でプラズマ化、焼失してしまえばいいんだ、元気玉とかなら。

暗殺に直にかかわるのは二代目と柳沢でホウジョウ一味はバックアップに回るかもね。
完全防御携帯になった殺せんせーをロケットまで運ぶのがホウジョウ一味の本来の仕事。
それの妨害にはいるだろうE組生徒へも事前調査で対策済み。
ぎりぎりで奪還するけど殺せんせーの説得でロケットへ投入するのが渚だったりして。
最後は主人公らしいとこ見せろや。

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:29:01.72 ID:EU7fLTfZ.net
>>819
完全防御携帯になった殺せんせーをロケットまで運ぶだけの仕事を
E組生徒が妨害する理由なんて欠片もないじゃん
3月になったら完全に政府に任せるって言ってるんだし

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:34:39.77 ID:OSQNLv89.net
まあ柳沢たちの策略で生徒たちが巻き込まれるのはありそうだな

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:43:31.82 ID:u3sgHddE.net
生徒達が政府の邪魔したら今後の人生に影響でそうなんだけどな
下手したら一生監視付き人生

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:44:50.25 ID:KXq9Qbj6.net
渚が2月はターゲットとしてでなく教師として見ていたてあったけど
こいつ確かバレンタイン回でせんせーをしっかりターゲットとして狙ってなかったか?

>>821
そうなるだろうけど
まぁ結局は渚カルマageと2人の無双ぷりを見せつけ
サバゲ編のように他の生徒は雑に終わりそうだな

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:48:20.63 ID:ks7TjFpF.net
とりあえず完全防御形態な。携帯もリゾート編では間違いないが。

非E組の陣営は目的ハッキリしてるからいいが
受験も進路調査も卒アルも卒業制作(サバゲー)も済んだE組が
どういう大義名分で今後絡んでくるかが気になるところ。
「殺されるなら生徒たちの手で」くらいしかないが、宇宙編でよく解らなくなった。

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:49:32.49 ID:u3sgHddE.net
また渚が駄々こねて政府の邪魔って流れになりそうな悪寒

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:49:57.84 ID:tPh4HN8E.net
でも実写では一番最後のシーンで誰もいない教室に桜吹雪がはいりこんで黒板に卒業祝いの文章いろいろあるシーンがあったけど校舎はやっぱり壊されないのかな?

あとあのシーンだけでなぜか泣きたくなったのは自分だけ?

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:54:09.61 ID:JPhKh15P.net
>>826
映画は1作目の時点で結構展開違ってるからなあ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:55:17.79 ID:8aHIUg6M.net
>>823
うわぁ・・・
もうカルマンセーも渚無双も憧れよりも嫌悪感しか抱けない
磯貝のお株奪って人望皆無なカルマがリーダーやるんだろうなぁ・・・

>>825
大人たちも地球と人類を守るためにやってるのにガキのわがままで計画台無しになるとか胸糞

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:56:20.35 ID:Eo9mwsKR.net
例の光線で律が本体かプログラムかに致命的なダメージを受けて
宇宙編の感情に目覚めたシーンが伏線だっだことすれば
「死にたくない…先生やみんなと一緒に卒業したかった…」と泣きながら(←もちろん映像で)消滅
E組「よくも…僕たちの大事な仲間の律を…!!」で参戦するとか?

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 20:59:21.54 ID:5yXoU8pS.net
なんやかんや言ってファンなのバレバレw

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:02:04.18 ID:6WiYj44l.net
殺せんせーの事は一般には非公開だから、破壊光線だと後が色々面倒だろうな
宇宙から日本が攻撃を受けたってことだし

まあ地球滅亡の可能性まであと一ヶ月切っててそんなん言ってる段階じゃないと言えばそうかもしれんが

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:02:18.98 ID:EU7fLTfZ.net
>>829
いくら感情理解したと言っても
その動機じゃE組全員二次豚の極致みたいでキモすぎる

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:43:43.59 ID:MPPf3lUq.net
>>745
あの場面違和感ありまくりなんだよなぁ。
何よりも生徒の事を第一に考えてる殺せんせーが教育に悪いアルバムなんて作るわけないことは
烏間だって重々承知のことだし、わざわざあんなこと言うのには、他に何か意味が有りそう。「逃げろ」的な。

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:46:43.56 ID:MPPf3lUq.net
先生は教育にいい卒業アルバムを作らなきゃいけないから、烏間のアドバイスの後、
速攻で写真持って逃げてそう。逃げてて欲しいな。

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:47:29.56 ID:X+ewI90r.net
>>820
ありがちなE組介入の動機として考えうるのは
「殺せんせー打ち上げ用特製ロケットがひとたび着火すると、噴射の爆風で学校敷地どころか
椚が丘市全域が消し飛びます。でも地球の危機には替えられないから仕方ないよね!」というもの
これだと理事長が一枚噛む口実にもなるから…

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 21:48:02.70 ID:EU7fLTfZ.net
「逃げろ」なんてメッセージ送るのはプロ失格じゃないですかね…

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 22:39:26.30 ID:u3sgHddE.net
>>835
街の住民毎皆殺しする計画だから妨害するっていうのなら許容できるな

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/10(火) 23:52:24.57 ID:F7Kll0LT.net
>>833

同意。
そのあとの殺せんせーの表情も意味深だったし、察知したんだと思う。
で、殺せんせーを逃がしたって事で烏間が窮地に追い込まれる(逮捕や命を狙われる的な)展開もありそう

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 00:08:08.23 ID:leAfZRqM.net
烏間はそれやったらターゲットに取り込まれたってことでプロ失格だがな

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 00:16:11.36 ID:okKuzfB0.net
>>833
いやいやいや
烏間目線では教育に悪いと判断される事やりまくってるじゃん殺せん
あの注意に特に違和感はないわ

というか、生徒たちですら「3月になったら暗殺は政府に任せる、覚悟はできた」
って腹括ってるのに、よりによって烏間がそんなハンパなマネしたら
プロ失格はもちろん教師としても生徒に顔向けできないだろ

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 00:18:01.30 ID:FDhuTiQr.net
!?!?今週の読んでなんだこりゃって思ったシーン
今時の小学生は小学生で英語の授業があんのか?英語って中学からじゃなかったか?

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 00:30:02.09 ID:4QSkCXSd.net
>>841
文科省のサイトみたら平成23年から5、6年で35単位時間が必修になったそうだ

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 00:47:44.41 ID:BTqywCxG.net
>>823
バリバリターゲットとして狙っていたしその横では姉の血筋だから守ると決意していたはずのヒロインがターゲットロックオンな横顔にとき☆めきまくっていた基地外シーン
基地外主人公とヒロインでお似合いだなぁ

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:02:51.75 ID:okKuzfB0.net
>>843
ターゲットもターゲットで、自分が死なせた想い人の水着写真でデレデレしてるからなぁ

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 03:46:45.23 ID:k/FBQIct.net
>>796
1%の確率とか以前に、そもそも最悪の大量殺人鬼じゃん。
どう考えても即抹殺するべき存在。
殺そうとしてる人たちが悪役ってわけでもないし、
なんか微妙な展開だなー。

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 06:22:08.01 ID:AZRpvPqZ.net
結局、ビッチ先生の閨房術は誰が学んだんですかね?

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 06:39:54.66 ID:+/G09LqF.net
>>842
そうなると、英語は最初から渚たんが教えたことになるな

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 09:54:58.44 ID:RRSdvBwC.net
>>846
岡島や前原が下心から学んでそう

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:07:30.19 ID:wwOk5GJW.net
暗殺の最終計画は一応各国共同なのでは
日本単独であのサテライトキャノンの開発力あるっけ

>>831
大本営発表でも何でもするでしょう

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:15:43.52 ID:+sLUlEYK.net
大丈夫
サテライトキャノンの開発能力なんてアメリカにもないからw

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:54:40.26 ID:evaHuWmc.net
今さら新巻買ったんだけど色んなランキング乗ってて面白いな
三村や岡島が結構ランクインしてたりサバゲーの伏線で渚が待ち伏せ射撃得意だったり
速水さんと木村強過ぎだろw
杉野と岡島がナイフ組んでるのが意外

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:37:21.21 ID:2MXyqcvf.net
>>846
矢田じゃないんか 

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 16:53:21.24 ID:tOG3m4BX.net
もしかして先生これで死んでて、死神対E組の展開か?

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:06:25.12 ID:ZyqTLD0r.net
先生はアルバム作らなきゃいけないから、写真持ってあの場からトンズラしてるはず。
もしくは、脱皮して助かってる?

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:07:07.44 ID:hkCovUWI.net
あぁ、脱皮出来るのすっかり忘れてたわ

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:08:14.42 ID:AZRpvPqZ.net
「こんなんで殺されてはたまらん」
とシロ&死神2代目が助けた。

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:11:45.86 ID:GcCu0Ybd.net
>>853
無いわー



……あれ?意外にありかも?
生徒の進路指導も全て終わって、卒アル作成という最後の楽しみの最中に一瞬で亡くなるって
せんせー的に生徒の手にかかる次に理想の結末かも。
遺恨バリバリの残された陣営が弔い合戦とか見てみたい。

これで生徒の進路が全部おじゃんになったら本末転倒だけどさ。

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:38:30.58 ID:hvDtMxKM.net
>>851
渚→待ち伏せして攻撃が得意。草食動物の彼らしいてあるけど
待ち伏せして敵に攻撃を仕掛けるのは肉食動物だけなんだけどな
あと16巻のあぐりのプロフで「口も挟まず見てあげれた」は確かにいい事なんだろうけど
殺せんのように口挟み過ぎは良くないけど口を挟なすぎなのもどうかと思うんだが
仲は良かったんだろうけど何処か若干気持ちのすれ違いもしていそうな姉妹だなと思った

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:41:08.01 ID:2MXyqcvf.net
そこそこ歳が離れた姉妹だからかも 

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:43:17.37 ID:hkCovUWI.net
口挟まない方が圧倒的にマシ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:45:29.66 ID:hvDtMxKM.net
そういえば烏間が渚を見て「彼で面談は最後か」て言っていたから
進路面談はもう全員終わっちゃったのか…未定だった生徒の進路も知りたかった
茅野は女優業に戻るとせんせーとの進路面談で言っているはずだろうけど
最期の浮かない顔見ると実はまだ自分の進路を迷っているくさい?

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:52:00.10 ID:okKuzfB0.net
>>858
>渚→待ち伏せして攻撃が得意。草食動物の彼らしいてあるけど
俺もこれ「へ?」ってなったわ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:56:30.07 ID:EoUesJum.net
渚はもう草食動物じゃないだろ

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:11:42.40 ID:waCE9bUH.net
蛇です

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:50:21.82 ID:FDhuTiQr.net
>>779
ロリコンのオカズにされて視聴率とか人気とれるんじゃないか?
N○K教育でやってた某料理番組みたいに
まだやってんのかなあの幼女クッキング番組?

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:56:12.96 ID:evaHuWmc.net
>>858>>862
草食動物というより食人草を思い浮かべた>待ち伏せ
ナイフペアは野球でバッテリー組んでた渚・杉野で組んでほしかったなー
カルマは寺坂とのペアも見てみたい

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:57:46.17 ID:FDhuTiQr.net
>>750
好きですって渡して
部活に入ってください!ってオチの野球部マネージャーの野球部勧誘の手紙

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 19:13:30.37 ID:L6MzXmiv.net
奥田ちゃんが最初に反物質臓器の話を柳沢が出したときに
なんか反応してたのはもう宇宙編の論文の要約解説で回収したことになってるんだろうか

あと茅野って公文書偽造とかにならないの
住民票偽造してEに入ってるだろ

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 19:32:26.05 ID:Z0nHdU5v.net
>>868
茅野のした事は普通に犯罪です
烏間や理事長あたりがどうとでもしてくれるだろうけど
なんせクラスで宇宙ハイジャックとかしてるんだし些細な事だわ

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 19:47:14.80 ID:AZRpvPqZ.net
「暗殺のために必要な事だった」と名目が立てば、
第三者を隠蔽不可能なレベルで巻き込まなければだいたいの事は大目に見てくれるだろう。

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 20:07:46.20 ID:a2acK53S.net
なにしろ担任教師が国家間最重要機密の生物だからね。

卒アルの写真撮影と称してしるけど殺せんんせー流の卒業旅行だったのかもね。
ついでに30か国に散らばっている反物質細胞の研究施設に時限爆弾を仕掛けていたとか。
諸悪の根源を絶たなければ殺されても死ねません!

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 20:12:20.41 ID:pCupquc/.net
>>868
あの世界の常識は変わってるから

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 20:32:05.00 ID:okKuzfB0.net
>>871
爆弾設置とか死神時代の外道に戻ってるんですがそれは

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 20:43:51.47 ID:+/G09LqF.net
なぜ烏間は「この後動くことは無いでしょう」なんて断言的に言うのか?
徹夜仕事でも食事や気分転換で外出することはあるだろう

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:14:41.36 ID:bwt6h8DU.net
実写ってサバゲーやるのかな
サバゲーがないといきなりカルマと渚が互いを呼び捨てにしだす形になるけど…

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:25:19.76 ID:hkCovUWI.net
>>875
もしやったら映画の為に無理矢理見せ場作ったんだって感想しか沸かない

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:46:41.79 ID:bwt6h8DU.net
サバゲー実写見れたら山田渚が菅田カルマに抱きついて倒れるシーンが見れる

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:53:48.55 ID:+EV+OBhj.net
烏間は確実に先生に合図だしてる、そして裏切り者となり、政府に狙われ殺されるまでみえた
烏間がころせんせーを裏切るわけない、初期の烏間なら先生を見殺しにしてただろうが
今の烏間は変わってしまったからな

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:54:47.98 ID:EoUesJum.net
サバゲーと宇宙はやんなくて良い
あれは二度と見たくない

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:57:30.92 ID:RRSdvBwC.net
鳥間は暗殺だから死にはしないがのっぴきならない立場に追い込まれるのは確かだろうな

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:16:56.61 ID:evaHuWmc.net
ビッチ先生スカウトするはずが逆に自分が裏社会に堕ちるとか?

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:35:15.05 ID:AfZtlJur.net
>>871
今回こっそり破壊工作してたかはおいといて
そういえば初期のころからなにかと理由づけ(主にグルメぶらり旅)しちゃ
ちょいちょい海外にいってたなせんせー

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:48:58.71 ID:GcCu0Ybd.net
>>882
夏休みのリゾート前も北極に避暑してるふりで触手の性能性を確認してたりな。

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:24:07.23 ID:y9GzDZ4J.net
>>875
呼び方はくん付けの方がしっくりくるんだよなー

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:40:44.18 ID:gOLkwGxC.net
わかるわ

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:55:50.76 ID:hkCovUWI.net
呼び捨てで親交深めるって遊戯王でもあったみたいだな
その後思いっきり裏切られる展開だけど

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:08:03.07 ID:/YA/cnVI.net
>>882
最初の頃は、少しでも反物質臓の暴走を抑えるために
エネルギーを消費しようとする目的と、
単に長く非人間的な死神時代を送ってきたので暗殺任務抜きに人間的に普通に好奇心を満たしたい
見聞を広げたいのと両方だったのではっていう考察を見た

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:11:24.88 ID:yh7rlRhw.net
>>886
渚は磯貝達も呼び捨てで呼べばいいのになw

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:19:23.27 ID:i2D1Zlwa.net
本当、とってつけた友情ごっこだった

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:19:22.42 ID:f1zQUPnM.net
茅野が正義をジャスティスって読むの知らなかった話で殺せんせーが親からもらった名前をどうのと言ってた時茅野がばつ悪そうな表情してた

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:42:31.63 ID:6cKzGsSm.net
茅野に名無し君って呼ばれたい

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:47:40.12 ID:bJ5Fa6we.net
>>878
烏間が裏切るとしたらそれは殺せんせーへの情じゃなくて
計画が生徒たちや椚ヶ岡まで巻き込むエゲツないものだったからとかそんな理由じゃないの?

流石に殺せんせーに情が湧いたとかで裏切ったら
上でも言われてるけどただのプロ失格クソ野郎だわな
役人としても教師としても
生徒たちが覚悟完了できてんのに大人の烏間が情にほだされましたじゃ示しつかん

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/12(木) 07:36:15.97 ID:lAUbTA6x.net
呼び捨てないと真の友情じゃない、なんてキモいなあ

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/12(木) 08:16:52.81 ID:b8+bWbDj.net
>>893
それはある。
さん付けや君付けの方が呼びやすいこともあるよね。

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/12(木) 08:41:07.69 ID:+fHop7W/.net
なるほど、30カ国旅行しながら、ロケットの発射設備とか確認してたのか。

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/12(木) 10:08:57.77 ID:/YA/cnVI.net
>>889
どうせやるならもうちょっと丁寧にやってほしかったな
渚の暗殺の才能についてのカルマの対抗心の仕込みは早くからすこしずつ挟んでいただけに回収が雑に見えてもったいなかった
展開を盛り込み過ぎたんかね?
巻頭カラーとかゲーム化との関係とか

先生の心情や生徒の心情は想像に頼るしかない面が多分にあって、いまいち絆を感じられないから後の展開に対しても淡白になってしまっていたわ

だからバレンタインや卒アル挟んだのは軌道修正として正解に感じる

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/12(木) 10:11:32.86 ID:/YA/cnVI.net
>>865
おにいちゃん、なんかおめめが曇ってるよ?

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/12(木) 10:56:05.64 ID:HtQq+g+C.net
軌道修正じゃないんだよなぁ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/12(木) 12:18:35.62 ID:i2D1Zlwa.net
シリアスと日常回を交互にやるのが軌道修正かぁ〜?

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:13:43.62 ID:50RUU9iq.net
>>878
気持ち悪いなぁ
なんで予定通り暗殺することがころせんせーへの裏切りだの見殺しだのってことになるんだよ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:48:34.12 ID:/CCsk66d.net
>>900
まあみてろって
この作者はこういう展開にするから
今までの流れみてわからないのか

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:09:39.13 ID:/YA/cnVI.net
烏間なあ・・・笹塚の二番煎じ感を割けるために案外死なないんじゃないかと思うけど
ビッチ先生とフラグ満載だしなあ
わからん

案外茅野とか渚とかカルマとかのが危ないかもしれんよ
やっぱりころせん以外は大丈夫だと思うんだが
E生殺すなら全員殺してせんせーと大人組だけ生き残るぐらいやらないと
でもそれだとBAD ENDすぎてジャンプでは無理そう

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:53:14.21 ID:rfadNKTv.net
>>902
自分も烏間は何だかんだいって死なないと思っているけど一時離脱はしそうだな
渚カルマは何の心配もしていない。茅野だって一度は死亡フラグがあったけど無事に終わったんだから大丈夫かと
でも大人だけでなく生徒の方にも本気の危機感は持ってほしいな
「覚悟が出来た」て言ってるけど「覚悟が出来ているつもり」としか見えないというか…

そうなると生徒が危ない目に遭いそうなのはどう考えても渚・茅野・カルマのメインの3人になるのか

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:39:06.13 ID:5tyIlosV.net
>>897
もっと!もっとおにぃちゃんはぁとって呼んで!(;´Д`)ハァハァ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/12(木) 18:42:49.20 ID:bJ5Fa6we.net
>>900
殺せんせーが「頼むから助けてくれ〜」とか懇願してるならともかく
暗殺上等オラ来いよってスタンスなんだから暗殺に従事するのが殺せんせーへの裏切りって意味わからんよな
生徒たちだって政府に委ねるって言ってんのに

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/12(木) 20:02:58.58 ID:iz5zQMgA.net
来週号
気分転換に教室でドラマを見たいた殺センセーは
突如真上から強烈なビームを浴びせられ体がずたずたに・・
そこに国連軍精鋭部隊が突入。
完全防御形態で防ぐしかないと思った矢先
すでに大破していた律が、自爆して兵士たちを吹き飛ばし
センセーが回復して逃げる時間を稼ぐのであった

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/12(木) 20:17:43.90 ID:rfadNKTv.net
茅野「許してつかあさい」(バレンタイン回)
殺せんせー「許してつかあさい」(生徒に弱いビンタしてる時に)
これは作者の住んでいる所の方言なのかな?

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/12(木) 20:22:56.83 ID:UIG8AR0g.net
「つかあさい」って、はだしのゲンネタじゃないの?
自分ははだしのゲンで知ったクチだけど

松井は埼玉出身だし広島とは縁なさそう

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:22:32.99 ID:/YA/cnVI.net
トライアンドエラーは若い内に繰り返したほうがいい、若さは必ず平等に失われていくもの、
てな話が前回あったけど
明石家さんまさんが、ラジオで「10年遅れたと思ったなら10年長生きして取り戻したらいい」てなことを話していて
甘えちゃいけないし気休めにしたらいけないし自分だけの何かを実現するには、人一倍刻苦勉励しないといけないだろうけど、自分はその言葉にちょっと救われた
いい年になればなるほど新しい挑戦はしづらくなるし早くこれというものを見つけて積み上げていけるに越したことはないんだけどさ

中学時代、10代って後から振り返るとほんとあっという間で2度とない時間だったなあ…

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:37:26.90 ID:5tyIlosV.net
とりあえず>>907は邦画映画とかを見ない人だって事はわかった

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:07:57.76 ID:sbKZUq+h.net
>>903
茅野は大丈夫だよ
カルマ渚はきちんと進路決まっているのに面談もスルーされて一コマで済まされてるような扱いなのに
そもそも茅野ってメインキャラか?

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:35:33.80 ID:nVPh/HA+.net
この作者って個人的にはリアル亜城木夢叶だと思ってるから
「普通はああだろうこうだろう」と言っても意味ない気がする
邪道描きと言われてる亜城木が王道描いた時みたいな反応っぽい

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/13(金) 19:21:42.03 ID:a5LK/O9g.net
http://i.imgur.com/rxh350h.jpg

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00000128-jij-soci
人気漫画「ONEPIECE」の最新話を発売前に海賊版サイトに公開したとして、京都府警サイバー犯罪対策課などは13日までに、著作権法違反容疑で会社員日高武久容疑者(69)=埼玉県八潮市=と中国人の男ら計4人を逮捕した

いずれも容疑を否認し、日高容疑者は「本を渡しただけ」と話しているという
逮捕容疑は10月29日、今月2日発売の「週刊少年ジャンプ」に掲載された同作品の最新話を、海賊版サイト「mangapanda(マンガパンダ)」に無断で公開した疑い


同課によると、日本の漫画を無断で掲載し、海外向けに発信している海賊版サイトの摘発は全国初

日高容疑者は配送会社の社員で、印刷工場から送られてきた雑誌を別の配送会社に発送する際に抜き取り、仲間の中国人に渡していたという
作品は英語に翻訳され、同サイトで公開されていた

同サイトでは、「NARUTO(ナルト)」や「BLEACH(ブリーチ)」といったヒット作を含む4000以上の作品を無料で公開している。
今年2月、コンピュータソフトウェア著作権協会から府警に相談があり、捜査していた

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:36:48.85 ID:G9iqGOD/.net
印刷製造工程にモグリこんでた早売りバレ師がまた1人逮捕されたか

著作権侵害だけでなく、海外ろだに違法うp→アクセス数稼ぎでの小遣い稼ぎや
アフィまとめサイトの収入源と化してるから、見せしめ半分とはいえきちんと取り締まられるのはいいことだ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:02:41.33 ID:BlvT37+1.net
むしろ王道描いてくれてヒャッハーしてたら
途中から急に前のノリになってガッカリしてる感

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:26:26.06 ID:F5s3k0RP.net
>>913
そんなルートでああいうサイトが成り立っていたとは…
知らなかった

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:05:39.87 ID:2FqOORs4.net
70手前の老人が違法アップロードで捕まるとか恥ずかしすぎて死にたくなるなw

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:26:37.47 ID:Af+M6mM9.net
進撃の巨人実写映画版第二作は客足が落ちた。寄生獣もそうだった。
「暗殺教室〜卒業編〜」はどーなるだろうか?

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:26:47.27 ID:PLGJHsAa.net
http://www.movic.jp/img/goods/L/02691-00330-00009-l.jpg
http://www.movic.jp/img/goods/L/02691-00700-00056.jpg
http://www.movic.jp/img/goods/L/02691-00703-00004.jpg
http://www.movic.jp/img/goods/L/02691-00610-00007.jpg
http://www.movic.jp/img/goods/L/02691-00680-00007.jpg
http://www.movic.jp/img/goods/L/02691-00020-00005.jpg
http://www.movic.jp/img/goods/L/02691-00243-00002.jpg
http://www.movic.jp/img/goods/L/02691-00220-00039.jpg
http://www.movic.jp/img/goods/L/02691-00220-00032-l.jpg
http://www.movic.jp/img/goods/L/02691-00220-00038-l.jpg

ほらクリスマスにカルパッチョ君の誕生日グッズかいなよ

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:37:46.41 ID:jY2twvLn.net
>>919
札で尻拭いた方がマシ

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:52:05.07 ID:jC7fjOZN.net
スレチ

ゲームやってないしいらん

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:09:02.94 ID:PEsQaxms.net
>>919
カルマはともかく渚きゅんは欲しい

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:22:50.34 ID:os4qc8+W.net
>>919
トートバッグは洒落てていいね。
アソシエーション クラスルーム
とは読めても翻訳できる人はいないだろうし。
だけんど事情通が見たら白い目で見られるな。

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:31:44.99 ID:NChvwcd3.net
>>923
ASSASSINATIONをアソシエーションって本気で言ってんの?

アサシネーション 暗殺

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:14:18.92 ID:qHnnNBEo.net
>>919
人気投票がアレだったマンガでこんなグッズ出しても売れないだろ…
現にコンビニくじは売れなかったって書かれてただろ…
今なら映画効果でジャニオタが買ったりすんのか?

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:24:03.41 ID:ebX0CMcC.net
買いたい奴は買えばいい

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:30:36.20 ID:BeM5ew64.net
松井先生の次回作は例のサッカー漫画になるんだろうか
個人的にはホラー漫画やこれまで読んだことないような異常なラブコメとか読んでみたい

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:55:31.66 ID:RCwToE6/.net
ぶっちゃけ次回作あるなら少しでも画力どうにかした方が良いよな

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:20:22.87 ID:sTyF+as9.net
松井画の魅力はあるから画風とかは今のままでいいと思うし
劇的に進化しろとは思わんけど
ちょくちょく崩壊するのはなんとかした方が良いと思う
いつかの茅野のカラー扉絵とか流石にえぇ…ってなるし

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:21:25.90 ID:ZGhBWR2w.net
渚のお母さんが終始デッサン狂ってて怖かった
演出なのかもしれんが・・・

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:07:43.94 ID:TmlFeHfl.net
そりゃあ 演出だろう
中には少女は描けても熟女は描けない漫画家もおるけどな

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:35:52.15 ID:KSseFBjB.net
渚母が美人だというのは、あれってせんせーなりの社交辞令なのか?
当人はしれっと真に受けてたが。

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:44:32.99 ID:WaKzbe2w.net
社交辞令だろうけどクラスメートも美人っていってたからある程度ほんとなんだろうね

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:45:22.42 ID:7TdsJ/Rb.net
>>932
普通の表情の時はそこそこ美人だと思う。
ただ、ヒステリックだったりひきつったりしてるから表情でかなりドン引きされる残念な人。

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:03:09.87 ID:KvFGq/M0.net
渚は目と髪の色は父親似で鼻や顔立ちは母親似だろうか

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:10:29.86 ID:KSseFBjB.net
サンクス、一応美人の範疇なんだな。
レベル高いE組女子に女装して紛れても引けを取らない渚の母親だから(父ちゃんショボかったし)、
まぁそうなるか。
親が勉強優先で女らしいことが出来なかったって愚痴ったが、自分も息子に進学中校や有名高校を強要して
性別DVしてたもんだから、どうも理事長以上にお咎めなしかよと思ってしまうわ。

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/15(日) 12:57:41.03 ID:TmlFeHfl.net
少年漫画の世界では、過去どんな酷いことをやっても
主役たちと和解しさえすれば、全てお咎めなしとなる

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:25:40.02 ID:ebX0CMcC.net
それでモヤモヤする人と、自分も何かトラウマやトラウマを抱えた人との関係性があって
代わりに周囲と和解してもらうこと、することでお祓い、お炊きあげ、昇華された気分になれる人がいるんだと思う
テンプレの、地味主人公が実は高スペで強くなったり成長していったりしてみんなに認められていく過程も代償行為で自己肯定に繋がることもあるんじゃない?
娯楽はみんなそういう面があるから娯楽だと思うよ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/15(日) 14:00:36.60 ID:XF1674pn.net
くせえと思って必死チェッカーにかけてみりゃ案の定いつもの奴だったID:ebX0CMcC

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:35:18.31 ID:pDLc6ORH.net
>>935-936
渚父は凡庸な雰囲気なのによくあの美人な奥さんゲットできたなw
不良物件だったわけだけどw

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:45:33.00 ID:TmlFeHfl.net
クリリン夫婦

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:22:28.25 ID:KSseFBjB.net
クリリンは甲斐性あるだろう…

あれかな、自分の「2週目」の野望達成のために都合のいい草食系を夫に選んだとか。
合格通知見て「受かった〜」っていってる渚のシーンの背景が、想像よりいいマンションぽいから
母子家庭にしてはそこそこの生活レベルなのかね、着もしない女物の服買いまくってそうだし。
…だから、渚の制服は家計を考えてってことか。

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:10:23.40 ID:7tM3SnSG.net
>>942
まだ両親が離婚したとはハッキリ描かれてない気がするけど

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/15(日) 23:04:46.78 ID:uqXpK/3Y.net
離婚に至ってないとしても、夫婦の愛情はとっくに冷め切ってるはずなんだがな
まあ、父親も虐待されてるのを知ってそのまま置いてきたクズ親なんだけど
渚の受験対策で片親はイメージ悪いとかで、籍は残したままだったとか?

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:16.35 ID:I9nIfMOz.net
受験対策か。そうかもな。母親も勤め先でバツイチは外聞悪いかもしれんし。
息子置いて自分だけ逃げるわ、外で会っても息子に気遣われてるわで潮田家は父性部分は機能不全だわな。
正直、渚が殺せんせーに懐くのは分からんでもない。

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:20.29 ID:h8Qlx6A4.net
普通の家庭のやつはいないのか…

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:43:59.72 ID:sAGpGGe8.net
これもう2代目が天の矛で貫かれて、殺せんせーという存在は消えました!我々の勝利です!
で人間に戻った殺せんせーは静かに暮らしました。ってオチじゃねーか

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:19:14.54 ID:LHsqAXmO.net
光の檻ならドーム状にはならないよねとか野暮な突込みを入れてみる。

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:58:27.95 ID:BQrVfy5O.net
学校から一番近い場所に住んでるのは不破さんだと地味にわかったね

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:08:06.67 ID:k2auZuox.net
檻の方中身もぎっしり詰めたら決着着いてたじゃねーか
もしくは檻の大きさ徐々に縮めて押し潰せや

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:19:57.19 ID:v8W5U/j3.net
最後の1週間の幕開けか

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:22:52.94 ID:JioM1wdP.net
触手生物のエネルギー転用が実用化とかあの隻眼寝取られ男ノーベル賞確定か?

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:11:36.79 ID:4WGYto4L.net
>>947
うっわありそう
うっわ

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:24:18.03 ID:EVlijN1t.net
今週号読んで一番に疑問に思ったのが、なんで最初から檻張って逃げ場無くしてから最大出力やらなかったの?
すまん、ご都合主義?

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:24:51.54 ID:HXIjo7TO.net
まさかE組はせんせーを救うつもりじゃないよね?

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:28:52.93 ID:JioM1wdP.net
>>954
できれば最初の一発で仕留めて殺先生のことは秘密にしたかった
もちろんミスっても今週のようにきっちり閉じ込めて殺せる

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:31:57.81 ID:xnMc1D3u.net
今回悪し様に報道される殺せんせーだけど
一話の時点ではまさに言われてる通りのキャラだったよね

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:40:33.15 ID:61h9UFjZ.net
生徒達はこれを機に殺せんせーを狙うのでは無く守りに行くんだろうな
当初の目的からは本末転倒だが物語の展開的には仕方ないか

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:42:50.29 ID:W8eHfLl6.net
天の鉾がどう見てもカイラスギリー

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:43:14.27 ID:P95E8yXZ.net
ていうかあんなバリア?あるのに行って何ができるんだろう
律本体も封じられてるも同じなんだよね?

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:45:01.02 ID:kR+4ma0V.net
対触手透過光とやらであんな檻作れる技術があるなら
チャージ中の発光対策できそうなもんだよねとか思ってしまう

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:57:43.19 ID:wKDvoMey.net
>>954
流石に読解力無さ過ぎだろw

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:28:33.25 ID:lcCSTipY.net
しかしこの漫画、期間を設ける展開が後を絶たないな

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:50:53.84 ID:PyugZhSW.net
建設中だった近隣マンションは囲い込みの檻は前々スレで予想した通りだったけど
・・・・・・・サテライトキャノンから対触手生物破壊光線とはねえ。

E組面々はフリーランのスキルで自衛隊包囲網は突破できるだろうね。
その次が問題だけど。
次弾チャージ間の行動阻止に二代目が出てくるのは規定事項としても
最終防御形態になった場合の移送手段(種子島行き?)も確保済みなんだろうなあ。

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:52:34.08 ID:NEnICe4b.net
ああこれアレか
地の盾を形成する塔にそれぞれ護衛がいて主人公たちがそれを倒していくっていうジャンプ王道の引き伸ばし展開か

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:58:51.29 ID:Pc9LgfcQ.net
対先生光線なんてあるのかよ!…と思ったがそういや初期からシロが硬直光線撃ってたな
普通にSOLだったら町も大惨事だし、当たり前の流れか

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:02:51.69 ID:LQul0KG+.net
2話掛けての卒業アルバムもふっとんだ!すげえ
思ったら先生以外無害とか残念すぎ

つかあれだけの設備で200億で採算とれるのか?対先生しか使えないし
あと先生が凶悪思考ならあんなに猶予与えたら自爆して
地球ドッカンされるターゲットの良心に期待するザル作戦すぎだろ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:04:10.22 ID:I9nIfMOz.net
不穏分子ねぇ。
いくらなんでも中坊のためにそんな大袈裟なって思ったけど
烏間の指揮とはいえ軍人崩れの鷹岡倒したり、宇宙ハイジャックまでやらかしたりしたから
流石に黙って見過ごせないのか。

もしくはE組はついでで本命は二代目・柳沢のことだったり?
目的が同じとはいえ計画外のことされたり、『地球滅亡から救った英雄』の功績を横取りされないため
何より当の超生物を産み出した後も触手移植やらかす柳沢は、触手兵器以上に危険視されるよな。

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:31:52.35 ID:Ky02V4sU.net
>>956
精々数十秒の発光現象ぐらいわざわざ公表せんでもいくらでも誤魔化し利くと思うけどね
というか世間に先生の存在を認めさせるより適当な嘘を信じ込ませる方がよっぽど楽だと思う

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:46:35.02 ID:JioM1wdP.net
発光点を観測されたら衛星砲があるのバレて誤魔化しようがないじゃん

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 11:46:42.38 ID:3xTINDUT.net
何かE組自然に先生助けに行くみたいなノリになってるけど何でだ…

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:04:52.31 ID:BQrVfy5O.net
>>954
二次元なんてみんなご都合主義で成り立つもんでは

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:13:01.06 ID:Ky02V4sU.net
>>970
衛星砲の存在は20%レーザーだろうが専門の機関にはどの道隠せない
その手の機関には事前に根回しいってるか圧力かかって公表出来なさそうだけどね

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:16:59.87 ID:NEnICe4b.net
もうE組に用はないんだから荒らされる前に殺っちゃえばいいものを
政府も少し対応が杜撰過ぎないかね

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:21:48.61 ID:O7EntsMU.net
>>971
自分達は暗殺辞める→暗殺は殺せんせーとの絆だからやっぱり続ける→殺せんせーとの暗殺は楽しいな!って馴れ合いみたいなノリなのに政府の暗殺は妨害しますは正直納得できないよね…

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:29:00.11 ID:JioM1wdP.net
勘違いするなよカカロット路線だよ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 12:46:38.58 ID:PyugZhSW.net
E組の行動を烏間が体を張って阻止、説得するも
E組面々の熱い思いにほだされて見逃す、なんて胸熱な展開はあるのかな。

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:02:18.86 ID:Fjbz6KCM.net
先生は自分を殺して欲しいと思ってるんだからあんな便利な兵器を全力でかわすなよ
生きられる可能性が出てきて未練感じてるのか

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:02:53.86 ID:Fjbz6KCM.net
>>975
まじこれ
ワケがわからないよ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:07:01.39 ID:F/cEJkt+.net
>>971
それな

「3月になったら僕たちは暗殺卒業して後の判断は国に任せる、覚悟できた」
って自分たちが宇宙編終わりに結論付けてたはずなのに
なんで勝手に決めるなーふざけんじゃねぇってブチギレた上に首突っ込む気満々なんだよ

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:07:58.20 ID:O7EntsMU.net
>>978
殺せんせーは「暗殺は生徒との絆だからE組に殺されたい。それができないなら地球や全人類を巻き添えにして爆発します」って人だから…

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:12:28.15 ID:Fjbz6KCM.net
>>981
ああそうか
生徒が生徒なら先生も先生だわ…

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:16:58.41 ID:h8Qlx6A4.net
タコって死神時代のことは別に悔いてないからな
剣心とは違う

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:17:32.43 ID:yz/13u1F.net
>>975
こんな奴らが地球を救った英雄扱いされ出したらと思うと反吐が出るわ
E組本当嫌い
殺せんは二代目が殺してほしい

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:22:23.84 ID:LHsqAXmO.net
トリコの四獣が居る!

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:24:29.17 ID:O7EntsMU.net
>>983
死神時代を抜きにして考えても地球と全人類を人質にとって強引に教師になったり
生徒を唆してロケットの乗っ取りをやらせたりしているから政府の発表内容も保身どころかすごく真っ当なものにしか思えないんだよね

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:26:27.63 ID:8urpskUU.net
まあ破壊生物じゃなくても大量殺人犯だしな

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:26:38.65 ID:KO6Ko3wR.net
過去編はよかったのになあ…どうしてこうなった

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:39:17.76 ID:h8Qlx6A4.net
>>986
渚あたりはだいぶフィルター掛かってるからな・・・
また駄々こねて擁護しそう
母親似で頑固な側面あるから将来は日教組にならなきゃいいけど…

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:49:19.43 ID:yz/13u1F.net
>>986
その通り過ぎる
これで政府が悪役にされたら腹立たしさしかない

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:52:42.83 ID:6kT55YlZ.net
烏間も地球の命をちゃんと考えてたんでちゅね〜

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:55:43.53 ID:F/cEJkt+.net
>>971いないみたいなので俺がいってくる

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 13:58:40.77 ID:F/cEJkt+.net
すまんムリだった

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:26:24.54 ID:I9nIfMOz.net
んじゃ、代理で立ててみる

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:37:22.98 ID:O7EntsMU.net
立ててきた
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1447652213/l50

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:41:22.57 ID:I9nIfMOz.net
>>995

でも新スレ立てる前はアナウンスしてくれ。危うくダブるとこだった。

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 14:53:28.19 ID:h8Qlx6A4.net
>>974
どうせ公表したんだから家族の身柄も抑えろよ、と思った
ヤクザでもそれくらいやるぞ

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 15:07:30.26 ID:O7EntsMU.net
>>996
ごめん
立て宣言うっかり忘れてた

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 15:10:47.33 ID:bUD7DuN9.net
今週もまだまだ出題編
来週も出題編のやかん

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 15:59:42.14 ID:0392GT9r.net
まん殺教室

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/16(月) 15:59:56.05 ID:6kT55YlZ.net
999なら打ち切り

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200