2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【136時間目】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:26:59.39 ID:X+9qqwT+.net
●週刊少年ジャンプ2014年32号より連載中
作者:堀越耕平(過去作 『逢魔ヶ刻動物園』、『戦星のバルジ』)
特殊能力者ここに集結!!超ド級ヒーローアクション!!

※ジャンプ公式発売日の午前0時以前のネタバレはいかなる理由があろうと一切禁止です
※ネタバレはネタバレスレにてお願いします
※その他テンプレ等は必要があれば追加して下さい
※sage進行推奨、荒らしはスルー。荒らしに構う人も荒らしです(基本的にsageない人はNG推奨)
※次スレは>>950(流れが速いときは>>900)を踏んだ人が宣言してから立ててください
無理ならレス番指定で、次スレが立つまでは減速しましょう

公式Twitter
https://twitter.com/myheroacademia
作者Twitter
https://twitter.com/horikoshiko
アニメ公式サイト
http://heroaca.com/

僕のヒーローアカデミア情報wiki
http://www46.atwiki.jp/mha_kh/

●関連スレ
僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ Part44
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1447327945/
僕のヒーローアカデミア 1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1446599111/ (アニメ新作情報)
僕のヒーローアカデミアアンチスレ16
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1445256692/
【逢魔ヶ刻動物園】堀越耕平総合☆24【オーマガ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1335071589/ (懐かし漫画)

前スレ
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【135時間目】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1447325869/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:45:36.34 ID:PcYD+Hv5.net
まだお茶子の根拠出せないのかな負け犬くん
ど素人高校生のど素人見積もりが根拠!とか大爆笑なんですけど
ちょっとでも社会に出たことあるならこんなアホなこと言わないはずなんだけどニートにはわからないだろうなああ

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:52:20.67 ID:bFu+/f2g.net
             |           /        >>1
  処 処 兄 ど  |           .|   頭    .あ
  す す .ち .う  |           .|   高    .い
  ? ?  ゃ .す  .l    , - ― ――.|   .く    ..つ
       ん る  ノ   .|       .|   な    ..・
\         /    |        |   い     ・
  .\      ,/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|   ?    .・
.. /  .` ― 、 ノ     /          \
. |   | .| )/     /  ――-―-    \
. |ー ' |` |       l   ̄  ̄`´ ̄ ̄     ` ―   , -―
. |   l |       |,,--- 、     ,,---- 、     .)/ //
=l   l |==-    .|                  ////
. ! _  └ ―― -  | ⌒        ⌒         ////
/           l< ● >.i     < ● > '_-=    ///
|______ __| ― ' /     `、     `    ///
' 三         |    i     \   ̄         //
 三       i .|    l       `          //
. = ー ‐-    -.|    |     ` 、           /
. =  -==・-`  i  |    !  _ - ノ`
=     ´   .| .|  i! ` ̄      \
         .| .|  .‘ -======--  ’
          l . |     `⌒ ´
       ι_  ! !       卅
          ̄’,,,,` 、    ”
     ''''' --==-  l `、             _,    ./
|         ≡   ノ  ` 、         ,  ̄   /

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:23:18.67 ID:qZgOvA58.net
ああな

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:44:25.59 ID:qxwJ+5oo.net
林間学校いくで来週

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:57:32.23 ID:GgdXkuqS.net
>>1乙しに私がきた!

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:01:37.39 ID:llSgf6li.net
>>1
スレ立てヒーロー乙

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:01:40.37 ID:P0MmTCCI.net
>>1
乙っ羨!

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:05:39.43 ID:4VwZplvM.net
>>1乙条件達成!
林間合宿編はどうせヴィラン連合来るだろうし
キャラ増え過ぎてごちゃごちゃするだけだからB組はいいや
海に臨海合宿にでも行けばいいよ

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:08:29.91 ID:9YEebb45.net
そういや僕アカは日本が舞台だけど
僕アカ世界の海外でもヒーローって職業はあるのかな?
日本だけとは思えないし

中東やイスラム圏の方はレアな個性持ちがテロ組織に乱獲されたり人身売買されたり
人間兵器にさせられたりしてるのかな・・・

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:12:45.95 ID:i64hrHzn.net
オールマイトって世界的にNo.1なの?
日本でNo.1なだけだよね?

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:14:20.22 ID:KHrl/FDh.net
日本以外は超常黎明期に壊滅した

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:14:40.10 ID:llSgf6li.net
世界中に個性持ちはいるからな
そう考えたら今現在の国際情勢だとか、紛争云々の問題があっちの世界にもあるとしたら個性があるって怖いな

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:23:31.15 ID:WAZgmrbI.net
結局ジャンパックってどうだったの?

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:24:13.16 ID:SJ3Hk626.net
青山の吸引力の変わらない…ってダイソンか
今気づいた

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:24:23.27 ID:uwe4Eng0.net
まぁ現時点で判明してるのが中国だけだし外国のことは今は出て来ないだろう
留学生でも居れば別だろうが

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:27:06.83 ID:I5JByQ9y.net
チアリーダーは普通だった

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:29:49.12 ID:XrvUygDn.net
ヒーロー協会所属のNo.1ヒーローなんじゃないの
そしてヒロアカ世界だと日本が業界トップだったりするのかもしれない

実際銃火器を一般市民が簡単に入手できないお国柄だから
個性による犯罪が多発しやすいという事情と上手く噛み合わせられるんだよな

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:30:58.67 ID:Q2sx7Crp.net
ヒーロー協会アメリカ支部、日本支部とか色々あるんじゃね

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:31:42.92 ID:FuvN1Sfb.net
>>1
よくたてたよー!

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:33:05.20 ID:FuvN1Sfb.net
>>14
値段ほどの価値はなかった
まぁお布施みたいなもんだ

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:34:48.90 ID:a3tTBYXl.net
カエルの子とカラスの人のペアとか
お茶子とヘソのペアとか
なんで合格したのかわからん
何がどうなってんのかわからんのが多くて読み飛ばし気味

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:36:15.90 ID:aUe7vtl0.net
>>22
読み飛ばしたらわかんないに決まってるだろバカなの

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:36:19.39 ID:mx2pDdqa.net
よく読めば分かる内容でしょうが

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:36:30.51 ID:uwe4Eng0.net
そういや次CD付くんだよな
あんまりジャンプはそういうのやらないイメージだが他だとフィギュア付いたりDVD付いたりしてるな

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:37:16.55 ID:2TBpFeBd.net
>>22
おちゃこは体術つかった
ナルトのサクラみたいになってるな・・・

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:37:29.33 ID:FuvN1Sfb.net
最近は結構やってるよ
ハイキューとかソーマもアニメ前につけてた

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:38:31.96 ID:KHrl/FDh.net
某漫画が毎度DVDがついてたのにドラマCDにランクダウンしちゃったよ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:39:49.87 ID:llSgf6li.net
CD付くってまじなのか

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:42:53.66 ID:DEbO4NSB.net
>>25
ワンパンマンがこの前出た単行本でドラマCD付きやってたな
あのカバーデザインだとCD取り出しやすくてありがたいんだが…マガジン系はクソだし

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:43:05.40 ID:iYJfbetK.net
ジョーカーとハーレイクインみたいな間柄になったらいいな
ステインとjkヴィラン

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:43:18.00 ID:b/Kz+b07.net
>>1


最近アニメ化するとドラマCDつけるのお約束みたいになってる
表紙違うしお得

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:44:57.88 ID:FuvN1Sfb.net
ドラマCD版ってなんか知らんけど発売日前に流通するから
7巻はちょっと早めに買えそうで嬉しい

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:45:52.57 ID:uwe4Eng0.net
>>32
表紙変わるの…?

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:47:43.38 ID:DEbO4NSB.net
>>34
変わるのも有れば変えないのも有る 週刊連載の作者にカバーデザイン別にって暇は無いだろうから変えないと思うけど

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:48:16.76 ID:W6hY16tq.net
限定版だけ表紙が変わるってのはよくあるね
スレチだけどハイスコアガールが毎巻ヒロイン2人の表紙が出てたからどっちも買ってた思い出

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:48:25.02 ID:na8Odnr8.net
わかりづらい厨しつこすぎて笑えない

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:49:36.48 ID:auGP+Whx.net
65話でオールマイトを世界一高い壁って書いて最強のヒーローって読んでるからヒーロー制度が日本独自の制度であるか世界的にヒーロー制度が広まってる中で世界一かのどっちかだな

自分の予想としてはヒーローの成り立ちはかなり特殊だしそれが世界に広まってるってのは少し考えにくいから日本独自の制度だと思う

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:51:29.59 ID:eG1daz9u.net
>>22
頭悪いなら漫画見るのやめたら?

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:54:39.89 ID:FSfkvyQ0.net
>>22
カフス(手錠)かけたら勝ち

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:57:21.91 ID:FuvN1Sfb.net
>>34
多分こんな感じで書き下ろしパッケージ
買ったことないから中身の表紙まで同じかはわからん

http://i.imgur.com/HDSJrd4.jpg
http://i.imgur.com/R6XC06L.jpg

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:57:32.82 ID:P0MmTCCI.net
今週のtwitter絵カッケーなぁと思って眺めてたが
このメンツの合格率が50%と考えると何か世知辛い

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:59:58.62 ID:2TBpFeBd.net
>>31
ジョーカー馬鹿にしてるのか?ステインごときがジョーカーみたいになれるわけない
まずカリスマ性や強さに違いがありすぎる

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:01:20.40 ID:W6hY16tq.net
でも堀越先生ダークナイトみてそうだよね

八百万ライジングとか影響されてそう

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:01:44.64 ID:GMA2NHeW.net
>>43
カリスマはどうかしらないけどジョーカーって強いの?人間の域は越えてなかった気がするが

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:01:59.30 ID:uwe4Eng0.net
アレな人間はいつスイッチ入るか分からないからイヤよねぇ

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:02:41.82 ID:P0MmTCCI.net
轟のモデルはトゥーフェイスかなと思っていた

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:02:44.74 ID:XrvUygDn.net
>>38
ヒーロー殺し編で面構署長が超常黎明期の時点で
警察は個性を武力として行使しないと決めたとあるけど
それも日本だけの話なのかもしれんね

外国だと武力として使っているところもありそう
むしろ多いだろうな

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:04:51.00 ID:W6hY16tq.net
>>47
確かモデルがあるって正確にいったのは物間だけだっけ?
一体誰なんだろう

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:06:48.18 ID:P0MmTCCI.net
>>49
どちらも「心がアレ」呼ばわりをされていることから
スピンオフ作者根田氏ではないかと個人的に疑っている、ソース何もないけど

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:07:08.66 ID:yJYzKkGZ.net
>>22
(蛙吹・常闇チーム)
ゴール手前で二人とも捕縛されてしまうが、常闇が黒影で強行突破を図り、立ち塞がるエクトプラズム先生本体と交戦。
捕縛される直前に手錠を呑み込み隠し持っていた梅雨ちゃんは、黒影が先生の注意を引き付けている間に、密かに手錠を胃袋ごと吐き出し、黒影に持たせる。
素早く手錠を受け取った黒影は、これまた素早く手錠をエクトプラズムの脚にかけ、見事条件達成!

(麗日・青山チーム)
青山の突拍子もない一言で、お茶子が13号先生のブラックホールに吸い込まれそうになる。
生徒を分子レベルで崩壊させるワケにはいかない13号は、ブラックホールを停止させるが、吹っ飛んで来たお茶子と激突。
そのまま肉弾戦へと縺れ込み、武闘派ヒーローの所で近接格闘術を学んだお茶子が勝利、13号に手錠をかけて条件達成!

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:07:50.25 ID:YRWxKKrz.net
ヒーローの本場アメリカではどうなってるのか見てみたい
しかし個性発祥は中国が起源なのにヒーローの本場ではないんだな

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:08:33.36 ID:2TBpFeBd.net
>>45
地頭がすごくて、いやらしい強さ
あのチートアイテム使いまくりのバットマンが苦戦しまくるし
純粋な強さはないが、間接的な強さはある

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:09:47.53 ID:2TBpFeBd.net
>>51
でもこれみると先生の面目丸つぶれだよな
こんな先生でいいのかよ・・・体術であっさりやられるって

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:13:06.08 ID:W6hY16tq.net
中国で個性発覚したんやし今後世界のヒーローも出てくるかもね

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:13:26.94 ID:ZPDe1Tnq.net
先生達は重りをつけていること皆忘れてるだろ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:13:48.84 ID:SJ3Hk626.net
世界のヒーローは出ないだろ
話がでかくなりすぎるのも問題だ
ハリー・ポッターの三大魔法学校戦みたいなのは観たいけど

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:14:13.75 ID:tsekTNpo.net
対13号の勝ち筋は零距離だと自傷のリスクあるから個性使い辛い格闘戦に持ち込むだったんだろうな
逃げようと距離取ると詰み一直線

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:14:46.40 ID:P0MmTCCI.net
>>54
戦闘は本来専門外のレスキューヒーロー+体重半分の重り

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:15:27.71 ID:aUe7vtl0.net
全然あっさりじゃないし、殺したりは絶対にしちゃダメな立場だし、目的は力で生徒をねじ伏せることじゃなく生徒の弱点を気付かせる指導だし、
オールマイトや相澤も将来を期待するほどの優秀な才能ある生徒たちだし、発想力や時の運の描写もあったし全然「体術であっさり負ける先生ダサい」とは思わなかったな

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:18:18.32 ID:tsekTNpo.net
しっかり足押さえてたのに気付かれない青山くん可哀想

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:18:29.33 ID:XrvUygDn.net
個性を武力と捉えることは可能だから
それを自国の軍事力として組み込もうと考えるのはおかしくはない

外国にも組織的ぐるみのヒーロー団体はあるんだろうけど
それに全力で集中しているのが日本なんじゃないかな
だって武力として使ったら犯罪になっちゃうしね

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:19:56.99 ID:uwe4Eng0.net
13号確保は青山の片足タックルも貢献していると俺は思う
しているように見えるだけだと言われればまぁそれはそれ

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:21:53.18 ID:llSgf6li.net
黒板に書かれた字の間違いを指摘したら「今のはわざと間違えたのです」みたいなやつ
先生達の負けについてはそういうもんだと思ってる

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:28:49.28 ID:vPMVXn05.net
例えになってない例え

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:33:07.70 ID:R5koow1r.net
授業ってことを忘れてみてるやつ多いよなー。それか元々理解していないか

あと>>22は読みとばしたらそらわからんだろう、と

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:33:26.30 ID:Q2sx7Crp.net
>>57
雄英のライバル校もあるんだろうね

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:33:57.57 ID:aUe7vtl0.net
うっかりお茶子の存在抹消してしまっていたらと思うと冷や汗ものだったろうな

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:37:25.97 ID:tsekTNpo.net
>>66
一応試験だし正解なんてねーよ死ねなんてやってたら教育でも何でもないからな
殺し合いの本気じゃなきゃ本気じゃないみたいな認識は何か違うと思うわ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:39:25.98 ID:aUe7vtl0.net
生徒それぞれの研修内容も先生たちは把握してるし
お茶子がきちんと近接格闘技術を学んできたかどうか、そしてそれを実践形式で活かせるかどうかちゃんとチェックした先生偉いよね

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:39:31.33 ID:W6hY16tq.net
先の話だけど卒業後も話続けるんかなぁと思ったが「僕のヒーローアカデミア」って題名ぐらいだから学生3年間のうちの話なのかやっぱり

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:40:04.50 ID:yJYzKkGZ.net
>>54
テスト前の職員会議で、各チームの弱点を課題として設定していたので、それを克服できたら勝ちを譲ってあげてるのだと思われる。
轟&八百万…強力な個性による力押しでは無く、頭脳とチームワークを駆使した戦術を練れれば合格

デク&爆豪…単なる連携に留まらず、チームメイトを庇う自己犠牲の精神を見せたら合格

麗日&青山…強力な個性を持つ相手の攻撃を掻い潜り、弱点である近接戦闘に持ち込めれば合格??

まぁ、13号はUSJで黒霧に瞬殺された事を考えれば、単にクソ弱いだけかもしれないけどw
(お茶子や爆豪は「実体部分を完全にカバーし切れていない」という黒霧の弱点を見抜き、奇襲を成功させてる)

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:46:58.07 ID:fBG031bk.net
本気で殺し合えとは言わんけれど試験じゃなかったら死ぬ状況になったら試験終了で
不合格って裁定はありだったんじゃないかなーとは思う

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:49:51.29 ID:1OKeC46u.net
ヴィランになってミッドナイト先生に拷問され隊を結成するけど入る?

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:58:54.39 ID:CKlevmHn.net
>>45
ヴィランですら殺さないバットマンには強い
殺すのが目的のパニッシャーには歯が立たない

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:00:21.73 ID:auGP+Whx.net
>>73
今回の場合それもハンデの内じゃないかな
ステイン戦でもそうだけどこの作品において戦線復帰出来るってのは結構なアドバンテージとして描かれてるよね

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:07:49.62 ID:Q2sx7Crp.net
>>71
冒頭に僕が最高のヒーローになるまでの物語って書かれてるから
卒業後もちょっと描くかもしれないよ

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:08:03.66 ID:fBG031bk.net
まあどの戦いも先生が手加減をすることを前提に戦ってた様子はないし
13号戦も偶然生じたアクシデントに迅速に対応する力を見せたのでOKということかもなあ

実は青山が狙って吸引させたとかだったらすげえがw

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:12:41.22 ID:vPMVXn05.net
僕のヒーローアカデミア(留年5回目)

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:12:51.20 ID:tlkz/xal.net
>>71
三年間描くかもちょっと疑問
二年飛ばすとかあるかも

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:22:20.28 ID:AeJkh3Re.net
ブラックホールの個性強すぎやろ
そのうち絶対個性奪えるキャラが出てきて先生の個性奪われるわ

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:24:08.19 ID:hf3a1/j3.net
別にヴィランに捕まったら必ず死ぬって訳でもないだろ
なんで死ぬ事前提になってるんだよ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:39:08.53 ID:XrvUygDn.net
>>81
そのうちというか黒幕のAFOが奪う個性の持ち主なんだよなぁ

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:55:30.24 ID:xO1jzEq9.net
>>81
言うほど強くないような
どうしても本人のところからしか発生できないから今回のお茶子みたいな吸われつつの交差法の攻撃されるとアウトだし
障害物発生できるセメントスや轟なんかは壁作りつつ自身は移動で回避とかも可能だし

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:02:50.53 ID:QSIH1h+2.net
>>84
ヴィランなら問答無用でガオンできるけどヒーローとしてなら対人向けには使いにくい個性だよな

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:04:18.76 ID:QM9cAYis.net
>>84
13号は指のキャップをまだ1つしか開放していない
つまり…

まあ13号が使うとも思えんが、万一使うことがあればそれはヒーローとしての13号が終わる時でもあると思う

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:05:23.48 ID:fBG031bk.net
>>84
お茶子が攻撃できたのは指の蓋を閉じたからであって
そのままだったら吸い込まれて終了じゃないか?

障害物発生は有効だろうけど、それだけで有利という程でもなさそう

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:07:32.86 ID:A6ldGmWN.net
僕のヒーローアカデミア(サザエさん時空)

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:07:42.28 ID:xO1jzEq9.net
>>86
13号「この13号はキャップを1つしか開放していない。
    そしてそのキャップは後9個ある
    その意味がわかるな?」


こうですね

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:09:27.78 ID:XrvUygDn.net
>>84
障害物ごと分子レベルで分解できちゃうんだけどな
というか分解できる時点で生物兵器の類いも無力化できることが判明しちゃったんだよね

ガチの13号とやり合うには反応を振りきれるほどのスピードを持っているか
あるいは黒霧のようにカウンターを食らわせられる個性を持っているか

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:10:08.04 ID:Zj0/M2S3.net
轟はもう初期の変なスーツは着ないんだろうか

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:10:14.31 ID:3nwn9U+E.net
へえ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:10:25.83 ID:9YEebb45.net
JKヴィランの絵柄なんか既視感あるなぁ
と思ったらミスフルの(作者の)絵柄に似てるんだ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:10:26.39 ID:5dIrzrCS.net
>>88
全員卒業出来ない><

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:11:17.95 ID:KHrl/FDh.net
そういえば13号の場合はヒーロースーツが逆に個性を抑える機能になってんだな

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:12:59.49 ID:71pfj5fO.net
全てを開放した13号…
戸愚呂弟の100%みたいになりそう

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:22:02.46 ID:XrvUygDn.net
ブラックホールも発現=全身を覆うように発生するというわけじゃなさそうなんだよな
それだったら黒霧のワープゲートも意味なかっただろうし
指向性というか発生するところを指定できるんだと思う

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:31:34.60 ID:5dIrzrCS.net
轟は説明なしにコスチューム変わってるよな

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:34:09.22 ID:XrvUygDn.net
最初のコスは親父への反発心がモロに反映されているからね
それに向きあおうという心情の変化の現れだよ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:34:21.51 ID:auGP+Whx.net
>>84
今回13号が殺す気なら分子レベルに分解されて終わりやぞ
制限なく使うつもりなら強い
そういう意味で制限がほとんど無いヴィラン側に奪われるって言ってるんでしょ多分

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:35:10.02 ID:Zyd1xGwB.net
峰田の発言が聞こえてたって事はゲロゲリコンビのやりとりもデクに聞かれてたんだろうか?
13号先生の吸引音がうるさくてよく聞き取れなかったとかに落ち着きそうだが

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:37:45.43 ID:llSgf6li.net
轟くんはお母さんとの和解もあったから、炎側を隠したりする理由ないんだろもう
完全に吹っ切れたわけじゃないみたいだけどな
ちょっとエンデヴァさんに似てるデザインだと思うのは俺だけかもしれんが

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:47:06.55 ID:W6hY16tq.net
>>101
その時は別のモニターみてて意識してなかったとかじゃない?

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:47:31.86 ID:I5JByQ9y.net
轟母の手作りコスチューム

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:53:15.88 ID:KHrl/FDh.net
直後の訓練で吹き飛びそうですね

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:57:11.50 ID:S2BQ/MVw.net
前のスーツは絶対炎使わねぇって意志が具現化したスーツだったから炎使うようになればそりゃ変わるよねって話
文鎮みたいなやつの用途はなんだろうな

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:58:12.76 ID:mDW7XFOR.net
ホッカイロ

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:59:30.35 ID:5dIrzrCS.net
ほーう

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:01:11.54 ID:DEbO4NSB.net
火を極力使いたくないのなら割とあり得るんじゃね?>ホッカイロ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:03:43.30 ID:XrvUygDn.net
熱伝導率のいい材質を加工した媒介というのが無難かね

轟も考えたら常闇と似ていて懐に入られると弱いんだよな

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:05:46.87 ID:QM9cAYis.net
ステインみたいに武器使われてるならともかく素手なら懐に入られてもそのまま炎や氷をまとって身を守れるだろ

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:23:32.38 ID:9YEebb45.net
轟君とサポートアイテムに氷と炎を纏える
二刀流式の特別な剣とか使ってほしいな

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:35:30.11 ID:DEbO4NSB.net
体育祭で八百っぱいに熱伝導の棒作ってもらって地面を一気に凍らせてたから似たような品質のワイヤー持ち歩けば色々応用出来そうだな

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:35:40.34 ID:llSgf6li.net
轟くんは武器なくても遠距離攻撃できるからな
でも氷を成形して剣くらいなら作れそう

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:39:04.93 ID:sQ1W6Aqe.net
八百っぱいに熱を伝導する棒って表現エロくね

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:42:04.29 ID:DcGQShNX.net
>>103
というか「好きなの?」「はあ!?」しかやりとりしてないからデクはまず気がつかない
むしろあの場面で手を離すくらい嫌なのかとかそんな感じの誤解をするレベル

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:43:09.60 ID:AnH4RHoe.net
轟といえば今回の期末試験で轟組だけデク目線の描写無かったね
やっぱり裏主人公的な役割なのか

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:45:07.39 ID:8IqFt6D/.net
>>117
そりゃあるわけないだろ

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:45:26.92 ID:NDaXGuFc.net
>>117
デク目線も何もデクがオールマイトにボコられてた時にはすでに試験突破してたんだが

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:48:19.10 ID:t8j5G9PQ.net
>>117
轟組は最初に突破したから
デク組は2番目だから他のチームを観れてる

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:48:20.58 ID:71pfj5fO.net
>>115
しかもそれをあの身体のナカから出したという
ふう・・・

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:49:18.80 ID:vPMVXn05.net
>>117
うーんこの

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:51:58.54 ID:FuvN1Sfb.net
多分>>117は漫画時間軸の話じゃなくメタ視点の話をしてるんだと思うぞ

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:56:24.79 ID:NDaXGuFc.net
メタ視点的に見ても今回のメインはヤオモモだったけどな

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:58:23.57 ID:eb0CPwMR.net
メタ視点で見ても
達成報告アナウンスを流すシーンで各チームの描写に繋げた
以上のものではないだろ、と

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:04:49.94 ID:Zj8KgFTm.net


127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:13:14.82 ID:o+sLiClD.net
デクがヒーローデビュー後に先生みたく
雄英でオールマイトみたく教師やれば
僕のヒーローアカデミアってタイトルのままでもいけるっしょ

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:17:19.60 ID:e715exTo.net
まともに読んでないのに書き込んでる能無し多すぎだろ
そこまでして会話に混ざりたいものなのか?友達いないの?

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:21:21.58 ID:DPyI+9QK.net
>>123
メタ目線っていうのは
デクのモノローグでの轟&八百万への描写という意味かな?

その意味なら確かに無かったような気もするな

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:30:13.37 ID:pDWK4EE2.net
JKヴィランあんま可愛くねーじゃん
しかも彼氏と同伴
どうせ雑魚だしイラネ

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:30:50.22 ID:Er3aPR7i.net
>>123
メタ視点でデク目線て意味わからんよ

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:32:10.16 ID:XC22fiRJ.net
よく考えたら瀬呂ってゴールのすぐ手前で寝てたんだよな
まぁそれでも峰田がかっこよかったのは変わらんけど

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:32:41.56 ID:DPyI+9QK.net
>>45
亀だが、少なくともヒースレジャージョーカーの
語りで善人をただの復讐の悪党にまで堕とす洗脳力と
その辺りのチンピラに希望を与えるカリスマ的な演技力は凄いぞ

教養や倫理観がまだ育ってないガキに見せたら、変に拗らせたり
実際に銃乱射する事件を起こさせたぐらいの影響力はあった

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:36:49.32 ID:uRaytzvS.net
結局来週全員行くことになった
ってことはバレになるから言わないし
信楽がツギハギにお前の方がって
悪態つくこともバレになるから言わない

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:37:47.60 ID:N/slRWX7.net
お茶子が勝ったのが疑問っていう人の気持ちもわからなくはない
吸い込むパワーで粒子にまで分解できる人に近寄れるわけないもんな
つまり体術をぶち込むことは不可能ってこと
でもそこは先生側がある程度は手加減してるってことで納得するしかない
デクや獏豪だってマイトが本気なら消し飛んでたはずだしな

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:41:07.44 ID:B6ESKlaN.net
試験だって何度も言われてんだろ
納得するしかないって思わなきゃ納得できないのがそもそもおかしい
普通に読んでる人はそんなとこでつまづいてないんだよ

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:42:16.10 ID:GZrTXwB5.net
13号先生はヴィランを引き寄せた後で確保する手段はあるんだろうか
こう…投網とか粘着液を射出する装置とか

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:47:58.22 ID:pDWK4EE2.net
>>134
JKヴィランがあんま可愛くねーことに変わりはないな
こいつ最初の登場シーンがそこそこなだけで段々劣化してくやつだわ

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:49:11.10 ID:MwWIBSKT.net
もしかしたら今日バレ来るかもしれんから見たくない人は注意してな

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:52:03.28 ID:N/slRWX7.net
>>136
俺は最初から納得してるよ
そう思わない人がいるから俺なりに説得を試みてるだけ

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:58:40.47 ID:dX98cWqw.net
ここで文句言う人は最初から理解する気なくて
文句つけたいだけな気がするし
説得に意味があるかどうか

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:01:08.73 ID:MwWIBSKT.net
それは偏見っつーか過敏になりすぎじゃね?

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:09:00.53 ID:RdiKG2tA.net
明らかに貶したいだけのやつもいるのが厄介

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:29:32.08 ID:zSZUoHk8.net
アニメ化決定したらしいが爆豪は吉野裕行に演じてほしかった
機動戦士ガンダムOOのハレルヤの声でいつも脳内再生されるんだよ

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:35:31.53 ID:Enj6awR0.net
>>144
PV見たけどデクの声は慣れるまで時間かかりそうだと思ったわ オールマイトもちと違う気がするけどトゥルーフォームも併せた配役だろうし

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:38:42.88 ID:a5Xueec6.net
>>131
轟ペアが先にクリアしたからデク視点が無いのは当然として、そういう話作りにした(轟ペアを先にクリアさせた)作者の意図はこうなんじゃないかって話をしてるだけでしょ
やっぱ理解力無い人たまにいるよ。

それにしても芦土ちゃんだけ女面子で行けないとしたらかわいそ過ぎる。お茶子も補習行こうか

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:42:41.40 ID:FvMERtKo.net
条件クリアしちゃってたらどんなダメダメな攻略法だったとしても合格点あげないとクレームに繋がる…

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:56:20.16 ID:9d/hufA2.net
試験官は攻略ルートを用意してあげてたっぽいけど、校長だけはなんか調子にのって本気で潰してそう

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:20:49.31 ID:WdXCRb0p.net
ミネタの接着剤が丁度ムチと手を繋げてるのは、ちょっと無理やり過ぎな気がした。
いや、足だけでいいじゃん。というか身体能力普通のミネタをなぜ素通りさせたんだ。
試験だから手加減したってことなのか?

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 03:24:35.84 ID:9d/hufA2.net
>>149
グレープラッシュの時に振り回してた手と鞭に付着しただけだろ

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:00:15.52 ID:GFkrLpxF.net
急だけど、なんで4巻の表紙に一人開発課紛れてんだろ?

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:13:29.20 ID:WdXCRb0p.net
>>150
ムチが地面と、手がムチとつながって動けなくなったってことじゃないの?あれ。

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:38:33.97 ID:gSEgJZaq.net
>>151
騎馬戦の轟チーム・爆豪チーム・緑谷チームが揃ってる図だから
開発科発目ちゃんは緑谷チーム所属

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:49:53.03 ID:Uw+WtoLh.net
ドンピシャでくっついたのは狙ってやったんじゃなくて諦めない心が奇跡を起こしたんだよ、きっと

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 04:59:17.52 ID:w2t0LHxV.net
俺ならもう一度大きく息を吸ってまた瀬呂テープを貼り時間と酸素の許すな限りオッパイしてからゴールする

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 05:12:14.61 ID:/1y0i7j6.net
拘束されたらやべーじゃん

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 07:23:39.36 ID:Ipz4ryx8.net
まぁ、確かにくっついてるのがピンポイント過ぎたかもな
鞭と地面をくっつけて、鞭を手離そうとしたところを走り抜けざまに直接くっつけるとかでも良かった気がする(そのついでにオッパイ)

>>155
動けないけど香りは出せるんやで?

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 07:31:20.90 ID:M05iI0q1.net
もう何番煎じだかわからんが思い付いたから言わせてもらう…
轟「フィンガーフレアボムズ!」

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 07:39:38.89 ID:Ab/V97Rh.net
>>98
>>99
サポート会社『先日承ったコスチュームの改良については、弊社の判断でデザインを変更させて頂きました。だってアレ動きにくそうだし!』

轟「なぜ今まで気付かなかったのだろう?実に簡単な事だったんだ…」

こうですか?わかりません><

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 07:48:10.86 ID:0r0eIy1g.net
峰田の血の滲む様な努力によってコントロールが劇的に成長、狙った所に当てられる様になったとは誰も思わない峰田…
そう言えば峰田は一人でゴールしてもクリアなのにゴール近くにいたとは言え、ちゃんとセロ抱えて一緒にゴールしたのはちょっと感動した

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:10:37.30 ID:3bkVgoL4.net
瀬呂くんは18禁先生に膝枕してもらってたろ
その感触を間接太ももしたかったんだよ

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:24:59.08 ID:M05iI0q1.net
>>160
もともと中学で野球部でした〜とかかもしれんぞ?
個性上投擲スキルは重要だし峰田はスペック高い設定ありそうだしあの身長ならストライクゾーン激狭だろうし

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:01:38.13 ID:tX1j/f+L.net
オリンピックがなくなったことを考えるとこの世界にまともに生き残ってるスポーツがあるとは思えないな……部活動の描写すらないし

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:05:54.01 ID:w2t0LHxV.net
基本的に個性禁止だから学生のスポーツはそれなりにやってるだろ
部活なんて特に

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:07:05.34 ID:sg0yNK3L.net
少なくとも剣道部はある

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:11:35.69 ID:Q9grsiEu.net
剣道部はどっかで言われてたなw
スポーツも一般的には個性禁止だから見世物としては詰まらなくなってしまってるんだろう

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:14:48.48 ID:ph3QEe2k.net
デクたちは部活やってないな
部活は普通科とかがやってんのかねぇ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:16:44.74 ID:6I7MbLtI.net
オリンピックが廃れてる世界だしな

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:30:26.91 ID:9iBiLqcC.net
個性禁止のスポーツって異形型の扱いが難しい

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:51:18.15 ID:PQPrA7TK.net
葉隠ちゃんがバスケやれば黒子のバスケに…
とか思ったが、服着せればいいだけだなw

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:58:25.01 ID:PzM9O8hN.net
しかしテレビでやるものなら個性禁止よりも
個性なんでもありのが数字取れそうだが
そういうのに許可は下りないのかな

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:03:41.22 ID:Dx2JKqkt.net
峰田は元野球部のピッチャーでしたよりも
趣味のダーツがめっちゃ上手いですの方が個人的にイメージに合う

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:05:20.17 ID:PQPrA7TK.net
なんでもありは一発ネタとしては受けるだろうけど、すぐに飽きられそう
長期的に競技として維持するのは辛いんじゃないか?

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:15:17.82 ID:grfj+auC.net
競技だと公平性が必要だから、個性で個人の能力がバラバラだと難しいね

発動型なら個性使わなければ済む話だが、異形型個性持ちは本当にどうするんかね
障子がうっかり複製腕を使ったり梅雨ちゃんが跳躍したりするのもアウトなら
中学までの体育はストレス溜まっただろうな

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:35:41.61 ID:pDWK4EE2.net
今週のラスト少し吹いたわ

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:09:44.10 ID:tX1j/f+L.net
運動競技だと個性でばらつき出るから難しそうだが囲碁とか将棋とかチェスとか頭脳競技は差が出なさそうだし逆に人気出そう

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:13:42.63 ID:Q9grsiEu.net
障子くん中学生の時の握力は一般的な数値だったけどどうやってたんだろ

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:14:10.61 ID:grfj+auC.net
>>176
校長

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:16:02.70 ID:i0U5iEtv.net
>>177
普通に複製しないで1つで握ってたんじゃね
複製耳とかUSJごと把握できるくらいすごいし複製したパーツの方がパワーアップしたりするのかね

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:57:53.66 ID:ZwcWD3IK.net
テロ事件で思ったんだがスパイヒーローとかいないのかな

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 12:12:33.86 ID:N/slRWX7.net
異形系とか交尾できるの?

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 12:13:38.04 ID:9+CUQm9J.net
佐藤君 あんまり使えない能力やな せめて体が砂糖で出来てるとかだったら盛り上がるんだがな

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 12:34:07.49 ID:Ab/V97Rh.net
>>182
腕力だけでなく、身体能力全般を強化できるなら、色々応用が利きそうだけどなぁ。
即ち「シュガードープ・フルカウル」

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 12:34:13.46 ID:dh0v2Myv.net
>>181
出来るから異形型の子供が生まれるんやで

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 12:39:12.49 ID:ORtbb6aR.net
>>181
口田家

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 12:40:28.47 ID:9iBiLqcC.net
>>171
一部個性のせいで競技自体が成り立たなくなるからね
高跳びに飛行能力持ちが出てきたり、砲丸投げに無限女子が出てきたり

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 12:53:39.42 ID:gPx64oZN.net
>>183
説明にはパワー5倍とあるが、元から腕力限定なんてどこにも書いてないぞ?

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 12:57:17.31 ID:z2gA0MAN.net
>>186
バラエティーでやるような鬼ごっことかケイドロみたいな
単純なルールの遊びならいいかな

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 12:59:43.98 ID:9+CUQm9J.net
こいつらの性欲って異常だわ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 13:07:30.09 ID:Q9grsiEu.net
異形型は異形型同士で結ばれる場合が多いからどんどん子供がキメラ化していく

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 13:14:16.26 ID:dvrB+Z2L.net
出会った直後に罵倒される信楽さん・・・
腐女子ヴィランやっぱかわいいな
デクと一悶着あってほしいわ

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 13:15:08.90 ID:z2gA0MAN.net
異形型って遺伝子的差異はどうなってるんだろう
このまま異形型間だけで子供を作り続けたら
百年後とかにはまったく別の種族になってそう

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 13:16:36.01 ID:dvrB+Z2L.net
見直して気づいたが女ヴィラン眉毛が二つある・・・やっぱ不細工だわ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 13:31:38.17 ID:pDWK4EE2.net
>>193
ケンドウが一時期持て囃されたのと同じだわ

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 13:35:36.38 ID:z2gA0MAN.net
ヴィラン子はちょっとヤクキメちゃってるっぽい顔してるね

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 13:43:58.11 ID:OioB8g81.net
ヴィランだし、変に小綺麗な感じよりはすこしイっちゃてるとこあったほうが違和感ないな

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 13:51:55.33 ID:9HxNc9AT.net
来週信楽はJKヴィランのステ様発言にイラついて帰れとか言いつつ
実力見せてやんよとかって流れになったら俺得

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 13:56:59.06 ID:Uw+WtoLh.net
ミッドナイトはドスケベじゃない!
調子乗って最初に18禁ヒーローと名乗ってしまってにっちもさっちもいかなくなったのが現状なんだ!
と思いたい

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 14:03:12.61 ID:ph3QEe2k.net
>>198
本当は淑女系ならしょっぱなのコスチュームでストリップ披露なんてしないと思うんだ
……"今は"てことはデビュー時多分全裸だよな?

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 14:03:16.94 ID:XgWYgyal.net
>>198
でも今週どスケベな表情してましたよね?

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 14:03:26.13 ID:OioB8g81.net
ヒーロー名って学生時代に決めたやつそのまま使ってることが多いって言ってたから、ミッドナイトは高校時代に18禁ヒーローを名乗ったのか

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 14:06:00.44 ID:9iBiLqcC.net
>>199
ニップレスぐらいはしてたかもしれない

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:23:32.91 ID:M05iI0q1.net
>>199そしてリカバリーガールぐらいの年になったら…

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:26:16.44 ID:Q9grsiEu.net
まあ昔のコスは法律で規制されちゃったんだからまさしく18禁ヒーローよ

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:26:52.90 ID:Enj6awR0.net
>>172
始めた理由がモテそうだからなら尚良しw>ダーツ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:32:24.41 ID:0r0eIy1g.net
『ねむり、もう少し落ち着いた格好にしなさい…いい歳なんだから』
とかお母さんに言われてそう

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:33:52.45 ID:zbOeNBUb.net
>>199
私服は普通にかわいかったからセーフ

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:51:05.08 ID:tQNpDWGE.net
ミッドナイトのかつてのコスは今の衣装からタイツ取っ払った状態なんじゃない?
なんかエンジェルブレイドを連想する

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:39:30.51 ID:M05iI0q1.net
>>208
全身肌色のタイツと予想

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:42:28.65 ID:VC7FcjZA.net
やっぱたまに描写とセリフがちょっとわかりづらい時があるな

あと今週は13号が一番かわいい

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:19:11.57 ID:X0kMUmGS.net
透明の能力は常に発動してるのか姿見せたり透明化したり使い分けできるのだろうか?

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:24:31.37 ID:9+CUQm9J.net
ミッドナイト遠距離から攻められたら終わるポンコツヒーロー よく教師になれたな

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:32:58.62 ID:Uw+WtoLh.net
教師だからこそ街のヒーローみたいに前線で戦わないんだが

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:42:48.51 ID:9iBiLqcC.net
遠距離から攻められても近づいていって眠らせちゃえば勝ちだし

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:45:05.02 ID:Zj8KgFTm.net
そもそもミッドナイトの個性は敵に見つかってない状態からの奇襲向きだと思う

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:56:48.32 ID:zQxLocMX.net
血を舐められたら麻痺
匂いをかいだら眠り

返事をしたら洗脳、もこのカテゴリーか
目があったら石化もありそう

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:18:53.55 ID:tX1j/f+L.net
ミッドナイトさんに膝枕されたまま安らかに眠りたい

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:24:26.79 ID:grfj+auC.net
ミッドナイトのコスには指向性補助とかないんだろうか
かっちゃん砲みたいに眠り香を貯めておいて一方向に噴出するアイテムとかあれば便利そう、風情には欠けるが

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:46:13.84 ID:YFTA90p7.net
今日のアニメ銀魂でオールマイトの声あてる予定の人出てたよ

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:24:10.94 ID:o+0rLgRe.net
アブドゥルなのにエンデヴァーではないとは…
まぁエンデヴァーは個人的に立木さんのイメージだが

ミッドナイトはあの格好両親はどう思ってるんだろうかww

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:32:43.05 ID:M8S/O7Sz.net
切島佐藤組は硬化した切島を佐藤が振り回して壁を破壊すればよかったんじゃね?

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:39:32.41 ID:mExfucHS.net
絵面がギャグだな

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:43:50.55 ID:GZrTXwB5.net
>>220
マダオ(まるでダメなお父さん)枠が増えてしまう

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:46:04.56 ID:M8S/O7Sz.net
戸愚呂兄弟も似たようなことやってたからへーきへーき

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:05:07.67 ID:cG0nkE3M.net
コンクリで包囲される前に
切島をフルパワーで出口に投げ飛ばせばいけたんじゃね?

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:12:56.06 ID:XY3FaFbI.net
>>225
先ず出口封鎖されないか?

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:26:50.07 ID:Iig8qdbk.net
今週の青山麗日ペアのシーン酷すぎだろ
13号が自分から穴塞がなかったら手錠かけられずにお茶子死んでたしあれで合格はおかしい

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:28:26.85 ID:NPdG8xgo.net
忘れがちだけどセメントスがコンクリを変形させるスピードってかなり速いからな
しかも遠隔地にも作れるから先に出口を固められていると思う

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:32:24.28 ID:Zj8KgFTm.net
ゲート飛び越えてからゲートをずらしてくぐってゴール

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:36:49.61 ID:OIzesm3v.net
>>227
戦闘訓練と同じ気の緩みだよな
ただ飯田の入試での試験でなければ僕もそうしたさ!とかが後で回収されてたし
のちのちお茶子の欠点改善イベントで拾われるかもしれないと思って読んでる

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:39:28.34 ID:zJ8DewqB.net
13号取り押さえたシーンは間違いなくアクシデントからの反射でアレなんで
むしろ一週間でウラビティちゃんをあそこまで鍛えたバトルヒーローの指導力が気になります

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:41:09.18 ID:ITDd84xj.net
>>227
いいえ

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:45:35.70 ID:GMW1Ld4v.net
手錠かけるor逃げ切りで補修免れるんだっけ?
内容に関する講評次第で補修行きとかあるのかな

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:49:26.15 ID:HSH1Aas4.net
13号は自分の個性で傷付く可能性考えると0距離で個性使いづらそう

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:52:07.25 ID:XY3FaFbI.net
13号は吐き出せないのかな
吸い込んだものどこに消えるんだろう

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:53:04.28 ID:NPdG8xgo.net
>>233
とりあえずタイプアップになったペアは問答無用の居残りで
突破したペアでも内容次第では居残りになるんじゃないかと思ってる

上でも言われてるけどお茶子組に関しては
クリアの仕方に疑念の余地があるというのも納得できる内容だったし

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:54:07.50 ID:ph3QEe2k.net
>>234
あれ今の所指先からだけど実際はどこからどこまでブラックホールなんだろうな

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:58:03.96 ID:HSH1Aas4.net
>>237
単行本読み返したら背中から上腕にかけての裂傷って言ってたから自在に変化させられないなら生身部分が大半で指だけとかかもな

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:04:17.33 ID:Q9grsiEu.net
BH自体は宇宙服の中にあるっぽいから黒霧みたいなタイプかも

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:11:42.22 ID:NsWtABGD.net
何で雄英にイケメン教師がいないんだ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:17:17.48 ID:XY3FaFbI.net
今週の砂藤すげえぶさいく

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:19:17.85 ID:kYrhOFmj.net
>>240
イレイザーはちゃんとすればイケメンなんじゃね

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:21:50.51 ID:zzIKlvA6.net
セメントスはイケメンだろぉおおん??

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:22:48.48 ID:ORtbb6aR.net
公式イケメンキャラそんないないしな

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:24:23.06 ID:4NfsKsIh.net
梅雨ちゃん助けたときのイレイザー先生は最高にかっこよかった

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:25:28.95 ID:XC22fiRJ.net
実はお茶子は13号の天敵
お茶子自身も知らなかった事実
触れると重力系個性を無効化できるのだ

んなわきゃないか

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:25:41.86 ID:zbOeNBUb.net
>>242
一周年記念のカラーでも一人だけ寝袋だったしなあ
ちゃんとしたところは見れそうにない
教師陣みんないいキャラなんだけど見た目は癖があるよね

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:26:51.82 ID:OIzesm3v.net
>>244
堀越基準のイケメンは骨抜くんだからなあ…

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:28:23.25 ID:ORtbb6aR.net
ぶっちゃけ皆からみた公式最イケメンキャラ誰よ

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:36:25.49 ID:Fd4JkMfu.net
あえて常闇君をチョイスする

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:38:15.98 ID:XY3FaFbI.net
無難に物間か5巻表紙轟

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:39:10.76 ID:mExfucHS.net
砂糖くん

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:44:57.99 ID:ZWkVwbDs.net
だめだめ そんなに甘くないよ

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:50:03.86 ID:o+0rLgRe.net
イケメン枠は轟君でしょ ベジータ枠がかっちゃん

セメントスの個性とハガレンエドの錬金術ならどっちが速く
石壁の生成が出来るだろうか?

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:51:42.83 ID:P7zZNv5R.net
セメントすのお兄さんはアスファルトス

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:53:05.05 ID:uQkank6f.net
セメントスの相棒、ウケントス

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:53:55.09 ID:ORtbb6aR.net
あらゆる方向の人のイケメン意識を刺激するキャラばっかなのはわかった

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:03:35.04 ID:zBiTlLwF.net
http://pbs.twimg.com/media/CUGHXWSW4AETsT6.jpg
これはwwwwwwwwww

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:04:08.15 ID:1JaTfPM8.net
>>258
グロ

本編バレではないが死ね

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:19:02.00 ID:ORtbb6aR.net
>>258
うわ

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:21:42.97 ID:4oVhxOZl.net
オールマイトがアメリカンじゃなくてただのルー語日本人だという事実にガッカリした

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:29:41.60 ID:ooYVIyPk.net
だって全米俊典だし

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:37:51.55 ID:ORtbb6aR.net
オールマイトの本名出た時すげぇ気ィ抜けた思い出あるわ

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:58:48.36 ID:ybk0pm/K.net
オールマイトは日本人ってスレ内じゃ割りと共通認識じゃなかったっけ?どっかで描写あった気がしたが

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:01:36.46 ID:Fd4JkMfu.net
多分単行本勢じゃない?

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:13:48.66 ID:GZrTXwB5.net
もうバレ来てる注意

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:36:51.16 ID:DPyI+9QK.net
>>258
グラがwww

まあワンピースのアンリミテッドワールドやグラバトX並みの
グラのクオリティを貰うには、まだホリーの実績がアレやしね、仕方ないね。。
アクションゲーだっただけでも俺は嬉しいよ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:48:23.79 ID:bb7dxOZd.net
最後に出てきたブレザー服の女の子ヴィラン可愛くない?

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:50:27.43 ID:aQVwZnQ4.net
>>268
あの子可愛いよなあ
なんかバカっぽそう

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:54:39.53 ID:M8S/O7Sz.net
あ〜んステ様が死んだとか言いそう

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:58:10.74 ID:OPpqP5Jw.net
JKヴィランはあれで20超えてる痛い人かも

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:13:18.26 ID:pTWFxU2k.net
バストアップの時は可愛く見えたけど
ダボダボセーターのせいかちょっと太ましく見えて

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:30:17.22 ID:cGx45rGs.net
>>272
ネタバレスレと間違えてね?

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:32:48.73 ID:vH38d5IU.net
>>273
今号で上半身出てたからそのことだろたぶん

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:08:21.04 ID:XMA5ZypN.net
>>272
あのダボダボセーターは個性に関するものだから…多分筋肉ムキムキになるハルクみたいな能力なんだよ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 05:03:31.42 ID:b7oUNr2V.net
その前に最近のJKは夏休み間近でもセーター着てるのか暑そうだなって思った>JKヴィラン

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 06:55:31.59 ID:kF8jlA+d.net
早く妄想じゃない根拠だしなよ低能くん
自分で妄想で作った奴じゃなくて作中に書かれてる奴ね
一現場しかないのもお茶子の個性で確実に会社が儲かるのも妄想だからね

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 06:55:41.66 ID:L61xGUb7.net
USJの頃から13号は中身が女だと思ってるんだが
詳細設定誰か知ってる?

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:16:33.53 ID:JU4gNG3O.net
>>278
少なくとも連載前の初期設定は男

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:35:38.57 ID:DzZe1PLn.net
28歳で僕っ娘はちょっと…という事で自分のなかで13号は男だと決定した

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:06:29.28 ID:EZvxB2be.net
13号結構身長高めだった気がする

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:20:57.22 ID:iLtT7JTG.net
そもそも人間なのか、ブラックホールが意思を持った可能性

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:24:28.09 ID:4b0B9TXA.net
>>282
話の規模がでかくなりすぎだろwww

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:33:25.08 ID:EZvxB2be.net
13号先生の考察は可能性がデカすぎるwww

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:56:33.76 ID:3XFjF8SZ.net
>>282
やだな13号の顔に穴があいてたら

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:26:48.89 ID:p4rg/69O.net
13号の中身はこのパターンでお願いします
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org613692.jpg

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:14:13.19 ID:Fv1jZPJ3.net
13号さんの中身は
999の車掌さんで・・・あ、かぶるからダメだ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:28:36.30 ID:eqsQiFaF.net
個性のバトル多いけど何か物足りないなぁと考えていたが武器が少ないよね
かっちゃんの籠手くらい?あとは八百万の想像で何か作るみたいなもんしか今の所ないよね

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:32:10.37 ID:YAxv/A+X.net
プロじゃないから武器なんて基本持たないんじゃ

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:33:31.77 ID:EZvxB2be.net
基本個性メインで戦って、武器はあくまで補助に必要な人だけ使うからな
かっちゃんの篭手しかり

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:34:34.64 ID:f5VxFKdH.net
じろちゃんの指向性ブーツと消しゴム先生の布と眠ちゃんの鞭とスナイプ先生の銃とステインのナイフと…

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:45:19.81 ID:5S4BOrmI.net
イレ先は小刀も持ってたはず

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:17:41.02 ID:EZvxB2be.net
一芸だけじゃヒーローは務まらんって言ってたしな
初見殺し系個性の人はやっぱり、アイテムないと

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:33:25.72 ID:jIBwqMXA.net
青山って読心の個性もあるのかね? あのタイミングでお茶が出久なら〜 って考えてるとかわからんでしょ普通

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:34:57.36 ID:Iwqs+fvk.net
>>294
いや別に
妙なとこ鋭いってだけでよくね?

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:44:02.31 ID:D3Up+fQh.net
それか青山もお茶子好きだからって可能性も微レ存
まあ三角関係やるにしても青山はねーよとは思うが

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:12:46.43 ID:Rc/mr3a1.net
結局個性をしっかり説明されてないのは葉隠ちゃんだけかー…これはヴィラン側のスパイやで!(いつもの)

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:02:14.50 ID:JV+hIXvb.net
アシ抜けた堀江君連載持てたみたいだね

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:05:40.12 ID:8zaypjxX.net
平和を守りたいならヒーローじゃなくて警察に入れよ

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:07:08.15 ID:45VBAmZ2.net
本当だ グラジャンか
よかったね

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:31:23.35 ID:1bIKfZdY.net
あのメッセージはそういうことだったのか

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:36:38.32 ID:laVp0AGK.net
漫画家やめたとかじゃなくてよかった

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:30:13.97 ID:mqGI4G2H.net
JKヴィランはデクや飯田君や轟君と邂逅したらどういう感情抱くだろうか
ステ様を逮捕に追い込んだ奴として興味を抱くのか
それとも愛しのステ様を追い込みやがってって感じで憎悪を向けてくるのか…

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:15:56.64 ID:+HBgXciu.net
お茶子
http://i.imgur.com/PWWwDK7.jpg

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:17:21.57 ID:X7oDjUnG.net
>>304
グロ

死ね

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:46:26.43 ID:qlQ6v/WQ.net
うへへ

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:51:09.70 ID:laVp0AGK.net
バレ荒らしの正体は火ノ丸だったのか

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:02:29.35 ID:Og9RmpZe.net
コミックスで初めて気づいたけど
「だからこうなる」のシーン、デクとシガラキで同じ構図にしてんのな

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:30:50.05 ID:lDfbSFVE.net
やっぱりヴィラン側でも教育やらされてるのかもな
成長過程の対比とか結構出てきそう

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:33:20.34 ID:skaaL+ew.net
>>303
恐らく後者だと思う
そしてもしそうなったら一番の当事者とも言える飯田君とひと悶着ありそう
まあステインぼこったのがトリオだとばれていたらの前提ではあるが

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:41:41.15 ID:prj9ndW4.net
>>309
AFOが弔を自分の代わりとして育てるつもり満々だから比較はするだろうなぁ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:10:10.74 ID:q/WSau0J.net
>>308
確かに
となるとステインが死枯木のグラントリノポジってことか
思えばグランは離れた所に住んでるからステインと一緒でしばらく登場は無さそうだし次グランに会いに行く頃にステイン脱獄で再登場って展開はありそうだな

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:48:43.74 ID:WjoMvcip.net
というかグラントリノはオールマイトに続いてデクにとっても実質な師匠になるでしょ

オールマイトが死ぬかあるいは戦線離脱する展開は十中八九起こるから
その後のデクのメンタルをケアする役目を2代に渡って負うんだろうな

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:54:13.59 ID:yfOJHaW0.net
http://imgur.com/pkyRAb2.jpg
http://imgur.com/SonNHn1.jpg

これか
なるほど

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 22:11:44.23 ID:q/WSau0J.net
>>314
構図だけじゃなくてセリフも一緒か
気付かなかったなぁ
探せばこういうの他にも見つかるのかな

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 22:15:13.92 ID:Y9BEXD9D.net
おおおかっこいいなぁ
たしか屋上ぴょんぴょんもかっちゃんとかぶせてるんだよね

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 22:34:27.71 ID:sJzJFz6K.net
>>314
おぉ 全くきづかなかったわ これは

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:05:36.41 ID:BwIJwXTe.net
トリノの手が信楽ハンドみたいになっててワロタ

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:15:19.97 ID:q/WSau0J.net
>>318
ホントだww

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:27:50.45 ID:PovRnkGK.net
ステインのこの台詞が好きだから気付いたわ。この後の死柄木の台詞も好き

死柄木は強いと思った相手には素直に「強い」とは言うけど
決して尊敬しない感じが良いね

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:40:45.22 ID:1pHEMoVJ.net
イカれたJKヴィランに「ステ様は捕まったりしないよね?散華して昇天したんだよね?ステ様は私の胸にいるの」って言われる予感

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:43:32.87 ID:mqGI4G2H.net
>>320
そういう意味でもやっぱりデクと対極のキャラ何だなって感じるわ
僕アカのラストバトルの候補の一つだわデクVS死柄木は

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:44.20 ID:fyDeK+w1.net
今は圧倒的小物感だけどな信楽
かっちゃんと違って性根が腐ってるから成長ストーリーも書きづらそうだがどうすんだろな

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:02.34 ID:11NLR64r.net
かっちゃんこそ作中で一番性根腐ってるキャラだと思うんですがそれは…

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:48.97 ID:e8r70BOy.net
かっちゃんは腐ってるわけじゃなくひん曲がってるって感じ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:23:35.54 ID:11NLR64r.net
同級生をいじめて自殺示唆するような屑は腐ってるとしか言いようがないと思うけど

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:32:19.43 ID:kDG74MaJ.net
個人的には
かっちゃんは上昇意欲が強すぎる人格破綻者(最近は、徐々に更正気味…?)な感じで
信楽はまさに甘ったれた性根の腐ったアダルトチルドレンって感じだわ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:35:13.68 ID:JUh/5zZC.net
かっちゃんはプライドの塊系で
信楽は幼児

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:53:29.38 ID:7p2q+0n0.net
成長という面での話なら、かっちゃんは自分を高めようとするけど
死柄木は相手を引きずりおろそうとする感じ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:05:22.64 ID:pczZCVGV.net
かっちゃんも死柄木もエンデヴァーもみんな屑だよ

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:05:58.43 ID:e8r70BOy.net
急に火の粉がかかったエンデヴァー・・・

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:07:40.47 ID:ualNk3q+.net
AFOのセリフを深読みすると死柄木は駒というかスペア程度にしか見ていないっぽいんだよなぁ

肉体を乗っ取る個性を持っていたって何らおかしくはないし

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:11:16.94 ID:JUh/5zZC.net
肉体を乗っ取る個性があればその辺の有能そうな人間を使うこともできるしな

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:12:00.50 ID:VmhlKV7d.net
>>332
デクと死柄木が戦ってる間にAFO復活or死柄木の体乗っ取ってデクを圧倒とかそういう展開もありえそうだな
このまま朽ちそうな感じじゃねーもんな

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:17:10.08 ID:ualNk3q+.net
>>334
死柄木の個性も発生箇所が限定されているとはいえ
効果そのものは凶悪だもんなぁ

触れた物を問答無用で朽ちさせるという特性は
物理オンリーのOFAへの対応策として十分に有効だし

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:23:35.86 ID:a6OvqpnO.net
信楽の個性が触れたものを朽ちさせるなら、
あの大量の手はなんなんだ
シュートみたいに飛ばせるのか?

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:24:36.04 ID:JUh/5zZC.net
>>336
コスチュームみたいなものじゃないのか?
違うのかな

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:28:46.67 ID:6uSriUsP.net
襲撃時の台詞そのままでとるならお父さんの手ということになる

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:30:44.50 ID:z6cZKhU5.net
>>332
乗っ取りはベタな展開ではあるけどそれだと精神面での成長を促してるのに疑問符が付くんだよなぁ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:34:12.73 ID:ualNk3q+.net
ヴィラン連合と死柄木とステインの時点で思惑の違いがあるし
これから加入していく連中も当然千差万別になるのは目に見えているけど
それ以前にAFOと死柄木の思想というか到達点が正反対だと思うんだよね

死柄木の理想というか野望って抑圧からの解放というか無法地帯にすることなんだろうけど
AFOのソレってオールマイトに倒される前まで遂行していた恐怖体制の復古だよな

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:42:40.90 ID:VmhlKV7d.net
>>340
AFOの目的は死柄木を成長させて無法地帯の中で秩序を作る存在(自分の後継者)にすることだろうけど
同時に自身をもとに戻せる個性を得たら自前でやりそう

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:52:16.20 ID:ualNk3q+.net
>>341
AFOは北斗のラオウやサウザーなんだけど
死柄木は現時点だとモヒカンなんだよな

黒霧もお目付役や教育係というよりは監視役というのが実態な気がする
ワープは死柄木にとっては相性が悪すぎる個性だし

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:20:40.93 ID:rrQUifiL.net
グラントリノとかエンデヴァーとかオールマイトとかミッドナイトとかイレイザーヘッドとかなんでヒーロー名みんな横文字ばっかりなの
日本人なんだからたまには日本語も使おうぜ…と思ったがよく考えたらヒロアカ世界の日本での共通言語が日本語とは限らないのかな…

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:44:14.08 ID:IMCVf2rI.net
シンリンカムイ…

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:46:49.12 ID:XTsYPrZN.net
アメコミ風カタカナネームカッコいいな世界だろ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 06:08:54.65 ID:jZDCSkEN.net
同人サークルらくガーチストの田(でん)

現在、日本や世界では『移民問題』というのがあると思う
イルミナティが移民をさせたがるらしいとは思うけど
これは『奴隷制度』の手口と似ているとは思う

黒人奴隷の例だと
外国までつれてこられ言葉も通じないし回りの地形も分からないので
逃げたり助けを求めたり外国人の立場では出来にくい事を利用して
奴隷制度を維持していたらしいとは思う
日本に移民とか外国人労働者をいれようとしているらしいとは思うけど
これはまず『日本人より安い賃金で外国人を働かせる』
そういう算段があると思う
ほか、日本の外国人工作員による乗っ取りとか色々らしいとは思う

複数の印象操作、複数のプロパガンダが漫画でされているらしいとも思う

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 06:12:37.75 ID:jZDCSkEN.net
僕のヒーローアカデミアの無脳 → 無脳症
無脳症の赤ちゃんが奇跡的に1歳になる【奇形】
動画リンク[YouTube]

大体、現在日本で増えているらしい
奇形児の仄めかしやプロパガンダがされている可能性があると
推理では思います
日本や世界で食品添加物や電磁波、放射能などで
奇形児が増えているとは思うけど
それらを誤魔化す萌えキャラとか敵キャラとか
漫画で作っている可能性が考えられるとは推理では思う

ジャンプ漫画家は日本や世界の過酷な重大問題から
目をそらせるための麻薬のような役割をしているとは予想では思う
現在日本人はイルミナティによる
人口削減計画などにハマっている最中だとは思う
イルミナティ傘下からみて
日本人は生贄の対象らしいとは思う
ジャンプ作家はイルミナティ傘下側で
一般人読者は食べられる対象みたいな感じだとは思うけどね

ジャンプ漫画ファンの一般日本人などは
これら現状らしい事を知らないか
現実逃避をしているとも思う

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 06:14:32.05 ID:O1Pko+aD.net

http://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 06:19:36.90 ID:jZDCSkEN.net
ジャンプ漫画家がイルミナティ、フリーメイソンと
関係あるらしいと思う根拠
おさらい

漫画家の荒木飛呂彦はフリーメイソンなんですか?
タイトルHPより引用
>>1990年発売の第20巻にオインゴとボインゴの話があり、そこに、「予言のスタンド」というものが登場します。
>>その中で、
>>「男は首が電柱に突き刺さって死んでしまいました」というセリフのあるページがあるのですが、
>>電柱に突き刺さって死んでいる男の服に「911」の文字があるのです。
>>そしてその背後には不気味に笑う飛行機と、イスラムのシンボルである月があります。
>>さらにこれより前のページに、
>>「おっ10時半だ!」という台詞があるのですが、
>>この時刻はなんとビルが倒壊した時刻と一致しているのです。
>>9+11=20巻になります。
>>しょこたんとの対談でこのことを聞かれてかなり動揺してましたね。

動画リンク[YouTube]
〜中略〜
>>同時多発テロも フリーメイソンの指図ですからね
>>ちなみに日本経済が破綻しないのもメイソンが実権を握ってるからです

>>アメリカ大統領でさえ決める権力があるメイソンなら
>>荒木氏が信者でも不思議ではないです

◆フリーメイソン、イルミナティの目の隠語サインと思える例
外部リンク[html]:www.geocities.jp

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 06:22:07.83 ID:jZDCSkEN.net
イルミナティという国際犯罪カルトが実在しているらしい事の
認識が一般化をはじめたらしい事も、おさらい

◆イルミナティ、国際カルトの存在の認識の一般化が始まっているらしい事について
今年はイルミナティが一般化した年であった
タイトルHPより引用
>>2014年も押し迫って残りあと僅かですが、
>>振り返ると今年はイルミナティの年であったようで、
>>秘密結社イルミナティがネットの公用語になったと言った方が
>>良いのかも知れません。
>>去年まではほんの一部の特殊なブログが話題にしていた程度でしたが
>>最近は大抵の政治経済ブログに於いて
>>堂々とイルミナティを使用している感があり
>>記念すべき年になりました。

>>なぜこんな変化が起きたかと言うと、
>>彼等の力が衰え秘密にしていた組織が衆知となって正体がバレてしまった。
>>あるいはネット時代になって
>>彼等の情報操作力も衰え姿を表さざるを得なかった。
>>その正体とは勿論、影の世界政府であり、
>>その性悪で残虐そして邪悪な政策です。

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 06:26:43.39 ID:jZDCSkEN.net
>>彼らがカスなところの一つは自覚がないところですが、それ以上にそういうカスたちは、
>>綺麗な言葉を吐くと綺麗な魂をもっていると錯覚できるくらいカスで、
>>自分たちの魂の汚さをすぐに見透かされてしまうため、
>>いちいち虚仮にされると反応してしまうカスなわけですw。
>>そんな「俺はカスでもないしアホンジンでもない症候群」の方たちは、
>>自分のバカさを隠して正当化するためには、
>>相手に「バカという人がよほどバカである」としか言えないくらい、バカで低脳なんですよねw。

>>添加物も世界一、農薬も世界一(もしくは世界二位)、放射能も世界一、電磁波も世界一、
>>CT保有も世界一、病気になる率も世界一、

>>奇形や障害児の発症も世界一(もしくは世界二位)、

>>医療も福祉もカス丸出しでもそれを理解できないバカの集まり、
>>すべては自業自得だと気付くことができないカスの集まり、
>>それがニホンジンならぬアホンジンだと言えるでしょうw。
>>まあ、似非右翼なんぞもそうですが、
>>そのアホンジンに限ってアホンはスバラシイとか、言葉を大事にしましょうとか言うものですw。

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 06:36:08.51 ID:jZDCSkEN.net
キチガイ医の素人的処方箋の人も
イルミナティのプロパガンダに加担している可能性が
あるとも僕の予想では思えるけど
かなり他の工作員と思える連中よりマシだと思う
とりあえず
今の日本人がイルミナティに対し警戒心がなさ過ぎとか
奇形児の問題とかガンの問題
電磁波や農薬問題とかで
今の日本は最悪な状態らしい事を指摘しているとは思う
一番問題なのが日本の一般人が自分たちの現状を
知ろうとしない事だと思うぞ

無視していれば自分が安全だと思っているかもしれないけどね

例えば一般人がカエルで、イルミナティが蛇なら
蛇の前でカエルが何もしないという選択をする場合は
カエルは食われる運命だと思う
大多数が逃げない戦わないから自分も大丈夫だと考えるケースでも
逃げるか戦うカエルなど少数が生き残るケースだとは思うね

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:08:01.72 ID:jZDCSkEN.net
それとだ
今、日本は安倍政権とか与党野党と
ジャンプの漫画家や芸能人とか警察司法メディアが
共謀してクーデターと侵略戦争を同時に仕掛けているとは思う
広島長崎の原爆も人体実験だったらしいとは思うけど
今は福島で核テロ、放射能テロが展開され
メディアとか漫画家が一般人に気がつかれないよう
情報操作や印象操作を展開中だと思う

ジャンプ作家や政府メディアは
本気で命がけで一般日本人に対し
宣戦布告なく戦争しかけて人殺しや人殺しの手伝いを
しているとは予想では思う
それらを指摘しているともりだけど
工作員じゃなく無視しているケースは
それは高波とか津波が来ると予想される状況なのに
逃げない連中が海に飲まれる状況に似ているとは僕は思うわ
何度も危険性の可能性を根拠をだしても無視し続ける連中が多いとは思う
そういう一鉢は僕も救いようがないとは思う
だけど念のため教えているダケの話だよ

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:12:05.39 ID:v/Syuxok.net
>>343
ウワバミ

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:13:15.52 ID:mlFDQRRf.net
>>343
13号

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:14:46.75 ID:jZDCSkEN.net
地球には凶悪そうに思える宇宙人も着ているらしいとは思う
これもアメリカやロシア政府が隠蔽している可能性あるとは思うぞ
宇宙人の中の犯罪者タイプの連中と
アメリカやロシア政府とかグルの可能性あると予想では思う
ジャンプ作家はフリーメイソンとかイルミナティの傘下だと思うけどな

こんなジャンプ漫画を警戒心も持たずに読む事が
これがどれだけ深刻な危険な状況か想像してくれと思う

全部の宇宙人が危険とは言わないけど
地球人の政府トップが犯罪者タイプの集団だと思う
漫画家も同様だと思う
そんな連中と同盟関係になるような宇宙人とか
例えばいると仮定したら
善人ではなく危険な犯罪者タイプの宇宙人らしいと
推理では思えるけどね
いろいろ、天使とか神のようなイメージで
地球の一般人を騙しにくるとは思えるけどね

これらに関心を向けさせない為に
ジャンプ漫画は書かれている可能性高いと思うぞ
平和ボケし過ぎじゃね?と思うわ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:27:00.66 ID:ptNdrWaa.net
>>343
アメコミリスペクトだからさ
ヒーローってのは横文字なんだ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:24:09.12 ID:WtmcX+Ce.net
僕のヒーローアカデミア公式 ?@myheroacademia
ところで、「僕のヒーローアカデミア」がSUGOI JAPANマンガ部門のSUGOI20にノミネートされております!
SUGOI!
http://sugoi-japan.jp/

一周年のSUGOI!はこれの前フリだった・・?

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:32:53.94 ID:CbjEYEzB.net
そりゃSUGOI

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 10:16:35.35 ID:jZDCSkEN.net
取りあえず
『アメリカ軍事施設がUFOのプラズマ攻撃をされた』
可能性あると思う
この時使用されたプラズマ兵器と同様な攻撃が
福島でもされていた可能性があると思う

732+634+731 怪光現象とエイリアンからの警告Eerie Lights and Aliens Warning
動画リンク[YouTube]

この動画では
宇宙に向けて宇宙人に向けて送った電波信号に対する
宇宙人側からの返答も指摘しているとは思う
このタイプの宇宙人は地球人型ではなく
グレイと呼ばれる宇宙人らしく
火星、地球、木星に住んでいるらしい

つまり火星人であり地球人であり木星人だという事かな
地球に住んでいるなら
グレイタイプでも地球人

じぶんたち以外に知的生命体が地球で住んでないとか
洗脳され思い込まされていただけだと思う
それをNHKほかフジテレビなどTV報道メディアとか
漫画家とかグルで隠蔽しているとは思うけどね

【UFO】2011年 桜島噴火 謎の光 UFO fleet
動画リンク[YouTube]

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 10:19:49.67 ID:jZDCSkEN.net
宇宙人の存在が公式の場で
認められていると思えるケースがこれな
日本人はとくに嘘情報での洗脳
情報汚染がひどいとは思う
加えて奇形児とか日本人の身体やDNAの汚染も酷いと思う
ジャンプ漫画とか最悪な汚染源だと思うぞ

「宇宙人は地球で働いている」カナダ元国防大臣の超爆弾発言が話題!

HPより引用
>>いつの頃からか
>>「宇宙人はすでに地球を訪れている」
>>と都市伝説のように伝えられていたが、
>>この噂に密かにうなずく政府関係者も多いと聞く。
>>そんななか、1963年〜67年の間、
>>カナダの国防相を務めたポール・ヘリヤー氏がカルガリー大学の講演会で

>>「宇宙人は何千年も前から地球を訪れており、人類に失望している」

>>と主張。世界中の指導者たちに、
>>ただちに宇宙人情報を開示するよう求めたとして、
>>4月22日に英大手タブロイド紙「DailyMail」など、複数メディアが報じた。
〜中略〜
>>■政府は宇宙人の存在を隠している!

>>2005年に初めてUFOの存在を公言したヘリヤー氏は、
>>宇宙人の存在を隠蔽する政府に警鐘を鳴らすべく、
>>積極的に活動している人物で、
>>これまでもさまざまなメディアで
>>「宇宙人は何千年も前から地球を訪れており、
>>我々の科学技術の進歩は宇宙人の恩恵によるものだ」
>>と主張している。
>>そして、宇宙人の高度な技術を手本にして、
>>人類はマイクロチップ、LED、防弾チョッキなどを開発したのだと語っているのだ。

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 10:21:33.09 ID:jYRtpcdo.net
>>358
マジかSUGOI
さっそく投票してくるわ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 10:38:57.47 ID:jZDCSkEN.net
衛星からの電磁波攻撃と仄めかしによる
自分が電磁波攻撃をされていると思い込ませて精神的にまいらせる
プラセボ効果的な偽の電磁波攻撃等の可能性の指摘と思える例

◆携帯電話を使った電磁波攻撃の一例
タイトルHPより引用(ただし、現在リンク先は削除されたらしい)
>>長期間に渡って電磁波攻撃を行うのは、
>>莫大なコストがかかってしまいます。
>>全ての集団ストーカー嫌がらせ組織が大規模で
>>豊富な資金力をもっているわけではありません。

>>小規模な嫌がらせ団体や、
>>集団ストーカー嫌がらせテクニックを知ったばかりの組織の場合、
>>どの様にして継続的に電磁波攻撃を行うかというと、
>>「被害者が、電磁波攻撃をされていると
>>勝手に思い続けるようにアンカリングを行う」のです。
>> その端的な手口は以下の3ステップです。

>>@電磁波攻撃を意識・連想してしまうようなキーワードを繰り返し
>>「ほのめかし」する。

>>A電磁波照射を意識してしまうような機械や道具などを
>>集団ストーカー被害者の周りに配置する。
>>(実際は電磁波は出ていない。実際に電磁波を出す機材は高い為)

>>B電磁波ではなく
、 >>花粉やハウスダストや動物の毛などを被害者の周りに巻き散らし、
>>「花粉症」を引き起こす。
>>(花粉症によるかゆみやムズムズ感を引き起こし、
>>上記@・Aによって電磁波のせいだと思わせる)

>>このプラセボ効果的な偽の電磁波攻撃を行う事によって、
>>被害者は「自分は電磁波攻撃を受けている」と思い込まされてしまうのです。

>>この方法は、費用対効果(コスト)に優れています。

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 10:43:00.24 ID:uilf4Agi.net
SUGOIがこんなところで活きるとは...笑

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 10:49:15.37 ID:jYRtpcdo.net
そういえば今日はホリーの誕生日だったね 29歳か

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:00:35.35 ID:jZDCSkEN.net
地下に宇宙人レベルの科学力を持つ
オリジナル地球人のアガルタ人というのは

『目が青い白人』

らしいとは思う
たぶん火星や金星などにも居住ベースを持つと思います
普段は宇宙人や神を名のり人類を騙しているらしいとは思います

白人が有色人種を人間扱いせず
虐殺していた歴史があると思うけど
アガルタ人が地上人類を人間扱いしてない派閥がいた
可能性があると思う

イギリスやアメリカとか白人のハザールマフィアと呼ばれる連中が
イルミナティなどメンバーらしいとは思うけど
ドイツのナチスなどもアガルタ人と関係があるらしく
第二次世界大戦で日本の原発とかUFOとか
先進技術がいきなり進歩したのは
アガルタ人や宇宙人の技術提供の可能性あるとは思う
地上にすむ日本人や白人などは
オリジナルの地球人と宇宙人との混血らしいとは思う
それで地上人類を『動物扱いしている』らしいとは予想では思う

アガルタ人が主犯か?誤解なのか?
それは断定は出来てない

しかしイルミナティという犯罪組織が
日本やアメリカの一般人をメディアや漫画で
洗脳支配して世界中で核テロや気象テロなどで
人類人口を減らして殺しまくっているのは
確定的には思う

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:14:19.33 ID:/zTH2sN5.net
ホリー誕生日SUGOKUおめでとう

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 11:19:39.89 ID:QH9OwLcI.net
ホリーそんな若いのか おめでたいおめでとう

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:33:39.41 ID:fyDeK+w1.net
同い年だったのか…
これからも頑張って欲しいな

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:51:33.66 ID:VlwzlzTG.net
>>358
投票してきたわ

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 15:44:36.02 ID:pfFKG7qp.net
>>358
公式の特集ぐあいや今現在の話題性から見て
今回はワンパンマン辺りがマンガ部門で受賞するんだろうけど
それでもヒロアカに一票入れたぜ

ワンパンマンにも入れたけど←

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 16:05:27.23 ID:q7nUUJe0.net
アニメも真っ最中だしワンパンが一位になりそうだよね

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 17:50:07.56 ID:DXZ5Hgs3.net
これに入れるつもりがついグールに入れてもうたわ

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 18:32:58.54 ID:pfFKG7qp.net
>>373
一応、公式の注意書きにもきちんと書かれてあるけど
それぞれの部門の一つごとに3作品まで投票できるんやで

だから自分はヒロアカとワンパンマンと喰種の3つに投票した

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:05:52.98 ID:SRffc2R7.net
AFOは死柄木を乗っ取る気なのかねぇ、確かに精神を成長させようとしてるのが矛盾するな
OFAと鏡写しだとするならば、AFOの方もどうしようもない限界があって死柄木に継がせたいのかもしれない
オールマイトが無個性なデクの精神に何かを見出したように、死柄木もダメダメ方面に黄金な精神なのかも

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:27:50.51 ID:VmhlKV7d.net
>>375
現状AFOは生きてはいるけど瀕死の重傷でとてもじゃないがまともに表に出れないから
死柄木を自分の後継者にしようとしてるみたいだからなぁ
今の状態から回復できたら死柄木ポイして自分で音頭取りそう

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:51:15.72 ID:/zTH2sN5.net
AFOは創世王で死柄木はシャドームーンみたいなものなのかな?
まだ死柄木は悪のカリスマにほど遠いけど、いずれそうなるんだろう

どうせならジャンプ三大悪役までは無理だとしても
それに近い感じに印象を残す・後世の漫画に影響を与える悪役になってほしい

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:54:26.45 ID:Xgd8xS/d.net
せっかくの連休なのにまだお茶子の証拠持ってこれないのか〜?おい
負け犬君はどうしようもないな
お茶子の会社は一現場しかない!(キリリ
お茶子の見積もりはド素人でも正確!(キリキリ
とか妄想ほざいてないで証拠もってこいよ低脳くん

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:07:21.79 ID:nD8QCQ3Q.net
>>375
乗っ取るのなら とっくに適当な奴を見つけて乗り移っているだろ、
死ぬ前に自分の個性を押し付けるつもりだろうな、
彼は暴力で専制政治を行ったが、本当の「悪」なのかな?専制政治とか楽しいのかな?
自分の夢を信楽に委ねたいとして、どんな世界を望んでいるのかな、、彼の夢とはなんだろうな、
こんな型の 悪 は理解し難いんだ、好きな事をする のは判る、しかし見ず知らずの奴に好きな事をする力を与えるかな、ここが解らない、

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:18:10.66 ID:gRhZFiQi.net
弱虫ペダルとか血界戦線とかグッズめちゃくちゃ出てるしフィギュアも出てるし
これはもう堀越キャラの立体化はほぼ確定だよな。楽しみすぎる

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:19:09.99 ID:FW/FrE/V.net
お茶子と青山ってなんであんなんで合格なの?
先生が手加減つーか殺しそうになったから個性使うの辞めただけじゃん

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:25:28.86 ID:FW/FrE/V.net
って書いたが上のほうでもなんかあったみたいだな

でもお茶子青山の勝利とするにはやっぱり稚拙すぎるしおかしいね
特に「己のフィールドで…」に繋がってないあたり

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:25:29.18 ID:V2Mx5MNp.net
グッズはでるだろうけどどれだけ出るか・どれほどのクオリティかはどれだけ金払いいい層に受けるかで決まる
アニメ子供向けでいくならフィギュアのクオリティとかあまり期待できる気がしない
エンドカード事件やろう

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:37:20.06 ID:4X270Tsv.net
お茶子のフィールド=格闘戦となるフラグかな

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:37:22.42 ID:TQWWAivS.net
>>383
そこまで男子が豊作なわけではない、噛ませる選択肢があってこそのもんだからそこは難しいな

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:57:14.44 ID:SRffc2R7.net
>>381
13号先生の(殺しそうになったこと含めて)ミスだけど、ルールを告げてテストやってる以上、今のなしって訳にもいかない
褒められない勝利だけど勝ちは勝ちってとこじゃない

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:02:43.86 ID:VmhlKV7d.net
そもそも13号に個性使用した上での対人試験やらせた事自体が間違ってたんじゃ
個性はブラックホールだから近づき過ぎたら死んじゃう訳で
ヒーローの性質上対人じゃ引っ張り以外使いようが無い。拘束とかどうやってするつもりだったんだろ

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:03:34.79 ID:FW/FrE/V.net
>>386
赤点かどうかといわれたら赤点だろ
なんせ状況を打開していないんだからな

つーかなんで完全敗北なのに「己のフィールドで」とか言ってやってやった感を出してるんだよ

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:05:45.76 ID:JUh/5zZC.net
>>383
エンドカードで轟くんかっちゃんあたりどうにかさせれば受けるだろうな

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:06:29.79 ID:FW/FrE/V.net
>>387
それは一番思った
でも機動力か戦闘力のある生徒だったら簡単に拘束できそうな気もする
実際のところ体術とか弱いだろうしな

服を脱いだら全身から吸い込めるとかだったらムリゲーだけど、
どんな設定だったっけ?

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:07:24.80 ID:q2YLnCFE.net
実際赤点だよなあ…本来近寄ることすらできないヴィランだもの
青山とお茶子で挟み撃ちにしてどっちか吸ってるうちに片方が捕縛するとかなら未だしも

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:11:31.67 ID:VmhlKV7d.net
>>390
黒霧に個性利用されて怪我してるから全身ブラックホールじゃなさそう

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:20:00.03 ID:ZRD/T3BY.net
13号スペーススーツから見える足首がメッチャ細いんだよね
中身超気になるわ

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:30:56.62 ID:5l5hfId2.net
>>387
最後ズンズン近づいていってたし自分から行ってたなら何かしらの手段はあったんじゃない?

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:44:55.08 ID:QH9OwLcI.net
立体化に強そうな造形のキャラ多いしWFとかでたくさん作られそうな気がする
かっちゃんのヒーロースーツ欲しいな

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:48:51.07 ID:ZuU3UbLh.net
13号を試験官にした学校側の落ち度って結論
まあ方式が変わって初めての試験だからいろいろ手探り状態だったのは仕方ないね

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:50:19.36 ID:e8r70BOy.net
同じ強制終了でもミッドナイトは眠るだけなのに
13号は強制終了=死だからな 冗談じゃないわ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:54:11.85 ID:A0o588LU.net
>>395
ジャンプは基本無理じゃね
梅雨ちゃん予備申請通った人いたらしいが

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:54:26.62 ID:H+aOm2rM.net
実戦形式とはいえ教師側は生徒に大怪我を負わせちゃいかんもんな

やっぱオールマイトは向いてないわw

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:56:39.41 ID:5kktHnak.net
まあ13号だけじゃなくてみんな手加減はしてるように見えるけども

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:56:51.75 ID:e8r70BOy.net
>>399
オールマイトはいくらでも手加減できるけど匙加減がヘタクソなんだよ・・・
新人教師だから・・・

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 23:02:29.29 ID:XATNtjNi.net
下手したら腰死んでたとか恐ろしいわな

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 23:02:40.47 ID:H+aOm2rM.net
そもそも一切手加減無しのガチバトルだったら
初見殺しというか先制攻撃で生徒側を戦闘不能にできちゃう教師が多すぎなんだよな

リカ婆が難関と評価していた教師4人は速攻で生徒を潰せるし
イレイザーでも下手したら中堅以下かもしれない面子ばかりなんだよね

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 23:16:50.36 ID:JUh/5zZC.net
ヒーロー達はそもそも敵を殺すために戦うわけじゃなく
あくまで捕まえるだけだから、穏便に済ませられる先制初見殺しが多い
敵に気づかれる前に戦闘不能にさせるって強みだしな

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/20(金) 23:25:11.60 ID:SRffc2R7.net
13号は降伏勧告しながら距離詰めて、指先開けば瞬殺というとこまで詰めて捕縛かな
無駄な抵抗したら即、殺せる状況で勝ち決定

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 00:20:54.57 ID:rIQyMSFT.net
発売日だーッ!!!

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 00:32:23.60 ID:WVakkfG3.net
ファイッ

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 00:38:42.95 ID:0Nt/DhyA.net
お茶子が完全に恋する乙女になってて実に良い

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 00:40:34.35 ID:QVXELy8t.net
まさかここでデクと死柄木を会わせるとは
ヴィランと遭遇するのは合宿に入ってからだと思い込んでたから意表を突かれたわ
次回がスゲー気になる

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 01:23:28.84 ID:W64+03Rv.net
>>403
13号が個性止めたのは手加減と関係ないでしょ
当然のように全員がナメプしているだろうし

その上で状況を打開するのが実技試験なのに
出来ずに合格しちゃった人たちはなんなのかね
ところ天の助に手も足も出なかった奴等と変わらんじゃん

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 02:11:52.79 ID:bejzGPu2.net
今読んできた。面白すぎw
一ページ丸ごとの赤点組の表情に吹いたw
あと最後のタイトルの引きと死柄木の表情がすごくいい。

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 02:13:16.11 ID:bejzGPu2.net
あと、芦戸もトガもかわいすぎ。
芦戸のランクも上がるんじゃね?w

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 04:08:20.89 ID:qixv/Jdk.net
今週のタイトルコールが冒頭になかったから
こりゃ何かあるのかなと予想だけはしていたけど
本当に予期せぬエンカウントでそれまでの展開が全部頭の中から吹っ飛んだ
敵連合がこれから脇を固めていくって方向になりそうなところで
死柄木のオフモードが不意打ちで飛び込んできたからめっちゃ盛り上がる

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 05:19:56.28 ID:y95uCc6W.net
自分で顔面ガリガリやってたからステインみたいな疵面かと思ったら結構普通だった

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 05:29:36.07 ID:1ateH1Z5.net
TMR48の選考オーディションは難航してるな
TOMURAさん

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 05:31:12.55 ID:R93pRorA.net
jkヴィランは好きになったら殺しちゃうタイプか

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 05:33:41.96 ID:Ay3zX2dy.net
腐受けしそうな顔だな

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 05:42:48.67 ID:SXKXV14h.net
信楽の本性隠してる時のチャラい感じがなんかワラタ
その分本性出した時にゾクッとした
黒霧は本当に優秀チートだな

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 05:58:54.68 ID:q8/B359S.net
今週は、葉隠ちゃんのニコッとした笑顔が見られてファン感激だね!!

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 06:03:46.55 ID:WbF89MqZ.net
荼毘が本名伏せてるのは
作者「メタ的に今明かすことはできません」
ということだろうから登場人物の関係者だと思う
…轟の兄ちゃん?

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 06:09:14.34 ID:xLnQ1Er7.net
単に能力バレ防ぐためだと思ったけどなあ

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 06:20:16.52 ID:z5rArjba.net
>>421
「荼毘」という通り名で既に炎関係の能力だとばらしている可能性が高いと思うが
とにかくあの二人にステイン救出の意志が無いことはわかった
今後その辺の問題で揉める可能性はあるかもな

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 06:54:02.44 ID:l/toJ0CM.net
今週のハイライト
http://i.imgur.com/0TdP4lc.jpg

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 06:55:24.94 ID:WeZsHFCY.net
恐らくヒミコちゃんもステ様と同じで経口摂取系の個性と予想
初登場時の血まみれの口まわり、失血死事件の容疑者、そして似た個性ゆえのステイン崇拝

ニュースでステインの個性って説明されてたっけ?

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:01:40.66 ID:fWFMrLai.net
>>423
じろちゃん…

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:07:07.38 ID:t8Pe50HA.net
>>423
耳郎ちゃん……

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:08:34.03 ID:QFNWQfDc.net
死柄木意外とイケメンなんだな
そしてじろーちゃん…まあ私服ならなおさら際立ってしまうよな

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:23:16.52 ID:SXKXV14h.net
ああそうか「荼毘」だから火葬ってことか
轟オリジン回見たら兄貴の一人が黒髪じゃなかったけど荼毘っぽい髪型してた

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:24:59.30 ID:SXKXV14h.net
>>423
耳郎ちゃんチョイスにヒミコちゃん並みの破綻を感じる(褒め言葉)

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:25:29.93 ID:cqZOFKJe.net
あれ?いつ出てたの

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:27:26.98 ID:WeZsHFCY.net
ヤオヨロッパイと買い物してたら更に比較差で分かっちゃうよ耳郎ちゃん・・・

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:38:42.59 ID:HNiNoqoa.net
轟兄やっぱ思う人多いよな…もしそうだったら轟家設定詰め込みすぎだし鬱すぎるから違うと思いたい

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:47:28.78 ID:GOivi2NF.net
ヒミコはステ様になり変わるためには殺すしかないと思ってる訳だな
別に破綻ではないような…

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:49:42.59 ID:/2bDbIv8.net
死柄木虫歯だらけだな〜

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:56:18.37 ID:t21saJtg.net
荼毘が思ったより格好良かった

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:59:12.38 ID:QiNGFq6I.net
轟兄の子供時代の画像あったっけ?ら

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:01:12.83 ID:t21saJtg.net
エンデヴァーに捨てられたのならステインの意思に賛同するのも頷けるが多分赤の他人じゃないかと予想

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:03:26.18 ID:7LYYxrvk.net
黒霧の最有能敵幹部感は動物園のシャチに似てるな
無敵感じゃなくて強キャラ感のがあるのが好感持てる

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:04:39.23 ID:8dyMzvEc.net
葉隠ちゃんの素顔が待ち遠しいんだがいつになるのやら…

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:07:47.56 ID:ShONbJjY.net
轟オリジンの時に幼少期の兄二人に姉一人写ってなかった?荼毘とは髪色違う

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:10:19.54 ID:42fD0Rhg.net
今日のお前が言うなスレ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:12:26.44 ID:45gQMCDv.net
こうキチガイヴィランが増えまくると黒霧の常識人っぷりが逆に恐ろしい
あいつオールマイトでも輪切りにできる強キャラだし

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:13:29.14 ID:t21saJtg.net
やっぱり先生方は手抜いて基準満たしたら合格みたいな感じだったんだな

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:17:43.55 ID:7LYYxrvk.net
荼毘くん可愛い
下顎気持ち悪いけど

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:21:11.47 ID:GOivi2NF.net
>>443
そりゃま
ミッドナイトはゲート前でガン待ちしてたらどうにもならなかったし
マイクのステージが森だったのも虫嫌いだからだろうし
用意された回答が分かりにくいのはセメントスとオールマイトぐらいかと

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:26:30.40 ID:Um2foMXd.net
>>439
個人的に葉隠ちゃんは最後まで顔を見せないで欲しいな…
万一見えることがあるとしても後ろ姿とか首から下だけで

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:35:50.51 ID:M/elVgWD.net
荼毘似の轟兄の画像ください

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:42:37.91 ID:S8f/PFtt.net
トガちゃんの造形ってなんか既視感あると思ってたけど
昔サンデーでやってた魔王って漫画のキャラっぽさがあるんだな

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:44:39.42 ID:4Wulgpvy.net
轟の回想に出てくる兄弟はみんな白髪だし関係ないんじゃね
あったらいくら何でも設定過多すぎるし

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:45:17.07 ID:7bg0nvi3.net
>>447
似てるのいないし
大体髪の色も違うぞ

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:45:21.99 ID:4Wulgpvy.net
>>448
なんかわかる頬染めてるところとかスズメバチっぽい

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:01:45.06 ID:grn0QJNp.net
やっぱネームドはステインの意思の方で来てんだなあ
しかしアニメはともかくゲーム化の方は悪い予感しかしませんわ

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:10:34.52 ID:gJn3lfQN.net
死柄木イケメンすぎる
惚れたわ

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:23:24.74 ID:rk18pepq.net
幕間の閑話休題、ほのぼのラブコメショッピングモール編が始まると思ったらなんだこの急展開
読めなさすぎる

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:26:00.65 ID:8BSvBz+D.net
ワープで飛ばした時のダビの手から黒いモヤっぽいの出てたな
轟一家は関係ないんじゃね

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:27:51.77 ID:Inugev6Y.net
トガちゃんかわいすぎる
雑な丁寧語とタメ口の混ざりっぷりが最高

だから入れてよ弔くん!

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:28:33.39 ID:04gKdZCd.net
兄な時点で個性がうまく出て見込まれた轟よりショボいことになるからなー

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:33:40.62 ID:8bHWXmqt.net
炎全振りだった可能性はあるかもな

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:36:38.99 ID:8BSvBz+D.net
なんでジローを買い物に誘う時の百はあんなに笑顔なんだ
絶対にレズだろこいつ

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:37:23.16 ID:grn0QJNp.net
天照のような黒炎的なやつが

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:44:34.81 ID:t21saJtg.net
死柄木顔出したの初めてだったな

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:45:59.30 ID:t21saJtg.net
>>457
いや今までヴィランとして生きてきたのなら社会での経験値は兄のが上なわけだし

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:51:04.59 ID:4/WZTm5k.net
誰か、体育祭以降の休日はほぼ毎日面会に行っていることが判明したマザk…轟くんにも触れてあげてください

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:51:32.60 ID:Um2foMXd.net
>>455
もやじゃなくて煙である可能性
全身ヤケドまみれっぽい体とコードネームが荼毘であることを考えると炎熱系の個性持ちの可能性が高いかと
轟家案件かはまだわからんが

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:56:08.11 ID:6dg8Fw1b.net
葉 隠 ち ゃ ん タ ン ク ト ッ プ か よ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:56:22.96 ID:sPqeWY/6.net
>>462
負けるフラグバリバリじゃんそれ
しかも目立った犯罪も犯してないって経験値そんなあんの?

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:57:13.77 ID:4Wulgpvy.net
これ以上轟に設定追加されてもな
他キャラでそういうのが見たい

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:59:13.51 ID:GrEO1hfW.net
世界が狭くなるって言ってエンデヴァー教師にしなかったくらいだしやらないんじゃないかなー

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 10:21:35.21 ID:QiNGFq6I.net
尾白くん能力明かされない割にペラペラ喋りだしたしじつはヴィラン側なんじゃね?

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 10:24:57.71 ID:45gQMCDv.net
>>469
尾白君の能力は強い尻尾だよ

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 10:25:00.11 ID:8s6VsVH9.net
火を吹く個性持ちの親父を持つデクの親類説
>>463
友達が出来たんだ、お母さん…とか言ってたりしてね
デクが普通に声掛けてたから普段もちゃんとコミュニケーション取ってそうで安心した

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 10:27:14.24 ID:t21saJtg.net
>>463
マザコンはみんな知ってたからw

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 10:28:12.50 ID:6dg8Fw1b.net
峰田が延々覗きアイテム名垂れ流してるのは笑う

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 10:35:05.85 ID:PSCkpyjp.net
>>450
いねーのかよ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 10:36:12.60 ID:y0hL4A0N.net
>>423
じろちゃん

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 10:36:56.58 ID:7VDSW0TO.net
最後死柄木が来たところでゾクっとした
ほのぼの日常から1Pで危機的状況に落とすのに定評のあるホリィ

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 10:38:31.81 ID:waxTFT+o.net
浮かぶ服から見るに葉隠ちゃんはノーブラなんだが?

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 10:38:47.40 ID:45gQMCDv.net
会いにいけるアイドルならぬ会いに来るヴィラン

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 10:43:08.22 ID:rk18pepq.net
会いに来たっていうか、今回はほんと偶然でしょ
信楽さんもイライラをショッピングで解消しようと思ってただけだよ

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 10:45:29.89 ID:7VDSW0TO.net
「僕はウェイトリストちょっと重めの欲しいんだけど・・・」
皆が服や靴、バッグを買いに行く中(峰田は例外)ナチュラルに筋肉のことに頭がいくデクほんと好き

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 10:46:15.45 ID:1CpGQ7Nd.net
吸血してたしヒミコもステ様と同じように血に関する能力なんかな?

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 10:49:19.61 ID:pZqw3VM1.net
ショッピングに私服梅雨ちゃん確認できなかったんですけど?
他の女子5人全員いたのに、描かれてないだけですよね?

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 10:51:49.11 ID:RRVGJZKi.net
ヒミコちゃんの名前も分かって皆でショッピングでヒーローもヴィランも和気あいあいな雰囲気だったのに急な展開してきたな
来週も楽しみ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 10:57:23.08 ID:7VDSW0TO.net
>>482
ショッピングっていうか教室にもいなかったな
いや、芦戸ちゃんの後ろのちょっと見えた黒い頭が梅雨ちゃんか
きっと次週でデクを助けるきっかけになってくれるさ(適当

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 10:58:28.25 ID:MEWZQFDs.net
>>463
ヒーローを全力で目指すためにたくさん話しないといけないからね
しょうがないね

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:01:27.46 ID:WVakkfG3.net
長いこと会ってなかったからまぁタイミングだね

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:01:27.78 ID:vkO8ecud.net
>>424
ステイン戦の時にデクが読んで予想されてた通りって言ってるからある程度の情報公開はされてるはず

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:04:53.02 ID:QE8vTHl0.net
10年?会ってなかったんだから今はそっちだろ

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:13:38.06 ID:R/T6zLVj.net
>>483
ヴィランはあれが和気藹々なのかw

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:21:23.26 ID:WVakkfG3.net
だから耳郎ちゃんに対してその保護者スマイルはやめろと言うのに

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:22:20.57 ID:Yj48dj1k.net
>>489
うんジャレてるようにしか見えないぜ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:32:50.54 ID:qheeWEiO.net
ヒミコちゃんとかいう真ヒロイン

にしても死柄木はヴィランの大将やってて割と無軌道な作戦もやってるのに
自分よりキレてる奴に会うと冷えて「大丈夫かよこいつ…」とか言い出すのが面白い

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:34:32.57 ID:GxbNWrAi.net
>>492
餓鬼で礼儀知らずも思いっきりブーメランしてるしね

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:41:33.28 ID:BQbmEDoa.net
ヒミコちゃん電波系おバカ娘かと思いきや
黒霧にワープさせられた手はしっかりナイフ握ってる…殺しに関しては手練れか

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:44:17.90 ID:rk18pepq.net
>>493
つまり自分が嫌いってことか

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:46:05.52 ID:lEW+8CiD.net
信楽の顔の手って一応出し入れできるんだな

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:47:00.37 ID:Yj48dj1k.net
同族嫌悪だよ
おまえらもよく知ってるやつだ

そういやゲーム公式サイトも覗いてきたけどまあ安定のバンナム様だな
タカラトミーのアケゲーはよく分からんがデクのアニメ絵がかっこよかったので良し

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:49:25.34 ID:woBzCTX2.net
シガラキは自分棚上げ型よ

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:49:37.73 ID:7VDSW0TO.net
>>490
百ちゃんに余裕が戻ってきた感がある

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:49:51.68 ID:QGYANa+i.net
この前ヒミコちゃんのダボダボの服から姿変わる系の個性だってコメしたらバカにされたけど今回は間違いない!
殺した相手に変身できる系の個性だ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:51:46.69 ID:8bHWXmqt.net
にしても3Dにアーケードとはいい意味で予想外だった
お前らが深夜深夜言うからてっきり深夜だと思ってたわ
本編も面白いしもう最高だ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:51:54.35 ID:ZPapSslf.net
>>470
尾白君の能力は強い◯◯ぽなのか

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:01:35.10 ID:BQbmEDoa.net
多分クラスメイトと買い物なんて初めての経験だろうなデクさん
しかも気になる娘と二人っきりになったと思ったら速攻置き去りぼっちに
挙げ句敵の大将にお茶誘われたとか斜め下過ぎる展開だろw

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:02:11.08 ID:Inugev6Y.net
>>479
ショッピングでストレス解消とか
偶然の出会いに運命感じちゃうとか
お茶にまで誘っちゃうとか弔くん乙女すぎない?

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:05:16.18 ID:XcELmr4o.net
水着買ったり虫よけ買ったり
山行くのか海行くのかどっちなんだ?

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:06:16.08 ID:4/WZTm5k.net
>>505
川という選択肢はないのか

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:07:09.60 ID:45gQMCDv.net
山の中腹にある宿泊施設で山登りや川遊びをしたことならある

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:07:29.74 ID:HZOLUgEd.net
常闇くんの私服が厨二臭いやつかと思ったら普通にオシャレだったことにびっくりだよ

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:07:42.51 ID:O8jdJ0aH.net
>>502
すごい硬くして公然と振り回してるらしい

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:09:12.38 ID:BQbmEDoa.net
死柄木のギザギザ唇何か見覚えがあるなと思ったがあれだ
病的な自傷癖で唇噛みちぎる人の写真がこんな感じだった

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:11:33.98 ID:t21saJtg.net
お茶子可愛い

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:12:52.96 ID:t21saJtg.net
死柄木、唇ガッサガサになるくらいストレス感じてるしな

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:16:04.54 ID:O8jdJ0aH.net
そろそろアニキぃって頼れるキャラ欲しいな!って
いかんせん皆おちゃめ過ぎんよ〜

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:16:10.20 ID:qheeWEiO.net
「お茶でもしようや…」

次週、よくわからないまま頼んだウインナーコーヒーにウインナーが付いてこなくて逆ギレする死柄木

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:20:48.91 ID:4/WZTm5k.net
>>514
デク「そもそもウインナーコーヒーのウインナーは音楽の都ウィーンのことであってブツブツブツ」

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:21:26.66 ID:Y/8T5aXG.net
>>506
湖という選択肢も考えられる

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:21:46.18 ID:7VDSW0TO.net
今回の試験の後、かっちゃんとデクの間にどんな会話が交わされたか知りたかったな
今度の二人が会話するときになにか少しでも変化があるか期待

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:24:14.51 ID:UfniaMLA.net
夏休みなにそれ?ってくらい合宿すんのかと思ったら意外と短かった
デクのとこに一番に駆けつけるのは誰かな

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:25:18.96 ID:BQbmEDoa.net
百ちゃんてわざわざ買わんでも、靴でもカバンでも自分で創造り放題じゃないのか?
クラスメイトとの交流を優先したのか、滅多に体験できない「お買い物」が珍しかったのか
何にしても可愛いな!

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:29:24.58 ID:8s6VsVH9.net
そう言うので個性使うのは禁止されてるんでしょ
百ちゃん真面目だしちょっとくらいってのはハナから頭ないだろうし

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:31:56.20 ID:GsdBCGJt.net
まさかのデクとヒーロー談義で盛り上がる死柄木

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:33:00.32 ID:PlrBS2yY.net
本当にお茶するだけだったらワロケル

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:35:29.60 ID:8bOwtjDm.net
弔くんの誕生日には大量のリップを送りつけようかな

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:35:49.16 ID:qheeWEiO.net
ブランド物バッグとかすげえガン見して手に取り裏返しした挙句
買わないでトイレ辺りでボトボト生んでる学級委員がいたら泣くよ俺

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:36:10.33 ID:woBzCTX2.net
百ちゃんはデザインセンスが壊滅的なのだ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:36:10.45 ID:jTo1SrFG.net
見逃すわけにはいかないし捕まえるのに個性使うと問題になるし結末が見えんな

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:36:45.83 ID:uFtmkO3s.net
>>522
シャワー浴びながら「どうしてこうなった」と自問自答するデク?
弔「早くあがって来いよ」

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:37:22.83 ID:9cuzpwci.net
ARMSのお茶会みたいなもんか
あれはバイオレットが多少友好的だったから勘定払わずに帰られたくらいで済んだが

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:39:50.47 ID:2NC9kucg.net
お茶して笑顔で別れる二人

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:40:40.19 ID:RRVGJZKi.net
飯田のムムがこれにしか思えない
http://iup.2ch-library.com/i/i1547999-1448077148.png

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:41:21.68 ID:BQbmEDoa.net
そういやお茶代はどっち持ちなんだろ
そもそも死柄木サイフ持ってるのか?

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:41:32.88 ID:66sj/9MJ.net
会話してみると同じヒーローオタクで話が合ったので普通に仲良くなれた

僕のヒーローアカデミア 完

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:42:18.41 ID:4/WZTm5k.net
>>530
飯田君は楽天ヒーロー「カードマン」だった・・・?

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:43:41.05 ID:9cuzpwci.net
>>533
市民を誘惑して返済地獄に誘うヒーロー
必殺技は「リボバライマジオススメ」

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:43:59.03 ID:Y/8T5aXG.net
今のところ確認できないのは、爆豪・轟・青山・蛙吹・砂藤・瀬呂・尾白・口田か

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:47:33.25 ID:4/WZTm5k.net
>>535
轟「病院なう・・・っと」

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:47:54.42 ID:BQbmEDoa.net
>>535
明確に行かないって言ってるのはかっちゃん轟だけだし、他はコマ外にいるだけで来てると思いたい
結局暇でウロウロしてたかっちゃんとバッタリ会っても笑うがw

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:54:43.46 ID:vLnFQjlT.net
確か以前、脳無がデク攫おうとしてたよな
この状況かなりマズくね?

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:56:43.89 ID:xAdh2Iws.net
轟兄妹は多分炎が強いと髪の毛が黒(赤)多めになって氷が強いと白多めになるんだろうね
もし荼毘が轟関係なら炎しか使えないから糞親父に無能とか罵られてたとかそんな立場じゃないのかね
まあ回想に映ってるのが全員とも限らんし

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:58:04.02 ID:YNlxdYv3.net
>>531
普段から窃盗しまくりみたいなコスい犯罪はしてなさそう
買い物くらいは普通にするんじゃない

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:00:02.40 ID:O8jdJ0aH.net
敵にお茶誘われるってどんな感じなんだろ?
偶然あったリア充にスタバ誘われる感覚であってる?

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:00:21.49 ID:92lE0jZE.net
火と言えば、デク父が火を吹いてた…けどまぁ関係ないだろうな

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:01:21.42 ID:RRVGJZKi.net
>>541
ものすごい恐怖だな

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:04:47.21 ID:zEnIIRmq.net
車の修理中のシャアに出会うアムロの気持ち、かな

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:05:38.70 ID:8bOwtjDm.net
吹き出しで信楽の声色が徐々に変わっていってるのが、いいな

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:05:51.52 ID:BQbmEDoa.net
>>541
しかも気の抜けた変な服(Tシャツ(Tシャツ))着てる時に…

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:06:58.30 ID:uFtmkO3s.net
道で出くわした池沼と目が合って
まっすぐにこっちに近づいてる時みたいな

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:07:20.43 ID:ZEdiH+Kj.net
弔って指名手配とかされてたっけ
拘束する理由が無ければ普通にお茶するしかないのかデク

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:08:57.81 ID:z5rArjba.net
ヴィラン連合一の苦労人黒霧先生に励ましのお便りと胃薬を!

という冗談はさておきクラスで買い物に来たなら
誰か飯田君に15歳らしい服をコーディネートしてやってくれ
6巻のキャラ紹介といい今回の皆でお買い物といい
どうも飯田君の私服はオッサンくさいというかリーマンみたいというか…

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:11:17.88 ID:4ZndwcHX.net
ゲーム出すのか
焦ってねえか

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:11:42.34 ID:RRVGJZKi.net
葉隠ちゃんタンクトップだと横から後ろから下着見える???

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:13:42.92 ID:O8jdJ0aH.net
>>549
というか全体的に堀越センセェの私服のセンスがちょっとおっさんっぽ…ゲフンゲフン

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:16:35.32 ID:BQbmEDoa.net
>>549
父ちゃん(推定50代)の服を間違えて着てる可能性…ないか

あとデクさんのTシャツにも誰か突っ込んでやってくれ

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:20:43.59 ID:fWFMrLai.net
トラディショナルやぞ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:21:51.10 ID:32/u62pZ.net
逆に飯田くんが今どき若者風な服着てても安心感ないな

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:21:54.14 ID:GrEO1hfW.net
一巻出た時に既にお父さん言われてた記憶

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:25:14.83 ID:qheeWEiO.net
中堅どころの若手のような安心感がある

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:30:05.91 ID:BQbmEDoa.net
私服でノーマルさんと並んだら見た目年齢逆転しそうだな

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:44:05.18 ID:O8jdJ0aH.net
http://imgur.com/Q2TTfUV.jpg
これか(笑)お父さんですやん!

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:49:45.33 ID:+ZV7a++n.net
今週の飯田くんは完璧に休日に家族とショッピングモールに買い物に来たパピーの服装ですよ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:51:34.47 ID:Rt3fG+BY.net
珍しくデクのTシャツが正しい!

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:53:37.89 ID:z5rArjba.net
>>549を書き込んでから飯田君が今時の15っぽい服装しても似合わんなと思った
デクさんやお茶子と並んでいると兄妹(長男次男長女)みたいでほのぼのしてるからあのトリオは好きだ
…と思ってたら>>559wwお父さーんww

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:55:35.13 ID:bejzGPu2.net
つーかデクの服のセンス、どうにかしろw

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:57:39.66 ID:BQbmEDoa.net
最後の死柄木とのシーン、緊迫感がTシャツのせいで台無しだよなw

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 13:57:57.18 ID:ZPapSslf.net
ふくらはぎがアレだから長めの諦めてハーフパンツで良いのに

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:08:31.32 ID:O8jdJ0aH.net
>>565
http://imgur.com/4dhPCaE.jpg
飯田くんは物間くんに教えを頂ねば…!

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:08:41.41 ID:Yj48dj1k.net
TシャツTシャツはねえよ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:10:09.45 ID:32/u62pZ.net
ハーフパンツで上半身はお父さん風ってネタキャラまっしぐらじゃねえかw

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:14:12.58 ID:O8jdJ0aH.net
>>568
ネタキャラじゃないといつから錯覚ry

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:15:27.08 ID:+ZV7a++n.net
>>566
ほんとこいつは黙ってれば爽やかイケメンだな

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:15:58.84 ID:5a8LcER+.net
きっと梅雨ちゃんとかもコマ外にいるんだ
来週別メンツのbパートの後にデクが弔とお茶会してるシーンだよきっと


全然関係ないけどデクって両親から個性ちゃんと引き継いでるよね
モノ(人)を引きつけ、その口からは火(熱い言葉)をはく…なんて。

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:16:59.61 ID:6/ibLCwm.net
デクのシャツやべーな
ダンスの土屋もそうだけど気弱系主人公特有のアレなのか

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:18:10.53 ID:O86xhSf9.net
荼毘礼儀ないなwシガラキがマトモなこと言ってて笑ったわ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:19:43.76 ID:clFpPE9l.net
>>571
最後の発言はちょっと失笑もんだな

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:19:51.75 ID:aIzfhd3Z.net
デクからあふれだすこれ以上ないほどのリア充感

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:22:42.14 ID:BQbmEDoa.net
>>575
ヒロインに逃げられて敵の変人に絡まれてるんですがそれは

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:27:20.45 ID:axL407tg.net
場所が木椰区だからデクは逃げ延びるな

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:29:04.36 ID:KpOEPE0e.net
ヒロインにモテず敵キャラにモテるのは主人公のさが

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:43:50.61 ID:qheeWEiO.net
「お茶でもどう?」と言ってそれとなく黒霧バーに案内すれば誘拐できるのでは

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:43:59.40 ID:K8gdWyi+.net
死柄木いつの間にかガタイがよくなってるな
2巻の頃は滅茶苦茶なで肩なのに

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:46:13.32 ID:KpOEPE0e.net
>>580
身長体格デクと似てるなーと思ってたけど対比するとなかなかでかい

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:52:23.42 ID:Rt3fG+BY.net
恥ずかしくて逃げちゃうお茶子かわいいよお茶子
でもあしみなちゃんもかわいくてつらい

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:52:45.92 ID:5UDG/4tu.net
なんだ全員行けるのか
茶番だったな

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:53:13.26 ID:AtlprlV2.net
やべえ個人的にめっちゃ好きな展開だあああ
死柄木さん不気味かっけえ

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:56:19.46 ID:Q1A3btwp.net
ドンマイくんますますドンマイっぷりが加速してんな
合宿行く前にデクがヤバそう

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 15:02:17.80 ID:BQbmEDoa.net
首掴まれてるし、これ死柄木が周囲を気にしなければデク瞬殺されてるな

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 15:09:49.13 ID:Inugev6Y.net
先週デクの写真を一人じっと見つめていた弔くんはそんなことしないよ

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 15:15:11.85 ID:/g631SHD.net
今回は戦わなくて、デクとの会話をきっかけに弔が(敵として)成長する感じなのかね

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 15:17:50.07 ID:qheeWEiO.net
>>587
生写真だから握り潰して消すのが絵になるけど、
スマホとかタブレットだったら普通にホーム画面に戻せばいいから
来客のたびに慌ててスワイプする光景になっただろうな

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 15:18:52.88 ID:X7YaJ6Sn.net
ウェーイ系の人近づいてきたと思ったら死柄木さんだったとか
二重三重に嫌だな…

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 15:21:05.62 ID:BQbmEDoa.net
かっちゃん・ステイン・死柄木と厄介な相手に絡まれることに定評のあるデクさん

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 15:27:28.15 ID:NKQG2t1O.net
ステインに関しては自分で突撃してたからセーフ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 15:40:23.90 ID:jTo1SrFG.net
何この強制敗北イベント

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 15:43:42.29 ID:NKQG2t1O.net
免許ない人って使わなきゃ死ぬ場面でも使ったらアカンのかな

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 15:45:20.05 ID:RRVGJZKi.net
死柄木の素顔は部分的にしか晒さないと思ってたのにあっさり公開なんだね
アニメ化もあるし女性人気狙いかね

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 15:48:11.40 ID:Yj48dj1k.net
>>595
そういう見方しかできないのって悲しくない?

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 15:50:11.54 ID:JJyzAsGR.net
男女混合グループでお出かけとかリア充の極みみたいなことしてるのにぼっちになるわ変なお兄さんに絡まれるわのデクさんェ…

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 15:51:06.99 ID:So/Rl3K4.net
自分が思ってたんと違うからと
女性狙いだとかテコ入れだとか言われるといい気はしないな

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 15:52:42.49 ID:WVakkfG3.net
それってそんな変な見方か?

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 15:54:21.17 ID:4BlKb/rW.net
>>586
崩壊させる速度がそこまで速くないからフルカウル発動されて相討ちになりそう

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 15:58:49.58 ID:BQbmEDoa.net
>>592
そう言えばステインにはデクさんから絡んでいったか
轟とチェンジで

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:05:11.18 ID:RRVGJZKi.net
女性人気を高めるって発言でそんな嫌な風に受け取られるとは思わなかった
別に腐れ云々ではなく普通の女性読者のこと指して言ったんだけど
前々からヴィラン側にも分かりやすく人気出そうな敵集団が欲しいって意見があったからヒミコや荼毘という新キャラに加えて死柄木も素顔解禁したのかと

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:09:57.79 ID:beW+3+53.net
死柄木の顔女ウケすんのか?

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:10:14.81 ID:HNiNoqoa.net
普通に素顔晒したのはアニメ化とか女性狙いではない気がする
このショッピングモールで出す事は前から決めてたんだろうし、ショッピングモールに顔に手を付けたままの登場は流石に無いと思う、あんな人混みの中だし

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:12:49.22 ID:Q1A3btwp.net
とりあえず仕事モードじゃないから宣戦布告だけかねぇ・・・

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:13:41.64 ID:K8gdWyi+.net
死柄木は顔の造形自体はイケメンだと思うけど不気味な感じもするから女には受けなさそう
よく見ると歯に青のり付いてるし

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:14:33.57 ID:woBzCTX2.net
シガラキ初期ラフだとダッチワイフみたいな顔だったよな

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:15:56.65 ID:huIcolU1.net
>>602
ええ…尖った目で見すぎじゃねえのそれ
主人公デクと初めてまともに対面したところで素顔晒してサブタイとか普通に熱いと思ったけどな

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:20:07.11 ID:Yj48dj1k.net
>>607
ダッチワイフとか言うなよ・・・

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:20:42.18 ID:xAdh2Iws.net
>>602
誰も腐れ云々言ってないのに自分から言い出すのか…

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:22:12.14 ID:+Pp+iXPH.net
お茶子意識しまくりだな
いいぞいいぞ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:23:48.97 ID:K8gdWyi+.net
ずっと顔を隠していたライバルキャラが顔を出す展開って燃えるよな
トリコのスタージュンとか

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:24:37.13 ID:Q1A3btwp.net
お茶子にシガラキが気づいたらヤバイな
梅雨ちゃんでも余裕で顔潰す気でいたから好意がバレたら狙われるよなぁ

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:25:53.25 ID:beW+3+53.net
>>613
つゆちゃん好意とか関係なくね?

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:26:40.35 ID:W64+03Rv.net
オールナイトの個性をもらえなかったらリア充になれなかったんだろうな

つまりお前らは一生(ry

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:27:32.51 ID:Q1A3btwp.net
>>614
いや女子供でも容赦しないって意味

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:27:49.21 ID:xAdh2Iws.net
>>615
誰だよ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:28:15.43 ID:H3y5w2FH.net
死柄木のキャラクター性がより理解できる良い回だった
魅力の多いキャラだ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:31:19.34 ID:W64+03Rv.net
>>616
いやちゃんとわかるよ
わからない奴は頭が残念な人なんだろう

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:33:58.46 ID:beW+3+53.net
>>616
ああそういうことか。
確かに死柄木そういうせこいことしそうだ

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:34:51.01 ID:ipesEywb.net
>>615
夜通し踊りそう

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:36:19.70 ID:qdVr1Jwo.net
>>619
いちいち角立てるなよ

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:38:23.23 ID:RNNz8A9/.net
今週も梅雨ちゃんが可愛…買い物不参加…?

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:38:58.96 ID:kl9CzN0v.net
キチガイにモテるのは主人公の性さ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:39:46.26 ID:RRVGJZKi.net
女性人気狙い=テコ入れだと思ってるほうが穿った見方してるわ

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:41:08.19 ID:Q1A3btwp.net
今のデクだったら手のひらさえ気をつければいい勝負しそう
というか身体能力的には消しゴム先生とどっこいだしこいつがどう進化するんだ?

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:42:13.54 ID:dxo9lOTG.net
普通にお茶しそうな予感

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:42:26.39 ID:AtlprlV2.net
一気に敵キャラに魅力出てきたな
わくわくするわ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:43:59.64 ID:Q1A3btwp.net
>>627
あいつクソ短気だけど
店のお茶来ないだけで暴れそう

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:45:26.61 ID:kl9CzN0v.net
>>627
自分の支払いデクに押し付けて帰りそう

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:46:39.12 ID:Rt3fG+BY.net
>>630
ひどいww

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:49:32.36 ID:dxo9lOTG.net
ステインさんが捕まってなかったらコーヒーをデクにこぼす展開

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:57:55.85 ID:8s6VsVH9.net
>>627
次回はそれだな
最初にお茶子や飯田くんの買い物を数コマやった後、デクと信楽が喫茶店で対面してる所からスタートとかね

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:02:33.19 ID:KpOEPE0e.net
まぁ信楽も正装?じゃないし戦う意思はないんやろうなぁ
ここでデクと話して何か決心するか

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:09:31.42 ID:kl9CzN0v.net
一通りシリアスな話したあとシガラキがじゃあなと去って
話だけで済んでよかったとデクがほっとしたところでアイツ支払いせずにしれっと帰りやがった!ってなるやつ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:10:05.74 ID:zL0QF2NL.net
トガ ヒミコ

漢字表記は苗字は『咎』だろうけど
名前はそのまま『卑弥呼』でいいのかな
作者のセンスで考えると『秘密子』とかで来そう

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:14:07.73 ID:+Pp+iXPH.net
血液に関係ある個性だろ
緋色の緋とかじゃないか

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:15:11.60 ID:19/9c/fb.net
峰田の探し物に大爆笑した回だった
ピッキングツールww

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:16:16.87 ID:4uZpCx4+.net
生徒で弔と近くで遭遇しているのは梅雨、グレープジュース、かっちゃん、轟、切島だったけ、確か?
今回、デクだけの遭遇となるのかというのも気になるな。

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:16:32.01 ID:mb7Rvyn6.net
シガラキイケメンすぎだろwいいのかよこれ
デク 轟 爆豪 シガラキの4人が腐女子の餌になるな

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:17:20.01 ID:32/u62pZ.net
信楽が支払いせずに帰ってシリアス回にオチつけたら今後出てきた時あだ名が無銭飲食になるなw
迫力に欠けるわw

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:17:31.21 ID:4BlKb/rW.net
>>637
失血させてるから、血をぶち撒けるのが好きなで緋魅子かな?

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:17:52.88 ID:mb7Rvyn6.net
最後のページだけは迫力あったな
このまま待ったりした感じで終わってたらこの漫画も底が知れてたが、よかった

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:18:11.85 ID:QE8vTHl0.net
シガラキイケメンなのこれ
普通に異常者に見える

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:18:45.97 ID:6w0EiDRM.net
死柄木もショッピングモールに行くんだ

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:22:04.78 ID:kl9CzN0v.net
無銭飲食は無いにしても、なにかしらせせこましい嫌がらせは残していきそうな予感はするw

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:24:05.56 ID:9cuzpwci.net
RPGなら手マンがコレ要らないとピッキングツールをくれる流れ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:26:46.50 ID:4BlKb/rW.net
てか金持ってんのかね?>信楽

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:28:28.45 ID:9cuzpwci.net
>>648
手男「先生!金くれよ!」
先生「・・・・・」

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:29:49.34 ID:LlRCUOQ4.net
>>636
咎と見せかけて尖とかの可能性、血の経口摂取してたしナイフ使いだし尖ったもの好きそう

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:30:31.73 ID:dxo9lOTG.net
黒霧さんがササッと能力使ってお金払ったり世話焼いてそう

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:31:38.27 ID:ufB/dfVu.net
弔は髪型とか目付きとか腐女子向けだな

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:31:53.33 ID:KHRqjLLv.net
これデクが病院送りにされてお茶子が悲しむなんて展開になったりしないだろうな

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:37:11.61 ID:hi2+fe1J.net
シガラキさん歯に青ノリ付いてんでって思ったら虫歯か…

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:41:01.21 ID:HbpgkpYf.net
死柄木も異常者のはずなのに更なる異常者に会って突っ込み役に回ってるの笑うわ

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:41:41.84 ID:W64+03Rv.net
>>653
つまり病院送りにされたデクの敵を討ちに行ったお茶子が逆に捕まってしまい…

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:42:51.21 ID:mb7Rvyn6.net
トムラは18か19歳くらいでこじらせちゃった系かな?

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:42:58.14 ID:g2u5wKMU.net
死からぎの能力って枯らして死なすの? なら使い道ないな 殺すならナイフで刺せば済むし 悪党のボスの能力としてどうなんだ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:45:58.24 ID:PpRiFYXI.net
>>654
戸籍ないから歯医者にも行き辛いのか…
かわいそう

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:47:16.52 ID:Q1A3btwp.net
個性のせいで家族みんな消し炭にしちゃったんじゃ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:51:29.60 ID:BQbmEDoa.net
来週のお茶会(仮)で死柄木の事情が語られるのかねえ
うやむやに終わりそうな気もするが

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:53:48.44 ID:PlrBS2yY.net
http://pbs.twimg.com/media/CUUsdmrUsAAvl0X.jpg:orig

エロかわ

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:54:40.30 ID:Q1A3btwp.net
>>662
ぜってぇ峰田パンツ探してるわ

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:55:01.56 ID:19/9c/fb.net
>>658
そうとも言えん
防御力無効だからオールマイトにも通用する数少ない個性だよ
切島君とかセメントスあたりは相性最悪。詰み確定
もしかしたら強個性の一つ、峰田のブドウすら手の平で触れば無効化してくるかもしれない

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:57:13.26 ID:PpRiFYXI.net
>>662
上半身去年のポッキーのときと同じポーズじゃん

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:57:36.98 ID:+ZV7a++n.net
>>662
かわいすぎる

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:57:50.22 ID:9cuzpwci.net
鍛えりゃハガレンのスカーみたいに何でも分解するのかねぇ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:59:52.76 ID:Q1A3btwp.net
分解つっても消しゴム先生の肘でさえ分解しきれなかったし
長時間触れないとダメなんじゃね
結局再生脳無にはまるで勝てない個性だし

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:00:10.65 ID:zxgx0gnq.net
めっちゃ厳重な学校のゲートすら崩せるからなぁ
触られるとヤバイから近接タイプはほぼ近づけないし
遠距離もワープと組み合わせたら無効化出来る
しがらき本人の身体能力も高めだから、かなりチートじゃないか?
イレイザーの能力が唯一無効化出来るけど

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:00:15.71 ID:iuK1ZjuB.net
教師達をはじめとする作中の大人がわりと良識人ばかりで敵対組織の設定が難しいっぽいなあ
だいたいこういうのはヒーロー組織の上層部をクズにするとかしてバランスを取るんだけど
普通に理想的な大人の組織だから敵対者が全員ガキと邪気眼と破綻者ばっかりになっちゃう

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:00:46.90 ID:8bOwtjDm.net
相澤先生の合理的虚偽のネタばらし顔が好きだな
無理やり笑ってそう

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:02:42.17 ID:+Pp+iXPH.net
>>648
あいつらってテロみたいなことはしても
泥棒みたいなことはしてないけど、資金どうしてんだろう……
どっかから献金受けてるんだろうか
信楽とか金に興味なさそうだが

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:03:11.59 ID:BQbmEDoa.net
>>670
エンデヴァー「そうだな」

組織っていうよりヒーロー社会の歪みが問題っぽいけどな

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:03:18.97 ID:+Pp+iXPH.net
>>662
ふとましい

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:04:55.12 ID:32/u62pZ.net
"先生"がヒーロー側ヴィラン側両方に通じる人物な可能性が高いからそっから援助されてる可能性もある

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:05:38.13 ID:RG3R2ipF.net
シガラキ普通に手付け外しするのな

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:05:57.24 ID:aJwVdndQ.net
>>668
脳無に超再生添加出来るから信楽が何やってても先生達は余裕なんじゃね?

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:09:35.76 ID:9cuzpwci.net
ヒーローは公務員みたいなもんだから、そういうのを管轄する省庁に属するお偉いさんが腐敗してるパターンだな

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:11:40.51 ID:LlRCUOQ4.net
>>670
ヴィラン連合の目的が
AFO:かつての暴力による統治社会の復活
シガラキ:なにもかもこわしたいとくにオールマイトぶっころしたい
ステイン(影響受けた連中も?):ヒーローとは名ばかりの拝金主義者と無用な混乱起こすバカの抹殺

今の所上記3つでまるでかみ合ってないからな。AFOはシガラキに教育を施して自分の方向に行かせたがってるけど

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:11:51.33 ID:Q1A3btwp.net
流石にオールマイト君臨前に泥沼の個性VS無個性戦争もどきあったと思うから
まだ腐敗してるのはなぁ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:15:38.09 ID:aJwVdndQ.net
>>676
外れた時のトラウマっぽい反応やらの態はなんだったのか…

>>678
有り得そうだけど解決するのがジャンプ的にもアメコミ的にも面倒な事(gdgd展開)になりそうだなぁ

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:17:47.18 ID:HbpgkpYf.net
あのときはお父さんの手を乱暴に落としたからガクブルしてただけじゃね?

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:19:09.28 ID:QE8vTHl0.net
味方が良識者で敵が破綻者いいじゃん
事情持ちばかりの実はいい人な敵は嫌だ

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:19:31.01 ID:JRURRZNZ.net
今週号読んで思ったけど、この漫画の世界ってヴィラン(ヒミコちゃん)も少年法で実名報道が規制されてるんだな…

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:24:58.67 ID:k6nsz5rL.net
>>662
このあと目茶苦茶ゲロ吐いた

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:25:14.78 ID:v/nTLgTx.net
JKもといヒミコがステインのシンパかと思ったらそうでもなくて
ピアスこと荼毘がまさかのシンパだったとは面食らったな

ヒミコはステインを殺して自分が成り代わりたいと言っているのかね?
会話のパターンが解明されないと成立できないw

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:30:32.12 ID:+ZV7a++n.net
クソワロ
http://i.imgur.com/I0X17Nz.jpg

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:30:33.57 ID:PlrBS2yY.net
http://pbs.twimg.com/media/CUU02bjUkAAGamw.jpg:orig

つよい

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:31:43.55 ID:RNL3XucS.net
相澤くん、やっぱり生徒たち大好きだなw
全員で林間学校行くと言った時の顔w

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:43:34.39 ID:7uv86hVY.net
ステインってもう底が知れてないか?だしきったろもう
強いイメージない

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:44:31.27 ID:4/WZTm5k.net
>>689
生徒に退学言い渡したりするのも優しさゆえだからね…
本っ当カッコいいぜイレイザーヘッド

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:47:47.91 ID:YXy/w/RD.net
>>689
去年は行けなかっただろうし行事らしい行事もやれなかったから楽しんでるだろう

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:50:21.05 ID:xgYqNqMG.net
今週の林間学校は全員で行きますのページめっちゃ好き。
相澤先生の喋り方がキュート。顔は髭面なのに・・・クセになるぜ・・・。

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:52:13.40 ID:k6nsz5rL.net
ホリーも一日に二枚落書き載せられるくらいの余裕はまだあるんだな
よかった

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:53:51.91 ID:4uZpCx4+.net
赤点組の個人回とかあるかな?林間学校。

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:55:51.57 ID:bc4hcAyY.net
>>690
それも考慮してヴィラン側にぶっ殺したいってのと信条に共感したって、ステイン本人の事はどうでも良いってキャラを先に出したんじゃね?

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:55:56.35 ID:7uv86hVY.net
雷はもう変顔がデフォになってきたな
一応人気投票ベストテン入りしてるのにかわいそう

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:56:59.76 ID:1ateH1Z5.net
ウェーイが流行語になった世界

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:05:42.45 ID:Rt3fG+BY.net
>>688
村人Aかな

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:17:53.37 ID:QTg6TqN6.net
それなりに凶悪な連中なんだろうけど名の通ったネームドではないんだなJKと荼毘
そういうのはガスマスクとかあの辺だろうか

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:20:20.88 ID:/X8wuQmY.net
>>700
ヴィランの有精卵達だからまだ無名なんだよきっと

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:20:55.36 ID:Bpz9Tktl.net
弔くんはあれかね

体育祭見てたパソコン部屋の棚に飾るための、フィギュアでも漁りに街歩きしてたのか

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:29:59.19 ID:1CpGQ7Nd.net
A組全員って言ったのに蛙水さんの姿がどこにもないな、
これは梅雨ちゃんがピンチのデクをまたしても救っちゃう展開来るか?

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:31:35.47 ID:beW+3+53.net
>>700
JKは有名っぽくない?少年法が守ってくれてるだけなんじゃ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:31:43.69 ID:UJvk9vKv.net
タイトルのエンカウンターって誰かの個性名だっけ?
何かで見た気がする

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:32:41.02 ID:uAJN9vSY.net
めだかのトランプさんかな

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:33:07.12 ID:Q1A3btwp.net
>>705
〈危険などに〉遭う; 〈敵に〉遭遇する,〈…と〉会戦[対戦]する.
の意味だろ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:34:09.88 ID:PlrBS2yY.net
珍しい言葉でもないけどめだかボックスだろうな

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:35:20.45 ID:v/nTLgTx.net
今回のショッピング回は束の間の休息と見せかけて
ヒーローたる者如何なる状況でも油断をするなということを描きたいのかな

実際にヒーローがファンにサインをねだられて
それに応えようとしたところ実はファンは犯罪者で殺す機会を窺っていた
というのは珍しい事でもないと思うし

あと余程の実力がない限り単独行動はしたらアカンのかもね

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:35:30.66 ID:bc4hcAyY.net
アレちゃんと読んでないけどこの手の特殊能力をネタにしてるから余程ひねくれた命名方法じゃないと引っかかるんじゃね?

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:38:09.69 ID:QTg6TqN6.net
トランプ丸か
今はまだ大抵身体能力の延長レベルだけどそのうち説明不能のチート級も出てくるのかな
過負荷みたいな

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:40:55.97 ID:gXscBtDx.net
荼毘くんは脱皮かな?
人の皮膚縫いつけてるっぽいし
トガヒミコは能力明かすときに漢字表記しそう

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:41:55.57 ID:/X8wuQmY.net
チャダは触った箇所を焦げさせて朽ちさせる

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:42:49.56 ID:PlrBS2yY.net
霊圧が消える人っぽく見えるからやめて差し上げろ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:43:59.36 ID:UJvk9vKv.net
>>706-708
なるほどありがとう

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:44:02.25 ID:t21saJtg.net
死柄木って実際どれくらい強いのかな
あのまま荼毘とやってたら死んでたりして

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:45:36.00 ID:Q1A3btwp.net
>>716
ステインにボコられてるからなぁ
あんま強そうに見えんな

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:47:43.20 ID:j6znr+1y.net
ステインがそもそもかなり強いんだがな
変な縛りプレイに拘るから学生にも負けたが

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:48:20.17 ID:1CpGQ7Nd.net
何かお互い「手」使ってたあたり
荼毘が言った「気色ワリィ」ってのは
死柄木と能力が被ってたことに対しての発言っぽいな

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:48:38.87 ID:v/nTLgTx.net
ヒミコの個性は事件の傾向から推測すると
切り傷を付けてそれを塞げなくさせるのかも
そうだと仮定するとステインとは個性の相性がいい

荼毘は黒霧のワープ越しから見えた手に粉末状のモヤみたいなのが見えたから
そういう不定形状の物質を操る個性かね

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:51:19.08 ID:dSl3QixS.net
荼毘のこと礼儀知らずっておまえが言うなよってちょっと思ったw

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:51:24.83 ID:mb7Rvyn6.net
タビがトカゲにしかみえない・・・

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:53:36.24 ID:j+Bh0mPq.net
>>720
そのヒミコの個性もめだかで見たわ致死武器ってやつ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:54:16.79 ID:dSl3QixS.net
黒霧けっこう器用だな

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:57:26.96 ID:v/nTLgTx.net
>>723
つい最近だとブラクロの死体使いの持霊のひとつがそういう能力で
アスタを大いに苦戦させていたな

ヒミコのやり口はお色気で油断させてグサリという
わかりやすいけどそれを実行できる実績を持っているのかもしれない

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:57:47.76 ID:j6znr+1y.net
霧状のワープゲート自体を自由に飛ばせるのは
13号との戦いで見せてたな

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:58:56.54 ID:1ateH1Z5.net
灼眼のシャナのサブラクのスティグマか
傷口を治癒不能にする
元ネタはソロモン王72の霊の一つサブラクの傷口を腐らせる力

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:59:03.20 ID:Q1A3btwp.net
あの体でも血は出て無力化出来るってのが意外

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:59:19.68 ID:YgGP2kxw.net
>>720
手から黒色火薬とかいう某パピヨンみたいな個性だったりして
かっちゃんのニトロ汗と能力被りだけど

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:03:17.33 ID:dSl3QixS.net
>>688
つよい

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:05:34.70 ID:j6znr+1y.net
霧に隠れてるだけで本体はあるんだろ黒霧
変異型個性だから、多分胴体あたりが本体で
手足頭あたりは霧化してるんだが

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:06:03.73 ID:FvxsIgPv.net
>>689
命がけで守ってくれるし生徒一人一人をちゃんと見てるし
いい先生よな
A組みんな仲良いしいいクラスだね

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:06:23.34 ID:dSl3QixS.net
傷口が直せないやつは傷口が浅いと凄く地味、深いと凄く派手

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:06:27.22 ID:QTg6TqN6.net
JKはナイフ使ってたけど能力判定が武器まで及ぶのかな
傷口塞がらない系血が止まらない系は飛び道具と組み合わせ可なら超強い
伊達男は瞬殺されたけど

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:07:41.49 ID:67Wh/VqQ.net
>>626
気をつける前に既に首にセット完了されてるんだが…

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:10:08.23 ID:4/WZTm5k.net
>>733
封神演義の天下が受けたのは浅い傷だったけど、ゆっくり死んでいく焦りってのも地味にいいと思うぞ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:12:09.07 ID:Wqrmz3Oo.net
ヒーロー目指してるエリートだけあってA組はほんといい子だよな
デクの中学時代のクラスメイト達とは大違い

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:14:27.72 ID:v/nTLgTx.net
>>734
言われてみればそこは重要なところだよな

ただ飛び道具を使わなかったところを見ると武器にはないのかもしれん
初登場の時に口が血まみれになっていたから
案外ステインと同じで経口摂取が条件なのかも

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:14:39.78 ID:1CpGQ7Nd.net
落ちこぼれのクソナードだったから仕方ないね、
今のデクだったら中学校でも人気ものだったろう
自分が変われば周りも変わるのです

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:14:42.00 ID:dSl3QixS.net
ヒロアカは非リアがリア充と仲良くなる漫画

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:14:58.51 ID:/X8wuQmY.net
>>737
爆豪の取り巻きどうなったか気になる

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:17:07.00 ID:j6znr+1y.net
そもそも高校入試で個性みせつけて入学したんだから
A組が無個性に対してどう思うか、がわからんがな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:22:42.10 ID:VB1oJUQz.net
久しぶりにジャンプショップ行ったらグッズ増えてた
おちゃこ良い…
http://i.imgur.com/m4uvcjI.jpg

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:23:28.00 ID:gGXVcQFz.net
無個性馬鹿にしてさらにいじめるなんて陰湿な奴はいなさそう

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:23:53.27 ID:KpOEPE0e.net
俺の読解能力のないせいで死柄木と荼毘、トガちゃんが一触即発しかけた時全員の腕が飛んだのかと…

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:23:54.35 ID:dSl3QixS.net
そういやカードゲームのイラストって全部馬越さんが描くの?

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:24:26.76 ID:dyw4tvts.net
瀬呂あれで赤点ってひどくね?
開幕にオールマイトにワンパンでのされてゲームオーバーみたいな状態だよね?
一応峰田助けてるのにカワイソウ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:26:09.05 ID:KHRqjLLv.net
セロはクソの役にも立ってないからね
しょうがないね

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:27:53.92 ID:QTg6TqN6.net
馬鹿にする以前に無個性なんか正直眼中に無いんじゃないか
一応スーパーエリート揃いなんだし

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:35:42.43 ID:VB1oJUQz.net
なんでや!遺品のテープで口塞ぐ活躍したやろ!

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:37:40.78 ID:Q1A3btwp.net
口塞ぐだけなら布とぶどうでくっつければいいしのう

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:38:45.40 ID:jTo1SrFG.net
>>750
初手で自分の口も塞ぐプルスウルトラがあれば文句なく合格だったんだろうな

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:39:44.33 ID:APSk1ZkS.net
緑の谷

木枯らし

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:47:06.00 ID:W64+03Rv.net
>>747
セロが赤点ならお茶子組みも赤点だよなぁ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:48:07.66 ID:j6znr+1y.net
アクシデントをものにした2人と
脱落したら残った相方がクリアしてくれたのは
同列に扱えるか?

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:49:26.05 ID:yuC3ACWE.net
>>743
梅雨ちゃんもかわいい

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:52:21.49 ID:W64+03Rv.net
アクシデント?
普通に負けだろ
しかも試験の最中に他のことを考えた結果

思いつく限り最悪の流れ

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:53:03.23 ID:CGJVshJk.net
どんでん返しクッソワロタ
ヒミコちゃん可愛いなぁ
序盤初めてシガラキに共感できたw

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:56:27.24 ID:beW+3+53.net
>>746
アニメ絵だと思うよ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:57:20.66 ID:JKIknscQ.net
お茶子達の試験あれで良かったんか・・・どう見てもやらかしの上、相手が
歩くだけでフウフウ息切れしていた13号。格闘のセンス見せても相手は近接戦闘時は
ノー個性だったのに。
セロが峰田を逃がす描写なく一人眠らされていたなら赤点も納得だが、一回食らうだけで
即アウトの個性相手で赤点扱いは、セロの能力を考えて物足りないと判断されたのか
だとしたら、大甘クリアのお茶子組はあまり評価されてなく2人ならこんなもん扱いだったのか

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:58:04.11 ID:ahvVyfmI.net
>>757
時間ぎりぎりまで粘ってゲート直前まで逃げてたお茶子青山と
開始して速攻寝たっぽいセロファンじゃ
根本的な部分で評価違うと思うんだが

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:00:01.90 ID:5/lSebj0.net
13号が人を殺せないってことを突いただけじゃん、寧ろ殺せないのに接近での対策をしてない13号が悪いのでは

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:00:18.74 ID:dyw4tvts.net
瀬呂の場合、ミッドナイト先生のほうに問題があるきがする

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:00:32.59 ID:j6znr+1y.net
つかそれ言い出したら虫で気絶したマイクんとこも試験管の手落ちだし
オールマイトも手心を加え過ぎで
ミッドナイトは簡単に誘いに乗りすぎなんだが

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:00:48.41 ID:xAdh2Iws.net
ぶっちゃけ13号の機動力が低いから逃げられただけなんじゃ…

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:01:28.99 ID:1CpGQ7Nd.net
>>762
の、残した勝ち筋に沿っただけだから!
13号がクソ雑魚な訳じゃないから!

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:02:40.28 ID:5/lSebj0.net
セロは行動不能で寝てる時点で、相手がヴィランだったらもう死んでる訳じゃん、それとお茶子たちは違うでしょ

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:03:20.39 ID:v/nTLgTx.net
まぁリカ婆が虫で気絶したマイクに情けないと愚痴ってたから
教師側にも落ち度があるケースもあったと思うけどな

落ち度がないのは完封できたセメントスと校長ぐらいなんじゃないか

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:03:47.14 ID:dSl3QixS.net
お茶子可愛いな

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:04:56.59 ID:beW+3+53.net
正直マイクをあんま責めないであげてほしいwwあれは生身がある人にはきついよ

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:05:03.57 ID:Dpe7ew+a.net
まあ災害救助専門の戦闘不得手なヒーローに30キロとかの重りつけたらそりゃ動けないわなあw

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:05:31.39 ID:xAdh2Iws.net
>>762
13号「僕らをヴィランそのものだと考えてください」と言われながら…
でも13号が人を殺せないと思っていいよ!
ワロスw

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:06:34.56 ID:ahvVyfmI.net
ミッドナイトなんか試験関係なく自分の性癖で釣りだされたわけだしなあ
そりゃ確かにゲート前に陣取ってちゃ生徒側に勝ち目ないから動いてチャンス上げるのは教師の裁量だけど
あれ間違いなくそういう考えじゃない死

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:07:20.60 ID:W64+03Rv.net
>>762
人を殺せないことを突いたんじゃなくて、自分のミスで吸い込まれただけじゃん
他の組は何かしらを克服したり、工夫することを促されて、その結果合格できたのにな

>>767
相手がヴィランだったらお茶子は死んでるよね?w

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:07:39.73 ID:jTo1SrFG.net
対13号の勝ち筋は自傷の可能性あるんだから零距離に詰めて格闘戦でしょ
後しっかりちゃっかり足取り押さえてた青山忘れられすぎ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:08:22.74 ID:dyw4tvts.net
>>768
完封しちゃだめな試験なんですけどこれ

生徒に弱点を理解させた上で勝ち筋を見つけさせて自信と教訓を与えるのがベスト

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:09:33.96 ID:dSl3QixS.net
実際駄目だったのは何も考えなかった1組だもんな

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:10:01.18 ID:ahvVyfmI.net
>>776
まあその辺は教師それぞれの裁量に任されていたわけだが

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:10:31.70 ID:2vIKeApD.net
なぜ制限時間一杯まで粘ってゲートまでたどり着いていたことをスルーするんだ?
あの吸引力の13号相手にあそこまで行けたらいい方だろう
13号だって追っかけ回してたからあんだけ息切れしてたんだろうし
別にクリアの仕方が絶対基準でもなかろうに

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:10:36.76 ID:xAdh2Iws.net
>>767
相手がヴィランだったらブラックホール解除してもらえずお茶子たち死んでるわけじゃんw
まったくフォローになってないw

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:11:15.80 ID:W64+03Rv.net
とこ…セメントスさん相手にはどうすればよかったんだろうな
コンクリートが無尽蔵にあるステージだったし

地中を掘り進むとかかな

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:13:04.10 ID:uhF+x5zj.net
近接戦苦手なのは分かってるし本人も言ってるからそっちに持ち込むのは間違いではないのよね
ただ気のゆるみまたかよ!ってなる
かわいすぎたから許すけど

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:13:12.52 ID:ShUW0B2l.net
その後お茶子は普通にデクと絡むもんだと予想してたから
意外と思いっきり意識してて驚いた

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:16:23.23 ID:woBzCTX2.net
ってか13号側の捕縛手段はなんだったの
吸い込んじゃダメだし

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:16:43.25 ID:5/lSebj0.net
>>780
>>774
>>772
お茶子は戦闘不能になってないじゃん
人間を吸い込めない13号側の問題であって、それをあのやり方は本当だったら死んでたから無しとか言ったらそれは13号の怠慢だろ、ヴィラン役である前に教師として生徒が飛び込んできた場合を考えてない13号の落ち度としか思えないんだが

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:25:25.59 ID:2U/r5O/G.net
>>784
状況的には二人並んで吸い込まれかけてる時点で詰みなんじゃないかな
出力増やしたら二人とも死亡だし

対人訓練にとことん不向きよねぇ13号

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:25:30.07 ID:LlRCUOQ4.net
結局即死個性持ってて緊急時の対応がヴィランは絶対しない「能力を止める」以外にない13号を相手役にする事自体問題だったということだろ?
別に手を放す事自体はああいう形以外でも汗で滑るなり色々ある訳だし

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:26:27.85 ID:4/WZTm5k.net
>>781
無尽蔵の相手に戦闘すること自体が悪手だったんじゃないか?
二人で固まってセメントス相手してる時点で論外だったんだろう

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:27:55.93 ID:jTo1SrFG.net
そんなことよりYシャツTシャツネルシャツTシャツTシャツTシャツときたから次は何Tシャツになるのか気になる

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:28:01.78 ID:1CpGQ7Nd.net
>>788
脳筋はなによりもまず戦闘はじめちゃうから
相性最悪の相手は避けるって事を覚えさせる為の試験だったのかもな

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:30:38.12 ID:dSl3QixS.net
>>781
片方がセメントスを止める係になってもう片方が逃げるとか?
だとしたら個性に制限がない切島が足止めやるべきかな

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:31:27.16 ID:Q0EvfVi9.net
>>779の言う通りあの終盤の状況になるまでに評価されるポイントがあったと考えておこう
最後は偶然とはいえ入学してから学んだことを活かした結果になったわけだし
それとメタ的には偶然だが、13号が「勇敢に飛び込んできて体術勝負に持ち込んだ」勘違いして評価した可能性も…

瀬呂は本人も自覚するほどに瞬殺だったから文句は言えない
クリアに貢献してるのは間違いないんだが

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:34:00.24 ID:xAdh2Iws.net
>>785
ん?飛び込んできたら自殺と判断して不合格にするって採点基準にすればいいだけだろ
別にそれに対して13号に対応策なんていらないよ
勝てば合格なんて言われてないからな

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:34:15.18 ID:W64+03Rv.net
>>788
セメントスって機動力ないのかね

波乗りみたいな技をコンクリで使えそうだけど

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:36:08.18 ID:5/lSebj0.net
>>793
じゃあそういう評価基準にしてない13号が悪いね

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:36:48.16 ID:4/WZTm5k.net
>>794
自分の足場のコンクリートのばしてーみたいな感じなら多分できるだろうな
というかセメントスさん本気でやったら最初から勝ち目ゼロなんで
そこまではやりはしないだろうけど

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:38:56.34 ID:xAdh2Iws.net
>>795
そやな作中では13号が悪いってだけだ
で実際にはお茶子たちは不合格が妥当だったってことだな

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:40:28.94 ID:5/lSebj0.net
>>797
お前がそう思うならそういうことにしとけよ
実際作中では合格してるしお前がどんなに喚いてもお茶子達が不合格になる訳じゃなけどな

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:40:41.00 ID:v/nTLgTx.net
切島組は地面から何とかする方法はなかったのかとは思った

背景からして市街地っぽかったから地下道というか
下水トンネルみたいになっていただろうから
切島が掘って脱出ゲートに行けばよかったんじゃないかな

砂藤はそれを悟られないようにあえて愚直に壁を殴り続けていれば
セメントスを騙せたかもしれない

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:40:52.71 ID:bejzGPu2.net
肝心のゴール直前までの描写がないんじゃ合格も不合格も言えんで…

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:41:11.70 ID:ahvVyfmI.net
とりあえずセメントスの視界から逃れるのが優先だろうなあ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:41:49.66 ID:dSl3QixS.net
13号の吸い込み口くっそ狭いやん?
すんごい横暴だけどお茶子が吸われてる隙に青山が逃げられるからどっちにしろ勝ちだ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:42:27.83 ID:jTo1SrFG.net
どうでもいいことより葉隠ちゃんの服の内側の方が気になる

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:43:10.65 ID:eSoW7er+.net
オーマガ動物園って4巻も出てたんだな
本誌買ってたのに全く内容覚えてないぞ、良く開花したもんだ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:43:31.76 ID:W64+03Rv.net
>>796
先週号見返したら普通に砂糖とかの周りを完全にふさいでたぞw
正解は逃げの一択だったようだな

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:43:33.25 ID:Q1A3btwp.net
あの小ささで人間が引っ張られるパワーだと分解も瞬間的だから逃げられんと思う
というか本気出したら地球がヤバイ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:43:42.30 ID:ukELwMgX.net
教師の裁量って言われてるしああやって手錠かけられてなお不合格にしましたな
先生いたら嫌だわw

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:43:49.75 ID:4/WZTm5k.net
>>801
脳筋二人が苦手そうなスニーキングがVSセメントス戦の課題だよな
「そもそも会敵しない」が正解っぽい

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:44:10.43 ID:ukELwMgX.net
>>804
5巻だよ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:44:44.09 ID:W64+03Rv.net
大体波乗りも使える岩タイプのポケモンとか強すぎるだろ…

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:44:45.92 ID:xAdh2Iws.net
>>798
お前真性の馬鹿だろ
誰がこんなとこで話してて作中の合否に影響すると思ってんだよ
みんな作中ではこうだけど実際には合格っておかしくねえかって話してんだろうよw

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:46:34.45 ID:4/WZTm5k.net
>>810
セメントス「もちろん地割れもできるし、いざとなったら相手を波乗りさせて押し流す事もできるぞ」

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:46:35.15 ID:5/lSebj0.net
うるせえな、チラシの裏にでも書いとけよ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:46:45.65 ID:S8f/PFtt.net
どんなにおかしかろうが描写は合格なんだからそれでいいじゃんと思うのだが

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:46:52.73 ID:dSl3QixS.net
確かにどんなラッキーパンチだろうが手錠かけられといて不合格ですーとかだったら大草原だな

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:50:11.02 ID:dSl3QixS.net
個人的には予想してたゲリゲロコンビとか全然関係なかったのがアレ?ってこと感じだった
お茶子可愛かったからいいけど

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:50:53.70 ID:KHRqjLLv.net
手錠かけるか脱出で合格なんだから何もおかしいことはない

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:52:24.19 ID:Pq/03tvM.net
チラ裏はここなんですけど

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:52:29.32 ID:v/nTLgTx.net
>>801
それどころかセメントスの方から視界を塞いでくれていたんだよな

やっていたことも壁の重ね張りだけだったから
下から進むのが正解だったんじゃないかと思うんだわ

切島たちがバカ正直に横への突破しか試みなかったから
それに対応しただけだったのかもしれないけど

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:52:49.15 ID:dSl3QixS.net
まあ、組ませた経緯としてはあって尺の都合(デクのフラグ立て)で触れなかった可能性もあるけど

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:52:52.30 ID:UhRjbs4j.net
相手が本当のヴィランだったら死んでたのは、捕縛された轟や、
普通に死なないように手加減してもらってデク爆豪たちも同じだし、
そこまで追求するべきとこじゃないやね。

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:53:58.76 ID:Bpz9Tktl.net
柔造くんならせメントス先生攻略は難しくなさそうだな

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:54:59.53 ID:S8f/PFtt.net
過程がどうであれ協力して制圧されて手錠かけられたんだから合格させないわけにはいかなかっただろう
13号の性格ならなおさら

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:55:33.13 ID:dSl3QixS.net
どっちかと言えば唯一ガチでやられた臭いプレゼントマイクに格ガー格ガーと矛先がいくと思ったが意外な流れだな

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:56:31.39 ID:UhRjbs4j.net
>>819
地中にもぐったら
もっとえぐいひねり殺され方しそうな気がするんだが…
地中でセメントで固められたら余計に動きづらいし、
窒息死もありうる。

今のとこ切島棍棒化+砂藤ダウン覚悟のマックスパワーで
一気に脱出⇒切島あとはまかせた、くらいしか思いつかんが、
それでもただ延延我慢比べよりは可能性あっただろうね。

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:56:47.48 ID:WbF89MqZ.net
結局何も考えてなかった2組が落ちただけなんだよな
>>776
そもそも理解できる頭がなかった可能性…

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:56:55.20 ID:ukELwMgX.net
>>824
すごくリアルな気持ち悪さだったので正直同情してしまった

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:57:42.83 ID:ahvVyfmI.net
>>824
成人男性だろうが鍛えたマッチョマンだろうが
あれだけの蟲にたかられて平気だったら尊敬するわ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:58:55.63 ID:UhRjbs4j.net
>>824
格闘技チャンピオンが大のゴキブリ嫌いで
ゴキブリ見て気絶しても格闘に弱いことにはならんからな。

まぁ、単純に自分がされた場合を想像しやすいから
みんな「あれは無理」ってなってるんだろう。

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:59:33.15 ID:W64+03Rv.net
やっぱみんなお茶子組に対して思うところがあったんだねぇ

>>824
格ガー格ガーって
これ生徒の話だからな

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:59:38.12 ID:4/WZTm5k.net
>>824
俺自身アレやられたら気絶するだろうから同情しかできんかったわ…

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:00:15.51 ID:jTo1SrFG.net
>>824
描写できないだけで声で追い払おうと口開いたら大量の虫が飛び込んでくるとかだったらヤバい

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:00:21.62 ID:dSl3QixS.net
はい

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:02:12.94 ID:ukELwMgX.net
みんなっていうかお茶子チームの評価は割れてる感じっぽいけどマイクの方は大体
似たようなレスが並んで笑う

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:02:48.09 ID:2U/r5O/G.net
>>832
ハムナプトラのあれ怖いです

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:02:54.05 ID:dSl3QixS.net
だね

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:03:17.71 ID:UhRjbs4j.net
あとマイクもただ突っ立って単調な声攻撃を繰り出すだけで
それを生徒がどうするかっていうテスト問題の駒になってただけ
だったからな。格だのなんだの考える以前の話。

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:03:27.67 ID:v/nTLgTx.net
要するに課題に対する答えを出せなかったのが敗因というのは納得なんだよな

上鳴組は個性の効率のいい使い方を覚えろで
切島組は持久戦も考えろ

そして両ペアに共通して言えることは状況判断をしっかりしろ、だからなぁ
何気に成績が中から下の連中同士だったのもアカンかったのかね

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:03:58.78 ID:woBzCTX2.net
13号云々はマイクが虫大好物だったらどうだったんだ的なアレだよね

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:04:31.16 ID:W64+03Rv.net
実際マイクの個性もかなり強いしな

ただマイクの声の大きさはオールマイトにも出せそうな気がする

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:06:58.63 ID:Bpz9Tktl.net
まあ強力な低周波とか浴びれば昆虫やムカデ・クモもダメージ受けて逃げるけどね
マイク先生が可聴域より下の低周波とか出せるか知らんけど

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:07:13.72 ID:S8f/PFtt.net
一つ言えるのは作者自身がそこまで深く考えてなさそうということ
別に深く考えたからって展開がどうなるって話でもないし

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:12:15.65 ID:MbruOwGu.net
今週見て思ったのは
あしどちゃん試験前のノーテンキ顔も可愛かったけど泣き顔も可愛い
あと先週1コマ目にも思ったけどさとう君のキャラデザ好きだわ

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:19:26.68 ID:2DdPsax+.net
>>843
HAHA何をおっしゃるw
それは18話の時点で分かっていたことじゃあないか!

だけどそろそろ芦戸ちゃんのカッコ可愛いところも見たいです堀越先生!

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:23:19.18 ID:HHpmy/m1.net
芦田ちゃんの服装イケイケっぽくて苦手

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:24:04.59 ID:Wqrmz3Oo.net
赤点組特別講習あるみたいだしそっちで芦戸ちゃん見せ場あるかな

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:24:33.55 ID:dSl3QixS.net
>>837
なるほどー
ゲートの前にいるから近づけないと言ってたけど実践だと逆方向に逃げられるからな

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:30:15.40 ID:Z+YaYaks.net
>>845
カワイイじゃん
ジロウちゃんタイプのが苦手だが絶壁だからカワイイ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:30:21.22 ID:xWPIr5N2.net
信楽かっこいいな
動物園の館長のデザインも好きだった
堀越の敵キャラのデザインロックを感じて超好き
成長してデクがかっこよくなるのも楽しみだ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:33:51.42 ID:dZBN+uyc.net
クリア出来なかった4人が赤点←わかる
寝てるだけだったせろくん赤点←わかる
柵に捕まってただけの青山が合格←?

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:37:41.63 ID:W64+03Rv.net
セロも自分を犠牲にして峰田を逃がしたんだけどな

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:37:59.24 ID:KHRqjLLv.net
首まで埋ってた飯田も合格してたろ

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:38:23.62 ID:S8f/PFtt.net
>>850
そのあとお茶子と一緒になって13号押さえ込んでたから

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:38:38.09 ID:tViBLtYJ.net
和気あいあいからの一瞬でシリアス展開いいぞ
主人公と悪役の日常での絡みほんとすこ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:40:29.62 ID:29Elpz9c.net
>>850
柵に掴まるまでの過程も点数に入ってるんちゃう

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:42:43.86 ID:2DdPsax+.net
青山といえば救助レースの男子の着替えシーンで、青山の肩にレーザー発射装置とその伝達回路があるな
すでに伏線は描かれていたのか…

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:43:57.60 ID:dSl3QixS.net
ダビルッシュ

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:50:20.48 ID:PsSDsVxn.net
コンビ組む能力云々とも言われてたし一方的に助けて自分アウトで寝てましたはダメだったんだろ>瀬呂
青山は地味に援護してるし飯田は吐息ついてるあたり意図してうまくコンビネーションできたんだろうね

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:01:39.12 ID:Q8c17kCR.net
ようやく最新刊買ってきたがやっぱり面白いなぁ
作者が「能力」とか「技」とかカッチョイイ造語とか色々言い方あるのにあえて「個性」って単語をチョイスした理由が見えてきたね
呼吸をするように自然に扱う身体機能の一部であって、意識的に発動するもんじゃないんだねぇ
15年ずっと個性に憧れがあったであろうデクだからこそ陥った罠だったわけだ
オールマイト由来じゃなくてもいきなり個性ゲットしたら舞い上がって必殺技にしちゃうよねぇ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:02:48.79 ID:rIQyMSFT.net
>>859
あれはオールマイトの指導の悪さが6割あると思う

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:07:03.31 ID:woBzCTX2.net
いきなり尻尾が生えた、って例えはよかったよ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:09:55.72 ID:UngZN1zj.net
ステ様に首掴まれたけど即死じゃないんだね

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:11:19.85 ID:rIQyMSFT.net
>>862
ステ様じゃねえよ死ね!

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:12:18.90 ID:rIQyMSFT.net
興奮してごめんなさい

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:12:33.47 ID:v/nTLgTx.net
>>862
いまは檻の中にいるんだよなぁ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:13:13.87 ID:Um2foMXd.net
>>862
よく見ると中指だけ浮かせてる
お茶子みたいに5指全てで触れないと崩す個性が発動しないのかと

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:14:08.61 ID:UngZN1zj.net
素で間違えたステ様じゃなくて手マンだったw
自分の意思で発動なのか単に条件満たしてなかったのかかな

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:17:25.56 ID:v/nTLgTx.net
死柄木の個性は発動型じゃないの

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:18:11.12 ID:bc4hcAyY.net
>>825
ふと思ったが硬化切島をぶん投げてセメントスから可能な限り距離を取るってのも良かったかもな最後の最後まで頭上にまでセメント来てないみたいだし

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:19:44.22 ID:rIQyMSFT.net
>>868
個性を消せるからそうだろうけど
もし発動条件が「全ての指で掴むこと」だとして 自分の意思で崩す崩さないを選べるかは不明
お茶子も同じく不明

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:21:15.08 ID:+ZV7a++n.net
すべての指で触るのが条件っぽいね

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:23:09.08 ID:v/nTLgTx.net
>>870
そこまで発動に細かい制限がかかるもんなのかね、発動型って

お茶子の場合は両手の肉球同士を合わせた上で
発動の意志を示せば使えるという解釈で間違っていないと思うが

ステインも対象に触れて意思を示せば崩せるんでしょ

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:25:43.45 ID:T9RJDyWa.net
意外と青山お茶子組に厳しい書き込み多いな
単純に何かしら一皮剥けたら合格するみたいな感じなんだろきっと

まあ、青山がそうかというと確かに怪しいがw

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:26:09.94 ID:rIQyMSFT.net
>>872
お前も死柄木とステイン間違ってんじゃねえよw
普通に考えれば自分の意思でオンオフできるとは思うけど
お茶子や死柄木が物に触れるときいつも指を浮かしているのがちょっと気になる

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:27:19.76 ID:bHR9W1nt.net
ツイッター絵のデクくっそ強そう

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:27:39.04 ID:PsSDsVxn.net
>>872
お茶子もしがらきも掴むときにわざわざ指一本だけ浮かせてる描写が複数回あるから
少なくとも作者は5本指で触れるって条件意識して描いてるんじゃね

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:30:11.22 ID:woBzCTX2.net
お茶子は掴むのが条件の発動型だけどシガラキは自動発動っぽいから生活しにくそうだわ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:30:40.23 ID:+ZV7a++n.net
死柄木はこれまでの登場シーンを読み返してもわりとこまめに指浮かせてて感心した
言われるまで全然気づかなかった

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:33:11.81 ID:v/nTLgTx.net
そう言われると発動型は何かしらの縛りというか制約みたいなのが
大なり小なりあったりするのだろうか

同じ発動型にしても対象と接触することで発現するタイプもいれば
全く触れずとも発現できるタイプもいるし

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:36:18.39 ID:Z+YaYaks.net
お茶子みたいに発動部位が決まってるのもいれば
轟みたいに全身から発動するのもいるし色んな形がありそうだね

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:37:36.09 ID:p4T+i+w+.net
自動発動なら寝てるとき無意識に自分の体に全部の指で触ったら大惨事だな死柄木
個性を使えないようにするアイテムとかあるんだろうか

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:39:49.65 ID:S8f/PFtt.net
>>881
指サック着用

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:40:19.22 ID:UngZN1zj.net
何かしら個性を抑えるアイテムくらいあるはず
じゃないとその・・・デキねぇだろ?

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:42:56.76 ID:PlrBS2yY.net
黒霧に頼んで手だけ空中にワープさせてるから問題ない

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:48:42.60 ID:rn5LKvI2.net
手袋付けられないのか……かわいそうに

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:50:15.26 ID:bc4hcAyY.net
>>881
切島の眼の疵が子供の頃に発動したからって有ったから幼少期の死亡原因で個性の無自覚発動とかこの世界には有りそう

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:50:35.20 ID:ZEdiH+Kj.net
そもそも何故青山はお茶子の考えてることが分かったのか
気持ち悪くて仕方がない

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:51:28.72 ID:qheeWEiO.net
>>883
無いと警察は逮捕や護送のとき困るだろうし
刑務所はもっと困っちゃうだろうし、能力を制限するアイテムがある気はする

ワシと先生の共作脳無くんにつけてた枷がそれっぽいか

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:52:32.19 ID:W64+03Rv.net
>>873
蒸し返すようになっちゃうけど、
クリアと合格は違うって言われてるからね
結局そういうことなんだよね

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:54:39.41 ID:RNL3XucS.net
>>887
案外、青山君がクラスのみんなを観察してるって事さ
自分の事しか考えてないようで、きっとあいつも輪に入りたがってるんだよ

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:55:11.85 ID:v/nTLgTx.net
ワンピでいう海楼石のようなものがあるのではと予想されているよな

というかそういう拘束するものがないと脱獄なんて造作もないし

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:55:27.12 ID:Z+YaYaks.net
お茶子の思い出してる青山の顔が気持ち悪い
あんなに顎尖ってたっけ

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:58:29.55 ID:axL407tg.net
相澤石がでてくる

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:59:17.64 ID:v/nTLgTx.net
個人の目線なんて好き勝手に改竄できるもんやぞ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:01:24.56 ID:OAdwIO/O.net
荼毘ってどちらかと言えば轟よりかっちゃんの関係者に見えるな…髪型的に

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:06:28.78 ID:+hhF8CYN.net
死枯木の個性は五指説の他に中指説もあるな
中指触れてて崩してないシーンってあったっけ?

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:10:22.63 ID:xrjkzSRV.net
>>896
脳無三体召喚したシーンでは右の人差し指は腕に触れないように腕組みしてるな

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:14:17.17 ID:k8I3VAM+.net
いろいろ見返したら立ち上がりながら先生に能無何体いるのか聞いてるシーンでもテーブルに指触れないように離しててワロタ
細かすぎるわ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:15:34.01 ID:OAdwIO/O.net
>>874
5本指で触れなければ「絶対に」発動しないから指を浮かせてるんじゃね?
意識とか思考って、意外と自分の思い通りにならないし

個性の発現がほぼ幼少期ってことを考えると、割と無意識的な思考でも能力発動してしまうような気がする

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:18:34.30 ID:+hhF8CYN.net
>>897
ホントだ
じゃあ五指説が有力か

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:19:54.80 ID:b/j5srcW.net
ホント手の描写には細かいなぁ 流石自画像が手なだけは有るわ

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:20:41.18 ID:Ouafj6KE.net
次週デクのピンチに気づいた葉隠さんが単独で信楽に気付かれないように全裸になって助けに向かう展開を期待したい

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:24:54.76 ID:8RMiJebG.net
葉隠ちゃんの笑顔が見えねぇ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:26:43.49 ID:dycvHyUg.net
見えなくてもカワイイのは伝わる

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:29:02.15 ID:RKjkTzPD.net
死柄木がどんどん小物になってくなww
まあこれからヴィランとしての成長を描いていく感じになるのだろう

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:31:48.27 ID:dycvHyUg.net
荼毘は火葬と言うくらいだから火炎系なのかねやっぱ
火炎対決でエンデヴァーさんに負けたとかありそうだけど名前伏せる意味わからんな

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:33:03.12 ID:SJ+gBUHW.net
触れたもの全部灰にしちゃうんじゃない?

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:36:18.13 ID:NVgA4hI1.net
死柄木がデクの首掴んでるとこ、中指だけ浮かしてるけど5本の指全部で触れるのが能力発動のトリガーなんかな?
あとは中指下ろせばデクの首は終了。みたいな。

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:37:14.20 ID:dycvHyUg.net
>>907
手マンと被ってね?

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:38:41.17 ID:mVh7Jy3X.net
信楽は漸くこれからって感じしたけどな

俺がアメコミ的なお約束?に無知だからか
大物感だしてるキャラは今のとこ見受けられない

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:44:36.64 ID:080+OV20.net
>>906
今は荼毘で通しているってどういう意味なんだろうな
つまり以前は違うヴィランネームを持っていたということだし

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:48:17.91 ID:oE8pZyOL.net
死柄木自分のことバリバリボリボリ掻いた時5指でうっかりさわっちゃいそうだな
頭洗うのも顔洗うのも身体洗うのも不便

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:52:01.46 ID:dycvHyUg.net
>>911
どういう意味なんだろな
ヴィラン名変えてるのか本名隠す為にヴィラン名付けたのか

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:53:05.43 ID:nCeZPZD5.net
洗ってないんだろ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:53:20.43 ID:Ii4F9y+D.net
ヴィラン側はヒーローネームみたいなの持たなくていいから
今使ってる偽名って程度な気もするけど

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:55:27.18 ID:f5/+btOV.net
普段の死柄木は薄い手袋を付けてるんだよ多分

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:58:27.83 ID:dycvHyUg.net
そうか目立った罪は犯してないんだから特にヴィラン名って訳じゃなく唯の偽名か

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 00:59:29.30 ID:UcK9MZYB.net
>>891
非人道的な拘束方法かもしれん

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 01:04:13.32 ID:eDfGj1cw.net
どんでん返しの砂糖くんの顔はコラに使えそう

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 01:12:55.79 ID:/rrlOeIK.net
えぐえぐ泣いてるあしどちゃんめっちゃ可愛い

荼毘んちは本名をあえて隠して出すべき時に出すって言ってるって事は今まで出てきたキャラとなにかしら関係ありそうだよね

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 01:18:08.65 ID:Pdf6Hw/I.net
>>920
荼毘=火葬で火といえば轟家ではあるけれども
作者がエンデヴァー紹介の時世界狭くしたくないとも言ってたからミスリードかなぁ
それとも親父がクソ親父と言われる理由の一つなのか

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 01:18:17.93 ID:b/j5srcW.net
>>920
USJでの泣き顔の時から可愛かったからなぁ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 01:19:29.51 ID:Ii4F9y+D.net
死枯木や黒霧も偽名らしいけど

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 01:19:56.99 ID:h0R7jxy6.net
名前からして燃焼系の個性連想で轟さんちに繋がっちまいそうだが
エンデヴァーさんが大変クズいことになりそうだから止めてくれ
でもステインがエンデヴァーさん偽物って言ってたのも絡みそうでなんかな

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 01:22:27.99 ID:b/j5srcW.net
ホントにエンデヴァーの関係者だと世界がちっちゃくなるから違うと思う

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 01:22:28.77 ID:Pdf6Hw/I.net
>>924
エンデヴァー偽物は彼がオールマイトの様に無私無欲で人の為にヒーローしてるんじゃなくて
オールマイトに勝ちたいという目的でヒーローしてるからじゃね

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 01:24:08.48 ID:JnJ2GK64.net
>>910
強いて挙げればオールフォーワンの人ぐらいか
大物ぶってるというか実際大物なんだが…

最初は死柄木くんへの言葉は利用するための方便かと思ってたが
あれで死柄木くん実際かなり高く評価されているらしいね

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 01:25:00.09 ID:h0R7jxy6.net
>>926
荼毘がエンデヴァー関係だったら同じ様な事考えててあえてあそこで
エンデヴァーとステイン対面させたのかなと
考え過ぎだな

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 01:30:15.74 ID:080+OV20.net
黒霧が死柄木に言っていた彼というのは
遺した思想というセリフから察すると死柄木の父親なんだろうな

死柄木がこうオールマイトに対して敵愾心を剥き出しにしているのは
この父親が大きく関係していそうね

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 01:36:04.29 ID:C8ur76Ic.net
炎系っぽい個性・本名伏せ・火傷痕っぽい皮膚
要素だけ抜き出してみると轟家関係の人間っぽくはある
個人的にはそうじゃないほうが好みだけど

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 01:39:27.59 ID:dycvHyUg.net
なんかエンデヴァーさんが轟の父親かどうか分からなかった時みたいでまたかと
今度はあんなに確定的ではないけどどうなるかね

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 01:41:18.74 ID:msuy8k9T.net
>>929
あれってステインの遺した思想も全て利用しなければって意味じゃないかなー?
まだ生きてるから遺したってのは間違ってるんだろうけど言い回しとして

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 01:43:30.60 ID:tNkLnA5Q.net
もしそうだったらもう二度と轟家ほのぼの展開なんてあり得ない位にエンデヴァークズすぎ展開になっちゃう
無いと思うけどなー

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 01:44:24.65 ID:bloM4MZy.net
まずない
堀越がそんな糞展開にするわけがない

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 01:47:43.62 ID:080+OV20.net
>>932
あー前段階でステインのことが言われているから
ステインを指して言ってる方がニュアンス的に合ってるっぽいか

ちょっと勘違いしてしまったな

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 01:49:46.50 ID:qe26sycB.net
逆にエンデヴァー掘り下げて色々あってなんかいい話で終わる可能性だってあるさ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 01:49:55.15 ID:C8ur76Ic.net
散々書かれてるけど荼毘が轟家関係者だったら世界が狭くなるというか荼毘関連のお話が単なるお家騒動って感じになっちゃいそうなのがな

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 01:50:13.88 ID:WVJ1Ep6R.net
>>932
ステインはまだ生きてはいるけど逮捕されてるし、今すぐ新敵連合に再合流することも無いし、ニュースとしてインパクト残したから、もう必要ないってことだろ。
俺ら的にはアイツもう終わってるヨ、って。

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 01:56:59.78 ID:080+OV20.net
>>937
そもそもあの両親から生まれた子供ならば
もっとわかりやすい個性になるはずだよな
炎か氷のどちらかしか発現していないはず

ヒロアカは名前でどういう個性なのか想像しやすいけど
必ずしもそうだと限らない例も珍しくはないからなぁ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 02:03:10.25 ID:veAIWimu.net
でも荼毘って顔は轟に似てる気がするし髪型はエンデバに似てるよね
火力ではエンデバ以上だけど自分もやけどするから失敗作扱いされたとか
まあ轟家関係者じゃなくてもいいけど
どっかで見た爆豪の兄ってのも面白そう

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 02:03:39.31 ID:qe26sycB.net
個性の遺伝の仕方はまだ良く分からなくね
お茶子の両親はどんなだとか
それか母親違いの可能性も無くはない
荼毘の髪色が赤じゃなければ轟家関連疑惑は無くなるだろ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 02:14:17.42 ID:ZcOixBpA.net
これってキャラ集め先にしてるって事はステイン奪還編とかやりそうだよね?

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 02:17:38.38 ID:k8I3VAM+.net
いや全く

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 02:22:59.14 ID:b/j5srcW.net
>>942
逆にヤらない可能性のが高まってる ヤるとしたらJKヴィランを使っての暗殺を偽装する作戦としてだろ

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 02:24:05.09 ID:JnJ2GK64.net
ステさまは実力があって歪んだ美学をばらまく優れた広告塔だったが
死柄木に忠実ではないからヴィラン連合的には面倒な立場にある

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 02:24:51.42 ID:y1LNigjC.net
黒霧がいるしステイン奪還なんていつでもできるようなものじゃないのか?

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 02:27:02.67 ID:ZcOixBpA.net
先生の能力見せとかもやってたから、てっきり敵連合との全面戦争やるのかと思ってたけど無い予想のが多い感じかー、トホホ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 02:28:23.48 ID:qe26sycB.net
ステイン亡き者扱いだよな殆ど

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 02:31:17.71 ID:+hhF8CYN.net
>>947
俺もいつかは脳無あたりも一緒に脱獄させるんじゃないかなって予想してるで

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 02:31:48.90 ID:b/j5srcW.net
>>947
全面戦争するとしたらそのキッカケ程度だろうね
ステインの思想だけなら兎も角、行動が生きて開放されたらヴィラン連合には邪魔でしか無いのがどうしてもそういう展開が無いと思えるし

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 02:38:01.11 ID:k8I3VAM+.net
AFOが同一個性を複数人に与えられないならオールマイト確殺できる準備が整い次第
脳無奪還はあり得ると思うけどステインはもう用済みだろう

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 02:39:15.05 ID:b/j5srcW.net
立てて来た スレ立て久々なんで不具合が有ったらすまん

【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【137時間目】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1448127438/

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 02:40:59.14 ID:ZcOixBpA.net
ってことはステインはこっからは独立(孤立?)した立場になる感じ?
元々そうだったとはいえなんか勿体無いなぁ…

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 02:42:35.95 ID:ZcOixBpA.net
>>952
深夜なのにお疲れ様です、あざっす

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 02:43:06.94 ID:5jrTCQ9K.net
>>952




正直脳無奪還の方が必要度は低いと思う
黒霧で脳無捕まってる所にAFOが移動

個性だけ持ち帰り
の方がよさげだと思う
個性さえあれば脳無はまだ作れるだろうし

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 02:44:32.88 ID:+hhF8CYN.net
>>952乙

>>953
脱獄したあとは連合から荼毘とかを引き抜いて第三勢力になったら面白そうやん

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 02:47:14.77 ID:k8I3VAM+.net
>>955
座標わからんと直接飛べないし
あんなチューブやら何やら繋がれてるAFOが直接出向くほうが無理あるんじゃないの

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 02:49:42.55 ID:ZcOixBpA.net
>>956
第三勢力とか面白そう
ステインは敵としてやっぱ残ってほしいわ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 03:39:12.34 ID:4m/zccDW.net
>>949
USJ脳無は結構力作っぽかったしね
というかヴィラン側奪還編てのが燃えるからやってほしい

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 03:39:16.29 ID:QUbNbMXV.net
ステさまは本当は脱獄できるけどしないで良いヒーロー見たら殺しに脱獄するアンチェインキャラクター

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 03:57:28.66 ID:8UfRTqBe.net
お茶子の脳内青山くん、顔適当過ぎないか

回想するまでもない顔だけどさww

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 04:29:54.70 ID:pk0yrAQ3.net
ショッピングモールのコマグレープジュースが次郎のケツガン見してるようにしか見えないけどあれ横に並んでるんだよね?

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 06:29:12.23 ID:8uLqUzM7.net
寝て起きたら次スレが立ってた>>952乙
AFO的には手マンが本命でステインは客寄せパンダなんだろ?
手マンと対立することが確実なステインが脱獄なんかしたら
目の上のタンコブとして殺されそうなんだが

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 06:44:22.27 ID:h7wdSJLo.net
ステインは仮に脱獄しても連合には戻らないと思う
ハガレンのスカーと似たポジションになりそう

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 06:46:55.85 ID:yfO6Ow2C.net
>>930
火系…まさかのデク父だったらそれはそれでいやだな

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 06:48:39.61 ID:BBjFii+I.net
>>962
グレープジュース先生はジロちゃんの体に興味無いから横に並んでるだけ
ってか峰田改めて並ぶとパンツ見放題の身長なのな

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 06:54:06.24 ID:LsrUGmZO.net
しがらきくん見た目だけならひょっとして今までで一番のイケメンちゃうん

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 06:55:31.55 ID:xsKZB4rj.net
一番のイケメンは物真
悲しいけどこれが事実

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 07:04:27.96 ID:4sgWsMlf.net
荼毘=脱皮説は俺だけか
ビジュアル的に脱皮してるのに

そういや死柄木が体ボリボリ掻いてるのは個性のせいで洗えないからかな

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 07:30:13.59 ID:F3+Wjr/P.net
>>969
>荼毘=脱皮
そんなダジャレみたいな通り名嫌だよww
荼毘は炎関係を匂わす通り名、意味ありげに本名を伏せる(登場人物の関係者?)だら
轟関係か親父が火を吹くデクさん関係じゃねーかな
エンデヴァーがクズになるから轟関係は嫌という意見もあるようだが
作者公認のクソ親父に何を今更とも思う

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 07:50:10.59 ID:/nYlr6lb.net
エンデヴァー関連だけど轟の兄弟ではなくて、誤爆かなんかであの傷を受けたけど握り潰されたとか?
それくらいなら、世界が狭くなり過ぎこともないし、ヒーロー世界の歪みも感じられるのでは

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 07:56:14.51 ID:JkuyJxQC.net
エンデヴァー関連との意見を尊重するならば、前妻の子とか

荼毘が能力使用するたび、火傷でダメージを負うのを見て
「こりゃアカン、氷系の能力者と個性婚せねば!(使命感)」となったとか

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 07:59:09.96 ID:5IU5IsDH.net
名前伏せてるから誰かの血縁疑われてるんじゃないなと
エンデヴァーさん親父としてはクズでいいけど
ヒーローとしてはまともであって欲しいな

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 08:05:10.74 ID:/nYlr6lb.net
>>972
前妻の子だと冬美さん達より年上ってことになるから
エンデヴァーの年齢的にちょっときつい気もするな

結婚後、焦凍が生まれる前に外に作った隠し子ということで
更に糞オヤジ度を増すのはどうだろうかw

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 08:07:56.41 ID:k8I3VAM+.net
ここの予想なんて大概外れるしエンデヴァーが関係ないってわかったときの反応が楽しみだから
好きなだけ騒いでくれ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 08:08:05.86 ID:QAQjeC+c.net
トガちゃんかわいい

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 08:08:31.44 ID:QAQjeC+c.net
>>952


978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 08:16:56.15 ID:n9NE+9/W.net
エンデバーさんのコスちっくに炎ずっと纏ってるけど体温調節とかそういうのいらんのかな

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 08:20:30.26 ID:msuy8k9T.net
>>952

ステインの脱獄再登場望む人って多いんだな
個人的にはステインはあそこで綺麗に終わったからインパクト強い良キャラだと思うし、再登場したら噛ませにされたりしそうでちょっと嫌だなー
勿論見せ方次第だけどさ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 08:31:32.96 ID:duw8/Uc+.net
トガちゃんナイフ使いなのかな?

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 08:46:27.51 ID:iUEVKIa1.net
轟関係だとしたら、轟主人公と解説のデクさん化がすさまじくなるな

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 09:04:14.69 ID:QAQjeC+c.net
トガちゃんステイン解放された瞬間殺されそうだけど

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 09:09:15.52 ID:xrjkzSRV.net
>>952
深夜のスレ立て乙

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 09:25:49.47 ID:ZN/b0dzV.net
主人公とその敵役が遭遇しても戦わずに語り合う展開大好き
去り際にじゃあ林間学校楽しみにしとけよとか匂わすことを言いながら黒霧ワープで退場してくれたら完璧

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 10:02:55.57 ID:x+YUEy5+.net
こんな良作品で唯一足りなかったのは、
メイン敵と主人公の因縁だったからね。今回のお茶会で、お互いの師匠についての情報交換して、
平和の象徴壊したい死柄木にとって次代の象徴のデクはぶっ壊したい対象になるし、
AFOを倒す宿命を持つデクは先生とその申し子である死柄木は倒すべき相手だって関係になるよね
だから今回のお茶会でデクがOFA後継者って事バレそう

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 10:04:39.36 ID:bloM4MZy.net
>>985
死柄木がいま知らなくてもそのうち先生から聞くかなにかするでしょ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 10:31:01.81 ID:QAQjeC+c.net
山田なんとかっての地味だなあ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 10:31:44.80 ID:QAQjeC+c.net
誤爆

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 10:33:54.84 ID:25D1KOc8.net
そういやまだ敵側はOFAが譲渡されたって知らないんだっけ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 10:36:46.19 ID:25D1KOc8.net
志村は5年前まで生きてたんだっけか
あれだけ血吐いてたらバレそうだけどオールマイトは古傷があるから特別衰えが早いのかな

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 10:43:31.42 ID:n9BsXO5w.net
>>970
ヒロインがグラビティからGを引いて麗(ウラ)日(ビ)お茶(ティー)子なダジャレめいた名前ですしおすし

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 10:50:06.71 ID:bloM4MZy.net
クソ親父がクソなのは今さらだが
もう轟家の騒動はいいでしょって

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:11:57.83 ID:RQjV1ont.net
志村さんはオールマイトが雄英入学前に死んでるんだが
五年前はオールマイトとAFOの決着な

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:22:15.63 ID:tA/OpSDD.net
>>976
生きにくいです!
生きやすい世の中になってほしいものです!

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:23:43.74 ID:b5CieScp.net
>>992
ヴィランとの因縁ないかっちゃんよりましだろ…

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:27:39.82 ID:x4OMDMNt.net
つーかヒロアカの女の子、みんなかわいすぎでしょ…

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:28:22.76 ID:Pdf6Hw/I.net
>>995
まさかのヘドロ復活ワンチャンくるで

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:30:30.18 ID:x4OMDMNt.net
ヘドロってオールマイトだから解決出来ただけで、
普通なら手に負えないレベルのヴィランなんだよな…

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:35:25.47 ID:RQjV1ont.net
ヘドロ単独なら厄介レベル
ついでに人質のかっちゃんの爆破が付いてきて
手がつけられない、かな

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/11/22(日) 11:38:50.30 ID:7K9xqrKo.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200