2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2451

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/(スプー Sd4f-oU5x):2016/06/13(月) 01:39:52.46 ID:+3Z0NTCId.net

★バレ氏は厚遇すること
★嘘バレ歓迎
★次スレは >>800 以降の人が宣言して立てること
★次スレ立つ前の無駄なスレの消費禁止
★他スレでのネタバレ厳禁
★本誌もちゃんと買いましょう

スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります

前スレ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2450 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1465744681/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 01:40:10.15 ID:/M6O/g/rd.net
コルトピさんはビルを具現化出きるから
天空闘技場も具現化出来たりして

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 01:40:39.68 ID:NWb7yCBOp.net
冨樫先生…暗黒大陸もそろそろ…
https://i.imgur.com/r2JGeBP.png
https://i.imgur.com/Q0gLCeQ.png
https://i.imgur.com/s3EWDTj.png
https://i.imgur.com/suj2wws.jpg
https://i.imgur.com/kiOBdOl.png
https://i.imgur.com/INsjBGt.png

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-7xHu):2016/06/13(月) 01:40:39.99 ID:C+VoqDhs0.net
冨樫は神

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-7xHu):2016/06/13(月) 01:40:45.83 ID:tKKLri+D0.net
クロロが死ぬ可能性もあるのに能力が返還されるかわからない状況で能力借りっぱなしはないと思う
返還されない場合クロロが死んだことでシャルコルトピも死んだと同じだし

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/13(月) 01:40:50.53 ID:BSbH7X4Zp.net
ヒソカ「団長殺す」とかマジで言ったん?
ソースあんならすぐ出せ
マジなら旅団総力を上げて潰すが

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 834f-7xHu):2016/06/13(月) 01:41:20.90 ID:yHa+Icdy0.net
熟練の目利きたちが騙された
それがウンコ

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/13(月) 01:41:21.36 ID:goqNvBALa.net
ジンは手マンのテクニシャン

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/13(月) 01:41:28.50 ID:MkuPCzyGa.net
冨樫>>>紫式部

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/13(月) 01:41:42.77 ID:1dPmp7xjr.net
>>5
これもあるな
生かすべきは蜘蛛だからな

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe2-nC0L):2016/06/13(月) 01:41:51.40 ID:u5vdsh2p0.net
富樫が大好きな漫画家荒木の大好きな漫画でビーバップハイスクールっつう
ヤンキー漫画の金字塔があって、その漫画はハンターほど伏線や知能バトルは
ないんだけど、インフレさせない、主人公が最強じゃないっつう共通点があってビーばっぷで
主人公二人組が柴田西っつう敵キャラにタイマンで負けた後、柴田西の仲間が乱入してボコったって妄想が一時流行ったのを
思い出した

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 01:41:52.42 ID:4hAFbv5ep.net
冨樫神

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb2d-7xHu):2016/06/13(月) 01:41:54.24 ID:0GNx/sZc0.net
・スレ住民の妄想まとめ・

●いつの間にか消えていたシャルナークのアンテナ
 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org900145.jpg
 →マチが念糸により操作

●予想外に多いコピー人形
 →コルトピに能力を返却後、コルトピが念人形を量産していた

●電話によるコピー人形操作
 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org900146.jpg
 →シャルナークがクロロの指示を受けてブラックボイスで操作していた
  (手入力で携帯操作しているのはシャルナーク、左手が塞がってるのに左手で操作している)

●何故、クロロはヒソカに止めを刺さなかったのか
 →天使の自動筆記(ラブリーゴーストライター)により死の予言が出ていたから。
  死後は予言されない為、死後の念による復活は団長の想定外

●マチ「今度からは戦う相手と場所はちゃんと選ぶことだね」
 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org900148.jpg
 →ヒソカ、共闘を確信。手段を選ばないことに決めた。

●頭に閃きの光、そして『戦う相手と場所は選ばない事にした』の返し、失言に気づきマジ焦りするマチ
ttp://imgsrc.baidu.com/forum/pic/item/06af90ef76c6a7ef34f53713f5faaf51f2de6677.jpg

●イルミの旅団援護
ttp://i.imgur.com/mVmpNW1.jpg
ttp://i.imgur.com/6txE7tN.jpg

●クロロの偽ギャラリーフェイクの正体
ttp://i.imgur.com/1pKSwBe.jpg

●戦闘中のクロロの本心
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan342151.jpg

●ヒソカの今の心境
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120303/17/cookiecrumbles/bc/32/j/o0300044911829433121.jpg

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bea-jNGR):2016/06/13(月) 01:41:55.40 ID:oDOJ8wl30.net
ドンフリークスは何年休載してるんだ?

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d76d-EXmi):2016/06/13(月) 01:42:00.72 ID:fvrg1lO50.net
クロロに負けた腹いせに、発無し非戦闘団員(1名はウ○コ中)を闇討ちするヒソカさん格好良過ぎやろ・・・

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-Dpms):2016/06/13(月) 01:42:16.85 ID:CkkxTQ2Qd.net
冨樫死亡エンドだけは勘弁
まじ健康に気をつけてくれ

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bd4-jNGR):2016/06/13(月) 01:42:34.85 ID:UcsoYSCw0.net
共闘は面白いんだけど、裏付ける根拠が基本的に推測や願望で成り立ってるんだよな。
今後の話で多少なりとも言及あればいいんだけど、冨樫は明確にしそうにないよな。

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-Dpms):2016/06/13(月) 01:42:41.59 ID:G2sFp3h0d.net
クロロさん小物過ぎないかと思ったけど思い返せばこんな奴だったわ

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2016/06/13(月) 01:53:31.06 ID:2jqywxLCV
18年位前から描かれてるハンターハンターって漫画があってな。
それだけ経つのにまだ33巻までしか発売されてないんだ。
何故だと思う?

可能性としては3つある。
@連載が終了している
A作者が死亡して完結していない

読者「3つ目は?」

Bまだ描いてる途中か、だ

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/13(月) 01:42:55.65 ID:goqNvBALa.net
実際ヒソカって弱い者イジメは好きだけどあくまで命を失う覚悟がある相手限定だからなぁ…
ただのか弱い一般人を虐殺してる旅団とその点違うよね

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb70-7xHu):2016/06/13(月) 01:43:00.81 ID:1M0rMeKR0.net
ラブリーゴーストライターはチートすぎるから使わない(使えない)理由が後で説明されるような気もするな
ヨークシンで使った時に占った内容をクロロが聞いてしまったから精度が落ちたとか

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-HXJU):2016/06/13(月) 01:43:02.40 ID:7kZzUY/z0.net
http://imgur.com/pMZEiBw
携帯の形が違うがこれはどう?
共闘説には半信半疑だが

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b43-7xHu):2016/06/13(月) 01:43:04.52 ID:i00XqZKX0.net
>>13
クロロの本心(構えが"薄っぺらな嘘")
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org901020.jpg

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b71-AHtr):2016/06/13(月) 01:43:06.51 ID:lGgdHNv50.net
冨樫先生ェ凄すぎて鳥肌

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d76d-EXmi):2016/06/13(月) 01:43:15.59 ID:fvrg1lO50.net
共闘はあくまで推測の範囲を超え無いんだよな、

まぁ、来週以降を楽しみにしようや

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fcf-jNGR):2016/06/13(月) 01:43:19.55 ID:920rRE3Q0.net
>>14
ジン「もしくは書いてる途中」

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/13(月) 01:43:39.97 ID:1dPmp7xjr.net
冨樫神だな
人飼いの獣パプ説も濃厚だが

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8764-P0n3):2016/06/13(月) 01:43:53.59 ID:hhHX6qKn0.net
>>14
ドンは連載打ち切りじゃねーのか?

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-7xHu):2016/06/13(月) 01:44:11.69 ID:mgnW+joe0.net
http://i.imgur.com/1WYEftU.jpg

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 232e-Oqdf):2016/06/13(月) 01:44:23.99 ID:NGZ1kaTY0.net
最終的にクロロVSヒソカは面倒くさいから書かないだろう。
半分ぐらい旅団をぶち殺した後、能力がリセットされた話を聞けばヒソカも矛を収める。
これで痛み分けになる。
能力リセットは、予言の件も、手札制限の件も、なおかつ落としどころまで作るすぐれもの

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 232e-jNGR):2016/06/13(月) 01:44:24.05 ID:fhpuYO/A0.net
前スレの
クロロがタイマンの約束をした
本のページが破れれば能力は返却される
は話作りすぎ

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-oU5x):2016/06/13(月) 01:44:24.84 ID:b2Fc/eqm0.net
ヒメフリークスの頑張りにかかってる

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-DvND):2016/06/13(月) 01:44:32.60 ID:E/uqAFHr0.net
クロロが小物なんて分かりきってた事

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 67fd-7xHu):2016/06/13(月) 01:44:36.90 ID:gYmr7CHa0.net
来週はクラピカパートだと思うんでガラっと雰囲気が変わるんじゃないかな

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f05-iLHn):2016/06/13(月) 01:44:40.84 ID:RkXg+T6w0.net
この表情は明らかにガチで焦ってるだろ。自分の発言のうかつさに焦ってる。
http://i.imgur.com/zGooU66.jpg
マチがヒソカに対して後ろめたさはあっても、シャルやコルトピやクロロが殺されるとわかってて見過ごすマチじゃない。

では何故ゴムが切れないのか?
1 ヒソカが死んでパワーアップした?
2 マチが何らかの理由で念が弱くなってる?団長に念を貸してる?何らかの誓約?
3 ヒソカから離れるとゴムは弱くなるという設定は無かったことになった?あるいはヒソカのウソ?


いずれにしても、ゴムがマチのパワーを上回ってるというのは間違いない。

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-7xHu):2016/06/13(月) 01:44:48.32 ID:Tr+25nIw0.net
>>17
それを言い出すとあれがタイマンというのも憶測と願望でしかない
タイマンである証拠なんてないのだから

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-ZLoP):2016/06/13(月) 01:44:51.30 ID:rf5SYPEa0.net
>>24
おいそれェ
お前ほんとは馬鹿にしてるだろ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-oU5x):2016/06/13(月) 01:45:07.77 ID:b2Fc/eqm0.net
>>29
コルトピウンコ行き過ぎだろ

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d76d-EXmi):2016/06/13(月) 01:45:20.00 ID:fvrg1lO50.net
>>29
右上だれや
まさかの新メンバー?

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b72-jNGR):2016/06/13(月) 01:45:22.55 ID:i/RrhYxA0.net
共闘だとしていつ説明されると思う?

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2301-W0AP):2016/06/13(月) 01:45:26.94 ID:KutleKIK0.net
約一名共闘とかいう妄想を本気で信じてる精神障碍者がいる気がするぅ〜w

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/13(月) 01:45:36.81 ID:8Feooubqp.net
少なくともイルミの針が出て来てる時点でタイマンではない事は確定してるからな

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-7xHu):2016/06/13(月) 01:45:44.04 ID:ZYy116IA0.net
・アンテナ刺す隙があるのに、クロロが物理攻撃してた理由
・わざわざクロロの偽物を作って操る、というハイリスクな事をしてた理由

これらも共闘説ならつじつまが合う

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 01:45:58.15 ID:kicBtRUkd.net
>>21
ネオンは顧客の逆恨みで殺されたとかでいい

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 01:46:00.41 ID:cQVMnOP/p.net
ヒソカが旅団全員倒すとかありえねぇっぺ
http://i.imgur.com/I1mL2Wn.jpg

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fcf-jNGR):2016/06/13(月) 01:46:00.94 ID:920rRE3Q0.net
>>39
映画に出てきた旧メンバーじゃないの

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef2e-jNGR):2016/06/13(月) 01:46:04.34 ID:+JlMV5iI0.net
>>29
フィンクスひょろガリやんけ

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-oU5x):2016/06/13(月) 01:46:09.87 ID:b2Fc/eqm0.net
>>39
公式やぞちゃんと見ろや

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb70-7xHu):2016/06/13(月) 01:46:11.59 ID:1M0rMeKR0.net
共闘説だとコルトピとシャルはヒソカに手も足も出なかったという事実しか残らんからなぁ
あとシャルは自分の能力の要である携帯の扱い軽すぎだろ
すぐ返してもらえよ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ffd-7xHu):2016/06/13(月) 01:46:14.75 ID:/qP4SzfW0.net
>>5
シャルは変えが効くって自分で言ってたじゃん。コルトピだってパクとかと違ってただのコピー能力だし。それがクロロの作戦に必要ならやるでしょ。生かすべきは自分じゃなく蜘蛛なんだから。

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b2e-AHtr):2016/06/13(月) 01:46:22.72 ID:8y+BjX4A0.net
冨樫を信じて良かった

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-022m):2016/06/13(月) 01:46:30.15 ID:gsNMHCbE0.net
共闘じゃない理由

•本、栞、消えない刻印の理屈で能力の複数併用は可能。
•すぐに能力返すのならわざわざ栞開発しない。
•試合後のクロロとシャルの会話から携帯は本物。
•人形の数が多いのは偽クロロにヒソカが騙されて見失ってる間に2、3分時間があった。
•クロロの他コルトピ、シャル、(長老)
が能力使いながら観客席動き回ってるのをヒソカ、観客が気づかないのは不自然

•共闘だとして、復活後のヒソカにマチが止めを刺さない、拘束後にキレるのは不自然な流れ。

•クロロのオーラ量が少ない設定は無い上に、スキルハンターがメモリごと盗んでいる可能性もある(死んだら消えるということ=盗まれた人間のオーラも消滅するため)

•糸ぐらい持っててもおかしくない。


多少強引だがまとめてみたw

共闘じゃない派だが釣り糸のくだりはちょっと違和感あるよねw

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe2-nC0L):2016/06/13(月) 01:46:33.78 ID:u5vdsh2p0.net
共闘説へ2つの疑問

@クロロはハナからタイマン受けないなら旅団でリンチすればいいだけ
Aマチが共闘していたならヒソカの意識もどった際、殺しにかかるはず。少なくとも
 無防備に背中向けるのは考えにくい

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb2d-7xHu):2016/06/13(月) 01:47:02.09 ID:0GNx/sZc0.net
>>39
オモカゲさんだろ

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-oU5x):2016/06/13(月) 01:47:13.29 ID:b2Fc/eqm0.net
質問と回答がループしてきたから寝よ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2301-W0AP):2016/06/13(月) 01:47:14.51 ID:KutleKIK0.net
もっと論理的に考えてさ
共闘だとしてシャルとかいうのが参戦するメリットなさすぎw
クロロが自分でダメージ受けながら発見した胴体に自分で指示出しながら刻印押す指示出した方が自然w
そこもオーラ量()の問題で助けてもらったの?w

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-2L6X):2016/06/13(月) 01:47:14.85 ID:RU3DEB9jd.net
冨樫信じてたわ

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d76d-EXmi):2016/06/13(月) 01:47:31.34 ID:fvrg1lO50.net
>>48
>>45

ああ、コイツがオモカゲってやつなのか

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/13(月) 01:47:47.87 ID:XJsFUsyda.net
>>35
そもそもヒソカから離れると弱くなるという設定が無い、というのが正解
扉絵で「ヒソカから離れると10メートル伸びたところで切れる」という解説ならあった

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 01:48:01.89 ID:yPwb8XPW0.net
ヒソカがトイレで襲ってくる奴だという事実は消えない

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/13(月) 01:48:05.23 ID:1dPmp7xjr.net
スキルハンターの能力返還の仕様はなんだろうな
しおりとおなじく、味方から能力を借りるという状況に即して調整したとは思うんだがまだ説明ないよな

ページ破る意見あるが、なんか違う気がするし、やっぱり手形かね

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb6b-DvND):2016/06/13(月) 01:48:06.30 ID:i8Fb062p0.net
この勢いで舛添も信じてみるか

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef2e-DvND):2016/06/13(月) 01:48:06.88 ID:SthSb4JK0.net
クロロがいちいち能力説明しだして富樫終わったと思ったけど共闘だったら
「今からシャルとコルトピの能力使うけど俺が使ってるから」ってヒソカと読者に信じ込ませる作戦だったのか

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5732-jNGR):2016/06/13(月) 01:48:10.49 ID:dh1bjXVu0.net
真面目に質問していい?みんなはこれの内どれだと思ってる?
@ヒソカ対クロロ
Aヒソカ対クロロ&シャル、コルトピ、マチ
Bヒソカ対クロロ&シャル、コルトピ、イルミ
Cヒソカ対クロロ&シャル、コルトピ、長老
Dヒソカ対クロロ(コピー)&シャル、コルトピ

多すぎてわけわかんねー
俺はA

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-7xHu):2016/06/13(月) 01:48:22.95 ID:Tr+25nIw0.net
共闘が憶測という前にタイマンも憶測なんだよ
あれがタイマンのバトルだという証拠なんてそもそもない

その上で情況証拠でどう読み取るかで
ヒソカの予測を大きく超える能力発動が起きている
それをいちいち描写してギャップを提示してきてる
それを読み取るか読み取らないか
読み取らない場合はなんでそんな描写があるのかをどう考えるのか

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb2d-7xHu):2016/06/13(月) 01:48:24.96 ID:0GNx/sZc0.net
元旅団NO4オモカゲさんの能力

・知っている人物の完全なるコピー人形を作り出せる

 はずだったが、強すぎる人はコピーできない

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 834f-7xHu):2016/06/13(月) 01:48:32.91 ID:yHa+Icdy0.net
>>60
あくまで旅団限定

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-Dpms):2016/06/13(月) 01:48:38.33 ID:CkkxTQ2Qd.net
>>35
皮肉にイラついてる様子はあっても焦ってる感じはしないな

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb70-7xHu):2016/06/13(月) 01:48:39.61 ID:1M0rMeKR0.net
>>44
その場合ネオンの護衛だったクラピカの失態が招いた事になるからノストラード組の若頭になってるのはおかしいという疑問が
まぁそれでもいいけど

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cff8-7xHu):2016/06/13(月) 01:48:41.31 ID:ElbduKGZ0.net
共闘のせいで旅団はヒソカのおもちゃ箱から捨てられてしまった。
もうヒソカの中では旅団はハンター試験生やアマチュアハンターらと同じ。即ゴミ箱行き。

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2301-W0AP):2016/06/13(月) 01:48:44.02 ID:KutleKIK0.net
ヒソカ「糸で回収してるのか?」

妄想狂「マチの糸だ!」

脊髄反射すぎw
回収したあと指示者に届ける方が手間だわw

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d76d-EXmi):2016/06/13(月) 01:48:53.21 ID:fvrg1lO50.net
共闘説はまだちょっと説得力に欠けるが、そういう線もありっちゃありか。

んで次はガチタイマンで接戦はするけども、今度こそクロロがヒソカの息の根を止める感じと予想。

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fcf-jNGR):2016/06/13(月) 01:49:04.03 ID:920rRE3Q0.net
>>64
3,4,5はない

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb08-DvND):2016/06/13(月) 01:49:16.98 ID:DCXn9bAZ0.net
いやわりとメンバーは面白そうなら手を貸すんじゃねえかな
ヒソカ殺すのが面白そうだからって理由で十分手を貸すよ
マチですらあの顔を見てりゃ分かるwwwwwww

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-7xHu):2016/06/13(月) 01:49:23.02 ID:C+VoqDhs0.net
Naokiのことも信じようぜ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-7xHu):2016/06/13(月) 01:49:39.99 ID:ZYy116IA0.net
あと「能力が使えない」シャルとコルトピを、護衛もつけずにブラブラさせてた理由もわかるな
実際は能力が使えたわけだ

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f17-7xHu):2016/06/13(月) 01:49:47.62 ID:/xjLInMV0.net
俺もトンパさんのこと信じるよ!

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 01:49:58.42 ID:yPwb8XPW0.net
>>67
旅団限定でも嫌だよ
トイレ覗くのはお前だけだよって言われたら受け入れるのかお前は

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f05-iLHn):2016/06/13(月) 01:50:04.22 ID:RkXg+T6w0.net
>>68
汗かいてるし

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bd4-jNGR):2016/06/13(月) 01:50:17.28 ID:UcsoYSCw0.net
クロロの能力返却する方法って作中明記されてたっけ?
ページ破いたら能力戻るって書き込みあったけど。

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbd7-7mi8):2016/06/13(月) 01:50:17.98 ID:IrdMh7dw0.net
タイマン説派はイルミの針みたいなやつどう説明すんの

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb70-7xHu):2016/06/13(月) 01:50:32.38 ID:1M0rMeKR0.net
生かすべきは蜘蛛って言いながらレア能力者と頭脳役を失った団長がいるらしい

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2301-W0AP):2016/06/13(月) 01:50:32.69 ID:KutleKIK0.net
コピーする量が多い
→能力返してコピー代わりに量産させてるんだ!

そのあとハンコ押して回ったの?w

そもそも量が多いって言ってるヒソカのセリフもミスリードしてるからよく読みなよw

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-7xHu):2016/06/13(月) 01:50:55.33 ID:Tr+25nIw0.net
>>53
逃げられる
相手は奇術師

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/13(月) 01:51:01.95 ID:goqNvBALa.net
>>51
>>57
ほんとこれな
昨日今日で完全にアンチが消え去ったのも頷ける
バカ「クロロに能力ペラペラ喋らせるとか冨樫終わったな」「ヒソカまた雑魚狩りか冨樫は完全に劣化した」
おそらくあまりの恥ずかしさに憤死したと見たw

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-MxNg):2016/06/13(月) 01:51:03.72 ID:HAqHHWJ5d.net
>>50
シャルは能力はたいしたことなくても団員同士の衝突時の緩衝役や団長不在時の旅団の頭脳としてかなりの役割負ってると思う
団長の立場からすると、ああいうサポート役は失いたくないだろうな

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-Dpms):2016/06/13(月) 01:51:06.83 ID:CkkxTQ2Qd.net
>>68
あんだけ青筋たてたら汗出るだろ

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxd7-MOTj):2016/06/13(月) 01:51:09.28 ID:o9d35sAwx.net
おらクロロの真意がわかってきたど クロロの最初の長すぎる説明は
タイマンを印象付ける為 そしてヒソカにこう戦ってるなと考えさせるため
でも実際は途中離脱で替え玉していた
クロロの『人とは本当に面白いな』とは
(お前本当に一人でやる戦法と勘違いしてんのかおもしれー)
も含むって事だな!?

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe2-nC0L):2016/06/13(月) 01:51:12.37 ID:u5vdsh2p0.net
>>76
護衛はマチだろ。
あと旅団でもフィンクスフェイタンあたりの武闘派は団長絶対服従というわけでもない
から護衛がマチだけだったのは特におかしくはない。

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Saff-jNGR):2016/06/13(月) 01:51:34.67 ID:G5zATOcaa.net
>>35
「自分で」「解いて」か

冨樫は言葉のチョイスが神憑ってんなホントに共闘だとしたらだけど

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb2d-7xHu):2016/06/13(月) 01:51:43.37 ID:0GNx/sZc0.net
ヒソカはウンコしてる時もオナニーしてる時も満員電車の中でも襲ってくるよ

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ed-jNGR):2016/06/13(月) 01:51:52.32 ID:DrMIEUXX0.net
>>81
ヒソカはイルミ針を一度見てんだから微塵も疑わないのはおかしい

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a304-oU5x):2016/06/13(月) 01:51:58.45 ID:OKSoelP60.net
もしかしてヒソカって足と手をゴムで形成したことによってパワーアップしてる?

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ffd-7xHu):2016/06/13(月) 01:52:08.26 ID:/qP4SzfW0.net
>>76
発が使えないだけで念は使えるんだから護衛が必要なほど戦闘力落ちてないんだと思うが。2人とも直接戦闘向きの発じゃないから関係ないし。

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0703-FdD+):2016/06/13(月) 01:52:19.31 ID:4I92WzMu0.net
マチ間抜けすぎるw

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb70-7xHu):2016/06/13(月) 01:52:39.07 ID:1M0rMeKR0.net
クロロって審判の死体コピーをヒソカの目の前でやってなかった?
手で触れないと出来ないなら共闘説は薄い

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-MxNg):2016/06/13(月) 01:52:47.42 ID:HAqHHWJ5d.net
>>64
@

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f05-iLHn):2016/06/13(月) 01:52:57.39 ID:RkXg+T6w0.net
>>71

オレは共闘説派だが、

ヒソカ「糸で回収してるのか?」 →マチの糸だ

とは限らないだろう、というのがオレの意見。マチは共闘には関わってないで、バトルを見届けに来ただけ。
あと事前のヒソカとの契約(前金)もあったみたいだしな。

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-DvND):2016/06/13(月) 01:52:58.00 ID:E/uqAFHr0.net
>>53
旅団でリンチってどうやって?表立って襲うとしたらさすがにヒソカは戦闘避けるぞ、タイマンを望んでるんだからさ
もしそうなったら奇術師は何やらかすか分からない、それを分かってるから1対1に見せかけた訳で

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b72-jNGR):2016/06/13(月) 01:53:02.31 ID:i/RrhYxA0.net
>>89
フィンクス・フェイタンは、クロロ作ったルールに服従って感じだな
そして、団長命令は絶対というルールがある

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 67fd-7xHu):2016/06/13(月) 01:53:02.76 ID:gYmr7CHa0.net
共闘説も面白いしいいんだけどそれを証明するには
盗んだ能力を返せるという決定的な説明が必要になると思うんだが
冨樫がそれをするかというとちょっとどうだろうなという感じがするんだよね

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fffd-jNGR):2016/06/13(月) 01:53:32.36 ID:McYQhkac0.net
>>94
発が使えないだけで念は使えるって過去含めどこかで明記されてたっけ?

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2301-W0AP):2016/06/13(月) 01:53:37.46 ID:KutleKIK0.net
>>35
手が吹き飛んだとき
念のコントロールができないって言ってたのに
ゴムで型をとってテクスチャでごまかしただけの欠損部分は逆にパワーアップするの?w

この漫画の設定やばすぎ〜w

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f17-7xHu):2016/06/13(月) 01:53:37.69 ID:/xjLInMV0.net
タイマンとも共闘とも考えられるが
ヒソカは共闘と受け取った、という話

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbee-L3rN):2016/06/13(月) 01:53:49.03 ID:F+kw5Xw+0.net
シャルナークって音声認識で人間を操作したことあったっけ?
「そこだ しゃがめ」とか「すぐそばで 自爆しろ」とかが普通のふきだしセリフで書かれてるけど、
耳に入れる小型の受信機を爆弾人形を作ったときに装着しておいて、普通に携帯の通話でオーダースタンプに指令を与えただけ?
そうだとすればその時点でシャルナークに能力が戻っていても不思議ない

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbd7-7mi8):2016/06/13(月) 01:53:50.00 ID:IrdMh7dw0.net
レベルEの野球って単行本内で正解発表あったっけ?

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-Dpms):2016/06/13(月) 01:53:51.53 ID:CkkxTQ2Qd.net
とはいえ人形作るペースがコルトピ>>>>>>クロロ
なのはなんで?
色々発使ってるからオーラの絶対値的な問題?
それとももともとの持ち主だから?
オーラだけならクロロの方が高くてもおかしくないと思うし
コルトピよりも数多く作れてもおかしくないと思うんだけど

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe2-nC0L):2016/06/13(月) 01:53:58.14 ID:u5vdsh2p0.net
>>84
ヒソカがタイマンしたがってるんだから、タイマンすると見せかけて
おびきよせてフルボッコでいい。

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 575c-HXJU):2016/06/13(月) 01:54:07.23 ID:vtZzE2fG0.net
クロロが何故窒息状態のヒソカに追い討ちしなかったか(詰め甘い)っていうのも
共闘説で考えればマチも参戦しててクロロを止めたっていう可能性があるのかな
「もう死んでるんだし、そこまでしなくてもいいよ団長(せめて綺麗に逝かせてあげたい」って

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d76d-EXmi):2016/06/13(月) 01:54:10.00 ID:fvrg1lO50.net
共闘説も、良いと思うけどね。
来週以降の冨樫次第でわかるだろ。

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf68-oU5x):2016/06/13(月) 01:54:13.92 ID:ChKyJWce0.net
闘う時相手と場所を選ばないことにした

ウンコ中のコルトピを襲撃

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b16-oU5x):2016/06/13(月) 01:54:24.75 ID:I8hGHa9W0.net
>>85
冨樫はしてやったりだろうな
ファンもアンチも全員冨樫の手のひらの上www

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-7xHu):2016/06/13(月) 01:54:28.40 ID:C+VoqDhs0.net
しゃがめはコルトピに対してじゃないの

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxd7-MOTj):2016/06/13(月) 01:54:31.58 ID:o9d35sAwx.net
イルミの針やマチの意味深に思えるセリフからして
ヒソカの今の気持ちはこれに近い
ttps://www.youtube.com/watch?v=VnmNH0D-KGc
怒りともう一回戦いたい気持ち

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b19-jNGR):2016/06/13(月) 01:54:31.76 ID:mIxbyBKL0.net
手足が念ゴムになっててノーモーションで生身の人間じゃ無理な移動や攻撃してくるのはタイマンの戦闘ではかなり強いと思う

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bd4-jNGR):2016/06/13(月) 01:54:40.75 ID:UcsoYSCw0.net
マチに関していえば、治療係としてどっちみち呼んどくんじゃないの。

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 01:54:49.19 ID:yPwb8XPW0.net
>>93
気合いじゃないっすか?
パワーアップするなら生身の手足をガムで覆っても良かったわけで

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb2d-7xHu):2016/06/13(月) 01:54:51.35 ID:0GNx/sZc0.net
>>107
高層ビルを大量生産できるコルトピさん舐めてんの?

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b6b-DvND):2016/06/13(月) 01:54:57.21 ID:t21Ci9Rd0.net
確かに共闘が確定とは言えない
推測にすぎない面もある

ただ、違和感を解消できる点があるのも確か
だからそれっぽいなと感じるのはある

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb70-7xHu):2016/06/13(月) 01:54:57.31 ID:1M0rMeKR0.net
アニメの話を根拠にするのはやめてほしいわ
冨樫の新アニメへのスタンス見てると否定的っぽいし
特にゴミ映画の話は全く根拠にならない

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ffd-7xHu):2016/06/13(月) 01:55:10.13 ID:/qP4SzfW0.net
>>111
シャルには半分不意打ちだしな

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ efdb-pSbR):2016/06/13(月) 01:55:30.19 ID:7uCxnYSk0.net
冨樫が天才すぎて涎が出てきたよ
ほんま神やな冨樫

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b93-7xHu):2016/06/13(月) 01:55:40.61 ID:AORVFWdS0.net
>>53
@最初から旅団でリンチだとヒソカが応じずに逃げる
以前ヒソカはクロロに2人以上護衛がいてなかなか狙えないと言っていた
Aマチは別に最初からヒソカの抹殺が目的じゃない、団長と戦うなら団長の協力をするというだけ
ヒソカもここまでやられてさすがに懲りただろうと思い込んでたし、後ろめたさもあった

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a304-oU5x):2016/06/13(月) 01:55:46.46 ID:OKSoelP60.net
シャルナークも一応戦闘態勢には入ってたよね

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-Dpms):2016/06/13(月) 01:55:48.91 ID:ilQkUUEnd.net
>>107
コルトピのオーラ量覚えてないのかちょっと話にならんぞ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbb2-7xHu):2016/06/13(月) 01:55:53.00 ID:uO55iQ6S0.net
>>80
明記されてないね 今回のを共闘だとするならページ破る等の簡単な手順で可能or直接会う
(能力を奪う際本の手形と手を合わせる必要があるので返却も同じ手順を踏む)このあたりかなと思う
流石に能力借りっぱなしは団員のリスクが上がるからウンコルトピ前には返却されてると思うんで
共闘なら能力返しつつヒソカも倒せるんで丁度いい感じだね

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-7xHu):2016/06/13(月) 01:55:53.93 ID:Tr+25nIw0.net
>>96
最初だけクロロが使用している
そしてシャルナークの能力はシャルナーク
渡した携帯はダミー
だから使う予定もないからどうでもいい

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-Dpms):2016/06/13(月) 01:56:03.63 ID:CkkxTQ2Qd.net
>>118
クロロじゃ無理なの?

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b16-oU5x):2016/06/13(月) 01:56:03.73 ID:I8hGHa9W0.net
ただイルミが絡んでる説はちょっと信じにくいなあ
あの針はイルミっぽさあるけど違う気がする

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-MxNg):2016/06/13(月) 01:56:15.25 ID:vTdoPUURa.net
マチとの会話では余裕ぶって皮肉言ってるけど
シャルの殺し方見るにヒソカさん内心激おこだわw

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-tSAE):2016/06/13(月) 01:56:26.39 ID:rGKSmOSsp.net
マチが本当に加担してたらヒソカの念が発動した時点で首をはねるし
驚きで硬直してたとしてもその後に敵意は見せるはず
なぜかヒソカに旅団殺すと言われるまで怒らなかったし

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fffd-jNGR):2016/06/13(月) 01:56:39.97 ID:McYQhkac0.net
>>98
ね。仮に共闘してたとしてもマチは無関係だと思う。クロロの事前説明がない点とヒソカ蘇生後の行動ね。
共闘してるんだったらキレる前に何かアクションするだろうさ。

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 872d-7xHu):2016/06/13(月) 01:56:41.42 ID:VQ/Wv0zy0.net
共闘を信じない奴ってウンコバレを信じなかった馬鹿に似てるよなw

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe2-nC0L):2016/06/13(月) 01:56:43.82 ID:u5vdsh2p0.net
ヒソカが殺されそうなとき、このままヒソカ殺されて終わりなら2度とこの板で
書き込まないと言った。今回も言おう、共闘だった場合2度と書き込まない。

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 01:56:55.35 ID:kicBtRUkd.net
>>69
じゃあ追い詰められたノストラードさんがなんかの拍子にキレて殺してしまったとか 妄想しまくりだけど予言はノヴ以上に面倒くさい能力だからなんかの理由で出てこない気がする

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ca-DvND):2016/06/13(月) 01:57:03.14 ID:ZM8dldb50.net
あーあマチやっちゃった
旅団側見たいな〜
次バレはクラピカ側だろうけど

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf68-oU5x):2016/06/13(月) 01:57:04.07 ID:ChKyJWce0.net
ケータイどうする?って聞いてるから能力を返せる可能性は高いよな

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b92-eaI1):2016/06/13(月) 01:57:20.47 ID:RuzPVt2W0.net
消えたアンテナとか二階の爆弾人形への指示とか謎が残ったまま決着してるから
なんか裏はありそうだよ

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-DvND):2016/06/13(月) 01:57:23.55 ID:YpoIcE+w0.net
ヒソカのガムって具現化系にも発展したのかな?
具現化したガムにテクスチャー貼り付け、拘束ってしたほうが今の状況的には正しそうだけども

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a304-oU5x):2016/06/13(月) 01:57:36.37 ID:OKSoelP60.net
>>130
自称最強さんだからプライドが許さないんだろうね

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/13(月) 01:57:42.80 ID:1dPmp7xjr.net
>>101
それはしおりの説明である程度推理できる
スキルハンターの能力が目的のために調節可能であることをクロロ自ら明かしたわけだからな

制約を加えれば能力の同時使用が可能となるように調節できるくらいだから能力を返還できるようにするくらいは十分可能ではないだろうか

無論もともと能力を会得したときは奪うだけのものだったと思うが

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb2d-7xHu):2016/06/13(月) 01:57:45.34 ID:0GNx/sZc0.net
クロロが本当に釣り糸を必死に巻いてたら
それはそれで滑稽だろ

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbd7-7mi8):2016/06/13(月) 01:58:09.04 ID:IrdMh7dw0.net
現時点ではどちらとも確定できない上に
どちらの説を採用しても、スッキリしない部分が残る

つまり……共闘説とタイマン説の中間が答えだ

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 079f-WKrP):2016/06/13(月) 01:58:11.90 ID:a600LQgp0.net
もし、共闘してたら
僕をだました罰さ
とかのセリフをどこかに入れるだろ

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbb2-7xHu):2016/06/13(月) 01:58:19.86 ID:uO55iQ6S0.net
糸に関する描写がある以上マチは絡んでるでしょ
念の糸使った方が混戦では実際の強度ある糸使うよりいいし
だとするとアンテナはどう転んでもマチの手に戻るんだから壊れてない限りシャルに渡るはずなんだがその変どうなの

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-7xHu):2016/06/13(月) 01:58:30.56 ID:C+VoqDhs0.net
ヒソカってたいていのことに興味ない、忘れたとかなのに
たまに粘着しだすと怖いよな

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b31-yopd):2016/06/13(月) 01:58:40.09 ID:IioM/3w00.net
>>142
着替えてるのもセコセコ人形作るのも滑稽だけどな

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb70-7xHu):2016/06/13(月) 01:58:44.71 ID:1M0rMeKR0.net
>>127
その説だと能力持った状態なのにヒソカに瞬殺されたって事になるのか

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 679f-Lca7):2016/06/13(月) 01:58:46.27 ID:Y389Ywb80.net
4人でフルボッコにすれば良いとか言ってるやつあほか
ヒソカに除念師探すの頼んだ手前形だけでもタイマンに応じるのは当然だろ

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf68-oU5x):2016/06/13(月) 01:58:58.68 ID:ChKyJWce0.net
イルミの針ならヒソカがさすがに何かリアクションすると思う

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 834f-7xHu):2016/06/13(月) 01:59:35.11 ID:yHa+Icdy0.net
クロロ「バレなきゃタイマンなんですよ」

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 01:59:35.36 ID:yPwb8XPW0.net
>>149
形に拘る必要あんの?
誰も文句言わないと思うけど

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-oU5x):2016/06/13(月) 01:59:38.70 ID:NyB/LHI8a.net
わざわざ天空闘技場にしたことを疑わないヒソカさんはピュア

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bd4-jNGR):2016/06/13(月) 01:59:44.52 ID:UcsoYSCw0.net
>>126
なので、そのへんの作中語られてない部分を個々の想像で補ったのが共闘説なので、確定的なものではないよね。

一応言っとくと説自体の否定はしないしおもしろい思ってるので、どこかで補完されると嬉しいんだけどな。

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-iLHn):2016/06/13(月) 01:59:45.84 ID:ybRKISZz0.net
違うスレに書いたんだけど誰もいないようなので、こちらに失礼します

黒背景の後のヒソカのセリフにハートが2つのみ
「旅団全員に伝えて・・・殺すまで闘るとね(ハート)」
「甘えてるの?・・・止めてみなよ(ハート)」

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/13(月) 01:59:54.42 ID:8Feooubqp.net
そういえばシャルの携帯とアンテナって念で具現化したものじゃなくて実物なんだよな?
だから壊れた時のために保険でサブを持っておくのは当然だし
サブを団長に渡したっていうのもありえる話だな

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe2-nC0L):2016/06/13(月) 01:59:56.73 ID:u5vdsh2p0.net
>>123
最初からリンチと臭わせる必要はない。絶も気付かれるなら旅団には完全に人ごと
隠せる能力もあるわけだしな。そもそも天空闘技場の戦闘中にもそれを隠す意味が見つからないかなあ。

抹殺が目的じゃないって、マチは殺すつもりじゃなかったってことかな?
それで共闘は無理があるかと。

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb70-7xHu):2016/06/13(月) 01:59:58.35 ID:1M0rMeKR0.net
最後シャルの携帯に電話かかってきた理由がコルトピ殺されて能力消えた事に気付いた団長からじゃないとしたら誰よ
あんなベストタイミングに

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 575c-HXJU):2016/06/13(月) 01:59:58.70 ID:vtZzE2fG0.net
マチは「蜘蛛の意思」(公的)に従ってヒソカを嵌めたけど
内心(私的)に後ろめたさや情もあったから、復活したときに止めを刺せなかったんじゃないか
そこに漬け込まれた

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/13(月) 02:00:04.56 ID:1dPmp7xjr.net
>>142
クロロはなにやっても様になるよ
イケメンやし

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b93-7xHu):2016/06/13(月) 02:00:13.61 ID:AORVFWdS0.net
>>107
コルトピが具現化系を極めてるから

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-cLF5):2016/06/13(月) 02:00:20.18 ID:JATymsrva.net
共闘とも言えるし、タイマンとも言える
つまり、第3の可能性として、冨樫のミスが考えられる

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bb-jejd):2016/06/13(月) 02:00:25.50 ID:EHXSuCoj0.net
コルトピとシャルが会場付近にいたのは、栞の制約で能力の元の持ち主が近くにいないとダメだったって理由はどうだろう?

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2301-W0AP):2016/06/13(月) 02:00:28.60 ID:KutleKIK0.net
そこでしゃがめと指示→そこにヒソカが持ってる頭部の胴体部分があるはずだから
これ見てるのクロロだけw

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-7xHu):2016/06/13(月) 02:00:37.06 ID:Tr+25nIw0.net
>>148
シャルナークやコルトピの能力でどうやってヒソカと渡り合うんだ

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b6b-DvND):2016/06/13(月) 02:00:37.48 ID:t21Ci9Rd0.net
ふむ、団長のスキルハンターってのがどの系統も無視してパーフェクトに使えるものじゃないとすれば

効率よくギャラリーフェイクで量産するには
クロロが使うよりコルトピにやらせた方が良いのは言わずもがなだな

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fffd-jNGR):2016/06/13(月) 02:00:42.78 ID:McYQhkac0.net
>>105
だから、シャルナークはいらん。能力だけあればクロロ一人で可能。

返却の制約だけど、盗む手順と逆のことを行えば返せるってのが無難だと思うけどどうだろうか。もしこれだと、戦闘中に返還するのは無理だと思うなぁ。

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fa6-7xHu):2016/06/13(月) 02:00:51.77 ID:jBG3g7gW0.net
三人は絶をしていて気づかなかったのか

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-Dpms):2016/06/13(月) 02:00:56.72 ID:CkkxTQ2Qd.net
>>149
子供の遊びに付き合った感がすごく可哀想

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fbfa-jNGR):2016/06/13(月) 02:01:16.49 ID:1nHJs8L50.net
共闘説はないでしょ
だってヒソカの標的は団長なんだから普通にタイマンすれば最悪でも死ぬのは団長一人だったのに
策を弄した結果ヒソカを仕留め損なったあげく
巻き込んだ二人を殺されて更にヒソカの標的をクモ全員に広げられるとか
「最悪なのはクモ全員が死ぬこと」と言ってたフランクリンさんが許すはずないし

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb2d-7xHu):2016/06/13(月) 02:01:19.25 ID:0GNx/sZc0.net
>>165
シャルナークは最強自動モードになればいいし
コルトピはウンコのコピーを大量にぶつけてやればよかっただろうが

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbb2-7xHu):2016/06/13(月) 02:01:26.52 ID:uO55iQ6S0.net
>>154
自分としてもヒソカの糸でも使っているのかって言うコマで共闘の方寄りなんだけど
コルトピは納得できてもシャルだけ明確な感じがしないんで読み返してみるわ

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ca-DvND):2016/06/13(月) 02:01:29.06 ID:ZM8dldb50.net
>>152
戦闘員達は反対しそう

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb03-jNGR):2016/06/13(月) 02:01:30.79 ID:gls9jMQ40.net
>>166
全部オリジナルの劣化とかゴミすぎるだろ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-zoFs):2016/06/13(月) 02:01:31.26 ID:lTE4VGAl0.net
マチは前金は貰ってない、ヒソカを看取る為の言い訳。
コルトピは最初からみんなで組んでヒソカを殺す予定だったのに前金とか貰うはずないだろって言ってる。
シャルはマチの嘘を見抜いてマチは優しいからと言ってる。
マチは元々反対派だったんだろうな。除念ありがととか言ってるし。
クロロなら1人で大丈夫と思ってるからこその共闘反対派だったんだろう。

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 02:01:36.07 ID:kicBtRUkd.net
>>158
マチもしくはコルトピの携帯からヒソカ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-Np2m):2016/06/13(月) 02:01:45.92 ID:P2F0ypXHa.net
マチはヒソカに相手にされなかったうえに痛い所を突かれてキレてるスイーツにしか見えない、もう旅団辞めた方がいいだろこいつ

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b39-NsF3):2016/06/13(月) 02:01:55.23 ID:0Mpl7iLB0.net
共闘説でまだ説明できない疑問
・長い間死んでいたのに、心臓と肺のマッサージで復活
・タイミングよくマチが一人の時に復活
・ヒソカの死体を運んで確認するくらいなら、首を落としてトドメを刺したほうが早い
・マチが簡単にヒソカに背中を向ける
・共闘でいいなら、騙さずに普通に共闘すればいいだけ
・本当にあんなめんどくさいコンボ使う必要があったのか、もっと便利なコンボがあっただろ
・なんで攻撃を当てられるなら、毒ナイフを使わなかったのか
・そもそもなんで敵の目の前に現れてるのか?クラピカや師団長襲ったシルバのように不意打ちが強い世界観じゃなかったの?

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 02:02:00.58 ID:yPwb8XPW0.net
>>168
共闘説では発までしていたことになるから隠だな
それでヒソカが気づかないのはちょっとなぁ

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 67fd-7xHu):2016/06/13(月) 02:02:10.27 ID:gYmr7CHa0.net
>>141
推理できる、よりもう二三歩踏み込んだ決定的なものができれば欲しいんだけど
たぶん作中で触れられることは無いんじゃないかなと
今がすごい白熱してるから明確な答えが欲しいのは確かだよ

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ffd-7xHu):2016/06/13(月) 02:02:18.23 ID:/qP4SzfW0.net
>>102
能力を盗まれた相手は「その能力」を使えなくなるって限定されてなかったっけ?念が使えなくなるとは書いてなかったと思うが

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 232e-Oqdf):2016/06/13(月) 02:02:33.44 ID:NGZ1kaTY0.net
最後コルトピが死んだときに着信あるだろ。
あれコルトピの念が消えたことに気づいた団長と勘違いさせるミスリード。
恐らくマチからの電話だよ。
そもそも念を返すって聞く相手はシャルだけじゃなくてコルトピも含まれるわけだ。
そう考えると、両者がいるタイミングですぐ返すべきなんだよ。
そうしないのは、大事な能力自体は二人とも戻っていて
後は単なる電話を返すか返さないかの話だ。

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-tSAE):2016/06/13(月) 02:02:41.63 ID:rGKSmOSsp.net
>>150
旅団はって言ってる意味がそれかも
マチじゃないからその場で殺さなかった
友達に裏切られた怒りも殺戮パレードの一因かも

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f3e-7xHu):2016/06/13(月) 02:02:42.39 ID:TBv9HZas0.net
結局10人目って誰なの?

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cfb7-DvND):2016/06/13(月) 02:02:49.70 ID:9hItyKVS0.net
マチは積極的共闘加担派じゃないからな
積極的に加担したやつは死んだよ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbee-L3rN):2016/06/13(月) 02:02:50.76 ID:F+kw5Xw+0.net
>>129
あれはクロロの持っていたアンテナと明らかに違うデザインであることで、そのアンテナの操作を
シャルナークが行っていたことを読者に示唆してるんじゃないかと思ってる

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-Dpms):2016/06/13(月) 02:03:13.51 ID:CkkxTQ2Qd.net
>>161
なるほど

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-I1hv):2016/06/13(月) 02:03:23.66 ID:tq0PQjy60.net
読み返すと面白いね、共闘ありに思えてきた
続きが気になる

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-3x4T):2016/06/13(月) 02:03:23.82 ID:CsKNJLz+0.net
ていうかシャルナーク弱くね?

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/13(月) 02:03:38.73 ID:1dPmp7xjr.net
団長は最初の能力説明とデモンストレーションだけ参加しててその後は転校生で変化したマチだった

一足先に闘技場を出てショッピングでもしてた説

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f05-iLHn):2016/06/13(月) 02:03:42.04 ID:RkXg+T6w0.net
最初ヒソカは『マチは旅団団員としてではなく糸使いの依頼を果たすためにヒソカの所に来た』と思っていて、マチもその認識に乗っかって会話をしてる。
マチは団長の計画をすべて知っているが、ヒソカには知らないふりをして対応してる。「団長とのサシとの勝負に負けて残念だったね」というニュアンスの会話。
しかしマチのうっかりで『団長は旅団数名と手を組んでいる』という事がヒソカに知られてしまう。
そしてヒソカが旅団メンバーを殺すことを決めてしまい、マチは自らのミスに気づき焦ったわけだね。

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fcf-jNGR):2016/06/13(月) 02:03:46.83 ID:920rRE3Q0.net
マチは俺の嫁になるべき

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-7xHu):2016/06/13(月) 02:03:49.73 ID:Tr+25nIw0.net
>>170
クロロとヒソカがタイマン→仮にヒソカが勝つ→旅団が仕返し→下手したら壊滅

グループに対して厄介な存在をグループの力で消すというのは至極当然

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe2-nC0L):2016/06/13(月) 02:04:16.25 ID:u5vdsh2p0.net
>>149
それは旅団内部で、タイマンか共闘かで意見が分かれてかつタイマン派に
嘘をつくというレアケースでのみ必要になる対応だな。

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 872d-7xHu):2016/06/13(月) 02:04:20.64 ID:VQ/Wv0zy0.net
共闘を信じない奴ってウンコバレを信じなかった馬鹿に似てるよなw

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cb6c-FKIQ):2016/06/13(月) 02:04:21.03 ID:0vZWdHTX0.net
試合中にコピー作ったみたいなん言ってるけど、コルトピが試合前に客席に大量コピー作って、それに爆弾or人形操作能力付けておいたんじゃない?
「蜘蛛は罠を仕掛けて狩る」ってマチ・ノブナガ尾行の時に言ってたキルアのセリフが浮かぶ

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 02:04:25.91 ID:lYT57InV0.net
>>170
前半と後半がリンクしてなくね?
フランクリンさんは確かに現状を許さないだろうけど
共闘作戦の段階ではヒソカという脅威の排除方法として悪くないって感じだったんでは
実際復活さえしなかったらストーカー退治できてたわけだし

むしろお手軽死後の念についてトリックを疑うべきじゃね?
単純にバンジーガムはタイマー的な使い方ができるってだけじゃないのか?

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cfb7-DvND):2016/06/13(月) 02:04:31.37 ID:9hItyKVS0.net
クロロの最初の能力説明はヒソカを嵌める為ではなく読者を嵌める為

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb2d-7xHu):2016/06/13(月) 02:04:31.47 ID:0GNx/sZc0.net
>>189
インテリだから
蟻の歩兵相手に
「針が刺さらない!!奥の手を出すしかない!!」の程度の戦闘力でもいいんだよ

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ffd-7xHu):2016/06/13(月) 02:04:32.12 ID:/qP4SzfW0.net
>>189
半分不意打ちだろ。あれ。確かにシャルは強くないけど。

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a304-oU5x):2016/06/13(月) 02:04:39.69 ID:OKSoelP60.net
オークションの時の占いって今も生きてるのかな?電話3本のうち1本が死神に繋がるとかいうやつ

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-drwA):2016/06/13(月) 02:04:41.70 ID:NzoSxpUW0.net
シャルが我を忘れた時に着信あるけど団長からかな。コルトピの能力消えたからヤッベーぞって伝えるために。

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d76d-EXmi):2016/06/13(月) 02:04:41.76 ID:fvrg1lO50.net
>>190
途中からクロロの心理描写もセリフも無くなったからね。
それはそれで面白そうw

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b93-7xHu):2016/06/13(月) 02:05:01.73 ID:AORVFWdS0.net
>>157
生半可な絶なんかじゃ意味ないね、カルトのときとか参照
ヒソカはマチとは個人的な付き合いもあったし、「団長の除念ありがと」とか優しい言葉もかけてることからも別にヒソカのことが嫌いという訳でもない

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8c-yopd):2016/06/13(月) 02:05:02.38 ID:URuq7dwa0.net
http://i.imgur.com/ssmJvku.jpg
http://gazou.gundari.info/images-2ch-201401/20140519015101.jpg

クロロの顔がひろゆきなのもわざとだろうな
やっぱ冨樫って神だわ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-AHtr):2016/06/13(月) 02:05:06.13 ID:zyZ0hcXx0.net
>>177
だから可愛いんじゃないか

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2301-W0AP):2016/06/13(月) 02:05:11.26 ID:KutleKIK0.net
一つだけ言えるのは
もう冨樫とか関係なくなってるわw

お前らの妄想が一人歩きして自画自賛してるだけw

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb70-7xHu):2016/06/13(月) 02:05:23.71 ID:1M0rMeKR0.net
それなりの使い手になれば絶をしていても自分を見ている視線や尾行に気付くような世界でヒソカが共闘に気付かないなんて事あるかね

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-Dpms):2016/06/13(月) 02:05:24.07 ID:CkkxTQ2Qd.net
>>191
むしろミスはクロロだろ
戦闘前にあんな話しなけりゃ良かった、

って思ったけどその話を聞いてたからあんなこと言っちゃったのかなマチは

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fffd-jNGR):2016/06/13(月) 02:05:24.98 ID:McYQhkac0.net
>>181
それしかないでしょ?盗まれ相手が今回まで健在で出てきてない以上、発のみか念そのものかわからんね。
あぁ、ノストラの娘いたか、あれは発出来なくて困ってた描写だけだったな。念自体も消えたのかの確認は不可能か。

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe2-nC0L):2016/06/13(月) 02:05:38.92 ID:u5vdsh2p0.net
そこまでして団長が集団行動、集団での戦闘を好むなら、ゼノシルバとやったときの
単独行動もいまいち辻褄が合わないなあ

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/13(月) 02:05:40.56 ID:8Feooubqp.net
>>196
同じ人間大量に居たら試合前から客席パニックになるやろ

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-7xHu):2016/06/13(月) 02:05:49.10 ID:Tr+25nIw0.net
>>188
逆にこれを共闘なしで読むとわけがわからない
意味不明な描写が多すぎる
だからこそクロロヒソカ戦の連載中は不評だったわけだな

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b71-AHtr):2016/06/13(月) 02:05:52.05 ID:lGgdHNv50.net
>>167
ページ破れば元に戻るとかそんなんじゃねえの

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b92-eaI1):2016/06/13(月) 02:05:52.49 ID:RuzPVt2W0.net
大量の人形が動き回ってるんだから
マチコルトピシャルナークが動いててもわからんよ

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-DvND):2016/06/13(月) 02:05:52.97 ID:2s4VRGoua.net
>>53
全員フルボッコしたところでスラダン宮城みたいに個別に狙われたらおそらく何人かは死ぬだろ
それでも蜘蛛はなくならなくても、ダメージは少ないに越したことはない
実際共闘で旅団の思い通りの展開になった。ヒソカが生き返った事だけが完全に誤算

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2332-7xHu):2016/06/13(月) 02:05:53.87 ID:G/tc/gc80.net
マチってビキビキしてキルアっぽくなってたけどゾルディックじゃね?

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-zoFs):2016/06/13(月) 02:06:08.64 ID:icWUjsUc0.net
クロロが携帯もって喋ってる手も左手
同時にブラックボイスピコピコやってた手だけのカットも左手

何でこんな分かりやすいヒントを冨樫は俺たちにくれてたのに
誰一人その時に気付けなかったんだろうw

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb55-I1hv):2016/06/13(月) 02:06:16.01 ID:iAwIkdAN0.net
>>1
流星街の長老は複数人存在しています
「住人 決して無法地帯ではなく、長老達による議会制度で統治されている。」
http://dic.pixiv.net/a/%E6%B5%81%E6%98%9F%E8%A1%97

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7373-7xHu)2016/06/12(日) 22:55:03.96 ID:zojQVrjU0
http://i.imgur.com/ttsdYPI.jpg
流星街の長老(右上) ← ← ← 右上は読者への説明(読者への説明コマなので、物語の中のヒソカには見えてない描写)クロロが頭の中に思い浮かべた、複数人存在する長老の中の一人が描かれてる

http://i.imgur.com/zFEWtmU.jpg
ヒソカ、戦闘中に長老を見つける(右下) ← ← ← え? ヒソカって流星街の長老を全員知ってんの? そんな描写どこにあんの? クロロが頭の中で考えてたことが見えるの?


http://i.imgur.com/uR5WA9k.jpg

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK87-xmpz):2016/06/13(月) 02:06:18.14 ID:8OxwCL8jK.net
旅団メンバーは能力貸してただけ
イルミが団長の依頼でアシストしてたぐらいじゃね?これだといろいろ納得がいくし

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-Dpms):2016/06/13(月) 02:06:38.10 ID:P29fP/Rmd.net
>>211
戦うの嫌で地下まで逃げたのがクロロ

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-gc75):2016/06/13(月) 02:07:00.61 ID:udMYs1fRd.net
サンアンドムーンって蟻に通用しない念能力だろ?クロロが使うからパワーアップしたんか?

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cb6c-7xHu):2016/06/13(月) 02:07:05.75 ID:1umyXwc50.net
>>53
マチはヒソカに殺される気だったんだろヒソカほどの達人が針(サイン)に気が付かない訳がない
わざと殺される気でいたけどガムで拘束されて見逃された
ヒソカを陥れ旅団も裏切った自分を殺さないヒソカに怒ってた

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-B2rs):2016/06/13(月) 02:07:08.41 ID:qev+BUX+a.net
極端なやつ多すぎ
共闘は十分にあり得る可能性の1つだが、現状の材料じゃこじつけの域を出ない
そう言っただけでも共闘否定派とか

なんか暗殺茅野の時の空気を思い出す

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bd4-jNGR):2016/06/13(月) 02:07:21.86 ID:UcsoYSCw0.net
>>195
今の段階だとどうやっても推測の域を出ないので、どちらにも関わらず確定された事実の様に話す人が信じられない。

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d76d-EXmi):2016/06/13(月) 02:07:25.26 ID:fvrg1lO50.net
ここはひとまずさ、各々で推測や妄想をしてくれてもいいんだけど
ここはバレスレよ。バレ考えよーぜ

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb08-iLHn):2016/06/13(月) 02:07:39.28 ID:uI+PQOZ+0.net
何で完全勝利したクロロの株が下がってんだよw
気づかなかったヒソカスの落ち度だろ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d732-jNGR):2016/06/13(月) 02:07:42.01 ID:etyG0HCY0.net
最初からリンチすればいいって言うけど
正直なところリンチするにしてもまともな戦力って
フランクリンとフィンクスと自動モードシャルくらいしか居ないぞ

コルトピ←非戦闘員
シズク←非戦闘員
カルト←雑魚
フェイタン←ライジングサンとか使われたら同士討ちする可能性
ボノ←ジュピターとか使われたら同士討ちする可能性
ノブナガ←4mの円
マチ←糸

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bb-jejd):2016/06/13(月) 02:07:44.29 ID:EHXSuCoj0.net
>>218
ピコピコやって電話かけたんじゃないの?

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe2-nC0L):2016/06/13(月) 02:07:48.75 ID:u5vdsh2p0.net
>>216
実際共闘でって、まだ確定じゃないでしょうにw
まあとりあえず休載前には明らかになるでしょうね

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff9f-7xHu):2016/06/13(月) 02:07:51.00 ID:HN2wMVVF0.net
YCの時にも仲間割れで分裂しそうになってたけど
また内部分裂からのヒソカ殺人鬼で崩壊しそうだな。クロロが最後一人になって
仲間を奪われる意味に気づけばクラピカも少し救われるのに

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-7xHu):2016/06/13(月) 02:07:54.26 ID:vOXRYDJC0.net
もう早くバレはよ、早く

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d76d-EXmi):2016/06/13(月) 02:08:11.94 ID:fvrg1lO50.net
この闘いは誰も得しねーな

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbee-L3rN):2016/06/13(月) 02:08:12.17 ID:F+kw5Xw+0.net
>>182
そうだよね
「ケータイどうする?」ってセリフで、ケータイはシャルに返してない(能力を返してないとは言ってない)
を表してるっぽいよな

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fffd-jNGR):2016/06/13(月) 02:08:18.07 ID:McYQhkac0.net
そういや、マチはクロロ殺されたら追いかけて殺すって言ってたな。
試合の結果如何ではクロロ殺ったヒソカを殺すために近くに行こうとするわな。

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 67fd-7xHu):2016/06/13(月) 02:08:24.21 ID:gYmr7CHa0.net
今週のでヒソカとクロロの話に一段落ついた感じがするし
闘技場での闘いについて諸々語られたとしても
それっていつになるんだよという恐怖が
いつもより冷静にさせてる

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb86-iLHn):2016/06/13(月) 02:08:28.40 ID:Bl32IjPt0.net
>>53
@クロロとタイマンしたくてヒソカは旅団に入団したがクロロに常に護衛が二人以上ついてて手が出せなかったという点で
 ヒソカは旅団の共闘を避けているのは確定、共闘だとばれた瞬間ヒソカは退却に転じる
 戦闘員はグルグルパンチやら直径4mやら音出して踊る等、共闘がばれざるをえないので
 事前に能力を全部べらべらと明かしてクロロ一人がやってると最初から最後までミスリードさせた爆弾人形人海戦術がよりベター
 じゃないと逃亡を許した時点で「俺が100%勝つ」じゃなくなるしまたストーキングされるから
Aヒソカはクロロを殺した後にマチに追いかけられたがってる

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 575c-HXJU):2016/06/13(月) 02:08:33.01 ID:vtZzE2fG0.net
この闘いで共闘する計画が旅団内のタイマン派には秘密なら
シャルコルマチという計画協力派の非戦闘員しかいないのも頷けるけど、
世界に放送されてるならそれはないか

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb08-oU5x):2016/06/13(月) 02:08:33.89 ID:ys/CxjXJ0.net
イルミの針って言ってるけど、シャルの針じゃねーの?

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-zoFs):2016/06/13(月) 02:08:59.74 ID:icWUjsUc0.net
>>229
読み返した方が良いよ

同時に行われてるって構図で描かれてる

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d76d-EXmi):2016/06/13(月) 02:09:08.20 ID:fvrg1lO50.net
イルミの針だったら、イルミの針を何度も見てるヒソカは気づくだろう

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b3e-7xHu):2016/06/13(月) 02:09:31.08 ID:FilcROsq0.net
共闘論完璧だな
ヒソカがあと10人と言っていたのも、イルミが人数に入っていたからか
冨樫さんは天才

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-DvND):2016/06/13(月) 02:09:32.32 ID:E/uqAFHr0.net
リンチリンチって、ヒソカを囲い込んで仕留めるって無理あるだろw

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 02:09:42.44 ID:yPwb8XPW0.net
>>228
コルトピとマチだったっけ?
護衛2人だけで手が出せなくなるヒソカだぞ

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-Dpms):2016/06/13(月) 02:09:45.85 ID:O8dx3gptd.net
>>227
実際やってることはゴミクズじゃね
悪としては最高

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef2e-DvND):2016/06/13(月) 02:09:57.45 ID:SthSb4JK0.net
>>108
タイマンするとみせかけて天空闘技場におびきよせてフルボッコにしたね

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff9f-AHtr):2016/06/13(月) 02:09:58.69 ID:iNcajIiJ0.net
>>231
パクノダの犠牲は無駄だったな
救いようのないチンピラ集団がパクノダの覚悟でどう変わるか見届けたかったが、結果は思わしくなさそうだ

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-7xHu):2016/06/13(月) 02:10:06.91 ID:Tr+25nIw0.net
シャルナークに返すケータイを能力だと思ってる人がいるわけだな
あれはただのケータイだよ
だから使う予定ないしどうでもいいという話
能力でそんな軽いことは言わないだろう

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b6b-DvND):2016/06/13(月) 02:10:13.65 ID:t21Ci9Rd0.net
・長い間死んでいたのに、心臓と肺のマッサージで復活
共闘関係ない、単純に突っ込みどころとしてなら解る

・タイミングよくマチが一人の時に復活
共闘関係ない

・ヒソカの死体を運んで確認するくらいなら、首を落としてトドメを刺したほうが早い
そうだな、それが出来たのか出来なかったのか、やれるならやった方が速いね

・マチが簡単にヒソカに背中を向ける
生き返ったのは予想外だけど、これから団長狙わなくなるなら別に目的は果たしたやろ、嵌めた後ろめたさもあるし

・共闘でいいなら、騙さずに普通に共闘すればいいだけ
常に護衛が居てタイマン狙えないからどうすっかなぁって言ってたヒソカが応じるわけない

・本当にあんなめんどくさいコンボ使う必要があったのか、もっと便利なコンボがあっただろ
ヒソカを上手く騙してさも自分だけの能力でやってるように複雑にしたんでしょ、というか便利なコンボを提示してどうぞ

・なんで攻撃を当てられるなら、毒ナイフを使わなかったのか
共闘関係ない

・そもそもなんで敵の目の前に現れてるのか?クラピカや師団長襲ったシルバのように不意打ちが強い世界観じゃなかったの?
元々は報酬として・・・の話から

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a370-rLgG):2016/06/13(月) 02:10:19.58 ID:qxEd027p0.net
もしイルミも絡んでるとなったら
ヒソカはイルミも殺そうと考えてるんかな

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-MxNg):2016/06/13(月) 02:10:22.10 ID:HAqHHWJ5d.net
>>189
シャルナークはダウト弱いから、分析力はあっても咄嗟の反応は素が出やすいのかもね

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-X21E):2016/06/13(月) 02:10:23.02 ID:ltebGKxxp.net
天空闘技場でいきなりヒソカ対クロロ戦開始→今更か、なんか微妙。

何話か文字だらけの戦闘→こういうのがみたいんじゃない。クロロセコイ、ヒソカ弱い

今週最初の数ページ→は? 旅団? 死後の念って、結局ヒソカもクロロも殺せないのか、冨樫劣化したな

今週後半のページ→完全にやられた! 冨樫神!!

俺はこんな感じだ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef81-fIkZ):2016/06/13(月) 02:10:24.05 ID:E7ZSOpm+0.net
>>196
それだと能力がクロロに移行したらコルトピがコピーした分は消えそうなんだよな
説明のときにはクロロが実演してたからその時点では能力はクロロが所有してたと思うし
って考えるとクロロが観客に紛れたあとにコルトピに能力戻してからコルトピがコピーじゃないかな

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb2d-7xHu):2016/06/13(月) 02:10:24.93 ID:0GNx/sZc0.net
結論
ttp://blog-imgs-43-origin.fc2.com/b/a/r/barukanlog/lib307770_convert_20101028191446.jpg

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 872d-7xHu):2016/06/13(月) 02:10:36.03 ID:VQ/Wv0zy0.net
共闘を信じない奴ってウンコバレを信じなかった馬鹿に似てるよなw

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b4c-Xe/u):2016/06/13(月) 02:10:38.17 ID:TauMmNu30.net
共闘説がマジだったらさ

クロロがベラベラ能力説明しててバカみたいというのも無効化(実はちゃんと理由があった)
クロロの能力チートすぎてバランス壊してるというのも無効化(実はカラクリがあっただけでバランスは崩れてなかった)
クロロのオーラ量が異常すぎるというツッコミも無効化(実はみんなで分担してた)
戦闘がやたら長い理由も判明(高度なバトル・ヒソカ死ぬか否かという展開で惹きつけながら伏線やヒントを丁寧に張り巡らせていた)
ヒソカボロ負けしててダッセェwなにが最強だよww(実は多人数にハメられていたから負けても最強の面子は保たれている)
なんでいきなり団員がヒソカの死体囲んでんねん冨樫雑になったな(実は共闘してたから)
ヒソカ負けた上にいきなり逆ギレかよ・・・小物すぎ・・・(実は全てに気付いた上での当然の行動だった)

長々とつまらんバトル読まされた読者のフラストレーションを超展開のウンコオチで発散、読者大盛り上がり
しかもその賛否あった長いバトルと更に賛否あるウンコオチもユージュアルサスペクツばりの真相判明で完全に挽回
ヒソカの株が汚名返上不可能なレベルで大暴落、と思ったら株暴上げ
今までの批判点をすべて解消してヒソカvs旅団総当たり戦という激熱展開突入

漫画・小説・映画含めた創作物の歴史に残る大どんでん返しだろ

クロロだけ元から下がってた株が完全に地に落ちたけどな

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-B2rs):2016/06/13(月) 02:10:39.72 ID:qev+BUX+a.net
>>240
冨樫のコマ抜きなんて今に始まった手法じゃないだろ
あれの描写を全て同時と取るとこの漫画読めなくなる

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe2-nC0L):2016/06/13(月) 02:10:40.90 ID:u5vdsh2p0.net
>>204
いや、だから能力で隠せばと・・
ヒソカとマチのなんちゃって恋愛設定は分かるが、それとあの戦闘でヒソカが死ぬと思っていない
ってのは関係ない

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bb-jejd):2016/06/13(月) 02:10:57.29 ID:EHXSuCoj0.net
>>240
えっ?
電話かけてるように見えるんだけど・・・?

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ed-jNGR):2016/06/13(月) 02:11:03.22 ID:DrMIEUXX0.net
共闘派の持ち出す「場所と相手を選ばないことにした、蜘蛛はね」の解釈が何なのか分からん
俺はヒソカがマチに身の程知って平凡な戦略でやってけって言われてキレたようにしか見えないんだが

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-cLF5):2016/06/13(月) 02:11:03.80 ID:JATymsrva.net
ま、俺は共闘派だけどね
「久々に全員集合か」ってシャルが言ったということは、コルトピとシャルとマチは逆に天空闘技場に必要だったからクロロは呼んだんだろ
人形からアンテナが消えたのも不自然

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc4-7xHu):2016/06/13(月) 02:11:09.18 ID:22cIODL40.net
>>13
わかりやすい
しかしあれだけ不評で荒れてて持ち直すとは面輪なんだ

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/13(月) 02:11:10.71 ID:goqNvBALa.net
>>112
というか今回の不自然な点は伏線の他にも最近の漫画への皮肉(アンチテーゼ)でもあるからな
並みの漫画ならご都合主義で済ます部分を冨樫は凡て鮮やかに理論付け“意味のあるモノ”へと昇華させたんだ
奇抜な展開でも人物の主軸はずれない起承転結の明瞭さはシェイクスピア
歯車の様に噛み合い凡てが繋がる文章の技巧はゲーテ
そしてまるでそこにいるかのように錯覚し、又は表裏一体となって感情移入できる心理描写はダンテ
世が世なら文豪としても名を残してるよ冨樫は、今世はその媒体が偶々コミックだっただけ

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 575c-HXJU):2016/06/13(月) 02:11:12.67 ID:vtZzE2fG0.net
>>245
そうそう、クズキャラとしての格はむしろ上がってるから有りなのでは

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-7xHu):2016/06/13(月) 02:11:15.97 ID:Tr+25nIw0.net
>>108
だからそうしたじゃん
途中で逃げられないように最後までタイマンを装って完璧に

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cfb7-DvND):2016/06/13(月) 02:11:15.99 ID:9hItyKVS0.net
今日のところは冨樫の才能に震えて眠るわ・・・

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f05-iLHn):2016/06/13(月) 02:11:24.29 ID:RkXg+T6w0.net
>>223
>マチはヒソカに殺される気だったんだろ

それはない。
「あそ 好きにしなよ」ってセリフまでは、ヒソカのターゲットはあくまで団長だろうという認識だよ。自分の失言にも気づいてない。

あと、やっぱりマチだけは共闘してないんじゃないかと思うね。単にヒソカの依頼で来ただけって立場。だから後ろめたさもあまりない。

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-DvND):2016/06/13(月) 02:11:32.31 ID:E/uqAFHr0.net
確かにイルミを入れて10人だったら合点がいくな

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fffd-jNGR):2016/06/13(月) 02:11:39.67 ID:McYQhkac0.net
>>244
実際その気になれば周りに何人いようと喧嘩吹っ掛けて、今回のように暗殺始めると思うけど。
クロロと戦うのがますば目的だから事を荒立てるのは避けてただけでしょ

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-drwA):2016/06/13(月) 02:11:46.72 ID:khYCJAsJ0.net
富樫「まーたヒソカス信者がわけわからん考察してるわ」
普通に、ヒソカスが殺して行ってるのはクロロの能力が貸した人間が死んだら
能力が使えなくなるからってだけだろw

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b93-7xHu):2016/06/13(月) 02:12:01.76 ID:AORVFWdS0.net
>>258
だから能力で隠すってどの能力だよ?
絶以外にそんな能力もったやついたか?

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 872d-7xHu):2016/06/13(月) 02:12:18.67 ID:VQ/Wv0zy0.net
ぶっちゃけヒソカvsクロロは文字ばかりで読みにくいし面白くなかった
けど、共闘ってわかって読み返すとヒソカが抱いた疑問や矛盾が理解できてすげー面白い
冨樫やるじゃんって思った

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-DvND):2016/06/13(月) 02:12:23.60 ID:YpoIcE+w0.net
最初からリンチはできないと思うなぁ
それできるんだったら、団長の周りに人が付いててもヒソカは戦ってたんじゃね?団長と。

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d76d-EXmi):2016/06/13(月) 02:12:26.22 ID:fvrg1lO50.net
タイマンでもいいけど、共闘も共闘で旅団らしくていいよ。
タイマン約束なんぞ守る必要ないわけだからな、A級首の盗賊だし。

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b92-DvND):2016/06/13(月) 02:12:56.18 ID:GPgFFG1x0.net
>>219
両手にサンアンドムーンの刻印っぽいのがある

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fcf-jNGR):2016/06/13(月) 02:13:02.70 ID:920rRE3Q0.net
ダメダ共闘派が共和派に見えてきた
寝よ

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cff8-7xHu):2016/06/13(月) 02:13:12.31 ID:ElbduKGZ0.net
イケメンは正義の限界に挑戦するクロロ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-7xHu):2016/06/13(月) 02:13:17.53 ID:ZYy116IA0.net
イルミ「(ヒソカの方が)クロロよりちょっと付き合い長いしね」

ってのも結果的に伏線になってるように見えるな
付き合い長い奴を殺す理由が出来たわけだ
31巻あたりのアルカかキルア関連だろうな

そして、そういう外道キャラとして描くことでイルミの魅力も上がる、

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-022m):2016/06/13(月) 02:13:28.46 ID:gsNMHCbE0.net
>>248
アンテナ無いけどって加えてるから能力って意味だと思う。
仮に能力返してもらってた場合、ヒソカと対峙したときに携帯落としっぱなしはないだろ

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f98-Oqdf):2016/06/13(月) 02:13:40.43 ID:batwUJow0.net
クロロがマチ、コルトピ、シャルナークと共闘してたって説見たけど
これどのくらい信憑性あるんだ? 見たらそうとしか思えなかったが
そう考えると能力返してたとしたら団長の「ケータイどうする?」の意味がいまいちわからないんだが

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb2d-7xHu):2016/06/13(月) 02:13:43.73 ID:0GNx/sZc0.net
このスレ住民の脳内

おいおい冨樫つまんねーな、ガッカリだわ
       ↓
ウォォオオオオ!!スゲエエ!!なんという展開!!!!!
       ↓
はぁーやっぱ冨樫つまんねーな、腕落ちたなガッカリだわ
       ↓
ウォォオオオオ!!スゲエエ!!なんという展開!!!!!

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-HXJU):2016/06/13(月) 02:13:44.52 ID:7kZzUY/z0.net
だれか>>22に突っ込んでくれぇ

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b92-eaI1):2016/06/13(月) 02:13:45.68 ID:RuzPVt2W0.net
騙して共闘のほうがリスクが遥かに低いのに
最初から共闘すればいいと言う人がいるのが信じられない

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe2-nC0L):2016/06/13(月) 02:13:52.08 ID:u5vdsh2p0.net
>>246
ん?それより早いし確実って話をしてるのよ?

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2301-W0AP):2016/06/13(月) 02:14:11.69 ID:KutleKIK0.net
>>240
同時ならクロロは誰にかけてんの?w

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 02:14:12.44 ID:kicBtRUkd.net
>>260
蜘蛛はチーム戦かオロモーその勝負乗るよって感じに見える

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbee-L3rN):2016/06/13(月) 02:14:20.20 ID:F+kw5Xw+0.net
>>196
試合開始前から観客のコピーが観客席にいっぱいあったら騒ぎになるだろ
想像の域を出ないけど、スキルハンターのページを破るとかで簡単に能力を持ち主に返せるなら
コルトピがコピー製造は全然ありえると思う

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d732-jNGR):2016/06/13(月) 02:14:27.14 ID:etyG0HCY0.net
>>244
確かパクノダとコルトピだな
両方とも戦闘員じゃないけど念には念をいれたんだろうな

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a370-rLgG):2016/06/13(月) 02:14:34.83 ID:qxEd027p0.net
失言に気づきマジ焦り←マチ
そんな風には見えないけどな

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb86-iLHn):2016/06/13(月) 02:14:35.01 ID:Bl32IjPt0.net
>>101
それは、盗んだ能力は返せないとしたら死んではいけない無能力者のシャルコピが
危険のある現場の天空場に来てるのがおかしいと逆に考えて説明するしかない
だってシャルコピが事故で死んだらクロロの能力も無くなって負ける可能性が増えるんだよ
マチはクロロの護衛にきてたともいえるが無能力者のシャルコピが護衛になるわけないし
むしろ護衛が必要な足手まといでしかない
じゃあなんで天空場にいたのか
能力は割と簡単に返すことが出来て戦闘中に返してもらった能力で共闘してるから

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-MxNg):2016/06/13(月) 02:14:41.91 ID:HAqHHWJ5d.net
>>210
確定的な描写はないけど、相手を強制絶にするだけの能力ならあんな制約じゃすまないだろうから、能力のみの可能性が高いと思うよ
たとえば一人が数種類の能力を持ってた場合、強制絶にしちゃうと他の能力を盗む機会も殺してしまうし

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef81-fIkZ):2016/06/13(月) 02:14:47.46 ID:E7ZSOpm+0.net
>>280
ケータイ返すであって能力返すではない

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d76d-EXmi):2016/06/13(月) 02:14:51.44 ID:fvrg1lO50.net
>>285
クロロママ

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-tSAE):2016/06/13(月) 02:14:53.20 ID:rGKSmOSsp.net
>>260
蜘蛛を強調する表現だし蜘蛛以外にはべつの形をとるとも読み取れる
蜘蛛以外の可能性を示唆してはいると思う

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2301-W0AP):2016/06/13(月) 02:14:56.64 ID:KutleKIK0.net
この漫画の信者やべえなw
病気だわw

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d781-7xHu):2016/06/13(月) 02:15:07.02 ID:qzQDHLIA0.net
なんかヒソカがマチにもイルミにも裏切られ可哀想になってきた

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb57-jNGR):2016/06/13(月) 02:15:09.14 ID:CnThOA+R0.net
>>263
コピペ?

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf68-oU5x):2016/06/13(月) 02:15:10.73 ID:ChKyJWce0.net
>>224
よかったら暗殺かやのについて教えて欲しい
触手披露ときにいろいろ考察が出てきたのかな?

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb2d-7xHu):2016/06/13(月) 02:15:17.50 ID:0GNx/sZc0.net
もう朝の5時なのに元気だなお前ら

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-MOTj):2016/06/13(月) 02:15:32.41 ID:ByprtyWQ0.net
>>108
もし共闘だった場合、
>>タイマンすると見せかけておびきよせてフルボッコでいい。

これを地でやってるなww

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b71-AHtr):2016/06/13(月) 02:15:54.20 ID:lGgdHNv50.net
>>282
imgurはjpgにして貼らないと

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb6b-DvND):2016/06/13(月) 02:15:57.26 ID:i8Fb062p0.net
今日ジャンプ立ち読みしてる奴の背後から「これって共闘してたって事ですかねー?」って言ってみるわ。

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-zoFs):2016/06/13(月) 02:16:01.59 ID:icWUjsUc0.net
>>285
シャルだろ?バカなのか?

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-drwA):2016/06/13(月) 02:16:08.97 ID:khYCJAsJ0.net
そもそも、偽団長の時点で見逃してるんだからその間に爆弾作れば
タイマンでも余裕だしな
共闘だった!とかいってるにわかってアフィカスキッズだろはよ寝ろ

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 575c-HXJU):2016/06/13(月) 02:16:11.07 ID:vtZzE2fG0.net
>>260
俺も最初はその解釈のみだったんだけど

共闘解釈なら、蜘蛛のやり方(協力して罠を張る)ができないように
片っ端から場所を選ばず蜘蛛のメンバーは消してくわって方針にしたってことかな

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f05-iLHn):2016/06/13(月) 02:16:12.66 ID:RkXg+T6w0.net
>>280
クロロが共闘してたのはコルトピ、シャルナーク、流星街の長老、の3人でマチは共闘してない説もある。


マチが共闘に参加してない理由の可能性

1、クロロの除念に対して感謝(借り?)の気持ちから
2、共闘の計画の前にヒソカに依頼を受けてしまったから

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b39-NsF3):2016/06/13(月) 02:16:20.24 ID:0Mpl7iLB0.net
>>249
「共闘関係ない」ってつまり、共闘説では説明できない不自然な点ってことだろ?
ご都合主義じゃん
結局、共闘説でもすべての疑問や批判が解消したわけじゃないってこと

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe2-nC0L):2016/06/13(月) 02:16:32.52 ID:u5vdsh2p0.net
>>271
ファンファンクロス。
そもそも絶で気付くレベルなら天空闘技場でヒソカが気付かないのも少し無理がある

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fbfa-jNGR):2016/06/13(月) 02:16:35.34 ID:1nHJs8L50.net
>>197
普通にタイマン張れば済むところを
わざわざリスクを旅団全体に広げかねないような策をとらせるかが疑問

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fffd-jNGR):2016/06/13(月) 02:16:45.05 ID:McYQhkac0.net
>>278
イルミは本当の意味で孤高の糞暗殺者として書かれてるからな。心情とか一切関係ない。
旅団は仲間に甘いし、パクノダの件でもゴンキルクラヒソ許しちゃってるからな。いきなり土外道にはならんのじゃないかな。

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-B2rs):2016/06/13(月) 02:16:46.09 ID:qev+BUX+a.net
>>298
ぶっちゃけずっと言われてた
でも松井が確証は持てない描き方を徹底してたので
あの週が来るまではこじつけでしかなかった

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b6b-DvND):2016/06/13(月) 02:16:52.35 ID:t21Ci9Rd0.net
まあシャルは操作系であって具現化系じゃないから
携帯をいちいち具現化はしてないよな

物体としてのケータイを返すなら当然「使わんし要らんよ」の返答も解る
自分らだって、メインで使うケータイ無ければ困るから返してって言うでしょ
でもサブ機で使う予定なければ別に要らんというでしょ

という事は、能力は最初からシャルにあってアンテナだけブっさしたのか
最初の審判の所だけクロロが実際にやってたのかのどっちか
そして勿論モノとしてはちゃんと携帯なのでシャルとの通話は出来るってことやな

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 872d-7xHu):2016/06/13(月) 02:16:53.44 ID:VQ/Wv0zy0.net
敗北して死んだのに自称最強のヒソカさんの株が保たれたままなのはいいね
実質まだ無敗だよヒソカさん

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-7xHu):2016/06/13(月) 02:16:54.21 ID:vOXRYDJC0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1661138-1465751753.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1661139-1465751767.jpg

ttp://i.imgur.com/mVmpNW1.jpg
ttp://i.imgur.com/6txE7tN.jpg

なるほどとは思う

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2301-W0AP):2016/06/13(月) 02:17:12.63 ID:KutleKIK0.net
>>303
いや同時なんだろ?w
お前が言うにはシャルはその時指示出してるのにw

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 02:17:13.87 ID:lYT57InV0.net
>>307
共闘かタイマンかに関係なく解消できない疑問って
共闘かタイマンかを議論するうえで必要なくね?

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b3e-7xHu):2016/06/13(月) 02:17:16.46 ID:FilcROsq0.net
単にヒソカと関わりが深いからマチがいるのかと思っていたが
そんな浅いものじゃなかった。ちゃんと伏線は張られていたのか
多くの伏線は張られていたのに、「十人?冨樫バカなの」「なんで護衛がマチなんだよw」と騒いでいたのが恥ずかしい

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f98-Oqdf):2016/06/13(月) 02:17:17.85 ID:batwUJow0.net
>>292
ああなるほど。ミスリードか
能力に使用する携帯とも言ってないしね

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbee-L3rN):2016/06/13(月) 02:17:19.77 ID:F+kw5Xw+0.net
>>279
シャルナークの能力はお気に入りのあのケータイでしか使えないんじゃね?
天空闘技場ではコンバートハンズもしくはギャラリーフェイクによるコピーされたケータイをシャルナークが
使ってたんじゃないかな
だから既にシャルの使ってたコピーの方は消え、オリジナルのケータイはクロロが持ちっぱなしなのかなと思ってる

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKff-D4wQ):2016/06/13(月) 02:17:21.70 ID:q8XFjpYIK.net
>>107
他の作業もこなしてる借りた人(団長)と、コピーだけに専念してる元々術者(コルトピ)だぞ
団長は判子押したり、転校生したり挑発したり他にもする事あるんだぞ
ただ黙々とコピー作るだけのコルトピの方が時間多く使えるんだから作られるコピーの数が多くて当たり前だと思うが

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 02:17:25.23 ID:yPwb8XPW0.net
>>269
団長1人なら戦えるような言い種だったし
護衛が立派に障害になってたんだろ
あの時点ではヒソカが旅団で飛び抜けて強いってことは無かったはず

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxd7-MOTj):2016/06/13(月) 02:17:31.91 ID:o9d35sAwx.net
タイマンだと思ってたのかよこのイカレトランプマンが

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f49-Zoqg):2016/06/13(月) 02:17:48.47 ID:lACEhXiO0.net
マチってあの程度でよく旅団に入れたな。
実はドフラミンゴみたいに糸人形作ったり鳥かごとかできるのかね?

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b93-7xHu):2016/06/13(月) 02:17:57.61 ID:AORVFWdS0.net
>>306
マチがやってたのってアンテナ回収ぐらいじゃねーの?共闘というよりサポートに近い感じだが

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-7xHu):2016/06/13(月) 02:17:59.96 ID:Tr+25nIw0.net
>>280
そのまんまだろ
ただの携帯電話を能力を発動してると見せかけるダミーとして借りてた
だからシャルナークからしたらどうでもいい

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 67fd-7xHu):2016/06/13(月) 02:18:17.56 ID:gYmr7CHa0.net
>>290
俺は別に共闘説でもいいと思ってて
それを証明するために作中での明確な答えが欲しいだけだよ
想像や推理や憶測では打開できないものがあると思う

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-7xHu):2016/06/13(月) 02:18:32.30 ID:pXMVwC2c0.net
審判を操りながらどうやってサンアンドムーンの刻印を両方つけたのか気になってたけど
共闘ならできるのか

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b39-NsF3):2016/06/13(月) 02:18:37.10 ID:0Mpl7iLB0.net
>>316
別に共闘かタイマンかを議論したいわけじゃないからな
疑問や批判を解消したいだけで
それに、すべての疑問が解決して冨樫天才とか言ってる奴がいるけど、
そいつへのツッコミにもなる

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb2d-7xHu):2016/06/13(月) 02:18:37.82 ID:0GNx/sZc0.net
>>319
シャルナークはあれ以外でも精度は落ちるけど使える

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-HXJU):2016/06/13(月) 02:18:54.99 ID:7kZzUY/z0.net
http://imgur.com/jLipq4r
画像貼れてる?
携帯の形が違うんだが

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b41-o3c0):2016/06/13(月) 02:19:03.16 ID:rVLHi9It0.net
共闘がこれだけ流行るのは、やっぱ
ヒソカクロロつまらない闘いだなーってみんな思ってたけど、共闘だったとして読み返すと
つまらなかったはずのクロロヒソカ戦が超面白く感じてくるからなんだよな
シャルコルトピ瞬殺回と重なったのも良い

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-zoFs):2016/06/13(月) 02:19:05.33 ID:w/ZFxXdWp.net
クロロの評価は地に落ちてるけど話は共闘だと辻褄が合って冨樫神でFA?
もうクロロはヒソカの踏み台行きだな
そんなに強くなかった雑魚の卑怯者pgr扱いがずっと続くな
ヒソカももうクロロに興味なくて旅団狩るだけなんだろ?

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b6b-DvND):2016/06/13(月) 02:19:15.16 ID:t21Ci9Rd0.net
>>307
いや、あんたが共闘でも説明しきれないって言ったから
それは共闘とは関係ない話だって言ってるだけなんだが・・・大丈夫か?

仮に共闘が真実だったらハンタの全ての謎が解けるのかよ
無茶苦茶な論理展開やめーやw

あんな心臓マッサージで生き返るわけないじゃん!って突っ込みも
ご都合主義だろ!って突っ込みもそれはそれで解るが
共闘だったらそこが説明できないとおかしい!という考えは意味不明

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 02:19:19.63 ID:yPwb8XPW0.net
>>327
先にサンアンドムーン付けたら消えないじゃん?

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-B2rs):2016/06/13(月) 02:19:25.96 ID:qev+BUX+a.net
>>327
サンムンは手の甲なので栞無しでも使える

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d732-jNGR):2016/06/13(月) 02:19:38.55 ID:etyG0HCY0.net
>>256
むしろなんで大衆の面前に出て来てわざわざタイマン受けてんだこいつ
しかも自分から蜘蛛の手足の能力盗むとかもう分けわかんねぇなこいつってのが無くなるから
俺の中ではクロロも株上がった

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe2-nC0L):2016/06/13(月) 02:19:41.38 ID:u5vdsh2p0.net
>>265
それより手っ取り早いのではって話ね。

あと団員になんて言いますの?
タイマンの約束したけど、俺が念能力失ったのは元々ヒソカが悪い、よって共闘しようってか
そんな団長がカリスマ性もてますかね、

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cb6c-7xHu):2016/06/13(月) 02:19:41.52 ID:1umyXwc50.net
>>267
ヒソカは戦闘中に旅団が加勢している事に気が付いてるよね?
あの針はマチの針で=旅団が加勢しているというサインでしょ
マチが時と場所を選べって言ったのはアドバイスで隙を見て殺せって事で
だから隙を作って背中見せた(殺される覚悟で)
逆にコルシャルは隙だらけの処を問答無用で殺したんでしょ

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-zoFs):2016/06/13(月) 02:19:55.99 ID:icWUjsUc0.net
>>315
お前が何を言ってるのか分からないw

すごく馬鹿なのか?

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-kF4x):2016/06/13(月) 02:20:03.95 ID:sSSNXrKta.net
ヒソカは団員を一人ずつ片付けていくより
ヒソカの殺人サーカスとか名付けて蜘蛛全員まとめて始末してほしかった

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8710-oU5x):2016/06/13(月) 02:20:08.82 ID:P/MQUIZx0.net
来週ヒソカがイルミに電話して、
イルミ「あれヒソカ、まだ生きてるんだ」
ヒソカ「やっぱり♡残念」ブチ
ってありそう

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM2f-jNGR):2016/06/13(月) 02:20:10.57 ID:iyVB5b3OM.net
見逃しちゃうねの人はインドアフィッシュが発動する部屋に誘ってるし、イルミに暗殺依頼の保険もかけてた
今回も律儀にタイマンをするとは思えないな

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 02:20:46.30 ID:lYT57InV0.net
>>309
単身クロロに戦わせて負けたときのリスクが大きいと考えたんじゃないか
スキルハンターは旅団としては重要な能力だし
最悪全バレしてもシャルコルトピマチクロロあたりの被害で済む
ヒソカが負けたうえで真相看破して旅団全滅させる展開にするとはフランクリンも読めなかったんじゃね?

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b39-NsF3):2016/06/13(月) 02:20:54.71 ID:0Mpl7iLB0.net
あと、共闘説では解消できない疑問がもう一つあったな
「能力者が近くで能力を使ってるのにヒソカが気づかないわけがない」
という疑問
ゴンやキルアが遠くから絶で尾行しても気づいたのに

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb2d-7xHu):2016/06/13(月) 02:21:00.18 ID:0GNx/sZc0.net
ヒソカが共闘に気づいてないんだったら
近くにコルトピとシャルナークが隠れてる事なんて気づかないだろ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a370-rLgG):2016/06/13(月) 02:21:00.61 ID:qxEd027p0.net
1つのバトルでこれだけ複雑な仕掛けを入れた話もないな
念の組み合わせが複雑だし、バトル自体も頭脳戦
その背景もまたいろいろ人が控えてる
こんな話つくれるの冨樫だけよ

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 436b-4Wgj):2016/06/13(月) 02:21:07.53 ID:PLdx0Hj50.net
>>205
グロ
全然似てない
右は不細工だから死んでいい

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-7xHu):2016/06/13(月) 02:21:12.94 ID:pXMVwC2c0.net
>>335
そうなのか
ずっと勘違いしてた

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-drwA):2016/06/13(月) 02:21:17.12 ID:khYCJAsJ0.net
そもそも、ヒソカスなんか相手に共闘する意味ねーじゃん
バンジーが蟲か使えんザコやぞ

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-rHBL):2016/06/13(月) 02:21:21.84 ID:vVqxQ+kn0.net
共闘だとクロロの株が落ちると言ってる奴はわかってないな
無表情無慈悲の観客投げでも株上がっただろ

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2301-W0AP):2016/06/13(月) 02:21:35.49 ID:KutleKIK0.net
ヒソカがわざわざ回想して「あの時わざとダメージ受けたのは切り離された胴体を発見していたからか」みたいに言ってたのに
胴体を爆破する刻印きざみの指示出してたのはシャルとか言っちゃうアホおる?w
そもそもそれシャルにやってもらわなきゃいけないこと?w
それまでクロロ単独で能力フル活用してた描写があるのにそこだけメモリカッツカツで手伝ってもらったの?w

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8316-jNGR):2016/06/13(月) 02:21:40.17 ID:z/CDzYOT0.net
>>314
凄すぎるわ

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef67-zUd6):2016/06/13(月) 02:21:50.63 ID:O/vIdRrp0.net
共闘してるって考察が本当ならヒソカはクロロに失望してるだろうな。

クロロ、カストロみたいにフェードアウトしそう

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b71-AHtr):2016/06/13(月) 02:21:57.95 ID:lGgdHNv50.net
>>330
いやだから
http://imgur.com/jLipq4r.jpg
でjpg画像として貼れって

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b39-NsF3):2016/06/13(月) 02:22:16.12 ID:0Mpl7iLB0.net
>>333
意味がわからない
「共闘でも説明できない」という意見に対し、「共闘とは関係ない」と返されても、
それは共闘でも説明できないってことだろうに

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8710-oU5x):2016/06/13(月) 02:22:27.05 ID:P/MQUIZx0.net
>>315
携帯3台ある説
シャルはスマホで通話

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 02:22:27.57 ID:yPwb8XPW0.net
>>350
あれ凄いパワフルだよな
やっぱ団長は身体能力凄いんやね

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-gc75):2016/06/13(月) 02:22:34.21 ID:udMYs1fRd.net
クロロの予言で
向かうなら東→G.I
新たな仲間→アベンガネ

このことはアベンガネを探したヒソカも知っている
パクの後釜はアベンガネが濃厚なんじゃね?

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fffd-jNGR):2016/06/13(月) 02:22:34.62 ID:McYQhkac0.net
>>291
そう言われればそうだのー。
>>321
そうだよ。やれば出来るけど目的の達成は出来なくなるからやらなかった。ヒソカにしたら今回、目的は達成した、負けと言う形ではあるけど。ただ、負けたことによりマチに追われることがなくなってしまった。
マチに追われたい変態君は今度は旅団使うことにした。クロロはもうどうでもいいのかもね。

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-7xHu):2016/06/13(月) 02:22:40.77 ID:Tr+25nIw0.net
>>337
経緯については完全妄想でしかなくなるけどもクロロから提案である必要がなく
むしろ性格的に言えばシャルナークからの提案の方がしっくり来るが
あいつ団長狙ってるしそろそろ目障りだから片付けておこう、でもいいんじゃないか

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 02:22:52.97 ID:lYT57InV0.net
>>328
後半は理解できますが前半は耳を疑いました
疑問を解消したいならなんか仮説を出したらいいんじゃね
分からん分からんと一人で騒いでても解決しない

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cff8-7xHu):2016/06/13(月) 02:22:55.39 ID:ElbduKGZ0.net
メタ的にはクロロが最後の相手になるんだろうけど
ヒソカ的には蜘蛛を1つの標的とした以上、
他の団員が残ってる途中でクロロにあってもクロロを殺すだろうな。

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-OBsp):2016/06/13(月) 02:22:58.06 ID:V3NkGQPU0.net
まぁただちょっと蘇生だけは腑に落ちないなぁ…
死後に強まる念はわかるけど意図的に死後に発動させる念はわからんちん

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bb-jejd):2016/06/13(月) 02:22:58.82 ID:EHXSuCoj0.net
>>339
携帯いじってる方の手をシャルって言いたいんだろ?
ハンズフリーってことか?ww

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b93-7xHu):2016/06/13(月) 02:23:14.86 ID:AORVFWdS0.net
>>308
団長はクラピカによって一回集めた能力失ってたんじゃねーの?
除念終わったあと、ヒソカからしばらく逃げ回って能力集めしてたって書いてたし
あと天空競技場のほうが誰もいない荒野なんかでやるより集団でフルぼっこしやすいだろ
仮に旅団メンバーが来てたとしてもちゃんとタイマンの約束した手前だし
こんな会場でまさか集団でフルボッコにしてくるとはヒソカも思わないから効率いい

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b92-eaI1):2016/06/13(月) 02:23:16.98 ID:RuzPVt2W0.net
クロロに位置がつかめてないんだから
団員が発使っててもわかんねーよ

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f05-iLHn):2016/06/13(月) 02:23:31.98 ID:RkXg+T6w0.net
>>324
「糸」というキーワードが出たからと言ってマチがやったとは限らないぞ


>>13の「好きにしなよ」のあと、無事にマチがヒソカから帰れていたら、その後どういう行動を取ったのか気になる。
すぐさま団長に知らせて「ヒソカはすぐに共闘に気づくでしょうから、今すぐ殺さないと」と訴えるのか、
団長達には知らせずに、「ヒソカは共闘に気づいてないし、まーいーか」とそのまま放置するのか

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef81-fIkZ):2016/06/13(月) 02:23:41.68 ID:E7ZSOpm+0.net
>>355
うわあ
こいつ本物だ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 02:23:43.04 ID:duVsESFvp.net
イルミvsヒソカも見れるのか胸熱

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 575c-HXJU):2016/06/13(月) 02:23:51.08 ID:vtZzE2fG0.net
(共闘説を基準にした場合)

・ヒソカが死から復活
・マチが共闘を示唆する
この二つのイレギュラーが無ければ今回の計画は悪くなかったわけで、
確実に完遂して終わりにする自信があったんだろう(死ぬまでやろう・100%俺が勝つ)

イレギュラーのため蜘蛛の危機になったわけだが

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-MxNg):2016/06/13(月) 02:23:53.61 ID:HAqHHWJ5d.net
>>231
クロロは好きで団長をやってるわけではないらしいけど、初期メンバーから推されて任されたから頑張るって責任感でやってるなら、なんで人の入れ替わりが起こりやすい組織にしたんだろう
どっちかっていうと、こいつらは必ず自分が守るって方向にいきそうなのに、死んでも入れ替わって組織が存続すればいいみたいな
初期メンバーが全て死んで自分だけ残った時に何を想うんだろう?

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ efc4-I1hv):2016/06/13(月) 02:24:09.46 ID:Q8OHORrR0.net
共闘とかで盛り上がっているけど
そんなんだったら、最初から旅団全員で襲っちゃえばすむことじゃん
何でわざわざ、こんな手をこんだ共闘なんかするんだ?

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb2d-7xHu):2016/06/13(月) 02:24:09.79 ID:0GNx/sZc0.net
                    /⌒ヽ
                  ⊂(☆^ω^)⊃ <わーいクロロとタイマンだ〜◆
                 ⊂c ノ__ ノ
             /⌒ヽ  | .|  | .|                 /⌒ヽ
            ( クロロ) i i二 .ノ               _(  クロロ) il|
          (´  二二二 ノ                (´ \   \|il |il il|
         /    /:                  /  \. \ノ\. \il| |il|
        i===ロ==/                   i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
       ノ:::::::::::::::::ヽ                  ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ                /:::::::::::へ:::::::::ヽ  ヽ_,,..)  /
     /::::::_/   \:::::::)              /::::::_/   \:::::::)   )  ( / /
   /::_ '´      |::::|            /::_ '´      |::::| ⊂(v   )⊃
   レ          しつ           レ          しつ`) \ 〆 (´ ̄
                                       /⌒Y⌒ヽ⌒\
   喜ばせるだけ喜ばせて              一気に突き落とす

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b6b-DvND):2016/06/13(月) 02:24:14.56 ID:t21Ci9Rd0.net
>>355
意味がわからんのはアンタだ

それは共闘説とは関係なく
単純におかしなご都合主義だとか
説明に納得がいかない点ってだけだ


共闘説ってのは旅団メンバーが共闘してる事に関して話をしてるわけなんだから
共闘と関係ない所に言及するわけないだろ
イカレてんのかw

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/13(月) 02:24:34.13 ID:9K5s/mvDa.net
やべえ冨樫の才能が宇宙まで拡張しそう

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2324-oU5x):2016/06/13(月) 02:24:44.39 ID:f7JybvC/0.net
死後の念さえ無けりゃ1人も失わずにストーカー退治してたんだし有能だわ
首切り離しても死後強化バンジーならくっ付いてたかも知れんしな

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d72e-jNGR):2016/06/13(月) 02:24:44.52 ID:EF9vk0Fn0.net
クロロ団長とケロロ軍曹って似てね?

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bd4-jNGR):2016/06/13(月) 02:24:49.99 ID:UcsoYSCw0.net
>>329
そんな描写や説明あったっけ?

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 232e-Oqdf):2016/06/13(月) 02:25:03.67 ID:NGZ1kaTY0.net
ヒソカだって、旅団構成員現在9人だってのは知ってるだろ。
何故10人と言ったのか。
その線で行くと、今回使われた能力について、旅団以外で心当たりがあると
そういうことしか考えられないなあ。クロロが盗める能力なら疑わないでしょ。
つまりイルミか長老を想定しているケース。

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ffd-7xHu):2016/06/13(月) 02:25:10.35 ID:/qP4SzfW0.net
>>365
GI編でネオンが能力使えないままだからそれは無いと思うが

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-zoFs):2016/06/13(月) 02:25:14.18 ID:icWUjsUc0.net
>>364

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87ca-jNGR):2016/06/13(月) 02:25:20.65 ID:eZUI5Omd0.net
蟻編の時点で幻影旅団とヒソカスにカリスマなんて残ってないからさっさと終わらせて

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bb-jejd):2016/06/13(月) 02:25:51.35 ID:EHXSuCoj0.net
>>370
ヒソカの復活と共闘に関連あるか?

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b71-AHtr):2016/06/13(月) 02:25:53.80 ID:lGgdHNv50.net
>>372
旅団全員で襲ったら誰かしら痛手負うかもしれんだろ
ヒソカにタイマンだと思わせて死なせるところがミソ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-DvND):2016/06/13(月) 02:25:53.86 ID:YpoIcE+w0.net
イルミも倒したいなぁって思っちゃったとしたら、キルアもヒソカに狙われそうだな。
キルア始末したらイルミも本気出しそうだし

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-tSAE):2016/06/13(月) 02:25:57.57 ID:rGKSmOSsp.net
マチはヒソカがクロロを殺した場合
追いかけて殺すと宣言してる
共闘には反対で協力しないが自分の信念であの場にいたんじゃないかな
ヒソカが死んでる時のセリフを見るに
実際にヒソカを追いかけて殺すのにはかなり疑問があるが
ヒソカがマチを瞬殺しないのは加担してないと判断したから

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb2d-7xHu):2016/06/13(月) 02:25:58.15 ID:0GNx/sZc0.net
>>378
ごめんちょっと違ったわ
ttp://motetai.club/wp-content/uploads/2016/05/78483ce339cd635562939c2eeaee1906.png

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d732-jNGR):2016/06/13(月) 02:26:08.86 ID:etyG0HCY0.net
>>309
クロロが死んではい終わりならいいけど
ノブナガとかマチとか初期メンバーは復讐に走って旅段壊滅のリスク出そう
そんな可能性あるなら100%勝てる状況でヒソカ潰した方がいい

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/13(月) 02:26:10.57 ID:B3IbL0c3d.net
>>372
逃げられないようにすることは可能だよあ
こんな手のこんだことするよりは

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef08-DvND):2016/06/13(月) 02:26:14.75 ID:FhXgp8gv0.net
なんか盛り上がってると思ったら共闘説なんて出てきたのね
これだけロジック固めの戦闘描写でアンテナの釣り糸で回収云々がスルーされてたのに違和感があったんだよなー
あまりの超展開にそこらへん流してしまってたけど

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f3e-Q/sO):2016/06/13(月) 02:26:15.79 ID:oaX6WsCS0.net
タイマンだと思わせたままであれば確実に殺せるメリットがある

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-7xHu):2016/06/13(月) 02:26:27.62 ID:gqLaa7O9a.net
>>29
この絵、他の面子は皆なんか昔の衣装っぽいのに
フェイタンだけ雨合羽着てて笑える

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-AHtr):2016/06/13(月) 02:26:29.00 ID:BOqizq/g0.net
>>372
襲ったらヒソカ逃げるだろ
団長+団員2人で分が悪いって悟ってるんだし

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8710-oU5x):2016/06/13(月) 02:26:34.77 ID:P/MQUIZx0.net
>>368
かなりのSだな

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4be2-jNGR):2016/06/13(月) 02:26:52.12 ID:Hv+CQbxD0.net
シャルがクロロからの指示受けながら能力使ってたってことは通話用のスマホと操作用のガラケーの二台持ちになるな
やっぱ共闘だわ

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b39-NsF3):2016/06/13(月) 02:26:53.71 ID:0Mpl7iLB0.net
>>374
言い直そうか?
「共闘では説明できない」と言ってるところを
「共闘とは関係ない疑問がまだ残ってる」と言い直したって別にいいよ
共闘だとしても、結局突っ込みどころ満載だ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a304-oU5x):2016/06/13(月) 02:26:59.57 ID:OKSoelP60.net
イルミが旅団に入ったとかありえるかな?父親は旅団に関わるなって言ってるみたいだけど

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f05-iLHn):2016/06/13(月) 02:27:03.61 ID:RkXg+T6w0.net
>>370
マチのうっかりで蜘蛛壊滅か・・・胸熱

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b3e-7xHu):2016/06/13(月) 02:27:04.24 ID:FilcROsq0.net
イルミとカルト、二人も家族を狩られたら
さすがにゾルディック家も全力でヒソカ討伐にでるだろうなぁ
ヒソカさんは全てを敵にまわしても勝てる自信がある。やはり最強

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 67fd-7xHu):2016/06/13(月) 02:27:10.05 ID:gYmr7CHa0.net
ジャイロが見たいから何か理由をつけてBW号に乗せて欲しい
頼むぞマジで

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bb-jejd):2016/06/13(月) 02:27:22.25 ID:EHXSuCoj0.net
>>381
ドンマイ・・・

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2324-oU5x):2016/06/13(月) 02:27:23.20 ID:f7JybvC/0.net
いつまで最初から複数で襲え知的障害者の相手するんだよ
100回は赤レスなってんぞ

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-022m):2016/06/13(月) 02:27:30.60 ID:gsNMHCbE0.net
共闘はこじつけだろ。
栞とサンムンの意味考えてみろ。
シャルの携帯がコピーもありえない。

面白い説ではあるけど作中で共闘と迷言されるまではただの妄想だよ。

これから殺られるだろうクロロと旅団の株これ以上下げて、それをヒソカに狩らせるなんて真似冨樫はしないよ。

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-zoFs):2016/06/13(月) 02:27:38.90 ID:icWUjsUc0.net
>>395
その通り

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ffd-7xHu):2016/06/13(月) 02:27:40.94 ID:/qP4SzfW0.net
>>400
それやったら連載終了まっしぐらだろ

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-zoFs):2016/06/13(月) 02:27:42.19 ID:w/ZFxXdWp.net
共闘派に聞きたいんだがこの先ガチでタイマンでヒソクロ始まったらどっち勝つと思う?
やっぱりヒソカ?
クロロは未だ不明で未知数だけど
読者的に怖い恐ろしいと思えるキャラはクロロよりヒソカなのかね

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef81-fIkZ):2016/06/13(月) 02:27:52.17 ID:E7ZSOpm+0.net
>>372
定期的にこれ言うガイジおるな
ヒソカはタイマンが目的なんだぞ
タイマンじゃないとそもそも戦ってくれない可能性がある
タイマンと思い込ませてハメるのが一番

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b6b-DvND):2016/06/13(月) 02:28:10.06 ID:t21Ci9Rd0.net
>>396
最初からそう言えば?

さらに加えて言うなら
アンタの疑問に関して「共闘」のワードなんぞ一切いらんが

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 02:28:17.15 ID:lYT57InV0.net
>>396
だからそのツッコミ所に関しては共闘説とは別に質問提起しなよ
ごっちゃにしてるのはあなたの方だよ
あと少しは自分で考えて推論でも出してくれ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ efdc-oU5x):2016/06/13(月) 02:28:25.44 ID:nygLOyxX0.net
携帯の操作の謎は何なの?

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 02:28:29.03 ID:yPwb8XPW0.net
>>384
え?
絶対全員で襲う方が速いよ
特に共闘なら戦闘員が団長やコルトピシャルより前線に立つべきだろ
やっぱりタイマンだよ

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07d7-7xHu):2016/06/13(月) 02:28:35.16 ID:ijgHSCWg0.net
結局戦闘員客席に潜ませない理由説明できてないんだよな
逃げられるから、は説明になってない
所詮願望入った妄想でしかない

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef81-fIkZ):2016/06/13(月) 02:28:44.04 ID:E7ZSOpm+0.net
>>396
もうお前死んどけよ

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a370-rLgG):2016/06/13(月) 02:28:44.56 ID:qxEd027p0.net
クロロの偽ギャラリーフェイクの正体
ttp://i.imgur.com/1pKSwBe.jpg

これが何を意味してるんだ?

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb57-jNGR):2016/06/13(月) 02:28:47.78 ID:CnThOA+R0.net
>>342
http://i.imgur.com/PEmvALG.jpg
クラピカのこの台詞ってこの中ならマシって意味合いだと思ってたけど額面通りにゼノシルに迫る実力があったのかも
そういえば見逃しちゃうさんもクロロに対面(サシ)でやろうって提案されてたし今回みたいにハメ殺しした可能性が高い

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b4c-Xe/u):2016/06/13(月) 02:28:49.25 ID:TauMmNu30.net
>>372
お前、きっと今まさに冨樫の手のひらの上だぞ
そういうツッコミどころは今後必ず今回のように実はちゃんと理由があったことが明らかになる
後々恥かきたくないならあまり出しゃばらんことだな

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ efb0-HXJU):2016/06/13(月) 02:28:55.77 ID:E2EtFde/0.net
あれ?いつの間にかタイマンだと思ったら皆にボコられてたって事になってる
マチが妙に感傷的&ヒソカが笑ってるが若干イラついてる感じしたのも気のせいじゃなかったのか

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ efeb-CVpW):2016/06/13(月) 02:29:06.53 ID:HRpy3DeT0.net
>>399
アルカの時にイルミ、キルア、アルカやる気でいたから
ゾルディック家とかあまり気にしてないぞ

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-DvND):2016/06/13(月) 02:29:12.12 ID:E/uqAFHr0.net
ヒソカが「10人」と言ったのは間違いないからね、やっぱりイルミじゃないの?シャルとイルミの針とアンテナの形は全く違うし、
ヒソカが見たそれは明らかにイルミの針の形だった。

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-7xHu):2016/06/13(月) 02:29:12.99 ID:Tr+25nIw0.net
>>372
ドッキリテクスチャーのあるヒソカに逃げられる
全員で襲ってくるとわかればヒソカのターゲットは今回同様まず邪魔な蜘蛛の足になる

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/13(月) 02:29:20.26 ID:B3IbL0c3d.net
>>403
共闘ならタネあかしがあるな

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b39-NsF3):2016/06/13(月) 02:29:20.46 ID:0Mpl7iLB0.net
>>408
ああ、最初からそういえばよかったわ
これで満足か?

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-drwA):2016/06/13(月) 02:29:27.94 ID:khYCJAsJ0.net
マジレスすると、死後の念とクロロをここで出してきた時点で
死後の念で死んでも本に残り続けるようになってクロロ強化
になるだけ
ガムしかつかえんヒソカスなんてこれ以上生かしといても何の意味も無いからな

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-Kx34):2016/06/13(月) 02:29:32.32 ID:ORBELUK0K.net
たぶんヒソカはもう長くないんじゃないの
死後の念で息吹き返してとか都合が良すぎる
数日で身体崩壊する条件付きの蘇生のような気がする

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf49-oU5x):2016/06/13(月) 02:29:42.61 ID:AMF4bJY50.net
マチの「戦う相手は選べ」っていいよね
ヒソカからすれば戦う相手は選んで団長だったはずなのにそんなこと言われるということは…って察せた
再来週クロロが長老と話してるところからスタートとかだと燃えるんだが

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 67fd-7xHu):2016/06/13(月) 02:29:52.28 ID:gYmr7CHa0.net
>>405
いやぁ連載終了は勘弁してほしいけど
でもそろそろ本当にね
34巻の締めにジャイロ登場、いいんじゃないかな

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe2-nC0L):2016/06/13(月) 02:29:53.62 ID:u5vdsh2p0.net
>>372
それに対する明確な答えは出てないし、出てこない。
とりあえずもう思い込んでる人もいるから、来週以降のネタばれを待ちなはれ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bb-jejd):2016/06/13(月) 02:29:55.44 ID:EHXSuCoj0.net
>>414
クロロが昔使った瞬間移動させる?能力でGFを偽装したって言いたいんじゃない?

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-7xHu):2016/06/13(月) 02:29:56.91 ID:gqLaa7O9a.net
>>419
ヒソカさん指千切れたから数数えられなくなっちゃった><

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07d7-7xHu):2016/06/13(月) 02:30:02.41 ID:ijgHSCWg0.net
>>407
だから思わせた後に襲わない理由は?
ずっとお前はそこから逃げている

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b92-eaI1):2016/06/13(月) 02:30:20.59 ID:RuzPVt2W0.net
クロロは全てのアンテナを失っているわけで
共闘だとそこが説明つかんだろ

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f05-iLHn):2016/06/13(月) 02:30:27.50 ID:RkXg+T6w0.net
ヒソカはクロロの「勝ちにはこだわってくれないのか?」って言ってたけど、クロロは最初から勝ちにこだわってたわけだ。
勝ちにこだわって、タイマン勝負を放棄したわけだ。

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2301-W0AP):2016/06/13(月) 02:30:30.13 ID:KutleKIK0.net
しかしここまで独自の説が盛り上がるってことは


よっぽどオリジナルの展開がつまんなかったんだなw

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-P04w):2016/06/13(月) 02:30:38.07 ID:MMGACvQod.net
>>424
対談でヒソカは傷ついていくと言ってたから
まともな状態には戻らないかもね

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-2L6X):2016/06/13(月) 02:30:39.36 ID:RU3DEB9jd.net
ネタバレ民同士のマジギレ禁止

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f49-Zoqg):2016/06/13(月) 02:30:40.10 ID:lACEhXiO0.net
旅団全員でボコって終まいだろーがとか言ってる奴居るけど
それをやろうとしたんだろ。
でもそれに乗ってくる団員がシャルとコルトピだけだったって事。
他の団員はタイマン信者

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 872d-7xHu):2016/06/13(月) 02:30:45.54 ID:VQ/Wv0zy0.net
>>403
お前みたいな奴がうんこバレを否定して赤っ恥かいてたぞw

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb64-0Rox):2016/06/13(月) 02:30:45.68 ID:B2OT8sLk0.net
>>344
なんで能力使いまくってるクロロをヒソカは見つけられなかったの?

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 02:30:58.05 ID:yPwb8XPW0.net
クロロもヒソカも消すのが勿体無いから
団員の在庫処理始めさせたようにしか見えない
冨樫のブレーキとやらはそう解釈した

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8710-oU5x):2016/06/13(月) 02:31:01.20 ID:P/MQUIZx0.net
>>415
この2人の半分禿げまだ生きてるよな?

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef67-zUd6):2016/06/13(月) 02:31:07.71 ID:O/vIdRrp0.net
こんだけ話が深く練り込んであるんだ

フガシがただゲームしながら休載期間を過ごしてるとは思えんw

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 575c-HXJU):2016/06/13(月) 02:31:09.95 ID:vtZzE2fG0.net
>>383
「共闘っていう蜘蛛全体への恨みを買うやり方するか?」
っていう意見があったので、すまん

「ヒソカ復活」という想定しづらいことが起きなければ、
恨みを買うも何もヒソカはそこで終わりなので
共闘作戦しても変では無いと思うよってことです

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-7xHu):2016/06/13(月) 02:31:19.39 ID:Tr+25nIw0.net
>>403
冷静になってみるとそもそもあれがタイマンというのもこじつけで思い込みなんだよね
証拠は何もない

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 02:31:21.22 ID:lYT57InV0.net
>>411
どう転ぶか分からない突撃作戦より
衆人監視のなかで爆弾に囲ませた方が成功率高いでしょう
ヒソカは願いが叶ったと思ってタイマンルールを遵守するから殺しやすくなるし
一度でも殺害に失敗したらイルミ辺り他の人間と協力される可能性もあるわけで

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-7xHu):2016/06/13(月) 02:31:29.81 ID:vOXRYDJC0.net
卑怯って考え方がまずおかしい、幻影旅団の団長だぞあいつ
ヒソカからのタイマンで遊んでアピールに正直面倒になったクロロが、
タイマンだと見せかけてヒソカを納得させといて、団員と手を組んでハメて殺そうとしただけのことだろ
蜘蛛はいつも連携プレーで盗みを行う集団なんだよ
ヒソカみたいな殺気オーラ出しまくってる奴と、団長がわざわざタイマンする理由なんか無い
二人のタイマンが見たかったんなら、
ヒソカがカウントダウンしながら邪魔者を殺してってくれるから、最後のタイマン戦を楽しみにしとけよ

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 679f-7xHu):2016/06/13(月) 02:31:31.33 ID:Q0WDPjNM0.net
団長の戦い方汚ねえな

ヒソカ応援してるの俺だけ?

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 02:31:34.50 ID:K4g4eiK9d.net
富樫ってすげーんだな

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/13(月) 02:31:36.06 ID:MkuPCzyGa.net
うんこが1番デカイのがコルトピ
細いのがフランクリン

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb86-iLHn):2016/06/13(月) 02:31:38.05 ID:Bl32IjPt0.net
>>344
能力者であり対戦相手でもあるクロロすらも完全に見失う人海戦術で
ミスリードに隠された共闘者の存在に気が付くのはクロロを発見するよりも困難だった

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b39-NsF3):2016/06/13(月) 02:31:48.44 ID:0Mpl7iLB0.net
>>438
さあな。冨樫がやらかしちゃったということ以外に説明できるか?

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b71-AHtr):2016/06/13(月) 02:31:51.45 ID:lGgdHNv50.net
>>411
人生苦労してそう

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9faf-DvND):2016/06/13(月) 02:31:52.39 ID:l8MD/rGB0.net
日曜深夜だってのにすげースレの伸びだなw
共闘説が正解かどうかはともかく、面白いとは思う
三人寄れば文殊の知恵って奴だな
富樫にはさらにその斜め上行ってもらいたいけどw

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-drwA):2016/06/13(月) 02:32:00.07 ID:khYCJAsJ0.net
>>425
団長にお前が勝てるわけねーだろ
ってだけだろw
ヒソカス信者都合のいい深読みしすぎw

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b92-eaI1):2016/06/13(月) 02:32:07.60 ID:RuzPVt2W0.net
>>430
ヒソカはアホじゃないから全力で逃げるだろ
逃げられるリスクをとる必要はない

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf68-oU5x):2016/06/13(月) 02:32:11.30 ID:ChKyJWce0.net
>>311
ありがとう

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bb-jejd):2016/06/13(月) 02:32:15.67 ID:EHXSuCoj0.net
>>435
揉めたらコイン

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 23bd-7xHu):2016/06/13(月) 02:32:19.56 ID:OkZOfX1X0.net
>>53
1→リンチじゃなくてタイマンでヒソカとやらせろって主張する連中がいて実現するのは難しい。
他の人も書いてるが大勢でいてもヒソカに逃げられるってのもある。
2→死後の念なんていうとんでもないもん見せられてびびったってのと、
密室で実力的に上のヒソカとやっても確実に負けるから、しれっと立ち去ろうとしたのでは?

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf49-oU5x):2016/06/13(月) 02:32:25.23 ID:AMF4bJY50.net
クロロが能力ベラベラ話してたのはヒソカの能力盗むためのスキルハンターの発動条件のためなのかとか考えてたけど
まさか集団リンチのカモフラージュとは恐れ入ったわ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e4-DvND):2016/06/13(月) 02:32:32.35 ID:cdjvceCO0.net
ノブナガ・・・・・・・最強の剣士になりたい、何でも切れるようになりたい→必要最低限の円+居合い斬り能力
フェイタン・・・・・・やられたら何倍にもやり返してやるね→最強の反撃技
フィンクス・・・・・・ものすげえ威力のパンチを繰り出したい→ぐるぐるパンチ
シズク・・・・・・・・・いらないものは全て消したい→いきもの以外全て吸い込む掃除機
マチ・・・・・・・・・・・糸で殺しから癒やしまで全てまかないたい→念糸発現
ウヴォーギン・・・最強のパンチを繰り出したい→ビッグバンインパクト
シャルナーク・・・人を操りたい→人を操縦出来る携帯電話
フランクリン・・・・銃を持たずに銃弾出したい→手からマシンガン
コルトピ・・・・・・・何でもコピー出来るようになりたい→コピー能力
パクノダ・・・・・・・人が何を考えてるか、また人の過去を知りたい→記憶を読む能力
ヒソカ・・・・・・・・・マジシャンみたいに人を騙したい→ガムゴム能力

クロロ・・・・・・・・・人の能力使えるようになりたい→人の能力を盗む能力



クロロだけ突出してダサくね
念を覚えた時に何にも能力が発現しなかったのかな
それがコンプレックスでいい年こいて「自分をつかむカギは・・・」なんて
モラトリアムな若者みたいなこと言ってんのかな
共闘説も出てきたし、「なりたい職業がない」って言って
学校卒業後にダラダラと何年もフリーターやってるような若者程度の価値になっちゃったなクロロ

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07d7-7xHu):2016/06/13(月) 02:32:36.64 ID:ijgHSCWg0.net
>>444
爆弾に囲ませてなおかつ戦闘員用意しちゃいけないの?
鎖野郎のときにあれだけぞろぞろ引き連れておいて
今回3人だけなのは?

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9f-jNGR):2016/06/13(月) 02:32:37.11 ID:Z6jald3t0.net
イエスってことねの意味がやっと分かったわ

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-7xHu):2016/06/13(月) 02:32:41.43 ID:y+48j6e6d.net
ヒソカは底が見えてしまった
天空闘技場であの条件でやれば成すすべなくやられる
事前の説明が無ければもっと成すすべなくやられる

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d732-jNGR):2016/06/13(月) 02:32:53.14 ID:etyG0HCY0.net
>>414
多分だけど

事前にギャラリーフェイクで作っといた審判コピーを
ギャラリーフェイク発動と見せかけて手元に瞬間移動させることで
ヒソカに自分がギャラリーフェイク使えるんだと思い込ませた

とかそういう意味のレスじゃないかな

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 02:33:01.36 ID:yPwb8XPW0.net
>>444
突撃?包囲作戦に決まってんだろ
ヒソカが旅団から逃げられるかって言うとちょっと無理だろ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 679f-zoFs):2016/06/13(月) 02:33:15.63 ID:+ib7qPMo0.net
窒息死でよかったな
爆死して粉々になったあと死後の念が発動してマチの前でいきなりビクビクするヒソカの死体とかシュールすぎる

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb86-iLHn):2016/06/13(月) 02:33:17.38 ID:Bl32IjPt0.net
>>349
ザコのヒソカスから護衛を付けて二年間もクロロが逃げ回ってたのは何で?
長期間逃げるより雑魚ならさくっとヨークシンで殺しておけばよかったじゃん

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a370-rLgG):2016/06/13(月) 02:33:18.48 ID:qxEd027p0.net
人のこと言えないが
お前ら犯罪スレスレだぞ
不正スキャンアップを見てるんだから

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f3e-Q/sO):2016/06/13(月) 02:33:20.51 ID:oaX6WsCS0.net
アンテナはマチが回収したならマチがシャルに返せるよね
具現化したものじゃないから回収なしには消えないだろうしどこへ行った

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-7xHu):2016/06/13(月) 02:33:43.69 ID:gqLaa7O9a.net
>>456
じゃあ表だったら「共闘」、裏だったら「共闘じゃない」




いくぞ……っ!

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-022m):2016/06/13(月) 02:33:45.11 ID:gsNMHCbE0.net
>>423
だね。俺もそうだと思う。
まあだけど次はお互い同じ条件で勝負してヒソカが勝つと思う。

だからヒソカに力拮抗してるクロロ級の相手が十分に準備したら厳しいと言わせたんだろ。

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8793-jNGR):2016/06/13(月) 02:34:07.96 ID:N04UQylW0.net
共闘してたんなら、戦闘終わった時点でシャルとコルトピに能力還してるだろ

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bd5-jNGR):2016/06/13(月) 02:34:13.46 ID:TB0txkCv0.net
次はどの旅団メンバーがやられてしまうのか?に、もしかして共闘?という可能性まで出てきて、ますます面白くなってきたな。

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-7xHu):2016/06/13(月) 02:34:17.14 ID:Tr+25nIw0.net
>>460
最後まで騙したまま倒すには戦闘要員は邪魔
気づかれたら逃げられる

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-B2rs):2016/06/13(月) 02:34:22.51 ID:qev+BUX+a.net
>>458
あれは普通にギャラリーフェイクのミスリードだと思うけどな
あそこからヒソカのリズムは崩れたし
能力ベラベラ説明も理にかなった行動だった

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 02:34:24.34 ID:lYT57InV0.net
>>460
爆弾に囲ませるためにはタイマンと思わせることが必須だし
爆破で殺せるのに追加で戦闘員出すリスクは不要だし
このシチュエーション構築するのに必要じゃない団員連れてくる必要ないし

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-cLF5):2016/06/13(月) 02:34:37.41 ID:JATymsrva.net
シルバ「旅団を殺すのは割に合わない(とても面倒だから)」→納得

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 679f-7xHu):2016/06/13(月) 02:34:51.46 ID:Q0WDPjNM0.net
旅団全員狩るにしても

マチだけは絶対生かしておくと思うw

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b6b-DvND):2016/06/13(月) 02:34:54.72 ID:t21Ci9Rd0.net
ま、ああでもないこうでもないって言ってる内が楽しいのは
買い物が買うまでの間こそ楽しいみたいなのと共通する所でもある

共闘って決まったわけじゃないけどさ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-zoFs):2016/06/13(月) 02:35:02.86 ID:w/ZFxXdWp.net
このまま行けばまたヒソクロ戦開始直後の流れでどっちが勝つかになるかで揉めるのか
最初は圧倒的にヒソカで今もヒソカ勝利派が圧倒的になってしまってる
クロロの強さに期待してる人いる?煽りではなく

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f05-iLHn):2016/06/13(月) 02:35:15.29 ID:RkXg+T6w0.net
>>461
どう解釈したの?

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bd4-jNGR):2016/06/13(月) 02:35:25.85 ID:UcsoYSCw0.net
>>473
なんで妄想ストーリーを展開させてんの。

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/13(月) 02:35:27.32 ID:dk+cTH2Gr.net
ヒソカ厨のヒソカageのための陰謀論に釣られすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef81-fIkZ):2016/06/13(月) 02:35:31.20 ID:E7ZSOpm+0.net
>>430
逃げるとか意味不明だしそもそもこれで理解できないお前が意味不明
だから戦闘中に逃げる可能性があるだろうがw
タイマンと思い込ませたまま戦うのが一番確実に勝てるだろ
頭大丈夫?

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0be8-ymjK):2016/06/13(月) 02:35:33.90 ID:bs6Lh/bd0.net
団員一人の金額なのに複数相手させられて割にあわないんやろ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ffd-7xHu):2016/06/13(月) 02:35:39.19 ID:/qP4SzfW0.net
タイマン特化のノブナガの真価が発揮される時が来るの?

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-drwA):2016/06/13(月) 02:35:52.48 ID:khYCJAsJ0.net
>>466
クラピカに本で集めた年能力全部奪われてたから

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 02:35:55.52 ID:yPwb8XPW0.net
>>479
クロロは暗黒大陸行きの船にのるよ
ヒソカはまたお留守番だ
ヒソカに期待してるのか?

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a370-rLgG):2016/06/13(月) 02:36:01.07 ID:qxEd027p0.net
>>463
瞬間移動やったらなんでもアリだから
なんともいえないなw

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ efc4-I1hv):2016/06/13(月) 02:36:10.28 ID:Q8OHORrR0.net
てか、わざわざこんな回りくどい共闘してまでヒソカを殺すんだったら
クロロだったら、もっと簡単に罠にはめてヒソカ殺すだろ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/13(月) 02:36:24.39 ID:j4L4dVPnd.net
てす

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-zoFs):2016/06/13(月) 02:36:36.47 ID:icWUjsUc0.net
>>461
正解

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbb2-7xHu):2016/06/13(月) 02:36:37.67 ID:uO55iQ6S0.net
>>458
盗む条件とは全然別だぞ盗むときは相手の能力を聞く感じだから

@相手の念能力を実際に目で見る
A念能力に関して質問し 相手がそれに答える
B本の表紙の手形と相手の手の平を合わせる
C1〜3を1時間以内に行う

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 02:36:40.54 ID:lYT57InV0.net
>>464
旅団全員殺害するのは厳しいだろうが
逃げの一手でいいならなんとでもなるだろ
タイマン張る気がないと分かればタイマンになるまで蜘蛛の手足をもぐという発想に至るかも知れない
というかそのリスク負う必要ないし

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-MOTj):2016/06/13(月) 02:36:56.69 ID:ByprtyWQ0.net
ヒソカ厄介でしつこいから徹底的にタイマンに偽装しよう
と思う旅団の気持ちも想像できなくはないな

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 679f-Lca7):2016/06/13(月) 02:36:57.57 ID:Y389Ywb80.net
マチ生かしたのは復讐しにくるマチと闘いたいからだな

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 679f-7xHu):2016/06/13(月) 02:37:12.25 ID:Q0WDPjNM0.net
ノブナガやフィンクス達vsヒソカが見れるのか

ヒソカの助っ人にクラピカ付けてあげてよw

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-gc75):2016/06/13(月) 02:37:17.17 ID:udMYs1fRd.net
>>479
ヒソカが死後の念をクロロを倒すまでって誓約かけてれば、ワンチャンあるんじゃね?

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffe8-oU5x):2016/06/13(月) 02:37:17.78 ID:ywAXrHso0.net
ストーリーを練る時間があったにせよ冨樫やっぱり凄いなぁ。普通の漫画家には無理だよな。こんなの。

共闘に気付かなかった読者は相変わらずヒソカスだし、気付いた読者はそう呼べなくなったな。

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f3e-Q/sO):2016/06/13(月) 02:37:25.39 ID:oaX6WsCS0.net
>>489
だから、ヒソカに限ってはタイマンだと思わせれば確実に罠に嵌められるってのがポイントなんじゃないの?

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-zoFs):2016/06/13(月) 02:37:25.72 ID:w/ZFxXdWp.net
>>487
いやマジこの流れだとヒソカ強えええええ!!!になるぞこの先
クロロの未知数の能力に期待してたから残念だわ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb86-iLHn):2016/06/13(月) 02:37:28.38 ID:Bl32IjPt0.net
>>391
そうなんだよな
最後までこれはタイマンであると思い込ませれば逃亡という選択肢を取られることもなくまさに100%勝つ
団員2名いると手が出せないヒソカは共闘が分かった瞬間、戦闘から退却に転じる
そうなると100%勝つという宣言が崩れる

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 02:37:29.20 ID:O2TPRMPDp.net
ネオンがクラピカと婚約してるってガチ?

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 02:37:32.34 ID:yPwb8XPW0.net
>>493
アジトから抜け出すのも1人じゃ出来なかった癖に良く言うよ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b6b-DvND):2016/06/13(月) 02:37:33.25 ID:t21Ci9Rd0.net
>>461
ダブルミーニングってやつやな

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-022m):2016/06/13(月) 02:37:33.84 ID:gsNMHCbE0.net
>>443
まあ能力貸してる時点で共闘と捉える人もいるだろうなw

他人の能力使うのがクロロの力だから俺は有りだと思うけど、次は真っ向からやって負けそうだなと思う

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-AHtr):2016/06/13(月) 02:37:56.33 ID:BOqizq/g0.net
>>489
そんな簡単な相手じゃ無いからこういう戦法とったんだろ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07d7-7xHu):2016/06/13(月) 02:38:02.13 ID:ijgHSCWg0.net
>>483
タイマンと思わせて
足とんだくらいから戦闘員参加させればいいよね?
その状況から逃げられる能力あるの?頭大丈夫?

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アナファイー FAf7-B2rs):2016/06/13(月) 02:38:19.54 ID:pC2BOfnqA.net
情弱ヒソカは船に乗れない可能性が

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb9f-oU5x):2016/06/13(月) 02:38:21.44 ID:/ynGwU1A0.net
いやーすげーわ

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffe8-oU5x):2016/06/13(月) 02:38:30.47 ID:ywAXrHso0.net
>>495
あのまま殺してもヒソカ的には萎えるだけだからな。

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 67fd-7xHu):2016/06/13(月) 02:38:35.25 ID:gYmr7CHa0.net
>>495
それはそうだと思う
ヒソカとしてはクロロを倒してマチに追いかけて来て貰いたいんだろうな

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 872d-7xHu):2016/06/13(月) 02:38:36.53 ID:VQ/Wv0zy0.net
共闘だからこそすぐ旅団を狩る事にしたのにまだわかってない奴ってダッセエなw

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKdf-pvsx):2016/06/13(月) 02:38:38.81 ID:pJF1gy0HK.net
スレ早すぎ

共闘出てから大分時間が経ってるけど
矛盾無く説明できるくらいになった?

共闘説がガチだったら面白いんだけど

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-drwA):2016/06/13(月) 02:38:43.04 ID:khYCJAsJ0.net
ってかさ、ヒソカが逃げるって言うけどなんで逃げ切れる前提で話すんの?
戦闘員出入り口に待機させときゃいいじゃん
テレポートでもつかえんのヒソカス

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ efdc-oU5x):2016/06/13(月) 02:38:46.78 ID:nygLOyxX0.net
旅団をマチ以外殺して激怒するマチをめちゃくちゃに犯す同人誌下さい。

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 02:38:58.34 ID:yPwb8XPW0.net
>>508
旅団狩りに夢中で乗り遅れるだけだから…

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d732-jNGR):2016/06/13(月) 02:39:26.89 ID:etyG0HCY0.net
>>488
そのページは元々がノブナガを瞬間移動させた謎能力だからな
名前も実際の能力も謎だから実際なんでもありだぞ

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-drwA):2016/06/13(月) 02:39:27.06 ID:khYCJAsJ0.net
>>510
うんkしてる間に殺したのに?
都合よすぎw

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbb2-7xHu):2016/06/13(月) 02:39:30.07 ID:uO55iQ6S0.net
ヒソカがグシャッと潰したアンテナがただの描き込み不足なのか謎だわ
シャルが蟻戦で使ったときもクロロが持ってた時もどんな小さいコマでも蝙蝠みたいな形なんだよなぁ

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-DvND):2016/06/13(月) 02:39:32.52 ID:E/uqAFHr0.net
だからさあ、旅団全員でリンチとか言ってる奴はなんなの?ヒソカはそうなったら逃げるって言ってんの
ヤンキー漫画とか見すぎじゃないのか?

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a370-rLgG):2016/06/13(月) 02:39:33.54 ID:qxEd027p0.net
つまりクロロは始めから旅団の能力を借りていたわけでもないってことか?
でもそれだとシャルが返すっていった意味が分からん
後の展開で冨樫が説明してくれるのを待つしかないな

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bb-jejd):2016/06/13(月) 02:39:34.41 ID:EHXSuCoj0.net
>>513
あたりまえだけど証拠が足りない

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-7xHu):2016/06/13(月) 02:39:36.32 ID:y+48j6e6d.net
そこまでして勝ちたいんだったら能力の事前説明しなきゃよかったのに
説明にミスリード混ぜるより説明無しで黙々と闘った方が絶対ヒソカは困るんだから

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ed-jNGR):2016/06/13(月) 02:39:36.44 ID:DrMIEUXX0.net
共闘説て
こんな回りくど過ぎれば頭脳戦と勘違いしてるような馬鹿が思いつきそうな戦略ハンタで有り得ない
こんなしょうもない戦略採用してまでヒソカ殺したいんだったらクロロならもっと楽な奴思いつくでしょ

うんこ中に襲撃するってだけの戦略の方が100倍は知的だよ

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2324-oU5x):2016/06/13(月) 02:39:36.68 ID:f7JybvC/0.net
ヒソカがタイマンと信じたまま死んだらそれはそれで幸せだったろうし
あの舞台はクロロなりの礼儀だったのかもしれん
まあ実際はただの合理性だろうが

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-7xHu):2016/06/13(月) 02:39:44.43 ID:Tr+25nIw0.net
>>507
戦闘員を参加させる必要がないじゃん
もう足とんだ時点で勝ち
実際勝ったし

頭わるすぎ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b4c-Xe/u):2016/06/13(月) 02:39:44.86 ID:TauMmNu30.net
でも共闘だと栞クロロなら護衛に勝てるって力説してた人がかわいそう

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 679f-7xHu):2016/06/13(月) 02:39:53.89 ID:Q0WDPjNM0.net
タイマンって約束だったのに

約束破ったから旅団全員相手にするんだろw

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 02:40:20.95 ID:yPwb8XPW0.net
>>523
それは共闘を疑わせないための作戦()らしいぞw

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 02:40:21.38 ID:lYT57InV0.net
>>503
というか突撃(包囲?)作戦はヒソカを無傷で処理できるかどうかでいえば全然ダメでしょ
今回のタイマン方式なら本来はクロロかすり傷くらいでヒソカ処理できるのに
わざわざいっせーので襲う意味が分からん

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf49-oU5x):2016/06/13(月) 02:40:22.48 ID:AMF4bJY50.net
ヒソカvsクロロ
スレ住民「今さらかよ早よ終わらせて暗黒大陸行けや」
試合中「つまんねーーークロロ自分の能力ベラベラ喋ってるしwww」
「ヒソカ弱い早よ終わらせろや」
「勝てないから能力使われないようにコソコソ旅団殺すとはwww小者wwwww」
実際は能力貸してたのではなく試合中に集団リンチ喰らっていたことがわかる
「ちょ、共闘だったのか!?天才じゃね!?」

お前ら先週まで冨樫劣化したとか散々言ってたの忘れてないぞ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f05-iLHn):2016/06/13(月) 02:40:48.45 ID:RkXg+T6w0.net
>>518
マチにだけは拘りがあるんだろうね。

まぁ最終的に殺すつもりなんだろうけど

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アナファイー FAf7-B2rs):2016/06/13(月) 02:40:54.73 ID:pC2BOfnqA.net
>>520
だが待って欲しい
逃げるんだったら旅団的にもヒソカ的にもwin-winなんじゃないだろうか

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f3e-Q/sO):2016/06/13(月) 02:41:17.19 ID:oaX6WsCS0.net
>>523
予告なしにいきなり複数能力同時に使ったら真っ先に共闘疑われてアウトでしょ

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a339-jNGR):2016/06/13(月) 02:41:34.18 ID:SWM5Jlui0.net
共闘すげーな富樫やっぱすげーわ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bd4-jNGR):2016/06/13(月) 02:41:36.87 ID:UcsoYSCw0.net
>>533
そのあとでまた狙ってくるんじゃないのw

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/13(月) 02:41:37.22 ID:9K5s/mvDa.net
冨樫には宇宙からアイデアが降り注ぐ
震えて寝るは

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-7xHu):2016/06/13(月) 02:41:43.56 ID:Tr+25nIw0.net
>>523
ミスリード混ぜるほうが困る
例えば栞を説明せずに能力を複数使ったら第三者の存在を考える

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf49-oU5x):2016/06/13(月) 02:41:43.57 ID:AMF4bJY50.net
>>492
うん、だからなんかスキルハンターの別の発動条件なのかなとか考えてた

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07d7-7xHu):2016/06/13(月) 02:41:45.60 ID:ijgHSCWg0.net
>>526
逆だろ
戦闘員つかえばすむのを
レア能力者使うほうがおかしい
頭悪すぎ

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ca-jNGR):2016/06/13(月) 02:41:46.06 ID:ZM8dldb50.net
ウンコしてたのはヒソカであってコルトピではない

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb9f-DvND):2016/06/13(月) 02:41:50.28 ID:80gj2XVo0.net
ヒソカは超めんどくさい除念までしてタイマンに漕ぎつけたんだからキレて当然だろ
つか、ドッキリテクスチャ強すぎやろ・・・。

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a3e6-83Rw):2016/06/13(月) 02:41:54.61 ID:t0sKv7V60.net
てか共闘するのと説明どおり団員から能力借りて戦うのって
クロロ的にメリット変わるの?

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 02:42:02.87 ID:lYT57InV0.net
>>531
別に評価変わってないだろ
冨樫は自分が劣化したかのように見せて読者であるスレ民はそのまま嵌っただけ
常に手のひらの上で満足してるんだからいちいち指摘するのは野暮

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fffd-jNGR):2016/06/13(月) 02:42:10.90 ID:McYQhkac0.net
>>534
そうか?素晴らしいっ!って勃起するだけだと思うけど

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d781-oU5x):2016/06/13(月) 02:42:14.07 ID:JbZumL8h0.net
週間少年漫画板、ハンターハンターのスレばっかり勢い高くて嬉しい

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-drwA):2016/06/13(月) 02:42:16.14 ID:khYCJAsJ0.net
>>507
なんでそこまで回りくどいことすんの?
即効で戦闘員借り出して殺せばよかったじゃん
そもそも、ヒソカ殺し損ねたのはタイマンだったからでしょ
共闘だったらもっと入念に殺してたはず

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-jNGR):2016/06/13(月) 02:42:18.85 ID:h/ozchdRa.net
一つ良かったことはヒソカがタイマンでクロロに負けたわけじゃないことが分かって良かった

普通のタイマンなら100%ヒソカが勝つし

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-Kx34):2016/06/13(月) 02:42:18.96 ID:ORBELUK0K.net
で、シズクはどういう殺され方するんですかね

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKdf-pvsx):2016/06/13(月) 02:42:23.31 ID:pJF1gy0HK.net
>>522
まあそうだよなぁ
ありがとう

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb57-jNGR):2016/06/13(月) 02:42:32.10 ID:CnThOA+R0.net
でも共闘しててもなんら驚きはしないけどな
旅団というか流星街出身って仲間意識が異常に強い描写が現にあるし
組織を守るためなら平気で嘘付いてくるでしょ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-7xHu):2016/06/13(月) 02:42:43.35 ID:/LV1zX6W0.net
ヒソカに共闘疑われてなにに困るんだ?w

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b6b-DvND):2016/06/13(月) 02:42:51.93 ID:t21Ci9Rd0.net
これからクモは見つけたらその場で殺すからメッセンジャーになれよ
(今回の戦いにお前ら噛んでたわけね)

が「イエスって事ね」って感じかな

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e6-7xHu):2016/06/13(月) 02:42:52.24 ID:h95PVetE0.net
シャル、コル、マチの暗躍の描写が一切無い問題(見つからないという運だより。緻密な作戦の中でここだけ穴が有り過ぎる)
携帯返却に関する問題(シャルはスマホを持っている、マチがアンテナ回収しているなら電話のやり取りが不要)
能力返却のプロセスが一切明らかになっていない問題

これら無いものを有るはずだとして語らなければならない時点であまりにも苦しい
共闘しているはずだという結論ありきで話を進めている

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef81-fIkZ):2016/06/13(月) 02:42:52.89 ID:E7ZSOpm+0.net
>>507
一番確率が高い
そんだけの話だろ
戦闘員って誰のことだよ
お前が何をいってるのか何を言いたいのか意味不明なんだが

ずっとお前はそこから逃げてるとかそもそも俺を別人と勘違いしてるんじゃねーの

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf68-oU5x):2016/06/13(月) 02:42:54.64 ID:ChKyJWce0.net


557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87ca-jNGR):2016/06/13(月) 02:42:56.14 ID:eZUI5Omd0.net
団員複数で襲おうと思えばヒソカ一人逃げられるわけないじゃん
それこそ瞬間移動させられるならな

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-cLF5):2016/06/13(月) 02:42:59.52 ID:JATymsrva.net
ヒソカの気持ち、クロロとタイマンやって勃起してたら知らぬ間に3P・4Pだった
目隠しフェラされて気持ちいいと思って目隠しを取ったら男にしゃぶられてたって感じの裏切られ感なんだろうな
そりゃヒソカはブチ切れるよな

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワントンキン MM8f-jNGR):2016/06/13(月) 02:43:05.71 ID:gOFNrLeqM.net
うんこネタバレの後暫く来てなかったんだけど今はどういう流れなの?
冨樫神ってこと?

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ efdb-pSbR):2016/06/13(月) 02:43:07.37 ID:7uCxnYSk0.net
>>531
冨樫ならきっとここから面白くしてくれるって信じてたけど
後から出てきた事実によってつまらなかった部分が面白くなるってのは想像の斜め上だったわ
やっぱ天才だわ冨樫

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef67-zUd6):2016/06/13(月) 02:43:19.80 ID:O/vIdRrp0.net
ヒソカはどうやってトイレに入ったんだ?

考察した奴、これも考察してくれwww

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb86-iLHn):2016/06/13(月) 02:43:27.34 ID:Bl32IjPt0.net
>>486
除念してから2年間逃げたんだが?

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-zoFs):2016/06/13(月) 02:43:31.95 ID:icWUjsUc0.net
>>553
正解

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-drwA):2016/06/13(月) 02:43:32.80 ID:khYCJAsJ0.net
>>548
イルミ如きにマジビビリしてたヒソカス
親父、ジジイ相手で生き延びたクロロ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4f-GdAD):2016/06/13(月) 02:43:48.54 ID:R/xHUG9U0.net
もし共闘じゃなければ冨樫がアホということになるな
シャルとコルトピは安全な場所で守られるのが当然だからな

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2301-W0AP):2016/06/13(月) 02:43:49.23 ID:KutleKIK0.net
>>520
いや今回ずっと爆弾人形から逃げてたけど
観客ぶつけられて落下してたよ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 679f-7xHu):2016/06/13(月) 02:43:55.20 ID:Q0WDPjNM0.net
旅団10人vsヒソカって、ヒソカ不利すぎだろ

鎖野郎と共闘でいい

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-OBsp):2016/06/13(月) 02:44:08.20 ID:V3NkGQPU0.net
それにしても電話でしゃがめ指示してるクロロの携帯をハッキリ写さないコマ割りは共闘の伏線に見えるよなぁ…
携帯返す発言さえなければ共闘確信できるんだが…

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-DvND):2016/06/13(月) 02:44:09.79 ID:E/uqAFHr0.net
>>533
だからさ、その前にタイマンを約束してんだろ。その約束を反故にしたらヒソカが何やらかすか分からんだろ
そんなウザい奴を消したいからタイマン(に見せかけて)戦ったわけで

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb2d-7xHu):2016/06/13(月) 02:44:12.06 ID:0GNx/sZc0.net
>>469
ttp://www.sukeyasu.com/index2/wp-content/uploads/DSCN1244s2.jpg

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ efdc-oU5x):2016/06/13(月) 02:44:12.43 ID:nygLOyxX0.net
コルトピがうんこをしたのではなくヒソカがうんこをしていた

根拠1:ヒソカが旅団員の位置をなぜ知れたのか

以上

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 02:44:13.66 ID:H2C5fVa6p.net
実際この方法でヒソカ追い詰めてんのに戦闘員使った方が良いとか言ってる奴は馬鹿なの?

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffe8-oU5x):2016/06/13(月) 02:44:13.67 ID:ywAXrHso0.net
でもクロロも偽装タイマン時は限られた条件で本気で殺りにきたけど今後はどう動くかね?

団員総出で一般人も利用してやれる事全部出し切ったらヒソカも流石に厳しいと思う。

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b93-7xHu):2016/06/13(月) 02:44:18.47 ID:AORVFWdS0.net
>>561
ドッキリテクスチャーでトイレの壁を再現して後ろに隠れてた

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cb6c-7xHu):2016/06/13(月) 02:44:22.22 ID:1umyXwc50.net
>>495
返答次第では殺す気だったけど今度はヘマするなと言う忠告&自ら殺される気でいたから
現時点で殺す理由(リンチばらしてヒソカの肩を持ったし)無いからでしょうね
はっきり旅団に報告して旅団側になったら殺してあげるって事かな?

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2e-7xHu):2016/06/13(月) 02:44:23.02 ID:bMGd/G9O0.net
>>512
違うだろ、もうクロロに相手して貰えなくなっちゃったから旅団員も含めて殺すしかなくなっただけ。
わざわざカキンのお宝狙うってクロロに発言させてる辺り来週はジンかクラピカサイドの話になって、ヒソカの旅団狩りは船に持ち越しじゃないの。

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8795-jNGR):2016/06/13(月) 02:44:30.40 ID:bJ4RzpYv0.net
ヒソカを全員で叩くと旅団も何人か死ぬんだろう
それならヒソカの望み通りタイマンを(装いつつ)受けて嵌めた方が効率的だったってだけじゃね
結局2人死んじゃったけどさ

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87ca-jNGR):2016/06/13(月) 02:44:31.35 ID:eZUI5Omd0.net
>>565
アルカの時点で富樫は糞だから

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf49-oU5x):2016/06/13(月) 02:44:37.20 ID:AMF4bJY50.net
ヒソカ復活したとき首とかがもし飛んでたら生き返ってもすぐ死ぬから
ヒソカは生き返ったら死ななくて済む状況での復活とか条件付けたんかね

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f3e-Q/sO):2016/06/13(月) 02:44:39.99 ID:oaX6WsCS0.net
>>566
戦いそのものを放棄するって意味の逃げるでしょ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 02:44:42.98 ID:hRIGUA9Yp.net
>>231
横乳の時にも、、
ってミスリードする気か

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-oU5x):2016/06/13(月) 02:44:43.83 ID:3CF24mHo0.net
よく分からんけどまだなんの種明かしもされてないんだろ?
冨樫を買い被り過ぎてる可能性だってあるんだし落ち着けよとりあえず

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f05-iLHn):2016/06/13(月) 02:44:46.24 ID:RkXg+T6w0.net
>>547
ヒソカにタイマンだと思わせておけば、ヒソカの分析に隙が生まれるからだよ。

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 02:44:47.71 ID:lYT57InV0.net
勝ち確の状況にしてから戦闘員送り込むべきってなにいってんだ
そのまま爆破で終わりなのに何のために送り込むのか理解できない
実は共闘でした!って最後にバラすため?

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 02:44:53.19 ID:yPwb8XPW0.net
>>561
待ち伏せ
トイレまで尾行
たまたまトイレに入ったらコルトピ発見
ウンコしてたのをコルトピに見られた

好きなのを選べ…

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 079f-jNGR):2016/06/13(月) 02:44:53.81 ID:kIXhBFYF0.net
>>534
なるほど

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d732-jNGR):2016/06/13(月) 02:45:07.78 ID:etyG0HCY0.net
>>533
一時はいいけど
どうしても団長とタイマンしたくて
クラピカとかゾルディックとか闇討ちとか使って蜘蛛の数減らしに来る可能性あるからなぁ

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2301-W0AP):2016/06/13(月) 02:45:21.00 ID:KutleKIK0.net
>>580
いや観客に紛れてるんだからリングに上がった時点でフルボッコでいいじゃん
逃げようとしても逃げられないし

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef2e-7xHu):2016/06/13(月) 02:45:21.34 ID:/8LHZsRY0.net
でも共闘しててもネテロなら勝てたよね?

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 02:45:22.65 ID:33p8HaLdp.net
イルミも加担してたのかよ
こりゃヒソカ切れてもいいわ

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 02:45:23.24 ID:zQSxfYD8p.net
あと10人ってのが
シズク、フィンクス、フェイタン、ノブナガ、ボノレノフ、フランクリン、マチ、クロロ
あと2人誰や?
イルミ、長老ってのはなんか違う気がするんだよね
新団員でもいるんかね?

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a370-rLgG):2016/06/13(月) 02:45:31.16 ID:qxEd027p0.net
共闘説が出る前はクロロが携帯で誰に指示してるという考えだったん?

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 575c-HXJU):2016/06/13(月) 02:45:36.71 ID:vtZzE2fG0.net
戦闘員は戦闘にプライドが高い奴ばかりだから協力してくれなかったんじゃ?
なので非戦闘員のみで嵌めたって可能性はないか?
(非戦闘員は表立って協力すると命が危ないし、ヒソカに逃げられやすそうなのであのやり方に)

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb86-iLHn):2016/06/13(月) 02:45:42.25 ID:Bl32IjPt0.net
>>499
そうそう
・ヒソカはタイマンで簡単に釣れる
・ヒソカは団員の共闘を避けてきた
・最初から最後までタイマンだと思わせれば逃亡されることなく100%勝てる
これ以上納得できる根拠は共闘否定派にはないわ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アナファイー FAf7-B2rs):2016/06/13(月) 02:45:58.54 ID:pC2BOfnqA.net
>>569
まあ実際そんなところなんだろうが
(見せかけて)の辺りはまだ推測の域を出ないでしょ
クロロの性格的にはリンチも全然あり得ると思うが

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-rHBL):2016/06/13(月) 02:45:59.21 ID:vVqxQ+kn0.net
冨樫神とか共闘否定厨とか言ってる奴は共闘が読者の推測の域を出ないこと忘れるなよ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/13(月) 02:46:05.75 ID:bfOlgxuPd.net
>>554
同意だわー。
結果的に正しいということもあるのかもしれないけれど、現時点で盲目的に確信しちゃうのはちょっとなあ。

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-AHtr):2016/06/13(月) 02:46:06.55 ID:BOqizq/g0.net
一応試合中って事だし一対一じゃなくなるとルール的にアウトなんだろ
旅団にとっちゃどうでもいいけど横槍が入る可能性も否めないからな

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-Dpms):2016/06/13(月) 02:46:10.70 ID:CkkxTQ2Qd.net
ってかむしろなんでお前らこんなにハンタすきなのに針が別物だって気づかなかったんだよ

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb98-1sCg):2016/06/13(月) 02:46:11.85 ID:97FT97gk0.net
共闘と言われるとこれまでのヒソカ側の言動もクロロ側の言動も大体納得できるな
まあまだ分からないところもあるが。両方とも全力で相手潰しにかかってるが
これで生き残れたヒソカは大したもんだわ

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-7xHu):2016/06/13(月) 02:46:12.34 ID:vOXRYDJC0.net
>>515
くれ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8710-oU5x):2016/06/13(月) 02:46:21.87 ID:P/MQUIZx0.net
戦闘員使った方がーとか言ってる奴はヒロアカとかトリコがお似合いだよw

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a339-jNGR):2016/06/13(月) 02:46:22.46 ID:SWM5Jlui0.net
復活したヒソカが団員全員ぶっ殺す行動に出たのが
何よりの共闘の根拠だわな

単に団長の能力を減らすための流れではそこに至るには根拠が弱すぎる
マチとの会話の流れもあってこんなの共闘以外の選択肢ないやろw

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 02:46:25.95 ID:yPwb8XPW0.net
ちょっと深読みし過ぎた馬鹿が多いよね

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f3e-Q/sO):2016/06/13(月) 02:46:34.24 ID:oaX6WsCS0.net
例えばサンアンドムーンは死後の念で消えないと説明しておくことによって
転校生とブラックボイスとギャラリーフェイクで3能力同時使用で説明と矛盾
となって共闘を疑われるリスクを無くせる

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef2e-7xHu):2016/06/13(月) 02:46:36.35 ID:/8LHZsRY0.net
>>596
共闘してなくても別にできることだからな

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fffd-jNGR):2016/06/13(月) 02:46:48.32 ID:McYQhkac0.net
>>592
オーダースタンプのマイナス刻印コピーに電話で簡単な指示。

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-oU5x):2016/06/13(月) 02:46:53.43 ID:Tr+25nIw0.net
>>543
お前がいくら3つのことができるといっても
同時にハイレベルでやるのは大変じゃないか?
3人のスペシャリストがやったほうがいい

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b93-7xHu):2016/06/13(月) 02:47:00.22 ID:AORVFWdS0.net
>>591
カルトとイルミ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 02:47:14.75 ID:33p8HaLdp.net
う○こ中に殺されても文句言えんだろ正直

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b2e-7xHu):2016/06/13(月) 02:47:25.48 ID:bMGd/G9O0.net
>>591
ゾルディック家のカルト

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 679f-7xHu):2016/06/13(月) 02:47:33.88 ID:Q0WDPjNM0.net
つか、フェイタンって糞強いだろ

ヒソカ勝てるのか?

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガックシ 066f-rHBL):2016/06/13(月) 02:47:35.54 ID:Mtba5fNF6.net
>>592
ブラボで操作してる人間への支持

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb86-iLHn):2016/06/13(月) 02:47:38.85 ID:Bl32IjPt0.net
>>514
初期ゴンが建物の壁ぶっ壊して合流したり逃げたりする漫画で出入り口固めて何になるんだよw

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-7xHu):2016/06/13(月) 02:47:42.28 ID:y+48j6e6d.net
No.358 残念(3)
死後の念で魂だけ電脳ネットにダイブしたシャルナークが
携帯を介して旅団の声だけアドバイザーになる(cv.日高のり子)

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf49-oU5x):2016/06/13(月) 02:47:45.59 ID:AMF4bJY50.net
ヒソカ的には
他の旅団から能力を借りる←勝負自体はタイマンだからOK むしろ自分のために本気出してくれてる!勃起!!
他の旅団と共闘←タイマンって言ったじゃない!!嘘つき!許せない!!

って感じなのね

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 232e-jNGR):2016/06/13(月) 02:47:52.00 ID:fhpuYO/A0.net
次以降のバレタイトルに「共闘」幾つあるかな

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MM4f-jNGR):2016/06/13(月) 02:47:53.12 ID:iXwLL/KAM.net
相変わらずすげー勢いだな

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2301-W0AP):2016/06/13(月) 02:47:55.24 ID:KutleKIK0.net
>>602
少なくともそれらの漫画は読者の妄想が作者のオリジナルを上回ることはないもんな

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b3e-7xHu):2016/06/13(月) 02:47:58.40 ID:FilcROsq0.net
ヒソカがマチをあの場で殺さなかったのは、もう過去に伏線でてる
ボクがもしクロロに勝ったら→どこまでも追い詰めて殺す→いいね、それ
これを実現するため

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe2-nC0L):2016/06/13(月) 02:47:59.85 ID:u5vdsh2p0.net
共闘だった場合2度とこの板書き込まないと約束できるんだが、
逆に共闘派でその誓約に乗っかってくれる人いない?

ちなみに俺は共闘じゃないとも断定はしていないが、譲歩して共闘派は断定している人
だけでいい

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f05-iLHn):2016/06/13(月) 02:48:07.76 ID:RkXg+T6w0.net
>>575
マチは殺される気なんて無かったし、共闘をバラすつもりもさらさら無かった。団長とサシで負けて残念だったねって言った(つもり)だけ。
ちゃんと読め。

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-drwA):2016/06/13(月) 02:48:20.33 ID:khYCJAsJ0.net
そもそも、2年も逃げてたんだからクロロの能力があの三つしかねーわけねーだろ
共闘とかいってる奴はガイジ

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ efdc-oU5x):2016/06/13(月) 02:48:24.61 ID:nygLOyxX0.net
クロロはヒソカが俺とタイマンしたくてなおかつ共闘だと分が悪いとわかっており鎖野郎を利用したってわかってるわけで、
かーなーり考えられてると思うがね。

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4be2-jNGR):2016/06/13(月) 02:48:40.09 ID:Hv+CQbxD0.net
>>603
共闘説でる前は負けたから逆恨みなんてヒソカ小物すぎるって馬鹿にされてたもんな
同じシーンを全く別に読めるようになるのが凄いわ

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb86-iLHn):2016/06/13(月) 02:48:52.39 ID:Bl32IjPt0.net
>>507
足飛んだ時点でそのまま勝てたんだから戦闘員つぎ込む意味ないじゃん
戦闘員がいたらヒソカに早い段階でばれて逃亡される可能性が上がるだけだし

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ca-jNGR):2016/06/13(月) 02:48:55.90 ID:ZM8dldb50.net
>>564
君コラ画像に騙されてない?

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 02:49:20.40 ID:zQSxfYD8p.net
あーカルトもヒソカ団員として面識あったか
あとパクノダが死んだのってヒソカ知ってるっけ?
普通にパクノダも数に入ってるんじゃね?

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-oU5x):2016/06/13(月) 02:49:21.99 ID:Tr+25nIw0.net
ヒソカがクロロの能力を減らすために旅団を狩る意味は全くない
どころかそれは目的と正反対
クロロを弱らせるメリットはヒソカにはない

これわかってない人多すぎるね

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-oU5x):2016/06/13(月) 02:49:22.26 ID:3CF24mHo0.net
お前らヒソカ大好きやんけ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKff-CIbu):2016/06/13(月) 02:49:29.86 ID:ExbG1B+lK.net
そもそも除念させてやるのと引き換えにタイマン約束したんだから
除念したとたん逃げ回った挙句タイマンと騙して複数でハメ殺して約束破ったなら流石にキレるだろ
冨樫の言うブレーキはマチ見逃したことなんだろうがヒソカ本人はもっと行きたかったのにってことはほんとは殺してる所なんだろ
マチの優しさとは裏腹にヒソカの方はマチに愛想つきたかもしれん

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 02:49:30.87 ID:lYT57InV0.net
>>604
全員突撃説は共闘否定以前にアホっぽいぞ

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-drwA):2016/06/13(月) 02:49:33.22 ID:khYCJAsJ0.net
>>614
はい、闘技場の何階か考えようぜ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-Np2m):2016/06/13(月) 02:49:45.30 ID:P2F0ypXHa.net
新団員はイルミと見せかけてオーダースタンプの持ち主でカルトを助けに来たミルキで、ミルキなら死んでも問題ないし

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-7xHu):2016/06/13(月) 02:49:46.68 ID:vOXRYDJC0.net
http://i.imgur.com/mVmpNW1.jpg
このコマに何の意味もない訳がない

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-DvND):2016/06/13(月) 02:49:47.53 ID:9h+PXh+Aa.net
>>564
ヒソカは自分が最強だと自覚しているからな
イルミは所詮95点。ヒソカが100点
ゴンさんは…99点になったら殺す

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 02:49:50.11 ID:33p8HaLdp.net
約束破ったんなら報復するだろ

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-tSAE):2016/06/13(月) 02:50:00.62 ID:rGKSmOSsp.net
シャルナークとうんこはマチ待ちだったから
マチが時間かかりそうだから先に外に出てた
そこを後から来たヒソカに見つかり2人が分断された時点で
まず弱いうんこから倒しその後にシャルナークを倒した

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 02:50:02.18 ID:yPwb8XPW0.net
>>623
そもそも以前盗んだ能力リセットされてないと思うし
クロロは縛りプレイで完封したよね
栞が強すぎる

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 23bd-7xHu):2016/06/13(月) 02:50:07.08 ID:OkZOfX1X0.net
>>372
だから、旅団も一枚岩じゃないって何度言えばわかるんだよ
ノブナガ、フィンクス、フェイタン、ボノレノフ、フランクリン
このあたりは戦いに美学があって性格的にリンチするぐらいならタイマンさせろってタイプだろ
とくにフィンクスとフェイタンは言うこと聞かないし
残りの団員はリンチとは言え、実力的にヒソカと戦わせるのは危ないんだよ

ワザワザ天空闘技場まで用意して、タイマンと見せかけて実は共闘ってのが一番合理的でなおかつ危険がないんだよ
実際ヒソカは一度死んだじゃねえか
死後の念が発動したまでは予測できなかったんだろうけどな

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 232e-jNGR):2016/06/13(月) 02:50:10.07 ID:fhpuYO/A0.net
>>631
約束したかは曖昧

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 02:50:18.73 ID:++joLW+Hd.net
「人とは本当に面白いな」の描写があるからクロロの理由はどうにでも解釈できるよな

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4f-GdAD):2016/06/13(月) 02:50:19.02 ID:R/xHUG9U0.net
冨樫の才能が枯れてないなら共闘かもしれない
そうじゃないなら突っ込みどころが多すぎて終わってるな

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b6b-DvND):2016/06/13(月) 02:50:34.85 ID:t21Ci9Rd0.net
いや、ヒソカと読者の両方を騙すように描いてきたわけだからさ・・・

コルトピやマチやシャルが暗躍してるシーンが直接出て来てない!って突っ込みはちょっとおかしいと思うよ
それが出てきたら、読者には読んでる最中で完全にモロバレやん?

もちろん共闘だってのも推測にすぎず、確定した話じゃないけど
人形が多すぎるだの三つ能力同時に発動してんじゃねだの、クロロは誰に電話で指示してんのよ?
だのと言った、ヒソカ視点や読者視点の疑問ってのが「暗躍」の描写だよ

今の所は推測だけどね

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-Nr0n):2016/06/13(月) 02:50:35.50 ID:UBuBdOTcK.net
旅団弱すぎワロタ

まあウンコしてるときに襲われたらどうにもならんか

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb86-iLHn):2016/06/13(月) 02:50:36.21 ID:Bl32IjPt0.net
>>523
栞の説明しなかったら「おい、なんでクロロが複数能力使ってるんだよ。1ページだけだろ。さては共闘してるな」ってヒソカでも馬鹿でも分かるだろw

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 232e-Oqdf):2016/06/13(月) 02:50:37.08 ID:NGZ1kaTY0.net
仮に新団員がいるとしても、相当の最新情報だから
情報に疎いヒソカはカルトまでが精いっぱいだろう。
そう考えると、今回の共闘メンバーがヒソカの知る人物だった。
思い当たりのある人物だったとい言う方が確率は高い。
それか富樫が完全に間違えたか。

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb64-0Rox):2016/06/13(月) 02:50:40.51 ID:B2OT8sLk0.net
全員でとかアホだろ
今回の作戦で倒せるという見込みがあればそれ以上の無駄なコストを払う必要はない

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fcf-jNGR):2016/06/13(月) 02:50:47.69 ID:iSuUQZmI0.net
マチが針で操作してたのと回収してたのは、まあ良いとする。
でもだったらブラックボイスのアンテナに偽装させるべきでは?

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b93-7xHu):2016/06/13(月) 02:50:50.89 ID:AORVFWdS0.net
むしろ共闘否定派はヒソカが戦闘中に感じたいくつかの違和感について納得のいく説明よろしく

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2e-7xHu):2016/06/13(月) 02:50:54.58 ID:D1ZFnTij0.net
フェイタンは能力しってたら発動と同時にゴムで緊急脱出すればいいだけだしな

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf49-oU5x):2016/06/13(月) 02:50:59.89 ID:AMF4bJY50.net
>>53
そもそも旅団にいるときは旅団同士の殺し合いは御法度だろ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 02:51:01.68 ID:yPwb8XPW0.net
>>632
そもそもタイマン説以外がアホなんだよ
アホの前提に反論するからアホ理論持ち出さないといけなくなったんだよ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 679f-7xHu):2016/06/13(月) 02:51:09.37 ID:Q0WDPjNM0.net
天才の漫画は何回も読んでしまうな

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb57-jNGR):2016/06/13(月) 02:51:10.72 ID:CnThOA+R0.net
集団で襲わなかったのは心理的な理由も大きいと思う
クロロって冷酷に見えても団員が一人死んだだけで派手にやっちゃう熱血漢だからな
ヒソカを確実に消せるけど団員を何人か失う可能性が高い方法より五分だけど他の団員にサポートさせるタイマン形式にしたのも納得がいくよ
まぁ今回は誤算すぎた訳だが…w

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-jNGR):2016/06/13(月) 02:51:12.18 ID:h/ozchdRa.net
クロロが止めをささなかったのはあの場にはもういなかっから

いたのは最初だけ

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-7xHu):2016/06/13(月) 02:51:24.00 ID:y+48j6e6d.net
>>534
なにがアウトなんだ
ルール違反だってヒソカが抗議するのか

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイモマー MMb7-oU5x):2016/06/13(月) 02:51:24.05 ID:rvtCkM0eM.net
共闘説凄いわ。今週つまんないて思ったけど、共闘説聞くと凄く面白い。

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-drwA):2016/06/13(月) 02:51:25.01 ID:khYCJAsJ0.net
>>629
厄介だから殺すンゴwww
ってだけだろ
団長弱らせたくないならなおさら旅団殺すわけねーしな

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/13(月) 02:51:38.45 ID:bfOlgxuPd.net
これでもし共闘じゃなかったとしたら、共闘支持者の怒りの矛先が冨樫に行きそうで嫌なんだよなー。

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bb-jejd):2016/06/13(月) 02:51:38.86 ID:EHXSuCoj0.net
>>631
たしかにブレーキはマチのことっぽいな
近いうちヒソカは死にそう

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8710-oU5x):2016/06/13(月) 02:51:39.45 ID:P/MQUIZx0.net
>>564
ほらヒソカアンチ共闘否定派はコラ画像に騙されてるにわか、もしくわ対立煽りのアフィじゃん

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKff-CIbu):2016/06/13(月) 02:51:47.34 ID:ExbG1B+lK.net
>>522
釣り糸だの針だのが出てきた時点でタイマン説も断定できる根拠ないよな

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ efeb-CVpW):2016/06/13(月) 02:51:47.40 ID:HRpy3DeT0.net
旅団全員でかかれば〜

富樫「そんな糞展開誰が読むの?」

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b72-jNGR):2016/06/13(月) 02:52:01.88 ID:i/RrhYxA0.net
>>635
転校生の右手を使ってるのに、なんでギャラリーフェイクで作った人形の生首が残ってんの?ってコマだぞ、一応

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 02:52:11.37 ID:lYT57InV0.net
>>646
いきなり共闘を疑うかは分からんけどな
「新能力…!?制約があるはず♠」みたいな思考に転ぶ可能性もある
ただそれを期待するのはアホだからわざわざ説明したんだろうけどな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb86-iLHn):2016/06/13(月) 02:52:12.96 ID:Bl32IjPt0.net
>>552
昔からヒソカは旅団の共闘を避けてただろって何回言えばいいんだ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a339-jNGR):2016/06/13(月) 02:52:14.30 ID:SWM5Jlui0.net
復活後のヒソカの行動が全てやろ

共闘だと気付いての行動よ。いままでなにを見てたんだ?

思ったより強くて負けました
だけど勝ちたいから団長弱体のために旅団皆殺しします
もしくはただの八つ当たりで皆殺しにします

マジでこんな風にヒソカの行動捉えてるん??
ちょっと信じられないんだが

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ffd-7xHu):2016/06/13(月) 02:52:15.66 ID:/qP4SzfW0.net
>>629
相手が十分な条件でやるにはクロロ級の相手だと厳しいねって言ってるじゃん。だからとりあえず披露された能力の持ち主と他の自由に能力盗める対象を先に潰しとこうってことだろ。

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 02:52:22.33 ID:33p8HaLdp.net
栞の能力はフェイクで共闘してたんだろ
旅団全員倒す発言で手段選ばないって
言ったたしな

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87ca-jNGR):2016/06/13(月) 02:52:27.86 ID:eZUI5Omd0.net
クロロが他人の能力使わなかったらタイマンですらないけどな
発なしでやりあってもヒソカ負けそうだわ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b71-AHtr):2016/06/13(月) 02:52:39.70 ID:lGgdHNv50.net
結局は冨樫天才だってことだよな

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f3e-Q/sO):2016/06/13(月) 02:52:45.78 ID:oaX6WsCS0.net
>>635
それは単に既に二能力同時使用してるのにギャラリーフェイクのコピーが消えてないのは何で?
と驚いてるシーンだと思うんだけどね
ヒソカがイルミの針をアンテナと誤認したというのはちょっと不自然かなあとは思う

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-zoFs):2016/06/13(月) 02:52:55.76 ID:icWUjsUc0.net
>>644
まさにそれ
読者に解りやすいように分かるように書いてどーすんのwってやつ

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-7xHu):2016/06/13(月) 02:53:04.24 ID:/LV1zX6W0.net
>>667
あの状況で共闘ばれても逃げられないじゃん

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b72-jNGR):2016/06/13(月) 02:53:14.48 ID:i/RrhYxA0.net
>>670
それだと、初めの能力披露はどうやったの?

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-drwA):2016/06/13(月) 02:53:41.42 ID:khYCJAsJ0.net
>>636
じょ、冗談だよぉ・・・

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 02:53:46.28 ID:lYT57InV0.net
>>653
全員で突撃した方が早いって
タイマン共闘関係なく意味不明だけどな
反論ゆえの非合理性じゃなくて単純に

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbee-L3rN):2016/06/13(月) 02:53:47.86 ID:F+kw5Xw+0.net
マチ本当はヒソカ生きててうれしかったんじゃねーか?
タイマンと思わせたままヒソカを懲らしめることができたし、しかも死んでなくて良かった、と思ったら
ちょっとした言動で共闘に気付かれてしまって台無し

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf49-oU5x):2016/06/13(月) 02:53:57.01 ID:AMF4bJY50.net
>>657
不利だと気づいて逃げて他の旅団闇討ちされるに決まってるやん

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 02:54:01.36 ID:yPwb8XPW0.net
>>670
栞がないと団長がギャラリーフェイク使えるのがおかしい
あれが顔変えたコルトピだった説はヒソカが間抜け過ぎるから論外な

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f05-iLHn):2016/06/13(月) 02:54:07.51 ID:RkXg+T6w0.net
>>676
そこがまさに推理のしがいがあるところじゃん

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 02:54:29.09 ID:zQSxfYD8p.net
>>675
ヒソカが逃げる気なら逃げれるだろ
むしろなんで逃げれないのか

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb86-iLHn):2016/06/13(月) 02:54:49.00 ID:Bl32IjPt0.net
>>565
まぁそうなんだよな
安全な場所にいないといけない無能力者のシャルコピがなぜ天空場にいたのかの答えが
共闘してたからor冨樫が本当にボケたのどっちかでしか説明つかないもん
そして天才の冨樫がぼけるなんてありえない

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b6b-AHtr):2016/06/13(月) 02:54:52.20 ID:3L6QjsbW0.net
仮に共闘説が本当だとするなら、ヒソカが旅団メンバーを殺し始めたのは団長の弱体化を狙ってるんじゃなくて
闘技場で仕掛けられた旅団vsヒソカの構図をこっちから時と場所を選ばずに続けるよってことなのかもね

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2324-oU5x):2016/06/13(月) 02:55:01.12 ID:f7JybvC/0.net
詰んでいたのだ
がネテロのセリフとか言ってた知的障害者が
今は全員で突撃しろだの言ってる
知的障害は何年経っても治らない

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e0-MOTj):2016/06/13(月) 02:55:09.79 ID:W6JvDi+30.net
共闘否定派は元うんこ否定派なんだろうね

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 02:55:14.23 ID:33p8HaLdp.net
そもそも審判レベルの人間が人間とはいえ超強化されるのはイルミの能力だろ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb9f-oU5x):2016/06/13(月) 02:55:20.30 ID:/ynGwU1A0.net
才能枯れたとか言ってすみません

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 02:55:25.59 ID:lYT57InV0.net
>>682
分かるけどそれじゃ話が進まないだろ
栞のテーマは本当に能力としてあったのかね?

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-B2rs):2016/06/13(月) 02:55:44.37 ID:Sg7YT/7Rd.net
>>649
針で操作はイルミじゃね
てかマチって糸使いであって針使いではないっしょ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-drwA):2016/06/13(月) 02:55:45.56 ID:khYCJAsJ0.net
>>668
旅団殺すと団長弱体化するんだから
真っ先に団長に行かない時点で
どの道、弱体化した団長と戦いたいってことだろ
バカじゃねーの流石共闘とか言っちゃう知的障害者

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d732-jNGR):2016/06/13(月) 02:55:50.06 ID:etyG0HCY0.net
>>675
ヒソカも客席自由に走り回ってるんだから
怪しかったら普通に出入り口から出るだけだぞ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb2d-7xHu):2016/06/13(月) 02:55:52.32 ID:0GNx/sZc0.net
コルトピ弱いとか言ってる奴なんなの?
じゃあお前はウンコひねりだしてる最中に
強盗が天井から降ってきたら対応できるのかよ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-oU5x):2016/06/13(月) 02:55:58.13 ID:3CF24mHo0.net
そもそもなんでヒソカとクロロって戦ってんの?

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-oU5x):2016/06/13(月) 02:55:58.65 ID:Tr+25nIw0.net
ヒソカが団長を弱体させるために旅団員を殺すのは本意ではない
強い団長とタイマンしたいのだから

何で旅団員を殺すのか
タイマンを邪魔されてもうこいつらから排除しないとタイマンが無理だと理解したからだ

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8795-jNGR):2016/06/13(月) 02:55:58.96 ID:bJ4RzpYv0.net
>>629
今回の件でクロロがまともにタイマン受ける気がないのを理解したんだろ
だから旅団全員狩るって発想になったんだと思う
それとヒソカ的にはクロロの能力が減って弱くなるとは考えてないんじゃね
今回の戦いの冒頭でようやく除念後クロロが逃げ回ってた意味を理解してたし

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 02:56:17.59 ID:yPwb8XPW0.net
>>687
全力でヒソカ煽ってましたわ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイモマー MMb7-l248):2016/06/13(月) 02:56:22.83 ID:jSLET7dYM.net
宜しくお願いします。


https://twitter.com/boba_oudou/status/742046357519638528


◆#ハンターハンター #ハンターxハンター #HunterxHunter 357話
#ドラゴンボール と #Monster を超え、自分の中で史上最高の #漫画 に。
#ヒソカ 死亡、#クロロ 勝利。
しかし死後強まる念、#バンジーガム による #心臓マッサージ で #蘇生
◆↓
◆↑
肉体の損傷は人形が盾となり少なかった(#死因 #窒息)。
#ドッキリテクスチャー で欠損部位を見た目に修復。
#突っ込みどころ は、#脳血流 が数分途絶えたら脳の蘇生は困難だが、#念能力者 たる強さ故か?
勝利後の #クロロ、#暗黒大陸 でのお宝狙い、旅団に集結命令。
◆↓
◆↑
一方、闘う時と場所、相手を選ばない事にした、#ヒソカ、#幻影旅団 狩りへ。
傍にいた #マチ を #バンジーガム で拘束。
#コルトピ と #シャルナーク を殺害。
#冨樫義博 氏
#HunterHunter #HunterxHunter is the most -
◆↓
◆↑
#amazing #comics that I have ever read, by #YoshihiroTogashi, #Japan.
#Quoll #Hyskoa
次週〜、#暗黒大陸変、#ヒソカ vs #幻影旅団
#ハンターハンター #ハンターxハンター
続く。

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 575c-HXJU):2016/06/13(月) 02:56:26.44 ID:vtZzE2fG0.net
俺はあくまで共闘だったら面白いな〜くらいなんだけど、
どっちが正しい!っていう派閥争いみたいな感じになってる?

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fdd-OIkQ):2016/06/13(月) 02:56:29.17 ID:3fNmPYn+0.net
冨樫「(スレを眺めながら)・・・人間とは本当に面白いな」

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-DvND):2016/06/13(月) 02:56:37.74 ID:E/uqAFHr0.net
むしろヒソカが本気で逃げようと思ったら、いくらでも逃げられる。能力的にも実力的にもな
逃げられないとか言ってるのは、ヤンキー漫画みたいに囲い込みとか出来ると思ってんのかねw

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87ca-jNGR):2016/06/13(月) 02:56:46.19 ID:eZUI5Omd0.net
>>695
ネテロに相手してもらえなかった雑魚だから

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef81-AHtr):2016/06/13(月) 02:56:53.31 ID:E7ZSOpm+0.net
>>669
だからその後のマチの発言で表情変わって驚いてるし確信したんだろ・・・

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf49-oU5x):2016/06/13(月) 02:57:00.93 ID:AMF4bJY50.net
>>685
クロロとタイマンでやるために邪魔な蜘蛛の手足殺そうと考えてるだけじゃね

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-Nr0n):2016/06/13(月) 02:57:03.00 ID:UBuBdOTcK.net
>>636
ゴンさんはピトーを殴り殺せるぐらいだから100点越えてるだろうけどその場合は?

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf68-oU5x):2016/06/13(月) 02:57:04.54 ID:ChKyJWce0.net
サンアンドムーンって手の甲なの?
栞使わなくてもOKなん?

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-jNGR):2016/06/13(月) 02:57:07.60 ID:FvZFSMrS0.net
マチ団長もヒソカも好きだっんだろ
そして争いは嫌い
だから団長とはもう戦うなって事とそもそも戦うな
みたいな思いを正直に言ったが正直な現場もなぞってしまった

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-drwA):2016/06/13(月) 02:57:14.06 ID:khYCJAsJ0.net
>>690
そらあるし、ぶっちゃけ共闘自体ヒソカス信者が涙目で擁護してるガバガバ理論だからな

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 02:57:17.68 ID:33p8HaLdp.net
タイマン約束したのに破られて殺される
寸前だったからな
手段を選ばない発言が伏線だろ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 02:57:27.07 ID:lYT57InV0.net
>>694
とりあえず便器を複製してぶつけて逃げる

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 232e-jNGR):2016/06/13(月) 02:57:27.95 ID:fhpuYO/A0.net
なんでヒソカがタイマンを望んでいたがタイマンの約束をしたになるんだ?

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e6-7xHu):2016/06/13(月) 02:57:29.89 ID:h95PVetE0.net
>>594
コルシャルマチがヒソカに見つからない根拠はどこに?
戦闘中に無能力の団員二人を巻き込んで危険に晒すような真似をクロロがするのか?
対戦中に能力を返却したという根拠はどこに?
晒したカードで戦うと言わせて実際カードの概要は作中で詳細に語られているのに
実はいくつも晒してないカードがあってそのお蔭でクロロは勝てたなんてこと冨樫が漫画でやるか?
そんなことさせるくらいなら団員巻き込まずにヒソカが焦っている間に晒してないカード(他の能力)を切ればいい
共闘説はご都合主義過ぎる

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b39-NsF3):2016/06/13(月) 02:57:38.43 ID:0Mpl7iLB0.net
>>686
あー、それも冨樫がやっちゃったやつだなw
「お前は詰んでいたのだ」は将棋では「お前の玉は詰まされていて、お前は負けていたのだ」という
意味になるからな
逆の意味で使った冨樫が悪い

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a3e6-83Rw):2016/06/13(月) 02:57:39.50 ID:t0sKv7V60.net
前回のやり方で勝てるのになんで共闘する方がいいってことになるんだ?
クロロ的には共闘がバレるとヒソカが逃走して仕留めるチャンスを逃す可能性が生まれるのにわざわざ共闘するわけないと思うんだけど
普通に能力借りて戦えばいいじゃん
どちらの方法が勝算あるかは開戦するまで結局分からない訳だし

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe2-nC0L):2016/06/13(月) 02:57:52.36 ID:u5vdsh2p0.net
>>629
共闘だろうが共闘じゃなかろうが、ヒソカが団員を狩る意味は普通にある

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/13(月) 02:57:57.37 ID:B3IbL0c3d.net
>>505
他人の能力を使えるのが能力だから、借りてるだけならタイマンとしてありだろう。

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f05-iLHn):2016/06/13(月) 02:58:02.62 ID:RkXg+T6w0.net
>>690
メタ的な考えだけど、オレは栞も団長のフェイクだと思う。

その方が読者が驚くからw

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/13(月) 02:58:03.44 ID:5BtqM/5Ha.net
>>644
これ、な

むしろ共闘否定派はなぜそんなに躍起になるのかが疑問
クロロが好きなんだろうけど別にクロロの株が下がる訳でもないだろ
善人集団どころか元々卑怯卑劣が売りの強盗集団でしょ?むしろキャラとしては正しいだろ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2e-B2rs):2016/06/13(月) 02:58:03.72 ID:spkesXVQ0.net
しかしシルバの旅団に手を出すなって何だったんだ
ヒソカに瞬殺される連中だぞ

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b6b-DvND):2016/06/13(月) 02:58:05.97 ID:t21Ci9Rd0.net
いやあ、俺もなあ最初は「相手が十分な条件だと勝てないね、現実は厳しい」だから
団長の手札を削りにいったのかね、と思ったが

それは雑魚狩りではあるかもしれんが、まあ相手だって準備してたんだし殺し合いも卑怯も糞もないなって思ったんだが

単純に、クモのメンバーが存続してる限り純粋なタイマンなんて結局望めないから
じゃあ殺して回るわ、の方がすんなり腑に落ちるわ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8710-oU5x):2016/06/13(月) 02:58:18.40 ID:P/MQUIZx0.net
クアドラプルだーとか言ってたのはトリプルだとヒソカが共闘疑うからか
説明はしっかり理解させないといけなかった

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-drwA):2016/06/13(月) 02:58:19.81 ID:khYCJAsJ0.net
>>702
逃げられて無いじゃんw
クロロに人間投げられて食らってる時点でw

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef08-7xHu):2016/06/13(月) 02:58:26.50 ID:/baxvXQT0.net
ヒソカがマチの治療拒否ったのが少し引っかかってたけど
嵌められた事に気付いててめーの施しは要らねってなったのならしっくりくるかも
まだわからんが

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-7xHu):2016/06/13(月) 02:58:33.59 ID:vOXRYDJC0.net
コルトピが入ってたのは女子便だったのか男子便だったのかが問題だ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb86-iLHn):2016/06/13(月) 02:58:36.82 ID:Bl32IjPt0.net
>>657
ヒソカは旅団の共闘を避けてきた=共闘がばれたら逃亡する=逃亡の可能性を許すなら「100%俺が勝つ」発言はでない

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb31-oU5x):2016/06/13(月) 02:58:39.40 ID:kJ6t/1Qo0.net
共闘とか妄想もいいとこ
コルトピがウンコかシッコか考察してるレベル

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 02:58:44.38 ID:yPwb8XPW0.net
>>708
旅団は家族でヒソカは男友達だろね
遠回しに生きてて良かったねっていった直後に
ヒソカが旅団殺すとか言い出してブチ切れ

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-oU5x):2016/06/13(月) 02:58:45.88 ID:3CF24mHo0.net
>>720
シルバでもウンコとスマホくらい瞬殺出来そうじゃね?

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-7xHu):2016/06/13(月) 02:58:47.67 ID:gqLaa7O9a.net
>>570
ふむ…これは厄介だな

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b71-AHtr):2016/06/13(月) 02:58:51.02 ID:lGgdHNv50.net
>>709
相当つまらない人生送ってそう

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-7xHu):2016/06/13(月) 02:58:54.62 ID:/LV1zX6W0.net
>>693
逃げられたら困るってことは殺す気だったんだろ?
団員内で意思疎通できてないん?

733 :共闘イルミ絡み派@\(^o^)/ (ワッチョイ 83a1-oU5x):2016/06/13(月) 02:58:57.60 ID:9eJvD8tG0.net
>>679
イケてる彼(クロロ)と付き合ってるけど幼馴染(ヒソカ)もほっとけない、みたいな関係性に見えなくもない

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d732-jNGR):2016/06/13(月) 02:59:02.92 ID:etyG0HCY0.net
>>694
ウィングさんならトイレットペーパを念で強化して戦えたのにな

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fcf-jNGR):2016/06/13(月) 02:59:07.57 ID:iSuUQZmI0.net
>>691
イルミでもヒソカが手に持ったとき気付かなかったのが引っかかるんだよね
旅団メンバーに入ってるぽいのも

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b3e-7xHu):2016/06/13(月) 02:59:13.54 ID:FilcROsq0.net
これまで描いてきたヒソカさんからして、ただの八つ当たりなんて子供じみた行動で狩るのは不自然
相手がタイマンの約束を反故してきたなら、クロロとのタイマンをするためにクモの脚を減らす。ヒソカさんらしい復讐の仕方

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-zoFs):2016/06/13(月) 02:59:17.52 ID:icWUjsUc0.net
>>684
正解

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f3e-Q/sO):2016/06/13(月) 02:59:19.95 ID:oaX6WsCS0.net
共闘が真実であったほうがクロロの株は上がると思うんだけどなあ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 232e-jNGR):2016/06/13(月) 02:59:21.14 ID:fhpuYO/A0.net
>>725
和式か洋式かも問題

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワントンキン MM8f-jNGR):2016/06/13(月) 02:59:25.77 ID:gOFNrLeqM.net
>>686
アニメで王の方が言ってたのをやたら叩いてるやついたけどやっぱりあれ王の台詞だよな

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-022m):2016/06/13(月) 02:59:26.18 ID:gsNMHCbE0.net
本と栞とサンムンの理屈で複数の能力併用可能な時点でシャルとコルトピに能力返す必要無い。
むしろ数人で作業分けてたら逆に目立つしヒソカや観客が誰も気付かないとは考えづらいでしょ。
転校生で偽者作ってヒソカ撒いたのも自分で人形作りやすくするためでしょ。

それに栞開発はGF盗んだからだし、返すんなら制約増やしてまで栞開発するとは考えづらい

試合後の電話の会話内容からも携帯、アンテナは本物。

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 02:59:28.19 ID:lYT57InV0.net
>>709
殺しそこねたとかレスしてるみたいだけど
仮に共闘作戦がマジだったとして成功はしてるからね
死後の念による蘇生&この場合はマチの失言が予想外だっただけで

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a339-jNGR):2016/06/13(月) 02:59:33.30 ID:SWM5Jlui0.net
>>692
あのさ…
能力なんて別にいくらでも手配できるんだよ
それにむしろ、知ってる能力使ってくれた方がヒソカとしては楽なんだが


ヒソカのキャラからして、団長の(意味のない)弱体のためだけに
いきなり旅団皆殺しなんてないよ

お前一体何の漫画読んでたの??w

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fa6-7xHu):2016/06/13(月) 02:59:54.19 ID:jBG3g7gW0.net
>>685
また共闘されるのが嫌だからか

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b72-jNGR):2016/06/13(月) 03:00:10.68 ID:i/RrhYxA0.net
共闘説の一番の根拠は、サンアンドムーンを使った人形作成速度、ヒソカの読み「あと、20〜30体、1〜2秒に一体」が大幅にずれてること
これはやっぱり、コルトピにギャラリーフェイクが戻って、協力してたと考えるのが普通(もしかすると長老も)
あと、アンテナ回収を手伝った奴もいるかな

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アナファイー FAf7-B2rs):2016/06/13(月) 03:00:23.14 ID:pC2BOfnqA.net
共闘だった場合、ヴァンダイン二十則に触れてる気がするんだよね
読者に対してフェアじゃない

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-jNGR):2016/06/13(月) 03:00:23.74 ID:fjjGzyXZ0.net
>>228
フェイタンとかライジングサン以外にも能力があると匂わせる台詞があっただろ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-DvND):2016/06/13(月) 03:00:38.74 ID:E/uqAFHr0.net
>>723
いや、だから何言ってんのよw タイマン(に見せかけた)だったじゃん。表立ってワラワラと旅団が出てきたら、
ヒソカは速攻で戦闘を避けるわ。あとでヒソカはブチ切れ状態になるがな、というかもうなってるけど

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 03:00:40.11 ID:++joLW+Hd.net
>>686
ネテロと王の両方だと思ってました

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/13(月) 03:00:42.63 ID:dplTdfkAa.net
お前ら寝ないの?

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-XcWB):2016/06/13(月) 03:00:44.75 ID:6UMk5HZtp.net
共闘だと何が面白いの?
伏線とか設定すげえええええ厨?
ストーリー的に何も面白くないんだけど

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKff-CIbu):2016/06/13(月) 03:00:44.89 ID:ExbG1B+lK.net
>>661
クロロ含め旅団全員ぶっころし最後にマチ抹殺して力尽きるな
あるいは復讐心だけでなくヒソカの約束破ってハメ殺そうとした罪悪感ありそうなマチが
サンムンで特攻してヒソカもろとも自爆

旅団全員あぼん

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cff8-7xHu):2016/06/13(月) 03:00:45.29 ID:ElbduKGZ0.net
仮に共闘だったとしてもここで挙がった一連の根拠以上の驚きトリックがあるんだろうな。
冨樫だし。

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 872d-7xHu):2016/06/13(月) 03:00:52.82 ID:VQ/Wv0zy0.net
団長にはいつも護衛が2人付いてるってのも伏線だったんだな
旅団員がいる限りクロロとタイマンはできない
だから旅団員を皆殺しにすることにした

冨樫天才なのか?

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 03:01:09.84 ID:lYT57InV0.net
タイマン説支持者はアホみたいな反論しかしないし
共闘説支持者は根拠の足りない部分について議論しないし
なんだこりゃ

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b71-AHtr):2016/06/13(月) 03:01:16.73 ID:lGgdHNv50.net
>>720
旅団の奴殺した際にクロロと対峙したんだろ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 679f-jNGR):2016/06/13(月) 03:01:17.60 ID:+cQpln8l0.net
ヒソカはずっとトイレに潜伏してたの?

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f05-iLHn):2016/06/13(月) 03:01:20.49 ID:RkXg+T6w0.net
>>661
一回死んでるけどw

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 03:01:22.61 ID:cSgO2nxLd.net
>>737
赤ペン先生かな?

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-7xHu):2016/06/13(月) 03:01:23.02 ID:y+48j6e6d.net
マチのブチギレ顔は今にも仲間が殺されるって時の表情だな
シャルコルトピが発ありならそこまで切羽詰まらない

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 03:01:36.66 ID:yPwb8XPW0.net
>>751
俺気づいちゃったって気分になれて面白い
ストーリー的にはどうでもいい

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-drwA):2016/06/13(月) 03:01:37.02 ID:khYCJAsJ0.net
町の発言で表情が変わったのは単純に、お前如きが団長に勝てるわけねーべw
って言われて
せや、団長の能力削れば勝てるやん!ってなっただけやろ
マチを殺さなかったのはマチの能力なんてあっても意味無いから

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-oU5x):2016/06/13(月) 03:01:37.08 ID:3CF24mHo0.net
てか共闘とかタイマンとか今更関係なくね?
どっちかっていうとヒソカが信長さんとフェイタンにガチ戦闘して勝てるのかって方が考察として楽しみなんだけど

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef81-AHtr):2016/06/13(月) 03:01:42.16 ID:E7ZSOpm+0.net
>>715
なんでこのスレにいんの?
共闘と能力借りるのじゃ完全別物
オーラの消費とか複数の事を同時にやる難易度とか考えてないだろ

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/13(月) 03:01:51.39 ID:B3IbL0c3d.net
でもまあ、最初からタイマンに応じる気がないなら、
つまり共闘ありなら今回の方法が本当に最適かって疑問はあるな

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff9f-qWEz):2016/06/13(月) 03:01:59.47 ID:TlQNhCCp0.net
リンチすれば〜とか言ってる奴いるけど旅団全体のリスク考えた時
一番リスクが小さかったのがこれなんだろ実際ヒソカに瞬殺された奴いるわけだし

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-oU5x):2016/06/13(月) 03:02:04.63 ID:Tr+25nIw0.net
>>721
強いからって戦力削って勝ってもヒソカにとって何の意味もないしな

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 679f-7xHu):2016/06/13(月) 03:02:31.49 ID:Q0WDPjNM0.net
シャルナークは弱いと見せかけて強い…

と思ってたけど、瞬殺でしたねw

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-YR/D):2016/06/13(月) 03:02:37.77 ID:rWcmAeR40.net
>>39
北斗の拳のシンだろ
にわかか?

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 439f-FKIQ):2016/06/13(月) 03:02:38.79 ID:Bpbx/hvp0.net
冨樫って天才じゃないかしら

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbee-L3rN):2016/06/13(月) 03:02:44.80 ID:F+kw5Xw+0.net
>>715
サンアンドムーンが実は死後の念じゃないとか、人形のコピー数がヒソカの想定より異常に多い
とか、三つの能力の併用とか、
共闘ならば説明できる疑問と、共闘じゃなきゃ得られないメリットがある
もちろん確定ではないけど

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2324-oU5x):2016/06/13(月) 03:02:46.22 ID:f7JybvC/0.net
長老生きててサンアンドムーンがあの威力だったら強すぎるな

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-jNGR):2016/06/13(月) 03:02:50.86 ID:FvZFSMrS0.net
何しろメスのセックスの1番重要なプロセスはオス同士を戦わせる事だからな
ベッドの中で男の選別はできないからな

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bb-jejd):2016/06/13(月) 03:02:57.30 ID:EHXSuCoj0.net
シャルコルトピが会場にいたのは読者の思考を共闘に誘うミスリードで、本当の理由は栞の制約だと思う
さすが冨樫

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワントンキン MM8f-jNGR):2016/06/13(月) 03:02:59.82 ID:gOFNrLeqM.net
>>763
半径4mの円()と腕ブンブンなんか考察するまでもなくヒソカの勝ちだろ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b4c-Xe/u):2016/06/13(月) 03:02:59.90 ID:TauMmNu30.net
しかし今回のこれはマジですげーわ
どんでん返し系は色々見てきたけど、この規模でこんなに巧妙で内容密度のあるどんでん返しはちょっと思いつかない
同じ冨樫漫画でもレベルEのテロリスト編はよくあるレベルだからそんなにビビらなかったが
このヒソクロからの共闘オチは凄い

ユージュアルサスペクツが近いけどあれは前置きの本編部分が平凡だからな
ジョジョ並の頭脳戦とヒソカが死ぬかどうかという濃密バトルを前置きに使うんだから脱帽
めだかボックスのしりとりで「実はこの言葉一回も使ってませんでした!確認してみ!」みたいなのでドヤッてた西尾維新とはレベルが違うわ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-oU5x):2016/06/13(月) 03:03:00.53 ID:Tr+25nIw0.net
>>765
最適の一つなのは間違いない
しっかり殺したんだから

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-AHtr):2016/06/13(月) 03:03:03.17 ID:BOqizq/g0.net
>>763
2人とも3コマで死ぬよ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b93-7xHu):2016/06/13(月) 03:03:04.33 ID:AORVFWdS0.net
カストロ>無限四刀流>ゴトー>>>>>クロロ

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 57db-jNGR):2016/06/13(月) 03:03:04.86 ID:/QnLHDSV0.net
>>694
昔からろくな戦闘シーンも無く殺されたんだから雑魚認定されても仕方なくね?w

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-7xHu):2016/06/13(月) 03:03:19.54 ID:vOXRYDJC0.net
>>751
旅団は旅団としてしか動かない、タイマンなんかわざわざしないってのが分かる

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d732-jNGR):2016/06/13(月) 03:03:19.57 ID:etyG0HCY0.net
>>732
ヒソカ自体は理想のタイマンの結果なら死んでもいいみたいな奴だから
タイマン中は逃げる可能性0なんだから装った方が楽だぞ
タイマン装ってる限りは致命傷与えようが自分から向かってきてくれるんだから

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 872d-7xHu):2016/06/13(月) 03:03:23.42 ID:VQ/Wv0zy0.net
冨樫の想像力はビッグバンにすら匹敵してるな
まだまだ膨張している

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-oU5x):2016/06/13(月) 03:03:24.59 ID:qtbjYHI+d.net
別にどっちでもいいよな
もう過去の話なんだしヒソカが旅団全滅させるって目的だけはハッキリしてるからこの先の考察でもしてた方がマシだろ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb98-1sCg):2016/06/13(月) 03:03:33.24 ID:97FT97gk0.net
自分で団員の能力使って団員無能力にするよりは
実は盗んでなくてタイマンに見せかけた共闘でハメる

って方がクロロの思考として納得できるから共闘だと思いたい

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 23e2-DvND):2016/06/13(月) 03:03:34.44 ID:WvKBVtC00.net
共闘だとしたら栞自体ウソなんじゃないの?そんなことはない?

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 03:03:38.10 ID:PMICZrded.net
>>548
どこ見て勝てるとか言ってんの(^_^;)

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-drwA):2016/06/13(月) 03:03:38.62 ID:khYCJAsJ0.net
>>748
その程度の反射神経しかないザコが
旅団全員相手に逃げられるという根拠は?

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 535b-oU5x):2016/06/13(月) 03:03:43.76 ID:aUNODSV60.net
共闘してようがしてまいが、こんだけ考察できる漫画描く冨樫は神ってことだな

なぜ冨樫に才能を与えてしまったのだろう

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb64-0Rox):2016/06/13(月) 03:03:50.35 ID:B2OT8sLk0.net
>>720
旅団と流星待に粘着されたらいろいろうざいだろ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 03:03:50.57 ID:lYT57InV0.net
>>751
タイマンで負けたヒソカが腹いせに旅団殺し始めた
というストーリーも面白くないし
よくできた妄想も悪くない

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba0-jNGR):2016/06/13(月) 03:04:00.79 ID:111K5ZBL0.net
マチはうんこしないからヒソカでも殺すのは難しいと思う

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-DvND):2016/06/13(月) 03:04:26.93 ID:E/uqAFHr0.net
>>782
それ分かってないアホが居るよな、タイマンだったらヒソカは絶対に逃げない。どんなに不利になろうとね

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bff6-oU5x):2016/06/13(月) 03:04:28.61 ID:AvG88Ggm0.net
>>3
6枚目、上下逆さまにしたら真ん中に人影みたいなの見えない?
ジジイみたいな

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 872d-7xHu):2016/06/13(月) 03:04:38.98 ID:VQ/Wv0zy0.net
これ読んでもまだワンピース(笑)なんて喜んで読んでるガキもいるんだよな
いい加減に大人になれよ
ワンピース(笑)が冨樫をパクらないことを祈る

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f05-iLHn):2016/06/13(月) 03:04:43.96 ID:RkXg+T6w0.net
>>786
それも今まさに議論の最中

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-YR/D):2016/06/13(月) 03:04:50.46 ID:rWcmAeR40.net
ウンコネタで言ってたのが本当にウンコしてたと思ってる馬鹿がいるな

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f98-Oqdf):2016/06/13(月) 03:05:01.26 ID:batwUJow0.net
共闘説が真実だとすればヒソカはタイマンの戦いが好きなんだな
ようやくやれると思ったタイマンがただのリンチだったとか
幼馴染の清純派ヒロインだと信じてたのが非処女のメンヘラビッチだったくらいの衝撃だったろう

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アナファイー FAf7-B2rs):2016/06/13(月) 03:05:11.09 ID:pC2BOfnqA.net
>>786
現時点で出た情報だけで考えるなら栞の嘘はあり得ない

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-drwA):2016/06/13(月) 03:05:17.48 ID:khYCJAsJ0.net
>>782
いやだから、逃げられて無いじゃん
団長とのタイマンですら人間投げられてボコボコなのに
旅団全員相手とか逃げれるわけ無いっしょ

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ffd-7xHu):2016/06/13(月) 03:05:18.45 ID:/qP4SzfW0.net
>>775
お前タイマン特化のノブナガ舐めんなよ。フィンクスだって身体能力はヒソカより上だって公式設定だからな。

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-XcWB):2016/06/13(月) 03:05:23.56 ID:6UMk5HZtp.net
>>755
非支持者は悪魔の証明求められてるだけだからな
確定してないのにここまで騒ぎ立ててるのは馬鹿げてる
まあ人間の大半は群衆心理に惑わされやすい馬鹿だから仕方ないが

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2301-W0AP):2016/06/13(月) 03:05:24.82 ID:KutleKIK0.net
>>742
してないだろ
心臓マッサージで蘇生するレベルを死んだって判断する方がバカだわ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9f-1atY):2016/06/13(月) 03:05:26.51 ID:J7/68HA60.net
>>454 いや、結局ヒソカはクロロとやりあって爆死まで追いつめられてるわけだから最初はタイマンと思わせてある程度人形攻撃が回ってきたら
人形の中に転校生ですが変えた団員混ぜ込めば人形による爆死よりかはむしろ確実に逃がさず終わっただろう。人形より旅団のほうが確実に仕留める力はあるだろうから。

 このへんは冨樫やっちまっただけだと思うけど。あるいはクロロがヒソカを舐めてたか。

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f05-iLHn):2016/06/13(月) 03:05:30.26 ID:RkXg+T6w0.net
どうでもいいけど、マチって抜いだらミカサみたいに腹筋割れてるんでしょ?お前ら抱ける?

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-oU5x):2016/06/13(月) 03:05:35.18 ID:Tr+25nIw0.net
>>786
栞が本当だから騙せたわけだ
栞がなければそもそも騙せない

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb86-iLHn):2016/06/13(月) 03:05:40.38 ID:Bl32IjPt0.net
>>782
そういうことなんだよな
昔からクロロ+護衛の共闘は避けてきたがクロロとのタイマンは熱望してた
タイマンだと信じ込ませている限り最後まで向かってきてくれるので100%勝つ発言も飛び出す
全員で襲い掛かればいい厨は何度言っても分からない模様

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e6-7xHu):2016/06/13(月) 03:05:42.35 ID:h95PVetE0.net
>>764
共闘がばれるデメリット考えないってなんなの?
無能力の団員を戦場に巻き込むデメリット、ヒソカに逃亡されるデメリット
マチシャルコルは絶対にばれない方法で実は共闘していたんですなんて今のところ根拠がない
クロロのオーラ量考えたら複数のことを同時に出来ないはずだなんて主張も根拠が無いしな

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d72e-7xHu):2016/06/13(月) 03:05:43.22 ID:IOpdOJXJ0.net
全員でボコらないのはコレ言っちゃあれだけど漫画としてつまらないからでしょ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/13(月) 03:05:43.47 ID:j4L4dVPnd.net
共闘だとしたらそれでしか倒せなかったのか?クロロは?マジで?

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-7xHu):2016/06/13(月) 03:05:46.79 ID:xGr/49B80.net
冨樫 is GOD

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbb2-7xHu):2016/06/13(月) 03:05:49.08 ID:uO55iQ6S0.net
共闘の方があの場にシャル・コルトピ・マチだけが来ていた理由なんかにも納得がいくんだけど
今手元にある情報だけだとなかなか確信するまでに至れないのが残念だ
ヒソカが共闘に気づいて旅団会った順に殺すと言い出したって方がしっくりくるし

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b39-NsF3):2016/06/13(月) 03:05:52.37 ID:0Mpl7iLB0.net
>>795
ゴムゴムの実やら、エネルの心臓マッサージパクったの冨樫のほうじゃね?w

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8710-oU5x):2016/06/13(月) 03:05:52.64 ID:P/MQUIZx0.net
>>763
そういうのって考察することじゃないよねw強さ議論スレがあるんでそっちでどうぞ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07d7-7xHu):2016/06/13(月) 03:05:59.37 ID:ijgHSCWg0.net
>>745
刻印で人形が消えないことが判明した以上、
クロロが事前に作っておけばいいだけなんだよねそれ
コルトピが戦闘中にやる意味まったくなし

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf68-oU5x):2016/06/13(月) 03:06:07.50 ID:ChKyJWce0.net
>>740
貴様は そう貴様は はどっちが言ってたの?

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f3e-Q/sO):2016/06/13(月) 03:06:09.52 ID:oaX6WsCS0.net
共闘だとハメバトルを長々とやった意味とヒソカの生き返り後の行動の意味がうまく説明できていいなーという感じ
タイマンであれだとクロロ強いけどセコいヒソカ格好わるいで終わっちゃうから

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-7xHu):2016/06/13(月) 03:06:18.46 ID:vOXRYDJC0.net
>>798
それはブチ切れるな

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87ca-jNGR):2016/06/13(月) 03:06:26.41 ID:eZUI5Omd0.net
共闘してた→ただでさえ小物の旅団がさらに小物に、念に気付かないヒソカも雑魚に

共闘してない→舐めプでフルボッコされたヒソカは雑魚、人形程度にも苦戦

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-tSAE):2016/06/13(月) 03:06:33.63 ID:rGKSmOSsp.net
クロロの人は面白いは自分の中で考えが以前と変わった
今回のやり方は以前の自分ならやらないとかそんな意味もあるんかな

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 03:06:51.65 ID:v9MOi3azd.net
旅団の中の優先順位って
お宝>>>団員の命
なの?

メンバー死んでも団長が欲しいものゲット出来ればそれで良と手足のやつらは思ってるんだろうか?
この面子を一人でも失う方がダメージ大きいと思うんだけど。

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-zoFs):2016/06/13(月) 03:06:52.30 ID:icWUjsUc0.net
ヒソカがアベンガネ手配した見返りにタイマンの約束か
けどアベンガネ探したのヒソカじゃ無いしなw

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-7xHu):2016/06/13(月) 03:07:01.69 ID:y+48j6e6d.net
クロロを護衛してるのがサブバラでもヒソカは諦めるのだろうか

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-XcWB):2016/06/13(月) 03:07:13.01 ID:6UMk5HZtp.net
>>764
操作と具現化のオーラ消費量は不明だし複数って言ってもそこまで複雑なことをしていたとは思えないが

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイモマー MMb7-oU5x):2016/06/13(月) 03:07:18.00 ID:6rnjUPPnM.net
団長マジでヒロユキだわ

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bb-jejd):2016/06/13(月) 03:07:20.15 ID:EHXSuCoj0.net
>>752
シズクをぐっちゃぐちゃに殺したら冨樫すげえと思う
マチがヒソカにとどめ刺しそうなきもする

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e0-MOTj):2016/06/13(月) 03:07:25.19 ID:W6JvDi+30.net
非処女のメンヘラビッチを許すな

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-Y7SF):2016/06/13(月) 03:07:27.87 ID:jkNlEK+1d.net
冨樫を攻略してリターンを得た気になってるやつら多すぎw

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-oU5x):2016/06/13(月) 03:07:27.89 ID:Tr+25nIw0.net
>>804
最小コストでやれるならそれが正解でお前が言ってるのは無駄なコストをかけろと言ってるだけ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d76d-EXmi):2016/06/13(月) 03:07:30.79 ID:fvrg1lO50.net
>>823
諦めるだろうね

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-oU5x):2016/06/13(月) 03:07:35.97 ID:qtbjYHI+d.net
つまりヒソカにもクロロにも愛着ない奴はどっち派が勝ってもどうでもいいってことね
マジでこの2人興味ないからいくら株下がろうが知ったこっちゃないわ

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bb-jejd):2016/06/13(月) 03:07:43.89 ID:EHXSuCoj0.net
>>758
そうだったねw

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 23bd-7xHu):2016/06/13(月) 03:07:50.60 ID:OkZOfX1X0.net
こんだけ論争になってたら冨樫も喜んでるだろうなw

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アナファイー FAf7-B2rs):2016/06/13(月) 03:08:07.11 ID:pC2BOfnqA.net
栞がフェイクだった場合

・コルトピが何らかの方法で透明化した
・GFは直接手を触れなくても発動できる
・人間の証明は盗んだ能力ではなく、共闘する仲間の能力で印鑑だけ借りた

このいずれかが当てはまらんと無理

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b6b-AHtr):2016/06/13(月) 03:08:09.95 ID:3L6QjsbW0.net
タイマンだと思ってたらリンチされてたことに気付いたのなら死後の念でバンジーガムが発動したのもご都合主義よりかは多少は納得が行くよね
死んでも死に切れない未練が残るだろうし

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-7xHu):2016/06/13(月) 03:08:13.34 ID:gqLaa7O9a.net
共闘がガチだとしたら旅団可哀想になってきた

変態にストーカーされて、仕方なく付き合ってやったら
逆恨みされてリベンジャーとして変態復活なんて、しかも相手は国家権力認可
俺が女の子だったら死んじゃう

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-P04w):2016/06/13(月) 03:08:18.45 ID:MMGACvQod.net
>>831
両方さくっと死んで暗黒大陸の続きに行くのがベスト

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-rHBL):2016/06/13(月) 03:08:28.96 ID:vVqxQ+kn0.net
共闘は無いんじゃないかなと思ってるけどあったら面白い
個人的に一番謎だったのが偽クロロ
転校生とブラックボイス二つ使用で人形も増やせないのになんで偽クロロが出てきたのか
コルトピが人形を増やす時間稼ぎとしたら納得かな

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 872d-7xHu):2016/06/13(月) 03:08:35.84 ID:VQ/Wv0zy0.net
ヒソカが旅団に潜伏してた時も護衛が常にいたから手が出せなかった
そしてヒソカも協力して念願叶ってやっとタイマンだと思ったらやっぱり護衛がいて共闘してた

そりゃヒソカさんブチ切れますわ

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b08-7xHu):2016/06/13(月) 03:08:44.94 ID:WjOshW460.net
共闘じゃないなら
旅団全員倒すのに手段は問わないって唐突に言う動機がなくね

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 03:08:45.01 ID:lYT57InV0.net
>>803
蘇生までは間違いなく描写があるが
死亡判定したのは旅団じゃないからなんとも
死後の念による復活なんだから本来の蘇生とは別プロセスである可能性もある
つーか殺すとこまでは成立してるんだから作戦は成功だろ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 03:08:51.73 ID:PMICZrded.net
>>833
掲示板に力あると思ってんのかな(^_^;)
ガキかな(^_^;)

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 57db-jNGR):2016/06/13(月) 03:09:03.31 ID:/QnLHDSV0.net
クロロやウボーを鎖で拘束したクラピカ強すぎw

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef08-7xHu):2016/06/13(月) 03:09:14.51 ID:/baxvXQT0.net
ポンズやポックルもスプラッタになってるし
シズクがグロイ死に方しても別に驚かんよ…

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f3e-Q/sO):2016/06/13(月) 03:09:17.62 ID:oaX6WsCS0.net
>>828
傍から見れば明らかに災厄(リャXク)の富樫をジャンプ編集部が手放さない意味がよく分かるよね...

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-XcWB):2016/06/13(月) 03:09:22.69 ID:6UMk5HZtp.net
・ノブナガはオート攻撃
・レイザーはスポーツ限定能力
・センリツは腕しか変化していない
・栞の制約は説明
・ヒソカは負けない

こいつらほとんど同じ奴らだろ

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-Dpms):2016/06/13(月) 03:09:34.00 ID:CkkxTQ2Qd.net
共闘も冨樫が書けば完璧だけど
お前らがいうとツッコミどころ大杉で困るな(笑)

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b71-AHtr):2016/06/13(月) 03:09:34.98 ID:lGgdHNv50.net
ヒソカの評価が180度覆ったな
冨樫天才だわ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d7d2-cLF5):2016/06/13(月) 03:09:35.05 ID:c4CJAX6L0.net
メタ的な推論だけど釣り糸という具体的なワード入れてるのが共闘説の確率ぐっと上げてるよな
ミステリーもので不必要な物は出してはいけないからなぁ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbb2-7xHu):2016/06/13(月) 03:09:37.98 ID:uO55iQ6S0.net
除念するには団員は接触できないしヒソカが一番扱いやすくて
戦闘条件のめば裏切ることもないから丁度良かったんだろうね

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e0-MOTj):2016/06/13(月) 03:09:40.59 ID:W6JvDi+30.net
ここで休載すると2年ぐらい開けたら話しかえてきそうだから
連続で書いてヒソカが感じた違和感の正体を明かしてほしいわ

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 679f-7xHu):2016/06/13(月) 03:09:44.93 ID:Q0WDPjNM0.net
なにこの無限の発想とストーリー

他の漫画家じゃ絶対こんなの描けない

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 03:09:49.20 ID:zQSxfYD8p.net
>>788
旅団として全員でヒソカを狩るってなった時にヒソカは1対1もしくは1対2くらいなら戦うかも知れんが
1対複数なら確実に逃げる
その時はもちろん逃げ切れないかも知れないし逃げ切れるかも知れない

仮にヒソカに逃げられた場合、その後の蜘蛛はリスクを負うわけで
逃げられる可能性が少しでもあるならそりゃ悪手だろアリンコ

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-YR/D):2016/06/13(月) 03:09:56.04 ID:rWcmAeR40.net
疑問点

なぜ世界中のお尋ね者A級クラスがいるのに、捕らえようとする団体、または個人がいないのか

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワントンキン MM8f-jNGR):2016/06/13(月) 03:09:58.89 ID:gOFNrLeqM.net
>>816
王が言ってた
貴様は、そう貴様は
(余を)詰んでいたのだってことて筋が通ってる
ネテロの声は地獄て会おうぜで絶命してるから無い

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-CXDN):2016/06/13(月) 03:09:59.07 ID:3a7im0Z30.net
共闘はないだろ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-XcWB):2016/06/13(月) 03:10:00.85 ID:6UMk5HZtp.net
>>784
ほんこれ

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb52-7xHu):2016/06/13(月) 03:10:04.09 ID:yhmSQLkC0.net
ヒソカと団長がこれで暗黒大陸行くことになってワロタ
キルアとゴンどうするんだよw

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4f-jNGR):2016/06/13(月) 03:10:12.35 ID:yPwb8XPW0.net
>>840
ちゃんと説明してたじゃん
現実は厳しいって

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 03:10:13.12 ID:lYT57InV0.net
>>842
これはさすがにアスペ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-79w0):2016/06/13(月) 03:10:20.72 ID:aoCA3Q4ad.net
ヒソカとクロロのタイマンは

まるで薄っぺらな嘘のような清々しいほどのリンチでした

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 03:10:28.49 ID:v9MOi3azd.net
>>752
マチとヒソカが血縁関係の可能性は?
雪菜と飛影みたいな

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-YR/D):2016/06/13(月) 03:10:37.81 ID:rWcmAeR40.net
>>852
嘘喰いの作者はこれの上いくよ

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 679f-Lca7):2016/06/13(月) 03:10:43.55 ID:Y389Ywb80.net
天空闘技場は一見すると互いにフェアだし観客全員が一対一の目撃者になるから逃げ場がないしな
そもそもあの観客の中に団長必要派団員が一人もいないなんて考えられんしヒソカは気に入った相手とはタイマン以外応じない

マチに関してはヒソカは楽しみは後に取っておくタイプだろ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b6b-DvND):2016/06/13(月) 03:10:43.58 ID:t21Ci9Rd0.net
栞はフェイクじゃないと思うけどね
「嘘をつくときは真実を何割か混ぜるのが効果的」っていう奴

実に冨樫漫画でやってきそうな感じだわ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKff-CIbu):2016/06/13(月) 03:10:47.69 ID:ExbG1B+lK.net
>>836
ヒソカがタイマンと引き換えに除念の手引きしてくれたお陰で完全に詰んでたクロロが復帰できたのに何言ってんだお前

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b72-jNGR):2016/06/13(月) 03:10:51.15 ID:i/RrhYxA0.net
>>838
それ重要なんだよ
偽クロロは、転校生に栞を挟んで、携帯で操作しながらじゃないと成立しないけど
その間に人形作るのは不可能だから時間稼ぎとしては成立しない
共闘だと意味が出てくるが

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-P04w):2016/06/13(月) 03:11:04.56 ID:MMGACvQod.net
>>854
流星街のキチガイを相手にしたくないからだ

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bb-jejd):2016/06/13(月) 03:11:11.71 ID:EHXSuCoj0.net
>>834
GFは制約で直接触れてないとダメじゃなかったか?

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 03:11:29.88 ID:PMICZrded.net
>>860
最近覚えた言葉かな(^_^;)

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b71-AHtr):2016/06/13(月) 03:11:31.37 ID:lGgdHNv50.net
というか暗黒大陸とかどうでもよくなるレベルだろ
冨樫天才すぎて
さっさと旅団狩りの方描けよ

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-AHtr):2016/06/13(月) 03:11:33.21 ID:8Feooubqp.net
全員で襲いかかってもみんなの足にガムくっ付けて動きにくくしてその隙に逃げられますからw

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-XcWB):2016/06/13(月) 03:11:38.22 ID:6UMk5HZtp.net
>>789
ここにいるやつらが変なだけでしょ
ワンピースで変な予想立ててる奴らと同類

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf68-oU5x):2016/06/13(月) 03:11:39.87 ID:ChKyJWce0.net
>>855
ありがとう
貴様は そう貴様はで視点が逆になってたから両方説まで考えてたわ

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2e-B2rs):2016/06/13(月) 03:11:47.68 ID:spkesXVQ0.net
>>858
ゴンはこのままフェードアウトでもいいわ
途中で主人公変わる漫画なんて珍しくないし

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 239f-+JVQ):2016/06/13(月) 03:11:50.28 ID:Y9bdVVgJ0.net
王子達ってどこまで行くんだろう。暗黒大陸にも普通に行っちゃう感じ?
大陸にも普通に行くなら、王子達同士が殺し合いしなくても、
大陸でほとんど死にそう。

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fe2-oU5x):2016/06/13(月) 03:11:55.80 ID:0heTnhH20.net
本気で次号が待ち遠しいな

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f05-iLHn):2016/06/13(月) 03:12:17.96 ID:RkXg+T6w0.net
>>846
>・栞の制約は説明

オレは最初からそんな訳ねーだろって言ってたからな!

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b72-jNGR):2016/06/13(月) 03:12:24.06 ID:i/RrhYxA0.net
>>876
新大陸(仮)まで

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 03:12:24.09 ID:lYT57InV0.net
>>846
だったらなんなの…
よく分かんないけどゴレイヌ最強説支持者もそこに入れとけよ

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アナファイー FAf7-B2rs):2016/06/13(月) 03:12:40.02 ID:pC2BOfnqA.net
>>869
現段階ではね
>>834で挙げた可能性はどれも非現実的だから栞に嘘は無いと思う

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 03:12:46.78 ID:v9MOi3azd.net
>>868
流星街に薔薇使えばよくね?

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb86-iLHn):2016/06/13(月) 03:12:47.76 ID:Bl32IjPt0.net
死んではいけない無能力者のシャルコピがあの場にいたことを
・共闘してたから
・冨樫がぼけてた
以外に説得力のある説を提示されない限り共闘してたのは濃厚

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-7xHu):2016/06/13(月) 03:12:51.35 ID:gqLaa7O9a.net
>>866
ジョネン云々はヒソカさんが言い出した事やぞ
クロロとタイマンしたいってのはクラピカさんに念を封じられる前からや

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 23e2-DvND):2016/06/13(月) 03:12:55.03 ID:WvKBVtC00.net
共闘の真偽はともかく今回の闘いは不審な点と不明瞭な点が多すぎるのは事実

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef2e-oU5x):2016/06/13(月) 03:12:59.02 ID:r/E4SdvB0.net
最初っから共闘って気づいていた人いる?

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbb2-7xHu):2016/06/13(月) 03:13:02.73 ID:uO55iQ6S0.net
ミスリード誘発はあっても戦闘前のクロロの発言は栞含めて全部本当だと思うわ
手刀見逃さないオジサン相手の時も小細工はしないって宣言してるし
命のやり取り自体ゲームと言ってるから単にああいう流儀なんだろう

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e0-MOTj):2016/06/13(月) 03:13:07.31 ID:W6JvDi+30.net
旅団をとらえようとすれば
長老が生きてたらサンムン使ってくるけど
クロロが死んだって言ってるんだから襲っても問題はないな
共闘否定派が弱いのもこのせいだね

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b39-NsF3):2016/06/13(月) 03:13:11.47 ID:0Mpl7iLB0.net
>>855
>(余を)詰んでいたのだ
将棋では、詰むはそういう使い方できない
(余を)詰ましていたのだ
(お前が)詰んでいたのだ(負けていたのだ)
のどちらか

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-XcWB):2016/06/13(月) 03:13:14.82 ID:6UMk5HZtp.net
>>880
ネタかどうかの判断もできないってまさしくこのリストのやつだぜ!w

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-DvND):2016/06/13(月) 03:13:18.19 ID:E/uqAFHr0.net
>>788
あの状況で反射神経とか意味わからんw ヒソカの実力、能力の種類を持ってさえすれば逃げられる可能性の方が高いわ
でも1対1だったらヒソカはどんなに不利になろうが逃げないし、クロロはウザいヒソカを何としてでも倒したいと思ってた、これが分からないのか

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 872d-7xHu):2016/06/13(月) 03:13:20.20 ID:VQ/Wv0zy0.net
クロロがアホみたいに能力ベラベラ喋ってたのも共闘だと思わせない為の伏線だったとはな・・・

冨樫が神すぎて震えてる・・・

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cff8-7xHu):2016/06/13(月) 03:13:23.12 ID:ElbduKGZ0.net
共闘説に曇りがあるのは最後のクロロとシャルの会話かな。
あの内容だと携帯もアンテナもクロロが管理してたことになる。

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 57db-jNGR):2016/06/13(月) 03:13:28.54 ID:/QnLHDSV0.net
>>877
シズクのゲエェェェェェン見開きで始まりそうだな

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbee-L3rN):2016/06/13(月) 03:13:30.87 ID:F+kw5Xw+0.net
共闘でそんなに違和感ないんだけど、「アンテナないけど」の意味だれか分かる?

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b72-jNGR):2016/06/13(月) 03:13:44.24 ID:i/RrhYxA0.net
>>883
まあ一応栞の条件の可能性もある
パクリ元が近くにいるとかね

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb08-7xHu):2016/06/13(月) 03:13:57.53 ID:S2207Qdr0.net
画像解析すげーことになっててわろた
冨樫は神かよ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d7d2-cLF5):2016/06/13(月) 03:13:58.36 ID:c4CJAX6L0.net
アンテナを回収するものなんていろいろ考えられるだろうにあえて釣り糸というマチという能力者をほのめかしてる時点でな
確定やで

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b71-AHtr):2016/06/13(月) 03:14:04.43 ID:lGgdHNv50.net
>>886
俺のことかな

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 03:14:15.93 ID:lYT57InV0.net
>>870
これだけ意見が戦わされるほど関心持たれて作者も嬉しいだろうな
に対して
掲示板に力があると思ってんの?
ってもはや意味不明だと思うんですがそれは

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e6-7xHu):2016/06/13(月) 03:14:34.44 ID:h95PVetE0.net
>>883
死んではいけない無能力者シャルコルをヒソカ死亡前に観客席に紛れこませることの方が余程異常

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-7xHu):2016/06/13(月) 03:14:35.55 ID:/LV1zX6W0.net
>>883
念自体は使えるだろ
ギャラリーフェイク単体なんて戦闘につかえるとは思えないし

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbb2-7xHu):2016/06/13(月) 03:14:38.69 ID:uO55iQ6S0.net
>>895
シャルのアンテナ&携帯問題だけ解決できれば個人的には共闘だと確信できるんだけどなぁ…

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2324-oU5x):2016/06/13(月) 03:14:42.28 ID:f7JybvC/0.net
マチの口ぶりからして闘技場指定したのもクロロなんだな
ヒソカの舞台に乗ってやった、能力も全部話してさあタイマンですよからのハメ技だとしたら周到すぎる

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b6b-DvND):2016/06/13(月) 03:14:45.77 ID:t21Ci9Rd0.net
>>895
ケータイとアンテナはただの物体でセット

ケータイ返す?アンテナは壊れてるけど
別にサブ機は使う予定ないし、良いよ

というだけではないかな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKff-CIbu):2016/06/13(月) 03:14:49.12 ID:ExbG1B+lK.net
>>857
ただのタイマンと約束裏切られて集団リンチ発覚じゃ死後の念発動するほどの未練とか殲滅に躍起になる姿勢とかの説得力が段違いだろ

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-XcWB):2016/06/13(月) 03:14:50.71 ID:6UMk5HZtp.net
意味のないところで深く考えすぎてない?

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f17-7xHu):2016/06/13(月) 03:14:52.34 ID:/xjLInMV0.net
あーもうコンビニにジャンプが並ぶのが待ち遠しい

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 239f-+JVQ):2016/06/13(月) 03:15:04.30 ID:Y9bdVVgJ0.net
>>879
まじかー。なら、暗黒大陸に上陸してからの話はまだまだ先になりそうだな。
新大陸に行くまでの話で、最低でも1巻は掛かりそう。

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9f-1atY):2016/06/13(月) 03:15:08.20 ID:J7/68HA60.net
旅団の生命線であるはずのシャルとウンコ、特に能力としてレアであろうウンコのガードとして団長が付いてるならさておきマチ1人というのもなぁ・・・

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-022m):2016/06/13(月) 03:15:16.60 ID:gsNMHCbE0.net
>>786
そう。
共闘だとしたら栞の意味がなくなる。
栞はちゃんと実演ふまえてGFやサンムンで使ってるため嘘はあり得ない。

仮に共闘ならクロロは殆どスタンプ以外に何もしてない上に、説明してない他の能力使えばすぐにヒソカ倒せたし、シャルが転校生で姿変えてアンテナ刺しに行かなかったのも不自然。

だから共闘は可能性は低いよ。
マチがアンテナ回収はあり得るけど、それ以外は無理がある

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-YR/D):2016/06/13(月) 03:15:23.61 ID:rWcmAeR40.net
>>886
一人じゃチート過ぎってのが素直な感想

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb08-7xHu):2016/06/13(月) 03:15:26.29 ID:S2207Qdr0.net
すでにチートみたいな能力なのに
栞なんていう都合の良い能力拡張なんてあり得るのかねと思ってたが
そういうことだったんだね

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 03:15:39.64 ID:lYT57InV0.net
>>890
イライラしてるの?
本気でゴレイヌ最強を唱えてる人間もいるんだけど
視野が狭いのね

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-7xHu):2016/06/13(月) 03:15:40.92 ID:vOXRYDJC0.net
>>784
過去のことを考察したり、キャラの心情とか考えてるのも楽しいんだよ
オタク気質じゃないんだろね、正常じゃないかー

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-MxNg):2016/06/13(月) 03:15:42.41 ID:HAqHHWJ5d.net
>>820
合ってるかはともかくその考察面白いね
人間も人形も大差ないと言いつつ、人とは本当に面白いとも言う心理の裏にあるのはなんだろうね

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-7xHu):2016/06/13(月) 03:16:10.92 ID:NUXKUUUm0.net
今頃グールの作者が絶頂してそう

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8710-oU5x):2016/06/13(月) 03:16:11.60 ID:P/MQUIZx0.net
>>870
冨樫はここ見てなくても成り立つレスだよー
お前が頭悪いのは確か

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 872d-7xHu):2016/06/13(月) 03:16:23.81 ID:VQ/Wv0zy0.net
冨樫は料理人だな

俺たちは冨樫というフライパンの上で踊らされてたわけだ

まんまと引っかかってヒソカを雑魚呼ばわりしちまったぜ

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-oU5x):2016/06/13(月) 03:16:30.48 ID:3CF24mHo0.net
冨樫「共闘でもタイマンでもどっちでもよくね、そこまで考えてねえし俺」

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b08-7xHu):2016/06/13(月) 03:16:40.25 ID:WjOshW460.net
針回収はマチがやったんだろ
釣り糸発言が伏線だしな

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-XcWB):2016/06/13(月) 03:16:50.48 ID:+YmDYg7Ep.net
旅団厨惨めだね

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f63-7xHu):2016/06/13(月) 03:16:55.53 ID:L80Iw22x0.net
しかしまあ冨樫に比べると石田スイはゴミだな

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-MOTj):2016/06/13(月) 03:17:07.25 ID:ByprtyWQ0.net
確かにシャルとコルトピが天空闘技場にいる理由がわからんな
クロロがアホとしか説明ができん

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 23e2-DvND):2016/06/13(月) 03:17:10.39 ID:WvKBVtC00.net
あの動きにくそうなコート着てたのは下に本隠してたから?
フェイタンもゆったりした服着てる奴はなんか隠してるの常識って言ってたし

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-jNGR):2016/06/13(月) 03:17:17.08 ID:JlLhKnqr0.net
能力をペラペラ喋ったのもゲンスルーの前例があるしそういう制約かなぁと思ったのが大半なんじゃないか
ハンターが好きで愛してるやつほど今回の戦いには素直に騙されたんだろ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 03:17:25.66 ID:lYT57InV0.net
>>919
冨樫=料理人=フライパン
三位一体の神かな?

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-7xHu):2016/06/13(月) 03:17:29.66 ID:xGr/49B80.net
共闘じゃないって言ってるやつマジ受けるww
団長はそんなことするわけない!って思いたいんだろうな
幻影旅団は本来こういう合理的で卑怯な連中だよ
純粋悪として描かれているんだよ
本来の敵役の姿に戻っただけ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4be2-jNGR):2016/06/13(月) 03:17:30.17 ID:Hv+CQbxD0.net
クロロのギャラクシーフェイク実演だけわからんな

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb08-7xHu):2016/06/13(月) 03:17:32.64 ID:S2207Qdr0.net
スイも十分凄い漫画家だと思うがな
凡人に1000万部を越える作品なんて生み出せないよ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-7xHu):2016/06/13(月) 03:17:32.79 ID:kpwCS6440.net
しかしゴムとテクスチャー使うだけでもう完全完治とかヒソカ強すぎだろ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-7xHu):2016/06/13(月) 03:17:47.29 ID:gqLaa7O9a.net
>>929
ダメだ死ぬほどワロタ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-P04w):2016/06/13(月) 03:17:50.15 ID:MMGACvQod.net
シャルナークは死んでも代わりがきくと自分で言ってるくらい平凡な能力

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/13(月) 03:17:52.38 ID:5BtqM/5Ha.net
共闘だとこれも説明つくな
先週まではコルトピが殺された直後にシャルの携帯が鳴ってるのが本見てコルトピが消されたのに気付いたクロロからって説が主流だった
でも共闘だとシャルとコルトピに試合中に能力を返したってことになるから不可能
つまりガムを解いたマチからってことになるじゃん
作中でも明言されてた通りちゃんと「変化系の能力は身体から離れたら弱体化」してるんだよね
さて、冨樫にゴメンナサイする項目がまた増えたなw

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 23bd-7xHu):2016/06/13(月) 03:17:55.92 ID:OkZOfX1X0.net
ノブナガ タイマン勝負にこだわる性格が能力にも現れている
フランクリン あの体でリンチとかしてたらダサすぎw
ボノレノフ 少数民族のエリート戦士なので民族の誇りを汚すような戦いはしない
フィンクス リンチするくらいなら俺にやらせろとか言うタイプ
フェイタン フィンクスと同じ
↑こいつらは絶対リンチとか小さいことはしない

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb52-7xHu):2016/06/13(月) 03:17:56.10 ID:yhmSQLkC0.net
いくら休載しても話の構成がすごかったら帳消しになるんだよなあ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd4f-oU5x):2016/06/13(月) 03:17:56.71 ID:bFvQ8//td.net
とりあえず
釣針問題と、
これは、、の偽アンテナ問題は、
冨樫が意識して書いたことだから、
あの試合に裏がない訳がない。

共闘かはともかく。

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/13(月) 03:17:59.60 ID:Ac6W05Zfd.net
正直蜘蛛ヒソカよりジンパリスの掛け合いが見たい

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 03:18:00.71 ID:VQqblHwDd.net
>>918
きたきたあああああああああ(^_^;)
ゴミが釣れる(^_^;)

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-AHtr):2016/06/13(月) 03:18:05.51 ID:BOqizq/g0.net
携帯×2 アンテナ×4 が存在していて
携帯×1 アンテナ×2 をクロロに貸していた

クロロは能力は返却したがアンテナは使い切ったが手元には携帯だけが残ったからこれをどうするかと聞いている
って感じじゃない?

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b72-jNGR):2016/06/13(月) 03:18:07.09 ID:i/RrhYxA0.net
アンテナ問題は・・・
もっかい351から読み直すか

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d732-jNGR):2016/06/13(月) 03:18:14.13 ID:etyG0HCY0.net
>>800
確かに全員がいれば逃げれない可能性は高いけど
念能力者同士の戦いに絶対はないぞ

ヒソカは渡航履歴調べるレベルのストーカーだから
そんな怪しい動きしてたらばれる可能性もある

ばれないでノコノコ現れてボコられる可能性もあるけど

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-jNGR):2016/06/13(月) 03:18:21.32 ID:FvZFSMrS0.net
団長はヒソカタイマンマニアをよく知ってたからのこの作戦だろ
そこをもて遊ばれちゃあもうルールは無い
ヒソカの唯一とも言える大好物をバカにされたのでブチ切れるし
旅団に居たり団員を殺さなかったのは団長とタイマンしたかったからで
いかにもタイマンな舞台でいくらでも準備させて
制約だろうが話も全部聞いてあげる
ここまでしてタイマンじゃなかったのなら
もうタイマンは期待できない

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b08-7xHu):2016/06/13(月) 03:18:22.84 ID:WjOshW460.net
そもそもヒソカの遺体を回収したり死因をべらべらしゃべってる時点で
リアルタイムに現場にいたんだろ

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 57db-jNGR):2016/06/13(月) 03:18:25.26 ID:/QnLHDSV0.net
>>920
冨樫「冗談だろ?全てが罠だよ♪」

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-YR/D):2016/06/13(月) 03:18:30.77 ID:rWcmAeR40.net
これ栞自体がクロロのブラフだわ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bbb2-7xHu):2016/06/13(月) 03:18:31.88 ID:uO55iQ6S0.net
>>924
能力を返すためくらいしか考えられない

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-P0n3):2016/06/13(月) 03:18:32.64 ID:SeqJCn3t0.net
共闘説を訴えてるのはひろゆきフェイスの団長に僕の大好きなヒソカが余裕で焼き肉にされたっていう事実を受け入れたくない奴の現実逃避だろ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9f-1atY):2016/06/13(月) 03:18:37.97 ID:J7/68HA60.net
シャルとコルトピ連れて来てた上に、なぜかヒソカが二人を都合よく発見しちゃえるのもなぁ・・・

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e0-MOTj):2016/06/13(月) 03:18:40.71 ID:W6JvDi+30.net
旅団の株が上がることはない
富樫のヒソカ上げの前には旅団など塵

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb08-oU5x):2016/06/13(月) 03:18:42.42 ID:HLH5gJgN0.net
>>612
むりだよ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワントンキン MM8f-jNGR):2016/06/13(月) 03:18:43.67 ID:gOFNrLeqM.net
共闘否定派はヒソカが戦闘中に感じた違和感の正体とシャル、コルトピ、マチがあの場に居合わせてた理由を明確に説明してくれ
冨樫がアホ以外の理由でな

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-jNGR):2016/06/13(月) 03:18:47.51 ID:lYT57InV0.net
>>929
強すぎる

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fffd-jNGR):2016/06/13(月) 03:18:51.41 ID:McYQhkac0.net
よし、ここで第3のウンコ説ぶっ放って俺は寝る。

イルミは蜘蛛に加入済み。
バトルに入ってからの事前の説明などに嘘はなし。シャルナークやコルトピからもスキルは拝借済み。試合ではクロロの戦術により翻弄され敗北に追い込まれる。
が、少し予想外のことが起きている。それは、イルミがキルアの件より旅団のルールやクロロの意思を無視してヒソカ暗殺に出ていた為。
途中、イルミの横槍には気付くが既に詰み状態、ヒソカ死亡。
蘇生したヒソカはイルミの存在を認識、場所と相手を選べと言うマチに対し、旅団は全て狩ると宣言。
マチはイルミの勝手な行動で仲間が襲われることに怒り浸透。クロロもそれに同意することでヒソカvs蜘蛛vsイルミの三つ巴状態に突入。

もっともらしくなってると思うから、誰かこれで嘘バレ作ってくれ。

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-7xHu):2016/06/13(月) 03:18:54.33 ID:y+48j6e6d.net
なんだかんだでマチはビスケ並みの強さになりそう

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0Hb7-jNGR):2016/06/13(月) 03:18:56.26 ID:Tk83m5lOH.net
あの二人を最初に殺ったのは能力が厄介なの半分憂さ晴らし半分やろな。

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ca-jNGR):2016/06/13(月) 03:18:57.66 ID:ZM8dldb50.net
>>934
それは普通にクロロかマチって言われてたですよ

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-oU5x):2016/06/13(月) 03:18:58.59 ID:Tr+25nIw0.net
グール作者もよく頑張ったけど冨樫は異次元なんだよ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb08-7xHu):2016/06/13(月) 03:19:04.50 ID:S2207Qdr0.net
ダラダラとクズみたいな漫画を延々と連載するクソ漫画家より
富樫の方がよっぽど誠実だと思うわ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ efb0-HXJU):2016/06/13(月) 03:19:05.64 ID:E2EtFde/0.net
タイマン説
マチ「縫ったげようか?(こいつ生きてるとかマジかよ!)」
ヒソカ「いやいいよ(これから旅団のメンバー殺すからね)」

共闘説
マチ「縫ったげようか?(こいつ生きてるとかマジかよ…)」
ヒソカ「いやいいよ(これからはマチも玩具になるからね)」

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdcf-MxNg):2016/06/13(月) 03:19:09.14 ID:HAqHHWJ5d.net
>>821
旅団の目指すものってなんなんだろう
団員の命>>>お宝っぽいのに、旅団の活動自体が自ら仲間を危険に晒してる
なんでこんな組織にしたんだろう

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b71-AHtr):2016/06/13(月) 03:19:11.56 ID:lGgdHNv50.net
>>926
ブ◯ーチレベルに堕ちたなって画像レスまであったからな
見事に掌の上で踊らされてたっていう

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ed-jNGR):2016/06/13(月) 03:19:38.38 ID:DrMIEUXX0.net
>>927
怪物が誕生した

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2301-W0AP):2016/06/13(月) 03:19:41.09 ID:KutleKIK0.net
>>883
共闘らしいことなんかできないけどな
シャルの力で指示
コピの力で量産
これを任せる必要がない
指示は爆破すべき切り離された胴体を見極めてたのはクロロだし
クロロだけで1〜2秒で1体人形作れるって言ってるし
全部一人でできることを任せる必要がない

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a339-jNGR):2016/06/13(月) 03:19:47.35 ID:eMpEl7ir0.net
>>930
描写が分かりにくくね?
なにやってるか今一ピンと来ない

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9f-1atY):2016/06/13(月) 03:20:13.98 ID:J7/68HA60.net
>>935 でも結局 団長の命令は絶対ね。とかフェイタン言うと思うけど。自分の命より蜘蛛優先が蜘蛛のルールだろうし

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 57db-jNGR):2016/06/13(月) 03:20:14.23 ID:/QnLHDSV0.net
>>935
・団長の命令なら従う

そいつらの共通点な

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b6b-AHtr):2016/06/13(月) 03:20:15.45 ID:3L6QjsbW0.net
ケータイどうする?アンテナないけど
は念能力の貸し借りの話にしてはやっぱり不自然だよね

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f05-iLHn):2016/06/13(月) 03:20:21.80 ID:RkXg+T6w0.net
>>921
それはミスリード。
マチは共闘に関わってない

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f3e-Q/sO):2016/06/13(月) 03:20:22.98 ID:oaX6WsCS0.net
>>940
二人操作した後にアンテナが「消えた」てのがよく分からんのよね

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 239f-+JVQ):2016/06/13(月) 03:20:36.74 ID:Y9bdVVgJ0.net
共闘なら、
わざわざ実演したのは、能力借りてる事アピールするためじゃない?
結局、すぐ返したけど。

ヒソカに見せつけないと、
コルトピが潜んでるって言ってるようなもんだし。

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0Hb7-jNGR):2016/06/13(月) 03:20:39.88 ID:Tk83m5lOH.net
>>933
そら自分は替わりの効かないなんて自分で言わないだろ?
コミュ障かよ

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b71-AHtr):2016/06/13(月) 03:20:42.13 ID:lGgdHNv50.net
実演したギャラリーフェイクが瞬間移動の念能力って可能性はだれほどあるのだろうか

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-7xHu):2016/06/13(月) 03:20:46.39 ID:gqLaa7O9a.net
何で共闘説が確定事項で冨樫凄いって話と流れになってんの?

説としては面白いが確定しない事で作者祭上げるってちょっとおかしくね?
もし間違ってたらバレ民、妄想で冨樫ネ申扱いwwwwwwってVIPやなんJ辺りにスレ立てられるぞ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b32-oU5x):2016/06/13(月) 03:20:47.04 ID:Tr+25nIw0.net
>>964
全部できない
だからヒソカが違和感を感じてる

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a339-jNGR):2016/06/13(月) 03:20:54.33 ID:SWM5Jlui0.net
共闘かどうかはもうくだらん。わかりきってるから

団長に協力したであろうマチをヒソカがすぐに殺さなかった理由はなんだろうね?
単純に好意を持ってるから時間的猶予を与えたってだけかね

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 03:21:02.60 ID:zQSxfYD8p.net
>>911
共闘だった場合でもサンアンドムーンは両手使うから栞必要じゃん
長老も共闘するってのはまずないわ

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb08-7xHu):2016/06/13(月) 03:21:03.18 ID:S2207Qdr0.net
いやあ鳥肌もんだわ
そりゃヒソカも切れるわな

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e6-jNGR):2016/06/13(月) 03:21:10.61 ID:FvZFSMrS0.net
ヒソカは共闘がバレるまで逃げないし
逃げたとしたらタイマンを避けれてラッキーだろ
クロロは常に共闘体制を整えるだろうし
念でもなんでも使ってる身を潜めるだろう
ヒソカなんて興味ないし

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/13(月) 03:21:20.52 ID:5BtqM/5Ha.net
>>957
はい理論転換
「作中で変化系の能力は身体から離れたら弱体化するって書いてあった!マチがほどけないのはおかしい!冨樫終わった!」って言ってたバカが多かったのは事実
いい加減恥を認めなさい^^;

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a3e6-83Rw):2016/06/13(月) 03:21:22.25 ID:t0sKv7V60.net
>>764
むしろヒソカの目の前で一人では出来もしない難易度の嘘をクロロがするか?
ヒソカが団員の共闘を疑う可能性が上がるだけだろ、メモリ不足に人一倍うるさいんだから
クロロ自身としては難易度の問題で出来もしない事をヒソカの目の前でうそぶくのは相当リスキーだと思うんだけど

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2301-W0AP):2016/06/13(月) 03:21:25.25 ID:KutleKIK0.net
>>970
アンテナは念じゃなくて物質だから限りがある
だから回収して使い回す必要がある

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 03:21:36.63 ID:VQqblHwDd.net
>>918
脳みそゴミ脳みそゴミ(^_^;)

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-XcWB):2016/06/13(月) 03:21:41.22 ID:6UMk5HZtp.net
>>926
戦いをやめるか?って言ってたじゃん
マチも結局ヒソカ生きててもとどめさそうとしなかったし
元々クロロたちはやる気ない

そもそも説明が制約だとしたら誰にどう使えるのかとかかなり曖昧になる
カウントダウンは爆弾設置という限定的で具体的な効果がある
栞は能力を使えるようにするというもの。それを説明って制約にするのはぼやっとしてね?

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 872d-7xHu):2016/06/13(月) 03:21:51.45 ID:VQ/Wv0zy0.net
お前らさぁ、富樫 じゃなくて 冨樫 だからな

冨の上に棒がないのが神の真名だ

間違えるんじゃねえよカスども

冨樫神の才能に震えて眠れ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb86-iLHn):2016/06/13(月) 03:21:56.89 ID:Bl32IjPt0.net
>>947
本当にクロロ一人で実行できてヒソカを封殺できるならシャルコピが天空場にバトル中からいる必要はないんだよなぁ
アジトでもいいしバトルが終わってからでもいい
共闘してたor冨樫がぼけた以外で納得できない
上には栞の制約に元能力者が近くにいないといけないからってのもあったが後付け設定すぎる

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef2e-7xHu):2016/06/13(月) 03:21:58.26 ID:/8LHZsRY0.net
共闘している → ヒソカ最強説がそのまま
共闘していない → ヒソカ最強説が崩壊

こういうことだよね

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf68-oU5x):2016/06/13(月) 03:21:59.92 ID:ChKyJWce0.net


989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-XcWB):2016/06/13(月) 03:22:05.47 ID:6UMk5HZtp.net
>>928
糖質乙

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3d-HXJU):2016/06/13(月) 03:22:06.13 ID:yLHtRCBy0.net
作中でも明言されてた通りちゃんと「変化系の能力は身体から離れたら弱体化」してるんだよね

なんかバカって救いようがないな
バンジーガムの粘着性は弱体化しないって明言されてる

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e6-7xHu):2016/06/13(月) 03:22:12.64 ID:h95PVetE0.net
>>964
そう、必要がない
その上コルとシャルが見つかったらヒソカ逃亡もしくは団員死亡の可能性がある
わざわざ悪手にする必要が無い
それを無視する共闘説ゴリ押し派

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb08-7xHu):2016/06/13(月) 03:22:38.73 ID:S2207Qdr0.net
はーすげえな

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-oU5x):2016/06/13(月) 03:22:39.54 ID:3CF24mHo0.net
ネテロと王の戦い見た後じゃウンコの戦いすぎて小物にしか見えねえんだよな

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2301-W0AP):2016/06/13(月) 03:22:39.67 ID:KutleKIK0.net
>>975
よく読んでない証拠

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b72-jNGR):2016/06/13(月) 03:22:40.46 ID:i/RrhYxA0.net
>>985
冨樫にアンテナさして富樫にしてんだよ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-7xHu):2016/06/13(月) 03:22:40.99 ID:vOXRYDJC0.net
棒が無い冨樫

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87ca-jNGR):2016/06/13(月) 03:22:41.29 ID:eZUI5Omd0.net
共闘だったら凄いって言うのは普通はあり得ない展開(を思い付いた俺)が凄いって言いたいだけだしね
別に面白くはない

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a339-jNGR):2016/06/13(月) 03:22:45.87 ID:eMpEl7ir0.net
>>961
そこまで団長に心酔してるようにも見えないしねw

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3d-HXJU):2016/06/13(月) 03:22:46.19 ID:yLHtRCBy0.net
>>986
観戦しにきただけだろw

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b71-AHtr):2016/06/13(月) 03:22:52.58 ID:lGgdHNv50.net
冨樫天才

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 679f-Lca7):2016/06/13(月) 03:22:52.62 ID:Y389Ywb80.net
クロロは何故一人でいるのかがさっぱりわからん

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
300 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200