2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2014

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:19:21.70 ID:v3hGX/E20.net
●当スレの全レスアフィへの転載厳禁(SCに転載されたものも転載厳禁)
データを根拠にし私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません
●荒らしに反応する人も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●糞コテは書き込み厳禁&スルー。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
次スレは>>950(流れが速い時は>>900)が立ててください。頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>950>>900)以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと
>>950>>900)が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください
 (宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等は総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/
●売り上げの話はこちら↓
ジャンプ作品売上議論スレPart7
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1442828153/
●内容バレや雑談はこちら↓
ジャンプ雑談スレ【ネタバレOK】 part5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1445336481/

●前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2013
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1446356401/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:20:06.09 ID:5rA0tUu40.net
立てる意味あるのか?
どうせまたすぐスレストだろ?

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:20:24.41 ID:7NTCFiIJ0.net
騒動終わるまで待とうや

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:20:51.90 ID:ijHZqmrp0.net
サモ信いい加減にしろや

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:22:07.95 ID:B16ljMoH0.net
part稼ぎにはうってつけの騒動

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:22:39.21 ID:/aEg/Kxy0.net

よくやった!
oshimai NG1!0 pts. HP: 0 pts. Consumed 66 MP (wcomic/1446358761).
お亡くなり。(-人-) R.I.P This thread.

7 :再開しました。。。:再開.net
真・スレッドリスターター( ̄ー ̄)うふ〜ん

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:00:00.01 ID:C5P5VsMv0.net
ん?再開とな?

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:00:17.00 ID:6p4/cA/A0.net
前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2013 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1446361009/

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:08:13.14 ID:MKDUxTF90.net
読み切り抜き掲載順8週平均(休載含むのは掲載週のみでの平均)
左の矢印は順位変動、右の矢印は数値変動を表す

→ワンピ…2.333→
(休 *2 *3 *1 *3 休 *2 *3)

→暗殺…2.750↑
(*2 *4 *2 *3 *2 *1 *4 *4)

→ヒーロー…3.250↑
(*5 *3 *6 *2 *1 *5 *3 *1)

↑ハイキュー…5.125↑
(*3 *8 *1 *8 *8 *2 *9 *2)

↓ソーマ…5.375↑
(*4 *9 *5 *6 *6 *3 *5 *5)

→火ノ丸…7.375↓
(*7 *6 *7 *4 10 *4 11 10)

→ブラクロ…8.000↓
(*8 *7 10 *9 *5 11 *6 *8)

→斉木…9.750↓
(*9 13 *8 14 *9 10 *8 *7)

→銀魂…9.833→
(*6 11 13 休 休 *6 10 13)

→ダンス…10.375↑
(11 10 14 11 11 *7 13 *6)

→トリコ…11.875↑
(12 12 11 13 12 *9 15 11)

→ニセコイ…12.625↑
(13 16 12 *5 14 13 16 12)

↑トリガー…14.333↓
(10 14 休 15 16 14 17 休)

↓こち亀…14.875↓
(16 15 16 16 13 15 12 16)

→ブリーチ…15.625↑
(14 18 15 12 17 16 18 15)

↑ベスブル…17.375↓
(15 17 18 17 18 17 20 17)

→カガミ…17.625↓
(17 19 17 18 15 18 19 18)

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:08:41.46 ID:MKDUxTF90.net
新連載逆掲載順ドベ一桁のみ(読み切り抜き)

カガミ(C:2,11,19)
-- -- -- *9 -- *7 -- -- -- -- *6 -- *7 *6 *6 *4 *3 *1 -- *3 *2 *5 *6 *5 *6 *7 *6 *2 *6 *2 *1 *2 *1 *4 *1 *2 *1
ブラクロ(C:2,11,12,16,25,31,32,36 巻頭:24)
-- -- -- *8 -- -- -- *9 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- *9 -- *9 -- -- -- -- *8 -- -- -- *9 -- -- -- -- --
ダンス (C:2,8,10,18,23,26,27)
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- *9 -- -- *8 -- *5 *8 *8 -- *8 --
ベスブル (C:2)
-- -- *9 *9 -- *7 *6 *5 *4 *3 *1 *2 *1 *2 *1 *2
ものの歩 (C:2,7,9)
-- -- -- *9 -- -- *7 --
左門(C:2)
-- -- -- -- *7 -- *5

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:09:16.34 ID:MKDUxTF90.net
●新連載10話までの順位.10週平均 1〜4週平均
5〜10週平均

暗殺       (*1 *4 10 *9 *3 *3 *3 *3 *8 *7) C10話  *5.1   6.00  *4.5     
相撲       (*1 *4 *6 *9 *8 *9 12 *2 *6 *3) C12話  *6.0   5.00  *6.67
斉木       (*1 *5 *7 11 *5 *7 *8 *6 *8 *4) C*8話  *6.2   6.00  *6.3
ダンス        (*1 *4 10 *7 *6 *7 11 *7 *6 *7) C*8話   *6.6   *5.5  *7.33
トリガー      (*1 *4 *6 *9 *8 *7 *6 *9 *7 10) C*9話  *6.7   5.00  *7.83
ハイキュー    (*1 *6 10 *5 *7 *5 *8 *7 *6 13) C*9話  *6.8   5.50  *7.6
ブラクロ      (*1 *4 *8 13 *8 10 *4 11 *4 *6) C11話  *6.9   6.5  *7.16   
ニセコイ     (*1 *7 *8 *8 *7 *7 *8 *5 *9 *8) C*9話  *6.8   6.00  *7.33
法廷         (*1 *4 *6 *6 *6 *8 10 *8 13 11) C*7話  *7.3   4.25  *9.33
カガミガミ     (*1 *4 *9 11 *9 13 *8 *7 *7 *8) C11話  *7.7   6.25  *8.6  
ヒロアカ     (*1 *7 *9 14 14 *9 11 *7 10 *5) C*9話  *8.7   7.75  *9.33
ソーマ      (*1 13 12 *8 13 14 *6 *4 *9 11) C*9話  *9.1   8.50  *9.5     
イリガ       (*1 *4 *7 12 13 15 *6 17 11 *9) C10話  *9.5   6.00  11.8
ソウル      (*1 *4 *9 13 10 *8 *9 15 14 13) C28話  *9.6   9.60  11.5
黒子       (*1 11 10 12 13 16 14 *5 *8 *9) C*9話  *9.9   8.50  10.83

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:09:45.31 ID:MKDUxTF90.net
●新連載10話までの順位.10週平均 1〜4週平均 5〜10週平均
デビリ        (*1 *4 *8 13 *9 *5 13 11 18 19)       10.1   *6.5  12.5
HACHI      (*1 *4 *6 10 *8 *8 15 18 14 18)      10.2   5.25  13.5
アゲハ      (*1 *4 *9 13 *7 11 14 13 13 16)      10.3   6.75  12.3
スモーキー    (*1 *4 *6 10 13 10 11 17 18 15)      10.6   7.00  13.0
UBS         (*1 *4 *6 13 *9 18 13 15 13 15)        10.7   6.00  13.8
iショウジョ    (*1 *4 *8 11 14 11 16 12 15 16)      10.8   6.00  14 
ヨアケ       (*1 *5 *7 *5 15 17 16 20 17 21)      10.8   4.50  17.6
ハイファイ     (*1 *4 *8 13 11 12 15 12 16 18)       11.0   6.50  14.0
クロクロク    (*1 *7 *6 11 11 *7 11 19 19 19)      11.1   6.25  14.3
ジュウドウズ   (*1 *4 *8 12 16 *8 16 18 14 15)      11.2   6.25  14.5
エジソン     (*1 *4 *6 10 11 13 14 17 20 17)      11.3   5.25  15.3
ステルス     (*1 *4 *8 *9 13 10 16 18 18 17)      11.4   5.50  15.3
無刀ブラック   (*1 *4 *9 *8 12 16 12 18 18 17)      11.5   5.50  15.5
ロギイ        (*1 *4 *7 15 *5 15 16 17 18 18)      11.6   6.75  14.8
ソルト        (*1 *4 *6 12 *8 12 17 20 19 18)       11.7   5.75  15.6
エロ        (*1 *4 *8 11 10 16 16 16 19 17)       11.8   6.00  15.6
焼野原塵     (*1 *4 11 13 10 12 14 19 17 18)      11.9   7.25  15 
磯兵衛      (*1 *4 15 16 10 15 13 17 15 14) C10週  12.0   9.00  14
レディ        (*1 *4 16 12 10 14 11 17 19 16)       12.0   8.25  14.5
アイアンナイト  (*1 *9 *7 10 12 16 14 16 17 18)      12.0   6.75  15.5
東京湾      (*1 *4 *7 *7 11 14 20 19 20 20)      12.3   4.75  17.3
ひめドル     (*1 *7 *9 12 10 14 15 17 20 19)      12.4   7.25  15.8
コンドル      (*1 *4 11 12 11 13 19 19 18 19)      12.7   7.00  16.5

ベスブル      (*1 *4 11 12 10 13 15 17 15 18)       11.6   7.00  14.7 

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:10:17.92 ID:MKDUxTF90.net
2015年in,outまとめ

in計12本(14本)
(51号 卓上のアゲハ)
(52号 E-ROBOT)
1号 学糾法廷
11号 カガミガミ
12号 ブラッククローバー
13号 改造人間ロギイ
14号 Ultra Battle Satellite
22・23号 ナルト外伝
24号 背すじをピン!と〜鹿高競技ダンス部へようこそ〜
25号 レディジャスティス
26号 デビリーマン
33号 ベストブルー
42号 ものの歩
43号 左門くんはサモナー

out計11本(14本)
(49号 コンドル)
(50号 NARUTO,ヨアケモノ)
8号 ジュウドウズ
9号 ハイファイクラスタ
10号 Sporting Salt
12号 E-ROBOT
22・23号 卓上のアゲハ
24号 学糾法廷、ロギイ
31号 Ultra Battle Satellite
32号 ナルト外伝
41号 レディ・ジャスティス
42号 デビリーマン

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:11:07.18 ID:ZTfilpCq0.net
1 秋本 62歳 1952年12月11日
2 冨樫 49歳 1966年4月27日
3 尾田 40歳 1975年1月1日
4 島袋 40歳 1975年5月19日
5 久保 38歳 1977年6月26日
6 岩代 37歳 1977年12月11日
7 松井 36歳 1979年1月31日
8 空知 36歳 1979年5月25日
9 芦原 34歳 1981年2月13日
10 古舘 32歳 1983年3月7日
11 川田 31歳 不明
11 田畠 31歳 1984年7月
13 Tosh 30歳 不明 
14 平方 30歳 1985年9月16日
15 麻生 29歳 1985年12月26日
16 附田 29歳 1986年3月13日
17 古味 29歳 1986年3月28日
18 横田 29歳 1986年4月17日
19 堀越 28歳 1986年11月20日
20 池沢 26歳 1989年6月1日
21 仲間 25歳 1990年8月29日
22 沼駿 24歳 1991年6月18日

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:04:25.67 ID:/t7BQJrg0.net
ここか

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:04:44.20 ID:+WfxqhUC0.net
前スレの流れの続きだけど、別にボドゲ描写もバトル描写もそんな変わらんわ
雰囲気と会話が面白けりゃたいてい良い

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:06:13.27 ID:ZNalwXJB0.net
作者の年齢テンプレにする必要ある?

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:06:38.72 ID:/t7BQJrg0.net
>>18
テンプレじゃなくて貼りたいから貼ったんじゃね

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:06:47.88 ID:k+hTdGMr0.net
ここか

もののふって作者が詳しいの?棋士の監修とかガチでやってんの?
まあ面白ければ正義ってほんとそうなんだけどさ
そしたらむしろキャラ立ちか

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:07:13.89 ID:9zLNjwbU0.net
新スレage

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:07:22.25 ID:XRVy9jQ80.net
盤面見せろって奴は何を求めてるのか
要らんよ

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:07:44.10 ID:k+hTdGMr0.net
さげてごめん

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:08:02.59 ID:wIZFmkE10.net
>>18
毎回同じ奴がしつこく貼ってるだけじゃね

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:08:16.96 ID:9zLNjwbU0.net
>>23
普段はsageて問題ない

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:08:27.74 ID:Db2H0CSw0.net
お前ら的に今年の打ち切りMVPは何?
おれはコンドルか塩

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:08:33.48 ID:k+hTdGMr0.net
>>22
ふいんきと台詞だけだとあまり乗れない
蘊蓄邪魔なのはわかる

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:09:02.66 ID:JWtFseXk0.net
>>26
コンドルは去年だホゲ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:09:19.59 ID:k+hTdGMr0.net
>>26
締め方ではコンドル
経過では塩

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:11:13.98 ID:Db2H0CSw0.net
>>28
すまんな>>14を見て思ったんや

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:11:18.03 ID:PTOJEMpO0.net
>>20
監修はついてるやん
まあ今週のネットの実況とか将棋中継でほんとに流れてそうなコメントと雰囲気あったから池沢君も糞ガネの剣道よりは調べてそうとは思うがわからん

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:13:16.99 ID:JWtFseXk0.net
>>30
こっちこそ荒い言い方してすまなかった

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:15:05.53 ID:k+hTdGMr0.net
>>31
そうなんだ
そりゃ失礼

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:15:12.92 ID:D1ijRaUH0.net
ナルト終了が去年と聞いてびびる
半年前くらいの気がするわ
一年早すぎィ!

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:15:43.47 ID:QFX/UuI70.net
盤面見せても少年達には難しいやろしな

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:15:43.54 ID:Db2H0CSw0.net
>>32
ええんやで

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:16:24.00 ID:OP22ZYZ40.net
UBSの人早く戻ってこい

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:16:25.72 ID:k+hTdGMr0.net
+で続きとか新作とかやれる基準ってやっぱりアンケなんかね

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:17:15.26 ID:WVNin7UBO.net
>>34
まぁ外伝の連載やったし

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:17:36.87 ID:JWtFseXk0.net
>>36
ありがとう

ちなみにあんたの提案したのであれば俺は東京湾だなw
あの見事な10週打ち切りは流石としかw

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:21:48.82 ID:OjUaqgnY0.net
>>38
+送りは電子版の方でのアンケとか参考にされそうだけどどうなんだろな

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:22:15.47 ID:OjUaqgnY0.net
あれ日付変更後に一回レスしたのにID変わってもうた

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:22:54.34 ID:x7AdPewd0.net
ヒロアカはスーパーステージがソーマとトリガーと合同な辺りそんなに期待されていないのだろうか
アニメ化組のニューフェイスのはずなのに

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:26:41.90 ID:k+hTdGMr0.net
>>43
三つも弾あるんだぜーという方に何か意味があるのかもしれない
憶測だけど

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:27:41.86 ID:ZNalwXJB0.net
>>19
>>24
それはそれで謎だ…
あれを貼って何が言いたいんだ?

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:35:47.05 ID:PMSRmJfO0.net
ドベ経験で黒子を例に出すのは不適切
あれ初回1位だったらしいし、センターカラー適度に取れる程度の人気はあった
だから終始読まれてはいたんだろうよ
黒人や坊主との試合でアンケ落ちても、読まれてたから緑間で復活出来たんだ
最初に大半が脱落しちゃう漫画と同じ基準で語るべきではない

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:40:14.15 ID:G2/Sr9VM0.net
ハンタの王とコムギの軍ギはどういう評価だったん?盤面て呼べるかわからんけど
ムダヅモや福本漫画みたいなのはジャンプでは無理そうだし

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:40:17.43 ID:OjUaqgnY0.net
初回1位ってだいたいの漫画はそうだって言うよね
黒子の作者も言ってたけど

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:40:59.73 ID:PMSRmJfO0.net
>>43
ジャンプは最初に編集者から目をかけてもらえないと後でずるずる尾を引くんだよ
ヒロアカは人気は文句無いはずなんだけど、その割に扱いはそんなよくない
最近になってようやく相応の待遇になってきつつあるが

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:42:38.84 ID:G2/Sr9VM0.net
黒子は脅迫状の件とか警察協力で原稿遅れの掲載順落ちなかったのかなあと

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:44:14.60 ID:G2/Sr9VM0.net
連載開始から推されまくっていたトリコは

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:45:28.63 ID:D1ijRaUH0.net
単にソーマトリガーのステージ見に来たやつにも見てもらおうってことでは?
保険かけてるっていうか

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:51:06.84 ID:yimwjibH0.net
>>43
深夜に飛ばされたり委員会方式にされたりしてる時点で期待されてないのは明らかだろ

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:51:51.43 ID:ZNalwXJB0.net
>>53
だから枠はまだ確定じゃねえって何回言えば良いんだよ

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:52:15.36 ID:OjUaqgnY0.net
おうまた枠談義やるのか
やめろアニメスレでやれや糞

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:55:50.83 ID:AB+OMG3m0.net
さて左門はどうなるか

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:00:59.48 ID:KQHP7NWO0.net
シカマルの将棋シーンの盤面はめっちゃちゃんと出来てた

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:05:08.09 ID:mSlT+d6o0.net
>>49
ヒロアカ待遇良くないってそうかあ?
なんか連続カラーだのポスターだの初期の段階からカラーもらってんなっての多かったし
普通に好待遇だと思うんだが

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:07:43.18 ID:WVNin7UBO.net
>>45
連載陣の高齢化に警鐘を鳴らしたいのかもしれないが鯖スレではまったく関係ないな

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:09:10.16 ID:yimwjibH0.net
ジャンプ連載陣の若さで高齢化ならサンデーはなんなんだよ

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:12:46.24 ID:qLoEcwnU0.net
>>58
カラー貰えるのは人気もそうだけど筆の速さも関係してる
磯部や相撲のプッシュと比べるとヒロアカはずいぶん低コスト

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:15:39.64 ID:PSlZATti0.net
ヒロアカに限らず最近のジャンプはゴリ押しが控えめ
トリコで恥かいたの引きずってんだろw

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:17:48.70 ID:WVNin7UBO.net
>>60
老人ホーム

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:25:09.24 ID:VtPyjjyo0.net
気が付けば大半が連載2回目以上っていうのは案外珍しいよね
実際アドバンテージみたいなものはあるんだろうけど、
なんか3、4年もしたらどうなっているか心配ではある

>>60
限界集落かな

65 :ビックリマン先生(新参調教) ◆/Pbzx9FKd2 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:29:46.88 ID:YZ8+f6bK0.net
お久し振り〜ち
かんふー読みきり絵がうまかったなー
ベタ塗りわすれやら間違いが多々あったが

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:47:22.46 ID:AB+OMG3m0.net
ビックリさんだー!

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:50:04.18 ID:/UY+BZeK0.net
カンフーは絵がちょっとな
話はよかったと思う

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:31:25.94 ID:DXSTE4mx0.net
日本の敵の売国集英社の本を不買して倒産させよう!売国集英社に協力している売国作家の作品を不買しよう!

最近、集英社の週プレNEWSの売国左翼ぶりが酷すぎる!売国集英社の漫画を不買していこう
絶対に売国集英社は許せない!週プレの中でも特に「週プレ外国人記者クラブ」が酷い!
こういう海外の反日勢力と連携して動く国内の売国サヨクが一番悪質なんだよ!

売国集英社に協力している売国作家の作品を不買しよう

ワンピース・・・尾田 栄一郎  ハイキュー・・・古舘 春一   NARUTO・・・岸本斉史
東京喰種・・・石田 スイ    暗殺教室・・・松井 優征    ワールドトリガー・・・葦原大介
テラフォーマーズ・・・橘賢一  BLEACH・・・久保 帯人   ジョジョリオン・・・荒木飛呂彦
食戟のソーマ・・・附田 祐斗 (著), 佐伯 俊 (イラスト)  キングダム・・・原 泰久
君に届け・・・椎名 軽穂    青の祓魔師・・・加藤和恵  井上雄彦・・・リアル
銀魂・・・空知英秋    HUNTER×HUNTER・・・冨樫義博  ニセコイ・・・古味直志

週プレのサヨクぶりの一例↓
「週刊プレイボーイ」の偏向記事 ── 「アベノミクス」に言いがかり
http://plaza.rakuten.co.jp/meganebiz/diary/201301300000/

出版社は電波垂れ流しで濡れ手で粟のテレビ局じゃないのです。
集英社みたいな大手出版社が多数派の保守を敵に回してやっていけるわけがない。
出版社は一冊ずつ手にとって買ってもらわなくちゃいけないんだから、不買運動のダメージをモロに受ける業種なのです。
生活必需品でもないしね。
出版不況で落ち目の集英社がパチンコ利権のチョンに擦り寄ってる。あと韓国本土からの国策マネーも集英社に流れてる。

こういう売国マスコミは叩き潰すべき デモは集英社もターゲットにするべき 最近酷すぎる。

↓これらの会社も集英社と同じく一ツ橋グループなのでできるだけ関連商品を買うの止めましょう!
・小学館
・白泉社(集英社から枝分かれ)
・小学館集英社プロダクション

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:43:35.02 ID:U/W1Tbuo0.net
>>50
普通に締切破る程度では掲載順には実は影響が無い
と言うか、最終締切を1日破っても掲載順には影響が無い…2日破ってようやくあるかも

黒子はどの程度協力に割かれたかは謎だからそこは探りようが無い
事件を受けて引っ越ししたりはあったみたいだけど(新しい仕事場を1年足らずで変えてる)

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:53:44.23 ID:tuCRauLK0.net
ごり押し控えめというか押しても効果が薄い事の方が問題だからなぁ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:56:09.59 ID:OjUaqgnY0.net
てかジャンプでゴリ押しと言えるほど押したのってそれこそトリコしかねえだろ

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 03:39:29.71 ID:qQEDZbrU0.net
トリコは今でこそインフレに次ぐインフレと引き伸ばしでグダグダの糞だが読み切りは面白かったからな
読み切りから期待して推すのは理解できる

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 04:59:01.81 ID:T9zukFSg0.net
相撲は掲載順に手心加えてんじゃねーのってくらい単行本出てないよね

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 05:43:15.10 ID:E8Hh/QACO.net
ここジャンプはもう2in2outしかしない空気になってない
ものの歩が残っても暗殺が円満なら当然他は安心みたいな

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 06:10:30.56 ID:TXzehTda0.net
ものの歩はどうなるかなぁ
前の剣道漫画よりは改善されたと思うし、20話切りはもったいない気もする

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 06:13:57.49 ID:vKOmtc54O.net
トリコのごり押しはランクが違った
暗殺、相撲、ヒロアカ
どれと比較しても本当に違った

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 06:15:20.09 ID:zogJT+lV0.net
まずは水泳カガミが居なくなってからだから
そこで入ってくる新連載次第でどうなるか分からん

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 06:51:02.22 ID:30qWsJwy0.net
何も変わって無いと思うがもののふ
むしろクロガネよりも酷いまであるし
大会中に勝手にスマホ使ってしかも関係者がそれを許容とかありえんぞ

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 06:54:10.46 ID:Q2u0ZO/H0.net
>>78
それを気にしたら負けだわ
テニスで大怪我したのに試合を止めない審判がもいるし、それも作者の計算のうちだろう

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 06:58:00.92 ID:SzPPUnjV0.net
大体許容はされてない

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:02:31.38 ID:R0JZUf150.net
テニス並みに突き抜けなきゃ突き抜けるって事だな

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:05:10.29 ID:30qWsJwy0.net
面白けりゃいいけど面白くねーもん
中途半端にリアル寄りというのは最悪なパターン

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:06:18.05 ID:zogJT+lV0.net
サモンは話によって評価分かれそう
でも悪い話が増え気味だから水泳カガミ亡き後は第一候補になりそ

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:08:46.38 ID:nfq9D6zs0.net
左門の悪い話って1話と2話くらいでは?

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:13:31.08 ID:Tbp0Mwc0O.net
ごり押し大成功したじゃんトリコ集英社

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:13:47.16 ID:jLw29qbU0.net
左門は個人的には好きだが長続きせんやろなとも思ってるわ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:31:21.78 ID:nfq9D6zs0.net
>>85
パリクはトリコ狂信者みたいだけどそのカキコ虚しくならない?

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:36:19.08 ID:eTUExYrX0.net
右肩下がりのものの歩と尻上がりのサモナー
最後はどっちが勝つか

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:41:05.97 ID:DHdCE2iV0.net
サモンの内容は安定してると思うからこれでダメならダメじゃねと言う感じ
個人的にはサイキとどっちもどっちって程度だけど押し出すほどじゃないからなぁ

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:41:20.79 ID:JWtFseXk0.net
スケットみたくいけるか

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:41:50.08 ID:uzMosjWS0.net
>>88
右肩下がりとか尻上がりとかってまさかネットの評価(笑)のことを言ってるのか?

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:46:48.32 ID:yajRK+pj0.net
もしくはワートリみたく最初はだめでもこれから良くなるかも

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:50:51.88 ID:Q2u0ZO/H0.net
>>92
トリガーはセンターカラーもらえる程度には人気だからな
左門とは違うし、それがあるとしたらものの歩だ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:58:24.81 ID:MVXGaZVT0.net
信者の朝は早い

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:01:38.63 ID:JWtFseXk0.net
今日は祝日

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:05:57.88 ID:DUzvFijv0.net
トリガーは2巻のvs三輪隊のバトルからアンケ上がった(単行本あとがきより)
でもトリガーは一応SFバトルだからなあ
左門は女子視点のコメディで初期のアンケはトリガーより取れてないくらいだろう
巻き返ししづらそう

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:10:42.66 ID:0ecA2taZ0.net
トリガーは編集の最後ッ屁で強烈プッシュしてたから論外
あんだけプッシュされたらどんな作品でも行けるわな

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:14:23.84 ID:/UY+BZeK0.net
左門はソウルのように遅くセンターを貰う可能性もある

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:16:13.93 ID:o78Mtxv+0.net
そんなプッシュされてたっけ?つーかいつも思うけど
売れてる作品がプッシュされてるだけでプッシュ自体にそこまで強力な力が
あるわけじゃないと思うんだけどな

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:19:36.07 ID:Q2u0ZO/H0.net
正直、トリコみたいに編集が『これ絶対看板になるわ!ごり押ししたい』と思わせられる作品がないな
トリコ程ではないが相撲も売上の割りには押されてると思うが
編集部のおっさん達にはあれは受けそうだし

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:23:37.23 ID:0ecA2taZ0.net
マスコミは真実を作れるもんだ
面白いという事にしておけば幾らでも売り込めた
だって本当のところはどうかなんてわからないんだもの

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:24:45.30 ID:o78Mtxv+0.net
前スレか前々スレで「トリコはゴリ押しゴリ押し言われるけど
ゴリ押しでソーマ並の作品を作れるならもっと色んな作品をゴリ押しすべき」
って意見があったけどさ、それは違うと思うんだよ
本当にそうならどの作品もゴリ押ししてるだろ

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:26:23.31 ID:o78Mtxv+0.net
>>101
いや本当のところは読めばわかっちゃうだろ
1巻を手に取るまでの興味は持たせられても実際読んで判断するのは完全に個人の主観なんだから

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:27:20.08 ID:YckXfzwL0.net
トリガーは初期の段階で新鮮組キャンペーンとかいうのでソーマと同格扱いコンビされてたのがここで疑問に思われてたな

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:27:48.35 ID:ZNalwXJB0.net
>>101
じゃあプッシュで人気出したのか人気あったからプッシュしたのかもわかんないだろ…

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:28:10.57 ID:0ecA2taZ0.net
ごり押しには金も労力もかかる
だから色々な条件に合致したものをゴリ押すわけだ
普通の作品は10万前後の中、100万売るから価値が出てくるわけで

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:28:47.23 ID:SP9kf1sbO.net
逆に考えるとゴリ押し極めてもトリコまでしかいかないってことか

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:29:28.00 ID:0ecA2taZ0.net
>>105
だからこういう話が出てくるんだろ?

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:32:02.23 ID:pYzqcVgr0.net
>>107
そのトリコだって0からゴリ押しの力であのレベルまで押し上げたなんて証明は出来ないだろ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:33:26.87 ID:ZNalwXJB0.net
ゴリ押し論争は無駄ってことか

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:39:28.14 ID:pYzqcVgr0.net
同じくらいプッシュされても売れる作品と売れない作品があるんだから
プッシュの力なんてその程度だと思うんだがなあ
「同じくらいプッシュされてAとBは売れなかったけどCは売れたから
ゴリ押しの力でCレベルまでは行けるってこと」ってなんかおかしくね?
じゃあなんでAとBはCレベルまで行けなかったんだってなるだろ

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:52:01.17 ID:Q2u0ZO/H0.net
トリコのアニメは日に日にクオリティが下がっていったからな
・流血シーンカット、ティナがうざい
原作の方でもトリコと小松のホモホモシイ会話中

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:59:20.34 ID:DtZVfnrEO.net
同じくらいプッシュされてるかなんてわかんねーだろ
ぼくのすきなとりがーはじつりょくでうれたの!
と言いたいのはわかったからさ

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:00:35.03 ID:0ecA2taZ0.net
>>111
ならなさすぎてワロタ

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:00:39.79 ID:Dke+n4KG0.net
ブリーチの劣化でトリコを看板にと思ったんだろうね
まあここ数年出て来たのバトル漫画ではヒロアカと並び面白いと思うよ

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:08:57.35 ID:/UY+BZeK0.net
いいよなトリガーは
センター早く貰えて
左門にもはよ

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:11:08.20 ID:CMiKJsg50.net
>>101
なお相撲

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:12:23.11 ID:Q2u0ZO/H0.net
>>116
トリガーの時はエジソン、クロマネ、ハングリー、キルコ、めだかと他に打ち切り候補がたくさんあったからな

次期打ち切り筆頭の左門に与える余裕はない

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:21:16.29 ID:ZT8UBLLXO.net
暗殺の1OUTだろう

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:22:01.92 ID:pYzqcVgr0.net
色分けされたページの最初の方に載ってるし
入稿遅れの可能性があったりはしないのかな左門

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:30:02.13 ID:Q2u0ZO/H0.net
左門助かるには
1.ホイッスルみたいにアニメ放送中とかのプロテクト無視してトリガーや鰤を切る
2.ブラクロ筋ピンものの歩急落の奇跡
3.ニセコイトリコを無理矢理左遷

左門は同期のものの歩より人気ないのが致命的

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:31:17.55 ID:ZNalwXJB0.net
>>113
ぼくのきらいなとりがーはゴリ押しでうれたんだもんな

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:33:14.31 ID:l9R/whn60.net
ニセコイ 銀魂 トリコ も畳みにかかってるから
暗殺同様
来年には円満終了もありえるんじゃないか?
そうなるともののふも左門も生き残れる可能性大だし
アンケが取れないトリガーもコミックが売れない相撲も安泰になれるな

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:51:33.67 ID:+qg7b3VWm
トリガーがアンケ取れてないってのはお前らの妄想なんだよなあ

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:47:42.63 ID:5j3auYXp0.net
1番終わりそうなのは暗殺だろ
あれあと数話で終われるじゃん
あとものの歩を右肩下がりって言ってるやつセンスないよ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:47:48.84 ID:PX6NYRx70.net
ハイキューとソーマってすごく差が開いちゃったな

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:52:50.86 ID:MHXq0S440.net
トリコはしまぶーのネームバリューと読切版と連載序盤の評判の良さでプッシュもしょうがないなって思われてたけど
アニメ化辺りから明らかにつまんなくなって否定的な意見が増えたように思う

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:54:24.23 ID:Q2u0ZO/H0.net
>>126
日5で放送出来た作品と出来なかった作品の差
バレー協会まで協力についたらそりゃね

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:55:16.36 ID:lL5u9iUh0.net
計画的に終わりそうなのって暗殺だけだろ
他のはいくら終盤と言っても止めろと言われるまでは終わらせる気ないと思うぞ。

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:56:06.58 ID:pYzqcVgr0.net
>>127
中盤から批判が増えるのはどの漫画も同じな気が

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:57:27.12 ID:92N9J+gx0.net
売上ゴミ相撲に負ける中堅もひどいが
女人気補正で順位下がるハイキューに負けるソーマも割とひどい
ちょっと前はあんな腐向けにアンケ負けない言ってたし

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:01:11.97 ID:qLoEcwnU0.net
>>130
トリコはアニメのオリキャラとグッズが水を差したな
原作はR15位にはグロテスクだったのが
無理矢理幼年向けにシフトさせられた

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:02:05.72 ID:pYzqcVgr0.net
ハイキューが順位下げられてるって情報なんてあったっけ

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:10:09.49 ID:QAb3L48p0.net
ソウルが女人気でアンケ高いけど売れないから左遷って言ってた関係者が
女人気でアンケ高い漫画は掲載順下げられるって言ってなかったっけ?

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:10:31.80 ID:/37VAWWs0.net
ID:0ecA2taZ0の駄々っ子ぶりに草を生やさざるを得ない

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:12:29.73 ID:P/H9adh1O.net
>>61
磯部は作者が働かされまくりだし多少はね
担当変わっても謎企画は変わらないし

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:15:03.71 ID:t5vVOGpx0.net
>>134
てことは左門も…

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:16:45.18 ID:/19TJJud0.net
>>134
ソウルって腐人気だったのか
ここで大暴れしてたソル信もみんな腐女子だったのかな?

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:20:29.42 ID:LlgG1Fza0.net
昔からジャンプは少年票高いのは優遇すると編集が言ってるな
まあハイキューは王道少年人気凄いしソーマが負けてるの仕方ないね(棒

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:33:24.89 ID:pYzqcVgr0.net
>>134
それ断片的な情報を勝手に解釈してただけじゃないか?
まあ少年人気を優遇するのは当たり前だが
少年人気が一番価値が高いってだけで少年人気から
女やオッサン人気をマイナスして評価してるわけじゃないだろ

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:35:00.52 ID:Q2u0ZO/H0.net
腐人気言ってもテニヌがワンピースの平均掲載順抜いたこともあるからな(他はトリコ、NARUTO、デスノ、暗殺、遊戯王、ヒロアカ位)
全盛期はジャンプの売上三番手だったんだけど

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:39:40.08 ID:t5vVOGpx0.net
左門はソウルコースを目指せ
本スレもなんか似てるし

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:51:53.09 ID:+cQFWDuy0.net
黒子も結構2番目とってた時期あったし
アンケに腐女子票とか関係ないんじゃ

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:53:27.20 ID:ZQQMy6NP0.net
>>134
だからそれニセ関係者だって散々言われてるのになんで未だに言う奴いるんだ…

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:53:59.10 ID:Am2vTd1Z0.net
>>134
あのインチキ野郎は相撲の現状よりペテン師だと判明しました

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:56:05.72 ID:OjUaqgnY0.net
ソウルは偽関係者本人が話題に出してるんじゃねってレベルやな
毎回ツッコミ入ってるのにそれでも言う奴がいる

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:57:46.02 ID:WIOIV2+L0.net
テニ腐は商業成績が凄まじかったからあれは別格なんだろう
その票田を受け継いだ黒子も同じ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:58:03.06 ID:JjA+1ARL0.net
人間は信じたいものしか信じないから…

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:58:30.81 ID:NKTmrlND0.net
そういえば最近のジャンプってからページ少なくなってきてね?
新連載でも見開き含めて3ページしかないし
ワンピとかに至って見開きだけって時もある
デスノートの頃は4ページくらいなかったっけ?

あとパートカラーが廃止されたのっていつ頃なの?
ハンターハンターが連載される頃はまだあったらしいけど

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:59:02.47 ID:b6mJjDxq0.net
>>60
過疎指定
特別豪雪地帯
へき地教育
複式学級
国鉄再建法
治安維持法
総統地下壕
山一證券

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:02:32.00 ID:CMiKJsg50.net
ヒロアカ制作ボンズ確定
ソースはツイッター

152 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:04:46.56 ID:RcQ4wooD0.net
ものの歩は2outなら安泰、3outなら危険だと思う
多くの人が3つの中に選ぶ程の画面の華が乏しい気がするんだよな

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:04:54.78 ID:FhOq7e0V0.net
ボンズだしほぼ深夜確定か
はい論争おしまいな

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:05:21.73 ID:Eg2cQenu0.net
アニメ『僕のヒーローアカデミア』制作はボンズが担当。デクが描かれたキービジュアルも公開
http://dengekionline.com/elem/000/001/149/1149111/
http://dengekionline.com/elem/000/001/149/1149113/heroaca_01_cs1w1_400x.jpg

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:06:27.17 ID:t5vVOGpx0.net
あぼーんず

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:06:40.98 ID:92N9J+gx0.net
>>153
一応ハガレンの日5がある
今じゃ9割深夜だけど

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:06:56.91 ID:Utcnxe3c0.net
ハガレンは夕方だったしなぁ

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:07:59.54 ID:ijOuT0ff0.net
お、クオリティは問題なさそうだな
トリガーでも良かったが

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:08:09.56 ID:wSTmt1Qi0.net
ヒロアカは現状日本しか出てないけど中国から始まったってことはそのうち海外ヒーローも出てくるのかね
オールマイトがNO1ヒーロー名乗ってるけど日本限定の話かな

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:08:43.72 ID:FhOq7e0V0.net
>>156
どっちにしろ短期枠確定だな
はい論争おしまい

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:09:58.08 ID:aVR7esuC0.net
ボンズ一応最近朝枠やったことあるけどな
まあここまで条件揃ってるし短期枠なのは確かだろう

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:09:59.71 ID:WIOIV2+L0.net
ハガレンが始まったのって10年以上前だろ
そりゃ資料にならん
当時とはかなり状況違う

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:11:04.94 ID:92N9J+gx0.net
559 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/22(木) 04:37:45.10 ID:LFbRgbTx0
誰もここ見ていなさそうなのでこっそりと。

ヒロアカアニメの制作はボンズ。
脚本は黒田洋介、監督は長崎健司の初代『ガンダムビルドファイターズ』コンビ。
そしてキャラデザは実力派アニメーター・馬越嘉彦!
ベルセルクからおジャ魔女どれみまでなんでも描ける人だから、
オールマイトも、梅雨ちゃんも、両方イケそうだよ。

誰も信じなかったソース
2chは定期的に関係者のバレ来ると言ったのに

164 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:11:34.14 ID:RcQ4wooD0.net
トリコは編集部が理想とするお子様向け漫画なんだよ
ヒロアカは中高生向けと想定されている
だからトリコはゴリ押しされて、ヒロアカは深夜濃厚なわけ
ジャンプがほしいのは主人公がイケイケよっしゃああああ!!!!なノリであって
そういう主人公を色んな企画ページとかにカット載せたり、東映やバンナムと組んでメディア展開して
お子様がワイワイガヤガヤやる空気作るのが理想なんだと思う

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:12:10.45 ID:JbMVYzpi0.net
>>163
制作なんて俺達にはどうでも良いんだよ
枠の話しろ無能関係者

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:12:55.75 ID:oxcQmInJ0.net
>>163
全く欲しい情報がない
無能過ぎる

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:13:12.63 ID:Eg2cQenu0.net
>>163
それは脚本監督キャラデザまで全て当たってから勝ち誇れることだろ
ボンズだけじゃ当たっても全然不思議じゃない
その時東宝ってのはドメインでバレてたから東宝の中で最近一番売れた血界の制作を挙げただけの可能性も高いんだから

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:15:03.71 ID:Q2u0ZO/H0.net
トリコの失敗、黒子の成功から期待できそうなのは深夜枠に送ることにしたんじゃない?

ヒロアカなんか特にそんな感じ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:17:22.61 ID:Am2vTd1Z0.net
黒子は深夜でも成功することがあるっていう例にすぎないだろ
失敗したら2クールでヒロアカはコンテンツとして終わるわけで
馬鹿げてるわ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:17:29.87 ID:5j3auYXp0.net
>>163
これ全部当たってたらちょっと夢があるな

171 :ビックリマン先生(新参調教) ◆/Pbzx9FKd2 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:18:14.96 ID:YZ8+f6bK0.net
トリコ終わりそうじゃん
暗殺はここで言われてた通り年内終了ぽいな

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:18:16.93 ID:oxcQmInJ0.net
>>168
だとしたら無能過ぎるなww
腐受けキャラ人気くっそ微妙なのに深夜送って成功すると思ってるんだから

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:19:43.20 ID:92N9J+gx0.net
ハガレン 初版130万部増にたくさんのメディア展開大ヒット
結界   相撲級からトリガー級まで原作爆上げにアニメ大ヒット

やっぱりソーマとヒロアカじゃアニメ制作の差が凄いっすわ・・・

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:20:01.93 ID:t5vVOGpx0.net
>>171
あんたってトリコ終わらない連呼しとらんかった?

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:20:15.12 ID:ZLe9mFWN0.net
あーそうか今日はアニメフェスタがあるからそこでヒロアカの制作発表したのか
同じくアニメフェスタあるソーマもジャンプフェスタで二期発表じゃなくて今日発表ある可能性もあるのか?

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:20:49.47 ID:Q2u0ZO/H0.net
>>172
東映は集英社に騙されたつもりでトリコプッシュしたのに大損害だからDBに頼るだろう
ぴえろも必要なのはNARUTOであってジャンプ作品ではないからな

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:21:17.04 ID:F6QTENiN0.net
深夜で続編作り続けるのはかなりハードル高いし、アニメ終われば原作人気も下がる
短期で売り抜けるならまだしも長期の看板なるなら、全日帯の方が良いと思う

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:22:32.58 ID:ijOuT0ff0.net
>>173
>相撲級からトリガー級まで原作爆上げにアニメ大ヒット


これマジ?

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:23:50.46 ID:jUuKHB9x0.net
ヒロアカ大勝利来たか

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:24:04.15 ID:wSTmt1Qi0.net
放映日程も時間帯も決まってないんだから斉木みたいにしばらくスルーすればいいのに毎週製作状況しらせるから急かされる感じだな
夕方の時間帯の空きできるまで待てばいいのに

181 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:24:45.47 ID:RcQ4wooD0.net
>>168
お子様特化の長期アニメなんて売上にはあんまし繋がらないからね
お子様特化するメリットは、内容次第でそいつの生活・人生の一部にまで浸透させる力がある事だが
トリコじゃそんなの土台無理だった。編集部が完全に見誤ってたとしか言いようが無い
ヒロアカもまず無理だから深夜で正解

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:25:02.76 ID:HmWnxQbd0.net
ボンズ夕方でソウルイーターやってたこともあるやん
まあ短期枠だとは思うけど

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:31:11.48 ID:PX6NYRx70.net
これでヒーローもアニメ化したのにハイキュー抜けなかったら死ぬほど叩かれるね
ソーマコース

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:31:43.01 ID:5j3auYXp0.net
じゃあ相撲が日5とったらトリガー級になるのかよ

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:32:27.14 ID:ijOuT0ff0.net
相撲もボンズでアニメ化したら30万近くになるってことか
これはヒロアカ→相撲のボンズリレー来るな

186 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:32:39.78 ID:RcQ4wooD0.net
このスレでヒロアカ朝夕希望してる人たちは、ヒロアカがワンピやナルトクラスのヒットになると想定してるのだろうか?
ここ最近バトルでヒットしたのが無かったから期待するのは分からんでもないが
どう考えてもそこまでの力のある作品じゃないよ。朝夕アニメ化してもどうせトリコやトリガー程度の一過性の人気で終わるよ
それなら深夜で質の高いアニメにした方が、中高生の売上に繋がる可能性高いし、今の時代に即してる

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:32:40.92 ID:JiQXvHRX0.net
ハガレンやソウルイーターが夕方だからヒロアカも夕方とか言われてるけど
ハガレンもソウルイーターも東宝じゃなくね?
ボンズと東宝両方が一致していてなおかつアニメの時期が近くて同じ集英社の血界と同じく深夜と考えるのが妥当だと思うけど

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:34:36.10 ID:M8N62Qt40.net
>>187
俺もここまで条件が揃ってたらさすがにヒロアカは深夜だと思う
全日帯長期アニメ期待してた人にとっては残念だろうけど

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:36:43.00 ID:yimwjibH0.net
今のボンズじゃ十中八九深夜やろなあ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:38:49.91 ID:P2Hv+K/D0.net
>>187
いや言われてねーだろ
夕方の例はあるけど深夜だろうなって言ってるのばっかやん

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:39:39.49 ID:fsTAiyOF0.net
>>184
なるよ

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:46:26.07 ID:5j3auYXp0.net
まあ次世代のホープヒロアカが深夜送りとか確定するまでは信じたくないもんな

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:47:50.08 ID:Q2u0ZO/H0.net
>>192
ヒロアカはアニメ前で初版50万部越えない時点で看板としては厳しいでしょうよ
今のニセコイやソーマ位にはアニメ前で勝たないと

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:47:54.23 ID:PSlZATti0.net
ヒロアカ深夜にやるとかアホとしか

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:50:35.38 ID:yajRK+pj0.net
左門はC貰えるか微妙か

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:51:32.78 ID:PSlZATti0.net
もしかしてあのホラーテイストのヴィランが原因か
あれ朝や夕方にできないとか

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:54:25.88 ID:PUvHH7960.net
【悲報】トリ信、ヒロアカがボンズ決定で号泣


ボンズが作るワートリは何度世界線移動したら見れるの?

ヒロアカさんには全く罪がないどころか真面目に楽しみなんだけど正直羨ましすぎて泣いてる

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:57:14.60 ID:JiQXvHRX0.net
でもトリガーは制作は悪くても全日帯長期アニメという強みがあるからな
一長一短だよ

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:57:47.71 ID:fsTAiyOF0.net
単純に全日帯長期で採算取れる力はないと判断されただけだと思うよ

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:59:48.31 ID:LlgG1Fza0.net
ヒロ信「長期がいいのに・・」
トリ信「バトル特化アニメ会社いいなあ・・」
交換すれば良かったな

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:00:56.10 ID:M8N62Qt40.net
同じ東宝ボンズの血界はOPやEDが凄かったからヒットした側面が強いけどヒロアカはバンプ級の人呼べるんだろうか
バンプがたまたま血界の原作の大ファンだったから起用できたらしいけど

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:01:15.73 ID:j/oiZZ9U0.net
ジャンプ編集とか単行本売り上げ的には長期枠がいいんだろうけど
ファンが楽しむにはこっちのがクオリティ期待できそうでよさげ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:01:20.31 ID:nPWnEHDe0.net
ボンズかー期待できそうだな
見ないけど

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:02:01.57 ID:tg2ovk8s0.net
OPやEDで円盤売れたりヒットするなら楽でいい

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:04:35.63 ID:U/W1Tbuo0.net
>>195
いや、微妙どころかカラーは高望みで打ち切りの回避を特段意識すべき立場

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:05:38.67 ID:x1qqN8CY0.net
深夜だとソーマみたいに尻切れで終わるのが嫌だ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:06:12.17 ID:yimwjibH0.net
どうせヒロアカのストック的にどうあがいても尻切れにしかならんだろ

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:07:37.94 ID:Q2u0ZO/H0.net
短期アニメだと三期の壁が高いそうだからな
最早三期ともなると新規つかないから売れてても三期はやらないというアニメもあるし、ヒロアカの場合そもそもストックがないから弱虫ペダルみたいにドンドンアニメ作れないし

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:09:38.29 ID:Am2vTd1Z0.net
短期だと続編製作はヒットしてても制作会社様の都合にも左右されるからな

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:14:01.42 ID:PSlZATti0.net
もしかして朝夕方アニメは高確率で糞になるから深夜にするのか

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:15:30.34 ID:x1qqN8CY0.net
つーかソーマを長期夕方枠に出来なかったのは無能の極み
グルメアニメなんてスポンサーつけてコンビニでパン売ったりお菓子売ったりしてナンボだろ

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:18:29.41 ID:vKOmtc54O.net
血界はラノベ人気作品のアニメより売れてるからな

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:19:10.24 ID:JiQXvHRX0.net
ソーマだけでなく暗殺にもいえることだけど深夜にしか放送出来ないような内容にした原作が悪いんじゃないの?
そこまでやばいシーンもないヒロアカが深夜なのはよく分からないけど

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:19:41.14 ID:yimwjibH0.net
深夜送りってことは少年層へのマーケティング放棄するってことだからなあ
天下のジャンプがそれでいいのか...

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:21:15.47 ID:pYzqcVgr0.net
今は昔より朝夕の枠を取るのが難しいし深夜でも普通に録画すれば誰でも見られるし
そんな悲観するようなことでも無いのでは

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:22:01.97 ID:PUvHH7960.net
暗殺深夜が一番もったいないな
歴代最高の出だしなのに

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:22:29.27 ID:WyuEaPNE0.net
ニコニコかyoutubeで最新話一週間無料すれば視聴者は増える
円盤が売れるかはまた別の層だけど原作の伸びには十分貢献する
流石に日5ほどじゃないけど

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:22:53.40 ID:yimwjibH0.net
>>215
深夜アニメって子供向けのグッズあんま作られないからな
ワンピ、DB、ナルト、トリコにはなれなかったか

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:22:54.80 ID:dIT1l7OD0.net
今の子供って朝とか夕方にアニメ見るのか?

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:24:25.51 ID:yajRK+pj0.net
子供はむしろ朝と夕方じゃないかな

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:24:42.96 ID:a6cOjmsM0.net
>>217
ニコニコはやりそうかな 既にニコニコ静画でイラコンやらキャッチコピーやら企画やってるし

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:24:46.65 ID:x1qqN8CY0.net
暗殺は映画とのセット企画だし終わりも見えてるから深夜2+2クールは成功だろ
ソーマはいくらでもオリジナル入れられし金も出せそうな企業あるのに勿体なさすぎる

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:24:52.31 ID:92N9J+gx0.net
>>216
ぶっちゃけ暗殺以外は深夜で納得

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:25:19.70 ID:y0PJJ47I0.net
血界が売れたから東宝ボンズなんか
WJってまずSQ作品で試して成功したらそこ行くってとこあるよなw
まぁ向こうから来るんだろうけど
MBSアニメも青エクまでやったことなかったけど
売れたらMBSのPがこれきっかけにジャンプアニメやってきたいとか言って
黒子ジョジョハイキューニセコイソーマと増えてった

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:26:12.68 ID:t5vVOGpx0.net
>>218
トリクにはならなくてもいいじゃんw

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:26:27.38 ID:LlgG1Fza0.net
深夜で爆死のソーマがもっと難しい長期放送できるわけないじゃん

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:27:30.84 ID:Q2u0ZO/H0.net
堀越も担当もこの条件でOKだしたんだろ?
だったら、仕方ないじゃん
まさか編集部が無理矢理アニメ化強要したとかはないよな?

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:27:50.54 ID:Am2vTd1Z0.net
>>217
原作が一時的に伸びるなんて当たり前の話でしょ
問題はその先

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:28:29.46 ID:jUuKHB9x0.net
なんにせよ爆死の可能性が減ったのはいい

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:30:39.46 ID:PSlZATti0.net
出来は大丈夫そうだし引き伸ばしやアニオリもなさそうなのはいいが深夜ってのがな
暗殺やソーマは納得できたけどヒロアカは納得できん

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:30:44.34 ID:70yATGru0.net
ほらこの前言ったとおり制作はボンズだったじゃねえか
嘘乙とか願望乙とか言ってた奴ざまああああああああああああああああああああああああああ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:30:57.74 ID:92N9J+gx0.net
>>227
アニメ会社は作者がある程度決めれる
その中でボンズ選んだのは堀越の意思

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:31:10.74 ID:wIZFmkE10.net
やっぱ血界がヒットだからボンズになったのか?
ジャンプでボンズとか初めてだよな

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:32:08.06 ID:yimwjibH0.net
>>233
ガンガンのイメージが強かったな今までは

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:34:42.53 ID:vKOmtc54O.net
>>232
そうなんだ
じゃあ一期と二期で変わってたら不満があったりしたってことか?

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:34:56.49 ID:92N9J+gx0.net
最近はジャンプ初作品が多すぎる
シャフト ニセコイで初
JC    ソーマで初
ガイナ  めだかで初
暗殺   ラルクで初
ニセコイはまんま西尾の大ヒット見た古味の便乗だろうなw

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:35:18.03 ID:mfzyNLjn0.net
このご時世ほのぼのしてるとはいえ暗殺者養成学校みたいな内容が受け入れられるとは思えん

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:35:54.16 ID:7hCYZtFS0.net
>>232
なんでワートリはあんなのにしたんだよwボンズにすればいいだろワートリこそ

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:36:22.87 ID:92N9J+gx0.net
>>235
それは珍しいしアニメ会社の都合じゃないかな?
もちろんたくさんのアニメ会社から依頼来ないと選ぶこともできんけど

240 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:36:39.79 ID:RcQ4wooD0.net
うーん。このスレオッサンが多いからなのかなー?
なんか深夜に偏見を持ってる人が多いなと思う
ゴールデンでアニメ放映しまくってた時代ならともかく、
朝夕と深夜比較してどうしても朝夕でやらなきゃ困る事情なんて今時そうそう無いだろ
小学生オンリーのお子様特化アニメか、昔から続いてる長期ものくらいしか、朝夕に価値なんかないよ
中高生になると夕方なんて家いる事のが少ないし、深夜に放映したほうが彼らの生活リズムにはマッチしてる
トリガーみたいな朝6時台とか論外

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:37:02.99 ID:Am2vTd1Z0.net
そんなのタイミングと条件によるに決まってるだろ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:37:07.84 ID:Q2u0ZO/H0.net
>>238
原作の売上からしてトリガー側に決める権利がなかった
東映しかこなかったんだろ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:37:11.62 ID:7hCYZtFS0.net
作者も早すぎみたいなこといってたが、早すぎじゃないか?まじで
敵という敵もでてきてないし、ヴィランとのバトルらしいバトルもないし
まったりアニメになるぞこれだと、こんなんで漫画売れるのか?
アニメ化して暗殺くらい売れないと失敗なんだが、不安だわ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:37:12.21 ID:dIT1l7OD0.net
アニメって作るのに時間かかるから
血界がヒットしたからボンズってのはないような…

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:37:19.02 ID:svkWbj870.net
>>233
それだとボンズに決まったの最近になるから制作期間短くて死ぬパターンやね

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:37:47.90 ID:JiQXvHRX0.net
今日はアニメフェスタだからアニメ関連の発表多いな
銀魂の将軍暗殺編アニメ化の発表もあったらしい
他にもなにか発表ある作品あるかな
http://www.jumpfesta.com/anime/common/img/keyvisual-201508a.jpg

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:38:17.12 ID:yimwjibH0.net
そういえばニセコイがシャフトってのも当時驚いたな

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:39:53.27 ID:Am2vTd1Z0.net
>>242
そもそもその時ボンズが長期OKかも分からないし
長期ならどんな制作会社でも深夜よりはいい
長く放送すること自体が大事

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:41:38.62 ID:oCl6dobS0.net
ボンズで良かったじゃないか
あそこは血界監督みたいな例外を除いては、腐媚びしない原作を大切にする制作会社だからマシ
ワンパンマンもボンズだし期待できそうだ

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:42:14.58 ID:qFKi/+ut0.net
>>238
そら深夜ボンズと全日帯東映なら後者よ
長期ならではのオプション多いからな

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:42:22.92 ID:UV4VzmyZ0.net
ワンパンマンがボンズ?

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:42:55.54 ID:FK162dTe0.net
ワンパンマンはマッドハウスだろ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:43:15.60 ID:92N9J+gx0.net
>>249
ワンパンはマッドハウス
デスノート ネウロ 新ハンターのところ

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:43:33.47 ID:C/Ky7Sgx0.net
ワンパンマンってボンズなのか

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:43:35.69 ID:Am2vTd1Z0.net
原作大事にしてアニメがヒットするほど単純ならいいんだけどな

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:44:28.47 ID:wCLIUx0q0.net
>>255
長く放送してヒットするほど単純ならいいんだけどな

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:44:42.39 ID:oCl6dobS0.net
ごめん マッドハウスだったわ

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:45:18.49 ID:wSTmt1Qi0.net
アニメ化は作者にとっての夢で堀越は3本目なんだから四の五の言うわけがない
岩代みたいに結構続いてるのに1本もアニメ化できないなんてことになりかねないし

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:45:57.28 ID:qFKi/+ut0.net
>>249
血界が円盤的にも原作販促的にも近年のボンズで最大のヒットなんですがそれは

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:46:12.89 ID:7hCYZtFS0.net
長期意識するのって打ち切りに怯える小物だけじゃね
ワートリとかアニメプロテクトなければ打ち切り待ったなしだしな
短期で爆売れしてる作品たくさんあるのに長期がーってw
早朝のキッズタイムで爆売れしてる漫画アニメあるのかよw

261 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:47:13.60 ID:RcQ4wooD0.net
トリコレベルの、社会的影響度ゼロの、数年間のしょぼい朝夕アニメにオッサンはどれ程の価値を見出しているのか?
朝夕にするのってワンピナルトクラスの社会的影響があってこそだろ

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:47:56.18 ID:6j/mC6NV0.net
ヒロアカはワンピの前の超DBのとこでやって欲しいんだけど
もう無理なの・・・?

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:48:04.30 ID:tg2ovk8s0.net
>>259
しかも血界は原作が腐に受けてる上に、アニメだと腐要素減ってるくらいだからな

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:48:54.36 ID:FFzRDySA0.net
ボンズとかヒロ信完全勝利だな
時間帯なんてどうでもいいしむしろ深夜のほうが質高いからそっちのがいいんだよ
ヒロアン息してる?w

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:49:03.93 ID:ZaNnTbyP0.net
MBSのアニメシャワーかイズムだな

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:49:04.07 ID:uHnk6twg0.net
最近のボンズだと
血界戦線→原作も円盤も大ヒット
ノラガミ→原作伸びも円盤もそこそこ
赤髪の白雪姫→原作伸びも円盤も全然駄目

まあ当然だけどボンズだったら安泰!百発百中!ってわけでもないな

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:50:14.76 ID:7hCYZtFS0.net
>>266
白雪姫は単純に原作がつまらないだけでは・・・
相性によるだろうな、血界戦線みたいなのとは相性いいんだよ
だからヒロアカもいけそう

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:50:25.96 ID:UypfdgV80.net
子供に見せられない少年アニメwwwww

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:50:35.40 ID:PSlZATti0.net
別にボンズにも2クールにも文句ないけど深夜はおかしいわ

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:51:42.42 ID:WgwzATpL0.net
大罪2期が日5でヒロアカアニメイズムだったらショックだわ

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:52:17.88 ID:wCLIUx0q0.net
>>266
そりゃ売り上げが伸びるのは原作の面白さが占める割合の方がでかいだろ
少なくともその3作品でクオリティが残念だった回はない

272 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:52:20.23 ID:RcQ4wooD0.net
子供は普通に深夜起きてるけどな
どんだけ真面目くんなんだよ
朝6時台のほうがはるかに子供の視聴無視してるわ

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:53:13.23 ID:UypfdgV80.net
ナンバー1漫画誌の時期看板候補が深夜で細々とアニメ化w
いろいろ終わってる

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:53:18.39 ID:7hCYZtFS0.net
朝6時のアニメってだれに需要あるんだw

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:53:35.04 ID:tg2ovk8s0.net
ヒロアカを好きな自分が好きな奴はヒロアカが最大限売れるアニメ化を望むんだろうな
ヒロアカが好きな奴は、原作通りクオリティ高いアニメ化してくれればいいだろ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:54:18.13 ID:7hCYZtFS0.net
>>273
暗殺とか深夜2時とかでも放送してたが、絶賛人気あるが
とらわれすぎだろ、哀れだな

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:54:24.90 ID:UypfdgV80.net
子供に見せたくないテレビ番組「僕のヒーローアカデミア」


278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:55:25.00 ID:92N9J+gx0.net
今のジャンプアニメ化は納得の結果で終わる物しかない
昔みたいな原作レイプもなくて原作大事に作るから

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:56:12.61 ID:UypfdgV80.net
少年「ママー、アニメ見てもいい?」
ママ「えっ深夜!?いけませんそんないかがわしいアニメ!」

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:56:17.86 ID:OP22ZYZ40.net
深夜だろうと夕方だろうと見る奴見るし
今時深夜の方が需要あるでしょ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:56:53.41 ID:jCuNFLRp0.net
深夜だのゴールデンだのこだわりすぎじゃね…
配信やってくれりゃどこでもなんでもいいんだよ

282 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:57:12.91 ID:RcQ4wooD0.net
つーかこのスレオッサン多いなら稲中卓球部とか観てなかったの?
後俺は理解不能だったけど、クラスではウゴウゴルーガとかいうの流行ってたな
普通に子供は深夜起きててテレビ観るもんだよ
朝6時は論外として、夕方だって部活とかしてたら観れないし、深夜だけ子供向けじゃないってのはオッサンが子供を聖人扱いしてるだけ

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:59:22.07 ID:Q2u0ZO/H0.net
http://m.mantan-web.jp/article/20151102dog00m200029000c.html
銀魂は60巻までで4800万部
アニメ銀魂将軍暗殺篇12月2日より開始

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:59:38.90 ID:QnwqPMgA0.net
だからさあこのスレは何のスレなんだよ

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:00:29.49 ID:Utcnxe3c0.net
ワートリは深夜でやるより朝でよかったと思うよ

286 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:00:47.85 ID:RcQ4wooD0.net
ウゴウゴルーガじゃねーやあれは確か深夜じゃなかったか
なんかエロいやつなんだか忘れたけど、すげー流行ったのあった

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:01:09.35 ID:gDFZJoK70.net
例のごとくヒロアカ関係は毎度大荒れだな

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:01:22.02 ID:H2K35X2y0.net
朝6時30分って30時30分だろ
今時の子供がこんな時間に起きるもんかね

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:01:47.19 ID:UypfdgV80.net
深夜じゃ一般スポンサーはつかないから子供向けの商品展開は絶望だね

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:01:58.75 ID:92N9J+gx0.net
>>283
今の話まで放送ってことはもう最後までアニメ化確定か

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:02:06.39 ID:7hCYZtFS0.net
>>288
しかもわざわざワートリなんかみるために起きるやつとかいるのかなw

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:02:27.55 ID:qFKi/+ut0.net
>>274
そらガキやろ
朝は平日夕方より視聴率ええんやで
銀魂とか1%しかないし


世帯 個人 KID TEN   M1  M2  M3   F1  F2  F3
*3.5 *1.7 *1.6 *1.9  *1.9 *1.8 *1.0  *1.9 *2.8 *1.5   03話

以下10/12〜18、適当にテンプレに直して使ってね
ルパン*3.1 アンパン*2.2 Peeping Life*1.7 ワートリ*2.2 ブレイブ*2.1
ランス*1.1 YBJ*0.9 K*1.2 ファフナー*1.4
TX
1800 *0.7 *1.5 *1.0 *1.5 *1.6
1830 *1.3 *1.4 *1.0 *1.9 *5.0
おそ松*1.1 ゆるゆり*0.8 マシテ*0.2 DD*0.8 遊戯王*0.6 XY*3.1 ナルト*3.2
あにむす*0.4 牙狼*1.1 くま*0.6 遊戯王*0.7 バディ*1.1 しまじろう*1.3 カリメロ*1.1
ムーコ*1.4 ジュエル*1.9 妖怪*1.8 FT*1.2 ピーナッツ*0.3 ソフィア*0.7 ポケん家*0.2
VSR*1.6 昔話*2.5 ヴァンガ*0.6 ARC-V *1.9 ワンパン*1.9 闇芝居*0.5
ガオ*1.3 チャギ*2.9 英国*2.4 サンダーバード*2.7

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:04:17.00 ID:oCl6dobS0.net
ワートリはドラえもんやしんちゃんやってる時間帯にcm流れるくらいだからお子様に大人気なんだろうよ

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:04:19.35 ID:gvP+/dgJ0.net
ジャンプ好きな奴らが偉そうにジャンプの未来を心配するスレ

295 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:04:27.46 ID:RcQ4wooD0.net
思い出したギルガメッシュナイトというエロバラエティだ
当時中学生だったけど、クラスでスクールカースト上位の連中みんな観てた

296 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:06:28.50 ID:RcQ4wooD0.net
>>289
トリコみたいなしょぼい商品展開とかいらないよ
そういうのは社会的影響のあるレベルのアニメじゃないとほとんど意味ない

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:07:42.14 ID:9TW3gnM10.net
ここの人たちって録画機器は持ってないのかな……

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:08:07.31 ID:GCL79UDL0.net
>>201
バンプ級呼べるジャンプアニメはワンピだけだから無理

299 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:09:42.36 ID:RcQ4wooD0.net
>>288
何か理由でもなきゃ起きないな
例えば部活の朝練が早くてその時間に起きないと間に合わないとかはあるかもしれんが
日曜だとその人口もさほど多くはないだろう

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:10:15.28 ID:Utcnxe3c0.net
>>295
あんた何歳だよw

301 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:10:54.99 ID:RcQ4wooD0.net
>>297
録画って、予めトリガーを知ってる人がするものだろ
アニメから入ってくる層を想定するものではない

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:11:07.15 ID:g1DHJznO0.net
>>295
このスレオッサンばっかっていうけどお前も十分オッサンじゃね

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:11:49.38 ID:oCl6dobS0.net
血界がバンプならヒロアカはラルク級の人呼んでほしいな
間違ってもセカオワ級はやめてくれよ

304 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:12:07.09 ID:RcQ4wooD0.net
>>399
32歳
このスレには実はpart2からいるんだぜ
コテつけたのはつい最近だが

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:13:35.21 ID:OP22ZYZ40.net
どうでもいいわ

バレあくしろよ

306 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:14:03.99 ID:RcQ4wooD0.net
>>302
オッサンだよ
だからアニメといえば全日帯って気持ちは分からなくもない
だけどそれは時代に反してる考えでもあると思う
そして、子供だからといって深夜起きてないという事はないと言いたいのだ

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:14:56.95 ID:9TW3gnM10.net
>>301
今のって興味のありそうなもの適当に見繕って録画してくれるだろ
今じゃ放映の時間に合わせてch合わせるってほうが労力いるよおじいちゃん

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:15:48.13 ID:70yATGru0.net
ヒロアカはセカオワ

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:16:00.92 ID:Utcnxe3c0.net
>>304
意外に若いのね

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:18:42.20 ID:YBbaEgiE0.net
今の録画機能ってくっそ楽だからな
予約したビデオテープに時間ずれた作品が入ってた悲しみもずいぶん減った

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:19:13.23 ID:QnwqPMgA0.net
>>305
明後日の夕方また来な

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:19:32.17 ID:PSlZATti0.net
今時子供は深夜アニメ見ないって考えが間違いなのは分かるが
それでも夕方にやった方がより子供人気得やすいのは事実
ヒロアカはどう見ても夕方向き

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:20:14.87 ID:QnwqPMgA0.net
>>310
1話を予約して、そのときにシリーズ予約を選ぶだけだもんな
画質も劣化しないし

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:20:34.98 ID:UypfdgV80.net
深夜なんて貧乏な弱小出版じゃないんだからさw

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:21:30.78 ID:WIOIV2+L0.net
深夜だと最初から見る意思を持った人間しか見ないんだよな
朝夕だと偶然チャンネルつける層が引っかかって裾野が広がる

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:22:26.48 ID:oCl6dobS0.net
セカオワはブラクロがお似合いだろ
ヒロアカはポルノのイメージ
贅沢を言うならばミスチルがいい

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:25:34.85 ID:6bZbCE080.net
>>294
集英社の入社試験に行けばいいのにね

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:26:59.67 ID:Dke+n4KG0.net
その作品に合った歌って良いよな
アニソンの歌手でも良いしJpopの歌手でも良いけど

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:27:33.95 ID:OP22ZYZ40.net
そこらへんの無名ロックバンドでも使うだろ

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:27:39.85 ID:g1DHJznO0.net
>>306
それもわかるがソーマの微妙な結果みたらやっぱ深夜は難しいとは思わんか?
まあヒロアカとソーマじゃジャンル違うしどんな層が食いつくかはやってみないとわからんが

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:30:57.02 ID:SP9kf1sbO.net
やっぱり本命の相撲の邪魔になったヒロアカは捨てられる運命だったか

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:31:44.54 ID:tg2ovk8s0.net
ヒロアカにラルクとかミスチルはイメージ違うな もっとシンプルなロック系が合いそう

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:32:22.96 ID:7hCYZtFS0.net
ヒロアカはカナブーン確定だろ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:33:10.06 ID:Q2u0ZO/H0.net
岩代はもうジャンプではダメだろうな
年齢的な問題も含めるとな
平方は何かのスピンオフやりそう

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:33:54.92 ID:7hCYZtFS0.net
岩代はシリアスのセンスはあるから、ヤンジャンかマガジンで化けるな
ジャンプじゃ自分の味だせないしダメだわ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:34:12.61 ID:gDFZJoK70.net
ヒロアカはFLOWで頼む
絶対合うでしょ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:34:42.58 ID:7hCYZtFS0.net
>>326
オワコンバンドとかヒロアカ似合わないからやめてくれ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:36:29.14 ID:IagQuHjX0.net
>>325
岩代のダサダサセンスはどこ行ってもダメだと思います

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:37:29.00 ID:2DadbyP80.net
ぶっちゃけカガミで唯一褒められてたストーリー練る力もうんこだって露呈したしな

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:37:36.12 ID:ueqdLMmF0.net
>>324
平方は集英社から出て行かないかぎり間違いなく最強送りになるとは思うが、いい加減スピンオフの弾もないし
アニメかゲームのコミカライズとかやりそう

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:37:56.63 ID:5j3auYXp0.net
ヒロアカのアニメ化はファン的にはクオリティ高くて嬉しいけど売上的にはあーそこかぁ…みたいなレベルだろ
そして音楽で例えるのやめろよw

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:39:34.06 ID:92N9J+gx0.net
>>329
逆に見やすい絵が評価される逆転現象
前は絵がクソクソだったのに

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:40:42.75 ID:EP2PpCy20.net
カガミは編集が駄目なんじゃない?
大事な最初の方で誤植しまくってたしサイレンやみえると悪い意味で違いすぎるし

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:40:49.12 ID:2KWMRjeZ0.net
主題歌のバンド予想とか他でやってくれ

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:42:12.86 ID:Dke+n4KG0.net
そんな有名なミュージシャンじゃなくても作品に愛があれば問題ないだろ

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:42:59.29 ID:fSxzUsXg0.net
>>329
次々と全く方向性の違うストーリーを練りだしていった所は面白かったぜ…サバスレ的に
アンケの動向見ながら路線変更繰り返してたんだろうけど、結局どの路線もハズレだったのか
初動でコケると後で幾ら修正しても無駄だったのか

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:43:37.76 ID:tg2ovk8s0.net
前作が10巻以上出てるから気負ったのと別路線を狙ったんだろうな
ぬらりの作者もそうだったし

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:44:02.28 ID:7hCYZtFS0.net
血界戦線はBUMPきたよなあ、超羨ましい
ヒロアカもアジカンかBUMP、カナブーン、ゲスの極み、キュウソあたりがほしいわ

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:44:02.47 ID:Utcnxe3c0.net
ヒロアカはPlastic Treeがいいな

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:44:28.12 ID:4LpwnXxt0.net
なんでアニメ主題歌妄想スレになってるんですかねえ

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:44:44.90 ID:vYBX3QnR0.net
暗殺が本当にネウロ描いた人?って言われてるけど
カガミも本当にサイレン描いた人?って思う
初期からブレッブレで迷走しまくりなんだよなぁ

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:44:46.67 ID:oCl6dobS0.net
今の絵柄でサイレン描いてほしいわ
少なくとも絵は上達してるんだよな

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:45:36.02 ID:SzPPUnjV0.net
>>336
カガミは即死ペースじゃなかったから初動は別に悪くなかったような
ほんとずるずる落ちていったイメージ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:45:42.37 ID:ox+Ebyxa0.net
アニメ主題歌妄想っていうと超重大発表の時のソウルを思い出す

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:45:45.77 ID:Uw7Lcety0.net
今期は2outなの決定なんだっけ?
しばらく読み切り続きで新連載ないならドベ2つも来期までやる可能性あるの?
カガミはせめて一周年行ってくれないかなぁ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:45:48.66 ID:EP2PpCy20.net
>>342
ほんとこれ

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:45:49.59 ID:7hCYZtFS0.net
>>342
そこで原作つけるんですよ
西尾あたりがいいな

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:47:57.13 ID:Dke+n4KG0.net
原作付けた方が良い人結構いるよな

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:48:40.57 ID:Dke+n4KG0.net
ニセコイの作者はバトルやりたいなら作画付けた方が良いだろうな

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:48:44.04 ID:pYzqcVgr0.net
>>343
補正期間終わって割とすぐにどんどん落ちてったから
初動が良かったとは思えない

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:48:51.50 ID:Uw7Lcety0.net
岩代センセは原作つけなくてもいいからせめてまともな編集つけてやって欲しい

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:50:08.27 ID:oCl6dobS0.net
椎橋古味は絶対に原作つけたほうがいい
逆に作画つけたほうがいい人は思いつかないな

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:50:45.25 ID:U/W1Tbuo0.net
>>345
新連載が無くても打ち切りはあるぞ

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:52:00.83 ID:tniAHgF60.net
ヒロアカとワンパンマンはそのうちコラボ企画ありそう

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:52:11.93 ID:fSxzUsXg0.net
>>343
ハズレ2個混じりの4INだったから余裕があっただけのような気がする
初動磐石だったらあそこまで迷走する必要もなかったろうに

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:52:13.56 ID:Dke+n4KG0.net
ニセコイの画にバトルは向いてないと思う
古味作画、原作を誰かラブコメが得意な作家にやらせたら良い

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:52:20.06 ID:SzPPUnjV0.net
>>350
良かったというか致命的になる程悪かったわけじゃないっつーか
まぁそれ以下が酷すぎてカガミも致命的だったのかもしれんけど

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:52:32.44 ID:ueqdLMmF0.net
>>348
下山、小宮山、榎「おっ!呼んだ?」

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:52:52.57 ID:YV76sJhW0.net
来年は4年に1度の当たり年みたいだけど、皆期待してる作家は誰?

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:53:01.65 ID:Dke+n4KG0.net
>>359
サイタマvsオールマイトとかか?

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:54:16.11 ID:uu1ZEUU+0.net
>>358
ホームへ帰ってどうぞ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:54:33.25 ID:GCL79UDL0.net
>>335
名曲作れる才能と声質があれば問題ない

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:55:37.01 ID:wgur4x8x0.net
ひではグッドモーニングアメリカでいいよ

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:56:02.60 ID:GgntEzD60.net
岩代は天野洋一に作画やらせれば生き残れたかもしれない

365 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:57:02.96 ID:RcQ4wooD0.net
>>320
ソーマが駄目だったのは枠じゃなくてアニメの出来じゃないの?
アニメ自体観て無いからどの程度の出来なのは知らないが
深夜でも黒子や進撃やグールや血界やらは伸びてるだろ

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:57:10.21 ID:g1DHJznO0.net
>>359
しいて挙げるなら宇宙観光シーアークの作者は読み切りでいいから本誌でみたいかも

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:57:38.07 ID:GCL79UDL0.net
>>359
フフフ

368 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:58:20.60 ID:RcQ4wooD0.net
>>341
暗殺はネウロと同じ作者だってすぐ納得出来るけどな
グロや死しか興味ない層には理解出来ないのかもしれんが

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:58:41.44 ID:oCl6dobS0.net
>>359
KBTYT

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:58:54.50 ID:pYzqcVgr0.net
>>366
こういう話題でシーアークって度々聞くけどそんなにレベル高かったん?

371 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:59:29.10 ID:RcQ4wooD0.net
>>345
別に決定ではないけど、カガミを残す意味も無い
ベスブルがドベ1独占してるならともかく、ドベローテしてるから十中八九カガミも終わる

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:01:44.68 ID:9TW3gnM10.net
他所でやれというけどベスブルカガミ退陣までここで何やればいいんだ?

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:02:33.74 ID:dTonLr9n0.net
>>352
ワートリ

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:02:48.39 ID:N8avJLLl0.net
>>359
フフフと山田金鉄

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:02:51.62 ID:Q2u0ZO/H0.net
作画も原作も要らないけど冨樫に必要なのはケツ叩ける編集

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:02:57.36 ID:Dke+n4KG0.net
打ち切りスレと言っても打ち切り作品はだいたい分かり切ってるからな

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:03:54.21 ID:7hCYZtFS0.net
ワートリは村田が作画ならかなり化けそうだよな

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:04:04.49 ID:EP2PpCy20.net
>>370
ただの古臭い読み切りやぞ
2ちゃんはジジイが多いからほめちぎってるだけ

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:04:11.02 ID:dTonLr9n0.net
>>339
は??ぼくひではそんな高尚な雰囲気じゃないだろ。ヒロバカはださくてキモいアーティストにやらせろや

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:04:23.59 ID:Dke+n4KG0.net
>>375
多分本人が打ち切りでも良いと思ってるから誰が何言っても無駄だろ
あと個人的にはワンピースとブリーチは展開速くして欲しいわ

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:04:43.01 ID:dTonLr9n0.net
>>377
そのとおり。

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:04:59.66 ID:YV76sJhW0.net
来年は篠原田代椎橋藤巻古味藍本が一気にファンタジーバトル漫画で参戦とかしたら
めちゃくちゃ面白いことになるだろうな

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:05:00.56 ID:N8avJLLl0.net
>>377
確かにトリガーは作画つけた方が良さそうだよね

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:06:14.25 ID:N8avJLLl0.net
>>382
おう、ブラクロ潰しやめーや

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:06:14.51 ID:SzPPUnjV0.net
葦原と椎橋でいいだろもう

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:06:17.73 ID:Dke+n4KG0.net
松井の次回作は楽しみだな
松井の作風は嫌いにはなれんと思う

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:06:30.78 ID:5j3auYXp0.net
前の読み切りのNo.9は結構期待してる
そういや今期3outの可能性もあるのかな?
展開的にカガミベスブルが終わるのは明らかだけど暗殺って今期でも来期でも終わりそうなんだよな

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:06:34.78 ID:uu1ZEUU+0.net
>>379
つーかプラ知ってんのかw

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:06:54.83 ID:92N9J+gx0.net
>>382
すげーみたいww

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:08:37.33 ID:g1DHJznO0.net
>>365
主観だが作画とかは結構良かったと思うけどな<ソーマ
ただエロありだから深夜枠いったと思うんだが、同時期にやってたDD3期や下ネタ監獄あたりの内容に比べて見劣りするかんじはあったし
実際そっちの層に人気でなかったからDVDは微妙だし単行本もテラフォグールハイキューに比べるとそこまで爆発的に伸びなかったし
それならライト層の多い夕方なら単行本にしてももっと伸びたかなーとは思ったりもする
>>370
俺が個人的に好きなだけだから万人受けするかはわからん

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:09:07.91 ID:uHnk6twg0.net
>>387
今期の打ち切り執行開始ってもう後1週か2週とかのレベルだぞ
暗殺が後そんな話数で終わったらびっくりだわ

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:11:30.45 ID:YV76sJhW0.net
>>389
割とありえなくもないことだから期待してしまう
純粋に作品も楽しみたいけど鯖スレ的な意味で

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:11:36.91 ID:fSxzUsXg0.net
>>382
どれもブラクロは潰せそうだけど、どれも大ヒットはしそうにないイメージが…

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:11:39.82 ID:SP9kf1sbO.net
>>391
それなら今週終わりで良かったな

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:12:51.05 ID:DvkEKAe40.net
今でこそあの淡々とした表情のキャラこそワートリって感じだし
作画つけて生き生きしたキャラのワートリとか見たくないww

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:13:47.51 ID:7hCYZtFS0.net
>>395
それはトリシンだけな

397 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:14:23.57 ID:asEXRRmr0.net
>>390
確かにライバルと比べてってのはあるかもな
空気になるのが一番よくない事だろうし。これはジャンプの連載でもそうだしな
ただ「子供向けなら全日帯だろ」って感覚が、どうしても年寄り臭く感じるのよ
>>391
暗殺は来年の15号で丁度20巻分になるから、そこで円満だと思う
その週の土曜が3月11日で、映画開始にぴったりなんだよね

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:14:30.80 ID:pYzqcVgr0.net
>>393
ヒロアカがある今もブラクロは生き残ってるし普通に共存するんじゃね?

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:14:39.09 ID:5j3auYXp0.net
暗殺って普通に3週以内に終われるよね

400 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:15:33.48 ID:asEXRRmr0.net
3月12日の間違い

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:16:03.66 ID:uu1ZEUU+0.net
ワートリで活き活きしてるキャラってKONAMIとキトラとエネドラかな

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:16:11.91 ID:7hCYZtFS0.net
>>399
もう学校関連は綺麗に掃除できたからなw
あとは伏線回収のみ

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:18:01.87 ID:DvkEKAe40.net
>>396
否定できないな…
今週は休載で少し物足りなかったし

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:19:29.56 ID:ueqdLMmF0.net
>>402
キズメガネ「」

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:21:28.18 ID:N8avJLLl0.net
>>399
先週辺りに出た殺し屋集団と偽死神組いるからさすがに3週は無理かと

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:24:48.43 ID:7hCYZtFS0.net
>>405
岩代見習えよ、サイレンの時の終盤の巻きをみろよ

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:25:56.78 ID:vYBX3QnR0.net
>>377
無駄遣いもいいとこ

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:27:58.36 ID:vYBX3QnR0.net
サイレンはこの号で終わりねだっただろうけど
暗殺は違うんじゃね?
後○話欲しい→じゃそれに+△話描いて
みたいな

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:28:32.50 ID:VtPyjjyo0.net
>>399
まあ3か月で終われるくらい準備が整ってるかなって感じはする

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:35:34.12 ID:Utcnxe3c0.net
暗殺は2月の改編で終わりでしよ

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:42:45.11 ID:RQ1BCPrx0.net

sssp://o.8ch.net/k9s.png

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:58:13.98 ID:9yRu7BM10.net
ヒロアカボンズ担当の深夜送りってマジ?
もう完全に編集からの非看板宣言やな
看板なら東映全日長期枠だったのに

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:59:28.92 ID:vKOmtc54O.net
銀魂の空知やドラゴン桜の三田が漫画はいつでも誰でも描けますみたいなこと言ってたが
そんな簡単じゃねえよな

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:00:17.47 ID:PSlZATti0.net
ボンズは決定だが深夜かどうかはまだ分からん
あと東映とかいう糞に作らせることこそ非看板扱いだろ
ついこの前トリコで失敗してんのに

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:01:41.49 ID:92N9J+gx0.net
だから編集じゃなくて集英社な

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:02:03.61 ID:CH9C9uVG0.net
トリコですら看板扱いだったからこそジャンプ的には東映長期枠=看板なんだろ?

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:02:34.31 ID:9yRu7BM10.net
>>414
バカなの?
ボンズ担当じゃほぼほぼ深夜確定でジャンプ漫画が深夜送りで看板はねえよ
看板扱いしてるなら深夜送りになんぞせん
全日長期枠にぶっこむわ

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:02:50.76 ID:tg2ovk8s0.net
看板は東映が作っても一気にブレイクするからな
トリコはそこで原作の限界が出た

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:03:21.27 ID:EMrsc8CD0.net
完全にスレチだけど、電子版のコミックスの売り上げってオリコンとかにカウントされてるの?

相撲は、電子版合わせたらヒロアカに並ぶって聞いたんだけど…嘘だよな?

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:03:53.82 ID:ml3xm3SP0.net
暗殺が年内に終わるかは来週の展開しだいだな
バトルだけで他にやること無いから3月まで持つと思えない

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:05:06.22 ID:OwPg9DM00.net
朝枠で3年やって映画化もしたしトリコが看板になれたのも東映さまさまですわ

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:05:43.57 ID:PSlZATti0.net
>>417
>ほぼほぼ深夜確定

ほぼとか言っときながら確定ってバカなのw
ネットで漫画叩いてないで日本語の勉強をしよう!

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:07:06.14 ID:oCl6dobS0.net
カガミベスブル抜けたら打ち切り候補左門しかないね
将棋はそこそこ順調みたいだし

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:07:08.56 ID:sjNRoWuB0.net
え、まだヒロアカが全日帯とか言う人いるんだ
根拠は?
まさかハガレンやソウルイーターとか言わないよね
出版社違うし東宝でもないのに

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:07:10.62 ID:xngpgNMf0.net
ていうかアニメのクオリティとか別に問題じゃねえんだよな
どんだけ高クオリティでも深夜で1〜2クールじゃ所詮一発屋
クオリティ低くても長期枠で原作の最初から完結までアニメ化されるからこその看板の風格なんだよな
看板扱いってのはそういうもんだ

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:08:40.83 ID:PSlZATti0.net
お前らの見方はどうあれ編集はトリコに期待しまくってて看板にする気満々だったんだぞ
それを失敗させたんだから東映が信用失ってても不思議じゃない
トリコが力不足だったのもあるがアニメの出来自体もかなり悪かったし

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:08:49.79 ID:UypfdgV80.net
どのみちヒロアカ程度の売り上げじゃあ看板なんぞ背負えないがなw

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:10:02.36 ID:cbES6uPK0.net
>>424
いや東宝は東宝だろ

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:10:03.02 ID:Kwh9bMm30.net
放送日が半年先としたらちょうどトリガーが終わるから日朝じゃねーの?

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:10:29.50 ID:uu1ZEUU+0.net
トリコさんはせめて映画がコケなければ

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:11:04.46 ID:sjNRoWuB0.net
>>428
ハガレンやソウルイーターは東宝じゃないぞ
ヒロアカが東宝じゃないと言ってるように見えたのか?

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:12:35.69 ID:LlgG1Fza0.net
>>426
本当に人気の原作はアニメの出来に頼ったりしないんだよ

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:12:48.61 ID:PSlZATti0.net
最近の傾向を見ての判断もあるんじゃない
長期でやったトリコより短期でやった暗殺やハイキューの方がヒットしてるし

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:13:12.23 ID:Q2u0ZO/H0.net
>>430
映画関係なく終わってたよ
映画はむしろ巻き返しのための最期のチャンスだった

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:14:05.25 ID:wSTmt1Qi0.net
ヒロアカがアニメ化したことで次の候補が斉木ブラクロ相撲ダンスになったな
斉木はこれだけ長くやってるのになぜかアニメ化しない

話数的には相撲、売上的にはブラクロが次の候補か

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:15:44.64 ID:OwPg9DM00.net
暗殺は映画でヒット
ハイキューは日5でヒット

ヒロアカはこれに並ぶ良い条件だから短期なんやろなあ

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:16:43.52 ID:xngpgNMf0.net
>>433
そもそも暗殺やハイキューは看板じゃねえよ
看板かどうかのバロメーターは集英社の注力度だよ
だからアニメ化を全日長期にぶっこんで来るかこないかで看板扱いだったかどうかがわかる
トリコは間違いなく看板だったんだよ
ただその扱い(期待)に応えられなかっただけ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:18:33.85 ID:PSlZATti0.net
最近朝夕方長期でやった作品はトリコスケットベルゼとかだろ
これより短期でやった暗殺黒子ハイキューの方がヒットしてるからヒロアカを短期にしたんじゃね

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:18:50.75 ID:mGJvCjv60.net
ヒロアカは初期コスチュームが完全に黒歴史だから、アニメでは初登場時に脱がせろよ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:20:55.88 ID:XEJ6nZpj0.net
ヒロアカは深夜なのかそれともテレ東の夕方帯かはたまたモンハンと同じくフジの新枠なのか
個人的にはフジ新枠辺りだと思うんんだがなぁ時間帯の伏せられっぷりといい

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:21:13.83 ID:xngpgNMf0.net
なんかズレてるな
そもそもDBやるろ剣やワンピやナルトやブリーチのアニメ化状況無視してる時点で
まあいいけど
妄想抱くのは誰でも自由だよ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:22:16.92 ID:PSlZATti0.net
バクマンやニセコイなんかも短期だ
やっぱ最近の傾向を見て短期の方が成功すると見たんじゃないの
ボンズなのは堀越が選んだから
深夜なのは堀越がボンズを選んだからかと
まあ深夜は確定ではないけど

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:23:01.72 ID:UypfdgV80.net
委員会方式の時点でまあせいぜい2クールだね
長くても1年

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:23:27.97 ID:FRNSaahO0.net
ボンズで深夜じゃソーマ関山やろ
ボンズって絶園、チャイカ、ノラガミ、赤髪、ソウルイターノット等々
原作伸び力的に実は別に打率高い製作でもねえし
まあ赤髪は多少強い伸びしたけど

445 :消費税増税反対@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:23:37.58 ID:idCRh9XX0.net
暗殺教室はもうすぐ終わりかなあ

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:23:43.58 ID:tg2ovk8s0.net
2クールやっていけそうなら続き作るパターンだろうな
それが安全策だし、ストック切れも防げるしクオリティコントロールもしやすい

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:24:04.17 ID:6538nic70.net
ものの歩は打ち切りだな
今週読んで確信したわ

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:24:17.18 ID:4D7gdZJT0.net
>>444
ソーマ関山さん久しぶり

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:25:47.28 ID:PSlZATti0.net
最近のジャンプアニメ

長期 トリコ べるぜ スケット ワートリ
短期 バクマン 暗殺 黒子 ハイキュー ニセコイ ソーマ

やっぱり短期の方が成功率高い
引き伸ばしやアニオリがないからな
ヒロアカ外したらやばいから短期で安全運転ってとこだろ

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:25:59.33 ID:fT1mQBNL0.net
でも実際ソーマ程度で終わる可能性大だよね

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:26:14.42 ID:LlgG1Fza0.net
ソーマ関山予想は売上見れば間違ってない
ヒロアカがもう50万部超えて長期ならアホだけどな

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:28:10.74 ID:92N9J+gx0.net
三期やってるバクマン黒子暗殺が短期は無理ある

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:28:39.99 ID:vhp5bJDb0.net
ちょっと前までのヒロアカ信:ヒロアカは看板扱いだし間違いなく全日長期でしょ、深夜とか日5とかのオタク臭い枠とかありえんわ
現在のヒロアカ信:(歴代の看板たちの扱いから目を逸らしつつ)最近は短期のほうが打率高いし短期だからこそ看板と見ていいでしょ

HAHAHA

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:29:43.74 ID:wSTmt1Qi0.net
ヒロアカに関してはアニメの出来動向よりもアニメ枠の扱いの方が話題になってるなあ

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:29:54.81 ID:PSlZATti0.net
>>453
あれ〜w
じゃあ最初打ち切りとか言ってた君たちは何なのかな?www

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:30:31.26 ID:vhp5bJDb0.net
>>455
HAHAHA

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:31:16.77 ID:Q2u0ZO/H0.net
トリコバカにされてるけど実質12クールもアニメやってんだよな

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:31:17.23 ID:R+VQM/ur0.net
>>449
長期って言うのはワンピースやナルトとかで
一年ちょっとのべるぜやスケットを長期と言うのはどうだろう

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:31:34.85 ID:pYzqcVgr0.net
てか原作の「伸び」ってアニメの枠とか出来とかよりも
原作にどれだけ「伸び代」があるかどうかじゃないのか
絵が下手だったり掲載誌がマイナーだったり
何か「ポテンシャルはあるのに伸びない理由」があるものが
アニメによってそれが払拭された場合一番伸びるのであって
最初からポテンシャル発揮できてる漫画はアニメで今更伸びなくね?

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:32:23.13 ID:PSlZATti0.net
こんな漫画どうせすぐ打ち切り

一年くらいで終わりそう

看板にはなれないだろうな

アニメ化とか気が早すぎ

アニメ化決まったけどあんま期待されてないみたいだね←今ここ

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:33:02.84 ID:vhp5bJDb0.net
>>459
それもあるけど枠の力も関係ないってことはないよ
日5の異様なまでのブースト力見ればわかるでしょ

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:33:08.92 ID:OwPg9DM00.net
>>446
安全策取らざるを得ないレベルってことかなヒロアカ
100%ヒットを確信してたら深夜はないだろうし

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:33:55.23 ID:MEK1iAD00.net
>>453
このスレで看板って検索してみ
短気だからこそ看板なんて言ってるやつ一人もいないぞ

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:34:36.89 ID:pYzqcVgr0.net
>>460
ものの歩が同じ道辿ったらもっと大荒れになりそう

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:35:41.87 ID:pYzqcVgr0.net
てかいい加減ヒロアカ看板ヒロアカ看板連呼しすぎてうるさい
信者じゃなくてアンチが

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:35:50.24 ID:wCLIUx0q0.net
>>453
お前が信じて疑わないちょっと前のヒロアカ信ってのはヒロアカアンチが成り済ましたものだぞ
お前も十中八九そいつらなんだろうけどな

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:35:54.39 ID:ZicB0lYI0.net
ちょっと前までヒロアカ信は深夜や日5は嫌だって言って全日長期信じてたのは事実じゃん
掌返して深夜や日5持ち上げるのはかまわんけど事実まで歪曲するのはどうなのよ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:36:19.49 ID:uu1ZEUU+0.net
ツインテールキャラって大体、気が強い子おおいよね

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:37:30.70 ID:6538nic70.net
てかジャンプからほんとにエロ枠きれーになくなったよな
マンコパワーすげーなおい

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:37:31.39 ID:5j3auYXp0.net
>>460
なんだかブラクロも同じ道辿りそうだなw

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:39:21.87 ID:FjDbvd2J0.net
>>450-451
6巻帯同士という同じ条件で比較したらむしろソーマのほうが若干上なくらいなんだな
ソーマはもっとアニメ化発表遅かったくらいなのに
http://pbs.twimg.com/media/BfnQGeTCQAEghf4.jpg
http://c2.staticflickr.com/6/5734/22447605080_472fd9b724_b.jpg

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:39:40.07 ID:PSlZATti0.net
ヒロアンはアニメ化が余程悔しいみたいだね
一日中いたるところでイチャモン付けてる
まあ1話の頃から執着して叩いてる漫画だもんなw
でもお前らがどんなに下げようとアニメ化する時点で成功漫画
ネットで成功漫画叩いてる奴なんてどうしようもない負け犬のカスなんだよ
いい加減現実を見よう
自分たちがどれだけ惨めか気づこうw

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:40:03.88 ID:pYzqcVgr0.net
>>467
日5嫌だなんて本当に信者なら言うわけなくね?
深夜や日5を過剰に持ち上げてる人も見当たらないと思うんだが

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:40:37.77 ID:MEK1iAD00.net
いつも思ってたけどこのスレ単発率高いな

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:41:54.38 ID:IOZzVXMs0.net
>>471
ヒロアカって本当にソーマ上回ることできるのかねえ

│*71367 (4)│*89378│107990│139657│------┃*,373,430 (228)┃2013/04|食戟のソーマ 1
│134842 (6)│176682│------│------│------┃*,344,553 (167)┃2013/06|食戟のソーマ 2
│108389 (3)│201072│238590│------│------┃*,323,966 (108)┃2013/08|食戟のソーマ 3
│175048 (5)│230202│252975│------│------┃*,302,700 (*75)┃2013/09|食戟のソーマ 4
│187865 (5)│249257│271570│------│------┃*,422,103 (348)┃2013/12|食戟のソーマ 5

│*71575 (6)│******│101801│137449│157439┃*,233,330 (*69)┃2014/11|僕のヒーローアカデミア 1
│167905 (7)│205179│224942│239566│------┃*,354,692 (133)┃2015/01|僕のヒーローアカデミア 2
│132801 (3)│226129│254111│------│------┃*,305,455 (*45)┃2015/04|僕のヒーローアカデミア 3
│163233 (4)│230640│259137│274965│------┃*,274,965 (*25)┃2015/06|僕のヒーローアカデミア 4
│194805 (6)│255357│279414│294055│------┃*,294,055 (*27)┃2015/08|僕のヒーローアカデミア 5

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:42:22.53 ID:Uw7Lcety0.net
>>459
そういうのびしろ、岩代漫画が一番ありそうだと思ってんだけど……良作監と声がついたら化けると思うんだよなぁ
でもout決定なのかなやっぱ

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:42:30.36 ID:PSlZATti0.net
やたらソーマと比較
看板は無理連呼

打ち切りとか言ってた頃と比べたらずいぶんとまあ低姿勢だねw

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:42:45.43 ID:UV4VzmyZ0.net
>>471
ソーマ以下なのか
ソーマは看板って言われたことないけどヒロアカはしょっちゅう看板看板言われてるから当然ソーマより上だと思ってた

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:43:05.02 ID:wSTmt1Qi0.net
>>474
飛行機君を知らないのか…

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:43:42.74 ID:Q2u0ZO/H0.net
イチバン伸びしろあるのは相撲だわ

アニメで沙田戦とか盛上がりそう

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:44:19.67 ID:UypfdgV80.net
集英社的にヒロアカ程度じゃあ博打は打てないってとこなんでしょうね
長期アニメは失敗したら会社が傾くくらい損失出るし
より堅実な委員会方式で短期アニメに

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:44:27.36 ID:vKOmtc54O.net
トリコがリボーンと同程度と聞いて驚いた

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:44:41.79 ID:SP9kf1sbO.net
アニメ決まったとたん変なのがまた勢いづいてんのなアフィ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:44:45.66 ID:wCLIUx0q0.net
>>478
日数見ような

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:45:49.49 ID:MEK1iAD00.net
>>479
飛行機君ってもっと特徴ある感じじゃなかったか
もしかしてあんなのが何人もいるのか

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:45:50.06 ID:Q2u0ZO/H0.net
日9の枠はDBやっとくのが無難
NARUTOの枠は今後もボルトかNARUTO外伝やると思うよ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:46:11.55 ID:PSlZATti0.net
打ち切りにもめげず努力してアニメ化掴んだ堀越

ネットでいつまでもヒット作叩く負け犬

同じ生き物とはとても思えないな

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:46:28.90 ID:1d7d/lay0.net
http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/1446475997421s.jpg
まあ世間ではヒロアカアニメ化よりも声優が死んだニュースのほうが衝撃が大きいというね

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:46:38.20 ID:Is847bE30.net
後はヒロアカが日5かどうかやろなあ
日5なら少なくとも原作爆伸びは約束されてるから多分初版70〜80万クラスにまでなら育つ
深夜は水物過ぎるから見通し効かん
ただなあ…日5はしばらくは結構枠埋まってそうなんだよな

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:47:42.08 ID:UV4VzmyZ0.net
>>484
日数?
悪いが意味が分からない
>>475へのレスだと勘違いしてるのか?
元々俺はオリコンは信頼してないんで

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:48:02.01 ID:YV76sJhW0.net
>>476
いや本当にポテンシャルある漫画はアニメ化前からまあまあそこそこ売れてるからな…
本来なら80の人気が見込める漫画が絵や掲載誌の問題で40くらいで燻ってることはあっても
0〜5くらいの漫画が本当なら50〜60のポテンシャルが〜って言うのは流石に無いのでは
それに岩代先生の場合は掲載誌はこれ以上無いほど恵まれてるというのに

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:48:53.85 ID:zogJT+lV0.net
やっぱ6巻でアニメははえーよなあ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:49:38.36 ID:9zLNjwbU0.net
>>488
やらカス死ね

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:49:41.99 ID:UypfdgV80.net
相撲は大事に育てて長期アニメ化しそうだな

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:50:12.09 ID:PSlZATti0.net
打ち切りとか言ってた漫画に今ではアニメ化にいちゃもん付けてるって
自分が悲しくならないか
負け犬ってことすら気づかないレベルなのかw

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:50:34.73 ID:6538nic70.net
岩代はバトル漫画を描くセンスが足りない
エロ系描いた方が絶対いいけど本人は描きたくないんだろうな

変なプライド捨てて向いてることやればいいのに

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:50:45.84 ID:11Dw/UK10.net
>>488
赤レンガ倉庫ってなんや

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:51:19.64 ID:JWtFseXk0.net
左門くんはスレも末期ではないしなんとか持ちこたえてくれ

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:52:59.02 ID:wSTmt1Qi0.net
>>494
もうスラダンの陵南やアイシールドの王城ポジションの因縁ある沙田戦終わったし
最大のライバル草薙戦ぐらいしか伸びる要素なさそうだが…
石神高校戦が新刊だが今回伸ばせるかね

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:53:47.00 ID:WgwzATpL0.net
ヒロアカよりソーマの方が売れてたのか
ヒロアカオリコン高めだったんだな

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:54:28.82 ID:KCxo1g6C0.net
日5は良い枠だと思うけど青エクとかマギとか公式が本の帯でデッカく日5とか煽りすぎだろと思った
前者は初版100万部とかCMでしつこいぐらい煽りまくったり

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:55:19.17 ID:PSlZATti0.net
ソーマより売れてないと恥ずかしいらしいw
俺には意味が分からない

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:56:04.10 ID:+bqzZi8x0.net
>>433
ハイキューヒットしてるけどトリコ以上に維持できるかは分からないだろ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:56:19.20 ID:6NCr+enV0.net
>>501
まあでも現状可能性が残ってるところでヒロアカが望み得る最高の枠が日5だしな

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:57:20.29 ID:6538nic70.net
青エクつまんなかったなー
主人公がウザすぎたな
よく見るカス漫画だったわ

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:58:23.02 ID:AB+OMG3m0.net
青エクが糞っても今のブリよりは売れてんだろ?

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:59:22.33 ID:Q2u0ZO/H0.net
BLEACHはハンターみたいに最初から作ろう
5年かからず今のところまで追い付くぞ

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:59:42.63 ID:PSlZATti0.net
ヒロアカアンチは今後あと何年もネットでヒロアカ叩きを続けていくんだろうな
自分は底辺の暮らしをしながら

惨めすぎる・・・

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:02:08.89 ID:6NCr+enV0.net
>>506
んー同じぐらいかな
最新初版は両方とも60万だしオリコン上も大差ない

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:02:51.57 ID:AB+OMG3m0.net
>>509
ほうd

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:06:42.96 ID:OxQIeFyu0.net
なんか今回打ち切り執行遅くない?51〜52くらい?
いつも新連載が始まる直前に執行が終わってた気がするけど

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:09:05.41 ID:VtPyjjyo0.net
1号inならまあ51号52号で執行だろうな

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:11:19.88 ID:SP9kf1sbO.net
>>512
去年は1号に小畑が3番手inだったな

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:14:43.85 ID:MEK1iAD00.net
去年はナルト完結の50号に新連載の予告カラーあって盛り上がったな
小畑だったし

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:18:11.49 ID:5j3auYXp0.net
>>495
本当これだよ
だんだん自分たちが妥協していってるのに気がつかないんだろうな

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:27:07.03 ID:+qg7b3VWm
ソーマ雑庫

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:21:36.81 ID:SP9kf1sbO.net
>>514
今度の新連載もものの歩左門みたいに一個ずつ予告する方式なのか気になるな

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:22:34.69 ID:MdQRVWW+0.net
トリコもニセコイも暗殺も銀魂も畳んじゃいるがそれなりに尺取ってるからなー。来期に終わるかは微妙そう
となると左門くん打ち切り回避は厳しいな

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:22:43.72 ID:tf1I1nmT0.net
あーあヒロアカ深夜なら深初版100万どころか
ワンパンマンにすらかてねーな
初版50万行けばいいほうだわ

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:23:12.27 ID:y1yIT30O0.net
「わざわざ2つ目の新連載を隠してるってことはものすごく大物の期待されてる新連載のはず」って言われてた頃が左門のピークだったな

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:24:50.84 ID:Q2u0ZO/H0.net
黒子、NARUTOに続いて暗殺や銀魂も原作の最期までアニメで見れそう
NARUTOはまだ終わってないけど

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:24:54.06 ID:+bqzZi8x0.net
アンチとかじゃなくてヒロアカが普通にソーマみたいにコンテンツとして消費されていくことを憂いているんだぞ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:24:58.19 ID:SP9kf1sbO.net
>>520
あのやり方って1番手は普通に目立てるけど新連載開始後に情報出される2番手以降はすげー不利だと思うわ

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:26:42.75 ID:MEK1iAD00.net
>>520
結局隠してた意味ってなんだったんだろうな

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:32:01.41 ID:U/W1Tbuo0.net
>>524
何を意図したかは分からんが実験的な意味じゃね
全部の新連載に2度目センターあげてたのと同じく

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:33:46.38 ID:5j3auYXp0.net
左門くんはサモナー
天使ちゃんはてっしー
で題名迷ってたらしい

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:40:02.87 ID:OxQIeFyu0.net
>>524
隠してたとかじゃなくてただ単に新連載は1個ずつ紹介していく方針になっただけでは

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:40:57.74 ID:5A9FrmtKO.net
>>254
マッドハウス

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:44:07.61 ID:ljWNA1Cn0.net
ヒロアカ深夜でボンズなら轟オリジン辺りまでのクオリティ高いアニメが見られそうだからめっちゃ嬉しいけど
その後は十年待ってもヒロアカ完結しても続編音沙汰なしってなるだろうことがつらい

黒子は完璧なタイミングだったよなアニメ化うらやましい

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:47:16.25 ID:OwPg9DM00.net
黒子みたいにし円盤ヒットすればええんやで

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:47:26.74 ID:t5vVOGpx0.net
下呂くんはゲロナー

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:47:39.94 ID:Kwh9bMm30.net
アニオリやるぐらいなら短期とか言ってるけどさ、ナルト、ワンピ、鰤、ドラゴンボールという看板達はアニオリ込みの長期なんですが

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:48:17.03 ID:LlgG1Fza0.net
凄い人気あればハガレン二期みたいな完結まで一気にアニメ化ありそう

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:50:24.27 ID:wCLIUx0q0.net
>>532


535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:50:47.40 ID:992j6r/r0.net
黒子のアニメはすごいらしい
原作はカスだけど

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:51:23.48 ID:nHK1+Cj80.net
>>529 これが一番現実味ある(。-_-。)
あんまし過度な期待しないどこっ…。

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:51:44.47 ID:jLw29qbU0.net
ハガレンは全27巻で累計発行部数5000万部
このクラスまでいく必要があるけどな

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:52:26.52 ID:ljWNA1Cn0.net
>>533
ハガレンはアニメで知名度上がって人気爆発したけど
ヒロアカは週ジャンだから既に知名度はそれなりにある筈だしなあ
現状で売り上げ人気そこそこならアニメが良い出来でもハガレン程の急成長は無いだろうからなあ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:53:08.08 ID:EyWx11nD0.net
得する人損する人

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:53:29.85 ID:UpcepfaU0.net
左門くんテンポよくて好きなんだけどな
斉木と交代は無理かなぁ

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:54:50.42 ID:pYzqcVgr0.net
斉木はいつまで続くんだろうな
ギャグ漫画であの安定感は凄い

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:55:41.42 ID:EyWx11nD0.net
左門くんは二月が山場だと思う

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:55:55.86 ID:Q2u0ZO/H0.net
原作の最期までアニメ化したいんならヒロアカは20巻いかない位で完結目指したら良いんじゃない?
それが一番だわ
まあ、荒木同様二作切られた堀越からしたら続けられるだけ続けたいだろうな

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:57:56.22 ID:/UY+BZeK0.net
ニセコイもそろそろ完結しそうだな

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:03:26.18 ID:EyWx11nD0.net
マリーが終わったら次は小野寺と千棘だけ?

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:05:37.75 ID:LlgG1Fza0.net
終わるどころか忍刀10人集登場のバトル始めたぞ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:06:20.09 ID:eB4uMpKz0.net
てっしーは野崎の千代ちゃんになれるのか

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:09:01.28 ID:t5vVOGpx0.net
本田さんの母親らしき人も出てきたな

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:09:06.81 ID:gvceCc4B0.net
>>545
その2人に鶫と春だから4人居る

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:11:21.43 ID:QkbzAA060.net
>>549
鶫はもう既に負けてるようなもんな気がする…

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:11:37.73 ID:y1yIT30O0.net
>>549
そのへんは鍵持ちでもないしもう本人も諦めてる感あるから振るシーンすら必要ないんじゃないか?
振るシーンやるなら鍵持ちでメインのマリカとかより先に処理するだろ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:18:04.63 ID:LlgG1Fza0.net
作者が全キャラの話つけると言ってる

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:25:37.57 ID:Dke+n4KG0.net
ニセコイはみんなで鍋食ってゲロ吐いて終わりで良いだろ

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:46:09.54 ID:9zLNjwbU0.net
>>546
一瞬で滅されるかませ軍団やろ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:47:11.25 ID:Q2u0ZO/H0.net
ニセコイはサモナーよりは遥かに面白いけどな

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:51:25.43 ID:tg2ovk8s0.net
>>554
今週の終わりでまとめてやられてたな

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:01:45.68 ID:LlgG1Fza0.net
>>554
どう見ても第2形態のフラグ
ボスが本田の親っぽいし

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:04:38.36 ID:vKOmtc54O.net
ニセコイはつまらんというか不快

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:11:39.52 ID:jLw29qbU0.net
間違いなくクズなのに作中でクズ扱いされてないキャラがいるとホント不快だよな

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:14:28.29 ID:WyuEaPNE0.net
全員クズなので

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:14:46.37 ID:vKOmtc54O.net
ニセコイの楽と暗殺のカルマは嫌いだ
因みに暗殺は渚も嫌いだ

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:15:24.86 ID:Q2u0ZO/H0.net
クズ扱い云々言っても古味ワールドの常識と現実の常識をを一緒にされてもね

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:15:32.68 ID:gBEJ3VPd0.net
カルマは人気投票1位だからカルアンはノイジーマイノリティだな

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:17:03.32 ID:6iT4SO/q0.net
千棘小野寺編はネクストでやりそうな気するけどな
マリー編片ついたら移籍するんでは?

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:17:05.16 ID:FK162dTe0.net
最近のニセコイはまるで法廷読んでる時のような気分になる

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:17:10.39 ID:UV4VzmyZ0.net
>>563
人気投票1位(432票)
http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/d/6/d61347b3.jpg

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:17:53.58 ID:vKOmtc54O.net
>>564
黒子の後釜はニセコイとトリガーで

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:20:35.87 ID:tg2ovk8s0.net
どっちも不快とは思わないな まあ読み込むとそう思うのかもしれないけど

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:25:06.91 ID:AB+OMG3m0.net
>>561
じゃあ左門と九頭竜は?

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:25:54.97 ID:Q2u0ZO/H0.net
色々言われるが悪いのはニセコイやトリガーを落とせない新連載陣だからな

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:26:19.90 ID:92N9J+gx0.net
>>570
なお順位

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:28:08.70 ID:FFzRDySA0.net
>>566
これほんと泣ける

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:29:30.20 ID:j/oiZZ9U0.net
まあ腐女子つかなくてあれだけ売れたのはすごいかもしれん

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:29:47.41 ID:LlgG1Fza0.net
新連載に負けてばかりなのに俺ルールプロテクトで
打ちきりはない、ブラクロダンス将棋が候補言ってるニセコイトリコェ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:31:35.60 ID:ppBgqHOv0.net
ニセコイはハーレム漫画で優秀なのが出てこない限りどんな糞展開になっても安泰だろう

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:31:51.61 ID:Utcnxe3c0.net
ワートリが映画化されたらコケるかな

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:32:58.59 ID:Q2u0ZO/H0.net
>>575
いちご100%はアニメ終わってすぐにカラーもらえず巻末で終わったからラブコメ枠とかないでしょ

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:34:26.83 ID:gBEJ3VPd0.net
>>573
確かにブラクロダンスもののふ相撲あたりがニセコイトリコより切られる可能性高いというこのスレの風潮はよくわからないな
ダンスもののふあたりは連載期間浅い(特にもののふ)から急落の可能性あるから分からなくもないけど
相撲ブラクロはもう完全に安定してるっしょ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:35:02.88 ID:tf1I1nmT0.net
あだち的なスポーツ枠だしラブコメはダンスでいいな

580 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:35:21.70 ID:idurkenY0.net
>>420
さすがに年内は無理に決まってる

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:35:27.32 ID:tg2ovk8s0.net
相撲ブラクロって意見はこのスレでもあまり見ないだろ
ニセコイトリコは終了時期決まってそうだから、まだないだろうって意見だろうし

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:36:58.61 ID:gBEJ3VPd0.net
>>574だった

583 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:40:11.66 ID:idurkenY0.net
>>441
時代が違うし、それらのアニメ化前と比べてもヒロアカは力不足

鰤は多分最近連載始まってたと仮定したら深夜行きになる気がする

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:40:33.22 ID:Dke+n4KG0.net
ダンスは読んでないが本気で競技ダンスはやる気はないんだろ
別に部活なんざ趣味程度でやったって構わんしな
そういう漫画があっても良い

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:40:55.01 ID:Srl7LC/LO.net
トリコニセコイみたいな終わった漫画と相撲ブラクロダンスみたいな伸びしろのあまりなさそうな漫画がだらだら続いて連載陣が硬直化していくのはよろしくないよな

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:43:58.75 ID:ppBgqHOv0.net
>>577
いつの話を引き合いに出してるんだ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:44:10.95 ID:Q2u0ZO/H0.net
あと、BLEACH蹴落として看板になったのにトリコが先に終わるのか?

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:45:16.91 ID:tf1I1nmT0.net
そもそもトリコはすでにかなり長いからな
ワンピナルトブリーチ銀魂で慣れてしまったが

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:46:33.99 ID:jLw29qbU0.net
暗殺は映画が来年の春
ナルトみたいに1か月前くらいに終わる可能性はあると思うがそれまでは終わらんだろ
もはや作者の意志一つじゃ止められんところに行っちゃってる

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:49:34.28 ID:WKVmaxeU0.net
ボンズがトレンドに入ってると思ったらヒロアカボンズか
これは覇権来るか?

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:50:05.19 ID:wgur4x8x0.net
作者の意思じゃ終われんやつは10年くらいやるよ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:50:40.87 ID:Srl7LC/LO.net
ナルトも終わりハンタも終わり暗殺ももうすぐ終わり
ジャンプを支えるのは大看板ワンピの他にはヒロアカハイキューソーマの看板と呼ぶには小粒な漫画だけ
ジャンプやばいマジやばいなんか凄い新連載二つ三つ来てくれー

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:51:05.83 ID:ppBgqHOv0.net
>>585
伸びしろにブラクロとダンスを巻き込むのは止めるんだ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:54:46.70 ID:vKOmtc54O.net
冨樫は作者の意思で投げてるから
人気作でも作者が強い意思を持てば続けることも止めることも投げることも可能

595 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:54:57.85 ID:idurkenY0.net
相撲やブラクロ打ち切りって言ってるのは単なる私情なんでどうでもいい
トリコ打ち切り言ってるやつは本気でそう思ってそうだから反論したくなる

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:55:36.99 ID:jLw29qbU0.net
DB連載終了からワンピが看板になるまでのるろ剣が看板だった時期も暗黒期扱いだったが
それでもるろ剣は累計発行部数6000万部近い化物だからなあ
ワンピが終わった後にそんなのが出てくるのかねえ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:55:48.97 ID:ppBgqHOv0.net
>>592
確かに世界観が広い漫画って今ジャンプに少ないよなー
世界観が広くても破綻してるトリコと世界観が広くても地味なワートリは除く

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:00:53.76 ID:9zLNjwbU0.net
>>597
ハンターがあるじゃないか

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:01:34.51 ID:j/oiZZ9U0.net
世界観が広い漫画って例えばどれ?

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:01:42.09 ID:ppBgqHOv0.net
>>598
今あるって言えるのあれ・・・

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:02:23.16 ID:Srl7LC/LO.net
>>598
ハンタは世界観広くしすぎて作者が投げ出した最低のパターンだろ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:02:36.55 ID:ppBgqHOv0.net
>>599
他誌ならマギとか大罪とか? ジャンプならもちろんワンピだろうね

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:04:18.01 ID:92N9J+gx0.net
>>597>>598
そう考えるとトリコとトリガーってハンターが分裂してできた漫画みたいだなw
両方足しても半分しかないけどそこは連載のやる気でフォロー

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:04:18.02 ID:AiWeBUnW0.net
まーた主観の押し付けあいが始まるのか

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:04:56.71 ID:LU8vJOdW0.net
世界観が広いといえるのかというのばかりじゃないかそれ

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:05:19.84 ID:ppBgqHOv0.net
>>604
むしろいつ終わったんだ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:10:38.63 ID:vKOmtc54O.net
良いじゃないか
広かろうが狭かろうが

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:11:16.48 ID:YVZY7Afg0.net
>>561
おまえは俺
ちなみに千棘と千佳も嫌い
つーかトリガーは三輪以外全員嫌いだわ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:13:40.93 ID:Utcnxe3c0.net
>>608
じゃあお前は左門は超嫌いだろ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:13:55.51 ID:YVZY7Afg0.net
>>566
ころ先生て男女まんべんなく取ってるのかすごいな

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:15:05.55 ID:YVZY7Afg0.net
>>609
左門は漫画としてすきだからなあ
てっしー可愛いよてっしー
てっしーの可愛さを引き出すための必要悪だと考えてる>左門

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:18:43.12 ID:M73nWoM00.net
ひで深夜か

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:20:45.33 ID:Srl7LC/LO.net
今更だけど暗殺の人気投票って一冊のジャンプで二回投票できるよな

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:21:28.55 ID:92N9J+gx0.net
>>608
お前ソーマのえりなか田所
相撲の部長
ヒロアカの爆合も嫌いだろ

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:21:53.47 ID:tg2ovk8s0.net
●●以外嫌いって漫画の読み方、なんか痛い女オタっぽい

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:22:30.08 ID:AiWeBUnW0.net
お前の嫌いなキャラとかくっそどうでも良い

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:25:49.66 ID:SP9kf1sbO.net
主人公の行動半径広げるなら冒険物にするのが手っ取り早いけど世界観の構築と巡る土地の多彩さが必要になるから難易度自然と高くなるな

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:26:36.92 ID:YVZY7Afg0.net
>>614
ソーマは全員嫌いすぎて原作者まで嫌ってるレベルだ
toshは好き
お世話にry

相撲は読んでない
ヒロアカは主人公と教師ズ以外は特に嫌いなのいないな
轟と梅雨たん好きだし少し前におっぱいからドルドル出してるの見てヤオロズたんも好きになった

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:27:23.40 ID:OjUaqgnY0.net
>>618
くっそどうでも良いわくたばれ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:28:13.39 ID:gOmEvT/b0.net
ryとか久々に2chで見た
古いな

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:29:49.26 ID:GY2RNYXf0.net
>>618
なんか隠しきれないまん臭のするレスやな

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:31:42.87 ID:WKVmaxeU0.net
>>618
くっさ

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:31:59.23 ID:YVZY7Afg0.net
ハイキュは作者が嫌い
腐女子なのも嫌いだが
いつぞやら遠征費が足りなくてマネージャーが絵書いて募金つのろうとしたのが一番嫌い
あれはすみとしこ?で有名になった難民イラストと一緒ジャン
自分たちはバイトしたくない
携帯代も節約したくない
でも遠征は行きたい
他 人 の 金 で 
そうだ町内会で募金を(強制的に)募ろう!だもんな
町内会で募金つのったらそれはもう近所つきあい上「強制」だし

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:32:25.81 ID:Utcnxe3c0.net
>>618の人気に嫉妬

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:33:44.69 ID:ZNalwXJB0.net
>>623
わかったわかったここは「嫌いな漫画のキャラと内容を話すスレ」じゃないんだよ

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:44:54.64 ID:+qg7b3VWm
>>623
俺もや

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:34:01.78 ID:UV4VzmyZ0.net
ハイキューの女キャラ叩きとかもう完全に腐女子やんけ

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:34:04.98 ID:GY2RNYXf0.net
>>623
ブログに書いてろ死ね

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:34:48.50 ID:9gyxtle20.net
>>603
トリガー「連載のやる気でフォロー」

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:35:21.47 ID:qLoEcwnU0.net
誰か大正義ルフィさんの「何が嫌いかより〜」ってやつ貼ってくれ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:35:27.56 ID:qsD0AQb+0.net
「俺」と言おうがエロ漫画見てるアピールしようが女キャラ好きアピールしようが女臭いレスって一発でわかるよな

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:36:00.71 ID:R7lLG5VY0.net
なんでもありで壮大な世界観はやれることが多くて看板らしい雰囲気が出るけど
その分、物凄いアイデア量が必要で、物語が破綻しないバランス力も必要なんだよな
これが出来てるのって何気にこれまでのジャンプの歴史の中でもワンピくらいじゃない?

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:37:04.47 ID:92N9J+gx0.net
>>631
一流のネラーなら凝で女オーラがわかるからよ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:37:36.64 ID:OjUaqgnY0.net
微妙に古めのネットスラング使ってたら大体女
てか女キャラに◯◯たんとか今時ほぼ使ってる男見ねえよ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:38:38.66 ID:jLw29qbU0.net
今やってるガンダムのアニメにはフミタンって名前の女キャラがおるで

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:39:12.39 ID:QnwqPMgA0.net
壮大な世界観が欲しかったら、小説だがグインサーガがおすすめだゾ
最初の方と外伝の1巻はコミカライズもされてる

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:39:13.84 ID:qsD0AQb+0.net
だからなんだよ死ね

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:39:57.75 ID:2KWMRjeZ0.net
>>635
スベってるぞ

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:42:17.50 ID:VtPyjjyo0.net
「最近のコンテンツは学園で閉じている」という嘆きはたまに聞く
そう考えると看板の一つの条件は冒険のワクワク感か?

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:42:30.65 ID:LlgG1Fza0.net
どうでもいい言ってる奴が女に反応しまくっての草
同レベルなんだよなあ

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:42:43.76 ID:YkIBbZ9r0.net
明日はいよいよ相撲の発売日か
早くダンスに売上負けるとこ見たい

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:43:53.66 ID:qLoEcwnU0.net
>>632
あえて世界の解説をマトモにしないことで何でもありの広い世界を実現した
ドラゴンボールとキン肉マンを忘れてもらっちゃ困るぞ

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:44:38.79 ID:OVMGaI7t0.net
>>642
今はそういうの漫画読み様がブチキレるから
漫画読み様は漫画じゃなくて設定を読んでる

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:45:52.94 ID:SzPPUnjV0.net
>>643
しかもあいつら出てない設定を想像することも出来んからな

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:46:18.30 ID:wSTmt1Qi0.net
相撲vsダンスの一大決戦か
巻頭カラーとダブルCカラーで2週目出るか

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:50:29.90 ID:VtPyjjyo0.net
漫画読みガチギレになっても割と大丈夫ってケースは多いからなあ
そういうのとは若干違うけどソーマとか

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:50:58.06 ID:Y7OOSC/J0.net
世界観をきっちり描くのはすんごい労力と知識量が要るからな
新人はただっ広い世界を描こうとして収集つかなくなって大概失敗する
尾田先生は化け物

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:52:54.96 ID:R7lLG5VY0.net
世界観を構築するならインフレはなるべく避けたいんだよな
ワンピースはそこが上手い、強さがインフレしにくいから世界観を維持出来る
トリコはインフレしてく一方だから、ワンピースみたいな絶妙な力関係や人脈を表現出来なかった
まあトリコみたいにどんどん新しいキャラ出して無理やり世界観を壮大にするやり方も
ありといえばありだけど繊細さには欠けるね

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:53:42.53 ID:Q2u0ZO/H0.net
尾田は原作者監修映画や0巻商法を流行らしたり色々凄いわ

650 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:53:45.86 ID:idurkenY0.net
漫画読みとか糞の役にも立たんな
そんなもん無視して漫画描くのが正解だ

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:58:39.42 ID:5j3auYXp0.net
相撲ダンスのアマランは両方200位付近
相撲もついに3万超えるんじゃないか?

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:58:53.16 ID:FFzRDySA0.net
>>618こいつガチまんこだな…
マジでまん臭やべえわ
ここから出てってくんねえかなホントに

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:59:47.45 ID:eTUExYrX0.net
ヒロアカ深夜とか編集アホすぎだな

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:00:04.90 ID:hOaJSmhI0.net
>>613
どういう意味?

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:00:27.28 ID:JNpty9pBO.net
チカアアアアンって煽られてた三輪以外嫌いさんまた来てたのか…

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:02:10.76 ID:Utcnxe3c0.net
三輪以外嫌いさんw

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:03:06.37 ID:jLw29qbU0.net
>>653
黒子みたいな前例がいるから深夜だからとか関係ないな
ヒットしなかったらそのアニメの実力不足

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:03:05.41 ID:92N9J+gx0.net
今鯖スレの熱い話題
売上相撲ンゴ
ま〜ん
ヒロアカ深夜ンゴ
漫画読み様完全論破ドヤ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:05:33.24 ID:wgur4x8x0.net
ワンパンって何回見てもOPのプロデューサーの多さに驚くんだけど
ひでじゃこうはいかなそう
金の匂いを察知した大人がいなそうっていうかそもそも金の匂いしないっていうか

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:07:48.00 ID:JWtFseXk0.net
ンゴンゴうるせぇ!

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:09:32.09 ID:WKVmaxeU0.net
深夜アニメで一番原作が伸びた例って黒子じゃなくて
ジャンプ編集部大好き鯖スレ民がタイトルを聞くだけで毎回発狂する進○でしょ?

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:11:02.88 ID:Utcnxe3c0.net
○の意味ねぇ!w

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:12:19.09 ID:92N9J+gx0.net
>>661
爆発力あったのは
進撃>実写込みのデスノ>黒子>グール>他かな

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:13:55.97 ID:+bqzZi8x0.net
>>657
アニメの実力であって原作の実力と違うのがな
結局運任せになる

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:14:29.43 ID:/UY+BZeK0.net
あかんて

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:15:46.60 ID:WyuEaPNE0.net
ワンパンマンのアニメは予算は他のアニメと変わらないけどスタッフががんばってるから超作画なんだってさ
じゃあほかのアニメは手抜きかよって感じだよな
結局スタッフが原作好きかどうかで決まってしまう

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:17:30.87 ID:LlgG1Fza0.net
>>664
原作レイプ系じゃない限り言い訳だな
レイプで売れるパターンはアニメのおかげでかい

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:20:10.63 ID:+bqzZi8x0.net
>>667
黒子に初版100万レベルの力があったと本気で言いたいのか

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:22:06.33 ID:SzPPUnjV0.net
相性だってアニメブーストは
映像化して映える作品とそうじゃない作品がある
あと腐女子ブーストがかかる作品かどうか

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:27:11.91 ID:k1XBNBKa0.net
ワンパンマンってヒーロという職業があって怪人を倒すというところがヒロアカと被りまくりだけどいいのか?

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:28:04.89 ID:tf1I1nmT0.net
ワンパンマン原作うれまくってるから勝てないだろうな

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:29:07.77 ID:OwPg9DM00.net
全部その作品の力で間違いないで
作品力があるからアニメ化したいって人もおるし
いいアニメにもなるんや

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:29:08.19 ID:4TJLcEOa0.net
>>623
学校の部活ってそれが普通だと思うんだけど
たいていは親が金出すけど、遠征とかなら地域やOBにお金募ることもあるし

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:29:48.74 ID:EyWx11nD0.net
>>670
いいお

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:31:39.38 ID:qLoEcwnU0.net
>>669
失敗例はソーマだな
原作絵が上手すぎるせいでアニメ絵での魅力が無くなったパターン
おまけに動きがいらない題材で原作からして動かないから
VOMICの紙芝居でも正直充分だった

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:34:43.51 ID:LlgG1Fza0.net
>>669
この数年かなり伸びた漫画
進撃青エク黒子マギ鬼灯
グール大罪アルスラーン野崎ハイキュー結界
こりゃ俺の好きな漫画も腐人気で完全体になればー!と言い訳したくなるわな

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:43:58.16 ID:jLw29qbU0.net
暗殺はアニメブーストもそれほど無かった
カルマが人気1位だったり松井のヘッタクソな絵がアニメで小マシになってたり
マンコホイホイな要素多かったのになんでかな

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:44:53.24 ID:WVNin7UBO.net
>>676
腐れ用のアニメばっかだな
お前腐れなの?

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:46:54.20 ID:9TW3gnM10.net
進撃は原作下手過ぎてなにやってるのか分からないってのをアニメが補完したのがデカい
立体機動ってああやって動いてたんだってはじめて分かった

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:48:10.38 ID:Srl7LC/LO.net
トリガーってアニメのあまりの酷さに信者がアニメの話題はタブーにしてるって本当?

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:49:20.84 ID:umCBpPBW0.net
>>197
草生えまくった

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:49:18.25 ID:5j3auYXp0.net
トリガーは好きだけどアニメくそ面白くないよな
なんなんだあのクオリティ
なぜあれで売上が伸びたんだ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:49:44.24 ID:92N9J+gx0.net
>>676
完全体に草

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:50:02.94 ID:ZNalwXJB0.net
>>677
暗殺はテンポ早すぎてタメの演出とかないから盛り上がりがなくてガッカリしたわ
細かいところ結構飛ばしてるし

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:52:32.93 ID:qLoEcwnU0.net
>>677
腐はキャラ複数を絡ませるのが好きだから
カルマ一人だけじゃ寄ってこない
渚は男の娘だから豚向けで需要がなかった

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:52:55.52 ID:ZNalwXJB0.net
>>682
ヒロアカは長期でやらないと〜って意見見るけど一読者としては正直東映じゃなくてホッとしてるわ
ジャンプのバトル漫画を東映ぴえろに捧げる悪習を絶って欲しい

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:53:50.26 ID:9TW3gnM10.net
>>682
早朝だろうが通年は強いってことよ
クール制じゃないとクオリティは落ちちゃうけどね

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:55:19.76 ID:KQHP7NWO0.net
ヒロアカが長期じゃないからって長期アニメを見下して溜飲下げるのやめなよ(´・ω・`)

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:56:02.40 ID:PX6NYRx70.net
アンケが良くてコミックが売れてアニメが売れてるものに
腐向けとか言うの負け惜しみにしか聞こえないよな

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:56:07.90 ID:tf1I1nmT0.net
血界に続いてヒロアカも成功したらボンズ的にもお得意様が出来てホクホクだから気合い入れてほしいな
ガンガンが最近糞すぎてボンズもサンデーのマングローブみたいな末路は避けたいでしょ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:59:53.98 ID:/UY+BZeK0.net
全国のサモナーよ!
アンケを召喚だっ!

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:00:10.24 ID:1z8RsW9P0.net
>>688
ですよね

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:02:57.56 ID:Q2u0ZO/H0.net
トリコは何だかんだでアニメ終わるまで初版50万部あったからな
アニメ終わって一気に落ちたが

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:04:31.88 ID:VtPyjjyo0.net
まあボンズがヒロアカ成功させたら次につながるとはいえ、
その肝心な次世代が非常に頼りないという現状

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:05:09.44 ID:nfq9D6zs0.net
>>694
ブラクロ「」

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:05:13.67 ID:k0TltNPl0.net
カガミはもう終わりですか?
水泳とブリの方はどーでもいいんだけどね。

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:08:29.72 ID:5j3auYXp0.net
トリガーの良いところってバトルだもんな
あのアニメではそれが全然生きてない
地味なキャラがなんとなく戦ってるだけだもんな
キャラ魅力や展開で魅せるヒロアカやブラクロならあれでもいいとは思うんだけどな

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:09:03.51 ID:Srl7LC/LO.net
>>695
ブラクロもよくてべるぜレベルだしな
つまりアニメ化したところで伸びもべるぜレベル

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:11:56.23 ID:M1k9dQ9g0.net
ボンズっていえばガンガンってイメージだったのにな

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:12:45.98 ID:9vOND/a80.net
>>680
毎週ニチアサのトレンドに上がっとるで
みんな見とるんやね

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:12:47.71 ID:mSlT+d6o0.net
たまにべるぜべるぜ出るけど正直べるぜ結構いい方なんじゃね?
いやーだって打ち切られるかどうかもまだ安泰の地位じゃない作品がべるぜまで続いてアニメまでいったらいい方だろ
べるぜそこそこ単行本売れたし

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:13:05.41 ID:ZNalwXJB0.net
トリガーの強みはバトルとか笑わせんな

って言って欲しいんだろな

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:13:50.54 ID:nfq9D6zs0.net
べるぜは過小評価され気味なんだよな

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:15:02.27 ID:LlgG1Fza0.net
>>701
安全じゃないってお前の願望じゃね

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:15:08.89 ID:jLw29qbU0.net
べるぜと助っ人はアニメ1年枠貰ったのにパッとしなかったな

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:16:05.57 ID:9vOND/a80.net
>>701
そらそうよ
めだかべるぜぬらりスケットここらへん4〜5年続いた勝ち組

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:16:53.84 ID:92N9J+gx0.net
そもそもちょっと前の斉木ニセコイトリガー
ここらへんの中堅べるぜスケット以下だろ
5年連載なんて無理

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:17:19.78 ID:i8Ar2iTy0.net
>>705
でも、べるぜは金未来杯で一番出世した漫画のような気がする

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:20:08.07 ID:+WfxqhUC0.net
BLACKCATとかBLACKCLOVERみたいな王道系マンネリ作品って出るスパンに一定の期間がありそうじゃない?
読者層が一新される頃合いみたいな
黒猫の前の王道系マンネリに何があったのかは知らないけれど

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:21:22.81 ID:8DY1CfWG0.net
>>689
俺の嫌いな作品は腐向けだから売れた
好きな作品は売れなくても腐に媚びてないんだから仕方ないって言いたいだけだからな
腐はあくまで副産物ってことをどうしても認めたくない

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:22:01.41 ID:VtPyjjyo0.net
スケットとか相当綱渡りだったような記憶があるけど、よくあんなにもったな
もっとも今実績ある連載で壁が分厚いから綱渡り参加権をとるのも一苦労だろうけど

>>695
頼りない

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:23:19.56 ID:E8Hh/QACO.net
ニセコイトリコ終わらん言うてる人は
決まってる円満時期まではダンスと新連載がいくら頑張ろうがどちらかしか打ち切りようがないと思ってるのか
ニセコイトリコはダンスと新連載より優先順位上だから打ち切られなくて当然と思ってるのかもはっきりしない

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:23:59.83 ID:LlgG1Fza0.net
このスレの頼りになる漫画って何ですか?

714 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:24:33.48 ID:idurkenY0.net
>>684
鷹岡とか寺坂の回が特に早すぎたな
あれアニメだけ観てたら内容理解出来ても、楽しいと思えるのかと感じた

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:24:55.27 ID:fSxzUsXg0.net
アンケの鬼に決まっとるじゃろうが

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:25:05.08 ID:M1k9dQ9g0.net
今は+やネクストあるから長期連載の軟着陸も余裕だな

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:25:14.69 ID:mfzyNLjn0.net
>>710
んでこういう意見は腐の擁護気持ち悪いで一蹴できるからアンチってのは基本無敵

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:25:16.94 ID:I6hNHAAv0.net
打ち切りの話してます?

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:26:23.05 ID:ZNalwXJB0.net
>>717
無敵というより勝った気になれるだけじゃ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:28:48.20 ID:yimwjibH0.net
>>718
次回打ち切り
カガミベスブル
次次回打ち切り
ダンス左門

ここら辺はもう確定だろうから
話すネタないんだよな

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:30:25.88 ID:92N9J+gx0.net
>>720
もののは?

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:31:48.53 ID:+bqzZi8x0.net
ダンスは全然確定じゃないだろ

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:33:16.12 ID:jLw29qbU0.net
ダンスよか将棋が死ぬだろうな

724 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:33:53.73 ID:idurkenY0.net
>>712
新連載が全て人気出てれば、どれかをドベにしないといけない中、必然的に長期連載がドベに入ることになる
事実新連載の好調で長期がドベ漬けになり打ち切られるケースはある

例えば左門が人気あるなら今週ドベ5には入ってない
つまりその代わりにニセコイやトリコがドベに入ることになるわけ
それが1クール続け、ニセコイクラスならその次の入れ替えの候補になる
トリコクラスなら猶予与えての擬似円満になるだろうが

だが現実には、常に新連載の中でドベに入ってくる漫画がある
そういう漫画を差し置いて、延びしろがないからといって長期を打ち切る意味は無いだろという話だ

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:34:20.66 ID:LlgG1Fza0.net
ダンスはアニメと50万に円満プロテクトつく漫画除くと打ちきり候補らしい

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:34:31.31 ID:GY2RNYXf0.net
ダンスはほんと執拗に打ち切り候補にしたがる奴いるなww
大方ワナビかなんかなんだろな

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:35:07.45 ID:9TW3gnM10.net
>>721
つっこみどころは満載だけどそれ含めてそこそこ続くんじゃないかと思い始めた
炎上要因?

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:36:00.29 ID:Q2u0ZO/H0.net
トリコはもう良いわ
色々省かれてシャーマンキングみたいに完全版で書き加えてほしい位

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:36:30.68 ID:gI/Joqvu0.net
ダンスは打ち切り候補だー打ち切り候補だーってしつこすぎるよな
どうみても順調なのに

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:37:43.62 ID:GhGd7pLO0.net
左門だってまだ時間あるんだから盛り返すチャンスあるんじゃね?
入ってくる新連載がどうなるか分からんし

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:37:57.83 ID:PSlZATti0.net
トリコは編集のプライドもあるだろうし切りはしないだろ
ニセコイはよっぽど落ちたらあるいは

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:37:56.60 ID:+WfxqhUC0.net
次の次なら一応候補だな
in数も分からないし円満もあるから微妙ってとこ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:38:22.10 ID:embYA5bH0.net
>>727
なにそのバカみたいな理由
炎上すれば生き残るとかバカか?
そもそもどんな漫画でもアンチは勝手に燃えるものだろ

734 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:39:13.26 ID:idurkenY0.net
>>730
新連載突き抜けがあるなら何とかなるかもな
だが現時点での2月期打ち切り最有力候補であることに疑う余地は無い

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:39:48.56 ID:fSxzUsXg0.net
次々期1アウトor新連載大コケじゃなかったら結構な確率でダンス逝かね?
前期のカガミよりちょっと安全くらいの不安定ポジのような

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:39:58.42 ID:Xyj/Leli0.net
どう考えてもダンスが死ぬより新連載が逝く可能性のが高いよね…

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:40:40.99 ID:9zLNjwbU0.net
>>630
これしかない

            , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/   とりあえず売上げ1位のワンピース>世の中の全てのゴミクズ負け犬作品な!!
          \_____    |        何が面白いかより、売上で漫画を語れよ♪
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:41:04.86 ID:embYA5bH0.net
>>735
8割くらいの確率で新連載大コケするから余裕やんけ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:41:21.98 ID:+WfxqhUC0.net
こち亀ってそろそろ200巻出るんでしょ?
最近厚めにしてるみたいだし終わんないのかな

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:41:43.25 ID:embYA5bH0.net
>>739
作者が死んでも終わらん枠だぞ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:42:13.54 ID:9TW3gnM10.net
>>733
燃料がないとアンチも燃えないからね
話題にしてもらえるのは悪いことじゃないよ
それなりに惹き付けてるってことだから

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:42:47.88 ID:QLKO1tUV0.net
畳み用の猶予期間がついただけで
今でも10週打ち切りが原則だろう
8週から盛り返しは無理

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:42:56.30 ID:+bqzZi8x0.net
>>731
トリコの現状の時点でプライドの糞もないだろ
>>735
大体において新連載は大いにこける
コケなかったらトリコニセコイを巻き込んだアンケ勝負

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:44:17.64 ID:p6B00B3h0.net
>>741
火のないところでも自らを燃やして燃料にするのが一般的なアンチだから

745 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:44:23.68 ID:idurkenY0.net
>>735
暗殺円満が極めて濃厚
まあ仮に暗殺が円満しなくて新連載がつきぬけレベルでなく、ものの歩も下降しなかった場合、1outが現実的だろうな
ダンスはこの先掲載順ドベ5以内が数週続いたらやっと候補入りってところで、現時点での推移で打ち切りはまず無いだろう

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:46:15.80 ID:Xyj/Leli0.net
>>744
自分が曲解して自分で作り上げた妄想を自分で叩いてるアンチってどこにでもいるよね

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:47:53.38 ID:p6B00B3h0.net
左門将棋とこれから入る新連載がダンスの防波堤になるだろな

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:48:13.20 ID:8DY1CfWG0.net
>>741
アンチは人気になればなるほど湧いてくるものであって
湧けば湧くほど人気になるものじゃないぞ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:49:01.24 ID:ZNalwXJB0.net
アンチスレ行くとそういうのの成れの果てを見れる
お互いに曲解を発表しあって馴れ合いをする彼らは実に楽しそうだ

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:49:09.70 ID:+WfxqhUC0.net
次々期打切の掲載順賭博しようぜ
俺はサモナートリコの大穴に1相撲

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:49:43.36 ID:nfPZzftG0.net
このスレでよく出没するソーマアンチ見ればわかるが些細なことでもこの世の終わりみたいに騒ぐからな
火のないとこに煙を立てるのがアンチのデフォルトよ

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:49:46.13 ID:PSlZATti0.net
ダンスは単行本売上どうなるんだろう
ブラクロ以下濃厚か

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:50:40.99 ID:92N9J+gx0.net
相撲の人気も嫉妬で曲解して叩くスレあるからな

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:51:13.09 ID:tg2ovk8s0.net
>>749
キャラアンチスレでも凄いのが獲れるぞ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:52:12.41 ID:Ey/66JJ50.net
>>753
あんだけアンケ取れてるのに単行本が売れない現実の方がおかしい
何者かによって単行本売り上げを曲解されてるとしか思えない

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:52:16.00 ID:SzPPUnjV0.net
キャラアンチスレは一層ヤバい
キャラが生きてて勝手に動いてるものだと思ってるようなのがいる

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:52:29.66 ID:LlgG1Fza0.net
>>752
なぜブラクロと比較?

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:52:44.83 ID:N8avJLLl0.net
>>670
堀越はワンパンより先にその設定の読み切り書いてるから問題ない

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:52:52.85 ID:Xyj/Leli0.net
相撲が売れなくて得する勢力とは…?

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:53:44.72 ID:Ey/66JJ50.net
>>756
ガチでヤバいのいるよな
妄想と現実の区別ついてない奴

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:54:15.56 ID:PSlZATti0.net
>ヒーローという職業があって怪人を倒す

これって元々ラッキーマンのネタじゃん

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:54:32.74 ID:aw9mbQpv0.net
>>755
アンケ取れてる証拠、なし!w

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:55:15.91 ID:92N9J+gx0.net
>>756
看板漫画家はだいたいキャラが生きて勝手に動く物と言ってるな
古味みたいにそういうの無理だから話通り動かすタイプもいる

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:56:09.81 ID:Ey/66JJ50.net
>>763
それはあくまで比喩表現だろ?
ガチで妄想と区別ついてない奴いるんだよ…

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:56:43.44 ID:Q2u0ZO/H0.net
http://c2.staticflickr.com/6/5734/22447605080_472fd9b724_b.jpg
僕のヒーローアカデミア6巻230万部
http://i.imgur.com/zRPEqCG.jpg
http://i.imgur.com/kSWCJ7J.jpg

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:57:18.63 ID:pYzqcVgr0.net
>>749
「まともな人間なら普通はこう思うだろ」
「信者よりアンチの方がこの漫画を正しく読んで理解してるって皮肉だよな」
「そりゃそうだ、まともに読んでいれば面白いなんて思えるわけないんだから」
「真面目に読む奴ほどアンチになるwwなんて悲しい漫画ww」
という頭のおかしい会話を色んなアンチスレで見る

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:57:38.22 ID:VwcZdcTo0.net
>>765
遅すぎワラタ>>471

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:57:49.13 ID:LlgG1Fza0.net
相撲は人気ないと妄想を押し付ける人もいるな
てかキャラの妄想と現実とはどういうことだ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:58:32.70 ID:Xyj/Leli0.net
キャラが勝手に動くって要は連載重ねるうちに「この設定性格じゃこうした方が自然だな」
みたいなある種の縛りが出てくることだからなあ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:58:37.58 ID:+WfxqhUC0.net
>>766
全部塩についてのコメントだと思うとわりと納得できる

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:59:19.67 ID:wIZFmkE10.net
ほんと塩は愛されてんな

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:00:03.33 ID:VtPyjjyo0.net
>>770
ツッコミを入れるために一言一句に至るまで解釈を試みられる漫画はそうそうない

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:00:24.93 ID:ZAp4dWmI0.net
塩って拙い漫画だなあの一言で済むのに解読()とか寒いことやってた奴いたけどなんでだろ?

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:00:32.65 ID:ZNalwXJB0.net
>>766
信者は盲目だから気づかない!が口癖だよな

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:00:39.59 ID:92N9J+gx0.net
>>766
関係者全員がこの話をまともに見る人はおかしいってアニメあるけどそれはどう思う?
アンチが正しいと言うつもりじゃないから怒らないでくれよ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:00:39.76 ID:tg2ovk8s0.net
>>769
そこそこ続いてる漫画だと例外なく勝手に動いてるな
後はキャラがどういう状況に放り込まれるかを作者が決めてる それで良し悪しが出る

777 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:00:57.00 ID:idurkenY0.net
作者が脳内で「こいつはこういうキャラだから」ってガチガチにイメージしすぎてると、
読者に伝わらずオナニー漫画と化すんじゃないだろうか
ジュウドウズなんか正にそんな漫画だった
作者が巻末コメントで熱い漫画描きたいとか言ってたけど、
漫画を読んで主人公を熱いやつと思ってる作者の脳内は見えても、主人公から熱さは感じなかった
キャラが動くってのはそれとは真逆の意味合いだと思う
キャラが動いてくれなければ、それは作者のオナニー漫画で終わる

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:02:46.37 ID:ZNalwXJB0.net
>>775
それはそのアニメがそういうスタンスなだけじゃね?

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:02:47.24 ID:ZAp4dWmI0.net
>>775
大体のアンチってこんなんだよなーwwみたいな話してるだけなのにわざわざそんな特殊例出してどうすんの?

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:02:55.88 ID:8DY1CfWG0.net
>>756
わかる、まるでクラスの性格の悪い女子グループが気にくわない女の行動を
皆でねっとり観察してはネチネチとめちゃくちゃな文句をつけてるみたいな
それを実在しないキャラに対してやってるんだから本当ゾッとする

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:03:15.18 ID:5j3auYXp0.net
なんでダンスは順調とか言われてるの?
ほぼ規定の単行本記念2連続カラー貰っただけで本来の人気は掲載順11〜14番目当たりの次期打ち切り候補ゾーンにいるよな

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:05:02.03 ID:SzPPUnjV0.net
>>769
そういうのじゃなくて何というか
現実にこういう奴がいたら絶対性格悪いよ、ぶりっ子に決まってるよ!とかそういう方向
漫画のキャラは漫画内に描いてあることが全てだということが分からない人種

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:05:31.92 ID:ZAp4dWmI0.net
>>781
確かに目立って良いわけではないけど打ち切り候補にわざわざ上げるほど酷くもならない
ほんとに中堅やね

784 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:06:18.23 ID:idurkenY0.net
>>781
そこから落ちれば打ち切り候補になるけど、その位置を保ってれば安泰
今のドベ5は打ち切り確定漫画と編集公言遅筆漫画以外は鰤と亀が常連だけど
ダンスが打ち切りレベルなら鰤や亀を真ん中に置いてダンスをドベに置けばいい話
これはトリコやニセコイについても言えること
掲載順推移は嘘をつかない。これを疑うとこのスレの存在意義自体無くなる

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:07:23.58 ID:VtPyjjyo0.net
>>781
11〜14なら四作品はきっちり下に敷いてるんだから、
綱渡りだとしても言うほど悪い位置に思えない

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:07:30.70 ID:tg2ovk8s0.net
>>781
現時点だと不確定要素が多すぎて何とも言えないのが正直なところ
八週平均だと結構下ではあるが、今週高いし二連センター後の推移ではもう無縁になってるかもしれないし

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:07:48.89 ID:LlgG1Fza0.net
大人だからだいたい黙るけど
作者は屑で話もゴミって憎しみ集まった大ヒット作品は割とあるのは業界の闇だわ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:09:52.40 ID:92N9J+gx0.net
→トリコ…11.875↑
(12 12 11 13 12 *9 15 11)

→ニセコイ…12.625↑
(13 16 12 *5 14 13 16 12)

↑トリガー…14.333↓
(10 14 休 15 16 14 17 休)

↓こち亀…14.875↓
(16 15 16 16 13 15 12 16)

→ブリーチ…15.625↑
(14 18 15 12 17 16 18 15)

あとサモンがダンスの下だな

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:11:58.96 ID:M1k9dQ9g0.net
ダンスは元主力中堅漫画の信者からの落ちてこいオーラが凄いな

790 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:13:08.69 ID:idurkenY0.net
連載陣の充実次第ではいわゆる相対評価で打ち切りになる事もある
もて王とかライパクあたりがそういう漫画だったが、
これらも上位〜ドベまでジェットコースター状態で、ドベ自体には頻繁に入っていた
ダンスが相対評価で打ち切られる場合でも、ドベに頻繁に入った上での話しになる
そういうジェットコースター漫画があればスレは賑わうんだけど、現状そういうのは無いね
ダンスもこの前の1回だけじゃまだ打ち切り候補に挙げるのは早い

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:13:24.70 ID:5j3auYXp0.net
確かに今週浮上したけど2連カラーで掲載順上がるかどうかもまだ確定ではないんだよ?
>>788のメンツも突然終わってくれそうなやつないからね
トリコニセコイがダンスよりも打ち切りの可能性高いって判断なのか?
こいつら全然終わってくれないんだけどな

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:13:26.70 ID:70yATGru0.net
すじピンは大会がつまらんよね
勝ち負けがよくわからんし

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:13:48.39 ID:LlgG1Fza0.net
>>789
自分達を打ちきり候補から除外してるのがおもしれー

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:15:33.37 ID:Q2u0ZO/H0.net
BLEACHは消失篇が大きなダメージだな
破面篇の後にすぐ最終章だったら少しは違ったかも
売上あるとはいえいくらなんでも下火のトリコやニセコイに平均掲載順勝てないのか
>>788

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:16:10.77 ID:5j3auYXp0.net
トリコニセコイが早く終わってほしいなんてここのやつらはほとんどが思ってるんじゃね
でも簡単に終わってくれない以上ダンスは打ち切り候補だってことだよ
トリコニセコイなんてもう読んでもないからね

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:16:47.01 ID:ZNalwXJB0.net
>>789
元主力中堅ってトリコさん名指ししてるようなもんやんけ

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:16:57.98 ID:PSlZATti0.net
ぶっちゃけトリコニセコイがなくなってもジャンプはまったく困らないからな
ダンスは一応未来の中堅候補だしこの2作品よりは存在価値ある

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:18:32.50 ID:WKVmaxeU0.net
ブリーチこち亀の2つは掲載順平均がダンスより低かろうがダンスより危険だということはないという主張は分かる
でも何もプロテクトがないトリコニセコイが絶対にダンスより危険じゃないという自信は何なんだ?
ダンスどころか相撲やブラクロよりニセコイトリコのほうが立ち位置上だと主張する奴すら結構いるよな

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:19:04.49 ID:VwcZdcTo0.net
ダンス読んでないからトリコニセコイ残すほうがマシだわ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:19:37.06 ID:BFxD0ek40.net
ダンスはとりあえず運命の明日を待てと
結果出るのはもう数日かかるけど

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:19:39.29 ID:LlgG1Fza0.net
クロガネだの変なノルマン漫画残して長期漫画が先に終わるのは前からあったのにねえ

802 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:20:16.98 ID:idurkenY0.net
絶対的不人気漫画が無いとなれば、次の候補には相対評価で低い漫画を候補にするわけで、それは当然掲載順にも反映されるわけ。
上で書いたように、端から打ち切り候補外の鰤亀の掲載順を上げてそこに置けばいいだけ
そうしないのは2月期の打ち切り候補が既に目星ついてるからだろ
ダンスを下げたいのはむしろ左門信者じゃないのか?
左門こそ何の擁護要素もなく、あるのは信者の遠吠えのみ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:25:26.28 ID:5j3auYXp0.net
老害ってなかなか死なないから老害なんだよな
それでトリコニセコイは2クール先で終われそうなの?読んでる人教えてくれ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:25:39.43 ID:PSlZATti0.net
もしトリコかニセコイどっち切るかの二択になったらどうなるんだろう

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:25:50.19 ID:Q2u0ZO/H0.net
ニセコイ作者バトル漫画やりたいのかな?
次はネギまみたいな漫画描いてみれば?

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:26:15.42 ID:tg2ovk8s0.net
可能性で行くとカガミベスブルの次は
左門>ニセコイトリコ>ダンス将棋>相撲ブラクロとか
こんなとこか?

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:27:27.77 ID:Kwh9bMm30.net
ニセコイってストーリークソでもキャラ同士のやりとりが受けてたのかと思ってたけど最近キャラ同士のやりとりも意味不明なんですが

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:27:32.62 ID:+WfxqhUC0.net
展開的にはトリコのが終わりそうな気はする
ニセコイって万里花結構時間かけてるからこの先は万里花篇以上はかかりそう

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:27:59.90 ID:PSlZATti0.net
なんか今すげえこのスレらしい話ししてるなw
本来ならこういう話をするスレだよな

810 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:28:12.73 ID:idurkenY0.net
>>804
現時点ではニセコイ
8週平均ではセンターカラー以外の全ての週でトリコ>ニセコイだし
トリコを打ち切るなら擬似円満で1クールは猶予与えるだろう
ニセコイは貢献度同じくらいのぬらりよろしく、ネクスト(か今ならプラス)で完結編掲載ってとこかと

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:29:22.83 ID:VtPyjjyo0.net
左門はまあ内定だろうけど、次々回は2outまで行かないという可能性もある
暗殺が追って終わってそのスペースで読み切り始めたりしそう

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:29:50.36 ID:pwLexpx10.net
銀魂は来年中に終わりそう
今やってる長編終われば後は最終章入っても問題ない位だと思う

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:31:12.59 ID:5j3auYXp0.net
トリコは本当にわからないけどニセコイはパラパラ見てまだまだ終わる気ないってのはわかる
てかこの2つって綺麗に纏めずにいきなりぶった切りの打ち切りされることってあるのか?
まともに終わろうという姿勢が見えるのが暗殺くらいなんだよな

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:31:44.67 ID:PSlZATti0.net
ニセコイはもう萌え豚からも見放されてるからな
話が糞すぎるだのそのせいでキャラが可愛く見えなくなっただの言われてる

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:32:32.98 ID:92N9J+gx0.net
>>813
二番目に打ち切り関係ない漫画が一番終わる予定決めて早いのが笑える

816 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:33:47.37 ID:idurkenY0.net
ちなみにトリコはここ最近の展開からみて
作者側がまとめる方向で話動かしてはいるだろう
2月期の打ち切りは掲載順からみて100パーないと断言出来るが、
それ以降は新連載の人気次第でだるま落としでドベになる可能性はあるわけで
5月改変くらいには終われるように話進めてるとは思う
ニセコイは読んでないので知らん

817 :ビックリマン先生(新参調教) ◆/Pbzx9FKd2 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:33:48.22 ID:4phxWAlf0.net
>>174
鰤のはなしやな

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:34:25.59 ID:wIZFmkE10.net
ぶった斬りされても今はプラスとかあるからな
絶対に○○号で終わらなきゃいけないっていう道しかなかった
マンキンの時代じゃないしな

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:35:32.66 ID:LlgG1Fza0.net
べるぜみたいにそれっぽい終わりから
続きはネクストじゃないの?

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:35:52.57 ID:VtPyjjyo0.net
黒子の続編掲載もそろそろ終わりそうだし、
NEXTにも新しい表紙担当がほしくなるころなんじゃないか

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:36:38.83 ID:pwLexpx10.net
>>813
プロテクトかかる要素は無さそうだからアンケ取れなければ打ち切りもあるでしょ
その場合でも最終回Cで猶予長めとかだろうけど

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:36:46.73 ID:Srl7LC/LO.net
ヒロアカ並に売れる漫画がもう二つ三つは出てこないと寂しいな
ナルトの穴は諦めた

823 :ビックリマン先生(新参調教) ◆/Pbzx9FKd2 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:37:46.43 ID:4phxWAlf0.net
久しぶりにスレまともに読んだらまんこばっかでワロタww
単芝ニートはいまだ健在やな
ちゃんとジャンプ総合すれとして仕事しとるな()

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:38:03.46 ID:pYzqcVgr0.net
>>814
そんなんキムチの頃からギャンギャン騒がれて見放された見放されたって言われてんじゃん
いつになったらいなくなるんだよ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:39:52.87 ID:UV4VzmyZ0.net
>>824
今はもうプロテクト皆無&掲載順下位で普通に打ち切り候補なんだし
そうやってソーマと同じノリで擁護出来るような漫画じゃないだろ

826 :ビックリマン先生(新参調教) ◆/Pbzx9FKd2 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:40:22.56 ID:4phxWAlf0.net
ネタないんかしらんけど半年前くらいのスレから画像ひっぱってきて貼る奴出てけや
あいもかわらず知能低い奴ばっかやなー
新参増えたなちーす

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:41:11.73 ID:VtPyjjyo0.net
とはいえラブコメ一掃ってのも正直寂しいんだよなあ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:41:36.17 ID:tg2ovk8s0.net
ダンスがある

829 :ビックリマン先生(新参調教) ◆/Pbzx9FKd2 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:41:48.29 ID:4phxWAlf0.net
トラブル、苺、路線ほしい

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:41:53.35 ID:pwLexpx10.net
ダンスはどこまで行けるのかね
個人的にはクロガネレベルで一年以上二年未満な感じがする

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:42:13.97 ID:VtPyjjyo0.net
>>828
あ、そういう枠だったのか

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:43:17.22 ID:LlgG1Fza0.net
ニセコイの最高平均順位はキムチ前の30話から40話
後はじわじわ落ちながらたまに上がるの繰り返し

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:44:22.09 ID:Q2u0ZO/H0.net
まあ、ニセコイはバトルで受けた訳じゃないのは最初の方見れば分かるし、ニセコイでバトルはやるべきではなかったなとは思う

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:44:23.97 ID:pwLexpx10.net
>>827
ラブコメは必ずあるって訳でもないし、ニセコイ終わった後で新規のラブコメ投入するだけでしょ
その漫画も特にプロテクトとかはないだろうけど

835 :ビックリマン先生(新参調教) ◆/Pbzx9FKd2 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:44:44.66 ID:4phxWAlf0.net
愛シールド世代のワシ涙目
んじゃバイナラ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:45:52.19 ID:VtPyjjyo0.net
>>834
まあ終わった後といわず次の改編で放り込まれるかもしれないけどさ

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:47:08.40 ID:tg2ovk8s0.net
>>831
あれをスポーツ漫画として見てる人は少ないだろ
青春ラブコメだな 昔だとボンボン坂が近い

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:48:49.47 ID:iP96yMs70.net
>>805
古味は次作はこういうのを目指したらどうだろうか?
ttp://img.animate.tv/news/visual/2013/1381035068_1_8_e96f9613dbcf826d2d36008ac5d44ffe5250ed34.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/BYH_VCACIAAg_OW.jpg

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:49:39.79 ID:QLKO1tUV0.net
ジャンプだとラブコメはスパン短いからな
引継ぎができずに空白期間が現れるのは無理ない

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:51:25.86 ID:ZAp4dWmI0.net
一時期ラブコメ蠱毒やってた時のが異常だからな
なんなんだあれ
編集部発情期だったのか

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:52:21.92 ID:8tGEX2PR0.net
なんだかんだジャンプはいつの時代もラブコメはあるしニセコイの後も誰かしらが虎視眈々と狙ってそう

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:52:37.38 ID:pwLexpx10.net
>>840
トラブルからニセコイに落ち着くまで結構時間かかったからな
いい加減ラブコメの安定枠欲しかったんでしょ

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:55:28.61 ID:5j3auYXp0.net
打ち切りというか中堅以上は完結を意識するから暗殺の名を出すのは別に不自然じゃないよな

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:55:32.23 ID:ZAp4dWmI0.net
>>842
いやでもニセコイがそこそこ安定してきた頃に投入してなかったか?

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:56:02.40 ID:iP96yMs70.net
90年代前半はラブコメが無かった気がするが
エロ要素は色んな連載漫画に存在はしたが

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:56:45.33 ID:uBmE5Vbe0.net
ニセコイ終わりそうだから後釜狙ってラブコメ描いてとかいわれたりしてるんだろうか

サモンは女キャラ増えたところでサモンがあれだからラブコメにはならんだろうし
ダンスも今更他の女にフラフラもさせられんだろう

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:00:04.59 ID:1jhBgcZ10.net
アイズが終わって河下がでてきてトラブルがあって二年ほど空いてニセコイか
トラブルニセコイ間はクソ漫画としてなかなか濃いメンツだがラブコメなんもなかった気がするけど

848 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:04:20.54 ID:idurkenY0.net
あねどきが2010年最初に打ち切りで、叶のやつが2011年夏開始だから
ラブコメ空白期間は1年半ってとこか

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:05:09.45 ID:Srl7LC/LO.net
暗殺終了後のジャンプ

大看板ワンピ
準看板ヒロアカ、ハイキュー、ソーマ
その他落ちぶれ漫画と伸び悩み漫画と打ち切り漫画

今の連載陣連中には期待できないし凄い新連載が入ってこないとやばいなあ
てかヒロアカ出てきたのがせめてもの救いだったな

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:07:46.13 ID:VtPyjjyo0.net
そういえばワンピ実はこの1年あまり表紙もらってないよね、4回くらいだっけ
無理をさせないためなんだろうと思うし集合表紙だとなんだかんだ一番大きいけど

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:08:02.04 ID:YkIBbZ9r0.net
ドベ5バレ


ニセコイ
左門


水泳
磯部


次号表紙巻頭ブラクロ C 配給 ダンス 銀

852 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:09:18.20 ID:idurkenY0.net
今年前半多すぎたしもういいだろ>ワンピ
まあこの前休載してたし、多分51号あたりでまた巻頭表紙なんだろけど

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:10:28.24 ID:L5FINA1o0.net
>>851
バレ乙
本バレっぽいな

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:11:18.08 ID:n2aE1Vkf0.net
>>853←なにこのガイジ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:15:54.01 ID:L5FINA1o0.net
>>854
嘘バレだという根拠は?

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:17:58.65 ID:VtPyjjyo0.net
>>852
まああまり偏るのもアレだし、そういうことなんだろうなあ
ちょっと数えてみたら単独表紙は4回が一番多くなるように順繰り回してる感じもするが

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:19:45.18 ID:M1k9dQ9g0.net
嘘バレだという根拠とかいう寒い文言何回言うんだ

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:20:45.31 ID:+WfxqhUC0.net
ネタだろそんなかっかすんなよこのクソスレで

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:20:58.53 ID:LlgG1Fza0.net
嘘バレの流れ元ネタ何?

860 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:21:01.75 ID:idurkenY0.net
4回?今年既に5回はやってないか?
GW合併号までに3回あったはず。それでGWと夏休み合併の間に1階と、この間の歌舞伎のやつで計5回のはず
ちなみに巻頭だけ合わせたら合併3回で今年既に8回もらってる

861 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:23:40.88 ID:idurkenY0.net
と思ったら4回で合ってるかも
春頃に「何でこんな短期間で3回もやるんだよチョンピうぜーなヒロアカに分けろ」と思ったからそれで勘違いしてたが
その3回に年末合併号を含んでいたようだ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:27:15.22 ID:Srl7LC/LO.net
ヒロアカに続くジャンプを救う新連載は現れるのか
まあ現れると左門が確実に打ち切られるから悩ましいところだが

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:30:49.84 ID:VtPyjjyo0.net
単独の表紙は10号・15号・30号・45号 のはず
ナルトボルトの横にいたり年始の合併号集合絵で1/4くらい占めてたり、実際ほぼ表紙みたいなのもあったけど

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:38:48.19 ID:PSlZATti0.net
ヒロアカ並に売れるにしてもバトルかスポーツ漫画来てほしいな
今のジャンプは熱さが足りない

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:44:34.50 ID:Srl7LC/LO.net
伸びしろゼロの相撲打ち切って川田にもっと売れる漫画描かせるべき
と思ったけどあいつ相撲以外の漫画描けんのかね

866 :大名古屋ビルヂング ◆Vv0aUwz2/yJ3 @\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:50:44.77 ID:idurkenY0.net
泥臭い精神論とか、刀構えてるカラー絵がやたらカッコよかったりとか
歴史ものを描かせればヒットしそうな気がしないでもない>川田
まあジャンプじゃ歴史ものは余程上手くやらないと難しいだろうけど

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:52:46.81 ID:yimwjibH0.net
ジャンプなのにバトル漫画が枯渇してるんだよな...

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:59:39.74 ID:pYzqcVgr0.net
来年はバトル漫画蠱毒が始まりそう
ていうか始まってほしい

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:00:01.99 ID:n6i2OHka0.net
学園もの増えたよね

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:01:58.83 ID:VJDQGidZ0.net
単発が沸いてきたな

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:02:58.75 ID:12a5CZBS0.net
今のジャンプって王道といえる王道って
ワンピ、ヒロアカ、ブラクロ、トリコだけで
後半2つは今力不足だから実質2つしかないんだよなー

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:03:40.24 ID:VJDQGidZ0.net
ジャンプに載ってるから王道なのだ

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:09:26.45 ID:fHU9b0W10.net
今週のキョンシー漫画と何ヶ月か前にやってた天狗警察はそのうち連載来て欲しい個人的に
金未来優勝した獣医漫画はいつでもバトル漫画にシフト出来るような内容だよな

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:09:54.83 ID:x/tM4bPv0.net
まずヒロアカが全盛期トリコ超えれるかわからないから実力不足はおかしくね?

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:11:52.98 ID:Wm33/Af00.net
アニメ化前のトリコよりは売れてるけどアニメ化後のトリコ越せるとは限らないしな
アニメ化の差にしてもそんな大それた差ではない

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:12:31.31 ID:OXlEtj4y0.net
>>873
キョンシーはもう少しどうにかすればいい感じになりそうだけど読み切りの段階では天狗もキョンシーも凡作の印象持ったな

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:13:18.57 ID:+nH3K6lx0.net
一番バトル漫画が充実してた時期っていつだろ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:14:02.91 ID:12a5CZBS0.net
キョンシーは表紙はくそかっこいい
読みづらささえなんとかなればいけると思う

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:14:33.37 ID:8sUaF8dv0.net
ダンスも左門も本スレが変な荒らしに住み着かれてるなあ
ものの歩も出張アンチがしつこいし、最近は本スレ潰せば
作品の人気も潰せると思ってるアンチが多いのかな

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:16:20.48 ID:yzVbF4Hz0.net
>>877
ワンピナルト鰤の3看板にリボーンやDグレとかあった時とか

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:16:33.75 ID:qIG1zR0y0.net
>>877
近年だとリボーンバトル化からDグレ移籍までの期間かな

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:17:05.38 ID:W205R5Lx0.net
個人的に相撲がアニメ化したらどれだけ売り上げ伸びるのか
アニメ終わったらどれだけ売り上げ落ちるのか気になる所

流石にアニメやったら6桁(10万以上)は行くかな
と言うか超えてもらわないと
それと
今までアニメ化したジャンプ作品で
単行本の売り上げが10万以下だった作品ってあったっけ?

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:17:29.41 ID:x/tM4bPv0.net
2005〜2007くらいか

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:18:22.32 ID:sEBtuwgS0.net
>>880
その頃はハンタもそれなりに連載してたな

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:21:51.17 ID:wa19Qfrg0.net
トリコの敗因は困ったら食運と小松の天才じゃったかで乗り切るところだよな……

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:40:53.04 ID:iwSRVdYN0.net
>>877
ジャンプの歴史上で一番は北斗、キン肉マン、DB、星矢、男塾があった85年から87年

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:41:18.75 ID:2vthpFLE0.net
トリコの敗因はスケールを大きくしすぎて、逆に緊張感が無くなった事だな
腕が斬られても再生可能、死んでも復活可能
こんな状態なら何があっても死ぬわけないじゃんとなって
更に困難な問題の解決は大体>>885っていう
バトル物としての緊張感の無さはトリガーに匹敵するレベルに落ちぶれてしまったよ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:43:17.03 ID:FKoTIgbA0.net
>>887
でもDBが大人気な時点で緊張感とか簡単に復活とか読者はどうでもいいんじゃね?

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:43:27.48 ID:DLT+n+3e0.net
レディジャスの2巻アマゾンで品切れでワロタ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:47:30.01 ID:BPmOJYt/0.net
>>889
マジだ!
レディジャスティスとすじピンが品切れ起こしてるな

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:47:59.17 ID:9h2Cgqm80.net
ダンスも品切れたな

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:48:17.46 ID:fHU9b0W10.net
ケン君お色気描きたくないって気持ちが漫画の中から滲み出てたのに
これじゃあもう次もお色気漫画しか描かせて貰えないな編集部から

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:49:06.64 ID:RXNF4rC80.net
DB世代の中学生がノートに書きなぐった様なクオリティだからな …絵も内容も

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:49:58.69 ID:2vthpFLE0.net
>>888
DBとは違うでしょ
ピッコロorデンデが死んだら復活不可能だし
どうせ小松神がなんとかしてくれるんでしょというようなものも無かった
上手く言えんけどな、やっぱ違うんだよ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:51:17.21 ID:Ag/ru1+G0.net
レディジャの豆乳首見たい奴いるのかよ

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:56:53.48 ID:uIjtXIgH0.net
え?ケン君よろしくお願いします!みたいな自己紹介のイラストすらお色気っぽいやつだったじゃん
お色気描きたい奴だろ

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:58:32.96 ID:4wQ9MvBf0.net
トリコはハッタリが効かないレベルのインフレに突っ込んだからじゃない
捕獲レベル云々はもう諦めるとしても臭い成分が〜とか電磁波が〜とか
現実とリンクしたハッタリが消えた辺り

個人的にはゼブラの攻撃技が全部意味不明だったからあの辺から

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:00:35.29 ID:PdcMErMF0.net
DBは色んな手段で敵を倒そうとするけど倒せない辺りが良かったと思う
元気玉とか界王拳とか精神と時の部屋とかポタラとかフュージョンとかで倒そうとするけど
相手も変身とか吸収とか復活とかで強くなって倒せない
バトルを簡単に終わらせず描写を掘り下げることで、どうせなんとかなるんだろと思わせない説得力がある

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:03:42.79 ID:12a5CZBS0.net
漫画がつまらなくなる原因は中盤でぐだる以外ない

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:05:05.86 ID:4wQ9MvBf0.net
水戸黄門的にどうせ悟空が勝つんだろというか負ける危機感とかは全くなかったけど
あれ?それでダメだとこの後どうすんだろというのは常にあったな

メダカボックスなんかもどういう屁理屈こねるのかは毎回結構楽しみだったな
あれは新技のオンパレードすぎて掘り下げや描写不足の上滑りが凄かったが

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:08:21.84 ID:rFtRWDiUO.net
死んだかどうかじゃなくて死ぬかもしれないと思わせてくれるかどうかだよな
ワンピナルト鰤トリコトリガーと悉くないが。
初期トリコはあったんだけどね。今となっちゃそれが逆に悪いわ

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:16:09.53 ID:0RWTFthI0.net
ドラゴボの頃なんて死んでも生き返るんだよなあ
死ぬかもしれない緊張感のおるジャンプ漫画とか北斗とかそのくらいの時代では?読んだことないけど
あと別のジャンルで死ぬ漫画はデスノとかか

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:16:50.93 ID:PdcMErMF0.net
バトルの展開を予測させないという意味ではワンピは何気に独特なやり方をしてると思った
絶対ルフィをボスと1VS1で戦わせるという意味で
これは見方によればただのマンネリなんだけど、尾田はそこで色んなキャラや展開を絡ませることで
あれ?これルフィとボスのタイマンにどうやって持ってくの?みたいな
ある意味ワンピースってバトルを始めるまでがバトルなんだよ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:19:04.17 ID:t/bxzeQ90.net
ワンピのバトルは引き伸ばしたい運営サイド以外だと
読者側は誰も求めてないまである

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:19:20.34 ID:PSVb7nNx0.net
>>903
でもそのボスとのバトルに結構な尺を取るから
エピソード終わりの印象としては結局マンネリに…

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:22:37.68 ID:z1IO8Yu90.net
ワンピはパターン化してるからしばらく読んでなくてもああルフィをボスのとこに運んでんのねと分かるからな
ギア使ってたらああボス戦なのね
宴してたらああ勝ったのね

ある意味こち亀の域に達しつつある

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:27:33.21 ID:9SIfLN330.net
>>903
大体敵がたくさんごちゃーっと出てきてみんなバラバラになってるうちに
よくわからないけどルフィさんご指名ですよってバトルになるじゃん

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:31:59.20 ID:nDwyPUEL0.net
無駄に色々出てきて見せ場作ってやってるのは
仲間増やした弊害なだけだよな

トナカイとサイボーグとか蛇足もいいとこ
サンジですらバトル要員としちゃどうよって感じがある
バトルやりたいならルフィとゾロだけでいいだろ
バトルとしての内容がないからバトルじゃなくてただの引き伸ばし

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:37:47.94 ID:NMzd5yhX0.net
やっとクソトリガーバレ氏がいなくなったらしいな

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:00:56.56 ID:LiQTd28EO.net
クソバレ師いなくなったらしいってなんか毎週のように言ってね
同じやつにしろ別人にしろ気味が悪いな

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:09:29.74 ID:TchzI2JO0.net
お前らダンスと相撲の熱い戦いにちゃんと注目しとけよ
今日から熱い戦いのスタートだぞ

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:17:41.96 ID:PSVb7nNx0.net
どうせダンス勝つし

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:21:45.10 ID:TchzI2JO0.net
大多数の予想を覆して相撲が勝つとこが見たい
頑張れ2万相撲

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:32:29.70 ID:OiQcaHVZ0.net
漫画読みが評価すると
マン的>ナンバーナイン>IQ眼鏡>カンフー
だな
カンフーはパッと見小奇麗なだけ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:42:28.69 ID:B7NgZplw0.net
ダンスに続き左門も本スレが腐海に沈んだか

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:00:34.77 ID:woJsZqJ30.net
>>850
去年は2回だし、4回は別に少ないという事もない
合併号巻頭を大体かっさらうから印象としては少なく感じるかもね(巻頭7回、表紙4回)

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:17:49.82 ID:+3qEeHk60.net
そういや最近コラボ無いよな する意味もないか

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:32:27.38 ID:jRn0MXTm0.net
>>851
こマ?

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:37:51.53 ID:woJsZqJ30.net
>>917
来週やるじゃん

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:40:18.93 ID:+3qEeHk60.net
相撲とバスケか 編集部もトチ狂ったことを

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 05:49:18.37 ID:ZgrQwwj+O.net
本誌連載終わってる黒子を呼んでまでって何か違和感あるわ
ナルト級のレジェンドなら話はわかるんだが露骨に相撲助けたいように見えるし

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:04:33.32 ID:6sdP4GKe0.net
相撲漫画を流行らせようという意気込みは買うんだけどな
井上も漫画でバスケはタブー言われてやったし(ディアボーイズはあったけど)

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:24:11.78 ID:uFs5vZH30.net
相撲漫画を流行らせたいというよりアンケ取れてるのに全然売れないから必死になってるだけとしか

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:28:32.00 ID:sEjBRBKJ0.net
むしろ相撲は編集が何とかしないとダメだろ
アンケは取れてるんだからもったいない

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:29:21.24 ID:ZgrQwwj+O.net
今日で相撲も売上1.5倍になるから…

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:32:49.25 ID:PXqMU5s60.net
カガミは新世界編で確変する可能性はないの?いまちょうど扉が開いたタイミングだし

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:34:07.15 ID:RkHWXByV0.net
相撲は草介と天王寺と戦って終わり?

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:49:25.91 ID:sEjBRBKJ0.net
腐女子の牽引力という意味では現役最強のハイキューでも良いと思うが
古舘がフンドシNG出してるからな

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:58:18.58 ID:Y4nLAlMo0.net
一色先輩「」

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:02:27.87 ID:WEftxkww0.net
ダンスは5万くらいは刷ってるのかな?

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:13:15.74 ID:uFs5vZH30.net
ダンスの初版は4〜5万くらいかね。半分売れるとして2〜2.5万、相撲にちょっと届かないくらいかね

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:23:13.50 ID:u81UKnCf0.net
5万も刷ってないだろ
ブラクロが5万刷って38000売れた感じだったからな
ダンスは4万刷って2万ちょい売れたらいい方

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:50:27.07 ID:Y4nLAlMo0.net
ブラクロは5万だったか

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 07:50:38.25 ID:XE5pU18w0.net
>>932
5万刷って38000だったらもっと全国的に話題になるレベルで品薄になるわ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:09:54.45 ID:qv7AUHfK0.net
打ち切りと直接関係はないが、
カガミガミ最終回アオリに「次回作にご期待ください」があるかどうかは今期の見どころ

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:12:01.96 ID:6sdP4GKe0.net
>>935
西のHACHIはあったぞ
パジャマな彼女、タカマガハラ、コンドルはなかったからバイバイかな?

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:19:23.57 ID:sSonDtPc0.net
>>894
それってDB世界観での理屈の話でしょ
実際は作中での死に対しては常に「どうせまた何かご都合主義で生き返るんでしょ」っていう白けの空気はあったよ
そして実際最終的にほとんど何かの方法で生き返ってる

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:19:35.83 ID:6sdP4GKe0.net
天野洋一のステルスとNARUTOにも○○先生の次回作に期待くださいなかったな
天野は本誌には戻ってこれない、岸本は戻らないと考えたら妥当か

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:29:33.89 ID:sSonDtPc0.net
>>926
カガミとかもう信者しか読んでないから
どんな展開しようが手遅れ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:30:24.08 ID:z4/Yql+40.net
岸本はもう週刊無理って言ってたからSQにでもいくんじゃね

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:33:50.34 ID:yah2Pryn0.net
カガミはヘクトヘルを10話までいだせてたら違ってたとは思うが
今更言っても後の祭りだわな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:38:23.56 ID:UCPMzpOy0.net
カガミの敗因は
・年増ヒロイン
・変身後のキャラのセンス
・式神じゃなくてといい能力多すぎ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:41:03.90 ID:m3MKXp5+0.net
>>937
一般読者はいちいちご都合主義がーなんて思ってないとこのスレが

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:41:18.31 ID:ySrkY4ZW0.net
いよいよダンス発売か

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:43:03.68 ID:yah2Pryn0.net
>>937
どうせまた生き返るんだろとは全く思わんかったが
相手をどう倒すか、倒せるのかという方にフォーカスしてたから

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:01:09.88 ID:J1PKvidP0.net
まぁ死ぬかどうかともまた違うって事だな
「で、なによ」と言われても具体的に言えないからザックリと「面白けりゃいんだよ」なんだが
じゃあDBが面白くてトリコが面白くないのは何でよと言われると主観で人それぞれだし

理解するんじゃなくあくまで否定する気なら解りあえないから平行線の水掛け論だからやるだけ無駄って事だな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:07:33.41 ID:u81UKnCf0.net
普通にキャラの見た目って大事だと思うけどな
悟空はかっこいいけどトリコってちょっと人を選ぶ見た目してんじゃん

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:12:34.44 ID:6sdP4GKe0.net
トリコは悟空の服にケンシロウの体つきなのに人を選ぶのか?
漫画もハンターハンターっぽいしな

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:12:49.85 ID:yah2Pryn0.net
トリコより周りの方が問題な気がする

死ぬかどうかじゃなくて
終わるかどうかというイメージだわ
相撲はじめスポーツ系何てよっぽどの事が無いと死なないけど
敗北=死=終わりという扱いにする事で緊張感出してるわけで

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:13:36.85 ID:8sUaF8dv0.net
>>945
そんなんトリコだって同じこと言えるだろう
結局ご都合主義がーなんてその作品が好きなら思わないってだけ

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:14:06.05 ID:nYNTFb5C0.net
アマゾンランキング
順位は変動するからだいたい

30鰤70
35銀魂61
35ニセコイ20
40ヒロアカ6
65小咲ちゃん2
150位相撲7
210黒子RP2
210位ダンス1在庫切れ
360位レディ2-4週後発送
810カガミ3
2800デビリ2
8400ベスブル1

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:17:21.92 ID:yah2Pryn0.net
>>950
>>901で言われてるけど
初期のトリコにはあったと思うんだよね、それ
ワンピナルト鰤もあった。トリガーは10話位で捨ててた記憶だけど

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:30:03.20 ID:nYNTFb5C0.net
ランキング→一緒に購入されてます

30鰤70 銀魂 ワンピ80予約
35銀魂61 鰤 ヒロアカ
35ニセコイ20 小咲 ToLoveる総選挙
40ヒロアカ6 鰤
65小咲ちゃん2 ニセコイ ToLoveる総選挙
150位相撲7 ヒロアカ 鰤
210黒子RP2 鰤 銀魂
210位ダンス1 ヒロアカ 相撲
360位レディ 小咲 ニセコイ
810カガミ3 ヒロアカ 鰤
2800デビリ2 相撲 ダンス
8400ベスブル1 ダンス ヒロアカ

ニセコイ(レディ)の孤立感というか‥‥‥

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:31:29.04 ID:6sdP4GKe0.net
>>951
Amazonランキングに過ぎないけどニセコイアニメ終わった影響出てきたか?
銀魂に抜かれそうだぞ

今のマリー篇のバトル展開はファン的にはどう思ってるのか知らんけどな

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:31:38.60 ID:hrARsnHm0.net
>>953
次スレ立てて

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:36:33.58 ID:nYNTFb5C0.net
すまん出先でスマホなので代わりにお願いします。
気付かなかった申し訳ない。

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:37:56.60 ID:XE5pU18w0.net
まだ消費してないスレなかったか?

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:39:08.87 ID:hrARsnHm0.net
立ててくる

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:40:20.35 ID:hrARsnHm0.net
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2015 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1446597593/

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:42:30.09 ID:nrCWAWzS0.net
左門って掲載誌が悪かっただけで漫画としてのクオリティは低くないのになあ
不憫だ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:45:05.52 ID:otuejcPe0.net
>>952
だからそれ主観の問題じゃないか?緊張感だのご都合主義だの
今も昔も外野がブチブチ言ってるだけで要は「面白けりゃいい」んだよ

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:45:34.96 ID:J1PKvidP0.net
他所でやれと言われた作品なんか他に幾らでもあるから今更だ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:45:40.76 ID:XE5pU18w0.net
>>959


ついに2015か

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:53:17.09 ID:yah2Pryn0.net
>>961
あぁうんそんじゃつまんねーってことでいいよもう

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:55:27.22 ID:kVCT3Pkl0.net
緊張感とかは漫画読み様の常套句だからな

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:59:51.29 ID:u81UKnCf0.net
このスレにはライト層の目線に立てるやつはいないのか

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:09:21.60 ID:nj2h88gK0.net
>>960
プラスに合う印象

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:09:36.71 ID:LC/L0oGv0.net
ライト層からしたらこのスレは「なにやってんのお前等」で終わりじゃね

そんなライト層から話を聞きだせる奴はいないのかと言い換えたら無理難題なのがわかるだろう

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:11:16.33 ID:YyLQLRTPO.net
う!ぱ!る!ぱ!

※遅れてごめん

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:12:59.97 ID:YyLQLRTPO.net
このスレを是認します

※今さら!?

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:13:45.58 ID:YyLQLRTPO.net
あぶねー
あぶねー

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:15:03.00 ID:YyLQLRTPO.net
ぎりぎり間に合ったー

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:15:38.10 ID:yah2Pryn0.net
漫画読み評論家さんおっすおっす

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:16:45.77 ID:YyLQLRTPO.net
やっは俺様がいないと始まんないからな

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:18:19.42 ID:YyLQLRTPO.net
「やっは」ってなんだよ!
「やっぱ」だよ!
あわてて間違えたんですぅ〜
※鉄板

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:18:55.78 ID:VJwZQkfq0.net
>>964
そうだな、つまんない人はつまんなくて面白い人は面白い
緊張感がどうのこうのって言う漫画読みだって結局
俺の好きな作品は緊張感あって嫌いな作品には無いって言いたいだけ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:19:47.64 ID:YyLQLRTPO.net
やだもー

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:20:58.61 ID:yqHOGaM20.net
トリコの失敗、黒子ジョジョの成功から期待出来そうなのは短期アニメでクオリティ重視でアニメやるんだなと思ってる

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:34:16.74 ID:yqHOGaM20.net
死なない=緊張感だと自分は思ってないわ
ONEPIECEの戦いも緊張感あるし、見せ方なのでは?

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:34:41.17 ID:yqHOGaM20.net
死ぬ=緊張感か

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:36:21.94 ID:m3MKXp5+0.net
>>968
凄い正論で草
普通の人は掲載順?アンケート?ふーんだもんな

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:38:00.87 ID:u81UKnCf0.net
漫画読み
「はい矛盾」
「緊張感なさすぎ」
「は?なんで○○なの?」
「こんなのでカタルシス感じない」

ライト層
「面白い!」
「かっこいい!」
「かわいい!」
「泣ける。」
「エロい!!!」

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:40:53.55 ID:YyLQLRTPO.net
はずかP〜〜〜

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:41:18.72 ID:yqHOGaM20.net
あらゆる漫画読み尽くした人にお勧めはジョジョハンターと聞いたな
つまり冨樫連載再開しよう

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:42:11.63 ID:YyLQLRTPO.net
なんつってー

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:43:11.64 ID:0efaGgUr0.net
>>936
パジャマは確定
コンドルは終わったあとネクストに読み切り描いてるから少なくともその時点でバイバイではない

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:43:59.30 ID:YyLQLRTPO.net
ジャンプ!

ぴょんっ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:46:01.91 ID:2bXvZgjIO.net
ワンピースとかに馴らされてきたから
ハンターの簡単に死ぬ内容は衝撃的だったな

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/11/04(水) 11:04:47.97 ID:lBhwU+lnz
でもどうせ主人公や仲間は死なないんだろ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:49:02.49 ID:yqHOGaM20.net
BLEACHで気になるのはテンポの遅さ位だな
大コマもマイナスではないし、後だしジャンケンも言われなきゃ気にならない

テンポの遅さは致命的だが

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:56:29.09 ID:upi0FFB10.net
>>982
そもそも一般人は「つまんない」と思った作品に執着しないんだよな
漫画読みは嫌いな作品をいつまでも読み続けて「緊張感が〜矛盾が〜」ってい言い続けるけど

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:59:10.93 ID:dOY2N0Dq0.net
漫画読みになってしまったから評価が厳しいが作品の良し悪しなんてあのキャラカッコいい!かわいい!だけでも良くなるからな
エースの死に方一つとっても名シーン扱いが世間

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:01:53.48 ID:YyLQLRTPO.net
打ち切り!

※ズバッ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:03:27.34 ID:YyLQLRTPO.net
サバイバルレース!

※イキノビター

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:06:09.34 ID:sSonDtPc0.net
>>960
クオリティが低いから不人気なんだよ
3話目から左門が嫌やつじゃなくなったって意見をよく目にするが
そもそも1番大切な1話目でその事に気づかなかった時点で作者の力不足なのは明白

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:07:33.00 ID:lBuB+uLT0.net
pixivの絵が既に5000を越えてる左門が面白くないとか言う奴はセンスないと思う

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:16:27.99 ID:anixN3xE0.net
面白いかどうかより打ち切りで漫画を語れよ!

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:18:15.75 ID:I6VY0gfI0.net
>>996
さすがに別の左門が引っかかってると思うんですけど(名推理)

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:18:58.56 ID:DLT+n+3e0.net
左門くんで調べろや

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:20:23.80 ID:pHBlma5A0.net
pixivで人気…
新米婦警キルなんとかさんも人気でしたね

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:23:07.37 ID:YyLQLRTPO.net
しゅっ

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:28:44.50 ID:WsE3KjKI0.net
|・`ω・)

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:30:20.28 ID:u+F5dPWH0.net
梅田茶屋町

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:30:53.63 ID:vo8QKceH0.net
1000なら左門生存

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200