2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

約束のネバーランドアンチスレ

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/30(土) 13:09:11.60 ID:9DTo+VLV.net
立てました

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/30(土) 20:42:29.51 ID:+ZzJ5RU6.net
>>1
超乙
カット見る限りすっげつまんなそう
しかし漫画読みとか言う連中が無駄に支持して生き延びそうで尚嫌だ

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/30(土) 20:44:48.46 ID:+ZzJ5RU6.net
http://imgur.com/sMvdR3G.jpg

バレスレからカット拝借
なんか絵の薄さというか平坦さが鬼滅っぽい
あれも個人的には何で人気あるのかさっぱり分からん(ファンの人いたらごめん)
こういう絵が今時の流行なのだろうか

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/30(土) 20:55:17.68 ID:boN/wFCK.net
             |           /        >>1
  処 処 兄 ど  |           .|   頭    .あ
  す す .ち .う  |           .|   高    .い
  ? ?  ゃ .す  .l    , - ― ――.|   .く    ..つ
       ん る  ノ   .|       .|   な    ..・
\         /    |        |   い     ・
  .\      ,/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|   ?    .・
.. /  .` ― 、 ノ     /          \
. |   | .| )/     /  ――-―-    \
. |ー ' |` |       l   ̄  ̄`´ ̄ ̄     ` ―   , -―
. |   l |       |,,--- 、     ,,---- 、     .)/ //
=l   l |==-    .|                  ////
. ! _  └ ―― -  | ⌒        ⌒         ////
/           l< ● >.i     < ● > '_-=    ///
|______ __| ― ' /     `、     `    ///
' 三         |    i     \   ̄         //
 三       i .|    l       `          //
. = ー ‐-    -.|    |     ` 、           /
. =  -==・-`  i  |    !  _ - ノ`
=     ´   .| .|  i! ` ̄      \
         .| .|  .‘ -======--  ’
          l . |     `⌒ ´
       ι_  ! !       卅
          ̄’,,,,` 、    ”
     ''''' --==-  l `、             _,    ./
|         ≡   ノ  ` 、         ,  ̄   /

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/30(土) 21:08:57.01 ID:A2ZGrp32.net
バレ画像みたけど、幼女の殺された姿見て胸糞悪くなった
あの敵どもをボロクソにぶっ殺すなら、憎さを演出する意味で仕方ない部分もあるけど
どうも目標が殺すことじゃないっぽいから、読んでてあの敵どもに腹立つばかりになりそう
そういうのは少年誌でやらんでいいよ

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/31(日) 16:22:41.37 ID:NaV20RwX.net
>>3
他漫画sageはあかんで

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/01(月) 01:04:12.52 ID:sCmZFWHM.net
そうそう 特に鬼滅批判は絶対禁止な 他の漫画はどうでもいいけど

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/01(月) 07:04:46.53 ID:r/EpSSDn.net
ドラマのパクリ

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/01(月) 08:24:33.54 ID:0HcVjvYj.net
人間牧場は設定が暗すぎて
どんなに主人公が奮闘してもマイナスイメージが強すぎる

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/01(月) 08:55:13.00 ID:gaM2uEX/.net
キャラ説明とモノローグばっかで漫画見てる気がしない
見てて疲れるし設定もどこかで見たしつまらないんだよなこれ

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/01(月) 19:23:22.44 ID:MCMDUlmC.net
期待してたんだけどコレ私を離さないでと7SEED混ぜた感じ

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/01(月) 20:24:50.21 ID:ul2vK6j4.net
本スレでも怪しんでる声が多いな
折角連載まで漕ぎ着けたんだし打ち切られる前に色々と学べるといいが…

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/02(火) 13:59:11.71 ID:A4/qlHj2.net
何か子供が気持ち悪いから感情移入出来ないなこれ
妙に大人びた主人公組と純粋すぎる周りのモブガキ
作者の都合で作られたキモいガキのお人形劇見せられてる気分だわ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/02(火) 17:46:20.33 ID:907XNTz0.net
阿呆

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:33:38.18 ID:YhG+J3OO.net
絵柄が古ィーんだよ80年代のゴミ漫画かよ
しかもストーリーもパニックものの出オチだし尻下がり確定
途中で能力漫画になったら打ち切りへの合図

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/02(火) 22:02:52.68 ID:wyL8Czg7.net
アフタヌーンぽい

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/03(水) 07:08:52.11 ID:Gbza35LB.net
キャラの容姿がかわいくない

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/03(水) 15:05:09.18 ID:5ER1Ozdg.net
教育して賢いと美味くなんのか?
その割にあっさりブチ殺して血抜きもせず出荷とか
もっと生きてる間に嬲って楽しむだろフツー
ま、ジャンプだと表現できんがなw

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/03(水) 16:15:29.77 ID:aAzdODWd.net
また人食いものか

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/04(木) 15:41:34.83 ID:5rxvBQi+.net
ようすみ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/04(木) 23:05:57.22 ID:EN58Goes.net
すげー何もかも中途半端な漫画だわ、読み切りならありだと思うけど、連載じゃ厳しいって印象。キャラがまったく魅力ないもん

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/04(木) 23:17:04.07 ID:CXotaOgu.net
なんかつまらなくても作画のネームバリューでそこそこ生き長らえそうだわ

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/04(木) 23:35:55.26 ID:Hha3/sXr.net
ぽかすさんって漫画延命できるほど有名なん?
知らんかったわ

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/06(土) 00:55:39.26 ID:yhQAZnLA.net
ぽかすさんのツイッターフォロワー4万は大きいぞ
ツイッターやってるジャンプ短期打ち切り作家はだいたい3桁
打ち切り後も定期的に増刊に登場してるヨアケモノの芝田で4桁しかない

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/06(土) 09:12:17.84 ID:QbF3wpuB.net
だからなんだよ

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/06(土) 14:35:15.76 ID:AIZwq/xi.net
ママに気づかれてはいけないって焦りの表情しまくりじゃんバカなの

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/07(日) 03:09:10.80 ID:rE/2NwOt.net
なんか最近似たような設定のドラマがあったような。

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/08(月) 00:20:47.86 ID:uBTMhXf9.net
次は発信器の発見か隠蔽方法か
パニックものでどんどんネタギレで尻すぼみ確実

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/08(月) 16:23:22.65 ID:v1c6P2om.net
陰々滅々とした内容で主人公が拷問部屋から出て終わった
「ベルモンド Le VisiteuR」を髣髴とさせるな

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:08:41.94 ID:+yHjC+Vn.net
発信機がどうとかで2話が終わったな。こりゃあかん。なんでジャンプでこういう題材をやろうと
思ったんだか。小説とかヤング系に行けばいいのに。

あの敵の見た目からして、途中から特殊能力に目覚めて戦う展開になるんだろうなあ。キャラも
可愛くないし、この路線だとすぐに打ち切りだろうな。

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/08(月) 22:04:16.95 ID:Xu2ElQGN.net
作画のネームバリュー(笑)
ぽすかなんて知らんし
小畑でも即切るだろ
学糾裁判忘れたのか?

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/08(月) 22:09:54.87 ID:gad4wf2x.net
他行ってもダメだと思うよおもしろくないもん
他雑誌にこそこの手の漫画よくあるし同じ土俵に上がるのは無理じゃないかな

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/09(火) 00:43:06.02 ID:OHtLKXOn.net
コロコロコミックで失敗してジャンプで成功する訳ない

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/09(火) 00:44:36.50 ID:cerblOS1.net
この漫画はだめだね
暗いし、小難しいし

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/09(火) 09:16:09.80 ID:hDxobbuv.net
食われるための孤児が発信器なんて知ってるのがスゴいねw

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/09(火) 12:10:57.58 ID:/BACb05e.net
ドラゴンボールでも読んだんだろ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/09(火) 15:26:09.17 ID:btxtNQf1.net
貴重なジャンプの連載枠をこんなのに使っちゃだめ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/09(火) 15:54:53.99 ID:T/Zd55yD.net
本スレ民にも見放されてる…

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/09(火) 16:04:31.39 ID:btxtNQf1.net
何もかも崩壊してるある意味新人潰しの
ベテラン作家が連載枠潰すというね

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/09(火) 17:03:37.48 ID:lRQAQjzB.net
まあほんとに実力があればコロコロだろうがヒット飛ばしてるし
pixiv()Twitter()の連中に崇められても売れなきゃねぇ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/09(火) 17:16:28.77 ID:GJCZWft1.net
2ちゃんねる(失笑)の評価が一番当てにならないがな

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/09(火) 17:20:09.17 ID:GJCZWft1.net
今時ツイッター叩いてる老害いたのか

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/09(火) 19:44:27.51 ID:bQSXg4O5.net
ここ数年でもずば抜けてつまらない

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/09(火) 20:25:23.81 ID:+08N+b+w.net
>>41-42
4万人いらっしゃるツイッターのフォロワーさんかな?

45 :@\(^o^)/:2016/08/09(火) 21:26:50.58 .net
dkn kjdn dwfu b uli

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/10(水) 01:19:00.80 ID:+L6vTxoU.net
普通なら2話の時点でネームボツ

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/10(水) 01:26:39.20 ID:ucyYVjvI.net
>>35
それは1話で外の「知識」を知る手段の一つがあることを語っていただろ。アンチスレでも的はずれな批判はいけない

長くても5話以内に外の世界に出てくれないと10週コースだなこりゃ

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/10(水) 01:36:18.86 ID:lp7mcT8l.net
ネバの舞台は地球じゃないんだろ?どーせ

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/10(水) 01:37:34.22 ID:PtgziJja.net
クソネバ本スレのアンチこっちに引き取れよ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/10(水) 02:50:35.93 ID:TncRJYdz.net
アンチスレでも〜とかキモいウザい

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/10(水) 09:17:20.68 ID:wCoAnNcg.net
信者凸とかするあたりクソネバのレベルの低さを物語っている

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/10(水) 12:19:48.85 ID:USLBif56.net
くそネバという略称作っただけでアンチ大勝利だと思う

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/10(水) 13:52:49.11 ID:XdDeNNVt.net
くそネバはいいね
タイトルからにじみ出るクソ臭これにピッタリ

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:06:37.39 ID:u12uA5lW.net
脱獄モノは面白いんだけど出たら終わりなんだよなこの漫画
外の世界であんなショボイ鬼とかと戦うのは既にツマランしそこまで連載が持たずどうしようもない

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:42:35.64 ID:GlSP3Qrs.net
ぽすか信者が余りにも煽り耐性なく神龍の手のひらの上で転がされている

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:54:05.85 ID:cgYmSvy7.net
イラストレーター信者は正直邪魔だったわ
漫画関係無いんだもの

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/10(水) 18:48:51.32 ID:jnHgfwRu.net
クソ漫画愛好家やつまらないかもしれないが自分は好きだという分には
そうかそうか、ってなるだけなんだけど
ジャンプ向きじゃない、ジャンプじゃなければ(人気でたはず)〜みたいな
客観的にみてつまらないマンガだってことを理解していない擁護を見かけると
なんかむなしい気持ちになる

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:55:32.11 ID:cgYmSvy7.net
小水ぼかす先生の作品が拝めるのはpixivだけ!

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:26:00.62 ID:oN0+sXuu.net
ジャンプの定番フレーズも使えないのか
本人がそんなに長くは持たないと思ってそうだし
他の仕事切らないのは正解だな

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:32:41.02 ID:xeQrrg2j.net
>>35
確かにw
外の知識を得る手段がある(本はたくさん読める)のはいいが
発信器の情報を与える必要はないよなw
「ママ」はその本を与えるべきか先に読んでから置くべきだw

テレビやラジオの情報もいらねーだろw

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:34:50.61 ID:cgYmSvy7.net
仕方ないやん小水ぼかす先生イラストレーターだからフレーズの決まり悪いんやもの

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:46:34.15 ID:VE/gxQR9.net
もはやこれは重箱の隅どころか重箱のど真ん中にでかでかと矛盾が盛ってあるだろ

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/10(水) 22:06:50.79 ID:USLBif56.net
なんつーかイラストレーターが話も考えた漫画なら甘く見るが
原作付きでこれはまずいだろって話

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/10(水) 22:23:40.51 ID:cgYmSvy7.net
>>62
だからクソ漫画愛好家の人達を引き寄せたのか

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/10(水) 22:44:56.41 ID:VE/gxQR9.net
>>64
あとは「衝撃の新連載!」とかハードル上げといて蓋あけてみたら糞の詰め合わせだったってところもクソポイント高いよ

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/10(水) 22:45:47.59 ID:uTzgDT8G.net
子供に知識を与えて脱走させるのも鬼の計画に入ってるみたいなことを信者が言ってたな

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/10(水) 23:32:19.30 ID:cgYmSvy7.net
材料無いからどうにでも言えちゃうのも辛いよな〜次の号までが凄く長く感じそう

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/11(木) 04:42:43.09 ID:P7fc4OdG.net
安易なグロで注目させる作品多すぎ
無理だろうけど相当面白い謎でない限り打ち切りだろうな

>>60
教育に意味があることは本編で示唆されている
少しは考えてから批判したほうが良いと思う・・・ガンバレ!

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/11(木) 06:52:32.11 ID:7I4s4XY+.net
メイン3人とも天才にする必要あったんだろうか
いかに天才かを紹介する時にびっみょーに差別化されてたけど、
なんか根底でキャラ被りしてるからイマイチキャラが弱いっていうか…
いずれ天才設定も名ばかりのものになりそう

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/11(木) 09:56:28.11 ID:l055rRIt.net
キャラ絵の魅力のなさ、人体デッサンの塩臭さを露呈してしまった出水ぽすかさんはイラストレーターとしての仕事まで失うかもしれない

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/11(木) 10:53:12.02 ID:Nwc8t/b9.net
>>68
こういう奴よくアンチスレにいるよな

信者?

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/11(木) 12:00:01.23 ID:0XzubaaR.net
どう見ても信者だろ
発信器とか管理する側に不利な情報まで学ばせる必要ないって
信者でもなければ普通に考えればわかるでしょw

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:57:56.60 ID:p7may1oN.net
本スレよりアンチスレのが盛況
指摘した通り考察すら出来ない能なしぽすか信者の溜まり場になってら

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:11:04.48 ID:17b5PCNm.net
描きたい期間連載時の構想ならママは実は味方
教育して脱走するのを待っていた…とかご都合の展開で改心した瞬間殺されるw

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/11(木) 20:50:38.28 ID:y/w01hmH.net
>>70
そもそもイラストレーターとして雑誌の表紙やってたとか何か仕事してたの?pixivでお絵描きを公開してたくらいでしょ?

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/12(金) 01:07:38.75 ID:hKXdfSKL.net
アンチスレが一番平和だな

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/12(金) 01:28:01.75 ID:d40UghkC.net
小水ぼかすの金魚のフンが紛れてるけどね

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/12(金) 16:11:55.86 ID:MBGHOVZr.net
出水ぽすか

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/12(金) 20:39:45.14 ID:6YnqJiWf.net
こんばんワンダホー!

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/12(金) 22:27:44.74 ID:5YogziHY.net
>>78
pixivに上げる暇あるのなら漫画の技術上げろ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/13(土) 10:07:00.99 ID:e3kFlg8z.net
この漫画は私を忘れないでのパクリだと思うのだけど

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/13(土) 17:20:53.15 ID:o4tIqdye.net
外の世界に出ると、外の世界の素晴らしさを知る
人肉の売り買いをする側に回り、やはりこの世は金だ・・・!

で終わったらコミックス2冊ずつそろえる

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/13(土) 18:32:06.24 ID:gnULnF/j.net
>>82
買わない
何故ならありえないから

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/13(土) 23:28:54.82 ID:27R8CsQq.net
さすがに頭悪すぎなレスだな

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/14(日) 02:20:43.32 ID:AufkKSxV.net
効いてる効いてるw

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/14(日) 03:04:48.37 ID:CiQhdty2.net
流石に「糞粘」と
「小水ぼかす」呼びは草生える

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/14(日) 03:37:49.50 ID:N3odEYQM.net
ネバーランドとか言っちゃって、一見セカイ系のタイトルなのにその略称はほんと秀逸だわ…
クソだけでも十分なのにネバとか偶然にも語感の相性ひど(良)すぎて
アンチながら気の毒に思えてくるほどだよw

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/14(日) 08:45:15.60 ID:aRNllXwX.net
だいたいどんなものでも省略して呼ばれる世の中だからな
どう呼ばれると思ってたんだろうな
どうとも想像してなかったのかもしれないが
ネバラン、とか?
でもネバーランドって言葉自体は昔からあるから、この作品とすぐ分からないから使えないよな
約ネバ?
なんにしても、ねばねばしてそうで嫌な感じw

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/14(日) 11:20:42.20 ID:+Vis4XwS.net
粘らん

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:24:56.46 ID:as8KFd1W.net
厄糞の粘ー乱怒

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:26:49.32 ID:CiQhdty2.net
原作も展開次第で小水ぼかすみたいな呼ばれ方するんだろうな
楽しみだw

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/14(日) 13:42:59.86 ID:as8KFd1W.net
糞に小便とは付け入る隙を与えすぎたなw

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/14(日) 19:39:49.79 ID:j0MQk6/H.net
原作も糞臭しかしないわ
天才キャラが頭悪そうな時点でお察しですわなw

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/14(日) 19:47:55.51 ID:scIXZhNh.net
休み挟んだせいでキッズは既に内容忘れてるだろ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/14(日) 21:40:45.55 ID:N3odEYQM.net
>>88
個人的には約ネバか束ネバになるかなと思ってたけど
まさかその間抜き出してくるとは思わんかったわw

なんか信者は、どんでん返しの名手みたいに言ってるけどな<原作者
どんでん返しもやりすぎるとチープなだけなんだよなぁ
ミスリードがあるとかなんとかも言ってるけど
ミスリードにしろそうでないにしろ、違和感ある時点でどっちに転んでも失敗してんだよね

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/15(月) 06:48:24.96 ID:MLCx9KES.net
>>85
もしもの話が理解できない知的障害者かー
人並みに会話もできないんだろうな可愛そうに

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/15(月) 07:35:59.37 ID:iWTQZzjt.net
お前がな

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/15(月) 08:10:10.48 ID:/NVZUCjH.net
本スレ荒らされてるからってこっち来られても困るんだが
クソネバ信者さん

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/15(月) 09:26:53.98 ID:u4RWBVb+.net
ションべンぽすか信者だろ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/15(月) 13:52:02.70 ID:T3WTS4g1.net
たばねば!

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/15(月) 21:21:19.02 ID:5VuRyDw1.net
クソネバ呼びほんとすき

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/15(月) 23:01:27.40 ID:miIj2cjN.net
名前ってのは、名付けたときは結構気付かないものなのかもな
岡絵里さん、とか「おかえり」になったり
純子さんなんてローマ字表記だと「junko」 「j『unko』」だしな
でもクソネバはひでえな
タイトルに正式に入ってる文字だから、小水呼びと違ってどうしようもない

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/16(火) 05:02:24.77 ID:4DD1LHdW.net
あ何がひでえんだよ
クソだからクソネバとか呼ばれんだろ

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/16(火) 13:27:38.13 ID:oY1+OPIP.net
小水呼びも問題ないぞ
ジジイのションべンみたいな絵書くからな

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/16(火) 20:44:01.30 ID:wS55pEx5.net
しっかり否定するためにちゃんと読み込めよお前ら

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/16(火) 22:46:49.90 ID:2nOSi8UH.net
アンチほど詳しいよねw設定だのミスだのよく見てる

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/17(水) 00:03:32.95 ID:SGonNB96.net
そりゃ読んでておかしい変だ納得いかないって思うからアンチになるんだべよ
何も気にならないならアンチになる必要もないし
内容も理解せずにアンチとかただのアホだろ

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/17(水) 00:43:42.16 ID:HJOyWvim.net
本物なら読まない
クソピなんざ絶対読みたくないレヴェル

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/17(水) 01:00:54.73 ID:itE/3xqF.net
アンチが読み込んでるんちゃう
信者が読んで無いだけやで
スレタイも読まれへんようやからしゃーないか

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/17(水) 01:06:12.96 ID:3AgYaw3z.net
つーかまだ2話だし特別に読み返すレベルでもねえわ
それなのに粗が目立つのがヤヴァイ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/17(水) 03:10:17.88 ID:KQjBi69U.net
目を皿にして読めよ

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:45:54.63 ID:1U2xipkE.net
アンチするなら読み込もとかクソうぜーわ

死ねカス

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/17(水) 15:40:19.05 ID:ALe3SzPw.net
お前が死ねよw

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/17(水) 15:55:28.30 ID:OhFlYrQ8.net
俺は生きる!

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/17(水) 16:29:38.52 ID:HJOyWvim.net
アンチ同士モメるより作品を叩けよ!

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:50:45.60 ID:62850eGq.net
と、47歳無職のおっさんがg

キン肉マンスーパーフェニックス「ドフラ様マジ最強、ルフィはドフラには劣るけど強い・・・で、何で私の戦う相手が乞食臭漂ってるドフラ様に余裕でカタワにされた糞モブ雑魚ゴミカスゾロサンジなわけ。
新世界に入ってから本気出したことない底を見せてないゾロ様のが大物やし」
キン肉マンソルジャーアタル「ん、乞食と思ったらフェニックスに瞬殺されたとニュー即で話題の糞モブ雑魚ゴミカスゾロサンジか、
全く、スグルの奴がちゃんと政治をしないから貧民が増えてこうなる。おい立て、ここは乞食が座り込むといい、専用の施設に行け」
ワンピースの糞モブ雑魚ゴミカスゾロサンジ「あう?」
アタル「・・ドフラの糸様やフェニbックスにぼこられすぎて池沼と化したか・・」
(ここでは読者の間で囁かれてるフェニックスはネメシスの親戚説を採用)
フェニックス「あ、ネメシスおじいさん・・何か異臭漂うと思ったら糞モブ雑魚ゴミカスゾロサンジがポケモンのカビゴンみたく道ふさいでたんですよ」
アタル「私たちは、ワンピース世界に来て、大物のドフラ様や大物の最強ロー様の戦いを見て自分たちの学びにしたいのだが・・」gv

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/20(土) 00:24:53.24 ID:jKHsk5zP.net
アンチはネットの汚物

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/20(土) 01:21:03.99 ID:2IPlS8L1.net
信者は現実のガイ児

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/20(土) 13:58:18.85 ID:mPZ5PbZo.net
なんでBBAが餌で生き残ってたんだ?
出荷してやるから生き残らせろって契約したのか

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/20(土) 21:08:52.72 ID:0wLmejvm.net
展開遅すぎこるやはババア倒して打ち切りだな

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:43:56.28 ID:3wDhhdHj.net
プロットとしてはババア味方ルートも構想してるんだろう
しかしそんな長期連載無理ですから〜

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/22(月) 03:38:10.56 ID:QET3k/kb.net
>>86
クッソwwwこんなので爆笑してしまった
俺疲れてんのかなぁ

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/22(月) 04:13:01.16 ID:Oxk0Y+gK.net
なんかもう絵が荒れてきたし主人公側は説明台詞ばかりだし

これはクソ漫画愛好家のご馳走になるな

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/22(月) 13:09:28.88 ID:7/vUeOrl.net
高橋つとむの描くキモい系の顔に似てる

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/22(月) 16:09:17.40 ID:Hut1tjsL.net
状況描写をセリフだけでやられるとこの手のは冷めちゃうな

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/22(月) 17:13:01.89 ID:WDVAygIN.net
お前ら漫画評論家は文句ばかりだが少年少女は普通に楽しく読んでるから

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/22(月) 19:24:03.88 ID:LORjlYgl.net
>>126
カイウたんぽすかたん2ちゃんねるなんか見てないでもっと面白くしてよ

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/23(火) 05:47:47.45 ID:69NxEzPq.net
早くも顔の作画が崩れてるな

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/23(火) 16:24:32.98 ID:JgcRMx1D.net
つーか1話からBBAとか顔がおかしい

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/23(火) 18:29:50.79 ID:XLLNBB8j.net
2,3話でどうでもいい情報小出しとか読ませるきあんのかよ〜

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/23(火) 19:04:07.42 ID:Oj+VcNuh.net
バレスレがアンチスレ化し、火曜日でもにぎわってるw

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/24(水) 00:57:00.09 ID:Fx5VM0Jf.net
アンチする事も無いからな
ハッキリしてるのは絵の癖が強くて画面が見づらい読みにくいって位かな
話の考察感想予想はアンチに入らなさそうだし後付け余裕な作りだから何とも言えん

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/24(水) 06:42:47.27 ID:S3goDbrY.net
ぽすかばかり叩かれてて草
カイウの罪も重い

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/24(水) 09:21:29.04 ID:M18edbkU.net
ワンピだけかな面白いのは

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/24(水) 10:01:19.00 ID:Fx5VM0Jf.net
>>133
様子見の3話が終わったから
話しの方もこれからズルズル問題点が吊されて行くと思うわ
どんでん返しが得意とは何だったのか、、、

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/24(水) 11:01:22.71 ID:cpPrvlYG.net
>>133
本質的な問題はこいつの原作にあるんだと思う

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/24(水) 11:11:32.78 ID:STOEKNCg.net
3話目にして絵も荒れまくってるけどな

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/24(水) 11:25:12.54 ID:kDq8GgE8.net
ついに作者間で責任の擦り付け合いか
見苦しいぞぼかす

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/24(水) 11:48:18.21 ID:Fx5VM0Jf.net
小水ぼかすキャラの顔が溶けたアイスクリームみたいになってるよな

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/24(水) 12:13:17.38 ID:AztB9kS2.net
>>134
ワンピとかグダグダの象徴だろ
ネバーランドよりは良いけど

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:45:00.92 ID:wfHzq1mi.net
そもそもだれが現場みたか目星はついてるだろ
頭のいいあの3人以外にだれが隠し通せるかってんだ

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:13:50.24 ID:AREhAEUL.net
頭のいい子、そういう行動をしそうな子は何人か目星がついてるものとは思うが
実際作中じゃ3人しか描かれてないから、他の子がどんなレベルなのかさっぱり分からないから
ママが悩む理由がサッパリわからんな

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:30:24.93 ID:gVuxJ3vz.net
3話目まだ読めてないんだけど、脈拍が正常値だったらしいが何か細工でもしたの?
それとも平常心を心掛けただけ?

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/24(水) 22:01:09.74 ID:rbXbISD9.net
天才ですから

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/24(水) 22:36:00.22 ID:OWiB8LUU.net
>>143
ぽすか補正です

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/24(水) 22:52:43.35 ID:gVuxJ3vz.net
そっかぁ
話が進んで軌道修正とかでちょこっとだけならまだしも、
3話目でこうもご都合主義が目立つのもヒドイなぁ

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/25(木) 01:02:49.43 ID:EfWHrui0.net
わざわざ発信機付けて、脈拍数もわかるのに個人は特定できないというわけわからんシステム。

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/25(木) 01:28:20.06 ID:cwOXjKLR.net
発信器を出しといて個人を特定できないとかご都合設定だわ
何のための管理番号だよ
百歩譲って発信器で個人を特定できない設定を受け入れたとして、
ハウス周辺で遊んでいる子供を視認で除外していけば簡単に標的を特定できるだろ
でもママの独白を読む限り怪しんではいるものの特定できてないんだよな
ママの独白は一切書かずに、特定しているか否かぼかして次週に行くべきだったと思う

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/25(木) 02:29:29.66 ID:qWfKW2zq.net
描写のひとつひとつが、わざわざ粗が出るそれでなくたっていいだろってカンジだもんなぁ
下手したら鬼灯の島よりひどいかもしれん

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/25(木) 09:10:36.48 ID:MtrOyCDM.net
小水ぼかすの名前の由来である

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/25(木) 10:22:15.67 ID:xK7qX3eN.net
ションベンでボカしていくスタイルか
確かにどんどん読み辛くなってるよな
小さなコマで構図こねくり回しすぎ?
場面転換多用しすぎ?判らんけど
絵自体が二重の意味でみにくいのは確実

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/25(木) 11:14:24.12 ID:ktYn56G2.net
なろう系の匂いがプンプンしてきた

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/25(木) 13:59:53.53 ID:MtrOyCDM.net
あのボーイッシュが女に見えないし女である必要がない

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/25(木) 20:01:08.86 ID:BNlxMPMZ.net
そういう一人よがりな展開はりぼん漫画スクールでは即減点やぞ

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/26(金) 11:15:40.51 ID:sJtoDokY.net
>>153
作者が女だから自分の投影先に必要

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/26(金) 12:14:25.94 ID:X0rc8NeC.net
てか後付けが多すぎるだろ
こんな初期から

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/26(金) 18:38:21.07 ID:sn6ZRmKZ.net
>>148
ママのモノローグ入れない方が良かったよね
せっかくママがじっと見てるシーン入れてサスペンスチックに狩人側の印象を付けたのに
モノローグを入れたことでその効果は失われて普通のがんばる人になってしまった
同じ囚われの身であることを明かすのはママとの決着が付く付近ぐらいにしとくべきだったと思うわ
それまでは不気味な敵として読者をハラハラさせときゃいいのに

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/26(金) 20:27:18.24 ID:Au3lPyXQ.net
あんな首にデカデカと刺青してあったら余裕で見えるだろw
誰か気付けよ

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/26(金) 21:08:37.14 ID:sn6ZRmKZ.net
確かにwww
子供相手に屈んだりしてるし襟のスキマから普通に見えるよねw
胸チラとかに限らず人間ってそういうところよく見るもんだよな

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/26(金) 21:11:19.78 ID:SoxyeAqE.net
>>159
違和感があるもの、場所って、自然と目が行っちゃうんだよな
ホクロとごまかせないほど大きな何かが首にあったら絶対気付く

あー最速で突き抜けて分厚い全1巻で終了してくれないかなあ

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/26(金) 23:45:55.82 ID:ZjkcNRiC.net
チャゲチャには勝てないだろ

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/27(土) 00:44:00.76 ID:YluhaA2T.net
そういや脈が正常だったてのは
触ったり抱きつかれたりした時に感じたと思うよ
一応それらしいコマもあるし

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/27(土) 01:49:45.04 ID:HhhKfUTb.net
あの時脈測ってたんだ…ママ怖い><
って読者に思わせたいだけの描写だったら入れない方がマシだったな
内心はめっちゃビビってドッキドキでも必死で表面を取り繕っているならわかるけど
長い年月をかけて慣れていったわけでもなし、当人にとっては天地がひっくり返る程の真実を目の当たりにしたばかりで
感情からくる肉体の変化まで制御可能なフルスコア()ってご都合主義の中でも相当ひどいレベル

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/27(土) 16:27:24.43 ID:7jYJNZF+.net
発信器がまんまドラゴンレーダーじゃねーか
もっとましな表示しろよ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:45:08.59 ID:62YNYh/G.net
まさに〇〇!!

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/28(日) 17:25:08.66 ID:ge/63ZdR.net
天才とは言え訓練もしていないのに脈拍コントロールまでできるのかね

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/28(日) 17:55:10.94 ID:vPRd8roD.net
孤児とはいえ圧倒的ヌクモリティな環境を用意してもらって
ぬるま湯にどっぷりつかってヌクヌクと愛情たっぷりに育った子供なんだから
昨日今日で危機管理能力働かせるにしたって脈拍まではいくらなんでもムリよな

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/28(日) 18:53:39.93 ID:bVqfOGKJ.net
どう考えたって他のバカじゃ無理だってことはわかる
だから3人が疑われるのは当然

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/28(日) 21:51:59.76 ID:vPRd8roD.net
自分がママなら変にアピールしながらあぶりだそうとせずに
鬼側にキチンと理由を説明して2ヶ月と待たずに疑わしいやつ全員一気に出荷するわ
何迎え撃とうとしてんだよ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/28(日) 22:15:16.89 ID:1Mk6eFWD.net
新たに発信機でもつけさせればええやろ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/28(日) 22:20:46.50 ID:1i+sQE9v.net
全員で逃げるとか無理だよな
裏切り者のあのスカしたガキもいるし

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/28(日) 23:31:38.02 ID:UKFIW+Lk.net
設定がカバガバすぎる上に好きだからで萎えたわ
早く終われクソ漫画

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/28(日) 23:56:00.51 ID:IuTJgsyO.net
無垢で何も知らないのが美味いから反逆されるとヤヴァイんだよ
それを逆手に取れば無問題

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/29(月) 00:57:34.46 ID:c99eebpV.net
小水ぼかす金取る本誌で雑な絵描いといてpixivに本気イラスト投稿してんじゃねーよ死ね!
二流pixivマンコが

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/29(月) 03:53:17.42 ID:VMYsJkYT.net
全員で逃げるとか無理

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/29(月) 11:29:43.18 ID:pQCMP1sC.net
こいつPIXIVに投稿してる余裕あるのか?
ヒロアカの作者は本誌でも(話はともかく)描き込み凄いし絵も荒れないから、ツイッターで遊んでようがピクシブに投稿しようが文句言わないけどさ
ちょっと酷いわ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/29(月) 13:04:49.89 ID:xhdw9Kym.net
毎日SNSで馴れ合ってる暇があるなら少しは顔のアップの練習をした方が良いと思う
ぽすかさんは、そんなに週刊連載よりSNSの方が大事なの?

先週の3話最終ページのママの人差し指となんかも明らか長過ぎるのに何故描き直さないんだろう…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org987529.jpg

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/29(月) 14:36:43.42 ID:xHJSLyu+.net
わろw確かに裏にまで伸びてるわ

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/29(月) 14:55:14.20 ID:c99eebpV.net
>>177
??「指が長いのも問題だが全体的に目が離れすぎている」

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/29(月) 15:05:24.22 ID:WTXAli9j.net
http://i.imgur.com/n4cNkNs.jpg

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/29(月) 15:12:00.97 ID:c99eebpV.net
>>180
エマw

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/29(月) 15:14:13.66 ID:c99eebpV.net
技術者にネバランの地獄のミサワコラ作って欲しわ
ヒロアカの次ぐらいにハマると思うわ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/29(月) 17:22:52.13 ID:L5m9MKJZ.net
いくら欠陥発信器とはいえこの状況下でわざわざママの目視できない森の中に3人固まって留まるとか軽率すぎないか?
馬鹿な俺でも絶対あの天才組怪しいわって疑惑どころか確信に至りそうなもんだが流石に今週のでママも察したかな

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/29(月) 18:57:48.27 ID:UD/cOE/q.net
ピクシブワロタww
仕事でやってるこっちの絵はガッタガタなのに
なに信者に褒めてもらおうとしてんだよwww
今すぐ打ち切られろ

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/29(月) 21:01:41.58 ID:i8UaXDiW.net
てか、話が全然進まないな、これ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/29(月) 21:24:34.44 ID:qxpBAXN+.net
>>184
本誌の絵だけがガッタガタなのではなく
元々全部ガッタガタなのを塗りで誤魔化してる可能性

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/29(月) 21:32:59.66 ID:ZNOND55K.net
pixivの絵も拡大して見るとガタガタだぞ

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/29(月) 22:07:08.43 ID:UD/cOE/q.net
>>186
ああ、いわゆるブラウザマジックか
色塗ってあるしごちゃごちゃ書き込んであるから、上手い風に、それっぽい風に見えるよな
なんとなーく雰囲気ある絵を描くのは上手いんだろうな
絵を1枚描くのと、漫画を描くのが違うってのが良く分かるわ

ちょっと思ったのが、原作がガッタガタでイラッとしたから
好きな絵を描いてストレス発散とかなww
今すべきは、こっちのキャラの絵をたくさん描いて慣れる事なのに・・・

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/29(月) 23:34:45.86 ID:YKbYnFZC.net
pixivの一枚絵はラフだけど雰囲気はあるし別にそこを叩く気はないが
安定が必要なマンガには向いてない絵柄だね
自分でストーリーも考えてそれがおもしろければ味のある漫画って評価になる絵柄だけど
原作付き(それもゴミ)でこれでは味もくそもないな

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/29(月) 23:41:32.25 ID:qxpBAXN+.net
典型的イラストレーターなんだよな
サブカル系の月刊誌なら歓迎されたかもしれんが
ジャンプじゃなぁ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/30(火) 05:19:04.54 ID:y/8oPYOc.net
pixivで本気出して
全国誌で手抜きする根性は凄いと思う

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/30(火) 11:55:56.81 ID:4fLE1rYD.net
クソネバって聞くたびに笑う

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/30(火) 13:44:53.37 ID:y/8oPYOc.net
ネタバレスレのエマ〜ん()が秀逸過ぎてヤバいwww

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/30(火) 15:05:21.52 ID:ULOagw2a.net
エマ要らないよなーこれ

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/30(火) 15:38:31.90 ID:R/IR+gHY.net
求めていたのと違うなあ
天才たちがその頭脳をフル回転させてどんな手を使ってでも脱獄しようとするけど現実はそう上手くいかないみたいな話を期待してたのに…
みんなで脱出ハートフル!とかエマちゃんが好きだから!ってのはいらないんだよ
というか天才設定いらなかっただろこれ

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/30(火) 16:32:46.03 ID:xrrurSor.net
全員で逃げるなんて夢物語

どうせエマが最後はママのポジションになって終わり
みんなの分まで生きていく…おわり

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/08/31(水) 01:19:54.56 ID:vcLmZnMz.net
糞発条

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/01(木) 00:42:13.85 ID:wQKUZH3e.net
門に行ったりなんか企てたりすんのがハイスコア三人組以外除外できる時点でもうねw
他の雑魚がもう少しなんかやらかしそーだったら分かるがボンクラ集団すぎるだろ

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/01(木) 02:36:41.92 ID:qzOmUR2N.net
「やだ」のコマの顔すげぇ腹立つ
ゴチャゴチャ言わないで協力しろとか
今まで話はクソでもキャラ自体はどうでもよかったけど、これじゃキャラもクソだわ

新連載だって一話目で革命起こす流れだけどそこに至るまでの経験や6年の時を経てるのに
クソネバはここ数日の出来事で「世界を変えようよ」とか
どうやったらこの状況と流れでその発想に至るんだって感じ

>>198
暗殺教室やヒロアカみたいに集団の面子全員にキャラクター性持たせた方が良かったよね
脱落者が出るにしたってその方が悲劇感増すし
エマが全員で逃げることにこだわることを読者に納得させるためにもそうした方が良かった

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/01(木) 10:39:30.82 ID:BrkACejU.net
>>199
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org989508.jpg

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/01(木) 16:00:17.87 ID:QSYtP89k.net
画太郎みたいにここまでの話なかったことにしてやりなおせないか?

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/01(木) 16:48:42.07 ID:wQKUZH3e.net
なんだかんだでママとも結託して鬼から逃れられる算段がついたら全員くしゃみをしだして1週間後に頭が爆発してEND

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/01(木) 19:49:08.97 ID:SQ1S7uUm.net
>>201
階段から転げ落ちてトラックにはねられて死ねってこと?

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/02(金) 06:45:07.61 ID:ZjQvA7Mq.net
>>183
ママも一度警戒しはじめたら頻繁にレーダー見るだろうしもう詰んでるよね
エマたちが外壁にいるときにママの身辺の子供確認されたら簡単に消去法されていくしなー

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/02(金) 10:32:20.22 ID:ekyq3u5Y.net
倉庫に行ったのさすがにバレてると思いたい
誰かが何か探ってるみたいなのは分かってるけど未だ特定できていませんとか
いくらなんでもそれは無いと思いたい

レイは説得要らずであっさり信じる展開がダメすぎる
基本皆ママが好きで何かの間違いだと思いたくなるんじゃないのかね?
それとも何らかの理由で前から不審を抱いていたのが確信に変わっただけなのか?
どちらにしてもあの描写自体がヘッタクソな逃げだわ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/02(金) 13:28:45.86 ID:jjWUx8hX.net
>>205
天才アピールだろレイがすぐに順応したのは
感情的なエま〜ん(笑)との対比

ママに対しての見方も天才だからこそだよ
天才だからねてんさい!

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/02(金) 13:39:49.83 ID:ekyq3u5Y.net
>>206
あんなおもしろくもないし必要でもないギャグみたいなノリで済ますんじゃなくて
数秒の思案ののち信じる根拠を言ったりとかそれっぽい天才描写なんて
いくらでもあったはずなのにな…
かといって名前ド忘れしたけどもう一人の少年とのやりとりでは
意見は冷静でも感情は出しまくってたから、あのあっさり具合と同じ人物像としてなんかおかしい
キャラもブレッブレとはさすがてんさい、ふあんていなんだね!

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/02(金) 21:18:50.32 ID:bUTvOORz.net
せめて、エマが天才設定じゃなきゃなあ
天才3人組!って構想が最初にあったんだろうな
でも残念ながら、天才を描くのは思ったよりも難しく
難しい事に気づいていない作者がさらに可哀想な存在
天才を書けてると思ってるんだろうな、という場面ばっかりだもんな
いやいや、書けてねえよ?っていう……

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/02(金) 21:22:45.80 ID:8Nzk9MSg.net
3人どころか1人も天才がいない

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/02(金) 21:31:15.33 ID:UwSYMarL.net
作中で「天才」て言わせるのは悪手だよな
言われなくても読者がこのキャラすげーと思うように描写を積み重ねるのが良いんだろうけど
それはそれで作者の力量試される

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/02(金) 21:40:03.24 ID:Uo8UttXh.net
やはり天才か…

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/02(金) 21:55:59.25 ID:huRONf8a.net
粘着的なうんこ
粘り糞

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 00:02:14.17 ID:zNw2700v.net
家族のように過ごしてりゃいつもと様子が違う(それも見送りの後というイベント発生後)なんて
ニブくなけりゃ凡人でもわかるようなことを気付かれたからって
「やっぱり頭いい!」だもんなぁ…
えっそこで???ってなったわ

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 05:15:48.98 ID:QFblbb1p.net
正直どんなテンションで読めばいいのか未だに判らん
ジャンル分けって大事なのね

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 06:46:46.47 ID:FwnAl0+2.net
>>205
ノーマンの頭脳を信じてるのと同じくらいママを信頼しててもおかしくないのに
なぜノーマンのほうを無条件で信じる?とは思った

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 12:00:11.90 ID:94iRnT8X.net
天才ってなんだ(哲学)

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:55:49.82 ID:OYEPNeWm.net
ニガーのBBA登場
誰得な漫画だよ

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:29:08.20 ID:1U4+4dPY.net
所詮ママへの信頼なんてなかった

219 :@\(^o^)/:2016/09/04(日) 09:58:37.24 .net
nfnvwbdwwiue

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/04(日) 12:32:41.74 ID:rwupDI2U.net
まあ、ラブラッシュよりは続くよ。
レッドスプライトと戦争だな。

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/04(日) 13:08:51.79 ID:MNXvbeUD.net
どれも小物漫画
読めないくらいつまらん

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/04(日) 22:43:13.24 ID:C6froz1W.net
レッドスプライト嫌いじゃないが全体的に及第点ってだけで
いまいちパッとしないから打ち切りだろうな
せめてクソネバを撃ち落として逝ってくれ

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/05(月) 03:40:50.43 ID:3YaIIw/k.net
こちかめぎんたまなくなるのでしばらくのこる
たくあんいそべだんすとりこもなくなるのでかなりのこります

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/05(月) 06:52:43.57 ID:bUK+cy1m.net
この漫画はもうダメだな
見所なさすぎ打ち切りへの危機意識なさすぎ

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:49:53.43 ID:ka8I4PPQ.net
正直新連載した3作品はどれも20週持たず打ち切りになると思う
読切の方が残りそうさえ思えた
やっぱり漫画は魅せ方が上手くないと生き残れない

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:09:13.05 ID:EKcoFclZ.net
魔王だゼッ!!オレカバトル 出水ぽすか 2巻 2016/1/31発売
推定累計販売数 388部

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/05(月) 13:27:00.52 ID:5B345cJD.net
期待からアンチを経て無読に至る

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/05(月) 14:18:03.22 ID:gkxdeXXz.net
こうなったらデスノクラスの自演で牽制とかそういう超展開にしていかないと持たないだろーな
ま、既に2巻完結コースだろーが

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/05(月) 14:35:12.61 ID:ccewNplT.net
俺もそろそろアンチ卒業だわ
もう読むのも億劫

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/05(月) 15:12:23.59 ID:P2nw/Wm+.net
いや、この作品だけ、さっさと終わると思う。
ステルスに凄く似てて、物凄く読み辛いし、
独りよがりが強い。

他の2つは前作より改善されてる。

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/05(月) 17:28:27.62 ID:gfeT56h5.net
もう粗探しすら面倒くせえわ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:32:54.64 ID:BF8rqB9n.net
全員で逃げよう!→何人か捕まって死ぬ→ごめんなさいごめんなさい罪悪感→みんなの分も生きよう!とかいうくそパターン

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:38:03.80 ID:Yq/SfnSa.net
もうエマが股間から血を流してグッバイネバーランドENDでいいよ

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:05:52.68 ID:1H2OYwav.net
>>233
ああ//ここに私のネバーランドが//

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/06(火) 00:01:41.15 ID:Ks4OimKW.net
こんな人種差別みたいなキャラ出してどうすんだ

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/06(火) 01:03:31.75 ID:0JDDPYUK.net
次回3人目のシナ人家政婦が来ますw

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/06(火) 02:05:05.91 ID:7ULp0h0M.net
さいしょだけだった

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/06(火) 02:16:08.12 ID:gG//stpj.net
主人公たちがなにも動いてない内から敵だけ増やされても盛り上がりに欠けるわ

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/06(火) 03:36:14.20 ID:F4+34/md.net
進撃の巨人の世界を参考にした漫画って面白そうじゃない?
巨人を鬼にして知能持たせて生贄施設作るってどう?
鬼が実は元人間で自由に鬼になったり人になったりできたらすごそう

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/06(火) 03:42:32.28 ID:Ekw3d1eN.net
デッサンがグニャグニャしてて気持ち悪い

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:29:36.27 ID:HDKZhi58.net
というより、ママも食べ物なのに何で他のママも現れるのだろうか

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:30:09.50 ID:HDKZhi58.net
鬼優しすぎだろ
食っちまえよ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/06(火) 13:37:16.94 ID:K5aZfCGn.net
マミーだからさ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/06(火) 14:09:40.69 ID:8RrhGe4i.net
黒んぼBBAも首にマークあんのか?
あるとしたら懐柔して逃げ出す仲間にできるかも、最後に捨石として使っても痛くないしね

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/06(火) 14:15:57.49 ID:7yl5G8nk.net
このままコニーしか死なずに打ちきりだな

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/07(水) 16:22:32.50 ID:kxzPQn3V.net
発信器はアクディブ型じゃなくてパッシブ型だろ
そこらから電波出して反射を受信すりゃ簡単だしな
反射材なんて靴底に仕込んだら終わり

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/08(木) 07:32:47.10 ID:MRnuxfLi.net
ちょっと甘く見ても今回は酷いですねぇ

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/08(木) 14:21:32.02 ID:648tOz1T.net
倉庫に行ったのさすがにバレてる

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/08(木) 14:38:21.55 ID:ObiH4Jdd.net
ずっと天才3人で作戦会議してるけど
いざ脱出となったら残り30数人をどう説得して連れていくのやら

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/08(木) 15:50:08.40 ID:Q4tCpbh9.net
普通に殺されるからついてこいでいいんじゃね
そこでギャーギャー泣き喚かれて失敗しそーだけどな

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/08(木) 19:17:31.74 ID:QjGHZvzY.net
結局の所、鬼が美味しい脳を作るために作り出した箱庭牧場型脱出ゲー厶なんだろうな
あそこから逃げてもすぐ捕まえられるシステムがとっくに確立されていて
ママは前回脱出できたメンバー
ママは子供に脱出されたら出荷 脱出した奴は出荷されるか新しいママになる
脱出される度次の脱出難易度が上がるのでママの脳の味がどんどん良くなる+脱出を図る奴の脳の味も上がる

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/08(木) 19:25:30.22 ID:ON4Zlocs.net
ママ蠱毒システムかぁ
まあ逃げてどうにかなるなら真っ先に超人たるママが逃げてないとおかしいしな
鬼達は究極のママvs至高のママとかやってんのかな

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/08(木) 19:34:19.12 ID:QjGHZvzY.net
まさにママ狩り

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:59:23.37 ID:UGxcRoGw.net
ママは非処女ってことしかわからんのやね

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/08(木) 21:33:59.47 ID:9mgCte52.net
フルスコアは繁殖要員って可能性もあるけど少年誌でそれはないか

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:00:35.14 ID:Te7CKZ7q.net
新キャラ出ても話が進んでる感じが全然しない…
情報が少なすぎるとか言ってるけど読者が目にする情報が同レベルで少ないんでつまらん
いつまでグダグダと天才3人の想像話に付き合わないかんの

やっぱり頭いい!
なんでそんなに頭回るの!?
とか大したこともやってないのに直接言わせるスタイルの天才アピはいいかげんウンザリですわ
大人1人増えて「やられた!」って深刻ぶってるけど
神視点で読んでる読者からすればグダグダしてるあいだに応援呼ばれただけにしか見えんのに
やられたもくそもあるか
ぜんぜん考えてなかった〜とか(読者に向けて)言い訳してるけど、それならそれで
一緒に「やられた!」って思うくらいに感情移入できる構成にもなってないし
本当につまらん漫画だわ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:11:22.75 ID:GoXdk8a0.net
読者を驚かせるんではなく、天才という言葉を押し付ける

そりゃ底が浅いですわ

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/09(金) 02:36:12.95 ID:Qv/R/0FO.net
そうなんだよな
一番頭がよくて体格も優れているママさえ逃げ出さないんだから脱出方法なんてないわけで
読者はそれしってるから外の世界にも希望を見いだせない茶番に見える
生き残るのは私よ!やめればよかったのに

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/09(金) 13:50:17.46 ID:FkfWXL/f.net
天才じゃったかで済ます小松っていう料理人もたいがいだしなw

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/09(金) 13:55:53.92 ID:vMwpjqvD.net
>>259
あれはインフレ合戦を楽しむ漫画だから・・・

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:50:26.78 ID:/l2J31YQ.net
伏線が突如として出てくる
伏線が出てくるときは伏線を消化するとき

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/09(金) 21:33:45.05 ID:FkfWXL/f.net
伏線という名の何も考えてない設定まみれという糞海賊漫画があってだな

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/10(土) 01:54:00.26 ID:XDtS/rHv.net
天才なのに増援呼ばれるという可能性排除してんのは違和感しかない
風邪薬と酒とかで一服盛るなりすりゃいいのに

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/10(土) 08:09:01.47 ID:X8KyM5yX.net
爆弾作って子供の服につけて共に爆破すりゃいい

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/10(土) 14:54:01.89 ID:qGhGeIV3.net
発信機に妙にこだわる作者だけどそんなすげーネタか?
埋め込まれてたらむしろアウトだしどうすんだ
電波止める手段でも発見して天才だをやりたいんだろーがよーw

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/10(土) 16:21:52.60 ID:nfa6cKIa.net
>>230
>ステルスに似て独りよがり
禿同

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:53:24.72 ID:AF0HFPtD.net
赤ん坊に発信器の手術痕あったとして、他の人も同じ場所に埋め込まれているとは限らないだろうに。
鬼の技術云々言い出すなら、ペットに使っているマイクロチップ程度の大きさなら手術痕すらないだろうし。

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:57:42.31 ID:qGhGeIV3.net
天才の発想で電波を遮断成功させます!

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:40:43.96 ID:r496j0R3.net
クロンボに期待

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/11(日) 08:51:29.07 ID:Bq2A5SpZ.net
発信機の寿命は短い
なにせ常に電波飛ばさないといけないんだから
わざわざ手術して埋め込むより服に縫い付けたほうが圧倒的に楽

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/11(日) 09:04:15.68 ID:Da4Spo1F.net
>>270
常に電波飛ばさなくてもいいよ
いわゆる待ち受け状態にすればOK
監視者側が好きなタイミングで電波を出すように
機器を設定しとけば
コンデンサに数十回送信分の電力さえ有れば十分。

監視側が探す時に発信器をスリープから起こす
充電は体液の電位差でも椅子やベットに仕込んだ
ワイヤレス充電からでも余裕で可能
これは現実の技術でも出来る

問題は多分作者がそこまで考えて無い事

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/11(日) 10:20:15.45 ID:Bq2A5SpZ.net
>>271
なるほど可能性はあるが作者的には無いな

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/11(日) 10:23:13.25 ID:FobVU9as.net
ほんと作者が残念すぎる
雰囲気とかは嫌いじゃないんだが

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/11(日) 15:12:20.90 ID:Cw9HL+GL.net
発信器は無くて首のナンバー自体が電波を反射していたんだーっ!
じゃねーのw

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/11(日) 15:40:02.95 ID:dkUAyNTm.net
>>274
ナイフでナンバーをゴリゴリ削り出すとかそういうのが見たいね

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/11(日) 16:11:38.59 ID:gV0sc0CS.net
バレきてたけどまぁ進展しねぇなこの漫画
突き抜けコースかな

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/11(日) 18:06:54.48 ID:GZS+jl2H.net
打ち切り決まったら脱出できるんじゃないか

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:26:29.11 ID:oaNtpDIS.net
まだ補正期間中だろうになんでたった6話で早くもドベ6なんだ
半端なくアンケ悪いんだな

閉鎖空間から脱出してようやく場面が切り替わって新展開かと思ったら打ち切られてたジャンプ漫画って昔見たような・・・?
ベルモンドって拷問漫画だったっけ

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:26:11.76 ID:ktZNepdT.net
その法則で行くと、20話過ぎたら巻頭カラーの期待が高まるな

バレスレにあったけど、もっと3人を極端に分類分けした天才にすりゃ良かったのにな
本から得た知識しかないのに、次々謎を解明していくから違和感しかない
その解明した謎も、本に書いてあった〜〜は現実と違った!
……とはならなそうな雰囲気だし

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/12(月) 11:38:26.55 ID:LoVjXoMs.net
正にや糞くの粘ーランド

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:26:57.81 ID:4xJPbDqZ.net
レイとノーマンが飛びぬけた天才だからってことなんだろうけど、毎度毎度あの三人のやり取り見てると
エマだけが極端に役立たずで、とても満点連発してる天才三人組の一人って感じに見えやしない・・・

たまには男子二人を驚かすような斬新な発想を見せるシーンでもありゃいいのに
エマが賢そうに見える場面って男子の長い解説・分析への理解が早いとかそんな程度なんだよなあ

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/13(火) 10:08:44.72 ID:Q65MFPWi.net
ママまで天才かよ

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:12:38.80 ID:nI4sLgM4.net
やはり天才か・・・

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/13(火) 13:44:36.36 ID:7yvMnXei.net
作画信者と話は読める派でモメ始めてて草

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/13(火) 14:55:07.92 ID:r03FCZo5.net
>>271
現実にそんな凄い発信機があるの?

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/13(火) 15:21:32.66 ID:ApGISkfl.net
>>285
漫画の発信器の方がショボイよ。
https://www.tracking21.jp/products/animalmap/
現実の発信器は機能てんこ盛り

ペースメーカーの電池が7年くらい持つのを考えると
作品内の様に低性能にする事で電池がもつので
充電機能すら要らんかも

携帯電話のような中継アンテナインフラくらいあるだろうから
体内からの電波発信が弱くても拾えるだろうし

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:45:56.33 ID:B0KkRotx.net
>>281
学習能力が高いっていう設定だから、自分で思いつかないけど説明されたらすぐ分かるっていう役どころなんだろう
もっと身体能力が高いとかでアクションいっぱい最初からいれて展開早めるほうがよかった

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:22:28.60 ID:s2m0NBzZ.net
どうしてこう演出が地味で中途半端なんだろ
第1話から最新号までずっとちっちゃいコマで終ってばかりだし、毎週ラストの引きが弱いんだよ
もっと読者がうぉぉ!と驚くような衝撃的な引きで早く次号が読みたいと思わせて関心惹かせ続けないと・・・
完全にスタートダッシュでこけてる

さらに展開も遅いとかどうしようもないぞ
一応、作中でタイムリミットを設定してはいるからいつまで経っても終わりが見えないなんてことはないだろうが

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:33:46.48 ID:dwjPS5hA.net
すごいどうでもいいことだけど先週の黒人ヘルパーの顔に既視感を覚えてたんだが
ホラー系漫画雑誌にたまにレディコミっぽい絵柄が交じってる時のそれだ
思い出してスッキリした

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:15:43.03 ID:B0XAgoHB.net
小水ぼかすのまーん特有の臭さが出る所だ

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:40:48.49 ID:E1HiILLz.net
>>288
原作者がネーム切ってるらしいからコマ割りは原作者に責任あるな
もう打ち切られる未来しか見えない

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/14(水) 20:36:36.22 ID:Ix66UWcf.net
ネーム、コマ割まで全部原作者任せだったのか
なんかSQの山本ヤマトみてえだな

それにしたってセンスが無さすぎですわ・・

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/14(水) 20:50:11.64 ID:OlEXDvnq.net
落ち込ませるのもママの作戦だとしたら?


↑当たり前やろがw

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/14(水) 21:46:07.94 ID:pG0QqNAj.net
打ち切られそうなのもカイウの作戦だとしたら・・・

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/15(木) 00:15:14.68 ID:UFuVepGh.net
この漫画は脱出するためにアレコレ工夫するのを楽しむんじゃなくて
YMS(やっぱりママはすごい)を楽しむ漫画なんだよ

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/15(木) 00:19:07.64 ID:zTIWWB6t.net
「ママ」とか「カイウ」とかワンピースの四皇かよ

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/15(木) 06:38:30.69 ID:xLrrtd67.net
>>294
kwsk

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/15(木) 07:40:42.21 ID:pd4GP8ZC.net
原作者
「門を出たところで打ち切りだから、その先の展開なんて考えてないから」

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/15(木) 08:23:31.57 ID:xLrrtd67.net
ぽすか
「つまり門から出なければ打ち切られない…!」

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/15(木) 08:26:44.29 ID:moxN9YW7.net
門から出たらと思ったらまた門が!やっぱりママはすごいや!

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/15(木) 12:32:26.66 ID:wMUK7F5k.net
>>295
そんななろう系ラノベみたいな展開ダレトクなんだよ

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/15(木) 12:52:51.15 ID:/EaTgDsX.net
序盤の展開は打ち切りか否かの分水嶺になるのにこのたるさ
企画時点でミスってんだろ 編集仕事してんのか?

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/15(木) 13:49:27.82 ID:OBCU0ZiD.net
さすママにタイトル変更やな

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/15(木) 15:31:27.71 ID:IizPI8Et.net
>>301
それ元ネタは、
ドカベンとあぶさんやで

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:15:53.19 ID:VjvnJNRu.net
やっぱり山田と景浦はすごい

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/16(金) 01:53:19.18 ID:lZGf85DE.net
流石のママーランド

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:26:44.58 ID:h4NyEVxn.net
>>290
小水w
蔑称として有能すぎるやろw

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:49:07.87 ID:2SZOtX3z.net
黒人ババアの語尾に☆とか付けるのはヒソカのパクリだろ

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:27:13.41 ID:5HzCj0ZA.net
やっぱりママはすごいや

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/17(土) 03:58:40.12 ID:l1O+DZaN.net
鬼製機器じゃ切り取るしかないね
耳の先くらいなら噛み切ればOK

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/17(土) 09:04:34.09 ID:U5b9cH11.net
ぽすかって女性なんか?

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/17(土) 10:07:10.38 ID:j40fk+L7.net
読んだ瞬間ヒソカのパクリって言われてるだろうなと検索してみたらやっぱり言われてて草

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/17(土) 12:24:38.86 ID:grAx09vH.net
http://i.imgur.com/VyG9hcp.jpg

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/17(土) 13:21:23.55 ID:l1O+DZaN.net
企めば雑魚化するのはお約束だが本当に失脚させてママになったら笑うw

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/17(土) 18:13:04.25 ID:ncA2xK0A.net
エマーん

無能バカ典型的テンプレまんこ
自分では何もできないのに理想を押し付ける
時期ママ候補

ノーマンこ

典型的インキャちんこ 頭でっかちでエマに挿入したいと企む

レイぱー

クールキャラ 一番冷静かつ頭が切れるように見える
が一番裏切りそうにも見える

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/17(土) 18:21:11.28 ID:aoXfWVGy.net
>>313
もう本性出すのか このパターンだとさすママの生贄で終わるやん

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/17(土) 21:44:56.04 ID:8UpsYx4m.net
あからさまに噛ませすぎるでしょ・・・
てかこの黒人キャラ別の意味で心配だな

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/17(土) 22:46:40.73 ID:l1O+DZaN.net
黒ババアがハンタばりに残虐な死に方でガキ共がビビって計画がおじゃんになる…とかそんな展開は無理だろどうせ

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/17(土) 22:53:29.23 ID:OQvpvqQ9.net
話がまったく進んでない今の段階で敵側の内ゲバなんてやられてもなぁ…
ひとりひとりの思惑が錯綜したストーリーを描きたいのかなんなのか
色んな要素のひとつひとつが全て中途半端で読んでいてかったるいっつーか
クソマンガでも読み飛ばさない派としては
あー、今週も読まなくちゃいけないのか…ってウンザリする

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/17(土) 23:54:10.75 ID:y7un4E0f.net
標的は
捕らえてチクって
即出荷

なんか川柳みたいなんやな

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/18(日) 02:03:26.88 ID:QFGLJOe3.net
ガキは殺せないから適当な噛ませ殺して盛り上げようってこと?
あからさまに敵側の見た目で出して勝手に内ゲバしてもなあ
☆もハートも安っぽさに拍車をかけてる

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/18(日) 10:01:26.10 ID:gv1obUxK.net
>>321
一応一話目で子ども死んでるからやろうと思えばできるはず

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:51:07.55 ID:bE7TiCQv.net
敵が勝手に悪手取って隙を作ってくれる展開かねぇ…
フルスコアって普通に高IQの天才ってことだと思うんだが
天才達の中で多少の優劣があったとしても
一定の水準をはるかに上回った頭脳を持っていて
とりあえずそんなのが5人集まってることになるんだけど
そんな天才達の攻防を描いているとは到底思えない出来

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:51:52.98 ID:pjh9B7+5.net
だって天才描写はないもん
天才って押し付けはあるけど

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:24:28.12 ID:4AVOtuqh.net
鬼が大勢集まって会議してる最後のシーン、トリコのブルーニトロ達が会議してたシーンと薄っすらかぶって見えた
どっちも美食が最優先って連中の人外だし

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:32:52.49 ID:0hitNMvZ.net
1話目で鬼が登場した時は、確かに作品の世界観に合わない外見に意外性があった
しかし、ずっと出てこなかったうえに外の世界も全く不明な中で
急に会議()されても、なんとも……
上の人の名前をボカされても、正しく書かれたところで読者はそいつを知らないんだから
誰なんだろう?という興味を持つきっかけが何もない
せいぜい、イザベラの為に!だったら再度意外性がある展開だが
今までの流れからいってそれはないし

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:37:32.25 ID:pjh9B7+5.net
エマとかなんだろ多分…

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/19(月) 09:37:28.48 ID:Q5cRU4J5.net
天才設定って打ち切り漫画がやりがちな典型的なミスだと思うけどどうなんだろう
ナルトがやってるからって安易に真似しちゃいかんだろ

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/19(月) 09:40:42.91 ID:W6MIkQvV.net
>>612
推理に漫画的伏線が何もないからな
ママがちょくちょく耳を触るとか
「あの時のアレが実はコレだったのか!」感の無い推理回答編

これで耳をちぎるとか言いだしたらカイジ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/19(月) 10:18:35.16 ID:sdnrch93.net
発信機がある←わかる
耳にあった ←わかる
どんな技術で作られていてどんな形しているかわからない←じゃあ耳のやつ違うかもしれないじゃん……

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:44:51.12 ID:onNN58uG.net
でも衝撃のどんでん返しがウリの作者だから(震え声

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/19(月) 15:01:00.45 ID:BdWdybBG.net
発信器の設定すごい!!の作者だから他の可能性は考えてもいない

333 : ◆aISD9V8eLmE. @\(^o^)/:2016/09/19(月) 15:09:03.22 ID:mP18QEIr.net
天才なら発信機じゃなくてドラゴンレーダーの方壊すって発想には至らんのかな

どうせ1話にエマとノーマンが門でてもママ以外にバレてないんだから本部の鬼どもは確認してないの確定だし
ママの持ってるレーダーを全部無力化したほうが早い(何個持ってるか知らんが)

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/20(火) 00:01:37.72 ID:PzSgloi4.net
どうせどっかでレイの裏切りをやるつもりだからそういうのはできない

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/20(火) 01:28:16.07 ID:qrEWCyoR.net
前提条件をあらかじめ提示してくれないから全然乗れない
今週の7話になって1、2歳が9人もいるって分かったしな…
とにかく展開が遅すぎてだれる漫画
もう来週、ノーマンあたりがママとシスターの頭を
叩き割ってるシーンから始めて全員で逃げ出そうやw

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/20(火) 01:31:29.23 ID:iQwCaKa0.net
>>335
もうそれでいいわw
事の顛末を先に提示してからの
「数時間前―――」とかいう手法でサクサク進めようやw

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/20(火) 01:58:19.01 ID:BpvAbeuo.net
次号
まさかの「パパ」と「ブラザー」も登場

エマ・ノーマン・レイ「やられた!!」

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/20(火) 05:00:56.25 ID:hLryWVv4.net
>>337
2ちゃんの書き込みで笑ったの数年ぶりだわ。 ありがとよ。

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/20(火) 09:42:29.23 ID:GvoODiFF.net
本スレもアンチスレもあんまり内容変わらなくない?
どっちもYMSだし。外部の掲示板の感想も「やマす」だし

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/20(火) 10:11:37.09 ID:iQwCaKa0.net
本スレは見ないから知らん

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/20(火) 13:01:01.30 ID:YNfVVlBd.net
鬼側の技術力がなにもわからない状態だから全部が推測でしかないから思考するだけ無駄なんだよな

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:21:20.91 ID:h6ITfHxB.net
突貫で原作つけたのが丸見えだな

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:52:19.46 ID:3k3AjW3W.net
農園から出た瞬間頭ボン!の可能性

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:14:49.96 ID:gZeXzgcV.net
あの三人は鬼側のトップに提供されるほどの頭脳

って事はこれ以上の天才は出て来ない可能性……

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/20(火) 19:36:56.98 ID:xGk/Sw10.net
『ジャンプ』新連載が「まるで海外ドラマ」と大反響!! 『約束のネバーランド』に注目集まる
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160913-00011816-davinci-ent

話題になってたから満喫で全部読んだけど
脱獄ものでつまらない上に展開が遅すぎてもう無理
バトル要素やアクションすらない

いかにも漫画オタクのバカが書いた感じ
これだから漫画や漫画家が世間にバカにされる

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/20(火) 21:17:41.18 ID:QY5qu/EF.net
エマたちを絶望に落とし込むて…

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/21(水) 00:42:04.09 ID:ad4Ec2rX.net
この掲載位置見てるとカイウ&ぽすか達も絶望に落とし込まれてんじゃねえか

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/21(水) 00:50:25.14 ID:bpnX7tEB.net
やだ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/21(水) 02:00:42.40 ID:ogzxs/KF.net
読者もこの漫画読んでて絶望に落とし込まれそうだわ
やだー

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/09/21(水) 06:46:28.53 ID:df9MGzqy.net
ジャンプもこの漫画のせいで絶望に落とし込まれそうだわ
やだー

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/21(水) 08:38:32.88 ID:a8GsbLpT.net
作中の天才と同じで実体のない大反響

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/21(水) 09:15:49.34 ID:KMwl+uoX.net
絶望して自殺されるというケースを考えない生きる力に満ちた漫画

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/21(水) 14:18:00.52 ID:slkMWlFq.net
わざとみんなのスコアを落としたり攪乱してみるとかそういう系はやらんのだろーな

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/21(水) 22:38:28.66 ID:o2Nv++7Z.net
>>345>>351
「まるで海外ドラマ」と大反響らしくて注目集まってるらしいのに
実際は2号連続ドベ6で草生えるわ

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/22(木) 01:17:48.16 ID:ATy8nOmk.net
海外ドラマが大好きな読者に注目はされてるけど彼らはアンケを出してはくれないのだよ

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/22(木) 01:44:18.54 ID:hsBNMkxO.net
海外ドラマ好きが楽しめるクオリティじゃないでしょ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/22(木) 02:42:34.68 ID:UkQaBZsV.net
海外ドラマもわりとガバガバだぞ
シーズン5、6あたりからだけどな

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/22(木) 02:50:30.62 ID:hJ2uNo6l.net
海外ドラマは脚本家がバラバラだったりするからガバガバもある程度は仕方ないが
この漫画はまだ連載7話目で原作者は変わらんからな

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/22(木) 03:16:01.94 ID:hsBNMkxO.net
カッコつけてるガキが無理してサスペンス描いた感じ
これをドラマ化したい奴なんていないだろw
若手時代は井上や富樫みたいに王道マンガ描いとけばいいんだよ

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/22(木) 04:00:29.96 ID:8t05cL5j.net
海外ドラマあんまり観ないけどそれでもたまに観た印象では
一話一話にエピソード詰め込んであって
数話通してどうでもいいエピソードを引き延ばした薄っぺらいこんな漫画とは大違いなんだけど
かといって海外ドラマっぽい雰囲気も無いし
強いて言えばサブカルの出来損ないって感じ

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/22(木) 07:39:21.45 ID:QWSociDw.net
話題になってるとか大反響ってぶっちゃけ大嘘でしょ
どんだけ不人気で爆死した単行本でもとりあえず本誌には「大好評発売中」と表記してやらないといかんようなもん

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/22(木) 11:52:02.14 ID:vTBo+jiQ.net
話題沸騰!と書きながら2週後に打ち切りとかな
しょせん作品は商品なので、買おうかなと思ってる人に買わせるためアピールする必要がある
長期連載がいくつも終わって瀕死だから
ぽすか絵に編集も期待してたんだろう
結果はこのありさまだが……
人種問題にまで発展しそうな勢いに目が離せないよ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/22(木) 15:54:05.94 ID:GuT6mVuB.net
最近のジャンプやばすぎ
ネバランなんてどう考えても売れる作風じゃないのに
何で連載オッケー出すんだよ
風変わりな設定の漫画をゴリ押すの止めろ

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/22(木) 19:03:33.99 ID:hsBNMkxO.net
追い返した進撃が10年に一度の大ヒットしたからな
ダークファンタジー的なのをやりたいんだろ
ジャンプは面白ければ何でもありだし、デスノとか

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/22(木) 19:45:14.60 ID:XXwz2vR1.net
掲載順バレ見てもまだこんなスレでグダグダ言ってる奴らがいるんだから笑えるよ
ネバランは人気漫画という現実を認識したまえ

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/22(木) 20:15:06.06 ID:k7WC7yJi.net
ハルタとかああいうサブカル系雑誌でやっとけって感じの雰囲気漫画
ジャンプに来ないで欲しい

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:38:03.00 ID:iiKq8TFU.net
耳の中に発信機があっただって?耳の中にニキビができてただけかもしれないだろが

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:56:32.41 ID:Grn+G112.net
耳にニキビを作るだなんて、やっぱりママはすごい(ゴクリ)

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:10:14.71 ID:6iibo7Gw.net
年長女子の助けを借りたとしてもママ1人であんな幼児たくさん面倒みるの不可能だし
脱出するにしても鬼やママいなくてもあの数の幼児連れて逃げるなんて無理
という時点でリアリティゼロ
原作者子無しなのかね
子供たちの年齢設定を小学生〜高校生にしても良かったんじゃないかな

ただ頭脳戦を楽しむマンガとしてもたいした駆け引きや謎があるがあるわけでもないし正直ビミョー

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/23(金) 16:10:10.71 ID:LLuV33lt.net
安いデザインの鬼が1話から登場してる時点で切ったやつは多いだろ何を今更

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/23(金) 16:46:27.69 ID:x+m/q04Y.net
鬼のデザインのどっかで見た感が酷い

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/23(金) 17:07:15.75 ID:2qaW2PPL.net
普段は日本語なのに偉い人の名前だけ鬼語で表示するのなんか引っかかる

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/23(金) 17:33:18.63 ID:uMJ5SO24.net
一話で不評だった鬼のデザインどうにかしてくれるかと思ったら変化なかった

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:51:19.21 ID:BcafShBG.net
>>372
クローネも鬼語でしゃべればいいと思う
現在の1〜2歳の子が喋り始めるころには、皆鬼語をしゃべるようになって……!?

と思ったけど、2、3カ月以内に脱走するつもりだったなw

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/23(金) 23:39:02.73 ID:shrVfQ7v.net
作者が読者に対してまだ秘密にしておきたいところだけ鬼語で喋ってる!

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/24(土) 06:13:16.24 ID:h2FdO11i.net
週プレ編集長の売国サヨクの名前は伊勢村一也というクズ売国奴野郎です
この屑左翼一匹のせいで、売国集英社は完全に終わったといっていい
週プレの売国サヨクぶりがうぜーんだよ!いい加減にしろ売国集英社!
売国集英社は伊勢村一也という売国サヨクと心中する気みたいなので、とことん叩き潰しましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!

ジャンプの有力漫画が次々に終わって倒産寸前の癖に売国サヨクぶりを一向に改めない週プレは売国集英社の腐った体質を象徴している

日本の敵の売国集英社の本を不買して倒産させよう!売国集英社は古賀茂明なんて売国奴をいつまで起用してんだ!
売国集英社の漫画は全てネットでタダでダウンロードできます。よって売国集英社を倒産に追い込むのは簡単です。
最近、集英社の週プレNEWSの売国左翼ぶりが酷すぎる!売国集英社の漫画を不買していこう!週プレの中でも特に「週プレ外国人記者クラブ」が酷い!
こういう海外の反日勢力と連携して動く国内の売国サヨクが一番悪質なんだよ

売国集英社に協力している売国作家の作品を不買しよう

ワンピース・・尾田 栄一郎   ハイキュー・・古舘 春一   NARUTO・・・岸本斉史    銀魂・・・空知英秋 
東京喰種・・・石田 スイ    暗殺教室・・・松井 優征    ワールドトリガー・・葦原大介   ニセコイ・・・古味直志
テラフォーマーズ・・・橘賢一  BLEACH・・久保 帯人   ジョジョリオン・・荒木飛呂彦
食戟のソーマ・・・附田 祐斗 (著) 佐伯 俊 (イラスト)   キングダム・・・原 泰久
君に届け・・・椎名 軽穂    青の祓魔師・・・加藤和恵  井上雄彦・・・リアル   HUNTER×HUNTER・・冨樫義博 

週プレのサヨクぶりの一例↓
「週刊プレイボーイ」の偏向記事 ── 「アベノミクス」に言いがかり
http://plaza.rakuten.co.jp/meganebiz/diary/201301300000/

出版社は電波垂れ流しで濡れ手で粟のテレビ局じゃないのです。集英社みたいな大手出版社が多数派の保守を敵に回してやっていけるわけがない。
出版社は一冊ずつ手にとって買ってもらわなくちゃいけないんだから、不買運動のダメージをモロに受ける業種なのです。生活必需品でもないしね。
出版不況で落ち目の集英社がパチンコ利権のチョンに擦り寄ってる。

↓これらの会社も集英社と同じく一ツ橋グループなのでできるだけ関連商品を買うの止めましょう!
・小学館
・白泉社
・小学館集英社プロダクション

https://twitter.com/CatNewsAgency/status/675906460803444738
週プレの外国人記者コラム
様々な国出身の記者から幅広く意見を聞くのかと思いきや、外国特派員協会のマクニールとファクラーを繰り返し登場させ、聞き飽きた左翼偏向説法をする企画に変質していた
こんな企画に縋るようじゃ、週プレも廃刊ですね

売国集英社の倒産まであと一歩です
http://www.j-cast.com/2015/12/30254568.html?p=all
泥沼出版不況、売り上げ過去最大の落ち込み 「休刊ラッシュ」で週刊誌は13%減

日本の敵の売国集英社を倒産に追い込もう!↓

ファッション誌「LEE」が参院選特集 安倍政権批判で11ページ
http://www.j-cast.com/2016/06/28270940.html?p=all
>集英社のファッション誌「LEE」の2016年7月号に、7月10日投票の参議院選に向けた特集が11ページにも渡り組まれているとして、ネットで議論になっている。

落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵の売国集英社を絶対に倒産に追い込みましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/24(土) 07:31:59.99 ID:5tocKxhL.net
オニンゴ

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/24(土) 09:02:50.40 ID:dX8BcSVO.net
いっそ、鬼の会話はすべて鬼語にすれば良かった
名前が書かれてても書かれてなくても読者は知らない人物なんだから、同じ事なのに

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/24(土) 12:14:47.33 ID:Whj/n0wU.net
>>378
会話が成り立たんとお話しにならんだろ、バカか

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/24(土) 22:24:44.54 ID:GonIevvF.net
本編でまったく直訳されなかった仮面ライダークウガのグロンギ語みてえだな

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:25:12.67 ID:J7J6fm76.net
本スレ9とか言ってるけど荒らし抜いたら実質まだ3スレ目だからねw

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/25(日) 15:42:31.90 ID:ObqW9DTs.net
露骨に発信器見せてクソガキ共が全く興味持たないのはありえんな

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/25(日) 19:57:41.97 ID:q57rZT1f.net
狭い世界で生きてるやつだと少し珍しい物があるだけで目を輝かせて飛びつきそうだよな
だって森と孤児院しかないんだもん

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/25(日) 22:12:45.95 ID:ObqW9DTs.net
何故か回答がバーコードスキャンというイミフな学習机をハッキングしてゲームをインスコくらいするレイ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/26(月) 07:55:02.34 ID:9wrVkAkb.net
今週鬼ごっこで逃げる訓練してたけどコイツらの逃亡って集団で行うものだよな?
せいぜいグループで別れても3グループぐらいなのにこんな訓練意味ねえよ

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/26(月) 08:55:17.90 ID:QV0BxDgS.net
どんなクソ漫画だろうと個人の好き好きに文句言う気はないが、
ジャンプだからこういうの受けないみたいな、
作品の力量を見誤った意見だけは受け入れられない
この体たらくでまだそう思ってる奴がいたら他の雑誌舐めすぎだと思う
純粋につまらん作品はどこの雑誌でだって受けねぇよ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/26(月) 09:18:59.70 ID:li31uRns.net
人気はあるようだな、補正切れで上位に来た

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/27(火) 15:55:18.60 ID:HFjYglph.net
度肝抜くくらいつまらないな
絵柄も古いし

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:02:57.30 ID:fmkxpohW.net
この鬼ごっこが白熱しすぎてすげー長引いて鬼ごっこ中に連載打ち切られたら大爆笑なんだが

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:47:18.29 ID:wlS4sl+l.net
>>388
だが補正切れてアンケも上々さ( ̄ー ̄)

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:56:31.86 ID:i9BpUjKA.net
今は下位層が分厚すぎるからなぁ

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:12:45.29 ID:YSOLOpl6.net
ほんでも少し前は中堅ポジイケそうだったサモナーがもう駄目っぽいし
実際くだらんくなってきたしこっちの方が読めるというね…
ジャンプの本格的終焉は近い

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/28(水) 02:22:47.33 ID:Vevqi0hx.net
まず外に希望を求めるのはどうなのか
鬼は外からやってきてるのに

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/28(水) 14:01:52.46 ID:YdCByxmX.net
44号掲載順

ハイキュー
ヒロアカ
ワンピ
みんなのこち亀
ゆらぎ ※Cカラー
ブラクロ
左門
鬼滅
ネバラン
銀魂
金未来杯
斉木
ソーマ ※Cカラー
レッスプ
読み切り
ラブラ
火ノ丸
トリコ
ダンス
たくあん
磯兵衛

45号

巻頭:歪のアガルマム(石山諒) ※新連載
Cカラー:ハイキュー・左門・ネバラン

新連載
46号 青春兵器(スプリングウェポン)ナンバーワン:長谷川智広



補正切れても次回も上々

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/28(水) 20:16:04.05 ID:VcujM8dv.net
今の編集は看板作品を作る事に必死だから
人気があると思わせる作戦でカラーどんどん入れて掲載順あげてきそう
アンケ結果が本当はどうかなんて読者には分からないし
コミックスが売れなくても、大人気御礼センターカラーなんてやろうと思えばいくらでもできる
ぽすかのファンタジー系のイラストはジャンプじゃ珍しいから
何度かカラーを書かせるって契約もしてそうだし

一方読者の方も、その号が面白ければ前号までがひどくても忘れてしまうようなライト層が多いので
脱出後が面白い展開だったら普通に人気が出るかもな
天才設定のひどさから、どう考えても面白くはならないと思うが……
延命させないで即切って欲しいなあ

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/28(水) 21:05:16.50 ID:Aq96Bik0.net
ファンタジー系のイラストはジャンプじゃ珍しいから何度かカラーを書かせる?
そんな契約あるわけないだろう…

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/30(金) 11:16:53.72 ID:x6m3o/11.net
発信器壊したら通知くるならわざわざ耳触って確認する必要ないよね

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/30(金) 13:03:27.95 ID:OuKOYIAB.net
埋め込まれてるからもはや気にしてもどうしようもないのにな
色々と描写が破たんしてる糞漫画

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:52:55.42 ID:pgzQWEZY.net
早くカイジみたいに耳ちぎれよ

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/01(土) 10:44:59.02 ID:jro/vKnq.net
メタ的な意味での結論ありきでキャラが会話してる感じしかしない
発言や行動にリアリティがないんだよなぁ…

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:51:15.82 ID:Ft0ziDZ+.net
>>399
全ガキが逃げたママン「がっ…がっ…!」
鬼「なんたる醜態…制裁っ…!それが肉焦がし…骨焼く…鉄板の上でも謝罪っ…!」

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/02(日) 19:18:55.93 ID:sVCt0Yn0.net
パパンの登場まだかよオウ早くしろよ

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:44:49.51 ID:lSXfImFQ.net
黒人とオールバックがなんやかんやで死んだ後は鬼軍団からさらなる刺客、ビッグママーが派遣される
パパの登場はまだ先

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/02(日) 23:53:14.40 ID:fv/PKM3Y.net
ママレッド、ママブルー、ママピンクにママゴールドもやってくる

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/03(月) 02:13:14.39 ID:hVGBx+Mv.net
四皇かと思ったらジェルマも相手かよ

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:28:50.44 ID:uYUSCA9Y.net
海外ドラマ

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:22:15.13 ID:wTijjGYN.net
>>404
ママレモンがさいつよ

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:58:39.48 ID:TkwtoJ/T.net
せやな

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/03(月) 15:50:25.86 ID:02gnJoDV.net
そもそもママが一人で子供の面倒見てることに無理がありすぎる
赤ん坊ってただ寝てるだけで時間通りにオムツとミルクあげればそれでいいって原作者は思ってるのだろうか
夜泣きもするし赤ん坊一人だけでも大変で親は眠れなくてノイローゼになったり虐待する人もいるくらいなのに自分に子供がいなくてもどれほど大変なのかわかると思うんだが

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:59:29.31 ID:skF0l25N.net
>>409
そんな問題さすママで解決するだろ!

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/03(月) 17:18:02.01 ID:VEph55Jl.net
>>409
なのにたった一人でこんな大人数を優秀に育てるなんてYMS

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:38:54.58 ID:pF/4fUr/.net
やっぱり黒人はすごくなかった今週号

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/04(火) 00:25:31.00 ID:iDDjUX97.net
黒人はママの引き立て役でしかないので

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/04(火) 01:34:47.49 ID:unAC6FDT.net
さすママとか、ミナミの帝王の「さす萬」「あり萬」みてえだな

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/04(火) 12:52:47.82 ID:QHmPOXPL.net
さすが…こんな糞漫画読んでるのはミナミの帝王も読んどるんやな〜〜!! 電流

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:52:04.63 ID:vXpHa7kt.net
流石お兄様!

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/04(火) 21:51:19.03 ID:KOHd4gxA.net
さすが山田

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/07(金) 18:51:46.87 ID:Kxay8tM0.net
バレスレが新スレ移行したら強制IP表示になってた
そこまでして守りたい何があると言うんだ……
普通に過疎なのに……
盛り上げる努力もせず、荒らしが荒らしがと見えない敵と戦っている

孤児院の子供たちと鬼との戦いを模しているのか!?

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:56:13.61 ID:7YAOkYg8.net
IP強制しないと互角に戦えないとはさすがママ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:55:16.03 ID:AmfHjff8.net


421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:26:02.38 ID:2Yv0nC7S.net
>>418
本スレもだけど死刑執行人にやられたんでしょ
見当違いの叩きはほどほどにな

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:29:53.37 ID:QfA8kEVx.net
>>421
なにそれ?
バレスレ良く見てたけど特に変な書き込みはなかったと思うけど

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:34:12.38 ID:2Yv0nC7S.net
>>422
長文で荒らされてるのは見えてるだろ?
長文やAAで荒らした後IPつきの新スレを立てて浪人でID消して自演で伸ばして本スレを装うやつ
自分の立てたIPスレ使わないで別のスレ立てたらまたそっちを荒らすキチガイ

ネバランに限らずいくつかやられてる
ヒロアカは自分たちで勝手にIPつけたけどゆらぎとかはそう

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/09(日) 00:00:14.87 ID:Si4uC/3B.net
ID:xElTwNpR てのがIP強制スレを立ててその後前スレを汚い長文で埋め立ててるな
完全な荒らしだわこいつ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/12(水) 03:05:31.67 ID:ji25s6Ah.net
>>409
>赤ん坊ってただ寝てるだけで時間通りにオムツとミルクあげればそれでいいって原作者は思ってるのだろうか
当たり前じゃん!赤ん坊も天才しかいないから手間かけないぞ

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/12(水) 21:29:07.65 ID:xn6eec4d.net
「やっぱりママはすごい」に続き「やっぱり赤さんはすごい」も爆誕

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/14(金) 00:37:28.68 ID:bIH655Vh.net
看板作品

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/14(金) 01:01:42.81 ID:dpa9kAXA.net
脳男「エまーんが邪魔だから殺そう」とかの超展開なら単行本立ち読んでやる

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/17(月) 02:12:32.86 ID:/YSdgYBO.net
もはやどこに向かってるか分からないゴミ漫画
でも脱走後の世界がどんなかは興味あるなw
早く鬼ごっこして塀を超えてくれ

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/17(月) 16:14:40.30 ID:MpP5szOX.net
ほかの新連載2つのおかげで半年は続きそうだ

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/17(月) 21:15:12.61 ID:vnlanHJf.net
ジャンプの底辺レベルは今本当に悲惨なことになっとるな
これの延命が余裕だと思われてるくらいなんだから

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/17(月) 21:33:35.92 ID:BO9ncwsN.net
10話まで頑張って読んでたけどもう読んでないや

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/17(月) 22:57:54.61 ID:01/ssf04.net
ノーマンが制限時間設定したことで少しは読んでてハラハラするかなと思ってたのに
相変わらずおっそい展開でダラダラ感が消えないなあ
裏切り者が発覚する展開とかもっと盛り上がるはずだろうに、なんだろうこの前に進んでない感覚は

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/18(火) 13:16:08.36 ID:db6PmlSR.net
>>431
カラーも多いし普通に人気あるからな、延命も糞もない

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/18(火) 22:18:13.69 ID:+HAmU96z.net
編集のしゃぶっただけだろ
心が凪ぐ程に退屈

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/20(木) 16:34:53.82 ID:cbNfiO/0.net
普通に対策会議を開けるところがのんびり感を助長してるのかなあ

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:43:25.19 ID:jPQYr4XY.net
頭脳戦部分は感心できるような出来でもないのに
物理的な準備を何もしていないからなあ
脱出モノってそういう準備の過程も楽しめるものなんだけどそれが皆無だし
後になって実はコレコレこういう準備もしてました!
ってやられたら激しく萎える

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:07:51.94 ID:4HMkBX5o.net
ノーマンの説明でコニーの生死がうやむやになってたんで
あの第1話だけ壮絶に殺伐としてて「幼女を殺すのはやばいだろ」とクレームでも入ったから
急遽、まだ生きてることに変更し救出展開なんてのまで考えてんのかと思いかけたが
直後すぐハッタリだと補足入れられてて、なんか様々な意味で拍子抜けさせられたなあ・・・

さすがに死亡者ゼロという結果で終わらすと緊張感もクソもねーか

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:38:42.12 ID:HtR0Ywb2.net
3人の子供の推測ばかりで話が進んでるな
推測に対する確証がまるでないのが疑問

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:27:18.67 ID:UkdfRgnm.net
レイ死亡かよ

441 :@\(^o^)/:2016/10/27(木) 13:26:38.22 .net
drewwq

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:13:07.59 ID:UhmMevHH.net
レイは死兆星を見てしまったんだよ
裏切り者はノウマン様の制裁でむごたらしく死ぬよ

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/28(金) 01:07:52.47 ID:P3FliAOz.net
実は味方が裏切り者でしたはいいけど唐突すぎてとても納得のいく展開じゃないわ
読めない展開と無理矢理な展開は違うぞ

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/28(金) 02:18:53.74 ID:dZPJFoi5.net
さスノーマンvsさすママだったのか!

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:40:47.61 ID:P3FliAOz.net
北斗世代やミナミ読んでるオッサンしか興味のない糞漫画w

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/28(金) 22:52:34.57 ID:X0qiEp/I.net
>>444
スノーマン懐かしいな

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:08:34.40 ID:HUdnGaTg.net
エマの太股にムラムラする漫画ではある

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/30(日) 23:48:49.95 ID:JRu7bdNA.net
ロリショタ人気なんて取れてんのか・・・・?これ

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 20:33:42.10 ID:n7YciJaw.net
レイとノーマンはキモいんだよ
あいつらは子供に見えん

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 13:08:13.70 ID:2+HiUiZt.net
来週のバレ見たけどマジで話進まねえぞこの漫画
デスノートならもう月がFBI抹殺してLが顔出ししてるところだろ

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/03(木) 08:29:00.13 ID:/ap8p1VT.net
もしかして
塀の外の設定考えてねえんじゃねえか……?

知恵比べの低レベルな戦いを最高傑作だと思って書いてる気がする
内通者の正体は確かに驚いたが
候補になるキャラや施設内の状況がほとんど読者に見えていないので
予想しながら読む楽しさが一切ないのに
勝手にキャラだけ盛り上がってて、そうっスか……って感じだ

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:52:25.04 ID:EpQ91AJZ.net
「やだ」「連れてく」とかエマのでかいセリフがいちいちくどい
見せ場だと思ってるんだろうが…
ほんとキャラだけが勝手に盛り上がってるな
いちいち無駄に芝居がかってる

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:08:45.21 ID:citFptii.net
登場人物全員激烈バカとか話題にされてる映画版デスノート第2弾みたいに
こっちもお笑い頭脳戦でウケ狙えばええよ

454 :@\(^o^)/:2016/11/07(月) 11:20:12.02 .net
rwfww

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/12(土) 08:52:54.64 ID:lNZZQWFU.net
エマの空気キャラっぷりが酷い
あいつ女主人公務まってねえじゃん・・・

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:48:44.51 ID:FYviLYvV.net
真の主人公はノウマン様

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/13(日) 03:37:08.10 ID:5TTtLpzP.net
今週で無理だったわ、エマいらね

なんの役にも立たない分際で理想論シコシコとかよくある足引っ張りのま〜ん(笑)じゃねえか
絶対こいつのせいでこの先ピンチになるのに、どうせ周りの働きとご都合で運良く助かって、
エマの考え方が正しかったんだ〜♪みたいな展開来るんだろ

何より仲間相手に足引っ張りで凄めるとか最早2人目の内通者レベル
エマだけ出荷早められるか打ち切られろゴミ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/13(日) 07:43:17.28 ID:nyTdm8Cp.net
天才です!
こんな事も気付きました!
っていう設定が並んでるだけで、積み重ねというかキャラが生きてる感じがしないんだよな
未だにすべて成功したり、全てすぐに明かされたりするし
内通者だって3人以外キャラ立ってないのに、無理矢理他の年長者2名が怪しいんじゃないか?
と言われて、読者も「……?そうなのか……?」と思いながら読んだら違うとか
意表を突いているつもりなのか

長袖しか売ってない店に入って買い物した客に
「あなたが買った服は……ズバリ、長袖ですね!!」と、さも名推理かのように言うような感じだ
当たり前だろっていう

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/13(日) 19:17:17.00 ID:ybg07DI7.net
なんか…特にこれといった計画のメドも立ってないのに
舞い込んでくる新情報というか計画のメドとなりそうな部分が
自分達で情報を集めて考えて切り開いてくとかじゃなくて、
以前から準備してたレイの情報とか、タナボタ的な感じばっかりでまったくおもしろくねぇ
何が発信機壊せるだよwwwwww

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/13(日) 19:34:52.19 ID:MiFIhmM2.net
エマの白目むいた表情が無理矢理すぎ。
なんか三人とも豹変癖が同じようにあって、三人の個性が感じられない

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:59:02.08 ID:qTFVFvVN.net
エマは囚人リクのリクと同じタイプで読者のヘイト溜める駄目主人公

誰も死なせたくないと理想論ばっか唱えて有能な仲間達の足を引っ張り続ける
自身は特にたいした役にも立たないばかりか、脱獄の難易度を上げやがんの
ポジションは「仲間達の精神的支柱(笑)」

462 :@\(^o^)/:2016/11/14(月) 11:31:35.93 .net
ujjtrd

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/14(月) 11:44:50.77 ID:iWghE0MM.net
エマの後ろ姿の腰付きエロ過ぎる

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/14(月) 22:44:06.78 ID:aus+W3WC.net
なんでエマにあんな不気味な表情させる演出入れる必要があったの???
あいつも実は純粋な善人ってわけじゃなくダークな一面持ちだったわけ?

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:47:12.70 ID:inzDcJkO.net
早い段階での連続ドベ6から一気に盛り返したと思ってたら
また突然のドベ4と連載開始以来最低の位置に来てるじゃねえか

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 07:11:30.53 ID:QIMeG2vS.net
ドベのレッスプが防波堤になってるから平気でしょ

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 13:37:43.32 ID:VQeUXSqI.net
>>465
次センターカラーやで


>>466
レップスも面白い
取り敢えず今期は大丈夫

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 15:09:23.44 ID:PrCaZE2z.net
新連載も糞2つだし
トリコ銀魂も終わりで今のジャンプは焼け野原並みの糞漫画無法地帯だから
単行本がよほど売れていない場合をのぞき1年は続くだろう

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/18(金) 01:07:30.85 ID:LL6Sihug.net
レッスプ面白いってのは失笑ものだが次に控える新連載2本がそれ以下の臭いプンプンさせてるのも確かだな

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/18(金) 10:03:34.02 ID:ynaCdQ3P.net
オレゴラッソが半年後に生き残っている確率0%

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/18(金) 13:24:13.95 ID:YuejzBK9.net
>>469
王女陛下がロリエロ過ぎるだろ、ミニスカ太股

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/18(金) 14:10:29.63 ID:zjKP55GP.net
面白いと思ったこと一度もないけど運良く打ち切り免れてるな

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/18(金) 15:25:14.22 ID:SbcfSysU.net
本屋の新刊ポスターででっかく宣伝しててうわぁって思った

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/18(金) 18:13:52.05 ID:5+g/NhN9.net
仮に脱走成功したとしても、
その後の食料確保はどうするんだろうね?

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/18(金) 23:36:35.40 ID:0KLtI4C2.net
は?共食いすりゃいいじゃん

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/20(日) 02:06:02.39 ID:UlEJdNnN.net
渡る世間は鬼だらけだな

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/20(日) 13:26:28.84 ID:66If/DE2.net
演出過剰が鼻につくなー
1人じゃ何もできないくせに他人のやること(そうするしかなかったのに)は非難とは
エマがどんどんイラッとくるキャラになってくな

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/20(日) 18:31:48.10 ID:J3TSCNW5.net
かなり1巻刷ってもらうそうで

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:37:12.40 ID:7vvX0i1i.net
エマを純粋で真っ正直な裏表ないタイプの主人公としてキャラ立てしたいなら
普通にムッとした真剣な表情でレイに訴えかけるシーンにすりゃ良かったのにと思うんだ

薄気味悪い白目になって「今度そんなことしたら殺すよ?」みたいな狂気込めた空気漂わせたことで
エマも正統派の主人公には見えなくなってしまった
「怒ってますよ」ってのが読者にストレートに伝わるだけで十分だったろうに

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:15:40.38 ID:v5XM+1Ir.net
>>478
画集として売れるんだろ
ぽすかファンに

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/22(火) 00:09:41.26 ID:g+14jHxD.net
カラーとかの一枚絵は上手いけど
頻繁に横顔がエライ事になってる時あるよな

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/22(火) 01:35:16.38 ID:dG8ZvEDa.net
>>479
なんか同じような主人公を最近見たなと思ったらあれだ、ハイキューだ
それ以外でも読みきりでちょいちょいこういう純粋だけど狂気を含んでますよみたいな主人公見るけど流行ってんのかな

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/22(火) 20:21:46.93 ID:onTURzAk.net
中学生とかにはウケんじゃないの?
ヤッベー黒エマこええ…って

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/22(火) 21:56:20.47 ID:iSo1wLmu.net
単に賢いだけじゃなく腹黒要素も持ってるキャラ担当はノウマンレイの男子2名に任せて
エマはヒロインポジらしくあくまで真っ白なキャラでいくものかと思ってたら
なーんかエマが一番黒くてサイコ系キャラに見えてきたぞ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/22(火) 22:18:15.67 ID:g+14jHxD.net
もうおなかいっぱいです

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 00:01:45.18 ID:mZyR9Apv.net
最も恐ろしい敵は無能な味方だってナポレオンも言ってたっけ
あのお調子者の勇み足でパーティー全滅とはベタな展開になりましたなあ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 22:50:36.31 ID:9tpJdMsx.net
エマが全然賢くないとか味方の足引っ張るだけのダメ主人公とか叩かれてるもんだから
相対的にエマが有能に見えるように、あのスリ男にもっと迷惑な無能キャラを演じさせたのさ

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 01:52:32.72 ID:CLs5l9vl.net
これって超絶劣化プリズンブレイクだよね

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 12:09:51.68 ID:1cx7rIF3.net
サバイバルはウォーキングデッドから持ってくるんだろうな
刑務所で畑耕すかな?

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:48:57.81 ID:LPv9JK7Q.net
オレゴラッソ神漫画ッソ

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:53:29.91 ID:wTobP7Kz.net
ゴラッサー自重するッソ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:57:14.95 ID:vFjkX0NB.net
こんな人のいない過疎スレでテコンドー漫画の宣伝しても効果ないッソ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 00:43:09.72 ID:B6aE6dLz.net
次号でドンとギルダ死亡か

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:13:19.19 ID:9bWMPIRm.net
エマの腰付きがエロ過ぎるw

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 17:48:49.26 ID:VOSQctiL.net
エマの股から血が出たら呼んでくれ

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 22:35:55.25 ID:mkibEueE.net
ノーマンとレイの股から白い汁がこぼれた

497 :@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:19:50.45 .net
yuktutu

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/03(土) 14:12:19.23 ID:KIe3PK6m.net
12万部刷ったらしいが相撲部屋新弟子は親方を越えそうだなwww

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/03(土) 16:33:03.76 ID:ryHdsqFf.net
>>498
2冊予約した(  ̄▽ ̄)

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/03(土) 17:29:37.92 ID:NvfjJD1/.net
ママ良い奴かよホントふざけんなよ そこは振り切れよ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 01:24:54.26 ID:jqD7UHJc.net
元々打ち切りとは無縁のゴリ押しだったか

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 03:47:23.33 ID:XOq6ZZkQ.net
展開が遅いんだよなあ
余計な広がりはいらないから核心に関わる話をしてくれ
まあコミックス売れなくて自然とそうなるかもだけど

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 04:17:52.21 ID:H5mYLYZW.net
>>482
ハンターハンターのゴンだな

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 04:33:35.03 ID:FMjJUiFd.net
>>502
ニンテンドー3DSの脱出ゲームでもやるといいよ
ゆっくり考えて脱出を試みるのが醍醐味だから

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 04:42:09.81 ID:sulA17Jq.net
主観と客観だぞ

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 04:51:26.13 ID:BTmD/msf.net
「約束のネバーランド」1巻、ケンコバも「看板漫画になってほしい」と期待
http://natalie.mu/comic/news/211690

ジャンプ新連載の生き残り『約束のネバーランド』が看板候補になるほど大人気!? 単行本1巻は品切れ必至の予感!http://www.https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1201/ota_161201_3855370068.html

↓↓↓↓↓

「約束のネバーランド」1巻、12万部刷るも全く売れず
各まとめサイトにまとめられ拡散!!醜態を晒す

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 04:54:37.18 ID:BTmD/msf.net
「週刊少年ジャンプ」でも話題沸騰の本作のコミックス1巻が登場です!!
平置きでの後押しをお願いします!
http://pbs.twimg.com/media/CyQl11mUkAAwlPi.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CyQl11vVIAAPJ35.jpg

↓↓↓↓↓

「約束のネバーランド」1巻、12万部刷るも全く売れず
各まとめサイトにまとめられ拡散!!醜態を晒す

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 10:52:11.36 ID:d5DumsDk.net
ネバランの絵柄が気持ち悪い

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 10:56:21.39 ID:NBLXXu62.net
二日目も「約束のネバーランド」1巻、12万部刷るも全く売れる気配ない

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 14:23:37.26 ID:FMjJUiFd.net
>>509
Amazonは即売り切れで
入荷1〜2ヶ月待ちやぞw

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 14:28:00.86 ID:p5yYx8h4.net
Amazonの在庫切れはあてにならんていうのは相撲部屋が証明してるから意味がない

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 14:59:05.54 ID:njTWBuVu.net
まとめサイトってどこやねん

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 15:01:55.19 ID:TVMMUrx1.net
約束の在庫ランド

261 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/12/04(日) 11:22:11.02 ID:tmhvYHp9
ツタヤ連日圏外、初動相撲部屋確定

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 15:19:56.37 ID:hwn6l0zA.net
予想通り売れてなかった信者ざまあねえ

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 15:57:45.91 ID:7p1P3ZhI.net
約束の在庫ランド
壮絶な爆死っすな

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 16:00:32.62 ID:7p1P3ZhI.net
ここの信者多方面に敵作っててヘイト溜めまくってる

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 16:12:28.58 ID:nR7oU7+5.net
レッスプ信者を筆頭にだろ

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 16:32:53.62 ID:njTWBuVu.net
内容が良ければ2巻以降の初動に繋がるかもしれないけどこれだからね

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:06:03.68 ID:FMjJUiFd.net
>>514
TSUTAYAで買うのが全てでもないやろw

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:08:50.76 ID:fx+homxv.net
アンチスレで信者が息巻いても惨めなだけ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:18:57.97 ID:H5mYLYZW.net
エマのせいでノーマンは死ぬのに

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 18:59:17.07 ID:brenozYW.net
ギャグセンないな
約束の在庫ランド?
なんも面白くないし語呂も悪いし

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 21:07:08.31 ID:UNrRqFx9.net
売れなかったのか
話題沸騰で次期ジャンプ看板候補じゃなかったの?

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 21:19:23.57 ID:brenozYW.net
次世代を担うとされてる左門と鬼滅よりは売れてるから安心しろ

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 21:27:17.00 ID:0Uvhzp2c.net
オリコンに近いツタヤでランク外はその辺と変わりない

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 23:16:18.39 ID:zlqOS3NM.net
pisが6000店舗集計
ツタヤは200店舗くらいか

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 23:28:11.76 ID:okev1tSj.net
pisなんて聞いたことない

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 23:33:33.13 ID:okev1tSj.net
※TSUTAYA店舗数
日本国内1461店舗+台湾7店舗
計1,468店舗(2013年12月末)

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 23:39:44.85 ID:zlqOS3NM.net
それでもposの6000点より精度が高いことはないな

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 23:46:02.65 ID:okev1tSj.net
>>529
なんだレス乞食か

http://shosekiranking.blog.fc2.com/blog-entry-32.html
当ブログではコミックス(及び文庫)の売上ランキングを更新していきます。
このランキングは全国約2500書店のPOS(販売)データより算出したもので、
下記のチェーン店等が含まれております。

TSUTAYA/未来屋書店/アシーネ/リブロ
宮脇書店/精文館書店/WAY/夢屋書店
有隣堂/東武ブックス/積文館書店/いまじん
すばる書店/谷島屋/ブックエキスプレス
住吉書房/うさぎや/啓文社/ふたば書房
ときわ書房/明屋書店/三洋堂書店
さわや書店/本のがんこ堂 etc.

252 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/12/04(日) 10:49:30.51 ID:zlqOS3NM
12万部ほぼソースなし
posのおっさんの推測だからなあ

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 23:50:41.92 ID:Zd4KHOM5.net
ID:zlqOS3NM
ネバラン信者の頭も漫画同様にガバガバ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 23:57:59.50 ID:zlqOS3NM.net
ツタヤまるまる含めてんだから
結局ツタヤは下位互換だろ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 00:00:59.04 ID:o0xARPPq.net
ID:zlqOS3NM
ネバラン信者は池沼

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 00:01:56.59 ID:o0xARPPq.net
よっぽど初版12万で全く売れてないのが悔しかったんだ

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 00:03:45.62 ID:VhO03MYs.net
age

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 01:30:12.29 ID:zDBQfLWm.net
売れてるのバレちゃったからね

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:21:06.14 ID:sKJ+fHXe.net
約束の在庫ランドよ集英社に迷惑かけすぎ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:46:29.04 ID:C0sNM/37.net
【悲報】ジャンプ約束のネバーランド、12万部刷るも全く売れず在庫の山www 書店悲鳴
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1480821246/

【緊急珍報】約束のネバーランド、12万部刷るも全く売れず
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1480769574/

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 16:00:10.13 ID:Ld6psMXB.net
>>538
アンチが大して調べず立てただけのスレw

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 00:21:38.06 ID:jZCFKTZY.net
アンチスレでそんなこと言われても

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 21:20:50.08 ID:Knd9p+7x.net
ドンさん大活躍で2ページだけ急にバトル漫画みたいなノリになってて大笑いした

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:08:35.63 ID:K4lydGQL.net
ノウマンとレイぶん殴った時の効果音も「ドン!」ならもっと笑えたのに

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/08(木) 00:08:07.88 ID:eJVEvY0j.net
相撲部屋入り
在庫ランド

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/10(土) 11:45:58.61 ID:VwDvXBj2.net
最近読んだ辺獄のシュヴェスタっていう修道院脱獄ものは面白かった
まず主人公がダントツに魅力があってキャラが立っている
主人公の仲間も敵側のラスボスから当て馬雑魚キャラにまで個性と深みがあって魅力的で既刊一気に読んでしまった
一皮剥いたら空っぽな薄っぺらいキャラ付けしか出来てない退屈なネバランとは大違いだ

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/10(土) 13:24:17.36 ID:akslFoYn.net
クソネバ

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/12(月) 03:17:59.88 ID:I4+fFWRn.net
在庫ランドとかくそ寒いこと言ってるアンチはじわる

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/12(月) 04:25:20.95 ID:AWahlVDf.net
約束のを付けるべき

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/12(月) 13:14:09.12 ID:KDpmAw2i.net
いつまでもチンタラやってる感が拭えない
外出ても続くんだよね?の割に中々出ないな

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/12(月) 14:18:12.25 ID:xqMbx40/.net
>>546
ほんと在庫ランドとかどこも上手くなくて寒い
クソネバを使え&#128545;

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/12(月) 14:31:45.07 ID:TCoxczha.net
話が遅すぎるよな
外に出てからが本番だろが

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/12(月) 15:05:41.26 ID:PJrqeIjk.net
ビッミョーに話が進むときもだいたい事後報告で進むからつまんないんだよな…

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/12(月) 15:31:40.90 ID:EBIElstr.net
こいつらにとっての日常会話してるだけつまらない

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/12(月) 18:47:55.19 ID:NYagmtZP.net
>>548
3巻までだ脱獄編らしいからね
4巻から外の世界編だってさ

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/12(月) 20:15:37.27 ID:pnqn3QDR.net
初版12万部で在庫祭りとかマジ?

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/12(月) 20:51:37.85 ID:Xt4TvbKU.net
どこ行っても売り切れてないのを見ると刷りすぎたのは確からしい

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/12(月) 21:12:02.04 ID:NYagmtZP.net
俺は一応
読む用と保存用の二冊買ったぞ
うPしてやってもいいくらいだぜ

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/12(月) 21:22:39.10 ID:mQYOPmZ6.net
>>549
&#128545;  ←なにこれ?

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/12(月) 21:25:16.78 ID:NYagmtZP.net
>>557
半角の点でも打ったんじゃね?
文字化けする時がある

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/12(月) 21:51:22.85 ID:TCoxczha.net
3巻までってあと何話これなの?

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/12(月) 22:32:54.58 ID:JnWar5n1.net
次号からは黒人とのトークバトルで10話くらい引っ張る予定か

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/12(月) 23:17:00.89 ID:SXVfS5am.net
ネタ切れというか中だるみというか最終ページだけに力入れて
面白くなくてもアンケだけは取ろうとする腹積もりなのがな
こんなの何話も同じことやってたら飽きられてくるわな
数話見なくても対して話進んでないし

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/13(火) 13:33:30.24 ID:tKO0vowk.net
井上さんこのマンガ褒めてたのになwwwwwww

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/13(火) 13:42:41.89 ID:pch80u8+.net
外に出たら起こしてくれ
あ、エマ達が成長しちゃってたら寝かしといて

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/13(火) 14:46:02.62 ID:rs4+6LBH.net
ネバ信

29 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5308-DCyg)[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 21:53:11.49 ID:03Sm+l4D0
鬼滅ってまじでソルキチにそっくりだなw

36 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5308-DCyg)[sage] 投稿日:2016/12/11(日) 21:56:09.06 ID:03Sm+l4D0
ネバランにあっさり抜かれても強気でいれる鬼信ってすげえよな
あんだけうぜえなと思ってたサモ信が最近はマシに見えてきたわ

549 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5308-DCyg)[sage] 投稿日:2016/12/12(月) 18:32:11.55 ID:ExTmQMP40
ネバランは1巻で早くも相撲部屋超えた
それなりの結果出したしどんどん特別扱いしてくれていいぞ

564 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5308-DCyg)[sage] 投稿日:2016/12/12(月) 18:43:56.07 ID:ExTmQMP40
ネバランはアニメ化濃厚じゃね
3週年ぐらいまではいけそう

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:16:43.70 ID:MLoX3Myi.net
おおなんという低レベルな争いよ

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/14(水) 10:24:22.96 ID:+5j3MH43.net
こんな糞漫画欠片でも面白いと思える信者に敬意を評する
ぽすかの画集としての意味以外、何の価値もない紙屑

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/14(水) 12:49:08.57 ID:2FpSmOBZ.net
洋ドラと比べるのだけは本気で殺意湧く

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/14(水) 13:00:56.68 ID:pxqGPiSF.net
3巻まで脱獄編って言うけど今どこまで来てるんだ
既に飽き気味なのに引っ張られても空気漫画化するだけ

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/14(水) 13:07:07.09 ID:ZuVIPlyb.net
>>568
もう10話くらいしかないよ、脱獄まで

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/14(水) 14:20:30.58 ID:NE9K14XB.net
ワッチョイ 5308-DCyg
気色悪い

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/14(水) 14:25:54.68 ID:2FpSmOBZ.net
>>570
同意、
そこら中のアンチスレに書き込んだれ

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/14(水) 20:45:59.98 ID:pxqGPiSF.net
>>569
逆にまだ10話もあるんだ、になってしまった…

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 00:02:09.17 ID:sGY4o0Dd.net
この異常な展開の遅さ見てると
とても残り10話で脱獄成功まで描き切れるとは思えないんだけど

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 00:20:35.23 ID:E3e/ui2M.net
このスレでまだアンチが誰も明確な約ネバの欠点述べてないのは悲しい、ただただ在庫と適当な感想についてしかレスしてないのは哀れ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 01:14:49.23 ID:yzMJ0uPB.net
>>574
(いやいや展開遅いって明確な欠点じゃないの…?)

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 01:29:51.32 ID:nzAyStrw.net
ずっと悲しんでてくれ

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 02:47:21.99 ID:/RqSqHs+.net
作者が見せたいシーンが全てホラーで稚拙
読者を驚かせようとしてるの分かるけどノリが古く先が読めてしまう
居るはずもない場所にママが居て子供たちが驚愕するワンパターンな引き

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 02:50:20.35 ID:vntAgGiO.net
外には超常の化け物がいるのに逃げてどうなるんだろう
いくら頭がよくてもスペック足りてないと思うんだけど
むしろ籠城でもするべきなんじゃなかろうか

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 03:35:10.40 ID:a0L9i9Uj.net
>>573
さすがに10話でまとまるだろ
>>578
籠城なんか無理だろ
何を言ってるんだお前は

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 11:18:59.45 ID:Y6st4GgO.net
>>575
ニンテンドー3DSとかで脱出ゲームやると良いよ
じっくりゆっくり時間を掛けて脱出するのが醍醐味だから

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 11:39:22.77 ID:DPeyEmF1.net
ホラー調で見せたいならああいう喋るわ知性あるわの人外系出したことは間違いだったよなー
ホラーって世界観とか空間を限定的なものに絞らないと雰囲気ブチ壊れるし
おんもにあれがいる世界だと分かってる以上、施設内でいくらホラー(もどき)されても微妙な感じになるわ

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 14:17:22.25 ID:+V6DLOMO.net
>>580
ゲームと漫画を一緒に考えるマヌケかよ…

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 14:49:10.21 ID:Y6st4GgO.net
でもお前ら残念だったな、ネバランはジワジワ売れるタイプだった




985: @無断転載は禁止 (アウアウカー Sac1-0wne) 12/15(木)14:28 ID:1fqZ2J3ta(1) AAS
ネバラン確変入ってんな
なんか1周目から2周目にかけて伸びるきっかけとかってあったか?
ストーリーは平常運転だったよな?
988: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f08-xWtD) 12/15(木)14:43 ID:bONfSLoc0(2/2) AAS
ネバランはリアタイで昨日からずっと安定して20位前後にいるな
粘りまくりだ
990: @無断転載は禁止 (アウアウカー Sac1-ZGwq) 12/15(木)14:43 ID:KE1WiXbpa(1) AAS
約ネバの初版部数決めた人有能すぎ

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 14:53:16.52 ID:ymuME/be.net
>>583
マルチレスをコピペしてこっちにも貼り付けるとかネバ信バカだな
ジャンプ売上スレにも同じこと書いてる

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 14:55:49.48 ID:ymuME/be.net
1f08-xWtD
Sac1-0wne

は同一人物確定か

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 14:57:35.31 ID:ymuME/be.net
ID:Y6st4GgO
即論破されて論点ずらし惨めだな

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 14:59:10.00 ID:Y6st4GgO.net
>>584
そうなのか
でも20位辺りをずっとこのままキープしていけるなら売れると言うことだからな
連載知らず本屋で初めて見掛けコミック派が興味持つ場合もあるし侮れんな

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:02:33.01 ID:ymuME/be.net
もしかして文教堂のリアルタイムの20位のこと言ってるのか?
お前のようなバカにはわからないと思うけどあんなの意味ねえぞ
ぽすか同様に信者も頭お花畑

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:03:43.00 ID:ymuME/be.net
ID:Y6st4GgO
アホはあなどれないな

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:06:40.25 ID:Y6st4GgO.net
↑やたらと連投し騒いでるが
もしかして不安で心がざわついてるのか?

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:08:13.89 ID:ymuME/be.net
>>590
ブーメラン

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:09:12.75 ID:ymuME/be.net
ぽすかの下手くそでゴミみたいな扉絵の話をしたい
あれ走ってるのか浮いてるのか何なの?

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:10:31.55 ID:Y6st4GgO.net
>>591
いやいやw

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:11:42.52 ID:HpG5iZjx.net
クソネバは信者も粘っこいなw

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:12:03.65 ID:yHozWDfw.net
アンチスレで喚き散らす信者はみっともない

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:15:52.76 ID:Y6st4GgO.net
新たに他の人の書き込みも見付けた
やっぱり売上上がってるのは信憑性高いんじゃね?


11: @無断転載は禁止 (ガックシ 0652-aWsd) 12/15(木)15:02 ID:Z5bHR9O96(2/2) AAS
ネバラン今リアルタイムで17位だけど何でこんなに粘っているんだろう
月曜くらいまで他の新刊と一緒に40〜50位だったのに

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:17:21.04 ID:jIMFFnoa.net
Y6st4GgO この子は新手の荒らしなのか構ってなのかどっちだと思う

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:21:17.17 ID:Y6st4GgO.net
更に!
流石にこれら全部同じ奴って事はなかでしょ、マジで売り上げて来てんじゃね?


14: @無断転載は禁止 (スッップ Sdb8-Qu5j) 12/15(木)15:12 ID:z8B5Vy6Bd(1) AAS
ネバランはゆらクロよりプロ漫画読み受けしそうだから、波に乗れれば伸びしろデカそう
16: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 2d6c-VX9/) 12/15(木)15:17 ID:z7ywHPJc0(4/4) AAS
公式のマンガ評論家は居るんだろうけど、善良なお父さん達の読書ブログの方が影響力はあるかもだぜ
17: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 1f08-xWtD) 12/15(木)15:17 ID:bONfSLoc0(1) AAS
ネバランは2巻発売前に1巻重版来そうな勢いだな
12万が刷り過ぎとは一体何だったのか

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:22:16.38 ID:sFGw5LIV.net
705 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/12/15(木) 10:51:23.51 ID:4kjsk3ec
*25,405 *,*49,785 Yakusoku no Neverland Vol.1
何故約束のネバーランドは次期看板候補へなれたのか?


2週間で5万届いてない
何が看板じゃ死ね残りの在庫の数のほうが多いじゃねーか

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:31:34.53 ID:sFGw5LIV.net
>>585
ぷらら
福井県

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:42:43.17 ID:paDC2Thr.net
2017-12-01
ジャンプ新連載の生き残り『約束のネバーランド』が看板候補になるほど大人気!? 単行本1巻は品切れ必至の予感!
otapol.jp/2016/12/post-8900_entry.html
リンク先がNGワードで書き込めない

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:44:25.23 ID:paDC2Thr.net
コミック発売前からこんな煽り記事が出るとかおかしい
初版12万で2週間で5万届いてない漫画をやけに持ち上げるのは何か意味があると思ってた

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:47:51.99 ID:DPeyEmF1.net
もし自分がぽすかファンだったらこんなクソみたいな漫画から
さっさと解放してやって欲しいと思うけどな

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 15:48:04.47 ID:paDC2Thr.net
おそらく集英社は書店の在庫分を返本ではなく買い取り形式で売り上げに計上してるのではと
推測してしまう。初版12万で品切れってどれだけありえない

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 16:02:08.38 ID:Prfn2yBe.net
初版12万自体ソースが怪しい

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 16:10:12.34 ID:paDC2Thr.net
2週間で5万しか売れてないのに品切れは約束のネバーランドだけ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 16:56:24.21 ID:+V6DLOMO.net
皆が自分と同じ考えじゃ無いとヤダヤダ病のぽすか信者さんには困ったもんだ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 18:52:54.35 ID:Y6st4GgO.net
週刊少年ジャンプの注目作が凄いぃぃ! 話題のジャンプ注目作『約束のネバーランド』第1巻が売り切れ続出!
2016.12.14
1 : なまえないよぉ〜2016/12/13(火) 21:53:59.61 ID CAP_USER .net
2016年8月より『週刊少年ジャンプ』で連載がスタートするやいなや、
その面白さが注目された 『約束のネバーランド』。同作の単行本1巻が2016
年12月2日(金)に発売されたのだが、 あちこちで売り切れが続出している。

 同作は原作・白井カイウ、作画・出水ぽすかによるファンタジー作品。
孤児院に暮らすエマ、 ノーマン、レイは“ママ”と呼ばれ慕われる女性のもとで幸せな日々を送っていたが、
ある日施設の 恐るべき目論みを知り、施設を脱出しようと計画する。
ママと子供たちの心理の読み合いや、 施設の謎が徐々にわかっていくミステリー要素が読者の心を掴み
「しょっぱなからぐいぐい引き込まれた!」「ただならぬ雰囲気が漂ってて鳥肌…」と絶賛の声が上がっている。

 そして待望の単行本1巻が発売されると、買い求めるファンが殺到し
amazonでは 一時的に在庫切れ(2016年12月12日現在)、さらに売り切れとなっている書店も出ている様子。
ネット上では「えーーー! 本屋に約束のネバーランドないんだけどぉーーー!」
「ない! ない! どこにもないぃぃ(涙目)」「見つかるまでハシゴしてやるわ!」と悲鳴がこだましている。

 世間からは「手に入らぬということは、今後ジャンプを背負っていく大作になる証だな!」
「手に入らんのは悔しいが、ジャンプの大きな柱が1本増えたことに喜びを感じる」との声も。

 2017年2月3日(金)には2巻の発売も予定されている『約束のネバーランド』。
次は街を探し回ることのないように予約しておく必要がありそうだ。

http://ddnavi.com/wp-content/uploads/2016/12/img0146.jpg

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/15(木) 20:29:26.43 ID:vqRyiFa8.net
>>580
これたまに見るけど
頭悪いよな

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/16(金) 01:49:39.70 ID:Sa+YH0Tj.net
珍しくやけに伸びてるから何の話題で盛り上がってんだと思ったら
Y6st4GgOとymuME/beが仲良くイチャイチャしてただけかよ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/16(金) 17:07:43.17 ID:UupqlgQe.net
ネバアン敗北の歴史

ネバアン「ツタヤランキング圏外の爆死漫画!!」

オリコンで鬼滅ダンスより売れてることが発覚

ネバアン「相撲部屋クラスとか糞!!」

2週目でて相撲部屋を卒業へ

ネバアン「12万刷った在庫ランド!!」

POS驚異の粘りで8割消化も時間の問題に

ネバアン「看板候補のくせに〜」←今ここ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/16(金) 17:59:18.01 ID:H6viBaXX.net
またキチガイ湧いた

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/17(土) 14:39:19.03 ID:88/wsOIy.net
130: @無断転載は禁止 (アウアウカー Sac1-h2qr) 12/17(土)14:10 ID:R1YwuVM4a(1) AAS
未テレビアニメ化売上序列はゆらくろネバラン鬼滅相撲左門ダンスだけど
初週3日集計だと59000から18000の間に7作品もあるのかよ
狭いところで戦いすぎだろ


未アニメ化作品の間では現在売上3位

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/17(土) 14:52:45.82 ID:AxsugofW.net
ネバ信の粘着ぶり
さっさと終われクソ漫画

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/17(土) 20:37:16.08 ID:88/wsOIy.net
ブラクロ 61位
ネバラン 70位
ゆらぎ荘 103位
鬼滅の刃 191位
背すじを 405位

16日現在ではこんな感じ

初週にドンじゃなくて、じわじわ売れるタイプやね
ゆらぎは逆に初週タイプで落ちて抜いた

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/17(土) 23:24:52.24 ID:vZcgKC6x.net
ネパランゆらぎも超えてしまうか

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/17(土) 23:27:54.00 ID:PABlfZcu.net
>>615
アウアウカー Sac1-0wne

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/17(土) 23:29:00.65 ID:PABlfZcu.net
>>615
アウアウカー Sac1-0wne
ゆらぎと倍以上売り上げ差あるのに超えてるとかバカの極み

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/18(日) 00:23:04.63 ID:yJzZPbRo.net
>>618
今週に限ってはゆらぎを抜いたの間違いないやろ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/18(日) 00:54:51.63 ID:KxpiHQm0.net
>>618
そいつ別人やぞ
アホやな

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/18(日) 01:54:13.21 ID:3l8q5WOI.net
まああのアウアウカーがバカなのは同意だがね

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/18(日) 02:30:46.82 ID:KxpiHQm0.net
自演かな?

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/19(月) 13:33:42.21 ID:pGA9sCdJ.net
売上とかどうでもいいや、俺はダラダラしてて好かんだけ

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/19(月) 13:42:57.38 ID:sFG7HuEP.net
>>623
家庭用ゲーム機なんかで脱出ゲームやってみ
じっくり進まないと逆につまらんから

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/19(月) 14:40:55.10 ID:iRfp8HG5.net
>>623
同意

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/19(月) 16:11:09.08 ID:xa/HlQsc.net
丁寧とは違うんだよな
脱獄の準備をちゃんとやってる感があんまりしない
〜やっといたよ!ばっかり

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/19(月) 19:52:11.48 ID:cX/SZskO.net
賢い振りしたバカ判別するのに良さそう

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/21(水) 16:46:25.60 ID:c5ZuJMgd.net
こんな良作にアンチなんて居たんだな、まあ過疎からみて少数みたいだが

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/21(水) 21:28:18.60 ID:qSPL6TPA.net
面白くないから本スレも過疎ってるな

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/21(水) 21:29:41.89 ID:qSPL6TPA.net
まあ過疎からみて少数みたいだが

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/21(水) 21:30:43.57 ID:qSPL6TPA.net
ステマが酷いからヤフーで叩かれてやんの

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/21(水) 23:38:29.64 ID:BJJ6yxUv.net
お前らがめっちゃくちゃ叩くから本スレが過疎ったんやで

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/22(木) 01:23:21.76 ID:WOvW6Kpq.net
このうえなく見苦しい愚痴だな
大人気作品なら叩かれようがアンチが多かろうがスレは賑わうわ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/22(木) 07:36:34.41 ID:2q2xuDBY.net
>>629
いや、バレスレが本スレになってるんよ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/22(木) 09:44:02.04 ID:RIZs81E7.net
バレスレのがもっと過疎ってた

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/22(木) 09:49:07.86 ID:2q2xuDBY.net
>>635
流石にそれはないw

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/22(木) 09:50:28.81 ID:B36+gvBK.net
ネバ信者なんですぐ分かる嘘付くんだろう

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/22(木) 09:51:52.48 ID:2q2xuDBY.net
スレタイ:【白井カイウ】約束のネバーランド11【出水ぽすか】
スレ開始:2016/11/22 16:42:58
レス数:759 レス
レス勢い:25.6 レス/日
スレ容量:158 KB



まあ、本スレもこの勢いならまずまずだな、ここは勢い日に4スレだからな

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/22(木) 09:52:39.21 ID:B36+gvBK.net
ネバ信者なんですぐ分かる嘘付くんだろう

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/22(木) 09:54:17.97 ID:2q2xuDBY.net
スレタイ:約束のネバーランドアンチスレ
スレ開始:2016/07/30 13:09:11
レス数:639 レス
レス勢い:4.4 レス/日
スレ容量:132 KB


間違いなくレス勢い日に4レスやな

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/22(木) 09:54:51.14 ID:B36+gvBK.net
アンチが気になって仕方ないネバ信者惨め

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/22(木) 09:55:53.93 ID:B36+gvBK.net
ネバ信者馬鹿だから弄びにはもってこい

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/22(木) 09:56:03.80 ID:2q2xuDBY.net
ぐうの音も出ずw↑

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/22(木) 09:57:25.97 ID:B36+gvBK.net
ID:OlEXDvnq=ID:Y6st4GgO
↑キチガイネバ信者

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/22(木) 09:57:55.06 ID:B36+gvBK.net
このスレでもステマしてるのか死ね

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:00:34.96 ID:2q2xuDBY.net
ぐうの音も出ないから真っ赤になって見え見えな罵声w↑ワロタ

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:01:33.44 ID:B36+gvBK.net
ID:2q2xuDBY
↑ワロタ
ぐうの音も出ないから真っ赤になってアンチスレで発狂するキチガイのネバ信者

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/22(木) 10:02:21.93 ID:B36+gvBK.net
つまらないクソステマ漫画だから突発的な勢いでスレが伸びる

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:40:56.58 ID:yzw4y/1y.net
もう売り上げも10万目前だしなあ

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/22(木) 12:53:36.09 ID:D0poqGVy.net
>>624
>>645
主体的に行動できるゲームと、提示されたものが全ての漫画や物語の違いすらわかってないドアホかよ

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/22(木) 13:01:04.67 ID:mWjW4GGg.net
品薄商法

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/22(木) 13:10:12.52 ID:mis9FOjG.net
>>649
嘘つきはネバ信の始まり捏造するなよ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/22(木) 13:58:57.53 ID:yzw4y/1y.net
約束のネバーランド 1 72000部くらいは突破
今週も1万程度積むのは確実

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/22(木) 14:15:12.31 ID:5nqpmAH2.net
なら嘘じゃん

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/22(木) 14:34:42.94 ID:Ajh1xOW/.net
集英社自主買取

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/24(土) 13:29:39.05 ID:5Y4c1QCX.net
ステマ漫画

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:29:49.48 ID:ko6pxldY.net
ネバラン信者って頭悪くね?

714 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [sage] :2016/12/16(金) 12:36:57.33 ID:/kooEHzP
外の下見の時に薬剤を使用してママがコンパクトを見ない状況を作り出すっていうのが今週出てたが
なんでロープ回収の時にも同じことをしなかったんだ?

普段入ってない物置部屋に侵入するんだから当然やらなきゃダメだよな?


715 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [sage] :2016/12/16(金) 21:33:18.18 ID:DpSuku2j
>>714
ハウスはぱっと見だけど2階建て以上はある
物置部屋の上に子供達が普通に出入りする部屋が
ある場合は必要ないんじゃないかな

716 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [sage] :2016/12/17(土) 02:14:09.12 ID:RKT21kWl
>>715
それは発信機が「その程度の精度のもの」って分かってること前提だからなあ

一歩間違ったら死ぬってことを考えたらそんな軽率な行動は普通の人間はとらないだろうなあ

717 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [sage] :2016/12/17(土) 18:11:07.40 ID:xuNr4rNu
>>716
そうだね、ママから時計気づかれないように盗んだり盗み見たりして調べなきゃね

一歩間違ったら死ぬってことを考えたらそんな軽率な行動は普通の人間はとらないだろうなあ

718 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 [sage] :2016/12/17(土) 19:39:43.00 ID:MrHNXp5N
>>717
そんなことしなくてもママの気を引くだけでいいっていうのが今週の薬剤の話だろ?
なんで時計を盗んだり見たりすること前提になってるんだ?
ていうか煽り抜きで聞きたいんだが今週の話は読んだの?

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:27:39.28 ID:0dqZz9ow.net
さすがママ!まで読んだ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:23:47.14 ID:VGKFjPKd.net
ハヤテ

660 :@\(^o^)/:2016/12/26(月) 14:29:18.82 .net
ytutkut

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/28(水) 21:11:20.41 ID:ddcO4HPX.net
 /任_豚\ 
  .|/-O-O-ヽ| 
 6| . : )'e'( : . |9
  `‐-=-‐ '

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/28(水) 23:19:29.18 ID:0M3zEd1M.net
AAズレてる

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/28(水) 23:30:59.32 ID:nktteUnD.net
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

      アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡

       ズサー!     。・゚・ 彡
        ─=∧,,∧   ミ。・゚・。・゚・))
  ─≡三c(,_⊃`・ω・)⊃━ヽニニフ

                           。・゚・。・
                    。・゚・。・゚・  ━ヽニニフ
                ∧Ω∧    。 。・゚・。・゚・     彡
              (((   ;)つ  。・゚・。・゚・
               と   ヽ
                 ヽ   )つ))   ガッ________
                  ゙し'    て  /
                     )  て/
                      ⌒/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/28(水) 23:41:01.20 ID:nktteUnD.net
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

  ∧,,∧  豚肉も入れるよ!
 (;`・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J

  ∧,,∧  ・・・
 ( ´・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J

                          ∧,,∧  野菜だけでもおいしいね
                         (・ω・  )
             / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_,   )
            /         ̄ ̄ ̄ \、_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ♪
 (   (  ・ω・)
  しー し─J ヽ・゚・ 。・゚/
           ̄ ̄ ̄

665 :@\(^o^)/:2017/01/02(月) 10:32:26.26 .net
ytfuvvuy

666 :@\(^o^)/:2017/01/03(火) 10:30:12.40 .net
666

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/03(火) 12:46:45.06 ID:WjN5Sjpu.net
くっそつまらん

ちょっとジャンプを語り合うスレどこかないの?

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/03(火) 14:27:55.67 ID:GmPr1utO.net
>>667
ジャンプ雑談スレもあるし、
ジャンプ一行感想スレもある

669 :@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:44:14.66 .net
aertwreyturiyuet

670 :@\(^o^)/:2017/01/08(日) 21:21:54.38 .net
gxcfvghbgcfx

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/12(木) 03:13:31.15 ID:xeLKF+WZ.net
   。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i  
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| 
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / 
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/14(土) 13:57:13.77 ID:ix4n2guS.net
12月1日(木)16時0分
発売前から品切れ記事がでる胡散臭い漫画
ジャンプ新連載の生き残り『約束のネバーランド』が看板候補になるほど大人気!? 単行本1巻は品切れ必至の予感!
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1201/ota_161201_3855370068.html

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/20(金) 12:38:09.84 ID:ExKCB+RX.net
https://twitter.com/yukexima?s=09

https://twitter.com/yukeximax?s=09

https://twitter.com/ramnecute?s=09

https://twitter.com/__0xima?s=09

https://twitter.com/OB05089?s=09

https://twitter.com/Lovenebot?s=09

https://twitter.com/mikoramune?s=09

https://twitter.com/R18ramne?s=09

https://twitter.com/debunebot?s=09

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=61014607

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/21(土) 04:58:49.53 ID:iX9RlkGe.net
クソ

675 :@\(^o^)/:2017/01/22(日) 14:08:20.89 .net
trhjyrhegt

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/23(月) 10:09:45.71 ID:shGor1pw.net
作画側も正直、勢いある一枚絵で見せるタイプだから漫画には向いていない絵
画力はあるんだが読みにくいから漫画としては下手
なのにぽすか信者がセンセーは絵が上手いセンセーは絵が上手い!と騒ぎ立てるから糞

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/23(月) 13:03:00.03 ID:N6n878Tm.net
>>676
コロコロ時代知ってるか??

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/23(月) 14:51:08.00 ID:e6sdi+xv.net
つまんねー

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/23(月) 14:58:00.32 ID:shGor1pw.net
>>677
付録目当てでコロコロ買った時偶然読んだ事はある
コロコロ特有のスカスカとデフォルメが雑に見えて、書き込んだ時は必要以上にゴチャついててよく解らなかった

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/25(水) 00:34:48.66 ID:TKoQ7U1h.net
ママ「残念だけどそういうことね」
ママ「アンニョンヒカセヨ」

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/25(水) 00:36:01.22 ID:dFW29TXa.net
こういう漫画を表紙にするな

消えろ!!!!

682 :@\(^o^)/:2017/01/25(水) 13:18:31.34 .net
hgfghgvhj

683 :@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:43:43.41 .net
2ch週刊少年漫画板冬休みおすすめスレッド

【打ち切り】火ノ丸相撲アンチスレ【待ったなし】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1400799045/l50

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/02/02(木) 17:47:35.99 ID:54k8vkC9.net
>>681
どういう漫画ならいいんだよwww

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/02/03(金) 22:49:34.36 ID:+Bh7j0VY.net
おもんねええええええええええええええええええええ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/02/04(土) 14:34:38.18 ID:lEMCNuFx.net
ジャンプで一番つまらない漫画

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/02/09(木) 13:22:02.74 ID:SHfA5337.net
エマに魅力ないんだよなあ、ほかも大概だけどエマがダントツ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/02/09(木) 16:50:21.03 ID:EBIs/8Sb.net
>>687
でも太股がペロペロしたくなるくらい魅力的やん

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/02/09(木) 17:19:38.44 ID:4etoXke4.net
>>688
こういうのがいるから余計魅力なくなるんだよなぁ

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/02/10(金) 13:10:29.95 ID:E5BODODw.net
>>688
ガキに興味ないし…ていうか他にない辺りが

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/02/14(火) 17:06:20.65 ID:PfKvpvbY.net
どhtr評価乞食のメンヘラニートゆけじまちゃんが復活しました
https://twitter.com/OB05089?s=09 https://twitter.com/yukexima?s=09
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=61221633

692 :@\(^o^)/:2017/02/22(水) 14:50:18.87 .net
vjklo

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/02/22(水) 19:25:55.89 ID:o7qWgWeB.net
フォロワーが380人いてもにふぁぼもRTも5以上貰えないヲチられメンヘラニートゆけじまちゃんです
htrの癖にdisツイで絵師を追い出しまくる癌です 気をつけてください
https://twitter.com/yukexima?s=09
https://twitter.com/OB05089?s=09
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=61221633

694 :@\(^o^)/:2017/02/23(木) 11:58:37.54 .net
ghhcgu

695 :@\(^o^)/:2017/03/03(金) 17:30:54.21 .net
LRX

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/03/07(火) 11:21:01.20 ID:P0mfA3we.net
大義名分がないんだよ
だから読んでて何かいつもどこか他人事
乳幼児もつれてみんなで脱出は大義名分ではない
ただのエゴ

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/03/07(火) 22:37:38.48 ID:gcLQT/T5.net
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=61716933
勘違いメンヘラニートゆけじまちゃんです
http://imgur.com/vSIA4Ug
http://imgur.com/xg8xvPO
http://imgur.com/b5UUrFv
http://imgur.com/pWX0eK1

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/03/10(金) 05:21:49.85 ID:NezMsCwU.net
私のこと好きな人ふぁぼ愛してる人RT()とか絵を引用で褒めてくれる()みたいなクソ構ってタグ連発して、一切反応もらえないと「ていうかふぁぼRT飛ばすのが嫌ならリプなり引用なり反応する手段あるよね?」とかwww
慌てて義理反応してくれたフォロワーかわいそwww
他の絵師disって上達する気も微塵も感じない雑絵のどこを褒めて感想飛ばせばいいんだよww
プロ志望()()絵は本気()()とか抜かしてたくせに誰にも褒めてくれないから絵を描くのやめるとかwww
反応無いの隠すために支部に「評価不要」タグつけてんじゃねぇよwwだっっっさwww
精神病だから健常者のような言動ができないんじゃなくて、鬱に甘えた性格悪いノータリンだからだろwww
そんな声優disも二次創作disも絵師disもジャンルdisもキャラdisも性格悪いのもぜーんぶ周りのせいで発症した鬱のせいにしちゃうメンヘラニートゆけじまちゃんですwww

https://twitter.com/yukexima?s=09

699 :@\(^o^)/:2017/03/10(金) 16:20:14.91 .net
gfgghb

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/03/10(金) 19:09:34.19 ID:PsURXoqN.net
ネバランの本スレは鯖スレ

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/03/11(土) 11:25:27.88 ID:Y6qc1vir.net
漫画大賞にもノミネートされて世界名作劇場のようとかデスノートのような心理戦といかにも成年も楽しめる風ダイマ絶賛をしておいて
内容の稚拙さ骨子のお粗末さを指摘されるとこれは少年漫画なんだから子供が面白く読めればいいメッセージ性とか関係ない楽しめなければ去れだそうです
信者も薄々つまらない魅力ないのが分かってて苦しい擁護してるんだなかわいそう

702 :@\(^o^)/:2017/03/12(日) 12:36:25.48 .net
tdrfgv

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/03/13(月) 23:03:11.59 ID:w+zoHdGl.net
評価乞食で承認欲求だけは強いので鍵開け閉めしちゃうメンヘラニートゆけじまちゃんですwwww
評価0があなたの評価ですwwww
ニートじゃないもん><精神病で休学中()()の学生だもん><精神病だから他人disもキャラdisも作品disもしちゃうけど健常者みたいな言動ができないから許して><
ツイッターだけでは楽しくしたいらしいですがdisられた作品やキャラのファンは楽しくなくてもいいのでdisはやめません><
ヘタクソが評価もらってんのにあたしが評価されないの嫌なので評価不要でおねがいします!w
https://twitter.com/yukexima?s=09
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=61799733

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:12:58.38 ID:zyqklQlD.net
主人公がまっすぐで家族思いに見えない
本当にまっすぐならどんなに反対されても本当の母親同然に育ててくれたママに事情を直接聞きに行くだろうし
ママよりも食人鬼に敵意をむけると思う
そんなのに付き合わされてるノーマンも頭よく見えない

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:59:44.46 ID:hcRjvwyI.net
別にクソつまらんとは思わないけど中堅クラスだろこれ
これを持ち上げなきゃならんほど他も酷いのが今のジャンプか
無駄な引き伸ばしは嫌いだけどなかなか良い新作も出ないから仕方ないのかな

706 :@\(^o^)/:2017/03/27(月) 11:53:12.35 .net
dgvgcf

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/03/28(火) 11:26:24.28 ID:Y1AQV2Fv.net
信者に砂かけされまくっててワロタ
「カイウ嫌いぽすかのネバランが好き」とかいう迷言も生まれてるし
パクリ云々は知らないけど
よそからつぎはぎして話つくってるからところどころ話が破綻してるのも納得できてしまう

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 07:46:11.37 ID:UGYEaiR4.net
信者も気持ち悪いけどな
パクリ関連もラレ疑惑WEB小説をかなり速い段階でカイウ本人が書いたネバランのプロトタイプかもしれないと擁護したときは笑った
サスペンスものの体なのにそのプロトタイプを連載始まったあとも公開して話の種あかしする作者がいるかという
それからネバランプッシュされてるとかプロテクトされてるとか言われると即そんなことないネバランアンチだとか反応するのも意味が分からない
おすすめ漫画としてテレビで取り上げられたり脱獄編に3巻以上かけていいと編集に言われたとカイウ本人が答えてるし
客観的にみてもプッシュとある程度の連載保証はされてるよ何か都合悪いんだろうか

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 17:35:44.16 ID:tgyVT5+X.net
安易に主役サイドを低年齢の設定にしたように見える
ハウス子供の発達段階に合わせた養母(飼育官)の配備がされてない
特に乳幼児の人数に対してママ一人は足りなさすぎる
大人が他の子と一緒にでなく「自分だけ」を見てるという十分な経験をつんでこそ子供は社会を信頼し
ハウスが目指す賢く健全な子にもなっていくわけで
ママが仕事ができてどんなに平等に面倒をみてるとしても無理がある
まあどうせこの漫画の子供は食事も排泄も睡眠もコントロールできる超人!とかそんなんだろうけど

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:22:04.84 ID:L8219RyH.net
純粋培養で力もまだ弱く未熟で普通ではとても大人に歯向かえない、かなわないような立場の者という演出ができればそれでよかったんだろ
孤児院とか子供の成長や養育とかをよく調べもせず
あと他の脱獄ものと設定かぶらないように安直に年齢下げただけ
そのくせ残酷童話気取りでネバーランドとかつけてるあたり鼻につく

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:33:56.96 ID:0oyR0/K+.net
以前からもやもやするものがあったけど限界になってきた
分業のストーリーものなのに「なぜ」や「どのように」の書き方がとにかくぞんざい
勢いで押し通すにしてもこうもあとだしじゃんけんを繰り返されると不信感もつわ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/14(金) 13:06:05.35 ID:ChGdfQUR.net
最初は好きだったんだが最近の展開にうんざりさせられた
必要なものは実は用意してましたで過程をすっ飛ばす
キャラクターは読者に向けて演技してくる
敵はいきなり無能化する
積み上げたものや前提を自分で台無しにする展開ばかりで不快感しかない

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/14(金) 17:31:39.36 ID:jXT7ctwZ.net
>>708
集英社の常務が今年中に50万タイトルにしたいって推してるくらいだからな

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/16(日) 21:36:49.85 ID:xXHb5Gib.net
・解禁日でもないのに当たり前のようにバレの話
・シナリオに否定意見がでるとこの漫画はもともとそういう漫画じゃない推理するほうがバカ等と的はずれな擁護
・鯖スレでネバーランドアンチが暴れてると捏造被害者面報告

信者の民度に震える

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 08:19:25.45 ID:P9iD70go.net
アンチってほどでもないけど本スレに書くとアンチスレ行けって言われるので

エマにはがっかりした
小さい子は置いて行った方がむしろ安全ってのは最初から言われてた事じゃん
それでも全員連れてくって理想唱えてノーマンとレイ振り回したくせに
結局それかよ
レイとのやりとりなんだったの?

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/19(水) 08:31:56.98 ID:EKYMYx10.net
みんな兄弟とか言ってるけど弟妹一人一人とそこまで親密なように見えない
絶対に全員で脱出するというのもなんでそこまでと思っていた
モブキャラ達の名前も作画の人が決めたんだっけ
二年間も構想期間があって作品のテーマにも触れる部分なのに随分大雑把だな
エマさんと集団としか見てない

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/19(水) 19:47:30.70 ID:TLqIGfXk.net
長文ばっかで草、やっぱキモいのしかいないんすね〜

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:41:03.67 ID:4dTmaXOD.net
一巻読んだけど一番キャラ立ってるのがシスター・クローネだった
絵に大分助けられてるな

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/20(木) 00:38:54.29 ID:EvN9IwHs.net
アンチって言われる意見は内容についてまともに語ってるのに
擁護したがる信者は全く語らないんだよな
反論のひとつもできずにやることといえば単なる人格否定
まあまともに読んでたら違和感に気付くはずだから当然なんだけどさ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/20(木) 07:36:08.64 ID:RO98EESy.net
わざとかもしれないけど年長5人以外がモブすぎて
たとえ出荷されてもふーんとしか思えない

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/20(木) 17:53:02.79 ID:UuDJFvi2.net
毎週一応目を通すんだが…
なんだろう常に答え合わせ「だけ」をみせられている印象を受ける
謎や疑問などを読者が少しも推理できる良い間が無いというか

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/20(木) 19:59:01.04 ID:ieZ+Ghqm.net
このどうしようもない世界観で、「主人公らがどうなるか」ってオチを見るのが全てだもんな

723 :@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:27:50.90 .net
fcghbgv

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/21(金) 20:30:32.62 ID:YPq8OcaU.net
約束のドンとフィルでいいよ

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/25(火) 07:24:27.35 ID:LVDt32nD.net
脱出の仕方しょぼくね?

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/26(水) 05:10:12.35 ID:0ROy0+A9.net
エマさんはクイーンビー
もはや今後エマさんに歯向かえる立場の者がいない
2年後も協力せざるをえなくなる

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/26(水) 22:07:55.37 ID:sO12g1VI.net
一編のクライマックスなのに売れてることだけを述べて内容に言及しない信者は空しくならないんだろうか
あんな形でも脱出成功し申し訳程度にヒューマンドラマ風の演出もあったのに感動したとほとんど言われてないのもね
いかに作品そのものが愛されていないかが分かる

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/27(木) 11:19:09.43 ID:39Kg0jm0.net
>>727
そもそもこのスレの序中盤を見ると散々短期打ち切りとか売れないとか連呼されてるんだが
まずその点を私どもの見込み違いでした、私どもの目は節穴でした
申し訳ありませんと謝罪反省する所から始めたらどうか

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/27(木) 12:18:26.70 ID:uS0pX897.net
>>728
チョンは消えろ

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/27(木) 13:09:56.43 ID:39Kg0jm0.net
自分の非を認めて謝れない方が余程チョン気質だろ
短期打ち切りと売れないの見立てが間違っていた点に関しては
認め受け入れて反省すべきだな

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/27(木) 18:43:06.61 ID:z/gjVcai.net
ゴリ押しゴミ作品の信者の言動ってみんな同じだなw
アンチスレにわざわざ出張するところといい、一緒過ぎるw

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/27(木) 22:56:54.05 ID:ouksgoBK.net
信者は一人残らず死ねってこと?

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/29(土) 02:34:34.83 ID:07DZWb4w.net
462 名無しさん@どーでもいいことだが。 2017/04/28(金) 02:23:11.53 ID:bkF/pnfc
>>457
廃れますように
廃れますように

これしか無いのな
他力本願寺ワロス
自分で何とかしようとしないクズw
メッキはいつ剥げるんですか?てかまだ剥げてないのぉ?
アンチが一番運命号を過大評価してるという(笑)

252 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 sage 2017/04/28(金) 14:24:52.11 ID:gZMfFZYq
信者ガー
信者ガー

これしか無いのな
他力本願寺ワロス
自分で何とかしようとしないクズw
メッキはいつ剥げるんですか?てかまだ剥げてないのぉ?
アンチが一番ネバランを過大評価してるという(笑)

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/29(土) 15:51:58.74 ID:mo60Vrc/.net
信者さんって煽りのレスも自分で考えられなくて他板からコピペ改変してるのか
道理で感想が今週も面白かった、引きがうまいばかりになるわけだ

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/30(日) 20:18:57.73 ID:CKaQ1kSj.net
じゃんけん絵の主人公の顔がキモい

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 12:33:33.39 ID:6EThAOml.net
中性的な見た目にしてるけどいつの間にか願望を周囲にお膳立てされて叶えてもらえてるお姫様ヒロイン
赤ちゃんも何も知らず死ぬより自分と逃げたほうが幸せとナチュラルに思ってる
まだ判断力のない人の人生にまで何で勝手に干渉してるんだろう
厚顔無恥だな

737 :@\(^o^)/:2017/05/03(水) 20:27:03.56 .net
vcxfgchvjb

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/04(木) 11:12:43.58 ID:2epoKXwx.net
キャラクターの思考や人間関係がどことなく不自然でいびつに見える
原作者は実際のコミュニケーション経験や取材観察によってキャラ作りをしてなさそう
自分が考えたハンガーを使って脱獄という話が第一でそれを達成するのがほどよく難しい立場の者たちをあてがったというだけ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:25:15.00 ID:7mzFBg7U.net
友情・努力・勝利でなく
仲間外れ・人任せ・後出し

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:40:28.26 ID:vhFtMrWN.net
20歳前には生む機械のように妊娠出産させられ
生んだ子がどこへ行ったかも教えられず産後ほどなくして飼育官として配属
その後10年以上年中無休無報酬で常時30人前後の乳児〜児童を一人で育てあげる
明らかに過重労働だが仕事でミスがあれば自身も殺される
飼育官を引退して管理職になったときはおばさん
家族もうちとけられる友人もいない
鬼に隷属し子殺しの片棒をかつぐのも変わらない
こういう立場の女性が捕食されず生き残ることにそこまで執着するものなのか甚だ疑問

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 22:49:14.54 ID:g4pxSkh4.net
ノーマンに関しても安否の心配より多くが彼が登場しなくなることで作品人気が落ちるかもと心配されてたのがこの漫画
最近じゃ種馬だのとゲスな想像しかされてなくてかわいそう

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/18(木) 07:34:30.11 ID:8Kd3bQ6Z.net
ウェーイとか世界観に合わないのに一生懸命現代語言わせた感じで痛々しい
というか作品全体からのぞくこういうキッチュさに乾いた笑いがでる

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/20(土) 12:54:58.32 ID:ARTXgezX.net
いやウェーイは「らしくて」いいw
陰キャの陽キャごっことかこの漫画そのものでw
信者のドンさんすげぇ!とか作画担当の若すぎィ!とかと同質の寒さ
世界観も危うくてあってないようなものだし
ファンタジーでこれだけガタガタした世界観なのも珍しい
ファンタジーだからこそ現実離れしてるからこそしっかりとした世界観が重要なんだけどなあ
まあインスタントな刺激だけで後から整合性とるような漫画だから(笑)

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/23(火) 18:15:50.76 ID:pG7Al2km.net
ミネルヴァさんの本にあったとか
毎回唐突に解決の道が示される展開でその場の思いつきで話作ってるのがよくわかる
学習してる描写がちゃんとある分あの通信講座勧誘漫画のほうが話として上等

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/23(火) 21:07:51.76 ID:DtbRw8V3.net
>>744
日ペンの美子ちゃん?

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/24(水) 04:17:01.73 ID:f2up2I/B.net
というかこの漫画の生粋な信者っているの?
ぶっちゃけ興味ない分野だけど売り上げが良かったから自分が読むに値すると言い聞かせて読んでるだけなんじゃないの?
硬派な少年漫画ファンやファンタジーファンが支持する内容とはとても思えないんだけど
脱獄した回で超物理がどうのでも売れてるからどうので言い争っていてよくやった脱獄おめでとうってならなかった脱獄漫画って初めて見た
余計なノイズばかりに気をとられて話自体に引き込まれてないじゃん
むしろちゃんと読んでもいないけど他の漫画の叩き棒として優秀だから持ち上げてるってだけなんじゃないの?

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/24(水) 07:47:38.71 ID:VGO6Rpon.net
「漫画」を読んでるやつはいないと思う
漫画のおもしろさ以外の部分をみるのが好きなタイプしか好きじゃないと思う
もっと言うと、この漫画を好きな自分が好きなんだと思う

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/29(月) 23:40:53.30 ID:KXTiS8AR.net
本スレもアンチスレも過疎っている状況か
Twitter等でも脱出後は前ほどの盛り上がりを見せてないみたいだし、これはほんきでまずいかもね

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/01(木) 21:57:38.86 ID:126/rXD3.net
さりげなく描いてあったこれがここでつながるのかといった鮮やかな伏線回収までは求めないが
キーアイテムならせめて章の始めで触れることくらいしないのかと
冒険小説の内容を他の年長の子がちゃんと理解し共有してないのも変
あてもない逃避行でなく目的地があってそこにいる重要人物が書いた本なのに

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/07(水) 08:59:19.69 ID:okWiEEN6.net
作画誉めらるけどいうほどかね
耳が二週連続で生えたりするしとりあえず不安タジー奇形樹でうめとけって感じだし
Gigaのなんか汚い線で落ちもなくひどい出来
面白いのがクローネ良キャラとかいう信者がGiga発売して二週間近くたつのに話題にもしないこと

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/07(水) 13:45:08.67 ID:HuJROkbv.net
カラーは綺麗だと思う
だがキャラデザや絵柄自体は好きじゃないな
ザクザク描くの速いんだろうなーって感じだよね
たまに耳が生えてるしあんま確認しないんだろうなw

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/07(水) 13:52:58.43 ID:jMw9IuqW.net
良くも悪くも「一枚絵」の人だね
本編の中でのキャラたちは手癖でシャシャシャ〜って描いてるのが凄く伝わる
この手の絵柄って明らかに適当に描いてても「演出」「味」「世界観」とかでフワッと擁護できちゃうから小ズルくて嫌いだわ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/08(木) 13:06:54.79 ID:BQxE3+zz.net
もはや本スレの方が葬式みたいな状態になってんのな

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 13:20:04.11 ID:+BkAYHqv.net
キャラに頼らないでストーリーで勝負しようとする姿勢は立派だがそのストーリーが

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 13:46:47.50 ID:IbX/hpey.net
キャラに頼らないでストーリーで勝負しようってうまい言い方だなw
魅力のあるキャラが作れないだけじゃw

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 13:52:18.49 ID:+BkAYHqv.net
途中送信した
ストーリーがいまいち
強烈な動機付けもなく
精緻にはりめぐらされた伏線もなく
痛快などんでん返しもない
かといって堅実にストーリーが進むといえばそうでもなく都合よく道具や設定があとになって出てくる
他の孤児院を脱出する話や少年冒険ものにとってかわれる

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 07:35:16.77 ID:0y+w8yI9.net
キャラに頼らないという発想自体ないのでは
この漫画登場人物にそこまで重きをおいて描かれてあるように見えない
原作者は子供も含め人の心理に関心なさそう
モブキャラにこれといった個性がなく妙に聞き分けがいいのは目をつぶるにしても
メインキャラですら恐怖や驚愕、邪悪な顔をするリアクション要員にすぎなくなってる
それをさし引いても話に魅力があればいいけどそれもないし

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 21:43:24.14 ID:62nptFDR.net
エマさんのどんな困難にも立ち向かう(キリッみたいな顔嫌い

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:21:34.53 ID:jt/kMHCv.net
実際見たこともない巨大生物が襲ってくるという話を上級生から聞かされたからといって
子供が2か月間想像力だけで訓練に取り組めるものなんだろうか
かなり不利な状況なのに緊張感ないよね
引き()のやりすぎで狼少年になってる

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:11:52.80 ID:JbHB0Ss0.net
これで4才児以下も直前まで連れ出そうと考えてだったのが怖すぎる
結局テンパってパンクですか

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/20(火) 21:41:50.48 ID:+ofznxFY.net
連れ出さなきゃ確実に殺されるんだから、選択肢ないでしょ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/25(日) 08:05:32.32 ID:7Y/qwPNz.net
(すごいよドン ギルダ みんな
逃げるのうまくなってる)

味方が2ヶ月間どんな訓練をしてきたかどんなレベルなのかを知らない年長リーダー様

「なんとかしよう」
「なんとかって?」
「それは 今から……」
「ノープランかよ!」
この漫画の現状かな?
というかこいついつも人の知恵に頼るよな
そして今週の自滅
ろくに体力もなくなってる中自分を過信してあれもこれもと手をだしのぼせて不様

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:23:26.97 ID:6zIYgqZS.net
・絵が気持ち悪い
・軽くグロっぽい描写が所々ある
面白そうな回はちらほら読んでるけど、絵も気持ち悪いからそこまででもないだろうグロ系描写がさらに気持ち悪く見えて仕方ない。早く終わってほしい。

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:02:17.16 ID:THjkPuno.net
>>188
擁護する気はないけど、まあ別にストレス解消として好きな絵〜はいいんじゃね。ストレス解消もしつつ、仕事もききちんとするなら。
っていうか、絵の人本当にpixivで描いてる人なの?

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/27(火) 02:52:17.86 ID:6RPK0yBF.net
徹夜で走って逃げた子供に翌日追い付く←分かる
発見後すぐに捕獲しないで鬼ごっこ←意味不明

追手の鬼のスピード感がない
謎の人物が乗っていた幻獣も引くレベルでダサい

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/27(火) 06:55:36.81 ID:jiUJka+U.net
ワンピの作者にコミックスの帯推薦文を書いてもらっても「(ワンピの蔑称)の作者に書かれてもな」でそれに注意も入らない本スレってすごい
その一方サバイバルスレでは大はしゃぎで痛々しい実写化配役妄想をしだす
さすが糞ネバ信者

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/27(火) 09:43:26.12 ID:8HYj05AI.net
いままで特に好きでも嫌いでも無かったけど…
とゆうかあまり力入れて読んで無かったけど

ママとクローネ死んでからホントクソ漫画になったな
流し読み層からすると最近はガチでガチでツマラン

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/27(火) 10:00:27.52 ID:WGQl7vo0.net
つーか本スレとここ、雰囲気が似てて区別がつかないんだけど
ヤバイ状況じゃね?コレ

まさかの打ち切りありえるだろ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/27(火) 11:02:02.38 ID:ytOo9nWb.net
本スレはひたすらアンチのアンチしてる信者に泣ける

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/27(火) 11:08:20.34 ID:v3xRIz5f.net
予想はされてたけど予想以上に脱出してからグダってるな

てか担当u19 とクロアカの担当かよw

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/27(火) 11:14:52.82 ID:Oanxwk96.net
アレだ
テラフォーマーズみたく休載して立て直した方が良いだろw

謎の超科学ペンシルでーとかミネルヴァさんの本でーー

とかさすがに酷過ぎだろ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/28(水) 18:59:00.12 ID:jbEx1xRf.net
ついにベルセルクのパクりを始めたか。
次はいよいよ進撃の巨人のパクりだな。
鬼は実は人間が進化した生物でしたと。

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/28(水) 22:19:40.37 ID:8oh0HD/u.net
参加した割にはガキに追いつけねーわ
追い込めねーわ

クソショボいな

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/28(水) 22:19:47.26 ID:8oh0HD/u.net
進化した割にはガキに追いつけねーわ
追い込めねーわ

クソショボいな

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/29(木) 04:21:52.95 ID:0kOLUAJf.net
もうこれ、アプリかなんかの方に移籍させろよ。っていうか最初からアプリ向きだったんじゃないの?
詳しく知らんし情報があやふやだけど毎回?カラーの漫画もあるとか聞いた気がするし、前の方で言われてた信者は作画の画集本気取りでコミックス買ってるならそっちのほうが都合がいいような。

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/29(木) 19:00:34.14 ID:myW0ncF0.net
レイもんかもんか思いすぎ
数週前に年少の子も似たようなこと考えて逃げてたし

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/30(金) 22:17:02.19 ID:BhzI8YWJ.net
本スレキモすぎて絶句

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/30(金) 23:24:00.17 ID:0LdKpuC8.net
ネバラン信者って絶滅したの?

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/01(土) 01:48:22.54 ID:9Y9IYpH7.net
深夜 GFハウスの周辺の森の中

レイ「……。」

エマ「んーっ!んーっ!」

ノーマン「ハァ…ハァ…。」

エマ「んんんんん!」

ノーマン「ハァッ!ハァッ!」

エマ「んーんー!んーんー!」

ノーマン「ハァハァハァ!あっ!」

エマ「!?」

ノーマン「あっ……ああ……。」

エマ「んんんんん!?」

ノーマン「おお……。」

エマ「んんんー!んんんー!」

ノーマン「……ふぅ。」

レイ「終わったか?」

ノーマン「ああ、終わったよ。」

エマ「ゲホッ、ハァハァ…。」

レイ「さて……。」

エマ「!?」

レイ「じゃあ、次は俺の番だな。」

エマ「ひっ、いやァァァァ……。」

その日の深夜、人気の無い森の中で私は、ノーマンとレイに犯されていた。

いつからだろう。私達の関係がこうなってしまったのは…。

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/01(土) 03:14:49.31 ID:9Y9IYpH7.net
>>779
エマ「おはよー!みんな!」

ドン「おはよー!」

ギルダ「おはよー!」

また新しい一日が始まる。でもやることはいつも一緒。起きて、挨拶して、食べて、遊んで、勉強して、食べて、入浴して、寝る。どれか一つが欠けた事など一度も無い。何故ならそれがこの孤児院の決まり、いや人として当たり前の生活リズムなのだから。

エマ「おはよー!」

ノーマン「おはようエマ。」

レイ「お前朝からよくそんなテンションでいられるな。」

エマ「そう言うレイは、朝以外もテンション低いよねー!」

レイ「ハイハイ、そうですか。」

ノーマン「そういえばレイ、挨拶してないよね。」

エマ「そうだよ!何で挨拶したのに返さないの?」

レイ「……おはよう。」

エマ「それでよし!」


もしこの生活リズムが少しでも狂ったら、どうなるのだろうか。たまにそんな事を考えたりするけど、私を含めみんな無意識でここの決まりを守る子達ばかりだからそんな心配はいらない。だから私達の生活リズムが狂うなんて事は、万一でも有り得ない。

ノーマン「……。」

レイ「……。」

…有り得ない。

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:20:24.27 ID:9Y9IYpH7.net
>>780
ノーマン「……ねぇ、レイ。」

レイ「何だ?」

ノーマン「エマってさぁ……前より女らしくなったよね。」

レイ「……だな。」

食堂

エマ「いただきまーす!」モグモグ

ギルダ「ん?」

ドン「どうしたギルダ。」

ギルダ「いや……何でもないわ。」

エマ「♪」モグモグ

ギルダ「……気のせいよね。」

エマ「モグモグ……!?」ピタッ

ノーマン「……。」ジーッ

レイ「……。」ジーッ

エマ「……。」

ギルダ「!」

エマ「……ごちそうさまー!」

ギルダ「えっ?」

ドン「今度は何だよ。」

ギルダ「いや……一瞬エマの動きが止まったような……」

ドン「ハァ?何言ってんだ?食い終わったんだから当たり前だろ。」

ギルダ「……だ、だよね!そうだよね!」

ドン「あとお前、さっきからエマばっか見てるから食事全然進んでねーぞ。」

ギルダ「あっ、ホントだ。早く食べなきゃ」モグモグ

女子トイレ

エマ「……。」

…ウプッ

エマ「お゛え゛ェ゛ェ゛ェ゛ェ゛ェ゛ェ゛ェ゛ェ゛ェ゛ェ゛!!」ビチャビチャ

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:20:44.53 ID:9Y9IYpH7.net
エマんこ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:49:41.80 ID:2ewpcliy.net
パワー系池沼がアウアウアーしながら
電車内をねり歩いてる時の空気と同じだなw

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/01(土) 21:33:03.38 ID:9Y9IYpH7.net
>>781
エマ「ハァハァ…。」スッキリ

エマ「……。」

エマ「しっかりしてエマ。朝起きた時に心の中で何度も言ったでしょ。あれは夢だって。」

エマ「だって有り得ないじゃん。ノーマンとレイがあんな事する訳が無いでしょ?同じGFハウスの仲間なんだから。」

エマ「昨日は酷い悪夢を見ただけ。だから現実のノーマンとレイに怯える必要は無いの。分かった?」

エマ「……。」

エマ「よし!」



エマ「んー!今日も良い天気ね!」

ドン「遊ぶには最高の天気だぜーっ!」

ノーマン「そうだね。」

ドン「さて、何して遊ぼうか?」

ノーマン「…じゃあさ、少しルールを変えた鬼ごっこをやってみない?」

エマ「ルールを変えた?」

ノーマン「鬼は全員男子、逃げるのは全員女子ってのはどう?」

エマ「えっ?」

ドン「な、何だそのルール?そんなんで面白くなるのか?」

ノーマン「ドンもやってみれば分かるさ。(抵抗する事もせずに逃げまどう女子を一方的に追いかけ回して捕まえる快感を…。)」

エマ「……。」

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/01(土) 21:34:52.58 ID:9Y9IYpH7.net
エマんこ

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/01(土) 23:09:24.00 ID:9Y9IYpH7.net
>>784
ドン「まぁ、ノーマンがそう言うならそうなんだろうな。じゃあ早速やってみようか!」

エマ「…え、えぇ〜?」

ノーマン「どうしたのエマ。このルールに何か問題でも…。」

エマ「問題と言うか何と言うか…その……。」

ノーマン「……何かな?」

エマ「男子が女子を追いかけ回すって…どうなのかなぁ〜と思って。ほら体力の差とかあるじゃん。」

ノーマン「それをエマが言うかな?少なくとも君は簡単に捕まらないんじゃないかな?」

エマ「……。」

ノーマン「それに僕、エマ、レイ以外は男子も女子もそれ程差が無いからね。ルールは変わったけどその実体は、いつもの鬼ごっこと同じさ。」

エマ「だったら何で男子と女子に分けたの?」

ノーマン「言っただろ?やってみれば分かるって…。」

エマ「……。」

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/01(土) 23:10:17.89 ID:9Y9IYpH7.net
エマんこ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/02(日) 11:49:21.56 ID:PJJYT+dJ.net
こんな少女漫画みたいなもんに限って評判が良いとか、マジでネットって腐女子しか居ねーんだな

これオレンジ色の髪の毛したブサイク男主人公にして男女比逆にしたら、絶対にキモオタ向け漫画って言われて少女漫画だろうがどこだろうが連載なんか出来ないだろうに

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/02(日) 12:42:24.67 ID:p6lj2To2.net
>>788
えっ…今のジャンプでキモオタ向け漫画が連載出来ないって????

??????

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/02(日) 14:18:27.24 ID:0CWJ7P22.net
>>786
男子全員鬼の鬼ごっこが始まった。結局、ノーマンが何故そんなルールにしたのかは分からず終いだった。

エマ「……。」タッタッタッ

ギルダ「何でだろう。やってる事は、今までの鬼ごっこと一緒なのに緊張感が全員違うわ。相手が全員男子ってだけでこんなにも変わるものなのね。」タッタッタッ

エマ「……。」タッタッタッ

ギルダ「エマ?」タッタッタッ

何でまた昨日の『悪夢』を思い出したの?エマ。ホント何度言ったら分かるのよ。あれはただの夢だって。現実じゃないって。

現実のエマは、あの時コニーが食堂に忘れていったリトルバーニーを届けに行ってたじゃない。

え?届けた記憶が無い。それはきっとド忘れよ。ホラ、思い出して、リトルバーニーを受け取ったコニーの笑顔を…。

ギルダ「エマ!」

エマ「!?」ビクッ

ギルダ「どうしたの?目が虚ろだったよ。」

エマ「ごめん!もしかして無視してた!?」

ギルダ「うん、でも気にしてないから。それよりちゃんと前を見て走らないと危ないよ。」

エマ「アハハ…。」

ギルダ「……。」

朝食の時といい、今日のエマはよく分からないけど何だか少し気になるわね。出来れば、私の気のせいであってほしいけど…。

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/02(日) 14:19:43.66 ID:0CWJ7P22.net
エマんこ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/02(日) 14:34:21.04 ID:Q9XOH107.net
化け物に追われてるときにママとチェスをしてる感覚とか考える子供っているんだろうか
人の心理に沿った描写が本当下手くそだよね
観察してないというか興味ないんだろうな人に
あしながおじさんや十五少年漂流記、小公女、赤毛のアン、不思議の国のアリス、オリバーなどは好きだけどこれは嫌い

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/02(日) 14:38:16.87 ID:vAlR+jE8.net
そもそもママとチェスしてるシーンあったか?
あったらスマンけど

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/02(日) 17:57:41.21 ID:p6lj2To2.net
そもそも鬼もレイも頭使ってないじゃんw

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/02(日) 20:04:31.60 ID:0CWJ7P22.net
>>790
ラニオン「あ!エマとギルダだ!」

エマ「!?」ビクッ

ギルダ「ラニオンよ!逃げよう…エマ?」

エマ「……。」ブルブル

ギルダ「エマ!」

エマ「えっ、何!?」ビクッ

ギルダ「どうしたの!?ラニオンがこっち来るから早く逃げましょう!」ダッ

エマ「う、うん。」ダッ

ラニオン「二手に分かれたか!じゃあギルダの方に行くか!俺一人じゃエマは無理だからな!」



エマ「ハァハァ…ま、まさかラニオンにビビるなんてね。」

エマ「でも一体何で?あの悪夢には出ていなかったのに…。」

フィル「あ、エマだ。」

エマ「!?」ビクッ

フィル「捕まえよ。」タッタッタッ

エマ「(こ、今度はフィルに!?)」ブルブル

フィル「(アレ?エマ逃げないの?)」タッタッタッ

エマ「ひっ!」ダッ

フィル「待てー。」タッタッタッ

エマ「いやァァァァァァァァァァ!」タッタッタッ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/02(日) 20:05:06.37 ID:0CWJ7P22.net
エマんこ

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/02(日) 22:50:21.72 ID:0CWJ7P22.net
>>795
エマ「ハァハァハァ…。」ブルブル

エマ「フィルは…まいたみたいね。」ブルブル

エマは自身を落ち着かせる為に木の上に登り、そこで休憩を取った。

エマ「…私、どうしちゃったんだろう。」

エマ「悪夢ではノーマンとレイが私に乱暴したから二人にビビるのは分かる。」

エマ「でも何もしてない所か、夢に出て来てすらいないラニオンやフィルにビビるのは何で?」

エマ「二人は何も悪い事してないのに…。勿論現実のノーマンとレイもそうなんだけど…。」

エマ「…そもそも何であんな夢見ちゃったんだろうね。よりによってコニーの最後の日に…。」

エマ「……。」

エマ「アレ?そう言えばコニーと最後に会ったのって昨日の夕方だったよね?」

エマ「で、リトルバーニーを届けに行ったのは夜になってから…。」

エマ「…普通間に合わないよね?」

エマ「でもあの時レイは門に灯りが点いてるのが見えたって…。」

エマ「だから私、門に向かって…。」

エマ「…アレ?」

エマ「私、門に行ったっけ?」

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/02(日) 22:51:08.64 ID:0CWJ7P22.net
エマんこ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/03(月) 11:29:46.11 ID:T+ckLP3E.net
最初の2ページ前回のおさらいじゃん
彼岸島かよ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/03(月) 12:37:54.56 ID:VE8+Jcfb.net
>>799
ページかせぎかなと思うところはあるが個人的にそれは別に気にならない
前の週で火だるまになったような描写がありながら実は超反射で火のついたマッチはひろわれ焼身自殺してませーんとかの演出よりかは

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/03(月) 18:34:58.76 ID:FouCe0bc.net
「ここはどこだ?座標的な意味で」という言葉がかなりダサい
読者に対する説明臭さがありすぎるわ。もうちょっと違う言葉があるだろうに

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/03(月) 18:38:46.82 ID:PiAn/BO7.net
鬼(敵と同じ?)が助けてくれた?ってのは、気滅の炭治郎と禰豆子を助けてくれた鬼のたまよともう一人(名前忘れた)みたいな展開だな。
鬼のなかでもいいやつというか逃げてきたみたいなのがいるって設定にするのかね。

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/03(月) 18:38:59.04 ID:fM2Gflnt.net
>>797
エマ「いや、門に行ったよね。そうじゃなかったら昨日の夜どこに行ったって言うの。」

エマ「わざわざ夜中にハウスを抜け出して、私はどこに行ったって言うのよ。」

エマ「…アレ?『私』だっけ?『私達』だったよね?」

エマ「外に出たのは二人だったよね?」

エマ「リトルバーニーを届けに行くだけなのにわざわざ二人?」

エマ「その前に、もう一人って誰だっけ?」

エマ「ノーマン?レイ?」

エマ「……。」

エマ「あぁ、また悪夢と現実がごっちゃになったのね。ええと、どこから間違ってたっけ…。」

エマ「そうだ。思い出した。リトルバーニーは私一人で届けに行ったんだった。もう一人なんていなかったんだ。」

エマ「そうだ。そうに決まってる。それで間違いない。それが現実なんだ。」

エマ「私は一人でリトルバーニーをコニーに届けた。これが昨日の夜の出来事だ。正しい記憶だ。」

エマ「良かったー。思い出せて。危うくコニーとの最後の思い出を忘れるところだった。」

ノーマン「木の上に隠れてるつもりだろうけど独り言を話してたら意味が無いよ。」

エマ「!?」ビクッ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/03(月) 18:39:39.68 ID:fM2Gflnt.net
エマんこ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/03(月) 20:34:02.13 ID:g3bQinju.net
>>801
説明しなきゃ気が済まない人なんだろうな作者
すっげー話長い人いるじゃん?変なところ詳細に語る人
あれ

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/03(月) 21:50:28.39 ID:fM2Gflnt.net
>>803
アンナ「ハァ、ハァ…。」タッタッタッ

ドン「捕まえたーっ!」ポンッ

アンナ「あっ!捕まっちゃった…。」

ドン「さて、これで女子は殆ど捕まったな。」

アンナは捕まった女子達が集まっている場所へ向かった。

ドン「うわ〜、女子が一塊になってる光景って何か良いな!こういうのを華があるって言うんだろうな!あ、もしかしてノーマンが言ってたやれば分かるってこれの事を言ってたのか!」

ギルダ「何かドンがいやらしい目で私達を見てるんだけど…。」

アンナ「えっ、嘘…。」

ドン「さて、あとはエマだけか。ルール変わったけど結局最後はこうなるんだな。」

フィル「……。」

ドン「ん?どうしたフィル。」

フィル「…何でもないよ。(エマ…何かおかしかった。)」

ギルダ「…そう言えばエマはどこに行ったんだろう。」

木の上

エマ「あ…。」ブルブル

ノーマン「あまりむやみやたらに動いたら危ないからジッとしててね。」

エマ「……。」ブルブル

ノーマン「あ、エマなら木から飛び降りても大丈夫か。」

エマ「……。」ブルブル

何で?体が動かない?鬼ごっこを始める前は、ここまで酷くなかったのに…。

まさか、鬼ごっこのせいで悪夢の影響が強くなったの?

今回のルールは、男子が女子を追いかけるものだった…。鬼ごっこだから抵抗が出来ない女子を男子が捕まえるまで一方的に、執拗に、どこまでも追いかけ続ける…。

男子が女子を遊びで追い詰めるこの状況…あの悪夢と似ている…。

エマ「いやっ!来ないでっ!」ブルブル

ノーマン「だったら早く飛び降りて逃げなよ。エマなら出来るでしょ?」

エマ「(ノーマンの言うとおり…早く…逃げなきゃ…。)」ブルブル

ズルッ

エマ「!?」

エマはノーマンから少しでも離れる為にその場から後退した。だが、足下をよく見ていなかったので足を滑らせて木から落ちてしまった。

エマ「あァァァァァァァァァァ!」

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/03(月) 21:51:39.51 ID:fM2Gflnt.net
エマんこ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:26:59.24 ID:2pjK2hQn.net
>>806
ノーマン「…だから言ったのにね。」

ヒュウウウウウウ

エマ「たっ助けっ!」

ガシッ

エマ「…アレ?」

動揺して冷静になれず、着地する体勢に入れないエマを何者かが受け止めた。

エマ「…あ、有り難う。」

レイ「どういたしまして。」

エマ「!?」ビクッ

ノーマン「間一髪だったよ、レイ。」

レイ「猿も木から落ちるとは、この事だな。」

エマ「な、何で…何でレイが森に?」ブルブル

レイ「ノーマンが言ってたよな。『男子全員鬼』だって。」

エマ「……。」ブルブル

レイ「これで女子は全員捕まったな。」

ノーマン「どう?少しルールを変えてみた鬼ごっこ、楽しかった?」

エマ「…ノーマン…レイ。」ブルブル

ただでさえ、鬼ごっこのせいで精神的に参っている所に悪夢と同じ登場人物が揃った。

この時、エマは限界に達した。

レイ「…あ。」

ノーマン「どうしたの?」

エマ「…ぁっ。」ジョロロロ

レイ「うわっ!汚っ!」ポイッ

エマ「痛っ!」ドサッ

ノーマン「鬼ごっこで漏らすってどうなんだろうね。」

レイ「…かかってないよな。」

エマ「…もう嫌。」ヒック ヒック

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:29:28.10 ID:2pjK2hQn.net
エマんこ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/05(水) 08:19:29.65 ID:OpZUdDnQ.net
カラー絵が売りなのにどんどん劣化してきてるけど大丈夫?
ギガでも美麗ポスターのはずなのに構図は焼直し線もぐちゃぐちゃ彩色も雑でくすんでる
今週のセンターカラーは地味だし子供は不細工にかかれてるし某漫画のパクリくさい
この間の風船絵も新刊表紙も本編とまったく関係ない絵なのも笑える
大変だね本編に名場面がないから

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/05(水) 09:08:49.88 ID:h/Aehlcg.net
原作も駄目だし絵も漫画に向いてない絵なんだよ
初期はまだマシだったが最近はもっと見辛いし嫌な間が増えてるし
前にそれ言ったら絵側信者に噛みつかれたけどな

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/05(水) 09:15:51.67 ID:MnV5LdqD.net
信者にとって作画が最後の在りどころみたいだな

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/05(水) 09:23:50.82 ID:wcReF8Nm.net
むしろ俺は作画のほうが最初から嫌いだった

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/05(水) 21:49:32.03 ID:R5jAdJaI.net
>>808
昨日から散々だ。悪夢を見るわ、そのせいでノーマンとレイが恐く見えるわ、吐くわ、鬼ごっこの最中に漏らすわ…。

何?何なのコレ?何で私ばかりこんな目に合わなきゃいけないの?

エマ「私が…何したって…言うのよ。」ヒック ヒック

ノーマン「……。」

エマ「…ちょっとぉ…見ないでよぉ。」ヒック ヒック

ノーマン「エマ、そのままだとかぶれるから…じっとしててね。」

エマ「えっ…っ!?」

ノーマンは、横になって啜り泣くエマを仰向けにしてスカートを捲った。

エマ「ちょっ…何してるのよ!」ジタバタ

ノーマン「レイ、押さえて。」

レイ「分かった。」

レイはエマの両腕を押さえつけ、ノーマンはエマの下半身を開脚させ、パンツ丸見え状態にした。

エマ「離して!何なのコレ!」

ノーマン「濡れたままじゃエマの可愛いエマんこがかぶれてしまうから、一滴残らず取ってあげようかと思ってね。」

エマ「えっ?どういう…。」

ノーマン「…こういう事だよ。」ペロッ

エマ「!?」ビクッ

ノーマン「んっ…。」ペロペロ

ノーマンは、エマのパンツに染み込んだ尿や太股に垂れた尿を舐めだした。

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/05(水) 21:50:56.65 ID:R5jAdJaI.net
エマんこ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/05(水) 21:52:05.41 ID:R5jAdJaI.net
>>814
ノーマン「……。」ペロペロ

エマ「ちょっとノーマン!止めて!」

レイ「じっとしろって言われたよな。大人しく舐められろ。」

エマ「こんな事されてじっとしていられる訳無いでしょ!?」

レイ「…うるせえな。」ギュッ

エマ「!?」ビクッ

レイはエマの両腕を左手と両膝で押さえつけ、空いた右手でエマの胸を服越しに摘んだ。

エマ「痛っ!」

レイ「ノーマンはお前の為にやってんだろうが。」ギュウウ

エマ「痛たたたた!」

ノーマン「んっ…れろっ。」ペロペロ

エマ「あんっ…。」

レイ「……。」ムギュッ ムギュッ

ノーマン「……。」ペロペロペロペロ

エマ「……。」

この時、エマの脳内ではある記憶が書き換えられていた。いや、正確には元に戻った、と言うべきか。

エマ「(ああやっぱり私、あの時コニーにリトルバーニーを届けてなかったんだ。道理で記憶に無かった訳ね。そもそも行ってないのだから。)」

エマ「(今まで悪夢だと思ってたのが本当の記憶…。つまり、あの日私は…現実の二人に…。)」

エマ「(犯された…。)」

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/05(水) 21:54:20.82 ID:R5jAdJaI.net
エマんこ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/06(木) 00:00:39.69 ID:Cus6HL9A.net
https://twitter.com/masuzu_63194/status/850728496632442880
エマのパンツ

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/06(木) 00:33:55.97 ID:0sZuyAly.net
鬼をあえて見せない演出をして欲しかった
どんな存在か分からないという緊迫感が生まれるから

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/06(木) 18:32:45.64 ID:Cus6HL9A.net
>>816
昨晩 食堂

エマ「えっ、何でこんな所にリトルバーニーがあるの!?」

コニーがGFハウスを出て数時間が経った頃、エマが食堂でコニーが持っている筈の兎の縫いぐるみ、リトルバーニーを発見した。

ノーマン「まさか、忘れるとはね。」

エマ「あんなに大事にしてたのに…。」

ノーマン「残念だけどもう間に合わないよ。今頃コニーは外を移動している。」

エマ「……。」

コニー、きっととても落ち込んでるだろうな。ここに来た時からずっと一緒にいたリトルバーニーを置いていってしまったのだから…。そんな事を考えていたらレイがやって来た。

レイ「大丈夫だ。コニーはまだ出発しちゃいねぇ。」

エマ「えっ、ホント!?」

レイ「門に灯りが点いていた。おそらく里親の迎えが遅れているんだろう。」

エマ「つまり…今急いで行けば間に合うって訳ね!」

レイ「ああ、だが気を付けろ。もう外は真っ暗だからな。」

エマ「心配しなくても大丈夫よ!門まで行って戻ってくるだけだからさ!」

ノーマン「念の為、僕もついて行くよ。」

ノーマンのピッキングで開いた扉からエマ達は、コニーのいる門へ向かった。

エマ「待っててね、コニー!」

ノーマン「……。」ニヤリ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/06(木) 18:33:39.35 ID:Cus6HL9A.net
エマんこ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/07(金) 19:36:40.73 ID:mXOezJTS.net
>>820
門までの道中

エマ「そう言えばコニー、ママみたいなお母さんになるって言ってたよね。」

ノーマン「あぁ、そうだったね。」

エマ「つまり結婚するって事でしょ。良いな〜。」

ノーマン「気が早いよ。だいたいコニーはまだ子供だよ。」

エマ「大人になったらいつか結婚するんだろうな〜って話してたんだけど。」

ノーマン「ハハ、そうだよね。結婚は大人にならなきゃ出来ないからね。」

エマ「私も大人になったら好きな人見つけて結婚してるんだろうな〜。でも大人になった自分って全く想像出来ないんだよね。ノーマンはどんなだと思う?大人になった私。」

ノーマン「…ねぇ、エマ。」

エマ「ん?何?」

ノーマン「…だったら、大人の階段ってヤツを上ってみないか?」

エマ「大人の階段?何それ?」

ノーマン「…これだよ。」トンッ

エマ「えっ?」ドサッ

エマはいきなりノーマンに軽く突き飛ばされ、その場に尻餅をついた。

エマ「…ノーマン?」

ノーマン「さぁ、今から上ろうか。大人の階段を…。」

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/07(金) 19:37:19.38 ID:mXOezJTS.net
エマんこ

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/08(土) 12:19:38.03 ID:Td1jrP39.net
>>822
エマ「……。」ボーゼン

ノーマン「エマなら分かってるんじゃないかな。これから何をするのか…。」

エマ「えっ、ちょっ…!」

ノーマンは尻餅をついたエマを押し倒し、そのまま覆い被さった。

エマ「ノーマン!?」

ノーマン「ハァ…ハァ…。」

エマ「ちょっと止めて!何してるの!?」ジタバタ

ノーマン「エマの体…エマの体…。」スーッ

ノーマンは、暴れるエマの全身の至る所を撫で回した。主に胸と下半身を集中的に…。

ノーマン「エマの胸…少し膨らんでる。」ムギュッ

エマ「痛っ!」ビクッ

ノーマン「まだおっぱいとは言えないけど、僕はこれでも充分満足だよ。」ムギュウウウ

エマ「ノーマン痛い!止めてぇっ!(何?何なの?何でノーマンがこんな事を?)」ジタバタ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/08(土) 12:21:42.50 ID:Td1jrP39.net
エマんこ

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:22:26.97 ID:Td1jrP39.net
>>824
ノーマン「ハァ…ハァ…エマのおっぱい…良い。」ムギュッ ムギュッ

エマ「あっ!…っん!(ノーマンが私の胸を揉ん…いや、摘んでる!何なのこの光景!訳分からない!)」ビクッ ビクッ

ノーマン「どう?気持ちいい?」ムギュッ ムギュッ

エマ「あっ!…な、何でこんな事…するっ…のっ。」ビクッ ビクッ

ノーマン「…何言ってるの。そんなの決まってるじゃないか。」ムギュッ ムギュッ

エマ「あっ…。」ビクッ ビクッ

ノーマン「…エマがとても魅力的な女性だからさ。」ベラッ

エマ「!?」

ノーマンはエマの服を捲って胸を露わにさせた。

エマ「いやぁっ!」

ノーマン「エマのナマおっぱい…他の人なら需要が無いとか言うんだろうな。」

エマ「お願い止めて!見ないで!」

ノーマン「でも僕は違う。だって今、猛烈にしゃぶりつきたいと思っているから…。」

エマ「えっ!?」

ノーマン「だから…いただきます…。」レロッ

エマ「あんっ!?」ビクッ

ノーマンはエマの乳首を舐めだした。

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:23:45.17 ID:Td1jrP39.net
エマんこ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:10:17.16 ID:j72MRF8Q.net
前回の引き→考えろ考えろ→第三者や道具によって解決もしくは敵の無能化→ピンチ(引き)

だいたいこれの繰り返し

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/09(日) 15:56:46.83 ID:fS/Z6mjE.net
>>826
ノーマン「んっ…れろっ…。」ペロペロ

エマ「あっ…あんっ…。」

ノーマン「れろっ…うぇろっ…。」ペロペロ クリクリ

エマ「あん…あぁん…。」

ノーマンはエマの左乳首を舌で舐め、右乳首を左手でこねくり回し、両方に刺激を与えた。

ノーマン「れろっ…あぁ、エマのおっぱい…とても美味しいよ。」ペロペロ クリクリ

エマ「あん、あん…。」

ノーマン「それにしても…れろっ…急に…れろっ…大人しく…れろっ…なったよね。」ペロペロ クリクリ

エマ「あ、あん…。」

ノーマン「もしかして…僕の事…受け入れて…くれたの?」ペロペロ クリクリ

エマ「あぁん…。」

ノーマン「もしそうなら…嬉しいな。」ペロペロ クリクリ

エマ「……。」

エマは乳首を弄ばれながら考えていた。どうすればノーマンを正気に戻せるのか。酷い事をしているとは言え、ノーマンは同じGFハウスの仲間だ。だから出来れば傷つけずにいつものノーマンに戻したい。

そんな事を考えていたら…。

ノーマン「さて、次はこっちをいただこうか。」

エマ「!?」

ノーマンは乳首を弄るのを止めて、そのままスカートを捲った。

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/09(日) 15:57:31.72 ID:fS/Z6mjE.net
エマんこ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/10(月) 17:05:53.53 ID:6KmAMipe.net
>>829
エマ「きゃあ!」

ノーマン「ああ、ずっと聞きたかった。エマのその悲鳴…。」ハァハァ

エマ「…!」バッ

ノーマン「パンツを見られまいと必死になってスカートを押さえ、内股になるエマ…良いものが見れた。」ハァハァ

エマ「止めて!捲らないで!」

ノーマン「嫌だ。もっと抵抗するエマとパンツが見たい…。」ハァハァ

エマ「うっ……。(どうしよう。早く何とかしないと…。そうだ!)」

ノーマン「でも前だけ押さえても意味無…ん?」

エマ「…っ…っ。」シクシク

ノーマン「エマ?」

エマ「ノーマン…一体どうしちゃったの?どうしてこんな酷い事するの?私、ノーマンに何かした?」シクシク

ノーマン「……。」

エマ「もしかしたら、無意識の内にノーマンを傷つけたのかもしれない。もしそうだとしたら私、謝るよ。」シクシク

ノーマン「……。」

エマ「だからもうこんな事止めよう?安心して、この事は誰にも言わないから。」シクシク

ノーマン「……。」

エマ「お願い、いつものノーマンに戻って。」

ノーマン「……。」

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/10(月) 17:06:36.16 ID:6KmAMipe.net
エマんこ

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 19:19:50.47 ID:dZQAIFhF.net
>>831
エマ「(ちょっと演技っぽかったかな。でも今言った事は本心だからきっとノーマンの心に響いたはず。)」

ノーマン「……。」

エマ「(物語だと悪者になった味方が女の子の涙ながらに言う説得で元に戻るという展開、結構あるんだけど…現実ではどうなんだろう。)」

ノーマン「……。」

エマ「…ノーマン?」

ノーマン「…それも良いよ、エマ。」

エマ「えっ?…わっ!?」

エマの涙を見てから暫くぼーっとしていたノーマンだったがここで動いた。

ノーマン「涙目で怯えながら犯されるエマ…最高だ。」ハァハァ

エマ「あっ!いやぁっ!」ジタバタ

エマの説得は効かないどころか、寧ろ逆効果だった。ノーマンの中にあるサディスティックを目覚めさせてしまったのだ。

ノーマンの攻めは今まで以上に激しさをました。

ノーマン「ハァハァハァハァ。」ペロペロペロペロ

エマ「あっ!あんっ!(今度は乳首だけじゃない。お腹や…服まで舐めてる…。)」

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 19:25:32.22 ID:dZQAIFhF.net
エマんこ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 22:34:07.02 ID:b9C2wGsN.net
他のダークファンタジーとの比較煽りに信者発狂してて失笑
こういう憶測はフェアじゃありませんがまあ原作者は少なからず意識して持ち込んだでしょうねえ
残念ながらこの漫画の原作者には●撃作者のような強烈な反骨精神があってそれを昇華できるセンスもないんですけど
何らかの原体験もないでしょうキャラの一貫性のなさを見るに
だから表面的なことを真似ても人の胸を打つものが描けない
脱獄前は良かったと言いますが脱獄前から最低なんですよ
こういう絶望感がウケるんでしょジャンプでやってすごいでしょ(笑)というのが透けてて

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/15(土) 23:38:52.86 ID:jhMk7S6E.net
進撃のパクリじゃん

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:48:40.32 ID:CKy4BNBv.net
デビュー前の新人が作画はこの人がいいって指名して通るって聞いたことないわ
そこまでこだわって作画をつけてもらったのに
作画担当のアイディア(モブの名前やキャラ設定)を全然活かそうとしないって相当プライド高いね
それか人間嫌いで実際ろくに人間関係築けてないか

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/16(日) 04:11:11.75 ID:VKK54DWL.net
編集部身内か誰かの別名義とか?

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:36:17.38 ID:AvjODHvt.net
>>838
そうとしか思えない。贔屓がすぎる

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/16(日) 14:05:48.00 ID:ZykHrfRa.net
あーーーコネグマコースかぁ…
カイウって人別にストーリーも謎も上手くねぇよなぁ

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/17(月) 03:01:18.28 ID:BWCMQA3L.net
脱獄してからのガッカリ感よ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/17(月) 04:23:22.19 ID:jIA8Iial.net
毎度毎度の扉絵の「本編とのさほど関係のなさ」加減が無性にイラつく
こういう雰囲気イーイーな絵だけ描いていたいのなら大人しく渋にこもっててくれよ

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/17(月) 07:17:15.48 ID:iav52eaa.net
ジャンプで描いて有名になれるし稼げるとお互い利害一致して契約してるんだから新人の要望が通ろうが別にいい
ただ弟や妹たちの細かい設定を出水が考えてきて驚いたというのはストーリー作家の回答として感心できない
探訪編がはじまっても作中で名前すら紹介されず当然スポットがあたることもなくお前は絵だけ描いてなとされたようなもん
原作者からアプローチした割にアレというか共同製作というより本当に分業という意識なんだろう
だから作中でも扱いがぎこちないし「いなくなっても気づかないと思う」と読者から言われる

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/17(月) 12:57:01.55 ID:G6RSiI6p.net
エマ「子供30人くらいで鬼から逃げたい。方法を考えて」
エマ「なんで勝手なことするの二度とそんなことしないで」(鬼の形相)
エマ「これ知ってる!ミネルヴァさんの本に書いてあった」周囲「???」

鬼に挨拶に行くのもなぜドンやギルダを起こさないのか
人の独断行動は許さないのに自分だけは情強であろうとするなこいつ
個人主義風集団主義

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/17(月) 14:02:57.43 ID:albflqrk.net
>>844
そら、カイウの分身なんだろう>>エマ
自己投影してる

そもそもなんかエマってドンとギルダを馬鹿にしてない?

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/18(火) 15:26:17.20 ID:vEzTF7wr.net
倒れた主人公が気がついたとき状況を知る仲間が誰もそばにいなかったのは緊張感のある展開を描きたかったのかも知れないが
結果としてドンとギルダのささやかな抵抗にも見える
慕われてる主人公が倒れたならふつう仲間の女子の誰かが交代制で看るのでは
展開ありきでこのキャラクターならこの状況のときこう対処するというのがないから変なことになってる

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:48:41.58 ID:0A227KJQ.net
脱走組が和気あいあいすぎて違和感
みんな仲良しってそりゃつまらないに決まってるわ
腹黒い展開があったほうが面白い

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:00:34.31 ID:90XydGIr.net
>>847
和気藹々にも見えないけどなぁ
キャラの掛け合いが下手
薄っぺらい

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/19(水) 20:14:29.23 ID:Waw/gFg+.net
言うほどハンターででたあの帽子がこの漫画を象徴するアイテムか?
本編のと白黒逆だし

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/19(水) 22:39:11.08 ID:0ryIy7oV.net
>>700
これな
むしろもうあそこが信者スレと言ってもいい
あのスレだと
・この漫画に関してはいついかなるときでも絶賛批判を許さない
・他の漫画のいいニュースにはケチをつけ反論されるとここはジャンプ総合アンチスレ殴りあいがデフォと開き直る
しかしこの漫画だけは批判されない
・他の漫画の失速には信者ざまあと大喜びしかしこの漫画の失速の指摘は叩き潰す
・突如ネバランアンチだああああと発狂 アンチは池沼犯罪者とシャドーボクシング アンチのプロファイリングも行う
・(一応)本スレでもない場なのに痛すぎるアニメ化実写化妄想を繰返ししても叩かれることがない

この漫画の信者って価値基準が未熟でこれが正義ですというものがないと漫画を評価できないんだなとつくづく

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/20(木) 14:08:31.92 ID:b3rWIuSd.net
鯖スレでは他の漫画のことは商業的に成功しているのでさえ何かしら内容面芸術面の批判がされるけどネバランだけはそういう批判が不自然なくらいされない
というか読んでない奴がほとんどだと思う
ミネルヴァの「絵本」とか言ってる奴いたし
あとネバランも理不尽に叩かれてるとしょっちゅうヒット作ファンにごますってるけどその漫画の毛ほどもネバランは批判されてないんですが

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/20(木) 14:15:57.59 ID:VjpzIZ2d.net
まあおおっぴらにネバアンまた敗北か
とかいって日頃の鬱憤を晴らせる場だからな

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/07/20(木) 15:39:49.76 ID:DKA6pe3t0.net
rginignw

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/20(木) 21:00:21.48 ID:mk+jhqQj.net
852
頭カイウで幸せそうだな

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/20(木) 21:02:03.54 ID:oa1prOpG.net
安価も付けられないキッズはまとめのコメント欄から出てくんな

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/20(木) 21:09:29.28 ID:mk+jhqQj.net
わざとアンカ外したんだよ
わざわざアンチスレに突撃してくるキ印信者にレスしたくないかなら

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/20(木) 21:28:10.29 ID:KbA4Ey5V.net
いや852が信者じゃないことくらいレスの内容及びその前の流れを見れば分かるはずだが

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/20(木) 23:21:28.06 ID:AAvwoBop.net
>>854
それむしろカイウに反発してるやつのレスに見えるんだが?

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/21(金) 00:50:23.37 ID:90UojLEq.net
ワロタチャンネル
http://warotachannel.com/comic/comicmain/14911780653004
レスは少ない

とあるネタバレサイト
http://jump-netabare.seesaa.net/category/26030111-1.html
ここのコメント欄はかなり活気がありかなりレスが付く
真面目に内容や今後の考察について語られている

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 10:45:18.31 ID:vMwP8iCK.net
整合的な世界観でなくかといってあえてナンセンスにしてるようにも見えない
登場人物はよく見るとなんら知略的でもなく実在するかのような生々しさもない
新人らしいがむしゃらさもなく無駄に本格大作風にしてるから余計たちが悪い
その意味では最初からB級ですなんちゃってファンタジーですとしてる作品のほうがずっとマシ
ついでに主人公のにんじん頭が気持ち悪い

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 17:14:10.87 ID:uWI0tlJt.net
どういう思考してたら読んでつまらないと思った人間もそれが売れてたら支持側にまわると思うのか
新商品の食べ物をまずいと思ったやつにこれは何万食も売れてると言ってもうまいという感想に変わるわけでもないし
流行ってる音楽とかを格好悪いと思ったやつにこれは有名人も好きらしいと言っても評価は変わらないだろうに

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:48:20.26 ID:jyJikr7N.net
普通は自分が嫌いなものが世間では受け入れられてたら自分がズレてるんだなって思って対象を叩きはしないよね

食べ物の例で言うなら
自分はまずいと思ったけど何万食も売れてるんだったら自分の味覚がズレてるんだなって思って叩くことはしないよね普通

ネットは匿名だからリアルで出来ない世間とのズレを吐き出す行為が蔓延するのもわかるけど
それにしてもアンチって頭おかしいわ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/23(日) 20:06:17.96 ID:Ny+DMtYL.net
批判してる人にあと何万部売れたら文句言わなくなるのって質問する信者は初めて見た
数字だしてて相手は世間とズレてると思うなら自信満々に堂々としてればいいのに
なんでこんなに余裕がないんですかね?

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/07/24(月) 20:26:47.71 ID:q4oVVZ7Q.net
>>862
>ネットは匿名だからリアルで出来ない世間とのズレを吐き出す行為が蔓延するのもわかるけど
これだけ分かってりゃ後はもうほっとけばw感覚合わないんだから

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/25(火) 01:12:37.55 ID:CIejqK2b.net
この漫画よく海外ドラマに例えられるけど
海外ドラマなら鬼の甘い誘いにエマが仲間を裏切るとかそのくらい衝撃的な展開を用意する

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/25(火) 10:04:25.30 ID:p5Kvsw5e.net
>>862
いいから死ね

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/25(火) 10:39:18.41 ID:mP6DRTLV.net
ギルダは2ヶ月パシられたのに

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/25(火) 10:46:02.91 ID:mP6DRTLV.net
ギルダは2ヶ月パシられてきたのに
肝心なことはエマから何も教えられてないし頼られない
もっとそこを怒るべき
あそこまで言って結論あなたが心配は寒い

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/25(火) 11:29:36.67 ID:SYUivCkU.net
ギルダの生まれてきた目的はエマ様ageのためだから

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/25(火) 11:29:45.41 ID:SYUivCkU.net
06-32とは・・・?
わからん
ただやはり仲間は生きている 死体も上がらん
まさかとは思うが全員生きてるのかもしれん
だが どこにだ? どこに?
この森の一体どこに奴らはいる?!

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/26(水) 02:40:02.80 ID:zYaTxiBS.net
なんかね脱出してからうまくいきすぎでしょ
鬼が都合よく仲間になるとかさ子供だましすぎる

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/26(水) 10:56:42.72 ID:f6P2nHZl.net
>>870

そもそも補食する生物ばっかだし死体なくてもおかしくないんじゃない?

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/26(水) 11:31:21.66 ID:EP8ieVVT.net
>>871
都合よく2組のどちらにもドンピシャにあらわれて
都合よく鬼達は森の地理に詳しくない?(笑)

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/26(水) 18:32:18.56 ID:6OwEAYgl.net
他者にとっては迷いやすく安全な道を保護してくれた鬼が作っていて案内してくれましたはさすがに乾いた笑いしかでなかった
早よ言わんかいも悪手
こういうエキゾチックな言い方はキャラが素を見せるから面白いんであって
物心ついたときから主人公と同じ施設で娯楽も限られてる環境で育ったキャラが言っても滑ってしまってる

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/26(水) 19:18:39.36 ID:qW+7s9M/.net
>>874
しかもそれで言いたい事はエマageでしかないと言う

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/27(木) 06:47:10.91 ID:SqTn3T82.net
脱獄するのを説得し、みんなで隊列を組みながら逃げる訓練を繰り返し行い、逃走用のロープを作り、動けず絶望顔のエマ様の命令にも随時こたえてきたのに
手がかりになりそうな本のことは話さないわ、文字通り抜け駆けするわ、作戦にない耳を切り落とすわ挙げ句それで倒れるわ、自分抜きで世界のことを鬼から聞くわ
軽視されてると拗ねられてもしかたない
もっと頼ってほしいというギルダは人間ができてる

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:36:19.89 ID:OWCng7u4.net
結局運がすべてという話になってきた
助けてくれた鬼がいなかったら半日もたずゲームオーバー
まったくクールじゃない

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/07/31(月) 23:30:05.71 ID:dJqfY/lF.net
この漫画好きって堂々と言える?
特に最近の展開見て
はっきりいって女性層とロリコンしか支持してないのでは

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/01(火) 09:59:26.94 ID:thzipnE6.net
ドンやモブたちは直前までエマすごーいしてたのに下見についていきたいとエマが言うときはなぜかエマのことを見ていない
危ないから行かないでとか自分も行きたいとかも言い出さない
三日前にギルダに自重してと意見されるのをみんなで聞いたばかりなのに
ドンは暗闇の中対岸の木にロープをひっかけるくらいの運動神経の持ち主なのにエマの弓の腕前に驚くのもやや不自然
本当にエマさん一強にするための舞台装置でしかない

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/01(火) 11:59:44.73 ID:oDFCT6hb.net
作者のエマへの自己投影が止まらない…
担当は少しは手綱とれや

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/01(火) 19:16:55.10 ID:bnXnlm8f.net
この主人公はそんなつもりはなくとも自分だけちゃっかりというのが多すぎ
なんで出かける前に家族に一言言う描写がないのか
はよ言わんかいという約束をさっそくやぶってる
健気に奮闘してるというよりもはや情報マウントとって最終的には自分が誰よりも優位にたつため動いてるように見える

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/03(木) 06:26:53.04 ID:jw81jYIr.net
技術をのところ手が小学生が描いたみたいw
矢を射る決めゴマでこれ?とちょっとびっくりしました
全体的に粗いけど人物を小さく描くことでごまかしてない?
原作作画とも実体験のなさが露呈する回だった
よくファンタジーだからリアリティーなくていいとか言われるけど生き抜くをことをテーマにしてるような話において説得力のなさはマイナスでしかない

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/03(木) 08:31:31.88 ID:5UC1ijtd.net
生き物の殺し方云々のエマとか気味悪いくらい変な頭身だよな

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/03(木) 12:15:39.73 ID:t9SOM5kP.net
「何これ」 「料理」
よくこういうくそみたいな会話を冒頭からだそうと思うよな
普通○○のスープとか鍋とか言わない?
水のイソギンチャクと血抜きの花くらいしかファンタジー食材や道具が思いつかなかったの?
その流れで食べ物に感謝命はトートイとかされてもそうですかとしか

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/03(木) 12:22:59.76 ID:iOix+/xA.net
>>884
カイウにサスペンスとファンタジーとバトルは扱えないから

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/03(木) 14:54:53.64 ID:2rN04cQC.net
「何これ」 「料理」

来週のストーンのバレ見たら
ちょうど方向性が被ってる上に内容の落差が激しすぎて笑ったw

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/03(木) 15:11:50.14 ID:mES4cChO.net
ハンターのバレはシッカリ頭脳戦心理戦してたなぁ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/03(木) 16:04:18.40 ID:iOix+/xA.net
レイ「考えろ考えろ考えろ」
犬鬼「子供に追いつけない」
追っ手鬼「分からん」
宗教鬼「何十キロにも及ぶ洞窟作ったぞ!」
宗教鬼2「火を使ってディナーやるけどバレないよ」

読者「何これ」

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/03(木) 16:54:07.56 ID:0qB5khA6.net
信者「アンチ糞アンチ糞アンチ糞アンチ糞
  売上売上売上売上売上売上売上売上売上売上売上」

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:30:51.41 ID:4pXi12j5.net
掲載順もな

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:43:20.94 ID:iOix+/xA.net
売り上げも自慢できるほどじゃねぇのがねw

それにそれも今後どんどん下がるし

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/03(木) 19:20:34.35 ID:iOix+/xA.net
地味に主要アフィがどこもまとめなくなってるな

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/04(金) 13:27:14.98 ID:ObYzCvP6.net
その価値がないからな

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/04(金) 19:44:07.01 ID:S5VgrcAe.net
12歳だからまあしょっぱくても許されて読まれてる、ってレベルの漫画になってるw

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/06(日) 20:57:17.11 ID:Yqsj+lMJ.net
話として詰んでない?
先の展開予想して叩くのもなんだがこの先どんでん返しがあっても驚くというより「まあそうなるよね」としか思わないと思う

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/07(月) 14:24:08.66 ID:DKTZIU4l.net
登場キャラが大量にいる意味が今のところほぼないからな
誰か一人くらい不安がったり反対意見出したりしろよ

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/07(月) 21:44:59.93 ID:JGjToX4m.net
ムジカ(この子は元々たくましいんじゃない たくましく在らねばならなかったんだ)

最初から独りよがりでずうずうしいだけ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/07(月) 22:57:37.17 ID:RKpPwEQe.net
>>896
つねにやったーとかはしゃいでるのも不気味

孤児院で育ったから自立してる子供達というより原作者が子供とかよく知らないけど想像で話の邪魔にならない子供らしきものを書いてますって感じ
恐怖や慣れない環境でのストレス、疲労からぐずったり喧嘩になったりする描写が一切ないし

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/08(火) 17:32:06.16 ID:woPwKejm.net
読者や絵信者にすら「コミックス買った!」とは言われるけど「面白かった!」とは言われず、誉められていた読みにくい見辛い絵ですら誉められなくなった作品

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/09(水) 01:21:46.81 ID:rZFz+B3k.net
今週のポスターいらねー
単行本の表紙と本編を切り張りしただけじゃん
顔芸でもってた漫画って自ら証明していくスタイルはいいと思う
ギガのポストカードもひどい出来
カラーである意味がない
増刊だからって手抜いてるのかね
こちらをにらみながらながら口角だけあげる表情のキャラとか親しみもてる?
ギルダは知らない人が見たら意地悪キャラみたいな顔になってるし

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/09(水) 08:22:04.52 ID:6LIARCjQ.net
>>899
惰性購入組が察して手を引き始めたら終わりの始まり

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/09(水) 09:32:58.25 ID:+g46r+Tg.net
「エマすごい!」

「・・・せやろか?」という正当なツッコミが見れるまでちょっと目が離せない気分

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/10(木) 09:44:30.01 ID:QLpUhX3t.net
本スレの勢いすごーい
さすが人気漫画だね
そもそも脱獄編も勢い平均30くらい探訪編がはじまった当初も勢い14くらいの過疎スレだったけどなあ
全然盛り上がらないことに業を煮やしエマンコssやアンチ意見に全レスうんこ画像添付して毎日自演した涙ぐましい努力のたまものだね

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/10(木) 12:33:06.02 ID:2yT3Gz/p.net
この漫画の信者は異常に数字にこだわるからな
本スレが過疎ってたのがよっぽど嫌だったんだろう
過疎ってくると勢い落とさないように過疎れー過疎れーと必死にクソレスしたりネタバレも勢いほしいから本スレで平気で語る
総合スレだのファンスレだのも乱立して放置
結果勢いでてても無法地帯でまとめられなくなったとかワロタww
まあ信者がリテラシーもなく自治もできないのもしょうがないよ
多くが低能ロリコンキチガイ間違えた自称一般層らしいからw

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/10(木) 21:37:29.60 ID:2LsXDBOC.net
あらゆる他の漫画作品をけなしそのファンにはレッテル貼りしてきたクソネバ信者だけど
一番民度低いのは以前からみんなにバレてる
「ノーマンは種馬」←誰も注意しない
「チョンピの作者」←同上
「面白くない ご都合展開」シュババババババ
ネバランファンは一般層(笑)
陽キャ御用達漫画(大笑)

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/11(金) 12:05:13.86 ID:jCvVw7v+.net
ワンピを彼の国絡みの蔑称でdisって数週後
この漫画に新たに登場した重要キャラの名前が彼の国ネームと判明したのは笑った

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/11(金) 23:38:39.02 ID:fzjjLb/t.net
ソンジュは血抜きの方法は教えても弓や銛の扱いを教えた描写はない
ムジカは絵でそれらしくしてるが調理のコツや薬草の調合などを説明してる台詞はない
一から十までうんちくシーンを入れろとは言わないが読み応えがない上
教わったとか覚えが早いというのを強調したいだけで作者にその手の経験や知識がないんだろうなと捉えられても仕方ない

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/12(土) 13:08:43.51 ID:ZyOU2t9S.net
サニーレタスみたいな野菜はどこから持ってきたんですかね?
森の中に生えてるんですかね?
鬼が育ててるんですかね?定住しないのに
獲ってきた生き物を捌く描写もありませんよね?

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/08/12(土) 16:25:04.67 ID:pJCbcftW1
十歳前後の子供達だけで未知の森の中を旅する、そこに凶悪な追手が迫る、というだけ数多のドラマが描けそうなもんなんだけどなぁ
なんで追手が消えた挙句、整備された道をガイド付きで歩いて料理する展開になるんだろうね
遠足というかハイキングだよねこれ、夏休みの楽しい子供のイベントに見える

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/12(土) 17:25:53.62 ID:VBBVz5DF.net
カイウ様にはその辺の知識やディティールを考える能力はありません

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/13(日) 11:21:01.84 ID:6hvze2x5.net
カイウ様は洞窟を一度取材に行けよ

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/13(日) 14:46:28.07 ID:5jXNzNzW.net
エマはお山の大将でいたいんだろうな
弟や妹を守るというより管理してる感じ
ある意味ママや農園鬼と似たようなことしてる
知らない世界へ行って自由に冒険してみたいという主人公のほうがまだ親しみ持てた

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:57:33.30 ID:oe74xLUB.net
どういう理屈で安全だと判断して年少者を置いていったか忘れたけど
農場だと知ってる危険分子だから殺されると判断するのが普通だと思うけどなー

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/15(火) 07:15:48.06 ID:GKIfDxQY.net
エマのみんなで暮らそうという夢自体気持ち悪い
自身も他の子も成長し自我を確立することを想定していない
他の生き方を許さない危うさもある

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/15(火) 11:48:12.27 ID:ngsFHfAs.net
本スレなんか変な単発擁護が湧くなーって
思ってたらワッチョイ付きでソッコー自爆しててワロタw

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/17(木) 23:38:23.60 ID:klsyqV97.net
何をどれだけ持ってきたのかも明確には描いてないのもこすい
リュックがかなり軽そうに見えるけどもはやどんな便利アイテムがでてきても驚かない

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/19(土) 07:43:40.11 ID:ksA8amVy.net
この漫画を褒めていた過酷なヒッチハイク旅行も経験した某タレントは今この漫画をどう見てるんだろうなww

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/21(月) 18:26:42.91 ID:Gt4KkXMb.net
あれ??本編でゴーグルつけて冒険とかしてましたっけ???
見開きカラーも大抵いつも魚眼レンズでみんなで佇んで決心顔ですねw不愉快です

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/22(火) 01:10:23.74 ID:gslNkslr.net
ツッコミで方言の「〜(せ)んかい」や「屠る」とか「(数)つの壁」とか進撃の巨人でつかわれていた言葉がなぜか不自然にこの漫画で最近つかわれてるけどなんなんだろうね
ついになりふりかまわなくなったのかな?
そういえば白井が持ち込みした3年前って巨人アニメ一期が流行ってた時期で大物を取り逃してあせるジャンプに小賢しい奴がつけ入ってきても不思議じゃないよなあ
だいたい「肉の屠り方だ」って日本語として微妙に変だしあまり言わない表現だけど

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/22(火) 01:12:57.12 ID:1j9e8X2k.net
意識高い系パクリエイター

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/22(火) 18:02:00.66 ID:JbGst650.net
明らかに筋が通らなかったりつじつまが合わないのに異世界の話だから済ますのが何より不快
こういうのが幅をきかすからファンタジーは荒唐無稽の現実逃避の物語という評価になるんだよ

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/23(水) 22:42:25.25 ID:IGkOZiGK.net
パクりじゃないねば〜
ダンス漫画が大賞とった賞なんていらないけど実況するねば

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/23(水) 22:57:17.74 ID:gNHcqKB8.net
骨折から二度の脱出やら火事やら
モノホンのパクリやな
ネバラン

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/24(木) 06:15:25.81 ID:hiZR5vRH.net
>>922
過去の受賞作が同レーベルの作品だから今度はクソネバが一位とるとか
去年あれが一位とったこんな賞の大賞いらないとか信者が傲慢に他sageしてたのを忘れない

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/24(木) 13:45:26.76 ID:flyEo84T.net
ノミネートの時点でなぜか勝手に1位だと確信して話しててモヤっとしてたけどこの結果は恥ずかしいね
むしろネットでの投票の賞で2位は健闘したほうでは?
主な信者は一般人でネット人気なんて関係ないらしいネバ様はw

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/24(木) 17:47:49.21 ID:uBiDXMGn.net
ネバランが本命だな(大爆笑)

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/25(金) 01:31:56.48 ID:CqPe2tnM.net
次にくるマンガ大賞
投票開始直前アメトークで紹介されて
脱獄編クライマックスの新刊も発売
投票期間中どの作品より一番有利な立ち位置にいて2位
去年の大賞のことを平気でdisってスレチなのに結果発表を平日昼間から実況して2位
ダサすぎ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/26(土) 20:06:52.95 ID:fk/STEKp.net
ノーマン 頭脳明晰 先の先を読む(御都合主義)
レイ 頭脳明晰 先を読んで冷静に物事を処理して行く
エマ 頭はいいらしい 特にない たまに見せる表情も相手が鬼であったりするのでなんの脅しにもならない

エマだからついてくるというが
レイとノーマンがいて初めてエマについてきているだけで
実際エマのみんなを先導する力があると仮定してもそんな場面見受けられない
むしろレイの方が

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/26(土) 20:07:07.60 ID:fk/STEKp.net
レイも御都合主義抜けてたわ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/29(火) 14:53:45.37 ID:tL3Mcbzh.net
パクリ騒動は元小説読むのかったるいし
絵みたいにぱっと判別できないから半信半疑だったんだけど
脱出後がここまでしょぼいと俄然真実味を帯びてくるというか
もう脱出してから別の人が書いたのか?と思うくらい糞
脱出前も突っ込みどころはたくさんあったけどここまでひどくなかったなあ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/29(火) 16:34:02.73 ID:ZpWw2soC.net
ここにいるって言ってたのに嘘つきと騒ぐ弟妹がすごく白々しかった
一頁だけ騒いでケロッとしてるノリにもゾッとした

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/29(火) 17:22:30.10 ID:F6DHK4Xz.net
レイも思考停止お馬鹿でしょ
煙幕1つ用意せず案の定犬鬼に捕まりそうになるし

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/29(火) 18:54:23.12 ID:DV+8YojV.net
>>932
死ぬ木だったし準備なくてとーぜん
エマが渡すべき

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 01:50:32.88 ID:N/WNl6IJ.net
年下の子があれ以上暴れたらエマを嘘つきと責めることにつながるからね
結果年相応の子供らしさを表現するどころか余計意味不明の性格に

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 03:50:34.06 ID:DkuQvnSk.net
ここまでやってるのにいまだにガキどもが背景のままなのがウケる

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/30(水) 21:22:29.81 ID:QsRBrpEN.net
インタビューで
最初タイトルはネバーランドで何か足すことになったから頭に約束のをつけた
脱獄後は約束が話とリンクするので打ち切りにならないよう応援よろしくお願いします
とのことだったけど
これタイトルが出来た経緯を話したせいで今の展開が「約束」に箔付けしてんのかなと思う
両者が納得して成りたつものを人間側からしかこわせない理由も用意してあるのか疑わしい

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/31(木) 08:24:00.10 ID:3TcVgsVf.net
連載開始からちょうど1年のときも
それを記念した巻頭カラー号が発売して1週間以上経っても
1周年を祝うレスのひとつもない超人気漫画があるらしい

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/31(木) 09:48:13.30 ID:1SvdJ/k7.net
むしろ一年もやっててコレかよ
って失望の声のが大きいからなw

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/31(木) 10:01:18.14 ID:6pw86Lh4.net
いくら2ちゃんが世間の価値観とズレてると言っても探訪編が叩かれてると言っても
両作者(ほぼ)新人でジャンプで連載一年目でこんな現象はちょっと見たことないです
ここで箝口令でも敷いてたのかと確認したレベル
作品として親しまれないと指摘せざるをえない
土壇場でかぐやに差されたのも残当

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/31(木) 21:08:02.03 ID:V+Ho2WWH.net
週刊少年ジャンプ40号は絶賛発売中! 夏休みが終わる前にゲットしよう!

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/08/31(木) 21:35:10.34 ID:1SvdJ/k7.net
バレきても一切盛り上がらない人気漫画(笑)

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/01(金) 13:58:20.41 ID:nZgQFaO1.net
周年とか作者が「この漫画来週で連載一年を迎えます」と巻末にコメントしてたのを加味すれば1週間どころか1ヶ月くらいたってるんだよね…
確かにその間祝福してたのを見たことがない
ついでに先週賞受賞したときにもなかった
応援してる漫画の節目や慶事に全員がスルーとか普通ありえる?
いかにこの漫画を他の漫画叩くバットにしか思ってないのかが分かる
他の漫画のファンが当たり前になごやかにしてることがなんでこの漫画の信者にはできないんだろう

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/01(金) 14:08:32.11 ID:ULRsuc5X.net
お前らが信者駆逐したくせによく言うわw

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/01(金) 14:33:47.20 ID:BsEjCiVz.net
つーか信者なんて居た?
へんなロリコンしか残ってなかったよ

まずストーリーのガバガバで離れて
キャラが好きだった奴もキャラ崩壊で離れて
あとはポスカファンとロリコンぐらいしか残らない

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/01(金) 18:24:35.27 ID:JOZkTXjo.net
ぽすかのファンねぇ・・・
この間の賞でかきおろしがあっても全く話題にならないのは何故なの?
2位という結果しか見てないからこういうことがおこるんじゃないの?

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/01(金) 19:11:20.25 ID:/kacIXDM.net
ポスカファンはポスカのTwitter見て書き下ろし毎回見てるから
ポスカだから気にはするけど変なキャラのイラストが一枚二枚増えた所で気にしないんだろ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/01(金) 21:19:14.92 ID:vJm9lZq0.net
受賞イラスト見てきたら巻頭表紙より出来良くてワロタwこれもスルーとかどんだけだよw
受賞コメントは「いただけ」ばかりでたまるか連発モノローグを彷彿とさせるw
そのくせ未読の方も手に取ってとしっかり書いてて商魂だけはたくましいなw他の受賞者はありがとううれしいですとかそんな感じなのにw

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/01(金) 21:27:32.59 ID:BsEjCiVz.net
ポスカファンの人はなんか最近やる気なくなってんじゃ無いか?
って言ってる奴もいるな

書き込みが減ったとかなんとか

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/02(土) 08:03:56.45 ID:39Wg0oKZ.net
前日から明日は次に来る漫画大賞結果発表と騒いで当日実況までして二位で遁走みじめすぎて描きおろしなんて見てるわけないじゃん
絵がいいとかいう割りに他の作品を出し抜ける武器にならなければ興味なし!
薄情だね

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/06(水) 13:06:19.85 ID:vcInEqa1.net
なんで希代の迷シーンであるハンガー滑りを最新刊表紙にしないんですか?!クソマンガの第一章らしいすばらしい脱獄方法じゃないですか
作品イメージを少しでも保とうと表紙詐欺してるんですか?
それからノーマンはイメージでも出演しないと画面と話がもたないんですか?

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/08(金) 01:30:41.72 ID:2lsaRFqN.net
あの脱獄もいい作家が書いてたらロマンと解放感あふれるものになっていたと思う
ある児童書で泳げない王女がお堀の水を大量のゼラチンで固めてゼリーの上を歩いて城から逃げる話があったけど荒唐無稽でも面白かった
この漫画は利口ぶって小理屈こねてこういういい意味での馬鹿もできないからつまらない
だいたい計画準備実行ほとんど主人公がやってないし脱獄ファンタジーのくせして

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/10(日) 06:09:09.77 ID:qMhkEEEB.net
予定調和のランドは喪ご用達漫画

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/11(月) 17:21:01.13 ID:IaC8en8r.net
何この犯罪者脳のガキは…
略奪宣言までして盗人猛々しいとはこのことだよ
子供であることを笠に着たヤクザじゃんすげーなジャンプの時期看板の主人公様は
その辺のヤンキーのほうが礼儀正しいわ
たくましくあらねばならなかったんだ(笑)

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/11(月) 17:44:51.91 ID:YCBCBqLn.net
読んでてイラついた漫画は久しぶり

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:14:02.70 ID:X4VMc4S5.net
家族のスペックを批判されるより家族を連れてることを批判されてキレてたあたり性格でてる
家族全員で生き残ると言い出した自分を否定することにつながるから
だから銃をもった人間を煽って家族を危険にさらせるんだな
「断る」とか男の台詞であって勝手にあがりこんできたのがいうことじゃないから
DQNすぎ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/12(火) 19:19:32.16 ID:bSiRBOmi.net
エマはいうまでもなく
どうする?!とかいつもどおり動揺しまくって数ページ後にはよーしおっさんは夢の中だーとかふてぶてしく物色しだすレイとか
他人の家に侵入して探検みたいでわくわくするね!とかいうモブとか
登場人物の言動に何一つ共感できない神回
おもしろいとかつまらないとかでなく不愉快
脱獄してからここまで野ざらしで泊まることがなく屋根つきの雨風がしのげる場所に都合よくたどり着いてるのも鼻につく

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/12(火) 19:28:06.73 ID:NUAev6CA.net
>>956
なろうっぽいよね
作者漫画やゲームしかやった事ないクリエイターなんだろう

てか洞窟とか一度も取材に行けばいいのに

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/14(木) 05:28:33.56 ID:u+nUvtUb.net
頭脳やかけひきが売りなのにこういうシーンで
話をすり替えて仲間や希望(いい大人が言い出したかと思うとw)情が無駄じゃないことを主張したのにあきれました
この漫画バトルを売りにしないんじゃなく単に喧嘩が描けないだけではないでしょうか
キャラに関してもそう

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:24:22.48 ID:F0+Yx4Jo.net
大人を仲間に恵まれなかったピエロにするしか能がない

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/18(月) 19:40:12.54 ID:0j+MQZ4t.net
農園を脱獄できたという実績はあるけど、
農園の外では食料や安全確保の面でドヤ顔できるような立場じゃないんだよな

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/18(月) 23:45:38.42 ID:xxWGZaRN.net
初めて会った他人にはまともにあいさつもしないくせに頂きますだけは大ゴマで描くあたり本当にきらい
こうやってこの漫画は行儀がよく知恵と勇気がある子供達の話として美化されていくんだろうね

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/19(火) 19:25:14.97 ID:atdj2mU7.net
家族のため、生き残るためだからエマさんのエゴイズムだけはいいエゴイズム
やってることは征服と逃亡
ここまであさましい漫画になってくれて逆に感動してる

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/19(火) 23:51:08.86 ID:HuLlR2F8.net
外で狩?血抜きの花は?
鬼に見つかる可能性は?
男に中で殺される可能性は?捕縛して怒り買ってまだ殺されないとたかでもくくってるのか?

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:38:10.81 ID:dNm6yceP.net
ノーマンがエマにさかってたのは勝手だけど何をもってまばゆいくらいにまっすぐと評価していたのか理解不能

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/22(金) 17:46:19.19 ID:AZAUzUEZ.net
シスターと一緒に最近やたらママを
持ち上げられてるけどママも個人的には気持ち悪いんだが
ナニーとかガヴァネスもとい幼児児童教育に無知な奴が作ったキャラって感じ
出荷してしまうのにだぁいすきよとか壊れてるイザベラママいいでしょと作者がほくそえんで書いてそう

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:20:34.29 ID:SHdveF33.net
漂流教室の給食のおっさんみたいにならないのが不思議
あのおっさん手加減なく子供を殴ったりしてたし食料も全部独り占めしてて性的に手を出さないのが不思議なくらいだったけど

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/23(土) 22:48:38.84 ID:yCOIsa8h.net
あ!か!げ!の!ブス

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/24(日) 23:28:38.89 ID:kH6WOO8G.net
信者スレが過疎ってるのは何故w

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/25(月) 18:06:50.14 ID:GLXhGklp.net
仲間は無駄じゃない!

速攻置いてくことになっててクソワロ
しかもこういうときだけレイに説明させるのな

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/26(火) 03:37:32.42 ID:M+1prGEZ.net
待ってたよ(ドヤァ)

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/26(火) 13:43:02.75 ID:5qDpV0eR.net
お楽しみあれ〜


(゜_゜)

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/26(火) 17:30:41.36 ID:7WrIPdwc.net
信頼関係を築くどころか気がついたおっさんに追い討ちをかけるような仕掛けをしておいてこれで取引成立すると自信満々なのが怖いです
本作を見る限り原作者が一般企業で就労経験があることもホラーです
今までどうやって人付き合いをしてきたのか本気で分かりません
どんな相手にも精神的に優位に立つことを第一に人と関わってそうだなあとは思います

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/26(火) 17:36:37.69 ID:8IXl1J/E.net
怖いのが出会ってからお願いしますの一言もないまま
タメ口で置いてもらうの当然って感じなとこ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/26(火) 19:13:27.94 ID:dw7+YLmi.net
レイ以外死の淵に立ったことないからね
ノーマンやソンジュたちが導いてくれたおかげでみんなでこれただけ
特に狩を覚えたてのエマなんて特におっさんの「基礎だけを身につけた奴」発言にぴったり

おっさん側の意見を聞こうともせず怒鳴り散らして
そんなことない!ドン!!と
不用意に近づくエマ

挙げ句の果てには金的
捕縛
そしてサイコパスのごとく取引しよう
おっさんからしたらエマたちさえいなけりゃよかったのに飯を食い散らかして死をちらつかせる

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/26(火) 20:51:48.59 ID:6Y6z2q8m.net
ジャンポリスに応募する信者が臭い
質問が「クソネバは一周年を迎えました 感想教えて下さい」とかキョロキョロしてて実にこのマンガの信者らしい
ネットじゃボロクソだから凸までしてタレントにageてほしいんだなかわいそう

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/27(水) 09:02:13.68 ID:PX5PJX2m.net
信者はいつもキョロキョロしてシャドーボクシングしてるよね
原理主義のわりに自信ないから常に周りは敵
総本山の鯖スレでネバラン本スレがアンチに乗っ取られたと毎日のように泣きついてるのも笑うw

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/27(水) 12:59:08.39 ID:rgVv8qBB.net
>>958
無駄じゃない根拠をだして理論的に反論すればまだ頭脳戦漫画として面子が保てたけどあの体たらく
暴力威圧偶然で解決というジャンプの悪いところが全部でたような展開
ついでに英語が共通語の世界でまともにディベートもできないのは食用児だからではない
作者がカリキュラムに興味がなく安易に欧米田舎風の孤児院を舞台にしたというだけ

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/27(水) 13:04:28.03 ID:NN6KzhV3.net
設定は外国風なのに風呂に浸かって涙流すとかすごい日本人で笑うw
今時日本人だって若い子はシャワーのみとか多いだろ

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/27(水) 18:15:52.92 ID:F2UbQSKE.net
>>978
単行本では湯船が消えます

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/27(水) 18:47:56.25 ID:0rWV/odw.net
カイウは風呂に浸かる派ってことか

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/27(水) 19:52:20.98 ID:F2UbQSKE.net
パクリが終わってから風呂に入れなくなったから願望だよ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/27(水) 21:04:14.94 ID:JJ9z37TH.net
>>976
そもそも乗っ取られたもクソも争いがウザったくて不毛だからワッチョイ入れようぜー!
→何故か信者絶滅w

だからな
元から1人が自演してただけだったんだろう

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/28(木) 01:31:11.30 ID:GUwabtkt.net
原作者的には取引の場におっさんを引きずり出して怯まず対等に渡り合えるエマちゃん!でもホントは寂しがり屋さん…を書いてるつもりなのこれ?
ヴォエ!

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/28(木) 12:21:30.28 ID:8tM+UurQ.net
作画の人すら忘れてたまに耳描いちゃってるけど
エマは耳切断してまともな治療も受けてないのに元気だなぁ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/29(金) 12:14:39.42 ID:p7Udg8yF.net
もしもで批判するのはよくないが
もしもドンやギルダがフルスコアをとっていたら自分たちと発見された新たな地区へ行くメンバーにどちらかを指名していたと思う
フィルだけ事実を伝えたのもテストスコアが重視されたからだろうし結局はスコアの良い子が何事も優先される
こうばっちりヒエラルキーがあるのにみんなで脱獄とかチームワークとかすごく白々しいよ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/29(金) 13:10:59.62 ID:x+J8XRmj.net
もう二度と線引きしないでね?私は線引きするけど

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/30(土) 00:00:43.55 ID:LBlMve5s.net
耳切断は悪手だな
最終回までずっと描写し続けないといけない
どこかの治療施設で義耳取り付けでもしない限り

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/30(土) 19:05:11.16 ID:JY0tb50a.net
以前はエマも今週ギルダが考えてたようなことを考えることがあったけどそれもなくなった
思考過程が見えず答えだけなぜか知ってるキャラになった
「フィル達」に会いたいと言ってたのもなんだかな
事実を伝えたのがフィルだけだからかも知れないけど普通出荷される可能性の高い一番月齢高い子や乳児を思いやらないか

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/09/30(土) 20:03:14.24 ID:AD7AFBN4.net
来週は荒れそうだ
取引しようオジさん(ドヤ顔)

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/10/01(日) 18:04:25.17 ID:VZ0MshMB.net
絵馬がサイコパス言われてて、言い過ぎだろ思ってたけど、来週はどうみてもサイコパスだった。納得した。
つか、ちょっと異常すぎ。
今後は鬼視点で読むことにする。

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/10/01(日) 18:42:14.89 ID:jHTlSyHu.net
ネタバレもってこないでくれます?
基本この漫画の情報とか一ミリもありがたくないんで

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/10/01(日) 20:45:13.75 ID:VZ0MshMB.net
>>991
うわマジ間違えてたごめそ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/10/02(月) 18:06:50.29 ID:S+zOKai8.net
クソネバ破壊装置を作者自ら押してバルスw
もうやめたいのかな?
ジャンプで原作作画分業作品が大ヒット新たな漫画製作スタイルとして確立→他誌でダークファンタジーが大ヒット
→白井(ジャンプヒット作とられてあせっとるわ 原作ならワイも楽して儲けられそう バレん程度にパクってもち込んだろ)
→白井「作画は出水さんがええですファンなんです」(あほは絵しか見てへんしこれで一流漫画風に見えるわ)
→(なんか売れたけど脱獄のあとの話考えてへん)
→(週刊連載くるひい…やめたい…)今コ
こうかな?

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/10/02(月) 18:13:40.71 ID:C3E2/MIO.net
週間にカイウの頭のスピードが追いついてないのは感じる

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/10/02(月) 19:14:30.63 ID:iXvbf4WP.net
作者より頭のいい登場人物は出せないとはよく言ったもんだね…
これもう特上じゃなくて知能指数平均かそれ以下の子供たちだろ
しかも倫理観もおかしい
あんな限られた空間でいびつに育ってきたから
精神変なんですよっていうならまだ分かるが

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/10/02(月) 20:08:44.04 ID:3TTAEslD.net
偉そうにギルダパシってスープつがせて
妹はお前の召しつかいかなんかなの?

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/10/02(月) 20:27:24.81 ID:fwryFLHq.net
スープすら他人任せ

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/10/03(火) 07:52:18.66 ID:0MGMQwT/.net
もう作家気取りでファンタジーなんか書かずジュニアNISAの話でも書いたらいい
信者も作品自体よりビジネスモデルとして崇めてるんだし作者も取引というものをよく知ってるようだから(笑)

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/10/03(火) 18:10:13.45 ID:axyuxkYz.net
次スレたててくる

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/10/03(火) 18:14:03.50 ID:axyuxkYz.net
はい
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1507021920/

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/10/03(火) 18:15:02.44 ID:Jk0UjdRc.net
1gfヴyjvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvtfぬぎむ、おお。うlp

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200