2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【未来で】BLEACH★1551【折ってる】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:35:26.04 ID:rmGAJKip.net
☆ここは週刊少年ジャンプにて連載中の漫画『BLEACH』の本スレです。
―――――注意―――――
・スレタイは偶数→シンプル、奇数→オサレ。
・バレ師は厚遇すること。
・荒らしは完全黙殺。 反 応 し た ら お 前 も 荒 ら し だ 。
・常時sage進行推奨。
・このスレはネタバレスレも兼ねています。
・信者レスやアンチレスはそれぞれのスレで。本スレで暴れるのは論外です。
・信者vsアンチなどの流れはスルー。
・アニメの話題はアニメスレ、声優の話題は声優スレでどうぞ。
・ネタバレ、嘘バレ歓迎。叩く人はスルー。
・シンプルスレテンプレ「BLEACH★○○○」。
・スレ立ては>>900ヨロ。ダメだった場合は>>910>>920…の順番に任せる。
 流れが速い場合は900以降、適宜有志がどうぞ。
>>1のテンプレは原作の展開や戦況を確認して各自変更して下さい。
・強さ議論は強さ議論スレでどうぞ。
BLEACH強さ議論78
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1464291382/

※立てる人は本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
と入れましょう。半コテがつき荒らし対策になります。

前スレBLEACH★1550 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1467272319/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:42:26.06 ID:Jkglqqyd.net
>>1

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:42:46.61 ID:G8HYnN/z.net
おつおつ

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:01:33.17 ID:yAR55FfC.net
>>1
俺の心も失望して折れそうだ

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:19:26.97 ID:D5hU8MXG.net
>>1
未来で祈ってるか

いいスレタイだな

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:26:17.67 ID:dOQqLO+G.net
バトル端折ったな

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:48:21.87 ID:/+9Dw5a3.net
プリングルスのときも一護のデザイン微妙だったのすぐ奪われて真の力取り戻したみたいに今回も最近の一護のデザイン微妙だったし次の形態の踏み台だよ踏み台だよね…?

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 13:19:46.43 ID:5CfQv6pi.net
案の定、後で120%厄介になる一護を殺さずに放置という舐めプの極地
この後何が起ころうが絶対に
「ちゃんと敵を殺しきってたら陛下勝てたよね」
になるのが目に見えてるのがもう・・・

「私には最早お前も我が子たる星十字騎士団も必要無い」って
お前「私に斬魄刀など必要無いのだ!」って言いながらチート能力失くして負けて今椅子になってる愛染って奴知ってる?

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 13:35:42.20 ID:+dGtLnuv.net
>>1
おつ

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 13:39:08.07 ID:GryVNJdo.net
石田が完全反立でハゲ辺りと一護の現状を逆転させれば復活するんじゃないの
その代わりハゲが真っ白になるけど

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 13:42:11.85 ID:nBoBAN+Y.net
最近の石田妙にかっこいいこと言ってるけど
まさか途中で死ぬとかそういう流れはないよね
「最期の言葉じゃあるまいし」という盛大なフラグたててるけど

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 13:42:45.86 ID:XqKpqPEi.net
藍染ってどのみち鏡花水月もってても次元が違う一護には意味なかったよね

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 13:45:05.14 ID:ExnmMFis.net
最期の言葉じゃあるまいし、もそうだけど最近石田どうしたのよ
なんかカッコいいから死ぬのか?w

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 13:56:43.00 ID:Wy7cpPel.net
>>10
断風とバッハ入れ換えれば済むんじゃね

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:00:39.75 ID:ExnmMFis.net
でも入れ換えようとする未来も事前に改変させられるよな?
こんなのマジで勝てないだろ
鏡花水月よりよっぽど糞能力だわ

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:00:54.01 ID:6mGavzX+.net
今後の予定

現世に降りた陛下は苺の友人たちと遭遇して追い回す
愛染「陛下に鏡花水月が効くシチュを待っていた」
陛下「感謝するぞ愛染、私は死の恐怖でさらにパワーアップ!!」
親父「苺、修行するぞ」

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:01:35.97 ID:nTDA/n8E.net
また殺さずにナメプしてんのか
相変わらず同じ展開だな

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:05:05.21 ID:6TW3ae4W.net
未来を改変するって言っても制限ないんかな?
ジョジョっぽい展開だな

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:12:13.64 ID:UdmVKn+a.net
もしかして下にいるリジェは聖別されてないんじゃね
生き残ったところでネタ枠にしかならないだろうけど

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:12:48.62 ID:v8NsURV5.net
>>18
通常の能力バトル物だったらどんなチート能力でも必ず何かしらの穴や制限があるから
それを突いて相手を攻略&撃破するのが普通だけど、如何せんこれは鰤だからな

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:13:18.51 ID:RYvo/wnb.net
>>19
侘助にやられるくらい霊圧落ちてるしもう聖別するほどの価値もないんじゃね

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:19:42.67 ID:60hZ2xf4.net
>>5
よくみろ
「祈ってる」じゃなくて「折ってる」

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:21:29.45 ID:PWGW/gQv.net
今ごろ一心無茶苦茶驚いているだろうな、急に竜玄が白骨化してて。それとも雨竜と一緒で聞かないのかな

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:22:11.02 ID:PdU4bRjN.net
無乙。

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:27:44.55 ID:1bB9rxmf.net
なんか時かけみたいなスレタイだな

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:32:17.94 ID:BpJs265L.net
>>20
「同じタイプのスタンド」というひどい理屈で攻略した先輩もいるから安心やで

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:33:28.28 ID:nBoBAN+Y.net
宗弦が帝国から持ち出した物の中に聖別から逃れられる道具でもあったのかね
雨竜が特別なんじゃなくて石田家が特別とか

流石に竜弦ここで退場は幾らなんでもないだろう

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:33:41.98 ID:f3qh9wuM.net
悔しいことにバレが割と面白くて
普通に次週が気になってる自分がいる

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:37:38.83 ID:PdU4bRjN.net
残りの単行本表紙を仲間・友達で揃えて
あと35話、715話で完結説でも、結構長いは長いんだよなぁ。
過去篇に一巻使ってもまだ約三分の二くらい残る? し、
そっちは外伝に取っとくつもりならそれはそれで出来ること増えるし……。

逆にもっと尺を割くとか、10話前後完結でも、
破面篇の最後の月牙修行〜新しい鬼道までの流れを
圧縮するようなもんと思えば、まぁ事足りるか。

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:38:35.87 ID:XyeBX6KD.net
>>27
宗弦は絶対なんかしこんどるよな、雨竜に
過去篇で結局出てこなかったし、竜弦母が足に傷あった理由とかも書かれてないしで石田家には、まだ秘密が有ると思う

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:39:48.94 ID:6TW3ae4W.net
>>27
おじいちゃんが完聖体ではなく、力を失う最終形態に執心していた理由かもしれないと思う

「精神と肉体を極限まで削った後、心臓の洞房結節右19mmに霊弓の一撃を受けなければならない」
誰がこんなマニアックなことを突き止めたんだよw

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:48:19.17 ID:noj0+WHO.net
>>27
「陛下に力を与えられていない滅却師」が先祖にいて
しかも子孫に受け継いでいけるとか

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:49:11.79 ID:mGj+Y8o9.net
>>1
すぐいく。瞬歩っていく。

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:59:06.39 ID:M/21SaBc.net
>>33
おまえ、未来改変してね?

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:06:27.37 ID:iozt3sXM.net
苺が変えられた未来を変える能力を発現させて終わり

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:06:29.26 ID:aHkY6gXX.net
>>32
帝国滅却師と石田家って使う技や思想も別物すぎるしね

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:07:18.02 ID:nDoev9DP.net
スレタイw

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:08:55.02 ID:f/6IiwO8.net
仮に35話だったとしてもBLEACHが終わるなんてやっぱり嫌だし信じられない
BLEACHが終わったジャンプなんて肉のないカレーだ

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:15:54.16 ID:jZUpR04s.net
WJでは終わりでもいいからSQかヤンジャンかウルジャンに移って続けてくれないかな
エログロリョナのリミットブレイクしたBLEACHを読んでみたい

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:17:06.64 ID:5CfQv6pi.net
大半のジャンプ読者にとってはカレーの肉どころか付け合せの福神漬ですら無いがな・・・
名前は聞いたことあるけど味も役目も何もよくわからないコリアンダーとかターメリックとか辺りだろ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:44:18.32 ID:NcEVlTrR.net
一護さぁ、倒せないのは仕方ないけどもう少しだけ善戦して欲しかったわ
クリーヒットしたのグランレイセロ月牙天衝だけで、あんまり効いてないし
卍解はあの体たらく

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:44:24.55 ID:a9v8D4HF.net
毎週スレで駄弁れるのももうそんなに多くないんだな
いざBLEACH終わるって時になってそれがこんなに淋しいとは思わなかった

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:44:50.65 ID:hdCWNuPW.net
連載終了って少なからずkibit風評被害の影響もあったのかなぁw

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:46:55.79 ID:EXZWBSOV.net
KBTITは連載に関係ないと思うわ
ツイッターは止めたけど

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:55:55.33 ID:1rVgbsKq.net
分裂してそれぞれ鳥の骨格で白骨化してたら笑う

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:59:23.70 ID:NcEVlTrR.net
藍染といい陛下といい
まだ戦ってる部下にトドメさすのやめろい

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:00:47.19 ID:9ldKOi26.net
>>46
つまり師匠が決着つける腕がないから

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:07:00.13 ID:PWGW/gQv.net
月島さん、平子、ハゲ、チャド、最近だとリジェさんとかのネタが見れないのは寂しいな。やっぱヤンジャン移ってギャグやるしかねえな

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:07:44.44 ID:UIVywAPv.net
平子の卍解まだかよ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:10:27.59 ID:PdU4bRjN.net
石田がこれまで常に冷静に天秤にかけて行動してきたってので、
そういうようなやりとりもあったウルキオラを足止めするところ思い出したけど、
思えば最終章一番最初に虚圏に突入する一護たちに自分はついて行けないって判断したときもそうだったんだろうな。

まぁそもそもあの時点ですでに帝国からの接触あったからついてかなかっただけで、
帝国からの接触なかったらついてくっつってて一護に意外そうな顔されてたかもしれないけど。

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:18:35.70 ID:jZUpR04s.net
ここ数週くらい石田厨ウッキウキだなとちょっと笑ってしまう
意外と人気のあるキャラの割に死神キャラの陰に隠れてもう長いことずっと不遇だったから
ここに来てようやく日の目を浴びるターンが来て嬉しくてしょうがないんだなと微笑ましく思う

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:22:45.28 ID:PdU4bRjN.net
チャド「消失篇で朽木のお兄さんの役目を俺が担えていれば、今の石田のように評価爆上げだったはずなのに……」

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:29:08.88 ID:noj0+WHO.net
>>51
主人公の初期ライバルで対になる設定が幾つもあり実は親類で
最終シリーズが石田編のはずなのに年単位で放置されてたんだぞ…

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:29:23.64 ID:QiFGS1Sr.net
チャド編ってマジで何だったんだろうな

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:30:02.39 ID:f3qh9wuM.net
>>51
ハッシュさんなにしてんすか

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:32:44.35 ID:aHkY6gXX.net
これ最近出た単行本続けて読むと話のバランス悪いと思う
ジェラルド戦ダラダラ長かったのに最後めっちゃ巻いてるし
残ってる謎もほとんど解明しないままさらっと終わったらまた色々言われそう
編集もこんな長期連載には肩叩きしてから一年ほどは猶予を与えてほしいな
3か月、半年では全然回収できないだろ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:34:48.19 ID:1bB9rxmf.net
そういえば死んだ者の霊子はすべてユーハバッハが回収してるんだっけか

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:47:02.80 ID:20Y287Q0.net
正直マユリ享楽よりも一護とか剣八白夜日番谷の方をちゃんと活躍させてやって欲しかった
時間切れによる巻なのか師匠の悪い癖なのか分からんが

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:47:08.47 ID:zimeM+Lj.net
その通り 鼻毛がどんどん吸収していってるから どんどん強くなってる
鼻毛はすべての霊子を集めて新世界を作ろうとしてるんだろうな 

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:47:41.85 ID:WpUA7yyb.net
倒したら倒したで後はみんなで陛下のところに集合しちゃいそうだし
一護と陛下を戦わせて一護を一度ボロボロにするイベントのために時間を稼がざるを得なかったのでは…

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:52:34.38 ID:QfwMcTD8.net
陛下は最後までホームレスのままなんだろうか
次対面した時には若返っててほしいわ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:56:27.98 ID:4CWElxDP.net
俺も天鎖残月の方が好き

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:56:53.95 ID:TV436OZR.net
ジェラルドって聖別の影響もあって実質不死身に近くなってたんだろうな
同じ霊王パーツのペルニダも似たようなもんだし

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:57:02.98 ID:noj0+WHO.net
若返った陛下って誰に似てると思う?

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:57:11.73 ID:zimeM+Lj.net
漫画史上最強のホームレスであることは間違いない 
所でゆずとかりん 死ぬんかなあ? 水色やたつきもどうなるんかなあ?

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:58:22.07 ID:TV436OZR.net
>>65
このままだと現世潰されちゃってそうなるね

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:58:35.28 ID:UdmVKn+a.net
聖別でリジェの鳥頭まで吸収して全知全能の使い方を忘れる
END

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:00:52.17 ID:NcEVlTrR.net
そろそろ藍染が天に立って何がしたかったかしりてえなぁ

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:03:35.38 ID:3WAEGL2R.net
この程度か!!!

希望を灯せ!!!

ウルトラアルティメット卍解!

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:08:55.36 ID:zimeM+Lj.net
未来でウルトラアルティメット卍解折っておいたぞ 

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:09:07.67 ID:DGMS3O8c.net
石田が主人公になってる

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:09:58.73 ID:QfwMcTD8.net
陛下現世に行ったならそこで親父組出した方がよかったんじゃ…せっかくこっちに来たのに敵がいなくなった

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:13:19.29 ID:N7mJMCw3.net
親父も上下運動するのか?

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:13:58.64 ID:N7mJMCw3.net
虚と母親昔の絵か

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:22:15.56 ID:mGj+Y8o9.net
>>74
消えてく真咲のコマなんて遺影じゃないのかアレ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:23:20.29 ID:mGj+Y8o9.net
>>75
と思って確認したら違った

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:32:23.20 ID:InBxYoa4.net
ユーハバッハのキャラクターはいいけど
シュテルンリッターのキャラクターがつまらん
存在感が薄い割に多すぎて訳がわからん把握できん
終幕だってのにいまいち盛り上がらんのはそのせいか
そいえばユーハバッハは山爺の卍解奪ったことわすれてそう
ていうか作者が

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:33:27.02 ID:A8h++m9N.net
結局、バランスは攻略できずに自滅か

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:37:45.60 ID:mGj+Y8o9.net
>>77
「他の者には扱いきれぬから私が行くまで手を出すなと言っておいたのだ(自分は扱えるとは言っていない)」

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:38:37.74 ID:U41Vg57C.net
ここから全ての伏線が1つ残らず畳まれていって怒濤のラストに繋がると信じてるぜ…

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:39:47.88 ID:f3qh9wuM.net
愛染「ここまで私の催眠」

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:44:42.05 ID:6TW3ae4W.net
>>77
ユーハ「忘れておったわw ほれ、返してやろう。受け取るがいいw」

大炎上

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:54:12.95 ID:QiFGS1Sr.net
思えば平子が寝てる間にジェラルド死んだのか
雛森もシロちゃんの活躍見たかっただろうに…おかっぱの介護のせいでイケメン素人見れなくて残念だな

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:58:08.89 ID:J6KKNbmw.net
>>81
最後の絵は鏡花水月を鞘にしまうワンカットにすればいいと思う、どんなに無茶でもぐだぐだでもこれで見事に解決w

「いつからブリーチを読んでいると錯覚していた?」

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:01:49.72 ID:D5hU8MXG.net
>>48
雨もなんなのか謎のままか

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:05:39.70 ID:8p/kEvtr.net
そういや石田の友達云々って
素人が、恋次ルキアは友達だから一護のとこ行くべきっていうのと対応してるのかな
なおさらミラクル戦はあのまま綺麗に〆ててほしかった

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:14:09.41 ID:zYF+DCmZ.net
何となくだけど最終決戦は
ダイ→一護、レオナ→織姫、ヒュンケル→石田、ポップ→恋次、マァム→ルキア
みたいな感じなのかなと思ったり あっ、あとチャドはクロコダインで

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:14:11.49 ID:3YCLoQh0.net
結局一護に残ったのは死神の力だけか。そういや何で石田家は聖別から除外されるんだろ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:19:35.29 ID:ZljLpxJV.net
>>83
素人イケメン化には雛森よりも乱菊の方が食いつきそう
問題は連載終わるまでに雛森も乱菊も出てこなそうというところだな

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:19:49.74 ID:PlpAnPaU.net
>>87
クロコダインに失礼だな

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:23:49.99 ID:/AWnOc49.net
>>87
クロコダイン以外も瞳にされたんだよなぁ・・・

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:24:49.89 ID:6E4c0kBj.net
最終決戦のクロコダインがチャド並みはあってるが
恋次がポップ並みの活躍はまず無いな

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:25:56.62 ID:zYF+DCmZ.net
>>90
いや、そんなことないだろう
少なくともチャドの精神面はクロコダインに劣らず立派だと思うぞ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:27:28.05 ID:+8KFGzGn.net
もう終わるってことがいまだに信じられない
というよりブリーチという作品にまだまだ明かされていない部分があるから
まだまだ続くぐらいに感じてた
陛下すらラスボスではないだろうと思ってたし

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:31:09.00 ID:BVhrtnis.net
陛下は未来で連載終了にしておいたんだな

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:33:30.11 ID:R/h4ETbh.net
>>87
一度撤退してからの、特記戦力5名によるミナカトールか
そして一護が全死神から力を譲渡してもらって、石田が元気玉を作ってユーハを撃破

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:33:38.14 ID:HSJyzg4z.net
ここってバレの話OKだよね?
来週ミラクルが陛下に吸収されて終了ってマジなの?
打ち切り宣告でもされたんじゃないかってくらい雑だな

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:36:04.85 ID:/AWnOc49.net
いつもやってることだろうが!
今更御託を並べるな!

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:36:23.90 ID:jy8oebpy.net
>>97
俺もそう思う
今までのダラダラしてたのから比べると急すぎるからな
師匠的にもう1、2年かけて描くつもりが編集から巻いてくれって突然言われたんだろ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:39:41.26 ID:5CfQv6pi.net
こんなもんだろ
最終章だけでもう4年以上、20巻近くやってんだぜ・・・
普通の漫画が連載開始して様々な話を展開して畳んで終了するぐらいの期間、ひたすら同じ話だけやってるのに
敵も味方も何したいのかも良くわからないまま、無様な主人公の姿と肩透かしの戦闘しか記憶にないぞ

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:40:15.63 ID:GpsIFJ7j.net
そうかな?
藍染編もそうだったというか、この漫画って戦う前とかが長くて
決着自体は一瞬ってパターンだから、師匠の作風なんじゃないか
ジャンプ現状的に今のタイミングでBLEACH打ち切りとかも編集がするとか考えられない

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:42:07.30 ID:XqKpqPEi.net
ジェラルドはサンドバックの役目果たされたから退場
朽木も素人も更木も現状の実力で出せるもの出したからハイおわりって感じなんだけど

キャラ見せサンドバックとしてみれば割と妥当なタイミングだよ

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:42:45.15 ID:6E4c0kBj.net
初版100万部以上の時の破面編後半の時も十刃4番5番6番に比べて1番2番3番の扱い雑で巻いてるってこのスレで大勢いたな

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:42:48.43 ID:R/h4ETbh.net
藍染も鬼強化した後に、神強化されたちゃん一にあっけなく倒された
ちゃん一が霊圧を無くしたと勘違いしていたが、自分より次元が上だった話

未来を見ているつもりが、自分の希望的観測を見ているだけだった的な終わり方か?

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:42:48.51 ID:jy8oebpy.net
でもここで予想されてる残り35回も週一にすれば、あと8カ月以上になるしw

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:44:06.20 ID:3YCLoQh0.net
未来のチャドが陛下をワンパン
陛下「未来が見え続ける呪縛からようやく解放されたよ…」
未来チャド「親父…」

大団円まで後●回!!

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:44:29.44 ID:HSJyzg4z.net
ブリーチスレあんま見ないけどこのスレの住人て達観してるというか悟ってるというか
もうこの漫画はこういうもんだから仕方ないぐらいの認識なの?

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:44:56.13 ID:5CfQv6pi.net
ミラクル終了に関しては
下でも大量の未消化メンツを済まぬが描写ゼロで処理して更に聖別かぶせてハイ終わり〜をやってるから
なんかもうおかしいと感じる俺がおかしいのかと思いだした

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:46:35.33 ID:NgynKaX0.net
クロコダインも地味においしい場面あったやん
クソゲスのザボエラにとどめ刺したりとか
チャドにもそんなん来るんか

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:47:21.01 ID:5CfQv6pi.net
>>102
だったらその「現状の実力で出せるもの出した」総攻撃で倒して終わりでよかったよね
無駄に決着引っ張っておいて打ち切るから奇妙なんだよ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:48:25.54 ID:GpsIFJ7j.net
ミラクル関しては十刃のゼロの前例があるから
この漫画の読者なら別にこの展開も安易に想像してたと思うけどな
放置されてラスボス戦に突入した時点でこうなると思ってた

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:50:22.89 ID:fIyg5FgN.net
そういや石田って霊王の一部かもしれんから見えないのかなって思ってたけど
ただポテトが陛下程じゃなかったってだけだったのか?陛下は石田のこと見えてるっけ?

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:53:20.46 ID:noj0+WHO.net
>>109
チャドに限らず あれに匹敵する見せ場って難しいだろ

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:55:09.21 ID:kvZypGfo.net
師匠の書くものをただ受け入れるのみよ

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:56:37.09 ID:Fb+amXJY.net
まだ本気出してない組は親父ズと済まぬと愛染くらいか
次点で消化不良気味の剣八と大人隊長とオカッパもいるけど
こりゃ零番隊寝返りが来るな

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:58:39.10 ID:ayd16FVe.net
スタークバラガンは一応巻いてたとは言えちゃんと倒したからまだ良いとして
ヤミーとハリベルは適当すぎる
剣八かなりボロボロになってるのにヤミー殺してつまんねえ戦いって言ってたから何か理由というか裏があるのかと思ってたけど特に何もなかったな
対ギリコみたいに圧勝してつまんねえって言うならわかるんだが

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:02:21.46 ID:/AWnOc49.net
715話で終わりならもう剣八白哉に戦わせる猶予はないと思う
王悦が斬魄刀の秘密を語ってやちる及び卍解の謎を回収するぐらいが精一杯だろうな

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:07:20.39 ID:g3RSMSEO.net
残り9話だったりしてな
8月か9月の15周年記念巻頭カラーで完結したりして

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:09:20.97 ID:DzZJy2F+.net
>>118
普通打ち切りが作者に宣告されるのって10週前だっけ
ありえるな
ただこれだけ長期連載漫画に対してその仕打ちは酷いからそうでないといいが

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:10:33.86 ID:rUYKJxCP.net
>>118
残り9話なら黒く塗りつぶさずに滅却師の歌に引っかけて出しそうな気がする
あと残り9話になった時点で黒塗りが外されそう

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:10:47.85 ID:3HqFEv35.net
>>117
いやあるだろ
苺さんが丸々単行本一冊分戦う前に単行本2冊分の余裕あるんだぞ
特記戦力で5話石田関連で5話
13隊と親父組で5話ハッシュやエピローグや苺さんの復活等のロスタイムで5話
こんだけ余裕あんねんぞ

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:12:37.39 ID:rUYKJxCP.net
剣八と済まぬは最終章に入って出番ありまくりだから他キャラに出番譲るべき

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:13:12.19 ID:c/AM3HOe.net
陛下が作る世界で主人公勢が幸せに暮らすendだよ

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:15:07.88 ID:zimeM+Lj.net
鼻毛良い奴じゃねえか 
何で一護は殺すんだろうな

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:15:48.92 ID:3WAEGL2R.net
このまま終わりとか
ゆるさねーかんな!?

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:17:21.97 ID:rUYKJxCP.net
>>123
それで人生の中で最高の瞬間を狙って陛下に殺されるわけか
あれ?超幸せな時に殺してくれるとか陛下って超絶優しくね?俺もそうしてほしいんだが

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:20:49.69 ID:3WAEGL2R.net
現実でも良いやつから死んでゆく
それは珍しくないことなんだぜ?

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:21:56.69 ID:GpsIFJ7j.net
ある意味陛下の分身でもある斬月のおっさんが
途中から一護の味方してたんだし、そういうのもありだと思うけどね

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:22:42.37 ID:/AWnOc49.net
陛下「優しい世界を作るナリよ」

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:26:03.09 ID:+8KFGzGn.net
剣八の卍解とか愛染のとか平子のとか
明かされそうにないな
まぁそこは余情を残すってことで

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:26:20.61 ID:DzZJy2F+.net
ちなみに陛下ってどこに行ったの
そもそもなんで戦ってたんだっけか

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:26:20.91 ID:PdU4bRjN.net
>>119
藍染「一体いつから――もっと前に打ち切りを宣告されていないと錯覚していた?」

真面目にこっから9話……じゃなくても連載終了までのペース配分が完璧かもしれない。
その前までのペース配分は、調整でしかなく度外視。

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:26:37.83 ID:R/h4ETbh.net
でも、陛下も余計なことを言っちゃうよな
最高の瞬間の手前で陛下の言葉を思い出したら台無しじゃねぇか
結局不幸なままで寿命まで死なないんじゃないか?

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:30:25.32 ID:rUYKJxCP.net
>>133
陛下は台無しにしたいだけだからそれでいいんだよ
にしても陛下はこれから大変だな
ハッシュがいなくなったから夜眠らなくなるのか

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:37:41.89 ID:Fb+amXJY.net
>>130
剣八の卍解は既にやってるでしょ
剣八の身体能力を剣八自身の限界を遥かにぶっちぎるレベルで跳ね上げるだけ
まあらしいっちゃらしいけど卯ノ花を殺した後の声は
何だったんだという気がしないでも無い
まーありゃやちるか

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:38:14.44 ID:bAaspIG+.net
陛下の残火の太刀で焼き払われて
現世の面々が骸骨として襲ってきそう

執拗なチャン一へのメンタル攻撃

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:39:30.21 ID:JJLkw9jF.net
>>107
だってこんな自己中なオサレマンガ描けるのは師匠ぐらいだろう
今後こういう漫画家が出ても師匠と比較されると思うと不憫だぜ
"悪魔の右手"とかいうサブキャラの技ですらまとめられたり騒がれたりするんだから何言われようがやっぱすごいよ

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:40:29.28 ID:ExnmMFis.net
ヤミーは犬庇ってやられて微妙な空気になりましたと読み取ればいいんじゃないの?

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:41:08.43 ID:jy8oebpy.net
>>137
師匠嫌われてるから、後々現れた同じ系統の作家のが持て囃されるんだろうね

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:41:23.72 ID:+8KFGzGn.net
>>135
師匠のかっこいいネーミングセンスを聞きたいし
ちょっとだけ不完全燃焼なところあったから一応入れておいた

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:45:28.25 ID:zimeM+Lj.net
今の陛下ってどれくらい強くなってるのかな?

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:48:29.24 ID:JJLkw9jF.net
>>141
一回も純粋な実力で戦ってないからわかりずらいな

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:49:51.34 ID:jr73Et71.net
せめておにぎり食べてから連載終わってくれw

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:50:22.09 ID:Fb+amXJY.net
ちょっとこじゃれた解号でドンという超インスタントなパワーアップは
絵でも文でも分かり易くギアを変えられるギミックなので
オタク業界だと結構広範に影響を及ぼしてるんじゃないか

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:50:37.83 ID:rUYKJxCP.net
>>141
全知全能で未来改変出来て不死身で巨大化して不幸を倍返し出来て恐怖を与えられて応援されたら復活するくらい強い
けど応援してくれる奴誰もいなくなってしまったな

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:06:26.69 ID:OZ/vzSZZ.net
黒塗りとはいえ残り35話でカウントダウン開始って冷静に考えるとあり得ないな

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:15:41.61 ID:dOQqLO+G.net
ラスボスの魅力のなさが異常

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:16:49.90 ID:InBxYoa4.net
全知全能じゃなくて未来改変じゃねーか
ジ オールマイティーじゃなくて
ジ トランスフューチャーとかトランストゥモローとかにでも改名しておけよ

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:16:53.55 ID:rUYKJxCP.net
>>146
確かに
15(一護)回が妥当か?

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:18:27.11 ID:D5hU8MXG.net
もうやちるの詳細やら銀城の過去やらは成田氏に丸投げすることになったから
本編は早々と巻きに入ったのかもしれん
浮竹の卍解とか見たかったなあ

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:19:50.78 ID:vHBN8vUp.net
>>148
全知全能=神=人の宿命(未来)をつくれる
んじゃないの

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:19:58.21 ID:GryVNJdo.net
知らないことは一つもなく、できないことは何もないということ。
すべてのことを知り尽くし、行える完全無欠の能力のこと。
「知」は物事の本質を見通す力。「能」は物事を成し遂げる力。神の力を「全知全能」とたとえる。「知」は「智」とも書く。

かなりそれっぽいぞ

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:20:45.97 ID:QfwMcTD8.net
実際のカウントダウン始まるのはまだ先だと思うぞ
今回は終了の目処がたってこれからクライマックスだよっていう告知みたいなもんだろ

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:25:06.71 ID:DVormtK/.net
ブリーチ外伝でサブキャラのことは語るから(震え声)

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:25:22.93 ID:M/21SaBc.net
73巻の表紙的に77巻まで続くとみるのが妥当だと思うけどなあ
いろいろ数字的にも合致するし

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:26:30.34 ID:InBxYoa4.net
でもユーハバッハは指一本で全宇宙を消しとばせないでしょ
全知全能ならそんくらいできて全知全能でしょ

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:27:40.57 ID:M/21SaBc.net
>>156
おまえの中の全知全能論とかどうでもいいわ、いちいち上げんな

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:28:30.26 ID:xGL4/H+H.net
浦原喜助と浦飯幽助の名前が似てるのは偶然?

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:30:53.88 ID:JRTbtaGP.net
全知全能 意味
知らないことは一つもなく、できないことは何もないということ。すべてのことを知り尽くし、行える完全無欠の能力のこと。▽「知」は物事の本質を見通す力。「能」は物事を成し遂げる力。神の力を「全知全能」とたとえる。「知」は「智」とも書く。

陛下の『全知全能』という能力はまさに言葉の意味通りの能力

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:31:14.29 ID:aHkY6gXX.net
単行本になったら最終巻にジャンプで書かなかった分の描き下ろしマンガ載らないかな
そういうので足らない所補ってくれればうれしい

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:31:58.50 ID:rUYKJxCP.net
漢和辞典を読破するほど言葉マニアの師匠に
言葉についての議論をふっかけるのは止めた方が得策だぞ

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:34:07.06 ID:BpJs265L.net
>>80
畳まれたのは剣八の腕だけだったね…
って事になりそう

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:36:35.66 ID:InBxYoa4.net
全知全能とかいってるくせに宇宙も吹き飛ばせねーのかよショボい全知全能
鰤に限っていえば
作中に出てくる全ての能力を使えるとかならわかるけど
使えるわけじゃないだろうし
じゃあ全知全能じゃなく未来改変じゃねーか
しかも折るとかいう程度
どうせなら刀そのものを消し飛ばしとけよ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:37:41.75 ID:mEfO4Y9k.net
ここ数週で陛下のヤバさが分かってさあこれからって矢先にこのザマよ
人間の希望ごとき全部お見通しって実際絶望するよな
まさしく神ってか次元が違う

つかほんと千年前どうやって勝ったんだよ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:40:00.19 ID:7J+aIkT7.net
尸魂界と現世は潰すってことは虚園と地獄は残すのか陛下……9日間で全てを手に入れるとかどうかの目的が見えん。
というかまだ3日目始まったばかりだからあと一週間、これが多いかどうかもだけど残ってる中で戦えるのがどれだけ居るかだな。

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:43:30.85 ID:QfwMcTD8.net
最終回を巻頭で飾れるのは看板だけだと思ってたけどカウントダウンの予告をするってことは最終回は巻頭にしてもらえるのかね

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:45:53.76 ID:3HqFEv35.net
>>164
1000年前は今程の全知全能じゃなかったんだろ
和尚に完封されてた辺り多分第一次進攻の陛下ですらまともにぶつかったら山爺に負ける

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:45:58.58 ID:pdFklfvB.net
ハッシュまで力吸い取られててワラタ
ただのクズがラスボスって珍しいな

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:46:01.37 ID:kt1XWCRX.net
改変ってグレミィみたいに考えるだけで変えれるの?

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:46:49.97 ID:azbdqcee.net
今年の52号に連載終了になる可能性が高い

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:46:50.12 ID:TNChl3ZC.net
巻頭はあるかもしれないけどナルトと同じく表紙までは貰えないだろうな

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:47:19.83 ID:InBxYoa4.net
未来改変能力ってどの程度なんだろ?
因果を無視して結果だけを残す能力だろうけど
限界はあるのか?

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:48:27.83 ID:c/AM3HOe.net
やろうと思えば陛下の聖別をバランスと盾て返せたのかどうか気になる

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:49:22.16 ID:QfwMcTD8.net
ナルトの時って表紙は暗殺じゃなかった?
ナルトですら表紙貰えないのかよって言われてた気が

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:52:06.77 ID:2aF6FCXj.net
>>166
暗殺教室もカウントダウンあったから巻頭か?って思われたが結局センターだった
ていうか巻頭終了はよほどの大看板じゃないと無理
ましてや途中からドベ順位があたりまえになったブリーチじゃな

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:54:43.49 ID:rUYKJxCP.net
最後の巻頭カラーを3ページとも真っ白にして伝説残すのだけはやめてくれな

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:55:04.28 ID:mEfO4Y9k.net
>>167
和尚も何か企んでて本気で止めようと思ってなかった説もあるけどな

せめて過去編はきっちりやって欲しい

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:55:05.14 ID:QfwMcTD8.net
>>175
あぁ暗殺はセンターだったか、ならセンターか
暗殺は最終回の前が巻頭だったっけ

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:55:20.36 ID:/AWnOc49.net
表紙は終わる作品ではなくこれからの作品のために使うという験担ぎで最終回でジャンプ表紙はほぼやらないらしい

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:55:23.10 ID:InBxYoa4.net
全知全能なんて言葉を容易く使うのは皮相浅薄
字面だけ捉えるとなんか凄そうにおもえるが
全知とは全てを知っているということである
そう例えばkbtitが出てるようなホモビの内容も全部知っていることである
ありとあらゆるホモビの内容を知っているのなら
それはもうただのド変態なのである

それが全てを知っているということなのである

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:56:21.07 ID:HSJyzg4z.net
ナルトは円満終了だったと言えるけど
ドべばっかのブリーチでやられると打ち切られたとしか思えないのがね

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:56:27.80 ID:BZ/F2AUs.net
今までジャンプで最終回巻頭カラーだったのりんかけとDBとSDとナルトしかないし
全盛期の売り上げ維持して終わらん限り無理だろうな

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:57:12.48 ID:xDTKmZbn.net
ハッシュと石田に和尚の墨ぶっかけたらどうなるんだろ
墨に当たったら能力が即消滅するはずだけど、墨も跳ね返せるんだろうか

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:58:36.07 ID:3HqFEv35.net
>>181
最終章を5年、多分来年の夏までやるとして6年やって打ちきり叫ばれるならそれはそれで凄いような気がする

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:59:12.11 ID:YhzmYQUp.net
>>175
リングにかけろ
DB
スラダン
NARUTOの4つだっけ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:59:49.52 ID:JRTbtaGP.net
過去編やるとしたら誰かが霊王の過去を語るのかな
例えば和尚とか、霊王を見たことがあるという藍染か浦原か

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:00:44.17 ID:PWGW/gQv.net
墨ってかけられた瞬間に終わるみたいな能力だし石田はやられてからやる能力だからしぬのかな。ハッシュはまず盾を攻撃して無力化すればいいんじゃないかな

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:02:14.21 ID:GryVNJdo.net
陛下の去り際の台詞怖いな
お前らの幸福をいつも眺めていて好きなように壊せるとか

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:03:05.47 ID:cO4LIwKj.net
今の話は第一部の最終章であって投げっぱなしの伏線回収は半年後に開始する第二部で回収します

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:03:22.91 ID:JRTbtaGP.net
和尚は作中でもトップクラスのチートだからな
こいつが本気出せば親衛隊を一人で全員倒せるだろ
ハッシュと石田は分からんけども

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:08:07.02 ID:/AWnOc49.net
和尚は普通に陛下を除けば未だ最強だと思う

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:09:46.77 ID:vgSAWaW+.net
和尚でも陛下の与える能力は絶対に消せなかったんだよな

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:10:23.52 ID:InBxYoa4.net
ソイフォンの二撃決殺を食らった愛染と同じで
結局霊圧が強いほうが相手の能力を上回るとかいう感じで
未来改変を
攻略するんだろ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:11:15.51 ID:H1BCLldl.net
和尚は人間ではあいつに勝てないって、行かせた後につぶやいていたな
身をもって敵を知ってもらいたかったからか…
後から対抗策を出してくれるのか…

実は浦原が霊王の脳を持っているとかありそう

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:11:26.98 ID:wz0Wb2gY.net
>>177
陛下を新たな霊王的な存在にしたてるんだろうね

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:12:09.18 ID:rUYKJxCP.net
陛下を倒す時に陛下に吸い取られた真咲か斬月が力を貸してくれるのは火を見るより明らか

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:14:53.38 ID:3YCLoQh0.net
単行本表紙
72巻石田
73巻レンジ
74巻チャド
75巻井上
76巻ルキア
77巻ネオ一護

これやな

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:14:55.55 ID:7J+aIkT7.net
結局和尚の言う通りに一護たち陛下には勝てなかったわけだけど和尚にとってはこれも想定内なんだろうなぁ。
和尚の未知数の知識と浦原の未知数の手段が合わされば陛下攻略法が出てきそう。

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:15:05.45 ID:TNChl3ZC.net
一護「俺じゃアンケもあがらねえ、井上のおっぱいも効かねえ‥連載終わりだ」

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:17:49.98 ID:vgSAWaW+.net
こうなると藍染も下から呼んで特記戦力+石田が共闘する展開だろう

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:18:04.88 ID:nsJkmoww.net
???「全知全能? だったら過去改変もできて当然だな、未来しか改変できないなど、僕の知る全知全能には程遠い」


マジ打ち切りなんかい、こんだけ続けて打ち切りとか長期連載の恥さらしやな
伝説には残るが

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:20:20.36 ID:/AWnOc49.net
>>197
全国の書店でチャドの表紙が見られるとか胸が熱くなる

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:22:39.51 ID:ayd16FVe.net
師匠って絵は上手いと思うんだけどエロさがあんまり感じられないんだよな
織姫の今の服装とか冷静に見たらとんでもない格好だけどお色気かって言われるとなんか違う
夜一の猫モードも凄え格好だなあって感想が1番に出てきちゃう

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:22:40.60 ID:QfwMcTD8.net
表紙と中身が全然違って全国のチャドファンががっかりする展開か

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:25:49.98 ID:BpJs265L.net
>>197
まだ2年も続くと思ってるのかよ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:26:14.85 ID:rUYKJxCP.net
石田の台詞がヒントになってるとすると逆から辿ってこの順番になる

72巻石田
73巻恋次
74巻ルキア
75巻チャド
76巻井上
77巻一護

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:27:10.32 ID:g3RSMSEO.net
>>205
2年じゃねぇよ
今月73巻出るし今74巻の真ん中ぐらいだからあと半年ちょいだろうが

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:28:09.02 ID:JJLkw9jF.net
>>206
石田「バカばっかりだな」

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:28:25.97 ID:jy8oebpy.net
>>206
準主人公ェ...

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:29:42.99 ID:/AWnOc49.net
今思えば68巻で浮竹を表紙にしなかったのは
77巻終了、ラスト6巻は現世面子で固めるって決めたら京楽表紙にするタイミングがないことに気付いたから
片方がなるぐらいなら二人とも表紙なしにしようって判断だったのかもしれんな
その気になれば71巻京楽でもよかったかもしれんけどそこは眠り1〜7号というオサレを優先してしまったのだろうw

しかし64巻は剣八2回目でもよかったんじゃね?と思う

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:32:35.10 ID:bAaspIG+.net
「最終章と銘打って4年間連載して完結」
何故これが打ち切りだと思えるのか

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:33:20.41 ID:QfwMcTD8.net
平子さんはキャラブック含めると三回も表紙になってるという事実

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:33:22.95 ID:6csK7ZEv.net
ルキアが準主人公といわれてもなあ
あいつ隙間隙間でおいしいところだけもらって
あとは地に付してるだけのイメージしかないだだのカス女やん

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:34:44.62 ID:FDmU79eq.net
師匠自身ももしかしたらそろそろ完結させろって言われるのを待ってたのかも知れぬな

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:35:02.85 ID:rUYKJxCP.net
>>208
石田がそう思ってたのはもちろん師匠も自覚的に描いてたんだなと思った
愛はあるのと同時に「こいつらこんな考えなしなことやってアホやなあ」という気持ちもどっかであったんだなと

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:35:29.84 ID:H1BCLldl.net
>>212
第1話から出ているしな

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:36:28.97 ID:/AWnOc49.net
ルキア「莫迦な!」

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:37:59.49 ID:3YCLoQh0.net
71巻の表紙が陛下なら多少は締まってたんだけどな

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:41:49.52 ID:rPcECACB.net
言い訳Twitterマダー?

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:42:21.96 ID:nBoBAN+Y.net
描写はなかったけど
あの石像達も陛下に吸収されたのかね
ルキ恋は一護の所に辿り着く前にあの石像と出くわしてる筈だがチャドは一緒来ないのか

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:42:48.70 ID:PWGW/gQv.net
お前らよく考えてみろよな。ルキアは一護と会った時は平だったんだぞ。それが仲間との戦いを経て今や副隊長だ。かなり強い卍解も手に入れて隊長と比べてもまんなかくらいには入るくらい強くなったんだ。これを準主人公と言わずに何と言うというのか

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:45:28.40 ID:TjMQo8yY.net
まあ今や素人抜いて一番人気だしな

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:46:53.72 ID:DVormtK/.net
>>163
宇宙飛ばしてどうすんだよ
イチゴがフルボッコにされたからってピキりすぎだろ

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:47:03.26 ID:rUYKJxCP.net
>>220
多分ルキア失恋は違うルートから来てる
チャド達と同じルートから来たなら石田ハッシュの横を通り抜けないとならないからな

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:47:18.43 ID:/AWnOc49.net
ルキア表紙のタイミングで流石に崩玉を入れられた件は触れられるだろうな

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:47:38.77 ID:mEfO4Y9k.net
ルキアは一護の尻叩き役として大活躍してるだろいい加減にしろ

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:47:40.19 ID:vgSAWaW+.net
大人素人へばってたのに普通に戦ってるライブ感

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:47:53.47 ID:Z4BCPVvc.net
抜いたというより素人腐が減少しただけな気がする
その道の世界は移り変わり激しいらしいからな

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:48:07.18 ID:rPcECACB.net
>>222
素人の方がぶざまだったからな

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:49:52.00 ID:M/21SaBc.net
>>224
石田とチャドを回収して一護たちに追いつくなら、同じルートでもありじゃね?

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:50:20.42 ID:cX0ws9pD.net
ルキアsageると毎度擁護信者がわんさか沸くのは定期なの?

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:52:57.99 ID:DVormtK/.net
連載するとしたら8月いっぱいまでだろうな

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:53:11.93 ID:rUYKJxCP.net
>>230
まだバレ見てないのか?
もうルキア失恋は一護の所に辿りついたぞ
それで石田はまだハッシュと戦ってる最中だった

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:53:21.02 ID:BpJs265L.net
>>211
何年続こうが打ち切りは打ち切り

元々最終回をソフトランディングする為に編集と師匠の間で
いつ終わらせるかという点で凡その合意ができていただろうから
そこに向けて収束するように終われば俺も打ち切りとは思わないが
今みたいに作中がドタバタしてたら、合意に反していつまでも終わる気配見せないから強権が発動したんだろうなとしか思えんな

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:54:12.24 ID:9MLa/x1A.net
ルキアが崩玉入れられたのは捨てられた赤ん坊時代か?

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:54:23.52 ID:rPcECACB.net
>>225
川´⊇`)<あえて描きません。オサレだから

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:55:34.83 ID:2aF6FCXj.net
一護も一護もだけどルキアも大概目立たんよな
まあたしかに信者の支持率はすげえいまや数少ないキャラスレの生き残りだし

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:55:59.91 ID:TjMQo8yY.net
その顔文字懐かしいなw

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:57:26.78 ID:/AWnOc49.net
┌───────────―───―──┐
|                            |
|                            |
|                ∩           |
|        ∩       ミ(´⊆` 川     |
|   川´⊇`)彡 ∩      ミ⊃ ⊃     |
|    ⊂彡   ミ川´⊇`)   (⌒ __)っ    |
|            ⊂彡    し'´      |
|                           |
|          Now Titing ...          |
|                              |
|     そのまま師匠でお待ちください      |
|                              |
└────────────────―─┘

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:59:29.45 ID:InBxYoa4.net
最終章でカウントダウンまでされてるのに
全然終わる気配がない....

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:00:59.77 ID:rPcECACB.net
川´⊇`)<打ちきりじゃないよ。実はかなり前から決めてました。円満終了と言っている方はよく読み込んでいるなと思います。打ちきりと言っている方は雨と埃だけくってろ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:01:06.98 ID:TjMQo8yY.net
実質カウントダウンされてないし仕切り直しだし

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:04:26.47 ID:QfwMcTD8.net
師匠は妥協してまとめるとか絶対しないタイプだろ
妥協するぐらいなら左遷してでも描くはず
本誌で完結するならそれは師匠的には円満だろ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:05:12.00 ID:3HqFEv35.net
>>212
平子さんの最終章の活躍

第一次進攻
挽回を奪われた隊長たちを叱責する、自身は勿論温存しており強敵を前にしながらも用心深く戦う

バンビエッタ戦
逆撫を駆使してビッチーズの中でもリーダー格であるバンビエッタから完成体を引き出し敵の能力全力を明らかにし、勝利に貢献する隊長の鑑

バスビー戦
雛森と共に二番隊隊長副隊長を救出
逆撫を用いてバスビーのバーナーフィンガーをかわす
怪我人の救護を優先し剣八の救援は苺に任せる戦況を冷静に判断できる指揮官の見本

リジェ戦
敢えて享楽を単独で戦わせ自身らは先に進む冷静で的確な判断を下す
また総隊長の代わりに13隊本体を率いて進軍、ベテラン隊長の貫禄を見せつける

ジェラルド戦
四番隊副隊長が狙撃され、現在前線にて活躍できるヒーラーは雛森のみ
その雛森を身を呈して救援にあたる指揮官の鑑
このヒーラーの有無はジェラルド戦が終わり陛下との最終決戦が始まらんとする今大きな意味を持つことになるだろう

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:05:22.45 ID:GryVNJdo.net
決別譚終了のカウントダウンであって第三の最終章が始まるんだろ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:07:04.82 ID:2aF6FCXj.net
つうか今更師匠の構成力に期待してもしゃーないべや

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:07:14.93 ID:4IRkujIZ.net
あれ、ルキアって今どこで何してるんだっけ?

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:08:33.84 ID:rPcECACB.net
>>247
失恋と遊んでる

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:08:51.21 ID:nBoBAN+Y.net
平子って十三隊隊長の中じゃ割と理想的な上司だよね
ただ戦場に立っちゃいけないと思う

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:09:32.06 ID:rPcECACB.net
>>244
そんなに活躍してたっけ?

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:12:52.25 ID:TjMQo8yY.net
平子は小説で雛森にいいこと言ってたわ

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:17:07.08 ID:OZ/vzSZZ.net
「今までのストーリーは全てこの最終章のためにあった!!」と壮大に風呂敷を拡げたはいいが
畳み方がわからなくてそのまま拡げっぱなしで帰りそうな雰囲気になってきた

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:18:22.17 ID:2Kx299RU.net
完結と聞いて来たんだけどマジ?
まだホームレス攻略もしてないし伏線回収もしてなくね?

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:18:31.71 ID:fqcb/Xpa.net
鰤終わったら俺はジャンプ卒業だなぁ
幸せな夢を生きた

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:19:26.43 ID:mpiqQ5BE.net
十刃戦と同じ展開ばっかりだし、
陛下も藍染と同じで、内部から封印されて終了だと思う。
仕込むチャンスがあったとすれば一番は浮竹だけど、
藍染も時間ずらしの時に何か仕込んでる可能性もある。

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:19:50.39 ID:yOVl+YGf.net
平子は口だけ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:19:54.19 ID:D5hU8MXG.net
終わりそうにない…という意見は、頼む終わらないでくれという願望の表れだな
銀城の過去編をぶん投げたみたいに、伏線回収されないまま唐突に「次回、最終回!」ということもありうるぞ

頼む、終わらないでくれ

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:21:39.52 ID:fqcb/Xpa.net
終わる終わる詐欺でしょ
今鰤切ったらもうジャンプなんてワンピとおっぱい漫画二つしか価値ないもの

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:22:39.46 ID:BpJs265L.net
>>253
伏線回収はあきらメロン

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:22:47.58 ID:kfnzS/Wr.net
>>244
盛りすぎ

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:23:11.65 ID:rPcECACB.net
>>260
本人じゃね?

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:23:59.65 ID:D5hU8MXG.net
ハンターワンピ休載でジャンプの低迷期に入りそうだから、鰤のスピンオフとか頻繁に掲載されそうだけどな
むしろ今やってる本編より人気出そう

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:24:32.09 ID:ExnmMFis.net
あと8回くらいでおわるんだろ?
まさか今さら二桁回も残されてるなんてことないだろ
残されてたら人間不信になるわ

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:24:43.02 ID:fqcb/Xpa.net
相性が致命的に悪かったバンビちゃんはともかくバズビー相手にまで逃げ回ってたらな
まあバズビーも3本指が範囲攻撃っぽいから厳しいけど

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:26:30.47 ID:FDmU79eq.net
眠計画の回想みたいなやつが延々続くんだろうな
一話完結でうまくまとまってれば毎回読むわ

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:29:07.73 ID:vyS4UB3O.net
わざとつまらない展開にしてるのか真面目にやってこれなのか病気なのか
久保くんの真相がわからんな

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:29:10.24 ID:QfwMcTD8.net
>>263
あと一桁ならとっくに数字出してるだろ
出してないってことはまだ10回以上あるってこと

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:29:13.69 ID:3YCLoQh0.net
ハッシュでいつ寝るんだろうな
陛下がスヤスヤしてるときは全知全能付与されるから寝れないし陛下が起きてる時は側にいなきゃだし過労死するで

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:32:19.14 ID:C8SoDnfy.net
本編がこのザマで長年ドベ付近這いずり回っててコミックスの売上も落ちていく一方なのに
本編を読んでない誰がわざわざ番外編に興味を持つと言うんだ・・・

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:35:59.44 ID:H1BCLldl.net
引っ越すとしたらウルトラジャンプか?
バスタードの代わりにページ倍でやってほしい

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:36:40.21 ID:3ZL7bl+A.net
何でカウントダウンの数字を明かさないんだろ
カラー告知もないし、編集とちょっと揉めてる感じだな

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:37:13.06 ID:InBxYoa4.net
錯覚vs未来改変ってどっちが強いんかな
未来改変しても「錯覚だ」まかり通りそうだし

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:37:16.82 ID:fqcb/Xpa.net
カラーじゃないあたり編集が勝手に載せた、なんてことは……

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:37:33.06 ID:JRTbtaGP.net
でも例えば白哉の殲景を見せた最初の相手についての外伝みたいなのがあれば読む人は結構いるんじゃないか

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:37:34.34 ID:MfYz2vs1.net
次週
俺たちはユーハバッハを追わずに勝手に門を閉じて現世へ帰った。
そーるソサエテーは裏原さんがあっさり元に戻した。
ユーハバッハがどこで今何をしているのかは知らないが、あれから全く何事もないし、どうでもいい。
多分1000年前もこんな感じで一人で勝手にどっか行ったんだろう。
ハローハロー以下ポエム
完結

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:38:48.60 ID:QfwMcTD8.net
外伝は死神代行を引き継いだ夏梨を主人公に一護が霊王になった後の話を描く

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:39:10.18 ID:+dGtLnuv.net
>>258
多分カウントダウン100とかだと思うけどなぁ
715話で終わるなら隠す必要ないもん

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:39:26.50 ID:o4fCTO+E.net
>>244
さすが平子さん

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:40:01.57 ID:3HqFEv35.net
>>273
来週はカラーだぞ
サプライズの話題作りだろ
ハンタの休載を銀魂実写と鰤カウントダウンの話題作りでごまかす腹でしょ

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:40:34.19 ID:QISLLc/g.net
>>244
こうやってみると皮肉じゃなくて割と有能っぽい
銀城の時も馬鹿な一護にホンマにそれでええんか?って言ってたし平子隊長頑張ってほしい

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:40:35.38 ID:+dGtLnuv.net
>>269
落ちていく一方って
それでもアニメ化頑張って単行本全盛期の作品と同じくらいやで

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:42:48.26 ID:H1BCLldl.net
来週はワンピ休載だからなぁ

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:43:43.50 ID:ExnmMFis.net
ブリーチ終わるってことは減少してると言っても今出してる利益がごそっと無くなるって考えると怖いなw
俺みたいなチキンじゃ打ちきりとかの決断無理だ

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:44:20.88 ID:2aF6FCXj.net
カラーっていうのかあれ?

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:44:34.12 ID:WzjgGvuY.net
>>277
こういうの本気で言ってそうでやばいな

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:45:39.70 ID:3ZL7bl+A.net
>>284
陛下の目玉が赤い
カラーだ

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:46:26.60 ID:2aF6FCXj.net
>>286
た、確かに

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:47:15.94 ID:3HqFEv35.net
>>287
なんか変な泡にも色ついてるぞ
カラーだ

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:48:19.54 ID:fqcb/Xpa.net
有望な新人入ったから切るなら分かるけど猛プッシュ受けて晩年の鰤程度のヒロアカそれにすら及ばないワルトリ
ワンピとハンタの次に売れてんのはハイキュー
んでハンタ休載ニセコイ、銀魂、トリコがそろそろ終わり

鰤切ったら終わりだねジャンプは

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:48:19.82 ID:JRTbtaGP.net
今更だがカラーのBLEACHの文字がオサレだな
アニメのあれを思い出す

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:48:32.97 ID:Ju36aFWC.net
>>272
ただ鏡花水月には鈴虫と同じ弱点があるから

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:48:45.13 ID:UBBMEJik.net
http://livedoor.blogimg.jp/vipperrnews-bbb/imgs/4/4/440c7805.jpg

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:49:00.17 ID:/AWnOc49.net
>>274
多分一心のことやしこれから本編でサクッと回収するで

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:50:15.98 ID:Ju36aFWC.net
>>289
ワンピ一つで引っ張れると踏んで中身全部一新する気じゃね?

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:50:30.91 ID:QISLLc/g.net
あの陛下のエンピツ画とか5分ぐらいで描いてそう

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:50:53.28 ID:ayd16FVe.net
>>280
考えもなしにミサイルで片付けようとするもう一人のおかっぱよりは有能だと思う
すぐに何にでも噛み付いた挙句論破されるなんてことも無いしね

戦績の事言われると辛いけど

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:52:57.52 ID:/AWnOc49.net
黒子も暗殺もも終わらせたんだから別に今更ブリーチ終わってもどうってことないわな

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:57:14.16 ID:xPaBW6dV.net
カウントダウンと聞いて、久しぶりに来たけど卍解の修行してた69は卍解したの?

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:58:13.66 ID:ExnmMFis.net
鏡花水月って結局洗脳じゃなくて錯覚ってだけでからなぁ
ヨン様そのものが素でチートレベルで強い、頭脳明晰、口が上手い、って前提条件で成り立ってたようなもんじゃね
実際山爺の卍解とかどうしようもないから封じようと準備したわけだろあれ
ヨン様が所持してなかったらこざかしい能力だなで終わってただろ

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:59:02.72 ID:7J+aIkT7.net
檜佐木は卍解どころかリジェに狙撃されて多分死んでる。

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:00:26.01 ID:JfSDXfe7.net
平子さんの活躍を妄想してた

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:01:16.13 ID:DzZJy2F+.net
でもさ、SS編からずっと師匠はラスト投げてるよ、毎回
SS編、破面編、喪失編、全部ラストぶったぎってない?
あれ、あの謎は…?みたいな終わりかただった、全部だよ全部

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:01:18.44 ID:YhzmYQUp.net
平子の卍解とか剣八の卍解の正体さえ尺の都合でカットされる可能性大なのに
檜佐木の卍解なんてもう…

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:02:12.26 ID:fqcb/Xpa.net
今更69が卍解して何ができんだよ
地上で罪深バード片付けるくらいしかできんだろ

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:03:25.99 ID:rmGAJKip.net
吸収とか再生とかもうなんでもありだって思ったけど
チャン一もチートでずるやし本当つまんねぇ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:05:04.70 ID:PdU4bRjN.net
……久保崎くん、あたしね…知りたいこといっぱいあったんだぁ…
まだ出てない始解と卍解の詳細を知りたいし…
初代護廷十三隊対星十字騎士団の戦いと顛末も知りたいし…
霊王が四肢切断されてた理由も知りたいし…
霊王が藍染にあんなもの呼ばわりされてた理由も知りたいし…
チャド篇のはずの消失篇でなんでチャドがあのザマったのか知りたいし…
他にもたくさん…
あ〜〜〜あ! 連載終了まであと100回くらいあったらなあ!
そしたらあたし、
100回とも違うストーリーで一喜一憂して、
100回とも違う巻末コメントで和んで、
100回とも違う宛先氏名でハガキ書いて、
それで100回とも…同じ漫画を1位にする。
ありがとう久保崎くん。さようなら……。

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:05:33.87 ID:/AWnOc49.net
そもそも・・・修兵、卍解しろなどというものは存在せぬのかもしれぬな・・・

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:06:05.46 ID:H1BCLldl.net
鏡花水月使っても、流刃若火で丸ごと焼き尽くされたら意味がないわな

未来改変にしても、未来に行って自分の実力以上の事は出来ないんじゃないかと思う
大炎上している中に行っても何もできない
でも主人公氏が自爆覚悟で特攻しなかった所為で大変な事になってしまった

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:07:00.54 ID:c/AM3HOe.net
最終章って破面編より長くなるって言ってた気がしたんだけどそんなことはなかったのか…破面編って28巻分だったと思うけど

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:07:32.68 ID:fqcb/Xpa.net
七緒ちゃんみたいに鬼道の一芸と神剣あるならまだしも一介の副隊長の69が卍解したってな
シュテルンリッターって始解の隊長格程度なら圧倒できるのが大半だし

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:08:59.85 ID:WjQQcdPh.net
また親父たちが力貸して覚醒する流れかな。最後まで焼き直しばかりだったなこの漫画

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:13:53.61 ID:3ZL7bl+A.net
>>296
平子=不細工
そいぽん=美少女

存在価値が違うんだが?おかっぱってだけで同じステージに立てると思うなよ禿

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:14:19.21 ID:rUYKJxCP.net
>>306
こんなん笑うやろ
最後はそのまま100回とも…同じ漫画を好きになるでもいいな

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:14:31.28 ID:BpJs265L.net
>>277
100って2年かかるんですよ!?

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:17:48.56 ID:c/AM3HOe.net
師匠のポエムもあと5個ぐらいで終わってしまうなんて…

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:20:06.44 ID:BpJs265L.net
>>308
藍染がその場にいないと錯覚させればええだけやん

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:24:04.08 ID:U3K67Vof.net


318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:27:06.09 ID:ECaEWfYi.net
>>199
井上のおっぱいより素直にルキアを立たせていれば…

死神人気投票とかやったくらいだから編集も分かってるはずなのに、やっぱりアンケ主義なんだろうな

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:27:38.28 ID:+dGtLnuv.net
>>314
せやで
破面篇より長くなるって辻褄も合うやん

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:28:14.92 ID:ExnmMFis.net
>>316
能力バレてしまった時点で、そう見せることができるだけで洗脳はできないから見えない、感じない、でもどこかにおるやろ皆吹き飛とんでしまえ!ドカーンってされたら意味ないわけだからヨン様クオリティないと使いこなせなかったと思うの

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:31:23.45 ID:BpJs265L.net
>>320
周りに「いないと錯覚させられた」仲間がいるかもしれないから
無理じゃない?

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:31:41.21 ID:D5hU8MXG.net
>>307
俺たちは黒崎にとって仲間だが、あいつは黒崎にとって仲間の部下とか友の先輩とかだ

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:32:54.04 ID:asz5ZWrW.net
陛下が言った事って幸せの絶頂を迎えた瞬間に奈落の底に突き落としてやるって事か?
幸せの絶頂って何だろう?

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:33:25.56 ID:/1DpIjxI.net
>>322
阿近の言葉って実際合ってるよな
みんなを守るとか言ったって、関係ない奴らは割とどうでもいい訳だし
まぁ、18歳なんてそんなもんだろうけど

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:34:09.04 ID:D5hU8MXG.net
>>269
ストーリーはどうでもいいがキャラクターは死ぬほど好きっていう鰤の読者は結構いるからな
師匠は短編のセンスは悪くないし(例・氷原に死すとも)、色んなキャラでスピンオフやったら結構ウケると思う

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:34:27.17 ID:QISLLc/g.net
>>315
鰤が こんなにも長く
こんなにも未熟であるということが
老いさらばえ
完全無欠である編集達には
どうにも許し難いことのようなのだ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:36:21.86 ID:H1BCLldl.net
>>321
山本さんなら仲間ごと焼く事はないだろうけど、陛下は何でもするだろうな

陛下にとって我らは、ちりめんじゃこやメシツブみたいなもんだからな

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:36:42.66 ID:ECaEWfYi.net
>>323
そらあれよあれ
アクメやろ

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:38:07.12 ID:fqcb/Xpa.net
シュテルンリッター連中の過去やってもいいのよ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:38:14.91 ID:BpJs265L.net
>>323
恋次の場合は何億分かの一の確率でルキアと結婚できた未来で
出産に立ち会ってたらルキアの股座から「やあ」って陛下が出てくるとか

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:39:58.54 ID:1AYi6+R+.net
腐ってもSS編を書き上げた作家だから師匠が本気でやればあと35話でも20話でも綺麗に纏めるのは無理ではなさそうなんだけどなあ…

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:40:15.78 ID:xPaBW6dV.net
>>300
マジかw
師匠のお気に入りかと思ってた

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:41:00.67 ID:DVormtK/.net
??「キャラ漫画だから本編終わらせても問題ないだろ」

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:41:58.53 ID:OZ/vzSZZ.net
多くてもせいぜい残り15回くらいかな
それ以上だと多すぎてカウントダウンする意味が無い

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:42:53.48 ID:rUYKJxCP.net
>>331
師匠はだらだら描くのが壊滅的に下手なだけで短編とか過去を簡潔にまとめるのは頭抜けて上手い
決まったページ内にまとめるだけならやろうと思えば出来るはず

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:43:08.66 ID:QISLLc/g.net
??「連載が終わったら天国ですよ!」

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:45:02.65 ID:2aF6FCXj.net
やっぱり陛下がラスボスじゃねえか

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:47:18.62 ID:rUYKJxCP.net
>>337
最近このスレでまとめられてた一護の絶望一覧見て思ったんだが
藍染銀城陛下と一護が絶望した相手って全部その章のラスボス相手だけなんだよな
陛下ラスボスで〆そうな気がしてきた

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:48:02.04 ID:cDD5ASrc.net
リアルガチ終了なら近いうちにラスト10回以下の数字のアナウンスがあるだろうし
そうでなくても十五周年カラーで何かしらの数字が出てくるだろう
そこで何も出てこなければ年度末か来年夏あたりになるか

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:49:15.89 ID:c/AM3HOe.net
もうちっとだけ続くんじゃとか言いながらそれまでの話よりも長く続いた漫画があるから…

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:52:49.03 ID:rPcECACB.net
>>330
確率ww

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:59:15.77 ID:WzjgGvuY.net
>>340
止めたくても絶対に止めさせない漫画家と
止めたくないけど止めないといけない雰囲気になりつつも中々やめろと言う雰囲気になれず止めない漫画家を一緒にするな

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:00:39.72 ID:NXGlA6gc.net
ポテト今までイマイチパッとしなかったけど来週のキレ顔はかっこいいな

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:03:55.69 ID:2xOacoV3.net
能力が無くなって、石田に反立されて倒される…
いや、床にでも移しとけばいいか

ポテトがこっち側に来るかなぁ

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:07:08.95 ID:XzzCW+Pc.net
師匠は砕蜂やリジェさんのこと覚えてるかな…

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:11:23.80 ID:llKJnasQ.net
連載終わるなら無月を越えるオサレさを最後に見せてほしい

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:17:50.08 ID:TVur1keD.net
牙より滴る火は消えず
刃立つ野を焼き払い
友の姿を炙り出す

今回も短いポエムですた

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:20:46.12 ID:LLz7VMEx.net
>>346
無月を超えるのは無理じゃね?www
あれくっそ吹いたぞwwwwwww

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:20:46.91 ID:GHDe4Br3.net
>>344
石田の今までの戦い終わった後の傾向からして
戦闘不能になったら留めは刺さないものの仲間にはしないと思われる

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:26:21.22 ID:LLz7VMEx.net
この漫画のすげーところは
普通だったら大体の伏線や設定は回収されて
わずかに残る矛盾にもやもやしながら最終回を迎えるところ
わずかに伏線や設定は回収しながらも
大々的に残る矛盾や伏線や設定が殆ど放置されたまま最終回を迎えようとしているところ

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:28:32.07 ID:mREcQzNU.net
>>350
マガジンのネギまがまさにそれ
一応続編はやってるけど

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:31:00.82 ID:CzH51l1y.net
>>343
ハッシュって今まで本心全く見えてこなくて不気味な感じだったけど、バズビーのとこと来週のでようやくキャラとして完成した気がする

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:32:04.84 ID:qDvj/y8m.net
>>350
伏線などなかったのかも知れぬな

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:34:06.45 ID:AE3uUIiT.net
流石にハッシュも目を覚ますだろう
所詮駒の一つにすぎないことを

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:34:07.47 ID:2HjVIpnR.net
>>350
そもそも○○などというものは存在せぬのかも知れぬなで全部解決するのかもしれない

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:34:16.89 ID:i/ZKKI8d.net
>>309
破面編の次の次の章が最長って聞いてたけど表紙予想の件からして
最長にはならんよなぁ
師匠が心変わりしたのかあと●か月でまとめてくださいって言われたのか
鰤は今なんのプロテクトもないんか

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:34:49.87 ID:n4fxaa+z.net
ジャンプは、もう鰤とワンピースしか追いかけてないけど
せっかく、長年描いてきた鰤が打ちきりにさせられるほど面白い話連載してるのか最近は?

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:35:54.65 ID:u7CQuR1Z.net
全部存在しなかったのかも知れぬなで解決よ

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:36:30.71 ID:XB9TcyXZ.net
>>353
初代護廷十三隊などなかったのかも知れぬな
霊王の秘密などなかったのかも知れぬな
一心と竜弦などきていなかったのかも知れぬな

済まぬさん万能説>>>>

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:36:53.66 ID:/EMoqKIl.net
陛下って何やかんやいうて アイゼンより魅力あるボスだよな

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:38:42.81 ID:+S15XT08.net
とりあえず今のところの謎の部分の多くは過去編を単行本一冊分程度やれば解決するんじゃね
黒塗りが十回で残り九回とかでなければ過去編はやると思うんだよな

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:38:45.22 ID:eQ3cDZCc.net
全然関係ないけど
やちるの具象化のレベル異常に高い理由とかってなんかあったっけ?
ていうか剣八の斬魄刀がロリって
改めて考えるとなんか微笑ましいな

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:39:00.56 ID:jAJ0dA0q.net
>>350
零番隊裏切り説だの真のラスボスはxx説だの色々あったが、根本は
和尚にしろ誰にせよ、こんな思わせぶりな言動してそのままにしておくはずがないというヤツだよな

今にして思えば、思い込みだったんかな…

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:40:19.77 ID:H/VHGayb.net
東京グールみたいに終わりと見せかけてre…的な展開はないのかね

数々の答えを示さないといけない部分をカットして終わったらマジでキレるわ
ずっと単行本を買ってきたものとして

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:40:43.52 ID:VPfLk83s.net
やちる斬魄刀説はミスリードな気がしないでもない

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:41:26.80 ID:eQ3cDZCc.net
あ、そっか確定じゃないんだったな

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:43:18.45 ID:/EMoqKIl.net
諦めろ もうすぐ終わりだろ
カウントダウン入ってるんだから 
伏線は主人公関係しか回収しないんじゃないか?

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:43:29.99 ID:5aK2CvTI.net
もし打ち切りなら今でも売れてる方にも関わらずよっぽどジャンプの読者に見向きされてなかったってことになるな
アンケート主義ここに極まれり

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:48:15.66 ID:aXj1rrQG.net
最後は夢オチだな

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:48:39.08 ID:CzH51l1y.net
>>368
BLEACH読者は本誌はもう卒業してて単行本だけ買い集めてる層が多いんだと思うんだよな
もし、ジャンプのアンケ主義に引っ張られて雑な扱いしたりするとだいぶ本末転倒だと思う
だから終わらせようとしてるのは編集じゃなく師匠のほうなんだろう

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:49:22.91 ID:ZnKSEPRb.net
まぁ次の681話の展開を見てみないとまだわからんよ
親父たちが来て陛下の過去とかについて話すかもしれないし

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:50:08.27 ID:i/ZKKI8d.net
ソシャゲプロテクトなどなかったのかもしれぬな…
ミュージカルプロテクトなどなかったのかもしれぬな…
看板時代の実績プロテクトなどなかったのかもしれぬな…

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:53:46.07 ID:5nBAgFy+.net
俺は本誌ラストのページが椅子さんである事を心より願ってる

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:54:36.75 ID:2xOacoV3.net
ジョジョも本誌では後ろだったけど本は売れていた
第四部なんて完結してから21年目にして深夜アニメだからな

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:55:42.03 ID:LLz7VMEx.net
>>369
これで東京大学物語オチが来たら支障を絶賛するwwwww

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:56:26.24 ID:GHDe4Br3.net
>>360
藍染より計画練って行動してるように見えるから安定感はある
零番隊と霊王を潰したのがデカイな
名言は藍染の方が多いんだが藍染は陛下以上に何がやりたいのかわけわからんかった

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:00:03.92 ID:H/VHGayb.net
そういえば平子の過去編って話数がマイナスになってて実数にカウントされてないんだっけ?

それなら少し過去編入れて
過去編10話
進行形の話35話

とかしてオサレな715話で終わらせられるか?

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:02:33.37 ID:hLHgqLmo.net
編集者ってこういうスレとか見てるのかな
鰤は結構スレ賑わってるし単行本も売れてるのに扱い悪いな
やっぱりちゃんとアンケだしとけば良かったかな

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:03:06.07 ID:GHDe4Br3.net
>>377
平子の過去編がカウントされてないことなんかすっかり忘れてた
よく思い出したな
ナルトより巻数が多いのにナルトより少ない話数で終わるってのが謎だったがそういうことか

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:06:43.49 ID:N4iBhm7q.net
マイナス換算の過去編をやるからこその黒塗り(過去編が終わるまでカウントダウンで表現しようがない)という可能性もあるね

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:08:16.58 ID:smDnEH1f.net
カウントダウンの数が自然数だといつから錯覚していた?

もうすでにBLEACHは終わっていたのかもしれぬな・・

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:08:26.31 ID:CzH51l1y.net
百年前の過去編に入るときの描写は良かった
おんなじ感じで千年前の過去編入ってほしいんだけどなあ
ユーゴとバズの過去編でかなり思わせぶりな描写多かったのにこのまま放置はやめてほしいな

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:10:02.33 ID:eQ3cDZCc.net
ここまでコミックス売上と掲載順に
ズレがある漫画も珍しいのではないだろうか

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:12:15.15 ID:5aK2CvTI.net
>>379
ナルトの話数は外伝含めても710話だけどなw

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:13:11.63 ID:AV7LTSLE.net
>>315
ワロタ

あー鰤終わるの嫌だなーあと2年はあると思ってたわ

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:18:56.77 ID:eQ3cDZCc.net
なんやかんや小学生のころから読んでたから
やっぱ変な寂しさがある

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:29:47.36 ID:lLgqwJb0.net
>>376
過去編一冊じゃ終わらんだろうし終わらして欲しくない
がそんなこと言ってられない

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:32:55.82 ID:lLgqwJb0.net
過去編(1000年前200年前)で9割近く謎溶けるやん
200年前に裏腹夜一藍染やればいいし
吟醸白夜とかわからんことみんな過去編やれば済む話

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:33:51.06 ID:lLgqwJb0.net
このスレでも言う通り過去編除いて後〇〇話だったらいいがな
1000年前は−1000で

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:36:22.45 ID:VT991yLP.net
>>386
毎週の楽しみやったトンデモ展開について語れなくなるのは結構ツラいわ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:37:46.45 ID:VPn+loAf.net
平子というゴミ

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:41:57.34 ID:YJsjMjHO.net
逆に過去篇やっても解けない謎or展開ってなんだろうな
・やちるの正体(もうわかってるようなもんだけど)
・.剣八のちゃんとした卍解

それ以外本気で思いつかん、他何かあったか?

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:42:46.20 ID:ruf9dGlX.net
メインの話をそこそこで終わらせて、スピンオフ的なものをお願いしたい
本当いいキャラいっぱいだ
主人公より脇の方が生き生き描かれている

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:45:14.82 ID:N4iBhm7q.net
銀城の見た目上の年の取り方が普通の人間同様だったら彼の色々は千年前二百年前過去編では無理だね
むしろ剣八(とは何者なのか的なことに斬魄刀関係を繋げる)は二百年前で描こうと思えばいけるんじゃね

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:46:31.10 ID:VT991yLP.net
最終章パラパラ読み返したけどやっぱ合間の会話がおもしろいわ
キャラがホントにいいんだよな
そいぽが大前田殴るとことか毎回微笑ましい

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:47:32.89 ID:GHDe4Br3.net
>>392
過去編と言えば過去編なんだが1000年前と200年前以外に
石田家サイドの9年前もやらないと竜弦が叶絵を解剖していた理由や石田が聖別逃れた理由が判明しないな

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:48:34.22 ID:q/bgj2ZY.net
一護は織姫が治す?として他の奴等は一護が回復するまで待つんかね

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:50:58.63 ID:gyNjPE4S.net
師匠詩集出さねえかな、割とマジで。あとエッセイも書いてみて欲しい。あと作詞家もやってみて欲しい

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:56:21.94 ID:lLgqwJb0.net
>>393
完聖体全員描いてくれ

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:59:20.95 ID:eQ3cDZCc.net
ガチのファンブックとか作られたら絶対買っちゃう自身がある

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:59:36.77 ID:mr04m1Uh.net
>>347
そういえば11巻のポエムは牙に火を灯してたっけ恋次
ちゃんとリンクさせてんのな

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:04:00.01 ID:K0eaynJZ.net
BLEACH11 A STAR AND A STRAY DOG
届かぬ牙に 火を灯す
あの星を見ずに済むように
この吭(のど)を裂いて しまわぬように

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:06:03.39 ID:GHDe4Br3.net
>>347のポエム本バレだったのかスルーしてた
師匠の中で今友達がブームなのか?

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:09:52.81 ID:gyNjPE4S.net
ポエムは5、6行が理想だよな

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:13:05.82 ID:N4iBhm7q.net
最近だとネムのは気合いが入ってたな
mayuriとnemuriの語呂合わせを思い付いて脳がヒャッハーしたのかな

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:26:37.31 ID:GHDe4Br3.net
二行ポエムが好きだな
僕はついて行けるだろうか君のいない世界のスピードにとか
何者も私の世界を変えられはしないとかこの世の全てはあなたを追いつめる為にあるとか

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:30:17.57 ID:K0eaynJZ.net
そう、何ものも わたしの世界を 変えられはしない
これかっこいいよな
表紙が天鎖斬月一護だったんだけど、今思うとこれって斬月(滅却師の力)の心情のようにも思える

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:32:33.22 ID:mr04m1Uh.net
浮竹京楽スタークやちる辺りのポエムは見たかったな

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:32:34.10 ID:Hd7jXnxu.net
>>407
一護の卍解の巻だな
あのポエムはマジで神ってる
超ワクワクしたわ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:33:15.34 ID:AV7LTSLE.net
夜一とかチルッチのクソ長いの好き

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:38:55.00 ID:6gvzV5jy.net
ウルキオラは3つともオサレで好きだな
後剣八とか69藍染2回目狛村みたいな退避させてる奴も好き

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:44:48.09 ID:GHDe4Br3.net
>>410
確かにチルッチのポエムは良かった
切った髪や爪が気持ち悪い理由に師匠よく気づいたなってのとチルッチに合ってたしな

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:54:38.00 ID:VT991yLP.net
浮竹は見たかった
イメージ通り晴れ晴れしたのか実はシビアで暗いのか

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 03:05:02.24 ID:CzH51l1y.net
剣を握らなければ おまえを守れない 
剣を握ったままでは おまえを抱き締められない

のポエムがチャドである事実

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 03:19:06.48 ID:jAJ0dA0q.net
>>414
わずか2行で読んだ人間に無間の疑問を抱かせるポエムだ…

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 03:36:10.77 ID:3r6VSciu.net
最近だとグレミィが一番好き

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 03:44:25.20 ID:vq7CW/7e.net
グレミィは散り際もよかったな

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 03:44:53.69 ID:+juc0bd4.net
>>414
なん……だと……

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 05:14:21.09 ID:mKN8Z0V5.net
星十字騎士団の中で散り際が良かった奴

グレミィ
アスキンさん(二回とも良い散り際)
リジェ(ただし、この後また復活)
バズビー
これ位かな?

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 06:00:59.50 ID:Jy59g4uA.net
未来を折るだと?


このまま絶望の未来へレッツゴーだ!

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 06:02:26.15 ID:Jy59g4uA.net
ブリーチもない世の中なんかつまらねえぜ

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 06:05:01.10 ID:Jy59g4uA.net
最終章がなんだ!

いつ終わるかわからない!

読者は楽しみにしてんだぜ!

これから、お前ら1巻から再読破な!

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 06:06:28.87 ID:Jy59g4uA.net
この漫画の最終回が想像できねえ

終わりを見たくない

終わりを見てみたい

妙な緊張感に包まれてるぜ

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 06:10:12.05 ID:Jy59g4uA.net
各地で反響あんな。
ってかブリーチ終わったら
やっぱりガッカリなんてもんじゃねーな
看板漫画だぜ。

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 06:22:25.14 ID:/YbZqQph.net
恋次のポエム二度とも火が関連してるし猿尾丸に追加で火炎系の技こないかね
そうすりゃルキアの氷と対の能力で馴染みコンビとして華がでるわ

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 06:24:58.92 ID:mKN8Z0V5.net
BLEACHを初めて読んだ時は小学生だったなあ…
チャン一のかっこ良さに痺れてお年玉で10巻から35巻まで買ったの懐かしいわ

今やまさかクッソ頼り無くて情けない主人公になったとは思いもしなかった…
返せよあの頃の純粋な憧れを…

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 06:34:11.09 ID:jAJ0dA0q.net
>>419
バズビーはモヒカンだのホモビーだの言われてはいたが、通しで見るとかなり良いキャラだったな
敵にも(味方にも)暴れ回って、恋次との会話で適度にアホを見せ、と思いきや愚直な半生があって
最後はOSRポイント激高の、生き方を貫いたがゆえの死

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 06:36:29.30 ID:fjB5GUes.net
どんな形であれちゃんと終わるってことは素晴らしいことなんだぞ。ハンタ見てみろよ未完で終わるニオイがプンプンするじゃねえかよ

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 06:37:42.55 ID:gboK/fiY.net
>>425
ざがてっぽうって炎か熱気の技じゃないんか

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 06:47:51.15 ID:f0jOSO3s.net
>>428
ベルセルクの悪口は止めて下さい

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 06:49:12.50 ID:TKHtPC8n.net
ポテトはギリギリ生き残って陛下に突撃しそう
一護や石田の味方になる訳じゃないけど

んで敵わずにやられてポテトの死に際に一護到着
一護を見て強い目になった、今の君になら任せて逝けるとかほざいて死にそう

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 06:52:05.40 ID:hIan1J0O.net
鰤は編集側がどうとかじゃなく、師匠自信が飽きててサッサと終わらせたいのかな

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 07:02:56.51 ID:CzH51l1y.net
>>428
巻数が少ないだけでBLEACH以上に時間かけていまだ完結が見えないからな…
富樫にはさっさと最終回を描くか未完なら未完でいいからスパッと筆をおくか態度を示してほしいわ
読者として生殺し状態が一番きつい

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 07:06:42.83 ID:mKN8Z0V5.net
>>431
どこか見たような…
ウッ…頭が…

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 07:09:34.25 ID:DESmWx0z.net
昔から各章の終盤は駆け足で終わるのが師匠の構成スタイルだろ
2クールアニメとかで中盤ダラダラしてて終盤の数話で駆け足で終わる作品とかよくあるがそれと似たようなもんだな

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 07:46:59.23 ID:mKN8Z0V5.net
ジェラルドに最大・最強・最速の滅却師という設定は致命的なミスだよな

最大の滅却師はジェラルド
最強の滅却師はグレミィ
最速の滅却師はアスキンさん
で良かったんじゃないか

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 08:10:04.75 ID:YJsjMjHO.net
思ったんだがジャンプ系の作品って人気なやつはほとんど続編作られてるんだな
最近でいえばNARUTOも黒バスもテニプリも暗殺教室も
期待してます師匠

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 08:13:15.67 ID:xg1XknA9.net
>>436
リジェとか自分で最高傑作とか言っちゃうし
騎士団って基本自信過剰な奴が多いからな

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 08:14:28.64 ID:UzQYncno.net
作者にもよるな
終わっても違う作品描ける人と、もうそれしか描けない人がいそう

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 08:15:20.05 ID:8GQvYtKp.net
騎士団に限らず鰤のキャラはみんな自信過剰だろう
謙虚なキャラなんて本当に数えられるくらいしかいない

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 08:20:49.70 ID:V4VFGtRW.net
>>439
前者はイノタケ冨樫
後者は鳥山岸本

果たして師匠は…

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 08:21:14.91 ID:mKN8Z0V5.net
>>440
スタークとアスキンさんと京楽
こいつ等だけかな?

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 08:21:18.32 ID:n1CVvESg.net
あれだけ何度も徹底的にボコられておきながら自信過剰な素人は別格

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 08:24:15.70 ID:YJsjMjHO.net
>>442
浦原も謙虚っていえば謙虚じゃね?自己評価がめっちゃ低そう

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 08:26:03.65 ID:US1CIl98.net
>>442
スタークは謙虚なんじゃなく、やる気ナッシングなだけじゃ

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 08:29:08.18 ID:8GQvYtKp.net
>>442
ハッチ

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 08:29:58.58 ID:mKN8Z0V5.net
>>444
確かにそうだな浦えもんも謙虚だな
後、吉良も謙虚キャラでハッチさんも謙虚そう

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 08:38:34.38 ID:DC26xKOq.net
>>434
13キロや

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 08:41:58.88 ID:DC26xKOq.net
ユーハバッハは苺の剣を警戒して折るあたり何もせずに力押しの勝負すれば負ける未来が見えたんだろうな

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:17:41.25 ID:BO5Ywy4g.net
滅却師=白
バザード・ブラック(黒)=裏切り者
ハッシュバルト→シュバルツ(黒)

だから、ハッシュも石田の友達への想いに触れ、バズビーと同じく聖別された今、1000年前のバズビーとの約束思い出して陛下に反旗翻すと思う

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:28:27.32 ID:oxM6gRDE.net
>>450
ユーゴは陛下と同じ与える力あるみたいだから死んだバズビーとかリルトット蘇らせることできるかもね

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:30:25.21 ID:YP3jdCwA.net
すでに虚と融合してる旨語られてる死神の力にはあえて触れなかっただけで、
もう全ての力をBLEACHされたのだとしたら……カンパだなんだの前に完現術だ!
虚由来ではあるけど、滅却師とはまた別の、人間の力で抗う的に。
確か鰻屋宅に忘れてたのを鰻屋に渡されてから霊王宮行ってたよね?
あれが実はファインプレーだった、と。あと一応銀城もいるし。来てるかわかんないけど。

今の卍解で一護の死覇装が大して変化しなかった? のは、
装衣型完現術にあの天鎖斬月を持つのが(無月的な形態を除いて)一護の最終形態だから。
なんなら大盤振る舞いでスカルクラッドも追加してもいいかもしれぬな。

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:44:14.50 ID:9sUDf2M7.net
作中で自分の能力を自分の口からペラペラ喋らなかったのは浮竹くらいだよな
師匠が鰤らしいオサレ戦闘を浮竹にさせてないのは意図的なのか?

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:45:31.49 ID:DQ8AU3kU.net
>>429
あれは電撃系だと思ってる

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:48:44.11 ID:9sUDf2M7.net
ローズの扱いを見る限り、自分から能力喋るのはあかんって師匠も分かってやってるような気もする

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:52:49.24 ID:LLz7VMEx.net
まあ分かりきってることだけど
支障は戦闘シーンをコマ割りとか迫力とかで表現出来ないから
キャラに13kmや(キリッとか
私の能力はうんたらかんたら(どやぁとか喋らせて代弁して貰ってるんだろう
その結果、自ら手の内を明かすというすげー間抜けなキャラが続出してしまうwwww

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:55:40.45 ID:xg1XknA9.net
>>456
13キロさんの戦闘は中々迫力あったと思うけどなあ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:56:37.58 ID:d19CnoK2.net
ぺらぺら喋ってるのは子供と馬鹿に配慮してんじゃねーの?(適当

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:57:22.91 ID:gboK/fiY.net
>>455
最終章入ったあたりから散々ネタにされてた部分を自覚した上で自虐的に利用する場面が増えてるからな
浦原の 説明するわけないでしょ→即説明 はもう本人もネタで書いてると思う

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:00:02.65 ID:YP3jdCwA.net
13kmや→えっ
見開き街両断→おおおおおおおおおおお
一護に普通に止められる→えっ

が一話だっけ?

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:00:12.45 ID:Jy59g4uA.net
未来そのものが暗黒なら
未来すらもぶっ壊すしかねえ

ブリーチ最終章アニメ化

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:01:00.12 ID:Jy59g4uA.net
最終章がOVA化もせずに連載終了とか
ジャンプ編集部気合いれろおらっ!

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:03:07.47 ID:Jy59g4uA.net
師匠は今もブリーチを全力で描いてくれるはずだ
応援メッセージは箱いっぱいに頼むぞ

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:07:04.55 ID:9QngA9/+.net
>>292

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:07:10.52 ID:mr04m1Uh.net
双魚理の能力を浮竹にさせなかったのは、スタークをただ強いだけじゃなく頭もキレる強キャラって感じで描きたかったからなんじゃないかと思う
その割には始解でやられたけど

ラブとローズもスタークと戦ったけどローズの卍解スターク相手だと能力勘付かれて対策されそう

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:16:31.02 ID:2xOacoV3.net
>>456
私の戦闘力は53万です

まぁ、フリーザー様クラスなら良いんだけど、弱い奴がやっちゃうと厨二病かと思っちゃうw

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:17:29.54 ID:hZyZjL4m.net
エスパーダが始解で倒される展開で鰤のキャラの力関係が完全にわからなくなった

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:23:35.25 ID:/o8eLGPf.net
記事でブリーチが終わるって見かけたんだけど、これって打ち切りって事?
それともちゃんと完結して終われるの?

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:25:12.83 ID:LdMULo9v.net
17巻だと 剣八は東仙を倒せるけど
虚圏でヤミを倒した剣八と 現世で虫みたいになった東仙
どっちが勝つと思う?

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:27:39.57 ID:FSDtweUg.net
>>469
俺が勝つ

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:27:46.36 ID:9sUDf2M7.net
打ち切りかどうかは今後の展開次第や

でも伏線が未回収のまま終わったとしても、それがいつもの師匠だからか打ち切りだからかは分からんな

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:30:29.70 ID:DESmWx0z.net
東仙は蝿なんかになるより卍解して白い絶倫化で戦った方が断然強いよな

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:35:15.84 ID:LdMULo9v.net
てかいま18巻読んでるけど
幻龍斎の一番弟子みたいなやつ 18巻で一護に顎攻撃されただけでノックアウトされてるけど
57巻見ると 卍解使えてるしめっちゃくちゃ強いんだろうけど……

どういうことなんだ

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:36:49.91 ID:5oaRp7oG.net
>>443
負けるからタイマンしたくないとか言われても困るんだろ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:37:24.11 ID:LLz7VMEx.net
BLEACH界一の癒しであるワンコは今どうしてんの?

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:39:21.40 ID:2xOacoV3.net
ルピは調子乗りでグリム嬢に消されてからのゾンビ化で面白くなったな

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:40:50.88 ID:gboK/fiY.net
スタークに関してはそこそこ頭が切れる奴にすることで京楽の遊びに対応させたかったんだろう
その上で敵なのに仲間思いで戦いが嫌いってキャラにすることで京楽の「手段を選ばない、底が知れない」みたいなキャラを演出しようとした
ただそこに「京楽の卍解は見せたくない」が加わったせいで「十刃の一番のくせに始解で負ける雑魚」みたいになった
要するに全ては京楽の引き立て役として生まれて犠牲になったキャラ

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:42:12.53 ID:uUFDHAf4.net
>>468
トラブルとか東京グールみたいな感じじゃないの

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:43:07.04 ID:DESmWx0z.net
普通に考えたら打ち切りならカウントダウンなんてさせてもらえない
カウントダウンあったのはナルト暗殺どっちも看板
円満で終わった黒子ですらカウントダウンはなかった

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:44:06.39 ID:9sUDf2M7.net
そのわりに京楽の底が思ってたより浅くてがっかりしたがな
ただの豆腐メンタルの根暗じゃんよ

本編にはもう期待してないからスピンオフ待機

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:46:43.69 ID:5DPMWgsJ.net
カウントダウン100かも知れんしな。

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:47:46.51 ID:+8XszHAf.net
まぁ師匠的には最終章の折り返し地点なんじゃないか?

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:50:12.47 ID:5DPMWgsJ.net
陛下が強過ぎるから彼岸島みたいに続編あるかも知れないしな。

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:09:15.98 ID:LLz7VMEx.net
>>481
くっそ長ぇwwwww
あと2年近くも伸ばす気かよww

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:13:56.00 ID:PRvIhXGX.net
>>473
この漫画ではキャラが全力を出し損ねて負ける事が多々ある
出す暇が無かったとか

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:14:14.29 ID:cFKBh333.net
俺もあと100とかだと良いなと思ってるけど定めた話数内に収めるとか無理だよな、特にこの作者は

やっぱり多くて30とかだと思うわ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:18:21.04 ID:1RfkIK/N.net
今回のあれはカウントダウンの予告みたいなもんだから終わりに向けた金を極力かけないテコ入れ+宣伝みたいなもんでしょう
あれでもそれなりに話題になったから今後はこの手の宣伝方法が増えるだろうね

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:19:19.45 ID:jAJ0dA0q.net
何回見ても「全力を出せなかった」じゃなくて「出すヒマがなかった」なのが面白い
瞬殺された自分の至らなさをスルーして
なんとかして相手に責任持っていくの本当ムチャすぎる…

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:21:52.18 ID:hIjY1/hO.net
平子時代の十番隊隊長殺った奴ってヤバいよな
破面でも隊長が単独で勝てなくなるのは1,2だけなのに虚の状態で隊長倒すって
こいつ破面にしたら山爺レベルいくんじゃね

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:25:56.83 ID:GpcbZAoR.net
あと10話で畳めとお触れが出てるが師匠がきっちり10話で終わらせられないかもしれないので優遇してあげて黒塗り
とかないかな

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:27:21.13 ID:PYSHOtbX.net
カウントダウンの煽りに終焉という言葉が使われているのが不安にさせられるけど
少年漫画だし流石にバッドエンドはないよな

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:30:26.59 ID:6rWFoYVw.net
ルキアと恋次の表情が息子のオナニーを見てしまった母親みたい

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:31:36.38 ID:GhcofSYk.net
SSで藍染戦やってから現世で最終決戦かなあ
30話もあれば終わりそうだが

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:32:36.74 ID:mKN8Z0V5.net
>>485>>488
リジェ「ン〜?それって僕の事を言ってるのかなァ?だとしたら、罪深いぞ」

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:39:59.87 ID:PYSHOtbX.net
あの回は王悦TUEEEE!!が見れて良かった。チート武器を強キャラが使うってのが無双感ある

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:44:39.26 ID:S4hQ79au.net
月島さんまだ出てこないんだな。

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:53:16.23 ID:7RkzuaGw.net
読者は伏線やフラグだと思っているけど師匠的には特に意味も無く描いたものも多いんじゃないかな?
いかにも重要なキャラという感じで目を覗かせたフーラーがただのメノス量産機だったように

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:54:56.18 ID:RXRHsxHo.net
そりゃやちるは更木の斬魄刀なのに未だにやちるの謎回収まだかよ!とか言う奴がいるレベルだからな

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:59:58.07 ID:gboK/fiY.net
やちる自身が刀そのものかどうかはまだ明言されてないし
仮に刀そのものだとしてなんで刀が刀持ってるのかとかそもそもなんで刀の人格が所有者も知らないところで独り歩きしてるのかとか
謎はまだ大量に存在するんだが

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:05:54.47 ID:lLgqwJb0.net
>>498
県八の卍解の名前は?

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:08:02.05 ID:LHCecFlg.net
また素人に凍らされた奴が味方(上司)に殺されたのか
何人目だよコイツの真の能力は呪いだろ
一流の呪術師だよ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:09:19.11 ID:O4r4tqvf.net
>>497
つまりこういう事か

ハリベル→捕らわれてただけ、既に死んでるから救出も糞も無い
檜佐木の卍解→卍解しろとは言ったが卍解出来るとは言ってない
拳西ローズ→人気が無いから生き返らない
浦原夜一の過去→ぶっちゃけそんなもの描く気が無い
千年前の戦い→千年前は滅却師が負けました、おしまい
平子羅武浮竹夜一の卍解→出す暇が無かった
一心竜弦藍染→活躍する暇が無かった
銀城月島ギリコ→ラーメン屋に行く暇があった
和尚→疲れたから寝た
他の零番隊→死んだ。The無能
グリムジョー→口だけの雑魚
チャド→チャドは所詮チャドでしかない
ハッシュの完聖体→使う暇が無かった

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:11:21.24 ID:hIjY1/hO.net
市丸ルピハリベルジェラルドで4人か
吉良だけだな真っ当に敵に殺されたの

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:13:21.61 ID:O4r4tqvf.net
蒼都も

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:13:51.60 ID:mr04m1Uh.net
蒼都もだな

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:15:30.19 ID:RXRHsxHo.net
つまり一度凍結されたのに生き延びてる雪緒が最強

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:17:14.30 ID:FSDtweUg.net
しま逆のタイミングで本人が凍ってたかどうかは微妙だけど雛森も生きてる

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:17:28.53 ID:LHCecFlg.net
自分で喧嘩売ったとはいえバズビーも
一度凍らされてからハッシュに殺られた

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:18:55.50 ID:bVIYRdnV.net
>>506
これから殺されるかも知れんぞ

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:18:57.41 ID:lLgqwJb0.net
>>497
他のリッターの完聖体は?

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:25:59.81 ID:/Aet3PkM.net
マジで師匠残った伏線全部畳めるのか

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:29:43.17 ID:mKN8Z0V5.net
素人がきちんと敵を殺した奴って
シャウロンだけか?

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:31:38.36 ID:f1oUdD9q.net
素人の兄貴は結構上位に食い込むとは思うけど素人は完全に雑魚だからなぁ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:31:39.65 ID:mKN8Z0V5.net
文書がおかしくて済まぬ

素人が殺した奴って
シャウロンだけか?

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:36:28.62 ID:MhFt6JT1.net
弓親とハゲも倒したけど生きてるから、たぶんそいつだけだな

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:38:57.23 ID:jAJ0dA0q.net
>>511
伏線と考えるからよくない、想像の余地と呼びたまえ

時系列もキャラもバラバラだから
過去編でも回想でも、それ全部今から一斉回収はじめると今以上にめちゃくちゃになる
本編中で全てを回収するのは難しいだろう

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:50:33.80 ID:9sUDf2M7.net
伏線の回収方法

・一護は実は「与えるタイプ」の滅却師だった

・井上やチャドが能力に目覚めたのはその為

・そして一護は死神達にも力を与えていた

・ポテトとの修行後一護の大聖別開始

・既存の卍解は勿論、平子や69、ナル、乱菊達の卍解大解放の一護

これで卍解に関しては9割回収出来る

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:51:09.87 ID:KYxbKNXN.net
無茶苦茶ブリーチぽくないけど、逆に最後に友達だからだ!って持ってくるとこが
凄いブリーチぽいかもというか、とにかく良かったわ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:51:40.35 ID:tZo1+xhS.net
>>502
雨とジン太→特に意味はない
白の行方→69の卍解修行にて負傷
ソウルチケット→特に意味はない

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:58:24.31 ID:MOT6dznP.net
まあ伏線なんて「いつから伏線だと錯覚していた?」で何時でも片付けられるからな

成田もいるしそこら辺は外伝に期待しろや

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:59:52.82 ID:VHTMbHe5.net
ジェラルドのどのへんが心臓要素あるのかよくわからなかったわ
また仕切り直しみたいだけど零番隊敵にして味方の見せ場に当ててほしい

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:02:42.50 ID:KE7+P2LX.net
>>521
味方の見せ場なんて尺の無駄じゃん

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:05:43.87 ID:GHDe4Br3.net
>>518
師匠の友達論が見られる日が来るとは思ってなかった
仲間までならともかく友達までいくとダサイと思ってそうだったのに

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:10:42.25 ID:gboK/fiY.net
現世組の絆が感じられんみたいな意見結構多かったけど
イーバーンの出る前あたりでパン取り分けてたシーンは普通の高校の友人っぽくて好きだった

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:11:35.39 ID:9LXHFYqg.net
>>520
さすがに月島さんに何も触れないのは無茶では

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:14:15.32 ID:RXRHsxHo.net
まあ心臓は噂程度だし・・・
そもそもどうなったら騎士団が「ジェラルドってもしかして霊王の心臓持ってね?」ってなるのかわからないし四肢の次に心臓ポロリしてるのもわからんからな

ジェラルドの強さを霊王パーツと勘違いしたんだろう

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:14:54.55 ID:MOT6dznP.net
文句言ってる割にいつも一番パンうまそうに喰ってるとか
普段一護と飯一緒に喰ってるイメージない石田から言われてるのは以外だったなw

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:16:53.80 ID:ccT+qkZi.net
一護が友情とか絆とかにあまり頓着しないキャラだから
現世組全体がそう見えてしまうんだと思う
一護への恋心が第一の織姫はともかく
チャドと石田は単独で見ればそれなりに友情に厚いキャラだろう

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:18:58.16 ID:oIm3ZL1X.net
これ…来週あたり10年後とか100年後とかになるんじゃねえか。あれから俺たちはいつもの日常を取り戻していた的な感じで

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:22:05.79 ID:Ak3tm+wU.net
一護ってクラスの奴の顔も名前も全然覚えてないくらい他人に興味ないからな
そんな一護が当たり前のように一緒にメシ食ってるって時点で相当仲いいんだろうけど
多分そんな設定忘れてる人の方が多いだろうし何より戦闘で全然肩を並べて戦えてないせいで印象が薄くなりがち

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:29:46.13 ID:/EMoqKIl.net
鼻毛と友達になりたいです

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:39:06.61 ID:mKN8Z0V5.net
>>526
強さというか、元々力を持っていたから
陛下から力を与えられてない…だから
霊王の心臓じゃね?と噂されたの方じゃないの

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:44:01.26 ID:0uVDStUj.net
ジャンプ買ってきたけど今回はメモリーズオブザソウルが最初と最後に1pずつあった
ルキアと失恋の一護との絆おさらいと
一護を護りたい織姫の各編での行動おさらい

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:54:05.80 ID:/EMoqKIl.net
なんでもうジャンプ発売してるんだよ? 
月曜日やないのか?

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:54:57.15 ID:ding9QkN.net
鼻毛がラスボスなのかなこの尺だとやっぱり
ナルトのカグヤみたいのが唐突にでてくるのかと思ってたけど

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:55:40.76 ID:/Aet3PkM.net
陛下が力の使いすぎで過ぎた力は己を滅ぼす云々でまさかの廃人になったり

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:56:25.41 ID:VHTMbHe5.net
自分もいつも土曜に早売り買ってるな

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:56:32.69 ID:OFkb7RCy.net
読者に諦めを覚えさせてる時点で、漫画家としては三流だったな
オサレは一流だけど

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:57:58.50 ID:smDnEH1f.net
ぽっと出の滅却師なんか突然出さずに
普通に0番隊と霊王がなんだかんだで敵だった展開にしてりゃ
もっと盛り上がったしかなり前から名前出てた分、敵にも魅力あったろうに

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:59:46.86 ID:/EMoqKIl.net
土曜発売とか良いな
所でタイトルの訣別編の訣別って
力との訣別っぽいな 

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:13:35.75 ID:LSBsB3jo.net
>>539
好意的に見てあと35話あるとしても、今からユーハバッハ倒して霊王が裏ボスでした。とかやられてもねぇ
ナルトのカグヤ並みに魅力がないラスボスになっちまう

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:16:27.88 ID:smDnEH1f.net
>>541
違うよユーハバッハ出さずに最初から霊王ラスボスでストーリー作りゃよかったのにって話だよ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:16:44.77 ID:cFKBh333.net
ユーハバッタって今、霊王を取り込んでるんだよなあ

漫画で定番の身体乗っ取られる展開、十中八九あるよな

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:24:26.90 ID:jdOgwPhv.net
カグヤ並みに蛇足だし
今更霊王がラスボスでしたとかいらねー

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:28:36.44 ID:eGDNdxOG.net
さっき読んで終了決まったの知って呆然としている
寂しくなるなぁ

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:29:30.44 ID:WXra8Ogd.net
>>533
作者のコメントとかあった?

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:30:43.78 ID:/EMoqKIl.net
どの漫画もいずれは終わるもんだろ
また新しい作品に期待しよう

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:31:29.08 ID:5nWyV+S8.net
陛下が強すぎる
今までのラスボスが助けに来るパターンこないかと思ったが銀城もういねえし藍染と浦原さんで何とかできない?

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:34:29.66 ID:hZyZjL4m.net
鰤の悪役はなんで味方を殺して敵は生かすの?
頭悪すぎでしょw

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:35:21.29 ID:M8uIhW0D.net
愛染と月島さんとオヤジ二人とついでにチャドもつれてきて
陛下フルボッコでおk

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:35:25.24 ID:O4r4tqvf.net
ユーハバッタでワロタ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:35:49.92 ID:eixYvTj6.net
ぶっちゃけこれ、愛染があのまま順調に霊王取り込んで〜って展開にした方が面白かったんじゃね
破面の方がよっぽど魅力的だったし、何よりまだ勢いがあった
ヴァストローデ→破面になった連中を前評判通りの強さにして、浦原達も卍解しまくってたらダレる事なく駆け抜けられた気がする

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:46:26.76 ID:gyNjPE4S.net
師匠の次にオサレな漫画家って誰なんだろうな、師匠との差がありすぎると思うけど

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:49:21.29 ID:O4r4tqvf.net
最遊記の人かDグレの人
あとはぬら孫の椎橋とか

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:50:23.48 ID:JGNeZkZE.net
かわいいなコレ
tp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/20/08ec71e94a457258270407dff95d7ef6.jpg

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:51:55.08 ID:Jy59g4uA.net
師匠は『オサレ』の上をいく!

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:52:03.81 ID:y9Ng6qrG.net
体調不良で伏線回収できなかったことにしよう
批判が多かったら自分の名前をはずさせてもらおう

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:53:10.69 ID:y9Ng6qrG.net
>>555
ルキアと山形になんの関係が…

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:53:49.22 ID:O8GTWqXM.net
カウントダウン始まってからスレ伸びすぎぃ!

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:59:54.14 ID:/EMoqKIl.net
後9回くらいだろうな 

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:03:49.25 ID:ccT+qkZi.net
>>558
氷雪属性=寒い地域=東北という三段論法

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:05:40.22 ID:DESmWx0z.net
あと一桁なら一護の力奪われて陛下どっかに消えるとか一旦仕切り直しみたいなことやってる余裕ないだろ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:07:18.13 ID:O4r4tqvf.net
一護復活で最終回かもしれんしな
続きは完全版で見てくださいとか
あるいは普通にバッドエンド

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:12:23.51 ID:LSBsB3jo.net
あと9回で終わることができたらある意味伝説になる

わざわざ黒塗りした以上仕掛けも何にもなく最終回なわけないから一桁はまずありえんがな

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:17:17.51 ID:DESmWx0z.net
まぁさいあく和尚の言葉からすると陛下が霊王になって終了もなくはないけど

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:17:40.27 ID:eGDNdxOG.net
黒塗りのところ炙ってみたけどなにも浮き出てこねぇ…
あと50回くらいはやって欲しい

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:17:56.53 ID:y9Ng6qrG.net
>>559
これで伸びてるんだw
>>561
無理矢理な気がする

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:18:45.47 ID:DJb1JsfR.net
過去編は最悪もういらんから
一護を勝たせてやってくれ

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:20:35.63 ID:lYl4Y7BC.net
つまらぬ延命だなってポテトが言ってたがこの漫画の事だったのか

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:21:50.27 ID:LLz7VMEx.net
【師匠の霊圧が】BLEACH★1553【消えた…!?】

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:24:01.23 ID:y9Ng6qrG.net
師匠はTwitterで何か言うかな

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:25:49.50 ID:yutYd6H9.net
>>558
適当に振り分けてんだからごちゃごちゃ抜かすなw

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:25:49.92 ID:7RkzuaGw.net
「読者に想像の余地を与える」と言えば聞こえはいいけど
師匠の場合はそういうのが多すぎて放り投げてるようにしか思えないんだよね
せめて隊長の卍解や千年前の因縁くらいはしっかり描いてほしい

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:25:56.67 ID:jjp53r8K.net
陛下の能力で改変というメタネタ込みの仕込みかもしれない
もしくは一護

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:30:34.24 ID:KVFvcXdI.net
>>564
今あと9回って言っちゃったら打ちきりと騒がれてしまうから
ここからあと4週で怒濤の急展開を見せて残り5週になったところで発表かもしれんぞ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:33:27.35 ID:8BkIUrmL.net
まさかと思うが、今夏の周年巻頭カラーで最終回ってことじゃないよな? な?

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:33:45.71 ID:U063r6hh.net
散々言われてるけど残り一桁ならわざわざ数字を隠したりしないんじゃないのか
まだそこそこ続くから思わせぶりな書き方してるんだと思うが

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:35:50.28 ID:y9Ng6qrG.net
あと1回でいいよ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:39:57.00 ID:J0tZrZd7.net
>>575
どっちにしても同じじゃん

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:43:13.76 ID:DESmWx0z.net
今回は鰤に完結の目処がたったってのを宣伝したかっただけで実際始まるのはまだ先だと思うけどな
ある日突然カウントダウンが始まっても今の鰤の立ち位置じゃ話題にならんし前以て宣伝しとかないと

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:44:31.64 ID:AE3uUIiT.net
15回からカウントダウン開始かな

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:48:48.65 ID:YWPn2WW+.net
今さら他の場面に移って剣八とか平子とかやられてもあれだし
カウントダウンでユーハバッハ戦だけ終わらせて後日番外編か何か描いてくれたらそれで完璧だと思うけど

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:48:50.87 ID:8BkIUrmL.net
単なる話題作りのためなのかガチ打ちきりなのか
打ちきりなら師匠が心配だ

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:49:22.99 ID:CJjJPDNk.net
早売り買いにいったらいつもの店が臨時休業でやってなかったorz

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:51:15.04 ID:y9Ng6qrG.net
>>583
いっぱい食べているから大丈夫

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:53:18.53 ID:DESmWx0z.net
打ち切りならカウントダウンなんてさせてもらえずひっそり終わるっての

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:58:23.03 ID:YWPn2WW+.net
カウントダウンしてる時点で扱いはそこらの円満終了漫画とは破格の違いだからな

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:58:48.23 ID:U063r6hh.net
円満終了であることは疑いようもないんだが肝心の本編の内容が打ち切りの如き巻き展開だからな
破面編やプリングルス編のラストもこんな感じだったしこれが師匠の通常運転だからしょうがないんだけど

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:58:49.75 ID:y9Ng6qrG.net
>>586
マンキンも猶予は貰えてたんじゃなかったっけ?

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:02:19.53 ID:hIan1J0O.net
もうこれから先は一護に関係深いキャラメインの話になるだろうから
あらゆる謎は投げっぱで終了するんだろうが、
ルキアについての謎はそれなりに明かしてくれるんだろうか

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:02:32.09 ID:smDnEH1f.net
昔は予告なしの最終回が普通だったけど
NARUTOを皮切りに今は最終回をわざわざ予告するようになったっていうただの編集部の意向の違いでしょ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:04:39.03 ID:KVFvcXdI.net
>>576
史上4人しか貰えなかった最終回巻頭カラーをBLEACHなんかが貰えるわけないだろ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:05:02.46 ID:aT/Flj+m.net
みんな思い出せ
「ついに最終章!」って情報が出てから何年経ってると思ってるんだ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:05:54.71 ID:LNqg645n.net
>>593
これいつも見るけど意味わからんのよな
最終章だからすぐ終わるって決まってるのか?

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:06:18.35 ID:PYSHOtbX.net
正直最終回予告は萎える
次週、最高潮Cカラー!!という予告であぁ、いよいよ最終回かの方が良い

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:06:26.56 ID:smDnEH1f.net
>>593
10年以上連載してる作品なら1章を何年もやるのは別に普通なことだが

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:09:28.42 ID:ccT+qkZi.net
その理屈で言うなら今回の件も具体的な残り回数が分からない以上
すぐに終わるとは決まってないと言えるんだよな

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:13:22.48 ID:7RkzuaGw.net
ここで言われている残り35回のほうがあり得ないと思う
最終回までのカウントダウンを8ヶ月以上前から開始っておかしいでしょ

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:14:29.86 ID:+dt52xru.net
そうでもしないとあと一年は続くだろ!

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:14:49.78 ID:ahV6rlEr.net
また仕切り直しで読者が逃げないよう、逃した読者に少しでも戻ってきてもらうよう
担当の苦肉の策な気がする

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:15:23.85 ID:eKLa9TvJ.net
数字がまだない訳だからカウントダウンになってないんじゃね
リアルガチカウントダウンになる前に話題にしておきたい感じだと思う

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:15:48.07 ID:vK1NDJm4.net
カウントダウンていうかカウントダウンしてないからな実際は

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:18:12.39 ID:LLz7VMEx.net
ぶっちゃけ打ち切りでも予定調和でも良いから
伏線とかだけは回収しろやと思ったが
師匠相手にはそんな理屈は通用しないと分かっているww

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:18:12.97 ID:wk7EQneT.net
つーか鰤くらいの長期連載になると完結まであと一年!と言われても
へー、あとちょっとで終わるんだと思えてしまうw

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:18:35.05 ID:PmHALjHA.net
ハッシュは生き残ってエピローグの1コマだけでいいからバズビーの墓の前にいるシーン入れて欲しい

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:22:27.29 ID:YnOzryQc.net
次の改編でしっかり終わるんだけどね

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:30:34.65 ID:LSBsB3jo.net
>>605
焼け落ちた故郷の森に戻ってきてバズとの出会いのシーンをプレイバックのほうがオサレ
あの滅却師の集落が結局どこなのかいまだにわからないけど

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:30:52.88 ID:59OY3Jif.net
残りは髭ジジイだけだから35話も持たないだろ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:39:36.60 ID:1JLm9T5c.net
振り返ると鰤ってかなりの名作だよな

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:45:46.65 ID:0uVDStUj.net
>>546
特になにもなし

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:46:33.99 ID:D5jxbgY3.net
今まで流し読みしてたけど終わるって聞いて改めて疑問が一つ解消されてないから教えて欲しい
愛染ってどうなったの?

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:52:26.38 ID:HE1Jc3ol.net
>>611
椅子に縛られて放置プレイ

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:52:49.39 ID:IaqMEZlJ.net
鼻毛「一護よ…戦う前に1つ言っておくことがある。お前は私を倒すには『自らが霊王になる』必要があると思っているようだが…別にならなくても倒せる」
絨毯「なん…だと…?」
鼻毛「そしてハリベルは痩せてきたので最寄りの虚園へ解放しておいた
あとは私を倒すだけだ」
絨毯「な……っ」
(ゴゴゴゴ)

絨毯「ハッそうかよ…オレもひとつ言っておくことがある
このオレに放置された伏線や因縁があったような気がしていたがそんなものは存在せぬのかもしれぬな!」
鼻毛「そうか」
絨毯「ウオオオオいくぞオオオ!」
鼻毛「さあ来い一護!闇に生まれし我が息子よ!!」

一護の勇気が世界を救うと信じて…!ご愛読ありがとうございました!

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:57:02.13 ID:y9Ng6qrG.net
最後は一護が死ぬか一護の子供がルキアと出会うとかがいいなあ

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:58:56.87 ID:hLHgqLmo.net
一護より石田が死にそう

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:59:28.24 ID:dPtdJckP.net
>>609
ワンピ、なるとに比べると圧倒的に速く読める

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:02:23.64 ID:9sUDf2M7.net
番外編は藍染や浦原や浮竹あたりをメインに頼む
こいつら謎が多すぎなんだよ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:09:19.17 ID:LLz7VMEx.net
でもそいつらは恐らく師匠でも手に余ってどうしようもないんだと思うぞw
オサレな過去やら謎やらを匂わせまくっておきながら実質何も考えてなかっただろうし

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:10:54.71 ID:xeGMcZIJ.net
NARUTOはアニメで補完したけど、暁の損耗率が高くて笑った

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:15:27.24 ID:zghKl3b+.net
浦原と藍染がダブル主人公のBLEACH エピソードZEROとかやってくれたら観賞用保管用布教用の3冊買うぞ

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:15:47.89 ID:y9Ng6qrG.net
>>615
一人じゃ可哀想だからチャドもつれてってあげて
鉄拳ローズみたいに

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:17:00.77 ID:aobRmd8n.net
ユーハバッハ VS ハッシュヴァルト
ユーハバッハ VS 藍染
ユーハバッハ VS 一護、石田

ありそうな戦闘はこのくらいだな
それか同時にユーハが4人を相手にするか
一護と藍染の共闘も見てみてえな
結局ハリベルは出てこなかったな

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:17:40.72 ID:xg1XknA9.net
浮竹はもうあれ以上ないだろう
重い肺病で死にかけた時ミミハギ様を封印されたっていう

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:18:29.43 ID:HE1Jc3ol.net
>>623
つ吟醸

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:22:36.09 ID:N2WRd5rq.net
>>620
1日5回師匠の写真に向かって祈りを捧げてもいい

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:27:32.71 ID:59OY3Jif.net
髭の全知全能をどう無効化するのか楽しみだな

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:30:17.06 ID:c6bkvc0f.net
お前ら、あと10回は続くだろうとか2年くらい続けるんだろとか言ってるけど
次週いきなり最終回ってパターンもあるんやで

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:31:45.06 ID:b8uQ0YEy.net
このままだと主人公が最終章でしたことリストが悲惨なことになってしまうな
石田が髭倒すようなことがあったとしたらもう

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:34:52.05 ID:9sUDf2M7.net
>>614
ルキア「一護……?」
??「俺は黒崎一護の息子、井上織護だ!」

完!

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:35:30.48 ID:KE7+P2LX.net
>>628
石田が陛下のもとにたどり着く前に最終回のほうが驚く

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:36:04.09 ID:DESmWx0z.net
まぁ陛下に誰か特攻して死んでもらってそれを石田が逆転すればいけるけどそんな単純なもんじゃないよな

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:41:03.87 ID:m4XQRe9s.net
結局さぁ…敵の目的がよくわからないままなんですわ

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:46:51.08 ID:GHDe4Br3.net
>>627
ジャンプのお偉いさんだかが今年旧漫画を軒並み終わらせるみたいなことインタビューで言ってたらしいんだよな
77巻で終わるのがオサレだが長くて今年の12月までかとも思う

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:53:54.84 ID:KE7+P2LX.net
>>629
もうちょっとオサレな名前はないのかw

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:58:21.91 ID:tsFks3RJ.net
>>633
対象はこれと銀魂とにせこいか

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:58:59.82 ID:unPKoJ0/.net
>>620
虚淵あたりに頼むか
今手ぇ空いてるでしょ

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:59:50.70 ID:KE7+P2LX.net
>>592
リンかけDBスラダンとあと何だっけ

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:01:45.43 ID:59OY3Jif.net
記憶曖昧なんだが、藍染を出したのって享楽の独断?

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:02:16.52 ID:JGdKLiX5.net
           バ イ ト す る な ら タ ウ ン ワ ー ク

            投 票 す る な ら 自 民 党

            テ レ ビ 見 る な ら ア ベ マ T V

            続 き は 、 グ ノ シ ー で !

               _,......,,,_                  ,ィZ三三二ニ== 、、
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、            ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\         ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ       /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';      ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!     jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ'
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |     l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、     {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7     |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/      Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /        '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ          ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/.            ヽ._):.:.、          ,. ' l
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛               トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:02:45.98 ID:JGdKLiX5.net
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:07:40.32 ID:HE1Jc3ol.net
>>633
なら先ずワンピとハンタ畳めよ

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:09:50.37 ID:tsFks3RJ.net
トリコも終わりかけだっけか

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:09:57.94 ID:KE7+P2LX.net
>>641
トリコ40巻も意外と長い

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:11:27.64 ID:gyNjPE4S.net
担当「久保帯人のbleach完結に決定しました。直に終わることでしょう」
編集長「…そうか」
担当「…どうして、そんな顔をしてるんスか?」
編集長「…どうしてだろうな俺にもよくわかんねえ」
担当「他若手作家の命も週刊少年ジャンプも、アナタが命懸けで久保を倒して守ったんスよ」
担当「……アナタは正しいことをしたんだそんな顔をする理由は何もない……編集長」
編集長「…なあ〇〇君、久保はーーー久保は本当にーーー読者に拒絶されたのかな」
担当「………」
編集長「…俺の先輩が話してくれたんだ。読者は周囲の“評価”を取り込んでいくとーーーーだとしたら、もしかして久保はーーー自ら望んでつまらなく描いたんじゃねえのかな」
担当「…………」
編集長「俺は久保と互角に話せるだけの力を手に入れてようやく、あいつの筆に触れられたんだ」
編集長「あいつの筆には“孤独”しかなかった」
編集長「あいつのオサレが生まれた時から飛び抜けてたなら、あいつはずっと自分と同じ目線に立ってくれる誰かを探してたんじゃねえのかなーーーそしてそれが見つからねえと諦めた瞬間から」
編集長「…あいつはずっと心のどこかで“ただの漫画家”になりたいと願ってたんじゃねえのかな…」

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:11:27.65 ID:XDUmDn+L.net
終焉までに○日
→終焉のはじまり編スタート

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:15:33.54 ID:DESmWx0z.net
ナルトの大量出産エンドは賛否両論あったけどインパクト残したから結果的には大成功だったな
鰤みたいに人気が低迷した作品こそ空気で終わらせない為インパクトを残す最終回にすべきなんだがどうすればインパクトを残せるのかいまいち思い付かないな

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:17:17.67 ID:tsFks3RJ.net
>>646
幻覚エンドで

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:18:51.97 ID:YP3jdCwA.net
>>633
今の編集は割とスッパリ終わらせるなぁ。ただ番外編とかはよくやってるけど。
ワンピとこち亀はともかく、ハンタは番外編やる漫画のノリなのかもしれぬな。
いやどんなノリだっつわれると返答に窮するけど。

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:20:17.69 ID:E+EyYq8J.net
>>646
そのインパクト戦略の一つが黒塗りカウントダウンなんだろ
師匠は内容に関して集英社の言うことなんて聞くわけないし

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:22:22.02 ID:9sUDf2M7.net
浮竹は銀城となにがあったのか明らかにしろ
あと陛下の「肺を病む者の肺は癒え」が気になる

最終回って、現世組が天寿全うした後に今度は本物の死神になって帰ってくるみたいなエンドだったりして

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:24:02.32 ID:svpdxU1a.net
やまじいの死体が消えたのは?

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:25:08.45 ID:PYSHOtbX.net
このまま最終回直前までタイトルはThe End○○なのかな

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:29:23.98 ID:lLgqwJb0.net
>>651
消えたも何も消したやん

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:31:46.89 ID:unPKoJ0/.net
力を失うのは破面ラスト
職業死神代行で締めるのはアニメ最終回とやってるんだよなあ
死んだ筈のキャラとすれ違うのは劇場1作目
あれも雫な

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:33:34.07 ID:unPKoJ0/.net
土地書き込みしちゃった
あれも雫茜を苺さんに変えれば最終回への流用が利きそう

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:40:54.48 ID:tZo1+xhS.net
>>651
たまに見かけるけど陛下が消し飛ばしたんやで?

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:42:41.74 ID:keMvH5th.net
ネムたそは元に戻りますかね?

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:46:14.96 ID:o+8J2Suu.net
ブリーチ終わるのは寂しいけど
終焉まであと●回!→●回後に陛下が世界を奪い、世界が終焉する→奪われた世界を取り戻すぜ!千年血戦篇○○譚スタート!!
って流れはそれはそれで萎える

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:50:59.75 ID:lLgqwJb0.net
>>658
過去編は話数カウントしないからな
あるで

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:52:39.38 ID:FmXsnyMT.net
過去を挟むのはいいがそれで単行本2巻分とかやめてね
1話か2話でさらっと流してくれればいい

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:08:58.60 ID:ccT+qkZi.net
いや、鰤は過去編が一番面白いんだから多めに話を割いてほしいわ
一護VS陛下のバトルはどうせつまんないことが分かり切ってるし
むしろそっちの方こそさらっと流してくれるだけでいい

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:10:16.69 ID:YP3jdCwA.net
>>658
終わらない嬉しさと編集の煽りはなんだったんだってのを天秤にかけてどっちが勝るかわからないなぁ
(よく言われる、最終章開始から云年なのにまだ終わってないだぜ? って指摘は当たらないんじゃないかなってのが自分の認識)。
とりあえずいい感じに面白ければまぁ良かったとはなると思うけど。

あと過去篇がカウント入ってないっての聞いて思ったけど、
そのカウントに入ってない過去篇をカウントすると715話で終わるって感じだったりして。

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:21:50.85 ID:x5/cGcdL.net
1コマ1コマデカイから見開きページ含めたらあと10回では終わらなそうだけどなー。

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:22:31.59 ID:TVur1keD.net
一昨年本誌でナルトが終わった時は巻末の作者の一言が見事に「ナルトお疲れ様」一色だったけど
鰤は一体何人の作者達が労ってくれるだろうか

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:23:46.33 ID:tZo1+xhS.net
BLEACH―最後の○日間―
とかやんないかな

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:37:34.41 ID:VLFmJ5we.net
巻末予告があったから大きな展開ほしいって言ってたら
別の意味で大きすぎる展開になったなぁ

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:41:30.77 ID:65gVxxRo.net
別のとこで買ってきたせいで遅くなっちまった
師匠てっきり巻末コメでカウントダウンの事を触れてるのかと思ったら
週一で知人にマッサージうけてる話ししてて平常通りだったw

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:46:26.62 ID:/EMoqKIl.net
主人公 鼻毛かと思った

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:53:00.70 ID:fJFZE7AT.net
この主人公は何回メンタル崩壊したら気が済むんよ
余裕がなくなるとすぐに発狂するんだから

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:56:36.62 ID:8t2O3Hwe.net
一護は調子こいて余裕かますと100倍になって返って来て醜態晒すけど
あの舐めプってもしかして描いてる師匠本人もムカついてるんじゃないだろうか

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:01:50.08 ID:aXV25LIh.net
BLEACH見返してたら矛盾みつけたわ
http://i.imgur.com/suy5MN5.jpg

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:13:39.28 ID:YJsjMjHO.net
もし715話でオサレに締めるつもりだとしても、師匠理論でいえば過去篇は話数に含まれないから
VSユーハの現在軸35話 + 長編過去篇十数話
とかになるんじゃねぇかなって思ってる、というかそうあって欲しい

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:16:29.42 ID:/EMoqKIl.net
ああなるほど 715話って主人公の誕生日の事だったのか
まあこの作者の事だからありえなくもないけど
でもわざわざ数十話をカウントするかな?

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:16:42.10 ID:Ljr215Z9.net
諦める時は、先の先まで考えるくせに、
勝つための算段は全然しないし、
常に行き当たりばったりなんだよなぁ。

そもそも凄い波動砲を持ってるなら、
遠距離から城ごと陛下を吹き飛ばせば良かったんじゃないのか。
寝てる間に攻撃も出来るし。

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:17:30.52 ID:lLgqwJb0.net
>>672
過去編全部やれば1年いくで
1,000年前 2〜3巻
200年前(裏腹夜一藍染含む)4巻
吟醸1巻
その他1巻

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:18:06.13 ID:lLgqwJb0.net
今何話よ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:18:10.67 ID:lrFmhEO5.net
最終話のタイトルに

death and strawberry

をもってくるかどうか

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:19:33.71 ID:9LXHFYqg.net
陛下が生まれる以前から分岐した未来は陛下にも観測できないとかの理屈しかない

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:21:38.56 ID:YP3jdCwA.net
全てを捨てて一人になった藍染 対 全てを背負って一人立ち向かった一護
全てを吸収し一人になった陛下 対 友や仲間と肩を並べて共に立ち向かう一護

みたいな。
陛下戦は、既出新規の卍解から完現術、聖文字、帰刃、
その他のオンパレードで、しま逆の連携の超強化版とかやって欲しい。

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:21:47.92 ID:SgbX9w+n.net
>>665
彼岸島www

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:23:50.99 ID:lA1OgcVt.net
>>669
18歳なんてそんなもんやで

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:24:46.91 ID:TYsIAr6d.net
>>679
また雛森が刺されるのか

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:27:28.67 ID:JGdKLiX5.net
長年続けたらルフィだってクズになる
最近やってる事と言ってる事が筋が通らな過ぎてただのクズ野郎になってる
親父ロジャーで恵まれた環境にいてまわりには甘えんなみたいな事を平気で言うからな

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:29:58.16 ID:lLgqwJb0.net
ナルトを見習えナルトを

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:31:05.94 ID:xRYg2Vgw.net
>>673
そもそもまだ実質的にはカウントしてない

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:40:11.32 ID:YP3jdCwA.net
ルキア「こんなこともあろうかと、お前に霊圧を取り戻させるための刀の改良版を浦原から預かっている。
    さあみんな。この刀にありったけの霊圧を込めるのだ!」
一護「ありがとうルキア。ありがとう浦原さん。ありがとうみんな」
銀城「お前から奪った完現術を返すぜ。俺たち完現術者の全ての力と一緒にな」
一護「ありがとう銀城。ありがとうみんな」
ハッシュヴァルト「聖文字(シュリフト)を与えよう。お前には、私と同じ"B"の文字を」
一護「ありがとうイモ川さん……"B"の聖文字……一体何ーチなんだ……」

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:40:35.79 ID:mREcQzNU.net
親父たちの出番まだ?
流れ的に息子たちに力を貸すのかな
石田親父の本気が見れると思ったのに

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:43:04.59 ID:ZDZzEfEd.net
死覇装のまま倒れたってことは一護の死神の力だけ残ってる可能性あるな、一護も滅却師の力と虚の力が奪われてるって自覚持ってるし。
銀城に力奪われた時は雨の中で大泣きすることは出来たけど今回はそれすら出来ない一護が完全に心折れてないか心配、石田はあんなズタボロでも心折れないどころか自分をしっかり持ってるのに。

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:45:06.73 ID:/EMoqKIl.net
バッハ「未来で死覇装とっておいたぞ
    つまり今お前は なんでもない。」
展開あるで

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:46:39.52 ID:f1oUdD9q.net
チャン一の真っ白にってセリフでブリーチってタイトルの伏線回収は一応済んだな

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:49:43.80 ID:nd2FBjiJ.net
全ての力を奪われたら素っ裸になるんだろうか

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:51:18.59 ID:OeAi4EoP.net
死神側にも陛下の魂撒かれてる的な事前に言ってたけどどうなるんだろ

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:03:14.04 ID:+fAAW0tZ.net
>>692
そんなこと言ってたっけ気になる
ミミハギ様のところか?

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:04:28.00 ID:ueRvZdXt.net
>>693
もっと前
たしかマスクが死んだ後、石田とハッシュが話してる場面

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:06:14.24 ID:4gSPg5Wz.net
煽り「御愛読ありがとうございました久保先生の次回作にご期待ください」
髭「未来を作り替えたこれから私の真の力と未回収の伏線を10年かけて描写してやる」

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:07:10.76 ID:PmHALjHA.net
>>686
そういえばハッシュヴァルトは力を与えるクインシーだからチャンイチがBの聖文字でBLEACH貰える可能性も有るのか
チャンイチの方は刀折られただけでハッシュヴァルトの名前さえ知らないけど

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:11:58.44 ID:KE7+P2LX.net
>>687
石田父は
1, 1000年に1人の天才
2, 死んでからが本番 (取り込んだら逆に弱体化)
3, お前と真咲の子なら最強だっただろうに、と嫌味を言われる
のどれかと予想

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:16:49.25 ID:YP3jdCwA.net
オレは勘違いしてたんだろうか。

一護の二刀は、虚+死神の刀と滅却師の刀だと思ってたけど、実際は、滅却師+虚の刀(真咲譲りの力)と、
死神の刀(王悦に打ち直して貰う前まで虚と融合していた、一護本来の死神の力(一心譲りの力))だった?

もしくはホワイトは一護本来の死神の力よりも滅却師の力との結びつきのが強くて、
滅却師の力を奪われたとき、ホワイトは死神の力とは融合解除されて(自ら融合解除して)
滅却師の力と一緒に奪われるという形になり、死神の力だけ残った?

本来の斬月「ユーハバッハは見落としたのだ。お前本来の死神の力を……!」

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:25:39.60 ID:O4r4tqvf.net
良く考えると残り35話説も厳しいか
やはり9話で周年巻頭終了かもしれぬ

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:29:24.11 ID:W64GbQIB.net
さみしいぬな

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:29:32.16 ID:f1oUdD9q.net
単行本の表紙的に77巻で完結が濃厚じゃないか。石田はまだ分かるがレンジは明らかにおかしい

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:31:08.18 ID:O4r4tqvf.net
チャドが省かれ76巻完結、チャド姫が省かれ75巻完結
ありえなくさ無い

チャド・・・

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:31:30.06 ID:O4r4tqvf.net
ありえなくさ×
ありえなくは○

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:31:50.78 ID:7RkzuaGw.net
77巻までやるなら今こんな演出しないと思うが

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:33:04.32 ID:byKrydny.net
BLEACH最終回煽り「御愛読ありがとうございました。久保先生の次回作にご期待ください」

新連載「YHVCH」
ユーハバッハの過去を描く王道成長物語

「滅却師の王に私はなる!」

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:33:51.41 ID:YP3jdCwA.net
一護の仲間(一護の仲間だから一護除く)で、単行本の表紙を飾った回数を揃えようとしてる説。
恋次の次はチャド。チャドの次が一護で完結。
まずそもそも実際表紙飾った回数がそれぞれ何回だったか定かじゃない。

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:42:33.94 ID:PRvIhXGX.net
>>704
ハンタ休載するから戻ってきた読者を鰤カウントダウンと銀魂実写化でつなぎとめようって腹でしょ
おあつらえ向きに来週はボルトが載るし
どんだけ効果あるかは知らんが編集の意図はわかりやすいだろう

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:43:55.20 ID:KE7+P2LX.net
逆に、メインメンバーの中で恋次だけこの後何もないから
表紙にしてやった可能性

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:45:55.80 ID:7RkzuaGw.net
織姫もチャドも今は蚊帳の外みたいな扱いだしルキアと一護で完結じゃないかな

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:50:07.67 ID:o+8J2Suu.net
恋次は済まぬ戦のインパクトが強すぎてそれ以降の戦いが今一記憶に残らんのよな
真卍解披露も恋次強ええというよりこんなマスクに負けた拳ロー弱すぎだろって思ってしまうし
恋次はSS編の準主役でそれからはモブの1人ってイメージが拭えん

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:50:07.98 ID:MvskhSSO.net
ルキアも蚊帳の外というか、最近じゃ一護より恋次のセットイメージがつよいな

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:50:39.84 ID:nd2FBjiJ.net
それ言ったらルキアや恋次も十分蚊帳の外じゃね?

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:52:05.74 ID:ahV6rlEr.net
ルキアは一護とこれからなんかやるっぽい
浦原によれば

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:52:38.35 ID:WXra8Ogd.net
>>699
巻頭は有り得ん

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:55:42.19 ID:MvskhSSO.net
あくまで主人公準主人公だからってだけなきがするけどな
物語的に一護と石田が最後を締める感じあるし

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:58:28.90 ID:I2yyybee.net
物語的に…?石田はスポット的にはあれだが鰤の最後にはなあ

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:03:12.35 ID:smDnEH1f.net
>>637
厳密には違うが実質NARUTO

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:05:50.62 ID:N52X9FO/.net
結局なにもないイチゴの状態で勝つパターンなのか

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:07:29.19 ID:MvskhSSO.net
今更ルキアになんか期待できるほどの力上げなんてなさそうだし石田のほうが可能性高いやん

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:07:47.83 ID:i4tPk01W.net
結局最終章入ってもパッとしないまま終わっちまうなw
あんだけ特集とかしてたのにな

まぁストーリーがあれじゃ絵がいくら上手くても…な

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:09:01.55 ID:I2yyybee.net
力あげっていうかなんかあるんだろう役目が

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:10:41.56 ID:vK1NDJm4.net
石田もたいがいだけどな
ちょっと前までは空気だったし

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:10:47.10 ID:KE7+P2LX.net
ルキアが主役級なのは一護の相棒だからで
一護ではなく恋次と一緒に行動していて
石田を助けるのが目的というわけでもなく
ストーリーにもあまり関係しない状態で
最後を持ってかれるのも何かなあ
ラストシーンで何度目かの一護との別れさえやればいいような

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:11:05.40 ID:5nBAgFy+.net
白い奇跡・the end of century・El Dorado

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:11:57.20 ID:DESmWx0z.net
ルキアはいつもの一護に活入れ役だろ
相当メンタル的にやられてるだろうしw

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:13:03.27 ID:ahV6rlEr.net
ルキアとチャンイチで白黒対比させてるからなんかやりそう

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:13:56.05 ID:MvskhSSO.net
よく考えたらルキアって一護の活入れ役しか仕事ねえなほかなんかやったっけ

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:20:46.98 ID:KE7+P2LX.net
コンのお仕置きとか

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:22:18.97 ID:/XAB5t1j.net
>>715
師匠がそんな配慮だけでルキアの名前も出すんなら
今までもっと準主人公らしく活躍させてると思うわ
別に一護だけでも良いところに敢えてルキアも名指ししたからには何かあるんだろう

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:23:46.44 ID:HXThY8SH.net
氷雪系最強()を脅かしただろ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:24:24.59 ID:wk7EQneT.net
ルキアほど作中での立ち位置が初期と比べて相対的に下落したキャラもいないよな
一護が主人公なのに空気はまだ笑いのネタににできるけど
ルキアが準主人公なのに空気はちょっと洒落にならん

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:24:39.12 ID:9sUDf2M7.net
一護の息子の名前候補

「織護」織姫と一護が結ばれた場合。
「朽護」ルキアと一護が結ばれた場合。
「たつのおとし護」たつきと一護が結ばれた場合。
「万護」数字、果物繋がりを大切にした場合。
「八護」数字、語感を大切にした場合。
「眠り八護」一護の細胞から息子を作った場合。
「一角」一心、一護に続けて「一」を入れる場合。きっと卍解も強力。

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:27:14.91 ID:/EMoqKIl.net
鼻毛「ルキアや織姫との恋愛 未来でなかったことにしておいたぞ。」
どうせこのパターンだろうな

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:27:59.18 ID:byKrydny.net
>>729
これは俺もそう思うわ
浦原にあの場面であのセリフを言わせたことのほうに意味がある
直後の展開考えるなら黒崎さん、織姫さんでもよかったと思うし
まあ一護の精神的支えという役割かもしれないが何れにせよ準主役だからってだけじゃなく準主役に見合う役割は与えられると思う

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:29:47.78 ID:VT991yLP.net
「空護」花火師 (ラーメンはキライ)

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:30:03.85 ID:MvskhSSO.net
>>731
主人公、準主人公、ヒロインの3人が全部空気だから問題ないw

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:32:41.76 ID:NyHB60DE.net
ここって新刊のバレはなしてもいいんすかね
内容じゃなくて次回予告なんだけど

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:33:14.56 ID:Z9cg8udU.net
一護は子供作らなそう
自分がいろいろ辛い目に遭ったのを子供に受け継がせるかね?
でもあれか、もう漂白されたから普通の人間になるのか

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:33:45.81 ID:PRvIhXGX.net
>>737
いいよ何書いてた?
後いつものラフおまけで面白いのあった?

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:34:06.64 ID:ccT+qkZi.net
>>737
ここはバレ歓迎なのでどうぞ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:34:28.65 ID:9sUDf2M7.net
>>737
どうぞ
リジェ偽表紙とかも当時upされたし問題なし

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:34:41.32 ID:AFpH0KVI.net
最終話までの予告が一応されたってことで、勢いが早いな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:34:47.12 ID:HXThY8SH.net
愛染がルキアに残ってる崩玉のかけらに細工してて陛下がスヤスヤモードになる時間をコンマ早める
陛下はうっかりさんだからハッシュまで聖別しちゃって寝てる間にボコられて終わり

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:36:19.99 ID:I2yyybee.net
そういや主人公準主人公ヒロインてのはガセで師匠が最近本当に言ってたのは死神の主人公だけだけどな
主人公はもちろん一護だが

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:36:43.00 ID:9sUDf2M7.net
「尸魂界編」はルキア編だったらしいから、「織姫編」「チャド編」では
意図的に主人公としては扱ってないんじゃないか
あくまで脇役の一人という立ち位置に徹してるというか

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:39:33.12 ID:ahV6rlEr.net
死神の主人公として描いてると最近のキャラブックで言ってたからそういうつもりはなさそうだが
主人公もいなくなるけど主人公だしな

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:39:44.85 ID:ccT+qkZi.net
>>745
と言っても最終章の今は「石田編」なわけだし
その理屈だと最後まで脇役に徹さざるを得なくなるぞ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:40:54.77 ID:hEaySFBp.net
>>739
率直に言うと
次回、最終巻
ってかいてあった

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:41:50.50 ID:jALfNYuz.net
次世代やるなら息子じゃなくて甥と姪ってパターンもありじゃね?
遊子と夏梨のどちらかあるいは両方で

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:42:20.66 ID:QjrJ4i+S.net
>>748
!!

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:43:43.26 ID:Z9cg8udU.net
マ?

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:44:13.75 ID:vK1NDJm4.net
なんでもいいが浦原の過去とルキアに崩玉入れられた時とかやれば俺的にちょっとは盛り上がる
そして浦原がラスボスになってくれたら

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:44:25.81 ID:DESmWx0z.net
あと5回くらいで終わりなのか??

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:44:56.32 ID:MvskhSSO.net
>>748
まじなら打ちきり確定やんww

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:45:03.01 ID:9sUDf2M7.net
>>748
ガセじゃないよな!?

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:45:17.05 ID:fJFZE7AT.net
>>681
つってもよぉ、同年代の石田のメンタル見ちゃうとよぉ…「終わりだ」じゃねぇよって思うわ

せめて、「俺の剣も通じね、井上の盾も通じねえ…はっ、まいったね…どうも」

くらい言ってくれないとさぁ…しまらねぇんだよな、この主人公様は

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:45:17.99 ID:KE7+P2LX.net
ルキアは準主人公ではなくても作中二番手だよ
たとえ石田が単独で陛下を討ち取ってしまったとしても
登場人物名簿では三番手より上にはいかない
織姫が一護と結ばれてもやっぱりその程度

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:45:19.22 ID:yp7ZEPbu.net
>>748
疑うわけではないが証拠は?
まあ、月曜日になれば嫌でも分かるからいいんだけど

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:45:55.94 ID:HXThY8SH.net
次回最終巻はねえだろw

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:45:57.56 ID:W64GbQIB.net
どういう意味だろ
全74巻なわけないよな

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:46:48.59 ID:9sUDf2M7.net
ポエ夢upよろ

ここの住人ならそれで未来を見通せる

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:47:05.27 ID:DESmWx0z.net
周年巻頭で終わりか?

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:47:30.17 ID:PRvIhXGX.net
>>748
ラフおまけなんでもいいから教えて
それで真偽は判断するわ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:47:36.20 ID:KE7+P2LX.net
>>748
いまちょっと頭からなんか出たw

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:49:29.35 ID:KE7+P2LX.net
本当に全74巻なら表紙は一護とルキアという変則でいくしかないな

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:51:12.97 ID:9sUDf2M7.net
打ち切りならパンダイチゴがとどめ刺したのか

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:52:30.82 ID:hEaySFBp.net
>>763
観音開きさんが崩れ落ちる?ラフ画があるよ

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:53:16.69 ID:PRvIhXGX.net
>>767
これはもう駄目かもしれんね

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:54:11.27 ID:+fAAW0tZ.net
>>767
おまけ絵はそれだけ?

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:54:41.16 ID:MvskhSSO.net
まあ正直今週のジャンプ表紙も普通ならCカラー扱いなはずなのに
鰤だけ「描き下ろしイラスト掲載」っておかしな表記されてんだがなw

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:55:30.18 ID:hEaySFBp.net
>>769
あとは獣状態のGJとネルがおるわ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:55:58.20 ID:keMvH5th.net
うわあああああああああ

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:56:54.86 ID:W64GbQIB.net
なんかもう完結を華々しく演出してるんじゃなくガチの打ち切りなんだなってよく分かった

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:57:29.29 ID:PRvIhXGX.net
あかん・・・・アウトやこれ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:57:48.48 ID:ccT+qkZi.net
仮に74巻完結だとしたら残り3話か4話?
たったそれだけでまとめられるわけないだろう

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:58:52.95 ID:9sUDf2M7.net
思えば72巻の表紙が石田の時点で違和感を感じるべきだったわ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:59:06.17 ID:N2WRd5rq.net
え???マジ?画像かなんかない?

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:59:44.86 ID:EY0w9h4N.net
終わりだ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:00:10.68 ID:keMvH5th.net
シュリフトAB駆け足紹介
ジェラルド白骨オチ
まあしょうがないのかな・・

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:00:33.10 ID:yTQnOcdS.net
まあこれは嘘だな流石に
だよな?

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:00:37.48 ID:Wc8Ak0x2.net
お前ら画像も無しに反応するって騒ぎたいだけだろw

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:01:22.76 ID:N2WRd5rq.net
本当だとしたらかなり急に打ち切り宣告されたんだろうな
親衛隊戦とかもっと巻けたはずだし、表紙も最終巻1つ前が恋次は違和感ある

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:01:41.81 ID:ccT+qkZi.net
釣られる時は全力でってやつだ

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:01:58.82 ID:+juc0bd4.net
>>781
そ、そそそそそんなことなんでやんす……

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:02:23.24 ID:EY0w9h4N.net





786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:02:43.74 ID:PRvIhXGX.net
>>781
月曜までシュレディンガーの猫状態のが幸せだと思うわ
個人的にはいつもの手抜きラフっぽくて嫌な汗が流れてる

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:02:47.57 ID:9sUDf2M7.net
>>765
柚子と花梨だろ
揃って柑橘の果物を持って…

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:03:04.60 ID:LLz7VMEx.net
で実のところ74巻でどこまで収録される感じ?

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:04:18.86 ID:DESmWx0z.net
でも普通半年前ぐらいから告げるもんだろ
なんでのんびりやってたんだよ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:06:26.22 ID:yTQnOcdS.net
急すぎる展開に加えて石田恋次が表紙だったからな
正直恋次なんてもう無理だろうと思ってたし
石田はもっと後だろうとも思ってたくらいだもん

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:06:51.59 ID:hLHgqLmo.net
以前より落としてるとはいえ今でも4番手あたりの売り上げなのに編集優しくないね

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:07:08.32 ID:i2enS89y.net
今の一護より数ヶ月修行した一護の方が強そうだから何とも
愛染がやたら次元次元と連呼してたし、未来改変とか通じなさそう

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:07:26.15 ID:7LmQGZbl.net
次巻ラストはねえよ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:08:33.03 ID:tZo1+xhS.net
>>789
プリンセスハオという前例があってだな

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:08:54.45 ID:HXThY8SH.net
最終巻の表紙はスラダンみたいに全員集合でもいいと思ったけどなぁ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:09:24.38 ID:59OY3Jif.net
全知全能を封じる鍵は藍染の中の崩玉だと思う

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:09:59.16 ID:RXRHsxHo.net
一護がやられて絶望
終了カウントダウンが始まって絶望

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:10:08.99 ID:+fAAW0tZ.net
でも本当に次巻完結なら逆に続編番外編の掲載は確約されたようなものじゃないか?
そうでも思わなきゃやってられない…

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:10:51.10 ID:DESmWx0z.net
>>794
マンキンは半年前にちゃんと告げられてるぞ
武井がまとめなかっただけ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:11:24.44 ID:Z9cg8udU.net
でもあと数回で終わるなら
移籍してブリーチreが始まるんじゃねと思うわ
つーかそうであってくれ

月曜日はよ

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:11:40.60 ID:LLz7VMEx.net
>>794
あの最終回を超えたものはいまだかつて見たことがないww

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:12:45.17 ID:Z9cg8udU.net
>>798
おまおれ

今のジャンプ刷新したいならありえると思う

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:13:18.87 ID:YJsjMjHO.net
・完現術者たち
・親父ーず
・ソウルチケット
・3話以上のエピローグ

少なくともこれだけはやらなきゃいけないのにあと5話くらいでどうやって締めるんだ…?

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:14:43.55 ID:keMvH5th.net
椅子の人・・・

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:14:44.62 ID:/XAB5t1j.net
>>737
何話まで収録されてる?

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:15:26.81 ID:vp34ipC9.net
ゾンパの時も打ち切り寸前の頃に伏線出しまくってたからな
鰤は流石にこのままでは終わらんと思うが

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:16:48.18 ID:TbV4stmX.net
きっとあれだろ、ジョジョやToLOVEるみたいにこれから先の展開は
少年漫画では描けないような内容になってしまうから青年誌に移籍するとかなんだろ?
なあ、そうだと言ってくれよ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:17:21.11 ID:PRvIhXGX.net
個人的にはトリコより先に終わるのは有りえないとは思うんだが
会社への貢献考えずに編集長がてめえの面子優先したならば普通に有りえちゃうんんだよなあ
鰤を看板下してまで持ち上げたトリコが失敗だったと暗に認めちゃうことになるから

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:17:30.03 ID:m4XQRe9s.net
>>803
大ゴマ安売りしてる場合じゃねぇな

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:18:14.67 ID:9sUDf2M7.net
武士沢エンドでもいいからやりきって欲しい

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:18:23.86 ID:tZo1+xhS.net
>>799
いや、師匠もそのパターンにする気なんじゃないかって言いたかったんだ
ないと思いたいが

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:19:12.47 ID:d666KBjP.net
全員集合、叱咤激励で1話
バッハ倒すのに1話
残りはエピローグ


BLEACH、完

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:19:36.72 ID:YJsjMjHO.net
>>803
ちな、もちろんこれ以外にも陛下との決着をつけなきゃならない
……どういうことだってばよ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:20:54.32 ID:w8CnQYmm.net
画像もないっていう

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:21:18.05 ID:4fPa00vU.net
ジェラルドの退場させ方がスゲー萎えた
まぁ倒しても倒しても蘇るコイツの存在自体にも飽き飽きしてたが、結局倒せず終わるって最悪の幕引きだと思う

平子の卍解、剣八の卍解とは何だったのか

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:21:51.67 ID:AV7LTSLE.net
>>811
師匠打ち切りとか言われても無視しそう
特にまとめたりもせず普通に続きそうな所で打ち切りありえるで

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:22:02.44 ID:jAJ0dA0q.net
>>813
つまり無理なんだよなあ…
無理な以上ネタに違いない

…違いない

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:24:31.09 ID:KE7+P2LX.net
キン肉マンのようにラスボスを倒して即終了なのでは

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:25:21.44 ID:DESmWx0z.net
今なら左遷先ならいくらでもあるじゃん
ぶっちゃけジャンプラでもいいわけだし

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:25:40.54 ID:4fPa00vU.net
>>803
フルブリング組とソウルチケットのことは、師匠忘れてそう
ガンジュをチャドのところで出した時点で、銀城たちが出るタイミング完全になくなったろ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:27:16.48 ID:4fPa00vU.net
ぬらりひょんがNEXTで完結編やったみたいに
隔月の増刊号でやるとも考えられるな

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:28:51.87 ID:tZo1+xhS.net
>>816
だよなぁ、、、

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:30:02.66 ID:DESmWx0z.net
でも次巻が最終巻ってことは左遷もなく本誌で終わりってことだろ

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:30:06.35 ID:zKJuVjfR.net
鼻毛「私を殺しても無駄だ。未来でお前の子孫に転生してきた」



825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:30:20.80 ID:/bHmeT0P.net
ホモビー「おい何死んでんだよ俺なんだったんだよ」

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:30:39.60 ID:YJsjMjHO.net
>>821
ぬら孫が左遷されたときって最終巻出てから新しいシリーズとして連載始めたのか?
自分がよくわからんのは、次が最終巻ってことなんだよな
左遷されたらタイトルも変わるもんなのか?
それとも喰種みたいにREになるのか

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:32:54.34 ID:MvskhSSO.net
表紙
■描き下ろしイラスト掲載!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚(鰤以外作品は全○○カラー表記)

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:33:36.64 ID:ruf9dGlX.net
ルキアはほうぎょうや生い立ちなんか謎のままだから、何かしら特殊能力つけてくるだろうな
単純な能力では勝てないし

説明役の浦原は復活するんだろうか?
もしくは既に恋次は聞いているかとかかな

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:34:32.57 ID:MvskhSSO.net
>>827
間違えて書き込んじまった済まぬ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:36:05.92 ID:4fPa00vU.net
>>826
ぬらりはどういう形だったか思い出せないけど
黒子は「黒子のバスケ」として完結した後に、「黒子のバスケ・エクストラゲーム」としてタイトル変更して2巻ほど単行本出してた
BLEACHとしては一旦最終巻としたあとに「BLEACH最終篇」として始まるのは充分ありうる

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:37:05.71 ID:zKJuVjfR.net
dグレとバスタードは移籍してもそのままだったな
巻数もそのまま

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:37:20.56 ID:bVIYRdnV.net
BLEACHダークネスあくしろよ

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:38:21.83 ID:9sUDf2M7.net
全ての物語終焉まで●回


そう、全ての物語が終焉するのに何話掛かるかは未知だ
いつから物語の終焉と連載の終了が同一だと勘違いしていた?

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:40:19.41 ID:zKJuVjfR.net
マイナスの話数もあったけれど今度は虚数を使ってくるかもしれぬ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:41:03.85 ID:AE3uUIiT.net
未来が開けるまで話数が増えない可能性もある

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:41:12.59 ID:DESmWx0z.net
タイトル変えて続編に期待するしかないか

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:41:44.23 ID:ZmJUEjwl.net
35話は無いにしても残り10話くらいだろと思ってたらまさかの残り5話以下!?
ソードマスターイチゴ来るか

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:42:05.80 ID:MSnZPvkH.net
何でやこんなスカスカ漫画次最終回でも3ページで十分終われるだろ
甘やかし杉

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:42:22.24 ID:EsAVLuzt.net
陛下いろいろ視えすぎてそのうち「あと○回でこの漫画を終わらせてやろう」とか言い出しそうで怖い

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:42:37.78 ID:YJsjMjHO.net
>>830
黒バスは〇年後の話だったからな…
BLEACHの場合普通にそのままだろうし……な

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:43:58.74 ID:VHTMbHe5.net
は?マジでこんなに早く終わるもんなの?

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:44:07.83 ID:oibVSPPa.net
書き下ろしイラストか
そうかそうか

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:45:33.04 ID:/1MB4C1n.net
書き下ろしイラスト。カラー表記

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:46:00.50 ID:YP3jdCwA.net
次が最終巻という絶望の未来を一護の勇気が蹴散らしてくれると信じて!

師匠の次回作が番外編であることにご期待ください!!

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:46:37.21 ID:ZmJUEjwl.net
ダラダラと15年も続けた漫画の最期がこれって糞すぎて伝説になりそう

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:47:04.17 ID:J12kXucI.net
めだかちゃんの安心院だって10巻以上続く漫画は駄作とか僕がこの漫画終わらせるとかなんとか言いながらダラダラやってたろ

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:47:30.61 ID:ISUecHGq.net
最後に一護達がユーハバッハに挑むところで終わりか?
そんで一護達が勝って生還したっぽい写真がラストのコマに写って終了とか

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:47:31.25 ID:9sUDf2M7.net
タイトルはBLEACHイチゴ味で

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:48:13.24 ID:59OY3Jif.net
石田の完全反立で陛下と一護の状態を入れ替えて一護復活からの撃破の流れかなもうそれ以外の攻略法しか思い付かん

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:49:23.08 ID:MvskhSSO.net
ジャンプ表紙
■描き下ろしイラスト掲載!(陛下表紙の事)
メモリーズオブザソウル
■ルキア恋次
■織姫
巻末コメ
■最近知人に週一でマッサージ受けてる

鰤以外の巻末、Cカラー作品はちゃんと表記ある謎

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:49:27.45 ID:59OY3Jif.net
もうそれ以外の攻略法は思い付かん
だった

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:49:49.75 ID:YP3jdCwA.net
>>849
なんだよそれ……どういうことだよ……どういうことかって聞いてんだよ!!!

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:50:03.43 ID:4fPa00vU.net
>>847
叩き読者のことを嫌ってる師匠のこと考えると、マジでこれがありそうで怖い
平坂読とかいうクズラノベ作家みたく、読者に最大級の嫌がらせをして終わらせそう

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:50:51.27 ID:YP3jdCwA.net
>>850
てかこのコメント、平常運転って意味じゃなくて……。

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:51:58.62 ID:0jirlPyG.net
結局剣八の卍解でのマトモな戦いも卍解の名前もやちるの正体も分からんまま終わってしまうのか……
打ち切りなるんだったら剣八と平子でジェラルド倒せば良かったのに……

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:52:40.41 ID:UU17vwwg.net
>>852
うるせえよ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:53:19.79 ID:ZmJUEjwl.net
平子さん気絶したまま終わってしまうん?

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:54:31.24 ID:0hMab1wi.net
>>330
世界が終わる9日間は大嘘だったわけか

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:54:54.13 ID:mr04m1Uh.net
多分最終話で雛森に担がれながら「一護…デカイ事やりやがったのォ」とか呟いて笑ってそう

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:55:07.84 ID:4fPa00vU.net
>>855
ほんこれ
あれだけ決着を引っ張って白骨オチって、ネタとしても笑えないわ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:55:27.23 ID:AXdSaQ4p.net
これやっぱり急遽カラーイラスト描くことになったんだろうか

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:57:03.52 ID:hIan1J0O.net
>>855
ホント今までさんざん引っ張っておいて今更打ち切りとか、そりゃないですよ状態
残されまくってる謎をどうにかして欲しい

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:58:04.40 ID:9sUDf2M7.net
逆に番外編がいくつも始まるんじゃね
本編がだらだら続くよりそっちのほうがいいわ

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:58:05.09 ID:4fPa00vU.net
>>861
あー、やっぱそう考えると
最終回(実質打ち切り)の話も急きょ持ち出された話なのかねぇ
でもまぁ師匠の性格を考えると、マンキン武井みたく猶予出されてたのに無視してまとめなかったってのも充分考えられるな…

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:59:26.21 ID:DESmWx0z.net
ただここまで確定ソースなしだな

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:59:30.78 ID:59OY3Jif.net
>>858
世界が終わる9日間=全ての終焉まであと9回
だったりして…

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:00:55.42 ID:MJsv7APk.net
確定ソースが来るまではまだ希望がある

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:02:31.34 ID:2paoiDaU.net
昨日ポエムバレしてくれた人いなかったっけ?
その人は最終巻とかには言及してなかったよね

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:02:39.96 ID:tjaE4m14.net
>>867
陛下「ちょっと未来叩き潰してくるわ」

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:03:15.93 ID:qcsD6Wny.net
同じく最新刊買ってきた者だが次巻が最終巻とかどこにも書いてないぞ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:03:41.36 ID:/JU7p44U.net
>>870
おまけラフおせーて

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:05:46.27 ID:qcsD6Wny.net
>>871
おまけラフとか何の事だよ
普通にユーハバッハと一護の戦い(つい最近の)に煽りついてるだけだぞいつもみたいに

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:05:47.84 ID:h9n8j0Gr.net
>>866
ほんとあの×回が「連載終了まで×回」ではないことを切に願う
まぁ最終章はかなり冗長的(特にバズピー関連は酷い)と思うけど、ここ最近はそれなりにまとまり始めてただろう?

あと5話とか、まとまる物もまとまらんわ

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:05:49.66 ID:tjaE4m14.net
誤情報だったら早急にそのソースを載せてくれ
心臓に悪い

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:05:50.71 ID:An7Utujf.net
>>868
いたしなかった。
これマジだったら一言言ってくれそうだけど、
その時は予告スルーしてたのかもしれないし……。

まぁ正直かなり怪しいけど、たまにマジバレのときもあるからなぁ。

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:06:34.59 ID:An7Utujf.net
>>872
あの話の合間の落書きのことだと思う。

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:06:39.35 ID:h9n8j0Gr.net
>>872
ジャンプ本誌じゃなくて
最新単行本のことだぞ?

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:09:08.18 ID:qcsD6Wny.net
>>877
いやだから最新刊の最後の次回予告のところだろ?
ユーハバッハと一護のやり取り載ってるだけ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:10:03.06 ID:+wM6u2hA.net
>>869

http://i.imgur.com/WRA95D0.png

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:10:17.99 ID:/JU7p44U.net
やっぱりワッチョイが欲しいね

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:10:33.31 ID:2paoiDaU.net
>>878
本当に今までbleach買ってきたのかよw

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:11:21.43 ID:qcsD6Wny.net
ちなみに最新刊は収録されてんのfather2までだからな

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:12:43.61 ID:qcsD6Wny.net
余白の落書きも観音が崩れ落ちるとか全く描かれてねーし

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:14:02.64 ID:DrucIIDa.net
>>883
ポエムは>>347であってるか?

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:15:29.77 ID:pOPjKdI9.net
とりあえず「最新刊買ったけど次回最終巻って書いてたよ」派も「最新刊買ったけど次回最終巻なんて書いてないよ」派も
せめてちゃんと最新刊の早売りゲットしたという証拠画像をあげないと
ずっと書いてた書いてないの水掛け論が続いて決着つかないと思う

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:18:19.18 ID:D2B8wDSr.net
>>883
おまけラフってその余白の落書きのことだよ
じゃあ何書いてた?

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:19:44.40 ID:MJsv7APk.net
残り5話というのは余裕無さすぎだからデマだと思いたいけどどうなんだろうね?
カウントダウンバレがマジだったから怖い

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:19:53.88 ID:FDucUi+P.net
打ち切りスレでも別人で最新刊買った人いるけどそんなこと書いてないってさ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:20:49.67 ID:h9n8j0Gr.net
>>885
どっちも買ってないでFAじゃないの
証拠画像ですら捏造もあるのに、貼らないのは議論する以前の問題

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:23:13.78 ID:tjaE4m14.net
さすがにあと5話で終わったら暴動が起きるんじゃないか

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:23:33.14 ID:JTxxEGy0.net
普通に画バレがないもんは全部偽物だと思ってるw

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:25:31.49 ID:/JU7p44U.net
っていうか師匠が悪い
ジェラルドとハッシュの雑な処理がいつも通りだから判断の仕様がないじゃないか

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:26:09.25 ID:+IFk4tJX.net
ほらよ
次巻が最終巻なんてどこにも一切書いてなかった
http://i.imgur.com/TFnXdM3.jpg

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:26:41.76 ID:FDucUi+P.net
あれだろ、ジャンプ関係者がガセ流してあと十数話でもたくさんあると錯覚させる作戦

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:29:37.66 ID:ioLxRY26.net
>>893
さすがに画像綺麗すぎないかこれ

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:30:35.71 ID:An7Utujf.net
乙でした。

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:30:58.66 ID:2paoiDaU.net
電子版みたいだね

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:32:02.00 ID:IntZ7zvx.net
電子版に早売りとかフラゲってあるのか?
試し読みのを拾ったんじゃなく?

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:32:02.76 ID:D2B8wDSr.net
>>895
これは試し読みかなんかの画像
いつも試し読みで最初の何十ページかが発売日前から読めるからポエムだけはバレ早い
ていうか次回最終巻が本当だったとしてもポエムのページには書かないだろ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:33:24.45 ID:eKSLID/T.net
今一護のように安堵と不安を上下運動してる

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:33:48.64 ID:An7Utujf.net
乙どぶに捨てちゃったのかよ。

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:34:13.41 ID:jIlPyP9F.net
つまり結局ケリついていないってことスね

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:34:40.00 ID:rYyv7QDf.net
最後のページの予告はよ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:35:11.13 ID:ioLxRY26.net
>>899
なるほどな
なんか変だと思ったわ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:35:31.77 ID:6U6Ts61L.net
当たり前だろ
俺は最初から師匠を信じてたけどな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:36:25.79 ID:FDucUi+P.net
まぁただあと5話以内だったら数字隠さないだろ

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:37:13.69 ID:/JU7p44U.net
というかワッチョイ無しのこのスレでIDがコロコロ変わる奴は信用できない
やっぱりワッチョイが(ry

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:39:15.59 ID:7Ophw+LT.net
どう考えても釣りっていう
自分で餌撒いて自分で食いついてほかの奴誘導してるだけやろ

今回のハッシュの顔良かった

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:39:41.29 ID:vBzXh4oN.net
>>694
亀だが64巻あたり?パラ見したけどどか分からなかった…

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:39:42.11 ID:2paoiDaU.net
ためし読み見て皆ポエムやら収録話数やら言ってたわけね
どうりでおまけのラフ画については答えないわけだ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:40:29.84 ID:0cfZ0O60.net
次が最終巻ってのは嘘ってことでおけ?

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:40:50.78 ID:An7Utujf.net
>>906
正直にカウントダウンするのも面白くないからとか、
合理的でも何でもない理由で隠してそうな気もするんだよなぁ。
何話で終わるにしても。

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:42:28.90 ID:IntZ7zvx.net
>>909
陛下に魂を分け与えられた滅却師はもちろん、それらに触れた死神の魂もまた死ぬと陛下に還る

みたいのじゃなかったっけ
場所は覚えてない

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:49:12.09 ID:jIlPyP9F.net
>>911
ワカンネ

ただ仮にコミックスに最終巻の告知が載ってるなら
収録話数から逆算すりゃすぐに本誌の「あとx回!」の残り話数も分かるだろう
すぐに分かるのに、そんな意味が無い隠しをするだろうか?と考えるとネタだよなーと思えてきた

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:49:26.69 ID:FDucUi+P.net
結局早売り買った人はまだいないってことか

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:50:54.62 ID:eKSLID/T.net
魂うんぬんは565話だな
ハッシュの石田壁ドンのとこだわ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:51:40.77 ID:An7Utujf.net
>>914
最終巻が大増量パターンもある。

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:07:04.50 ID:vBzXh4oN.net
>>913
確認したけど思った以上にチートだな
魂に触れるってのがよく分からんが滅却師と戦った死神連中皆死んだら陛下に吸収されんのか

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:12:06.80 ID:BmxuLsnv.net
純粋な疑問なんだが
海外の死神はどうなってんの?まさか全世界であの着物袴もどきみたいな死覇装じゃないだろう
国ごとに分かれてる訳でもないだろうし大陸ごとに尸魂界があるのか?
それとも日本だけ独自に尸魂界があって、他の国や大陸や島国にはそれぞれ独自の尸魂界とは全く別の死神界みたいなのが存在するのかしないのか

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:13:56.46 ID:koE8mxRY.net
まあもうバッドエンドで終わっても良いかもしれない
元看板の漫画がバッドエンドなんてインパクト凄いし

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:18:22.16 ID:kycz60up.net
>>919
京楽「それじゃあ始めようかねえ、各国の総隊長さん達。世界魂魄会議を…」



922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:24:39.15 ID:8rmkQXCl.net
ブリーチ世界には日本とメキシコしか存在していない
陛下が取り戻そうとしてる新世界こそ現実の世界だったのだというオチ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:26:24.41 ID:sd0w+zkf.net
なんでメキシコって思ったけどチャドがメキシコとのハーフかクオーターだっけ
日本とメキシコだけの地球とかシュールすぎる

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:28:53.11 ID:fgVJ/xn1.net
俺らのコンさんはKing Of NYだから
ニューヨークもあるはず

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:29:30.19 ID:yvxPgOcp.net
>>919
ギリシャ神話は死後の世界や冥界とかあるし北欧じゃヴァルハラやニヴルヘイムとか
キリスト教でも天国や地獄やゲヘナとかあったし
エジプトにも審判とかいて死者の国とかあったような
それぞれ管轄があるんだろう

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:31:33.08 ID:/ll6MKrO.net
>>919
尸魂界と死神は日本特有なんじゃないかな
それぞれの国の宗教観、歴史観に沿った死神みたいなのがいるんだろう
滅却師はヨーロッパあたりから新規参入しようとして1000年前敗れたんじゃない?

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:32:33.34 ID:BmxuLsnv.net
マジかよ・・・
国ごとに伝統衣装と武器も違うだろうから
NYの死神はカウボーイスタイルで斬魄ピストルとか持ってんのか

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:33:42.54 ID:Iy7InZb4.net
一護のクラスメイトにイギリスだったさどっかとのハーフの双子がいなかったっけ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:39:22.86 ID:H87Dc3bN.net
世界が壊滅するかもってな時に他があるならそいつらがこないわけ無いだろ
無茶苦茶だが瀞霊廷だけで世界中を管理してるんだよ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:40:10.56 ID:ywYMKCcp.net
最終巻でクソワロタwwww

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:42:32.61 ID:/ll6MKrO.net
>>929
世界崩壊と言っても日本とメキシコが崩壊するだけだからな
他の国は鼻くそほじりながら眺めてるんだよ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:45:15.64 ID:97U5gfzx.net
真逆と思ったのに

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:53:42.20 ID:TKHriWsJ.net
完成した大紅蓮氷輪丸でも新しい千本桜の奥義でも剣八の卍解でも
倒せなかった敵をどうやって倒すのでしょうか

A 敵のボスが力を奪う

!!!??!!!!

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:54:24.40 ID:BmxuLsnv.net
ロシアの死神とかメチルアルコールばっか飲んで適当そうなので
北方領土で僕が死んだら魂は日本に回収して欲しいです

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:54:40.07 ID:BmxuLsnv.net
純粋な疑問なんだが
海外の死神はどうなってんの?まさか全世界であの着物袴もどきみたいな死覇装じゃないだろう
国ごとに分かれてる訳でもないだろうし大陸ごとに尸魂界があるのか?
それとも日本だけ独自に尸魂界があって、他の国や大陸や島国にはそれぞれ独自の尸魂界とは全く別の死神界みたいなのが存在するのかしないのか

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:55:33.95 ID:OYfqTkX2.net
フルブリング組は尸魂界で元気にやってますよ
的な、アレだっただけだと思うけどな
岩鷲の扱いでさえ微妙だったのに、フルブリング活躍とか逆に想像できない

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:57:06.57 ID:0cfZ0O60.net
>>933
ほんと萎えるなw

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:58:22.08 ID:eKSLID/T.net
>>933
参ったね・・・どうも

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:58:33.70 ID:jIlPyP9F.net
>>934
お金が(あと知識も)ないアルコール漬けおじさんがたまに飲んで悲劇が起きるらしいね
飲むと目が散るからメチルアルコールとはよく言ったものだ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:58:36.78 ID:ywYMKCcp.net
一護の声優が昔師匠に今後の展開聞いたら完現術者の動向に注目してくれって言ってたらしいけどな
今思えば銀城達じゃなくリルカと雪緒の事だったのかも

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:58:54.21 ID:O1UQYHpM.net
活躍しなくてもいいけど銀城が裏切った具体的な理由くらいは教えてほしい
まさか本当にオナニー覗かれたからってオチじゃないよな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:59:38.01 ID:eqglRPEc.net
>>933
もう今回ばかりは師匠ふざけんなと思った
ハリベルを斬った藍染とはワケが違う

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:05:43.61 ID:bXboWCZL.net
最後に残った者ほど適当な扱いで処理するよな
ジェラルドは十分尺取られててマシな方だったが

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:08:14.57 ID:7uFpcEjD.net
石像はそのままだったら笑う

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:12:46.33 ID:B1dlNsWW.net
こうしてる間に育美さんが水色に染められてるのかな

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:23:54.62 ID:1sPRDHZM.net
>>943
何回も死んで復活しだけでクソつまらなかったけどな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:44:23.07 ID:hNa+xrXO.net
いいね

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:45:37.38 ID:TSl+PLk1.net
どっちにしろ今日夜が明けたら73巻入手する奴もいて確定しそうだな
今まで74巻最終巻の予想なんか全くない状態で降って湧いた話だから本バレな気もしてる
カウントダウンの話もそんな感じだったしな

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 03:00:49.59 ID:7nr5wRGQ.net
>>933
フニャ子フニャ夫『その手があったか!』

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 03:23:38.33 ID:a023KDKI.net
>>942
陛下の場合、力を吸収してさらにパワーアップできるわけだから、一応合理的な理由はある
藍染なんて本当になんの意味もなく戦力を減らしただけだったんだぞ

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 03:44:19.88 ID:jIlPyP9F.net
理屈は通るんだよな…。
「ジェラルドは斬られるたびにパワーアップする」
「陛下は死亡した部下の魂でパワーアップする」

つまり出来るだけジェラルドを放置してサンドバッグにして力を強めたあと
ギリギリのタイミングで陛下が吸収する。これが最も効率的

ただこれを面白いとか盛り上がると思って師匠がやってるなら頭がイカれてると思う

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 03:59:44.57 ID:TSl+PLk1.net
>>951
つくづく陛下の部下を取り込むことでパワーアップする設定は便利だなと思う話だ
だとしても尸魂界にはまだ戦力がそれなりに残ってるのに一掃する前に現世行っていいんかいという謎は消えてないけどな
いつでも倒せるから今でなくてもいいって判断か?

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 04:57:18.60 ID:22tQ151s.net
>>948
なんかマジっぽい感じがして怖いな

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 05:19:08.58 ID:TSl+PLk1.net
>>953
嘘バレだったら>>737みたいな控えめなレスじゃなくて
いきなり本題に入るか大変なことが書いてあったぞ!と注目浴びそうなレスするんじゃないかと思うんだよな
>>737>>748でIDが違うからそこが少しだけ救いか

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 06:00:05.36 ID:09lQt/rP.net
ガチだったら既にツイッターで画像をアップしてる人がいそうだしな

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 06:19:38.96 ID:5908CRIp.net
陛下の最後の「贅沢な死を与えてやる」うんぬんかんぬんは一護に言ってるのかと思ったけどもしかして恋次とルキアに言ってる?
とんだとばっちりだ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 06:21:31.68 ID:If7EcGtA.net
恋次「駆けつけたらもう終わってたし挙句なんか煽られたでござる」

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 06:32:29.07 ID:2JKIHmJX.net
>>957
ワロタ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 06:37:43.46 ID:2N0SKbqm.net
千年前どうやって山本は陛下に勝ったんだ。陛下が見た未来は全て炎で埋め尽くされてたのか

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 06:38:05.96 ID:1Q4vnG6q.net
まさかの聖別展開があったせいで信憑性あるように感じるのがまた痛い
余計なこと(特にミラクルさん)ダラダラやってただけに肝心な事はしょる羽目になったなら残念だけど師匠に同情もできん

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 06:42:47.16 ID:2N0SKbqm.net
まだ追いすがる者がいるのかって言ってるしルキアレンジに言ってんじゃないのかな
てかルキアレンジが来る未来は見えてなかったのかよっていう

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 06:46:04.25 ID:vBzXh4oN.net
幸福の絶頂にいるときに陛下の顔がチラつく恋次ルキアかわいそう
「これから先の未来で」って言ってるけど最終回までに二人が幸せを感じる瞬間があるのか

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:07:53.39 ID:FDucUi+P.net
苦しまずに殺してくれるなら死ぬ時は陛下に殺されてえ
死ぬこと自体は怖くないけど死ぬ時に一瞬でも苦しみを味わいたくない

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:08:44.57 ID:If7EcGtA.net
これからルキアはチャッピーグッズを手に入れる度に陛下がチラつくのか……

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:13:42.48 ID:IEB1tBcV.net
ルキアと恋次の結婚式にしれっと参列してる陛下を想像して思わず笑ってしまった

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:24:25.95 ID:vBzXh4oN.net
職場の上司が嫁の兄って相当胆力のいる環境だな恋次

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:27:28.17 ID:tjaE4m14.net
77巻完結説を推すわ
74 チャド
75 織姫
76 ルキア
77 一護

ギリギリ表紙回収出来るし

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:28:23.03 ID:sd0w+zkf.net
BLEACH★1552
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1467498453/
立てときました

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:31:50.40 ID:TSl+PLk1.net
>>968

予告バレ来るかもしれないからワッチョイ助かる

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2016/07/03(日) 08:00:33.79 ID:RVZad2hhk
715話で終わるとかだと思う
35話だからとりあえず畳める話数

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:56:46.97 ID:D2B8wDSr.net
>>968


972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:57:32.31 ID:Df/DHrCZ.net
>>968
未来で乙したからもうしない

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:01:50.46 ID:MJsv7APk.net
表紙キャラだけであと半年以上続くという予想は厳しくないか?

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:06:58.68 ID:oqEiJ1ou.net
カウントダウンと言っても肝心の残り回数は伏せられてるし
話題作りのための終わる終わる詐欺なんじゃね?って気がするわ
だから半年以上どころかもっと続いたとしても驚かない

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:10:32.14 ID:If7EcGtA.net
どのみち笑えr……面白いことになるから問題はない

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:15:39.50 ID:woz3Uac8.net
打ち切りが決まってもなお引き伸ばしを望む声が多いとはな
さすがだな

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2016/07/03(日) 08:27:55.51 ID:ddQMoFXK0
715話で終わるとしたら77巻一護表紙で綺麗に収まる話数
いまが680で残り35だから黒塗りも35とかでいい感じの枠だろ多分(適当

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2016/07/03(日) 08:28:43.26 ID:0ISdF9vus
ぶっちゃけ今ジャンプで一番面白いのBLEACHな俺氏泣く

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:00:39.29 ID:/NxtpNej.net
おいマジで74で終わりやんけ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:03:56.54 ID:kXDpweJD.net
>>979
うp

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:05:02.53 ID:FDucUi+P.net
画像なしは釣りとみなす

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:18:26.43 ID:KO5Z/mMQ.net
コンビニで確認

















次巻で最終巻ってデマじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:26:58.85 ID:X3qaugSS.net
え?周年表紙がアイゼンで「いつから終わってないと錯覚していた?」ってなるんじゃ無かったの?

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:31:54.50 ID:FiRBNYtD.net
>>966
貴族の家の養子になった幼馴染に婿入りって
それだけでどんな苦労するんだろうって感じだわ…

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:32:10.85 ID:9h2Tt4WR.net
そんなすぐ終わるならリジェとジェラルドどうすんだよwww
でかめのコマで平子さんや銀城達が倒しました的な構図1枚で終わりとかになるんじゃねwww

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:34:25.00 ID:jt5qJZLe.net
>>985
リジェはともかくジェラルドは今週の早バレで聖別食らって白骨化したぞ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:40:49.83 ID:9h2Tt4WR.net
そうか、終わってたのかw
早売りは見てないから知らんかったです

平子活躍させる場面残ってるのかなwww

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:45:23.21 ID:kXDpweJD.net
残ってないよ、マジで

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:46:28.60 ID:lKM8kbwD.net
終了時期によっては平子はおろか主人公の名誉挽回すら危ういのでは

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:46:49.97 ID:dqxv8rpd.net
雛森に担がれてクンカクンカしてた所で平子の活躍は終わる

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:47:36.48 ID:BmMTt0CX.net
あと何話で終わり、とは分かってないだろ?

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:50:31.24 ID:MBWdtMKD.net
平子のピークは最初に逆さまで宙に浮いてたシーンだな
只者じゃない感半端なかった

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:57:20.52 ID:9h2Tt4WR.net
しかし…ラスボスの陛下ハッシュペアはザエルアポロノイトラペアより早く終わりそうなんか…

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 10:02:13.73 ID:dqxv8rpd.net
「BLEACHは終わるの?」
「単行本全巻を買うと損するの?」
「藍染はこれからどうなるの?」

「ますます面白くなるBLEACH!」

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 10:18:50.93 ID:CFx56/X0.net
>>992
今でも只者じゃねえだろ!いい加減にしろ!

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 10:21:52.07 ID:9h2Tt4WR.net
せめて藍染戦で何かしらの成果だしていたらなw

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 10:28:15.04 ID:/kxMs22g.net
藍染戦はまぁ平子に限らず死神の面々総じて醜態さらしただけだったからな
別に平子一人が悪いわけじゃないのよ
藍染を強く調整しすぎた師匠の責任であって

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 10:34:41.48 ID:DIv01PEh.net
あと1年は描いてくれ…消化不良のまま終わらせるのだけは勘弁

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 10:37:05.44 ID:woz3Uac8.net
打ち切り記念埋め

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 10:39:20.82 ID:DIv01PEh.net
打ち切りなんて嘘だ!ジャンプの中では売れてる方だろ

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 10:53:57.59 ID:gRFknObz.net
>>994
ますます画面白くなるBLEACH?

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 11:00:27.61 ID:DClP3AZ1.net
1000なら一護が
野々村議員化

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 11:01:25.67 ID:Y095f1d4.net
1000ならBLEACH連載続行

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200