2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【171時間目】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/(アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/06(月) 22:46:27.74 ID:svRu911fa.net
●週刊少年ジャンプ2014年32号より連載中
作者:堀越耕平(過去作 『逢魔ヶ刻動物園』、『戦星のバルジ』)
特殊能力者ここに集結!!超ド級ヒーローアクション!!

※ジャンプ公式発売日の午前0時以前のネタバレはいかなる理由があろうと一切禁止です
※ネタバレはネタバレスレにてお願いします ※その他テンプレ等は必要があれば追加して下さい
※sage進行推奨、荒らしはスルー。荒らしに構う人も荒らしです(基本的にsageない人はNG推奨)
※次スレは>>950(流れが速いときは>>900)を踏んだ人が宣言してから立ててください
※無理ならレス番指定で、次スレが立つまでは減速しましょう
※スレを立てる際は、本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
と必ず入れましょう 荒らし撃退のためです

公式Twitter
https://twitter.com/myheroacademia
作者Twitter
https://twitter.com/horikoshiko
アニメ公式サイト
http://heroaca.com/

僕のヒーローアカデミア情報wiki
http://www46.atwiki.jp/mha_kh/

●関連スレ
僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ Part65
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1464843676/
僕のヒーローアカデミアアンチスレ25
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1464695981/
僕のヒーローアカデミア★12
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465181258/(アニメ)
【逢魔ヶ刻動物園】堀越耕平総合☆24【オーマガ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1335071589/(懐かし漫画)

前スレ
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【170時間目】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1464928847/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc35-zAG9):2016/06/06(月) 23:02:28.22 ID:bKKw6Yjl0.net
>>1


3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 96e5-ChPp):2016/06/06(月) 23:07:53.39 ID:mn2mZPqC0.net
私も>>1乙するまでは
まだ死ねんのだ

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-F8ai):2016/06/06(月) 23:12:00.34 ID:vtgow1mVK.net
あーダメだなあ
だらだらとテンポが悪すぎる
いいシーンのつもりだろうが間延びしすぎ

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fde6-ChPp):2016/06/06(月) 23:15:15.22 ID:YipdaDvR0.net
頑張ったんだな!
>>1乙レディ

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d2e-4dah):2016/06/06(月) 23:50:11.54 ID:DESRMpY40.net
>>1
先生って個性のキャパ無いのかねぇ…今ですら

空気押し出し
バネ化
瞬発力と膂力複数
増殖
肥大化

槍骨
エアウォーク
個性強制発動
ゲロワープ
超再生

こんだけあって昔よりかなり減ったっておかしいわ
コピーとか強奪系の蓄積型能力者がいかにやばいかよく分かる

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ud2d):2016/06/06(月) 23:51:48.67 ID:TF0Yylxw0.net
ゲロワープってちょっと笑う

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 199f-wpyN):2016/06/06(月) 23:52:46.31 ID:vaC3jKrn0.net
ファンブックか何かに虎は個性「軟体」を活かして
瓦礫に埋まった人を助けたりもできるって記述あって
今週まさにそういうシーン出てきて何か嬉しかった

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5dee-ChPp):2016/06/06(月) 23:53:00.06 ID:QgYBCrsn0.net
>>1


10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc35-zAG9):2016/06/06(月) 23:58:33.66 ID:bKKw6Yjl0.net
保守

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-r1a4):2016/06/06(月) 23:59:40.03 ID:AMhxfGZB0.net
確かにあのくっせぇワープ液、どんなニオイがすんだろーな
商品化待ったなしだな

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-O/zE):2016/06/07(火) 00:03:13.87 ID:KoSOi2p7d.net
>>1

前スレ>>955
AFOはその前に、渾身 それが最期の一振りだねオールマイト、と言ってるし、2発目を喰らったときに誤算と言ってる。
AFOが2、3振りと言ったのは、タフなオールマイトを仕留めるのに必要な打撃のことなんじゃないか?

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc35-zAG9):2016/06/07(火) 00:05:05.56 ID:Shm83x0I0.net
>>11
商品化…?(困惑)

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-O/zE):2016/06/07(火) 00:05:36.77 ID:KoSOi2p7d.net
>>11
お前が頑張って買えよ。

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-O/zE):2016/06/07(火) 00:06:00.02 ID:KoSOi2p7d.net
どうせ誰も買わんから。

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ud2d):2016/06/07(火) 00:06:54.67 ID:MfYrqPY10.net
>>11
AFOの真っ黒ワープ液(イカスミスープ)
ジャンプフェスタ限定商品

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5dee-ChPp):2016/06/07(火) 00:07:43.51 ID:fEMAxl2N0.net
生きるにしろ死ぬにしろトゥルーがバレた以上オールマイトはここまでっぽい

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d03-ud2d):2016/06/07(火) 00:07:45.57 ID:aeorHWww0.net
死柄木の個性が致死性だから作劇は難しそうといつも思う

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c6-ChPp):2016/06/07(火) 00:08:01.52 ID:WcmG7Lz30.net
>>12
左腕はもうマッスル化不能、1振り目で右腕を潰し、2振り目でボディを潰し、それでも念には念を入れて3振り
こんな感じか、確かに辻褄は合うけどちょっと説明下手なところは相変わらずだなぁ

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7851-Bca1):2016/06/07(火) 00:09:36.94 ID:1L0yHzgu0.net
>>16
AFOの真っ黒ワープ液(トガちゃんの口からでたやつ)

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-PGki):2016/06/07(火) 00:09:44.80 ID:DyhNI9tOd.net
>>17
活動時間三分の超人として活躍の場は残っているさ
もはや超人になれそうにないが…

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-r1a4):2016/06/07(火) 00:10:35.36 ID:TJirloeQ0.net
>>16
ぼえ!!

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc35-zAG9):2016/06/07(火) 00:11:20.10 ID:Shm83x0I0.net
>>22
この文言添えるだけで買う人出そう

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/07(火) 00:12:21.80 ID:Mc6AxIo+d.net
8巻裏表紙のマンダレイかわいすぎない?

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0He5-ud2d):2016/06/07(火) 00:17:39.45 ID:T9WSATnUH.net
かなり前、「ヴィラン側にも先生とかいるんじゃね」という予想レスが出た時、なぜか
「そんなんいるわけねえだろおぁぁぁぁぁ!」と発狂しはじめた知恵遅れボーイがいたが、
そいつは今頃、無事に自殺でもしてくれてるのだろうかw

26 :@\(^o^)/:2016/06/07(火) 00:18:53.87 .net
             |           /        >>1
  処 処 兄 ど  |           .|   頭    .あ
  す す .ち .う  |           .|   高    .い
  ? ?  ゃ .す  .l    , - ― ――.|   .く    ..つ
       ん る  ノ   .|       .|   な    ..・
\         /    |        |   い     ・
  .\      ,/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|   ?    .・
.. /  .` ― 、 ノ     /          \
. |   | .| )/     /  ――-―-    \
. |ー ' |` |       l   ̄  ̄`´ ̄ ̄     ` ―   , -―
. |   l |       |,,--- 、     ,,---- 、     .)/ //
=l   l |==-    .|                  ////
. ! _  └ ―― -  | ⌒        ⌒         ////
/           l< ● >.i     < ● > '_-=    ///
|______ __| ― ' /     `、     `    ///
' 三         |    i     \   ̄         //
 三       i .|    l       `          //
. = ー ‐-    -.|    |     ` 、           /
. =  -==・-`  i  |    !  _ - ノ`
=     ´   .| .|  i! ` ̄      \
         .| .|  .‘ -======--  ’
          l . |     `⌒ ´
       ι_  ! !       卅
          ̄’,,,,` 、    ”
     ''''' --==-  l `、             _,    ./
|         ≡   ノ  ` 、         ,  ̄   /

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c6-ChPp):2016/06/07(火) 00:24:18.83 ID:WcmG7Lz30.net
>>21
1分しかなくたって頑張ってる中年もいます!

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9508-ChPp):2016/06/07(火) 00:25:27.46 ID:GhQ8MRcl0.net
脳無用に分け与えた個性がなければもっとAFO本体は凶悪化してそうだが
あんまり個性が多すぎてもコンボ考えるのに時間がかかるからそうでもないんだろうか

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-F5t2):2016/06/07(火) 00:28:47.59 ID:uPkF9H010.net
気持ちいい

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d03-ud2d):2016/06/07(火) 00:28:55.53 ID:aeorHWww0.net
>>28
個性だって身体機能の1つな異常複合させたら反動もヤバそうだが

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ud2d):2016/06/07(火) 00:29:36.07 ID:MfYrqPY10.net
>>20
超買う

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 68a8-ChPp):2016/06/07(火) 00:31:13.51 ID:5nU6p6qi0.net
肉体強化系ばかり残してるのは体を維持する目的もあるのかな

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d2e-4dah):2016/06/07(火) 00:36:41.03 ID:nFeXQcom0.net
単に使い勝手が良いからな気もするな
重ねられる上に身体使う個性とならほぼ何とでも組み合わせられる

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c6-ChPp):2016/06/07(火) 00:36:59.58 ID:WcmG7Lz30.net
超回復を外したのは、折角ドクターに治してもたっら分まで「元の状態に」戻ってしまうからとか

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7851-Bca1):2016/06/07(火) 00:37:11.04 ID:1L0yHzgu0.net
オールマイト右腕潰れてるよね

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx89-ud2d):2016/06/07(火) 00:44:52.77 ID:/hIr6s45x.net
>>27
つまり半信半疑あっちこっち?

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc35-zAG9):2016/06/07(火) 00:44:55.47 ID:Shm83x0I0.net
保守

>>35
めり込んでるだけかもしれない
次号に期待

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ aa9c-ORAx):2016/06/07(火) 01:01:24.42 ID:oyg1MUvJ0.net
右腕は潰れてなくても内部ズタズタだろうな
マスキュラー戦後のデクと同じで

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/07(火) 01:03:49.92 ID:Mc6AxIo+d.net
原点思い出すあたりとかマスキュラー戦とダブる

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-MVJR):2016/06/07(火) 01:05:44.34 ID:fZ9M1ghda.net
AFOの右腕のゴリゴリクリスタルとドリルボーンはぶん殴る衝撃で砕けないのか?

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7851-Bca1):2016/06/07(火) 01:18:51.19 ID:1L0yHzgu0.net
エアウォークとかいうかっこいい個性 便利

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-MVJR):2016/06/07(火) 01:19:25.48 ID:jWID2mT+a.net
もしワンフォーオール奪われたらおしまいなんじゃね?

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d03-ud2d):2016/06/07(火) 01:30:53.54 ID:aeorHWww0.net
消えかけのOFA奪った瞬間残り火が消えて先生が死亡する斬新な展開?

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-MVJR):2016/06/07(火) 01:36:17.30 ID:jWID2mT+a.net
絶望とは言ったけどAFOの体じゃ筋力増強常に発動させてないと爆発四散しそうだけどね

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d03-ud2d):2016/06/07(火) 01:56:49.26 ID:aeorHWww0.net
まぁアイツ身体鍛えるとかトレーニングとか絶対してないだろうしな

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9583-4qA/):2016/06/07(火) 02:03:20.62 ID:1OcwWWXX0.net
OFA 強制的に譲ることは出来るが譲る意思がない状態で奪うことが出来るかどうかは不明
AFO 奪うにも条件があるのかどうか不明

敵としては能力持ってるオールマイトを殺すことに意味があるだろうし奪わないんじゃないかね

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 95ca-ChPp):2016/06/07(火) 02:12:48.01 ID:cz2rP1ur0.net
オールマイトのオリジン見たい

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-4qA/):2016/06/07(火) 02:12:55.04 ID:4IyJIjhB0.net
http://i.imgur.com/JRQdNOc.jpg
ここデクに似てるなって思った

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9573-zAhY):2016/06/07(火) 02:18:09.77 ID:eZF4DAlU0.net
デクがちょっとタヌキ顔なのは、今後目の周りのクマがどんどん濃くなって画風の違うマッスルデクになるフラグなのかな

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d03-ud2d):2016/06/07(火) 02:33:36.83 ID:aeorHWww0.net
>>48
「みんなが笑って暮らせる世の中にしたいです」

ほんとカッコいい。もう眩しいんだよオールマイトっつか八木くんかこの時は

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-MVJR):2016/06/07(火) 02:34:06.18 ID:jWID2mT+a.net
若かりしオールマイトは背の高いガイコツ体型って感じだったのかな

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d03-ud2d):2016/06/07(火) 02:37:37.26 ID:aeorHWww0.net
自己犠牲の精神って言葉よく見るけどヒーローって自分達のこと犠牲とか思ってなくね?っていつも思う

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ud2d):2016/06/07(火) 02:41:18.89 ID:MfYrqPY10.net
(客観的に見て)自己犠牲の精神だし

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-D9Ox):2016/06/07(火) 03:03:03.99 ID:pfTwhSkKa.net
やっぱりマッチョ化が個性なんじゃないか

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-MVJR):2016/06/07(火) 03:20:44.25 ID:jWID2mT+a.net
衝撃反転常に発動させておけばよかったんじゃね?

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/07(火) 03:28:25.27 ID:Ruq8faN9p.net
次の世代に託す的な感じでクレヨンしんちゃんのオトナ帝国の21世紀を手に入れろ聞きながら読んでみたけど鳥肌立った

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/07(火) 03:30:53.69 ID:Ruq8faN9p.net
デクと同じ年頃のオールマイトからボロボロになりながらデクのために必死に火を守ってるオールマイトがかっこよすぎ
正義とか役目に対してのイかれ具合が今までのデクと似てる

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-MVJR):2016/06/07(火) 03:44:57.05 ID:jWID2mT+a.net
AFOは最初の何も個性持ってない状態からどうやって個性かき集めたんだろうか

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 96e5-ChPp):2016/06/07(火) 04:21:54.84 ID:ePBIY+nH0.net
オールマイトも昔はイカレ野郎呼ばわりだったのか
デクもイカレてるって言われてた気がするしOFAはイカレ野郎じゃないと継げないのかな
というかイカレ野郎だからイカレ野郎に継がせるのか

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f39-zAhY):2016/06/07(火) 04:29:33.30 ID:54C/mvf90.net
まあ、AFOがどうやって個性を奪えるのかがまだ謎だから
別に気絶させたり、譲渡宣言させなくてもいいなら簡単に集められるだろう

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKce-VIH+):2016/06/07(火) 04:30:48.42 ID:4aqv8lKNK.net
>>52
あの世界のヒーローが、アイドルや公務員化してるてのもあるんじゃない?
天然で自己犠牲を平気でやってるのって、デクやオールマイトくらいだし。
だからヒーロー殺しの「本物のヒーロー」論あるんだろうね。
どっちかというと、ヒーロー自体は思ってないんだが、社会は「ヒーローなんだから」と自己犠牲要求してる感じする。

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-sRPy):2016/06/07(火) 05:03:24.93 ID:VRHFIAwo0.net
ヒーローたるものこうあるべきってのは綺麗事で、実際の現場では全然そうでないことの方が多い
でも何か不祥事とかあったらそういう綺麗事持ち出して批判する面倒くさいことになってるっぽいな

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f39-zAhY):2016/06/07(火) 05:06:17.94 ID:54C/mvf90.net
ヒーローが数人なら俺が命に変えても!って自己犠牲の精神もあるだろうけど
これだけ、うじゃうじゃいたらそんな精神を持っているのは本当に一握りだろう

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-O/zE):2016/06/07(火) 05:25:05.24 ID:axxnUVvjd.net
>>62
オールマイトも言ってたが、命を賭して綺麗事を実践するお仕事だからな。
それが出来ないヒーローは批判されても仕方ないと思う。

もっとも、作中のヒーローはそれが出来てないと言う批判はされてないと思うが。
マスコミの雄英批判とかは危機管理の甘さについてだし。

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8171-uxA/):2016/06/07(火) 05:26:35.13 ID:Kpy0aaJx0.net
ワンパンマンの深海王戦決着時に
「ヒーローもっとしっかりしてもらわないと困るよね〜(ニヤニヤ)」みたいな糞ガキいたけど
同じようなバカも居そうだね

「繁華街がメチャメチャになったのは許されないよね〜(ニヤニヤ)」とか

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-4qA/):2016/06/07(火) 06:20:04.05 ID:K8FWuTkq0.net
校門破壊された時の愚かなマスコミみたいに愚かな民衆は描くだろうね

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-O/zE):2016/06/07(火) 06:23:57.69 ID:axxnUVvjd.net
結果で見るか作戦のプロセスで見るかで違うな。
結果的には明らかに失敗。
爆豪は助けられたが、神野区半壊。
作中ではまだ詳細は判明していないが、一般人の被害は、怪我人だけでなく死者も多数だろう。

作戦として見ると
今回ヒーロー側はほぼ全戦力を投入して迅速に対処していた。
ここは何の落ち度もない。

AFOが参戦しないと踏んだのは読み間違い。
しかし、参戦すると予想したからと言って対策が取れたかって言うと無理だろう。

校長が記者会見で難航してる様子を見せたから即日の襲撃が予想できない、と言うのは個人的には甘いと思ったが、これは実際予想できてなかったからセーフ。

全力を尽くしたが結果はついてこなかった。それをどう評価するか。

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-ud2d):2016/06/07(火) 06:31:00.38 ID:f4vdbI4K0.net
9巻買って読んだんだけど一つわからないことがあるんで教えてくれ
飯田が施設に向かうときに頭の上に天使のわッかみたいなのがあるんだけどあれなに?

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f39-zAhY):2016/06/07(火) 06:52:12.94 ID:54C/mvf90.net
UFOじゃないか

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-2FGn):2016/06/07(火) 06:54:46.21 ID:Tc3TPv/ud.net
>>56
俺は真マジンガーの「守護神 the guardian」を聴きながら
前回と今回読んだな…鳥肌たったよ

>>63
そういう世界観として描かれてるんだろうな
現にオールマイトが死んだら名声や人気優先の奴から
ヴィラン堕ちする奴たくさん出そうってよく言われてるし・・・

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ChPp):2016/06/07(火) 07:29:33.68 ID:8fZnkFqT0.net
>>67
結果が伴わなかった時点で叩かれるだろ。オールマイトは聖域化しててヘタに叩いたらクレームの山
とかなら叩かないだろうけど

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f2e2-jzyo):2016/06/07(火) 07:35:12.87 ID:Uot+Uq2c0.net
まあ世間的には失敗と見るだろうな
ヒーロー側も被害甚大一般人も多数死傷
ヴィラン達にもほとんど逃げられる
マイトの勝利は喜んでも
平和を守ったと評価する奴は少数派だろう

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f29f-sRPy):2016/06/07(火) 07:50:13.46 ID:c0hvP8eH0.net
ヒロアカのヒーローは税金から給料貰ってる公務員
一般市民は個性の使用は基本的に禁止されている

まあこれならヒーロー仕事しろとか守ってもらって当たり前という意見が出ても
ある程度は致し方ないなとは思う
しかしそうやってヒーローを資格化して個性使用を厳格化しているからこそ
今の社会の安定と平和があるのだと思うと複雑だな

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx89-ud2d):2016/06/07(火) 08:01:16.80 ID:eethsUYDx.net
オールマイトのトゥルーフォームバレはもちろんNo.4やMtレディがボロボロで負けてるってのも信用を落とす要因だよね

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-pPLP):2016/06/07(火) 08:04:52.18 ID:xE8EqaIZp.net
そういえばオールフォーワンが奪った弱点発見の能力ってもう使った?

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f39-zAhY):2016/06/07(火) 08:06:22.31 ID:54C/mvf90.net
今のところ相手はオールマイトだけで弱点もわかってるから使ってない

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-MUjR):2016/06/07(火) 08:30:40.53 ID:i5CrWKeka.net
JAM ProjectのTHE HERO!!怒れる拳に火をつけろ はワンパンマンの曲だが
JAMのHEROという曲はどっちかと言えばヒロアカのイメージだ
熱い曲ではないが

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-O/zE):2016/06/07(火) 08:33:51.34 ID:R2b+60Ypd.net
ヤオヨロッパイ成分足りてないのは許されないよね〜ニヤニヤ

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ud2d):2016/06/07(火) 08:56:23.66 ID:S7trY0gc0.net
まさに「正義の味方という理想の奴隷」

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dcf-ud2d):2016/06/07(火) 09:15:48.33 ID:Okrn2bMi0.net
>>79
何その糞寒い的外れ
つか言葉選びのセンスのなさよ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/07(火) 09:17:46.27 ID:Cxmp5qPoa.net
中二拗らせた感ハンパない

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-4qA/):2016/06/07(火) 09:27:53.29 ID:c9LpjU2Kd.net
「正義の味方」という「理想の奴隷」と
「正義の味方という理想」の「奴隷」のどちらにもとれて
なかなか上手いと俺は思うよ。中二感は強いけどw

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d7f-v70s):2016/06/07(火) 09:28:04.87 ID:7gbltEzy0.net
>>68
クルッと振り向いた時の動きを表すのに半円みたいな線を書いたりするじゃん
そういうアレじゃないのかな

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMc5-4qA/):2016/06/07(火) 09:33:28.84 ID:PA1Q892UM.net
カムイはレディのお兄さん的立ち位置なのか?w
頑張ったんだなに草生えた

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-Al8f):2016/06/07(火) 09:34:18.95 ID:B+JxxKDYd.net
虎さんすっぽんぽんのラグドール抱いててあかんと思ったけど元女性なら納得。

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c6-ChPp):2016/06/07(火) 09:40:59.77 ID:WcmG7Lz30.net
>>77
いやあれはヒロアカとは真逆だろ「俺を讃える声や喝采なんて欲しくはないさ」「だから人知れず悪と戦う」だぞ
深海王戦でのように、自分をあえて貶めてでも他のヒーローを立場を守るサイタマの為の歌
オールマイトはある意味他のヒーローのメンツぶちこわしてでも全部1人で背負い込む、喝采が欲しいわけでは無いが
市民が喝采を送る信仰対象たろうとして

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-MUjR):2016/06/07(火) 09:42:46.37 ID:i5CrWKeka.net
>>86
だからHEROだって
THE HERO!!怒れる拳に火をつけろ
じゃなくて
HERO

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c6-ChPp):2016/06/07(火) 09:48:17.62 ID:WcmG7Lz30.net
>>87
わかりにくいわ!w ググったらなんかの作品の曲ってわけじゃないのね
歌詞見たらなるほど

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f49f-zAhY):2016/06/07(火) 10:05:31.27 ID:/ViGW1Pb0.net
虎の好きなもの:メンバー
ラグドールの好きなもの:虎、マンダレイ、ピクシーボブ
この書き方の差に何か意味があるのだろうか?

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea7-ChPp):2016/06/07(火) 10:07:22.88 ID:D+yRlkCu0.net
>>89
個人的予想だけど
ピクシーボブの「猫!CAT!」にあるように
「本人が『好きなものは?という質問』に答えた形」なんじゃないかなーって思う

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea7-ChPp):2016/06/07(火) 10:08:27.98 ID:D+yRlkCu0.net
っていうか今週号ようやく読んだけど
ラストページは先週より泣いたわ…熱い…怖い…

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8765-ud2d):2016/06/07(火) 10:10:33.84 ID:t5LX+qVm0.net
なんの罪もない人たちが安心して暮らせるようになって欲しいってそんなにおかしい願いか?

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-O/zE):2016/06/07(火) 10:20:55.41 ID:R2b+60Ypd.net
おっぱいがいっぱい
そんな世界がいいなオイラは

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ed31-nM0K):2016/06/07(火) 10:38:05.69 ID:BpYA9y6z0.net
>>89
個性を失ったラブドールの代わりのメンバーが新加入フラグ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-TpJo):2016/06/07(火) 10:41:18.59 ID:DYoUQvnQ0.net
おかしいだろ
人は知恵の林檎を食べたという原罪を持っているのだから
罪の無い人間などというのが存在しない

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/07(火) 10:46:18.02 ID:h1yVVNf5a.net
喉にチューブついてる辺りマスク破壊は相当効くんじゃないかこれ
http://i.imgur.com/9LJqLaQ.jpg

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/07(火) 10:47:15.48 ID:h1yVVNf5a.net
>>95
麻薬でもキメてんのかキミ

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ddb-ud2d):2016/06/07(火) 10:47:25.59 ID:kCb88GfJ0.net
安心して笑って暮らせるようにって思うのは変じゃないだろけどそれを実現させたいってなってんのは滑稽に見えるかもなぁ
全盛期のオールマイトならかっけえしマジでやっちゃいそうにも思えるけど

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx89-ud2d):2016/06/07(火) 10:53:05.87 ID:eethsUYDx.net
>>95
どうしたの?

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f2fd-ud2d):2016/06/07(火) 10:58:04.36 ID:ZrgC6+4d0.net
宗教があればそれが心の拠り所になるから平和の象徴の必要性は薄いかもなあ
現実問題として、人々を守る役割の人間は必要だが

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1908-wF3E):2016/06/07(火) 11:02:25.25 ID:82wSwVqJ0.net
>>98
実際今まで実現してたんだよな
悪の大本を潰してその手下の組織を壊滅させ、その後は抑止力にもなって犯罪件数を激減させてる

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-aWRN):2016/06/07(火) 11:07:21.15 ID:KacMIpgca.net
あの時点で受け取ってるか知らんが無個性の人間が言ってたらアホだなこいつと思うんじゃない

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8486-4qA/):2016/06/07(火) 11:16:47.45 ID:5mTYjUa20.net
抽象的な願いとしてはおかしくないけど
現実として実行に移そうとするのは常人の思考ではないよなー

OFAは受け継いだものでもオールマイトの精神は
ナチュラルボーンヒーローだったんだと感じるわ

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-O/zE):2016/06/07(火) 11:40:23.57 ID:axxnUVvjd.net
>>73
こう考えると、今回の結果はある程度叩かれるのは仕方ないかもしれん。

やっぱり人命を懸けた仕事は結果が全て的なところはあるだろうし。

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5903-H1tZ):2016/06/07(火) 11:49:59.81 ID:85cjZl9B0.net
おまえらがオールマイトしぬなしぬな言うからしななかったじゃねーか
ばーか。

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-LOpf):2016/06/07(火) 12:07:22.48 ID:V5WzF/T6d.net
ごめん。

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/07(火) 12:16:55.42 ID:s3kbUpRrp.net
最後のコマは構図がイマイチだなぁ…( ;´Д`)

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-O/zE):2016/06/07(火) 12:21:39.88 ID:R2b+60Ypd.net
オールマイトどうこうよりマンダレイちゃんのおっぱいがどれほどの大きさなのか私気になります

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ud2d):2016/06/07(火) 12:24:27.96 ID:S7trY0gc0.net
なんか体育祭〜ステインあたりがピークになりつつある気がする
ていうか展開早いけど
暗殺みたいにスッパリ終わらせてもらう予定なのかな

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ud2d):2016/06/07(火) 12:27:02.25 ID:S7trY0gc0.net
>>80
いやゴメン他作品ネタだったけどスレチだったね

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-22/N):2016/06/07(火) 12:34:58.32 ID:6FYzuejua.net
ラグさんやレディは
ヒーローとしての信用は落ちたけど
女ヒーローとしての人気は急上昇だろ

神回!

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKce-05cx):2016/06/07(火) 12:37:34.24 ID:HFSyksEVK.net
>>109
俺は今もスゲー楽しんでるし長く続いて欲しいけど、暗殺みたいにスパッと終わらせて欲しいってのはある
下手な引き延ばししてグタグタになるより30巻くらいで終わってくれるのが個人的には理想かも

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-O/zE):2016/06/07(火) 12:47:23.78 ID:axxnUVvjd.net
7巻で20パーセントとか言ってたから順調に行けば35巻。
大体膨らんで延びるんだけどね。

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-hI2V):2016/06/07(火) 13:02:32.65 ID:/CvzzwnOd.net
最後のページの迫力の無さ嘆いてる奴は単行本で加筆修正されて大迫力パンチになるから楽しみに待ってろ
ステインのときも加筆修正されたし

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1908-wF3E):2016/06/07(火) 13:04:58.05 ID:82wSwVqJ0.net
今回に関しては勝敗どっちだ?って分からない引きなんで
あまりわかりやすくオールマイトがぶっ飛ばしてる構図だとそれはそれで微妙かも

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea7-ChPp):2016/06/07(火) 13:06:48.98 ID:D+yRlkCu0.net
>>115
これだよ
VSかっちゃんのときのSMASHが逆のほうが良かったとか言ってるやつもいたけどさ
そういうやつに限ってセンスねえんだから困ったもんだ

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f49f-+CuR):2016/06/07(火) 13:18:40.72 ID:o7j+P/3I0.net
ポルノの主題歌の 「忍び寄るスキルハンター 語るのは天下国家」って先生のこと?
スキルハンターってハンタのクロロの能力名だな
あっちは制限かなり厳しいけど
先生も制限ないと流石にメチャクチャで萎えるぞ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea7-ChPp):2016/06/07(火) 13:21:26.99 ID:D+yRlkCu0.net
サイレントハンターやぞ
あとポルノは原作ほぼ読んでない

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea7-ChPp):2016/06/07(火) 13:28:13.18 ID:D+yRlkCu0.net
ごめんググったらシークレットハンターだった

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sace-neZ8):2016/06/07(火) 13:44:44.80 ID:qOatf/Tga.net
加筆修正されるからいいって週間読者なめてるでしょ
それはどうなの

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 40ed-4qA/):2016/06/07(火) 13:46:04.50 ID:f8dR4/VS0.net
衝撃反転を腕切り落とす事で回避とかして欲しかったな
ただの根性パンチじゃん

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-4qA/):2016/06/07(火) 13:51:03.56 ID:84PC9wwqd.net
T樫先生ェ…

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-hI2V):2016/06/07(火) 13:57:48.32 ID:/CvzzwnOd.net
>>120
お前何様だよw

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea7-ChPp):2016/06/07(火) 14:00:34.44 ID:D+yRlkCu0.net
下書きで掲載したのを修正すらしない大物作家がいるらしい

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-O/zE):2016/06/07(火) 14:03:48.37 ID:axxnUVvjd.net
ヒロアカはバトルに関しては正直微妙。

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de7f-jzyo):2016/06/07(火) 14:04:39.01 ID:hlfImpZZ0.net
そう言えば今週の描写的にOFAは同時に複数人が持てないんだな
前にもそう言う説明あったっけ?

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-aWRN):2016/06/07(火) 14:08:10.73 ID:KacMIpgca.net
読者をなめまくってる冨樫の悪口はやめろ

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f39-zAhY):2016/06/07(火) 14:13:22.22 ID:54C/mvf90.net
OFAは譲渡されていく力だから複数人が持ちようがないんじゃないか。残り火は除いて

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea7-ChPp):2016/06/07(火) 14:25:58.15 ID:D+yRlkCu0.net
そういや最序盤に「譲渡されたOFAはまだ火種」って言ってたのが気になってるんだよね

デクのバキバキSMASHより今のマイトの100%のほうが強いんじゃ?っていう疑問があったけどさ
もしかしたら今のデクが持ってるOFAって、デクが弱くて使いこなせてないだけじゃなくて
「個性の出力」自体がまだ弱いんじゃないか説

5%というのはオールマイト全盛期基準で考えてたからで
実は20%くらいまでは使える(のちに火種が大きくなって個性の出力が数倍に上がる)とかさ!
うーんダラダラ書いて何だけど、まあ…ないか

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7851-Bca1):2016/06/07(火) 14:29:52.79 ID:1L0yHzgu0.net
あれかOFAはダークソウルでいう火継きみたいなもんか(適当

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-4qA/):2016/06/07(火) 14:35:13.81 ID:GYmHWvrna.net
聖火のごとく引き継がれていくのにその聖火が同時に何本もあったらおかしいだろ
複数人が持てないのはそういうことだよ

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de7f-jzyo):2016/06/07(火) 14:35:32.99 ID:hlfImpZZ0.net
>>128
完全に渡したのならオールマイトがofa使えるのがおかしいから複数に分けることももしかしたら可能なのかなと
まあ今まで複数人に継承した描写もなくデクにafoの話をした後のオールマイトの反応とかから継承したら先代は遠からず死んだりするだろうなってほうが強かったけど

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f39-zAhY):2016/06/07(火) 14:38:10.23 ID:54C/mvf90.net
本気で使ったら腕がバキバキになる時点で使いこなせてないというか
実はオールマイトにまだ力が残ってるからこそ完全に受け継がれてない
ってことにならないとデクの身体が持たない

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-sRPy):2016/06/07(火) 14:39:37.27 ID:VRHFIAwo0.net
後継に譲渡したら、先代はもう無個性になって残りカスでOFAもどきを使えるだけってイメージだな
一度譲渡したらもう「譲渡する」機能は失われる的な

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx89-ud2d):2016/06/07(火) 14:42:59.01 ID:WHXmQmMVx.net
火種を譲渡して、譲渡するたび理論上の最大火力は上がるがどれだけ大きく燃え上がらせられるかは本人次第ってことでは?

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea7-ChPp):2016/06/07(火) 14:44:24.32 ID:D+yRlkCu0.net
なんで定期的にOFA渡したから死ぬって思う人が出てくるのか理解できない
普通に憔悴してるから死ぬ(または一切戦闘不能になる)と思うんですけどね
オールマイトが健康体ならいざ知らず

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 96e5-ChPp):2016/06/07(火) 14:44:50.34 ID:ePBIY+nH0.net
そういや読者視点ではオールマイトはOFAそのうち無くなるってのは何度か説明されてたけど
デクからすればオールマイトが無理して活動時間減ってるのは知ってるけど
OFAが使えなくなるってのはまだ知らないんだっけ

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c5-ChPp):2016/06/07(火) 14:50:21.38 ID:Oj+2hWEL0.net
オールマイトが一緒に居られなく成るって独白してるしなぁ>OFA譲渡で死亡

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea7-ChPp):2016/06/07(火) 14:51:53.60 ID:D+yRlkCu0.net
>>138
いやだからさあ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de7f-jzyo):2016/06/07(火) 14:52:52.19 ID:hlfImpZZ0.net
デクにafo話した時の感じだと死んで一緒にいられなくなるかofa消えて一緒に戦えなくなるかどちらかの解釈になるんじゃないの
今週でofa自体もうなくなってることが判明したけど

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 68a8-ChPp):2016/06/07(火) 14:56:30.99 ID:5nU6p6qi0.net
今週号だと命を残り火に例えてて放っておいても消えるって云ってるから
そうなるもんだと思うけどね

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9573-zAhY):2016/06/07(火) 14:56:40.37 ID:eZF4DAlU0.net
リカ婆やトリノみたいなサイズになったおじいちゃんマイトが見たいから死なないでくれ

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7824-ChPp):2016/06/07(火) 14:59:40.67 ID:NTimAZDf0.net
なんだかんだでネームドキャラ死なない優しい世界だから戦えなくなるだけでマイトは生き残るんじゃないかね

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd39-ud2d):2016/06/07(火) 15:00:28.16 ID:kxxtqSknd.net
さすがに文盲多過ぎて笑えないぞ

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-hI2V):2016/06/07(火) 15:01:12.22 ID:/CvzzwnOd.net
譲渡で死亡っていうか今はOFAの力で無理矢理生きながらえてる感じじゃないの

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/07(火) 15:06:20.82 ID:yU37pZJDd.net
渡した方の聖火は消えていくんだろ それが無個性になるのか死ぬのかは知らんが

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dcf-ud2d):2016/06/07(火) 15:06:27.28 ID:Okrn2bMi0.net
梅雨ちゃんがピクシブ百科でまどマギの主人公に似てるとか書かれてて「……???」ってなったのは俺だけ?

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 68a8-ChPp):2016/06/07(火) 15:07:04.44 ID:5nU6p6qi0.net
まどマギみたいな潰れ饅頭ってコト?

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dcf-ud2d):2016/06/07(火) 15:07:24.24 ID:Okrn2bMi0.net
>>110
スレチ以前に的外れ過ぎて草も生えん

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/07(火) 15:08:32.23 ID:JXfDr27xa.net
渋百科のは中の人繋がりで性格が似てるって書いてただけのような
まどマギ見たことないから似てるかは知らん

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-O/zE):2016/06/07(火) 15:12:46.94 ID:R2b+60Ypd.net
そのうち真の授与式みたいな感じで霊光波動拳継承みたいなデクが2ヶ月ぐらいうわーっていい続ける展開が…こないか

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-2FGn):2016/06/07(火) 15:21:30.82 ID:CM/i+Auqd.net
ofa渡したから死ぬってのはさすがに無いでしょう
そんなリスク背負うならオールマイトの性格上デクに説明してるだろうし

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/07(火) 15:21:59.93 ID:qDY87UnId.net
デクにOFAの話をした後の台詞は「譲渡したら死ぬのか?」と思わせる言い回しや雰囲気だと感じたけど受け取り方は人それぞれか
読者にそう思わせてハラハラさせて実はそんなことなかったってのも有り得るし

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c5-ChPp):2016/06/07(火) 15:26:13.29 ID:Oj+2hWEL0.net
譲渡しても死なないけど自分はボロボロだから死ぬと思ってる
譲渡したら急速に衰えて死ぬ
タダのオールマイトの悲観で死ぬわけじゃない

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/07(火) 15:30:01.38 ID:JXfDr27xa.net
能力譲渡で死ぬ派も死なない派も何故まだ詳細がわかってないことを断言したがるのだ

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea7-ChPp):2016/06/07(火) 15:33:31.58 ID:D+yRlkCu0.net
能力譲渡が「直接の原因で」死ぬならオールマイトはクズ野郎だろ
だから断言するよ、あり得ないってね
まあ>>145みたいに譲渡が間接原因にはなる可能性は十分ある

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de7f-jzyo):2016/06/07(火) 15:37:02.33 ID:hlfImpZZ0.net
>>155
今週でofaは譲渡しても死なないけどofa自体は消える、オールマイトは渡した後の残りカスを瀕死の体で大切に使っていたって確定したのを今までこう思ってたってみんな言ってるだけじゃないの

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-4qA/):2016/06/07(火) 15:47:19.35 ID:TOm7N2d/d.net
グラントリノは知ってるけどデクには知らされてない事がなんなのか、だよな
そこ考慮しないで死なない連呼はちょっとどうかと思う

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9573-zAhY):2016/06/07(火) 15:54:27.16 ID:eZF4DAlU0.net
デクを叱ってあげてくれオールマイト

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx89-ud2d):2016/06/07(火) 16:02:30.28 ID:vhxZMLEcx.net
>>158
まだ言ってないのかみたいなん言ってたしな
ソウルイーターの死神みたいなシステムだと俺は思う

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-6elf):2016/06/07(火) 16:09:26.18 ID:u5Mfilwza.net
個性を譲渡する個性ってどうやって気付いたんだろうな?「こんな個性(力をストックする方)いらない!誰かにあげれるもんならあげたい!」って思いながら2代目の食べるものに唾でも入れたのかな

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7824-ChPp):2016/06/07(火) 16:09:54.19 ID:NTimAZDf0.net
何なのかわからないけど重要なことなら事前に言うべきだよね
軽いノリで重たい物背負わせすぎだろ

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/07(火) 16:12:17.58 ID:qDY87UnId.net
>>157
だよな
自分も別に断定しているんじゃなくて思ってること書いてるだけだと感じたよ

それぞれの考えを聞いて>>145の可能性もあると気づけたしな

漫画としてはオールマイトには近いうちにかっこ良く散って欲しいと思いつつも個人的には死なずに長く教師生活を続けて欲しいジレンマに陥ってるわ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-ud2d):2016/06/07(火) 16:12:41.66 ID:5ieOodJ1r.net
ブラック企業みたいに言われそうだな

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKca-9rWm):2016/06/07(火) 16:18:58.46 ID:iroxzFAbK.net
虎さんいいキャラだな
マンダレイもエロ可愛いしプッシーキャッツにはこの後にもちょくちょく出てきてほしい

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-2FGn):2016/06/07(火) 16:31:20.92 ID:CM/i+Auqd.net
オールマイトは死んでもデクの前に幻影として度々出てきそう(夢とかで)

…グラントリノもいずれ劇中で死にそうだな

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/07(火) 16:34:52.43 ID:AB0yHO+3d.net
緑谷出久くん、君は1人じゃない
いつも見ているからな、とかあるのか胸熱
個人的に流星のロックマン思い出した

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c5-ChPp):2016/06/07(火) 16:39:06.61 ID:Oj+2hWEL0.net
個人的にはオールマイトが居なくなってから何かしらで心が折れかけたデクがOFAの幻影で自分の中にオールマイトが居るって奮起する流れだと思うな
(幻影オールマイトが話しかける演出は無しで)

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-zvFq):2016/06/07(火) 16:44:37.31 ID:uspKtEqYa.net
幻影以前にOFAの中に歴代の残滓残ってるしな

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-sd60):2016/06/07(火) 16:51:01.18 ID:ujGkIw/ld.net
オールマイトは夢でデクに前髪渡して微笑んで消えるよ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 68a8-ChPp):2016/06/07(火) 16:52:53.78 ID:5nU6p6qi0.net
どうなるにせよデクも喜んで後進に譲るんだろうな

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-FG/6):2016/06/07(火) 16:55:21.51 ID:lwzo8oP70.net
【ヒロアカTCG】拡張パック第2弾発売記念放送!
2016/06/07(火) 開場:18:57 開演:19:00
lv265246687





++--**//

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f552-ChPp):2016/06/07(火) 17:02:48.05 ID:ANkmErWb0.net
>>161
これってチョメチョメしたら勝手に譲渡されてしまうんじゃないの

うわーこれ詰んだ、デクの青春詰んだ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-sd60):2016/06/07(火) 17:04:49.52 ID:ujGkIw/ld.net
デクから譲渡し直してオールマイトもニッコリ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f39-zAhY):2016/06/07(火) 17:24:13.54 ID:54C/mvf90.net
譲渡するって意思がない限り。譲渡されないだろ

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/07(火) 17:33:27.26 ID:94xtbkrwd.net
>>172
カードは好調なんか?

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-4qA/):2016/06/07(火) 17:38:30.03 ID:E+15uDbwa.net
とんでもないこと気づいちゃったわ

志村ナナ(7)
ヤ木俊典(10)
緑谷出ク(9)

死柄木弔の本名は志村テン弧(10)

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/07(火) 17:38:38.31 ID:WDAJ+9xza.net
>>173
いいこと思いついた

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8008-ud2d):2016/06/07(火) 17:40:01.79 ID:3YjBuMuo0.net
>>166
メグねぇはいるよ
ずっとそばにいるよ

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-PGki):2016/06/07(火) 17:55:34.82 ID:sqzt95ykd.net
>>121
究極の脳筋ですから

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-D9Ox):2016/06/07(火) 18:05:16.79 ID:3dNrmyuRa.net
>>177
先週からもう言われてるんだが

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/07(火) 18:11:36.18 ID:K4hwmm1ed.net
>>167
それを言うならむしろスター・ウォーズだろ。作者の意図を鑑みるに。

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sae1-na0h):2016/06/07(火) 18:15:11.77 ID:Fxv6C6J2a.net
R18注意
梅雨ちゃん好きはこれで我慢しよう
http://www.elog-ch.com/news/archives/2016/03/26170000.html

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 682e-hI2V):2016/06/07(火) 18:19:35.38 ID:tGPrL2lz0.net
>>177
そこは
ヤ木俊典&#9339;
だろ

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-2FGn):2016/06/07(火) 18:24:09.41 ID:CM/i+Auqd.net
数字もそうだけど
志村奈“菜”
八“木”俊典
“緑”谷出久
で(今の所だが)植物関係の字も入ってる
数字は正式な法則だけどこれは偶然かな?

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-PGki):2016/06/07(火) 18:42:24.03 ID:sqzt95ykd.net
志"村"奈菜
八木"俊"典
"緑"谷出久

みんな「偏と旁」の形になっている字が一文字のみ入ってるんだぜ(^-^)v

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-EhiQ):2016/06/07(火) 18:47:07.52 ID:V5yasbepa.net
名前の音も1音ずつ増えてるけどな
まあぐうぜんでせう

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ChPp):2016/06/07(火) 18:47:52.95 ID:4LiOrXwsa.net
普通に数字だけだと思うんですけど

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ edb2-ChPp):2016/06/07(火) 18:50:59.43 ID:9XScRv8w0.net
つまり某だってばよでいうトビみたいなのがラスボスになるのか

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fd08-ud2d):2016/06/07(火) 18:54:07.05 ID:XCSrp2si0.net
先週だっけ?
もっと前から言われてたような数字関係の話

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c6-ChPp):2016/06/07(火) 18:57:31.95 ID:WcmG7Lz30.net
そらそうだ、オールマイトの本名が八木ってわかった時点から言われてるんだし

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ud2d):2016/06/07(火) 18:58:08.61 ID:u8Z1Wd/c0.net
当たり前のことだけど八木っていう
激しく普通の名前が妙にツボ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ edb2-ChPp):2016/06/07(火) 18:58:59.32 ID:9XScRv8w0.net
名前の数字がワンフォーオールの継承者を示してたりしたら
弔きゅんが10代目火影か…

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-jzyo):2016/06/07(火) 18:59:30.22 ID:TQ01aXFxp.net
オールマイトに電流走る・・・!

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 59cf-ud2d):2016/06/07(火) 18:59:48.16 ID:XH59YwYU0.net
OFA継承者は個性由来の名前でもないよな
その辺に普通にいそうな感じ
出久はどうだかわからんが

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-ud2d):2016/06/07(火) 19:01:13.59 ID:k9hKAOaa0.net
骨抜くんの名前(じゅうぞう)だったよな
イケメンだし十代目あるぞこれは!!

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c6-ChPp):2016/06/07(火) 19:03:08.67 ID:WcmG7Lz30.net
奈菜だから……奈良漬けを美味しく漬ける個性か!

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ud2d):2016/06/07(火) 19:03:26.49 ID:u8Z1Wd/c0.net
なにそれ家庭的!

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fd08-ud2d):2016/06/07(火) 19:04:26.39 ID:XCSrp2si0.net
だよな
八木って分かったのはファンブックだから1ヶ月前からか

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MM6d-qzWR):2016/06/07(火) 19:04:56.93 ID:25/zLlGgM.net
>>183
惨事注意

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MM6d-qzWR):2016/06/07(火) 19:06:02.24 ID:25/zLlGgM.net
>>192
好きですツボ八木

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-PGki):2016/06/07(火) 19:07:40.48 ID:sqzt95ykd.net
十代目は出水滉汰くん
「出」の中に十の字が隠れてるからね!

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c6-ChPp):2016/06/07(火) 19:09:34.56 ID:WcmG7Lz30.net
>>202
水+OFAとかエンデヴァーさんが泣くから止めて差し上げて

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKce-05cx):2016/06/07(火) 19:19:27.93 ID:HFSyksEVK.net
>>161
AFOが個性を見破る個性で調べた結果、OFAに変化した事に気付いて素直に初代に話しちゃったとか
AFOも当時はまさかそれが自分に反逆出来る力になるとは思わず放置みたいな

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ edb2-ChPp):2016/06/07(火) 19:23:30.25 ID:9XScRv8w0.net
そういやOFAって超馬鹿力しか受け継がれてない風だけど
実は個性持ちの先代達の個性も受け継がれてるんだぜみたいな展開ってあるかな

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ud2d):2016/06/07(火) 19:32:02.95 ID:u8Z1Wd/c0.net
たしかに個性も身体能力って言われてるしな
どうなんだろ
メタ的に個人的に言えば馬鹿力オンリーの方が面白いけど

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c5-ChPp):2016/06/07(火) 19:36:20.58 ID:Oj+2hWEL0.net
最早筋肉に比例してない馬鹿力は置いとくとして治癒力とか視覚聴覚なんかの感覚とかそういう性質も蓄積して継承しても良いと思うの>OFA

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 68d7-H1tZ):2016/06/07(火) 19:36:47.28 ID:n71bFsBN0.net
オールマイトが先代の個性を継いで使うとかなら熱いけど
デク自身は歴代継承者たちと関わりはないからちょっとパッとしない

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MM6d-jzyo):2016/06/07(火) 19:36:58.00 ID:sw6GPDg7M.net
>>205
あるだろうね
全員、無個性だったとか筋力増強型だったって展開の方が不自然

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ud2d):2016/06/07(火) 19:38:58.79 ID:u8Z1Wd/c0.net
>>209
お師匠の個性なんだろうな
八木さん曰く個性あるらしいし

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9531-zAhY):2016/06/07(火) 19:40:54.06 ID:SB/y5e9v0.net
>>205
OFAにはそんな個性がいくつも仕舞ってあるんだぜ

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ edb2-ChPp):2016/06/07(火) 19:42:17.33 ID:9XScRv8w0.net
ありえるのかー
なんかますますデクが渺茫みたいになりそうだな

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de7f-jzyo):2016/06/07(火) 19:44:24.39 ID:hlfImpZZ0.net
ofaはあくまでストックした力を渡す能力だからもともと持ってた個性は継承しないでしょ
過去に水を操る個性の人がいたとしてまた水関連の個性の人が継承したら水の個性が増強される可能性はあると思う

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9508-Sbi2):2016/06/07(火) 19:44:58.06 ID:+oemKO3z0.net
そんな複雑にしなくても単純な脳筋がトップに君臨してるのが良いんじゃねえか

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ud2d):2016/06/07(火) 19:47:55.18 ID:u8Z1Wd/c0.net
>>213
なるほど例えば水操る個性だとすると
水操る個性をストックしてたとしても
水操る個性持ちが受け継がないと
水操る個性という器官がないから
水操ることが出来ないのか
水操るがゲシュタルト崩壊してきた!

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK6d-tFfv):2016/06/07(火) 19:52:03.52 ID:/c5+83g2K.net
AFOは、OFAの全容をほぼ完全に理解していたんだな。
デクは継承者であることがバレた以上、もう雄英には居られないのでは?

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c5-ChPp):2016/06/07(火) 19:56:59.41 ID:Oj+2hWEL0.net
>>214
スーパーマンのように飛べるって知らなかったから跳んでたってので筋力以外にも受け継がれてたってのは有りそうな気がする

まぁ連載が延長に延長を重ねないとなさ気だがw

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9531-zAhY):2016/06/07(火) 20:00:01.10 ID:SB/y5e9v0.net
>>216
シガラキさんにはどちらにしろ目を付けられてるし
トゥルーがバレて
「バカ力出る個性」というデクに似た能力(梅雨ちゃん談)から
「ガイコツでもムキムキになる個性」が前面に出された以上むしろデクの事はばれないんじゃない

人の嫌がることを進んでする先生のことだからTVジャックで公開する可能性はあるけれど
だからこそここで先生の口を封じられる方が高い

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-4qA/):2016/06/07(火) 20:03:07.32 ID:EC5m3MRi0.net
とても大きくなったマウントレディちゃんのおまんまんの中に入ってシコシコとおまんまんまん堪能しながらまんまんオナニーしたいです!

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-4qA/):2016/06/07(火) 20:09:14.63 ID:EC5m3MRi0.net
OFAは個性を譲渡する個性であってそれは力をストックする個性を渡すと同時に個性を譲渡する個性であるOFAも譲渡されちゃうんだろ

つまりOFA継承者が個性持ちであるなら
力をストックする個性の代わりに元々持っていた個性を渡すことだって可能なんだけどストックする個性はその継承者の代で途絶えると俺の中で結論が出ただろ

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4048-4qA/):2016/06/07(火) 20:19:16.21 ID:nlcV6Lwy0.net
https://pbs.twimg.com/media/CkV1VwRUkAAtB7z.jpg

このデフォルメアメコミ風で可愛くて好きなんだが梅雨ちゃんのコレジャナイ感
あと峰田がそのまんまでワロタ

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de7f-jzyo):2016/06/07(火) 20:22:36.57 ID:hlfImpZZ0.net
>>220
ofaは2つの個性が混じり合って生まれた1つの個性だよ

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ud2d):2016/06/07(火) 20:26:07.77 ID:u8Z1Wd/c0.net
>>220
譲渡と個性二つ合わせてOFAでしょ
こう見るとプリキュアみたいだな

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 191a-wF3E):2016/06/07(火) 20:27:51.84 ID:92cAUryZ0.net
二人はマスキュラー

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ud2d):2016/06/07(火) 20:28:39.55 ID:u8Z1Wd/c0.net
>>223
誤字すまん
譲渡とストックね

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9573-zAhY):2016/06/07(火) 20:29:00.67 ID:eZF4DAlU0.net
>>221
いいねえすげえ好きだこの絵柄
切島上鳴ジロ芦戸のコスチュームもこうして改めて見ると個性的で超すきだ

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df2e-ChPp):2016/06/07(火) 20:38:49.51 ID:p4vypFou0.net
常闇峰田梅雨芦戸はデフォルメがいい具合に合うなぁ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9573-zAhY):2016/06/07(火) 20:43:14.26 ID:eZF4DAlU0.net
モモちゃんの表情もいいわ。アメコミ風味が似合う目と髪型してる

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd39-4qA/):2016/06/07(火) 20:54:56.17 ID:WHFLdxbAd.net
キュアマッスル誕生

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 199f-lwLa):2016/06/07(火) 21:08:55.45 ID:9f81vIJD0.net
既出の話題だったらすまん、9巻のアシスタントページの入り方最悪じゃないか?
前後と繋がって見えるし完全に編集の校正作業の失敗だと思うんだが

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3649-ud2d):2016/06/07(火) 21:13:01.93 ID:WmoLEzlx0.net
>>221
この中の女キャラでいちばん人気の梅雨がいちばん微妙ってどういうことだよ
もっと頑張れよ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 59cf-ud2d):2016/06/07(火) 21:17:38.97 ID:XH59YwYU0.net
マスキュラーの新参は納期がどうのってなんのだ?
サポートアイテム?

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ud2d):2016/06/07(火) 21:27:51.40 ID:u8Z1Wd/c0.net
>>230
上でも言われてたね
俺はまだ読んでないから分かんないけど

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9508-4qA/):2016/06/07(火) 21:28:56.09 ID:9xfYInaj0.net
オールマイト生きててほしいけどOFA使えないと敵に狙われて殺されるよね

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c5-ChPp):2016/06/07(火) 21:33:27.36 ID:Oj+2hWEL0.net
>>230
うんちょっと吃驚したわ ページ構成でラストに入れられなかったんだろうね

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-sRPy):2016/06/07(火) 21:35:08.49 ID:VRHFIAwo0.net
>>232
トガちゃんはちゃんとしたサポートアイテム作ってもらったっぽいしね
新参のマスキュラー用にアイテム用意する時間が無かったってことじゃないね
で、適当にダセェマスクをあてがわれたのかもね
一応指名手配犯だから顔隠しとけって

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-sRPy):2016/06/07(火) 21:36:47.66 ID:VRHFIAwo0.net
>>236
二行目じゃないね→じゃね?
です

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e2e-ud2d):2016/06/07(火) 22:02:55.73 ID:pfQDjKzu0.net
9巻の73話で生徒が雑魚寝してるシーン、女子の左上は葉隠ちゃんだと思うんだがこれ明らかに全裸だよな……
寝る時は全裸派なんだな葉隠ちゃん

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f4db-481N):2016/06/07(火) 22:09:11.58 ID:VdSg6ewY0.net
マスキュラーにアイテムまで渡ってたら下手したら全滅してたな
テレフォンパンチで読み易かったって理由だが100%スマッシュにも防御が間に合うと殆どダメージ無い強さだし
まあ筋繊維防御だから炎とか氷攻撃には弱いって弱点とかは有るのかも知れないけど

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ud2d):2016/06/07(火) 22:10:07.66 ID:u8Z1Wd/c0.net
後後の驚異的敵キャラとして君臨したりしてな

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-ChPp):2016/06/07(火) 22:26:12.44 ID:ZskPrMBw0.net
これでオールフォーワンがまた負けたら拍子抜けだな
やっと強そうなヴィランでたとおもったら消えるって
ヴィランの底がみえるし、もう今後でてこないだろ、オールフォーワンを超えるヴィラン

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/07(火) 22:29:29.01 ID:94xtbkrwd.net
>>238
つーかヒーロースーツも全裸!ですし。

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-6elf):2016/06/07(火) 22:45:45.63 ID:6cdsk0/Ba.net
初代で二つの個性が融合したなら2代目以降でも混ざっても不思議じゃないんじゃ…?初代の身体だか遺伝子だかが特殊だったってことか

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 68a8-ChPp):2016/06/07(火) 22:46:36.89 ID:5nU6p6qi0.net
実際そうならオールマイトが使いこなしてるわよ

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de7f-jzyo):2016/06/07(火) 22:50:55.59 ID:hlfImpZZ0.net
>>232
開闢行動隊は毒ガス圏内で暴れるチームと毒ガス圏外で暴れるチームに分かれてて、もともと毒ガス野郎とトガの二人が毒ガスチームだったので闇サポート会社は趣味全開で(トガにはデザインが受けなかったけど)気合入れてガスマスクを中心にサポートアイテムを用意した
でも直前でマスキュラーが入ったからマスキュラーには凝ったガスマスクを用意する暇がなかったので既製品をとりあえず渡しておいた
あくまで予想だけどこんな感じじゃない
あとマスキュラーは自分の力で殴るのが好きそうだからサポートアイテムは特に求めてないとも思う

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 59cf-ud2d):2016/06/07(火) 22:54:20.16 ID:XH59YwYU0.net
>>245
なるほどね 納期がどうのってセリフから見るにマスキュラー自身もそれについてはどうでもよさそうだしな

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9583-r1a4):2016/06/07(火) 23:03:39.77 ID:ubt+V9sr0.net
OFAって無個性の人間にだけ受け継がれてるとかいう訳じゃないんだよね

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKce-q8Gz):2016/06/07(火) 23:09:18.46 ID:Pu8SLSFOK.net
>>239
筋肉がむき出しだから電気薬物病原菌にも弱そう

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 227e-ChPp):2016/06/07(火) 23:12:26.60 ID:pRE/4qeU0.net
個性有無の描写も一切ないしどっちかは不明
歴代全員無個性の可能性もマイトデクだけが無個性の可能性もある

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0H6d-ud2d):2016/06/07(火) 23:14:26.20 ID:MU9T3lAWH.net
オールマイトが先代は個性持ちだったけど自分は無個性だったって言ってたな

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ud2d):2016/06/07(火) 23:14:57.33 ID:u8Z1Wd/c0.net
>>249
少なくともお師匠は個性あり

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-sRPy):2016/06/07(火) 23:22:00.31 ID:VRHFIAwo0.net
>>248
電気系個性の人がちょっかいかけるだけで悔しいビクンビクンしそう

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/07(火) 23:43:35.79 ID:U/ZWTXyId.net
>>249
せめてちゃんと読んでから答えようぜ

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-22/N):2016/06/07(火) 23:48:52.16 ID:Hr+Fp1bZa.net
志村は回想で炎出してたし、あれが本来の個性ってことは確定した
おそらくエンデヴァーの劣化だろうけど

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/07(火) 23:50:07.97 ID:U/ZWTXyId.net
え?あれ普通に考えてワンフォーオールの炎(イメージ)じゃね

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ud2d):2016/06/07(火) 23:53:12.22 ID:u8Z1Wd/c0.net
俺もOFAのイメージかと
聖火的な感じで

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3649-ud2d):2016/06/08(水) 00:12:39.01 ID:hKKstnZV0.net
>>255
>>256
ちょっと落ち着けよ
どう考えても釣りだろ

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ud2d):2016/06/08(水) 00:15:14.39 ID:DOfx/O7G0.net
>>257
いや落ち着けって言われるほど
発狂した覚えもないけども

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-22/N):2016/06/08(水) 00:16:12.92 ID:7rAuGXvya.net
いやいやあれ個性でしょ
見た感じエンデヴァーや荼毘みたいに火噴出するタイプじゃなくて身に纏う系のやつ
イメージだとしたら意味不明だし紛らわし過ぎる

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/08(水) 00:19:20.86 ID:CDQ+d/rEd.net
まーたまんがのよみかたをしらないやつか

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f2f0-oeHM):2016/06/08(水) 00:30:43.34 ID:IvC0u3aI0.net
個性確定するのは早計だろ

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-O/zE):2016/06/08(水) 00:31:22.71 ID:3swO8Hvyd.net
そのページに、内なる篝火より響く師の声
って文があるじゃん。

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-O/zE):2016/06/08(水) 00:33:35.41 ID:3swO8Hvyd.net
その後のオールマイトが火を護ってる描写から普通に考えたら、内なる篝火=OFAの火。

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 68a8-ChPp):2016/06/08(水) 00:35:22.70 ID:q+IagWOc0.net
あのアップ絵が二人に増えてるって勘違いするってのギャグやなかったんやな

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3649-ud2d):2016/06/08(水) 00:39:46.15 ID:hKKstnZV0.net
話題がないのはわかるがレス乞食に反応するのやめようよ
調子のって何度も来ちゃうよ?

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 59c5-4qA/):2016/06/08(水) 01:41:34.44 ID:iTTCN7Vl0.net
これでオールマイトが引退するなら、そろそろデクの後継も公表しないとまずくないか?

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-geEo):2016/06/08(水) 01:47:08.08 ID:LdEwoKQB0.net
そういえば虎さんが磁力にやられてなかったのって性別不明だから?
ああいう個性に判定あるやつって何が基準になるんだろうな

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de7f-jzyo):2016/06/08(水) 01:50:10.72 ID:1UU+uoZL0.net
染色体じゃね?

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f275-ud2d):2016/06/08(水) 02:03:55.71 ID:lc0jg13h0.net
かっちゃんに焦点当てて、必死に助けた直後にこの展開だと、かっちゃん今後どう動かすのかが凄く楽しみ。

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ee15-zAhY):2016/06/08(水) 02:22:32.96 ID:OXH+Vj4N0.net
OFA絡みではまだ蚊帳の外な気もするが

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0H6d-ud2d):2016/06/08(水) 02:25:51.08 ID:683IrGkMH.net
逃げるのに都合良かったから助けてもらっただけだ!→ナイス判断!
このやり取りでかっちゃん絡みの件は一段落した感がする

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f275-ud2d):2016/06/08(水) 02:27:39.87 ID:lc0jg13h0.net
そうなんだけど、あんだけやってヒロインorメイン級だったのにいきなり主人公の為に茅の外は寂しいわ。

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ee15-zAhY):2016/06/08(水) 02:29:32.01 ID:OXH+Vj4N0.net
んなこと言われても主人公ちゃうしなあ
いつか色々バレるのが今回という可能性もないこたないけど

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-sRPy):2016/06/08(水) 02:38:42.82 ID:+cH3pRjy0.net
勝てや!って今めっちゃ応援中なんだから、何も無しでフェードアウトは無いだろ
オールマイトの正体見て、デクの関係も気づきそうだし、また色々こじらせそう

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f275-ud2d):2016/06/08(水) 02:40:17.29 ID:lc0jg13h0.net
ま、俺がかっちゃん推しすぎってのが悪いわな。先週やら今週の話が悪かった訳やないで。
熱かったし少し涙目になったし、正直好きな展開やった。
個人的な感想やったな。すまんかった。

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7824-ChPp):2016/06/08(水) 02:48:17.70 ID:y1a4g4CW0.net
かっちゃんはどうにか話に絡めようとしてるけど持て余してる印象しかない

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ud2d):2016/06/08(水) 02:49:05.87 ID:DOfx/O7G0.net
いや謝ることではないと思うけど

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-4qA/):2016/06/08(水) 03:13:52.07 ID:8DCNzD400.net
OFAとストックする個性が混ざり合ったってそこらへんがなんか都合のいいあれだよな

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKce-lTD+):2016/06/08(水) 03:17:32.98 ID:bG8Y89vpK.net
若年グラントリノあれシークレットブーツかなんか履いてんのかな
腰に手当ててるから解りづらいんだけど身長の割に肩と肘の間隔が短い

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de7f-jzyo):2016/06/08(水) 03:18:35.94 ID:1UU+uoZL0.net
そんなこといったらルフィが悪魔の実食っちゃうのもナルトに九尾が封印されるのも一護に死神の力があったのも都合のいい話だよ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9516-ChPp):2016/06/08(水) 03:34:33.65 ID:Qzl7p10K0.net
ジャンプの王道、血統を使ってないのは意図的な反抗なんだろうなー
父が画面に出なかったりするのは編集との政治的な駆け引きもありそうだ
まあ言ってもオールマイトが父性の役割でOFAが血統みたいなものではあるけれど…

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKce-NnPA):2016/06/08(水) 03:54:55.13 ID:4vDzZUylK.net
まぁ、スゴイ血筋でした!ってのと急にスゴイ能力受け継ぎました!って実はあんまり大差無いしね

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c6-ChPp):2016/06/08(水) 04:57:41.54 ID:99G+pYMg0.net
だからといってスゴイ○○を持たせないと主人公性ないからなぁ

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-jzyo):2016/06/08(水) 05:04:31.38 ID:CaW4e8iip.net
ケンイチは努力の天才なだけで正真正銘の一般人だったなぁ

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f39-zAhY):2016/06/08(水) 05:23:23.69 ID:3KdB75Bf0.net
親父は火を吹ける程度の個性って明言されてるし今更それを覆さないだろう

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 95e2-4qA/):2016/06/08(水) 05:47:27.16 ID:7DFkLgE80.net
母親は物を引き寄せる個性だろ?
んでもって親父は火を噴く個性
つまりデクの隠された個性は太陽のフレアを引き寄せて敵にぶつける個性だな
地球終わったな

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-FC4k):2016/06/08(水) 07:41:10.44 ID:Le+WxCIO0.net
足の小指の間接が1つ多い

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f71-uxA/):2016/06/08(水) 07:42:42.30 ID:V3JAPQTY0.net
皆 「まっ負けるなァ オールマイト!」「頑張れぇぇぇ!!」「勝てや!」「オールマイトォ!」
オールマイト「だから、負けないんだよ」
読者「感動した!」「熱い展開だ!」「涙出た!」

ジェームス「頑張れ!スーパースター」「立って下サイよ スーパースターぁぁぁ!!」
マスキュリン「声援こそがワガハイの力である!」
読者「うぜぇ」

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd39-Sbi2):2016/06/08(水) 07:48:05.87 ID:E7ZAZYtVd.net
鰤カス冷えてるか〜?www

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe7-ChPp):2016/06/08(水) 08:28:40.65 ID:55wrj3s+0.net
64 返信:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/06/07(火) 21:32:48.28 ID:zePU2r9k
>>42
瀕死&時間制限ありの相手なんだから、時間かけてちまちま削れば普通に詰みなんだよね
全体に言えるんだけど、書きたいシチュエーションが先にあって、そのために
話を作ってるからキャラも設定もぶれぶれになるんだよな

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d03-ud2d):2016/06/08(水) 08:36:49.25 ID:lsrLuIv90.net
今日でワッチョイ切り替わるのか……また面倒になるな

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f513-27vl):2016/06/08(水) 08:56:11.18 ID:Rpns3MP30.net
>>290
どっちかつーと「心が折りたい」って方向で主眼を置いて嫌がらせしてるようにしか見えんから
ワンフォーオール奪って倒すとか時間切れ狙うとかそんなようなのは由としてないってだけの話なんじゃないか?
そんなん言い出したら寿命無限?なんだから500年後とかでワンフォーオール断絶した時にでも世界征服でもなんでもやりゃー良い

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc03-6elf):2016/06/08(水) 09:15:21.42 ID:jazzCXIR0.net
足の小指の関節多いのに個性が現れるって過去にあったんだろうか。ないなら学説にも例外はあるってことになってしまうな
これからも現れるかもしれない旧人類の無個性の子供に無駄な希望を与えてしまうのか…

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d36-8wGt):2016/06/08(水) 09:28:29.21 ID:NRID/pAZ0.net
オールフォアワンを倒してこの場を収められても、
もうオールマイトの秘密はバレたわけだから「平和の象徴」の犯罪抑止力としては機能しないよね。

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-FC4k):2016/06/08(水) 09:29:56.24 ID:F/bKRNp/0.net
うーん、つうかね別に無個性でも問題ないと思うぞ
強そうな個性振りかざして強ぶってても肝心な時に何の役にも立たん相澤みたいになったらなさけないし
ちゃんと鍛えてきちんとした格闘技とか武道とか習って実戦いけばそうした格下相手に見かけ倒しのやつらより強くなれるかもしれん
暗殺教室とか度々思う

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea7-ChPp):2016/06/08(水) 09:32:34.26 ID:7AmsuRqD0.net
いつもの荒らしだと認定します
NG

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 95ca-ChPp):2016/06/08(水) 09:34:30.01 ID:ykvSbuYE0.net
OFAとAFOの成り立ちの件で「無個性だと思ってたら実は持ってた」のケースは出てきてるから
普通にデクにも隠れた個性がありました展開はあり得るよね
小指の骨云々もむしろそっちの特徴だったりする可能性も

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-sRPy):2016/06/08(水) 09:38:39.64 ID:+cH3pRjy0.net
相澤先生こそそういうタイプだと思うが
異形型相手にはほぼ無個性なのに、フィジカル特化の相手に殴り合い勝ってるわけで

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-EhiQ):2016/06/08(水) 09:45:48.37 ID:IjS1OWvOa.net
流れブッた斬るけどヒーロー殺しって
B→AB→A→Oの順で拘束時間が短くなるのよね?
ならBO、AB、AO型はどの辺の順位なんだろ

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-FC4k):2016/06/08(水) 09:46:39.95 ID:F/bKRNp/0.net
>>298
なら筋繊維マンやAFOをなんとかしてくださいよ…
見るだけでいいんですから

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-4qA/):2016/06/08(水) 09:48:03.72 ID:3T5yintba.net
なんとかしてもくそも相対してないんだからなんとかしようがねえだろって話だよ

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea7-ChPp):2016/06/08(水) 09:56:05.44 ID:7AmsuRqD0.net
>>299
BOはB
AOはA
でしょ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-FC4k):2016/06/08(水) 09:58:50.07 ID:F/bKRNp/0.net
>>301
かっちゃん守る時とか生徒にやらせんでも
伝令のデクもズタボロの怪我人でしたし無傷の相澤が行くべきでは…

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx89-ud2d):2016/06/08(水) 10:06:51.34 ID:mpdovuUyx.net
>>303
広い森林地帯の中誰がどこにいるかどうやって把握しろと
だからこそしかたなく生徒たちに戦闘許可だしたんだろうし

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-FC4k):2016/06/08(水) 10:06:52.28 ID:F/bKRNp/0.net
相澤が裏切り者ってパターンはまず無いな。とっくにマイト死んでる
だとすると有事の際に使えん見かけ倒しプロ が一番しっくりくるんだわ
悪意は無い。ただハリポタじゃないんだからプロヒーロー達もっとマイト助けてやれとは思う

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea7-ChPp):2016/06/08(水) 10:08:00.88 ID:7AmsuRqD0.net
見えない人に構うのやめてよ怖い

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-FC4k):2016/06/08(水) 10:10:26.74 ID:F/bKRNp/0.net
>>304
USJ襲撃事件の反省から生徒全員に発信器持たせてましたとかやるべきじゃね教育者なら
現代の技術でも簡単にできる
ちなみにコナンは探偵団全員に発信器と電話機能付きのバッジ持たせてる

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-4qA/):2016/06/08(水) 10:14:21.71 ID:3T5yintba.net
ぼくのがんがえたさいきょうのヒロアカ妄想くんか
おとなしくNGするわ

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc9f-ud2d):2016/06/08(水) 10:15:19.73 ID:MZsvxG8R0.net
でくの個性は火のように熱いハートとその熱いハートに周りの人間を引きつける個性だろ ちゃんと受け継いでんじゃん

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-FC4k):2016/06/08(水) 10:16:02.63 ID:F/bKRNp/0.net
対話になんねえ…

釈明すらしないのかよ

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea7-ChPp):2016/06/08(水) 10:17:55.53 ID:7AmsuRqD0.net
熱いレスなんだか何故かとても寒い

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-ChPp):2016/06/08(水) 10:39:47.22 ID:Fe4mAFlT0.net
戦争編の白ひげとクロコダイルにもろ被ってたが、意識してるのか?作者

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de7f-jzyo):2016/06/08(水) 10:42:12.19 ID:1UU+uoZL0.net
>>307
今回はラグドールが速攻やられただけで本来その役目だったんだぞ
教師陣としては対策自体はちゃんと立ててる

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-FC4k):2016/06/08(水) 10:50:13.41 ID:JCgN1NNbr.net
何でもかんでも個性任せってのがマズいんだろな
発芽に頼めばGPSの10個や20個さくっと作ってくれそうだが作者がメカ嫌いなのか最近は蚊帳の外

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx89-ud2d):2016/06/08(水) 10:54:09.23 ID:mpdovuUyx.net
>>307
ちゃんと敵に知られないように対策とってたろ
敵をまず来させないところに重点おいて対策してた
敵が来てからのことは想定してない
だからこそ相澤も考えたくないと言ってたし

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/08(水) 10:56:14.44 ID:XN/k9Zd2d.net
>>314
つうかヤオモモが作れるだろ

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガックシ 069c-ud2d):2016/06/08(水) 10:56:28.15 ID:bCaIZZ3O6.net
相澤先生は扱いが難しいよな。先生とマイトが一緒にいればたとえAFOが二人いても瞬殺だろうし

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 68a8-ChPp):2016/06/08(水) 10:59:28.36 ID:q+IagWOc0.net
サーチとテレパスと土操作と軟化ってホント災害救助ヒーローなんだな

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1908-wF3E):2016/06/08(水) 11:04:41.06 ID:6QfqoAu10.net
>>318
ラグドールがどうなるのか心配だ
個性抜かれたらヒーロー引退どころか廃人化する可能性高そうで…人物紹介の良い人っぷり見た後だとキツい

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-EhiQ):2016/06/08(水) 11:08:22.70 ID:s/nf+v2la.net
>>302
因子としてはAよりOのが強いから
BB→AB→BO:AA→AO→OOにならんか?

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea7-ChPp):2016/06/08(水) 11:18:12.26 ID:7AmsuRqD0.net
>>320
じゃあそれでいいんじゃない?

いや本当そこういうこと真剣に考える人って素直にすげえなと思うわ
イレイザーヘッドとか物間の個性の原理とかも突き詰めて考えるんだろうか
ゴム人間はゴムだから伸び縮み繰り返してたら劣化するはずで……とか言ってるんだろうか
俺には絶対に真似できんわ、すげえよ

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 40ed-4qA/):2016/06/08(水) 11:19:49.77 ID:VFwa3P8p0.net
そんなどうでもいいとこ突いて読むような漫画じゃないしね
だから何?としか思わん

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/08(水) 11:25:01.09 ID:mY15LXeNd.net
>>319
ラブドールになるよ。

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0Hc5-ud2d):2016/06/08(水) 11:28:36.72 ID:1pnYDB2vH.net
>>317
どうだろ
もともとドライアイなのもあるけど
USJ以降発動に後遺症出てんじゃなかったっけ?
そこを突かれたり視界に入らないように動かれたらキツイ
そもそもイレイザーヘッドの戦闘スタイルは
奇襲とか有象無象を翻弄して相手するあたりにある訳だし
対象が一人だと消されるのがソイツだけってバレるし

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0Hc5-ud2d):2016/06/08(水) 11:30:28.83 ID:1pnYDB2vH.net
>>321
ゴム人間って劣化してもあくまで身体なんだから
普段の生活で回復しそうって思う

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-EhiQ):2016/06/08(水) 11:31:44.62 ID:s/nf+v2la.net
「この世界ではこういうモノなんです」で済んじゃう話なんだけどさ
なんとなく気になっちまったんだわ
個性婚とか遺伝の話をしてるわりにABO型血液分類はこれなら
単にヒーロー殺しがB型だからそれより遠い因子の順に影響が出る「思い込み」なのかと

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0Hc5-ud2d):2016/06/08(水) 11:34:26.14 ID:1pnYDB2vH.net
>>326
分かる
そういうこと考えるの楽しいよね

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de7f-jzyo):2016/06/08(水) 11:39:00.64 ID:1UU+uoZL0.net
>>324
USJでの後遺症はヴォランにはバレてない
メタ視点とキャラクター視点は分けるべきだぞ

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0Hc5-ud2d):2016/06/08(水) 11:41:47.24 ID:1pnYDB2vH.net
>>328
いや現状敵にバレてるかどうかはあんまり関係ないでしょ
事実そういう弱点があるってのと
戦闘中にバレる可能性があるって話
USJの時にもインターバルとかバレてたし
十分可能性はある

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0Hc5-ud2d):2016/06/08(水) 11:43:14.72 ID:1pnYDB2vH.net
>>329
インターバルは戦闘中に弔にバレてたヤツね

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea7-ChPp):2016/06/08(水) 11:49:14.00 ID:7AmsuRqD0.net
電子版に移行しろと?
http://plus.shonenjump.com/item/SHSA_ST01S88068900901_57.html

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx89-ud2d):2016/06/08(水) 11:49:51.13 ID:mpdovuUyx.net
相澤はもう伸びしろないのかな
視界に入れただけで消せるとかならんのか

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/08(水) 11:51:12.77 ID:t4ySaFM7d.net
>>239
やられちゃったけどこいつめちゃくちゃ強いよな

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0Hc5-ud2d):2016/06/08(水) 11:52:08.35 ID:1pnYDB2vH.net
マスキュラーさんまた強敵として再登場とかあるのかな

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 68a8-ChPp):2016/06/08(水) 11:58:58.58 ID:q+IagWOc0.net
ヴィランっていっつも脱獄するから

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de7f-jzyo):2016/06/08(水) 11:59:58.41 ID:1UU+uoZL0.net
>>329
バレてないならバレてないなりの戦闘が出来るしバレてるならそれ相応の対処があるでしょ、バレるまで優位に戦えるじゃん
あと相澤先生の基本戦法って少数を奇襲して完封することじゃなかったっけ

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-sRPy):2016/06/08(水) 12:00:32.05 ID:+cH3pRjy0.net
死柄木逮捕されて獄中でステインと再会
利害一致で共闘脱獄はあると思うな
ついでにヴィラン連合の何人かも解放しちゃって

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 402e-ChPp):2016/06/08(水) 12:08:15.96 ID:LKNl8nAm0.net
殺人繰り返してるヴィランは殺しても良いのかな

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0Hc5-ud2d):2016/06/08(水) 12:09:26.85 ID:1pnYDB2vH.net
>>336
あくまでバレるまでだろ
弔ですら分析できるならAFOもそれなりにすぐ分析して対応してくる
そしたらオールマイトは相澤を気にかけながら戦わないといけないわけで
あと戦闘スタイルについてはデクの予想かもしれないけど
多人数相手に云々みたいなセリフがあったはず
ゴーグルでどこ見てるか分かんないのを
有利にとって戦ってるらしいし

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0Hc5-ud2d):2016/06/08(水) 12:10:05.97 ID:1pnYDB2vH.net
>>338
そこは裁判の委ねるとこじゃね?

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 68a8-ChPp):2016/06/08(水) 12:11:32.77 ID:q+IagWOc0.net
一度に一つだから根本の奪う個性だけしか封じられないかもね

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de7f-jzyo):2016/06/08(水) 12:14:32.24 ID:1UU+uoZL0.net
>>339
デクが相澤先生の戦闘スタイルは少数を奇襲云々って言ってるところに相澤先生が一芸だけじゃヒーローは務まらんって言って多人数相手に紐やらゴーグルやらで工夫して戦ってるんだろ、対処は出来るけど多人数が得意なわけではない
あとオールマイトを前に無個性状態の人がちんたら相澤先生の分析なんて出来るもんかね?

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/08(水) 12:16:19.66 ID:tp2LdPDwa.net
さすがに全部消せたらオールマイトのワンパンでケリつくんじゃない

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-2FGn):2016/06/08(水) 12:18:12.70 ID:kfGTTSvyd.net
ヒーローは例え相手がガチ外道のネームドであっても
基本は殺してはならない(先生はその例外中の例外)
ってのはアメコミやらこういう作品のお約束みたいなもの
でもこういうルール設定してある方が不殺への批判もされにくいし良い
最近不殺ってだけで過剰反応する奴多いし…

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de7f-jzyo):2016/06/08(水) 12:24:18.26 ID:1UU+uoZL0.net
>>339
ごめん確認したら多人数相手が得意なのは事実だったわ
個性消してからの捕縛が得意で正面戦闘は苦手なはず、に対して一芸だけじゃ〜だった
すまん

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0Hc5-ud2d):2016/06/08(水) 12:25:36.08 ID:1pnYDB2vH.net
>>342
その後になんかあったはず
弔かデクかはうろ覚えだけど
あと無個性状態っていうけどそんな長時間無個性になるわけじゃないし
分析自体は可能だと思う
そもそも>>341の可能性あるし
それにインターバル云々抜きにして
自分の個性奪って来るやつは真っ先に殺しにかかると思うよ
これ考えてておもったんだけど相澤って
望遠鏡とか使っても個性発動できるのかな?
出来るなら遠くから消去のスナイパー出来そう

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/08(水) 12:26:38.58 ID:6ejCDgKfd.net
>>346
よしはつめちゃんと個性婚しよう

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0Hc5-ud2d):2016/06/08(水) 12:27:24.66 ID:1pnYDB2vH.net
>>347
最強の支援タイプヒーローが今ここに

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-PGki):2016/06/08(水) 12:39:37.29 ID:Z9berwj/d.net
ぶっちゃけオールマイト相手に数秒無個性になった時点でもうアウトだわな
イレイザーは衰えてきた今個人ではなくサイドキックとして働くのが一番有効なのかもしれない

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0Hc5-ud2d):2016/06/08(水) 12:40:42.87 ID:1pnYDB2vH.net
AFOって複数一気に使ってくるけど
あれまとめて消せるの?

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/08(水) 12:41:22.64 ID:6ejCDgKfd.net
知らん

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-PGki):2016/06/08(水) 12:42:36.85 ID:Z9berwj/d.net
一度に複数人の個性消してたからいけるんじゃね?

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de7f-jzyo):2016/06/08(水) 12:44:10.95 ID:1UU+uoZL0.net
一度に一つって描写あったっけ?

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0Hc5-ud2d):2016/06/08(水) 12:44:39.53 ID:1pnYDB2vH.net
やっぱ結構ヤバイよな相澤

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-sRPy):2016/06/08(水) 12:49:45.08 ID:+cH3pRjy0.net
USJの初手で3人くらい同時に消してるように見えるが

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0Hc5-ud2d):2016/06/08(水) 12:52:02.23 ID:1pnYDB2vH.net
あぁゴメンヤバイって良い意味でね
個性消せるってヤバイ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-PGki):2016/06/08(水) 12:54:47.87 ID:Z9berwj/d.net
そういえば無効か発動中にオールマイトが視界に入ってきたらどうなっちゃうんだ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de7f-jzyo):2016/06/08(水) 12:55:09.38 ID:1UU+uoZL0.net
>>345
これもっかい訂正、2巻終盤でやっぱり相澤先生が集団との長期戦は向いてなく、得意なのは奇襲からの短期決戦って指摘されてるわ

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-O/zE):2016/06/08(水) 12:56:28.09 ID:bq1X0GGed.net
AFO「あ、イレイザー君の個性もらっとこ」
ってやられたらまずそう

AFO目見えてんのか知らんけど

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-PGki):2016/06/08(水) 12:59:06.31 ID:Z9berwj/d.net
>>359
「まばたきしないで一日過ごせる」みたいなしょうもない個性を持った一般人が危ない

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de7f-jzyo):2016/06/08(水) 12:59:17.63 ID:1UU+uoZL0.net
>>357
これたしかにやばいな、ヤオモモ轟みたいにマントかぶればって思ったけどそもそもafoって素肌見せてないんだよな
相澤先生何もできない可能性もある

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKce-05cx):2016/06/08(水) 13:01:55.70 ID:QyC212oLK.net
>>357
マイトの個性消すつもりじゃなきゃ問題ないんじゃないの?

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-4qA/):2016/06/08(水) 13:03:59.99 ID:UhRtWsQTd.net
AFOが無効化個性奪うと他の奪った個性を最初に無効化しちゃうとかなんかあるのかも

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-ChPp):2016/06/08(水) 13:30:22.49 ID:Fe4mAFlT0.net
>>338
凶悪犯を殺しまくってるヒーローとかいそう
ルナティックのような

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-ChPp):2016/06/08(水) 13:31:43.17 ID:Fe4mAFlT0.net
オールマイトは死なず、相澤を離脱指すべきなのかもしれないな、チートすぎるし扱いづらい
ワートリのジンやハンタのジンやブラクロの闇も強すぎて死ぬそうなキャラだが

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ChPp):2016/06/08(水) 13:34:23.37 ID:Danto62v0.net
>>344
オールマイトはAFOですら逮捕するみたいなこと言ってたからな
職務の遂行上殺害する場合も0じゃないだろうけどヴィランと言えど殺した時点で人気がガクっと下がったりしそう

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d03-481N):2016/06/08(水) 13:34:57.82 ID:OQRvrZUV0.net
まぁぶっちゃけAFOには相澤先生の個性効かなそうだがな・・・
あいつのことだから絶対無効化に対する対策個性隠し持ってそうだし

全盛期にはたくさん部下もいたらしいけど、その中でも特に信頼してる部下でも
知らない・知らせていない個性とかもおそらく隠し玉として持ってるんだろうな・・・

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 68d7-H1tZ):2016/06/08(水) 13:36:58.90 ID:oqRuOOse0.net
常闇くんみたいな個性が人格持って乗っ取ることすらある人もいるわけだし
殺して止めるじゃヒーローはできないな

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d36-8wGt):2016/06/08(水) 13:42:59.36 ID:NRID/pAZ0.net
警察や刑務所は強力な個性持ちを拘束し続けられるんだろうか?

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワンミングク MM40-22/N):2016/06/08(水) 13:45:16.15 ID:4hMlocl7M.net
AFOのあのマスクの下師匠の死体動かして使ってたらほんとに度肝抜きそう

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f39-zAhY):2016/06/08(水) 14:06:52.42 ID:3KdB75Bf0.net
世界に個性が発現してもう時が経過してるから対処法も確立されてるんだろう
警察が使っている、あの拘束装置に強制的に個性を抑える技術とかが使われてるのかもよ
個性発動しようとしたら脳に電撃走って落ちるとか

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/08(水) 14:07:10.18 ID:sHnTAeofd.net
そういえばムーンフィッシュは脱獄囚だったな。

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-FC4k):2016/06/08(水) 14:08:48.76 ID:vPr/Q70X0.net
>>369
謎だな
ほんとは力で捕まえるより再犯しないように自首させる方が遥かに大事なんだけどね
やり直せないと確定しちゃってたら元の木阿弥だし
中途半端に捕まえてヒーローヒーローするくらいなら殺した方が犯罪は減らせる

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-FC4k):2016/06/08(水) 14:09:56.87 ID:vPr/Q70X0.net
>>371
上鳴には効かなさそう
あとゴム人間にも

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-FG/6):2016/06/08(水) 15:01:07.08 ID:XtiV09tN0.net
【ゲスト:御茶ノ水男子・おもしろ佐藤】マンガ大好き芸人集合!『トリガーナイト』#9
2016/06/08(水) 開場:19:57 開演:20:00

lv265173311

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-O/zE):2016/06/08(水) 15:13:19.16 ID:HSZSCoyWd.net
>>373
何を言ってるんだ君は。
生かして捕まえられるなら生かして捕まえなきゃ駄目だろう。

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-FC4k):2016/06/08(水) 15:27:07.55 ID:JCgN1NNbr.net
>376
アメリカだとヤバい犯人はわりと射殺するけどね
人質事件とか特に
アメコミヒーローアイアンマンも凶悪犯にはいちいち逮捕とかめんどいことしとらん
https://youtu.be/DTqa-NEwUbs
中途半端な刑で釈放された犯人が前以上に凶悪犯になったら社会に悪を増やしてるのと変わらんわけで殺すのよくないって言うのは自由だが解決策や代案が無いと話にならんぞ
ムショに入ったやつらの生活費だって税金使われるんだからなおさら牢にぶちこめばメデタシとはいかんよ

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 68a8-ChPp):2016/06/08(水) 15:37:04.69 ID:q+IagWOc0.net
あのオールマイトでも殺すつもりだった先生

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-O/zE):2016/06/08(水) 15:45:28.14 ID:HSZSCoyWd.net
>>377
だから何を言ってるんだ?

人質事件のときは「生かして捕まえられない」ときだ。
殺さないと人質に危害が及ぶ。
市民に危害が及ぶとき、警官自身が撃ち殺さなきゃ殺されるような場合は射殺する。

そうじゃないときは生かして捕まえなきゃダメなんだよ。

再犯に対する代案とか解決策の問題じゃない。刑務所にぶちこんだらメデタシとはいかないが、警察が
「こいつ凶悪犯だから更生しないだろうな、殺しちまえ」
なんて勝手に死刑執行して良いわけがないだろ。

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-FC4k):2016/06/08(水) 15:56:02.93 ID:pP7/p+eN0.net
>>379
事件のケースによっては殺すのおkと理解出来たようだな
えらいぞ。ひとつ学習できたな(即答できないのはまだまだだが次がんばろう)

あとダイハードのマクレーンとかもわりと容赦しない
テロリストとの対話は基本的に殺るか殺られるかの結果しかないからな
ここも人質の有無に関わらずのケース

裁判だとやり方しだいで刑が軽くなったり後々弁護士つかって出てきたりする

更正出来るレベルの犯罪者なら捕まえ方やアフターケアも重要になる(上記とは別の話)

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エムゾネ FFb8-O/zE):2016/06/08(水) 15:58:13.62 ID:MZ03f/EZF.net
再犯対策とか刑務所に使われる税金とかについてはまた別問題。

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-4qA/):2016/06/08(水) 16:01:12.32 ID:n6/mIfUWa.net
人気商売のヒーローが殺しなんてしたら法的には許されても
マスコミが騒ぎまくってヒーローできなくされるだろうな

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de7f-jzyo):2016/06/08(水) 16:05:04.13 ID:1UU+uoZL0.net
ヒロアカのヒーローは公務員なんだし裁判もなしに殺しちゃ問題でしょう、日本とアメリカ一緒にするのもどうかと思う
一般ヒーロー的には公務員だけど出来高制だから犯罪が完全になくなったら食扶持が災害救助とかしかなくなって廃業待った無しなので再犯しまくってくれた方が生活面が安定するという歪な状況だし

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-4qA/):2016/06/08(水) 16:08:13.45 ID:n6/mIfUWa.net
というか個性の個人差による危険性から公共の場での使用が一律禁止されてること思えば
ヒーローと言えど個性を使っての殺人が許されるってことはまずあり得なさそう
どれだけ理由があっても最低でも免許永久剥奪くらいはありそう

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-O/zE):2016/06/08(水) 16:10:11.14 ID:HSZSCoyWd.net
>>380
最初から理解できてるっつーの。
生かして捕まえられるならって書いてあるだろうが文盲。

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx89-ud2d):2016/06/08(水) 16:10:18.59 ID:mpdovuUyx.net
殺したら殺人だろ
ヒロアカの舞台はあくまで個性という特殊能力が蔓延してる日本だし

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx89-ud2d):2016/06/08(水) 16:11:04.54 ID:mpdovuUyx.net
>>386
殺したら殺人は当たり前だわ
殺人罪になるだろって

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 402e-ChPp):2016/06/08(水) 16:15:18.33 ID:LKNl8nAm0.net
ヒーローって公務員だっけ
事務所に所属してなかったっけ

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-FC4k):2016/06/08(水) 16:16:13.86 ID:pP7/p+eN0.net
船越英一郎が出てたドラマその男副所長 では『ただ逮捕したり検挙率を上げればいいってわけじゃないでしょう』のやり取りが度々ある
犯罪者となった者も最初からトチ狂った愉快犯ばかりではなく、中には不運な境遇や不条理や孤独、絶望により人の道を外れてしまうこともある
法のもとに真の平和な社会を目指すなら罪を償った者が人の道を歩み、再び罪を犯さないよう彼らの傷ついた心理を学び対話を重ねていく必要性を説いている

俺としてはヒーローだけが個性を公に使えるという法律はおかしいと思う。中には悪事じゃなくてちょっとした生活のために使いたいという人もいるはずで敵側の言い分や主張があれば対立構図に深みが出ると思う
ナルトは木の葉=正義じゃなかったし、暴れん坊将軍の吉宗も幕府が万民の声に耳を傾けられぬ時代になるようなら幕府など無くしてしまった方がよいと述べている

ちなみにガンダムも地球連邦=正義じゃないからね

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-r1a4):2016/06/08(水) 16:19:31.52 ID:kUEHSR860.net
そんな事より俺31歳だけど、ついに昨日個性が発現した


触れた場所に苔が生える個性

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-FC4k):2016/06/08(水) 16:20:14.47 ID:pP7/p+eN0.net
>>383
それもアカン部分やね
ヒーロー側にのみ都合のいい個性法を口実に他をパフォーマンスのための道具くらいにしか視なくなる
結果として平和から日々根本的に遠退く

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/08(水) 16:22:31.41 ID:sHnTAeofd.net
>>388
確かフォースカインドが言ってたはず、公務員。

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de7f-jzyo):2016/06/08(水) 16:24:21.36 ID:1UU+uoZL0.net
>>388
事務所に所属してるけど活躍を審査されて国から給料が出てる
ヒーローはそれをサポートしてる事務所メンバーに分配してる形のはず

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e0a7-ChPp):2016/06/08(水) 16:26:00.03 ID:dsu1AajW0.net
>>390
おめでとう
でも一つ訂正をしてやろう
それは個性じゃなくて、魔法 なんだよ

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ChPp):2016/06/08(水) 16:29:15.58 ID:Danto62v0.net
>>389
ヒーローだけというか資格制度なんだろ。んで制限なしで使っていいのはヒーロー資格保持者だけ
USJで電気系ってそれだけで人生有利じゃんてヴィランに話しかけて気をそらそうとしてただろ?

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-O/zE):2016/06/08(水) 16:31:34.05 ID:NaDieFCld.net
>>380
ついでに言うと、テロリストとは対話が必要ないから殺せってのは警察の考え方じゃない。
君は映画の見すぎ。
それは軍隊の考え方。
軍隊でも、投降してきた人間に関しては普通は殺さないけどな。

アメリカの警官ならーとか言うのは間違い。
警察は更生しないから殺すなんてことはしない。
止むを得ず無力化しているだけ。

それと、即答云々で煽るなよ、俺は暇人だがいつもこのスレに張り付いてるわけでもねえんだ。

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9532-zAhY):2016/06/08(水) 16:39:01.16 ID:aqvtfYTS0.net
まあAFOレベルの歩く大量破壊兵器みたいのが無差別に暴れていたら射殺されても文句は言えないだろうな
こういうのはケースバイケース
状況も相手も見ずに「何が何でも絶対不殺!」では守れない命も出てくる

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-FC4k):2016/06/08(水) 16:39:34.05 ID:pP7/p+eN0.net
>>387
正当防衛で殺人罪にはならない
警察の拳銃は飾りではないのと同じ
筋繊維マンやパコさんみたいなヒャッハー殺意丸出しの凶悪犯が一般人を殺しに来たら殺るつもりで応戦していいし、結果筋繊維マンが死んでもヒーローや警察に罪はない
何でもかんでも『殺すのはダメ』『殺したら殺人罪だろ』っていうのは違う
会津藩や新撰組は大義なしに殺人してただけなの?違うだろ

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/08(水) 16:45:20.06 ID:8+Cctrffa.net
まるでパコさんがマスキュラーと同格かのような書き方

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-O/zE):2016/06/08(水) 16:46:08.57 ID:NaDieFCld.net
>>397
AFOに関しては仕方ない。
殺す気で攻撃しないと制圧できないだろうからな。

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-FC4k):2016/06/08(水) 16:46:31.47 ID:pP7/p+eN0.net
>>395
制限の範囲がようわからんな
使い方を工夫して効率よく個性ビジネスとかした場合も儲けすぎると規制かけられたりするんだろうか
お茶子の実家の建築現場とかもどのくらいの個性規制かかってんのか掘り下げてほしいわ

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de7f-jzyo):2016/06/08(水) 16:46:44.29 ID:1UU+uoZL0.net
まあ少年誌的にはパコさんのほうが悪人として格上な気もするしね

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-2FGn):2016/06/08(水) 16:48:56.00 ID:hUivdLJld.net
逆に言えばAFOみたいなのがナチュラルボーンヒーローの精神を
持ってたならものすごく心強いんだろうな…それがオールマイトなんだろうけど

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ud2d):2016/06/08(水) 16:49:09.94 ID:DOfx/O7G0.net
パコさんはベクトルが別というか
妙にリアルなネットリとした恐怖があるというか

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-FC4k):2016/06/08(水) 16:50:12.44 ID:pP7/p+eN0.net
>>399
パコさんの人格はマジでヤバい
すぐマヂギレするし相手が10代のガキでも容赦情け躊躇なく心臓一突きに来る
筋繊維マンの方がまだ温厚

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-O/zE):2016/06/08(水) 16:56:22.19 ID:NaDieFCld.net
マスキュラー 少年ジャンプのバトル漫画の悪党

パコさん 少年マガジンや青年誌の不良、犯罪漫画の悪党

ジャンルが違う

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ud2d):2016/06/08(水) 16:57:33.00 ID:DOfx/O7G0.net
マスキュラーっていい敵キャラになると思うんだよね
いいキャラしてるしストレートに強いし

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ChPp):2016/06/08(水) 16:58:38.40 ID:Danto62v0.net
>>401
八百万とか勉強会見るに多分富裕層の中でもハイソな暮らしやってそうだけど
あれは親が個性で稼いでる可能性ありそうじゃない?

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ud2d):2016/06/08(水) 17:01:39.01 ID:DOfx/O7G0.net
>>389
ヒーローだから個性許可じゃなくて
個性許可されてる立場のうちの一つがヒーローなんじゃね?

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f39-zAhY):2016/06/08(水) 17:24:04.90 ID:3KdB75Bf0.net
八百万家は個性関係なく普通に大金持ちだろう

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-O/zE):2016/06/08(水) 17:25:59.05 ID:bq1X0GGed.net
一話のヘドロマンが未だにめっちゃ強い部類なんじゃねと思えて仕方ないんだが
物理無効に近い身体に乗っ取った相手の個性使えるっぽいのって地味にヤバくね?

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9573-zAhY):2016/06/08(水) 17:26:27.86 ID:la1xGMRz0.net
別に親世代の仕事っぷりを掘り下げてもいいけど、それが漫画的にデクたちのストーリーに絡んで面白くならないと出す意味無いからな
キャラブックで適当にさらっとふれるか、逆にまったく触れないかのどちらかが最適解だとは思う。今のところは
それに今の段階で触れてないのは今後それ系のネタを使えると思ってわざととってあるのかもしれないしな

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9573-zAhY):2016/06/08(水) 17:27:46.83 ID:la1xGMRz0.net
>>411
それは堀越が言及してるよ。ヘドロヴィランはその後にでてきた色んなヴィランたちと比べてもかなりヤバくて強いやつだって発言してる

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/08(水) 17:29:35.05 ID:8+Cctrffa.net
ヘドロヴィランは脱獄とかして再利用ありそう

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4048-4qA/):2016/06/08(水) 17:33:15.53 ID:xpx4ppIZ0.net
残念ながらすでにドラマCDでやっちゃってるからな…

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-sRPy):2016/06/08(水) 17:38:17.93 ID:+cH3pRjy0.net
本当にヘドロ強かったよなぁ
今アニメでUSJ編見てるから尚更そう思う
そこらのチンピラでは爆豪の相手にはならんのよね

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/08(水) 17:43:54.38 ID:8+Cctrffa.net
ドラマcdあったんけ

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 68d7-H1tZ):2016/06/08(水) 17:48:10.55 ID:oqRuOOse0.net
ドラマCDつきの7巻が好評発売中だよ!
カバーが特別仕様で表紙はもちろん背表紙や折り込み部分も通常版とは異なるよ!

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/08(水) 17:57:20.09 ID:6ejCDgKfd.net
ああ…それでまんまと二冊買っちまったよ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-2FGn):2016/06/08(水) 18:01:09.19 ID:hUivdLJld.net
ヘドロはロギア系とも汚いバイオライダーとも言える能力だからなぁ
まぁだからこそオールマイトの凄さが引き立つんだが
オールマイトに見つからずもっとヤバい事やってたら
ネームドになってたんだろうな…

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 68a8-ChPp):2016/06/08(水) 18:12:20.44 ID:q+IagWOc0.net
先生に眼を着けられる前に捕まってよかったね

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fdf4-ud2d):2016/06/08(水) 18:38:58.98 ID:IEC+6afu0.net
アニメ見て漫画見たんだけどオールマイト死んじゃうの?

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/08(水) 18:41:25.58 ID:9Zxe8Zwwp.net
AFOとOFA初代の兄弟って多分最初は仲よかった系だよね
AFOの個性は奪う個性だけど、言っちゃえば初めて人から個性を奪うまでは無個性の状態だったと思うから、もしかしたら無個性兄弟なんて風に呼ばれてたりしないかな

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKce-Cvjh):2016/06/08(水) 18:45:27.39 ID:YDNgnxhEK.net
>>202
十代目は爆豪だよ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 968b-ud2d):2016/06/08(水) 18:47:21.72 ID:Bx9/BxL00.net
>>424
じつは5代目とか?www

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-O/zE):2016/06/08(水) 18:47:50.86 ID:OpKoptr1d.net
>>423
当時はまだ無個性はそんなに珍しくないんじゃね?

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc35-zAG9):2016/06/08(水) 18:53:10.03 ID:VC3DFli40.net
>>422
最新話でもまだわからん
とりあえずまだ生きてる

>>425
895代目やろ(適当)

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d64-ud2d):2016/06/08(水) 18:54:05.34 ID:rxgZCdPQ0.net
>>422
このスレの見解では死なない方向に傾いてるっぽい感じに見えなくもないとされることも少なくないような気がする

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 959f-ChPp):2016/06/08(水) 18:55:35.06 ID:0QBpyk/s0.net
デクの無個性ってどのくらい珍しいものか気になってる
日本人の中で一割くらいしかいない割と珍しいかも感なのか全世界で見ても十人くらいしかいない激レア絶滅危惧種なのか

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-O/zE):2016/06/08(水) 18:58:16.96 ID:OpKoptr1d.net
>>429
世界人口の8割が個性もち。
ただし、世代が下がると無個性は減っていく。

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-sRPy):2016/06/08(水) 18:59:53.76 ID:+cH3pRjy0.net
全人口の2割が無個性とされている
ただ、大部分は爺さん婆さん世代だと思われる
オールマイト世代でも無個性は「珍しい」部類
デクは個性社会の第5世代だけど、これくらいになると激レア

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ee15-zAhY):2016/06/08(水) 19:01:55.91 ID:vsOIB9Kd0.net
まあそのへん
デクの世代では何パーセントとか一度言った方がわかりやすいかもしれない
言ってないよね?

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fdc8-22/N):2016/06/08(水) 19:06:06.60 ID:JS/3u8440.net
中学でクラス全員個性もちみたいだったし相当なレアなんじゃないの

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-2FGn):2016/06/08(水) 19:12:07.40 ID:C/fDbCyJd.net
デクは幼少期に個性をAFOに奪われてた可能性が
未だにあるのがな…だからこそ妄想しがいがある

今のオールマイトの件といい、先が読めるようで中々読めない良い作品だわ
信者としての贔屓目は入ってるが

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-FC4k):2016/06/08(水) 19:35:52.67 ID:xLi7JN/Z0.net
>>420
バイオライダーべつに汚くねえぞ
電撃はくらうし高温も苦手という弱点ある

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/08(水) 19:37:22.39 ID:9Zxe8Zwwp.net
>>426
あー確かにそうか。だからこそ個性がある人たちが差別されてたりしたのをAFOが変えようとしたのか

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/08(水) 19:39:36.10 ID:9Zxe8Zwwp.net
デクの無個性は世界仰天ニュース出てもいいくらいの珍しさなのかな
だとしたら逆になんか特別な感じしてきちゃう
やー、だけどデクにはほんとにただの人であってほしい。なにか特別な力がとか興奮はするけどなんか今までの積み上げてきたものなくなるよね

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-4qA/):2016/06/08(水) 19:40:02.83 ID:tf8RK543a.net
>>429
割合で言うと現実で「インターネットした事ない」くらいの珍しさ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-2FGn):2016/06/08(水) 19:42:55.15 ID:C/fDbCyJd.net
>>435
いやゴメン、バイオライダ−が汚いって意味じゃ無くて
能力を例えるならって意味で汚いバイオライダーと書いた
身体を液状化できるという共通点で

もしかしたらAFOもかつては液状化の個性持ってたのかな
結構なチート能力だしストックしててもおかしく無い

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-sd60):2016/06/08(水) 19:45:06.99 ID:lgTRnIf9d.net
俺はいつ仮面ライダーのような変身型が出てくるかワクワクしているというのに

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx89-ud2d):2016/06/08(水) 19:53:31.04 ID:mpdovuUyx.net
>>437
今時珍しい無個性だからええんやないの
それか瞬きしなくても目が乾かない没個性とかのほうがよかったか

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d64-ud2d):2016/06/08(水) 20:01:10.26 ID:rxgZCdPQ0.net
>>438
そりゃ珍しい

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f513-27vl):2016/06/08(水) 20:19:43.94 ID:Rpns3MP30.net
「力の受け継ぎ」ってのがワンフォーオールなら先先代の個性は受け継がれなかったのだろうか?

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ee15-zAhY):2016/06/08(水) 20:22:06.10 ID:vsOIB9Kd0.net
みんな個性持ちで誰もが懐刀隠し持ってるような世の中だと
無個性の人間は逆に珍重されるかもな

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ed75-4qA/):2016/06/08(水) 20:29:18.88 ID:5MDr8Y4K0.net
あいざわせんせーは最終回近くの個性の起源明かされるあたりで超重要な人だったってあかされてそう

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKce-05cx):2016/06/08(水) 20:30:55.57 ID:QyC212oLK.net
>>443
先々代はOFAと別の個性、個性を2つ持ってる状態でマイトに譲渡したのはOFAだから先々代固有の個性までは受け継げないと思う
OFAが個性も取り込む個性なら話しは別だけど

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ee15-zAhY):2016/06/08(水) 20:32:56.14 ID:vsOIB9Kd0.net
相澤のメカニズムを研究すれば個性封印ビーム作れそうやな

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc03-6elf):2016/06/08(水) 20:35:41.40 ID:jazzCXIR0.net
「突然始まった超人社会」は今の時点では原因判明してないし(作中で)誰も気にしてないみたいだけど、連載長引けばワンピースの悪魔の実やナルトのチャクラみたいに解明されてしまうんだろうなぁ

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c5-ChPp):2016/06/08(水) 20:37:14.61 ID:oCUgAe5C0.net
悪魔の実は別に解明されてないだろw 悪魔の八百屋とかまだ出てきてないし

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-sRPy):2016/06/08(水) 20:44:15.55 ID:+cH3pRjy0.net
>>449
悪魔の実の出現する過程を匂わす描写が出てきたよ
同種の実は一つだけとか、能力者が死ぬとその能力の実が現れるとかメカニズムっぽいのも
少なくとも悪魔の木があるとかそんなのではないっぽい

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-ud2d):2016/06/08(水) 20:54:23.03 ID:DGgw4rdrr.net
>>6
安心院さんみたいなもんか

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 68a8-ChPp):2016/06/08(水) 20:54:39.54 ID:q+IagWOc0.net
謎解きはともかく明確な分類とかあるとビンビン来ちゃう

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 402e-ChPp):2016/06/08(水) 20:56:11.29 ID:LKNl8nAm0.net
個性被りって無いのかな
と言うか轟は被ってるけど

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 68d7-H1tZ):2016/06/08(水) 20:57:09.17 ID:oqRuOOse0.net
腕が複数ある系の個性はメジャーっぽいな

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-sRPy):2016/06/08(水) 20:57:50.37 ID:+cH3pRjy0.net
個性が減ったってどういうことなんだろ?
脳無みたいに与えたヤツが逮捕とか死亡とかして回収できなくなった感じか?

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-4qA/):2016/06/08(水) 21:00:47.07 ID:YxwTKIVta.net
>>455
オールマイトから受けた傷のせいで容量が減って幾つか手放さざるをえなかったとかそんな感じのを想像してる

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c5-ChPp):2016/06/08(水) 21:01:46.41 ID:oCUgAe5C0.net
>>453
AFOが奪った個性で被ったの×で表してるし出てきてないだけで被るのは普通な気がする

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d64-ud2d):2016/06/08(水) 21:17:29.48 ID:rxgZCdPQ0.net
>>456
腕潰されて転送使えなくなったっぽいしな
有り得ない話じゃない

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-sRPy):2016/06/08(水) 21:29:30.73 ID:+cH3pRjy0.net
>>458
転送使えなくなったってたまに言われてるけどそんな描写あったっけ?
腕掴まれて「やばい転送を…」の直後に顔面ぶん殴られたのは覚えてるけど
転送しようとしたけど発動よりもオールマイトの方が速かったってだけじゃないか

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1945-uxA/):2016/06/08(水) 21:31:54.59 ID:NGQ4QNuY0.net
AFOは脳無に個性与えてるだけだよね?
あの多数の脳無の素体量産は、ドクター(ワシ)の仕事? だとしたらドクターすごくね?

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ChPp):2016/06/08(水) 21:38:08.79 ID:Danto62v0.net
>>460
脳無は1体から複数のDNAが見つかってるという話だから
素体に必要な個性持ってる奴を何らかの方法で混ぜ混ぜしてるんじゃないですかね

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d2e-zAhY):2016/06/08(水) 21:47:32.31 ID:4iWOe/NI0.net
これオールマイトが主人公だったら来週は○年後で最終回でもおかしくない展開だったな

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-ChPp):2016/06/08(水) 22:02:27.45 ID:Fe4mAFlT0.net
>>413
ワンパンマンも最初にでてきたワクチンマンがかなり強いと判明したが、パクリか?

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f29f-sRPy):2016/06/08(水) 22:11:25.42 ID:T8zqYRED0.net
>>422
とりあえず最新話でもまだ生きてはいる
しかし作者がオールマイトの未来は悲しいものになると
ファンブックで明言してるから覚悟はしておいたほうがいい

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1953-4qA/):2016/06/08(水) 22:20:09.01 ID:skU+WR8P0.net
>>463
ワンパン良く知らないから分からんけど、「扱い軽くて一回限りで退場だけどあとあと考えたら強かった」ってだけでパクリとかいうのはさすがに判断早すぎるよ……

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-4qA/):2016/06/08(水) 22:22:32.14 ID:3T5yintba.net
実は強かったじゃなく最初から強い設定だっただろ

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-F5t2):2016/06/08(水) 22:23:04.12 ID:YySf5yNa0.net
ヒロアカ
世帯 個人 KID TEN   M1  M2  M3   F1  F2  F3
*1.9 *1.6 *2.5 *2.0  *1.3 *1.2 *1.0  *2.8 *1.8 *1.6   01話
*2.4 *1.2 *0.5 *0.7  *1.6 *2.7 *0.6  *2.5 *1.2 *0.8   02話
*2.2 *1.3 *1.5 *3.4  *0.5 *1.2 *0.7  *1.7 *1.3 *1.4   03話
*3.1 *1.8 *2.8 *3.8  *1.8 *1.6 *0.8  *2.5 *3.0 *1.2   04話
*1.0 *0.5 *0.1 *1.3  *0.0 *1.7 *0.5  *0.0 *0.1 *0.5   05話
*2.8 *1.7 *2.5 *2.2  *1.4 *2.8 *1.4  *0.9 *1.1 *1.6   06話
*2.3 *1.3 *1.1 *3.2  *3.9 *1.4 *1.0  *0.8 *1.3 *0.3   07話
*1.7 *0.8 *0.7 *0.8  *2.9 *0.5 *0.7  *2.0 *0.0 *0.6   08話


何でTENの視聴率が低いんだ?
中高生7話好きそうなのに

何かあったっけ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9573-zAhY):2016/06/08(水) 22:40:20.66 ID:la1xGMRz0.net
ageないで欲しいし、アニメスレでやるべき話題だね
ちょっとなら話してもいいのかもしれないけど、数字の考察とかけっこう人選ぶし荒れやすいし

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-F5t2):2016/06/08(水) 22:57:04.67 ID:YySf5yNa0.net
ごめん
誤爆

アニメスレと勘違いした

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d9f-ChPp):2016/06/08(水) 22:57:46.36 ID:ywhaW1960.net
AFOがチートコード生成して俺TUEEEみたいなゲーム感覚で生きてるからシガラキもゲーム感覚なんだろうな
アニメも多分出番あるんだろうけど声優誰がやるのか気になる

子供っぽい口調の巨悪だから堀内賢雄とか意外とハマりそう
いっそのこと玄田哲章持ってきたら最高だけど

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df2e-ChPp):2016/06/08(水) 22:59:10.07 ID:Alusjac10.net
ハガレンのラスボスお父様の声で脳内再生してた
でも声優さんがもう亡くなられてて辛い

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df2e-ChPp):2016/06/08(水) 22:59:43.05 ID:Alusjac10.net
ダースベイダーの人も亡くなられてるし
誰がやられるんだろう

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-h9H8):2016/06/08(水) 23:00:01.32 ID:N1HWXpzTd.net
>>470
俺が書き込んだのかと思った
AFO先生は堀内賢雄ぽいなって以前から思ってた

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9508-aLrT):2016/06/08(水) 23:01:23.52 ID:z5XETVos0.net
どっちかっていうと中高生あたりからは舐められるタイプの作品だと思うぞ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c32-ChPp):2016/06/08(水) 23:05:42.60 ID:Fe4mAFlT0.net
AFOは完全に大塚明夫です

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df2e-ChPp):2016/06/08(水) 23:06:35.94 ID:Alusjac10.net
絵柄的にも子供向けと捉えられてるかもな

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e37-ud2d):2016/06/08(水) 23:06:54.19 ID:hOUqD3ZV0.net
AFOって遠距離攻撃系の個性は持ってないんだろうか
オールマイトは飛び道具ないんだから下手に間合い入らず遠くから削っていけば安全に勝てそうだけど

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/08(水) 23:08:14.80 ID:2T/0FwwPa.net
衝撃波ぶっぱがたぶん一番威力高いんだろ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-ud2d):2016/06/08(水) 23:09:55.18 ID:pNRfyscf0.net
空気砲が遠距離攻撃じゃないか?
ただ片腕はバネ筋肉ごとマイトに握りつぶされたから使えなくなってるぽいけど
あと真っ向勝負でマイトが負けたってのが大事なんじゃない?

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 68a8-ChPp):2016/06/08(水) 23:10:51.78 ID:q+IagWOc0.net
オールマイトから逃げ回る為だけでもに肉体強化ガン積みせんとあかんし

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-hI2V):2016/06/08(水) 23:18:38.73 ID:auMINYaUd.net
お茶子さんでないなー
これは貧乏でテレビ持ってないからか

まさかヒミコになんかされてるって事はないよね

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c70-ChPp):2016/06/08(水) 23:26:47.46 ID:M9r4CCX80.net
先週テレビ見てなかったっけ?

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ud2d):2016/06/08(水) 23:35:00.87 ID:DOfx/O7G0.net
テレビは見てたな
NAMIDA☆GUMASHII☆節約生活でも見てた

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-a4K3):2016/06/08(水) 23:44:58.56 ID:69TDuKhX0.net
>>440
飯田くんがおるやろ
インゲニウムスーツをベルトに収納できるようにすれば
仮面ライダー完成やで(´・ω・`)

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fd6b-4qA/):2016/06/08(水) 23:45:01.68 ID:L4q26MD10.net
オールマイトが魅力的だったからこの漫画読もうと思ったから退場となると辛いものがある

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ud2d):2016/06/08(水) 23:46:27.84 ID:DOfx/O7G0.net
自分でも若干気持ち悪いこと言ってると思うけど
今週のヒロアカはちょっと涙ぐんだ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 59cf-ud2d):2016/06/08(水) 23:46:44.39 ID:QNFxcj+Y0.net
個性とDNAってのは絶対関係あるんだろうな
遺伝に脳無にOFAの譲渡方法といい

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-ud2d):2016/06/08(水) 23:47:32.55 ID:DOfx/O7G0.net
>>487
身体機能だしね

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 59cf-ud2d):2016/06/08(水) 23:54:08.31 ID:QNFxcj+Y0.net
>>488
その身体機能を奪われた人はどうなるのか
って考えるとこえーな
ラグドールもあのままなのか無個性で復活するのか

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fd6b-4qA/):2016/06/08(水) 23:55:55.08 ID:L4q26MD10.net
そうあるべくして生まれた身体から個性だけ奪われたら色々障害が発生しそうな気もする まぁそこまで難しく考える必要はないかもだけど

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bcf-lJSD):2016/06/09(木) 00:03:34.32 ID:fnyJf1YG0.net
しかしラグドールどんだけ全裸のままなんだw

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b51-jNGR):2016/06/09(木) 00:10:54.85 ID:2zXh6L0S0.net
わい「OFAの個性を盗むだがそれだけ便利な能力が条件なしで発動できるとは考えにくい!盗むまでに3〜4つ条件があるな」
OFA「ちっ…(やりにくい奴だぜ!」
わい「よってわい達との戦闘中に盗まれる心配はない!わいが捉えたらわいごとでかまわん!スマッシュしろ」

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b6b-oU5x):2016/06/09(木) 00:46:35.96 ID:aLprE5Wd0.net
AFOとOFA&#9827;&#65039;
生き残った方をボクが狩る&#9824;&#65039;

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-YR/D):2016/06/09(木) 01:00:30.84 ID:EurqD3hta.net
今回、AFOがオールマイト殴るときに使ってた個性のうちの一つの「鋲」ってどういう意味?
他は大体わかるけどこの個性だけどういう効果があるのかよくわからん

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b2b-iLHn):2016/06/09(木) 01:11:40.45 ID:+p1D7Tgw0.net
エンデバーも家庭生活とか無茶苦茶な人だけど
単に自分の功名心だけでなく
今みたいないつまでもオールマイトに頼ってばかりいる訳にはいかなくなる状況の事を考えて
オールマイト以上のヒーローが必要だと考えてたのかもしれないな。

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7f-AHtr):2016/06/09(木) 01:13:23.19 ID:lRP6vCjq0.net
鋲ってようは釘とかリベットでしょ
パイルバンカーみたいに殴った時にトゲが飛び出てくるんじゃない、あるいは釘バット的運用

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f31-375j):2016/06/09(木) 01:13:44.69 ID:XDqua6iT0.net
デクとお茶子の不器用な感じたまらん
恋愛要素もちょっと入れて欲しいと思うのは自分だけかな?
A組でカップル成立するとしたら誰と誰だろう

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/09(木) 01:14:24.95 ID:rx639F7t0.net
上鳴と耳郎とか?

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b16-7xHu):2016/06/09(木) 01:26:14.05 ID:C4TVqV/o0.net
デクには恋愛のれの字くらいしかない感じだがなあ
それどころじゃない展開がずっと続きそうだし、期待は薄いね
とはいえヒーローには愛する者と大勢の平和との天秤展開はつきものだから
見てみたい気持ちはわかる

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f31-375j):2016/06/09(木) 01:27:00.23 ID:XDqua6iT0.net
>>498
いいねえ
クラス内カップル誕生してほしいわ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/09(木) 01:31:08.56 ID:amvwI8c3d.net
>>497
轟と八百万ちゃんとか見たい。
二人で遊びにいって、
八百万ちゃんがワタワタしてるのを見たいし、普段クールな轟が緊張してたりしたら
笑える。

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b6b-oU5x):2016/06/09(木) 01:35:02.66 ID:aLprE5Wd0.net
ヒーロー物でカップルは色々フラグが立ちそうで怖い

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-I1hv):2016/06/09(木) 01:37:35.34 ID:tjko2YVG0.net
やっぱり最初の戦闘訓練で組んだ男女ペアはその後も絡み多くなってるね

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-YR/D):2016/06/09(木) 01:46:30.68 ID:EurqD3hta.net
まだバトル漫画に恋愛要素()なんて求めてる脳みそお花畑いたのか
なんでカプ厨ってこんなに頭悪いんだろう

>>496
なるほど、サンクス

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d72e-7xHu):2016/06/09(木) 01:51:47.82 ID:1hNn54Kh0.net
バトル漫画だから恋愛要素は不要と単純に切り捨てるのも視野がせまいと思うけど

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbfd-jNGR):2016/06/09(木) 01:52:06.29 ID:sbRtRU2+0.net
とりあえず峰田にだけは彼女できてほしくないな

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7f-AHtr):2016/06/09(木) 01:52:41.87 ID:lRP6vCjq0.net
最近のジャンプのある程度続いたバトル漫画で、メインキャラの恋愛要素ないのってONE PIECEくらいしかぱっとさ思い浮かばないけどな
少年漫画なんだからボーイミーツガールは重要なファクターだと思うよ、ベタベタダダ甘い恋愛描写も求めてないけど

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-YR/D):2016/06/09(木) 01:55:23.43 ID:EurqD3hta.net
大多数のヒロアカ読者が恋愛要素なんて求めてないに決まってんじゃん
少年漫画でまで恋愛見たがってるような重度の恋愛脳でマイノリティでしかないガイジのために恋愛描くわけない
ほんと少年漫画を何だと思ってんだろうか

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb53-oU5x):2016/06/09(木) 01:56:35.16 ID:jWDJDntF0.net
自分ができてほしいと思う漫画のカップルのことを考えるのは自由だが公式で明確な描写があったとかでない限り二次創作や妄想にしかならないからスレに書くことではないぞ

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/09(木) 02:08:50.95 ID:rx639F7t0.net
ちょっとした話題にそんな噛み付くとか怖い
このスレちょいちょいアレなやついるよね

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-YR/D):2016/06/09(木) 02:11:49.61 ID:EurqD3hta.net
アレなやつってカプ厨のことか

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbfd-jNGR):2016/06/09(木) 02:12:40.12 ID:sbRtRU2+0.net
妄想でしかないような根拠の薄い展開予想とか個性予想とか
普通にスレで語られてるじゃないか

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-YR/D):2016/06/09(木) 02:15:43.36 ID:EurqD3hta.net
馬鹿なんじゃねーのお前

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff7c-7xHu):2016/06/09(木) 02:15:43.78 ID:1WXTzy3K0.net
NLカプ厨ってBLじゃないからいいでしょ?NLなら原作でも可能性あるからいいでしょ?って思ってそうなところが鬱陶しい
デクとお茶子はまぁともかく男女でコンビ組んでたらなんでもくっ付くんじゃね?いい雰囲気じゃね?って恋愛に結び付けるのは勘弁してほしいわ

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-YR/D):2016/06/09(木) 02:18:40.16 ID:EurqD3hta.net
>>514
ほんとそれ
確実に女だろうけど女読者って本当に害でしかないんだなってことを痛いほど実感する

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/09(木) 02:19:49.59 ID:rx639F7t0.net
荒れててワロタ

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/09(木) 02:20:27.71 ID:amvwI8c3d.net
ここのところ、メディアミックスで芳しくない話題が挙がるから気が立ってるのか?
原作はジャンプの不動の中堅漫画なんだから、ファンももうちょっとドンと構えてくれよ。

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7f-AHtr):2016/06/09(木) 02:21:32.52 ID:lRP6vCjq0.net
おいこれまだテレフォンパンチ議論の方がマシな流れだぞ
みんな落ち着こうや

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/09(木) 02:22:19.55 ID:rx639F7t0.net
メディアミックスはホント焦ってのか知らんけど
急ピッチ感すごいよね

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-YR/D):2016/06/09(木) 02:26:51.23 ID:EurqD3hta.net
>>517
お前臭いからさっさと死ねよ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d72e-7xHu):2016/06/09(木) 02:27:55.08 ID:1hNn54Kh0.net
というかバトル漫画なんだから読者が恋愛要素を求めるはずがない、という脳筋ぶりにひくわ
少年漫画で恋愛要素があるものなんか珍しくもないのに、あまりマンガ読んだことないのかね

恋愛要素でニヤニヤしたり、キャラの掛け合いのコメディ要素で笑ったり、設定のSF要素を考察したり
一つの漫画にもいろんな楽しみがある。バトル漫画だからって戦いオンリーと決め付けるのがアホ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb53-oU5x):2016/06/09(木) 02:29:04.99 ID:jWDJDntF0.net
1、2レスがカプ話するくらいならスルー出来るけどヒロアカスレってカプ話出るといつも短時間に何レスも付くんだよなぁ謎だわ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/09(木) 02:29:08.65 ID:amvwI8c3d.net
>>520
済まんな、風呂入ってくるよ。

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/09(木) 02:29:25.68 ID:rx639F7t0.net
やめろよその話題続けるの
荒れるの目に見えてるだろうが
そんなことより発育の暴力の話しようぜ

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 431d-7xHu):2016/06/09(木) 02:29:59.43 ID:65lQIAsr0.net
逆に異常なぐらいNLアレルギー発症してる奴こそ腐っぽいわ
BLやってるから異様にNL嫌ってるようにしか見えない
所詮話題の一つであって延々とやってるわけでもないんだから気に入らないならスルーすればいいのに必ず湧いて出るの本当に臭い

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/09(木) 02:31:00.00 ID:x99aPa9Gp.net
とりあえずID赤いやつが荒らしじゃな?(偏見)

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/09(木) 02:31:34.72 ID:rx639F7t0.net
え?なに?
この話題無理矢理にでも続ける感じ?
八百万のおっぱいの話した方がみんな幸せじゃない?

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf49-jNGR):2016/06/09(木) 02:34:48.17 ID:APfpZIrx0.net
女キャラかわいい←わかる
カップル妄想←まあわかる
それを書き込む←ん?
それで語り合う←は?
腐女子←消え失せろ
明らかなフラグたってたらいいけど妄想で語り合うのはキモいよ
あと必要以上に叩く腐女子っぽいのはもっとキモいよ

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-YR/D):2016/06/09(木) 02:35:06.42 ID:EurqD3hta.net
>>521
コメディ要素やSF要素を恋愛要素と一緒くたにしてんのがなんかもうカプ厨脳全開って感じ
お前のレス馬鹿丸出しで滑稽だから黙っといたほうがいいよ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/09(木) 02:39:16.88 ID:rx639F7t0.net
どいつもコイツも黙ってNGもできねえのかよ

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d72e-7xHu):2016/06/09(木) 02:39:36.37 ID:1hNn54Kh0.net
>>529
それはお前が漫画をあまり読んでいないから少年漫画には恋愛要素はないと思いこんでいるだけ

「あしたのジョー」はボクシング漫画だけど恋愛要素あるぞw

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-YR/D):2016/06/09(木) 02:40:01.98 ID:EurqD3hta.net
>>531
あっそ

で?

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7f-AHtr):2016/06/09(木) 02:40:22.35 ID:lRP6vCjq0.net
>>527
八百万っぱい派ではなく梅雨ちゃんの意外おっぱい派なので……

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb53-oU5x):2016/06/09(木) 02:40:31.90 ID:jWDJDntF0.net
嫌だと思う人が多くいるってことが伝わらないと繰り返したり増えたりするし多少はね…

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/09(木) 02:43:43.26 ID:rx639F7t0.net
>>533
ならば梅雨ちゃんのおっぱいの話をしようか
とりあえず全身の肉付きがエロいと思う

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/09(木) 02:44:36.83 ID:rx639F7t0.net
>>534
なんの話題でもとりあえず荒れるのが嫌だっていう
俺の思いは未だに伝わらないのですが

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/09(木) 02:45:05.82 ID:RUF23Ulad.net
>>519
やっぱりNARUTOが終わった穴がデカいんだろうな。
露骨に後継にしようとしてたし。

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd4f-jNGR):2016/06/09(木) 02:47:00.12 ID:4cg/wAzZd.net
ヒロアカで恋愛といえばトガちゃんじゃないか
まあカップル成立したときには相手の男死んでそうだけどな

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7f-AHtr):2016/06/09(木) 02:47:50.29 ID:lRP6vCjq0.net
ナルト月一掲載してるけど岸本先生完全に週刊時のキャラの書き方忘れてて読むたび笑っちゃうわ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-YR/D):2016/06/09(木) 02:51:11.62 ID:EurqD3hta.net
>>534
カプ厨は迷惑というものを考えないで、TPO弁えずひたすらキモい妄想垂れ流してるからいくら言っても無駄なんだろうなと思う
というかこいつらおそらく本編の内容には一切興味ない
カプ話してる奴って大抵それに関するレスだけしててろくに本編語ってるところ見たことないんだもの

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/09(木) 02:51:16.21 ID:O74g7sBRa.net
>>535
耳郎ちゃんのおっぱいの話しようよ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/09(木) 02:51:41.32 ID:RUF23Ulad.net
>>539
アシスタントが作画してるから

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/09(木) 02:51:49.24 ID:rx639F7t0.net
>>539
アレ書いてるの違う人だよ
元アシとかじゃなかった?

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/09(木) 02:52:53.33 ID:rx639F7t0.net
>>541
okいいだろう
ちっぱいだって守備範囲さ
更衣室覗きの時に名前上がらなくて若干落ち込んでるのいいよね

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7f-AHtr):2016/06/09(木) 02:53:18.35 ID:lRP6vCjq0.net
あれ岸本先生じゃなかったのか……

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/09(木) 02:53:50.91 ID:RUF23Ulad.net
池本幹雄とか言う、チーフアシスタントだか一番弟子だかの方。

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/09(木) 02:56:52.61 ID:rx639F7t0.net
タレ目っつーか若干目が死んでて違和感あるよね

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbfd-jNGR):2016/06/09(木) 03:00:57.67 ID:sbRtRU2+0.net
耳郎ちゃんそんな言うほど胸ないわけじゃないと思うんだけどな
周りが発育よすぎな気がする
耳郎ちゃんは期末の騒音に堪えてる顔がとても良かった
胸も自分には理想的なボリューム

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/09(木) 03:04:26.63 ID:RUF23Ulad.net
漫画の女キャラは現実より巨乳だから耳郎ちゃんの貧乳扱いは致し方ない。

ジャンプにはおっぱい星人の尾田先生と師匠が居るし。

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/09(木) 03:05:18.18 ID:O74g7sBRa.net
>>544
乙女耳郎ちゃん良いよね
温泉のシーンのおっぱい結構大きくて好き

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/09(木) 03:06:40.91 ID:rx639F7t0.net
多分耳郎は太ももとかスゴイと思う
貧乳扱いされてる耳郎はむしろ好きなのでもっと

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-FKIQ):2016/06/09(木) 03:27:57.68 ID:ZAtsCQiu0.net
お茶子のタイツ欲しい

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-oU5x):2016/06/09(木) 03:44:55.87 ID:0rIqEt2h0.net
>>538
というかデク⇔お茶子関係で伏線積み上げてからのトガちゃん利用だと思うんだが
一部そんなに恋愛アレルギーでどうするよ

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8765-0Rox):2016/06/09(木) 03:48:57.05 ID:w40kZPEx0.net
先生はオールマイト戦でラグドールの能力まだ一度も使って無さそうだけど
もうシガラキに渡しちゃったのかな

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a339-DvND):2016/06/09(木) 04:33:40.26 ID:JfhEFVZD0.net
使う意味ないんじゃないか、サーチする必要もないしオールマイトの弱点も丸わかりだし

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/09(木) 05:16:42.62 ID:DoHj7F8Hp.net
ここで先生が退場しようがしまいが何処かしらでサーチ使う奴が現れるんだろうな

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff9f-I1hv):2016/06/09(木) 06:30:33.89 ID:CclxNYmI0.net
とりあえず今回の話(バトル)が終わったら学園行事とかどうでもいいから
さっさと仮免試験やって生徒のバトルを解禁して欲しい
仕方ないとはいえ少年漫画で主人公とその友達が
法律に縛られてバトルできないとか読んでて窮屈の一言なんだが

てか上のレス読んでて思うんだが何で恋愛雑談スレ未だに立てないんだ?
アニメになって人増えてるしいい加減そういうスレあってもよさそうに思うが
スレあったほうが所謂カプ厨も好き放題話できていいのでは

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb64-jNGR):2016/06/09(木) 06:32:04.74 ID:zfhaSuZl0.net
立てたいならマロンとかに立てれば?
別に誰も止めないぞ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-RSjE):2016/06/09(木) 06:50:02.23 ID:YPdjN4k3d.net
確かに色々フラグ立ってるしそういうの
語りたい人だって結構いるだろうな
恋愛だけじゃなく因縁フラグが立ってる奴もいるが

青山君&障子君とコンプレスが何気に因縁立ってる気がする

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/09(木) 07:01:02.86 ID:EGSCQOYFa.net
トガちゃんが恋バナ始めたのでセーフ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef67-jNGR):2016/06/09(木) 07:17:28.99 ID:HWZRji9Q0.net
>>465
ワンパンマンも読んでるが…

ヒロアカとワンパンマンが似てるというのは、

ブッシュマン=コーラの瓶を捨てにいく冒険
ロードオブザリング=指輪を捨てにいく冒険

だから、ちょっと似てるとか友達に言ったら「単純化し過ぎだろw アホかwww」と言われたのと同レベルだと思う。

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0Hf7-jNGR):2016/06/09(木) 08:04:56.97 ID:QwNo9Zy8H.net
荒れてるんじゃない、荒らしてんのよ

複数お客さまがいるんだろうから透明NGが得策よ。ワッチョイあるんだし

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/09(木) 08:41:55.41 ID:FrzNbXnRd.net
この漫画は三十路に美味しそうなのが多くていいよな
マンダレイ然りミッドナイト然りヤオヨロッパイ然り

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-oU5x):2016/06/09(木) 08:42:53.93 ID:ovuF9AcXd.net
飯田とスピナーという因縁もあるな

オールマイトの姿バレ中継の時青山の描写もあったけどこれから更に活躍するフラグなのかな

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-jNGR):2016/06/09(木) 09:32:46.08 ID:GxVh8MzE0.net
青山さん親子揃ってあの感じで笑った

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxd7-jNGR):2016/06/09(木) 09:42:46.21 ID:XvxWAiyNx.net
まだスポットがあたってない奴らも活躍してほしいな
常闇玉取り返す時の青山はよかったけど

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a7-7xHu):2016/06/09(木) 09:45:31.47 ID:ybOKDXEp0.net
でも正直言って
砂藤とか瀬呂とか尾白の活躍らしい活躍は超長期連載になってからでもいいかなって
まあ、なんだかんだ瀬呂は爆豪グループのツッコミで目立ってるし
尾白は戦闘訓練とか体育祭で地味に描かれてるけども

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-Cmkt):2016/06/09(木) 09:49:06.31 ID:WhhO/w8Id.net
瀬呂、尾白は十分にキャラ立ってるからそこまで見せ場なくても問題なかろう
砂藤は頑張れ

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワンミングク MM8f-YR/D):2016/06/09(木) 09:50:17.64 ID:q9d5/eulM.net
これAFOマイト倒しただけで帰るかね?
先生嫌がらせ大好きだし

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-Cmkt):2016/06/09(木) 09:56:18.06 ID:WhhO/w8Id.net
世間にアピールするのはシガラキの役目だとかいってでサクッと退きそう

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-jNGR):2016/06/09(木) 10:02:27.16 ID:bWRcOyCw0.net
尾白くんの尻尾って仮想ヴィランぶっ壊すくらいには強靭なんだよね
怖い

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワンミングク MM8f-YR/D):2016/06/09(木) 10:13:59.31 ID:q9d5/eulM.net
>>570
たしかに

てか全盛期AFOの時代ってヒーロー達の殉職率ヤバそう

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b08-jNGR):2016/06/09(木) 10:30:53.20 ID:xA0CvwvC0.net
アニメ10話みたけど、マンガの方がよっぽどわくわく出来るな…

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a7-7xHu):2016/06/09(木) 10:37:27.94 ID:ybOKDXEp0.net
そんだけホリーがすげえんだよ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-7xHu):2016/06/09(木) 11:00:29.62 ID:BzIC4ROH0.net
>>572
裏から支配してたとか言われてるし、敵は内側にもいただろうから嘘の情報握らされて……とかベタなのに引っかかって死ぬとかもあったろうね

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ efd7-ZLoP):2016/06/09(木) 11:01:22.04 ID:zzDWRVC90.net
血界戦線みたいな感じでアニメ化してくれてたら世界観にも合ってたと思うんやが
予算やら色々あるんだろうが今のアニメスタッフはホリーの描くアメコミ感活かしきれてないとは思う

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/09(木) 11:02:30.03 ID:oPjcaTmBd.net
そういう話になるならアニメスレ行ってくれ

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb31-kpy8):2016/06/09(木) 11:50:00.05 ID:NPMH+oJl0.net
瀬呂は悪堕ちしてキモッキモッって叫ぶのが似合う

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 679f-uAtW):2016/06/09(木) 12:34:33.66 ID:gkiE3QMk0.net
まあだいたいジャンプの人大気作はヒロイン空気になるもんだよな
むしろそうならないとイマイチ人気が出ないというか

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-X21E):2016/06/09(木) 13:46:28.58 ID:L/bTgjwEa.net
よく原作も読んでないアンチが増えてスレは荒れるし
アニメ化してから全然いい事が無い
アニメあんなに楽しみにしてたのに裏切られた気分……
ボンズは死んで欲しい

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ba7-7xHu):2016/06/09(木) 13:52:04.24 ID:Fi1RxOi40.net
はいそういうのが荒れる原因なので貴方はNGです

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-9dH2):2016/06/09(木) 13:53:47.73 ID:heqoOa1Na.net
ジャンプアニメは総じて糞なのに何を期待してたんだ?

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-X21E):2016/06/09(木) 13:55:22.37 ID:L/bTgjwEa.net
>>581
すぐNGとか大人子供かなwwwwww

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-RSjE):2016/06/09(木) 13:59:38.82 ID:YPdjN4k3d.net
原作1話を2話分割等に見られるスローテンポ&某無料動画サイトでは有料
だもんな…そりゃ視聴者離れるわ

しかもニコニコアニメスペシャルで5話〜8話の振り返り放送あるのに
そのページにはヒロアカだけ載って無いという…(他アニメの振り返りとかはちゃんとある)
売り込む気あんの!?

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-zoFs):2016/06/09(木) 14:17:15.71 ID:rTA3zXPnp.net
アニメスレ行けよ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-W0AP):2016/06/09(木) 14:19:59.15 ID:FHKE0B27a.net
尾白の尻尾逞しすぎるよ、触ったらガッチガチなんだろうな

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb53-oU5x):2016/06/09(木) 14:22:57.59 ID:jWDJDntF0.net
アニメスレはアンチ多いから迂闊に原作と比べた文句書いたりできないよw もう見に行ってないから今どうなのかしらんが

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-tSAE):2016/06/09(木) 14:24:05.13 ID:tH2+9OWwa.net
出てきてるヒーローが30あたりが多いのはルーキーじゃなくなって実力や人気も定着してくる一番前線で戦える年齢だからだよな
目立って人気出すには危険な仕事もしなきゃいけないだろうし、何年も活動してて目立った傷もない人気ヒーローってだけで頼り甲斐ある

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/09(木) 14:53:29.78 ID:RUF23Ulad.net
>>584
2話分割はあかんかったね。
ニコニコ動画は最新話無料とかにすると良いんじゃないかとは思う。
振り返り放送は見てないから知らんけど、
ヒロアカだけ載ってないなら悲しいね。

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/09(木) 15:01:30.78 ID:keFistz2a.net
>>589
アルスラーンと大罪は最新話無料だった気がする
集英社ェ…

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/09(木) 15:18:08.88 ID:RUF23Ulad.net
同じ日5のハイキューも視聴率悪かったけど円盤の売上が大変良かったから、深夜ローカル枠に降格で放送してもらえたよな?
ヒロアカも円盤の売上がとても良ければそうして貰えるんじゃないかね。

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8764-GdAD):2016/06/09(木) 15:19:12.58 ID:e4LkT7eS0.net
あの1話をやればおのずと人気出る!と勘違いしたんだろうな
原作派すら進みおせ〜なのに未見視聴者が待ってくれるわけないのに

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-jNGR):2016/06/09(木) 15:26:40.90 ID:GxVh8MzE0.net
ていうか単純に早いよアニメ化がゲームもそうだけど
露骨に看板に持っていこうとして焦って逆に空回ってんじゃん

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/09(木) 15:28:05.26 ID:RUF23Ulad.net
原作の1話をアニメでも1話におさめればもうちょい人気出たと思うよな。

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ba7-7xHu):2016/06/09(木) 15:28:09.30 ID:Fi1RxOi40.net
マジでうぜーなアニメネガ野郎
スレチだから消えろクソども

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-jNGR):2016/06/09(木) 15:30:38.65 ID:GxVh8MzE0.net
アニメ自体に大きい文句はないんだけどね
タイミングがアレって話だよ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-9dH2):2016/06/09(木) 15:31:15.49 ID:UeXp+O3xa.net
アニメ版のオールマイトはただの変なおじさんにしか見えない

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-jNGR):2016/06/09(木) 15:34:28.00 ID:GxVh8MzE0.net
強いて言うなら集英社への文句

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/09(木) 15:36:02.98 ID:RUF23Ulad.net
>>593
岸本先生の宣伝を見るに、集英社はNARUTOの後継作品が欲しかったんだろうね。

落ちこぼれの成り上がりストーリーってところも共通点あるし。

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b73-DvND):2016/06/09(木) 15:40:56.99 ID:hYS1ZYaz0.net
>>584>>592
まったく同意できない

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/09(木) 15:46:35.27 ID:go4zTiS6a.net
その話題も聞き飽きたって
集英社に苦情のお手紙でもメールでも送ってどうぞ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/09(木) 15:49:17.40 ID:RUF23Ulad.net
第二のNARUTOにはなれなかったけど、ジャンプの中堅としては不動の地位を築けたし、この先無理な引き伸ばしとかが無ければ円満終了できる。
原作ファンの人からすれば特に問題はないだろうね。

個人的には、劇場版とかでオールマイトの過去編なんかを見たかったから、それが無理そうなのは残念だが。

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-jNGR):2016/06/09(木) 15:49:38.22 ID:GxVh8MzE0.net
つってもこれといって話題ねえし

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-oU5x):2016/06/09(木) 15:59:18.72 ID:n73NcBU1d.net
アニメ作画もいいし声優も概ねあってるけどなんか盛り上げ下手だとは思う

AFO編は結末と総括があるとしてあと2〜3回位で終わりかね

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-B2rs):2016/06/09(木) 16:02:54.61 ID:IddbWNgEa.net
そうそう今日ネタバレ投下日だから一応気をつけてね

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d72e-7xHu):2016/06/09(木) 17:14:19.10 ID:aDf4K5Ix0.net
マスキュラーで筋肉増大させて器を強制的に大きくしてOFA使えば地球壊れるな

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/09(木) 18:18:03.43 ID:ZBJ7gCbta.net
マスキュラーより僧帽ヘッドギアさんのがせこい分強そう

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0703-tSAE):2016/06/09(木) 18:24:31.06 ID:M7Mky7Ti0.net
というか筋繊維が皮膚突き破ってんだよなあれって?皮膚どうなってんだろう
見た目絶対グロい

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-lLOU):2016/06/09(木) 18:26:37.87 ID:oBX6L0LO0.net
確認

一般人が
・殺人鬼に殺されそうな人を助けるために個性使う→違反
・合宿中に襲撃してきたテロ集団に個性使って立ち向かう→違反
・拉致被害者を救助するために個性使って闘う→違反

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f7a8-7xHu):2016/06/09(木) 18:41:53.44 ID:TINFSEhE0.net
わざわざ戦ったら現実でも罪だし
合宿に関してはイレイザーの指示があっただけで別に違反じゃないよ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b08-0lAi):2016/06/09(木) 18:44:56.62 ID:5pvAi4Wx0.net
>>609
それで間違いないんじゃないか
俺が間違ってたらすまん
詰まる所一般人は個性使ってヴィランとの戦闘行為が許されてないはず

救助はいいが救助のための戦闘(ヴィランにしかける)はダメ
仮免許はその戦闘の限定許可証だと認識してるけど

合宿所も個性の使用はできたが先生が許可したのは戦闘
梅雨ちゃんがルールを破ればヴィランと同じってのも戦闘に触れてたはず

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d715-oU5x):2016/06/09(木) 18:50:12.39 ID:HKhjJ2Jt0.net
アカデミアって教頭いるっけ?

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxd7-jNGR):2016/06/09(木) 18:51:39.37 ID:a3npQ0Tvx.net
アニメ一話で原作一話全部やってたら逆に駆け足過ぎって言われてただろう。「溜め」の演出一切出来なかっただろうからな。

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK87-xjFy):2016/06/09(木) 18:54:10.13 ID:vYsRgqVsK.net
NHKラジオでヒロアカ、海外で初版6万部超えだって

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-x0zm):2016/06/09(木) 18:57:55.89 ID:UFfwsfV60.net
個性を使うと過剰防衛って事?

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a37c-7xHu):2016/06/09(木) 18:58:28.69 ID:uSm+CbqN0.net
・殺人鬼に殺されそうな人を助けるために個性使う→違反
・拉致被害者を救助するために個性使って闘う→違反

これは相手を傷つけなきゃいいんじゃないの?
「公共の場での個性の使用禁止」は「自転車で歩道を走ってはだめ」レベルらしいから、相手に怪我さえさせなきゃそこまで重い問題にはならないっぽい気がする

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ebcf-jNGR):2016/06/09(木) 19:00:57.23 ID:DtxRThkY0.net
一般人の正当防衛については武器対等の原則みたいなもんじゃないの
腕が伸びる程度のヴィランに特大爆破食らわせたらアウトみたいな

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/09(木) 19:02:21.24 ID:RUF23Ulad.net
>>613
駆け足でもやった方が良かったと思う。

かっちゃんのいじめ描写は
オールマイトの、君はヒーローになれる! とセットで活きるわけで、
ヒーローになれますか?
で終わりだとなんかもやっとする。

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-RSjE):2016/06/09(木) 19:05:37.63 ID:ptnk2h78d.net
>>614
それって海外でも発売された日本の漫画として
すごい方なの? …他の例が無いからわからん

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b08-0lAi):2016/06/09(木) 19:07:46.52 ID:5pvAi4Wx0.net
>>616
まあ犯罪者相手に傷つけない程度の加減でできるのかという疑問もあるが
ケースバイケースなのかな
少なくともデクたちは今回のような状況でも戦うのを封印してたから個性使用して戦うことでそれなりの罰はありそう

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-eOc3):2016/06/09(木) 19:09:49.68 ID:5nbqL2ME0.net
>>617
いや、単行本の記述を素直に読めば攻撃的使用は全面禁止だろう

心操みたいな個性だったら、話しかけるだけでも攻撃的行為になりうるわけで
刃物や銃器みたいに相手がどの程度の攻撃手段があるかのか判断が困難で
対等ならOKというような原則を作ることもできないんじゃないかな

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbdb-jNGR):2016/06/09(木) 19:10:38.62 ID:Ym39wiuS0.net
個性使用しての戦闘ってのも曖昧だしな…
梅雨ちゃんのジャンプキックは駄目なのかとかハブ子が睨んて傷つけずヴィランを止めたらどうなのかとか

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bf7e-7xHu):2016/06/09(木) 19:11:37.17 ID:7pcdBQjU0.net
>>617
個性が人によって違うから法律で一律禁止にしてるって単行本に書いてるやん
自衛や救出のための個性使用はOKだけど普通はヒーロー任せ
反撃は完全にアウト

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-lLOU):2016/06/09(木) 19:23:19.95 ID:Djui4BAR0.net
きついな
自分の個性は変えられない固定だし…
爆豪とか轟みたいな個性だと個性でガードしただけで相手ケガするし
いや下手したら岩男系の硬化とかも相手ケガさせるよな…

一般人はもはや黙って刺されるしか

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/09(木) 19:26:25.30 ID:pHQzku0pa.net
>>599
個人的にナルト面白いと思わなかったし後継者とか考えなくても良いのに
掲載順は結構頑張ってるんだからもうそれで良いじゃんって思う

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d72e-7xHu):2016/06/09(木) 19:28:19.53 ID:aDf4K5Ix0.net
オールマイトは調節出来るとしても
エンデヴァーは捕まえる事不可能だな

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb64-jNGR):2016/06/09(木) 19:30:09.19 ID:zfhaSuZl0.net
>>624
現実で考えてみよう
ナイフ持った通り魔に襲われたとき、たまたまバット持ってた
そのバットで殴って通り魔を撃退した
これ、原則的には傷害事件になるわけでさ
正当防衛が認められて無罪になるにはきちんと裁判しなきゃならんのよ?

個性も同じだよ
為す術もなく殺されろとか言ってんじゃないだろ

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-lLOU):2016/06/09(木) 19:36:37.50 ID:Djui4BAR0.net
>>627
襲ってきたなら守る方が100%正しいでしょ
故意にナイフで刺しに来てる時点で殺意立証されてるわけだし
何の罪もない一般人は生きることすら許されないのか
僕のヒーローアカデミア世界の裁判って罪もない被害者に罪を着せ身勝手な犯罪者を守るためにあるんだね

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb64-jNGR):2016/06/09(木) 19:37:57.41 ID:zfhaSuZl0.net
>>628
文盲もここまでだとさすがに何も言えない
NGするよごめんね

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/09(木) 19:39:05.73 ID:RUF23Ulad.net
>>627
防衛の正当性が微妙なら裁判になるだろうけど、原則的には傷害事件にならないと思うよ。

通り魔を幟で撃退した事件とかあったけど裁判になってなかった。

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7f-AHtr):2016/06/09(木) 19:39:38.29 ID:lRP6vCjq0.net
>>625
個人の感想はともかく世界規模で見たらONE PIECEより売れてるナルトがぬけるのは経営的にかなりの痛手だし、会社としてそれに代わる商品を打ち出したいのは当然の流れ

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/09(木) 19:42:15.72 ID:RUF23Ulad.net
>>625
君的には良いじゃんなのは分かるが集英社的には良いじゃんではないんだろう。
大看板NARUTOの後継作となるヒットを期待していたんではないか?

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/09(木) 19:45:47.12 ID:RUF23Ulad.net
>>626
一応聞いておきたいんだが、バットで撃退と言うのはどのレベルなんだ?

例えば、ナイフも戦意も失った通り魔を更に殴ったとかなら分かるが、ナイフを持っている状態の通り魔にバットを振るって撃退、とかで裁判まで行くと思う?

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-lLOU):2016/06/09(木) 19:47:44.61 ID:Djui4BAR0.net
>>630
あったね
やっぱり正当防衛ってそういうもんだわ
ありがとう。あなたと俺だけは法律ちゃんと理解してたようで少し安心したわ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7f-AHtr):2016/06/09(木) 19:52:02.59 ID:lRP6vCjq0.net
>>628
例えば不審者がナイフで襲ってきたから13号が個性を使って相手をチリにして身を守ったケースがあるとして
個性を使って反撃を認めると個性によっては殺人も合法になるんだよ、んでそれはまずいから殺人しちゃうような個性は認めないとするとこんどは人種差別と似たような問題になるわけだ
だから一律禁止で実際の処分はその後の裁判とかに委ねられるんだよ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/09(木) 19:57:26.87 ID:EGSCQOYFa.net
合法か違法かはその都度法律をちゃんと理解してる偉い人たちが考えることだから無個性のパンピー以下のお前らは考えなくていいよ

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-lLOU):2016/06/09(木) 19:57:33.86 ID:Djui4BAR0.net
>>633
俺は行かんと思う
も少し言うとナイフとバットなら初撃の出もナイフの方が圧倒的に早いし首か胴体に刺されば重傷または致命傷(動作は突くの1手のみ)
バットは武器として使うならせいぜい頭くらいしか致命傷にならん。振り上げた時点で相手も頭を防ぐ時間がある(振り上げる→降り下ろすで2手かかる)
これらの点から防衛する被害者側の方が圧倒的に不利
むしろ自他の命を守って事態を収めた最良の結果を罪に問うなど頭がおかしい犯罪者の肩を持つ精神異常者の主張にほかならないと思う

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-lLOU):2016/06/09(木) 19:59:30.64 ID:Djui4BAR0.net
>>635
ナイフとバットの話だろ?
ブラックホールに逃げんなよ

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 679f-jNGR):2016/06/09(木) 19:59:58.75 ID:CiJ+Wtv30.net
パワーローダー先生って個性まだわからんよな?
重機とかに関係するっぽいが

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d72e-7xHu):2016/06/09(木) 20:00:55.67 ID:aDf4K5Ix0.net
ドライブテクニックの個性とかもあるのかな

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7f-AHtr):2016/06/09(木) 20:01:15.47 ID:lRP6vCjq0.net
>>638
ナイフとバットは現実世界の話じゃねえのかよ
まさか単なる現実世界の法律の話ここでしてんの?

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8770-7xHu):2016/06/09(木) 20:03:02.07 ID:w5gJOJrk0.net
>>639
土の堅さを自在に変えれるとか?
セメントス先生と比べてショボすぎるか

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb64-jNGR):2016/06/09(木) 20:03:52.41 ID:zfhaSuZl0.net
原則的には傷害だよ
不起訴になるなんてめっっっっっったにないんだからな
そんな超レアケースひとつ出されても

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-lLOU):2016/06/09(木) 20:05:36.31 ID:Djui4BAR0.net
>>641
お前が背伸びして知ったかで正当防衛の話に首を突っ込むからそうなっただけだろ
雑魚ブラックホールくんよ

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/09(木) 20:06:04.28 ID:EGSCQOYFa.net
見た目的に顎の力が強いとかそのへん
ショボイ

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f7d7-rXCs):2016/06/09(木) 20:06:30.23 ID:SkqwJt3q0.net
パワーローダーは初期案だと硬い爪と強靭な握力で土を泥みたいに扱う個性だったようだ
試験での穴ぼこを見るにだいたいそのまんまかもな
素手で強い個性だったら重機いらねえけど

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-7xHu):2016/06/09(木) 20:06:47.63 ID:BzIC4ROH0.net
つっても1話のかっちゃんがヘドロ相手に多分全力で爆発させまくってるけど
特にお咎め無しで雄英来れてるからマジでケースバイケースなんだろうけどな

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f7a8-7xHu):2016/06/09(木) 20:07:02.02 ID:TINFSEhE0.net
試験で穴ボンボコ掘ってたのはパワーローダ先生だっけ?

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb75-oU5x):2016/06/09(木) 20:07:58.68 ID:z2ewB+nH0.net
あの拳のゴツゴツって鋲?槍骨?

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d748-oU5x):2016/06/09(木) 20:08:10.60 ID:I1EsAYUA0.net
キャラブックには掘削系の個性ってあるね
戦闘スタイルもトラップ形成らしいし単純にモグラ的な個性じゃないかな?

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/09(木) 20:08:23.71 ID:EGSCQOYFa.net
単純なパワー系なら糞強いじゃん

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-lLOU):2016/06/09(木) 20:08:45.66 ID:Djui4BAR0.net
>>645
わかるわー
そんなもんだよな
ベストジーニストにもガッカリしたわ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-lLOU):2016/06/09(木) 20:10:57.38 ID:Djui4BAR0.net
アルスラーン戦記はどこまでやるか知らんが大罪は最後までアニメやってもらえそうだな

妬ましいなー

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7f-AHtr):2016/06/09(木) 20:11:43.72 ID:lRP6vCjq0.net
パワーローダーは市街地で戦闘されたらたまったもんじゃないな
プッシーキャッツみたいに山岳ヒーローなんだろうか

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f7d7-rXCs):2016/06/09(木) 20:15:24.45 ID:SkqwJt3q0.net
手だけの強化系個性だからスピードがネックになるんかね

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/09(木) 20:17:17.76 ID:pHQzku0pa.net
>>631-632
なんでこういう人多くなったんだろ
「俺はナルトの後継者的な漫画が読みたい」って意見なら理解するけど
集英社の都合とか聞く必要ないし

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-oU5x):2016/06/09(木) 20:19:45.15 ID:XbIKInkG0.net
自分がみたい意見だけほしいならここはくるべき場所じゃないぞ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-lLOU):2016/06/09(木) 20:24:38.60 ID:Djui4BAR0.net
岸本『技名くらいは色々パターン練ってほしかったなー』

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/09(木) 20:24:41.06 ID:pHQzku0pa.net
真逆の意見でも理解するって言ってるのにこれだからな

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7f-AHtr):2016/06/09(木) 20:26:34.79 ID:lRP6vCjq0.net
>>656
えぇ……もともと集英社がナルトの後継者としてヒロアカを推してるっていう集英社の意向の話じゃなかったの……

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/09(木) 20:26:49.90 ID:RUF23Ulad.net
>>643
原則的にはどうだ、超レアケースだとか
言うなら正当防衛を行使した場合に不起訴になったケースと裁判まで行ったケースの割合を信頼できるソースを付けて出してくれ。

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/09(木) 20:29:39.32 ID:RUF23Ulad.net
めっっっっっったにない
超レアケースだって言うなら99%くらいは裁判まで行くんだよね?

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-Wzp0):2016/06/09(木) 20:31:58.55 ID:Peqnjf1Sd.net
判例があるならそれは立派なソースよ

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/09(木) 20:36:08.09 ID:pHQzku0pa.net
>>660
その集英社の意向に対していち読者としての個人的な意見を言ったら
「だって集英社の意向だもん」ってレスが返って来たわけだ
更に「集英社の意向は関係なくね?」と返すと
「集英社の意向の話をしているんだろ」と返って来たわけだ
どこかで何かがズレたね

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 679f-jNGR):2016/06/09(木) 20:36:21.55 ID:CiJ+Wtv30.net
正直デトロイトスマッシュはめちゃくちゃかっこいい技名だと思う

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-lLOU):2016/06/09(木) 20:38:08.39 ID:Djui4BAR0.net
アメリカの州の名前+スマッシュ
今後もこれでいくのは誰でもわかる
そのうちカリフォルニアスマッシュとか出るのかな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-lLOU):2016/06/09(木) 20:39:10.25 ID:Djui4BAR0.net
アメリカの有名な町か州の名前+スマッシュか

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/09(木) 20:39:17.76 ID:MZLsXjPCd.net
うわーバカがこんなに大量に

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb53-Jdl5):2016/06/09(木) 20:39:44.49 ID:jWDJDntF0.net
2ちゃんスレで無理にまともに会話したり意見一致させたりする必要なんてないんだから個人的意見への的外れなツッコミはスルーしても全然ええんやで?

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/09(木) 20:41:47.15 ID:EGSCQOYFa.net
デトロイトスマッシュってアメリカ人からしたら埼玉ぶちかましみたいな感じなの?

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd57-jNGR):2016/06/09(木) 20:42:54.88 ID:HhRvPFOXd.net
夕張崩壊のほうが近い

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fff0-Wzp0):2016/06/09(木) 20:43:48.12 ID:E9X1jjhc0.net
ボストンスマッシュじゃね?埼玉ぶちかましは

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/09(木) 20:44:08.47 ID:EGSCQOYFa.net
そうか都市名か

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-lLOU):2016/06/09(木) 20:44:51.96 ID:Djui4BAR0.net
当時リアルタイムでナルト読んでて雷切と螺旋丸には正直かなり面くらった
でもって技の性質と技名がきちんと合致してて痺れた
千鳥と雷切が同じものと判ってからも雷切の方が強そうなイメージ持ったり、技名って力宿るもんだなと感心した

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd57-jNGR):2016/06/09(木) 20:45:52.71 ID:HhRvPFOXd.net
なんでこいつナルトの話してんの?

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-lLOU):2016/06/09(木) 20:46:14.78 ID:Djui4BAR0.net
デラウェアスマッシュ
デトロイトスマッシュ
ミズーリースマッシュ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb53-oU5x):2016/06/09(木) 20:47:00.81 ID:jWDJDntF0.net
雑な技名と言えば某ガンガン漫画のサンズリバーショット

埼玉ぶちかましがちょっとかっこいいと思ってしまう俺はセンスがないのだろうかw

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-lLOU):2016/06/09(木) 20:47:03.95 ID:Djui4BAR0.net
>>675
上でナルトの話出てたから乗せてみた

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/09(木) 20:47:30.66 ID:RUF23Ulad.net
>>664
君が、集英社の意向に対して、NARUTOの後継者なんか考えなくても良いって言ったんだろ?
それに対して、集英社は商売として考えなきゃいけないと返されたら、集英社の意向なんて関係ない、と返す。
ここでずれてるんだよ。

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b73-DvND):2016/06/09(木) 20:49:14.54 ID:hYS1ZYaz0.net
基本コミックス派だからジャンプ買ってないけど
いつものいちばん気に入った漫画と次に気に入った漫画だかに投票するハガキみたいのはなかったのかな。それともいつもの漫画投票+声優投票って形?
せっかくヒロアカが数週にわたって迫力ある回だったんだからアンケでどう出るか楽しみだったんだけど

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ebcf-jNGR):2016/06/09(木) 21:03:08.86 ID:DtxRThkY0.net
オクラホマは微妙

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7f-AHtr):2016/06/09(木) 21:08:28.49 ID:lRP6vCjq0.net
>>680
ごめん何言ってるのかよくわかんねぇ
ジャンプの面白かった漫画選ぶアンケートなら毎週ついてるよ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/09(木) 21:11:20.79 ID:EGSCQOYFa.net
掲載順がアンケ順だと思っとけばいいよ

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b73-DvND):2016/06/09(木) 21:11:46.36 ID:hYS1ZYaz0.net
>>682
ごめんありがとう。今週はジャンプのハガキが声優への投票だったとかいうまとめ記事たくさんあったから
漫画に投票する形式のいつものアンケートハガキはあったのかどうか気になったんだ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/09(木) 21:13:43.99 ID:4VZv7uWkd.net
まとめきっず死ね

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-oU5x):2016/06/09(木) 21:14:42.00 ID:LlRZFre7a.net
>>679
うん、やっぱりなんか噛み合わないみたい
早期アニメ化やナルト路線化に賛成してるわけではなく"集英社の都合"という事実を言ってくれてるだけなんだよね?
集英社にも都合がある事は俺もよくわかってるつもり、指摘ありがとう

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b73-DvND):2016/06/09(木) 21:14:56.00 ID:hYS1ZYaz0.net
>>683
掲載順がアンケ順(カラーやCカラーや新作や推し作品などで多少の変動あり)っていうのは知ってて、地味に楽しみにしてる
たまにちょっと低い位置に下がったからっていちいち落胆もしないしそういう作品を叩いたりもしないけど、印象的なシーンがあった翌週に高い位置にあったりすると嬉しくて

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/09(木) 21:15:05.62 ID:WEVZFUrQp.net
ああそういうこと、いつものアンケートの裏には毎週違う質問があるんだよ
先週は映画のアンケートだったと思う、それが今週は声優だったよ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b73-DvND):2016/06/09(木) 21:17:16.01 ID:hYS1ZYaz0.net
>>688
なるほどそういう仕組みだったのか。毎週いろんな質問があるんだね
知らなかったありがとう

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f7d7-rXCs):2016/06/09(木) 21:18:39.17 ID:SkqwJt3q0.net
アンケートが反映されるのは8週先って言われてるな
今週や先週が良かったと感じたならだいたい2ヶ月後の掲載順が上がることになる

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffad-jNGR):2016/06/09(木) 21:27:02.88 ID:FdC8SZAz0.net
8周先とか未来すぎだろ
四週で間に合わせろ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d72e-7xHu):2016/06/09(木) 21:29:48.92 ID:JBetxoXr0.net
位置固定があったり内容的に後ろに回されるのがあったり(ToLOVEるやネウロなんかがそうだったらしい)
カラーとの兼ね合いでシャッフルされることもあるとか言うからややこしいというか
まぁ参考程度に、絶対の基準じゃないとだけ思っとけばいいんじゃないかね

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK87-sO70):2016/06/09(木) 21:41:40.37 ID:1gZ+V4HiK.net
ハァ……終わるわこれ…
主人公死んだし

後ろ載ってるし……
ハァ………………磯兵衛

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffad-jNGR):2016/06/09(木) 21:42:20.72 ID:FdC8SZAz0.net
ステインうるさいぞ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-lLOU):2016/06/09(木) 22:04:15.98 ID:Djui4BAR0.net
>>692
火の丸とかはなぜか前だよな

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-x0zm):2016/06/09(木) 22:11:48.14 ID:UFfwsfV60.net
正当防衛の話終わったの?
個性使ったら過剰防衛ってところから基本的人権の尊重を無視してる話になるかと思いきや
まあ「原則的に傷害だよ」とか言ってる時点で傷害が成立するための構成要件とか知らんのだろうなとは思った

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/09(木) 22:19:08.72 ID:4VZv7uWkd.net
>>696
ほーらこういう知ったかぶりのアホが出てくるから…

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-x0zm):2016/06/09(木) 22:22:53.23 ID:UFfwsfV60.net
>>697
反論とか反証でないのならただのブーメランだよ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffad-jNGR):2016/06/09(木) 22:32:28.92 ID:FdC8SZAz0.net
はいng

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-lLOU):2016/06/09(木) 22:46:12.11 ID:Djui4BAR0.net
>>699
そこは言葉が返せなくてNGNG連呼するより『こまけえことはいいんだよ。ごちゃごちゃ言うなら大罪読んでろ』だろ
どのみちおまえ学習能力無いんだから法律とか一生語れないし

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-4XkM):2016/06/09(木) 22:49:38.68 ID:TnOwzeth0.net
期末試験あたり読み返してたんだが爆豪ってデクが絡むとダメになるって以外の課題ってなんだ?

轟常闇は能力頼りの傾向だからその辺課題ってのは納得だが…
純粋な個性はデク>>轟=常闇(暴走)>>爆豪
身体能力は爆豪>轟>常闇>デクってイメージだから個性を強化…?しか思い付かないんだが

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-7xHu):2016/06/09(木) 22:52:35.98 ID:BzIC4ROH0.net
>>701
デクとかっちゃん組んだ理由は他と違って仲の悪さのみだし
他に課題らしい課題と言えばヒーローらしくない言動・行動とかの矯正くらいじゃない?
個性強化はかっちゃんに限らず全員に言える事だろうし

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-Cmkt):2016/06/09(木) 22:54:09.69 ID:WhhO/w8Id.net
バットならO.K.、ブラックホールなんて想定は意味ない
って言ってられないのが個性社会なんだよな

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb64-jNGR):2016/06/09(木) 22:56:05.24 ID:zfhaSuZl0.net
>>701
ヒーローにとって地味ながら大事な「誰とでも組んで行動できる」が危ういところでしょ
それがデクに対しては顕著だから組まされたわけで
まあ精神的な話が一番に来るでしょうな
個性を伸ばすだの身体能力だのは全員に言えるわけだからね

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-jNGR):2016/06/09(木) 22:57:23.50 ID:GxVh8MzE0.net
コミュ力大事ってお婆ちゃんも言ってたな

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/09(木) 22:59:03.20 ID:RUF23Ulad.net
>>686

>>599
に対しての
>>625
後継者とか考えなくても良いのに、が
(集英社は)後継者とか考えなくても良いのに
って意味かと思ってた。

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9f-7xHu):2016/06/09(木) 23:00:41.27 ID:ucX40FB90.net
単に仲の悪さだけどその中に爆豪もデクも向き合うべき課題は含まれてるんだよな
デクは憧れとかで萎縮するのを克服してオールマイトに立ち向かうことで、
爆豪はバディとの協力や連携と敵との実力差を認めて逃げることを覚えるとかそんな感じの

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-x0zm):2016/06/09(木) 23:03:07.83 ID:fbsxZPmta.net
爆豪の個性って爆発力=汗の量だけとモンロー効果やノイマン効果を利用したりで威力上がらないのかな

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-4XkM):2016/06/09(木) 23:06:22.00 ID:TnOwzeth0.net
体育祭の騎馬戦見る限り相手の能力を認めれば協力する協調性はあるかな?と思ったんだが、やっぱ課題は協調性ってかメンタルか

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb64-jNGR):2016/06/09(木) 23:21:56.82 ID:zfhaSuZl0.net
>>709
その認めるまでがめんどくさいからなー爆豪は…
初対面同士でチームアップみたいなのも普通にあるっぽいし

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-h1VT):2016/06/09(木) 23:39:01.97 ID:iz8wr6OEa.net
>>619
遅レスだが売れている国による
フランスや欧米版では1万売れたらベスト10にはいる
でもタイや韓国などアジアでの総数なら6万なら普通
アジア市場の方が漫画が娯楽として定着している

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7f-AHtr):2016/06/09(木) 23:41:42.07 ID:lRP6vCjq0.net
>>706
>>625の求めてるレスが集英社の考えてることじゃなくてそれに対する感想だったってだけの話みたいよ

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-jNGR):2016/06/10(金) 00:00:47.68 ID:9Y7w9ZXw0.net
NARUTOの後継にしようしようと
考えすぎないで欲しいってのは分かる

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb64-jNGR):2016/06/10(金) 00:15:49.22 ID:gYaNxdZ50.net
その後継どうこうって考えが編集部にあるとしたらマジでクソだよな編集
鳴門は鳴門、ヒロアカはヒロアカで全然違う魅力があるんだから

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f7d7-rXCs):2016/06/10(金) 00:17:44.95 ID:B6yPiyHa0.net
プレッシャーに強いタイプかどうかなんてもうわかってるだろうに
編集が守ってくれねえと困る

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-jNGR):2016/06/10(金) 00:20:05.46 ID:9Y7w9ZXw0.net
>>714
魅力云々ではないだろうよ
内容じゃなくてポジションってことでしょ多分

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fff0-Wzp0):2016/06/10(金) 00:20:11.49 ID:PLPm1wK10.net
編集はいつの時代もクソ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/10(金) 00:21:02.65 ID:HJjIHDnna.net
ホリーはどちらかというとプレッシャーとか
色んな意見を気にしちゃうタイプっぽい
重版出来で言ってたネット見ちゃいけないタイプの作家

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-jNGR):2016/06/10(金) 00:21:03.29 ID:9Y7w9ZXw0.net
急にえらく口悪い感じになりだしたなオイwww

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-jNGR):2016/06/10(金) 00:21:52.92 ID:9Y7w9ZXw0.net
>>718
そろそろ慣れないとヤバイんじゃないかと時々思う
特に9巻の作者コメント

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKff-moO8):2016/06/10(金) 00:28:21.05 ID:fLiyyNXsK.net
>>718
じゃあ要望言いまくればいいんだな
トガちゃんを味方化してください

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffad-jNGR):2016/06/10(金) 00:31:20.42 ID:H2xcXkS/0.net
お茶子に化けてデクをぶっ刺すのは決まってるので無理です

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/10(金) 00:39:02.46 ID:aKBdjKRHd.net
>>712
なるほど。
ありがとう。

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/10(金) 00:39:30.70 ID:FN64XB78d.net
>>722
絶対これするよなw

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/10(金) 00:40:20.10 ID:HJjIHDnna.net
>>721
要望もとい願望と意見は違うだろw
Twitterとかやってるととんでもない輩と確実に鉢合わせるし
なんで自分の好きなキャラを活躍させないとかもっと出せとか扱い悪すぎとか
そこら辺怖いんだよなぁ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKff-moO8):2016/06/10(金) 00:45:54.87 ID:fLiyyNXsK.net
>>722
お茶子になって潜入したのがバレて捕獲
雄英の管理下に置かれる=転入パターンでオナシャス!

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-jNGR):2016/06/10(金) 00:46:29.16 ID:9Y7w9ZXw0.net
もっとヤオヨロッパイを!!
耳郎's脇を!!
梅雨ちゃんの肉付きを!!
お茶子のムチムチボディを!!
拳藤の太ももと横乳を!!
おまけページとかで!!

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb64-jNGR):2016/06/10(金) 00:52:34.01 ID:gYaNxdZ50.net
>>725
それはTwitter先人である久保センセーが言及してるから大丈夫大丈夫

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/10(金) 00:54:41.41 ID:aKBdjKRHd.net
>>726
ヒロアカは法律関係は拘る漫画だから
凶悪犯にそういう温情処分は無理そう。
多分刑務所だか少年院だかに行くんじゃね?

緋弾のアリアなら司法取引の一言で全て解決するんだけどなw

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d7f0-jNGR):2016/06/10(金) 00:55:44.89 ID:BulLDMoV0.net
>>727
あ、今度はうちが入ってる

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb53-Jdl5):2016/06/10(金) 00:58:49.60 ID:s1/HKqmn0.net
トガちゃんタイーホされたとしても人格ぶっとんでるから洗脳して記憶消去するくらいしかカタギに戻す方法なさそう

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f7d7-rXCs):2016/06/10(金) 01:04:29.83 ID:B6yPiyHa0.net
ぶっ飛んだ個性を持ってて自由に個性を使いたいって奴には適合できない社会ではある
自分の個性が血を吸って変身する個性ってわかったらそら血吸うし変身するわ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-jNGR):2016/06/10(金) 01:06:13.95 ID:9Y7w9ZXw0.net
>>728
あれアソコだけピックアップされがちだけど
あれ言うまでの流れとかヤバイよね
さすがに師匠可哀想だわ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f7a8-7xHu):2016/06/10(金) 01:06:32.69 ID:NlSgx7Y40.net
13号が人格者なのがこのマンガ最大の救い

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-I1hv):2016/06/10(金) 01:15:16.71 ID:M+odgxYo0.net
>>732
そういう個性だって周囲に認知されてるなら、カバネリみたいに提供者が普通に出てくると思うな

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-jNGR):2016/06/10(金) 01:21:56.98 ID:9Y7w9ZXw0.net
>>735
提供者って表現になんか違和感
使わないと死ぬわけじゃあるまいし
まあ遊びで血あげて変身してもらうとかはありそうだけど

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0741-I1hv):2016/06/10(金) 01:31:53.85 ID:++sB9idB0.net
ofaって歴代の所有者の個性も引き継いでるの?

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b6b-oU5x):2016/06/10(金) 01:40:37.28 ID:K4F/Vo8g0.net
>>734
言われてみれば確かに あれ敵なら怖いというかメインのボス張れるぐらいには凶悪だよなぁ

危険な個性が人格者に宿るかどうかも大事よね

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb64-jNGR):2016/06/10(金) 01:49:26.09 ID:gYaNxdZ50.net
>>737
もう何回目だろうこれ
誰かwikiのよくある質問に追加してくれ頼む

ちなみにもともと持っていた個性は受け継がれない説が濃厚
菜奈は個性持ってたらしいけど受け継がれてなさそうだからね
ただしはっきり言われたわけではないので絶対確実100%ではない

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb53-oU5x):2016/06/10(金) 02:07:45.69 ID:s1/HKqmn0.net
個性を全部引き継げたらAFOと同じような個性コレクトが一応出来ちゃうからなぁ、まあ本当にやるとなると裏切られて渡しっぱなしになるリスク高すぎるけど

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-jNGR):2016/06/10(金) 02:11:57.84 ID:9Y7w9ZXw0.net
最初らへんの説明で
何人もの極まりし身体能力っていってたけど
爆散するのが四肢だけだし
普通に筋力とかそういう意味での身体能力だろうね
個性も渡せるとなると脳無化しそう

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-oU5x):2016/06/10(金) 02:13:59.94 ID:q5TglyhUa.net
個性も身体能力の一部という事から「初めからわかっている」という可能性もあるけど
今まで四肢爆散の実例はあるのだろうか

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-jNGR):2016/06/10(金) 02:23:01.24 ID:9Y7w9ZXw0.net
関係ないけど9巻の表紙
ちょっと雑というかシンプルというかそんな感じしねえ?
特に裏面とか
わざとなのかもしれないけど作者コメの感じとかもあるし
なんか怖いわ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/10(金) 02:24:22.10 ID:aKBdjKRHd.net
>>742
ないんじゃねーかな。
四肢爆散したら受け継げないだろうし。

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb53-oU5x):2016/06/10(金) 02:46:37.27 ID:s1/HKqmn0.net
入試のときのデクの腕はもしも身体鍛えてなかったら爆散してた気がするし、「生半可な身体では受け取りきれず四肢が爆散してしまう」ってのは鍛えてない体で使ったときにまずいことになるよってのを言っただけだと個人的には思ってるけど
さすがに曲解が過ぎるかな?

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/10(金) 02:51:58.22 ID:aKBdjKRHd.net
>>733
気の毒な話だが、
師匠みたいにぶちきれられる人間の方が暴言吐かれても精神持ちそう。
まあ、始めから気にも止めない鋼のメンタルの持ち主が最強なんだろうが、人間みんなそんな奴ばっかではないからな。

堀越先生って溜め込んでダウンしそうな危うさを感じる。

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 679f-uAtW):2016/06/10(金) 03:35:24.25 ID:ruoG5aaI0.net
毎日更新されてるこの作者の動物園の漫画見ると
めちゃくちゃ画力上がってんだね
ヒロインがいじめられっ子ドジ地味子でデクっぽい
そんで何かネウロっぽい

しかし主役がウサギで動物では
厨人気も腐女子人気も子供人気も男子人気も出ないであろうという感じだ・・・

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/10(金) 05:04:40.00 ID:HJjIHDnna.net
動物擬人化主人公でも面白けりゃみんなはまるってのはズートピアでよくわかった
でもそういうキャラは基本的に見る人から感情移入されづらいから扱いが難しい
椎名園長は自己中キャラだったから余計に入り込みづらかったと思う
その為のヒロインなんだけどキャラとして機能してるとは言えなかったし
動物園は正直なにを描きたかったのかよくわからんかった

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ebcf-jNGR):2016/06/10(金) 05:44:31.80 ID:WuR2PFMs0.net
トガちゃんはなんとなく血を吸った相手に憑依できる感じなきがする

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-RSjE):2016/06/10(金) 07:03:42.61 ID:86RTkdCVd.net
サマーウォーズのキング・カズマみたいな感じなら
少年人気も出たかもしれない

>>711
ありがとう
アメリカだと結構人気ってのをどこかで見たなそういや
向こうって今何巻まで発売されてるんだろう…

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb64-jNGR):2016/06/10(金) 07:05:35.40 ID:gYaNxdZ50.net
>>748
そんな君にはニコニコ動画に動物園のレビュー動画があったのでぜひ見てほしい

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-I1hv):2016/06/10(金) 07:09:28.41 ID:M+odgxYo0.net
>>743
表紙が雑とは思わないけど裏がトガちゃん立ってるだけなのは残念だな
プロヒーローの副業描写も地味にコミックの楽しみだったから
毎回そうではないし、9巻はヴィランメイン巻でもあるから仕方ないけど

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/10(金) 07:22:14.03 ID:EA9f85Ssd.net
no.3ヒーローってまだ出てないよね?
園長的なの出てくるんじゃね
ピースラビットとかいって
平和のピースとかけた感じでうまくこう

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d72e-7xHu):2016/06/10(金) 07:42:41.43 ID:HT/0OC+50.net
>>749
お茶子の血を採った後、デクを見て顔を赤くしている描写があるから
単純に変身ではなく人格トレースとかそういう能力ではないかと

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (バックシ MM8f-jNGR):2016/06/10(金) 08:22:40.79 ID:2NlHUAF8M.net
>>754
機械に吸っただけだから関係ないでしょ
血塗れボロボロがポイントって言ってたわけで

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/10(金) 08:35:59.81 ID:A8T033C00.net
血塗れじゃないデク見ても誰だか分からなかったりするのかなトガちゃん

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-HXJU):2016/06/10(金) 09:41:33.19 ID:ZIxtRf3y0.net
>>748
動物園は良作だと思うけど、今となってはヒロアカの
キャラデザのための練習台的なイメージはあるな。

>>748やその他多数に合わなかったとしても
確実に作者の身になってるとわかる漫画ってだけでも
価値が高いよ。

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-HXJU):2016/06/10(金) 09:43:30.31 ID:ZIxtRf3y0.net
>>753
ここまで隠されてると園長の予感がどんどん強くなるけど、
出てきても正直扱いづらいよなぁ…作者の思い入れも強いだろうし。

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxd7-jNGR):2016/06/10(金) 10:10:56.90 ID:loTe/9CZx.net
>>754
人格トレースなんて個性じゃなくてもできそうやろ…
身体乗っ取りを推したい

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ba7-7xHu):2016/06/10(金) 10:16:59.14 ID:l4fRijPn0.net
オールマイト誕生日おめでとうございます

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7f-AHtr):2016/06/10(金) 11:21:24.93 ID:Ksw1gJSm0.net
no.3ヒーローと共にもう一人ひたすら隠されている謎の人物がいるだろ
そう、あの火ぃ吹く彼だよ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK87-sO70):2016/06/10(金) 11:44:11.66 ID:s8MVUCVgK.net
火ぃ吹くオヤジ…
エンデヴァー…

はっ!

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/10(金) 11:49:10.08 ID:HxxGgVBq0.net
その人そのものになりたいとかそんなこと言ってたし
俺は変身を推したい

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/10(金) 11:49:13.00 ID:EA9f85Ssd.net
轟とは腹違いの兄弟だった…?

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/10(金) 11:52:12.58 ID:HxxGgVBq0.net
やめろ!轟くんにこれ以上キャラを盛るんじゃあない!
かっちゃんが取り返しのないことになっても知らんぞー!

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ efd7-oU5x):2016/06/10(金) 12:11:34.00 ID:FacsngVG0.net
デクママ可愛かったからね、しょうがないね

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/10(金) 12:12:22.04 ID:wLr7XysPa.net
エンデヴァーさんは火吹けないですし…(震声)

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/10(金) 12:29:45.75 ID:SetMtgc9d.net
>>753
園長のマフラーと同じ奴口田くんが巻いてたな

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/10(金) 12:36:14.96 ID:mUsAOdCLd.net
デクの父ちゃんはヨガファイアの使い手の彼だよ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKff-BQxE):2016/06/10(金) 12:38:29.35 ID:2FCj0OcSK.net
そう言えば作中ではスルーされてるけどコウタに火を吹く練習してたって言ってるから
デクの中でお父さんがどんな人かってのはちゃんとあるんだよな

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxd7-oU5x):2016/06/10(金) 12:39:26.16 ID:WFTWgxyEx.net
爆豪のキャラ盛りに関しては轟とどっこいどっこいじゃない?
むしろお茶子とかデクとかの方がキャラ設定薄い気がする

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7f-AHtr):2016/06/10(金) 12:55:56.75 ID:Ksw1gJSm0.net
オリジンがデクや轟と比べて悲惨さがないからどうしても薄く見えるんだよな、キャラは濃いのに

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbdb-jNGR):2016/06/10(金) 13:01:26.60 ID:/sX7+0VU0.net
設定だったら轟のが色々重いし複雑だけど
爆豪は雄英入ってからが波乱だったな
キャラ設定自体は軽めと言うかなんというか

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/10(金) 13:02:43.28 ID:HxxGgVBq0.net
まあかっちゃんまで変に重くされてもだけどな
俺はあのいっそ敵じゃないかってくらいアレな感じと思われがちでも
根本にもうオールマイトの勝利があるっていう
ブレない感じ好きだよ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/10(金) 13:19:44.02 ID:8I46pAB0r.net
No.3ヒーローが出てきたら、間違いなくそいつは敵になる気がする

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7f-AHtr):2016/06/10(金) 13:34:38.75 ID:Ksw1gJSm0.net
>>773
地元で最強気取ってたのが高校入って挫折を味わうのが人間味あっていいよな
それでも自分を追い込んで努力して結果出してるのがまたかっこいい

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5786-jNGR):2016/06/10(金) 13:38:23.82 ID:6oJ95Mgo0.net
しかしデクはいつになったら器が成るんだろうか
俊典がOFA受け継いだ時点で100%フルカウルを使えてただろうことを考えると、継承者としての俊典のスタート時点さえも遠いなんてもんじゃないんだが

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7f-AHtr):2016/06/10(金) 14:04:58.85 ID:Ksw1gJSm0.net
>>777
志村の回想ではグラントリノの回想ほど体出来上がってなかったしグラントリノの言う初期から普通に扱えてたってのは志村死亡後グラントリノが指導始めた初期だと思ってたけどどうなんだろうなぁ
全盛期もトゥルーフォームマッスルフォームの切り替えあったかどうかで全然違うんだよなぁ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-RSjE):2016/06/10(金) 14:08:58.98 ID:86RTkdCVd.net
おそらくデク以上の努力家&天性の才能を持ってたから
すぐ使いこなせたんだろうなオールマイトは

完全にコントロールできるようになるのは
20巻くらいでワンピのクロコダイルポジの強敵と戦ってる時に
そこからオールマイトの力を互角または互角以上引き出すなら
さらに巻数またぐ気がする

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ed-oU5x):2016/06/10(金) 14:12:57.25 ID:dx+wjmBD0.net
>>773
軽いというかリアルだよね
ちょっと器用なチンピラが本物との差を実感してイラつくとか堀越先生すげーなって思うわ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7f-AHtr):2016/06/10(金) 14:21:42.90 ID:Ksw1gJSm0.net
オールマイトは天才型だったから努力型のデクに教えるのが下手という可能性
実際筋トレメニューは合理的でもofa部分の指導はめちゃくちゃ感覚的

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb24-jNGR):2016/06/10(金) 14:23:58.63 ID:9MrwedrZ0.net
>>779
OFAの蓄積された力を次世代に受け渡すという性質を考えるとオールマイトが受け継いだ時よりデクが受け継いだ力の方が強力なんだよね
その分使いこなすのが難しくなってるってのもあるんじゃないかな?

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5786-jNGR):2016/06/10(金) 14:24:54.13 ID:6oJ95Mgo0.net
>>779
現状の5%フルカウルとかでもエリート個性持ちのクラスメイトに見劣りしてないから、早々%を上げる訳にもいかないのもわかるんだけどね
100%フルカウルみたいな性能を自由自在に使える奴が同世代にいるとか、そりゃエンデヴァーも絶望しますわ

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb08-MOTj):2016/06/10(金) 15:00:40.85 ID:AjXnGhrH0.net
>>783
絶望するのはともかく嫁と息子を巻き込むのはNG
回想中に二人の顔を浮かべるあたり、多少思うところはあるんだろうけど

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ba7-7xHu):2016/06/10(金) 15:01:58.66 ID:l4fRijPn0.net
>>781
可能性どころか、グラントリノに完全にそう言われてるよね

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/10(金) 15:11:31.01 ID:HxxGgVBq0.net
>>785
グラントリノいなかったらフルカウル思いつくのとか
かなり先になってたと思うわ

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ba7-7xHu):2016/06/10(金) 15:14:47.98 ID:l4fRijPn0.net
相澤「先生としてどうなんですか」
リカ婆「導く立場ってもんを学べ」
トリノ「あいつは教えるの下手」
AFO「先生としても君の負け」

オールマイト先生がんばって;;

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKff-BQxE):2016/06/10(金) 15:17:28.42 ID:2FCj0OcSK.net
そんなマイトが不器用ながら教師の仕事を頑張ろうとする姿がスゲー好き

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb08-MOTj):2016/06/10(金) 15:24:02.54 ID:AjXnGhrH0.net
>>787
フルボッコ過ぎてワロタw
しかしこれだけダメ出しされてると、生き残って教師として成長するフラグにも見えるな
つかそうであって欲しい

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-I1hv):2016/06/10(金) 15:34:40.50 ID:M+odgxYo0.net
教師1年未満の新人相手にみんなキツいなw

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a786-oU5x):2016/06/10(金) 15:40:09.59 ID:SzjP5DL10.net
>>777
継承時からいきなり100%フルカウル状態で扱えてたら
「調整が出来れば身体に見合った出力で扱えるようになる」
という5話でのデクへの言葉がおかしくなると思う

デクより身体が出来ていた分、5%スタートではなかったろうし
調整もすぐにできるようになったんだとしても
徐々に器を鍛えて100%に到達した過程はあったんじゃないか

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/10(金) 15:53:11.83 ID:SetMtgc9d.net
少しずつデクの体格良くなってくる描写とかあんのかな
オールマイト体型とまでは言わんが

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbfd-jNGR):2016/06/10(金) 16:00:15.93 ID:fCi+gyo/0.net
>>791
ナナさんからの受け売りの可能性もあるんじゃね?
でもオールマイトでもいきなり100%は無理だったってのも確かにそうかもと思う
まあ現時点じゃどっちか分からんな

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/10(金) 16:10:07.77 ID:FgFxkpnra.net
フルカウルはともかくとして、100%スマッシュで自壊しないだけでも天地の差があるな

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-r/W/):2016/06/10(金) 16:10:25.59 ID:9NBCLESE0.net
「僕のヒーローアカデミア」5話〜8話振り返り上映会
2016/06/10(金) 開場:21:40 開演:21:50
lv264871963

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-Cmkt):2016/06/10(金) 16:56:45.65 ID:TgAGso4Pd.net
>>762
火を吹くとは言ったがそれだけの個性とは言っていない
そうデクパパの個性はドラゴン化だ
今は諸事情で人型に戻れずに中国の秘境に隠っている

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0791-jNGR):2016/06/10(金) 17:28:38.99 ID:LRXxFxtx0.net
しかしOFAてAFOみたいに異質な能力混ぜることはしなかったんかね
例えばお茶子に渡して飯田に渡して爆豪に渡せば超高速飛行能力の完成だけど、そういう譲渡は試さなかったのか

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/10(金) 17:40:29.94 ID:SUkiGZo8d.net
>>797
あのさあ…いやもういいやwiki見てこい

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-RSjE):2016/06/10(金) 18:01:15.55 ID:86RTkdCVd.net
>>794
マスキュラーのような肉体強化(しかも高クラス)ならともかく
荼毘やトガちゃんのような個性相手なら当てれば大ダメージ
当てなくても風圧等で動きを封じる等色々できるもんなぁ

100%フルカウルは当ててしまうと即死もあり得るがw

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9f-W0AP):2016/06/10(金) 18:12:56.35 ID:NLg0NIj00.net
>>797
とりあえずまともに原作読んでない事だけは分かった

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b73-DvND):2016/06/10(金) 19:07:03.92 ID:hJSBsdXF0.net
>>797
国語の成績悪そう

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fbb2-oU5x):2016/06/10(金) 19:35:03.22 ID:zVaK3nxl0.net
デクが強くなってくの見てるのは楽しいんだけどあんまりムッキムキになるのは見たくないような気がして複雑

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f9c-cLF5):2016/06/10(金) 19:35:44.92 ID:o5sjli/E0.net
>>792
海岸清掃でちょいマッチョになった後は描写ないねえ
まあまだ入学して半年経ってないし、今後の成長期に期待か

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb53-oU5x):2016/06/10(金) 19:43:11.56 ID:s1/HKqmn0.net
ライト読者や新規をキツイ言葉で追い払うと低確率で粘着アンチに転身するから控えてくれ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b73-DvND):2016/06/10(金) 19:43:58.98 ID:hJSBsdXF0.net
ムッキムキになるのはラストカット付近かネタイラスト程度でいいよ。ギャグになっちゃうもん
身体鍛える云々いってるのってただ作品叩きたいだけの人に思える
今のデクでもたぶん長友くらいのムキムキで一番身体能力高いだろうし
イチローも欧米人のマネして骨格に合わないムダな筋肉つけてパフォーマンス落ちて辞めていくアジア人をたくさん見てきたから
+5キロで全然走れなくなった経験も含めて、今はプロ入り直後のベスト体重を完全に維持してるしそういう方がかっこいい

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-4xgE):2016/06/10(金) 19:46:45.33 ID:ByD8hd3f0.net
何気にデクは最初のテストでも数値は一般人レベルでも並よりは上だが高くもない程度だったな
アイシールドの雪光と同じで今まで何もしてこなかった奴が半年や一年頑張った程度ではずっと運動してた奴には届かないって事かね

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f9c-cLF5):2016/06/10(金) 19:51:46.95 ID:o5sjli/E0.net
スーツとか体格にフィットしないとダメだろうし
成長期に一々オーダーメイドで作り直すの大変そうだ…そのための被服控除だろうけど

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-lLOU):2016/06/10(金) 19:53:45.89 ID:P0GxUZyA0.net
>>806
雪光?ってどんなやつだっけ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-lLOU):2016/06/10(金) 19:55:33.51 ID:P0GxUZyA0.net
>>777
筋トレも半年でやめちゃったしなー
いろいろ勿体無い

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb53-oU5x):2016/06/10(金) 19:58:46.14 ID:s1/HKqmn0.net
いや受験前ほどではないだろうけど筋トレは続けてるでしょ……描写されてないだけで

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f9c-cLF5):2016/06/10(金) 19:59:59.39 ID:o5sjli/E0.net
>>809
実技授業+座学中も自主トレしてたし運動量は入学後も割と維持してる気が
正直今は筋トレより大怪我治すのが先だろうけど

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-4xgE):2016/06/10(金) 20:01:51.84 ID:ByD8hd3f0.net
>>808
ずっとしたかったのに周囲から向いてないと言われてスポーツやらずにガリ勉してたキャラ
途中参加でアメフト部に入って死ぬほど努力して数値はどんどん伸びたが結局は身体能力は平均かそれ以下で体力も無いのでスタメンにはなれなかった

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-4xgE):2016/06/10(金) 20:05:03.44 ID:qW0BlIGNr.net
>>809
空気椅子で授業を受けてたりテスト勉強中さえ筋トレしながらって今も常に鍛えてるのは描写されてるぞ

それでも身体能力そこまで高くないのは元々の身体能力的な資質が余程無かったのかね

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bbd-ZdAs):2016/06/10(金) 20:05:51.24 ID:rk8YC95H0.net
100万%デラウェア・デトロイト・スマッシュ!!

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7f-AHtr):2016/06/10(金) 20:06:04.55 ID:Ksw1gJSm0.net
授業中に空気椅子したり鍛えてる描写はある

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b73-DvND):2016/06/10(金) 20:17:52.61 ID:hJSBsdXF0.net
>>809
ちゃんと読めよー
ショッピング回でも筋トレへの意欲みせてるし他にもたくさん筋トレがんばってる描写あるよ

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 679f-jNGR):2016/06/10(金) 20:25:13.44 ID:LP+REbWu0.net
まあ読者にはわからない程度に腕は太くなってきてるんではないかね

障子くん複製腕で握力500越えしてたけど複製腕て元の器官より強力になるみたいな説明あったっけ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0735-B2rs):2016/06/10(金) 20:28:46.85 ID:xdqgXCxA0.net
>>817
握力50kgを手10本分でやれば500kg
そんな比例関係なのかしらんけど

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-zoFs):2016/06/10(金) 20:29:28.72 ID:NhrctIT0a.net
あのマッスルはオールマイトが規格外だっただけでデクはまた別の形で成長すんじゃないかなあ
そもそもマッスルフォームがOFAによるものなのかどうかもわかっとらんし
なんとも言えんけど

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-lLOU):2016/06/10(金) 20:30:33.31 ID:RFM0dIY50.net
>>812
思い出した。あの頭ハゲてるやつか
たしかヒル魔の情けで氷1こズル合格にしてもらったんだよな
スラダンの木暮の超劣化キャラみたいな感じだわ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b73-DvND):2016/06/10(金) 20:30:52.88 ID:hJSBsdXF0.net
志村ななさんだって恵体だけど別にムッキムキじゃないしな

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb6d-iLHn):2016/06/10(金) 20:31:12.30 ID:8kAajuPi0.net
体重×スピード×握力=破壊力らしいので障子くんのパンチは殺人パンチ

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK87-sO70):2016/06/10(金) 20:35:12.33 ID:s8MVUCVgK.net
やくざに縁日のタコヤキの具にされる障子くん

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fffd-jNGR):2016/06/10(金) 20:40:44.15 ID:5n1If5IW0.net
>>817
複製腕だからじゃなくてタコだからじゃね?
タコって筋肉すごいらしいし

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK87-sO70):2016/06/10(金) 20:44:35.04 ID:s8MVUCVgK.net
知能も3〜4歳児並みらしいぞ!
あと心臓7つ?だっけ

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf49-jNGR):2016/06/10(金) 20:53:09.48 ID:riSBfgO00.net
>>820
他作品批判するならちゃんと読んでからしような

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/10(金) 20:56:47.97 ID:kZMvmEqea.net
>>806
アイシールドは本当に努力してるってのが伝わってきて面白かったな

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK87-sO70):2016/06/10(金) 21:04:29.76 ID:s8MVUCVgK.net
ワンパンマンもヒーローが仕事だな

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f9c-cLF5):2016/06/10(金) 21:08:49.67 ID:o5sjli/E0.net
今日(6/10)オールマイトの誕生日なのか…
vsAFO戦の結末が気になり過ぎて祝う気分になれないのが複雑

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7f-AHtr):2016/06/10(金) 21:30:22.67 ID:Ksw1gJSm0.net
そういや八木家の面々は俊典君がいつの間にかオールマイトやってたことに気づいてるのだろうか
存命なら今回の事件で息子(あるいは兄弟)がナンバーワンヒーローだって知る契機になるかもしれんな

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/10(金) 21:38:02.33 ID:6Ibwihaca.net
オールマイトの家族構成が気になる

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/10(金) 21:45:57.72 ID:l16+Np/Fa.net
幼き頃に全員ヴィランに殺されてるに100万ガバス

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-YR/D):2016/06/10(金) 22:08:34.25 ID:jMWIrSC/d.net
【二作目】新田恵海似の蔵出し作品がDVD化される!【ラブライブ!】

声優の新田恵海に激似とされている人が出演している噂の作品が4月に発見され一躍話題になった。その作品は数年前に撮影されたものだが、ファンがこぞって購入し売れ筋作品となった。またそれだけでなく13分の映像を追加したディレクターズカット版も販売されそちらも好評。

それで打ち止めかと思いきや、なんと別の作品まで見つかりそちらも5月にリリースされた。
事務所も本人も「本人ではない」と言っているわけで別人として販売。
そんな蔵出し映像が今度はDVDとして販売されることになった。発売日は7月1日で、
新田恵海似女性以外に計4人の女性が入った作品となっている。こちらは既に予約が始まっている
http://gogotsu.com/archives/18669

MGS秘蔵エロ映像×PRESTIGE 蔵出しTV PREMIUM 01
http://www.prestige-av.com/goods/goods_detail.php?sku=krv-001
http://www.prestige-av.com/images/corner/goods/prestige/krv/001/pb_e_krv-001.jpg
http://i.imgur.com/PFM0WMr.jpg
http://i.imgur.com/4Ts1mOg.png
http://i.imgur.com/hZ6As00.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
http://i.imgur.com/6CLAsd1.jpg
http://i.imgur.com/DmvlmOM.png
http://i.imgur.com/Karbs68.png
http://i.imgur.com/rFCE6jC.png


(⊃*⊂)゚∀゚) 新田恵海 part144 (● ノ ヽ ●)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1465476023/

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd57-jNGR):2016/06/10(金) 22:14:19.11 ID:YG1CtNKud.net
>>644
アスペ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd57-jNGR):2016/06/10(金) 22:17:56.77 ID:YG1CtNKud.net
デクもこんくらいごつくなるよ
http://i.imgur.com/lujSjex.jpg

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/10(金) 23:36:53.52 ID:HxxGgVBq0.net
>>832
これレベルの体験はしてそう
あんな発想にいきついて実現しちゃうくらいだし

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9f-7xHu):2016/06/10(金) 23:41:49.93 ID:Y+MtJa3F0.net
運よく授かった物と認められ譲渡されたものでは本質が異なるって言ってるし
いまさらデクは実はすごい個性を秘めていたみたいな展開はあって欲しくないな

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b73-DvND):2016/06/10(金) 23:44:09.76 ID:hJSBsdXF0.net
どっちでもいいなぁ。描き方次第な気がする
両親など血の先祖から受け継いだものと、マイトなど先人たちから受け継いだ(マイトの言い方で勝ち取った)ものと両方あっても熱そう

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/10(金) 23:45:48.77 ID:HxxGgVBq0.net
>>837
俺はこれ派
無個性だったデクが勝ち取ったってとこが好きなので

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK87-sO70):2016/06/10(金) 23:49:36.55 ID:s8MVUCVgK.net
実は魔界の王の息子でした

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/11(土) 00:02:07.76 ID:sx21Os4Yd.net
トーナメント始まっちゃう?

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-eOc3):2016/06/11(土) 00:03:50.82 ID:l786/IIJ0.net
>>838
俺もどっちでもいい派だな。描き方次第だよな
これからデクに個性があったことが判明したとしても
マイトに認められてOFAを譲渡されたのは変わりないわけだし

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fe5-7xHu):2016/06/11(土) 00:05:48.61 ID:BxSDQRju0.net
オールマイトって時系列的には
OFA継承→高校入学→志村死亡→グラントリノに鍛えられる→AFOに腹に穴開けられる
だよな?
AFOからすれば志村は実力が伴わないって言われてたし、もともと個性持ちだったからOFA扱うの下手だったのかもな
元無個性なのに普通に扱えてたオールマイトがおかしいんだろうけど

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-eOc3):2016/06/11(土) 00:06:22.90 ID:l786/IIJ0.net
あ、引き継いだOFAでヒーローになるという根本が揺らぐので
「すごい個性」が判明だとちょっと微妙かもw

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fffd-jNGR):2016/06/11(土) 00:09:41.88 ID:/eENSNp60.net
>>843
志村死亡より高校入学が後って分かるような描写あったっけ?

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-N8Ok):2016/06/11(土) 00:16:44.44 ID:+g51zjbBd.net
>>843
元の個性にもよるだろうが、個性持ちだからワンフォーオール扱うのが下手ってことはないんじゃね?
轟に継承した例を出したときに、半冷半燃に超パワーで最強、的なことを言ってて、個性持ちがワンフォーオールを継承することのデメリットは言及してなかったし。

それに、個性持ちだからワンフォーオールを扱うのが下手、と言うことがあるなら雄英のヒーロー科で後継者を探そうとは思わないだろう。

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 67db-drwA):2016/06/11(土) 00:19:34.05 ID:HFFBFKlA0.net
>>806
ソフトボール投げ
爆豪67m(中学)、デク46m(高校)
50m走
爆豪5.58秒(中学)、デク7.02秒(高校)

中学時代の爆豪の足元にも届かない身体能力なんだよな

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/11(土) 00:31:45.23 ID:enqQH97Y0.net
>>847
いやかっちゃんと比較するのはさすがに

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-I1hv):2016/06/11(土) 00:32:35.22 ID:dnSucoBn0.net
>>845
確実ではないけど、グラントリノが
「志村との約束…お前を育てる為だけに取った資格だからな」
って教育権のこと話してる
で実際にオールマイトの教師をしていたのは1年間だけ
高校入学前に志村死亡していたなら、普通は高校3年間面倒見るんじゃなかろうか

高校入学→2年生時に志村死亡→3年生時にグラントリノ教育

ならシックリ来る

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f7a8-7xHu):2016/06/11(土) 00:35:52.05 ID:lS+KGUmN0.net
教免ってそんな直ぐに取れるっけ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/11(土) 00:40:02.61 ID:t6gckj25a.net
いっそフルカウルでパルクールとかをひたすらやり続けてた方が、空気椅子やらダンベルやらで地味に鍛えるよりも効率良さそう
0か100かしかなかった頃は無理だったけど、今ならOFAの慣熟と器の鍛練を平行してこなせるんだし

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f9c-cLF5):2016/06/11(土) 00:41:35.30 ID:fmHABnyU0.net
>>849
確かに グラントリノの教師生活が1年だけなの考えるとそれっぽい

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fe5-7xHu):2016/06/11(土) 00:46:26.02 ID:BxSDQRju0.net
下手っていうと言葉がおかしいなスマン
元々個性持ってたらそっちメインで使っちゃって
後から貰ったOFAの扱いは100%以上引き出せるくらい上手く使えなかったんじゃないかなと
ガラケー持っててスマホ貰ったけど、電話するならガラケー使うみたいな

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-4xgE):2016/06/11(土) 00:53:54.85 ID:Rh5Xr0QFr.net
爆豪の記録はソフトボール投げは野球やってれば小学生でも可能な程度だが50mは世界記録レベルだからな
デクの記録は同年代の平均よりは上程度だから一年ぐらい鍛え続けてたにしては低い

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b73-DvND):2016/06/11(土) 00:56:17.80 ID:Riv+gVJu0.net
短距離走もソフトボール投げも筋力じゃなくて身体の使い方の問題だからな
デクは単純に身体をそこそこ鍛えてたけどのびのび動けてなかったんだろうし、かっちゃんは身体の使い方にセンスがあるんだろうな

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb0b-7xHu):2016/06/11(土) 00:59:30.98 ID:yBaF96br0.net
>>850
オールマイトも教免持ってないんじゃなかったっけ
実力あるヒーローは教免無くても教える側に立てる制度があるとかじゃないか?
漫画的に重要な部分ではないし深く考えなくていいと思う

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウウィフ FFb7-jNGR):2016/06/11(土) 00:59:33.88 ID:NdcOUwWgF.net
少しインターミッション的な話が欲しいな
苦しすぎる

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/11(土) 01:02:21.12 ID:enqQH97Y0.net
>>856
この漫画のそういう世界観しっかりしてるのが好きって人もいるだろうし
考えなくても云々はちょっと悲しいものがある

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fffd-jNGR):2016/06/11(土) 01:09:14.12 ID:/eENSNp60.net
ヒーロー殺しの一件の尻拭いのところで
教員免許じゃなくて教育権って言い方してるし
教員免許とは違うヒーロー教育専門の資格があるんじゃね?

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9f-7xHu):2016/06/11(土) 01:15:53.13 ID:ogje3olx0.net
現実でも教員免許がなきゃ指導できないって訳ではないからなぁ
ALTとか美術専門の非常勤とか工業科の実習指導員とか授業専門の人と似たように
ヒーロー学専門っていう形なのかもしれない

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/11(土) 01:33:13.43 ID:GrG0SS7Dd.net
競馬の調教師試験とかもジョッキーは筆記が免除されたりな。

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b73-DvND):2016/06/11(土) 01:46:23.33 ID:Riv+gVJu0.net
昨日発売の月刊ニュータイプ7月号にオールマイト特集みたいの載ってるらしいね。誕生日ってことで
三宅さんへのインタビューと馬越さんへのインタビュー、堀越先生への一問一答があるっぽい。ナタリー経由でヤフーニュースにもなっててすごい

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/11(土) 03:48:59.81 ID:ivS5G8iA0.net
根津校長がマイト学生時代からずっと校長だからトリノもコネで入ったのかもね
この世界って完全記憶能力とかは個性に分類されるのかな?
それとも無個性の記憶力すごいやつ扱いなんかね?

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7f-AHtr):2016/06/11(土) 05:25:32.97 ID:Dcdjisgh0.net
一般科目もプレゼントマイクが教えてたりしたからもうヒーロー科に限ってプロヒーローも教師になれるか専門学校的扱いなんだと考えるようにしてる
専門学校なら教員免許なくても相応の資格があれば教えられるからね

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 67db-drwA):2016/06/11(土) 06:56:00.70 ID:HFFBFKlA0.net
>>854
爆豪で世界記録レベルならステインや相澤は現実の世界記録を軽く超えてるのかね
その手の個性が無くても現実より身体能力の上限が大分高いか作者が爆豪の記録が世界記録レベルだと知らなかったが判断付かないが

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKff-BQxE):2016/06/11(土) 07:34:50.70 ID:c+2BMQFVK.net
>>853
何となく分かる。
スゲー天才ならともかく個性持ってないとOFAだけを鍛えるけど、元々個性持ちならそっちも鍛えなきゃならないから
OFA鍛える割合がその分減って俊典やデクより扱いの差が出るんじゃないかと思う

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef67-jNGR):2016/06/11(土) 08:12:09.42 ID:Wg0T2ifK0.net
>>744
まさか、AFOの言う先代志村さんのみっともない死に方って…まさかな。

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b99-jNGR):2016/06/11(土) 08:14:17.54 ID:YN9o7g2a0.net
>>867
それ以上はあかん

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-sO70):2016/06/11(土) 08:18:00.47 ID:U/og+YRaK.net
ガメラっぽくてメラカッコイイ!

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0703-tSAE):2016/06/11(土) 08:39:10.16 ID:PZ2l3HBo0.net
そういや確かに、オールマイトはヒーロー基礎学?しか担当してないもんな
普通科目教えてるヒーローは教員免許持ってんのか、教えれそうなヒーローを校長あたりが引っ張ってくるのか

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/11(土) 09:08:02.69 ID:enqQH97Y0.net
そういえばマイクさんが普通に英語教えてたな

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-RSjE):2016/06/11(土) 09:27:44.04 ID:i4Fg/VKYd.net
ミッドナイトは保健体育(違)

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-pSbR):2016/06/11(土) 09:58:33.27 ID:W7agbQhV0.net
マイク:英語
ミッドナイト:美術

他ってわかる?

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-sO70):2016/06/11(土) 10:19:10.30 ID:U/og+YRaK.net
セメントスが厳酷

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-I1hv):2016/06/11(土) 10:37:18.53 ID:dnSucoBn0.net
>>865
現実では誰も爆速ターボなんてしてないから
世界記録越えなんて楽勝でしょ
逆に届かなかったらどんだけ足遅いのよってことになる

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-4xgE):2016/06/11(土) 10:46:15.79 ID:wmzy2Pih0.net
中学時代のは個性無しの素の身体能力での記録

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0Hb7-jNGR):2016/06/11(土) 10:48:57.60 ID:3fGV4T+8H.net
>>875
中学は個性禁止でしょ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/11(土) 10:55:56.37 ID:b1wXpTLy0.net
かっちゃん個性の影響で普通の人より腕の筋肉ありそう

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/11(土) 11:10:44.63 ID:Y4eA+YPMa.net
>>873
セメントスが現国やってた気がする
ヒーロー科最高峰なんだから一般座学は別で雇おうよ…と思わなくもない

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-RSjE):2016/06/11(土) 11:18:39.54 ID:QIW7oxSkd.net
雄英に通ってた人達は教員免許も在学中に取得するのかな?
全員そうでは無いかもしれんが

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0Hb7-jNGR):2016/06/11(土) 11:19:38.75 ID:3fGV4T+8H.net
少なくとも教科もってる人は持ってるのかな
養護教諭とか担任オンリーとかはどうなんだろ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ efcf-V4F0):2016/06/11(土) 11:22:00.77 ID:nWk78efy0.net
>>878
ガキの頃からオールマイトを超えるってのが目標だったんなら
自分の個性に合わせた筋トレなり体作りなりずっとしてきてたんかね
鍛えたデクでも脱臼する火力バンバン撃ってるあたり案外努力もする天才ってやつなんかも

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb03-ml6M):2016/06/11(土) 12:19:53.30 ID:VxdJwL/t0.net
まあ爆破の個性であそこまで筋肉はつかないだろうから普段から筋トレはやってそうだな
後は必殺技みたいなのもあるし技も考えてるんだろう

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-Wzp0):2016/06/11(土) 12:32:06.91 ID:zm9IEkd+d.net
爆破と閃光の他にバリエーションあるかな

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-lLOU):2016/06/11(土) 12:32:39.90 ID:7/VsxOAk0.net
ハンターハンターが白猫プロジェクトとコラボするらしい

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0Hb7-jNGR):2016/06/11(土) 12:43:56.73 ID:3fGV4T+8H.net
爆発自体にバリエーション持たせてる感じ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf49-jNGR):2016/06/11(土) 12:50:56.79 ID:mm6yiAlX0.net
>>854
爆豪がやったのが確かソフトボールなげだったと思うけどソフトボール投げなら50メートルとか肩が強かったら普通の記録だと思うよ
現実世界では中学生以上はハンドボール投げに切り替わるがソフトボール投げの小6平均記録30メートルらしいし実際小学生の頃野球やってるやつが50メートル近く投げてた記憶あるし
つっこむならハンドボール投げじゃなくてソフトボール投げやってることにつっこめよ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a786-oU5x):2016/06/11(土) 12:56:46.58 ID:GthqT9EY0.net
>>873
ミッドナイトの美術はヒーロー美術とかじゃなかったっけ?
あれは普通科目の専門科目のどっちなだろ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-sO70):2016/06/11(土) 12:58:47.14 ID:U/og+YRaK.net
ミッドナイト倫理じゃないの?

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/11(土) 12:59:21.11 ID:ivS5G8iA0.net
ミッドナイトは掛け持ち立った気がする

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-Cmkt):2016/06/11(土) 13:02:50.25 ID:C/GC8znzd.net
>>889
説得力無いってレベルじゃない
いや、ギリギリラインを把握してるという意味では誰よりも熟知していると言えるのか?

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7f-AHtr):2016/06/11(土) 13:03:19.06 ID:Dcdjisgh0.net
マンダレイに夜の授業してもらいたい
脳に響き渡る嬌声ってよくない?よくない?

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-4xgE):2016/06/11(土) 13:18:13.56 ID:wmzy2Pih0.net
>>887
人に難癖付けるならレスはしっかり読んだ方が良いよ
>>854はソフトボール投げの方の記録は野球してれば小学生でも可能な程度って書いてるぞ
50mは流れで走りの方の話って普通に分かるでしょ

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-lLOU):2016/06/11(土) 13:21:57.90 ID:7/VsxOAk0.net
結論

爆豪は五月蝿いだけで大したことない

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b23-gt9Z):2016/06/11(土) 13:27:09.98 ID:AxP1tUlZ0.net
爆豪は個性の強さよりも、6人相手に凌げる程のセンスがある

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b23-gt9Z):2016/06/11(土) 13:29:37.48 ID:AxP1tUlZ0.net
流れを無視してすまないが
ヒロアカってちょっとソウルイーターに似てる感じある(と勝手に俺が思ってる)からアニメの方はもうちょっと雰囲気暗くしていいと思う

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-sO70):2016/06/11(土) 13:43:21.00 ID:U/og+YRaK.net
>>889
ギャグの4コマに書いてあったけど違うのかあれギャグ優先か

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf49-jNGR):2016/06/11(土) 13:43:37.79 ID:mm6yiAlX0.net
>>893
なにいってだコイツ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-vfpI):2016/06/11(土) 13:53:40.53 ID:jywQp+r6d.net
今更ながら映画シビルウォー観たんだけど「でかい」ってだけで脅威なんだな
Mt.レディさんももっと活躍してもいいのよ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-jNGR):2016/06/11(土) 14:05:15.37 ID:dI529BGC0.net
>>882
つーかヒーロー科に入ってるやつって皆努力してる天才の集まりだろ雄英の場合
例外は究極に能力が強すぎる峯田くらいで

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb03-drwA):2016/06/11(土) 14:29:45.09 ID:1xo+5xdY0.net
>>899
進撃の巨人でも巨人一体殺すのに8人くらい犠牲になるって言われてたもんな
ただ能力バトル漫画の最強クラスのキャラにはそんなもんカンケ―ねえ!ってレベルなんだよな…
AFOはホント恐ろしいぜ・・・

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-cbwO):2016/06/11(土) 14:29:50.22 ID:YiMcfgCYd.net
>>898
50m、と言うのは50m走の略であってソフトボール投げの記録のことではない。
OK?

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb45-l248):2016/06/11(土) 14:30:22.18 ID:yr2NGB+Y0.net
>>898
>>893は君の>>887のレスに対し、>>854の文意の読み間違えてないか?って指摘してるんだよ

>>854の文意は
・爆豪の中学時代のソフトボール投げの記録(67m)は、現実世界でも 野球やってる小学生なら可能。
・しかし50m走の記録(5秒58)は世界記録レベル
・(つまり、このマンガの作中世界の身体能力は現実世界より高いと思われる)
・高一のデクの記録は現実世界の同年代の平均よりはちょい上程度だから、一年間鍛えたにしては(作中世界では)低い

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-tqG9):2016/06/11(土) 14:40:27.76 ID:n4KhL3Gla.net
マスキュラーの個性をAFOがとってたらオールマイト死んでた

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/11(土) 14:43:08.35 ID:lod2uffEd.net
>>904
マスキュラーと同レベルの個性は既に複数持ってて間に合ってるんだと思うが

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffad-jNGR):2016/06/11(土) 14:44:09.54 ID:fQ9vzgRW0.net
マスキュラーがOFA持ってたら地球割れそう

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-7xHu):2016/06/11(土) 14:52:51.82 ID:zD/T6mqb0.net
>>899
大きさ調整できないのと建築物損壊防止でヒーロー資格持ってても個性使用中は立ち入り制限あるからな……
むしろヴィラン向け個性じゃなかろうか

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb13-7xHu):2016/06/11(土) 15:02:14.33 ID:4b4YkqK/0.net
茶毘の髪型がカッコいいから真似したい、3次元で似た髪型の俳優なりなんなり教えてお前ら

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf49-jNGR):2016/06/11(土) 15:05:56.12 ID:mm6yiAlX0.net
>>902
>>903
つまり853のミスってことか
サンクス

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b7c-7xHu):2016/06/11(土) 15:11:07.88 ID:24BOPPTU0.net
いや、つまりID:mm6yiAlX0の読解力ねぇなってこと

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b73-DvND):2016/06/11(土) 15:14:29.05 ID:Riv+gVJu0.net
9巻やばい超おもしろい

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-Cmkt):2016/06/11(土) 15:14:40.96 ID:C/GC8znzd.net
853のとばっちりぶり

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKff-BQxE):2016/06/11(土) 15:22:15.10 ID:c+2BMQFVK.net
>>905
瞬発力や膂力増強なんて個性を幾つも所持してるみたいだし別にいらないんだろうね
ただマスキュラーは駒になるヴィランだから奪わなかったけどヒーローだったら倒して奪ったかも
持ってて損な個性じゃないし

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-sO70):2016/06/11(土) 15:27:27.83 ID:U/og+YRaK.net
アレは脂質とか使わないの?

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-cbwO):2016/06/11(土) 15:45:23.37 ID:YiMcfgCYd.net
>>909
お前のミスだぞ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffad-jNGR):2016/06/11(土) 15:46:25.18 ID:fQ9vzgRW0.net
説明つかないのは別次元からエネルギー得てるとかでok

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-tqG9):2016/06/11(土) 15:48:09.08 ID:n4KhL3Gla.net
>>916
次元連結システムか

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf49-jNGR):2016/06/11(土) 15:49:07.98 ID:mm6yiAlX0.net
>>912
>>915
あーレス番ミスったか
>>854の間違い

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-sO70):2016/06/11(土) 15:55:13.87 ID:U/og+YRaK.net
違う世界の自分を連れてきてドジャアーンが個性

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-cbwO):2016/06/11(土) 15:55:57.19 ID:YiMcfgCYd.net
安価ミスは認めるが読み間違えは認めないのか……。

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b08-oU5x):2016/06/11(土) 17:17:37.40 ID:iH0bhHk50.net
>>903
申し訳ないけど>>854は文章が下手くそすぎる

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf49-jNGR):2016/06/11(土) 17:30:16.89 ID:mm6yiAlX0.net
>>920


923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-xUIH):2016/06/11(土) 17:30:22.26 ID:FOIuAyVod.net
OFAがAFOに奪われて無個性になったデクが素手でAFOぶっ飛ばす展開になる…なんて熱い展開にならないかな?

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/11(土) 17:32:44.60 ID:ajkuJYdRd.net
>>854が、50mって言わず50m走ってちゃんと言ってればわかりやすかっただろうけど普通に分かるわ

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-cbwO):2016/06/11(土) 17:35:06.22 ID:Fjwye6nxd.net
>>923
素手でAFOに勝てるわけがないからご都合主義も良いところじゃね?

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-sO70):2016/06/11(土) 17:37:28.03 ID:U/og+YRaK.net
そのときいずくに秘められた個性が!

タンコーボン破られてUPされそうだ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-xUIH):2016/06/11(土) 17:44:27.78 ID:FOIuAyVod.net
>>925
何も一対一でやりあう必要はないさ
作戦建てて仲間の指揮を執って止めに無個性パンチ決めれればokよ

まぁ↑の話は「ぼくのかんがえたさいきょうてんかい」位に受けとめてもらえれば…

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-oU5x):2016/06/11(土) 17:51:27.93 ID:HTYZuXmDd.net
デク自身が持っている間は何も意味がない
持っているとデクと同じ能力になる個性を持っていたとかでw

実際にやられたら単行本データ削除するがな!(電子書籍派)

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-I1hv):2016/06/11(土) 17:52:17.04 ID:dnSucoBn0.net
ハガレンみたいな展開は燃えるな
最強極めたラスボスの能力を仲間たちが次々抑え込んでどんどん弱体化していく
最後は主人公と素手のタイマンでぶっ飛ばされる

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b73-DvND):2016/06/11(土) 18:14:24.21 ID:Riv+gVJu0.net
マイトのパンチで手のいくつかが吹っ飛んで、奪った個性が使えなくなる描写あったから
仲間の攻撃で弱体化していって止めにデクスマッシュっていうの熱いよね

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0703-tSAE):2016/06/11(土) 18:18:07.06 ID:PZ2l3HBo0.net
デクと直接対決するだろう死枯木はかろうじて改心フラグ立ってるしな…少年漫画でもラスボスはどうしようもない悪役で大体改心しないで殺されるし、そのラスボス的キャラはまるきりAFOだから
オールマイトとAFOがどこかで相討ちになったとしても絶対復活しそう

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-cbwO):2016/06/11(土) 18:36:35.19 ID:Fjwye6nxd.net
>>927
それならご都合ってわけでもないね。
でもAFOはオールマイトが倒してほしい。

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb55-E5pK):2016/06/11(土) 18:36:49.82 ID:v93yGq0z0.net
Amazonのレビュー、100万が問題ないとか読み方が浅いとか、
擁護してるんだりうけど、逆に問題化してるような気がしてならない

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-pSbR):2016/06/11(土) 19:11:34.21 ID:W7agbQhV0.net
週刊漫画だし、このまま連載続けば
先生以上の強敵が出てくるかもなあ
宇宙生命体とか、異次元からの侵略者とか

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-sO70):2016/06/11(土) 19:18:17.67 ID:U/og+YRaK.net
ゲートくん「私は宇宙から来ました…。私たちはこの星の生物の進化を促すために"個性"をあた

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fff0-Wzp0):2016/06/11(土) 19:21:37.84 ID:vfLqsi+70.net
>>934
その前に海外勢じゃない?

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-RSjE):2016/06/11(土) 19:23:46.90 ID:QIW7oxSkd.net
>>935
AFOを完全に倒した後、真のラスボスとして出てきそうだな
個性の起源的な存在・エネルギーはいずれ出てくるかもしれないし
そういうのはおそらくアンチスパイラルやゲッター線的な奴だろうな

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7f-AHtr):2016/06/11(土) 19:41:16.26 ID:Dcdjisgh0.net
デクの物語としては信楽を改心させるなり出来るけどafo問題は解決しない
またいつか復活するかもしれないけどボクはオールマイトの遺志と力を受け継ぎ戦い、また次世代に伝えていくんだエンド
これだと思う

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb6d-iLHn):2016/06/11(土) 19:49:34.89 ID:dy01EXya0.net
最終話は洸汰に髪の毛を食わすエンド

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b73-DvND):2016/06/11(土) 19:51:48.20 ID:Riv+gVJu0.net
後半の妄想するとわくわくが止まらんよな
シガラキとの決戦、生きてるにしろ死んでるにしろマイトとの関係、卒業関連、
デクの「僕が来た」、「君はヒーローになれる」的な十番目の継承者の予感を感じさせるシーン、かつての生徒たちがプロとして活躍してる姿などのエピローグなどたくさん

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8349-jNGR):2016/06/11(土) 19:54:57.67 ID:km4+ptSx0.net
>>939
食え

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b9f-7xHu):2016/06/11(土) 20:04:17.97 ID:y+ZAr4Tm0.net
継承時に髪の毛と眉毛全部剃ってたら鼻毛とか脇で食べさせるのかね、夏場汗だくになってる時は絶対ヤだな

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-tqG9):2016/06/11(土) 20:10:35.79 ID:dI7KW+kka.net
髪の毛食うとか気持ち悪いから手作りチョコに混ぜよう

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb64-jNGR):2016/06/11(土) 20:13:02.81 ID:phS7mesx0.net
>>943
おえええ
つかマジで血を一滴のほうがいいな…病気がなければな

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/11(土) 20:14:31.39 ID:0y5UDQwJd.net
ぶっちゃけ体のどの部分でも抵抗あるから
毛が一番マシな気がしてきた

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-I1hv):2016/06/11(土) 20:32:41.60 ID:dnSucoBn0.net
まあ一番絵になるのは血だよな
ステインもデクにその気があれば継承できてたっぽいし

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/11(土) 20:37:26.23 ID:uyCWEVQCd.net
この漫画はデクが最高のヒーローになるまでの物語らしいけどいつ頃の時期にそうなれるんだろうね
タイトル的に高校生活中に何かしらあるのかしら

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/11(土) 20:48:38.77 ID:zMLmrwTpa.net
腸壁から直接吸収するのかいいと思います

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エムゾネ FF4f-cbwO):2016/06/11(土) 20:49:29.04 ID:FH7wWf2mF.net
魅力的な異性ならベロチュー

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fff0-Wzp0):2016/06/11(土) 20:52:42.74 ID:vfLqsi+70.net
高校卒業後に最高のヒーローになるのかな

クローズの最強より最高の男になるべし!仲間を愛し仲間から愛される最高の男になるのだ!って台詞思い出したわ

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-oU5x):2016/06/11(土) 20:57:02.86 ID:SEFaiHif0.net
直腸から速やかに吸収、すぐに効果が現れます。

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fff0-Wzp0):2016/06/11(土) 21:03:01.20 ID:vfLqsi+70.net
次スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1465646558/

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0735-B2rs):2016/06/11(土) 21:07:50.96 ID:/uSYCTPk0.net
>>952

次スレ保守しなきゃ

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-jNGR):2016/06/11(土) 21:23:33.33 ID:dI529BGC0.net
透明人間の子って産まれたときから透明なのかな
それとも3歳くらいで突然透明になったのかな
それともON/OFF切り替えバッチリ?

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/11(土) 21:24:05.66 ID:enqQH97Y0.net
個性によるんじゃね?

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-sO70):2016/06/11(土) 21:30:47.69 ID:U/og+YRaK.net
イレイザーヘッド

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/11(土) 21:31:00.78 ID:af9043F0d.net
>>954
寝てるときも透明だからOFFそのものがないんだろ。

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-7xHu):2016/06/11(土) 21:55:22.66 ID:zD/T6mqb0.net
OFF無しで突然透明になったら両親も困りそうだけど
遺伝だから親のどっちかが透明人間の個性なんだろうな

……結婚生活ちょっと大変そうとか思った

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/11(土) 22:20:57.51 ID:enqQH97Y0.net
普段は服きてるからいいとして
問題はチョメチョメの時だな……

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f9c-cLF5):2016/06/11(土) 22:48:09.92 ID:fmHABnyU0.net
片方が透明・もう片方が透明人間でも見える視覚個性の持ち主なんじゃね?>葉隠両親
透明な自分をちゃんと認識してくれる相手・自分だけが姿を認識できる相手とかお互い惚れるきっかけになりそう

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-sO70):2016/06/11(土) 22:51:16.48 ID:U/og+YRaK.net
イレイザーヘッドが見たら出てこないの?

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-Cmkt):2016/06/11(土) 22:52:13.91 ID:C/GC8znzd.net
>>959
葉隠ちゃんに全てを委ねれば問題はない

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf49-jNGR):2016/06/11(土) 22:55:03.85 ID:mm6yiAlX0.net
挿れたらどうなるんだろう
透けて見えるのか体内だから透明になるのか

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bf4-c92V):2016/06/11(土) 22:56:22.34 ID:I0bYs1hR0.net
もう骨バキバキは最終回までのラス1でお願いしたい
あんなに複雑骨折してたら治ってもまともに動けなくなるし、
何回もやる意味がわからない

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9f-7xHu):2016/06/11(土) 22:58:47.42 ID:ogje3olx0.net
9巻読んでて気になったんだけど、
スピナーは飯田がステインの終焉を招いたなんてことをなんで知ってたんだろ
メデイア上ではステインはエンデヴァーに倒されたってことと
ステインがデクを助けた部分の動画しか公開されていないはずだけど

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0735-B2rs):2016/06/11(土) 23:02:51.18 ID:/uSYCTPk0.net
>>965
現場に居合わせた一般人が動画撮ってネットにあげたとか
上鳴も動画見た?とか言ってるし

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b73-DvND):2016/06/11(土) 23:05:26.97 ID:Riv+gVJu0.net
少年漫画の主人公なんて毎回ボロボロで一晩寝たら全回復でも別にいいよ
たぶん病状の描写がていねいだから気になるんだろうけど気にしすぎても楽しくないよ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKff-VmfR):2016/06/11(土) 23:12:50.51 ID:AYG/Q1jQK.net
気になるように描いてある漫画だし別にいいんじゃないか
それが主人公の課題だし

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-IFlj):2016/06/11(土) 23:19:27.43 ID:XAc80EkN0.net

sssp://o.8ch.net/cyv5.png

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-IFlj):2016/06/11(土) 23:19:45.98 ID:XAc80EkN0.net

sssp://o.8ch.net/cyv6.png

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-IFlj):2016/06/11(土) 23:20:09.43 ID:XAc80EkN0.net

sssp://o.8ch.net/cyva.png

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/11(土) 23:22:02.04 ID:enqQH97Y0.net
>>967
ヒロアカはそういうとこある程度丁寧なのがいいんじゃないか

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fe5-7xHu):2016/06/11(土) 23:25:14.40 ID:BxSDQRju0.net
>>963
体内まで透明だと食事のたびに凄いことになるから体内に入ったものは見えなくなるんだろう

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d72e-7xHu):2016/06/11(土) 23:26:51.74 ID:0fptBRQV0.net
うんこしたら肛門がウンコ色になるのか

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b73-DvND):2016/06/11(土) 23:28:54.05 ID:Riv+gVJu0.net
>>972
もちろんわかってるよ。俺はその描写(骨バッキバキとその治療、術後観察と周囲の指摘、本人の意識の変化と古傷など)も楽しんでる
>>964はそこを楽しめなくて苦しそうだからもっと気楽に読めばいいのになと思って

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9f-7xHu):2016/06/11(土) 23:29:23.97 ID:ogje3olx0.net
>>966
公開されたのは表に出てきた部分だけで路地裏での戦闘は目撃者はいないはず
クラスメートも飯田達はステインと遭遇してエンデヴァーに助けられたと思ってるし

路地裏での戦闘のことを知ってるっぽいからなんか裏があるのかなって気になった

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-sO70):2016/06/11(土) 23:31:36.82 ID:U/og+YRaK.net
目が怪しい警察に聞い(ry

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-IFlj):2016/06/11(土) 23:31:43.89 ID:XAc80EkN0.net

sssp://o.8ch.net/cyx1.png

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-tqG9):2016/06/11(土) 23:32:08.29 ID:dI7KW+kka.net
あと2 3回バキバキになったらデクの腕は終わりだそうだし
逆に言えば一回までバキバキにできる

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-IFlj):2016/06/11(土) 23:32:11.28 ID:XAc80EkN0.net

sssp://o.8ch.net/cyx5.png

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-IFlj):2016/06/11(土) 23:32:32.14 ID:XAc80EkN0.net

sssp://o.8ch.net/cyx8.png

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/11(土) 23:32:40.45 ID:enqQH97Y0.net
>>975
なるほどな
個人的に>>964は楽しめてないって
感じはしなかったから違和感あったスマソ
まあ俺としてもバキバキは終盤まで無しでいいとは思う
フルカウル会得した今あれやりすぎると
演出がチープになりそう

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-I1hv):2016/06/11(土) 23:35:04.25 ID:dnSucoBn0.net
「単純にステイン逮捕の現場に居合わせた」くらいの意味じゃねーかな
飯田達を助けるためにエンデヴァーに来てステインがやられた
元凶はお前らだ!
みたいな

動画以外にもインゲニウム襲撃もニュースになってるし、飯田ファミリーはデクの反応から知名度高そう
その弟が現場にいれば何かあると容易に想像できるかもしれない

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/11(土) 23:36:07.43 ID:enqQH97Y0.net
>>983
デクが認められたって知ってるあたり
もうちょい深く関わってそうじゃね?

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-IFlj):2016/06/11(土) 23:37:31.13 ID:XAc80EkN0.net

sssp://o.8ch.net/cyy7.png

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-IFlj):2016/06/11(土) 23:48:31.09 ID:XAc80EkN0.net
AaAあ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0735-B2rs):2016/06/11(土) 23:49:48.17 ID:/uSYCTPk0.net
どっちにしろ連合入って信楽に聞くこともできるからな

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fe5-7xHu):2016/06/11(土) 23:57:52.36 ID:BxSDQRju0.net
スピナーが言ってるのは
飯田→ステインの終焉を招いた人物
デク→ステインがお救いした
路地裏の詳細までは死柄木も知らないだろうから
デク以外のあの場に居た全員終焉を招いた人物扱いじゃね
轟もシュクセー対象にしてそう

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-jNGR):2016/06/11(土) 23:59:11.24 ID:enqQH97Y0.net
あー
羽脳無の方の可能性もあるのか

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-I1hv):2016/06/12(日) 00:05:02.50 ID:Johm7P0r0.net
デクが認められたってのは翼脳無殺して助けたシーンがモロ動画配信されてるからそれ見たんだろう

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-IFlj):2016/06/12(日) 00:05:12.26 ID:O9BGJy5K0.net

sssp://o.8ch.net/cz1k.png

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d7df-oU5x):2016/06/12(日) 00:08:57.15 ID:BK9jqeKe0.net
単行本派だけど筋肉ヴィランとの一騎打ちで久々に少年漫画で燃えたな
死を覚悟しながらも抵抗するデクに泣けた

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-IFlj):2016/06/12(日) 00:17:02.44 ID:O9BGJy5K0.net

sssp://o.8ch.net/cz2q.png

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffad-jNGR):2016/06/12(日) 00:18:10.10 ID:crFF8wgw0.net
うまく動かなくなってもぶん殴る用の武器としては使えるのであと2、3発はバラバラに出来る

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-IFlj):2016/06/12(日) 00:32:30.82 ID:O9BGJy5K0.net

sssp://o.8ch.net/cz3q.png

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-iLHn):2016/06/12(日) 03:08:58.32 ID:AgmC5+R00.net
うめるか

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-iLHn):2016/06/12(日) 03:09:27.91 ID:AgmC5+R00.net
埋めてやるよ

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-iLHn):2016/06/12(日) 03:09:56.27 ID:AgmC5+R00.net
あとちょっと

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-iLHn):2016/06/12(日) 03:10:18.34 ID:AgmC5+R00.net
もう少し

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-iLHn):2016/06/12(日) 03:10:37.08 ID:AgmC5+R00.net
ラストオオオオオオオ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200