2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【川田】火ノ丸相撲【51場所】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/29(水) 20:09:38.86 ID:dW0lZEqb.net
週刊少年ジャンプ2014年26号から始まった川田先生作、火ノ丸相撲のスレです。
sage推奨、他作品貶しや荒らしはNGしてください。他作品貶しや荒らしに触れる人もNGしてください。
関係ない自分語りや馴れ合いはおさえて。

ネタバレ解禁は公式発売日の午前0時
掲載順バレの話題もネタバレスレで。

次スレは>>970が立ててください。
立たないうちは無駄レスも控えてください。

※関連スレ
【川田】火ノ丸相撲 ネタバレスレ 7
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1462451000/
【打ち切り】火ノ丸相撲アンチスレ【待ったなし】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1400799045/



前スレ
【川田】火ノ丸相撲【50場所】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1466420910/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/29(水) 20:12:28.60 ID:dW0lZEqb.net
次スレ待機中でゴワス(* ̄ー ̄)ドスコイ

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/29(水) 20:29:15.65 ID:fDDKBuCp.net
閃光の保守

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/29(水) 20:39:50.35 ID:qZiVE1+M.net
>>1

5 :sage@\(^o^)/:2016/06/29(水) 21:21:32.44 ID:0WNpjBcb.net
>>1
保守

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/29(水) 21:41:05.02 ID:4EMKVlfV.net
>>1
匂ってるぜ…

乙さが…!!

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2016/06/29(水) 22:22:07.26 ID:KCpZtVW52
>>1乙とは 俺がやる

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/29(水) 22:08:26.11 ID:KpNm1+Vf.net
匂ってるぜ>>1乙が…!

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/29(水) 22:11:10.77 ID:KpNm1+Vf.net
保守もしようかな
チヒロ顔切って痛そうだ
この勝負があと何週続くかは知らんがこれ以上流血しないといい

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/29(水) 22:58:08.95 ID:9gyEwaDN.net
来週は典馬の回想&逆襲、
再来週がチヒロの回想&逆襲で決着!
かな〜?
今週のは沙田の回想であってチヒロの回想じゃなかったからな。

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/29(水) 23:42:15.90 ID:EoGM9Zot.net
ネタバレ
草介は数珠丸に鼻折られます

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/29(水) 23:44:06.51 ID:jG0BhxlQ.net
ズズマル

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 00:35:25.15 ID:tf4/FePg.net
20まで保守

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 01:23:22.22 ID:Fev0NGNK.net


15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 01:44:45.37 ID:JcO7qjo2.net
保守?

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 05:13:07.86 ID:/gaw9HsW.net
保守とかめんどいよね
クソシステムいい加減にしろ

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 05:52:52.97 ID:PRPI48CY.net
やっぱり沙田と典馬の勝負なら「余裕有りそう」なのは沙田のが似合うな
実際どんな勝負になるものか、今回IHでも見てみたかったなー

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 05:54:53.97 ID:PRPI48CY.net
え保守20?
まだ届いてないやんけ

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 06:20:03.98 ID:zSfJxp5h.net
OK,OK. "HINOMARU" like a Fireball SUMOU Wrestlerノ話ヲシヨウ

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 06:24:25.70 ID:HJ9QS3AE.net
1乙

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 06:26:18.30 ID:HJ9QS3AE.net
保守

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:45:35.86 ID:Zqvwr9hn.net
>>17
わりと苦悩したり後悔してるからよくいるクール系ではないんだけどな
それでも似合うのはたしか
イケメンは得やなあ

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 14:52:52.51 ID:gld8/mLf.net
>>9
バチバチとは違って土俵上での流血沙汰は滅多に無いんだよな。
それだけに典馬の突っ張りの威力が分かりやすい。実際あんまり効いてないけど。

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 15:47:15.79 ID:MoW19Q26.net
>>23
打撃なダメージ与えて倒すとか
相撲は神の前でやる心技だと言うことを忘れてるな
バチバチとか言う糞漫画とやらは

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 16:05:41.41 ID:67gmdklq.net
>>23
今回の突きや草薙戦のように絞ってるからこそその威力が分かりやすいってのは良いところね
ただユーマの時に言ってたけども空手の芯に残る弾く突きと違ってあくまでも相撲のは押す突きだから効いてないというよりは残りにくいのかと

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 16:17:29.83 ID:6rHTsMva.net
そりゃ鼻っ面に張り手食らったら鼻血ぐらい出るでしょーよ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:13:50.71 ID:C+bFikMF.net
相撲の張り手も当たりどころ悪いと怪我する
http://livedoor.blogimg.jp/kiyosawaganka/imgs/9/0/900994ec.jpg

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:36:23.25 ID:ilH5rk+S.net
張り手はアマでは禁止なんじゃ・・・

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:12:02.15 ID:SaDItptH.net
大典太のは張り手に見えるけどそうじゃない
別の何かなんだろ知らんけど

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:18:52.11 ID:YJ1YtYDh.net
張り手で脳震盪起こして膝から崩れたせいで膝壊して力士生命絶たれた人もいるしな

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:37:46.92 ID:tf4/FePg.net
中から突く分には問題ないんだろ
外に構えてるけど中から突いてるんじゃねしらんけど

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:50:58.54 ID:gld8/mLf.net
正面から突き押すのはOKでしょ。典馬のはそれ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:56:04.99 ID:xm0mcusI.net
中を突く(意味深)

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:56:06.03 ID:LeQLoh6r.net
ブーメランフックやブーメランスネイクみたいに視覚外から来たら意表を突かれるね

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:28:05.35 ID:idSgz/BU.net
相撲はそういう横軌道のビンタのような平手打ちはやっちゃ駄目なんじゃなかったっけ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:36:49.38 ID:sRgohZgH.net
五所瓦の小林はやってたけど、あれの相撲ルール部分あんまり信用しちゃ駄目かもなw
決勝中堅戦なんて「これは相撲として成立してんのか!?」とか言われちゃったしw

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:44:51.58 ID:CS+9rmfj.net
さのやまの時言ってるね。
横からの張り手はアマでは禁止、って。
突き押しと張り手は違うからね〜。

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:58:10.35 ID:yXAiKvlC.net
バチバチのコイタロウは初期装備が張り手とぶちかまししか無かったから
アマチュアに行ったら余計に伸び悩んでいたかもな

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:31:30.07 ID:S7gjJ8Lr.net
>>27
CONTINUE?とか書きたくなるな

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 07:26:27.17 ID:ktr9w4K1.net
名古屋市内で4日に行われる大相撲名古屋場所の新弟子検査に、アームレスリング全日本ジュニア2位の錦城勇星(18)=兵庫県尼崎市出身=が九重部屋から受検する。

6月30日に九重部屋で稽古をした錦城は、本格的に総合格闘技をやりたくて大阪・英真学園高を1年で中退。
仕事をしながら道場に通い、同時に「負けたことがなかった」というアームレスリングも始めた。
すぐに頭角を現し、昨年の兵庫県大会、関西オープンのジュニアで優勝。
初の全国大会となった、ことし5月の第28回JAWA全日本ジュニア選手権大会(16〜21歳)で準優勝した。

プロ入りのきっかけは春場所。知人の九重部屋OBに声をかけられて観戦したことだった。
185センチ、130キロと立派な体格の錦城は「ほんまに、ただ強くなりたいと思って入った。
格闘技で一番強いのが相撲と聞いて、強くなりたいから相撲をやろうと思った」と角界入りの動機を語り、意気込んだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160701-00000011-dal-fight
デイリースポーツ 7月1日(金)6時59分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160701-00000011-dal-fight.view-000
名古屋場所の新弟子検査を受ける錦城=名古屋市東区の九重部屋

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:11:43.59 ID:HmqeJoRa.net
>>40
言っとくが・・・・・腕相撲だからなソレ

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:16:51.59 ID:Z1khPYbL.net
>>40
強くなりたいならなんでアームじゃない方やらなかったんですかねぇ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:27:59.02 ID:HmqeJoRa.net
何年か前に、アメリカ人の胸相撲世界チャンピオンが日本のバラエティに来て
若お兄ちゃんと対戦してあっさり転がってたな
若お兄ちゃんと体格が2周りくらい小さな人だったけど
わざわざ日本まで呼び出されて転がされて笑われて可哀想だったわ

(胸相撲と言うのは両腕を後ろに回して胸だけで押し合う相撲な)

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:05:17.74 ID:cFPH8sZh.net
相撲は曲がりなりにもプロなのに
相手ルールとはいえそんなよくわからない競技の人に負けたら笑われるどころじゃすまない

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:09:37.22 ID:XqhUhcGB.net
>>43
10代のおにゃのこがトップレスでやってたらエロそう

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:27:08.31 ID:lxnHcL9B.net
あいつの突きは……ちょっと違うんだ///

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:44:16.15 ID:wdKIIkz4.net
2回?ぐらいしかまともに突かれてないのに
違いが分かるものなんだな

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:36:09.46 ID:wFbnKc30.net
>>47
夜の方の突きだな

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:51:08.47 ID:8Dc8Xuq6.net
勝てぇえ典馬ぁって言ってる先輩連中のモブ感が
運動会の時火ノ丸の後ろで応援してた応援団と同じレベルに

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:13:03.82 ID:U1rubCsW.net
ユーマはそのうち通背拳を会得して一気に開花するね
ダブル通背拳を扱うまである

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:53:33.59 ID:VsGG05Ab.net
前スレにいたくっせえ黒子腐でもコミック買ってると言うならありがたい存在なのがこの漫画の辛い所

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:02:34.40 ID:GS2p7K5C.net
金盛も全国上位レベル
試合で自分の受けた印象とユーマの他の試合での対戦相手の挙動を見て分かったんじゃないか?

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:43:10.10 ID:cFPH8sZh.net
それだと全国上位の実力を持ちながら、どんな相手にも油断せずきちんと研究して
一回だっていい加減な気持ちで取り組むことのない相沢主将はなぜ気づかなかったの?

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:54:00.57 ID:GS2p7K5C.net
も、物語の都合じゃないかな・・・
俺もあの展開にはちと納得いかんよ

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:51:08.10 ID:WjWC+NiM.net
亀田さんが事前に死ぬほど鍛えて研究して対策したところでドルジとステゴロやったら勝てないと思うんだ
肉体的強さという才能には人それぞれ上限値がある以上費やす努力は必ずしも成果に比例しないと思うんだ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:44:32.30 ID:xguNSpMx.net
>>55
ダチ高メンバー全員が、見る人が見れば「やはり、天才か…」となるような素質のかたまりなんじゃね?

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 03:52:27.70 ID:+hceg7k6.net
通算本塁打記録 ベスト10

01 王  貞治 868本 O型
02 野村克也 657本 B型
03 門田博光 567本 B型
04 山本浩二 536本 B型
05 清原和博 525本 B型
06 落合博満 510本 O型
07 張本  勲 504本 B型
07 衣笠祥雄 504本 O型
09 大杉勝男 486本 O型
10 金本知憲 476本 O型
※ 松井秀喜 507本 O型 日米通算


パワー型A型が存在するのは2次元のみ

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 04:59:14.65 ID:aVdlurzb.net
小関には金沢のモブを瞬殺させといた方が良かった。
で、文章だけで「〜も決して弱くはない」とかフォローしとけば

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 05:00:03.87 ID:+hceg7k6.net
通算本塁打記録 ベスト10

01 王  貞治 868本 O型
02 野村克也 657本 B型
03 門田博光 567本 B型
04 山本浩二 536本 B型
05 清原和博 525本 B型
06 落合博満 510本 O型
07 張本  勲 504本 B型
07 衣笠祥雄 504本 O型
09 大杉勝男 486本 O型
10 金本知憲 476本 O型
※ 松井秀喜 507本 O型 日米通算


パワー型A型が存在するのは2次元のみ

オナニーご苦労様

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 05:02:50.49 ID:+hceg7k6.net
王道雑誌で


陰湿なオナニーご苦労様

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 05:10:46.79 ID:+hceg7k6.net
糞寒いセリフ
パクリ
落書きレベルの画力


でオナニーご苦労様

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 05:14:07.63 ID:+hceg7k6.net
この漫画読んでいるキモヲタ読者って
マジで人の落書きを金払ってみてるの?

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 05:14:59.53 ID:+hceg7k6.net
腐に向けて書いてる作者
目指せ藤島

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 05:20:43.87 ID:+hceg7k6.net
誰も得しない糞気持ち悪い奇形児みたいなキャラにだけ設定して
自分はパワー型にしてオナニーするのは楽しいらしいね

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 05:44:09.06 ID:+hceg7k6.net
死ねよ奇形ダウン症のA型

死ねよ奇形ダウン症のA型



死ねよ奇形ダウン症のA型
















死ねよ奇形ダウン症のA型

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 06:02:56.69 ID:oBnRXwbh.net
このゴミ作者が期待の新人なの?
面白いところ何もなかったし気持ち悪かっただけなんだけど
こいつのファンはこの漫画のどこが好きなの?

相撲で面白くするのがすごいって書き込み見たんだけど
相撲か?これ

まず見た目が全然相撲取りじゃないぞ

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 06:09:15.62 ID:oBnRXwbh.net
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/12/e38090e383a1e382a4e383b3e38091webpr_1.jpg?w=580


↑現実はこんなんだけど

どうして特定のキャラだけ日本人顔で
後は外人顔なんだ?w

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 06:12:16.91 ID:oBnRXwbh.net
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/12/e38090e383a1e382a4e383b3e38091webpr_1.jpg?w=580


↑これが日本人の本当のA型


この作者 反日すぎるだろ

日本人顔のキャラはダサくて弱い
外人顔のキャラは強い

外人顔の相撲取りの日本人学生
いないんだけどw

で、日の丸相撲てw

どこが日の丸なの?w

外人じゃん強いのはみんな

いやこれどう見ても典型的な日本人だろっていうキャラだけ弱くしているんだけど反日相撲ってタイトルに変えない?

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 06:15:12.44 ID:oBnRXwbh.net
脳内白人様はキッショイね〜w

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 06:16:18.62 ID:oBnRXwbh.net
自分の血に誇り持つなら

自分の人種の顔にも誇りを持てよ


https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/12/e38090e383a1e382a4e383b3e38091webpr_1.jpg?w=580

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 06:54:39.38 ID:aZc8O/4A.net
>>57
関係ないけどなんで王さんのホームラン記録の時には
当時明らかにメジャーより格下だった
日本プロ野球の記録でも納得してんのに
イチローの安打記録のときは非難轟々なんだろうな
アメリカも昔のおおらかさがなくなってケチケチしてんね

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 07:03:36.44 ID:oBnRXwbh.net
http://i.imgur.com/xK4WROl.jpg

↑学生相撲は10人いたら10人がこんなルックス
4割はA型

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 07:42:54.79 ID:1FIIgbcq.net
【国際】UAEの乞食の収入は時給4万5000円、1日6時間“労働”で27万円、月810万円 [無断転載禁止]©2ch.net
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201604/20160420-04640454.jpg

Record china 2016年4月24日(日) 11時20分
http://www.recordchina.co.jp/a134450.html



最低賃金 693円 平均 801円 ◆ 日本

最低賃金 1312円 平均 1562円 ◆ フランス
最低賃金 1176円 平均 1414円 ◆ オランダ
最低賃金 1245円 平均 1483円 ◆ ベルギー
最低賃金 1160円 平均 1382円 ◆ ドイツ
最低賃金 1245円 平均 1350円 ◆ イギリス (2020年までに1728円に)
最低賃金 1382円 平均 1407円 ◆ アイルランド
最低賃金 1534円 平均 1909円 ◆ オーストラリア
最低賃金 1180円 平均 1500円 ◆ ニュージーランド
最低賃金 1312円 平均 1648円 ◆ モナコ
最低賃金 1329円 平均 1583円 ◆ サンマリノ
最低賃金 1518円 平均 1808円 ◆ ルクセンブルク
最低賃金 1917円 ◆ デンマーク
最低賃金 1130円 ◆ カナダ
最低賃金 1072円 ◆ アメリカ NY (2018年から 1850円)
最低賃金 1287円 ◆ アメリカ ワシントンDC (2020年から 1850円)
最低賃金 1348円 ◆ アメリカ シアトル (2017年から 1850円)
最低賃金 1502円 ◆ アメリカ カリフォルニア州

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 07:44:39.30 ID:1FIIgbcq.net
金正日総書記、「私の血液型はA型だ」「庶民はいくら死んでもかまわん、どうでもいい」
http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=26079

中央日報


        _,,..----――----、、..._
     ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
  ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
 {;;;;;;;;;;;,,/               \;;::;;;;;;;;}
 {;;;;;::::/                 ` 、:;;;;;;}
  {;;;::/::    ,,         _..、    ,i;;;;;}
  |;;;|::   ''"""゙` ...   ''"""゙゙`     };;;}
  iヽ|::   イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>    i;/、
  | i::      '  ::    `       |" |
   i }::        ::j          i |
    i ,|::       ,( o _,o )、       | |
    i、|::      '  _ j_   ヽ      iJ
    .|::         ←ー'_→        i
     i::   ::     ー '   ::     ,i
      {、   ::::..        ::     ノ
      〉、:::::: `  ー--―  '    {
     /  \::::: 、::::::::::...........     ノi

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 07:47:17.91 ID:1FIIgbcq.net
サカキバラ 公式サイト A型
http://www.sonzainotaerarenaitomeisa.biz/
AKB襲撃事件 梅田 血液型A型
http://i.imgur.com/36QZlLv.jpg
http://i.imgur.com/gPZLvgN.jpg

世田谷一家殺害事件 犯人の血痕はA型
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E4%B8%80%E5%AE%B6%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

森外茂子さん(77)を手おので殴るなどして殺害したとして、愛知県警は27日午後、殺人容疑で名古屋大学1年の女子学生(19)を逮捕した。
血液型 A型
http://i.imgur.com/lpTDLyz.jpg

昨年12月に放火した仙台市の民家に同年8月にも火をつけようとしたとして、愛知、宮城両県警の合同捜査本部は11日、
器物損壊と火炎瓶処罰法違反容疑で、女子学生を追送検した。捜査本部によると、
「焼死体を見たかった」
と容疑を認めている。

「高校時代に同級生に毒飲ませた」
出典 ライブドアニュース
女子学生が在籍した東北地方の私立高校関係者は「女子学生の同級生に体調が悪くなり、視力が弱った生徒がいた」

髪が抜け落ち、視力が弱るなどの症状
同級生は、「身体のだるさ」を訴え一時休学し、その後入院した、医師から「薬物が原因の可能性」と指摘され、
警察へ通報した。警察は学校や周辺をくまなく捜査したが、タリウムや学校周辺に不審な物が見当たらず捜査を打ち切った。

毒を盛られた同級生には、現在も身体を自由に動かせないなどの障害が残るという。

大内A型はその様子をうれしそうに眺めていた。

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 07:48:09.20 ID:1FIIgbcq.net
ワタミ社長 血液型A型
https://www.watanabemiki.net/profile/%E6%B8%A1%E9%82%89%EF%BC%88%E3%82%8F%E3%81%9F%E3%81%AA%E3%81%B9%EF%BC%89%E7%BE%8E%E6%A8%B9%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/08/5e7668798e0e2385c6e07b7148dd7374_26236.jpeg

過労自殺した「ワタミ」の26歳女性社員…手帳に「気持ちが沈む。早く動けない。誰か助けて」
http://www.sankei.com/west/news/130726/wst1307260076-n1.html

鬼気迫る表情で、亡くなった森美菜さんの無念を訴える父、豪さん=平成25(2013)年6月28日、東京都内(全国一般東京東部労組提供)
http://www.sankei.com/west/photos/130726/wst1307260076-p1.html

ワタミ「何も感じない」
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/07/268880111f0553cc29bcadac460ef2a8_14252.jpeg
「死ぬまでやれ」
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/06/bpa4jgIyi2FRbGV_3029.jpeg

ワタミ、債務超過寸前の経営危機 キャッシュ流出、多額負債…自己資本での再建困難
http://news.livedoor.com/article/detail/10717039/

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 07:50:12.86 ID:1FIIgbcq.net
イ・ヒョンソ : 北朝鮮からの脱出
http://headlines.yahoo.co.jp/ted?a=20150804-00001694-ted

まだ小さかったとき 自分の国は地球上で最高だと信じていました 「われらに羨むものなど何もない」 という歌を歌って育ちました とても誇らしい気分でした 学校では多くの時間を割いて
金日成の功績を学習しましたが 国外について学ぶ機会は殆どなく 単に 米国 韓国 日本は我々の 敵だと教えられました しばしば外の世界を想像しましたが この国に一生住むと思っていました しかし ある日を境に全てが変わりました

7歳のとき初めて公開処刑を目撃しました それでも私の生活は普通だと思っていました 当時 私の家族は貧しくなく 私自身は飢餓を経験していません

1995年のある日 母が手紙を持ち帰りました 同僚の妹からの手紙でした 書いてあったのは― “この手紙が届くころ我々家族5人は この世には いないことでしょう
最後に食べたのは2週間前でした 今は皆 床でただじっと横になり 衰弱しきって死を待つだけです”

本当にショックでした 初めて知ったのです 飢餓に苦しむ人が私の国にいるなんて その後すぐ ある駅を通りました 痛ましい姿を見ました 今でも記憶から拭い去れません
それは息絶えた一人の女性でした 痩せ細った子供がその腕に抱かれたまま なす術もなく母親の顔を 覗きこんでいました 誰も助けようとはしませんでした 自分と家族を守るのに精一杯なのです



金正日総書記、「私の血液型はA型だ」「庶民はいくら死んでもかまわん、どうでもいい」
http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=26079

中央日報

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:46:29.09 ID:++5lIxxj.net
部長の強さに説得力を持たせる場合、一人で練習してたときの練習量が実はマジキチだったとかでもよかったかもな
石高の四股300回に対して「そのくらいは当然だよね」と反応するような

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:49:20.39 ID:HcnbJ+p4.net
この作者きしょすぎwワロタw
A型持ち上げたいだけじゃねえか

今後何やってもそういう風に見られるぞw

カモフラのために他をちょこっと持ち上げるとかやりそうww

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:13:55.23 ID:Ted6SBfj.net
もうすぐ名古屋編の10巻発売だな
堀ちゃんのプロフィールが載るんだろうか

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:16:54.78 ID:GEaqucWH.net
堀ちゃんとオーディンと駿海さんかな

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:37:05.05 ID:+hNJBdFQ.net
は?相沢主将だろjk

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:01:51.60 ID:gRDdQpvS.net
だからワッチョイ入れようって言ったのに…

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:07:40.20 ID:xS7PLD3Q.net
>>83
ならそっちへ行け止めはせん

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:09:21.17 ID:d4VVhhUH.net
>>83
はい

【川田】火ノ丸相撲【50場所】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1466420911/

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:28:07.31 ID:aVdlurzb.net
101 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f35-R7o+ [60.56.51.72]) 2016/07/02(土) 03:52:06.84 ID:+hceg7k60
通算本塁打記録 ベスト10

01 王  貞治 868本 O型
02 野村克也 657本 B型
03 門田博光 567本 B型
04 山本浩二 536本 B型
05 清原和博 525本 B型
06 落合博満 510本 O型
07 張本  勲 504本 B型
07 衣笠祥雄 504本 O型
09 大杉勝男 486本 O型
10 金本知憲 476本 O型
※ 松井秀喜 507本 O型 日米通算


パワー型A型が存在するのは2次元のみ


87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:29:07.26 ID:y7Mhf8KM.net
ワッチョイ 5f35-R7o+ [60.56.51.72]

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:35:03.31 ID:kMjsXtNG.net
歴代横綱にはA型が何人もいるけどな

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:45:48.42 ID:xS7PLD3Q.net
>>86
いちいち貼りつけんでいいから

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:43:54.51 ID:HcnbJ+p4.net
ゴミクズA型はちゃんとA型作者のATMになれよカスども

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:48:55.06 ID:jXfif5jb.net
こんな糞みたいな設定にしててよく恥ずかしくないな
この作者w

買う信者もほとんどA型だけだろう
そのうちこの漫画の検索と同時にA叩きも表示されるようになるだろう。
マジ偏向して何がしたいんだ?死ねよw

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:56:40.50 ID:iemRq+GR.net
つまんねーからA型は死ね


つまんねーからA型は死ね



つまんねーからA型は死ね






つまんねーからA型は死ね







つまんねーからA型は死ね


首つって死ねA型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:09:11.77 ID:iemRq+GR.net
A型作者ってどいつもこいつも血液型偏向しかしないよな
表示にこの漫画はA型にだけ向けて描いてますってちゃんと表示しろ不細工

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:24:48.46 ID:GEaqucWH.net
雑な荒らしだなぁ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:28:41.41 ID:E6Lcxs8k.net
コロコロするにももうちょっと工夫してくれ

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:31:14.88 ID:+hNJBdFQ.net
IPスレには変な長文が居着いてるし八方ふさがりやね

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:35:00.42 ID:+0kqWrpp.net
オランダ
O型47%で最多
http://mens-en-gezondheid.infonu.nl/diversen/138367-welke-bloedgroep-komt-het-meest-of-het-minst-voor.html

・アメリカ
O positive is the most common blood type
O型+は最も一般的な血液型です。
アメリカ赤十字
http://m.redcrossblood.org/learn-about-blood/blood-types

・イギリス
O型47% A型38% B型10% AB型4%
UK献血サイト
http://www.blood.co.uk/about-blood/blood-group-basics/

・アイスランド
アイスランド血液銀行のデータによると、血液型O型は55.3%。
血液型A型は31から32パーセント、血液型Bはほぼ11%、血液型ABは2.4%
アイスランドの血液サイト
http://www.visindavefur.is/svar.php?id=1129

・アイルランド
アイルランド人はO型55%で最も一般的な血液
アイルランド献血センター
https://www.giveblood.ie/All_About_Blood/Blood_Group_Basics/

・シンガポール
我々の人口の43%は血液型O+、26%がA+、25%がB+、6%がAB+
シンガポール赤十字
http://www.redcross.org.sg/press_releases/national-blood-programme-salutes-dedicated-blood-donors-on-world-blood-donor-day-2011/

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:35:41.65 ID:+0kqWrpp.net
カナダ 公式血液型割合を発表  O型46%
http://4.bp.blogspot.com/-CijV1sR9mHk/VlncndMQIbI/AAAAAAAAIOs/dkmkZ9x7FPo/s1600/Blood%2BTypes%2BCanada.gif

・イタリア
「イタリアで一般的な血液型の頻度割合は次のとおりです。
O型 46.2%、A型 35.4%、B型 10.6%
AB型 3.8%」
イタリアの献血について
http://www.inerboristeria.com/trasfusione-di-sangue-info.html

・スペイン
「スペインで、各々の血液グループの割合は以下の通り
0 型は45%、A型42%、B型+は7%、B型9%、AB型は4%
スペインの血液型サイト
http://www.culturamas.es/blog/2010/11/04/grupo-sanguineo-compatibilidad-y-heredabilidad/

・ベルギー
主なベルギー人口は血液型O型で46%
ベルギーのサイト
http://www.gezondheid.be/index.cfm?fuseaction=art&art_id=760

・スコットランド
スコットランドで一般的な血液型はO型+です
O型 51.2%、A型 34.7%、B型 11%、AB型 3.1% スコットランド献血サービス
https://www.scotblood.co.uk/learn-abo-blood/current-blood-stock-levels/oplus.aspx

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:36:19.09 ID:+0kqWrpp.net
・オーストラリア
49% of Australians have type O blood
As type O blood is the most common, it is in constant demand and more is always needed
(オーストラリア人の49%がO型です。
O型は最も一般的で、常に必要です。)
オーストラリア献血センター
http://m.donateblood.com.au/all-about-blood

・ニュージーランド
Type O is the most common blood type with around 50% of New Zealanders having this blood group.
(O型はニュージーランド人のおよそ50%で、最も一般的な血液型です。)
ニュージーランド献血センター
http://www.nzblood.co.nz/give-blood/about-blood/what-are-blood-groups/#.U-uI54kazCQ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:42:18.62 ID:+0kqWrpp.net
ルーマニア A型47% O型27% 
http://i.imgur.com/ckttMpD.jpg
アルメニア A型50% O型30% 
https://youtu.be/BQVhtSi6H0Q
ブルガリア A型47% O型28%
https://youtu.be/f5tsXZbpXDg
トルコ   A型48% O型30% 
http://i.imgur.com/poSD8nX.jpg

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:46:11.18 ID:+0kqWrpp.net
モハメドアリ  血液型O型
https://pbs.twimg.com/media/CbclxxOWwAAOVOq.jpg:large

ネイマール 血液型O型 献血キャンペーン
http://www.meioemensagem.com.br/wp-content/uploads/2016/04/neymarjrgrande.jpg
http://www.meioemensagem.com.br/home/comunicacao/noticias/2011/12/01/Campanha-faz-jogadores-darem-sangue.html
https://youtu.be/0k4cZNkJ8KU

宮里「タイガーウッズさんの血液型は?」

ウッズ「O型」

ソース
http://blog.golfdigest.co.jp/user/matushita/monthly/200511/

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:55:22.94 ID:xqVvQHNN.net
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/4/64a9d75c.png

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:00:03.00 ID:xqVvQHNN.net
2次元のA型 どう見ても白人
http://i.imgur.com/hmUGQ5b.jpg

実際のA型学生相撲
http://i.imgur.com/xK4WROl.jpg

↓1人だけどう見ても日本人 これが最弱キャラ
http://www.shonenjump.com/j/sp_hinomaru/_sp/_image/butyo.jpg

火ノ丸相撲なのに
強キャラはルックスが白人
最弱キャラだけが日本人の容姿をしている

なぜなのか

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:10:27.38 ID:xqVvQHNN.net
何をどう見たら

これが
http://i.imgur.com/xK4WROl.jpg

これになるの?
http://i.imgur.com/hmUGQ5b.jpg


しかも設定が異常なほど偏っているのはなぜですか?

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:40:42.56 ID:j2G1yarT.net
オランダ産モンハン
https://youtu.be/jA-vxDbpgQU


A産モンハン
https://youtu.be/5y2UshHxG4k

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:44:58.11 ID:WS1pziZ/.net
正真正銘のキチガイだね〜w
なんかこのレベルのは久しぶりに見た

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:46:04.15 ID:j2G1yarT.net
>>106
キチガイはこの作者だろ?

こいつの設定何をどう参考にしたらここまで偏るんだ?

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:54:10.01 ID:o5zaO8l7.net
■ヒトラー(世界初のファシスト、ロシア人・ユダヤ人大量虐殺)A型
■スターリン(ロシアのヒトラー、大量虐殺)A型
■金正日(反金分子を毎年120万人虐殺および人体実験、100万人を餓死させる。人口2400万人国家
北朝鮮は金正日のせいで内部から崩壊する) A型
■麻原彰晃(オウム真理教教祖)A型
■フセイン(イラク独裁者、クルド人大量虐殺)A型
■ニクソン(ベトナム北爆決定大量虐殺、ウォーターゲート政界汚職事件)A型
■ブッシュ(湾岸戦争、イラク人大量虐殺)A型■ヒムラー(ゲシュタポ・ナチ、ユダヤ人大量虐殺)A型
■ゲッベルス(ゲシュタポ・ナチ宣伝相、ユダヤ人大量虐殺)A型
■宅間守(大阪池田小侵入、児童大量刺殺犯)A型
■世田谷一家四人惨殺犯 A型■桶川ストーカー殺人犯 A型
■村井秀夫(オウム真理教、サリン製造プラント)A型
■遠藤誠一(オウム真理教、サリン製造プラント)A型
■林康夫(地下鉄サリン事件実行犯、沖縄で逮捕)A型
■NEVADA(長崎小学生殺害犯)A型■都沢和子(オウム・リンチ暴力犯) A型

■米バージニア工科大学で32人が射殺され15人以上が負傷した銃乱射事件、犯人は
韓国出身のチョ・スンヒ(23)=A型。

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:58:25.31 ID:J5VTe2KZ.net
誰しもモテたい願望あるはずなのによく体重増やしまくってまで相撲やれるよな
役のために容姿を変える役者にも言えるけど

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:03:05.02 ID:o5zaO8l7.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          / ヽ        ./ ヽ 
         /   `、   ノノ/   ヽ 
        /       ̄ ̄ ̄    ヽ
       /:::::::::             .\ 
       /::::::::::::    \ヽ ヽ/     /
       ヽ:::::::::(    \___/ )   /
         ヽ::::::::::::::    \/     _/
         \ 、___ ___ ___ , -   /
        _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|      |
  /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
  |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``
               A型

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:07:09.39 ID:J5VTe2KZ.net
>>110
お前も相撲やってるデブなんだな
すげえな

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:13:41.08 ID:o5zaO8l7.net
Q:全員小関信也みたいに見えるのですが全員O型ですか?

http://i.imgur.com/vdhRJxU.jpg


A. いいえ このメンツは5割がA型です

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:20:15.35 ID:o5zaO8l7.net
「A型アジア人のような顔になりたかった A型に憧れがある」

ブラジル人が整形
http://i.imgur.com/WyVVQ8z.jpg

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:55:24.97 ID:X1NwvbGS.net
なんか雑な荒らしがわいてんな
荒らしが沸くほど人気出てきたんかね

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:10:52.73 ID:uBhiOGch.net
森恒夫  A型
永田洋子 A型
宅間守  A型
麻原彰晃 A型
村井秀夫 A型
ヒトラー A型
織田信長 A型
林泰男  A型
酒鬼薔薇 A型
NEVADA A型

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:16:18.19 ID:rNxWRVXv.net
よく分からんが血液型なんてどうでも良くね?
そこにこだわる意味が分からん

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:36:45.17 ID:7VKIXAFu.net
比較的NGしやすいんだからNGしとけ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:04:44.95 ID:LEnY85Ug.net
俺が間違えてIP付きなんか建てたばっかりに

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:07:36.73 ID:WS1pziZ/.net
別にそれはいいけどw

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:56:11.83 ID:xS7PLD3Q.net
>>118
それ関係なしにここしか使わなかったから安心しろw
それにIDを一々変えて書き込む所から
ワッチョイに行けワッチョイに行けと誘導しとる
おれはIDを変えれるぞ?あっちに移動しろとな
だからお前もグルかも知れんと怪しいもんだ
意見も聞かず導入しようと勝手に入れたやつだからな

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:02:34.24 ID:uBhiOGch.net
陰湿作者死ねよ

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:04:10.24 ID:uBhiOGch.net
2次元のA型 どう見ても白人
http://i.imgur.com/hmUGQ5b.jpg

実際のA型学生相撲
http://i.imgur.com/xK4WROl.jpg


漫画家はいい加減現実見て設定しろよ

死んどけキモヲタ

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:06:49.77 ID:uBhiOGch.net
>>116
一番こだわってるのはこのアホ作者
偏見と悪意に満ちている

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:11:13.11 ID:uBhiOGch.net
http://i.imgur.com/vdhRJxU.jpg
http://i.imgur.com/hmUGQ5b.jpg



どこにいんねん
この容姿の力士
この作者って脳内ファンタジーの世界で生きてんの?
△型は顔が違うとかそんな風に思いながら生きてるのか?

で、その顔が外人の日本人力士はどこにいるの?

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:13:00.03 ID:uBhiOGch.net
現実見ろや
糞ゴミ作者死ね

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:15:54.74 ID:uBhiOGch.net
日本


平均 美容学校
http://i.imgur.com/FNWF3iB.jpg
普通の集合写真
http://i.imgur.com/sCibLZP.jpg

オーストラリア 平均
http://i.imgur.com/PLiUnvX.jpg


なにこれ?白人?
http://i.imgur.com/hmUGQ5b.jpg


で、白人と日本人キャラに分かれてんの?w

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:16:07.49 ID:GEaqucWH.net
次からワッチョイ付きで立てるけどね

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:17:17.90 ID:uBhiOGch.net
なにこれ?白人?
http://i.imgur.com/hmUGQ5b.jpg

↑これに似た日本人

日本中探しても見つからないよ

なんで血液型設定を異常に偏らせてんの?w

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:18:24.51 ID:iWVIUSov.net
あーあ、こりゃISPから警告来るな
ざまあ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:20:10.29 ID:uBhiOGch.net
240 名前:マドモアゼル名無しさん[] 投稿日:2016/05/22(日) 19:54:13.78 ID:Rgj038Zt
似合うキャラ

A型 爽やかな好青年
B型 明るいムードメーカー
O型 厚かましいデブ
AB型 天才 イケメン

274 :マドモアゼル名無しさん[] 投稿日:2016/05/22(日) 21:32:12.16 ID:7VhP5Syx
http://i.imgur.com/0IYGk16.jpg
全員慶應生
平均180cm
当ててみろ

276 :マドモアゼル名無しさん[] 投稿日:2016/05/22(日) 21:40:27.54 ID:Rgj038Zt
>>274
1番左のブサメンだけO型でそれ以外はA型でしょ


278 :マドモアゼル名無しさん[] 投稿日:2016/05/22(日) 21:48:36.80 ID:7VhP5Syx
この画像は一番右A型であと全員O型




漫画とは違う悲しい現実ですね

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:24:20.61 ID:uBhiOGch.net
実物見てもほぼ全部はずすのに
漫画内でだけ異常な差をつけるキチガイ作者

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:25:36.24 ID:uBhiOGch.net
底辺ゴミ作者と底辺ゴミ読者にはこんな慶應生なんて知り合いなんて一人もいないし見たことないわな
失礼した

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:30:09.01 ID:QHNL2KA5.net
で?

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:34:21.79 ID:7VKIXAFu.net
>>120
あっちで22レスとかしてるやつがあやしいな

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:36:56.59 ID:xS7PLD3Q.net
>>127
それは重複だからアウト
IP付きと別物とは判断されないから削除依頼だして消すよ

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:40:27.28 ID:GEaqucWH.net
じゃああっちが落ちるまで建て続けるよ

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:43:47.67 ID:xS7PLD3Q.net
>>136
お前も荒らし行為もいい加減にしろ
連投荒らしもワッチョイ誘導するためだろうし、グルやねお前も

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:44:31.97 ID:GEaqucWH.net
グルというかワッチョイ導入したいだけだし

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:45:49.12 ID:xS7PLD3Q.net
>>136
本当に立て続けるならアク禁申請して書き込めなくするからな
重複スレを連発で立てたら永久アク禁一発だし

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:46:26.22 ID:GEaqucWH.net
いっぺんに言えよ

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:47:32.05 ID:xS7PLD3Q.net
>>138
おれは絶対導入したくないし、既に立ってるのにマナーも守らないなら
遠慮なくアク禁にはするよ、お前は向こうで書き込んでここには来なければいいだけなんだしな

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:47:34.78 ID:UTkK8VAG.net
>>86ー86
ワッチョイ 5f35-R7o+ [60.56.51.72]


マジ基地

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:48:40.54 ID:GEaqucWH.net
そうか
何がそんな嫌なのか知らんけど嫌ならやめとくわ

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:50:16.80 ID:yaWZQBG8.net
グルw

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:50:40.96 ID:yaWZQBG8.net
https://youtu.be/Xz_S1nOoWUY

日本高校選抜 38 - 122 アメリカ高校10軍

9番ジョシュ・ジャクソン 203cm 88kg
10番ジェイソン・タツム 205cm 88kg
11番ヘンリー・エレンソン 208cm 104kg
12番カレブ・スワニガン 203cm 127kg
13番ハリー・ジャイルズ 205cm 95kg
14番イヴァン・ラッブ 208cm 95kg
15番ダイアモンド・ストーン 208cm 115kg

https://youtu.be/nvBevQXI2aQ

黒子のバスケ アメリカ編はまだかいのう・・・
せめて漫画の中だけは勝ってほしいんじゃ・・・・

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:54:00.10 ID:LLbDMPH3.net
つい最近まで連載していたのは所詮ストバスの王者みたいなやつらだったもんな
将来のNBAトッププレイヤー候補生たちだと勝負にならん

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:54:01.48 ID:aVdlurzb.net
急にキチガイが沸いたな。
親は精神科に連れて行くか屠殺する義務がある

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:03:07.49 ID:WS1pziZ/.net
バレーとバスケはもう身長がどうにもこうにもなぁ・・・。
まだ152の牛若が200超えの弁慶を倒す相撲のが夢があるw

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:12:07.83 ID:yaWZQBG8.net
NBA選手が相撲見学「ちっちゃ!」
http://cache2.nipc.jp/sports/sumo/news/img/P2012061402009_mutonbo-ns300.jpg

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:41:31.36 ID:J5VTe2KZ.net
>>124
その写真見るかぎり顔に関しては国宝級除けばざらにいる感じだろw

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:44:09.50 ID:8rIbfqca.net
>>149
うぜーぞ基地外
他でやれよ肥溜めから生まれた分際で

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:49:40.99 ID:aZc8O/4A.net
世間ではタバコすいませんお酒のみませんという人に無理やりタバコや酒を薦める人間のことを機知外というんだよ機知外、ワッチョイ機知外も同じ

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:58:32.10 ID:aZc8O/4A.net
あっちで24レスしてる人がいるな、何がこの人をここまで熱くさせるのか、運営からいくらもらってるのか

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:03:55.87 ID:MOcbMwUa.net
ワッチョイ拒否キチガイの考えることはわからんね

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:08:27.98 ID:MxHnJleN.net
>>154
拒否も糞も既にあっちがあるだろう
既にあるのに次スレはワッチョイだとか厚かましいし図々しいわ

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:09:21.19 ID:FdfUvqtD.net
>154
タバコ否定機知外や酒否定機知外のかんがえることもわからないですよねw

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:11:19.23 ID:zcGzWBLw.net
タバコは分かれよ

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:14:45.69 ID:FdfUvqtD.net
そーいやUMAさん不良なのになぜかタバコは吸って無いんだよな
やはり根底では腐ってなかった空手大好き小年だったのかね・・・

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:16:26.70 ID:VHpwUdrD.net
>>155
何イライラしてるの?

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:17:29.86 ID:9g4KRLym.net
タバコの中毒性や危険性を考えれば一度も吸わないのが賢い生き方

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:19:20.43 ID:FdfUvqtD.net
体に悪いのももちろんだけど「火事」の危険性が飛躍的に増大するもんな、うっかり吸ってる最中に寝たらもう・・・

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:39:27.48 ID:2LVlb1Qf.net
ユーマさんタバコ吸ってたけどな
「もうやらねえ」って誓ってたけどな
意外とちゃんと読まれてないのな

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:41:02.83 ID:rLewtza3.net
この漫画糞つまんねーわ
こんなの読んでる奴脳にウジ沸いてんだろ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:41:31.45 ID:FdfUvqtD.net
そうだった
やっぱ最低の屑だな

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:48:45.13 ID:+eDmBd4a.net
つまんねーし不快なだけの糞漫画

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:40:55.74 ID:w1hoEbWO.net
>>163
だったら、いちいちここ覗きに来るなよ
しかも書き込んでんじゃん。
暇人にーと?

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 03:56:46.47 ID:xqS68UrZ.net
>158 吸ってた描写は回想含めあったけど少なくとも部長に頭を下げに来た時以来吸ってない。

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 04:33:30.70 ID:U3FNE4EC.net
火ノ丸は団体1日目休みだし、
このまま団体で優勝してもダチ高から個人に選ばれるのは部長みたいなオチになりそう

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 10:48:21.54 ID:8zNEwbKR.net
選ばれるのは一人だけじゃないと言ってるし火ノ丸と部長が選ばれるかも

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 11:22:52.80 ID:yvhOAyJu.net
>>168
一日目というか、予選だね

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 13:20:00.08 ID:2Bd/nxI7.net
なんでそこまでワッチョイ嫌がるかマジで分からん、もう過半数以上のスレが導入したというのに

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 13:25:16.37 ID:TDQl18xM.net
オマエらこれでも見れ
7/10から始まる名古屋場所のとある一門の名古屋の合同合宿
漫画ではこんなプロの中でもトップofトップの中で高校生が参加したってヤツな
みんなもよく知る典馬の兄ちゃんのモデルとされる稀勢の里のインタビューもあるぞ
http://sports.yahoo.co.jp/video/player/110479

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 13:27:20.17 ID:rdLRPxwK.net
>>171
こちらへどうぞ

【川田】火ノ丸相撲【50場所】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1466420911/

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 14:24:52.54 ID:pk6AeFyZ.net
これがヘイトスピーチってやつですね

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 15:37:25.16 ID:uqqI3Err.net
アメリカユーチューバー
https://youtu.be/jun4rWJ_L6I
https://youtu.be/2tMwL_jySaI

英国ユーチューバー
https://youtu.be/g_uYn8AVqeU

メキシコユーチューバー
https://youtu.be/a7UFm6ErMPU




日本の超本格派トップ歌手
https://youtu.be/90n1E_QZTvU

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 17:47:12.40 ID:X6Qa6q7l.net
洋ゲー
https://youtu.be/jA-vxDbpgQU
https://youtu.be/BfyFazoAASU
https://youtu.be/UWOEFkauoYY

和ゲー
https://youtu.be/xuNB7PQBfxk
https://youtu.be/gBLGu54IblY

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 17:53:54.94 ID:X6Qa6q7l.net
洋ゲー
https://youtu.be/OJKrQeZNyak

和ゲー
https://youtu.be/r93qUM-LWi8

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 18:53:59.04 ID:elPIjtVG.net
部長が選ばれるわけねーだろ阿保すぎワロタ
天王寺倒すってことかよ

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 19:57:37.36 ID:6TcX1BDt.net
草介あたりは、普通に天王寺さんと一緒に選ばれてもおかしくない

という事は、潮が選ばれるには、二人とも裏返しにするぐらいでないとなw

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:14:02.32 ID:M9NYiCtt.net
でも、草介はIH後に十中八九高校中退部屋入門だろうから、
アマチュアの大会には出なさそうだぞ。

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:19:44.61 ID:s0st3wKp.net
>>180
どうだろ?
高校の頂点に立ってから角界入りと言ってるから、このIHで優勝できなかったら翌年に持ち越しじゃね?

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:31:28.90 ID:VlaJ5zO1.net
国宝全部に勝って角界入りすると宣言してるから、
少なくとも沙田と当たる可能性がある国体まで中退は無いよ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:31:31.80 ID:Hd3IUWCH.net
今週面白すぎワロタ
日景クッソかっけえ一気に好きになったわ

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:34:56.01 ID:7ldr2s9p.net
全日本はやらない50%
天王寺が辞退50%だな

天王寺と潮が2人で出ることはありえないわ

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:57:42.07 ID:moxgbyN1.net
典馬の中では天王寺は勝ちを諦めてた存在だったんだな
イメージ絵だと高校あたりだろうから去年の団体戦でボヤいてた前後で諦めてたって感じなんかな

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 03:02:12.18 ID:Fjf6yqSJ.net
大景勝良い人すぎて泣けてくる

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 04:42:39.55 ID:YJt6UuHr.net
ここまで来ると典太には勝って欲しいが・・・絶望させるのは個人戦だけにしてやってくれ

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 04:47:44.63 ID:TaLf0oaX.net
>>187
ここまでやったらチヒロの勝ちに決まってるやろ

そもそも火ノ丸抜きの戦いで接戦なんてやったら
危なっかしくて休んでられんわ
これは火ノ丸は安心して怪我の治療に専念出来るって言うのを見せないと意味ないからな
3連勝しかない、接戦や一敗して
おちおち休んでいられないなんて感情は微塵も感じてはいけないんだ

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 06:03:28.71 ID:uMpkIHz0.net
耳の痛い回だった
そしてどっちが勝つかもうわからなくなったな

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 06:18:00.89 ID:AKy8xRWn.net
火の丸と沙田にあそこまで言わせたチヒロに勝ってほしいけどそしたら典田さんがかわいそうな気もするからやっぱり分からんな

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 06:32:46.93 ID:TaLf0oaX.net
どっちが勝つか分からんとか言ってるやつは信じられんわ
国宝戦の次で勝ち抜きを決める試合にしてどうするんだよ
ここは典馬を倒して勝ち抜きを決めるしかないだろ、それこそ国宝の戦を無駄にする気か

そんなことも分からん読者って言い方悪いが頭おかしいとしか言えない
分かってるか?上の二人に言ってるんだぞ?読みが出来ないお前に言ってるんだぞ

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 06:35:38.65 ID:d8Rv50s1.net
朝から漫画の読み方が解らないキチガイが沸いてるみたいですね、まぁわざと荒らしてるだけなんだろうけど

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 06:35:44.27 ID:SbZTTQ4o.net
何言ってんだこいつ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 06:48:53.13 ID:w17bS2aa.net
俺はわかってる人間、お前らはまったくわかってない
をやるのはネットだけにしとけよ。
実社会でやるとかなり恥ずかしいぞ。

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 06:49:47.41 ID:YJt6UuHr.net
この大会の天王寺は横綱より強い!!

その横綱は全勝優勝・・・

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:42:58.58 ID:fw21q7BB.net
典馬かわいいよ典馬
チヒロ好きだけど典馬を勝たせてあげたくなってきた

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:46:46.53 ID:p/rNmIUh.net
勝たなきゃいけないところで負けどうでもいいところで勝つ

やっぱり稀勢の里じゃないですかやだー

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:51:25.38 ID:UVSbeKnQ.net
いい加減な気持ちで取り組むどうでもいい試合なんてひとつもありはしないんやで!

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:57:27.64 ID:XOCNqpUt.net
>>195
高校生を相手にするときの横綱より、だぞ

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:58:41.65 ID:aZPVmu3i.net
まあ今の典馬ならここでの敗戦も乗り越えられるだろう
頑張れチヒロ

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:12:04.79 ID:KfXahI/o.net
>>150
え?
漫画と違って現実の人不細工しかいないよ

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:12:44.00 ID:KfXahI/o.net
フツメンの人すらいないと思う
写真の人たち

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:12:57.33 ID:YJt6UuHr.net
正直、靴じゃなくて普通に引っ叩いてほしかったな

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:18:47.46 ID:B3FbbKx7.net
この世界の横綱って一人だけかな?

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:23:06.53 ID:Kvyur6zf.net
>>198
典馬が大関との100番でそれ言わなくて本当に良かったわ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:26:52.66 ID:jXyyvQ0D.net
>>197
優勝争いしてない千秋楽で驚く強さを発揮して横綱を破る!
正にキセノンじゃねぇーかw

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:37:08.64 ID:ioAxumR6.net
兄貴も親方もこの世界の大人は皆いい人だわ。

だけどこのご時世、いくら靴でのツッコミでもアレを映像で撮られてたら親方、アウトだなw

あと、千尋は仮に負けても戦闘民族の能力で経験値アップなわけだから負けても良いよ
十分他校にアピールしたし。

一応、ハカセとの小学生時代の回想があるだろうし。
ホタルを火ノ丸がどう説明してくれるか楽しみでもある。

大将戦までやってもいいよ…

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:41:32.25 ID:cqkCAd61.net
>>206
たぶん、この作品内では日本出身力士の優勝と横綱は
火ノ丸世代までやらないようだろうし
典馬の兄には、横綱には勝ててないんだから
優勝はなくとも千秋楽で横綱の全勝優勝を阻止するくらいのことはしてくれるでしょう。

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:00:33.35 ID:3x4s9YtP.net
お互いの背景をだして仕切り直しか
このまま一気に典馬が勝つかと思ったが

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:24:18.91 ID:CN7xKttA.net
逆転するような伏線が回想で入るかと思ったら、逆に折れなければいいとか負けたときの言い訳みたいな回想がきてしまったなあ
典馬は個人戦で天王寺相手に意地を見せるしかないわ

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:43:56.70 ID:D1a8BIQO.net
チヒロが勝つって言ってる奴が恥かくことになりそうだな

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:44:58.50 ID:5+dNjXXH.net
ごめんね稀勢の里、ごめんね…

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:48:06.64 ID:Hd3IUWCH.net
もうチヒロ金盛より完全に強いよな
しかしここで典馬決めなかったのはやっぱチヒロ勝つってことなんだろうか…
どう見ても中堅戦が一番盛り上がるし、この漫画は一番盛り上がる試合が最後に来るからな
消化試合のような試合はないというか

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:10:47.53 ID:9YwJU+LL.net
とりあえず稀勢の里にごめんなさいしよう回

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:17:18.15 ID:h9VcgKbq.net
どうでもよすぎ

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:42:09.24 ID:ge01hagm.net
典馬このまま勝つかと思った。本当にどっちが勝つ展開なのか分からない。

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:11:18.18 ID:TboPllfA.net
最後の方のチヒロが完全に主人公してるなw
こいつはたぎるぜ…イヤァオ!

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:38:17.61 ID:w17bS2aa.net
突き押しをほぼ見切られてる典馬には、隠し技がなければ打つ手がないんだがな〜。
逆にチヒロにはまだ奥の手がありそうな雰囲気。

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:52:12.24 ID:7ldr2s9p.net
テンマまだエフェクト突き出してないんだよなあ

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:00:28.93 ID:Nc9YZ9CG.net
なんかもう、どっちが勝っても負けても、
それぞれ今後もその勝ち負けを糧や伏線にしてくれそうで、
すごく先が楽しみだ
どういう結果でも読ませる、期待させるというのは凄い

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:00:57.87 ID:z48XP5UY.net
テンマはここで回想をやっちゃったから
後は負けるだけでしょ

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:01:58.19 ID:zNxaqsWW.net
今週の典馬からは腐人気がとれそうなオーラを感じた

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:04:07.21 ID:g4ksgZrh.net
国宝相手にここまでやれるってだけでも凄いな

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:05:21.92 ID:5HG4xyNy.net
今後の展開としてはプロの前に世界相撲選手権だな
日本人最強チーム結成で世界に挑むのはジャンプの伝統だし川田も逃げられまい

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:05:43.12 ID:CN7xKttA.net
火ノ丸が全然心配してないとか負ける可能性については考えてなかったみたいにやってしまったから、接戦だと格好つかないというのはあるなあ

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:12:34.59 ID:ZrJpDSjg.net
典馬が諸手突きをやったらチヒロはどうなるのっと

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:12:42.03 ID:5fqqUjAd.net
典太とか木偶の坊じゃん
足下おろそか、ちょっとやれば転ぶよ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:17:10.03 ID:d6ujWctw.net
典馬は黒髪のユーマさんだな

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:20:24.25 ID:iqLnilyE.net
自分でも認めてるからいいけどさ
典馬本当に最低なやつだったなこれ、親方に「兄貴はとうに諦めてる腑抜けだわーなにも学べんわー」とか
思い出したら死にたくなるレベルじゃないか…
それも天王寺に勝てなくて折れてる自分から目をそらしたいのを兄貴に投影してたって…
いやまあ気づいたし認めたし、この取り組み面白いからいいんだけどね

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:26:17.61 ID:w17bS2aa.net
兄貴と100番取ってみろ(そうすれば兄貴がまだ折れてないのがわかるから)
ってしゅんかいさんは言ったのだろうが、50番でもういいやわかんねってなっちゃって、
しかも言葉で説明されてやっとわかる、ってのもなんだかな〜w

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:30:11.03 ID:vXDZMZr1.net
※190
ここでそれでもチヒロが負けたら蛍の全国で感謝させる一勝が生きてくるパターンもあるんやで

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:32:58.15 ID:nqRwh5QF.net
安価もまともに打てないのかよ

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:34:28.05 ID:8wZLFA7U.net
>>225
火ノ丸は少しくらい不安感はあるだろう
沙田と違って断言はしてなかったし

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:37:46.91 ID:CN7xKttA.net
蛍の唯一の見せ場を予選にもってくるかというと・・・ないだろうなあ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:43:30.40 ID:vXDZMZr1.net
>>232
あぁ他も見るから混じってしまった、すまんな

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:50:46.55 ID:d6ujWctw.net
典馬が心一つでここまで変われるんなら沙田は何が足りなかったんだって話

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:52:36.12 ID:wlFHlDvg.net
しかし刃皇の存在感も出してきたな
プロ編の構想もあることの暗示かな

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:52:39.66 ID:ZrJpDSjg.net
沙田も心ひとつで大化けしたのですがそれは

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:19:31.86 ID:mQgXWffn.net
普通沙田・・・火ノ丸といい勝負して負ける。相手医務室送り
覚醒沙田・・・火ノ丸といい勝負して負ける。自分怪我

普通典馬・・・石川上位相手だろうが国宝以外には負け知らず
覚醒典馬・・・なんかレスリングのやつに負けそう

描写無視して結果だけみると微妙じゃね?

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:39:59.84 ID:Sunf8Hb8.net
あの体格と関取をも押し出す突きの威力を考えると、1撃で勝ててもおかしくないと思うけどな

それにしても駿海さんの幕内優勝回数11回って結構凄いな
バツ1で独身なのも笑ったわw

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 14:03:12.13 ID:3QHXAkda.net
大関は左眼窩内側壁骨折かな?
安保法案強行採決みたいなエルボーくらったんだろうなあ
かわいそうに

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 14:20:18.81 ID:WDzrlPZ5.net
大景勝の全体が見れないのは残念だけど大銀杏姿の関取もいい感じに描けてるじゃん
プロの世界の取り組みも見たくなったよ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 14:39:05.89 ID:8qTYEScE.net
週プレの売国サヨクぶりがうぜーんだよ!いい加減にしろ売国集英社!

日本の敵の売国集英社の本を不買して倒産させよう!売国集英社は古賀茂明なんて売国奴をいつまで起用してんだ!
売国集英社の漫画は全てネットでタダでダウンロードできます。よって売国集英社を倒産に追い込むのは簡単です。
最近、集英社の週プレNEWSの売国左翼ぶりが酷すぎる!売国集英社の漫画を不買していこう!週プレの中でも特に「週プレ外国人記者クラブ」が酷い!
こういう海外の反日勢力と連携して動く国内の売国サヨクが一番悪質なんだよ

売国集英社に協力している売国作家の作品を不買しよう

ワンピース・・・尾田 栄一郎   ハイキュー・・・古舘 春一   NARUTO・・・岸本斉史    銀魂・・・空知英秋 
東京喰種・・・石田 スイ    暗殺教室・・・松井 優征    ワールドトリガー・・葦原大介   ニセコイ・・古味直志
テラフォーマーズ・・・橘賢一  BLEACH・・久保 帯人   ジョジョリオン・・荒木飛呂彦
食戟のソーマ・・・附田 祐斗 (著) 佐伯 俊 (イラスト)   キングダム・・・原 泰久
君に届け・・・椎名 軽穂    青の祓魔師・・・加藤和恵  井上雄彦・・・リアル   HUNTER×HUNTER・・冨樫義博 

週プレのサヨクぶりの一例↓
「週刊プレイボーイ」の偏向記事 ── 「アベノミクス」に言いがかり
http://plaza.rakuten.co.jp/meganebiz/diary/201301300000/

出版社は電波垂れ流しで濡れ手で粟のテレビ局じゃないのです。集英社みたいな大手出版社が多数派の保守を敵に回してやっていけるわけがない。
出版社は一冊ずつ手にとって買ってもらわなくちゃいけないんだから、不買運動のダメージをモロに受ける業種なのです。生活必需品でもないしね。
出版不況で落ち目の集英社がパチンコ利権のチョンに擦り寄ってる。

↓これらの会社も集英社と同じく一ツ橋グループなのでできるだけ関連商品を買うの止めましょう!
・小学館
・白泉社
・小学館集英社プロダクション

https://twitter.com/CatNewsAgency/status/675906460803444738
週プレの外国人記者コラム
様々な国出身の記者から幅広く意見を聞くのかと思いきや、外国特派員協会のマクニールとファクラーを繰り返し登場させ、聞き飽きた左翼偏向説法をする企画に変質していた
こんな企画に縋るようじゃ、週プレも廃刊ですね


売国集英社の倒産まであと一歩です
http://www.j-cast.com/2015/12/30254568.html?p=all
泥沼出版不況、売り上げ過去最大の落ち込み 「休刊ラッシュ」で週刊誌は13%減

日本の敵の売国集英社を倒産に追い込もう!↓

ファッション誌「LEE」が参院選特集 安倍政権批判で11ページ
http://www.j-cast.com/2016/06/28270940.html?p=all
>集英社のファッション誌「LEE」の2016年7月号に、7月10日投票の参議院選に向けた特集が11ページにも渡り組まれているとして、ネットで議論になっている。


落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵の売国集英社を絶対に倒産に追い込みましょう!

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 15:49:35.80 ID:Xc7I//RZ.net
花道を行くときの大景勝すげえかっこよかった
顔がモブっぽいとか言ってごめん

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 16:21:58.75 ID:uwG465fX.net
タイトルが「大典太光世と国崎千比路A」とあるから
作品的に重要な一戦であるのが伺えるが、
次回いよいよチヒロの相開眼か?
前回召喚した沙田はたしかデコ出しだったからこのままでは
勝てないと思ってたけど、「限界超える」としたら相か匹敵する何かがくるのか

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 16:21:58.83 ID:T8xEy36Y.net
>>239
覚醒は負けフラグ!
覚醒潮、天王寺に負けるも追加

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 16:26:44.44 ID:T8xEy36Y.net
つか、チヒロと潮ってかなり差あるよな?それなのに伝馬には善戦ってどんだけ伝馬弱いのw
口だけじゃねえか、ださ

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 16:34:53.20 ID:CN7xKttA.net
組んでも国宝級とか言われだしたのは最近
それまでは突き押しだけで天王寺に勝とうとしたのかな・・・それで心が折れてたとか言われてもさすがに舐めプし過ぎだろと

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 16:44:55.34 ID:nCxHCzTs.net
来週チヒロの回想入って勝つパターンだなこれは

250 :熱烈信者@\(^o^)/:2016/07/04(月) 16:50:01.30 ID:ID/hRFEf.net
信者なのに先週の感想を書き忘れました…
そして本日は祝二桁突入10巻発売!!レイナさん表紙初登場!!そして毎度拘りのあるカバー裏は燃える100円玉!
本誌のオオデンタとの読み比べで物語の理解を深められるところもタイムリーで良いですね。
セリフも濃く、駿海さんの「それじゃあいつの地肉にならねぇ」からの一連のセリフや、浴室のレイナさんとのやりとりは改めて熱い!!
書き下ろしは少ないですが、堀ちゃんの入浴シーンと駿海さんのプロフィールは必見!!日本男児なら迷わず買いだ!!!

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 16:51:41.76 ID:WDzrlPZ5.net
沙田が勝利宣言するぐらいなんだからチヒロに投げられて土が付いたぐらいの回想がないとね

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 17:04:55.14 ID:TaLf0oaX.net
国宝戦で勝ち抜きを決めなきゃ
逆に国宝典馬に失礼だろ、後のヒップ辺りで決めるとか反って国宝に失礼なんだよ


典馬が勝つかもとか思ってる奴は
せめて国宝戦を勝ち抜きが決まる大一番にしてやれよ・・・・・

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 17:09:32.06 ID:mQgXWffn.net
失礼とか言われても困る

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 17:11:26.01 ID:vXDZMZr1.net
流石に失礼は意味がわからない

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 17:15:29.51 ID:uwG465fX.net
流れ的にチヒロ勝たせるところだけど、
相所持者(国宝)は相所持者にしか倒せないみたいないままでの裏設定
がどうなるかだな
チヒロ開眼でもいいけど、そうすると部長もユーマもってなりかねないし…

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 17:33:18.42 ID:ELecBMW5.net
大銀杏を大きくかいたの初めてじゃない?大変格好よかった
結局負けるところが誰かを思い出させるけど
靴で叩く親方が優しい
コミックスは100円玉の炎と優勝11回のおまけ

充実の月曜日だった

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 17:42:56.66 ID:wlFHlDvg.net
今週で103番(話)目か…
あと3週早けりゃ典馬の回想の100番稽古とマッチしてたな、なんて

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 17:48:09.86 ID:CIa7aScT.net
>224 アマ国際相撲はあるかもなぁ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 17:52:02.32 ID:YJt6UuHr.net
弟と50番も稽古したからこそ12連勝出来た。ってことなら熱い

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 17:57:22.54 ID:w17bS2aa.net
でもどこかの誰かさんじゃないが、
14-1なら多分優勝しなくても協会はあげると思んだよな。
十分に優勝に準ずる成績だし、話題も欲しいわけだから。
12連勝から2連敗で優勝争いから脱落するから
心証がイマイチで万年大関になっちまうw

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:01:19.73 ID:TaLf0oaX.net
>>260
現在の横綱昇進は2場所連続優勝が絶対条件となってるからな
以前は2場所連続優勝に準ずる成績でも横綱になれたが
現在の条件を覆すことになるから無理かも知れん

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:14:50.83 ID:ggmFoEW/.net
どうでもいいところで勝って重要なところで負ける…覚えがあるよ…

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:18:59.40 ID:e2ag61Ix.net
発売日には毎回巻末コメントで宣伝してる川田先生がいじらしい…。
缶バッチは火ノ丸相撲のもあったらいいのになー。

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:20:47.23 ID:UVSbeKnQ.net
やっぱ大一番は相手も気合い入ってるわけだし
言い換えればどんな試合でも同じ力で臨む相沢メソッド駄目かも

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:32:42.38 ID:cxLGVsjH.net
いい加減がダメなのであって均一にするって意味じゃないだろw
重要な勝ちのため捨て試合やってた蛍みたいになっても性質悪いし

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:43:59.02 ID:375a+Zcz.net
撒き餌とまで明言されるぐらいだから実質捨て試合を繰り返したのは間違いないが
基本いつも真っ向勝負で絶体勝たなきゃならない場面だけ立ち合いで変化使うのは
むしろ常識的な部類だと思うんだよね

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:56:14.76 ID:KXsnrFYv.net
今週で天馬好きになる奴多いだろうなぁ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:02:43.99 ID:kNHnhKY3.net
なんJ民並に叩いてんな

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:04:04.85 ID:UVSbeKnQ.net
典馬というか稀勢の里が好きになった

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:04:49.01 ID:TaLf0oaX.net
>>267
いや、逆に周りにあれこれ言われなきゃ悟ったり理解出来ない奴なんだなあ
って印象なんだが・・・・・

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:14:06.47 ID:375a+Zcz.net
>>270
まだ高校生だから・・・

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:15:36.98 ID:956d+DRB.net
たしかに典馬ちょっと好きになった。身近に感じられるっつーの?
ただ勝ちはチヒロで決まりかな
負けた典馬が「俺はまだ折れてない」と言う未来が見える…

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:19:59.75 ID:LXIN3UIS.net
ギリギリで日景勝ちそうな気がする
それでも対国宝戦でどんどん迫ってきてるチヒロの成長も描けるし

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:42:39.27 ID:a96Szv6r.net
>>250
堀ちゃんが眼鏡を掛けたまま入浴してるのが気になった あれじゃレンズが曇るんじゃないか?

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:45:10.00 ID:7ldr2s9p.net
S 天王寺
A 久世 火ノ丸
B 沙田 典馬
C 千比路 桐人

凡人の壁
D 金森

このイメージだわ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:48:00.07 ID:7ldr2s9p.net
久世過大評価する人多いが今新人戦見直すとそこまで強くないんだよね
夜叉堕修羅の相なしの火ノ丸といい勝負だから覚醒沙田よりは確実に弱かった
伸びしろ考慮してこの位置にしたけど

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:50:57.20 ID:ZSdNe7Lu.net
そら火ノ丸相撲は心が占めるウェイトがかなり大きいからね

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:56:23.61 ID:PuNOjn6k.net
>>276
攻撃力だけなら間違いなく闇沙田が上なんだが
旧草介は火ノ丸と良い勝負だったとはいえ火ノ丸の得意技が最後まで通用しなかったから
闇沙田の方が強いと断定するのは早計だろう
何より火ノ丸の「草介と冴ノ山ではどっちが勝つか検討もつかん」発言が一番ややこしくしてる

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 19:57:19.30 ID:VPOykfpD.net
何気にチヒロの打たれ強さがやばいな
典馬砲どんだけ喰らえるタフネスだよw

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:00:00.84 ID:7ldr2s9p.net
いやいや、久世戦の時よりさらに強くなってた火ノ丸を修羅の相出すまで圧倒してたじゃん
久世は焦った様子とかかなり見えたし接戦
沙田なんて汗ひとつかいてなかった

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:01:08.89 ID:7ldr2s9p.net
修羅出せるか出せないかは一つの壁だと思う
くぜも今は出せるだろうけど

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:09:07.61 ID:vOxkhDOO.net
典馬も遂に眼から墨を出して一皮剥けたな
こうして見ると国宝で一番伸び代あるってのも非常に納得しやすい

逆に言えばまだ完成形ではない途上なので
同じく途上であるチヒロとの勝敗が分からないんだよな
どっちが勝ってもおかしくないけど結果どうあれどちらも更に成長するのも間違いない

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:09:43.28 ID:w17bS2aa.net
よく読めば、
立ち会いのぶちかましも
諸手で返された二の矢も
かちあげではねあげられた三の矢も
組み合ってからの四つ相撲も、
何ひとつ久世には通用してないぞ?
この小さい体のどこにこんな力が!?
って面食らってはいたけれど。

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:10:42.28 ID:aZPVmu3i.net
草介は火ノ丸より一段上のイメージ
次やったら確実に火ノ丸が勝つことにはなるだろうけど

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:10:43.55 ID:6g90RHsH.net
蛍か桐人と向こうの残りでこの試合より熱い試合描けると思えないしチヒロ勝つと思う
典馬にも負けてほしくないけどね

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:14:03.63 ID:APJRlI/1.net
しかし、世間一般とか相撲雑誌記者とかじゃなくて、プロの大関から「俺より上に行ける」と太鼓判押されちゃったから、
典馬こそが将来の横綱候補としての国宝だよな
つまり、チヒロが典馬に勝つと大関公認の横綱候補になるわけで、国宝認定どころか国宝筆頭クラスじゃないかと

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:19:34.50 ID:PuNOjn6k.net
>>286
「相撲に最も近い競技」のひとつで日本を制した男だから
横綱候補の肩書きに相応しいフィジカルは持っていてもおかしくない
流石に草介や天王寺に勝てるとは思えないがこいつらの潜在能力は典馬の兄貴超えてそうなんだよなぁ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:24:46.59 ID:Uhx8kCQz.net
典太の成長力凄い言われてるけど沙田と短期間修行した程度で国宝最強の突きを耐えられる迄になったチヒロの前では霞むな

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:26:26.65 ID:1dmPdnLr.net
『マルカ』が掲載した年俸ランキングは、以下の通り(年俸額は所得税の負担含めたクラブが支払う総額)。
http://www.sanspo.com/soccer/news/20160703/spa16070322120002-n1.html

ネイマール 血液型O型 献血キャンペーン登場 自分の血液型をプリント
http://www.meioemensagem.com.br/wp-content/uploads/2016/04/neymarjrgrande.jpg
http://www.meioemensagem.com.br/home/comunicacao/noticias/2011/12/01/Campanha-faz-jogadores-darem-sangue.html
https://youtu.be/0k4cZNkJ8KU


1位 ネイマール(バルセロナ) 5600万ユーロ

2位 メッシ(バルセロナ) 5000万ユーロ

3位 クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリー) 4750万ユーロ

4位 イブラヒモビッチ(マンチェスター・ユナイテッド、年俸はPSG在籍時のもの) 2670万ユーロ

5位 ベイル(レアル・マドリー) 2140万ユーロ

6位 ルーニー(マンチェスター・ユナイテッド) 1690万ユーロ

7位 ルイス・スアレス(バルセロナ) 1600万ユーロ

8位 イニエスタ(バルセロナ) 1600万ユーロ

8位 アザール(チェルシー) 1600万ユーロ

10位 アグエロ(マンチェスター・シティ) 1510万ユーロ

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:28:39.90 ID:6g90RHsH.net
今の天魔さんなら負けても不思議と清々しい気持ちで兄貴や火ノ丸みたいな目ができるようになるよ

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:30:06.40 ID:CN7xKttA.net
まあチヒロがチート過ぎるんだよね
だから天才扱いなんだろうけど

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:34:29.48 ID:aZPVmu3i.net
>>288
まあ国宝が口を揃えて天才というぐらいだから才能面で言えば突出したものがあるんだろね

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:34:56.06 ID:mQgXWffn.net
いいじゃないですか・・・
体格に恵まれなかったぶん仲間にくらい恵まれたっていいじゃないですか・・・

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:35:42.01 ID:bcfe+B/2.net
ちひろは買って国宝候補だ!将来の横綱だ!ってなっても
インタビューで俺が目指すのは総合っす!ですべてを台無しにしそう

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:39:38.68 ID:YED4yGTQ.net
もう少し努力の描写多く見たい
チヒロが勝つにしてもテンマが勝つにしても、台詞と努力のイメージカットだけじゃ物足りないな
キャプテンの谷口くんぐらいやれとは言わんが

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:44:24.94 ID:ZSdNe7Lu.net
それは火ノ丸がやってくれるからなぁ

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:48:00.22 ID:MUHnUOdP.net
今じゃ典馬は第2の主人公になって欲しいレベルで好きだな
成長の描かれ方も優遇されてる気がする
というか天王寺は対戦した国宝の心折りすぎて笑う

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:49:26.07 ID:nQQh2z9R.net
>>279
漫画はインフレするからしゃーない、次の出番のときにはめちゃくちゃ強くなってるよ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 20:58:34.78 ID:w17bS2aa.net
>>295
相撲の稽古って基本鉄砲すり足だから、
漫画にしても絵にならないなw

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:00:32.85 ID:L1e8XUIA.net
「俺より弱いやつに学ぶことなどない」
これならわかる

「お前が俺よりずっと強いことはわかってるけどお前なんかに用はねーよバーカバーカ」
ファッ!?

大関人格者杉だろ
俺が弟にこんなこと言われたら一週間は口きいてやらんわ

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:05:58.21 ID:PuNOjn6k.net
>>297
精神的な成長が著しく見えるのは初期の印象も大きい気がする
例えるならベジータ
そう考えると典馬戦の決着も何となく予想がつくというものだ

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:08:32.06 ID:PuNOjn6k.net
間違えたチヒロ戦だったわ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:15:07.18 ID:YED4yGTQ.net
ふむ…
このマンガでは努力の描写は必要ないか…
だったらここを、とか言い出したらアンチっぽくなるなw
オサラバするか

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:16:27.17 ID:Y1SIcqop.net
チヒロ負けで蛍が勝って感謝のフラグ回収かな

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:25:58.01 ID:CZvf8Qfg.net
>304
ルフィとアーロンの完全決着の後にウソップチュウ戦を持ってくるレベルの暴挙
やはり頂上決戦を最後に〆るのが王道というものだ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:27:17.20 ID:ggmFoEW/.net
戦いのさなかデンタくんが浄化されるからへーきへーき

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:27:21.81 ID:CN7xKttA.net
多分一勝がやっとの蛍が予選で勝ってしまうと後の試合は完全にお荷物状態に

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:33:46.21 ID:AdTUte9R.net
5戦全勝でしょ?

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:36:36.20 ID:AdTUte9R.net
チヒロはエクスカリバーか八咫の鏡になるんでしょ?

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:45:37.98 ID:Nxd3Q5SN.net
千葉県個人は決勝の対金盛より対部長のが盛り上がったしな
今回の対金北は今のが一番盛り上がりを見せるだろうけどチヒロが負けてハカセも負けて蛍が勝って感謝させる展開もあるんじゃないかな
火ノ丸が後の二人についてどう思ってるか医者に語ってるのも見てみたいし

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:49:39.72 ID:5+dNjXXH.net
>>274
風呂入る前に眼鏡を水だかお湯だかにつけとくと曇らなくなるよ、昔学校の先輩に教えてもらった
まあそこまでしてまで眼鏡かけて風呂入りたいかといえばまた別の問題だけどね、慣れてない場所とかなら…

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:03:49.77 ID:dutcphGT.net
>>300
一週間程度ならお前さんも十分人格者だよ

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:13:41.84 ID:F/P95YZZ.net
チヒロはもう確実に金盛より強いな

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:17:44.72 ID:8q5qbvKF.net
大関がモブ顔とか言われてたけど、名古屋場所の大関の顔かっこいいじゃん

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:20:46.56 ID:CIa7aScT.net
>>309 あ、国宝の刀剣縛りを外して同格の評価に神器を持ってくるってのは面白いな。
そこへミラーシールドのイメージも重ねられるヤタノカガミは クサナギのカウンターにもなる。

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:24:52.13 ID:xiDkxSwA.net
大関は横綱のエルボー喰らってあんな顔になったんやろか

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:29:01.06 ID:jXyyvQ0D.net
最後に典馬もマジモードの兄貴みたいな目付きになったな

>>208
絶対リアル力士も読んでるはずのこの漫画
クレーム来ないかなw?
稀勢の里が優勝して横綱になったら大景勝も横綱巻く姿を書いてほしーわ

んで先週もこう思ったが
いや〜今週サイコーにオモシロかったわ!
いや〜

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:42:35.84 ID:a96Szv6r.net
何気なく最新巻の登場人物紹介を読んでたら堀ちゃんの紹介部分に「火ノ丸に興味がある様子…?」って一文が書かれててワロタww
確かに描写はあったけど、そういうの書いちゃっていいのか?

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:52:04.93 ID:ggmFoEW/.net
>>318
確定はしてないからセーフ、火ノ丸に気があるのかな?ってのはレイナさんも憶測で思ってたことだし
それよりも火ノ丸が元横綱に拉致されてって堀ちゃんが置いてけぼりくらったのは本誌で気になってたけどまさかフォローされるとは思わんかったw

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:54:37.24 ID:L7pwvyE8.net
ひっぱるねぇ〜 これでチヒロが勝つなら もう みんわ

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 23:00:08.73 ID:KEuNHdma.net
天太のターンだったか さらに勝負がどうなるか分からなくなったな
千比路に勝ってほしいけど

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 23:11:39.56 ID:8q5qbvKF.net
大景勝の親方も小物かと思ったらめちゃくちゃいい大人だったな

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 23:14:27.20 ID:f4peO8u4.net
おまけは微妙に堀ちゃんの登場回数多かったな
どこ行っても堀ちゃん堀ちゃん言われて大変だなww

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 23:41:54.80 ID:gvBRZbd+.net
ここは流石にてんたに勝って欲しい
相撲歴浅いのが国宝に勝ちはやりすぎ

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 23:50:16.44 ID:nQQh2z9R.net
>>320
おつかれ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:17:02.91 ID:r59NVpoC.net
チヒロの勝ちだってこんだけ盛り上げ後、雑魚の試合で決着じゃしらけるわ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:26:24.69 ID:r59NVpoC.net
>>217
クセーんだよプオタ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:28:28.08 ID:fYhygYXm.net
チヒロが勝ったら白けるな
急に強くなりすぎだし、インフレがやばい
沙田のコピーに負けるとか伝馬は相当しょぼいぞ
まずチヒロに大して思い入れないし、潮に勝てるビジョンも全く無い
潮のライバル敵存在で互角ならわかるが、圧倒的差あるし
なんで急にチヒロを持ち上げてるんだろう

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:31:04.60 ID:ZIVaUZYG.net
チヒロの目から墨が出るかどうかに興味がある

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:33:33.99 ID:fYhygYXm.net
>>329
でたら墨が安っぽくなるな

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:34:06.97 ID:/yYebytL.net
>>329
墨が出かけたところで潰されて負ける展開もあるかもな
柴木山部屋の初日で冴さんが「あああ」と言いながら火ノ丸を倒した時みたいに

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:49:40.74 ID:7djHUO/Z.net
日本


平均 美容学校
http://i.imgur.com/FNWF3iB.jpg
普通の集合写真
http://i.imgur.com/sCibLZP.jpg

オーストラリア 平均
http://i.imgur.com/PLiUnvX.jpg


なにこれ?白人?
http://i.imgur.com/hmUGQ5b.jpg


鏡見えてます?この作者

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:50:58.17 ID:dHhNzp7A.net
大典太はチヒロに負けるも「折れねぇ!」で個人戦奮闘しながら負けるな。早い段階で主人公が草介と天王寺に負けてんだから
サブキャラが三敗しようと関係ねーや。沙田も火ノ丸に2回、天王寺に1回負けてるし。

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:51:13.74 ID:ZIVaUZYG.net
チヒロは初登場時からすでに国宝に似た空気を感じると言わせるほどに特別扱いだし
経験の差もその才能で埋めていってるから国宝の末端ぐらいは食うことになってもおかしくはないキャラ

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 00:59:26.24 ID:7djHUO/Z.net
不細工作者視ね

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 01:20:18.01 ID:NptrEJ7Z.net
何か典馬が天王寺とかと比べるとワンランク下みたいな存在になってるのがよく分からんな
現実的に考えたら、あいつも草介と並んで来たる将来外国人力士とかとも渡り合えるような凄まじい身体持ってるのに

チヒロや沙田、火ノ丸より典馬のがよっぽど横綱になれる資質あるよな
まぁ漫画にあんまり現実的な話するのも違うとも思うけど

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 01:39:14.76 ID:djNDxQgE.net
火ノ丸の世界だと心技体の中で心が重要性高いっぽいからなあ

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 01:47:44.26 ID:GSIRl2A8.net
修羅の相って本当にかっこいいな
良いもの開発したね

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 01:47:59.68 ID:dlQ54RZs.net
実際典馬は元横綱から国宝の中で1番伸び代があるって言われてるじゃん

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:05:31.61 ID:2BzSNO0H.net
>>336
体格は恵まれてるけど、技はまだ張り手以外光るもの出てないし、心は発展途上だしで天王寺と比べたら格落ちはするかな

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 02:17:53.62 ID:4m2hZRXh.net
典馬は素材としては一級品なんだろうけど現時点で天王寺には及んでないからな

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 04:13:36.05 ID:8arjYjp9.net
心技体で言うと心は鬼丸、技は天王寺、体は草薙か?
体は大典大かなとも思ったけどちょっと細いんだよな

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 04:14:34.88 ID:tCFxpR6F.net
自分に無いものを持ってる相手に無意識にイラつくって
典馬とレイナさん微妙に被るな

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 04:18:18.44 ID:8arjYjp9.net
鬼丸草薙童子切以外の他の国宝なんだが
大典大は体、三日月は技だとすると数珠丸は心じゃないかと思うんだよね
鬼丸以上の心なんてあるのか分からないが

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 04:21:21.17 ID:/T4F8eTH.net
まー久世さんも「変わった動きでやりにくかった」といってるくらいですしこれがパワーアップしたらもう

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 04:40:14.19 ID:FdQhMnd5.net
天王寺は、潮さだてんまを倒してるんだな
あとは久世だけか

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 04:43:18.38 ID:OTlbppwD.net
身長高いだけの典太が「体」担当と言われると微妙だな

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 05:27:53.42 ID:0uoZkrZD.net
10巻はまだ手にしてないけど
本誌連載中のレイの入浴シーンの時にコミックではB地区解禁か?って

言われてた気がするけど、どうだった?
買ってからのお楽しみですか…
あーそーですよね。

まあ、男のB地区すか描かれてないので期待はしてませんが…

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 06:51:00.88 ID:eKr895Re.net
中学時代の典馬が小柄だった頃の天王寺に幾度か勝利して国宝認定された可能性はあるんだろうか
今では天王寺に勝てる姿なんて想像もできない

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 07:40:41.72 ID:3eWpySag.net
国宝は国宝にしか負けない設定を崩すならここだろ。
そーすれば、このあと出てくるであろうダークホースのチームにも説得力が増すし

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 08:00:24.37 ID:m/ApDtl6.net
自分らが一番のダークホースなんだがなw

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 08:13:21.03 ID:OTlbppwD.net
国宝は国宝にしか負けないという設定は潮が国宝時代にモヒカンに負けまくってたからもうういいんじゃねーの

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 08:19:44.69 ID:goHUa/4g.net
>>352
次元が違う、あれで説得力が出るかよ

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 08:39:00.74 ID:m/ApDtl6.net
まあ、天王寺久世レベルならともかく、
蒙古の天才が国宝に土をつける
ってのは普通に描けるよ。なんの障害もない。

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 08:49:15.65 ID:UxM5ikMH.net
テンマはここで負けても個人戦で決勝まで残るのはほぼ確定してる

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 08:50:15.87 ID:B6FFPEvF.net
噛ませ天馬大人気やな

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 09:06:58.84 ID:alCZPoHx.net
>>350
遊戯王ゼアルおもいだした

遊馬 「ナンバーズはナンバーズでしか倒せない、ナンバーズを持って無いお前に使うのは卑怯だからこのバトルじゃ使わない(キリッ)」
 ↓
遊馬 「やっぱ負けそうだからナンバーズ使うわwwwwめんごwwwwwwwww」

それで勝てばまだともかく普通にボロ負け

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 09:08:45.50 ID:t72Hzucs.net
どうせここで勝ったって心無い相撲ファンに
中堅で一人だけ勝ってもあんま意味ないだろwあいつも兄貴のキセノンと同じだなハハハ
みたいに言われるの必至だから勝たなくてよろしい

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 09:16:18.95 ID:7cfdiuSt.net
拗ねて周りに八つ当たりしてたとかさらにしょぼくなった印象はある・・・しかもつい最近改心しただけだしな
チヒロに負け、個人戦で天王寺か草介あたりに負けどん底から腐らずに這い上がるぐらいでちょうどいい

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 09:17:15.55 ID:1Konm3BJ.net
ここで負けて観客にがっかりされて
兄貴の気持ちを肌で感じてもう一皮剥けるとかでもいいんだがな

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 09:22:58.24 ID:N5HNdyUL.net
>>352
国宝だけならただの呼び名だったけど、今や相で強さも明確に別格扱いだもの

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 09:44:25.88 ID:Vj0KBXJz.net
テンマ勝ってもこの先潮とは当たらないからチヒロが勝つな

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2016/07/05(火) 10:09:50.93 ID:JzwQHJH33
典馬にはまだ個人戦が残っているからここで勝たなくてもいいけど
それでも兄貴の大景勝の頑張りを見ると勝って欲しいなと思ってしまうわ

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 10:34:57.08 ID:M9b4m8lR.net
>>352
設定つーか今までがそうだったってだけの事なんだよね

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 10:43:14.03 ID:NptrEJ7Z.net
>>347
あんな肩越しの上手から、しかも片手だけで人間1人振り回すような規格外な奴が身長高いだけとか正気かよ

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 10:50:06.31 ID:oO5mTtXY.net
>>362
これ予選だから本戦の組み合わせ次第では再戦するんじゃね?

と思ったが、作品世界では現実と違って負けたら終わりのルールだったっけ

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 10:59:00.54 ID:t72Hzucs.net
ルール以前に石川と再戦なんて漫画的にありえないわw
いい加減な気持ちで取り組む相撲なんて一番だってありはしないんだ(キリッ をもう一回やらせるのか

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 11:26:41.51 ID:m/ApDtl6.net
トーナメントで1位と2位は別の山に分けられるだろうから、
再戦があるとしても準決か決勝だろう?

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 11:37:07.05 ID:7cfdiuSt.net
正直、火ノ丸抜きでも圧勝できる相手と再戦しても仕方ないな
桐仁も含めたら国宝クラスが三人とダチ高がちょっと強すぎなんだよね

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 11:42:43.54 ID:dHhNzp7A.net
チヒロはここで勝って決勝トーナメントで負けるものの「国崎って国宝・大典太に勝った奴だろ?あいつが負けたら大太刀後がないんじゃ・・」
見開き→蛍が電車道で勝ってる、って展開希望。

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 11:48:28.77 ID:a8udYE7B.net
>>370
モブ相手だと印象弱くなっちゃうから、
「おいおい相手がだらしないだけじゃないのか?」
「鳥取北のバトだぞ。決して弱くはねえ…」
みたいな感じでちゃんとフォローもしておかないと

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 11:56:16.15 ID:+l4OpDg5.net
そういえば、キン肉マンの35周年応援イラストで「学生時代友達にキン肉バスターかけてました」とかあったが、
キン肉マンやってた頃に学生だったとすると、川田って新人だけど歳はけっこういってるのかな?

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 12:05:15.19 ID:goHUa/4g.net
>>372
そら三十路だしなあ

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 12:22:36.76 ID:uv4DURAU.net
三十路の学生時代だとリアルタイムでは二世か?

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 12:28:06.45 ID:4m2hZRXh.net
30後半ぐらいなら初代の世代だよ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 13:15:49.21 ID:UASiSVcO.net
ここでチヒロ勝つと鳥取か栄大で負けるの確定でかなり厳しくないか

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 13:32:05.45 ID:7cfdiuSt.net
鳥取か栄大戦あたりが蛍の見せ場になるんだろうなと思ってる

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 13:39:55.45 ID:pbSsnfGV.net
>>343
その二人だけに限らず人間は皆そうだぞ

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 13:41:42.90 ID:6yI5W0qF.net
外泊のお約束ネタだが、
ユーマらしくて良いな。

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 13:42:55.34 ID:OTlbppwD.net
公式ルール通り、勝ち点式にしておけばここで3連敗してもそこから奮起して最終的に上位に残りました。って出来るのに

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 14:19:23.80 ID:YX5T4QwV.net
>>379
最後自首する辺り根が真面目なんだなあと感じた
ますます部長苛めやってたのが謎だ

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 14:59:19.62 ID:OTlbppwD.net
師匠の優勝回数が意外と少なかったと言うか北の湖や貴乃花すげぇよ、と

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 15:10:17.83 ID:GK6lW0kV.net
>>375
ウルフマソの全盛期をリアルタイムで見てるとしたら四十は超えていそうだ
悲しいなぁ

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 15:20:12.67 ID:H4+oDT+n.net
単行本買ったやで
つる子ちゃんのサービスカットもあるからお前らも買うんやで(ダイレクトマーケティング)

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 15:27:55.83 ID:NK2iIgcy.net
>>382
11回って相当だぞ

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 15:29:48.30 ID:MXzyMPg5.net
ナンパ好きな駿海さんは日本一イケメンな71歳だなw
今も175センチ近くの身長保ってそう。
始めて火ノ丸たちを道場に入れた時のタバコ持ってるとこの顔がかっこよすぎる。

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 15:33:55.73 ID:NK2iIgcy.net
師匠のキャラもろに北の富士だな

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 15:45:21.06 ID:NptrEJ7Z.net
>>385
二桁超えは立派に横綱としての責務を果たせてるよな
20回超えとかになるとそれはもう単なる横綱ではなく、大横綱とまで言われるようにはなるが

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 16:42:21.92 ID:Kjb/+9NM.net
>>369
潮日景再戦しても他の試合がな

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 17:14:38.85 ID:G6ysNsRj.net
最新刊見てたらレイナさんが可愛すぎる。

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 17:29:12.26 ID:OTlbppwD.net
オマケでこっそり描かれるホリちゃんの入浴シーン

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 17:31:34.33 ID:edxDaqkj.net
まだ買ってないんだけど10巻は何話まで載ってんの?

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 17:40:18.39 ID:ViBclCbt.net
>>375
東映まんがまつりとかの世代だと思う

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 17:41:50.06 ID:+mZ1K0tg.net
>>392
88番相沢宣言まで

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 17:58:10.69 ID:edxDaqkj.net
>>394
サンクス。これで余計なジャンプ捨てれる

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 18:23:10.43 ID:RZaAk45A.net
思わせぶりな描写がありつつも現在まで何も裏が書かれていない掘さんだけど、
実は数珠丸さんの妹でスパイだったりして。

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 19:11:11.69 ID:goHUa/4g.net
>>386
保つも糞も人間そんなに縮まねーよww
現役時代180越えてるなら今も180越えてるわ
幾ら歳で縮むと言っても1cmも縮まんぞw

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 19:42:29.74 ID:8E1wZ5K5.net
>>387
前も言われてたけどモデルはやっぱり北の富士っぽいよね

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 20:00:28.72 ID:p+YMpXc4.net
典馬が勝たないと残りが消化試合になって面白くないからね

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 20:00:45.89 ID:iTV/d195.net
駿海さんの体重と身長は北の富士とそれぞれ1
キロ1センチしか変わらない  こりゃ完全に意識してるね

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 20:09:31.17 ID:EZUxjEWf.net
昨日は残業&呑みで、本日ようやく単行本ゲット!
ああああああありがとうございます!川田先生!
堀ちゃんの入浴姿が拝めるとは!
ありがとうございます!ありがとうございます!

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 20:30:51.03 ID:hwqIHCeE.net
今回のやり方でも、普通の総当たりでも、五人で試合するんだから先に3勝すればいいのは同じじゃね?
なのに、わざわざ3人で終わりに出来るやり方にしたということは、3人で終わるよ
ホタルと監督の分を描かずに済ませる都合上、チハルの勝ち

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 20:35:54.50 ID:1Konm3BJ.net
なかなか買う機会が無かったけど
この際に単行本10巻までまとめて買ってきた

8巻を発売日直後に買った人達は乳合わせで抜いたんです?

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 20:36:08.43 ID:hwqIHCeE.net
もとい、チヒロだw

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 20:45:38.01 ID:EZUxjEWf.net
>>403
ようこそ漢の世界へ

8巻も良かったけどそんな無粋な真似はしない、精々神棚に上げて有難く崇め奉ったくらいだわ

ああああああありがとございますありがとございます!

後は名塚さんか…

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 20:47:08.43 ID:v+jf4ght.net
チヒロで抜いたんです?ってことかと思ったら別人だった

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 21:32:46.65 ID:7IgAi7EJ.net
十巻買ってきた!
マスク・ド・部長は何度見てもなんか別のキャラを思い出す。
どもそれがなんなのか思い出せない。

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 21:42:23.82 ID:+PMnPr+u.net
>>406
チヒロ 「どんどんムケやがる…アッ、ウッ、」

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 21:44:33.84 ID:eLuQBUtv.net
師匠バツ1かあ
なんとなくだけど女優さんとかと結婚してそう

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 21:58:57.75 ID:UUZ+Gasg.net
単行本おまけのユーマさんから『もて王』の宏海と同じ臭いがするw
この人将来レイナの幸せを願っているようで実は願っていないダメ兄貴になってしまうんじゃないだろうかww

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 22:12:01.68 ID:goHUa/4g.net
>>410
因みに大亜門は現在電撃コミックアンソロジーで描いてます


バレットガールズ2 電撃コミックアンソロジー (電撃コミックスEX)((コミック))
大亜門 (著), 田口ケンジ (著), ドリヤス工場 (著), ディースリー・パブリッシャー (その他

http://f.xup.cc/xup9crphlrp.jpg

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 22:25:28.32 ID:p+YMpXc4.net
かなしいなぁ…

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 22:27:26.75 ID:ViBclCbt.net
レイナさんからシスプリ咲耶なニホヒがする。

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 22:39:56.12 ID:goHUa/4g.net
>>399
チヒロが勝った辞典で試合終了だから消化試合なんてない
安心して典馬が負けていいよ

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 22:42:49.50 ID:p+YMpXc4.net
>>414
強い高校ほどオーダーを決める意味がなくなるのですがそれは

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 22:55:58.86 ID:6sVW15WN.net
>>415
お前大丈夫か

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 23:06:28.91 ID:Eiie+YmL.net
>>415
何言ってんだこいつ

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 23:19:55.28 ID:FaaijmJt.net
10巻買った。110ページだけでも買った甲斐はあるな

しかし10巻面白かった熱血、友情、お色気。見事な三点投げだった!
(売れなくても崩しを覚える伸びしろ宣言予定)

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 23:29:57.26 ID:vYFuf5SP.net
チヒロの国体王者ってのが空手小僧の俺には理解できなくて
高校スポーツ調べたら競技毎に
選抜、選手権、総体(インハイ)、国体・・・いろんなカテゴリーあるんだね

インハイ準優勝の俺ですらこの無理解
読者はチヒロのレスリング国体王者(少年の部AorB)とかちゃんと理解できてるんだろうか

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/05(火) 23:55:29.23 ID:9Mr0s7SV.net
レスリングで無茶苦茶強かったという事さえわかれば問題なかろう

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:01:01.45 ID:4fMslEBN.net
>>415
少なくとも1から3番目までに強いやつを集中させないと、戦力を意味もなく温存して負ける可能性があるな
だから逆に、ホタルが捨てゴマになりましょうか?なんて言ったのはアホだわな
仮に連敗したとすると、ピンチに捨てゴマが登場して敗退決定というシュールな展開もあったわけで

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:05:36.91 ID:joorl1rv.net
>>411
スレチだけど大亜悶先生の情報有り難いわw

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:06:32.18 ID:8qb/VdXO.net
>>418
きみは分かってる君だな

火ノ丸はオマケも良いんだよな
師匠プロフはバツイチなのはさもありなんという内容だしw
しかしその一方で師匠の人間性はその道を極めた
人間の器を感じさせられるからギャップがまた良い

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:11:15.35 ID:DiF76AkC.net
おまけの充実感は確かにいいものだ
今のところ草介ママンの四コマと
咲ちゃんレイナさんの乳合わせが好き

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:12:30.77 ID:zfGWGn6W.net
>421
先鋒に最強のキン肉マンをもってくるキン肉マンチームや
先鋒に最強のマンモスマンをもってくるフェニックスチームは考えてるね
しかも勝ち抜き戦のルールなんだから一番強い奴に何戦も抜いてもらおうと言うのは合理的

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:26:48.41 ID:4fMslEBN.net
このマンガのは勝ち抜きではないけどな
勝ち抜き戦よりも四人目五人目の意味が薄い

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:29:12.81 ID:N3g78EqU.net
>>376
なんで負けるの確定なの?
蛍との伏線意識しての発言かな
むしろここで国宝に勝っちゃうとこの先国宝以外誰にも負ける気しなくないかな

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 01:15:13.25 ID:p5CEIYWM.net
>>427
最強になったら若林くんみたいにケガさせればいいんだよ、ジャンプの昔からのインフレ対策の一つ

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 01:21:27.98 ID:3vr1CvrU.net
>>421
二連敗で始まる展開だと結局蛍のところで負けるから変わらんだろ

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 01:23:04.81 ID:zfGWGn6W.net
「あ〜っとキーパー森碕くん「だから」とれな〜い!!」 ← これいじめだろwwwwwwwwww

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 01:40:48.18 ID:m4+Ie8o5.net
蛍の自分の勝利に感謝する時がくるという発言
あれは必ずしもチヒロの負けを暗示してるとは限らないからな
他のメンバーで2敗という展開もありえるから

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 01:44:49.41 ID:NDSPs0JF.net
だからこの次2日目になるから桐人出さなきゃ火ノ丸退場させた意味なくなるだろ
2日目から復帰するわけだし

あとチヒロがレスリングの天王寺と言ってる奴よく見るが全然違うからな
無差別級で社会人 大学 高校 全て合わせて最強(圧倒的で敵なしだった)天王寺と
階級別で高校限定で決勝は格上を倒した(つまり圧倒的じゃない)チヒロでは全然違うからな

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 01:48:08.95 ID:NDSPs0JF.net
レスリングは階級大量にあるし相撲より倍率も少ない
最重量級でもないしね

まあつまり100%テンマが勝つってことだ

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 01:52:41.30 ID:m4+Ie8o5.net
典馬と天王寺も全然違うけどな

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 02:22:42.62 ID:UWIIvpE+.net
>>432
2日目から復活とか言ってないやろ
予選は火ノ丸抜きで勝ち抜くと宣言してるんだから2日目も糞もない
火ノ丸復帰は本戦から

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 02:38:05.92 ID:NDSPs0JF.net
いや2日目からって言ってるけど

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 02:44:03.28 ID:NDSPs0JF.net
仮に本戦からだとしてモブ軍団との対決に桐人出すのかよ ここしかない
団体は相手キャラもある程度出来上がってないとできないから鳥取と栄華大以外はダイジェスト
もしかしたらあと1チームあるか?くらい
まああったとしてもキャラ出来上がってないから盛り上がんないだろうな

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 02:46:48.90 ID:NDSPs0JF.net
なにより作者が5人キャラを作ることの大変さを語ってたからな

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 02:53:22.97 ID:NDSPs0JF.net
キャラが揃う+立つまでは出来ないとも言っていた
このテンポ早い漫画で今から5人作るのは考えにくいから桐人使うのはここしかねえな
栄華や白楼戦を火ノ丸抜きでやること流石にないだろうから

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 03:11:09.43 ID:jvrHR9UT.net
北高倒したら実質3位みたいになるから後は栄華と鳥取しか戦う高校いないもんな

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 03:13:22.25 ID:2nqevawd.net
国宝勢揃いっぽい、ジャンプ表紙から
自己流推測だと、
数珠丸さんのところと、もう一人ぐらい伏兵がいるようなきがする

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 04:32:59.55 ID:GEbZ2DHV.net
あれは個人戦Bブロックで典太に勝つ国宝未満の新星だろうさ

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 05:04:35.83 ID:TXHz2s4m.net
チヒロに感謝させる一番で蛍が怪我すりゃいいじゃん。
次戦は桐人が出られる。

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 06:09:40.23 ID:e4m7K/vx.net
ウィリアム・フランクリン・ミラー

http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/07/034f16a8a811ae1385119435dd69d1d9_10205.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/07/034f16a8a811ae1385119435dd69d1d9_18312.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/07/034f16a8a811ae1385119435dd69d1d9_5685.jpeg

生年月日:2004年3月25日
出身:イングランド
身長:165cm
体重:43kg

イングランド生まれでロンドン育ち。現在はメルボルン在住。
Jack Irish playing the young Guy Pearceで俳優デビュー。

445 :火ノ丸普及委員会@\(^o^)/:2016/07/06(水) 06:51:59.41 ID:TDhG/yYL.net
単行本最新巻は登場人物紹介も一新されてます!!
レイナさんもメインキャラ扱いに昇格!!買いです!!

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 07:28:39.40 ID:sl4raDzD.net
先行オーダーでチヒロが勝ってて2勝2敗で蛍に回って蛍が勝って感謝の流れかもしれん

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 07:31:55.98 ID:GEbZ2DHV.net
チヒロが勝ったら3勝で終わりなんですがそれは。

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 07:42:08.99 ID:m151Mps3.net
>>438
そう考えると、現実ルールはきつかったんだろうな
勝とうが負けようが団体戦を3セットやらないといけないし

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 08:09:32.28 ID:7kRDjqog.net
>>421
互角の相手として例えば片方が1番強い奴から順に並べたとして
もう片方が一番最初に一番弱いの置いてそこから1、2と行った場合
順当にいけば弄った側が勝っちゃうよね?
得意な型の相性もあるしそんな簡単なことじゃないと思うんだが

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 09:33:10.09 ID:ZwdclLFX.net
準決あたりで蛍が初勝利するけど怪我して決勝は桐仁が入るのかなとは思う
そうなると国宝級が三人並ぶという凶悪なメンツになるなあ

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 12:17:17.39 ID:c1oKE+/V.net
なんかすげえ納得できた
やっぱここはテンマ勝つわ

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 12:47:32.70 ID:Hpg8hVWz.net
お前ら一週間ごとに手のひら返すよね

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 12:55:07.26 ID:IS95IvNq.net
相撲は3勝するとそこで終わるのか?

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 12:55:22.05 ID:g3wD/r5u.net
10巻読んだけど、次巻予告のページで「だから俺が一番強い」のコマを載せちゃったのは勿体無いと思った

まぁ単行本派の人なんてほぼいないだろうし別にええか

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 13:14:50.46 ID:DTRF+ZWk.net
あのシーンはインパクトあったし確かにもったいないよな
家族が単行本派なので何か聞かれてもふわふわっと応じておこうと思ってる

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 13:18:51.53 ID:yoKWAMBV.net
単行本の見開きが半減するのはしょうがない。実際ジャンプと単行本じゃサイズ違うもの

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 16:38:02.49 ID:B+EyZKmZ.net
日景の微妙さって突き押しで勝つ描写無いからだ
潮にもチヒロにも耐えきられてる
沙田でさえ技使って勝つ描写あるのに

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 16:39:11.10 ID:W9/1zcwQ.net
10巻のお泊まりにブチ切れるユーマさんワラタ
ダチ高最強復活や!
全巻のアシよりセクシーな裸描くな川田

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 16:53:01.67 ID:jnEDhhPC.net
火ノ丸をぶっ殺した後にちゃんと自首するあたりだいぶ改心したなユーマさんも

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 17:01:30.84 ID:Hpg8hVWz.net
昔のユーマさんなら俊海さんもついでにぶっ殺そうとして返り討ちにあってた

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 17:21:54.80 ID:GEbZ2DHV.net
あんまり最強の突きを認定してしまうと今後ユーマの決め技が薄くなってしまうからな

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 17:23:28.62 ID:yoKWAMBV.net
100円玉に謎のオーラが!?

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 18:32:04.58 ID:4fMslEBN.net
>>449
すまん間違えてた
先に3勝で勝ち抜けなのは普通にやっても同じだった
つか全くかわらんね
ホタルがいるため、2敗した時点で順番に関係なく敗退決定だわw
なのでホタルはテンマに当てるのが正しい

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 18:40:12.37 ID:h3z87Gyt.net
あからさまな捨石雑魚に怒りの尽魂必勝されたら再起不能にされそう
蛍自ら言い出すからには無傷の自信があると見ていいんだろうか

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 20:17:57.53 ID:kIG+0FjB.net
この漫画好きな人は硬派な人が多そうだけど、ギャル好きのワイはレイナさんがヒロインで嬉しいです

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 20:26:01.78 ID:jnEDhhPC.net
どこかで水着シーンも入れてほしいわ

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 20:35:52.82 ID:PbY/DNtu.net
毎週まわしのシーン出とるけどあかんか?

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 20:47:50.25 ID:jnEDhhPC.net
いや、まわしばかりだと飽きるのでたまには水着も・・・男のじゃねーよ!

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 20:51:33.97 ID:Nep7hQe8.net
10巻やっと買えた。
堀ちゃんの入浴シーン楽しみにしてた甲斐があった。
さすがにレイナさんみたいなサービスカットではなく堀ちゃんらしい控えめなシーンだけどレイナさんほどでないにせよ中々のモノをお持ちで何よりw



いつかセリフ付きでレイナさんバリのハイテンションな堀ちゃんも見てみたいな。

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:16:46.66 ID:POoYbdC7.net
ワカメ漁とかしてるあたりの単行本おまけでレイナさんの水着カットあったよな

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:17:37.15 ID:POoYbdC7.net
男の水着カットは小説版で見れるし

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:19:30.71 ID:rHC6ktyD.net
主人公から絶大な信頼を受け、ソレにきっちりと応える男前っぷり
まだまだ伸び代があり、国宝レベルに匹敵し敵ボスを倒しても
不思議じゃないくらいの強さ
人気投票をやればTOP3どころか主人公を越えかねないほどの人気

チヒロってメチャクチャ良いキャラだよな
ゾロやロビンマスクみたいな存在

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:22:00.81 ID:kX1QJT/N.net
強さはともかくそんな人気あるかな
今の時代って空気読めない系のキャラは好かれないイメージ

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:23:16.64 ID:Rucw0Hgn.net
>>455
うちと一緒だな
自分以外単行本派なので、先を知らないで待ち遠しいみたい

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:25:11.59 ID:UWIIvpE+.net
>>473
田中はいつもけだるげの太田はカッコいいで

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:25:51.72 ID:V8/MOR+V.net
>>472
男には人気ありそうだけど、女にはあまり人気なさそう

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 21:50:04.50 ID:CD8pRuIn.net
>>466
>どこかで水着シーンも入れてほしいわ
ワカメ漁のオマケでビキニあり(デフォルメ絵だけど)

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:01:28.89 ID:jnEDhhPC.net
下も水着で本編のリアル絵のじゃなきゃイヤだ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:55:27.41 ID:KlNOPD9c.net
今時そんなJKいるかよ
フード付きの日除けパーカー着込んで日陰から出て来ず
下手すりゃ足首までガッチリ長い水着で隠してるわ

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:20:38.30 ID:BgzyBk1P.net
10巻買って改めてレオパルドン相沢笑ったわw
あんな人を小馬鹿にした感じなのに、部長に瞬殺されて顔面蒼白中だもんな

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:48:39.00 ID:5057pfB7.net
決勝前に典馬にユーマな突っ張り教えてもらう展開あるな。

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:51:44.87 ID:DMc1SMK7.net
          / ヽ        ./ ヽ 
         /   `、   ノノ/   ヽ 
        /       ̄ ̄ ̄    ヽ
       /:::::::::             .\ 
       /::::::::::::    \ヽ ヽ/     /
       ヽ:::::::::(    \___/ )   /
         ヽ::::::::::::::    \/     _/
         \ 、___ ___ ___ , -   /
        _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|      |
  /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
  |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``
               A型

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:51:45.42 ID:VfL4Vtg1.net
この漫画のキャラ人気はマジでわからんな
まあ火ノ丸が1位なんだろうけどその下が全く読めん

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:52:58.21 ID:DMc1SMK7.net
日本


平均 美容学校
http://i.imgur.com/FNWF3iB.jpg
普通の集合写真
http://i.imgur.com/sCibLZP.jpg

オーストラリア 平均
http://i.imgur.com/PLiUnvX.jpg



http://i.imgur.com/hmUGQ5b.jpg

          / ヽ        ./ ヽ 
         /   `、   ノノ/   ヽ 
        /       ̄ ̄ ̄    ヽ
       /:::::::::             .\ 
       /::::::::::::    \ヽ ヽ/     / やはり実写とそっくりニダ
       ヽ:::::::::(    \___/ )   /
         ヽ::::::::::::::    \/     _/
         \ 、___ ___ ___ , -   /
        _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|      |
  /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
  |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``
               A型

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:54:17.40 ID:DMc1SMK7.net
          / ヽ        ./ ヽ 
         /   `、   ノノ/   ヽ 
        /       ̄ ̄ ̄    ヽ
       /:::::::::             .\ 
       /::::::::::::    \ヽ ヽ/     / ちゃんとAキャラが1位になるように表現してある
       ヽ:::::::::(    \___/ )   /   まかせろ
         ヽ::::::::::::::    \/     _/
         \ 、___ ___ ___ , -   /
        _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|      |
  /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
  |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``
               A型

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:55:00.45 ID:/txld90i.net
典馬の突き押しの威力は本人の体格の良さによるところも大きいらしいが、ユーマの空手を基盤にした突き押しの参考にはなるのかな?

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:01:13.04 ID:vnby2SRm.net
スト2のダルシムさんなんか全キャラ1のリーチがあるのに全キャラ1非力じゃない、あんなイメージ

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:03:04.48 ID:mkRH65YI.net
ダルシムの真骨頂は投げ(ハメ)
オオデンタの演出必殺技はどんな投げなのか気になる。

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:26:35.56 ID:7GDghHcO.net
沙田→チヒロ
典馬→ユーマ
みたいに国宝がダチ高強化の鍵になる展開...?

いや無いか

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:34:15.99 ID:wblFiahd.net
典馬とユーマってなんか接点あったっけ?
典馬がレイナさんに1目惚れしてハァハァとかあったら面白そうだが

典馬 「ユーマ兄さん」
ユーマ 「死ね!」

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:41:47.14 ID:RNQWIa53.net
そして大会後に自首する展開か

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:45:38.97 ID:wblFiahd.net
黒子コラボみたいにマガジンやサンデーの人気漫画とコラボしたら双方WINWINじゃね?

金田一少年の事件簿×火の丸相撲 「ユーマさん殺人事件」 バ〜ン!

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:49:52.82 ID:ipmjBG9B.net
咲ちゃんとも一つ屋根の下で夜中に逢いびきしてたし、堀ちゃんとも公式で矢印向けられてしまったし
部員全員からも特別な感情抱かれてるし、完全なハーレム主人公だなぁ火ノ丸

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:51:32.74 ID:wblFiahd.net
部員全員からも特別な感情

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 02:04:14.29 ID:fC88280T.net
単行本の表紙って一枚絵じゃないんだな

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 03:41:40.33 ID:wTyRMeig.net
暗殺教室の渚よりも背が低いのか

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 08:15:19.07 ID:8xu5yOIz.net
>>493
あれもこれも全部捧げねーと、武の神さまは微笑んでくれねーんだよな〜・・・

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 08:17:54.59 ID:HRPSG7t5.net
じゃあ神様に童貞と尻穴ささげなきゃ

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 08:20:07.04 ID:UDZSFlnD.net
部員全員を捧げて蝕が発動するのか

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2016/07/07(木) 10:03:39.48 ID:g7VT5sL7c
>>493
おっさんとじいさんからも愛されてるぞ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 10:42:42.45 ID:b0XuGJ6l.net
B型キモいよ〜

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 10:44:22.18 ID:b0XuGJ6l.net
14.B型「血液型と性格は関係ねーよ」
韓国「そうだそうだ」


A型「」
O型「」
AB型「」

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 16:09:45.38 ID:7FgShiXj.net
チヒロ勝利で「国宝喰い」と呼んでくれだとよ

457 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [sage] :2016/07/07(木) 15:57:25.30 ID:12tP6VmZ

http://imgur.com/xiNOrr0.jpg
http://imgur.com/xIbHhoe.jpg




あ、ネタバレ注意なw

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 17:04:24.43 ID:GwLluo8H.net
>>503
死ね

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 17:29:27.89 ID:CTFTbRUI.net
典馬勝つとか言ってたクズどもはもうこのスレにくるなよ
なんか団体戦で人集めた意味がなくなるとか気持ちいい寝言ほざいてり
したけど言い訳あんの?
とりあえず去るか死ぬか好きに選んでくれや

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 18:28:05.49 ID:3qRBQtlW.net
お前じゃん

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 18:30:30.82 ID:5/8JTIu4.net
ネタバレ厨が一番死ぬべき屑なのは明らか

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 18:39:02.11 ID:CTFTbRUI.net
残念ながら俺はネタバレスレでさんざんチヒロ勝つと言ってたよ
予想をはずすゴミどもは現実を直視する事もできないのかな?

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:48:14.66 ID:BpfNzO91.net
相手側の残りの面子がモブな時点でここで勝つしかないわな

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:50:23.56 ID:tDB+vHAE.net
竜二さん…ヨネさん…

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:52:15.11 ID:4wjWuQyu.net
そんなこと言ったらこの大会あと国宝とモブと大河内君しかいないだろ

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:55:03.65 ID:pEJkYOsG.net
バトさんもいるで!

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 19:56:56.33 ID:pEJkYOsG.net
10巻買った
駿海さんの、「お前は自分が恵まれてると思うのか」からの
「そうか、ならよかった」の笑顔でまた泣きそうになった
いい人ばっかや

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:26:24.08 ID:7GDghHcO.net
薫山親方
駿海師匠
冴ノ山
諸岡先生
石高監督(名前忘れた)
大景勝

いい大人は挙げればキリがないな
名塚さんは座っててください

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 20:28:48.32 ID:uSz3M2oZ.net
ユーマさんよくあのシスコンが外泊(男と!)許可したなと思ってたらきっちりオマケで拾っててワロタw

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:15:08.59 ID:IKKMd4VP.net
ユーマがシスコンって言うよりレイナがブラコンなんじゃないか
あんまシスコンみたいな描写ないだろ

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:23:21.72 ID:UDZSFlnD.net
妙に几帳面なところがあるユーマさんは典型的なA型

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:25:49.79 ID:ZtFfKIp8.net
シスコン番長……
どっかで聞いたような

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 21:47:53.62 ID:J3FF4ESW.net
単行本のおまけを全部読んでるか・読切2作を読んだか読んでないかでユーマがシスコンかどうかの印象違うと思う

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/07(木) 23:06:04.39 ID:/0cOVCQk.net
>>518
伊達先輩!?

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:33:47.28 ID:a3cheiyX.net
>>518
金剛番長デース

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/08(金) 00:55:34.35 ID:+Wn+vmPq.net
NEXT版の読み切りは読んだ事のある人の方が少ないだろ
あれに出てきたダチ高の裏番みたいな奴本編には出さないのかな

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/08(金) 04:40:55.70 ID:O5h5hpK3.net
ワッチョイあったら〇〇勝つぜ。って書き込んでた連中を思いっきりバカに出来たのになぁw

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/08(金) 05:34:29.08 ID:QE8tQr7k.net
散々、本誌連載中に言われた事だが10巻読んで改めて思ったけど

名古屋場所前に稽古してもらう時期って、ちょうど今頃だろうけど
一週間も滞在しているなんて、夏休み期間でもあるんだろうが…
そんな両方の時期が被る時って、曜日によってはあり得るんかね?それともご都合主義のファンタジーなんかな?

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:25:55.79 ID:HKWHij7b.net
>>523
ワッチョイもこのスレだけならともかく全板共通なのは危険、あんなの入れるのは頭がおかしい

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:11:15.25 ID:FhuDnwyb.net
>>503
>>505
荒らすな、ゴミクズ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:16:10.98 ID:/bKXuYAY.net
>>523
なんだあるじゃん、こっちでやりなよ
【川田】火ノ丸相撲【50場所】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1466420911/

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:16:23.76 ID:eGWf25qT.net
両方の時期がかぶるというか大相撲は日曜に始まって2週後の日曜に終わるようになってるから
その前の1週間ならまさに今頃だろうし7月頭の平日の5日間なんてよっぽど学校数少ない田舎でない限り
どこの部活も県大会の予選やら合宿やらでみんな公欠取るから授業事態が半ドンだったりしないか

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:25:13.37 ID:/bKXuYAY.net
そういえば昨日うちの県の高校野球の強豪校の生活を夕方のNHKニュースでやってたけど
1日10食近く食ってたり点数は40点くらいだったり100人以上部員がいてさらに半分以上寮とか頭がおかしい
10人に1人も試合に出られないような状況で野球野球とか本当に将来考えてんのかこの馬鹿と思った

朝食
朝練前食
朝練後食
休み時間食
昼食
休み時間食
練習前食
練習中食
夕食

育ち盛りの男子高校生とはいえまさにキチガイ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:20:10.35 ID:fClU5qpr.net
学生の本分を疎かにしてはだめじゃな

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:39:10.76 ID:CT/UIbpg.net
>>530
潮さん治療中暇だからって2ちゃん見ないでください!

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2016/07/08(金) 12:38:18.79 ID:ERVqI/WLF
>>524
愛知県の高校の場合甲子園大会の予選があるから(今年は9日の土曜日から始まる)
大概6月のうちに期末テスト終わったらどのスポーツでも良い結果出す為にすぐ合宿に入るよ
あと千代大海のように名古屋場所の土俵の土が足裏に馴染むから好きという力士は名古屋入りも早いから
高校も前日投票済ませてくれればすぐに合宿に出すと思うよ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:08:31.67 ID:25OMRLbf.net
>>497
髪の毛もか

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/08(金) 16:45:54.36 ID:IBQPQzPJ.net
>>529
高卒資格に全国共通の学力試験が課されたりしたら、スポーツが売りの私立高校とか死ぬな

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:38:55.85 ID:MRmC/uZh.net
名塚さん初登場のコマは可愛かったけど
最近は顔の輪郭が劣化してるように感じる

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2016/07/08(金) 22:00:17.96 ID:bgRsOL9ox
>>535
レイナさん、堀さん、咲ちゃんのピチピチの女子高生3人に比べるとババアだからなぁ

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 00:34:17.29 ID:7tttvFrX.net
>>535
28歳だぞ。無茶言うな

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 06:40:43.21 ID:/YRmSQ8T.net
このままダチ高が勝っちゃえば金沢北の相沢主将からすれば
最後の全国を覆面レスラーズに完敗したわけで、悪夢以外の何物でも無いな。
へたすりゃ一生トラウマになりそう。

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 08:57:52.21 ID:Rryslrmx.net
何となく天王寺に勝つ方法考えてたんだが
やはり、性能が尖った必殺技(百千夜叉とか)で一点突破するかオールラウンド的な強さで『単純に強い』(横綱相撲?)しか無いんだよなぁ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 09:08:19.47 ID:4VipwPX9.net
>>539
一点突破は完全初見でなければ対策練られる、実力勝負は単純にハードルが高過ぎるって感じだから、ほぼ八方塞がりなんよな
久世が未公開の必殺技持ってればやっと対抗できそうなイメージ

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 09:08:34.93 ID:VbBv+ClS.net
>>539
組んでから咲ちゃんと付き合ってることをささやく

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2016/07/09(土) 09:30:06.64 ID:VgsL9N0xd
>>539
草介ならばパパである大和国のコネで横綱の刃皇とガチで稽古出来そうだから
それやって獅童を倒す技を開発してるかもね

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 09:35:42.39 ID:ZyQXzfKE.net
ぶっ殺されたあと天王寺さん自主のパターンじゃないかそれw

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 09:43:17.43 ID:o898M6Mj.net
10巻の表紙がダサい
アイデア出したの誰だよ

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 09:44:42.49 ID:o898M6Mj.net
>>539
初見の技しかないだろうな
火の丸が試合中に四点投げでも閃いて勝ちそう

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:07:41.62 ID:5E+kf9Bu.net
>>543
それだと土俵内での事故扱いになって自首の必要すらなくね?

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:29:05.79 ID:mQCnNl3v.net
最後の全国での負け試合なんてどんな負け方しても一生引きずるわ

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 11:17:42.45 ID:iWP8h3vE.net
わしの夜叉堕は108点投げまである。

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 12:26:40.41 ID:qWJdxnEd.net
天王寺「獅童ホームラン!」

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:34:48.46 ID:ZXRgDqLV.net
アメリカからアメフトの高校No.1選手とか助っ人でつれてくれば勝てそう

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:36:40.84 ID:QTGCye6O.net
>>550
心技体が揃わないと勝てない設定があるから、にわか仕込みの助っ人は難しいかも

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 16:51:50.30 ID:ZyQXzfKE.net
>>550
アメリカのアメフトナンバーワンとか超エリートだぞ
よっぽどの見返りが無いとイエローモンキーのファットレスリングに参加する意義がない

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 17:51:43.21 ID:LLUwX3eB.net
ミルコに殴られて泣きながら嫌倒れの醜態を晒したNFL出身のボブサップ

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 18:20:31.43 ID:vyDQlJ80.net
ところで、傷も癒えているであろうバトさんは鳥取のレギュラーに入ってるんだろうか?

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 18:55:05.58 ID:GG09hWow.net
アメフト選手は超スターだからな横綱以上

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 18:58:04.93 ID:X9vyJkxS.net
アメリカで最高のスポーツはアメフトだからね
野球もバスケもホッケーも盛んだけどアメフトはずば抜けてる

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:01:25.98 ID:VbBv+ClS.net
アメフトは冬できないから学生のアメフト選手はバスケとかもやるらしいじゃん
そんなのモテるに決まってるわずるい

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:04:16.76 ID:X9vyJkxS.net
アメリカは日本と違って幼い頃から同じスポーツをやり続けるという土壌でもないらしい
本格的に始めたのが高校からでも才能さえあればプロになれた例がいくつもある

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:21:51.80 ID:tmSPqtc1.net
そもそも日本の下積みが長い=うまい、偉いみたいな風潮がおかしいからな 古風と言うか

結局スポーツは才能だからいつから始めても、才能あるやつが結局上に行く

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:48:27.68 ID:vajCYhYL.net
そうは言っても、どこぞの4000本じゃねーが、
才能あるやつが子供の頃からやってたらおいそれとは追いつけんw
キセも中学まで野球少年だったのが惜しい。

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:56:58.05 ID:QTGCye6O.net
>>558
逆に欧州は幼少時からの継続を重視してるイメージがあるな
サッカーとか小学生年代から囲い込んでるし

バティストゥータみたいに高校から始めてトップ選手になった例は数えるほどしかない

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 20:02:47.46 ID:B3jf9r9J.net
チヒロ勝ったね

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 20:06:11.34 ID:/9lq6LS0.net
月曜に出る火ノ丸新巻を週末に買いに行くと
いっつも最後の1冊か売り切れなんだが
なんなのこれ?

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 20:29:41.29 ID:Sb/FDkNY.net
チヒロ負けたね

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/09(土) 21:21:38.52 ID:CXibadHP.net
天王寺を倒すには潮よりチヒロの方が向いてるよ潮の技は型に嵌まってるから研究熱心な天王寺に通用しない

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:13:54.82 ID:thJ5rZia.net
>>539
狼王ロボ作戦でGO

天王寺にとって咲は特別な存在であり
これが天王寺の唯一の弱点と悟ったシートンは
捕獲の対象を天王寺から咲へと変更。
間もなく咲は罠にかかり、投げ縄で絞殺される。

伴侶である咲を奪われた天王寺は冷静さを失い
シートンが仕掛けた罠に捕らわれる。
咲を殺され鎖に繋がれた天王寺はかつての荒々しさを無くし
与えられた食べ物や水を一切口にしないまま餓死する。

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:47:09.18 ID:CiS2geK2.net
この漫画、安定して面白いけどそういう設定にしてしまったから常に書かざるを得ない潮の体の傷が嘘臭くなってるのだけが気になる
1話目から全然傷増えないのに遥かに成果出してるし、ぶっちゃけ痛々しいだけであんま意味ないよな

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:49:03.50 ID:nqn10mzl.net
>>541
でもあの人はユーマさんレベルのシスコンには見えないんだよなあ…
仮にそういう展開になったとしても、
「おう、そうなんか、仲良くやりや(ニッコリ」からの六つ胴斬りで終わりそうな感じがする

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/10(日) 00:51:29.01 ID:xu94DfiB.net
刃牙も夜叉猿戦以降は傷増えてないしへーきへーき

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/10(日) 01:18:38.52 ID:LotXVwPP.net
>>568
別にユーマはシスコンじゃないだろ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:17:13.63 ID:HNOenqfG.net
*,118,783 ブラッククローバー 6
*,*86,090 斉木楠雄のΨ難 17
*,*70,324 ゆらぎ荘の幽奈さん 1
*,*31,826 火ノ丸相撲 9
*,*22,784 磯部磯兵衛物語〜浮世はつらいよ〜 10
*,*22,579 左門くんはサモナー 4
*,*22,027 背すじをピン!と 5
*,***,*** ものの歩 3巻
*,***,*** 鬼滅の刃 1巻

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:33:20.06 ID:HWwiyVjn.net
レイナさんと堀ちゃんの入浴シーンあっても爆上げにならずか…

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:41:36.30 ID:VYZBZnlR.net
単行本化で「ケチ!」の位置が変わって乳首券が発行されてたら
状況は変わってたかもな

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/10(日) 05:47:11.76 ID:7W12eVuM.net
>>571
9巻?

575 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 07:53:03.83 ID:Onaez/4G.net
10巻見て思ったんだが典馬は何で天王寺にも久世にもって言ってんだろ?
天王寺は高校横綱だからわかるが久世は直接やったわけでもなく大会の実績もそんなにないやろ?

あ、「相撲好きだもん」の時の大関見て格好良すぎて泣けました

576 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:29:51.89 ID:5cgJoIQR.net
それにしても、高校の大会に大相撲幕内級の力士が国宝+チヒロで6人も参加してるって
モブ高校からしてみればたまったもんじゃないな

あ、国宝でも数珠丸さんはスペック不明だから、幕内級かどうかはまだわからんか…

577 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:33:12.68 ID:FHWZ0nvA.net
白楼と英大には国宝級2人以上いるからそれだけじゃ済まない

578 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:52:55.70 ID:PP1rbs3u.net
>>577
鳥取に準国宝がいるような描写あったっけ
春の大会では先鋒が金盛にやられて中堅は真田といい勝負だろ?

579 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:53:19.03 ID:7W12eVuM.net
外人だから国宝にはなれないが、
千葉予選を見て「こんなレベルで何ムキになってんだ?」
って言ってたバトさんは確実に強い。

580 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:28:33.51 ID:IdVKXhxR.net
>>571
この面子の合計より打ち切りブリーチ1個の方が売れてるんだよな
でも打ち切りだけどw

581 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:35:49.92 ID:5cgJoIQR.net
>>579
咲ちゃんからたしなめられて
「強いとか熱戦だったとか、そういう話をしたいんじゃない」
「これはたかが県予選なんだ」
と言ってるから、自分より強いかどうかはあんまり関係ないんじゃないか?

582 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:46:50.47 ID:2Nuup5TL.net
バトさんが言ってたのはレベルよりも「高校の県大会程度で横綱候補とか騒ぎすぎ」ってことだけど
まあ火ノ丸や沙田を見ても「僕は負けない」と言い切れるぐらいだから国宝級の実力はあるんだろうな
「天王寺がいなけりゃどこでもエース張れる男さ」みたいな

583 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:02:11.10 ID:RRQCp7mm.net
>>582
春の大会で金盛にやられて腕を怪我したのかと思ってたんだが、むしろ腕の怪我のせいで春は補欠だったって状況だったのかな

584 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:05:12.81 ID:DpFhcAXN.net
>>578
準国宝じゃなくて国宝級が2人以上いる

585 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:07:04.33 ID:CWXPQQba.net
それは来週号のネタバレになるけどな
2人以上だから白楼には3人いそうな感じする
まあダチ高にも3人いるが

586 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:10:51.08 ID:DpFhcAXN.net
てか金森にやられて腕怪我したとか言ってる奴いてワラタ

587 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:13:11.64 ID:5cgJoIQR.net
鳥取に何人も国宝級がいるとなると、それに勝った金盛や善戦した真田の格が上がり過ぎちゃわんか?

588 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:23:16.29 ID:DpFhcAXN.net
金森が国宝級に勝った描写なんてどこにもない
変な雑魚に勝ったんじゃね
真田が善戦した描写もない

589 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:26:54.20 ID:wgPBVbhd.net
石神vs鳥取白桜って、沙田と真田を入れ換えたオーダーなら勝てたんじゃないかと思うことがある

590 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:26:58.76 ID:CWXPQQba.net
鳥取の国宝級は久世みたいに団体じゃなくて新人戦の方に行ったんじゃね?
日程かぶってるし

英大は久世なしで2位だからもう一人国宝がいても何もおかしくないな
じゃなきゃ金沢北にすら勝てんだろう

591 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:29:49.84 ID:CWXPQQba.net
まあ1人は怪我で出れなかったバドさんだろうけどね
わざわざモンゴルからつれてきてザコってことはないな

592 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:35:28.37 ID:JmmvGYgd.net
バトさんが、怪我してたのは、
天王寺さんの小手投げくらって、
肘痛めたんかな

593 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:35:47.55 ID:RZ7oQYhM.net
>>590
栄大附属だと主将がすごい強いところまでは確定だろうな
それに久世と狩谷が団体戦メンバーで、残る二人がどんな奴か

というか、いい加減数珠丸を出してほしいところだが

594 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:41:25.58 ID:CWXPQQba.net
数珠丸転校して白楼か英大に入ってる説

595 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:45:25.22 ID:lpG3NBrT.net
そーいや機動警察パトレイバーで最強の敵グりフォンのパイロットだったバドくんはインド人だったな、やっぱりライバルは外人を1人入れないと

596 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:48:45.26 ID:2Nuup5TL.net
一つ気になるのはバトさんが修羅モードの沙田を見て「天王寺のアニキに似てるっす」とか言ってること
バトさんは修羅モードにはなれないのか?別になれないから劣るってことでもないだろうけど

597 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:50:43.64 ID:DpFhcAXN.net
なれなかったら劣ると思う
チヒロも出したしね

598 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 16:45:52.87 ID:qLGxUq04.net
それにしても、勝ち抜きじゃない団体戦だと組み合わせの影響が超デカイよな
読み勝ちでの番狂わせがしょっちゅう生じそう

599 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 16:51:37.24 ID:IRAznSVs.net
金盛が鳥取の先鋒に勝ったりとかな

600 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 16:54:13.01 ID:WHNzhj8C.net
昔面白かったころのカイジのVS利根川
王様ゲームみたいなイメージがあるよね
奴隷は最弱だが唯一王を刺せる・・・!

蛍をいかに国宝に当てるかみたいな

601 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:47:36.92 ID:4oKCo7E2.net
オーダーで読み勝てば、石高は金沢に勝てそうだもんな

相沢× ○沙田
瀬良× ○金盛
日景○ ×間宮

ここまでは持って行けるだろうし、真田とゲンゴロウのどっちかに勝ちを期待するのはさほど無茶でもないだろ

602 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 19:35:37.76 ID:GirkVf7x.net
>>599
鳥取の中堅が国宝クラスだった場合、金盛と真田を入れ換えるとむしろ全敗だった可能性も…
もっとも、真田が全然心折れてなくて「あそこで俺が勝っていれば」とか思えるくらいだから、
国宝級ってことは無さげか

603 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 19:46:01.73 ID:WnHXakhY.net
真田のメンタルが国宝級なのかも
レジェンドだし

604 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 19:47:34.74 ID:aaItKf9m.net
>真田が全然心折れてなくて「あそこで俺が勝っていれば」

完敗ならこんな感想は出ないよな、紙一重でどっちに転ぶかだろうね惜しかったな

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:16:09.11 ID:2qcfrPj7.net
Amazonで火ノ丸単行本(既刊全部)に星1をつけてる動物農場って奴のレビューが気持ち悪すぎる…

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/10(日) 21:00:16.96 ID:yLYBz6ro.net
>>589
同意。

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:07:44.33 ID:8RgQeF11.net
長文くんなのでは(読んでないけど)

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:29:48.29 ID:pqJxNX36.net
読んだ!ネオチヒロスペシャルかっけえええ
まああれよね突き押しが信条のやつが多少レベルアップしたからって
アマレス全国一に組んじゃダメだよね

でもこれでチヒロはもしかして現二年では最強なのでは

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:39:49.29 ID:DDqKr9by.net
>>552
スクールカーストのトップでもあるだろうしw

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:44:45.63 ID:DDqKr9by.net
>>605
ココを荒らしてる
天王寺が勝つよ火ノ丸勝つとか言ってた奴バカじゃね?→からの千尋が負ける宣言
してた奴じゃね?

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 00:48:54.29 ID:pqJxNX36.net
>>550
勝てそうっていうかそんなやついきなりプロで普通に入ったときから横綱候補だよ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:02:01.92 ID:Nb/ad7UK.net
今週も主人公のチヒロがカッコよかったな

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:16:55.73 ID:J/b47Gkz.net
>>550
アメリカでアメフトの高校ナンバーワンのラインメンとか確実に天王寺すら瞬殺できるレベル
何で地位も名誉も報酬もかなぐり捨てて日本の相撲に来るのは流石にファンタジー

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 01:20:41.81 ID:pqJxNX36.net
日系人で亡き祖父の夢が孫が横綱になることとかなら
ただ学生相撲から始める理由がわからないが

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:15:47.96 ID:ESt/Yf40.net
やっぱチヒロはいいな…



一瞬日景が頭からいったように見えて大丈夫か?と思ったけどそんなことは無かったぜ

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:20:50.76 ID:iOb0STTo.net
そうか、部長とユーマは3年だが
チヒロはまだ2年か

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:34:12.54 ID:UVUP+tTL.net
日景があまりに不憫だが個人の方でフォロー入るってことかね
逆かと思ってたが

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:38:07.75 ID:U6311SQ6.net
武蔵丸も大相撲に入門するまではアメフト、
琴欧州はレスリングで欧州チャンピオンだっけか

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 02:42:39.59 ID:i97DF/LR.net
石川県は個人上位を北高が占めてるらしいから、
相澤を初め北高の連中は個人戦でも盛大に噛ませにされそうだなw

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 03:09:56.80 ID:m0yoZRhG.net
相沢首相の引き足がまた見れるのか
ワクワクしてきたぁぁぁぁぁ

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 03:31:00.50 ID:lDMvh/Sk.net
ゲンゴロウ「…どうしてこんなに差がついちまったのかな…2か月前まではチハルのこと互角のライバルと思ってたのによ」

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 03:57:05.07 ID:u6pPWn8b.net
ここまで3人強くしたらもう負けさせるわけにいかないから、決勝まで3連勝で突き進ませるしか無いな

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 04:25:00.47 ID:yqg2V+KM.net
まぁ国宝っても、単なる全国トップレベルだからな
全国でトップだったチヒロさん前にしちゃ踏み台よ

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 04:51:47.91 ID:wRTdqD4k.net
本来無差別級のトップレベルは下の階級のトップより上だけどな

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 05:12:45.71 ID:yqg2V+KM.net
>>624
でも中学でレスリングの無差別は100kg超だからなぁ
レスリングでそんだけ体重あるのも珍しいし、ググったらトーナメント表とか凄く人少ないよ
技術的にはその下の階級のほうが激戦区なんじゃね?
んでチヒロはこれから体重制限ないわけだから増やせるし
激戦区で技術を学んで相撲で体格をデカくしてっていう何気にエリートの道歩んでる気がする

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 05:27:39.41 ID:Utj21LSg.net
舞の海が相撲の決まり手答える番組で襷反り出てたわ
火ノ丸に出たら面白いなとか思ってたけどマジで出るとは

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 05:43:20.59 ID:XeoVcFdS.net
栄大と白楼の国宝級って準国宝ってことでいいのか
それとも五剣と草薙意外に国宝がいるってことか

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 06:01:59.41 ID:PdLIFjVO.net
デスバレーボムか

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 06:07:50.61 ID:ApMHJNab.net
お前ら相沢さんが来週出ると思ってんのか
典太負けた時点で既に帰宅してるからな
疾風の引き足をなめんなよ

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 06:08:39.74 ID:/sjEqosD.net
これチヒロ実は手ついてて負けとかじゃね?

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 06:15:15.20 ID:PdLIFjVO.net
>>630
審判の判定出てるみたいだから、勝敗は確定してるんじゃないかな

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 06:23:57.26 ID:u6pPWn8b.net
国宝の技の呼び方との差別化なんだろうけど、シュートダウンってのはちょっとダサいな

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 06:25:53.86 ID:Cf8weFx3.net
チヒロの貪欲さには好感がもてる
今週良かったな

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 06:45:31.59 ID:l/Lf+su8.net
チヒロ回想からの新技で勝利とか何のひねりもない展開だったな
先週の引きからこれ以外はありえんかったが

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 06:57:41.55 ID:lZao7lsz.net
王道には王道の良さってのもあるしええやん
予想を超える展開ってのも読んでて気持ちいいけどね

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:12:48.33 ID:5WgAfrAm.net
捻りのある展開って例えば??

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:16:46.94 ID:JIq6Aagi.net
鳥取白楼のもう一人の国宝は咲ちゃん←捻りのある展開

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:18:36.77 ID:Y8ThOhwK.net
チヒロのスペック

レスリング国体王者
才能は作中最高クラス
心の強い人々に囲まれ精神的な隙もない
技の参考は極めたレスリングと鬼丸と沙田の技術
体にも恵まれている

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:20:26.58 ID:j/HKMGaD.net
蛍が覚醒して尻が光る←捻りのある展開

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:36:59.03 ID:Utj21LSg.net
金盛さん大学でも相撲続けないかな
ちょくちょく金盛のシーン挟んでるしこの試合に触発されたとかで
川田先生なら何かしらのフォローはありそう

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:46:19.44 ID:bRiU6vFX.net
栄大のもう一人の国宝クラスって狩谷()さんか…

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:47:45.37 ID:pqJxNX36.net
仮面をつけた沙田さんが転校して全国参戦←捻りのある展開

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:51:20.91 ID:u6pPWn8b.net
相手は国宝だから何やってもいいんだと割りきって潮に勝ち続けたポッキーは大物だったのかもしれない

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 07:55:33.74 ID:j/HKMGaD.net
ポッキーは口が悪かっただけで格上に対する異常なモチベーションとかは普通に良いと思う

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:00:21.76 ID:WmpQ1BH/.net
取り組み自体は別に文句言われるようなことしてないのにポッキーくん

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:00:22.73 ID:aAj6P9Iy.net
チヒロが勝てたのは月島さんのおかげ

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:17:23.08 ID:9kGVdvfz.net
ポッキーが横綱だったら間違いなく横審や記者に叩かれまくってるだろうな

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:26:16.31 ID:QkE23kiz.net
蛍がフルート奏者の経験を生かして
リズミカルな八艘飛びで相手を翻弄するスタイルを編み出す
←ひねりのある展開

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:37:24.26 ID:V92foahL.net
国宝(笑)

ポッキーさんショボすぎんよぉ
結局こいつ何ができたんだ?

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:39:48.29 ID:WHzCSBMT.net
ひゃっはー!!!(((@∇@))っミ凹○

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:44:05.74 ID:8IK3TXp2.net
リズミカルとは単調で読みやすい連携のことではないのか?

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:45:06.25 ID:wo1QRZGd.net
チヒロ負けてピンチの展開を鳥取か栄大でやるのかな

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:45:38.09 ID:zGST3q8w.net
相手も思わずステップを踏んでしまう楽しげな八艘飛び
そこをすかさず足払いする

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:48:00.05 ID:UuZsVBVI.net
>>638

ただ学力だけは赤点クラスで空気読めない格闘バカ…

って、やっぱ、主役級のキャラやな。

個人的には、本人は名刀からの二つ名は否定しても
名塚さんとかには何かしらの名刀から付けて呼んでほしいわ。

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:53:13.28 ID:Y1EJskcS.net
国宝に勝つとか、もうチヒロ強すぎだろ
相撲にかけてきた人生台無しだな、典馬さん

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 08:56:33.75 ID:8mzHuevY.net
確か、同じ国技?の剣道か柔道は試合が終わる(一礼して戻る)までガッツポーズしたら反則負けとかルールなかったっけ?

学生相撲も同じで、千尋はまだ蹲踞(そんきょ?)する前でガッツポーズしちゃったから反則負けとか←捻りある展開

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:02:09.76 ID:8IK3TXp2.net
>>656
剣道はルールに記載ありだったかと。他の武道も自粛が推奨されてはいるようね。
土俵を降りるまでとか、試合場から出るまで。

少なくとも、勝ち名乗りを受けるまでは抑えておかないと、
心象が悪くなって判定を落とされたり、注意警告減点はありうるので。

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:02:43.24 ID:FbUmVJq6.net
>>628
俺もその名前が頭に浮かんだw

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:08:48.81 ID:KB7ZvC2E.net
国宝キャラの目が燃える演出、チヒロにもあったな
これはチヒロが国宝クラスと肩を並べたっていう事を示す描写なのかもね

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:12:25.29 ID:Y/+Tfzyp.net
まあチヒロの夢考えたらここで負けてらんないわな

典馬は個人戦で観客に野次られながら天王寺に善戦すると見た

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:16:20.89 ID:KB7ZvC2E.net
千代金丸とか千人切って刀があるみたいだな
チヒロが命名されるとしたらこの辺か

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:22:58.25 ID:dQiq5MRK.net
九重部屋確定じゃないですか

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:24:43.78 ID:8mzHuevY.net
>>657
やっは、そうだったよね。
火ノ丸の千尋の解説はまだ次回にも続きがあって、
「…ただ、千尋はスポーツには天才的だが、武道を精通する者として相撲はまだまだだからな…」
とかで反則負けもあるかもね。

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:25:14.25 ID:CoyTmCum.net
反り技はなかなか出ないからねえ
でも最近どっかで見たような

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:26:09.47 ID:HnO4sYDx.net
鳥取白楼は準国宝が3人いるわ...!みたいな•́ω•̀)?

正宗とか村正とか刀はいっぱいあるし

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:27:03.23 ID:3zFIHd3r.net
>>656
それ部長が真田相手にやらなかったっけ?
コマの片隅にセリフもなく小さく描かれてるだけだけど行司に注意され頭下げてる描写はあった

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:29:48.82 ID:HnO4sYDx.net
剣道はルール上あかんけど柔道は黙認されてる
五輪とか見てても普通に喜んでるし
県の高校総体とか見てても優勝決めて普通に喜んでるからな
本来は自粛すべきなんだが

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:33:18.97 ID:BWQifC/6.net
目からクマ出るチヒロかっけえ
チヒロの試合は荒木戦も良かったしなんか好きだわ

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:35:27.45 ID:n7SY6qcI.net
典馬はこれから兄貴の立場や心情を身をもって体験するよいう展開だろうなあ
それでも、個人戦で天王寺や草介に勝てるかといえば絶望的だけど・・・

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:35:56.16 ID:zGST3q8w.net
俺は国の宝なんかじゃねぇ...
俺を呼ぶなら典馬殺し...そう、典馬殺しの國崎千比呂と呼んでくれ!

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:37:45.15 ID:zGST3q8w.net
>>669
まぁ鬼丸がこれから(多分)天王寺に勝つんだろうし
それにくらべたらまだハードル低いかも...?

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:39:06.21 ID:zJG9kkMm.net
>>655
相撲一つ取ってさえもどこか諦観してきた典馬と
子供っぽいけど、地上最強の男になることを本気で目指して
自分がそうなれると本気で信じて何でも(それこそ相撲でも)やってきたチヒロの差だろう
改心したばかりの人間は基本負けるからな、この作品

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:43:01.21 ID:PdLIFjVO.net
そしてまた負けた後放置される典馬君なのであった…

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:46:39.30 ID:KB7ZvC2E.net
ダークホースと当たって(数珠丸の高校っぽい)チヒロが負けて蛍が活躍する展開が早くみたい

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:47:01.62 ID:OkB6aDsO.net
典馬くん、とりあえずお疲れ
完全に鬼丸とちひろのレベルアップのためのハードルだったな

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:07:04.68 ID:9i6HODLk.net
>>675
一瞬「鬼束ちひろ」に見えた…

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:13:35.73 ID:Nm3FS0a2.net
チヒロが相開眼したけど、ユーマ部長は知らんが、思いの強さが発現条件なら
蛍の開眼も間違いなく来ると思うね
ガッツは作品随一だし、弱キャラの見せ場としてもってこいだと思う

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:15:36.08 ID:f7Y1JqDn.net
>>658
俺も最初KOFのあの人思い浮かべたけど、実際の襷反り動画見るとちょっと違うみたいね。

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:25:13.66 ID:MxxJ6awW.net
あれでチヒロが典太の金玉握って受け身取れなくしてたら冨田流の高山だったな。

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:36:28.48 ID:9MuLl527.net
覚醒フラグたったのにもう引退済みの金盛さん…

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:38:23.40 ID:kBL7+fOy.net
北高の噛ませっぷりが
10巻の終盤見てるともうね

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:39:28.71 ID:GOhDb8nS.net
すげーな。まさか勝つとは
完全に予想外しましたわ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:39:30.55 ID:kBL7+fOy.net
バトや永大部長も準国宝クラスはあるな

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:40:08.56 ID:5SpFebUN.net
>>211
(´・ω・) カワイソス

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:42:30.51 ID:KiA0Nxda.net
チヒロも相出てんじゃん!さすがだ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:44:50.17 ID:9EdR5kWb.net
次はハカセが黒いの出して「あのなんか黒いやつのバーゲンセールだな」

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:50:58.62 ID:H2NTEASB.net
チヒロのこの技プロレスみたいだな
典馬ちゃんと受け身取れてるのかな
怪我して退場とかやめてくれよ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:58:41.07 ID:bZGRBy1u.net
結局「格闘漫画の巨漢は噛ませ」の法則から
抜け出せなかったてことですよね…

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:05:58.57 ID:+CoLDS9A.net
国宝の二つ名は刀の名前
チヒロの二つ名は国宝食い、
「あーあの大道芸の」

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:09:36.90 ID:CoyTmCum.net
http://i.imgur.com/0NCH0WK.jpg
こういう路線じゃねえの?

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:14:54.98 ID:SgOSqFKf.net
チヒロ負けるとしたらここだと思ったんだけど勝っちゃったな
蛍とのやり取りからして一回は負けるっぽいし典馬より強いのが団体でチヒロと当たるのか

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:20:55.43 ID:zJG9kkMm.net
負けるとしたらというか、チヒロも基本負けてるからな
まぁ相手はよりによって草介と潮だからしゃーないけど

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:25:13.66 ID:glxEheR5.net
あの覚醒したときに発言する黒いヤツ、木目って言うのか
覚えとこ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:25:42.19 ID:glxEheR5.net
× 発言
○ 発現 な

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:26:33.01 ID:VRm6q2nQ.net
左ハズのハズってなんだ?

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:27:23.69 ID:wPcO1Ybp.net
現実世界の宇良関のお陰でイメージがしやすい!

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:33:33.61 ID:7yBeRXxI.net
チヒロの投げ技はいいけど、150キロ以上くらいのやつだったら、もちあげることすら無理だろファンタジーだな

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:36:08.48 ID:kBL7+fOy.net
日景が張り手で決めて倒すシーンは今後あるのだろうか

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:36:59.56 ID:7yBeRXxI.net
デンマの張り手なんて出川も倒せんぞあれじゃ
なにが雷だよ、陳腐な

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:40:10.35 ID:CoyTmCum.net
高校記録でのスナッチやジャークでも150kg超えてるし
これ完全に担ぎ上げてるわけでもねえだろ
非現実的というほどでもない

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:41:02.44 ID:RLnwMGb6.net
宇良のイメージかなやっば

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:41:17.74 ID:Nm3FS0a2.net
典馬並々ならぬ思いで試合に臨んだのにエフェクト出さずに負けてしまってそれでいいのか
個人戦で出すのかもしれないけど、こっちもモンゴルかなんかのかませの可能性高いし
ほんと大河内2号だな

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:41:24.36 ID:WiSKm9jF.net
チヒロはチヒロなりにチームのことを考えていたんだな

白楼と栄大には国宝級が二人以上いるということは
ダチ高もその基準に達しないと白星をひとつ取られるのが確定しちゃうんよね

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:41:56.74 ID:7yBeRXxI.net
止まってるバーベル持ち上げんのと、戦いの最中に相手を持ち上げるのが等しいとでも?

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:43:29.83 ID:OkB6aDsO.net
絶対この先国宝級が三人以上
下手したら五人全員国宝級だ!って展開が来ると思った

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:43:57.85 ID:CoyTmCum.net
むしろ相手が押して来るからその勢いでかつげるね

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:44:57.35 ID:7yBeRXxI.net
>>706
つぶれてしね

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:47:48.78 ID:DDqKr9by.net
流れを読めば想像出来る描写になってるのに何言ってんだかw

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:49:00.21 ID:zGST3q8w.net
無冠の文化財

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:49:43.70 ID:PdLIFjVO.net
担げなさそうな相手にはネオ2号以降があるんじゃね?

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:50:22.01 ID:7W59WJcF.net
??「そんなんじゃダメよ!もーっと私に頼って良いのよ?」


国宝食い(腐

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:52:54.67 ID:glxEheR5.net
>>705
決勝の相手は監督とマネージャーも国宝だから驚けよ!

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:55:33.24 ID:QN62BIps.net
国宝級たって金盛レベルだし

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:57:56.86 ID:WiSKm9jF.net
金盛は準国宝だぞ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:59:34.30 ID:P5+f7Bwr.net
やっぱちチヒロ勝ったか
兄貴が負け続けててそれでも頑張ってるから負けるんだろうなとは思ってたが
三日月のコピーが勝って国宝の格が落ちたわけではないしいい落としどころだわ

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:02:16.18 ID:6nrviKYR.net
BLEACHの『隊長格』だってピンキリだから、
国宝級だって似たようなもんだろ?w

>>695
鼻唄三丁矢筈斬りのハズだよ。

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:02:21.43 ID:AdC7PhKX.net
>>701
そうかもね
宇良はレスリングもやってたみたいだし
取り組みでもマワシをあんまり取り行かないし

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:06:18.57 ID:MmhzpqUw.net
>>707
少しは力学勉強しろよ無能

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:06:44.99 ID:GOhDb8nS.net
栄大の国宝級ってあのチビじゃないよなまさか

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:08:42.24 ID:zJG9kkMm.net
>>697
ドルジとか200kgぐらいのバルト片手で釣り上げてたしセーフ
カレリンも130kgぐらいの相手ぶん投げてるしセーフ

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:09:32.61 ID:WiSKm9jF.net
>>719
個人戦で県予選敗退するくらいだから狩谷はないと思う

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:13:19.81 ID:Nm3FS0a2.net
国宝級って便利な言葉だな
条件は相が出せるってところか
国宝との違いは絵つきの技があるかないかか(狩谷除く)

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:16:17.46 ID:oHD6DabF.net
っべぇ・・・もうチヒロが主人公じゃねえか

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:22:05.40 ID:6nrviKYR.net
今週読んだ最初の感想は、チヒロ強ぇぇぇぇ
じゃなくて典馬強ぇぇぇぇだったけどな〜。
典馬が負けた理由が実に明快で見事だとは思ったが。

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:26:39.88 ID:veLOtaby.net
レスラーはものすごく首鍛えてるからな頭でブリッジして
2.3人腹の上に乗せるから

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:28:25.24 ID:94iGyb+m.net
これで箔がついた所でまさかの負けからの蛍激闘だな

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:35:08.41 ID:Vd53NsT7.net
力士も立合いでよく頭と頭からぶつかったりしてるけど、その際首に1、2tもの負荷がかかると言われてるからな
だから首回りはしっかり鍛えておかないと大変なことになる

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:37:10.18 ID:VRm6q2nQ.net
沙田の取り口をコピーしたのかからのやっぱ沙田みたいには出来ねえって感じは悪くない
黒子よりも現実味に引き戻される

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:37:30.30 ID:Mn4i8YgR.net
青森のとこ国宝級一人だけ確定
個人はともかく団体はかませ不可避

二人じゃなく二人以上と言っちゃったから
たぶんどっちかには三人以上いるんだろうな…

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:45:10.63 ID:srCaIji0.net
もうチヒロが負けた時の鬼丸より完全に強いよな今のチヒロ
3年先の稽古とは…

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:46:23.68 ID:tndzfueF.net
>>728
いくら自分から教えたからって本質まで完璧にコピーされてたら沙田の立場ないしなw
ここで劣化ですよって断っておくのはいいバランス感覚だと思う

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:46:33.23 ID:13vTge8c.net
チヒロのラストのコマまんまこれだなw

     /       i   i、 ノ,.'‐'´,.-'ニ'-‐ 'ッ
.     ー- 、     i   .N .!' / ,  /;=‐‐‐<   リューサンっての・・・
         !_,.........⊥  !_,,. '_‐/, /''_,ニニ'' `ー   もう止めてくれないかな?
       /!      ノ:::::/, /ーi`.i´ヽー-.、く
      ,ノ-┤     i,=' .,o / .ノヽ!ノ,!、ヽヽ.、ヽ      これからは・・・そうだな・・・
      { ‐コ.   ____ 'ヾ::/'‐'ヽノ'i;ド' '、i,ヽヾ`
       ´_,`T‐┬‐"   'ーi'_,,,..   ノ  '_ゝN`            ヴァナを駆ける一陣の蒼い疾風・・・
  .    ヽ く. /         ヽ.,, ,'_,'-‐'"´,. ‐`-,..,,_
       ,i` . ,ィ'        '"i´ ,ゝ、/'./.,.'.,.'´r',`'"'ー.、       「ブルーゲイル」
      io'iー‐ 'i       ,ィ7/.`! ,イ /././ /./, '       .',
      l l   .l     ,.//〃 .,' ,.'/././././././       i            こう呼んでくれたまえ
      /`7 ''''  ヽ  ノ////  !/.,'./././././ ,'         !
      !     .i r'´ /i,'.,'/  ./ /.,' ,' ,' ,' ,'./        ,'

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:52:34.70 ID:rpz0nLX5.net
なるほど、国宝を倒すには国宝になれば良かったのか
こんな方法を思いつくなんて作者は天才かよ
今週もめチャンコ面白かった

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:58:27.78 ID:srCaIji0.net
確かに国宝は国宝じゃないと倒せないというジンクスも崩れてないし上手い落とし所

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:08:28.22 ID:+Enjfd8C.net
襷反りを1コマで表すには分かりにくいから
見開きで投げて半見開きで土を付けるって技法出してきたか
最終的には投げも土を付けるところも全部連続見開きとかやりそう

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:14:17.16 ID:AVOQQYRL.net
「国宝喰い」の二つ名かっこいいなぁ。一つ一つの試合がテンポ良くてほんと面白い。

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:16:40.48 ID:+Enjfd8C.net
今人気投票なんかやったらチヒロが1位取って国宝喰いしそう
というか連載して2年経つのに人気投票やらにんだな
やらないというよりやれないの方が正しいような気がするけど

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:25:34.84 ID:1eVfLson.net
何気にネオチヒ1号も千夜叉と同じで捨て身なんだな
捨て身?っていうか巴投げって言うか

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:35:54.82 ID:f74QOYUf.net
国宝級の実力を持ちながらあえて国宝ではなく国宝喰いって呼ばせるとこが実にチヒロらしくて良かった

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:39:54.56 ID:HnO4sYDx.net
地味に下山の完全上位互換っぽくなってるのがいいわ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:43:22.94 ID:zGST3q8w.net
ポッキーしゃなくてボッキー食べてもらわんとな

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:44:04.99 ID:u6pPWn8b.net
国宝=刀に合わせて国宝折りでも良かったんだけどな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:54:03.09 ID:9MuLl527.net
ダチ高のNo.2は部長であって欲しかったなぁ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:56:05.94 ID:num9EpV0.net
>>695
脇の下あたりの胸を押すことをハズ押しと言う
左手でハズを押すから左はず
相手は右手を使いにくくなる
今回国宝派右手で深く下手を引いてるからそのまま押し出して勝つ流れ
実際はチハルに右手を本当に上手く使われて捨て身の反り技で負けた

相撲解説が欲しいくらいの攻防だった
今週は絵がうまい

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:00:17.59 ID:7yBeRXxI.net
>>718
だから物理的に無理
やってみろ、あほ

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:00:45.14 ID:7yBeRXxI.net
>>720
高校生なんですが

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:02:36.76 ID:7yBeRXxI.net
国宝も錆び付いたらただのごみ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:03:06.88 ID:tndzfueF.net
>>743
部長もどっちかといえば国宝と線を引いてしまうタイプだろうから
あくまで対国宝という意味ではイマイチなんだろ
単純な強さでチヒロ以下と決まったわけではない

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:05:56.65 ID:bZGRBy1u.net
でも本人の意志にかかわらず高校卒業が近くなったら
相撲部屋からのスカウトが殺到しそう>チヒロ

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:08:31.50 ID:HnO4sYDx.net
気絶した人間と意識がある人間じゃ重さの体感変わるしなぁ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:09:02.77 ID:IIllplp1.net
前スレ400での予想が当たってしまった。自分でも半信半疑だったのだが
とまあれ、国宝級が2人になったわけだから、トーナメント勝ち進むのに説得力が増したな
できればもう一人ユーマあたりが準国宝級の選手に育って欲しいが
正直チヒロ級の下地があるわけでも闘争心があるわけでもないから厳しいな・・・

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:17:35.78 ID:aAj6P9Iy.net
これで間接的に沙田くん>日景ということになりましたな
あちらを立てればこちらが立たず

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:27:40.62 ID:LWbM/Cuv.net
完全にこの漫画見切るわ
漫画は絶対に買わない
國崎なんかが伝馬に勝つって萎えるわ
伝馬どんだけ弱いんだよ・・・
ガチの相撲のスペシャリストが、パットでのレスリング部に負けるってひどいな

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:28:34.70 ID:LWbM/Cuv.net
>>752
今回で相当株下げたからな
コピーなんかに負けるし、国宝最弱、いや国宝剥奪でもいいレベルだな
国宝レベルではなかった伝馬

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:30:21.28 ID:P5+f7Bwr.net
とスレ内で叩かれると予定調和に見えるな
負けても折れないってのを来週やってくれるだろ

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:31:57.45 ID:GXy8K1FU.net
ジャンプ漫画してて面白いわ
勝った瞬間思わず叫んじまったがな

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:32:12.54 ID:LWbM/Cuv.net
>>755
負けた時点で糞だから折れないとかどうでもいいわ
個人戦で見せ場つくるのか?いちいちみんなの見せ場作ってたらきりがないぞ
まだ見ぬ国宝に勝ってしまうとそいつがゴミになるしw国宝ってなんなんだろうと考えさせられる

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:35:22.29 ID:gNz78K4Z.net
熱くなんなよw

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:39:26.91 ID:HnO4sYDx.net
国宝が勝ち続けるだけの漫画とか
それこそつまらんわ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:40:41.12 ID:OpWyVRd/.net
>>738
そりゃレア技なんてほぼ捨て身の技ばかりよ
だから基本誰もやろうとしないからレア

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:40:46.75 ID:E5VDKQYw.net
何をそんなにキレてんだよ
元々レスリングで全国制覇してかつ同じ国宝クラスから天才天才言われてんだから、下地は充分で後は経験値の差だっただけだろ
それが国宝クラスに追い付いただけやんけ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:41:03.15 ID:LWbM/Cuv.net
>>759
国宝でもない主人公が勝つならわかるが、脇役のレスリング部だからな
見た目も魅力ないし、こういうのはイケメン系がやるべきだった
國崎とかオーラがねえもん

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:42:19.09 ID:LWbM/Cuv.net
>>761
そんなんで追いつかれる国宝w
体も恵まれてて、兄も大関に相撲のために生まれてきたやつがこれって
國崎がチートになるな
国宝食いとかいうが、他の国宝にかてるビジョン浮かばないんだがw

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:46:54.69 ID:fMf3RRe8.net
まあ気持ちは分かる。
先輩方とも兄貴とも心が通じた上で
2ー0の崖っぷちで北高の命運と意地を背負ったこの1番は
人生でほんの数回ある「絶対に負けられない一戦」だったからな…

このあと国宝を総ナメにしても、横綱になっても、この負けだけは
人生で取り返しのつかない汚点として、杭のごとく
心に刺さって抜けないだろうからな…

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:47:20.73 ID:lnEq16EW.net
国宝食いは重文の骨食みからもじったんじゃないの

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:47:37.74 ID:Vd53NsT7.net
俺はもうちっと突きの描写だけでも何とかならんかったかなとは思ったな
なんかリーチだけが取り柄になってるし

ただ、チヒロは土俵際とかで何をしてくるか分からない怖さがあるから
もしかしたら典馬もあまり前へと踏み込めずに突きを撃ってて、押し出すことが出来なかったのかなと
そういうフォローが個人戦とかで入ると典馬の強さへの評価もまた変わってくると思うけどな

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:47:42.72 ID:u6pPWn8b.net
黒子バスケでいうところの火神だからな、唯一国宝に匹敵出来るキャラってポジションでいい

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:51:47.28 ID:LWbM/Cuv.net
>>767
そういう路線でいけばわかるが、パットでだからな
レスリングってのが失敗だったのかもな
火神はちゃんとした才能あるバスケットマンでW主人公として書いてたが、國崎からそれを感じ取れない
前の試合とかみてても火神みたいな感じで書いてないし、ヒノマルとも差がある感じだったし

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:53:02.99 ID:WiSKm9jF.net
残りの消化試合はどうすんのかね

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:54:07.28 ID:LLdFD/Yb.net
>>712
国宝のマネージャーとかまわしじゃ誤魔化せないだろ!

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:58:12.67 ID:f74QOYUf.net
国宝に勝つのはイケメンがやるべきとか言ってる時点で気持ちが悪いな

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:59:57.95 ID:LWbM/Cuv.net
>>771
イケメンじゃなくてもいいが國崎からはモブ臭しかしねえからな
火神みたいなやつなら満足だが?
なんでレスリングやってきたやつに相撲一筋の国宝が負けるんだよ
無理あるだろこれ

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:01:33.00 ID:u6pPWn8b.net
ぽっと出の〜って言われても火ノ丸の代役で急遽呼ばれてきたレスリング部ってわけじゃないんだから

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:03:56.97 ID:6nrviKYR.net
いや、ここまで発狂できる情熱は凄いと思うw
おもしれーーーって思いながら読んではいるものの、
所詮は漫画だ、という意識もどこかにあるからな〜

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:04:00.23 ID:S+OEnvcP.net
国宝との差を壁じゃなくて距離って表現したのはいいな

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:04:12.58 ID:bZGRBy1u.net
>>769
この大会は全体の勝敗が決まった時点で終了

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:05:44.49 ID:HnO4sYDx.net
チヒロの貪欲さとか性格考えたら
こいつ以上に国宝以外で国宝倒すポジに向いてるキャラもいないと思うんだけどな
やっぱビジュアルなのか

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:07:32.62 ID:34qpJ0A8.net
つうか、残り2人がしょぼいから勝つしかなかったんやけどな

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:09:05.00 ID:b5ig4Pdr.net
さすがに伝馬がこのまま終わるとは思えんから
個人戦で覚醒するだろうな。
個人戦で国崎にリベンジして最終的に高校横綱に
なるのは伝馬と予想

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:10:30.18 ID:aAj6P9Iy.net
勝敗や展開にありえんとか予想外とか時々声があがるけど
火ノ丸こそ少年漫画、特にジャンプの王道中の王道やと思うけどね

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:10:50.23 ID:S+OEnvcP.net
残念だがチヒロは個人戦出ないぞ

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:10:51.80 ID:LWbM/Cuv.net
>>779
そうなったら大分株は回復するが、伝馬ごときにそこまでしないだろ・・・
草介、天王寺に勝てるわけがないw

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:11:15.52 ID:OpWyVRd/.net
典太は最近やっと「やーいやーいお前の兄ちゃん稀勢の里ーw」の呪縛から立ち直ったばかりで心が成熟してなかったんだから許してやれよ

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:12:00.88 ID:u6pPWn8b.net
>>779
個人戦でリベンジって来年の話になるぞ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:12:08.72 ID:dQiq5MRK.net
チヒロって割とイケメンに思えるが違うのか

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:12:25.04 ID:S+OEnvcP.net
まあ今の典馬なら今回の敗北も糧にするだろうさ

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:16:43.32 ID:kTbM6yC2.net
レスリングで組技
相撲で投げや足腰

チヒロはあとは打撃を磨けばマジで最強になれる、次はボクシングかムエタイか?

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:17:28.04 ID:b5ig4Pdr.net
国崎て個人戦出てないんか知らんかった。
でも天王寺、草介にはまじで勝たせると思う。

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:18:43.87 ID:el+7njj3.net
出てないっつーか県予選で負けてただろ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:18:49.86 ID:LWbM/Cuv.net
>>788
伝馬にまけたらその二人がネタキャラになってしまうぞw

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:19:35.29 ID:OpWyVRd/.net
>>788
今まで何読んでたんだこいつ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:21:58.51 ID:6nrviKYR.net
天王寺、草介には勝たせるっつーのも、
山が違うんだから決勝でどっちかとしか当たらんわw

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:24:40.43 ID:bwXn6mN/.net
そうは言っても個人戦、火ノ丸いないんだからダイジェストで終わるんだろうな

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:26:24.41 ID:34qpJ0A8.net
スラムダンク的な結末になんじゃね
状況同じやし

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:31:31.52 ID:01B/XXWG.net
パッと出〜が気になるw ポッと出な
レスリングやら柔道やらから引っ張ってくるのは現実でも珍しくないのに何を今更

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:32:35.27 ID:LWbM/Cuv.net
黒子もキセキの世代は奇跡以外には負けなかったろ
そこを貫けよ、国宝やら奇跡やら言われる核の違うキャラはそれ以外には負けちゃいけないんだよ
萎えるから

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:33:57.48 ID:bZGRBy1u.net
チヒロって自称天才で実際才能があって自信家で愛すべきバカな
ところがあってって並べていくと、なんとなくジョー東とかぶる

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:34:46.00 ID:jLLC6kM2.net
どんだけ黒子と比べてんだよ気持ち悪いな
宣言通り勝手に見切ってろよ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:49:40.96 ID:OoVu2/2A.net
大魔導士とでも呼んでくれ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:50:29.38 ID:dT9+CFaA.net
>>797
誰だよ、ジョー東って
まるで餓狼伝説に出て来そうな名前だなw

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:50:59.80 ID:9KMyeWN4.net
チヒロ、ちょっと前まで中学生に負けてたのにな

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:51:25.42 ID:8H2hTe9c.net
今回のミソはチヒロがネオチヒロスペシャル1号と名付けたところだと思うんだよね
チヒロスペシャルは番号も内容もバラバラで適当なのに今回はネオであり1号
チヒロ自身の本気で心の底から勝ちたいという執念と今までの自分とは違うというプライドが現れたナイスな演出だよね

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:51:27.33 ID:XTMohJ+3.net
チヒロかっこよすぎワロタ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:51:49.48 ID:7W59WJcF.net
プリンセスカフェ池袋2号館 | プリンセスカフェ | 人気アニメコラボカフェ
 ttp://pripricafe.com/ikebukuro02_hinomaru.html

人気アニメ・・・?
でも限定グッズとか欲しいな、始まったら誰か一緒に行かないか?

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:00:01.88 ID:JU03H7j8.net
ほー、いいね

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:05:51.23 ID:2ZJWpM27.net
>>768
パット出の使い方おかしいだろ
相撲では初心者だが作品では初期からいたじゃん

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:07:55.83 ID:2ZJWpM27.net
>>796
火神「」

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:08:29.36 ID:syBinZJ6.net
個人戦てどうなってんの?

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:08:47.45 ID:FbUmVJq6.net
>>802
今までのはレスリングの技だけど、ネオ〜は相撲の技になっていくんだろうな チヒロに自覚は無くとも

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:11:21.95 ID:7Nr605E2.net
典馬に負けたときから金盛さんてプロ向きの性格じゃないと思ってたけど、今週はっきりさせてくれた感じ
国宝に才能で劣ると認めるのはよいにしても
メンタルで負けてるのを認めて、しかもそれでよしとしちゃってるんだもん

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:15:51.38 ID:ivL+9bU2.net
国宝は国宝以外に負けちゃダメとか格下が格上に勝つのがどんだけ嫌いなんだよ
そもそも火ノ丸相撲は局地に言うとチビである火ノ丸が自分よりデカイ奴をぶん投げる漫画だろ
国宝と呼ばれてるかとか相撲歴とかそんなに重要かね

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:17:15.48 ID:zGST3q8w.net
火ノ丸相模

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:17:26.02 ID:wRTdqD4k.net
チヒロが個人戦予選敗退したことも知らないレベルの奴がウヨウヨいるスレ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:18:14.19 ID:2nhq6TqT.net
昔、柔道軽量級・レスリングIH優勝・ラブビーの天才・天才少女漫画家の組み合わせで
柔道の地区大会優勝したチームが有ったけど、全く違和感なかったな

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:27:59.06 ID:XTMohJ+3.net
わざわざこんなスレまで来て叩いてる奴とか性格歪みすぎだろ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:32:56.21 ID:UOEC8KgU.net
1.5倍の体重がある奴を投げなれないとか言ってるやつ組み技系の格闘技やったことないだろ
柔道の背負いでも相手の意識が外れてる時に入れば投げられるし、相撲では下に潜って投げる技は極めて珍しいって言ってるんだから警戒してないだろうし

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:33:00.92 ID:OpWyVRd/.net
>>810
金盛がなりたいのは教師だからな

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:41:46.73 ID:Coheap8S.net
テンマだっせー

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:42:13.12 ID:ovXaydmm.net
>>814
あれか懐かしい
たまに読み返したくなる

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:46:44.70 ID:UNih3RG/.net
火の丸の百千夜叉猿に続きとんでもない邪悪なオーラの新技が登場したな
毎度のように沢山の鬼とかドス黒いモヤモヤに絡み付かれて負ける電マの姿は見るに耐えない
「閃光」や「雷」と必殺技の命名だけは一番主人公みたいなのに・・・

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:48:39.98 ID:srCaIji0.net
もしかして見開きとかで絵巻っぽい和風のエフェクトと共に技を繰り出すのって国宝だけ?百鬼薙とか
典馬にそれに相当する技あったっけ…

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:49:03.72 ID:7W59WJcF.net
??「そんな攻撃、当たんないわよ!」

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:49:16.11 ID:fMf3RRe8.net
ちなみに今回の技、レスリングでは飛行機投げ
柔道では肩車といって普通にあるんだが…

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:52:02.37 ID:srCaIji0.net
あと大逆手とか襷反りは実在する技名って素人目でもわかるけど、百鬼薙や百戦夜叉落みたいないかにもジャンプっぽい名前の技は川田先生が必殺技として命名してるの?それとも実在する技名?

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:55:04.59 ID:YwebN1W0.net
>>824
百千夜叉堕は川田のオリジナルだけど
それ以外の技は実在する技の名前を変えてるはず

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:58:45.77 ID:zGST3q8w.net
そういやエフェクト技見てオーディエンスが「なんて威力なんだ」とか驚いてるシーンよくあるけど
威力ってなんだ
打撃音か?

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:13:05.76 ID:4hPeVoLP.net
昔、相撲全国級・柔道全国級・プロレス志望のアマレスラー・応援団・囲碁部の組み合わせで相撲地区優勝したチームがあったけど
全く違和感ないかと言えば嘘になるな

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:14:17.06 ID:/NvzEk+S.net
>>826
握力×体重×スピード

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:16:26.00 ID:dT9+CFaA.net
>>810
違うな、これからも相撲は続けようて感じだった
大学が大相撲かは知らんがやるぞと思った感じ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:20:52.55 ID:n7SY6qcI.net
国宝級が一人しかいないのに北高の主将が自信満々だったのが今となっては謎だなあ
ダチ高なんて下手したらメガネも入れて国宝級三人みたいな圧倒的戦力なのに

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:20:57.86 ID:9+0oOWdt.net
今週めっちゃ熱かったな
勝てそうだとは思ってたけど実際勝つと感動する
国宝喰いと鬼丸がいるダチ高はもう立派な優勝候補だろ

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:24:20.81 ID:fbIzgo5m.net
メガネが国宝級はないから

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:27:09.97 ID:7rHmxXbH.net
場合によっちゃダチ高でもう一人ぐらい国宝級を倒す展開もあり得るし、楽しみがまたひとつ増えたわ

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:27:36.98 ID:8DN0MwIv.net
負けたやつをダサいと言ったり、勝敗についていまさらグダグダ言ったり本当にこの漫画読んでるのか?

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:29:03.22 ID:v+NW0OFr.net
相沢主将は一生物のトラウマだろこれ
あんなでかい口叩いてたのに高校最後の団体戦がこんなに呆気なく終わってしまうなんて…

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:29:41.24 ID:wRTdqD4k.net
いやメガネは国宝級だから

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:31:03.17 ID:Nb/ad7UK.net
蛍はこの大会中勝たない気がしてきた

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:31:14.06 ID:dT9+CFaA.net
>>832
でも本来なら国宝になってた男だから
病気で国宝級に甘んじてるだけだし

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:32:13.62 ID:7rHmxXbH.net
蛍はどこかで無理して勝ちを拾うけど、大怪我してリタイアしそうなイメージ

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:37:17.63 ID:OpWyVRd/.net
>>824
百鬼薙とか百戦夜叉落はいわゆるチヒロスペシャルとかネオチヒロスペシャルみたいなもの
大相撲の技名とは別

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:39:44.97 ID:P0ksHjtZ.net
主将にもぜひ国宝喰いしてほしいが、最終的な扱いはどうなるかな。

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:43:29.46 ID:scl/mIWv.net
この大会終わったら3年の二人は卒業、多分潮は優勝してプロ行くんだろうしチヒロも相撲に残る理由がなくなるな
1年目はレスリングで全国制覇、2年目は相撲で団体優勝、3年目はまた別の競技に移って優勝とかしたら前人未到過ぎる

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:46:54.89 ID:4xY2F+Se.net
襷ぞりの動画見て思ったけど
狩谷にとってめっちゃ武器になりそうこの技

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:48:37.29 ID:Py8nB9NY.net
まさかチヒロが勝つとは思わなかった

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:50:30.23 ID:KyP6jWpR.net
また名塚さんが「国宝の名を汚した」とか書いてしまうのか

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:50:46.28 ID:ar4N7e+U.net
典馬は天津飯タイプ
もう日の目を見ることはない
ヤムチャなら仕事を与えてもらえたんだが

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:51:03.70 ID:j7ednW7r.net
>>814
12の三四郎?

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:51:28.76 ID:ovXaydmm.net
>>831
団体戦お約束のあと1人勝てば勝ち越しの形だな

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:55:52.50 ID:2ZJWpM27.net
>>836
いいとこ準国宝級だろ。スタミナの無さは致命的。体格もずば抜けたものはないし。

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:57:51.14 ID:EUNrEcLW.net
ID:LWbM/Cuv
こいつ前にも沸いてた見限る君だろ
もうただの嵐だから相手しなさんな
ポッキー君は放置に限る

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:58:44.15 ID:JP7DRAtO.net
次号の火ノ丸相撲カフェの解説席が楽しみだ。
火ノ丸相撲カフェは遠いし、いい大人なので少年漫画の催しに行くのが気恥ずかしいから行けないだろうけど、
解説親方がどんな風に解説してくれるのかなーって楽しみ。
あのイラスト一見かわいいけど、ウエイター姿に廻しで、すごい業の深い変態みたいだね

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 18:04:22.60 ID:Bvcd5Czk.net
>>814
天才少女……漫画家?柔道家の間違いじゃなくて…?

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 18:07:08.15 ID:dT9+CFaA.net
>>844
俺はチヒロが勝つしかあり得ないと思ってた、ストーリー的にも

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 18:07:15.85 ID:7xT7oyPy.net
最近の話は凄くいい…んだけど目のバリエーション増やさないかなみんな同じじゃん

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 18:07:34.78 ID:Nb/ad7UK.net
相撲で飛行機投げかよ!と思ったら襷反りなんて技があるのね
猪反りよりレアだな

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 18:08:44.84 ID:JIq6Aagi.net
典馬は蛍に相撲を教えて
「不愉快だよな。決勝に俺がいるみたいだ」とか言いだす役が残ってる

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 18:09:28.92 ID:dT9+CFaA.net
>>848
あと一人とは?

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 18:10:11.53 ID:hV4+MYTQ.net
壁を作らないやつのところに金星は転がり込むってのは蛍の勝利にも繋がってきそうだな
ただ華奢な体格で運動部ですらなかった正真正銘の初級者が鳥取や埼玉に勝つイメージが全く湧かない
どこでどうやって1勝挙げさせるのか興味深い

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 18:13:00.77 ID:ovXaydmm.net
>>857
あと1人が確定してないのも主人公チームでは割とある
そういうのがいいんだけど
他のキャラにも見せ場ができるから

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 18:35:42.75 ID:uxwo4dgl.net
レオパルドン相沢が大口叩いた時点で
かませになるのは決まっていた

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 18:37:39.26 ID:0PILbCjQ.net
少年誌の格闘モノで飛行機投げの決着なんて見たことないからちょっと感動した
すごくかっこいい技なのになぁ

>>846
天津飯はドラゴボ後期もちょっとした仕事は与えられてたよ?飲茶なんてネタ提供以外は何もしてない。相沢首相並

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 18:41:37.94 ID:SpltqNrR.net
おでんとは一体何だったのか
大口叩いてたけど金森倒しただけでチヒロの噛ませになるとか

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 18:46:24.36 ID:tndzfueF.net
いやいや主人公覚醒イベントに二回も呼ばれたのに天津飯や飲茶はないだろ
そいつらのおかげで悟空つよくなったかよ

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 18:55:15.55 ID:SYdrWfNm.net
典馬は個人戦で決勝まで行けるだろ

トーナメントの山が偏りすぎ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 18:58:38.81 ID:19T4u6Og.net
ここまで主人公チームが成長しちゃったら
国宝無しはもちろん国宝級が一人しかいないところもキンクリしていいね

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:00:09.55 ID:SpltqNrR.net
俺国宝だけどレスリングが最初にドバーッと蒔いた塩のせいで足元滑って突きの威力半減してたんだぞ
あれさえ無ければ最初の一発で決まってたから
レスリング汚い

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:02:17.61 ID:JIq6Aagi.net
国宝と思ったら大河内くんだった

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:03:22.42 ID:SYdrWfNm.net
典馬は国宝界の

大河内君

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:05:27.51 ID:pqJxNX36.net
>>830
相沢さん瞬殺した主将もいれて四人だろ

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:06:42.83 ID:pqJxNX36.net
>>832
メガネは弱点がバレてない間は国宝級だろ
バレてて長期戦に持ち込まれた場合は話にならない

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:08:17.76 ID:7xT7oyPy.net
そのうち国宝5人パとかモンゴルパするんでしょ知ってるよ

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:11:06.83 ID:0PILbCjQ.net
>>863
一応どっちも孫悟空が初戦で勝てなかったんだぜ そして二戦目で華麗に散る
しかも敵として遭遇して後に仲間になる王道ライバルの最古参二人組だからな

あからさまな噛ませ犬として登場して案の定負け犬街道を歩み続けるおでんと一緒にするのは失礼

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:11:36.33 ID:A4ewumgt.net
チヒロかっこよかった
チヒロの二つ名は横綱候補云々〜とかこの漫画は登場人物が自分の立場を弁えていて
すごく不快感なくて良いですはい

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:15:04.08 ID:dT9+CFaA.net
>>872
ヤムチャは初戦でも勝てたろw
あれは腹減ってただけだ

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:15:54.22 ID:pqJxNX36.net
ところで女記者がチヒロにも国宝ネーム考えなきゃとか言ってたけど
もしかしてあれ全部あの人が付けてたの

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:16:51.26 ID:zGST3q8w.net
>>875
せやで

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:21:00.20 ID:wRTdqD4k.net
相撲で20秒超える戦いとかほとんどないからな

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:22:11.83 ID:3BeIlYI5.net
千尋は、王者だけあって自分をステップアップさせるには何が必要かわかってるな

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:30:23.63 ID:z5a/QQwY.net
>>830
やっぱり春の大会を見て勝てると思っちゃったんじゃないか?
あの時点だと、天王寺以外はそこまで圧倒的ではない感じだし

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:32:02.00 ID:8tT3cgJ7.net
まぁリアルに考えたら相手がチヒロに限らず火ノ丸であろうと、一方的に押し出せるだろうから
この典馬の扱いには凄いやるせ無い気持ちにはなるな

川田先生だって漫画を面白くすることを考えるんだから、文句言ってる人はその辺は仕方ないと思わな

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:41:40.35 ID:bVDNJDHJ.net
>>878
金星が糧になる、って元横綱爺さんも言ってたな

ところでチヒロの目から黒モヤ出たの、これが初だっけ?

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:44:10.73 ID:YwebN1W0.net
チヒロは今回が初やで

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:46:33.82 ID:dT9+CFaA.net
>>881
しかも片目だけw

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:47:32.22 ID:6nrviKYR.net
基本、片目じゃないか?

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:51:21.37 ID:FYJgQ9d2.net
両目から出たら何も見えなくなるからな

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:53:29.59 ID:ocUDMH8Z.net
てんまくん・・・

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:55:48.31 ID:g5ExKDNr.net
レスさかのぼればわかるけども邪道展開を避ける王道ぽい漫画なのに勝敗予想が読めないという凄い漫画だな
ほんと凄い

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 19:57:47.36 ID:E5VDKQYw.net
まあ現実にもうらかずき君みたいなすげえアクロバットな技かましてるやつもいるし、多少はね?

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:00:42.59 ID:9Usc4zJ7.net
鳥取と埼玉にいる「複数の国宝級」ってやっぱり3年なのかな?
天王寺の影に隠れた強豪、なら十分強そうだが、「典馬の影に隠れた強豪」とか「沙田に無双された強豪」だとかっこつかない気がする

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:02:02.36 ID:UNih3RG/.net
>>880
リアルに考えたら電マは細すぎ
大関を見下したり元横綱にもデカい口叩くくせに押し相撲に相応しい体すら作らないとか舐めすぎっしょ
それとも鮫島恋太郎みたいに体質上どうしても太れないのか?

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:02:18.21 ID:sW0KvihG.net
>>866
??「もーっと私に頼って良いのよ?」

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:03:50.22 ID:+xRCxg04.net
来週天馬は兄貴の様にガヤに好き勝手言われてしまうのだろうか
それで兄貴と同じ気分を味わってなお折れない姿勢を示す感じか

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:05:04.51 ID:xdribOJ9.net
ホタルはそろそろ本格的に科学トレーニングとプロテイン使ってムキムキになるべき

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:05:08.65 ID:NF0G07hZ.net
>>890
ジャイアント馬場があれだけ細く見えて130kgあることを考えると、見るからに筋肉質な典馬は150kgはあるんじゃないか?
成長期が終わってない可能性もあるから、高校生で200kg級まで持っていくのは指導者も心配だろうし

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:05:19.97 ID:FYJgQ9d2.net
名塚さんが叩きまくるよ
国葬の名を汚したとか

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:07:39.74 ID:qx9eO/JJ.net
チハルが勝ってしまったか。ちょっと意外な展開だがシーソーゲームばかりでは白けるわな。

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:07:46.25 ID:sPjvuNj5.net
これ沙田が強いんだよな
それとも典馬が弱いのか

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:08:16.25 ID:+xRCxg04.net
チヒロが強い

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:08:50.63 ID:3Jtu0xVJ.net
>>765
骨喰は太刀じゃない

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:10:37.66 ID:JU03H7j8.net
>>892
出番があるとでも?

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:12:21.55 ID:JU03H7j8.net
>>896
別に意外でもなんでも無いが?
極めて予想通り予定通りな展開だわ

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:14:19.53 ID:JU03H7j8.net
あ、俺は分かってたとか知ってたとかそういう話じゃないからな
ごく普通に誰でも予想してた事だから
一部の連中がどっちが勝つか分からないとか意味不明な事言ってただけ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:14:41.49 ID:KcFpYNhC.net
>>847
あー、三四郎か!
そういえば虎吉が天才少女漫画家だったなw
子供の頃おじさんの家で読んだわ、懐かしいw

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:17:34.75 ID:4XliEONv.net
ほらみろやっぱりチヒロ勝ったじゃん。負けて残りの雑魚で決めても盛り上がらんっ言っただろ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:17:52.76 ID:LKvihXWJ.net
>>895
他競技の天才が相撲に転向して半年とかにすればいいんじゃね?
チヒロやゲンゴロウとは階級が別でな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:17:57.06 ID:UNih3RG/.net
>>894
長身で割とがっしりしてる久世や金盛が140kgだから典馬は210cmぐらいないと150超えは無いような気がするんだが
最新の単行本にプロフィール書いてあるのかな

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:18:11.76 ID:hV4+MYTQ.net
典馬はこの苦境も乗り越えて兄以上の力士になるという将来が約束されてるようなもんだからなぁ
負け役としてはかなり恵まれてる

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:18:50.18 ID:7rHmxXbH.net
3勝先取で終了っていう予選ルールがある時点で、今回チヒロ勝つ展開はほぼ決まってようなもんだわな

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:22:48.68 ID:dT9+CFaA.net
>>903
三四郎と言えば
ジャンプアニメでもある紅三四郎なら全話見たが

http://www.youtube.com/watch?v=zTLiJ_T2PnU

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:26:26.76 ID:LKvihXWJ.net
>>902
テンマの負けフラグはごまんとあったなw
なぜか三人で打ちきりに出来る団体戦とか
先に入るフォローとか綺麗なテンマさんとか名塚さんとか天才ですとか
どっちが勝つか分からんとか言ってたのは盛り上げようとしてたんだろ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:28:37.29 ID:/0VgcYBn.net
今ジャンプで一番面白いなこの漫画

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:30:02.73 ID:eLabPX2u.net
それにしても、「複数の国宝級」とか「国宝喰い」とかで
国宝の特別感がだんだん薄くなってる感はあるな

数珠丸さん、そろそろ顔出しとかないと登場即負けの噛ませルートに入っちゃいますよ

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:33:58.47 ID:D5OVLdgC.net
試合の内容は良かったけど
散々強い強い言われてた連中がエース不在のチームに国宝込みで
三タテとかなんか釈然としない

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:40:35.74 ID:lJUa88A2.net
勝負があるからには敗ける者が出るのは必然だからな

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:43:39.91 ID:InX1q3p8.net
>>846
ヤムチャとフュージョンしてヤム飯になれば下手なサイヤ人よりよっぽど強いぞ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:44:29.97 ID:KcFpYNhC.net
>>909
それはさすがに知らないw

とういか薄々感じていたけど、このスレおっさ、
おっと、こんな時間に誰か来たようだ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:44:49.63 ID:InX1q3p8.net
>>891
知っているのか雷電!?

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:46:28.48 ID:aKGrcnU3.net
やっぱ相撲最強説は嘘だったんだな(ガッカリ)

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:50:00.84 ID:SYdrWfNm.net
>>918

春はマケボノって知らんのかw

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:50:40.83 ID:LKvihXWJ.net
>>913
決勝トーナメントは全員に見せ場を作るために5戦やる形式になるかもな
その上で埼玉や鳥取に5タテも有り得るでw

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 20:57:43.80 ID:pbBPcAB+.net
素首落としみたいな危険な技はアマの大会では禁じ手とかないの?

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:00:36.59 ID:H50mBwrJ.net
今週の展開は読めなかった

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:01:44.61 ID:UNih3RG/.net
>>912
ろくな肩書きもないくせに国宝
他の国宝には一度も勝っていない国宝
今年の公式試合で唯一国宝以外に負けた国宝

大体電マのせいじゃねーか

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:06:23.61 ID:tfmZh+S6.net
こりゃあ…ホタルの全敗&決勝欠場もあり得るぞぅ…

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:10:36.87 ID:Symqt0On.net
まーた上半身しか描いてねえ

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:13:12.12 ID:Ebw3Go47.net
チヒロ本当にカッコいいキャラに育ったなぁ
最初出てきた時はまさかここまでのキャラになるとは思わなかったわ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:20:35.63 ID:5xnnSD+q.net
>>917
??「はわわ〜!」

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:27:12.00 ID:T8eKgvYj.net
>>921
そもそもがあんな荒々しい技じゃない

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:33:36.43 ID:eLabPX2u.net
>>928
拳ではないから、ルール的には、相手の延髄に手刀を落とすのって禁止じゃないんだっけ?

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:35:57.29 ID:vDJWpoFp.net
これ桐人どうなるんだろ
今後も出番あるならここで手の内バラすのは避けたほうがいい

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:36:52.80 ID:qx9eO/JJ.net
>>902
>あ、俺は分かってたとか知ってたとかそういう話じゃないからな

        ↑
    見苦しい言い訳

>ごく普通に誰でも予想してた事だから

        ↑
同意するもの求ム

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:39:02.12 ID:8SYAsImV.net
普通に典馬勝つと思ってたわ
まぁトナメ表的に個人戦準優勝しそうだから
団体は控えさせたのかな

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:42:57.44 ID:15SeYkZ9.net
>>931
ネタでどっちが勝つかと言ってたのを真に受けて本気でどっちが勝つかとか思ってた哀れな君に乾杯♪

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:43:56.03 ID:sID8Z8Hj.net
>>796
火ノ丸は中学時代普通に負けてたわけだが

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:52:13.12 ID:qx9eO/JJ.net
>>933
? 何の話をしてるんだ?会話に参加していないのでさっぱりわからん。

他の板でもそうだけどちょいちょいこういう頓珍漢なレスで煽ってくるやつがいるけど
何を言ってるかわからんので困る時がある。

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:52:22.18 ID:HAuxvqUJ.net
>ID:LWbM/Cuv

何この腐
きっしょwwww

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:55:06.50 ID:r5zsEHRU.net
典馬はチヒロの真似して鬼丸を追い詰めた下山倫平くんの素首落としをコピーしたのが敗因だったね、あれは彼用に最適化された技だからオリジナルを越えられない分チヒロを倒すことはできなかった

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:56:23.00 ID:RvU7/FcA.net
>>656
全日本選手権ならともかく、中高の大会でそんな無粋なことしないよ
せいぜい後でこっそり注意されるだけ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:00:54.61 ID:637PVHQa.net
火の丸「チヒロ、わしと一緒に大相撲に行かんか?」
チヒロ「俺は総合の王者になる、お前が横綱になった時、また会おう」

大相撲編があるなら区切りにこういうエピソードが入るパターンだな

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:02:48.16 ID:Hl/ILDGF.net
残りの相手がまるで紹介もないモブな時点で典馬は負ける運命が確定していた
負けて輝くキャラであるのも要因

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:04:51.59 ID:0PILbCjQ.net
>>939
今回の試合で力士としての伸びしろではチヒロが火ノ丸をはるかに上回ってることが確定したから
チヒロが横綱を目指して、火ノ丸は総合のライト級あたりで王者を目指した方がいいのではないか

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:06:57.96 ID:OpGo3RVn.net
>>890
それいったら典馬に限らず、チヒロも火ノ丸も沙田もみんな細いやろ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:12:04.46 ID:IIllplp1.net
>>937
同じ技を使っただけでコピー扱いはどうかと思うが
そんな理屈たったら全員コピーになるよ?
下山のことを典馬が知ってたと思えんし

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:13:44.52 ID:j7ednW7r.net
>>941 それで社会的成功に至るところまではいくだろうけど、
なりたいものを諦めてしまった心残りがトゲのようにささったまま相手を見ることになる

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:15:55.94 ID:FqcL5LHw.net
典馬負けちゃったか
先週の話で応援する気持ちになってたから残念
勝ってほしかった

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:16:23.81 ID:SYdrWfNm.net
総合のルールじゃ 横綱なんて

亀になってフルボッコにされるだけの存在だろ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:25:07.15 ID:J/b47Gkz.net
「…また笑われるんだろうな…」
「国宝だ何だと散々期待されながら、今度はこの間までレスリングやってた奴に翻弄されている…ってさ…」


翻弄どころか完敗してて草不可避

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:26:32.40 ID:7Nr605E2.net
>>941
火ノ丸ってレスリングとか柔道とか階級制のスポーツやらせたら軽量級で凄い成果出しそうだよな…

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:33:54.90 ID:KgtNBp+s.net
>>896
最新大関が一瞬で勝ったような気がする

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:36:48.11 ID:7Nr605E2.net
>>901
金盛の国宝には国宝じゃないと勝てない的なモノローグの時点で勝ちフラグだよな
これでそのまま国宝の勝ちじゃこのシーンを金盛に言わせる必要ないし(国宝に勝たせるなら
モブや記者に言わせておけばいいだけ)

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:36:59.35 ID:tLyZFxFW.net
火ノ丸はそれなりに太ましい(主に足腰)しチヒロや沙田は機動力重視のテクニック特化型
電マのような突き押しメインのパワー系なら曙のような重量級が理想的だと思うんよ
火ノ丸のような絶対的に消せないハンディ抱えた奴もいるというのに、せっかくの恵体が泣いてるわ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:41:47.26 ID:058FAOk6.net
やっばり国宝級とその他の差は修羅の相なんだな
ちゃんとそこを明確にしてくれたのはいいことだ
あと結局典馬はエフェクト技持ってないんだな
象徴する技を持ってなくても国宝になれるのは意外だった

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:43:36.74 ID:P0ksHjtZ.net
チビってのは確かに総合的に不利なのは間違いないけど、素早さや重心の低さといったチビだからこそ持てるアドバンテージもちゃんとあるんだよな。

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:45:45.38 ID:InX1q3p8.net
石川なんだから輝全席指定アタックとか白鷹気軽上京アタックとかをJRコラボして出せばかってた

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:46:58.05 ID:0PILbCjQ.net
>>952
「閃光」「雷」
技名だけなら主人公クラス

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:47:40.77 ID:yKw5qgbW.net
先天的なデブならともかくプロと違って食う寝る稽古するだけの生活は出来ない高校生が
そう簡単にドスコイ体型になれるわけないだろ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:49:40.42 ID:6nrviKYR.net
>>951
稽古→食っちゃ寝→稽古→食っちゃ寝
ができない高校生では、太くするのには限界があるな。
元々の体質がアンコな真田さんや部長は別だが。

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:51:24.26 ID:JCpblW87.net
>>956
まるでマミさんや真田丸さんが先天的なデブとでも言いたげだな

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:01:00.61 ID:+xRCxg04.net
チヒロも修羅の相になったけど修羅の相は別に相撲に限定したものでもないのかな
スポーツ全般にそういうのがあんのかね

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:01:28.90 ID:7Nr605E2.net
>>953
重心はともかく、小さいほうが素早いってのはファンタジーで実際はあまり関係ないよ

あと、相撲においてはアドバンテージは多分ないよ
舞の海も相撲は体重なんかより背が最重要、背が高い→腕が長い→相手より先に回しが取れる
で圧倒的に有利なんだとさ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:04:26.92 ID:6nrviKYR.net
>>960
まあ否定はしないけど、秀平じゃなw
ドルジやハルマを見てると、
鈍重な力士じゃ絶対についていけない一線
ってのがあるような気がする。
それすら覆い尽くすような白のようなバケモンもいるけどねw

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:04:28.70 ID:tndzfueF.net
・相撲経験1年未満のヤンキー上がりに負けるやつ
・相撲経験1年未満のレスリング野郎に負けるやつ(国宝)

振り返ってみると相沢首相が一番マシだったな

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:04:47.12 ID:t6iLe9Ac.net
あいつに壁なんてないんです
あるのは距離だけ
好き

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:07:37.67 ID:InX1q3p8.net
初代スト2でスペックだけ見ると攻防最強のザンギエフが
ダルシムの中キック連射&弱ヨガファイヤー連射の前に
何も出来ずに沈むようなもんか・・・諸行無常

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:10:02.73 ID:0PILbCjQ.net
>>962
レスリング野郎よりどう見ても弱いヤンキーごときの恐怖政治に支配されてたモブ顔デブに負けるやつ

し か も 瞬 殺

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:10:09.15 ID:7Nr605E2.net
>>961
そもそも朝昇龍って身長184だから一応力士の平均身長は超えてるんやで?
日馬富士も185だし、少なくとも、小さい方ではない(外国人力士に限定すれば平均以下だが)

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:10:41.14 ID:nka0IBVY.net
今回はサイキョーに燃えたわ!
正にファイヤータービンでマリポーサを吹き飛ばしたロビンマスク!
この展開は熱すぎる

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:15:47.95 ID:pqJxNX36.net
ふと思ったんだが数じゅ丸さんは初登場で未知の強豪に負ける役なんじゃ

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:16:55.99 ID:nka0IBVY.net
>>824
>>825
金剛力がユーマを投げたはりま投げとか実在するよ
こないだ大相撲でも久しぶりに出た技
しかも食らったのが北はりま関とか言うギャグみたいな実話w
相手がわざと使ったんじゃねぇかってw

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:16:56.80 ID:JCpblW87.net
>>966
デカイ上に敏捷だからヤベェってことなんじゃね
基本的には搭載する筋肉量が大きいほど瞬発力があるみたいな話を聞いたことはあるが
チェホンマンとか見る限りでは間違いなく上限が存在するよな・・・

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:18:08.50 ID:P0ksHjtZ.net
>>960
えー、素早さは体重依存でモロに関係あると思うけどなぁ。

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:20:43.44 ID:4xY2F+Se.net
数珠丸さんはどういうポジになるんだろうなぁ
やっぱり団体で当たるんだろうか

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:24:28.85 ID:HXhiwyt/.net
漫画だと浪漫あるけどさ
狭い場所でおしくらまんじゅうしてるようなもんだしな
デカくてデブだから素人では手も足も出ないけど
格闘のプロ相手では何も出来ないって横綱の曙が証明してるよね

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:24:53.45 ID:eLabPX2u.net
典馬は同世代最強が確定してないから、数珠丸さんが高2世代なら中学横綱の線もあるのか

とはいえ、典馬はこれだけ「天王寺の影に云々」と言われているから、
実は同世代でもNo.2でしたはちょっと無理がありそうだし、無難に3年か

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:26:05.31 ID:7Nr605E2.net
>>971
964も言ってるけど、そもそも早いとは何か?って言うと筋力があることなんだよ
体がでかい奴は当然筋力もあるから、その分早いってわけ
重量あっても馬力の有る車やバイクの方が早いのと同じ

ただこれも964も言ってるけど、あまりに極端な体型の場合は
早くても小回り効かないとかはあるかもね
力士は極端な体型が他のスポーツに比べると多いからそういうケースも
よく見るだけの話

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:32:33.33 ID:J9pwsn5O.net
火ノ丸以外全然魅力無いのがこの漫画の欠点だな

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:33:48.36 ID:eLabPX2u.net
>>975
1400cc200psのバイクで筑波サーキットを走ったら600cc100psのバイクに翻弄されてる俺が通りますよ

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:34:36.41 ID:LLV9RSFI.net
チヒロには国宝の相とは別のエフェクトを用意してほしかったよ

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:34:54.86 ID:cJyZFmwQ.net
>>976
次スレ頼むわ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:45:32.89 ID:r5zsEHRU.net
>>962
1,2年時未勝利やぞ

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:47:51.12 ID:7Nr605E2.net
>>977
それなんの反論にもなってないぞ

それは操作の差であって車種の性能の差じゃないからなw
コーナーなしの単純な直線みたいにテクニックに差がでない箇所なら明らかに前者の方が早いわけだしな

つまり971の発言って「体格が優れていても競技経験がないと体格が劣る競技経験有りに負ける」ってことを
言ってるから、ただの自爆発言だよな

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:48:19.08 ID:bRiU6vFX.net
結局ヒップアタックさんの出番無しかよ…

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:49:08.93 ID:k1Is1iN5.net
チヒロは相撲が素人なだけで、才能と身体能力なら天王寺より上だから
心・技・体のうちの体は国宝の誰も勝てない

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:51:20.04 ID:GBpGUK1s.net
チヒロ自身の技で制してたのが良かったわ
コピー系キャラがコピーだけを武器に戦うのではなく、は
自身が学んだ相撲の技術でしっかり勝利をもぎ取るのが本当王道だわ
ただコピーして強くなりましたじゃなくて相撲を学ぶため努力した結果の勝利だしな
天賦の才能があるとはいえ正しく友情・努力・勝利してるというか

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:52:34.73 ID:Vd53NsT7.net
>>983
笑わせんなよ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:52:51.38 ID:7E+Otncm.net
>>981
鈴鹿や富士ならともかく、狭い筑波に1400ccのバイクを持ち込んでミドルクラスに勝つのはけっこう難しいような…

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:55:50.84 ID:aOZhnYMG.net
天王寺のが才能も上
このスレの奴は社会人大学高校の敵なしの無差別級の王者と高校の格上に勝った階級別王者を同格扱いしてるが

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:56:39.29 ID:aOZhnYMG.net
体は論外。だな

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:58:23.98 ID:7Nr605E2.net
>>986
適材適所があるにしろ、普通早いか早くないかは最高速度で語るもんでしょ
つーか、そういう特定条件言い出したら、んじゃオフロードではオフ車が最速だろうけど(そもそも
オンロードじゃオフは走れん)、それでオフロードが早いか?って話

特定条件持ち出してる時点で一般的な基準ではない視点なんだから、あくまでもそれは基本じゃない考えだよ

話を戻すと基本的にでかい奴は早いよ、特に肉体ならバイク以上に小回りの差なんて出ないし
チビの方が早いとか思ってる奴は漫画の読みすぎかゲームのやり過ぎでしょ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:00:27.78 ID:CFlyLUqG.net
>>989
その発想は逆にお前が格闘技を全く知らないとしか思えないよ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:03:29.34 ID:RYMCZH+o.net
>>990
じゃあ、チビの方が早くて強いって論をずっと言い続けたらいいんじゃないっすかね?

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:04:03.72 ID:gqQXVc0U.net
デカイ奴は一瞬のスピードが出せないからな
チェホンマンとかが動き鈍いのもボルトがスタート苦手なのも同じ理由

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:05:28.50 ID:CFlyLUqG.net
>>991
そんなこと全く思ってないんだが?
無差別級でデカい奴が有利なのは当たり前
ただ小さい奴のが早い

994 :熱烈信者@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:05:31.41 ID:YPLv2XDq.net
皆様10巻はお買い求めくださいましたでしょうか!?
実際の勝負の世界でもなかなか勝てなかった選手が一つ運良く勝ったりする事で急にタイトルをとり出す事がある。
三日月との稽古で、チヒロは脱皮する兆候を感じていたのかもしれませんね。そしてそのきっかけというかチャンスを逃したくなかったのでしょう。
オオデンタの演出必殺技、何となくですがこれが大太刀では無い気がします。
もしかしたら個人戦では何かが吹っ切れて大活躍し、下手したら天王寺、草薙あたりが疲弊しあった為に優勝して、ますます高校相撲は誰が一番強いのか分からない空気になる…なんて展開には、ならないでしょうか…
団体優勝の火ノ丸が全日本召集にも繋がりそうですし。
ではまた来週!!

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:09:33.04 ID:RYMCZH+o.net
>>993
> ただ小さい奴のが早い
じゃあ小学校1年生は高校3年生より早いんですね(笑)

お前の言う「小さい」だってどうせ世間一般でみたら平均身長以上の筋肉ダルマみたいなので
一般的にはでかいって部類を想定しているんだろうなあw

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:13:21.01 ID:CFlyLUqG.net
>>995
お前バカなの?
小学生と高校生の差は成長の問題だろ
格闘技とか見ないの?軽量級のスピードは重量級と全然違うけど

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:17:17.25 ID:gqQXVc0U.net
これに関しては間違いなくチビの方がはやいって言ってるやつが正しいよ
軽量級と重量級でスピードが違うのは階級制の格闘技やってる奴にとっては常識
最軽量が一番はやくて最重量が一番遅い

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:18:22.26 ID:RYMCZH+o.net
>>996
成長の差って結局は筋力の差だろ?w

そもそも実際にそんなに軽量化することで早くなるならボクサーはあそこまで減量に力を入れない
減量したら寧ろスピード落ちるし(そして、スピードが落ちたとしてもそれでも
リーチが長いほうが有利だからスピードを落としてまで減量するわけだし)

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:19:06.17 ID:RYMCZH+o.net
格闘技をやってる(格闘技の漫画を読んだだけ


wwwww

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:23:24.79 ID:gqQXVc0U.net
そこまで言うなら最軽量と最重量の差比べてみれば?笑
小学生と高校生比べてるキチガイには理解できないっぽいが

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:27:34.07 ID:CFlyLUqG.net
タイソンとかのプロフィールにも重量級でありながら軽量級並のスピードを持ち的なこと書いてあったしな

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:31:04.85 ID:CFlyLUqG.net
というかここまで物分かり悪い奴いるんだ
解説とかでよく重量級でこの早さは異常ですねとか言われてんじゃん
まあここまで言ってもまだわからんならこれ以上は無意味だからあと任せるわ

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:31:17.46 ID:RYMCZH+o.net
>>1000
> 小学生と高校生比べてるキチガイには理解できないっぽいが
最近のバカって皮肉をマジで捉えるからな

エッグマンレベルのバカだこいつ…

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:34:59.67 ID:RYMCZH+o.net
>>1001
逆に言えばでかいからスピードがないって言うのは違うってことの証明だろ?それ
タイソンが軽量級のフットワークが出来る時点でヘビー級でも軽量級の速度が出る
→でかいほうが遅いわけではない、ってことだからな

証明ってのは一例あればいいわけだしね
全パターンで証明しろ、は悪魔の証明みたいなもんだし

1005 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:36:30.36 ID:5STm6942.net
>>975
実際に格闘技やってる上で言うけどそれはない。
いかに筋力があっても体重が重いとスピードはでないよ。

1006 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/12(火) 00:36:47.09 ID:lLN5ENQ+.net
もっと客観的に物事考えたほうがいいんじゃない
どう考えても言ってることおかしいよ

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200