2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【藤本タツキ】ファイアパンチ2【ジャンプ+】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/26(火) 17:21:47.15 ID:8uLFeDCL.net
少年ジャンプ+で2016年4月18日より連載開始
ファイアパンチのスレッドです
※荒らしはスルー

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/26(火) 23:27:54.45 ID:KOGnP0Rv.net
スレ立て乙

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 12:24:49.29 ID:JM4RzMUq.net
おつ!

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 13:01:29.19 ID:fN9BE0ca.net
これ妹はフェラまではしたのか
主人公が鎖を外そうとしているシーンで口塞がれてるような声出してるし

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 13:03:12.75 ID:dg6CiXcz.net
舐めろって言われてる妹の表情
絶対喜んでる表情なんだけど
ラブコメか

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 13:17:36.50 ID:CCuA9b3h.net
ナタのシーンどういう動きしてんの?

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 13:20:31.53 ID:phD9fpiE.net
なんであの世界で火の能力者がドサ回りさせられてるんだ?
拠点にはそれより上の火使いがわんさかいるのか?

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 13:26:49.23 ID:+RSdEiie.net
燃え尽きるまで消えない火なんてたとえ強くても傍に置いておきたくなんてないだろ

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 13:42:00.49 ID:ZMaUN6PH.net
>>6
アクションシーンあんまり上手くないよね。

ナタを振る→当たるまでに手を離してナタを空中に
ふわっと置いてきた感すらある構図なのに
頭頂部まるまるスイカみたいにサクッとめり込むかなあ?と
思ってしまう。バンダナも巻いてるし
ナタって叩いて使い込んでるから刃はなまってるし


とっさに殺してしまった感を出そうとして、
擬音を、軽い音にして
ナタをがっちり握った絵にしなかったと予想したけど

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:05:50.60 ID:+q+rIu8n.net
股開け(ぼろん

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:34:21.73 ID:NJMZ14yi.net
ベヘムドルク国って歩いて行けちゃう距離で
でも遠征軍は途中の村で物資調達をしないといけないとかで車で日帰りできない距離?
何百キロとかそれ以上ありそうだけど
道なりに行けば着くってのも道路は雪に埋もれないで雪かきや道路舗装を誰かが保守管理してるのか?

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:48:58.07 ID:wSKZ7Vx4.net
胸糞悪い漫画だな
作者は漫画で書いていいことと悪いこともわからんのか
タブーがなぜあるのかよく考えたほうがいい

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:53:41.21 ID:k3Y2XCBD.net
(キリッ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:57:29.09 ID:BzGcDJDO.net
アグ兄の復讐はこれからだ!

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:59:57.35 ID:+RSdEiie.net
たしかに腕切ったり腕食ったりはしてるけどそんな大層な内容だったっけ…

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:03:03.55 ID:2cR31BUn.net
>>12
つ嫌なら読むな一切読むな+で開かなきゃ読むこともないぞ嫌なら読むな

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:19:35.49 ID:Fm6M82Cd.net
青年誌だとこのくらいの胸糞はよくある
むしろレイプ完遂だけまだマシなほう

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:23:08.43 ID:Fm6M82Cd.net
ミスった
レイプ完遂してないだけまだマシなほうだ

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:05:56.60 ID:+2zRr7mg.net
おまえら!こっちのゾンビ漫画の方が面白いぞ!
http://www.urasunday.com/daten/comic/15068.html
技術的特異点をなんとなく超えてしまったAIのお遊びで生まれた設定がリアル

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:09:34.34 ID:5t/0bkmH.net
その青年誌向きの描写をわざわざ少年向けでやるのは
他の少年漫画家が敢えて自粛してやらない過激な描写をぶち込む事で
とりあえず注目集めたいだけの薄っぺらな作品に見える

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:11:24.57 ID:+2zRr7mg.net
そろそろスカト◯ネタぶち込んできそう

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:14:32.75 ID:JNPMrMEp.net
ふと思ったが兄弟で同じ能力って事は祝福使いは世襲制?
でも親は殺されてるようだしなぁ

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:21:21.66 ID:/q5oj7FZ.net
両親は全部薪にされたみたいだしな
そのわりに子供二人は死なない程度の薪だし

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:28:59.68 ID:wa0i4UbB.net
両親と血が繋がってなかったら
妹と問題なく結婚出来たな

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:12:07.84 ID:mBliESC4.net
2話で父しか描写されてないけど
母が氷の魔女なのかな

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:15:07.27 ID:+q+rIu8n.net
父母も妹も存命の頃から氷の魔女が吹雪かせてるんやで

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:25:48.98 ID:+f9xZerv.net
>>20
まさにそれ
描いている内容や描写は青年誌志望の新人たちとまるで同じ
それをあえて狭い視野しかない子供たちに読ませて驚かせようとしているだけ
こういうことを出版社がするのはそうとう切羽詰まっているということだろう

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:34:12.74 ID:fsnaBDM9.net
>>24
ラノベでたまにあるな

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:43:34.10 ID:qw/nGpEF.net
>>20,27
カラダ探しと神コロ掲載してるジャンプラでよくそんなこと言えるな

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:48:37.82 ID:aTMJuGxa.net
>>27
青年誌ならストーリーを面白くしないと続かない
エログロだけやってすげぇと少年読者に思わせる

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:52:13.43 ID:M7ZlaYBo.net
荒らしはスルーで

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:55:23.88 ID:aN44x8W0.net
母親らしき人は一話で走馬灯でちらっといたな

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:59:12.07 ID:yJ//qaB+.net
でもセンスないんだよなあ…
最近のトリコの方が衝撃的なんだけど

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:15:43.88 ID:w8DKxaid.net
親の死とかの大駒、なくてもいいような回想で使っちゃって大丈夫なのかな…
バトルは描かない?みたいだし
ラブシーンは無理だし
乗り物乗れないから移動範囲は限られるし
お尋ね者になったら燃えてるからすぐ見つかっちゃいそうだし

ここからあっと驚く展開に持ってってくれるといいな。
本家ベルセルクもぐだぐだだし、若い作家さんには頑張ってほしいんだけどな

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:39:59.49 ID:nM0f0WRt.net
ファイアパンマン!新しいチンコよ!
========ωつ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:43:42.53 ID:yJ//qaB+.net
ファイアパンツだか何だか知らないが
完全に高二病の痛々しい漫画だよなw

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:03:40.57 ID:Rjh3zG7V.net
わざとなんだろうけどめちゃくちゃダサいタイトルだよな

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:11:05.47 ID:Q9EZZL6c.net
正直妹以外に価値ないから毎話回想シーン挟んで8割妹との思い出
残りの2割でダイジェストに話を進めれば良いんじゃね?

とりあえず2話が内容少なすぎたから3話の開始時点で国に放火して全員焼殺
残りのページで妹との思い出の世界に浸ろうか

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:21:14.70 ID:/q5oj7FZ.net
「とにかく世界観が素晴らしい」「面白すぎる!」話題沸騰の「少年ジャンプ+」新連載『ファイアパンチ』とは?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160427-00010422-davinci-ent

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:36:52.40 ID:aN44x8W0.net
3話楽しみ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:37:46.14 ID:+RSdEiie.net
先週のかと思ったら今日の記事なのか
1巻が7月発売予定って早いなと思ったけど1話目が60ページくらいだからそんなものなのかな

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:45:00.59 ID:mockHSey.net
ようやく二話も読んだけど、相変わらず引っかかるところが多すぎ
素直に感想書いたらアンチ荒らし認定必定w
とりあえず世界観の構築・作り込み・練り込みがあまりにも甘すぎる
ファンタジー物で世界観が甘い=致命傷なわけだが、いかに
まあ、一話に続き、二話も様子見ってとこか

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:50:20.54 ID:IOmD88Jw.net
底辺ワナビーの嫉妬ぱねぇ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:52:55.17 ID:oU1/b3fr.net
妹ちゃんが迫って来るシーンの余剰エネルギーだけでこの漫画完走出来る

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:55:51.52 ID:mockHSey.net
>>43
どんな人生を生きてきたらそんな思考回路が完成するのかマジ不思議
底辺w
ワナビーw
嘲笑もんだわ

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:58:47.78 ID:Q9EZZL6c.net
>>42
信者とか居ないし否定的な意見の方が多いから本音言っても別に良いと思うぞ

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:58:54.82 ID:IOmD88Jw.net
>>45
^^

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:59:56.46 ID:dblsjIPi.net
おもしろいけど一番の特徴の消えない炎の設定が縛りがでかいなあ
途中で消せる技を習得しないといかんがそれじゃ普通の異能力ものになっちゃうし
明確に妹の死を描いちゃったから人間関係に幅を持たせるのも難しいね
・・・いや、妹再生復活してるかもしれんな
色々な意味で楽しみだ

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 21:03:09.95 ID:mockHSey.net
>>46
あー、まあ三話四話五話で見違えるように良くなるかもしれんし
現時点で絶賛してる軽薄な早漏どもは軽蔑するが、漫画を叩くにはまだ早いかなと
ま、今んとこネガティブだがもうちょっとだけ様子見ってとこだわ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 21:06:58.52 ID:mockHSey.net
このまま、ネガティブなままこの漫画が続いて期待外れの駄作に終わった時は、
今絶賛している奴の大半は掌クルーして俺より激しく叩くだろうしな
にわか信者は容易にアンチ化する

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 21:19:37.02 ID:j2u2dh7S.net
単純に復讐劇ならば氷の魔女の存在は必要はないわけで
この氷の魔女をどう絡めてくるかだなぁ

仲間にするのかラスボスなのか

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 21:20:00.23 ID:tTiaUO3l.net
今一番気がかりなのは次週番外編で一回休みはいらないかというとこだな

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 21:20:49.87 ID:dg6CiXcz.net
週刊連載って大変だなとは思う

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 21:21:13.28 ID:H3laHdaW.net
そりゃあね

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 21:24:20.71 ID:vXQTICKw.net
ゴールデンカムイの人も週刊連載大変って
新聞の記事でもらしてたな

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 21:51:03.67 ID:uJWrGsvl.net
>>49
お前くっさいなぁ
もう見なくていいよ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 21:52:56.57 ID:vXQTICKw.net
>>56
連投する程この漫画に思い入れ有る方に触らないほうがいいっすよ

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:30:55.72 ID:k/oCQ9w5.net
世界観地獄過ぎて子どもの頃に読んでたらトラウマになりそう
あとこれ読むと神コロの続きが読みたくなる

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:31:28.78 ID:+f9xZerv.net
マッドハウスのアニメ『キャシャーンSins』とだだ被りなのよね
過去に助けることの出来なかった女性の回想を挟みながら
黙々と自分に襲いかかる敵や復讐者たちを葬り去りながらひたすらに歩み続ける
そして時折、出会う旅人や自動機械と幾ばくかの言葉を交わし
時には助け、時には介錯をし、時にはねじ伏せる
キャシャーンは不死と再生能力を持ち合わせており、“キャシャーンを倒して喰らうことで永遠の命を得ることが出来る”と噂されているため度々襲撃に合う
このアニメを一目見れば直ぐにわかるほど『キャシャーンSins』そのもの

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:37:00.47 ID:j2u2dh7S.net
1話目では自ら食料扱いになり
2話目の回想では薪扱いに憤ってる
拾われた村ではよほど優しくされていたのだろうな

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:39:52.12 ID:Q9EZZL6c.net
そう言えばドマの事を出来るだけ残酷に殺すって言ってたよな

まず国中に放火してドマに擦って社会的に追い込め

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:44:19.27 ID:1VjnKeod.net
アグニはドマやせいぜい軍しか恨んでないし
なんで国中放火する必要あるんだ?
奴隷にされそうなやつ助ける心はあるし

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:54:16.07 ID:9H5q+6ys.net
ワンパンで終わりそうなのにどう残酷に殺す気なのか?
まずはヅラを燃やすとか?

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:02:55.52 ID:/q5oj7FZ.net
そもそも炎はドマのものなんだから
ドマには炎きかずワンパンでは終わらない可能性

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:07:11.40 ID:Q9EZZL6c.net
でも鉄の人は炭化してない喋れる状態で腹に穴が空いてたし多分あれ純粋な腕力で腹に風穴空けてるだろ

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:25:37.12 ID:7eQCClDY.net
同じ再生能力でも兄妹で差があったし
所詮兄ちゃんの炎は借り物なんだし本物の炎使いにはファイアパンチだけじゃ勝てなさそうだな

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:28:27.14 ID:X1oKrR3w.net
氷の魔女は仲間になるって
むしろメインヒロイン
氷の魔女と協力して炎の奴倒すんだよ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:38:40.31 ID:Jq3tsgQT.net
氷の魔女って世界を絶望のどん底に追い込むレベルのバケモンなんだろ?
そんなの仲間になったら最強すぎねぇか?

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:41:05.79 ID:/q5oj7FZ.net
世界を絶望のどん底に落としたくらい力つかったので
今は弱体化してる
これやな

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:43:26.84 ID:3Lrwbcjv.net
何度も言われてるだろうが燃え尽きるまで消えない炎って色々無理あるよな?
漫画の超能力に本気で突っ込むとか普段せんけど、わりと写実的な絵だからかドマの炎のこと考えると妙にモヤモヤする

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:46:02.95 ID:mJzpKU8H.net
>>70
エンタルピー的には人も家も二酸化炭素と水とその他になったほうが安定
たぶん自由エネルギー的にも燃えたほうが安定

無限再生のほうがエネルギー的には問題だと思う

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:00:25.46 ID:wM0AF4Nv.net
>>71
最初の3行ははっきりとはわからんけど無限再生の方が現実と乖離してるのはわかった

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:21:01.52 ID:Kp77NWB9.net
燃えてるのに喋るのが1番おかしい

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:26:16.16 ID:UZlLs/p7.net
顔の炎を除去したからね息できるし喋れるよ

って作中に書いてあっても簡単に納得できる設定でもねぇな
微妙に笑いが込み上げる面白さをはらんでる
まあよくわからん

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:27:51.82 ID:BnwnMCBF.net
妹が仮に復活してたとしても成長してること考えると微妙だな
あの年齢だったからこそよかったのであって

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:33:33.43 ID:PI3PRGh8.net
あの斧のコマはギャグにしか見えなかった

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:39:18.23 ID:Kp77NWB9.net
狙ってるのか知らないけどギャグ路線だよな
真剣にやっててこれなら作者はただのアホだし

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:41:31.27 ID:US4W7icy.net
作り込みが甘いよなぁ
でもゴリ押しが酷いから嫌われちゃったし作者かわいそう

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:05:22.65 ID:AMzIoL7i.net
サムネイルに妹ずっといるし
死んでるにせよ、そっくりさん出さなきゃシュールすぎるな

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:28:20.15 ID:ZVr9Eawx.net
事前にゴリ押しの取り決めが決まってなかった場合作者としてはネットの片隅でひっそりと連載する感覚だったろうからこんだけ沢山の人の批評の目に晒されて面喰らっているだろうw

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:48:51.37 ID:bS+N3OgR.net
でも1話目のグリップ力自体は凄かったと思うよ
ツッコミどころはあったけど1話目単体としてみると良かったと思う

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:48:52.67 ID:Z8WHmX4A.net
食材、薪扱いされてるが次は暖炉扱いされると予想

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:57:25.89 ID:SkeDxKfR.net
つか薪っつっても人肉って燃えやすいか?
くさそうだし

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:24:17.97 ID:SwNqglBp.net
主人公は薪を通り越して歩く松明になってるが

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:52:09.07 ID:NfDW1ixg.net
>>83
そんな事考えてないだろ、ラノベ脳だし

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:55:36.78 ID:6Z5t7uY2.net
>>70
それ散々言われてるけど別に気にするとこか?ワンピースとどう違うのか分からんが
あと絶対消えないから話的に使いづらいとか無敵だろって指摘も、あれはあくまでも能力者がそうぽつりと言っただけだからなあ
実際には燃やせる物に制限があるのかも知れないし、好きに消すことも出来るかも分からんからそこは問題にならないと思うがな

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:58:11.53 ID:6Z5t7uY2.net
>>80
二話目を見るに明らかに想定外だと思うけどね
まあ、押せそうなチャンスがあれば当然それに油を注ぐだろうが始めから決まってたことじゃないだろ
そもそもSQ19出身の新人を押す理由がないしな

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:16:51.90 ID:SwNqglBp.net
今頃急遽軌道修正入れてるか
作者の勢いに任せてそのままGOか
2話がたまたまアレだっただけで来週は神作復活か

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:10:04.71 ID:J5fddSzy.net
>>84
ミイラは薪にされてたらしいから

血抜きした腕とかだと1ヶ月ぐらい干せば可能かも?

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:40:38.36 ID:mvQ/d28g.net
生乾きの人肉とか薪にしたら
臭いし煙はひどいし家も住人もヤニでべったべただよね…

ついでに言うと主人公も妹もドマの火で脳が沸騰して思考能力がなくなって
ただ延々と燃え盛る肉塊になってなきゃ嘘だよね…

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:22:49.44 ID:8Rj8iD//.net
氷の魔女もおそらくレイプされまくって世界が嫌になって吹雪かせてるんだろうなぁ

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:17:16.93 ID:W6TFjqVr.net
とりあえずレイプ藤本タツキ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:23:15.36 ID:UwG7E9Xi.net
https://twitter.com/nagayama_koharu

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:47:19.74 ID:pz7QFuyU.net
クジラックスさんの家族並みに気まずいわ…
小学生が気軽に読んで良い漫画じゃないぞこれ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:50:50.11 ID:8Rj8iD//.net
これはすでにヤラレてますわ・・・

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:06:57.82 ID:mvQ/d28g.net
>>61
天才か
そんな展開になったらマジで作者に惚れるわ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:15:54.25 ID:odP2yt1g.net
>>62
でも王国の街中を歩いただけで火の粉が散ったりすれば
あとは燃え尽きるまで消えない炎で大規模火災に発展
王国全土が焼失は必至かと
森を通り抜ける事も出来ないんだぜ

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:25:39.82 ID:RBYwNseX.net
寒さで薪不足らしいし森はそんなになさそう
鹿狩ってるシーンあったし無いわけではないが

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:31:03.94 ID:nxE5Ybfr.net
凍えた民は炎を求めたって書いてるし
常に燃えてるアグニは化物どころか神様扱いされてアグニ教とか出来てもいいな

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:43:42.18 ID:mvQ/d28g.net
復讐に燃える全裸男を焚き火みたいにほこほこ囲む民かシュールだな…

しかし炎って一瞬のあったかさの他は破壊しか生まんよね
この状況だったら陽光とか食料燃料その他資源を求めると思うんだけどね凍えた民は

総レス数 1003
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200