2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【藤本タツキ】ファイアパンチ2【ジャンプ+】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/04/26(火) 17:21:47.15 ID:8uLFeDCL.net
少年ジャンプ+で2016年4月18日より連載開始
ファイアパンチのスレッドです
※荒らしはスルー

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:52:10.83 ID:OtfEXM/z.net
大々的に始まって序章で終わったら漫画界のシェンムーだな

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:00:22.16 ID:B7qDFtxS.net
ここもだいぶ勢い落ちてきたけど、Twitterなど世間様はどうなんや

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:29:12.34 ID:aHRIKqzV.net
一話の最後に出る序章っていうのは見開きのファイアパンチから続いてるタイトルバックで序章は一話だけじゃない?
下に次回配信予定が書いてあるからそのコマだけ見ると次回予告みたいにも見えるけど

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:48:19.28 ID:M4YJNwUq.net
面白いのだが如何せん展開が地味なので盛り上がりに欠ける
連載で読むとそう感じるけど単行本だとこの位のペースでいいかな

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:20:26.30 ID:wjodPaai.net
どこが面白いのか

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:30:12.98 ID:M4YJNwUq.net
>>955
クリエイターぽい人がアグニのアニメ描く位浸透してるね

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:31:57.61 ID:HIzjihBF.net
雷神拳!

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:53:33.51 ID:fzxr9n0q.net
月刊的なタッチだけど週刊だからね
その違和感があるのかも

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:59:20.14 ID:rymBc2tQ.net
>>954
15年後に数億ファンから集めれるほどじゃねえよボケ一緒にすんな

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 06:16:09.09 ID:QFnR99XE.net
シェンムーは名作だぞ
暇潰しの為に始めたつもりのゲームで更に暇潰しをさせる斬新さは忘れられん
曲聞きながらバス待ちしたりガチャガチャしたりフォークリフトレースしたり猫にマグロやったり実に楽しかった

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 06:20:13.86 ID:9pWWEGEK.net
1話で終ってれば面白かった
2話目以降全く面白くない

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:39:59.67 ID:QFnR99XE.net
新人らしい伸びやかさやマンガを描けてるぜっていう嬉しさが何にもないんだよなこのマンガ
マンガしか描いてこなかった社会性の無い引きこもりオタクが「こういうのがいいんだろお前ら」みたいな上から目線で描いてるだけって感じ
冨樫は天才だから人間性腐っててもいいけど新人がコレじゃダメだろ

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:16:57.77 ID:aN6ED+so.net
>>963
技術にしても当時の最先端どころかかなり先を行ってたからな
同時期がクロノクロスだし比べるまでもないほど
名作だし確実に歴史を変えた作品とこのクソ漫画比べられたくないわ
中身の無いショッキングと20年以上前に本誌で幽白が描いたもの以下のエログロしか売りが無いクソ漫画風情が

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:44:50.13 ID:QFnR99XE.net
ショッキングなグロならドロヘドロとかもあるが
あっちはアートセンスがぶっちぎりに良いしな
ファイアパンチは絵はいにおやハチクロ路線の情緒狙いでアクション描けないへたくそ
話は既視感だらけのありがち展開
唯一の取り柄は「全裸で燃えてる主人公」だけだわこのマンガ
「完璧な一話」なんてバカみたいなキャッチでステマしてなけりゃここまで叩かれなかっただろうに
ジャンプ編集も酷いことしやがるわ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:58:31.17 ID:B7qDFtxS.net
>>965
上から目線とは思わんが前半は同意
漫画が好きで書いてると言うより社会への恨みをこれで発散してる気がするわ
作者はただ書きたいだけだからそれでも良いが、編集部がこんなの公の場で発表させちゃだめだろ
これで作者がポシャったら簡単に切り捨てる気がするわ

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 09:29:59.84 ID:zMiapsOP.net
>>968
進撃を見た富野もそんな感じだったな

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 09:43:04.63 ID:fzxr9n0q.net
>>967
アクションは描けてないがこれで下手くそはないわ週刊だしな
一部のマニアに受ける絵は一部のマニアが喜んでる分には良いが、それで、こっちのが上ですよねwなんて言ったら馬鹿にされるだけ
この漫画、絵は間違いなくプラス評価ってか、ぶっちゃけ何故話題になったかって言ったら構図含む絵が6割だと思うわ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 09:45:43.82 ID:QFnR99XE.net
作者の歪みや怨みや社会に対しての怒りを自覚させて上手く漫画に昇華しててくれるならいいんだけどね
青年誌ならヴォルフスルントとかいい感じに作者がノビノビしてる

ファイアパンチはオタクの鬱屈さと性癖に編集が無理矢理少年マンガの皮被せただけって感じだからな

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 09:50:13.99 ID:0gz/ttAR.net
自分みたいな更新楽しみにしてスレ覗いてる人間もいるだろうし
内容じゃなくて作者や編集まで叩きたい人はそろそろアンチスレ立ててそこで心行くまで書き込んではいかがだろうか?

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 09:55:15.68 ID:AHo5xYrX.net
>>972
散々他板でウザいほど宣伝されたのが気に食わないやつらにそんな事言っても無理だよ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 09:56:52.22 ID:zMiapsOP.net
>>973
そこで散々◯◯を超えただの言われてたしなw

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:00:45.00 ID:QFnR99XE.net
作者については性癖がアレだな〜描きたいシーンだけ描いて一人で気持ちよくなってるな〜としか思わんが
ジャンプ編集には何故こんな漫画家にこんなもの描かせてこんな売り出し方したんだアホと色々言いたくなるんだよ…
まだ高橋しんに君のカケラ描かせてたマガジン編集の方が偉い

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:00:55.54 ID:q4cLuqGT.net
楽しんでてネガネガしたスレにしたくないならアンチ云々言うより
普通に感想や考察みたいなことでも書き込めばいいんじゃないの
とりあえず今回でサンの立ち位置を固めてメインが揃ったっぽいから
来週からはそろそろ本格的に話が展開していくんだろうし

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:09:52.40 ID:QFnR99XE.net
感想:もののけ姫だったが作者気づいてるのかこのままシリアスギャグ路線でいくのか

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:21:05.10 ID:0gz/ttAR.net
とりあえず新スレつくっといたよ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1462929322/l50

作者の新都社の女体化漫画面白かったし鬱屈とした中から優しい物を見つけていく
話の流し方は好きだから今の所楽しみにしてるけど連載続くと不満も出るかもしれないし
今不満な人でアンチスレ維持しててもいいと思うけど。

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:28:55.27 ID:B7qDFtxS.net
まあアンチスレは話が進むと言われる次回を見てからでもいんじゃね
来週も一切話が進まず擁護してたファンもとうとう見放して、ここ全体がアンチスレ化するかも知れないし

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:34:26.37 ID:LmY6gq1G.net
>>971
おしいヴォルフスムントだ

あれいいよな ヴォルフラム様倒してから見なくなっちゃったけど

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:49:59.21 ID:QFnR99XE.net
>>980
自分の打ち間違いは気づいてたんだよそっとしといてくれよコンチクショウw
作者の社会に対する憎しみっぷりが遺憾なく発揮された良い復讐ものだったな(過去形)
ヴィンサガもそうだけど敵役に華があるとそれだけで続き読みたくなるからね
その点ドマはやっぱ残念過ぎる作りだなぁ
作者の力量的には大作世界を構築出来るタイプじゃ無さそうなんだから
もっと内面抉り系の現代ファンタジー描かせりゃ良かったのに
あるいは幽麗党みたいな性癖丸出し趣味全開路線とかな
結局のところ設定の作り込みの甘さが目についてギャグにしか見えないし必要なシーンが上手く描けてないから折角の情緒的な絵も映えてない

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:52:35.02 ID:fzxr9n0q.net
批判は批判で良いんだが、色んな所で褒められてるのが気にいらない!とかあまりにも幼稚なこというのはねえ…

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:55:03.27 ID:MExHlad3.net
>>978
乙です、ありがとう!
まだ4話だもんねー

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:00:59.56 ID:QFnR99XE.net
>>982
「色んな所で誉められてるのが気に入らない」なんて幼稚な意見があるのか!すげぇ見事にワナビの嫉妬意見だな!

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:07:07.68 ID:B7qDFtxS.net
>>978
忘れてた、乙やで

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:11:23.26 ID:LY/0Nljq.net
こんだけ注目浴びて十分成功なのに逆に可愛そうとかいうのはただの嫉妬

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:12:33.39 ID:mI/oDYOq.net
>>984
>ワナビの嫉妬
なんかこのスレ、このフレーズが大好きな厨房がいるな
嫉妬されるに足る、羨望の対象なら妥当なフレーズだが、この漫画を羨望のまなざしで見る読者・・じゃなかった、ワナビだっけ?
まあどっちでもいいけど、そんな奴ぁいねぇだろって思うわけ。

だから『ワナビの嫉妬』というフレーズをこのスレで見た時の俺の感想は「このID:QFnR99XE気持ち悪ぃ」となる

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:18:48.44 ID:QFnR99XE.net
>>987
いや俺もこのスレにはんなやつ居ないだろって思ってたんだけど
>>982が「色々な場所で誉められてるのがムカつく」とかいう意見のやつがいるとか言うからさ?
そんなやつ何処にいるだよ教えてくれよ>>982

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:20:11.65 ID:MExHlad3.net
>>981
現代ファンタジー書かせろ 同感!

ドマは王に忠誠を誓ってるだけで自分の意見とか出してないから王に華を持たせてくるんじゃないかな
ドマ自身も、実は奴隷の身から王に見いだされ、自分も有望な奴隷を部下に取り立ててやったりしてて
自分が狩ってきた奴隷たちに
(ベヘムドルクでは飢えや寒さで死ぬものはいない。たとえ奴隷でもだ。
泥を啜る屈辱に耐えてでも生きろ!魔女を倒せば世界は変わる…!)
とか思ってるじつはいいひと、等の下駄履かせが入る気がする。

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:37:50.80 ID:QFnR99XE.net
>>986
無料で読めるマンガが注目浴びるだけで成功ってどんなお花畑に住んでんだよ…
金になんなきゃ成功でもなんでもないだろ
今の世評じゃカニバと掲載中止だけで話題になったゴミクズマンガの辱と大差ねーぞ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:47:39.68 ID:B7qDFtxS.net
ワナビってフレーズが溢れてるなら、
進撃、ステマ、タブー、男の娘、ぴょんぴょんするんじゃー
も溢れてんな

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:48:35.34 ID:gWiRVct8.net
うるせーから編集にでもなれよ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:51:53.57 ID:laF9l1EM.net
10レスも語る程熱くさせる漫画なんだな

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:03:16.90 ID:5etmllHF.net
プロ漫画読みさんを馬鹿にするな

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:05:33.57 ID:QFnR99XE.net
まあ作者の熱というかポテンシャルの高さは感じるんだがね
妹ちゃんはカワイイしな
ただ「進撃みたいなのが欲しい」って編集が無理に描かせたのかなっていうくらい
世界観設定やストーリー展開に愛と深みがない
枠がないからってファンタジー描きたがる鈴木央に無理矢理スポ根描かせたジャンプだしそれくらいやってそう

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:14:20.04 ID:zMiapsOP.net
もう読んで無いけど週間板見るついでにどれだけ荒れてるか見に来てるww

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:17:16.21 ID:QFnR99XE.net
>>989
ドマが王に熱狂的に忠誠を誓う信念の人でもいいんだが
それが村人を焼き払う行為の動機にイマイチ結び付いてないのが問題なんだよ…
王が「どんな苦境でも人間性を失うものはもはや人間ではない!カニバ禁止!」みたいな聖なるお題目を掲げてて
ドマはそれに忠実に従っただけ、とかなら違和感無かったかもな〜
1話の描写じゃドマの勝手な判断で焼いちゃっただけみたいでどうにもならん

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 16:46:35.20 ID:W4BgC3Yh.net
只の嫉妬 ×
駄目出し △
品評会 〇
自分語り ◎

話題に上がろうが上がるまいが扱われ方は同様
漫画家と様々な層の読者とがぶつかり合う頻度
が多いか少ないかが量的に異なるだけの話
ここで話されている内容もまた作者の表現に対する、いち読み手としての自分の意見を自分なりに語っているに過ぎない
これは世の中に創作物を解き放つ際には
決して避けられないことであり自然なこと

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 17:43:57.56 ID:CGnZXvQp.net
かなり面白いと思う

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 17:54:23.03 ID:rrnuzC+4.net
なんか急に信者が生まれ出したな

サクラにしてももうちょっと上手にやりなよ

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:32:15.09 ID:90ezIJJ6.net
>>1000ならラスボスは妹

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200