2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バキ】刃牙道 R1093【板垣恵介】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/(アウアウ Sa01-LcmR):2016/08/26(金) 11:26:11.72 ID:m7eE69xta.net
刃牙も……

独歩も……

渋川先輩も……

否 ――――

勇次郎でさえも ――――

俺が守護ッッッ


※前スレ
【バキ】刃牙道 R1092【板垣恵介】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1471836092/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-LcmR):2016/08/26(金) 11:26:43.13 ID:m7eE69xta.net
・次スレは気が向いたら導いて下さい!
・スレタイ案は>>850辺りで列挙、850-949で多数決を取る (複数投票禁止)。
 決まらないようならシンプルに【刃牙道R**】で。
・住人の意向を無視したスレタイのスレが立てられた場合
 →別スレを立てて放置。新スレのURLを貼って住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。
 絶対高速埋めなどしないこと。
・スキャンの配布は禁止。貼られたらレス削除依頼。しつこく要求するレスはスルー。

・このスレは雑談スレではありません、バキについての議論を妨害することなどは禁止。
・ただしコピペの多用は避けましょう。避けない荒らしは出入り禁止。
・下品な話題はローカルルールにより削除の対象となる。その話題を積極的にふったりしてはいけない。
・厨房がルール無視で暴れたら徹底放置。同情混じりの説得、反論、反撃等は逆効果、
 多重投稿は●や汗等の特定の単語や、IDをNGにして対処。
 荒らしに構う人も荒らしです。

・不等号を使ってのキャラの強さの序列の考察およびランク付けをするのは一切止めましょう。
 執拗な箇条書きと自分のレスへの修正や追加も禁止とします。


過去ログ倉庫&住人ルール
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/2198/
新AA保管庫
http://www.geocities.jp/hanmabaa/
刃牙道 - Baki official web site -
http://baki.ne.jp/
刃牙道(秋田書店公式)
http://baki.akitashoten.co.jp/
範馬刃牙(刃牙公式サイトが贈る全局面対応型アカウント
http://twitter.com/HANMA_BAKI
チーム刃牙
http://twitter.com/teambaki

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d2e-pcMj):2016/08/26(金) 11:59:06.46 ID:FkBsnl/40.net
>>1乙が火山した

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/26(金) 12:10:58.92 ID:h+lVMGLGa.net
武蔵の武とは、技術や戦略ではなくいくら攻撃されても効かないタフネスのことである

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 77e2-48AK):2016/08/26(金) 12:12:15.09 ID:hmVLhFVO0.net
ルンペン!

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e0db-t1qj):2016/08/26(金) 12:22:24.19 ID:n8Iscwj50.net
きっと作中の五輪書も中身もマッスル天国なんだろうな

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-2BhS):2016/08/26(金) 12:38:00.18 ID:KDDuRrC0K.net
五輪はオリンピックだからそりゃフィジカル馬鹿だろう

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-qQHP):2016/08/26(金) 12:45:31.49 ID:FT/798X2d.net
一応貼っとくか

773 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 :2016/06/12(日) 18:45:41.70 ID:2bLYYaIy
行ってきた
・自分(板垣)は褒められたがりで名誉と金が一番大事なので、他の作家の「金や名誉が全てじゃない」というのが信じられない。武蔵にも投影させてる
・メシの旨さは言葉で説明するだけでなく音とか表情とか口の中とかで色々表現できるんじゃないか?と言うのがこだわり
・ジャガッタ・シャーマンは生きてるかって?どうかなーあの格好でどう生活するんだろうな(笑)
・ゴジラが海から上がって建物壊さずに帰ったらお客さん怒りますよ、だから烈は斬らせた
 烈を助けるともう読者は俺を怖がらないのであれはマジで死にました
・やられ役がオイシイ本部なんで最初の生け贄にしようと思ってたが守護ろうとするってアイデアでハジけた
・先のことまで決めて描くと見透かされるので毎週その場で考えている
・他の剣豪や範馬の息子たちは出さないと決めたわけじゃない、出るかもしれない
・組技を描くのはオモシロイが難しくて苦手。手足の位置も複雑だし、極めた後痛そうに見えなきゃいけない
・地球拳の正体はただ体重をかけるだけかもしれない(笑) でも何か他のものがあると思う

↑板垣の熊本サイン会での一問一答

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdb8-t1qj):2016/08/26(金) 12:46:34.83 ID:pPpt95x/d.net
グルメ漫画でも描けばいいのにな

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/26(金) 12:55:32.05 ID:jfA8UdmZ0.net
悪い癖だ。実は必要ない。>>1乙で事足りる。

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7775-gQqU):2016/08/26(金) 13:09:51.06 ID:QHa4XRUg0.net
>>1ッッ 乙ェリアアアァッ!!!

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b72c-gQqU):2016/08/26(金) 13:10:40.64 ID:cVa7fIhB0.net
ぶっ

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdb8-6j5O):2016/08/26(金) 13:16:44.91 ID:pL+HWwMDd.net
エフッ
エフッ
エフッ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b732-gQqU):2016/08/26(金) 13:20:11.08 ID:gBfiMzfL0.net
しかしどうすんだこれから
どうもしないか

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ドコグロ MMc1-t1qj):2016/08/26(金) 13:24:45.73 ID:pI60pwlgM.net
>>1
おい

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/26(金) 13:25:17.83 ID:AdnlQDLxa.net
どうもしない。3分で思い浮かんだ妄想を絵にするだけ

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-Knxq):2016/08/26(金) 13:42:56.47 ID:berx8+BCa.net
斬りたい殺人狂のくせになぜか独歩を斬らなかったし、烈を斬るのも躊躇しまくってた
ブレブレですがな

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-2BhS):2016/08/26(金) 13:43:41.09 ID:KDDuRrC0K.net
思いつきしだい描きなぐってやる!!
元チャンピオン看板 板垣恵介先生だぁッ!

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/26(金) 13:45:52.34 ID:iAW1Obd0a.net
作者の脳みそに重大なエラーが出てますな

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fcf-t1qj):2016/08/26(金) 13:46:53.75 ID:w3n3coxG0.net
武蔵の株を上げることなくッ!
ピクルの株を落とすッ!!

これだよ。これこそ板垣イズムの真骨頂だよ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/26(金) 13:47:23.87 ID:Z38DOXaop.net
斬りたくて仕方ない性格でないと本部の出番が無くなる

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-gQqU):2016/08/26(金) 13:49:39.43 ID:Do2TLgVU0.net
普通道場内で真剣の勝負しないだろ

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-qQHP):2016/08/26(金) 13:51:26.81 ID:FT/798X2d.net
「私が割って入らなければ、斬られてましたよ、ピクルは」キリッ
「いや、もう死にそうなぐらい斬られてるけど…」

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c08-dmM4):2016/08/26(金) 14:18:10.79 ID:sDPkA4Is0.net
ハゲダンには斬る価値もないだろ
そんなん斬ってたら街のチンピラに襲い掛かったハゲダンと一緒だ

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 74db-gQqU):2016/08/26(金) 14:28:22.10 ID:bvaebBej0.net
ピクルやガイアまで斬り捨てられない板垣
逆に烈が犬死にだな

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-gQqU):2016/08/26(金) 14:44:00.94 ID:pvpY/Kd1a.net
去ろうとする直前、ジャックの存在に気づくピクル
『なぜ俺のエサが大きくなってるンダ?!』
二人睨み合ったまま、刃牙道終了

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-arKi):2016/08/26(金) 14:50:30.22 ID:IQArqSOAp.net
見透かされるより盛り上げることの方が大事だと思うなぁ

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-arKi):2016/08/26(金) 14:56:43.65 ID:IQArqSOAp.net
だいたい先のこと考えるイコール見透かされるじゃない
考えて見透かされない展開作れないから、支離滅裂に思いつきの展開させることで安易に意表突くよという意味じゃんw

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ced4-10Dj):2016/08/26(金) 14:57:28.82 ID:kWL5uqnq0.net
今週号購入。意外と面白いぞ。
つくづく勇次郎戦がなければな…

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-dmM4):2016/08/26(金) 15:19:28.76 ID:22PBEQ1a0.net
武蔵と勇次郎は何で再戦しないんだ?

ピクルとは場を改めて対峙してるんだし
邪魔が入って中途で終わった武蔵vs勇次郎も親友になって
酒飲んでる場合じゃなくて即再戦すべきでないか?

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-LO2q):2016/08/26(金) 15:31:58.59 ID:u5Fb2VhHa.net
つまらない漫画を見ると打ち斬りにしたくなる武蔵編集者はまだですか
早く打ち切りにしてくれこの糞漫画を

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a36-aGiZ):2016/08/26(金) 15:33:30.82 ID:kOeEjaZl0.net
まあピクルは最終形態でもバキが力比べしようと思わなかったらボコられてた可能性高いし
いかに腕力あろうとも技術はないんだから
常に0.5秒を使える武蔵に滅多切りにされるのは当たり前だよね
この漫画最強の力持ちのピクルと手四つで五分以上なのかは謎だけど

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-YPUu):2016/08/26(金) 15:33:56.58 ID:E0vFl7mVK.net
今どれくらいコミック売れてるか知らないけどまだチャンピオンではトップクラスなの?

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/26(金) 15:39:20.39 ID:+RQKFsT/a.net
刃牙のオリバ戦・ピクル戦・勇次郎戦を見ても、いまの板垣は防御ガン無視の正面衝突を最高の戦い方だと思ってるんだろうな
そりゃ技術も何もなくなるはずだわ

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/26(金) 15:41:52.31 ID:YQYfVoUAa.net
>>32
弱兄さんもピクルも見よう見まねで技を真似してたし少なくとも素質はあるはずなんだが作者は忘れてそうだなあ。

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/26(金) 15:42:29.07 ID:NZRQ34hip.net
バカの間に合ったが滑稽だ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-arKi):2016/08/26(金) 15:51:24.77 ID:IQArqSOAp.net
普通この手の対決ってお互いにいいとこ見せて、が基本というかそうしないと盛り上がらんだろうにガキはなぜか片方だけ持ち上げる
でもって決着だけ灰色
面白くなる訳がない
ちゃんとある程度考えようよ その上でさらに素晴らしいアドリブ出ればめっけものじゃん
本当に何も考えずにバトル始めるからもう破綻しかない

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1efd-rVUj):2016/08/26(金) 15:58:28.67 ID:4JRp543a0.net
ピクルを散々ageてたバカさん
この終わり方でも上から目線で語るのが見える

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f72-gQqU):2016/08/26(金) 16:04:26.06 ID:VcIefXhp0.net
バカの観戦目的は武蔵のなるべく全力に近い戦いを見て
リアルシャドー発現できるようにすることだろうから
ピクルに善戦してほしかったんだと思う

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/26(金) 16:10:52.11 ID:NZRQ34hip.net
斬りたくてたまらない状態の武蔵シャドーに斬殺されんかな

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MnPn):2016/08/26(金) 16:25:44.76 ID:L0NHSdSRa.net
>>37
刃牙ピクル戦や親子喧嘩が記憶に新しいから曖昧決着が多い印象が強いかもしれないが
刃牙道に限ればそういう落としどころで終わった決闘は頂上決戦(笑)ぐらいじゃね?
ピクルが戦意喪失した以上、逃亡しようが武蔵が萎えて見逃されようが敗北は揺るがない

まあ渾身の振り下ろしも効かず、ピクルが何故か刀を手にしたおかげで逆転できたわけで
そんな都合の良い描写に頼らないと武蔵の優位を演出できないのは作家としてアレだけど
作者的に金ゲロ侍の勝ちは間違いないでしょ

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t2Fj):2016/08/26(金) 16:28:13.65 ID:L0NHSdSRa.net
>>34
それでクソ侍を新ボスにする神経が理解できないなw

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1efd-rVUj):2016/08/26(金) 16:36:56.46 ID:4JRp543a0.net
最強対決と煽ってたのに盛り上がることなく終了
作品内のキャラがどっちが強いトークをしてるだけの展開

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c44-abF+):2016/08/26(金) 16:45:07.89 ID:ugPtzbGX0.net
やっぱり刀持たせると相手が死んじゃうから無理があるよ
素手ならどんなにひどいダメージ受けても
次のシリーズではちょっと傷跡を足したぐらいで出す事出来るけど

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-qQHP):2016/08/26(金) 16:52:42.39 ID:FT/798X2d.net
アマゾンレビュー読んでたら、板垣って今はほとんど作画してないって書いてあるけど、本当?
確かに絵の雰囲気も変わったけど、作画してないなら何やってるの?
ネームだけ?

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/26(金) 17:14:50.35 ID:w7Yl5QH1r.net
無いよう云々より、絵が見やすくてかっこいいから読んでる感じもある
昔はスペックVS花山とかで内容にも魅入られたけど今は絵のかっこよさだなぁ

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-qQHP):2016/08/26(金) 17:18:15.22 ID:Q+CJDOnOd.net
でも動きに関しては昔の方が好きだわ

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-gQqU):2016/08/26(金) 17:20:38.90 ID:Do2TLgVU0.net
ちゃんと制作は板垣組って明記してあるからな
板垣がほとんど書いてなかったとしても問題はない

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-5uFS):2016/08/26(金) 17:30:27.18 ID:XzaDRjWNa.net
もはやネタにすらならない最低最悪のゴミ漫画に成り果てたな
単行本を持ってるだけでも恥をかくレベル

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df95-a0e2):2016/08/26(金) 17:43:31.98 ID:WfXAqjWD0.net
部位破壊系のゲームやってて部位破壊してるのに破壊したはずの部位で攻撃されてる気分

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-t1qj):2016/08/26(金) 17:51:24.36 ID:T/7RIhCZd.net
>>50
つ討鬼伝

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/26(金) 18:31:37.21 ID:jfA8UdmZ0.net
流石に漫画を背景から何から全て漫画家本人が描いてると思ってる人はいないと思うけど
少なくとも単行本には漫画家本人の名前が書かれてる訳で
大ゴマのキャラクター等のメインの作画は漫画家本人がやるのが誠意ってもんだと思う
それができなくなったなら素直に原作とか原案にクレジットするのみにするべき

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df95-a0e2):2016/08/26(金) 18:33:34.34 ID:WfXAqjWD0.net
正面衝突バトルだけ描きたいならそれ描いてりゃいいのに
中途半端にアカデミックさを出そうとするから馬鹿にされるんだよ

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-gQqU):2016/08/26(金) 18:33:42.24 ID:Do2TLgVU0.net
それ、さいとう・たかを先生の前でも言えんの?

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df95-a0e2):2016/08/26(金) 18:35:13.38 ID:WfXAqjWD0.net
>>8
なんで漫画描いてるの?ってレベルだな
見栄とか虚栄心とか他人に馬鹿にされてる感覚とかそういうのにまみれてるのがありありとみてとれる

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d70-t1qj):2016/08/26(金) 18:50:14.85 ID:gi8Hp9h20.net
とにかく描き続けろ!
道ができん
無ペンに至るなッ!

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 712e-pA2u):2016/08/26(金) 18:53:14.60 ID:T9grK4cs0.net
はよう本部vs武蔵がみたい
きっと完璧な奇襲で武蔵にいきなりサブマシンガンを乱射するくらいは本部だったらやってくれる
事前に落とし穴掘っとくとか、ガスマスクを着用して毒ガスか細菌兵器をバラまくとか
もうそんぐらいしないと盛り上がらないだろ

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b732-gQqU):2016/08/26(金) 18:53:47.81 ID:gBfiMzfL0.net
板垣は監督に徹して無ペン完成してそう

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-qQHP):2016/08/26(金) 19:00:29.62 ID:LtzGbl/Sd.net
>>57
むかし、「ダーティープレイに徹しろ」って言ってた米軍大佐がいたなー
勇次郎に全くかないもしなかったけど

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75db-WuaH):2016/08/26(金) 19:14:07.95 ID:VJuoiIKD0.net
>>59
あいつ、2部で死刑囚のあいつに卑怯者みたいなこと言ってたのに

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-qQHP):2016/08/26(金) 19:20:16.23 ID:LtzGbl/Sd.net
>>60
「これが、男の戦いと呼べるのかッッ」
→「野生動物とは武器を持って対等」「斬り放題だー」

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b2e0-gQqU):2016/08/26(金) 19:42:42.94 ID:Q2fS8b1/0.net
>>57
本来ならそうあるべきなんだけど本部は古武術に拘ってるからな
武蔵の知らない兵器は使わないだろ
今回の戦いは常に武蔵に合わせて武蔵の土俵で戦わないといけない
例え拳銃を持っていても武蔵が届く至近距離まで接近しないと使っちゃいけないらしい

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de61-t1qj):2016/08/26(金) 19:47:26.36 ID:BmMqxdfV0.net
>>54
さいとう先生は人物はちゃんと描いて、背景やらをアシ任せだぞ
テレビのドキュメンタリーで一部始終公開してた
目だけペン入れしてるとかの噂を全否定してた

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-Ab/i):2016/08/26(金) 19:49:42.02 ID:4ZX682zGd.net
顔だけ書いて後はゴルフ三昧なのは本宮ひろしだっけ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-x4iz):2016/08/26(金) 19:50:04.72 ID:lZVsZi/hK.net
>>62
米軍が勇次郎様に対したときに適応されてるルールやんけ

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d32-gQqU):2016/08/26(金) 19:56:59.42 ID:OrZ4uHyQ0.net
隆「闘いにおける勝利とは相手を倒すことではない、克つことだ」

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-hMGK):2016/08/26(金) 19:58:40.57 ID:WWmdrDPo0.net
>>62
そうなったらベストバウトじゃなくて
接待バウトになるな
まぁ接待バウトの可能性が非常に高いと思うが

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-abF+):2016/08/26(金) 20:07:50.88 ID:R7BhMv3s0.net
隆「嫌なら見るな」

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-t1qj):2016/08/26(金) 20:09:31.84 ID:joh+MYV4d.net
刃牙の宮本武蔵もそうだが歴史上の偉人宮本武蔵も嫌いになったわ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7775-gQqU):2016/08/26(金) 20:11:47.81 ID:QHa4XRUg0.net
全部接待バウト

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/26(金) 20:13:34.51 ID:zdySz3x/p.net
前座を消化したからやっとベストバウトが始まる
年内には開始してくれ

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b732-gQqU):2016/08/26(金) 20:22:45.72 ID:gBfiMzfL0.net
ここまで塩試合しかしてないからベストバウトのハードルがっつり下がったな
普通に戦って普通に決着するだけで一番マシになる

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b72c-gQqU):2016/08/26(金) 20:31:56.94 ID:cVa7fIhB0.net
斬るの大好きな割にはハゲダンサーとか斬るお膳立てしもらってめっちゃ手加減してましたやん

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7701-G277):2016/08/26(金) 20:44:48.93 ID:hOuP66pc0.net
>>69
ずいぶん簡単な理由で人を嫌いになるんだな

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/26(金) 20:49:02.06 ID:jfA8UdmZ0.net
ずっと気になってたんですけど
先生これって本当に宮本武蔵ですか?

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/26(金) 20:59:27.59 ID:qbmg+RlEp.net
>>75
板垣の脳内の「天下無双の剣豪」の身体スペックイメージが
怪力アンド超フィジカルしか無いせいなんだ、許してくれ

多分、どんな剣豪復活させても、怪力アンド超フィジカル馬鹿になると思う

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/26(金) 21:23:56.12 ID:pVG5PP1Fa.net
武蔵の肉体に佐々木小次郎蘇らせちゃったんだよ
行動が一貫してないのがヒント

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/26(金) 21:26:42.70 ID:qbmg+RlEp.net
>>77
自分の評価問われて
「強いと言うか、普通」みたく答えんだろ
却下

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 749f-PwEl):2016/08/26(金) 21:27:09.65 ID:DZUVrwg10.net
もしかして、、皆まだバキ読んでるの??

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d11-t1qj):2016/08/26(金) 21:27:54.35 ID:/ebq6Z+h0.net
こんな中身スッカスカ状態でよくもまあアニメ作る気になったよな
無茶振りもいいところだろ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 751b-t1qj):2016/08/26(金) 21:28:09.25 ID:7tTCUpnr0.net
正直スレしか見てない

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/26(金) 21:31:37.10 ID:qbmg+RlEp.net
>>80
死刑囚編アニメ化すんのかと思ったら
グラップラー編を一から作り直すらしいね

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/26(金) 21:36:12.91 ID:TnYzjueva.net
俺は熱心な読者だからな
チャンピオンは見ないがスレの他に画バレもチェックしている

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d9f-0M8e):2016/08/26(金) 21:44:16.40 ID:QwLzgp3j0.net
斬るのが好きだけど相手がすぐ死んでつまらないから無糖を編み出したってことでいいのか?

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7908-CXKP):2016/08/26(金) 21:54:51.21 ID:XA6/haq30.net
ハンタのアニメを2回作った時のような感じもするけど制作側がそれだけ思い入れが強かったのかな?
それにしても立ち読みした感想だと生きててもピクルが凄く可哀想に思えてくる

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/26(金) 21:56:51.51 ID:zdySz3x/p.net
弱と同じくキャラとしては完全に終わった

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d9f-0M8e):2016/08/26(金) 21:57:53.28 ID:QwLzgp3j0.net
ピクル可哀想だし新鮮なジャックを食べて回復して欲しい

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-aGiZ):2016/08/26(金) 22:00:12.30 ID:EqTnuMn50.net
>>87
薬物まみれで毒やで

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-t1qj):2016/08/26(金) 22:00:36.98 ID:Mq05DR/ed.net
武蔵に対しては渋川の対応で十分だったな

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1efd-rVUj):2016/08/26(金) 22:06:04.53 ID:4JRp543a0.net
武蔵の性格が変わりすぎてわからなくなってきた

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b706-gQqU):2016/08/26(金) 22:08:00.92 ID:S9lSMtc+0.net
板垣「もう描きたくない・・・」

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-gNvb):2016/08/26(金) 22:08:59.79 ID:/6oYBQDqK.net
アリの息子がみんなにフルボッコされた辺りから見てないから全然話しについていけない

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/26(金) 22:20:00.30 ID:ijmsDw+na.net
>>88
じゃあ最近野菜料理食べた人で

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-gf6v):2016/08/26(金) 22:23:58.34 ID:YXaowozGa.net
>>93
肉よりキャベツや玉ねぎを多くしてある

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/26(金) 22:51:42.96 ID:jfA8UdmZ0.net
>>94
欧米コンプレックスの弊害

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 34fd-gQqU):2016/08/26(金) 23:00:33.60 ID:cfdZiTjW0.net
こんなんでほめてもらえると思ってんの?

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-Z/07):2016/08/26(金) 23:22:00.59 ID:bgknq0yJK.net
>>62
だったらなぜ武蔵はピクルに日本刀を使っても良いのか
本当に武蔵は優遇されてるな

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-Knxq):2016/08/26(金) 23:27:11.50 ID:pn4u/zNka.net
斬って斬って斬りまくりたいって結構今までの武蔵と辻褄が合って笑うんだが
手刀→刀と違って中々死なない。エア斬り→もちろんエアなので斬り放題

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/26(金) 23:27:53.07 ID:gV4qzrxD0.net
つーかぶっちゃけ素手の格闘技とかただのロマンだよね

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/26(金) 23:37:19.62 ID:jfA8UdmZ0.net
そのただのロマンをトンデモ設定で描写した所に面白さがあったのに
今じゃ新キャラに合わせたデフレでちょっと強めの野生動物と比べられる程度ですよ

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/26(金) 23:44:29.36 ID:gV4qzrxD0.net
いやロマンはもちろんいいんだけどさ
つまりあえていかに武器に勝つか?と言うのを描くのがポイントだろうに自分も武器使ったりその他色々一応やった烈以外は全く無策
オロチの飛び蹴りとか笑うしかなかったw
本人はイラっとするだろうがはっきりと修羅にはまるで及ばんよ
ぜんぜん話にならん

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/26(金) 23:46:53.94 ID:gV4qzrxD0.net
日本刀こえー、、触れれば切れる、みたいな緊張感がまるで対戦相手にないってどういう事だよw
揃って不用意に切られに行って笑うしかない

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/26(金) 23:55:30.97 ID:jfA8UdmZ0.net
緊張感とかそれ以前だろ
斬ると決めたら必ず斬れるし対峙する緊張感なんて曖昧なもんは面倒だから描かない
不用意に切られるというかキャラの行動がまるでバトルになってなくて切られに行くためのポーズでしかない
みんな言ってるだろ全部茶番だって

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 77e0-gQqU):2016/08/26(金) 23:58:07.30 ID:NBpDLdgZ0.net
>>101
劣は劣で、本来武器術を含む体系であるはずの支那拳なのに最後の最後で素手に拘るし馬鹿かと死ねと。

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/26(金) 23:59:34.74 ID:gV4qzrxD0.net
真剣勝負じゃ無いよな
どうしたって攻防同時進行になるはずだろうになぜか完全ターン制ですよw

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/27(土) 00:01:23.68 ID:0vMgWnXSr.net
ピクルがはじめにイメージした
白亜の火山と掛けてるけど
伝わらんね
だからといって死で決着もダメだ

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/27(土) 00:05:26.20 ID:s9VWCZIea.net
スレなけりゃ読めないよな

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/27(土) 00:07:15.27 ID:u8kGK0eU0.net
ピクルも蝶のように躱されたんじゃなくて自分で武蔵の横を両手広げて通り過ぎただけだよな
大体なんだよあの動きのイメージできない滅茶苦茶な斬撃箇所は
あんな魔法みたいな謎技と補正だけで戦うキャラのどこに魅力があると思ってるんだ
旧キャラもデフレさせられてもはや見所と言えるものがまるで無い

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 77e0-gQqU):2016/08/27(土) 00:07:47.42 ID:ORuU1XoR0.net
むしろこのスレの為のネタとして読んでる感じが。

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1efd-qQHP):2016/08/27(土) 00:09:05.05 ID:yxNItKEF0.net
自殺した烈が哀れすぎる

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/27(土) 00:09:38.16 ID:s9VWCZIea.net
井上武蔵の水面で綺麗に水が弧を描く絵貼られた時
こんなんあり得ねーよオサレ武蔵だなとか言われてたけど
見開きでピクル斬ってる絵でそれも馬鹿にできなくなった

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-LO2q):2016/08/27(土) 00:09:52.81 ID:BWkie6ama.net
ついに無読と至る

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-dmM4):2016/08/27(土) 00:11:09.12 ID:e5NINmtR0.net
勇次郎は一緒に仲良く酒飲んでる場合じゃないぞ。

武蔵の帯刀verと再戦しないとオーガの名が泣くぞ。

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-rKvm):2016/08/27(土) 00:12:13.75 ID:w80TQHBsK.net
一応烈以来の大勝負って扱いなんだな今までの小競り合いよりは期待しとくわとか言ってた自分が恥ずかしい

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t2Fj):2016/08/27(土) 00:12:57.78 ID:kGXm7LzUa.net
>>103
>>104
ハゲは常日頃から緊張感が無いせいか不意討ちのプロフェッショナルだぜ

酔っ払って勇次郎に蹴り飛ばされ
ドリアンの奇襲で手首を落とされ
ドリアンの奇襲で顔面を焼かれて
うろ覚えだが息子にも相対した状態から不意討ち喰らってたような。

正攻法じゃ勝てない相手が重傷負ってるタイミングで一方的に襲撃して勝ったと胸を張るという
チンピラ並の勝負観しか無い奴だから、いくら粋がっていても実戦においては無力で無能な人間
※ただし外伝(つまらない)は除く

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/27(土) 00:14:43.66 ID:0vMgWnXSr.net
バキを人に薦めていたときが懐かしい
今じゃ300分の1の読者の俺w
オーガより年くってるかも

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/27(土) 00:18:43.31 ID:dyHkjByup.net
>>114
作者と作中世界ではどちらが勝つかわからない大勝負として盛り上がってな
読者との温度差が広がってる

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t2Fj):2016/08/27(土) 00:20:03.58 ID:kGXm7LzUa.net
>>113
一応まともにやりあったらちょっと引っ掻き傷が残るぐらいには危険な相手だから
仮にもマンゲロという戦果を残した保護次郎的には再戦無しこそ望むところだろう
むしろリベンジしなきゃならないのはブサシじゃないか

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-Knxq):2016/08/27(土) 00:24:50.25 ID:FCyCJtBva.net
渋川の爺、マグマをイメージしてたけど無傷で帰されたよね
あのマグマは何だったのかと

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-qQHP):2016/08/27(土) 00:47:51.09 ID:RiA8cAeGa.net
実は本人が気づいてないだけで既に・・・

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/27(土) 01:29:37.69 ID:heM6kqe50.net
とうの昔に死体じゃよ

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de39-gQqU):2016/08/27(土) 01:33:11.54 ID:i6m7A0hf0.net
史上最低の闘い

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/27(土) 01:39:44.67 ID:5Lgx8kRza.net
ピクルの肩とか膝とかなんで切られてるのに取れないんだろう?
ぽろって落ちそうなもんだけど

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b795-gQqU):2016/08/27(土) 01:42:10.45 ID:yW2nJ41R0.net
ピクルが斬られてるコマで”余計に斬っちまう”
そして”実は一太刀で事足りる”ときた
やろうと思えば一太刀で殺せるってことなんだろ?
加減して斬りまくるって、ただの狂人じゃん

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e0db-t1qj):2016/08/27(土) 01:44:45.47 ID:jZVXh01A0.net
で?五体がそのまま剣だから真剣いらないんじゃなかったの?
エアで好きなだけ斬ってりゃいいじゃん

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/27(土) 01:47:33.88 ID:0vMgWnXSr.net
ここで予想されてた
本部乱入をしなかったのがダメだった
ピクルの心を斬るのは本部でよかったのだ

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/27(土) 01:53:04.14 ID:5Lgx8kRza.net
単にマジで本部の事を忘れてただけだったりして…

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/27(土) 02:00:09.01 ID:0vMgWnXSr.net
想像以下なら
想像通りでいいのにな
闘技場に猛者共が集まってるのによぅ

そして俺は刀で人を斬り放題した事ないから
余計にわからん
剣道?あぁ中学でやったな
空手?あぁ社会人でやってたな
ヌンチャク、棍?あぁ演舞までだな
実際古武術での戦いを知らんな

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7908-t1qj):2016/08/27(土) 02:32:44.77 ID:Xpn8i77a0.net
「悪い癖だ」の武蔵の表情すげぇわ
板垣天才だな

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 74db-qQHP):2016/08/27(土) 02:34:01.45 ID:QRQp+bLf0.net
>>126
次でちゅどんだろ

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/27(土) 03:03:28.46 ID:9PIAB29Ja.net
無刀、二刀流、脱力、0.5秒、武芸百般
何一つまともに描けて無いな
酷すぎる

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dd39-gQqU):2016/08/27(土) 03:46:32.33 ID:zDGngxRP0.net
>>113
もうすでに、帯刀verと戦ってるじゃん

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/27(土) 04:56:50.63 ID:heM6kqe50.net
そもそも本部は柳に武器に頼る心云々のせいで負ける、みたいな事言ってたじゃん
柳が武器使用についての負い目感じるようなやつだったと思えんがそうすると今の武器使えば俺はオーガすら護る立場!評価はどう整合取ってんのか訳わからんw

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-gQqU):2016/08/27(土) 05:07:34.85 ID:QOEA3tKi0.net
柳に対しては素手でも凄い技量があるのに武器に頼るから駄目なんだよって説教であって
本部は自分は素手ではそこそこだから武器術その他を合わせて使わせてもらうって言い分

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/27(土) 05:12:34.09 ID:heM6kqe50.net
いや本部が言う武術では戦闘力はそもそも武器含んでのもののはず
だいたい死刑囚軍団はもともと素手の戦いじゃなきゃ卑怯とかかけらも思ってないだろうにピントずれたお説教じゃね?と思ってたよ

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/27(土) 05:22:05.38 ID:Mt/BGh7Ir.net
毒手も武芸百般だけどなw
それより硫酸カプセルも武芸百般なのかw
あの時代を追いかけた本部が

フゥ〜
明日か

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/27(土) 05:50:45.90 ID:WTPGQdlba.net
板垣先生、編集さん
展開がデタラメなのに緩過ぎて単純につまらないですよ

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-/qSc):2016/08/27(土) 05:51:42.14 ID:8kFivJCFd.net
本部は守護る守護る言ってるくせに、
烈の時も今回も観客席で静観だしなあ

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-gQqU):2016/08/27(土) 06:01:31.46 ID:QOEA3tKi0.net
烈にはちゃんと守護りに行ったから・・・半日気絶して駆けつけたら試合始まって手出しできなかっただけだから

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/27(土) 06:02:57.45 ID:Mt/BGh7Ir.net
フゥ〜
明日かぁ
毒手完成してねーわw

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7508-Q4SI):2016/08/27(土) 06:25:17.02 ID:v/e/SiCk0.net
先を考えずに描く
刃物との闘いを見ぬふりせずヤル
この2点に関しては板垣を評価するけど
肝心の面白さに繋がってないのがな

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-dmM4):2016/08/27(土) 06:45:28.21 ID:e5NINmtR0.net
相手の技を正面から受けてダメージを負ったように見せつつ
一方的に決まらずに、次の瞬間には攻守が変わってるターン制の戦いって
ようはプロレス的なんだな。最近の刃牙は。

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/27(土) 06:51:34.68 ID:25AxFgCXa.net
克己は今ごろ何やってんのかな

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-0cMk):2016/08/27(土) 07:03:10.78 ID:Q5WuhrCWa.net
真剣持ってプロレスってゲームでしか出来ない表現だろうに

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/27(土) 07:57:36.07 ID:MtI/kGTva.net
独歩にトンファー持たせたり渋川に小太刀持たせたりピクルに棍棒持たせたりすればよかったじゃん
素手で対抗できるのはサブさんくらいまでで、戦国最強の武蔵に素手で勝ったらそっちのほうがおかしいよ

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/27(土) 08:04:02.30 ID:heM6kqe50.net
はっはっは
すっかり内容忘れてるんだろうと思うがピクルは刀一瞬持ってる
この刃物ネタ餓狼伝でもやった使い回しだけどな
つーか刃牙でも似たような誘導どこかでやったはず

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/27(土) 08:08:04.32 ID:RNzPGzegM.net
 
とことんまで強くしちまった肉体ってやつは天下無敵
ナイフ一本、拳銃一丁持ってるだけでも金属探知機でひっかかるのに
マシンガンより強い男に反応するセンサーはない

「素手の時代・・・だ」


これはなんだったの?
そもそもさあ、ゲバルの部下でさえマシンガンより強いのに烈が宮本と戦うからマシンガン持たせろって
グラップラーはマシンガン以下立ったのか、、、

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7775-gQqU):2016/08/27(土) 08:09:51.49 ID:Ej9cX6Mq0.net
>>83
いや俺の方が熱心だな チャンピオンではペダル読んでるし。
刃牙はたまに画バレ見るだけだけど。

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/27(土) 08:10:47.85 ID:zlibWnJfa.net
???「俺の空手はピストルの10倍スリリングだぞ」

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b983-qQHP):2016/08/27(土) 08:26:55.08 ID:AXR7DPdh0.net
>>129
いまの作画は板垣じゃないぞ

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7775-gQqU):2016/08/27(土) 08:35:22.65 ID:Ej9cX6Mq0.net
板垣最近描いてねーしな
もうやる気ないのが完全に伝わった

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dd53-gQqU):2016/08/27(土) 08:56:16.04 ID:xyPVfmHX0.net
本部「(最近空気気味だから自分の活躍の場を)守護る」

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/27(土) 09:15:54.11 ID:jCG1OrqBa.net
>>139
手出ししたらええがな。
先に無粋な手出ししたのは相手の身内だべ。

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/27(土) 09:56:25.40 ID:u8kGK0eU0.net
作画しない上に話も糞
もうお前いない方が面白い漫画になるんじゃないの?
仕事してる振りして巻末コメだけ呟いてろよ

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b935-gQqU):2016/08/27(土) 10:00:13.75 ID:lLjlUuSX0.net
>>147
青竹をきゅうりのように真横にへし折り皮を向いて食べれるゴリラと縦にしか割けない武蔵、どんだけのデフレしてると思ってんねん

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa4a-qQHP):2016/08/27(土) 10:05:01.98 ID:ROM7kDQna.net
ハンター休載のいまなんだかんだで刃牙しか毎週楽しみな漫画がない

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e0df-gQqU):2016/08/27(土) 10:14:17.47 ID:XaCrDNYE0.net
毒入りチンパンレベル

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7802-hMGK):2016/08/27(土) 10:51:57.73 ID:KvMUiiKP0.net
板垣 冨樫 井上、、、成功してもなお気を抜かずひたすらに面白いものを書き続けるのは大変なんだろうな

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ce69-t1qj):2016/08/27(土) 10:56:01.35 ID:rk8elsOg0.net
古流武術経験者タカハシは?

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea6-gQqU):2016/08/27(土) 10:57:49.98 ID:6OnxzJGx0.net
板垣って奇跡的に売れちゃっただけなんだなって

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-typO):2016/08/27(土) 11:04:58.86 ID:r12n0bKOK.net
>>153
まぁ無粋な手出しとか言い出したら本部の守護るが一番無粋な手出しなんだけどな

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-+cLM):2016/08/27(土) 11:17:32.16 ID:cNgimNq50.net
145歳のおじいさんが発見される ナポレオンがプロセインにボコボコにされた1870年に出生

Documentation recognised by Indonesian officials reveals that Mbah Gotho was born on December 31, 1870
http://www.mirror.co.uk/news/world-news/newly-discovered-worlds-oldest-man-8713222

http://i3.mirror.co.uk/incoming/article8713170.ece/ALTERNATES/s615b/PAY-Mbah-GothoJPG.jpg
インドネシアのIDカードKTP
http://i2.mirror.co.uk/incoming/article8713169.ece/ALTERNATES/s615b/PAY-Mbah-Gotho-2JPG.jpg

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 712e-pA2u):2016/08/27(土) 11:18:07.96 ID:nN23my3R0.net
>147
そもそもバキ世界の対武器対処法って「武器もってる奴より圧倒的に強くなればいいじゃん」ていう程度だからなー
でも徒手空拳を極めたバキみたいな奴がいるのなら必然、剣を極めた武蔵みたいな奴だっているし、銃火器の扱いを極めたゴルゴみたいな奴だっているだろう
で……そいつら同士で戦えば、腕前はほぼ同じだとしたら強力な武器をもってる奴ほど強いのは自明の理

バキ世界の徒手による武器対処法じゃあ自分より弱ァ〜〜い素人しか制圧できんよね

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/27(土) 11:25:12.02 ID:RNzPGzegM.net
その弱い武蔵を制圧できなくするため世界観自体がデフレしてるんやん

武蔵を強いということにするためにみんなマンゲロ基準で弱体化

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ファミマ FF17-a0e2):2016/08/27(土) 11:34:05.10 ID:oR0hh2llF.net
ふむw
武ではない(`・ω・´)
道にはならんがな^^;
擬態

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/27(土) 11:34:10.92 ID:u8kGK0eU0.net
武蔵が衝撃波発生する程速く動いてタックルでビル崩壊させるレベルの超肉体持ってて
大型タンカーを片手で振り回す超腕力を持ってるとかの方がまだ面白くなる
インフレは批判される事多いけどデフレよりは100倍マシ

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b795-gQqU):2016/08/27(土) 12:00:45.40 ID:yW2nJ41R0.net
烈とピクルの違いは敵に背を向けたかどうか
烈が戦意喪失してたら本部さんは迷わず助けたね

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d648-hMGK):2016/08/27(土) 12:22:12.94 ID:byQ58wZR0.net
期待よりは良かったピクル戦決着
ジャックに完勝した今の本部なら面白そうだ
ただ今の本部の強さが本人曰く武の強さで、グラップラーとはベクトルが違う強さなのに、本来その点こそ強いらしい武蔵が勇次郎戦から、グラップラー的な強さしか一切見せなくなったのが気になる。
勇次郎に座敷でエア切りするまでは、口先や身振りが全部誘いみたいな妖しさがあったのに、勇次郎戦ピクル戦で真っ向勝負好き、殴り合い好きのグラップラー脳になってしまったなら悲しい

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/27(土) 12:28:16.67 ID:AuVnGWf8a.net
板垣が武なんて考えてるわけない
なんとなくいきあたりばったりで描いてるようにしか思えない
だから強さの整合性に欠ける

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7908-CXKP):2016/08/27(土) 12:38:28.05 ID:nPbiRNiI0.net
板垣先生「漫画を早く描くコツ、、、それは意外なトコにあった、、、手を早く動かす!!これ以外にない」


SAGA編の特装版だったか写真絵コメであったね

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-abF+):2016/08/27(土) 12:42:34.54 ID:nQ1UFNxA0.net
>>166
それじゃ今よりも酷いじゃん

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/27(土) 12:53:55.36 ID:u8kGK0eU0.net
>>171
インフレさせないと肝心の描写がショボくなる
前の章まで大リーグレベルの試合してたのに次の章になったら草野球レベルのしょっぱい試合を
何故か解説だけは大盛り上がりの訳の分からない世界観で見せ付けられる事になる
設定でも描写でも強さを表現して初めて読者は強さに対して納得感が持てる
ただ旧キャラに勝っていけば順当に株が上がるって訳じゃないし
描写が不十分だと読者が置いてきぼりになる

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/27(土) 12:53:55.73 ID:UcH6Te/Ha.net
>>171
いやいや描写がインフレしてないのに相対的な強さばかり差別化して従来の強者達がどんどんデフレ化するよりは
相手は規格外の化け物だからしょうがないって納得できる分まだマシだよ。

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/27(土) 12:54:38.33 ID:4xVHnb/Kp.net
彼岸島見習えよこいつ
武蔵を蜂にして勝負拒否とかつまんねーわ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/27(土) 12:58:01.34 ID:tT/7Y6PQp.net
半年ぐらい間延びさせた展開でこの決着はないわ

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t2Fj):2016/08/27(土) 12:59:52.24 ID:qA5gxITVa.net
>>171
どーかね
地上生物でタイマン最強とかならともかく、肉体ひとつで一国の軍事力並の戦闘力なんて謳うなら
ピッコロ大魔王やゴジラまでとは言わんがせめてハルクぐらいの強さがいるわ、ライバルも同じ。

デフレは最悪のクソ悪手
いや描写をデフレさせて武そのものに焦点を当てた内容にシフトさせるなら良いんだが
純粋フィジカル&タフネス対決のプロレス路線を貫きながらデフレじゃゴミ未満の流れ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b78c-abF+):2016/08/27(土) 13:22:13.89 ID:nFMe+Aw60.net
武蔵の斬撃は郭は言うように消力が通用しなかったんだな
本当ならばピクルも一太刀で殺せてた

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f72-gQqU):2016/08/27(土) 13:41:53.71 ID:3T+O5qCI0.net
購読から立読を経て無読に至る

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-abF+):2016/08/27(土) 14:09:41.79 ID:nQ1UFNxA0.net
へーけっこう
インフレ容認派多いんだね。
どう自分をだまそうとしても醒めるから
インフレ嫌だなあ

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-K40+):2016/08/27(土) 14:15:42.44 ID:TDu8xCqKK.net
>>170
予想通りのアホなんだな

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-gQqU):2016/08/27(土) 14:15:55.00 ID:8rXH6vwB0.net
どのレベルまでのインフレかにもよるな
現実的なレベルにおさまってるならいいけど
手からビームとかだすようになったら……

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-K40+):2016/08/27(土) 14:18:43.14 ID:TDu8xCqKK.net
崖から飛び降りる修行とか自由の女神破壊とか無いだろ
こいつら仮面ライダーより強いぞ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-abF+):2016/08/27(土) 14:20:06.89 ID:nQ1UFNxA0.net
自分が1000万円持っていても
その価値が本当は1円でしかないようなもんだし。

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dd53-gQqU):2016/08/27(土) 14:32:12.09 ID:xyPVfmHX0.net
GS美神の横島が強くなって美神が相対的に弱くなる展開は?

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d6c-bbeM):2016/08/27(土) 14:38:21.90 ID:o59A4ASf0.net
>>179
アホみたいにインフレしたとしても今よりはマシというだけの話じゃないかな
そもそもデフレデフレと叩かれてるのはこれまでの無謀なインフレが原因だし

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d6c-bbeM):2016/08/27(土) 14:41:29.94 ID:o59A4ASf0.net
>>184
そのあたりの展開はちょっとしか知らないけど
作者が今やってるのは、横島を立てようとして美神さんの強さを最初期横島と大差ない位置に落としてるようなものじゃないの

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fd7-qQHP):2016/08/27(土) 15:00:29.30 ID:Oac25exJ0.net
>>181
最トー時点の廊下輪切りと金庫破壊で現実的なラインは飛び越したと思うw
あのレベルの打撃受けて人間が原型保てるわけがない。

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/27(土) 15:05:00.10 ID:Bg8FswGZa.net
武蔵マジでつまらんわ
昔はガチで殺し合いしてたから強いっていうなら
戦場経験したライフル所持の兵士の方が強いだろ

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dd39-gQqU):2016/08/27(土) 15:14:45.50 ID:zDGngxRP0.net
ピクルは体の頑丈さだけは刃牙世界一であることは証明できたかなあ
正面から殴り合いするだけなら、誰も勝てないかもなあ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t2Fj):2016/08/27(土) 15:24:52.44 ID:qA5gxITVa.net
>>187
老朽化で亀裂が入っていただけかもしれないぞ
勇次郎の足が壁の両サイドに届くわけないもん
金庫破壊は他の漫画ならできる奴は結構いそう

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fd7-qQHP):2016/08/27(土) 16:07:54.37 ID:Oac25exJ0.net
>>189
硬くてダメージ通らないけど、
技術的には蝶々すら捕まえられず術扱いだからな。
蝶を捕らえられる俺に体力があれば、ピクルの攻撃を避けて一方的に殴り続けられるぜ!

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d9f-0M8e):2016/08/27(土) 16:16:13.01 ID:CQyjWo1o0.net
廊下輪切りって未だに意味が分からないんだけど
あの廊下は渡り廊下みたいに空中に浮いてたの?

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-UWGE):2016/08/27(土) 16:27:48.97 ID:TL1HhTX8d.net
ジャックなら刺されるより速く蜂を噛み殺せるかな
武蔵は蝿の羽を捕らえてた
技の向上って発想がない野生の限界とかそんな話なのかね
似た様なもんだろうけど弱体化具合はジャックよりピクルの方がひどい気がするし

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-typO):2016/08/27(土) 16:33:21.45 ID:r12n0bKOK.net
蜂なら武蔵VS勇次郎の前辺りで加納が余裕で捕まえてたな

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f72-gQqU):2016/08/27(土) 16:46:48.40 ID:3T+O5qCI0.net
その後塩次郎のデコピンで粉々にされてたよな

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e0df-gQqU):2016/08/27(土) 16:51:00.80 ID:XaCrDNYE0.net
インフレって言うても武蔵に期待してたのは
0.5秒予知による情け容赦なくバッサリな攻撃力だぞ

だんじて擬態とかマンゲロ耐久力ではない

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/27(土) 16:56:56.55 ID:sgWbUdcBr.net
武蔵がビルを斬ったり戦車を素手で振り回したりしたらそれこそ冷めるだろ
ドラゴンボールじゃ無いんだし
バガボンドっぽいリアルな世界観に軽いドラゴンボールのテイストが入ってる感じがいいんだからさ
完全に化け物バトルになると冷めるよ
オリバのパンチでバキが牢屋の壁を何枚も突き破って吹き飛んでいくときなんかすごく馬鹿馬鹿しくなったし
軽く壁にめり込んで血ヘドはくほうがリアリティあってドキドキするんだよ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-t1qj):2016/08/27(土) 17:03:35.66 ID:70rG7VgA0.net
>>197
もうすでに巨大象を素手でぶっ殺しとるマンガなんだが・・・

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa0e-qQHP):2016/08/27(土) 17:13:02.90 ID:kYxRSxVIa.net
>>197
エアビル斬りはしとるが

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-gQqU):2016/08/27(土) 17:13:44.20 ID:jhnz5PuBa.net
今観客席にいるグラップラーたち全員対武蔵ならどっちが勝つの

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/27(土) 17:27:21.59 ID:qpeovrPBp.net
人数は関係ねェって昔勇次郎が言ってた
同時に4人相手にできればいいと

天内がいれば空中から反撃できない攻撃してくるからわからんな

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/27(土) 17:41:53.48 ID:tlMfB52ea.net
武蔵の武芸百般って剣と烈縛りあげただけだよな?
あとは擬態ベホマのタフネスだけ
武芸だの武だの関係ないんだから武蔵出さなくてよかったんじゃね?

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/27(土) 17:44:53.84 ID:Y+YLn92va.net
>>200
この漫画の場合、板垣が勝たせたいほうとしか

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t2Fj):2016/08/27(土) 17:56:54.62 ID:s2Qn/WXZa.net
>>200
著名な名前を借りてできるだけ注目集めてからのとんでもない劣化品を世に放つ
アメリカのマグロ食ってるダメな奴を思い出した
あれはただのモンスターパニックとして見たらそこまで悪くないのいう見方もあるから
内容そのものまで壊滅的に破綻しているマンゲロ道よりは幾分マシなんだろうが

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t2Fj):2016/08/27(土) 17:57:32.85 ID:s2Qn/WXZa.net
間違えた>>202

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-arKi):2016/08/27(土) 18:03:52.73 ID:WA9vHYbEa.net
>>204
ここで言うのも何だけど昭和VSシリーズを見てたらマグロに文句つける気にはとてもなれんがなあ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b725-gQqU):2016/08/27(土) 18:08:51.07 ID:Duv9o+Js0.net
そんなに斬りたいなら勇次郎に避けないよう挑発して切りまくればいいだろ
この漫画における勇次郎のタフネスは無限だから好きなだけ切り続けられるぞ

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df95-a0e2):2016/08/27(土) 18:09:52.25 ID:VYzkvpwA0.net
ろくに切れてない奴が切り放題だってなんのギャグなん?

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de39-chj2):2016/08/27(土) 18:17:06.90 ID:5ANmyiLG0.net
>>207
斬ろうとしたらあっさり腕掴まれて余裕のコメント吐かれて冷や汗流すハメになったでござる
そのまま硬直してしまい金的されてまんぐり返しでゲロ吐きながら悶絶するハメになったでござる
でも勇次郎氏は優しいのでなんとか回復して起き上がってくるのを待っててくれたでござるうう

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a0f2-abF+):2016/08/27(土) 18:17:25.00 ID:Yyrb2SRY0.net
そもそもピクルが武蔵が素手のときに食わず刀を持ってくるまで
待つことにした理由が説明されて無くないか?
刀奪ったときに折っておけばピクルの勝ちだったろう?

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/27(土) 18:19:43.99 ID:u8kGK0eU0.net
どうせ補正かかって不思議な剣筋と謎ポーズでワンピースばりに結果だけ作画されるんだから
どうせなら明確な破壊描写とパラメータあった方がバトルもデフレしないし面白いってだけ
普通の漫画ならあからさまなデフレ描写は避けて技術面にシフトする事でインフレ回避するけど
この漫画の場合あからさまにデフレしてる上に技術や駆け引きを描ける技量も無いもんだから
それはもう酷い有様な訳で
王道ファンタジーならストーリーが売りだからまだいいけど
行き当たりばったりの格闘漫画でこれはなぁ

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/27(土) 18:23:41.87 ID:akzHmfwwp.net
王道ファンタジーの七つの大罪みたいにさっくり話を進めてほしい
回想や解説は腹いっぱい

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa0e-qQHP):2016/08/27(土) 18:33:24.71 ID:kYxRSxVIa.net
>>210
「金重と同等の切れ味となった真無刀!!」とか言い出してタコ踊りしてピクルをズタズタにする展開になるだけ

結局、擬態ベホマおじさんの補正力勝ちは揺るがない

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t2Fj):2016/08/27(土) 18:36:02.22 ID:s2Qn/WXZa.net
>>210
一方的な試合放棄に快く応じるばかりか
先制攻撃で優位に立ってもわざわざ刀を手にして反撃の隙を与えるやられ専門レスラーの鏡
逆に言えばピクルがそこまでやらないと強さが演出できないほどウンコ侍が弱いんだよなぁ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-qQHP):2016/08/27(土) 18:43:05.21 ID:KnQlcpdxd.net
いっそ1試合にかける話数は最大3話とかにして描いてくれないかなぁ
テンポさえ良くなればどれだけクソ展開でもネタ漫画として笑える気がする

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ba7d-LO2q):2016/08/27(土) 18:51:27.38 ID:nXZ8aUSY0.net
おじさん「オーピクルーユーのおかげでかっこよく決められたゼ」

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx69-qQHP):2016/08/27(土) 18:53:20.08 ID:p2VwqLYOx.net
>>215
1試合当たりにかける時間が長いよな
前座に半年使うのは間延びしすぎ

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e0db-t1qj):2016/08/27(土) 18:53:24.73 ID:jZVXh01A0.net
板垣「引き伸ばしが好きでたまらぬ 引き伸ばす機会を得ると―― つい余計に伸ばしてしまう
悪い癖だ 実は必要ない 一話で事足りる」

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d75-t1qj):2016/08/27(土) 18:53:46.56 ID:HXULT8/h0.net
>>212
お前がそっちのスレに顔出してるのがわかったw

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-x4iz):2016/08/27(土) 18:57:04.52 ID:ezZTuTmIK.net
>>210
彼奴弱い奴は喰わないから強くなるのを待った



これだと素手の武蔵モドキから逃げ回ったオーガちゃんが意味不明なんだよな

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx69-qQHP):2016/08/27(土) 18:58:43.75 ID:p2VwqLYOx.net
無駄話をカットすれば半分以下の巻数になりそうな刃牙道

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-typO):2016/08/27(土) 19:04:37.48 ID:r12n0bKOK.net
内容は薄いが話数だけなら過去のどの章よりも長いんじゃないか武蔵編

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fd7-qQHP):2016/08/27(土) 19:09:25.59 ID:Oac25exJ0.net
>>192
地下道だけど周りに空洞があるという、意味不明な設計になってないと、
通路輪切りにしてもあんな風にはズレないのよな…
俺は金庫破壊から受け付けてなかったけど、通路輪切りは板垣やっちゃったな〜〜ッッ、と連載当時にも思ったよ。

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/27(土) 19:10:48.37 ID:NwZMPdG9r.net
>>223
いや、それ当時皆思ってたから・・・

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-t1qj):2016/08/27(土) 19:11:40.84 ID:70rG7VgA0.net
あん時は勢い凄かったから板垣的過剰演出かと言う事であんま気にしてなかった

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fd7-qQHP):2016/08/27(土) 19:12:28.36 ID:Oac25exJ0.net
>>200
今いる全員ならピクルでも余裕で全滅出来そうだが。
能力持ちの刃牙が術を使わなければw
武蔵も余裕で皆殺し出来るだろう。

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx69-qQHP):2016/08/27(土) 19:12:41.80 ID:p2VwqLYOx.net
勢いがあることは大切だ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fd7-qQHP):2016/08/27(土) 19:17:39.92 ID:Oac25exJ0.net
刃牙道は勢いに乗る前にリプレイで作者自ら勢いを殺す。

と言うか、ここで書かれるまで意識してなかったけど、ピクルが武蔵の目に止まって本当に半年経ってますのか?
時間を無駄にしてる感が恐ろしいのだが…
このペースで最トーやってたら、まだグラップラーが連載中だったかな?

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1efd-rVUj):2016/08/27(土) 19:21:58.66 ID:yxNItKEF0.net
あの多用してるリプレイが何目的かわからない

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/27(土) 19:23:07.13 ID:6cwv62zFa.net
少しネタ考えてカサまし
以下繰り返し

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/27(土) 19:33:30.54 ID:KULQfLTup.net
ピクル登場から20話以上が過ぎた

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b795-gQqU):2016/08/27(土) 19:47:42.19 ID:4pYvWQeP0.net
雷十太先生の飛飯綱(とびいずな)を使いだすぞ

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b77a-PwEl):2016/08/27(土) 20:16:19.70 ID:SqnI9tqL0.net
「戦国の有名な武士を強烈にイメージした」

―――――ッ!!!

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/27(土) 20:53:32.81 ID:heM6kqe50.net
リプレイなんてドラゴンボールのアニメのように引き伸ばし目的以外に無かろうが

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75db-WuaH):2016/08/27(土) 21:20:39.24 ID:w6GtGX6C0.net
何で連載で引き伸ばしてんだよぉ

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d5a2-t1qj):2016/08/27(土) 21:25:51.62 ID:5fbopbh50.net
あ、コンビニ寄ったら刃牙の立ち読みしなきゃなあ

って思えるだけマシ

カイジなんて立ち読みすらしなくなった

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/27(土) 21:34:13.18 ID:WNrB/MoUp.net
>>235
そら連載やめたら印税収入激減するし
(現在進行形で連載してない漫画家の単行本は
売れ行きが鈍ったら即、書店の棚から取り除かれる)

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/27(土) 21:40:36.52 ID:heM6kqe50.net
人気出たら引き伸ばし路線に走らない漫画の方が珍しい
ダラダラダラダラやってマジつまらん
一度信者捕まえると相当持つからな
しかし刃牙道は流石に3巻くらい前からコミック買うのやめたぜ

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-dmM4):2016/08/27(土) 21:48:14.06 ID:WqCB5Q2u0.net
勇次郎>>>武蔵>バキ=ピクル

くらいかな

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d648-hMGK):2016/08/27(土) 21:49:21.63 ID:byQ58wZR0.net
ブリーチは引き延した結果消化不良というか、気になる設定が多過ぎて悲しかったけど、刃牙はその点狭い範囲でグルグルして終わるから安心してる

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-UWGE):2016/08/27(土) 21:53:03.53 ID:TL1HhTX8d.net
>>240
イヤミか貴様ッッ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/27(土) 21:54:36.96 ID:WNrB/MoUp.net
>>240
伏線とか無いしな
万事思いつき進行だから

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMcd-v3QH):2016/08/27(土) 21:54:45.61 ID:XTaiddjAM.net
そういえばこの先期待する伏線もなんもないな
ほんとその場だけだな

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/27(土) 21:54:55.18 ID:sgWbUdcBr.net
バキのスピンオフの多いけど、めちゃくちゃな描写で化け物バトルでリアリティが無い気がするよ
バキはデフレがあるおかげで人間同士のバトルを維持できてる気がするが
ピクルVS克巳の真マッハ辺りが最高の人間としてのインフレバトルだと思うがね
ビルとか倒しちゃうのはダメだと思う

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75db-WuaH):2016/08/27(土) 21:58:23.99 ID:w6GtGX6C0.net
克己vs花山戦が好きだなあ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1efd-rVUj):2016/08/27(土) 22:03:52.52 ID:yxNItKEF0.net
消化する伏線もなくダラダラと話を進めるだけ

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fed-t1qj):2016/08/27(土) 22:04:23.33 ID:ynasXsHk0.net
ライタイ編の最後

武が勝利したのだってシーンの中国チームの「この爺何言ってんだ」感は異常

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/27(土) 22:10:03.06 ID:WNrB/MoUp.net
>>247
あれはまあ「無理無理無理無理…」とか言ってるだけまだマシ

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d6c-bbeM):2016/08/27(土) 22:18:29.30 ID:o59A4ASf0.net
>>238
引き延ばしが許容されて良いのは
・国民的人気作
・先が気になる状態を維持
・期待できる展開が待っている
こういう条件を満たしてないとな

ストーリーの根幹に関わらない長編ばかりのワンピや日常系アニメと化したコナンだって、あの方やワンピースの正体だけ気になってる層は多いはず。
一歩と刃牙は今すぐにでも打ち切られるべき。刃牙が勇次郎に復讐したり、一歩が宮田やリカルドと試合する可能性は作者自ら握りつぶしたせいで誰も期待できない状態になってしまった

福本さんは責任もって何作か完結させてるし
地獄編描いたりトネガワ出張したりと妙なサービス精神があるから、完全な道楽として今のまま続ければ良いと思います

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b983-qQHP):2016/08/27(土) 22:40:35.07 ID:AXR7DPdh0.net
>>242
引き伸ばして、変な味付けになるんじゃなくて、ただただ薄くなるだけだから、まだマシなのかも

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4f-t1qj):2016/08/27(土) 22:45:57.63 ID:V63ocNSE0.net
ある意味4コマ漫画なんだな
1コマに2ページ使う事もある4コマ漫画

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/27(土) 22:53:40.92 ID:WNrB/MoUp.net
勇次郎の「なんで?」の回が、板垣復活を一瞬期待させてくれただけに残念だ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/27(土) 23:11:20.41 ID:AODOyf0Jp.net
「悪い癖だ」の武蔵の表情が今週号の見どころ

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/27(土) 23:32:32.88 ID:sp6dWGD9a.net
>>251
4コマ格闘技風ギャグ漫画か
そう考えると斬新だな

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 34fd-Q4SI):2016/08/27(土) 23:37:56.81 ID:XCyskxcG0.net
これがまだ観られるってけっこう凄いことだよな
先行者に匹敵する古さかもしれん
http://www.ne.jp/asahi/yu-show/sukisuki/bakikora/doremi/

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 751b-t1qj):2016/08/27(土) 23:39:16.89 ID:cW6ypKaz0.net
本誌で見たら思ってたより酷かった
最後のピクル完全にビビっとるやん

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 34fd-Q4SI):2016/08/27(土) 23:42:37.32 ID:XCyskxcG0.net
通路輪切りの時の烈なら
将来自分よりガタイがいいくらいしかとりえのない原始人に手も足も出ず負けるなんて
梅雨ほどにも思わなかったかもしれんな

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fd7-qQHP):2016/08/27(土) 23:46:55.40 ID:Oac25exJ0.net
今週の気になる点は、
いつも一太刀で斬り殺してきてるのに、つい余計に斬ってしまうとか言ってる野郎と、
その野郎が金重一本しか持ってないのに両手に毒針とか幻視するピクル。

>>256
俺には今にも事切れそうに見えた。

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/27(土) 23:54:00.90 ID:p2Zq6wWVr.net
>>253
わかる
あの顔はインパクトあったわ

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1efd-rVUj):2016/08/27(土) 23:56:14.92 ID:yxNItKEF0.net
>>258
6本足を持つ2足歩行の巨大蜂+蝶々の怪物は不気味だった

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ddc8-abF+):2016/08/28(日) 00:55:20.75 ID:jgV+M2xq0.net
ピクルも―――

                  ゞミミミffrンリ ノノノィイ彡 ィ彡彡ノノf三ミ
                ,ィ'三≧ミミソリノ彡=-―=ニ、三彡彡彡ソノノノ
   な  守  俺    _ノノミソ `ヾツ'´        V三彡彡イノノノ
               ,ィ化ミ{-‐ ''"- 、` ー- -- −`"´ ̄ヾ三彡彡
   ら  護  が    (f彡「二x,ヽ  /` >- ―-- `、   ヾ三彡'
                 ヾ〈r==ヘ'、〈 f彡ミ三三ニ==、、   ヾ彡' /
   ぬ  ら          ,イ豺ーtュ、';  {!   ,.'二.,ニ=ァテ;     Xノ
                 =彡イリ` ==' }    'く`三´=彡″     /; ;{
        ね         ノノ!    ノ:..._,.. 、           / ; ;,に
                ノ,.イ人   (  ヽ__ 人        _ ,.ノ ; ; ;リ
        ば       巛fリリ下、`,ニ;´,.,.,  `    ,イ ̄ , ;,} ; ,;ッ" /
                 W〈(イイハヘ,;f^_ニニ、';、; ; , , / } , ; ; ;ノ''" /:,.
                   ∨ヘヽヽンヘ;,'、 ̄`ン'"⌒'; ; ; ;! ; ; シ'  /::;ノ:,
                 ヾゝ':::´〈::{:ハ;,`¨´   , ; ; ;ノ'"´  /:/:::ノ
                ,. :´:::::::::::::}::}::}X; ;';'; ; , , ; ;シ'  ,..ノ:::ノ:::/:::
               /:::::/::::::::::::{::{:::| `'ー'-'z'彡-‐ ァ´:::_ノ::_ノ:::/
                /:::::::/::::::::::::::::}::}::|    ノ´  /::::/:::/::/:::::

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d648-hMGK):2016/08/28(日) 01:13:01.57 ID:tTU8CZEE0.net
ブリーチは引き延した結果消化不良というか、気になる設定が多過ぎて悲しかったけど、刃牙はその点狭い範囲でグルグルして終わるから安心してる

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-gf6v):2016/08/28(日) 01:14:44.32 ID:NeCu8t2Ja.net
ピクル、あれだけ恐竜たちとの戦いをエアで思い出せるんだから、
エア斬りも十分効くだろう。
実際斬り傷もあたえてるってのに。
蜂喰った程度の恐怖で辞めるのに、刀で実際に斬られるのには恐怖しないんだな。

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d648-hMGK):2016/08/28(日) 01:17:22.63 ID:tTU8CZEE0.net
スマホミスで同じ投稿してたごめ

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK25-r8/k):2016/08/28(日) 01:29:43.21 ID:dIsnZb4pK.net
>>262
放置された伏線の多さではバキも似たようなもんだ
誰も今更伏線を気にしなくなっただけで

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 751b-t1qj):2016/08/28(日) 01:34:00.13 ID:5Oj6eiOI0.net
三大ネタ漫画のうちBLEACHが終了、彼岸島はとっくの昔に吹っ切れてる訳だが、刃牙はどこに向かうんだろう

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/28(日) 01:58:57.57 ID:ZEDO9pRga.net
次なる試合この本部が
武蔵を斬ります

あれから半年以上何もしてない本部

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-r8/k):2016/08/28(日) 02:03:06.37 ID:dIsnZb4pK.net
そもそも守る言うてオーガしか守って無いし後は襲ってるだけで

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 279f-gQqU):2016/08/28(日) 02:10:42.71 ID:VsZX7nTL0.net
>>266
もうとっくにギャグ漫画だろ

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 751b-t1qj):2016/08/28(日) 02:13:05.38 ID:5Oj6eiOI0.net
>>269
それにしては笑えない

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b935-gQqU):2016/08/28(日) 02:15:10.90 ID:ulEjucAP0.net
もうタイトルバキじゃなくて、以蔵で良いんじゃないか?
本部以蔵主人公の漫画でいいと思う

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75e6-IWZd):2016/08/28(日) 02:28:47.35 ID:r5+npEx00.net
また実際の強さは曖昧なままの決着なんかね。

強いのは人間>>>>>>>蜂でも普通の人間は蜂から逃げるわな。

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e74-Vqeh):2016/08/28(日) 02:42:15.88 ID:E6jivJMR0.net
ふと今更気付いたんだけど
斗羽さんの先生って力道山っぽい人だったよね
その人がナイフで殺られたことで斗羽さんは「強さを魅せるためには、リングの外でも強くなきゃならない」と厳しい気持ちを抱いた、と
んで、独歩ちゃん外伝で力剛山が出てきて独歩ちゃんにボコられて恥をかかされたわけだけども
猪狩はともかく斗羽さんの性格的に独歩ちゃんに仇討しそうなもんだが、当時はまだ先生が存命だったから温厚だったんだろうか
いや『非原作者』による『後付設定』といっちゃえばそこまでだけども

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-arKi):2016/08/28(日) 03:47:56.59 ID:RVn0CWYga.net
モハメドアリとマホメドアライが同じ時空にいるんだから力道山とそのそっくりさんが同じ時空にいた所で問題なし

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-abF+):2016/08/28(日) 04:12:38.89 ID:n8BXx/ke0.net
>>256
ピクルのロンパってる目が印象的だった。
ピクル×ジャック戦も逃げようとしたけど
ふみとどまって戦ったが
今回は最終形態後だし完全に壊れた感じ。

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d6c-bbeM):2016/08/28(日) 05:10:35.85 ID:FsIVhi/k0.net
>>271
以蔵も肝心なところで出てこないじゃん。

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/28(日) 06:13:26.43 ID:qMWu9kt+a.net
>>200
ジャックに正面から楽勝勝利できるピクルが勝つだろうなぁ
海皇いたっけ?海皇いたらわからんけど

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c08-t1qj):2016/08/28(日) 06:41:27.88 ID:i88eXWRD0.net
この後、戦意喪失したピクルを斬ろうとした武蔵を本部が止める感じ?

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75db-WuaH):2016/08/28(日) 06:48:12.46 ID:4PHK6V050.net
>>278
俺もそう予想してたw

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-qQHP):2016/08/28(日) 06:55:31.60 ID:r2iG3mGUd.net
お前らあんまり予想するなよ!
またガキが予想外そうとして、クソ展開を書いちゃうだろ!

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-t1qj):2016/08/28(日) 06:55:41.32 ID:DTEAtDnj0.net
>>278
それやっちゃったら烈戦で殺すの躊躇ってた武蔵は何なんだよってなるな

282 :武蔵厨@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-mCXm):2016/08/28(日) 06:57:03.60 ID:rSq+T42GK.net
>>245
いいよな
最初は嫌みな主人公のライバルキャラだった克己と正統派主人公だった刃牙がいつの間にかキャラ入れ替わってるがwww

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-Z/07):2016/08/28(日) 07:02:01.85 ID:cepfjQlPK.net
今週号やっと見つけて読んだけど俺は好感持ったよ
勿論素手対刀に擬態ベホマ全回復のズルおじさんが
偉そうに切り放題とか言ってるのは、何言ってんの?だけどそれも
ちょこちょこ無駄にシンメトリーに角斬った理由付けと思えばまあいい

それにピクルの戦う理由って他のキャラがほぼ全員意地とプライドの為だけど
ピクルはただ単に「生きる為に食べる」「食えないと困るから頑張る」って程度で
濱口が無人島で魚捕るのと同じテンションなんだよな
もっと言えばフリーターが吉野家でバイトするのと同じテンション
濱口だってウツボに噛まれたら深追いしないであきらめると思う
だからまあまあ楽しめた

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f81-gQqU):2016/08/28(日) 07:05:27.13 ID:81J5nYJ40.net
武蔵がただのおかしいMUSASHIになってるから
斬り足りない、とかいって戦意喪失したピクルを背後からでも斬るとかホントやりそう

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-t1qj):2016/08/28(日) 07:09:57.73 ID:DTEAtDnj0.net
>>283
比べっこが大好き設定はどうした

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7775-gQqU):2016/08/28(日) 07:21:24.90 ID:xTGsPp1W0.net
>>280
ハッ まるで今までがクソ展開じゃなかったような言い方だな

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-Z/07):2016/08/28(日) 07:34:24.05 ID:cepfjQlPK.net
>>285
色々後付け設定が失敗したり滑ったりして矛盾を起こすのは
今や板垣先生のデフォルトだからね
失敗や滑ってる後付けはあまり気にしないのがストレスフリーで読む俺なりの対処法
それより「濱口の魚捕りと同じテンション」って核を重要視して
後付けの「競争が大好き」も(※あくまで濱口の魚捕りのテンションの中で)と注釈すると
あまり違和感無く見れる

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-abF+):2016/08/28(日) 07:36:02.16 ID:n8BXx/ke0.net
>>283
武蔵に侮られて怒ったくせに、めった斬りされて
出血しまくりで死ぬかもしれない状態で
「これくらいで勘弁してやらあ」って
無様すぎないか。

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/28(日) 07:50:37.00 ID:D6i9sEuZa.net
武蔵は無理やりバイオテクノロジーで黄泉がえったから、段々と狂ってきているんだよ
行動に一貫性がないのはそのせい

板垣先生は武蔵を通じて、
人間が人の命を自由に出来るとする考えを
傲慢だと諌めようとしているんじゃないかな

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7775-gQqU):2016/08/28(日) 07:54:09.64 ID:xTGsPp1W0.net
徳川の行動に一貫性がないのは?

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7775-gQqU):2016/08/28(日) 07:54:45.46 ID:xTGsPp1W0.net
本部と勇次郎と刃牙と独歩も追加で。

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7775-gQqU):2016/08/28(日) 07:55:01.58 ID:xTGsPp1W0.net
あとピクルも。

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a7d-eiQz):2016/08/28(日) 08:01:15.19 ID:lnHQaRSM0.net
予想されるのが嫌で毎週その場で考えてるとか言ってたからな
そりゃキャラもガタガタになるわ

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/28(日) 08:02:34.45 ID:QjzezWG60.net
まずピクルが斬られ放題なのがおかしいし本当なら刀手放してダウンした時点で食われて死んでるし
息の合った斬撃云々は完全にブーメランだし
擬態ベホマおじさんのプロレスはもう見たくない

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7775-gQqU):2016/08/28(日) 08:15:25.41 ID:xTGsPp1W0.net
刃牙道コミックス全巻 表紙取ってBBQの火にくべたら美味い肉ができそう

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/28(日) 08:34:25.86 ID:zp6tHko4a.net
>>295
肉がなぜか塩味になるかもよ

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx69-c4QT):2016/08/28(日) 08:35:07.26 ID:WXcRH04+x.net
>>289
それブラックジャックじゃねえかw

あ、そういや同じチャンピオンか。

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-gQqU):2016/08/28(日) 08:48:18.16 ID:Uma6QmtO0.net
おこがましいと思わんかね

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-qQHP):2016/08/28(日) 08:49:03.92 ID:iLITJSPQ0.net
刃牙道のコミック表紙は不快すぎる

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ba-gQqU):2016/08/28(日) 09:11:42.28 ID:d3nwLyBA0.net
そういえば、ティラノサウルス味のポテチってどうだった?

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75b8-0pYi):2016/08/28(日) 09:26:47.01 ID:waQSaivU0.net
漫画の神様はケチでしみったれなんだ
慢心して読者の予想なんて気にしてる奴は相手にされないんだよ

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-K40+):2016/08/28(日) 09:28:07.50 ID:mLOjvjGnK.net
ガチンコで戦ってるはずなのに下げあうってなかなかないよな
一歩対ゴンザレスみたいな

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/28(日) 09:31:05.26 ID:/ZjHkaPna.net
予想されてた内容でも面白く描ける奴は描ける
先生にはそれを覚えていてほしい

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c0b-t1qj):2016/08/28(日) 09:42:48.88 ID:fC0aLrva0.net
>>290>>291>>292
人間なんて皆そんなもん
考え方や価値観なんてその都度変わる
格好いい事言ってても、自分に都合が悪くなれば前言もひるがえす
真逆の行動もする
まさにこれぞリアル!!
そう言いたいんじゃないか板垣は?

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7681-gQqU):2016/08/28(日) 10:05:30.62 ID:VimrEvv00.net
武蔵は別に出世名声亡者じゃないし、金は充分もってた(他人に遠慮なく餞別として私まくってた)

なのに、徳川の姉は何呼び出したんだよ…いたがきがかんがえたむさしくん、かやっぱりw

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t2Fj):2016/08/28(日) 10:16:19.96 ID:f2u1OQYua.net
>>262
鰤は全然知らないけど
烈ボルトやら新トーナメントやら大きな命題打ち出しては平気で揉み消す繰り返しは問題外だろ
出版側がさっさと切り捨てるべき

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/28(日) 10:26:47.97 ID:QjzezWG60.net
>>8
>・自分(板垣)は褒められたがりで名誉と金が一番大事なので、他の作家の「金や名誉が全てじゃない」というのが信じられない。武蔵にも投影させてる

投影させてるじゃなくてさ…
もう宮本武蔵である必要ほんと全く無いよな

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/28(日) 10:37:31.15 ID:zp6tHko4a.net
結局板垣は自己正当化のために宮本武蔵を出したのかな

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-UWGE):2016/08/28(日) 10:38:05.33 ID:H8IlX/Jdd.net
乗り移ったのは武蔵じゃなくて板垣氏だったのか

ってか名誉と金は誰でも欲しいが+αの拘りだって人間ならあるよな
本当に上の二つだけが欲しいなら新キン肉マンみたいに多少媚びることを覚えても良い筈だし
最強勇次郎の存在が弊害になってるって意見も少しは耳に入ってるだろうが
そこを頑なに曲げないのは金と名誉に変えられない問題じゃ?

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 10:40:01.01 ID:3ofw8cGrp.net
板垣先生の化身が武蔵

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e0df-gQqU):2016/08/28(日) 10:40:12.78 ID:7h4mO+L60.net
みっともなく老人が金に執着する様が武蔵・・・あわれすぐる

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d5a2-t1qj):2016/08/28(日) 10:49:24.14 ID:SaFhDdvG0.net
今週は比較的まだマシだと思ってるのは俺だけか

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fd7-qQHP):2016/08/28(日) 10:51:01.12 ID:ysFS4GDj0.net
>>300
匂いが良くて意外と美味しかったぞよ。

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-gQqU):2016/08/28(日) 10:53:41.27 ID:sxdqbFfV0.net
ぞょぞょ

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-t1qj):2016/08/28(日) 11:04:30.29 ID:WQOgF6fed.net
宮本武蔵ってホント卑怯でキモイ
こんなんが有名な日本の偉人か
ろくなのいねえな日本

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-t1qj):2016/08/28(日) 11:25:38.41 ID:+Idh/SZM0.net
>>315
あ?なにお前俺の尊敬する大塩平八郎まで馬鹿にしちゃってんの?

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/28(日) 11:33:08.95 ID:NUdhlwTma.net
板垣武蔵はもう失敗だから早く終わってくれ
そろそろアカデミック版が読みたい

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75e2-gQqU):2016/08/28(日) 11:40:02.26 ID:htqYimhI0.net
刃牙道が面白そうだったから最初のグラップラー刃牙から読んでるけどすげー面白いなw
ってか勇次郎性格最悪すぎるw こんなやつだったのか

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/28(日) 11:43:38.62 ID:QjzezWG60.net
>刃牙道が面白そう
先生…印税クレクレですか…

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f23-EVa5):2016/08/28(日) 11:44:19.54 ID:dPyd8C3j0.net
>>283 
吉野家はそこまで下じゃないだろ
もっと汚れて不良ばかりいる職場とかいくらでもある

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea6-gQqU):2016/08/28(日) 11:47:21.71 ID:tTOIWFWK0.net
武蔵編も最悪だけどピクル偏からずっと最悪やねん
今と比べればライタイ編とかでも遥かにワクワクできたなぁ

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/28(日) 11:47:58.24 ID:QBeydJZ7a.net
性格悪い最強キャラを主人公が倒すってのは王道だし、昔は勇次郎がそのポジションだった
でも板垣が勇次郎LOVEになっちゃったから、武蔵がその後釜にされたんじゃね

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab6-qQHP):2016/08/28(日) 11:50:11.06 ID:OeCq8553a.net
かませとの戦いの中でピクルスは
理不尽なほどの圧倒的装甲を強みとして突きつけてきたが
武蔵はこんだけかませとやってもまだピンと読者に突きつけてくるものがない
強いていえば刀の身も蓋もない斬れ味?
予知能力どこ行った
刃牙に見せた戦国の理屈はただのポーズ?
褒められたいそうだがビジョンが見えない

一撃必死の殺陣を巧く描けなかった作者の言い訳みたいな、取ってつけたサイコアピール惨めだからやめ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-gQqU):2016/08/28(日) 11:55:33.21 ID:n7AJlwyR0.net
爺は勝敗は当人同士が〜って言ってるんだからこの結果でごちゃごちゃ言わすなよ

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7495-t1qj):2016/08/28(日) 11:59:47.87 ID:HwgbsInu0.net
郭海皇戦は面白かった
あの時の勇次郎の筋肉がカッコ良すぎだった
今は…(´・ω・`)

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-qQHP):2016/08/28(日) 12:04:48.18 ID:rJ6pXCKs0.net
武蔵と再戦せず一緒に酒飲みながら本部が強いトークをする
勇次郎は中途半端に丸くなった

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df9a-hMGK):2016/08/28(日) 12:12:00.28 ID:LQp3kSDJ0.net
武蔵がサムワン的にやられたら単行本買う

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-gQqU):2016/08/28(日) 12:17:20.46 ID:n7AJlwyR0.net
攻めの消力が一番の謎理論なんだけどな
基本の筋力0なんだからインパクト時に振り幅があっても威力でないだろ、と

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t2Fj):2016/08/28(日) 12:22:03.64 ID:NJH4SqROa.net
>>323
ピクル編も嫌いだけど敵の強さの説得力だけはあったからな
ブサシは設定も描写も大したことないしフィジカルに代わる武人らしいスキルも無くなった
そんな奴を古株キャラが凄い凄いと畏れて讃える、こんな寒いシナリオ滅多にないわ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/28(日) 12:22:30.23 ID:QjzezWG60.net
刃牙は始まった時からずっとファンタジー筋肉のファンタジー格闘漫画だよな
だからあくまでも筋肉すげえって笑ってられる範囲での強さにしてほしいっていうのは分かる
気だの謎の特殊能力だのそういう世界の強さになるとまぁ萎えるだろうなとは思う
だけどピクルって例外はあるにしても死刑囚編から前シリーズまで通して
アホらしさ加減はほとんど変わってなかったんだから
ここに来て急激にデフレさせなくてもなんか描き方あっただろ
原人と勇次郎は無視して超技術と戦国の駆け引きを持ったあくまで剣士的な強さのキャラにして
打たれれば効くけどほとんど当たらないし仮に当たっても
強フィジカル+技術でグラップラー並に立ち上がる位のバランスにしとけば旧キャラも活かして面白い話描けたのに
原人と勇次郎のフィジカルばっか気にしてそれに追従させる設定にしてしまったせいで
食らっても平気の怪力馬鹿っていうなんだかよく分からない方向に行ってしまって
さらにそれに本部をぶつけようなんて話にしちゃったもんだから
旧キャラの実質デフレも同時に起こるっていう誰も得しない展開になってしまった
今までも度々気になる点はあったにしてもここまでの崩壊っぷりはシリーズ初だよな

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df9a-hMGK):2016/08/28(日) 12:25:13.03 ID:LQp3kSDJ0.net
>>328
かっこいいから良いんだよ
首に視神経はカッコ悪いから認めたく無いけどw

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 12:32:03.59 ID:F3/+1XYsp.net
モブたちの一生懸命してたピクルage話は何だったのかわからん

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ded7-gQqU):2016/08/28(日) 12:34:49.99 ID:7IggFdFy0.net
ノーダメやっちゃうとどんな格闘漫画でも終わっちゃうね

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c0b-t1qj):2016/08/28(日) 12:36:24.90 ID:fC0aLrva0.net
武蔵スゲー!!じゃなくて既存キャラしょべー……なんだよなあ
武蔵が上がらず周りが下がってるふうにしか見えない
しかも元部の謎の持ち上げて、実は本当の何でもありなら
元部が武蔵に次ぐ最強キャラでした、とか言われてもね
今までやってきた事の意味……
本当に誰も得しない

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab6-qQHP):2016/08/28(日) 12:59:01.83 ID:QSxLvidLa.net
刃牙コンビニ本で触発されて幼年編読み直したけどやっぱ面白いな
刃牙が熱い心で最強を目指し、戦った相手との絆を認め
エゴだけの勇次郎とは違う道を見出す
刃牙道はここにあった

ガイアが本部の弟子とかいう後付け惨すぎませんかね

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7775-gQqU):2016/08/28(日) 13:03:39.75 ID:xTGsPp1W0.net
>>304
はぁ・・・さいですか

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-UWGE):2016/08/28(日) 13:05:08.37 ID:H8IlX/Jdd.net
ガイアって二重人格の一種かと思ったけど
武蔵が降霊だからあれも本当にガイアって人物がいたのかな?
武蔵も極度の妄想癖の別人オチがちょくちょく出るけどw
この二人その辺りフィーチャーしてくれたらなあ

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7495-t1qj):2016/08/28(日) 13:09:03.06 ID:HwgbsInu0.net
武蔵は敗北=死の世界を生きていた割には簡単にダウン取られ過ぎ
刃牙のジャブをわざと受けたとかも意味不明
勇次郎には普通に2回くらい殺されとる
なんなんアイツ?

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdb8-t1qj):2016/08/28(日) 13:09:05.07 ID:ZZVfX6avd.net
刃牙ってそもそも何で武蔵と戦いたいと思ってるんだろう
親父より上ならそれでいいみたいなこと言ってなかったっけ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 13:18:11.51 ID:F3/+1XYsp.net
親子喧嘩で刃牙の話が終わったから半端な扱いになってる
刃牙道の序盤で嬉しそうに最強を決めるとか言ってたな

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-gQqU):2016/08/28(日) 13:18:36.94 ID:ASTUvgqH0.net
あくびしてたろ
退屈だったんだよ刃牙に限らず

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f23-EVa5):2016/08/28(日) 13:22:16.86 ID:dPyd8C3j0.net
武蔵と本部と勇次郎で旨い酒飲みながら和やかムードで武を語る
そんな回もここまでいったらありだな

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 13:34:09.61 ID:fscoBNC/p.net
>>342
あの三人の「武」?
作者補正による理不尽身体能力と弱化ビーム全開の保護バトルの事か?

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-qQHP):2016/08/28(日) 13:41:06.08 ID:o6rO9eXod.net
というか武の議論なんて死刑囚でもライタイでもやった話じゃないですか
どしたん

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dc2-gQqU):2016/08/28(日) 13:42:17.57 ID:yQEKrLv30.net
>>255
なんだこれwww

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-0cMk):2016/08/28(日) 14:01:17.37 ID:2wm7oZoYa.net
死刑囚編で言われてた弱者が理不尽な暴力を退ける為の武
その武を極めた武蔵がなんでフィジカルモンスターなんだよ

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a2e-mxTV):2016/08/28(日) 14:14:55.32 ID:64P9n+zX0.net
作者に考えがないから…

板垣は暴力とかに畏まって媚びていないで
現実の警察と史実の武蔵に謝罪しろよ

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-gQqU):2016/08/28(日) 14:15:51.45 ID:ASTUvgqH0.net
弱者じゃないし出世のためだし
骨格が変わるほどの鍛錬を積んだんだもん

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b2e0-gQqU):2016/08/28(日) 14:39:06.08 ID:Bu49BMaB0.net
>>338
本気で殺すつもりなら別の対応をしていたという本部理論なんじゃね?
刃牙も勇次郎も最初から殺す気なかったから安心して攻撃を受けたという事なんだろう

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/28(日) 14:48:47.49 ID:QjzezWG60.net
なるほど刀を投げておけばそちらに気を取られて食い付いて来ないのは分かってたもんな
なんだちゃんと読んでれば整合性取れてるじゃん流石大先生だわ

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-V8qJ):2016/08/28(日) 15:12:11.44 ID:OB6fGBssd.net
昔ジャンプで囲碁を題材にした漫画が連載されてて、それに江戸時代最強の棋士が現代に蘇るってエピソードがあるんだが、最終的に現代の戦術を学んで作中最強のキャラになるんだよね。
これが武蔵にも言えると思う。ピクルが弱体化したのでは無く、武蔵が刃牙や烈との戦いを経たから当時の武蔵より圧倒的に強くなってるはず
タイソンやアリが当時の姿で現れたとしても、最先端のボクシング技術を持つ内山や井岡には勝てないが、現代の技術を得れば圧勝するのが分かるように

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 15:30:14.92 ID:fscoBNC/p.net
>>351
技術じゃなくてパワーでピクル圧倒して馬乗りになってたろーがボケナス

無理矢理擁護してんじゃねーぞこの板垣組工作員が!

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 34fd-Q4SI):2016/08/28(日) 15:30:32.28 ID:iLrjp6x/0.net
>>278
烈は戦意喪失から即座に立ち直ったのだから
ピクルも烈に倣って立ち直って欲しいわ。
このまま退場してくれたほうが話がスムーズだとは思うけどさ

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df9a-hMGK):2016/08/28(日) 15:37:49.02 ID:LQp3kSDJ0.net
野生度の高い擬態に期待

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de39-wytj):2016/08/28(日) 16:23:49.27 ID:RzbrQstC0.net
>>351
言ってる意味は分かるんだけど
どうみてもどう見たってどンな風に見たって
擬態侍が強いんじゃなくて世界観がデフレしたうえに既存キャラ弱体化ようにしか見えない

新規は違和感ないだろうけど

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdb8-t1qj):2016/08/28(日) 16:26:04.89 ID:ZZVfX6avd.net
>>351
武蔵は学習してない
前後不覚で言動が一貫していないだけ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/28(日) 16:35:58.63 ID:eqF7+Avqp.net
>>354
食べることを止めて体調を調整する
誇りがどうこう言ってたのに勝てない、美味しくない相手とわかれば逃げる
今まで散々アピールしてきた野生の意味がわからない

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ddb-qQHP):2016/08/28(日) 16:47:32.71 ID:5ULm8q7w0.net
過去の侍。近代を学び最強に至る
それはそれで面白いと思うけど、板垣が考えてるとは思えないし描写もできてない

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t2Fj):2016/08/28(日) 16:55:17.75 ID:rX2KjCW8a.net
チンゲロ最大の武器は理不尽タフネスだが別に学んで会得するようなものじゃないからなぁ

でもチョップはハゲの影響と言われても違和感ない

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/28(日) 17:00:32.18 ID:SbBeUPK2a.net
素直に剣術と柔術は通じるとか言って、公園本部やガイアな戦い方にしとけばよかったんじゃないか
武器や素手を組み合わせて環境ごとに戦い方を変えるとか、もっとやり方はあっただろう

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1efd-qQHP):2016/08/28(日) 17:02:22.35 ID:cy2J/pVZ0.net
剣術以外の武芸百般を見せてほしい

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dc4-gQqU):2016/08/28(日) 17:19:52.89 ID:8eYJE59p0.net
どんなにインフレしても核爆弾の放射能で最強の敵が死ぬのがHUNTER×HUNTER
核より強い設定にするのが板垣

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7495-t1qj):2016/08/28(日) 17:24:32.50 ID:HwgbsInu0.net
>>351
途中までは良かったが、タイソンやアリが当時の姿で現れても内山や井岡に勝てないはあり得ん。
たとえ同じ体重だったとしてもな、所詮日本で強い程度の二人と歴代PFP最強候補を比べるのは失礼過ぎる。

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b2e0-gQqU):2016/08/28(日) 17:27:01.35 ID:Bu49BMaB0.net
>>362
核に耐えられるなんて誰も言ってないだろ
あくまで核のボタンを押す権限を持ってる「人間」より強と言ってるだけで
勇次郎は核のボタンを押す前にそいつを殺す事が出来るという意味

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-Knxq):2016/08/28(日) 17:28:49.01 ID:8fwab+zwa.net
外伝コラボで勇次郎VSザ松田をやってほしいね

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/28(日) 17:37:53.85 ID:SbBeUPK2a.net
ザ松田VS鬼龍なら実現できそうな気も

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-mfXv):2016/08/28(日) 17:41:40.75 ID:yICXrhH8a.net
クソ放射能がよォ〜

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-cx/G):2016/08/28(日) 17:44:44.34 ID:J08g1q2c0.net
餓狼伝読んでて泣き虫サクラ辺りなら刃牙世界でも戦えると思った
他は一部のトップクラスを除けば夜叉猿に勝てなそう

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-Knxq):2016/08/28(日) 17:54:09.55 ID:8fwab+zwa.net
独歩と松尾象山なら松尾象山のほうが強そうだけどな

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7495-t1qj):2016/08/28(日) 17:59:49.92 ID:HwgbsInu0.net
グレート巽と猪狩なら巽のほうが強いやろ

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b735-qQHP):2016/08/28(日) 18:02:41.50 ID:XHSj/nNq0.net
>>364
そんな話あったっけ?
単に政治的な問題で勇次郎暗殺はできないって話だったような。

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/28(日) 18:04:12.88 ID:SbBeUPK2a.net
じゃあISの腕っこきに狙われたらアウトだな

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7495-t1qj):2016/08/28(日) 18:04:47.32 ID:HwgbsInu0.net
勇次郎を殺すには四方に何もない広大な砂漠にでも誘き寄せて爆撃するしかない的な話なかったっけ?

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-gQqU):2016/08/28(日) 18:09:28.92 ID:sxdqbFfV0.net
核のボタン云々はドイルの話でもあったな

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-COwU):2016/08/28(日) 18:13:52.23 ID:BaBLL1HOd.net
勇次郎を狙撃で殺さないのはアメリカを敵にまわすからって話もあった
じゃあ、アメリカが狙撃で殺せばいいのにあの世界の軍人は銃を持ったまま近づくバカなのが問題
ストライダムも何で狙撃で勇次郎を狙わず毎年毎年インファイトを挑むのか

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b735-qQHP):2016/08/28(日) 18:15:32.80 ID:XHSj/nNq0.net
>>373
それは勇次郎のためだけに無差別破壊、殺戮するわけにはいかないというニュアンスだと思うが。
逆に言えばなりふり構わない前提なら可能は可能だろう。

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7495-t1qj):2016/08/28(日) 18:21:40.68 ID:HwgbsInu0.net
>>375
狙撃しようとしたら失敗した時に確実に殺されるやん
てかストライダムは勇次郎に友情も持ってるだろうしそんな手段は取りたくないんじゃね?
16歳の勇次郎が戦場で素手で生き残った時点で狙撃すれば殺せるっていう単純なものでもないと思うし

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-2BhS):2016/08/28(日) 18:29:21.50 ID:gB6PNo0HK.net
勇次郎を狙撃できた腕っこきの株がますます上がるな

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/28(日) 18:37:34.88 ID:SbBeUPK2a.net
あの腕っこきはすごい経歴の持ち主だろう
暴れ回る勇次郎を無表情で正確に撃ったからな

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 18:43:36.73 ID:XzxPJzW4p.net
腕っこきはゴルゴ13の変装でいける

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-COwU):2016/08/28(日) 18:58:06.18 ID:BaBLL1HOd.net
>>377
本部の煙玉で逃げられるんだからサイレサー付けて高層ビルから地上の勇次郎を撃てば外しても逃げられるやろ
ストライダムがやらなくてもアメリカ軍が複数方向から撃てば全部の狙撃ポイントを同時に回るの無理だし
ベトナムで生きてるのはアニメ版みたいにマシンガンを近距離で連発するような刃牙世界の軍人共がやっぱりバカなんじゃねって気がする

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 34fd-gQqU):2016/08/28(日) 19:00:06.38 ID:rw9wIL0L0.net
>>234
藤田和日郎はそうでもない
ヒキを作る為にラストでドーンと見せて次週でそこまでの詳細を描く
はっきり言ってあまり必要はない演出法だが

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-UWGE):2016/08/28(日) 19:02:54.55 ID:H8IlX/Jdd.net
>>375,377
言い辛いけど詰まるところアレって接待みたいなもんなんじゃ…
勇次郎がどれだけ本気で頼んでも相手に殺したくない理由がある以上はどこかで制御がかかることになると思うんだよね
で、まず思い付く手が死なない範囲で勇次郎にそこそこ骨を折らせる(慣用句)と

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-Knxq):2016/08/28(日) 19:11:47.87 ID:8fwab+zwa.net
腕っこきの猟師は山本兵吉の子孫だよ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7681-gQqU):2016/08/28(日) 19:18:15.93 ID:TOOobUiy0.net
勇次郎とか、既存で最強確立されたキャラでも容赦なく負けて殺される展開にすれば、インパクトは出るだろうに…

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t2Fj):2016/08/28(日) 19:30:37.75 ID:sKPvB5/Ua.net
「核ボタンを押す前に〜」「大国の軍事力に〜」みたいな板垣理論は結局全く実証されてないんだよな
あるのは作中最強が腕コキごときに生殺与奪の権を奪われたという結果だけ
現に作者自身も狙撃が通用すると認めるような内容描いてるのに核だの国に匹敵だの片腹痛いわ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-cx/G):2016/08/28(日) 19:32:31.49 ID:J08g1q2c0.net
アイアン・マイケルがオリバ編で再登場したんだから金竜山も再登場しないかな
武蔵が知ってる現代の格闘技なんて相撲くらいのはず
名を上げる為に横綱を次の獲物に選べば、本部が守護ると言う建前でボコボコにして汚名返上のチャンスができる

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75e2-gQqU):2016/08/28(日) 19:48:55.47 ID:htqYimhI0.net
国家にすら匹敵するだのいつでも大統領を殺しに行けるだの治外法権だの言ってる勇次郎が
麻酔銃と網で簡単に捕獲されてワロタwww

あかんやろこれ…

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7681-gQqU):2016/08/28(日) 19:53:37.03 ID:TOOobUiy0.net
別作品の鬼○さんも、似たような設定だけど最後は堕落してたな…

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d9f-0M8e):2016/08/28(日) 19:54:30.20 ID:WIgdgDC60.net
あいつはしっかり主人公に殺されたんだろ?

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/28(日) 19:58:22.24 ID:9TEZRgboa.net
しかしピクルはこれでキャラは死んだな
白亜紀無敗の王者が下水道暮らしのホームレスになった挙げ句、怯えて戦いから逃げるとか

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx69-rVUj):2016/08/28(日) 20:08:17.50 ID:Gk3fLd3Xx.net
>>391
外野がピクルは最強の状態と持ち上げたから
このまま逃げて決着だと悲惨なことになる

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7495-t1qj):2016/08/28(日) 20:16:31.84 ID:HwgbsInu0.net
>>391
怯えて逃げるのはジャック戦でやったやん、野生だから怖けりゃ逃げる、それは変わってない。
今回はもう食べたくないだったが

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-gQqU):2016/08/28(日) 20:26:15.58 ID:sxdqbFfV0.net
勇次郎って一人じゃないのかもしれないな
初期の勇次郎と今の勇次郎とかまるっきり性格が違うし
数々の矛盾もそれぞれ別人と考えると辻褄があう
銃弾が飛び交う戦場で素手で生き残る強い勇次郎もいれば
麻酔で簡単にやられる弱い勇次郎もいる

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f9f-N5zT):2016/08/28(日) 20:28:49.70 ID:zpOkkfB00.net
実際の武蔵って風呂はいらなかったんだっけ
刃牙道の武蔵が同じ設定なら相当臭そう

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7775-gQqU):2016/08/28(日) 20:35:03.21 ID:xTGsPp1W0.net
>>392
刃牙の持ちあげっぷりよ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7775-gQqU):2016/08/28(日) 20:36:07.50 ID:xTGsPp1W0.net
>>395
外で飯食ってたとき蝿がたかってたじゃんそういうことだよ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7908-CXKP):2016/08/28(日) 20:56:47.96 ID:7G0GTwJH0.net
>>377
勇次郎も16歳でパパになるなんて凄いな
悔しいが絵は汚いけどあの話で何度勃起したコトか

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7b-cx/G):2016/08/28(日) 20:56:59.78 ID:WaOm/PLM0.net
昔の板垣
―おお・・・キャラが勝手に動き出す・・!そうか、負けたくないんだなお前。
―これ花山勝っちゃうな〜
―ジャック強すぎだろ・・どうしようか刃牙?・・ワクワク(`・ω・´)

今の板垣
―武蔵飽きた・・つまんねー
―なんか戦い描くのめんどくせぇなぁ・・まぁ適当にやってりゃキャラが勝手に動いてくれるだろ(^U^)
―強さとは我を貫くこと。これは曲げるつもりはねぇよ。だから批判されてもやりたいようにやる^^

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c0b-t1qj):2016/08/28(日) 21:02:52.72 ID:fC0aLrva0.net
>>351
言いたい事はわかるが、タイソンやアリが内山や井岡に負けるわけないだろw
クリチコならわかる、ワイルダーあたりだと微妙

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/28(日) 21:06:39.86 ID:4F3WD3Fba.net
流石に技術でどうにか出来るレベルを越えて
パワーに差がありすぎるわw

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1efd-qQHP):2016/08/28(日) 21:11:12.93 ID:cy2J/pVZ0.net
>>396
刃牙が応援したら負けフラグが立つ

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t2Fj):2016/08/28(日) 21:45:21.02 ID:fQPJqI2ba.net
>>394
幼年編勇次郎・・・刃牙を一方的に蹂躙、機動隊を正面突破。ハイエナ行為も多いが基本的には常時無敵
ベトナム次郎・・・数々のご都合主義に守護られたとはいえ、武装兵の大群を実際に殲滅させた稀有な例
BAKI次郎・・・顎を抉ったり顔を剥いだり拳でクレーター作ったりと描写は凄いがまともに戦わない
親子喧嘩次郎・・・大衆の視線に狼狽えたりエア卓袱台返しで動揺したりとメンタルの弱さが目立つ形態
最トー勇次郎・・・敗者を一方的に蹴散らしたは良いが気の緩みのせいで作中最大の汚点を残してしまう
最初期勇次郎・・・ハゲにボコられたりヤブ医者のパワーに驚愕する凡人。見た目からして誰だよお前

強い順に並べたらこんなもんか?
戦闘力が光の速さで変動してるな

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイモマー MM45-qQHP):2016/08/28(日) 21:48:24.98 ID:W6s+IeqdM.net
勇次郎が武蔵にあっさり殺されてれば。

目標を失い悩む刃牙、
その刃牙に「お前では勝てない」といい、
武器術を指導する本部。
烈は技術で、ジャックは身体能力で武蔵に
挑むも敗北。…とか幾らでも話を描けた。

例え最後に陳腐な夢オチにしたとしても、
今よりは面白くなったんじゃないか。

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7495-t1qj):2016/08/28(日) 21:54:50.81 ID:HwgbsInu0.net
今更勇次郎より圧倒的に強いキャラ出してきたら板垣に不幸の手紙
1000通送るで(´・ω・`)

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/28(日) 21:56:49.28 ID:BlT+44fva.net
今読み返してるんだけど武蔵が勇次郎に黄金を見たのと勇次郎が武蔵に何も見えないのって勇次郎の方が格上ってことなのかな?
武蔵が出世するために強くなったって語るのもキャラとして魅力ないし

407 :武蔵厨@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-mCXm):2016/08/28(日) 21:57:24.31 ID:rSq+T42GK.net
>>378
殺意があれば勇次郎の対応も変わるよ
刃牙すら花山が近づいてるのに気づくからな

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t2Fj):2016/08/28(日) 22:02:35.19 ID:fQPJqI2ba.net
>>407
花山に殺気を隠すスキルがあると思うか?

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/28(日) 22:03:57.45 ID:UTWuOJft0.net
アドリブで面白くできるような年じゃもうないんだから少しは構想立ててからアドリブ入れりゃいいのに

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 22:05:52.66 ID:XzxPJzW4p.net
勢いよくストーリーを描いてほしいなあ
薄く伸ばして伸ばして適当に決着は盛り上がらない

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d6c-bbeM):2016/08/28(日) 22:14:49.95 ID:FsIVhi/k0.net
リアル格闘技に興味が無い人は細かい階級の違いとか全然知らないんだろうか
>>351は格闘技もバキシリーズもあんまり良く知らないのかな?
別に知ってる必要もないと思うけど

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/28(日) 22:18:51.44 ID:DfWJy2vyM.net
 
バキ道から読み始めた貴重な新規読者なんじゃないの

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/28(日) 22:19:15.71 ID:utG1ZfOYa.net
>>407
じゃあ殺意のない人に眠らしてもらってから別の人がとどめさせば完璧だな

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 22:26:11.85 ID:XzxPJzW4p.net
新規読者はありがたい

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/28(日) 22:26:51.01 ID:SbBeUPK2a.net
武蔵がそこそこ既存キャラを蹴散らしている時に、なぜか本部が現れる
あっさりやられるかと思ったら、武芸百般で意外な大健闘を見せる

そんな感じでよかったんだよな
ベストバウト宣言とかジャック下げとかするからおかしくなる

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (バックシ MM40-t1qj):2016/08/28(日) 22:28:54.88 ID:7DAzYx5nM.net
トレーニングをしない花山や体格普通で気合いだけの千春が強い時点で格闘技の要素は無いよね

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/28(日) 22:39:47.65 ID:Q88MjhTMa.net
ジャックにギバップさせるくらいなら
ギバップしても斬りかかる武蔵から
本部がジャックを救うみたいな展開で良かったよなあ
全然守護ぽくないよ
いまんとこ

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/28(日) 22:41:35.48 ID:DfWJy2vyM.net
ジャックがギブアップって意味不明すぎる

冗談抜きで四肢もがれても噛みつきにいくくらいのメンタルあっただろ

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-dmM4):2016/08/28(日) 22:42:46.05 ID:pn0ziPmA0.net
バキシリーズにおいて勇次郎は神

よって、勇次郎より格下はあってはならない、今さら

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/28(日) 22:45:48.22 ID:XzxPJzW4p.net
弱なら国虎か金重で一刀両断コースまっしぐら

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/28(日) 22:50:28.81 ID:SbBeUPK2a.net
だいたいいまの板垣にまともな武芸百般を描けるのかね?
烈戦では山盛りの武器を活用できず、ガイア戦では環境利用も何もなく、ピクル戦ではターン制の殴り合いにしてしまったのに

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/28(日) 22:57:13.83 ID:ypaHg8qzp.net
ベストバウトもターン制バトルや観客の反応で凄さアピールするのが見える

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b9f3-abF+):2016/08/28(日) 23:08:05.72 ID:zfJT+MB10.net
悪い意味でのプロレスっぽい漫画になった感

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-UWGE):2016/08/28(日) 23:09:08.27 ID:H8IlX/Jdd.net
合気道含め格闘技経験が多いと言う人がブログで
バキを合気道の技術がちゃんと描けてる部類の格闘漫画と書いてたがどうなんだろうな
板垣氏に剣豪の知人がいればな〜

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7621-t1qj):2016/08/28(日) 23:16:14.82 ID:pnk1C2XH0.net
まあ他の漫画の合気道て
殆ど超能力あつかいだからな
触った瞬間相手が吹き飛ぶみたいな
それに比べたらまあ

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e0db-t1qj):2016/08/28(日) 23:27:01.87 ID:ftwdpBVk0.net
板垣「いいかね 前回のリプレイと解説だけの回だ」フッ
読者(ええ〜〜ッッ)
板垣「読んでしまうねえ読者君」
読者「なッなんで読んじまうんだァッッッ」
板垣「不思議かね読者君…?
   わたしはね今見せたような連載を二十余年…毎週続けているんだよ
   呆れただろ…
   それが出来る馬鹿なら誰だって糞展開を読ませることが出来る
   たとえ相手がネラーでもね」

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-gQqU):2016/08/28(日) 23:27:09.24 ID:CjIuGDRu0.net
>>418
勇次郎に再戦を挑むでもなく、一人情けなく「俺ダッテ出来ルンダ!!!
と吠えてるだけの今のジャックに、そんなガッツがあるとは思えないぞ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/28(日) 23:30:01.05 ID:/Pz2DWlla.net
>>405
ウッゼ
俺はお前呪っておくわ
保護次郎の呪縛から解放されて昔のスリリングな刃牙が戻りますように

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1efd-qQHP):2016/08/28(日) 23:31:51.42 ID:cy2J/pVZ0.net
新ボスキャラにひたすら既存キャラが突撃する話しか書けなくなったから無理

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c65-gQqU):2016/08/28(日) 23:48:05.33 ID:OLID0hcG0.net
勇次郎は出た時から最強だったけど

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7495-t1qj):2016/08/28(日) 23:51:02.08 ID:HwgbsInu0.net
最初から最強なくせに一番強くなったのも勇次郎やからな(´・ω・`)

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d6d-qQHP):2016/08/28(日) 23:51:32.39 ID:GBVDTE9s0.net
なんやかんやでライタイぐらいのオーガが好きだった
横暴だし平気で皮も剥ぐけど強者に対して敬意というか思うことはある、ぐらいの

でもアライ父への尊敬は何だかなぁ、と思ったが

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c65-gQqU):2016/08/28(日) 23:52:00.29 ID:OLID0hcG0.net
最強なんだけど危ないシーンがあると盛り上がるのを分かってたよな当時は

434 :武蔵厨@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-mCXm):2016/08/28(日) 23:52:12.78 ID:rSq+T42GK.net
>>408
別にハンターにも殺意は無いから殺気は無いだろう

435 :武蔵厨@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-mCXm):2016/08/28(日) 23:55:56.06 ID:rSq+T42GK.net
>>413
自分を殺害する計画自体に気づく可能性もある
地球の裏側で刃牙の気配に気づく勇次郎だからな
あっ、こいつ殺害計画に利用されてる奴だなと見抜く可能性はあるな

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/28(日) 23:56:17.18 ID:UTWuOJft0.net
一進一退とかまるで書けなくなったよなぁ
泣けるぜ

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-Z/07):2016/08/28(日) 23:56:59.13 ID:cepfjQlPK.net
>>353
ウツボに噛まれた濱口が
意地でウツボ追い回すかなぁ?

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-2BhS):2016/08/28(日) 23:57:51.22 ID:gB6PNo0HK.net
>>426
漫画道に伝わる完全な幻惑(フェイント)に隠された必殺のモロ手抜きがッッ
ネラーの脊髄反射に凌駕された!!

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a7d-eiQz):2016/08/29(月) 00:01:12.12 ID:A00bjs6t0.net
武蔵の肩とか来週にはもう何事もなかったようになってるんだろうな

440 :ブギー ◆4/c7yych1E @\(^o^)/ (ワンミングク MM40-VOjQ):2016/08/29(月) 00:14:25.00 ID:X6iE3NQlM.net
本バレ
タイトル:その試合
煽り:敗走するピクルを前に武蔵は…?

(……もういい)
「…おい」
前回最後のリプレイみたいな形で、モノローグするピクルに武蔵が語りかけている場面から始まり。
(蝶に非ず蜂に非ず)(決着すら望まず――“狩り”の過程のみを愉しむ怪生物)
「闘(や)らんのか」「食わんのか」
チラ、と目線だけ後方に向け、武蔵の背後に蝶と蜂が合体した化け物の姿を見るピクル。
(言語を解さぬままに悟った)(“勝ちたい”ではない“食いたい”でもない“斬り続けたい”――という懇願(ねがい))
「なあ――ぴくるよ」
そう武蔵に語りかけられても、ぷい、という感じでそっぽを向くピクル。
武蔵はちょっと訝しげな表情をしている。
(致命打にもならぬ攻撃を延々続けたがるという――これまでに無き“害虫”)
延々巨大なキメラ蜂に全身を刺し続けられ、イテテッ、ってなってるピクルのイメージ画。
(――付き合う義理もない)
ズチャ、ズチャ、と血を流しながら歩み去っていこうとするピクルに、
「斬らせんか貴様ッッ」
と怒声を上げる武蔵。
(((これは――)))
と困惑する観客達のリアクションが描かれた後、
(逃亡ゥ!?)
と汗ダラダラ流した徳川のモノローグ&顔アップ。
俯瞰の図でゆっくりと歩み去ろうとしているピクルに対し、崩したフォントで何事か抗議の声を上げている武蔵が描かれたコマの後、
「ご老公これは――」
と紅葉に語りかけられ、……む、と難しい顔をする徳川。
<対手(あいて)に背を向け去る――><古今東西に於いて…明確極まる闘争拒否の意思表示>
作中ナレーションと共に敗走している日本の侍とか中世の騎士とかが描かれたイメージ画が描かれたコマ。
<いずれか一方の死を以っての決着を期待(しん)じていた光成ですらが><最早否定のしようもなく――>
「勝負あ――」
ナレーションと共に不承不承ながらも武蔵の勝利を宣告しようとする徳川だったが――
それを打ち切るかのように、ンザッ、と動き出す武蔵。
凄まじい殺気を放つ武蔵を見て、言葉に詰まる徳川。

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-gQqU):2016/08/29(月) 00:14:37.61 ID:B+OatdfO0.net
エア肩ができるからな

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/29(月) 00:18:19.97 ID:FVcjEe+7a.net
>>435
地球の裏側の刃牙を察したのなら真下見なきゃな。
あらぬ方向を見てたので全く無関係。

443 :ブギー ◆4/c7yych1E @\(^o^)/ (ワンミングク MM40-VOjQ):2016/08/29(月) 00:19:53.31 ID:X6iE3NQlM.net
(逃走(のが)さんぞ“ぴくる”)(二度目の生にて初めて巡り会えた――俺の望む永久(とこしえ)ッ)
距離を詰めながらギッ、と金重の鯉ロを切る武蔵。
<この時、発達した聴覚及び嗅覚によって><背後の“仕掛け”を察したピクルに去来した思い――>
ピクルの残っている方の耳とか、スン、とピクつく鼻とかがアップで描かれたコマ。
(逃げろピクルッ)
斬り続ける気満々の武蔵を見てピクルのことを心配する刃牙の顔アップ。
(つくづく、面倒な武蔵(おとこ)――)
グッとピクルのつま先に力が込められる描写が挟まれた後、
(――的な倦怠すら吹き飛ばす、唐突な認識)
背後から邪悪な笑みを浮かべた武蔵の凶刃が迫る中、何かに気がついたかのように動きを止め脱力するピクル。
と、次の瞬間――
(何者!?)
困惑するピクルの背後にて、透明な何者かが振るった刃が、武蔵を背中から袈裟懸けに切りつけている場面が描かれた大ゴマ。
「――お主は…」
「待ち焦がれていた」
大出血しながら背後の透明な何者かに語りかける武蔵と、それに答える何者かのやり取りが描かれたシーンの後、
(やってくれたッッ)
と歓喜するガイアのリアクションが描かれたコマ。
「常日頃から緩み、“意”を悟らせぬハズの武蔵(あなた)が」
透明人間の語りと共に、ぐら…と身体を傾がせ、
「ピクルだけを想うこの日この時を」
ドシャアッ、と地に崩れ落ちる武蔵。
「な……」「何やっとンぢゃァッッッ」
姿の見えない存在に対し非難の声を上げる徳川に対し、
「言ったはずだ徳川さん」
と答える、半透明の髭面男の口元がアップで描かれたコマ。ほおの部分には武蔵を斬った時の返り血がこびり付いている。
「“次なる試合”――」
呆然とするピクル及び、地に伏す武蔵の顔アップが順に描かれた後、
「“この本部が武蔵を斬る”――と」
「「「本部ッッッ」」」
ビッ、と親指でほおについた返り血&擬態に使っていた砂を拭いつつ正体バレした本部の決め台詞に、
観客一同の驚きの声が重なった場面を引きにして以下次号に続く。

煽り:ステルス浮浪者まさかの有言実行!武蔵の生死や如何に!?
巻末コメント:トマトは缶詰じゃなく、高くても瓶詰が良いぞ。

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 00:26:32.20 ID:dv682ppjM.net
 
次回の展開より長文ばれのほうがが面白いに100ジンバブエドル掛ける

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 34fd-gQqU):2016/08/29(月) 00:31:51.11 ID:W/7/r5df0.net
>>442
殺気は地平と水平に流れていくから無問題

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t2Fj):2016/08/29(月) 00:33:36.98 ID:5Uh2u/g+a.net
毎週こんな凝ったウソ作る熱意があるなら漫画描いてpixivにでも投下しろよ
本家より圧倒的に人気になれば立派な勝利だ
ここでいくらセコセコ長文掻きこんでも誰にも注目されない自己満足で終わるだけだぞ

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 34fd-gQqU):2016/08/29(月) 00:35:31.45 ID:W/7/r5df0.net
熱意じゃなくて殺意だって言ってんだろタコ助野郎が

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c65-gQqU):2016/08/29(月) 00:38:51.29 ID:0xJCZK5A0.net
ラストバトルがこんな展開なんて泣ける

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/29(月) 00:50:30.83 ID:FVcjEe+7a.net
>>445
つまり流れてきた方向を漠然と察して後ろ向いたが発信源のポイントが真下とまで正確には特定できてない。
利用されてる人から間接的に殺気感じるとか黒幕まで特定するとかそんな能力はないだろう。

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 749f-PwEl):2016/08/29(月) 00:53:20.82 ID:VWN9q80V0.net
なんつーかジャックってフィジカルはすごいけどもっと実戦積んだ方が良かったんじゃね?
勇次郎とやれとはいわないけどその下クラス相手にもっとさ。
例えばオリバとかゲバルとか海皇とかとやってればもっと強くなってたと思う

451 :武蔵厨@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-mCXm):2016/08/29(月) 01:09:47.37 ID:MtERGxQwK.net
>>442
気配が後ろから来たんだろ

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 77e0-gQqU):2016/08/29(月) 01:13:05.71 ID:adVoYtDP0.net
>>442
俺たちの世界って、地球の内側にあるらしいよ。

453 :武蔵厨@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-mCXm):2016/08/29(月) 01:15:12.90 ID:MtERGxQwK.net
>>449
分からんぞ
核のボタンを押す前にそいつを倒す理論がある世界だからな
何か一般人には無い超能力を格闘家が持ってるらしいことは渋川も言及しているし渋川自身にもある種の危険察知能力がある

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d4e-qQHP):2016/08/29(月) 01:42:03.01 ID:aSAdfLPf0.net
>>450
その通りというか、そういうキャラ付けだろうね
トレーニングの描写が多くてストリートファイトはあまりない
喧嘩師じゃないから、刃牙世界では限界がきた

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ba7f-t1qj):2016/08/29(月) 02:13:40.16 ID:pWG215cX0.net
ダヴァイ

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 34fd-gQqU):2016/08/29(月) 02:16:16.98 ID:W/7/r5df0.net
ピットファイターって喧嘩師じゃないのか

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fd0-rVUj):2016/08/29(月) 02:16:38.57 ID:bEen4yf40.net
てか無刀最強設定どこいったの
結局刀持ちが最強ってことで無かったことにされたのか

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/29(月) 02:21:51.14 ID:wEHQ91bi0.net
刀手放してチョップで切りかかったんだからなんか特別なチョップだと思うのは仕方ないよな
実際なんか特別なチョップだと思ってる奴いたみたいだし

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7495-t1qj):2016/08/29(月) 02:23:49.30 ID:2ZtWLJQC0.net
刀を持った状態で追い詰められてからでないと無刀最強技は出せない

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c0b-t1qj):2016/08/29(月) 02:43:46.31 ID:uK4UOsdr0.net
>>458
むしろあの展開で特別なチョップだと思わなかった奴がいたのかってレベルw

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f23-EVa5):2016/08/29(月) 02:46:06.27 ID:bgHMN7kw0.net
侍が無刀はさすがにおかしいと
周囲からのプッシュとにんきガタ落ちで改めたんじゃないか

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ba7f-t1qj):2016/08/29(月) 03:10:51.59 ID:pWG215cX0.net
妄想剣も改めてくれ頼むから

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-hMGK):2016/08/29(月) 03:45:42.97 ID:SDYXvaHr0.net
これまでの武蔵
ダンザーとか斬るまでもないわ

拳こそが剣!
あっぱれなり!

剣術極めたらチョップで斬れるで!

本身出してぇや!
だってチョップで斬られへんもん!

斬るならやっぱり王道の真っ二つやで!

もっと斬りたいねん!

うん、小学生のキッズが書いた二次創作のオリキャラの設定の様にブッレブレやな

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c0b-t1qj):2016/08/29(月) 04:06:59.47 ID:uK4UOsdr0.net
珍しく勇次郎とシリーズボスを闘わせたのは良いが、その後の武蔵ブレブレキャラの原因になっちゃったな
勇次郎を斬らせる訳にもいかず、かと言って武蔵をあの段階で負けさせる訳にもいかず……
勇次郎vs武蔵をラストに持ってきて、勇次郎に刀を折られる武蔵
刀が無ければ斬れぬと思うか?からの手刀二刀流こそが真の武蔵流
ならまだ見れた

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/29(月) 04:55:15.74 ID:3MXd5BHFa.net
「この者が頂なのだな!」と武蔵に勇次郎を認めさせた時に板垣は射精した

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7775-gQqU):2016/08/29(月) 06:41:52.39 ID:4dd69ev10.net
>>424
板垣先生って凄いんじゃないのひょっとして・・・。

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7775-gQqU):2016/08/29(月) 06:51:25.58 ID:4dd69ev10.net
>>443
美味いんだよなァ・・・瓶詰めトマト

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 74db-abF+):2016/08/29(月) 07:24:58.49 ID:S+ANxyZh0.net
>>463
あれチョップではない
素手の状態で刀持った握りのまま振ったら何か勇次郎の体や髪が斬れてるって超能力

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-qQHP):2016/08/29(月) 07:26:54.59 ID:xMjxCMJpd.net
>>466
少林寺拳法有段者だから少なくとも術理はちゃんと分かってるはずだし描けてるよ

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/29(月) 07:42:49.80 ID:6Cx3Nm6D0.net
んー そんなほとんどの人間にわからん凄さなんてただの芸術家気取りの自己満だしそもそも今描いてなくて凄いのはアシなんじゃ
だいたい武術本来の地味な術理の動きより派手にデフォルメした描き方してるような

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df9a-hMGK):2016/08/29(月) 07:49:48.13 ID:c99eebpV0.net
アーティスト気質とエンターテイナーテイナー気質って良く考えると似てるようでベクトル逆やね

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/29(月) 07:53:39.61 ID:NOshtXTQa.net
板垣は最低限の術理はちゃんと知ってるはずだよ
昔は術理に漫画的演出を加えることで、面白い展開を作れていた
最近は術理と演出が逆転したことと展開自体がが行き当たりばったりになったから、全体におかしくなったけど

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-s3kh):2016/08/29(月) 07:56:43.08 ID:W+9gvhgPr.net
背を向けるピクルに「貴様それでも武士か!!!!!」とか訳の分からんこと言って、今までの数倍強い発狂モードになれば面白いのに。
んで脚の一本くらいぶった斬ったところで、満を持して本部登場。かっくいい。

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/29(月) 08:08:11.90 ID:6Cx3Nm6D0.net
確かに武蔵が抜刀の時に手首起こしたり腰を切ったりするのはハイハイ研究してますね、と言う感じなんだがそんなもん読者見てないから
あれだよね なんかドキドキ板垣組の人だか何だかがここが先生の褒めて欲しい見どころだよ!書き込みあるよね
今週だと、悪い癖だの武蔵表情らしいw

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-/u6c):2016/08/29(月) 08:41:30.56 ID:bnF66lLDr.net
>>282
バキは最初の方から対戦相手おちょくってたよ
大体の対戦相手がぶちギレて真の力を発揮するパターンの漫画だった
キャラはブレてないけど、強さランキングはプロレス的にブレるから、発言の迂闊さが際立ってるだけで

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t2Fj):2016/08/29(月) 08:52:02.18 ID:ys2OA98Va.net
合気道の動きの流れは絵には描きにくい、それに限れば上手かったのかもしれない
逆に打撃はインパクト重視で現実的とは程遠いこともあったが漫画的には悪くない

刃牙道は終始リアル感も迫力もない。チンゲロチョップダンシングとかありえない

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/29(月) 08:53:58.81 ID:6Cx3Nm6D0.net
刃牙に魅力がなくなったのは最強じゃなくてもいい、とか言い出したから
ガキがいくら屁理屈つけて自己弁護しようが間違いない
どれだけDQNでも最強に真摯なだけで少年漫画なら支持されるというのに

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx69-qQHP):2016/08/29(月) 08:58:38.96 ID:mzLPXxrcx.net
最強じゃなくていい
退屈で欠伸して武蔵と戦いたがる
主人公からブレてる漫画

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7775-gQqU):2016/08/29(月) 09:00:55.62 ID:4dd69ev10.net
>>474
これなwww 毎回わかりやすい自演乙って感じww

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-Utxn):2016/08/29(月) 09:04:39.14 ID:AmOV8YEup.net
この漫画、最近ずーっと叩かれてる理由の1つは画の劣化だと思うんだ
支離滅裂でも迫力で押し切ることができなくなってる
昔からストーリーはめちゃくちゃだし

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx69-qQHP):2016/08/29(月) 09:07:28.96 ID:mzLPXxrcx.net
引き延ばしも大きな理由ではない?
ピクルで半年は引っぱりすぎ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7775-gQqU):2016/08/29(月) 09:18:26.61 ID:4dd69ev10.net
俺は意味不明な本部ageから叩いてる いや本部が嫌いなわけじゃないんだけど「本部でいいッ!」「強いぞあいつは」から作者の自己陶酔オナニー漫画なんだって知ってしまったからね

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Saf8-t1qj):2016/08/29(月) 09:23:05.03 ID:Yf/U3ry1a.net
漫画のディティール部分とか
漫画自体が面白いこと前提で褒められる部分

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-qQHP):2016/08/29(月) 09:53:59.36 ID:xMjxCMJpd.net
>>480
少なくとも最トーの頃は誰が勝ち上がるか、予め全て決めていたらしい
確かにそうでなきゃ決勝戦が親への因縁を持つ兄弟同士の対決、っていう胸熱な展開にはならんかったよね
今の板垣は熱いトーナメント何て書けないだろうな

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d6c-bbeM):2016/08/29(月) 10:30:42.10 ID:yoePrIGo0.net
>>484
擂台の時点で挫折してるからね
アライJrやオリバの底を見せるのを渋って有耶無耶にしたくせに、そいつらに飽きたらボロカスに貶めた挙句にポイ捨て
今はトーナメントを描く力すら残ってないし、描いたとしても全試合の勝敗が最初から読める組み合わせになるだろうな

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b770-gQqU):2016/08/29(月) 10:45:04.79 ID:gaI8uHoB0.net
>>484
最トーが面白いのは確かだけどべつに全肯定はできない
決勝戦ははっきり言ってカードからつまらなかった
ジャックのキャラクター決勝戦直後のジャックの扱いも含めて

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-2BhS):2016/08/29(月) 11:34:30.11 ID:dq44PlRTK.net
ストーリーの組み立てが1才児の積み木かってぐらいデタラメでちぐはぐ感がヤバい

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx69-qQHP):2016/08/29(月) 11:38:41.91 ID:mzLPXxrcx.net
勝ち負けが露骨に見える漫画はつまらない

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7495-t1qj):2016/08/29(月) 11:56:52.87 ID:2ZtWLJQC0.net
ジャックハンマーも蜂だったのに何で武蔵も蜂なん?
使い回しとかあり得んやろ、他の何か考えろや

しかも結局ジャックは餌として貯蔵しようとしたのに武蔵は食べたくないって意味わからんわ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/29(月) 12:03:47.71 ID:6KtxvbOqp.net
>>489
6日も絶食した飢餓状態
最終形態まで出したのに武蔵に蜂と蝶の怪物が見えたから逃げるオチは勘弁してくれ

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c65-gQqU):2016/08/29(月) 12:37:47.41 ID:0xJCZK5A0.net
板垣は趣味で道場破りに行ったりしてるからな
現実的な格闘表現は体で身につけてる稀有な漫画家よ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/29(月) 12:46:00.40 ID:wEHQ91bi0.net
最近ポージングや構図が妙に単純なのだけになって動きが無くなったのは全部アシにやらせてるからか?
もしかして話も全部アシに考えさせてんのかな

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (バックシ MM40-t1qj):2016/08/29(月) 12:50:13.49 ID:SLrxAwSrM.net
本部戦があるからピクルが勝つわけない
その本部もベストバウトと言いながらその後刃牙戦があるから完全な勝利をするわけない
それまで武蔵に挑む奴は全て敗北確定、勇次郎は除く

この結果ありきで進んでるから読者を裏切るとかない

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMcd-t1qj):2016/08/29(月) 12:50:25.27 ID:TWZ4+WmkM.net
アシの方が板垣よりよっぽど上手いと思うがな

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/29(月) 12:59:15.67 ID:wEHQ91bi0.net
武蔵の前にグラップラーの誰かが立った時点で萎えるんだよ
噛ませって分かってるモブキャラならまだしも
ここまでずっとそうだから始まった時から終わってる感しか無かった

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 12:59:40.94 ID:4igL2roBp.net
>>493
刃牙が、その章の大ボス的存在を倒さずに終わったケースは、これまで三章もあるので
刃牙に関しては武蔵を倒さなくても不思議じゃない

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 13:01:59.09 ID:4igL2roBp.net
「ルンペンを武蔵に勝たせる」ってワガママ達成したら
板垣爺さん射精しそう

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/29(月) 13:20:48.81 ID:+pbA6B2Td.net
ここで勇次郎が本部の生首持って登場。得意の腹話術を披露。

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8010-KSG3):2016/08/29(月) 13:43:54.04 ID:kOkUtl8s0.net
ピクルが本部に助けを求めるとか・・・何だこれ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1efd-qQHP):2016/08/29(月) 13:44:59.34 ID:AMuLwuhK0.net
ピクルは二度と出てくるなよ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d2e-pcMj):2016/08/29(月) 13:49:28.97 ID:nNbpws5B0.net
逃げようとする原人の前に立ちはだかって「帰さん」てなんだよ
武蔵がこんな奴なら勇次郎戦で途中で止めたりしないだろ
キャラぶれすぎだし、武蔵を愚弄しすぎ
板垣いい加減にしろ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d75-gQqU):2016/08/29(月) 13:55:56.65 ID:+ugLnHg00.net
別に武蔵はピクルを追いかけてまで倒そうとしてないから良いだろ
武蔵からすりゃピクルの行動は訳が分からんかったろ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-hMGK):2016/08/29(月) 13:56:52.92 ID:SDYXvaHr0.net
板垣は武蔵と本部の株を上げようとしていると思うけどはっきり言ってキャラの株を落として自分で自分の首を絞めてるだけ
まぁ本部戦後の武蔵にどれだけ弱体補正がかかってボコられるかを期待しておこう

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/29(月) 13:57:08.63 ID:oueoBnbaa.net
悪ノリでここまできちまったなあ
ピクルすら本部の踏み台かぁ

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-hMGK):2016/08/29(月) 13:59:53.10 ID:SDYXvaHr0.net
>>504
どうしても描きたいって言って描いたピクルの末路がこれだよ…
板垣は漫画家として終わってる

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/29(月) 14:05:55.43 ID:q5Fk5xwid.net
本部はまあいい
ピクルひどすぎだろ。これはねえよ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-gQqU):2016/08/29(月) 14:08:16.30 ID:8LF01qy10.net
ピクル逃げるなんて最悪だろ

ってジャックがミイラ状態で復活した時、ビビって逃げたことあるだろ!!

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/29(月) 14:11:28.20 ID:MHec0Lvwp.net
どっちが強い話でピクルを持ち上げまくった意味は何だったのか

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab6-48AK):2016/08/29(月) 14:12:16.55 ID:4JTllTNma.net
本部にすがり付くピクルwww

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-gQqU):2016/08/29(月) 14:14:28.22 ID:8LF01qy10.net
おいおい今更、板垣にそんな疑問を持つのかい

刃牙vsアライJr戦でもアライを完成させちまったからアラキが100%勝つ
とか独歩・渋川・猪狩に言わせて蓋を開けたら刃牙がノーダメージで勝利だったんだぞ

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1efd-qQHP):2016/08/29(月) 14:20:16.20 ID:AMuLwuhK0.net
疫病神の刃牙さん

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e0db-t1qj):2016/08/29(月) 14:25:12.60 ID:GdVYYjZn0.net
これはあまりに酷すぎる
絵もヘッタクソになり果てたし魅力が微塵も残ってねえ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/29(月) 14:26:38.12 ID:+pbA6B2Td.net
あと4話で刃牙道を〆てくれ。

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 712e-Knxq):2016/08/29(月) 14:30:47.05 ID:5UIe/vQP0.net
死刑囚の焼き直しでいいから
剣豪VS格闘家にしとけばまだ良かったかもしれない

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-0M8e):2016/08/29(月) 14:36:29.49 ID:+y7prux+d.net
本部はピクルと戦って勝ってるぽいよな

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-D7EC):2016/08/29(月) 14:37:53.27 ID:PeUR8SvAp.net
本部に縋り付いた時点でピクルのキャラは完全に死んだ
ピクルってフィジカル以外は残念過ぎるキャラだなあ

勇次郎以上のフィジカルのピクルが本部に泣きつき勇次郎は腕っこきに負けた
この漫画の世界観だと「暴(小細工無しの純粋な力で相手を捻じ伏せる)」と「武(創意工夫で暴に対抗する)」を比べたら武が圧倒的に強い事になっちゃうな

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 14:42:02.33 ID:dv682ppjM.net
 
ばれ見た


板垣切腹しろ



お前は終わりだ


よくもまあ自分が今まで積み上げたものをここまで愚弄できるな


読者に見捨てられたくてわざとやっているのか?

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx69-gQqU):2016/08/29(月) 14:45:59.26 ID:tAt9Xo34x.net
モトベと武蔵が結託して勇次郎を倒すんだろ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a53-qQHP):2016/08/29(月) 14:57:06.88 ID:qbbX7y/U0.net
本部の中の人がこのシリーズは違うんだろ
はあ、、、、、、
つまらん

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-gQqU):2016/08/29(月) 14:57:20.77 ID:8LF01qy10.net
ピクルを失禁させなかったのが最低限の慈悲だな

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/29(月) 15:02:13.27 ID:THlzIc6Cp.net
ピクルもキャラとして完全に終わった

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-2BhS):2016/08/29(月) 15:02:47.20 ID:dq44PlRTK.net
うわぁ……ひでえ…

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-gQqU):2016/08/29(月) 15:05:58.10 ID:8LF01qy10.net
板垣「読者が本部に守護らせろってうるせーから守護らせたのに・・・」

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/29(月) 15:06:42.11 ID:WdO4ig1Ha.net
乞食vs武蔵は年末くらいまでやりそう

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 15:08:13.87 ID:THlzIc6Cp.net
刃牙は友達を見捨てるのか

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 15:11:45.65 ID:uoTIFV74p.net
やっと決着か
勇次郎戦があんなんだっただけに武蔵vsピクルは面白かったと錯覚してしまうな
やっぱりどんな形でも決着はついた方がいいわ
あとはウザい本部をさっさと斬って刃牙が主人公補正で武蔵ぶっ倒して終わりだな

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 15:19:57.02 ID:dv682ppjM.net
ピクルなんか全く好きじゃなかったけどいくらなんでも悪のりが過ぎる

あり得ないわ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-gQqU):2016/08/29(月) 15:29:51.84 ID:8LF01qy10.net
そもそもピクルが圧倒的だったのは克己戦までであとはブレまくってたから違和感ないんだけどな

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/29(月) 15:31:07.20 ID:KCFGNUc+a.net
ピクルの補正が切れて武蔵の補正中だから勝負はどうでもいい

本部にすがるピクルって…お前ら何か関係してたか?

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ba7f-t1qj):2016/08/29(月) 15:35:24.94 ID:qV2L/CY10.net
煽りの「守護れッッ!!」が「まもれ」じゃなく「しゅごれ」になってるのが最大にクソ

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c2d-gQqU):2016/08/29(月) 15:42:48.38 ID:AgWvocTm0.net
ピクル完全に終了
花山やジャックのように強敵が出てきてもかませになるしかない哀れなキャラに降格

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx69-gQqU):2016/08/29(月) 15:48:25.39 ID:tAt9Xo34x.net
まあピクルなんてジュラ紀だか白亜紀だかの人間の形をした何かでしかないからな。

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-t1qj):2016/08/29(月) 15:48:35.17 ID:SKXl8u9j0.net
ピクル弱すぎワラタ。

ピクルがあれほど滅多切りにあったのに
勇次郎にはカスリもせず。
勇次郎強すぎワラタ。

何で雑魚キャラの武蔵なんて何時までも見せるの?
どうせ勇次郎なら瞬殺なのに。
飽きたから早よ終われ。www

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 15:50:30.99 ID:xrD8F1/Ip.net
ペインと一緒に退場してくれ

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ba7f-t1qj):2016/08/29(月) 15:54:09.14 ID:qV2L/CY10.net
ピクルは基本ノーガード戦法だからなあ
剣士には勝てない

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d6f7-gQqU):2016/08/29(月) 15:55:35.64 ID:Mxv/9PSb0.net
バレサイト転載

■武蔵の異常な“斬りたい欲”についにピクルが…!?

ピクル『斬られ……』
『刻まれ……』
『戦意なし……』
『食欲なし……』

武蔵「………おい」

『もういい……』

武蔵「こら」

困惑する徳川「なんだ……?」

ピクル『もう………』
『食べなくていい』
『もう… 食べたくない』

ひたすらリングの外へと向かうピクル。

刃牙(…………)
(緊急避難……?)

紅葉「…………」

武蔵は急いで駆け、ピクルの前に立つ。

武蔵「ぴくる………」
「この期に」
「どこ出掛けようってんだい…」

戸惑うピクル。

刃牙(もう 終了(おわ)ってる)

その場に立ちはだかり、またしても殺気を放つ武蔵「帰すか………」

再び武蔵に毒虫のイメージを重ね、ガタガタと震えだすピクル。

武蔵「ほう」
「敵前 堂々と畏怖(ふる)えてのけるか」
「震えて動けぬ者は斬りたくないのぉ……」

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d6f7-gQqU):2016/08/29(月) 15:56:28.14 ID:Mxv/9PSb0.net
とそこでピクルの震えがピタっと止まる。
まるで触覚が何かを探知するかのように、髪の毛がザワザワと動いていく。
誰もいない通路の方を振り向くピクル。

ぴくる「ヒャンッ」

叫び声を上げると、そのままリングを離脱し通路へ逃げだしてしまう。

武蔵「一目もはばからず『音』を上げ」
「逃走(にげ)るときゃ四つ足か」
「ふむ」
(野生だ)

昂昇「逃げた…」

ジャック(ぬけぬけと…)

徳川「ち…」
「治療もせんと…」
「ピクル…」
「どこへ…?」

血の続く通路の先、震えるピクルを抱く本部の姿。

本部「ばかやろう…………」
「もっと早く避難(にげ)たらいいものを…」

ナレーション:
『野生が逃走(にげ)だす“武”』

武蔵「妖怪(もののけ)ではあっても」
「武士(もののふ)ではないと…」

本部「あとは任せな」

ナレーション:
『野生が避難(にげ)こむ“武”』
『どっちが上だ!!?』
『見せろ本部!!!』

酒瓶を掴んだ本部は、気合いを入れるかのようにパシッと腿を叩き、リングへと向かっていく。

■守護れッッ!!

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-t1qj):2016/08/29(月) 15:56:47.10 ID:SKXl8u9j0.net
そんなに勇次郎がお気に入りなら、武蔵に暴れるだけ
暴れさせて、馴染みのキャラを何人も殺させたあとで
勇次郎と対決。勇次郎は手刀で武蔵の首をチョンパして
5秒で終了、で良かったんだよ。
ジャック vs 勇次郎みたいにね。

完全に途中の勇次郎戦が蛇足。
どんなに粋がろうが、勇次郎にタマキン潰された
程度の男としか思われなくなった。
武蔵の魅力が全部吹っ飛んだ。

武蔵編は大失敗作。

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-D7EC):2016/08/29(月) 15:57:59.44 ID:PeUR8SvAp.net
>>533
勇次郎は擦り傷は付けられてたよ
ピクルには痣しか付けられなかった無刀でも一応斬られてはいた

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/29(月) 15:58:45.24 ID:KCFGNUc+a.net
>>530
武蔵が「えっ怯えてるの?怯えてるやつは斬りたくないな」と言ってるのに本部が守護れ!!してもな…編集の煽り文毎回ズレてるよね
というか肩食われてる武蔵と万全の本部で戦われても

それ以前にまともな守護描写あったのはキレた勇ちゃんに殺されそうだった本部を勇ちゃんを止めて守護った武蔵だよね

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 116c-hifv):2016/08/29(月) 15:59:24.16 ID:i8gSrCcg0.net
今の本部は勇次郎より強いらしいな

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 15:59:35.77 ID:dv682ppjM.net
 
デフレ侍とホームレス!

お互いの弱体化ビームが混ざり合い

戦いはかつてない(低)次元へッ!
 

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-t1qj):2016/08/29(月) 16:01:29.70 ID:SKXl8u9j0.net
>>539
丸腰の男にあれほど簡単に刀筋を
見切られてたら実力は天地の差があるわ。w
そんなの武蔵が一番分かってる。ww

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c2d-gQqU):2016/08/29(月) 16:02:09.32 ID:AgWvocTm0.net
http://blog-imgs-94.fc2.com/o/n/e/onepiecenaruto/20160829133633d96.jpg

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 16:02:14.76 ID:dv682ppjM.net
相手を弱体化させてショボすぎる勝利を納めるマンゲロくそ侍

同じく相手を弱体化させて自分が強くなった気でいる雑魚ホームレス


これはとんでもなくバキ史上最もデフレした低レベルな戦いが見れそう

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a7d-eiQz):2016/08/29(月) 16:03:14.66 ID:A00bjs6t0.net
>>505
どうしても描きたくて登場させた武蔵はどうなっちゃうんでしょうねえ・・・
刃牙がアクビしながら金的して無残にマンゲロするのかな

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 16:05:18.76 ID:+Qnf+I+9p.net
何でピクルが本部に懐いてるのか説明しろよ

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-D7EC):2016/08/29(月) 16:06:00.72 ID:PeUR8SvAp.net
>>543
うむ。勇次郎圧勝だな

フィジカルではおそらくピクルよりは下の勇次郎が武蔵に勝っちゃったもんだから
ピクルの技術(武)面での駄目っぷりが浮き彫りになってしまった気がする

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 16:06:53.52 ID:dv682ppjM.net
ジャック郭オリバピクル
武蔵の末路がありありと見える
飽きたらこいつらとおんなじ扱いになるだろう

本編休載してまでどうしても描きたいと言って描いたピクルの末路がこれだもんな

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d9f-hMGK):2016/08/29(月) 16:07:00.90 ID:4bfhpPal0.net
烈が徳川財力で最強人造人間になるのってまだ?

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 16:10:20.83 ID:dv682ppjM.net
>>548

ピクルは一度闘っただけでバキの技コピーして使えるんだけどな

まあ、板垣はジャックが渋川のあいきラーニングできることも覚えてないだろうから
ピクルが格闘センス抜群なことも覚えてないだろうが

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/29(月) 16:10:36.23 ID:RZ6ntoXOa.net
板垣は>>393みたいなつもりなんだろうな
もはや強者ではなく本能しかない野生動物

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 16:10:59.46 ID:4igL2roBp.net
>>537
弱は偉そうに呟ける立場じゃないだろw保存食のくせに!

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-gQqU):2016/08/29(月) 16:12:55.17 ID:8LF01qy10.net
爺は試合を止めて治療する気もないくせにヌケヌケと

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8849-gQqU):2016/08/29(月) 16:13:12.14 ID:jsJ1vNJP0.net
守護れッッ!!

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 16:13:26.40 ID:4igL2roBp.net
>>547
飲み屋街の残飯取得権をピクルと争い
完勝して下水道へ追いやったのが本部

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a7d-eiQz):2016/08/29(月) 16:15:10.55 ID:A00bjs6t0.net
ジャックの時は「白亜紀無敗の誇りが火を吹いた!」っつって立ち向かったんだけどな
もう誇りは無くなったみたいですね

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-r8/k):2016/08/29(月) 16:15:59.61 ID:0yPB9k9bK.net
>>551
近代で合気を修得したのは10人にも満たず実戦で使用したのは
おそらく渋川のみと本部言わせた超技術なのも忘れてるだろうな

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 16:16:54.07 ID:4igL2roBp.net
ピクルは残飯喰わんか、
なら野良犬取得権で

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 16:17:32.66 ID:VnH1QJ4Dp.net
下水に隠れ住んでパンツを履く
ワニを自分から襲う
戦う前からもう終わってた

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 16:18:40.86 ID:dv682ppjM.net
いつまにか自分からパンツ履いてるし
自分を襲う相手しか食べなかった設定も消えてるから残飯も食いそう

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c6d-gQqU):2016/08/29(月) 16:19:02.69 ID:Y1aAe3TA0.net
板垣さんよう・・・

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7867-kTOq):2016/08/29(月) 16:19:07.88 ID:phTmVw6N0.net
話重ねれば重ねるほど、キャラ達の格が落ちてくマンガはマズイよ
ピクル編なんだったのって感じ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-D7EC):2016/08/29(月) 16:24:27.22 ID:PeUR8SvAp.net
>>563
ピクルは自分がボスだった章は刃牙戦以外では怪物ぶりを披露してたし、一応無敗のまま(本当に一応だけど)で終わったからまだマシな気がする
武蔵編はボスの武蔵が勇次郎と戦って金的された時点で「コイツなんの為に現れたの?」になっちゃったのに今だに武蔵編は続いてるもんだから悲惨

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-+cLM):2016/08/29(月) 16:29:16.53 ID:yOWh9xYR0.net
飽きたらポイ捨て扱い

天内
アライjr
オリバ
ピクル new

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7867-kTOq):2016/08/29(月) 16:32:08.78 ID:phTmVw6N0.net
>>382
週間マンガという事を意識して書いてるんだよね。
以下にインパクトを読者に残して次週に繋げるか。
ただ俺もあんまり必要ない演出だと思うw

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-gQqU):2016/08/29(月) 16:34:36.73 ID:8LF01qy10.net
>>565
そこはオリバじゃなくてゲバルだろう

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c6d-gQqU):2016/08/29(月) 16:35:49.14 ID:Y1aAe3TA0.net
ピクルひどすぎる・・・

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx69-rVUj):2016/08/29(月) 16:39:51.44 ID:86wkXz7Ax.net
ベストバウト開戦まで引き延ばしがありそう

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-r8/k):2016/08/29(月) 16:40:07.40 ID:0yPB9k9bK.net
本部が瓶持ってると本当にホームレスみたい

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t2Fj):2016/08/29(月) 16:42:15.75 ID:y/FVpRYea.net
早すぎる頂上決戦は板垣サンが勇次郎とクサシの格付けを焦ったからかもしれないが
ピクル戦を福本漫画並に引き伸ばしたのに本部をこれほど速く戦線に出すとは予想外
編集が強引に急がせたのか近々連載終了を確定させたのならチャンピオンを見直すよ

これでもし「勝負はお預けだ!場所と時刻は〜」からの別キャラ編とかになったら
二度とチャンピオン買わない

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a9-709H):2016/08/29(月) 16:55:14.86 ID:IOxLqwX00.net
これがピクルじゃなく勇次郎からのバトンタッチで守護神本部なら燃えるし予測不可能なんだがなぁ
こいつら何の交流もないし武蔵との相性も悪いからギリギリまでピクル放置してた畜生本部にしか見えねえ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-hMGK):2016/08/29(月) 16:57:22.12 ID:SDYXvaHr0.net
武蔵にメアリースー並みの補正が無く普通に戦っていれば例え金重持ってたとしてもピクルが圧勝してたんだけどな

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a9-709H):2016/08/29(月) 17:09:39.71 ID:IOxLqwX00.net
武蔵は範馬以上の脱力と0,5秒拳+武芸百般+防御無視の刀路線で紙装甲の最強キャラにするべきだった
勇次郎ピクルと戦わせるなら烈やガイア辺りは開幕から腕のひとつでも速攻でぶった斬っとけ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 17:16:06.92 ID:+Qnf+I+9p.net
これで乞食が会場に戻っても、みんな解散してたら面白いのに

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d9f-0M8e):2016/08/29(月) 17:17:05.57 ID:kGkzF8ul0.net
酒瓶の中身予想しようぜ
酸か爆薬か

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-IWZd):2016/08/29(月) 17:24:08.86 ID:WeNNfFry0.net
ピクルをなんとか擁護すると

屈強な人間がスズメバチや毒蛇から逃げるのと同じようなもんで
実力が武蔵より下ということではないという解釈もできる。

ま、どうあがいてもイメージは最悪になっちまったが。

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/29(月) 17:27:42.62 ID:+pbA6B2Td.net
ただのアル中おじさんにしか見えねえ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-r8/k):2016/08/29(月) 17:30:56.01 ID:0yPB9k9bK.net
守る気なら近くに待機してて直ぐに出てこんかい

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 17:33:36.55 ID:dv682ppjM.net
もう、読みたくない

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-Knxq):2016/08/29(月) 17:34:46.81 ID:cl9rFX06a.net
本部「あとは任せな」

ピクルが"男性"に目覚める瞬間(とき)―――

ピクル「ヒャンッ、ヒャンッ!!」

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/29(月) 17:35:51.68 ID:RZ6ntoXOa.net
一応、武蔵の強さにびびったのではなくその性質が得体が知れないから逃げたってつもりなんだろうけどどうみても実力で負けてびびって逃走してる
本来なら勇次郎激怒してもおかしくないだろ
弱者とは戦わずあえて強い者を食らう白亜紀最強ってことで親近感すら感じてたのにこの無様ぶり

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/29(月) 17:35:56.47 ID:b6UShGizp.net
ピクルを擁護してあげてくれ

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-Knxq):2016/08/29(月) 17:36:02.69 ID:cl9rFX06a.net
やべぇ、今週の本部さん、ちょうかっこいいんですけど!
惚れ直しちゃった!

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/29(月) 17:36:34.10 ID:RZ6ntoXOa.net
ってことでピクルをボコボコにして勇次郎の圧倒的強さアピールする展開くるね

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-qQHP):2016/08/29(月) 17:37:31.54 ID:QRWqpF4U0.net
恐怖で幼児化したピクルが本部ママにすがりつきオッパイ吸おうとする描写挟んどけや

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-Knxq):2016/08/29(月) 17:40:39.09 ID:cl9rFX06a.net
ジャンプならイケメンキャラが出てきて「あとは任せな」という所だが
アル中のホームレスに「あとは任せな」って言わせるところが斬新だね

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-Z/07):2016/08/29(月) 17:42:13.30 ID:fGE2VDihK.net
>>581
Sa45って単なるピクルアンチだよね

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ddb-qQHP):2016/08/29(月) 17:43:00.98 ID:ezWEyLm30.net
前回の引きなら武蔵がピクルにとって美味そうな獲物じゃなくなったって解釈もできたけど、これ完全に負けてるじゃないですか

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-Knxq):2016/08/29(月) 17:43:30.59 ID:cl9rFX06a.net
まあアル中ホームレスはファッション自体が擬態だからな
擬態というか艤装か
てか武器本部最強になったら今までの物語はなんだったのかと

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df53-6j5O):2016/08/29(月) 17:45:59.97 ID:EU7mplQG0.net
今のピくるはちょっと強めの夜叉猿にすぎないな

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-Knxq):2016/08/29(月) 17:46:36.35 ID:cl9rFX06a.net
これで来週本部が瞬殺されて
「はて?この者は、何しにきたのか?」
って武蔵に言わせたら刃牙道全巻買うわ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-gQqU):2016/08/29(月) 17:47:06.59 ID:K9JVTfIs0.net
本部死亡フラグからの勇次郎登場→仇討展開が見えますた

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-D7EC):2016/08/29(月) 17:47:43.49 ID:PeUR8SvAp.net
>>585
すっかり株が落ちたピクルをボコにしても「あっそ」としか思えんけどな
そりゃ勇次郎が勝つのは当たり前だろと

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-Z/07):2016/08/29(月) 17:49:30.30 ID:fGE2VDihK.net
>>577
そりゃそうでしょ
刀って卑怯なハンデを毒みたいなもんとして戦うのを止めるのは
危機回避能力としては当然
というよりはじめから刀持ちと説明も無しにピクル戦わせたのが
じっちゃんや現代人のエゴ
本来帯刀武蔵なんて
武器使う本部と列
刀でないと負ける要素の無い勇次郎以外が対戦したら
卑怯デスマッチで胸糞展開にしかならない

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx69-rVUj):2016/08/29(月) 18:01:42.03 ID:86wkXz7Ax.net
ピクルが意地を見せるかと思ったけどそんなことなかった

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-D7EC):2016/08/29(月) 18:03:02.01 ID:PeUR8SvAp.net
実際に戦う前は 烈の拳で止められる程度の刀ならピクルに切りかかったら折れちまうだろ と予想する人も居たけどな

太刀筋を見切って止める技術を持つ奴じゃないと武蔵には勝てないのが現実
天才の勇次郎でも一度は回避に徹して、二度目ももう少しで頸動脈を斬られる所を止めてたから
素手で帯刀武蔵にタイマンで圧勝出来る奴って勇次郎と補正全開刃牙しか思いつかない

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-t1qj):2016/08/29(月) 18:03:33.60 ID:XHptB7bsd.net
最近妙に勇次郎厨イラッッッイラしとるな

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/29(月) 18:04:42.30 ID:nWEqrY0Oa.net
・本部に守護られて保護られたけど今すぐ血を必要とするピクル
・本部に守護られてアキレス腱切れてて機動力がない非常食のジャック
ここから予想されるのは…

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b772-rVUj):2016/08/29(月) 18:07:09.39 ID:ufHKPS800.net
怪我してるけどこのまま連戦するのかな

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 18:09:33.33 ID:mP3zmsVup.net
本部「もっと早く逃げたらいいものを・・・」


お前がもっと早く来んかい

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 18:10:31.80 ID:dv682ppjM.net
半年間だらだらだらだら引き伸ばした結果これですか板垣先生

ひゃんですか

今まで積み上げた来た物はなんだったんだろ
もはや矛盾どうこうのレベルじゃないよね
崩壊してる

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-D7EC):2016/08/29(月) 18:11:20.12 ID:PeUR8SvAp.net
>>598
武蔵に圧勝したのに勇次郎厨がイラつく事ってあるのかな?
フィジカル「だけ」が取り柄のピクル(昔は武の才能もあったのに)も武蔵戦を見たら勇次郎に勝てる訳ないのは分かりきってるし勇次郎最強の座は安泰じゃん

俺は見ててつまんないけど

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-VUEG):2016/08/29(月) 18:11:22.40 ID:yOWh9xYR0.net
>>600
本部もジャック戦で怪我してるので対等

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 18:12:07.42 ID:dv682ppjM.net
そもそもピクルスが弱体化してなければ頭殴られた時点で終わっていた勝負

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/29(月) 18:13:30.68 ID:nWEqrY0Oa.net
>>605
ピクルが弱体したんじゃないよ
ピクルの補正期間が終わって武蔵の補正期間なだけだよ

範馬刃牙の頃の補正ピクルならそのまま本部も食す

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 18:15:58.71 ID:dv682ppjM.net
>>606
昔のボスキャラはみんな補正切れたんだね
あんなに憎たらしかったピクルがかわいそうに思えてくるなんてびっくり
武蔵も補正が切れたらひどい扱い受けるんだろうなあ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/29(月) 18:16:22.62 ID:GYtvTYg7a.net
剣豪と戦うより
酒豪と戦うことを選んだ本部
みたいな流れか

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b749-qQHP):2016/08/29(月) 18:16:24.36 ID:ud//s5G40.net
>>592
この漫画が糞になった最大の原因が本部アゲだしな

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/29(月) 18:16:45.67 ID:nWEqrY0Oa.net
>>607
そりゃこの次の新キャラにボコボコにされるよ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-D7EC):2016/08/29(月) 18:16:46.07 ID:PeUR8SvAp.net
>>606
読者からしたらそれはピクルが弱体化してるのと変わらないという

作者がその時贔屓してるキャラは勇次郎を除くどんなキャラにも勝てるんだから理不尽な漫画だよホントに
キャラが可哀想だわ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d9f-gQqU):2016/08/29(月) 18:17:07.83 ID:w35nfxDW0.net
まあピクルが思いっきりぶん殴ってノーダメージはいくらなんでもね
力も同じくらいとかやり過ぎだ

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 749f-rUvm):2016/08/29(月) 18:17:26.27 ID:cY/B+LDS0.net
ピクルと戦わせてダメージを負わせた所を美味しく、か
やるなぁ本部

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7495-t1qj):2016/08/29(月) 18:17:45.01 ID:2ZtWLJQC0.net
大分前からゴミ漫画ではあったけどまだネタにはできた
楽しみ方があった

今はない、擁護できるポイントが何もない

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-D7EC):2016/08/29(月) 18:18:35.68 ID:PeUR8SvAp.net
>>610
そしてその新キャラも結局は勇次郎には勝てないんですね分かります

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a9-709H):2016/08/29(月) 18:19:42.96 ID:IOxLqwX00.net
勇次郎戦本部→刀捨てた途端即守護
ピクル戦本部→はよ逃げんかい

守護ると息巻いたはいいが真剣相手に立ちふさがると
ぶった斬られて死んでしまうので守護れない本部
命に代えても守護れや

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdb8-1WcX):2016/08/29(月) 18:19:48.78 ID:rdIeL6k1d.net
次週、武蔵と本部が睨み合う中突如自衛隊の部隊が乱入ッッッ!!
その指揮官は寂海王ッ!
寂「武蔵殿!強いだけではつまらんぞ!自衛隊に入らんか?」
武蔵「よくわからんが自衛隊とやら面白そうだな」
本部「武蔵殿が入るならワシも…」
刃牙道ッ!自衛隊編突入ッッッ!!

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-Z/07):2016/08/29(月) 18:20:41.39 ID:fGE2VDihK.net
>>589
板垣先生のまずいのは
マンゲロとか怯えとかやられると読者が萎える事を理解してない
萎えるというよりそれをやるとキャラの魅力が一気に激減するって事を
実際の試合では金的受けたり怯えたりなんて日常茶飯事で
それで選手の魅力が激減する事は無いんだけど
これは漫画だからね
読者にとってはこれらの行動がマウンティングを受けた同様だと理解して欲しいわ

ピクルの怯えに関して俺は板垣先生みたいに「野生だからこその反応」と捉えて何とも思わないけどね
食べられると思ってた蜂がスズメ蜂で毒で酷い目にあった経験があれば
スズメ蜂の毒を恐れない方が不自然

肉体同士のぶつかり合いなら怖いものは無くても
毒や武器を持ち出されたら肉体同士のぶつかり合いとは話がちがうのは当然
嫌がって当然
まずいのは怯えによるマウンティングを描いちゃう事
それさえしなきゃ別に問題はなかった

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 18:21:00.89 ID:F5uJBKXWM.net
> ピクルによってダメージ受けた武蔵をおいしく

擬態ベホマで全回復してますよ、

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/29(月) 18:21:20.24 ID:wEHQ91bi0.net
ピクル武蔵が刀を振り回す様を見て牙や爪だと察する
ピクル力比べの時にパワーは分かっているので超反射超視力超脚力で食らわないよう避けながら戦う
武蔵超スピードの為深く切り込む隙を見出せず
ピクル除けつつも軽くもらってしまい刀の脅威を知る
ピクル一発いいのをもらった方が負けだと察して一撃にかける覚悟をする
武蔵ピクルが超スピードで翻弄しつつ仕掛けるも見切って一太刀に

こんな感じの展開だったらピクルの弱体感も最小限だったかも

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7681-gQqU):2016/08/29(月) 18:22:00.35 ID:n+58j0k30.net
虫はまずい

結局、これかいw

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c6d-gQqU):2016/08/29(月) 18:22:45.56 ID:Y1aAe3TA0.net
本部上げのためにピクル下げすぎ、かわいそう

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 18:26:05.77 ID:F5uJBKXWM.net
野生だから逃げたって言うけどさ
バキと戦ったときにグラップラーたちの闘いを通して人としての誇りを手に入れたみたいな描写あったじゃん

逃げないで原始の誇りが火を吹いたってあれはなんだったの?

野生から人になったり野生に戻ったりおかしいよ

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-Zxdv):2016/08/29(月) 18:26:44.01 ID:yvTpjay+p.net
やっと俺たちが待ち望んだベストバウトが始まりそうだぞ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7495-t1qj):2016/08/29(月) 18:27:22.60 ID:2ZtWLJQC0.net
野生だから怖けりゃ逃げる、それはいい。
でもピクルの見せ場すら全くなく、終始武蔵は余裕があって、何ならピクルを小馬鹿にしてる感じのまま終わったのはアホとしか思えんわ。
板垣は一体何がしたいんや

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d9f-gQqU):2016/08/29(月) 18:27:46.27 ID:w35nfxDW0.net
噛ませにされるのはしょうがないが理不尽な弱体化は納得できない
武蔵編だけだよこんなの

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/29(月) 18:27:56.68 ID:wEHQ91bi0.net
いや待ち望んだベストバウトの決着はまだ当分先だから安心するのは早い

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-D7EC):2016/08/29(月) 18:30:01.34 ID:PeUR8SvAp.net
>>625
多分板垣も自分が何がしたいのか分からないまま漫画を描いてるんだと思う

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/29(月) 18:34:13.80 ID:HlllRlu6p.net
>>623
適当すぎてブレてるよな
人らしく体調を調整するとか意味わからん

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7efb-up2v):2016/08/29(月) 18:36:09.32 ID:DvGV8MMq0.net
弱体化とかじゃなくてそういう実力関係ってだけでしょ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-Z/07):2016/08/29(月) 18:36:52.61 ID:fGE2VDihK.net
>>620
始まる前はそういうバトルが展開されると思ってたよね…
蓋を開けたらピクルの能力全く出ずにまるで巻き藁みたいな展開…
そもそもピクルの爪は猫科肉食獣みたいな形態なんだから
初弾のパンチを抜き手にしてれば擬態すら無理だったってのに
ピクルの能力は全く出ないで戦いが終わったよ

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 18:38:17.86 ID:P1sz3Vwqp.net
一年くらい前の人気投票でピクルが上位に入ってたの見て嫌な予感はしてた
あ、これ武蔵か本部の噛ませにされるなと

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-Knxq):2016/08/29(月) 18:38:35.83 ID:lCgwiTRCa.net
ガイアが消えてるのは明らかに伏線だろう
「ガイアくん、いいかね?ワシが武蔵に飛びついたらだ・・・そのスイッチを押すんだ」
武蔵とともに自爆って展開もあるだろう

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 18:38:43.02 ID:F5uJBKXWM.net
いくら弱体化じゃないって言い張ったって描写がデフレしてるのは事実だし

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b9f3-abF+):2016/08/29(月) 18:40:25.89 ID:J3Y4+h0s0.net
ピクルも正直あまり好きではなかったけど、強さを周知させる為だけにわざわざ番外編まで用意して
こいつとメインキャラが戦ったらどうなるのか、と思わせるだけの価値はあったと思うようになった

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df95-a0e2):2016/08/29(月) 18:41:50.14 ID:hHdiTOZv0.net
>>442>>445>>449あたりの流れ
なんかワロタ
野暮な突っ込みを真面目にやってるのが逆にツボに入ったw

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/29(月) 18:42:54.78 ID:xhFnkkzgd.net
ようやく前座の試合が全部終わったか

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7efb-up2v):2016/08/29(月) 18:45:27.45 ID:DvGV8MMq0.net
ピクル編でも刃牙が技術を使えばピクルを圧倒してたから、刃牙がてんで相手にならない武蔵にピクルが負けること自体は流れとしては順当だと思う
戦いそのものはさっぱり面白くなかったが

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 18:45:46.11 ID:F5uJBKXWM.net
ピクルが馬程度と比較され最終携帯は夜叉猿と比較
黙視できない高速移動もしない
これが弱体化や補正切れじゃなかったらなんと言う

そもそもピクルのパンチって食らったら顔面崩壊して闘技場の端から端まで
ぶっ飛ばして柵粉砕レベルなんだぞ

それがベストコンディションの飢餓ピクルで憤怒してたにも関わらず少し飛ばしただけ
柵にドンっとぶつかって終わり

なんやねんマジで

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/29(月) 18:46:54.11 ID:XzdizPlqa.net
衝撃を殺したんやろ(適当)

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/29(月) 18:47:03.41 ID:Y5TIDCVHa.net
武蔵編が終わったら、魅力ゼロになったキャラをかき集めて最強論でもやる気なのかね

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7681-gQqU):2016/08/29(月) 18:47:27.33 ID:n+58j0k30.net
MUSASHIさんの頑丈すぎる肉体、あれが侍だの一言で流されて定番の解説すらなかったよな…

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a7d-eiQz):2016/08/29(月) 18:48:09.17 ID:A00bjs6t0.net
でも開幕の顔面刀キャッチからの顔面パンチの流れは正直「お?」っと思ったよ
意外と弱体してないのかな?って
翌週の武蔵の「擬態でしたw」でああやっぱりってなったけど・・・

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/29(月) 18:48:45.03 ID:wEHQ91bi0.net
板垣「あのまま続けても武蔵対本部を超えるバトルを描ける気がしなかった。後悔はしていない。」
刃牙道完

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/29(月) 18:49:41.52 ID:Y5TIDCVHa.net
これでベストバウトが滑ったら、板垣は漫画家やめたほうがいい状況だな

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-Knxq):2016/08/29(月) 18:50:02.52 ID:lCgwiTRCa.net
来週から本部が体を張って武蔵必勝法を伝授するから
勝ち方を覚えたファイター達が武蔵をボコボコにしていく展開になる
つまり、アライJr.化だ

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 18:51:40.42 ID:F5uJBKXWM.net
そもそもガイアが銃持って剣の間合い入って街中なのに環境利用も何もせずスベツナズナイフ打ってキャッチされビビり降参の時点で接待バトルは始まっていた
武蔵ものせられて近代兵器も刀には敵わんとか言っちゃう

空気の読めない勇次郎だけが武蔵を保護せずに金的した

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 18:52:18.70 ID:JrTtQscfp.net
>>641
キャラとして終わったものが多すぎてもう無理

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/29(月) 18:52:36.01 ID:NcduB8ida.net
武蔵に何らかの攻撃当たっても、擬態ベホマがあるから全く面白みがない。
やられたー、実は効いてないって漫画でよくある手法だけどこれだけ続くとつまらない、というか何度もやっちゃいけないと思う。

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 18:54:16.31 ID:JrTtQscfp.net
ここまで引っぱったベストバウトが滑ると悲惨

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7495-t1qj):2016/08/29(月) 18:54:48.75 ID:2ZtWLJQC0.net
ここまで既存キャラを弱体化させたことはなかったよね?今まで
紅葉ですら最大トーナメントでもそこそこ勇次郎に認められてたし、弟に負けた負け方も貶めるようなものではなかった。
ジャックだってピクル編までずっと刃牙以上の強キャラ感あったし、ピクルも怯えさせるとか見せ場があった。オリバだってあれだけの時間を掛けて描いたことでオリバの弱体化でなく刃牙のオリバ超えって感じにちゃんとなってた。
今回はもう本当に蛇足という言葉以外何も思い付かない

武蔵編で得た物は、今まで刃牙世界の住人は歯が何度折れても生えてくるんだ、羨ましいなーと思っていたのが、ジャックのおかげで普通にインプラントだったと分かったことぐらいだわ。

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 18:55:33.42 ID:4igL2roBp.net
>>646
アライと違ってこいつはダメージによる弱化って概念が無いからなー

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-+cLM):2016/08/29(月) 18:56:45.20 ID:yOWh9xYR0.net
今更だけど、なんでベホマなの?
ベホマ=完全回復なのは知ってるけど
ケアルガとかもあるのに何でベホマなの?

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b795-gQqU):2016/08/29(月) 18:56:58.18 ID:3vzRK6Ln0.net
ピクル=犬
ご主人本部さんに甘える

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/29(月) 18:57:23.48 ID:Y5TIDCVHa.net
もしベストバウトが最トーに匹敵する面白さなら、もうしばらく読者でいられる気がするんだ

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df95-a0e2):2016/08/29(月) 18:57:42.61 ID:hHdiTOZv0.net
>>474
悪い癖だ褒めてる人いたけど、俺はあそこ違和感しかなかったな
今週号立ち読み時、ページめくってそのコマ見た瞬間「?…ん、えぇっ?」ってなって目ぇ開いて紙面に顔近づけた記憶がある

いやいや、お前そんな表情するキャラじゃなかったやん…悪い癖だって発言自体もそれまでの言動や言行不一致っぷり的にイミフだし…
刃牙道入ってから特に酷くなった「キャラ(=板垣)の言いたいことと読んでる側の伝わり方がズレてる」の集大成だと思うよあのコマ

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 18:57:46.49 ID:P1sz3Vwqp.net
ケアルガは完全回復じゃないし
ベホマのほうが語呂が良い

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-up2v):2016/08/29(月) 18:58:28.25 ID:YcKtdhmtd.net
ピクルの戦いはピクル編の頃から毎度クソつまらんかったから醜態晒して逃げ惑ってキャラとして終わったのはよかった
次は本部とかいう浮浪者と戦うよりは勇次郎と再戦してほしいところ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df95-a0e2):2016/08/29(月) 18:59:01.43 ID:hHdiTOZv0.net
>>653
ケアルガって回復量が高いってわけで全回復ではないでしょ

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df95-a0e2):2016/08/29(月) 18:59:45.98 ID:hHdiTOZv0.net
なんか今日妙に流れ早いけどバレきた?

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/29(月) 19:00:35.44 ID:wEHQ91bi0.net
作者は今更宮本武蔵の強さに解説が必要かとか思ってそう
解説や設定明らかにしないと読者がどんな強さをイメージしていいかわからないしバトルを描くにしても軸が作れない
まさか底知れなくて恐ろしい感じをこんなので表現してるつもりになってる?
読んでる側からすれば特に明言もされてない謎の強さを発揮する不可解な展開が続いてるだけで
みんな作者がこいつを保護してるんだなとしか思ってないぞ?
てかほんとお前宮本武蔵を使って何がしたいの?

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 19:00:45.78 ID:F5uJBKXWM.net
ピクルは糞だったけど既存キャラが弱体化じゃなくてピクル理不尽にタフすぎ強すぎ糞っていう糞だったからまだよかった
武蔵はもちろん武蔵自身も強いが既存キャラ弱体化させてるし読者が納得できないショボい描写なのにキャラにすごいすごい言わせて持ち上げる

まあ武蔵をもっとくそにしたキャラがバキ道本部だが
勇次郎に喧嘩売ったりバキに御明算したとのはよかったがガイアとかぴくるかとかジャックの株を地に落とす必要があったのか?

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-COwU):2016/08/29(月) 19:02:08.38 ID:y2v4KNl6d.net
本部はアラミド以上の金重対策できたのか?
次週からは本部が武蔵を苦戦させる展開だとすると…
本部>ピクル>郭海皇以下の闘士になるんだな、マジかよ

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-Knxq):2016/08/29(月) 19:04:54.61 ID:lCgwiTRCa.net
本部はバイキルトとスクルトとルカニ使えそうだな
あらゆる補正がかかった武蔵を通常むさしん戻す凍てつく波動も使えそうだ

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/29(月) 19:04:57.81 ID:JhzIhzxIp.net
>>658
今まで戦ったあいつがの連想ゲーム
古代の解説が減って嬉しい
戦い方以外もつまらんかった

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b795-gQqU):2016/08/29(月) 19:09:28.39 ID:3vzRK6Ln0.net
地上の最強の飲兵衛決定戦 開幕!
浮浪者仲間と鍛えた肝臓の出番だ!!

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/29(月) 19:10:47.17 ID:Y5TIDCVHa.net
博士に危険ガーとか語らせるコマ入れるくらいなら、古武術の蘊蓄でも入れたほしいわ
民明書房レベルでもいいから

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-Z/07):2016/08/29(月) 19:13:26.79 ID:fGE2VDihK.net
そういえば烈だが
先生は読者の期待を裏切り先を読めない怖さを先生に対して持って貰う為に殺して復活も無いらしいけど
烈の死って読者側からすると全然「先が読めない死の恐怖」にはなってないよな
つまり死に損

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/29(月) 19:14:32.94 ID:wEHQ91bi0.net
大体刀持ってる侍が戦ってるのに特別な展開以外じゃ基本誰も死なないとか緊張感の欠片もない

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/29(月) 19:15:24.38 ID:EMLqpmIia.net
こういうのがオイシイんだよな

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-cx/G):2016/08/29(月) 19:23:44.97 ID:1g2fSZwq0.net
本部はアラミドの関係ない顔面に鬼ビンタを受けても気絶程度で済むくらい耐久力上がってる
きっとピクルタックルでノーダメの武蔵にも木刀や鎖分銅でダメージ与えるんだろうな
攻めの消力より本部の攻撃力が強いという異常事態

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ba7f-t1qj):2016/08/29(月) 19:28:47.23 ID:qV2L/CY10.net
野生が逃げ出す武vs野生が逃げ込む武とベストバウトのキャッチコピーに使われた分ましかな、ピクルは

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8362-gQqU):2016/08/29(月) 19:31:18.53 ID:4PnUFyIF0.net
>>663
武器ありならな
土俵が違うものを比べてもしょうがない

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-r8/k):2016/08/29(月) 19:34:48.59 ID:0yPB9k9bK.net
>>657
シリーズによっては単体にかけると完全回復するので
完全回復と思ってる人もいる

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e0db-t1qj):2016/08/29(月) 19:35:40.63 ID:GdVYYjZn0.net
誰かこれ打ち切り風にコラってください
http://i.imgur.com/D49ZffK.jpg

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 19:37:11.28 ID:uoTIFV74p.net
本部瞬殺されねーかな
こいつのベストバウトのせいで全てが茶番になったんだし
あちゃーやっぱり本部は本部だったかーでもう一度勇次郎が仕切り直そうぜ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-hMGK):2016/08/29(月) 19:41:11.26 ID:SDYXvaHr0.net
>>671
そうなったら萎えるどころじゃないぞ
木刀にしろ鎖分銅にしろピクルの攻撃の足元にも及ばないのは明白だろうし

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-hMGK):2016/08/29(月) 19:41:42.50 ID:SDYXvaHr0.net
>>675
俺の戦いはこれからだ!

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-Knxq):2016/08/29(月) 19:42:20.43 ID:QdO+a9pUa.net
ガイアが今から闘技場にブランコや滑り台やジャングルジムを再現して公園化します
まあ本部もよく考えれば公園補正でも勇次郎に負けたがな
「好きな技をかけていいぞ」って言われて

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-2BhS):2016/08/29(月) 19:43:28.04 ID:dq44PlRTK.net
ピクルが負けるのは既定路線だけど負け方がカッコ悪すぎ
ダサくてつまらん試合ばっかでため息が出る…

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea6-gQqU):2016/08/29(月) 19:44:51.29 ID:c1eREKRO0.net
武蔵クソキャラすぎる…ピクルもなんだこれ…
マジで何かを持ち上げるためには何かを下げなきゃ描けないんだな

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c6d-gQqU):2016/08/29(月) 19:47:41.19 ID:Y1aAe3TA0.net
ふむ・・・

じゃねーよクソ板垣!

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-COwU):2016/08/29(月) 19:49:20.52 ID:y2v4KNl6d.net
300点本部>ティラノサウルス>金竜山>武器なし本部

本部の戦力は核兵器に匹敵する!

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/29(月) 19:49:30.15 ID:slX/BPSKp.net
自殺した烈のことを読者も登場人物も忘れてそう

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8362-gQqU):2016/08/29(月) 19:51:01.36 ID:4PnUFyIF0.net
ピクル下げられてるか?
負け確定なのに瞬殺されない時点で下げられちゃいないと思うが
単なる引き伸ばしかもしれんが

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7681-gQqU):2016/08/29(月) 19:51:19.78 ID:n+58j0k30.net
もう、五輪の書とか名画とか書いた、本物の武蔵をクローン・招魂して板垣MUSASHIを倒させるぐらいしか落しどころが…

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de39-chj2):2016/08/29(月) 19:51:22.87 ID:kj4ONU6r0.net
>>671
気絶は武蔵の奥技を至近距離しかもノーガードでくらったからだよ
つまり勇次郎のブチキレより前にすでに気絶してて、ブチキレ鬼ビンタではホッペが腫れただけw

そしてあんな乱入が可能なスピードもすさまじい
武蔵や勇次郎でさえ乱入されるまで気づけなかった。読者にも瞬間移動にしか見えなかった
あのスピードで木刀や鎖分銅使ってきたらそりゃ武蔵もまんぐり返しでゲロ吐きながら悶絶せざるをえない

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 19:54:17.20 ID:4igL2roBp.net
>>685
ジャックの時も言われてたが
いわゆる「死んでた方がマシ」な、生き恥晒しな負け方

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 19:54:52.64 ID:F5uJBKXWM.net
>>685
バキ全巻読んでる?

690 :武蔵厨@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-mCXm):2016/08/29(月) 19:55:33.25 ID:MtERGxQwK.net
>>609
いや作者の勇次郎愛だろ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de39-chj2):2016/08/29(月) 19:57:53.32 ID:kj4ONU6r0.net
本部にすがるピクルくっそわろた
やっぱ本部っちが出てきたら面白くなるわこの漫画

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7495-t1qj):2016/08/29(月) 19:59:48.98 ID:2ZtWLJQC0.net
糞つまんねぇわ
金竜山に殺されてればよかったのに

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/29(月) 20:00:52.50 ID:wEHQ91bi0.net
超スピードも超パワーも失って黙って何度も皮を切られるだけのキャラになってたけど
見る奴が見ると弱体化してないように見えるんだろうか
そもそもここまでのストーリーで武蔵の超スピードや超タフネスについて言及されてないんだけど本当に速くて硬いの?
まぁ仮に言及されてても描写はどう見てもデフレしてるし
ピクル「がおー」武蔵「シュババッ」くらいの戦いにしか見えないし
恐竜をぶっ倒す奴の全力パンチ食らっても立ってる侍ってのもなんかあれだし
もう何もかもダメすぎて

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-up2v):2016/08/29(月) 20:02:29.85 ID:8wbFch2+d.net
そもそも武蔵って0.5秒の先読み搭載だしピクルが一発も当てれず一方的に膾切りにされてもおかしくなかった
バカにも全然当てられなかったし
さすがにアレなので見せ場作ろうと最初に一撃入れるようにしたんだろう

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7495-t1qj):2016/08/29(月) 20:03:36.30 ID:2ZtWLJQC0.net
今思えば味噌汁ENDって神だったんじゃね?
最後の握手の画像待ち受けにしてるわ

あれで終わってれば…

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8362-gQqU):2016/08/29(月) 20:03:47.97 ID:4PnUFyIF0.net
>>693
武蔵じゃなくて勇次郎でもデフレとか言うのってこと
板垣が武蔵も勇次郎並に強いって設定してるんだろ

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 88d7-gQqU):2016/08/29(月) 20:03:53.01 ID:dq/PAido0.net
GUN道を越えるMUSASHIが出てくるとは…
やはり作者は天才ですね

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-Knxq):2016/08/29(月) 20:04:46.55 ID:QdO+a9pUa.net
まあ俺は刃牙道はドラゴンボール超よりはマシだと思ってる

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/29(月) 20:05:01.00 ID:wEHQ91bi0.net
その0.5って設定も失笑もんだけどな
格闘漫画でお前の行動は何もかも手に取るように分かるから何やっても無駄だぞって
その時点で保護以外の何物でもない

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7905-t1qj):2016/08/29(月) 20:06:21.20 ID:CPvG+V+J0.net
来週はピクル敗走の解説と本部リングイン
再来週はべらべら喋って終わり
その次週は最初の一発を本部が決めて終わり
その次週は本部の攻撃の解説と武蔵の怒りの形相で終わり

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7efb-up2v):2016/08/29(月) 20:06:25.37 ID:DvGV8MMq0.net
ピクルが一番弱かったのは刃牙戦だな
今回のはそれに次ぐ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 20:09:26.32 ID:F5uJBKXWM.net
何やっても効かなかったピクルがバキの打撃だけダメージ入ったときは失笑っったなあ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b966-gQqU):2016/08/29(月) 20:10:35.57 ID:NK2wZN0r0.net
ピクルは対戦相手の物語内における立ち位置次第で強さを大幅に変化させるから
脇との対決では誰も倒しようのない怪物と化すが…

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c6d-gQqU):2016/08/29(月) 20:10:37.27 ID:Y1aAe3TA0.net
こっから全員で本部上げまくるんだろうなあ・・

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1efd-qQHP):2016/08/29(月) 20:11:25.17 ID:AMuLwuhK0.net
2回出してクソの役にも立たなかった最終形態

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-rVUj):2016/08/29(月) 20:11:29.35 ID:/Xp8OjS0a.net
上から目線のイラつく顔した本部の長話と
ふむ…連呼で話を合わせる武蔵が見える

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 40a1-aGiZ):2016/08/29(月) 20:12:13.85 ID:cO3eAe790.net
なんだかんだで燃える展開だな
主役の登場はやっぱかっこいいわ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-up2v):2016/08/29(月) 20:12:52.71 ID:8wbFch2+d.net
最終形態の役に立たなさを一番知ってるはずの刃牙が間に合ったとか言ってたのは何だったのか

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de39-chj2):2016/08/29(月) 20:13:26.22 ID:kj4ONU6r0.net
>>537
ヒャンッwww

ああ〜ん、本部てんてーったらかっこよすぎ〜!

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b2e0-gQqU):2016/08/29(月) 20:13:49.81 ID:Bi+PU8dd0.net
ピクルのキャラ崩壊ワロタ
もうさ、本部と関わるとみんな酷いことになるな
ジャック、ガイア、そしてピクル
本部を持ち上げるためにみんな犠牲になった
ここまで死にキャラを増やした代償がよほどのものじゃなかったら全部無駄死にだよ
ベストバウトとやらが糞だった時この漫画は死ぬ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b732-8O7g):2016/08/29(月) 20:13:52.49 ID:cYiyWj8q0.net
>>668
重要キャラがいつ死んでもおかしくない、ひりっとした感覚は生まれたけど
いつ死んでもいいやって気持ちもあるから怖さみたいなものはないな
一部はさっさと退場してほしいレベル

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 20:15:01.87 ID:4igL2roBp.net
>>702
バカさんにしても、セルフ投身自殺による謎パワーアップするまでは
敵として認定すらしてもらえなかったんだよなぁ…

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-COwU):2016/08/29(月) 20:15:56.50 ID:y2v4KNl6d.net
ベストバウト宣言した以上は長引くぞ
擂台が武器ありだったら本部海皇になってた可能性すらある実力者として

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b966-gQqU):2016/08/29(月) 20:16:09.73 ID:NK2wZN0r0.net
全然燃えない
機を逸し過ぎた
はよ終われ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75ee-gQqU):2016/08/29(月) 20:16:17.86 ID:TKEyu2330.net
本部≒作者

あとは武蔵をボコって終わりよw

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7495-t1qj):2016/08/29(月) 20:16:24.33 ID:2ZtWLJQC0.net
>>705
鬼の貌とは大違いやな(´・ω・`)

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/29(月) 20:17:06.45 ID:wEHQ91bi0.net
>>696
ピクルはフィジカルでは勇次郎以上なんだが
流石にピクルから全力パンチ貰ったら勇次郎でも無事じゃいられないぞ設定上は
だから結局対戦カードは組まれなかった訳で
そもそも勇次郎は作中において倒されるべきキャラとして出てきた事が無いし
一応対戦の体を取って出てきてる武蔵とは根本が違う
そして設定上は張り手どころか鬼パンチ以上のピクルパンチ食らって平気で立ち上がる武蔵
勇次郎の張り手で失神してた武蔵が耐えてるのを弱体化以外で説明するの不可能だろ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75b8-0pYi):2016/08/29(月) 20:17:55.94 ID:nKKaRzjn0.net
やっと軍神本部の出撃か

生ゴミの臭いがしてくさそう

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1efd-qQHP):2016/08/29(月) 20:19:41.96 ID:AMuLwuhK0.net
>>716
誰かさんの言ってた間に合え→間に合ったが滑稽

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-qQHP):2016/08/29(月) 20:25:43.43 ID:v2fCNfwwd.net
ピクルは得体のしれない相手だとメンタル豆腐だからどうしようもない
トラウマ持ち出し、ジャック相手でもゾンビと思って逃げ出すし

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fed-t1qj):2016/08/29(月) 20:26:55.41 ID:uwSO2fqr0.net
本部カッコよすぎw前後の流れは兎も角瞬間風速はやっぱいいなw

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b2e0-gQqU):2016/08/29(月) 20:30:00.42 ID:Bi+PU8dd0.net
いっそ本部がピクルに武を教えれば肉体最強のピクルが最強キャラになるんじゃないか?

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-t1qj):2016/08/29(月) 20:30:58.42 ID:9mEVr+ZT0.net
>>653
ドラクエの方がメジャーだからだよ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/29(月) 20:33:30.86 ID:sQrpizTEa.net
「武蔵さんを餌にするんだ」
「流石…」
「間に合え」「間にあった…」
こんなバキな事言ってたバカは友達のピクルのピンチに何やってるの?

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de39-chj2):2016/08/29(月) 20:34:08.67 ID:kj4ONU6r0.net
本部っちがピクルのお父さんみたいになってるね
野性のカンかなにかで本部の強さと父性を感じ取ったってことかなあ
それとも実は初対面じゃなくて、ピクルにホームレス生活を伝授した師匠なのかな

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de39-chj2):2016/08/29(月) 20:37:26.68 ID:kj4ONU6r0.net
あ、ケンタッキーをピクルに差し入れてたのが伏線だったのかも
おいしい食べ物をくれたから懐いてるのかも

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/29(月) 20:38:04.99 ID:byyDpf8sp.net
>>724
いつもの上から目線のしたり顔で見てるよ

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-COwU):2016/08/29(月) 20:39:21.68 ID:y2v4KNl6d.net
>>717
武蔵戦のピクルが弱体化してたなら、勇次郎戦の武蔵が弱体化してた可能性もあるで
ピクル戦の勇次郎が弱体化してた可能性もあるが勇次郎の片手掴みを振り切れなかった武蔵、
武蔵と力比べで互角のピクル、ピクルに技に追い込まれた勇次郎だから頂点争いキャラとして登場させたんでしょう
ネタ枠だったはずの本部と違って

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b2e0-gQqU):2016/08/29(月) 20:41:05.05 ID:Bi+PU8dd0.net
>>725
実は本部がピクルの生活の世話してたとしたら辻褄は合うな
いきなり下水道に適応出来たのも本部の指南があったからこそなのかも

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/29(月) 20:42:25.20 ID:sQrpizTEa.net
勇次郎オナニー>補正バキ>新キャラ
の順で補正が来るからな

今回はここに本部も参戦して新キャラ並みの補正があるから更につまらない

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7495-t1qj):2016/08/29(月) 20:43:42.92 ID:2ZtWLJQC0.net
ちょいちょいステマコメントみたいなのあんな
どんだけ擁護しようとももうゴミクズである事実は変えられんで(´・ω・`)
もやしだった中学の時にグラップラー刃牙に出会って、弱いことは罪だと思い始めて筋トレに目覚めベンチプレス120kg挙がるまで鍛えたぐらい刃牙に影響を受けた、心酔していた俺ですらもう擁護の言葉が思い付かん。

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ba7f-t1qj):2016/08/29(月) 20:45:58.23 ID:pWG215cX0.net
ピクルもう出番なしだな

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/29(月) 20:46:29.30 ID:XzdizPlqa.net
恥も外聞もなく逃げ出す様で野生を表現するのは上手いと思いました
これが1としたら
マイナス10は突っ込みたいことあるけど

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/29(月) 20:48:33.59 ID:sQrpizTEa.net
ピクル→豆腐メンタルだけど相手を食えるチャンスがあるなら食う
武蔵→斬るのは大好きだけど相手が怯えてたら斬ろうとはしない
どう考えてもピクルの方がヤバイのにそっちを守護るのか

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f03-qQHP):2016/08/29(月) 20:48:48.50 ID:GEatqqq00.net
とうとう主人公参戦か

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de39-chj2):2016/08/29(月) 20:52:33.98 ID:kj4ONU6r0.net
>>729
山篭り修行してるときに出会ったのかもね
本部パワーアップの理由について「そこでピクルと戦って覚醒したからかも」と昔のスレに書いたことあるんだけど
実際は戦ったのではなくピクルがこの時代で生きていけるようになるためのお世話をしてたのかもね
本部てんてー優しい(´;ω;`)

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-rVUj):2016/08/29(月) 20:55:41.99 ID:/Xp8OjS0a.net
本部眉毛太くなったな
目もエイリアンみたいで気持ち悪い
初期のへんてこフォントで喋ってた頃の方がかっこいい

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/29(月) 20:59:02.78 ID:Y5TIDCVHa.net
>>731
俺もジャックハンマーの超トレーニングに触発されてベンチ140まで鍛えたクチだが、最近の展開は擁護しようがないわ
お互いに、いまの刃牙道を見るのは辛いところだな

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de39-chj2):2016/08/29(月) 20:59:25.57 ID:kj4ONU6r0.net
>>737
そのフォントってドアノブで勇次郎におっおっさせた謎の人物と同じなんだよね
つまりドアノブの正体は

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-Knxq):2016/08/29(月) 20:59:53.77 ID:Twd/n+Ysa.net
サンコンが日本に来て視力が弱くなったように、ピクルも現代に来て弱くなった可能性もある

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/29(月) 21:00:24.22 ID:wEHQ91bi0.net
>>728
そういう糞みたいな格付けは全部置いといて
キャラが描写の上で強さを発揮する事なくバタバタとやられていくのがデフレって言われてる
ぶっちゃけ武蔵が強すぎようがアホみたいなスキル持ってようがそんな事は大した問題じゃないんだよ
旧キャラが元の強さを保ったまま新キャラを強く描写できない力量の無さが批判されてる

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7681-gQqU):2016/08/29(月) 21:03:51.97 ID:F6DNYvoK0.net
刀二本もってるトンデモなおっさんが、ホームレスを襲ってる図になってるしな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-Yi/G):2016/08/29(月) 21:05:48.50 ID:G1zCPJ7QK.net
本部の次はジャックでいいや

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1186-gQqU):2016/08/29(月) 21:06:15.42 ID:uDnr/7k/0.net
http://i.imgur.com/PVxZMGI.jpg

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/29(月) 21:06:43.52 ID:byyDpf8sp.net
ピクルが弱に引き続き死んだ方がマシなキャラになった

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/29(月) 21:07:35.39 ID:Y5TIDCVHa.net
もうジャックはクシャおじさんとして静かに暮らさせてやってくれ

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b2e0-gQqU):2016/08/29(月) 21:12:19.40 ID:Bi+PU8dd0.net
>>745
ピクルはファイターじゃないから別に恰好つけなくてもいいんじゃないかな
ティラノサウルスが残飯漁っててもトリケラトプスに逃げ出しても何も問題ないわけで
ジャックはアウトだけど

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de39-chj2):2016/08/29(月) 21:13:12.82 ID:kj4ONU6r0.net
クシャ兄さんはお笑いの道に進めば1年くらいはテレビで引っぱりだこになれるよね
今のまま見苦しくグラップラー界に残るよりはそっちのほうが勇次郎に認めてもらえそう

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 116c-hifv):2016/08/29(月) 21:20:56.14 ID:i8gSrCcg0.net
ほんぶって変わった名前だな

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c12-gQqU):2016/08/29(月) 21:26:09.61 ID:hO4/Ax+q0.net
これ、どう終わらす気なんだろうな

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ddc8-gQqU):2016/08/29(月) 21:27:20.54 ID:7QK9mmwD0.net
>>744
こういう縦のラインなくて横のラインだけの腹筋ってあり得るの?
餓狼伝の長田もこういう体してた気がするけど

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7681-gQqU):2016/08/29(月) 21:27:43.40 ID:F6DNYvoK0.net
本部が止めに入らなければ、勇次郎は負けていただろう

この時点でもう、なぁ…

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/29(月) 21:28:22.93 ID:byyDpf8sp.net
>>747
納得した
死ななくてもいいが白亜紀最強とか恐竜を倒してた勇者とかの大層な謳い文句はいらない

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7508-cx/G):2016/08/29(月) 21:31:42.95 ID:9DXoLHV40.net
文明社会なら他人の目もあるし、結果を出せない人間は軽んじられる
恥も外聞もなく逃げて、子供みたいにガタガタ震える純粋さを素直に出すのは難しいが、
ピクルは文化を捨てた代わりに野性のまま逃げてもデメリットない感じか
恐竜が生きてた頃の常識なら、まあ、そんなものなのかなー

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75db-WuaH):2016/08/29(月) 21:32:43.24 ID:uT91jWQ50.net
ワニ食ってればええんや

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-2BhS):2016/08/29(月) 21:45:55.71 ID:dq44PlRTK.net
こんな弱虫に片腕犠牲にした克己とはいったいなんだったのか

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-abF+):2016/08/29(月) 21:47:24.88 ID:UATRxYDW0.net
烈のグルグルパンチ以下の醜態が
まさかピクルで見られるとは。
かなわないとなれば逃げるまさに悲しいほど野生。

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 21:48:53.22 ID:F5uJBKXWM.net
>>744
バカだぜあんた(板垣)

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-typO):2016/08/29(月) 21:48:58.09 ID:rz2xwYcBK.net
ピクルはもう野生って言っとけば何しても許される感があるな
まぁよく考えたら前からそんな感じだった気もするが

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1efd-qQHP):2016/08/29(月) 21:49:57.17 ID:AMuLwuhK0.net
逃げるだけでなく他人に縋り付く醜態

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 21:51:27.59 ID:F5uJBKXWM.net
>>747
じゃあ原始の誇りってなんだったんだよ
弱からは逃げたけどバキとの戦いの中でグラップラーたちがピクルに宿ってたじゃん
それにバキに人間としての誇りを手に入れたみたいことを言われてたじゃん

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-D7EC):2016/08/29(月) 21:51:37.13 ID:PeUR8SvAp.net
>>747
ジャック相手にビビって逃げた時は白亜紀最強の誇りが火を吹いたんだけどな
ピクル編の時はそういうプライドとでも呼ぶべき気持ちをピクルは持ってた

ピクル編のピクルなら、武蔵が「逃がすか」と闘気を揺らめかせて身構えた瞬間ぶちキレてたと思うのに、今だとそういう気持ちを無くしてそう

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 21:53:45.39 ID:F5uJBKXWM.net
 
逃げたの野生だから良いとか擁護してる方もいらっしゃるけど

ホントにバキ対ピクル読んだのだろうか

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/29(月) 21:57:40.82 ID:fdvWqfPQa.net
ベストバウトがいままでの板垣の醜態を帳消しにしないかぎり、俺はここで読むのやめる気がする
ハードルはかなり高いけど
最強キャラ達が使い捨てられ、刃牙シリーズがゴミになっていくのを見るのは、そろそろ辛くなってきた

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 21:57:58.59 ID:D5T9k4+Yp.net
都合良く野生と戦士の誇りを使い分けてるキャラ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-Knxq):2016/08/29(月) 21:59:57.95 ID:d4Q85+Dca.net
全画バレまだかな

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-2BhS):2016/08/29(月) 22:06:49.09 ID:dq44PlRTK.net
>>664
本部は最後メガンテ使って武蔵を道連れにすんじゃねえかな

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-qQHP):2016/08/29(月) 22:08:13.61 ID:0oZw+yQad.net
武蔵vsピクルス 不快でしかなかった

ベストバウトはさぞかし楽しませてくれるんだろうな板垣

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-KvZ5):2016/08/29(月) 22:09:50.64 ID:o/7pgYtAd.net
>>675
ここまで格好つけておいて
会場には、武蔵はいなくて金竜山が待ってたらどうなるの?

770 :ネタバレ 123話@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c0e-10Dj):2016/08/29(月) 22:10:18.42 ID:JegYVweN0.net
http://blog.yuncomics.com/archives/1759783

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-gQqU):2016/08/29(月) 22:12:04.85 ID:ufGtDNa+0.net
武蔵は今回のシリーズ終わって生きててもこの先使いづらそうだから
本部メガンテでもいいぜ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 74db-gQqU):2016/08/29(月) 22:16:53.96 ID:elHHXCDA0.net
やっとモトベかよw
来週は楽しみだなw

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 22:18:01.48 ID:F5uJBKXWM.net
蒸さしに怯える姿と本部に抱きつくピクルが板垣の公開マスかきを見せつけられているようで屈辱的

てか、逃げるんだったらワープ使えよ
あのワープはもうやらないの?

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c12-gQqU):2016/08/29(月) 22:18:50.74 ID:hO4/Ax+q0.net
本部がもうダメだ!って時に、麻酔銃の人が助けたら大絶賛するわ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 88d1-t1qj):2016/08/29(月) 22:18:55.52 ID:nCx166mB0.net
http://i.imgur.com/TdxNgUw.jpg

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/29(月) 22:21:50.33 ID:6Cx3Nm6D0.net
ピクル負けさせるにしたって流石ピクル、みたいないいとこ出させんと武蔵が強いとか全く見せれないじゃん
プロレス的になったとか言われてるけどそれすら過大評価だよね
負ける相手というか、弱者に設定した側は攻防全てしょぼくなるという素人演出
マジで老化かね
風車の理論からやり直せ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 22:23:23.58 ID:D5T9k4+Yp.net
怯えてるピクルかっこ悪いわ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75db-WuaH):2016/08/29(月) 22:24:00.90 ID:uT91jWQ50.net
>>770
クソワラタ

http://blog.yuncomics.com/wp-content/uploads/2016/08/m006016.jpg

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-Z/07):2016/08/29(月) 22:25:15.13 ID:fGE2VDihK.net
>>765
元々ビクルは生きる為に狩ってるだけなのに
タイマンマニアどもに目をつけられてタイマンさせられてるのが不自然なんだけどね
戦士の誇りなんてその矛盾を誤魔化す為の後付けでしかないんだよ
はっきりするなら戦士なのか野生なのか先生が決めないとな
しかしもしビクルがタイマンマニアに加わるなら技を覚えないのは不自然になるよ適応しないとね
しかし適応されたら勇次郎も勝てないんじゃねえの?

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/29(月) 22:28:09.60 ID:F5uJBKXWM.net
ぴくるは誇りが有るから技使わないだけでバキやグラップラーの技ラーニングしたはず
現にバキ戦で業に逃げたし合気道らしきもの使ってたし

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/29(月) 22:28:11.91 ID:RZ6ntoXOa.net
>>594
板垣はそうは思わないから
ピクルをボコボコにして神々しい勇次郎をみて
「さすが俺の勇次郎!!」と射精する

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7495-t1qj):2016/08/29(月) 22:32:44.58 ID:2ZtWLJQC0.net
刃牙をその技で倒したがな
向かってくる餌しか食べない(キリッ
これは誇りでは?
生きる為に狩ってるだけなら逃げようが逃げまいがステーキだろうが
食ってるがな

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/29(月) 22:34:58.42 ID:NcduB8ida.net
恐竜達の牙や爪が刀剣以下だった

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b983-qQHP):2016/08/29(月) 22:39:19.40 ID:IFTDZJU60.net
ただただ気持ちの悪い板垣のオナニーを見せつけられたバトルだった
本誌で追いかけてなくて良かった
本誌で読んでたら気持ち悪さに嘔吐してたわ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 22:40:00.32 ID:D5T9k4+Yp.net
>>779
自分に向かって来るものを食べるのは誇りでないのか

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (バックシ MM40-t1qj):2016/08/29(月) 22:41:51.23 ID:SLrxAwSrM.net
武蔵の肩、角を取られて肩口切られたピクルの四足ダッシュ
全くノーダメージな二人

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f9f-gQqU):2016/08/29(月) 22:42:21.12 ID:iGtBg39G0.net
本部とピクルは浮浪者同士でマブダチになってたん?

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-Yi/G):2016/08/29(月) 22:42:22.50 ID:G1zCPJ7QK.net
いきなり本部の首チョンなら板垣見直す

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-Z/07):2016/08/29(月) 22:43:16.20 ID:fGE2VDihK.net
>>782
それがそもそも板垣先生が野生を歪めてる矛盾設定だよ
野生でそんなめんどくさい事を信条にしてる動物は居ない
人間がハンターになった時だってそうだよ
仕留めやすいの仕留める
それがハンター

ここの人の多くは板垣先生がついた嘘を全部鵜呑みにするから
矛盾だらけになって悩んでるけど
精査すれば嘘とか拡大解釈はリストアップ出来るよ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/29(月) 22:43:36.72 ID:wEHQ91bi0.net
これ以下の漫画はなかなか無い
適当すぎんだよ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ファミマ FF17-a0e2):2016/08/29(月) 22:45:08.08 ID:0ChBw9t6F.net
>>671
ビンタのときはアラミドが配合された日焼け止め塗ってたからセーフ
UVどころか衝撃も斬撃もカット率99%

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-COwU):2016/08/29(月) 22:45:29.96 ID:y2v4KNl6d.net
悟空(勇次郎)
悟飯(刃牙)
ベジータ(武蔵)
ブロリー(ピクル)
ヤジロベー(本部)

上の四人はサイヤ人だから恐竜にすら勝てるけど、本部だけ地球人の戦闘力だからな
ネタキャラのヤジロベーがベジータに挑んで互角に戦うくらいの違和感を感じる
ベストバウトなら悟空VSベジータの時にしてくれたらよかった

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c12-gQqU):2016/08/29(月) 22:46:37.07 ID:hO4/Ax+q0.net
まさかここじゃ本気出せないと言って公園に連れてくんじゃないだろうな

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7495-t1qj):2016/08/29(月) 22:47:42.06 ID:2ZtWLJQC0.net
アホかよw
白亜期に居た野生の人間って時点で矛盾設定も糞もねぇっての
完全に野生なら人間というカテゴリに入れる必要がまずない、それこそ恐竜とかでいいの。
敢えて野生の人間としてるんだから人間性と野生を兼ね備えているほうがむしろ設定としては自然だろうが

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/29(月) 22:49:47.30 ID:wEHQ91bi0.net
絶対平気の超タフネスもどんな状況からも必ず斬り伏せる超速斬撃も正直つまんなくない?
匙加減次第でいつでも終わらせられるじゃん

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-typO):2016/08/29(月) 22:53:48.25 ID:rz2xwYcBK.net
>>789
何か勘違いしているようだがここにいる全員が板垣の嘘も拡大解釈も理解してるからな?
嘘でも拡大解釈でも板垣が一度そういうキャラクターなのだと設定して描いた上で
後でそれに反することを描いてるから矛盾だと言われているんだからな?

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-Z/07):2016/08/29(月) 22:57:53.58 ID:fGE2VDihK.net
>>794
人間性と野生の同居を許さないとかピクルよええとか
めんどくさい事を言ってるのは
俺以外のここの住人だけどね
俺は別に誇り持ってたって毒を前にしたら試合どころじゃないのが人間だと思ってるから
毒に怯えて何が悪いのか何が弱いのか全く分からんわ
デカイスズメ蜂で逃げ出したピクルが弱いって言う奴は
部屋にスズメ蜂が入って来ても逃げないんだろうなと思うわ

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d65e-qQHP):2016/08/29(月) 23:00:01.65 ID:Ua48uK1s0.net
>>792
悟空(勇次郎、武蔵、補正刃牙、本部)
ヤムチャ(その他全員)

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7495-t1qj):2016/08/29(月) 23:04:38.47 ID:2ZtWLJQC0.net
皆逃げるにしてももうちょい戦ってから逃げろやって当たり前のことしか言っとらんのや
後お前が一番めんどくさいで

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/29(月) 23:05:02.62 ID:wEHQ91bi0.net
別に敗北の結果逃走するのが野生くらいならよかったんだけどな
変にどっちの格も落としたく無いから蜂だからだの口が火山したからだの妙な逃げ口上
この後に及んで決着を恐れる軟弱
誰か板垣に引導渡してやれよ

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7649-t1qj):2016/08/29(月) 23:07:36.18 ID:jhgeHPnL0.net
クッソ小物やんピクル
つまんねぇよもう

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d65e-qQHP):2016/08/29(月) 23:07:39.32 ID:Ua48uK1s0.net
そもそも飽きられたピクルなんて他のキャラと大差ないからな
烈の方がまだ武蔵にダメージ与えてたし

もちろん武蔵も次の話になると周りと大差ない雑魚になるけど

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/29(月) 23:08:03.81 ID:C+j3agv1a.net
真剣勝負だの決着だのを振りかざすには歳を取りすぎたんじゃないのか、板垣先生

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75e2-gQqU):2016/08/29(月) 23:09:27.93 ID:OiXSqPnA0.net
囚人なんなんこいつら…
強いのかと思ったら最初の2人?以外ただの凶悪犯なだけの雑魚ですやん…
ガイアに負けたやつとかもうね
中学生のバキ以下って相当格下感あるのにさらにそれ以下とか

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de39-chj2):2016/08/29(月) 23:09:37.18 ID:kj4ONU6r0.net
ピクルが脱落し、本部に抱きつきすがっているので
勇次郎、武蔵、本部がバキ世界のスリートップと確定したね
史上最強候補はこの3名にしぼられた

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75e2-gQqU):2016/08/29(月) 23:11:41.59 ID:1Xg49L490.net
なんだこれ本部の自愛オーラを感じ取ったのか?

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 23:12:06.89 ID:rvi1yryJp.net
ベストバウトが開戦するまでまたどちらが強いトーク回を見せられるのか

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/29(月) 23:12:32.41 ID:RZ6ntoXOa.net
勇次郎、武蔵、ピクルと3強を絡ませてこれほどつまらなく描けるのは板垣ぐらいだと思う
ベストバウトありきで白亜紀最強を武装本部に劣るゴミみたいなキャラにしてしまった

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/29(月) 23:13:59.80 ID:9d+idQWea.net
本部が守護ったぞ!と満足する裏で
アキレス腱斬られて大して動けないジャックが血肉を欲してるピクルに食われてたら全刃牙シリーズ10巻ずつ新品で買ってやるよ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/29(月) 23:15:37.90 ID:6Cx3Nm6D0.net
本当だよな 普通にやってりゃそこそこ面白くなるのは確か
基本的な盛り上げ方をおろそかにしてるというか学んでなかったツケが出てきてる感じだ

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-e7z2):2016/08/29(月) 23:15:56.93 ID:k3MH1P1pp.net
このまだと武蔵連戦でアンフェアじゃん

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-2BhS):2016/08/29(月) 23:17:11.16 ID:dq44PlRTK.net
禁断の夢オチでもええんやで板垣
あくびが伏線ってことにして

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de39-chj2):2016/08/29(月) 23:18:54.48 ID:kj4ONU6r0.net
>>811
本部が勝っても「武蔵は連戦だったから…」て感じで武蔵の格も保てるね

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a9-qQHP):2016/08/29(月) 23:19:22.38 ID:rgJS9VsX0.net
>>775
GMだ!

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4f-t1qj):2016/08/29(月) 23:19:54.74 ID:8C5o5kmD0.net
肩の肉食われても普通に刀振れてるんだからヘーキヘーキ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-COwU):2016/08/29(月) 23:20:28.21 ID:y2v4KNl6d.net
本部「さ…魅せますか…」

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de39-chj2):2016/08/29(月) 23:20:54.79 ID:kj4ONU6r0.net
そろそろ観客席に勇次郎も登場してほしいわ
武蔵と本部のすさまじい強さに冷や汗流してほしい

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-D7EC):2016/08/29(月) 23:21:08.45 ID:PeUR8SvAp.net
来週はまだ戦わないんじゃないかな
多分酒を一杯ずつ酌み交わして、決闘の日時を決めて終わりそう

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Hh6a):2016/08/29(月) 23:26:02.60 ID:RpNHv1Ssd.net
確かにもう夢であって欲しいわ

そもそもクローンだかなんだか知らんけど、あの身体では特に鍛練もしてないのに魂が入ったからってなんで同じ強さなんや

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイモマー MM45-qQHP):2016/08/29(月) 23:27:51.92 ID:S1lgUeXzM.net
>>818
日時は決めずにそこら辺をぶらぶら歩いて出会ったら開始、ってまたやるかも。

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/29(月) 23:31:58.41 ID:rvi1yryJp.net
>>818
闘技場以外で戦ってほしい

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-qQHP):2016/08/29(月) 23:35:18.07 ID:0oZw+yQad.net
>>811
本部「卑怯とは言うまいね?」

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de39-AYH2):2016/08/29(月) 23:39:29.57 ID:SD6vxUie0.net
>>573
はいはい、「メアリースー」「メアリースー」
ここでもメアリースーマニアのお出ましだ。

で、「メアリースー」ってなんだい・・・?

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b37-rVUj):2016/08/29(月) 23:39:54.26 ID:a1oKOf5O0.net
武蔵の肩の肉完全に再生しとるやんけ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-gQqU):2016/08/29(月) 23:41:26.15 ID:vY6BJsxf0.net
>>824
無限に喰える永久機関の完成だな

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d65e-qQHP):2016/08/29(月) 23:44:03.61 ID:Ua48uK1s0.net
>>825
無限に斬れる男と無限に食える男
ここから始まるラブストーリー

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df95-a0e2):2016/08/29(月) 23:44:31.07 ID:hHdiTOZv0.net
>>820
ジャックのときのあれ意味わからんかった

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-qQHP):2016/08/29(月) 23:48:25.77 ID:0oZw+yQad.net
勇次郎=ミラバルカン
刃牙=リオレウス
ピクル=イビルジョー
ジャック=フルフル
郭海皇=ゲリョス
武蔵=ドスゲリョス

あと任せた

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de39-chj2):2016/08/29(月) 23:56:24.98 ID:kj4ONU6r0.net
本部=ホオムレョス

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/29(月) 23:57:55.00 ID:6Cx3Nm6D0.net
凄いな 多分ブリーチネタだと思うがあのカルピス作品のキャラ名よく覚えてるな イビルジョーくらいしかわからんし顔も出てこない
無茶な事押し付けるなやw

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d3d-gQqU):2016/08/30(火) 00:03:55.44 ID:zPmtRxGr0.net
いよいよ本部か

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-gQqU):2016/08/30(火) 00:05:10.74 ID:5W5Me3Ua0.net
ミラバルカンをバラガンと勘違いして
イビルジョーをグリムジョーと勘違いしてんのか
元ネタはモンハンだろリオレウスぐらいしか知らんけど

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/30(火) 00:06:52.46 ID:PVhDrCrM0.net
モンハンもハードル高いな
フルフルくらいしか見覚えない
つーかこの例え面白いか?

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-2BhS):2016/08/30(火) 00:09:30.79 ID:eG9+SDvQK.net
ぐうクソ展開でスレがちょっと伸び出したw
飛び抜けた悪印象はたまさか人の目を惹き付ける好例

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/30(火) 00:11:03.55 ID:YOSCXLHep.net
本部が出たら盛り上がる

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c08-cx/G):2016/08/30(火) 00:11:26.66 ID:VKuMP9jp0.net
本部「あとは任せな」

ナレーション:
『見せろ本部!!!』
守護れッッ!!


絶体絶命の友を救うヒーロー物の主人公みたいなドヤ顔感が腹立つw
来週から武蔵やら刃牙一同全員が驚き役になって本部アゲが始まるんやろなあ

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c12-gQqU):2016/08/30(火) 00:15:02.72 ID:TWunIzjT0.net
これで本部が現代武器兵器総動員で勝ったら褒めるわ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/30(火) 00:16:53.98 ID:PVhDrCrM0.net
まあ武器使いじゃないとハンデ戦で盛り上がらんのは確かだからなぁ
つーかここまでレギュラー陣コケにされ過ぎて哀れだよな
オーガ戦にしたって互いに底見せずでいいものを何でマンゲロまでさせちゃうのか 訳わからん

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c0b-t1qj):2016/08/30(火) 00:17:49.75 ID:yWTNbVPO0.net
最トーの渋川対独歩で、「よくやるぜ二人共」と歯ガタガタさせながらビビってた本部はどこ行った
あの闘いはなんだったんだよ、アホらし
(まあ、でも俺が武器使ったら二人共瞬殺ですけどねwww)って思ってたんか
実際今の本部なら素手対素手の勝負なんて、あくびが出るレベルなんだろうな

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75db-WuaH):2016/08/30(火) 00:20:58.24 ID:7jnjL2YG0.net
本部、マシンガン使えよ

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c12-gQqU):2016/08/30(火) 00:21:12.22 ID:TWunIzjT0.net
とりあえず開幕不意打ちで唐辛子スプレーを吹きかけて『これが現代の護身だ!!!』という展開

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 749f-PwEl):2016/08/30(火) 00:21:51.64 ID:6i3JSdEg0.net
まぁ漫画なんだからそこら辺は無かった事でOK!
ジャックも簡単に倒してるんだしw

それにしてもピクル弱かったなw
VS武蔵に限って言えばもしかしたらオリバのがそこそこやれたんじゃね?

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1efd-rVUj):2016/08/30(火) 00:22:26.30 ID:B0CuBvD50.net
すぐベストバウトが開戦するかな?
下馬評話を入れてどっちが強いageをまたやりそう

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b29a-qQHP):2016/08/30(火) 00:22:54.10 ID:LIZ/NBW70.net
全くピクル戦いらなかったな

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/30(火) 00:26:32.01 ID:no+cahiE0.net
板垣組全スタッフ共つまんねーぞー

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c08-t1qj):2016/08/30(火) 00:26:40.73 ID:NrS9GChT0.net
ピクルが本部に抱きつくところでくそ笑ったわ
何で板垣は刃牙道描こうと思ったんだろう
プロレス的な茶番が描きたいのかな

847 :武蔵厨@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-mCXm):2016/08/30(火) 00:26:50.81 ID:yrjKoi9XK.net
>>700
途中試合を見物してるファイターが弁当食うシーンも入れて欲しい

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/30(火) 00:26:59.12 ID:PVhDrCrM0.net
要らなかったわけじゃないが武蔵強しを演出するには余りに下手だった
ダラダラダラダラやってピクル、、、話の都合でこんなに弱体化させられちゃって( ; ; )という感じだw

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/30(火) 00:27:40.07 ID:YOSCXLHep.net
独歩ちゃんの餃子回
バカさんのピクルのことを理解してるぜアピール回
無駄話が多すぎる

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c12-gQqU):2016/08/30(火) 00:28:35.30 ID:TWunIzjT0.net
予想通り本部瞬殺で烈海王クローン復活リベンジもあるで

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/30(火) 00:29:06.89 ID:PVhDrCrM0.net
オーガの優しいな、とかマジで吐き気がするんだが
意味わかんねー

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-qQHP):2016/08/30(火) 00:29:23.28 ID:bTX5msEJ0.net
宮本さん、これがサリンだ

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-hMGK):2016/08/30(火) 00:31:19.62 ID:yFb2z7xz0.net
>>823
簡単に例えたら小学生や二次創作初心者が作る「ぼくがかんがえたさいきょうきゃら」やな
刃牙の武蔵自体作者の自己願望が詰め込まれた結果生まれた害悪キャラだし

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/30(火) 00:35:07.16 ID:SVQ5tuoDa.net
作者以外のって前提があるやろ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 34fd-gQqU):2016/08/30(火) 00:39:33.63 ID:vGkPdaal0.net
>>839
あの当時の本部じゃ、どう見ても渋川、独歩より2〜3ランクは下なんだけどな
本部も達人のはずなのに真剣勝負を知らない表世界の腕自慢の攻撃すら捌けない、どころか逆に捌かれる始末
フィジカルもない、技の冴えも熟練とは思えないほどイマイチってのが最トー時の本部だった

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/30(火) 00:44:24.68 ID:c6F8/+JaM.net
マウント斗馬にびびりガーレンに冷や汗かき
渋川と独歩にガクブルしジャックにガクブルし加藤に負けた花田に免許皆伝を与えた本部

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75e2-gQqU):2016/08/30(火) 00:44:30.58 ID:kh7vHSwb0.net
補正あっても正面から戦うのは無理があるんじゃねーか
寝込みや便所やらなんでもアリで戦うと思ってたけど

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e2e-t1qj):2016/08/30(火) 00:50:44.18 ID:DI3Rk+P60.net
本部は武蔵の小指取って投げ飛ばされてほしい

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c12-gQqU):2016/08/30(火) 00:51:34.56 ID:TWunIzjT0.net
にしても、なんで宮本武蔵なんだろうな?
もしここに上泉信綱、柳生石舟斎が出てきたら武蔵、ションベン漏らしてビビルのかな

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/30(火) 00:52:13.31 ID:SVQ5tuoDa.net
おっさんの中でも極めて汚い二人のベストバウトが始まるな
ハード系ホモ漫画に勘違いされそう

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c0b-t1qj):2016/08/30(火) 00:53:55.74 ID:yWTNbVPO0.net
試合と死合は違うと言っても
武器有りの死合を極めたような本部が、試合か武器無しの死合くらいしかした事無いような奴らにビビリまくってたのは流石に無理があるよな
むしろ上から見下ろす様な立場なはず

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c12-gQqU):2016/08/30(火) 00:55:04.47 ID:TWunIzjT0.net
>>860
絵図らが田亀源五郎だな

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de4f-9bX3):2016/08/30(火) 00:57:09.39 ID:iRk3aKgd0.net
板垣の中のキャラ強さランキング

絶対領域唯一無二 勇次郎
SSS       武蔵、本部(武器有り)
SS        ピクル、刃牙
S        ジャック、烈、独歩、オリバ、克己、花山
AAA       ゲバル、渋川、    


お前らが乞食だと言おうが、ホームレスだと言おうが、板垣の中で本部は絶対強者だからどうしようもない。
あきらかに矛盾しまくりだが、板垣の中ではそうなっているんだからもう本部をディスルのはあきらめろ。
セル編でヤムチャが実は悟空並の戦闘力を持っていたというぐらい無理ある設定だが、全てを受け入れろ。

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/30(火) 00:59:52.61 ID:jaM9uBaza.net
アハハ(笑)
そんな本部や武蔵も勇次郎には勝てませんから

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c12-gQqU):2016/08/30(火) 00:59:59.11 ID:TWunIzjT0.net
これ本部道でもよかったんじゃ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SEed-KSG3):2016/08/30(火) 01:00:24.25 ID:kHOOa0wnE.net
武蔵編が終わった後、魅力が落ちてないキャラは克己しかいないので
克己を主役にして欲しい
と思ったが主役になると板垣のエゴが入って
克己の性格が急に悪くなって魅力がなくなるんだろうな

原作者つけて板垣がただの作画になればいいのに

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/30(火) 01:01:24.15 ID:jaM9uBaza.net
勇次郎から遥か下の雑魚達の争いですから(笑)

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-Vqeh):2016/08/30(火) 01:02:08.17 ID:HVcvPgN40.net
>>852
あんたシナリオ担当してくれw

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c0b-t1qj):2016/08/30(火) 01:03:50.82 ID:yWTNbVPO0.net
>>863
ヤムチャどころか、やじろべークラス

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/30(火) 01:18:00.51 ID:9ULB5FZLa.net
本部最強!とかネタで言ってたのに板垣は人気があると思ってこんな事をしちゃったのかな?

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイモマー MM45-qQHP):2016/08/30(火) 01:19:02.60 ID:snatCpIjM.net
ピクル対武蔵ってザンギ対ガイルみたいなしょうもなさだったな

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/30(火) 01:26:22.89 ID:vqpBGtv0a.net
>>839
酒がきれてただけ
今はコンビニでワンカップ飲んでからきたから震えも止まってシャキッとした表情

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7908-CXKP):2016/08/30(火) 01:30:33.45 ID:tQn+c7kx0.net
ピクルからすれば完全に巻き込まれただけなのにまぁ格闘漫画だからしゃーないとはいえ強い奴と闘わせたい闘いたいという理由にしてもちとヒドイもんだな
勇次郎と違って言葉通じないのもあるけど烈さんみたいに死んじゃうよりはマシだと思った方がいいか、、、、、、、、、

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/30(火) 01:30:52.83 ID:pDENSgZZa.net
どうせ戦わないで飲み明かして引き伸ばしでしょう!?

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a7d-eiQz):2016/08/30(火) 01:34:48.84 ID:2VUj8Rt/0.net
ダラダラ喋りながら仲良しバトル→勝負なし→2人で飲みにいく→本部「範馬刃牙・・・あの小僧は強いぜ」→刃牙vs武蔵へ

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0Hed-OuEj):2016/08/30(火) 01:38:39.20 ID:ILKMZFDWH.net
いやぁよかった
髪の毛ざわざわの先に勇次郎がいて見損なったぞとか所詮無知なる野生かみたいな事言って失せい!ってピクルをぶっ叩いて殺すなんて一瞬思ったわ

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qQHP):2016/08/30(火) 01:40:33.68 ID:9ULB5FZLa.net
良かったか?w
それと同じかそれ以下くらい酷いと思うんだけどw

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-gQqU):2016/08/30(火) 01:44:39.03 ID:GH9MBaLs0.net
タイムマシンがあったらピクル全盛期の時のスレに
「次の章で宮本武蔵に切り刻まれた挙句逃げ出して本部にすがりつくよ」ってネタバレ投下したい

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0Hed-OuEj):2016/08/30(火) 01:45:55.64 ID:ILKMZFDWH.net
>>877
死んでほしくないわ
もう名のあるキャラで殺されるのは天内と烈までにしてくれ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0Hed-OuEj):2016/08/30(火) 01:46:28.17 ID:ILKMZFDWH.net
>>878
次の章...??

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/30(火) 01:54:05.61 ID:seI5oOFda.net
止まらない悪ノリを見続けさせられてる気分だ
ピクルすら本部のための踏み台とは

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-hMGK):2016/08/30(火) 01:55:58.64 ID:yFb2z7xz0.net
>>878
もしそんな事出来たとしてもタイムパラドックス起きてピクル全盛期の内に武蔵出て武蔵がボコボコにされて食われるだけだぞ?
まぁ俺はその方がええけど

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e0db-t1qj):2016/08/30(火) 01:56:50.63 ID:NxUlFQd+0.net
こんな妄想絵日記が看板なの?チャンピオンって
廃刊した方いいんじゃない

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f23-EVa5):2016/08/30(火) 02:08:31.86 ID:616JrURg0.net
武蔵対勇次郎戦の盛り上がりのピークに
金的からの無刀に至るに本部の横入りは本当に酷い展開だったな
そこまでのバキ道は漫画の歴史に名を残すくらい名作になりえたのに勿体ない

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e08-gQqU):2016/08/30(火) 02:11:41.53 ID:6MpAleuT0.net
ピクルはタックルで厚み30cmの金属にめり込ませたのに武蔵ノーダメージで逆にチョーパンで涙目
本戦では渾身のワンパンで武蔵ほぼノーダメージ、肩関節までえぐれそうな噛み付きでもノーダメージで完全に終わったと思ったわ
武蔵よいしょの犠牲になった霊長類最強

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/30(火) 02:12:55.81 ID:PVhDrCrM0.net
俺はグラチャン終了時にここからオーガ戦まで68巻以上かかって最後はエア味噌汁で終了するよ、と書きたいぜ
誰も信じないと思うがな!

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0Hed-OuEj):2016/08/30(火) 02:13:58.99 ID:ILKMZFDWH.net
つーか武蔵に夜叉猿(笑)と同格に思わせた時点でピクルは板垣的にはもう終わったキャラ
故に霊長類最強だなんてもうね

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-Knxq):2016/08/30(火) 02:17:16.69 ID:LUM7botba.net
天使のオーラで震えが止まったピクル

それにしても本部の表情はまさに守護天使、優しき微笑みよ!

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-Knxq):2016/08/30(火) 02:19:18.57 ID:LUM7botba.net
本部の立ち位置はFF10で言ったらアーロンかな
酒は実はガソリンで武蔵に投げつけてタバコの火をつけたり、酒を口に含んで火炎を吹き出すとかやりそうだな
毒酒ってのはありきたりかな

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-Knxq):2016/08/30(火) 02:20:34.36 ID:LUM7botba.net
今週の刃牙道は今年で一番おもしろいわ

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-2BhS):2016/08/30(火) 02:21:59.91 ID:eG9+SDvQK.net
酒の火炎放射はドリアンがもうやってる

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-Knxq):2016/08/30(火) 02:26:09.91 ID:LUM7botba.net
ナメック星の悟空が到着した時より熱い展開だわ

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/30(火) 02:26:50.95 ID:PVhDrCrM0.net
しかし何でもありならガスマスクでスタントルネードとガス兵器のコンボでもう絶対勝てる気がするんだがこれはダメなのかね

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d6c-bbeM):2016/08/30(火) 02:40:13.35 ID:bvh/uivQ0.net
>>887
夜叉猿(笑)
・斬撃が効かない
・目を抉られても怯まない
・対人向けのコンビネーションが通用しない
・腹を鷲掴みにされるだけで内臓が飛び出る
・飛んでいる蝙蝠を食べる

霊長類最強のピクル
・斬撃がある程度は通用する
・目に何かが触れると痛がる
・対人向けの顎パンチが効果的
・飛んでいる虫を捕えられない

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d75-gQqU):2016/08/30(火) 02:43:51.99 ID:XKuV+zlU0.net
斬撃が効かない(首チョンパ)

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0Hed-OuEj):2016/08/30(火) 02:44:27.61 ID:ILKMZFDWH.net
>>894
・蝙蝠と虫なら虫のが素早い
・夜叉猿が食らったのは武蔵レベルの斬撃ではない
・夜叉猿が鷲づかみにして内臓云々の相手なんてピクルからすりゃ糞雑魚
・頸椎が水牛以上に頑丈だから顎パンチじゃ脳揺れないって話だった筈だが

目ぐらいかなあ

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-typO):2016/08/30(火) 02:53:42.30 ID:g/AHP4rjK.net
頸椎が水牛並みだから打たれても脳が揺れない(ただし顎を掠めるように打つと揺れる)

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75e2-gQqU):2016/08/30(火) 02:54:13.23 ID:ghoDfonp0.net
中国編入ったけど、バキお父さんと仲良すぎてワロタw
こいつもうお母さんのこと忘れとるやろ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d6c-bbeM):2016/08/30(火) 02:56:25.67 ID:bvh/uivQ0.net
>>896
蝶や蜂より蝙蝠の方が素早いんだな、しかも飛び方も不規則
ピクルは武蔵レベルのチョップだけで痣ができて悶絶、夜叉猿は巨大な刀で一撃喰らってもノーダメ

作中の設定上では当然ピクルが夜叉猿より遥かに強いだろうがインパクトなら
対人攻撃で人並に痛がったり悶えたりするピクルは夜叉猿と比べたらゴミ同然

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-hMGK):2016/08/30(火) 03:00:02.80 ID:yFb2z7xz0.net
これが実は全部ピクルタックル食らって死にかけの武蔵の夢の中だったらグラップラーから刃牙道までの単行本全巻買ってやる

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-Knxq):2016/08/30(火) 03:01:01.38 ID:NZuct3uka.net
勇次郎は一人で洞窟の吸血コウモリを全滅させてたな

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-COwU):2016/08/30(火) 03:05:33.97 ID:wmA54BzYd.net
刃牙(オリバ以上の力+郭以上の技術)のジャブだから揺らせるんだろうな、設定上は
でも、武器持ち本部以下はどうなの
鬼の脳で勇次郎と殴り合えるくらい強くなったんじゃないのかよ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/30(火) 03:16:39.92 ID:PVhDrCrM0.net
流し読みですっかり忘れたが何で本部でいい!から先にピクル戦やる事になったんだっけ?

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c0b-t1qj):2016/08/30(火) 03:25:23.23 ID:yWTNbVPO0.net
何故かタイミング良く巨大ワニが発見されたから

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/30(火) 03:25:52.63 ID:zvZ5uHk/a.net
>>878
「お前葉っぱでもキメてんの?嘘バレとかいう次元に無いんだが」

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-typO):2016/08/30(火) 03:31:01.75 ID:g/AHP4rjK.net
復活した宮本武蔵と闘って負けるとか言われても
ピクル編の頃ならもう違和感なく受け入れられるんじゃないか

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c08-cx/G):2016/08/30(火) 03:51:23.85 ID:blKzCrMn0.net
>>899
武蔵の回想で夜叉猿が首をぶった斬られてたからピクル>金重>夜叉猿>安藤さんの鉈じゃない?

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/30(火) 04:59:06.97 ID:N3mzZ4Jfr.net
野生児は腹見せて降伏しろ
遁走すんな!

本部登場って守護ってねぇ

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-Z/07):2016/08/30(火) 05:27:21.72 ID:FdNwjgjzK.net
>>900
それが一番綺麗に収まるよな
今までの展開にまるで説得力無いし
まるっきり武蔵に好都合過ぎて
武蔵の夢にしか感じないわ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/30(火) 05:28:48.47 ID:H+dvgqNpa.net
また1人、キャラクターがボロ雑巾のようにポイ捨てされましたとさ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df9a-hMGK):2016/08/30(火) 05:49:17.27 ID:y/8oPYOc0.net
ピクル好きだったのになぁ
野生度たっけぇ〜とか
史上最強とか
むしゃし1発殴って終わりとか…ハァ

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/30(火) 06:11:11.23 ID:PVhDrCrM0.net
あんだけダラダラやって超スピードとかさえやってないとか信じられんよな、、

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-gQqU):2016/08/30(火) 06:14:13.49 ID:hIH7wm1+0.net
極限まで腹を減らして野生のベストコンディションとか何の意味もなかったな

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/30(火) 06:24:30.44 ID:PVhDrCrM0.net
本当だなw
無駄なガジェット多過ぎる
そうそうコミックで見るとますます内容の無さが際立つから買わなくなったんだよな

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc8-qQHP):2016/08/30(火) 06:26:17.17 ID:+81DSR060.net
武蔵vsピクルは別に問題ないだろラスボスなんだし
問題なのは逃げこんだ先が本部だったってところだ
この異様な本部ageがグラップラーから今に至る全てを台無しにしてる

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75e2-gQqU):2016/08/30(火) 06:29:06.78 ID:ghoDfonp0.net
マリア寝取るバキワロタw
しかし生意気すぎだろこいつw

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/30(火) 06:29:08.15 ID:N3mzZ4Jfr.net
原始ホームレスになって劣化した
さよならピクル

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc8-t1qj):2016/08/30(火) 06:36:14.82 ID:ZQ9iyuoa0.net
いまさら刃牙とかケンガンアシュラ読んでつまらんつまらんってスレで愚痴ってるやついるけど頭悪いとしか思えんわ
うんこの臭い自分からかいでいってくさいくさいときれてるようなもんだよね
面白い格闘漫画読みたきゃ読んじゃえばいいじゃん
喧嘩稼業をさ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df9a-hMGK):2016/08/30(火) 06:53:52.08 ID:y/8oPYOc0.net
ピクルが逃げ込んだ先がカツミならまだ解るが
灼熱の時モードはもう無さそうだしな

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/30(火) 06:56:55.35 ID:N3mzZ4Jfr.net
下手くそな釣りだな
こちとら兵法学んでんだぜ

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-Knxq):2016/08/30(火) 06:59:28.94 ID:KscM1fY0a.net
こんなクソザコピクルスに襲われた女子アナが不憫でならない。本部に襲われたほうがまだマシだったろうに

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 74db-qQHP):2016/08/30(火) 07:08:20.11 ID:BtSUG1xi0.net
なぜか世間では織田信長とかゲーム内で悪者にされてて
刃牙内でも武蔵がマジメじゃないみたいに描かれてるのが最悪だと思う
地域の武蔵小杉とか武蔵が名の付く場所はいっぱいあるのに板垣は大間違いしてると思う
同じ時代に生きてたらキリ頃されてるだろう

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75e2-gQqU):2016/08/30(火) 07:11:12.40 ID:ghoDfonp0.net
おいいいいいいいいいいいいいい
ピクルとアナウンサーのSEXシーンはよ!はよおおおお!!

もうちょいくらい描いてくれてもええやんけ全く何も描かれてないやん…

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc8-t1qj):2016/08/30(火) 07:14:41.11 ID:ZQ9iyuoa0.net
>>920
これを釣りに思えるってことは
あんたまだ刃牙がおもしろいとおもってるばか?

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f81-gQqU):2016/08/30(火) 07:19:06.14 ID:vaFvZ/Y00.net
板垣MUSASHIに本物の刀持たせた徳川とかも悪い

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/30(火) 07:25:32.83 ID:PVhDrCrM0.net
散々言われてるが烈死なせて散々後悔してるように見せて即、野生対剣豪!燃ゆるとかやってる徳川はヤバすぎるよなw

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df9a-hMGK):2016/08/30(火) 07:28:30.65 ID:y/8oPYOc0.net
MSSがグラップラー気質丸出しすぎてこまる
戦国時代の武の精神性の恐ろしさマダ?

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/30(火) 07:30:09.05 ID:N3mzZ4Jfr.net
ご明算かな
引っかかるアホウが

チクッw

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75e2-gQqU):2016/08/30(火) 07:38:38.10 ID:ghoDfonp0.net
ピクルがいきなり服着て町歩き始めてワロタw
しかもなんでいきなり合気を身に着けてんだ…
ってかバキの挑戦を受けた!とか言ってた勇次郎との対戦はどうなってんだ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/30(火) 08:05:19.73 ID:c6F8/+JaM.net
>>929
一気読みソノヘンデやめとかないと板垣に怒りが沸き上がってくるよ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b2e0-gQqU):2016/08/30(火) 08:20:19.38 ID:1JQcZ1iA0.net
武蔵と本部をageるためにいろんなキャラを犠牲にしてきたけどあんまり上がってる感じしないんだよな
それもこれも武蔵と本部を圧倒した勇次郎の存在が大きいと思う
武蔵のマンゲロと本部のガクブルが無ければもうちょっと強さに説得力があったと思うんだけど
塩をドバドバ入れた後に砂糖をドバドバいれてる感じ
全部勇次郎が味付けを台無しにしている

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/30(火) 08:29:24.89 ID:c6F8/+JaM.net
勇次郎も原因のひとつだけどデフレもその大部分占めてる

既存キャラ犠牲にして武蔵本部アゲしたって
武蔵本部強いじゃなくて既存キャラ弱体化しすぎだろって印象しかない
描写はデフレしてるし知能も退化してるし

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c7-arKi):2016/08/30(火) 08:34:07.48 ID:PVhDrCrM0.net
何であそこまで今の段階でオーガ持ち上げちゃうんかね
べつにいくらでももっと互いに底見せずで止めれたじゃん
編集仕事しろよー
結末とかはともかく、普通に盛り上げ的に考えてマイナスになる事くらい指摘しろ
本当に何も言えんのかね この段階で武蔵がオーガにここまで歯が立たないように見せちゃうのはよくないんじゃ、とか言えないの?

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/30(火) 08:38:40.50 ID:c6F8/+JaM.net
読者に

武蔵から逃げるな
ピクルから逃げたのに続いて武蔵からも逃げるのか?
補正切れたオリバを狙ったようにボスキャラからは逃げて補正切れを狙う卑怯者

とかさんざん煽られたから我慢ならず勇次郎出して力関係はっきりさせたんじゃね、俺の勇次郎のが強いんだって

板垣とっては本部にあおらせたのと斬られてましたよ(大嘘)で充分充分譲歩したつもりなんだろう

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-D7EC):2016/08/30(火) 08:42:37.93 ID:5vWrWCJip.net
>>899
武蔵レベルのチョップと言うが、武蔵チョップは勇次郎に浅くではあるが切り傷を付けられるんだぜ?

つか、夜叉猿は武蔵の刀なら首チョンパされるがピクルは骨まで切断出来ないやん

夜叉猿なら最初の武蔵の一太刀で真っ二つにされてるだろう

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/30(火) 08:43:11.14 ID:wHgs7h1qp.net
編集の話を聞くわけない
読者に先読みされるのが嫌だからその場のノリで書いてるスタイルのツケが回ってきただけ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f08-cx/G):2016/08/30(火) 08:49:35.24 ID:Yn7KNMGi0.net
板垣の分身度が高いキャラほど強者補正入れてるんだろう
勇次郎(補正120%)、本部(補正100%)、武蔵(補正80%)って感じで

てか、画バレ見たら本部がピクルより格上感だしてるじゃないか…
ピクルがガクガク震えて降参したから弱くみえるとは
実際はダッシュで逃げるくらい体力余ってるし、フィジカル最強のままなんだけど
メンタルが脆いせいで才能を生かしきれないのが弱点になってるな

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-D7EC):2016/08/30(火) 08:58:49.97 ID:5vWrWCJip.net
ピクルがチキンじゃなくなって「武」にも目覚めたら勇次郎越えしちゃうかもしれんが逆に言うと今のままじゃ絶対にタイマン最強にはなれない
ピクルのチキンハートは勇次郎の為に板垣が用意した、ピクル用の足枷

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/30(火) 09:00:08.93 ID:eTBUNN+Ed.net
>>938
なにいってるんだ
武道家はみんなチキンやぞ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7775-gQqU):2016/08/30(火) 09:06:12.67 ID:Wust8v/Q0.net
しゅwwwごwwwwれwwwww
守護って本部っ天♪

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 34fd-dmM4):2016/08/30(火) 09:06:54.67 ID:krU/Fxuu0.net
つうか虫食って痛い目見ただけでトラウマになるなら
ティラノの口に挟まれたらもっとトラウマになるやろ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/30(火) 09:09:13.97 ID:yi6EGxprp.net
>>939
ゴルゴはよく「自分はウサギの様に臆病」みたいな事を言うよな

だからこそ、生き延びて勝つ為の方策に
常に頭を巡らせられる

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/30(火) 09:09:54.85 ID:c6F8/+JaM.net
>>938
一応、バキ戦で技術に逃げてたけどなぁ


あとそれにしたって「ひゃんっ」とか女々しすぎる
仮にも史上最強の雄候補の人じゃないのかい

「確率が30万分の1以下なら0%だと解釈し、それが起こるかのうせいはない。そして自分たちが現役でいられる50年のうちに、ピクルと出会える確率が380万分の1。
つまりピクルと出会うのは不可能なはずが、出会ってしまった。これは、神が「(かなり強い奴が存在している)今のうちに地球最強を決めろ」と言っているのだ。」

↑この流れ今見れば全部茶番でしかなくなったな、はあぁ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-D7EC):2016/08/30(火) 09:14:26.71 ID:5vWrWCJip.net
>>939
そうだとしてもメンタルの問題(技術を使える筈なのになかなか使わない。危険と判断したら野生故に怯えて逃げる)でピクルは今より上を目指せない奴なのは確かだろう?

かつての渋川を見る限り、閉じた門の幻が見えて危険と分かっていても、坊主じゃないから引き返せないのがバキワールドの武道家だった筈なんよ(今の渋川はどうかはさておき)
ピクルだと危険察知の幻を見たら逃げると思う

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7775-gQqU):2016/08/30(火) 09:25:21.03 ID:Wust8v/Q0.net
>>553
これなwww
ぬけぬけと・・・
誰がだよwww お前がだろwww

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2d-t1qj):2016/08/30(火) 09:40:53.92 ID:IBO+4nJe0.net
守護くんようやく、出撃っw

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-COwU):2016/08/30(火) 09:41:52.69 ID:wmA54BzYd.net
勇次郎、ピクル=黄金

だったら、本部には何が見えるのか?
ピクルより苦戦するなら黄金以上のものが見えるのか、そうしたら勇次郎が納得しないな

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fcf-t1qj):2016/08/30(火) 09:42:00.41 ID:2GyeZahI0.net
ピクルの株を落しまくって本部ageをしたいのか

今後ピクルはどんなに活躍しても名誉挽回は出来ませんな

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d6d-t1qj):2016/08/30(火) 09:42:01.90 ID:/f8fZ9vv0.net
次週ラストで本部が斃れてる可能性もあるんすよ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 712e-pA2u):2016/08/30(火) 09:44:37.64 ID:zEaefOmh0.net
>>947
まあ本部に勝ってもなんの手柄にもならんから黄金もご馳走もないだろう
首元に突き付けられた匕首のイメージだったら過去最高評価だよな

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-cx/G):2016/08/30(火) 09:52:08.64 ID:0Cfax3zu0.net
>>947

本部=黄金のジャングルジム

黄金のブランコ、黄金のシーソー、黄金のすべり台、黄金の砂場…
ありとあらゆる遊具が不法投棄されたゴミ山のように積み上がっている絵

武蔵「なんと!なんとなんと!」「天まで届く…」

公園そのものを背負う公園最強の生物がドヤ顔で出陣して次回へ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7495-t1qj):2016/08/30(火) 09:58:39.50 ID:UExUVyhF0.net
15年以上前から刃牙を読むためだけに他がゴミだらけの週間少年チャンピオンを買ってきたが、もうやめますわ。もったいない
今まで耐えて耐えて、最大トーナメント編の輝きを反芻しながらなんとかついてきてたがもう限界。
板垣はとっくに死んでいたとやっと認めることができた

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7775-gQqU):2016/08/30(火) 10:01:05.96 ID:Wust8v/Q0.net
>>710
ガイアも刃牙も武蔵age本部age二人の犠牲になってる

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc8-t1qj):2016/08/30(火) 10:02:09.57 ID:ZQ9iyuoa0.net
刃牙ってBLEACHの格闘版でしょ
キャラ先行して作者のオナニー展開オンリー

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7775-gQqU):2016/08/30(火) 10:04:02.71 ID:Wust8v/Q0.net
>>731
いつもの板垣組やで

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7775-gQqU):2016/08/30(火) 10:09:27.33 ID:Wust8v/Q0.net
>>769
こういうの好き。

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7775-gQqU):2016/08/30(火) 10:13:07.80 ID:Wust8v/Q0.net
全画バレ見たけど今週くっそ面白いじゃんwww
今までのシリーズ見てたら矛盾しかないこの糞展開www
板垣とうとうこの境地に辿り着いたか 俺は評価するよww ようこそ糞漫画家の世界へ!!

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-rKvm):2016/08/30(火) 10:15:26.25 ID:WbcYv+snK.net
糞以下でげんなりな展開が続いてるけど帰すか…のコマはかっこいい
抜刀の構えって本当厨臭くて好きだわ
無刀は無かった事にしていいよ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/30(火) 10:20:35.88 ID:c6F8/+JaM.net
帰すか のコマはどたどた走って回り込まなきゃまだかっこよかったんだけどな
ピクルふワープするんだからあんなノロノロしてちゃだめっしょ
ピクルろうと反転したら武蔵が一瞬で回り込んでワープしててピクルがビクッてなるくらいじゃないと

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-/zkt):2016/08/30(火) 10:25:06.63 ID:1d8ohjIbr.net
ドナルド・トランプはいつ出るんだ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-2BhS):2016/08/30(火) 10:26:39.69 ID:eG9+SDvQK.net
よかったら使ってくれ

【もっと早く】刃牙道 R1094【守護ればいいものを】

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7775-gQqU):2016/08/30(火) 10:40:15.77 ID:Wust8v/Q0.net
彼岸島枠を狙ってるならもっと物語を破綻させて矛盾をギャグとして見せる努力をしないとダメだな

今の状態じゃまだ読者は気付いてくれない 本部のズボンが落ちたとこまではよかったけどガイアがそれ見て赤面して「デカいッ!!遥かにッッ!!」ぐらい言わせないとダメ
弱の「ぬけぬけと・・・」はこの後複線として、本部が出たら頭下げて「オ歳暮デス先生 頑張ッテクダサイ」ぐらいやらせないとダメ

まだまだ売れないギャグ漫画だけど、今後化ける可能性を十分に秘めてる作品。老害なりに頑張ってもらいたいと思う

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-MfZG):2016/08/30(火) 10:51:29.90 ID:pCexFnlea.net
ジャックは八尺様とお見合いでもすれば、普通の改造人間に戻れると思うんだ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-t1qj):2016/08/30(火) 10:53:46.39 ID:lGX0rC8Kd.net
来週、互いに構えたところで刃牙道、打ち切り。

来週、互いに構えたところで引き。再来週、後日談。本部は激戦の末、絶命も武蔵を満足させた。皆が空を仰いで本部を偲んで刃牙道、完。

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ea6-gQqU):2016/08/30(火) 11:10:39.23 ID:f9TBUJD70.net
ボブサップやな

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t2Fj):2016/08/30(火) 11:13:22.56 ID:2ghoDuFoa.net
>>963
八尺様が肩を並べて歩ける極めて稀有な男だな
とはいえ大の男なんて眼中に無さそうだし、今の弱兄は「ヒャンッ///」てビビって逃走しかねん

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-qQHP):2016/08/30(火) 11:18:40.71 ID:8WwgVKFBd.net
刃牙もハチ拳かゴキブリ拳でもやってたらピクルに圧勝できたのにな

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e0db-t1qj):2016/08/30(火) 11:23:33.12 ID:NxUlFQd+0.net
刃牙道は保護されているッッ

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-t1qj):2016/08/30(火) 12:10:13.90 ID:I4iS5Xtoa.net
これ本部が闘技場入って戦うの?
戦いの日取り決めて仕切り直しだよね。で、引き伸ばしパターン

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4002-t1qj):2016/08/30(火) 12:25:24.65 ID:nxD5Tv4n0.net
本部の踏み台になるピクルなんて範馬刃牙では想像も出来ない

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-t1qj):2016/08/30(火) 12:26:40.18 ID:D9c6Vdned.net
見せろとか守護れとか煽っておいて仕切り直しとかずっこけるな

972 :レイプを繰り返し関東連合に恐喝された極楽山本加藤ロンブー淳@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f9f-gQqU):2016/08/30(火) 12:29:43.53 ID:Izh/uaiX0.net
Kが吉本興業に所属する芸人たちによるレイプまがいの事件を理由に、その芸人たちから500万円を恐喝したのもこの頃だった。(略)
吉本興業所属の加害者芸人と別のコンビ芸人2人がその場に同席していて、Kにビデオカメラを回されながら、レイプの内容を一部始終告白させられていた。(略)
後にコンビ芸人のうちの1人は、社会人野球の遠征先のホテルで、17歳で無職の少女に飲酒させたうえ、性的な暴行を加えた強姦の疑いで書類送検されている。
この事件により、その芸人は吉本興業との契約を解除されて芸能活動の中止に追い込まれた。
他の芸人2人はいまも芸能界で活動していて、お茶の間向けの番組などでも活躍している。
契約を解除された芸人について、2人はことあるごとに復帰を願う発言をしてきた。
同様の事件を起こしたことへの後ろめたさから来る発言なのか。その心境は私には測りかねる。(工藤明男 『破戒』 237-238ページ)
http://i.imgur.com/AGFPYTLl.jpg
http://i.imgur.com/RidQyVzl.jpg


工藤明男ブログ
http://ameblo.jp/kudouakio/entry-12138375376.html

>実は淳くんのレイプ事件の謝罪ビデオまだ持っているんだけど、まずは自分が謝ったら?笑
>それかビデオそのまま流すから何回も謝ってるからそれで許されるかな?

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-yDCR):2016/08/30(火) 12:30:57.32 ID:1AtVSVqMK.net
よく出てくるベストバウト宣言ってケンコバの番組での発言?
うろ覚えだけどあれって「本部のベストバウト」って意味で言ってたと思うけど違うんかな。

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイモマー MM45-qQHP):2016/08/30(火) 12:36:57.33 ID:fc5iX9/VM.net
やっぱ刀ありなら勇次郎にも勝てるだろ武蔵

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b2e0-gQqU):2016/08/30(火) 12:39:17.21 ID:1JQcZ1iA0.net
>>958
マンゲロなくて最初からこの基地外キャラだったら武蔵はそこそこ魅力ある敵キャラだったかもしれない
連載始める前にもうちょっとキャラを煮詰めておくべきだった

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/30(火) 12:40:47.38 ID:no+cahiE0.net
このクソつまんない作者のオナニーショーを未だに面白いと思ってる奴は同じ人類とは思えないわ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-rVUj):2016/08/30(火) 12:40:57.52 ID:1pncVn1pp.net
ガタガタ震えて武蔵から逃げて本部に縋り付く白亜紀最強
戦士の誇りは完全に無くなった

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (バックシ MM40-t1qj):2016/08/30(火) 12:43:47.59 ID:b2oJ3r5UM.net
丸腰の相手を刀で斬りつけるキチガイキャラ武蔵
対戦相手が殴る蹴るしても一切ダメージはありません

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f81-gQqU):2016/08/30(火) 12:48:49.30 ID:6cBGg/a40.net
勇次郎って本部が介入しなきゃMUSASHIに負けてた、とかいわれてたような記憶が…

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (バックシ MM40-t1qj):2016/08/30(火) 12:55:03.92 ID:b2oJ3r5UM.net
負けてたというか無刀チョップでどれだけ斬られてたかがわからんから
結局無刀チョップで斬られた奴いないし

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-qQHP):2016/08/30(火) 12:58:44.86 ID:no+cahiE0.net
今スタッフ達が先生のご機嫌を取るために
地に落ちた噂の発信源と見做されたこのスレで必死に上げ工作をしています

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75db-WuaH):2016/08/30(火) 13:04:46.41 ID:7jnjL2YG0.net
ピクルは何で本部を食おうとしなかったのか

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/30(火) 13:05:32.83 ID:jtJHyNoAa.net
食えたもんじゃねェ

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-typO):2016/08/30(火) 13:18:33.72 ID:g/AHP4rjK.net
>>975
仮にマンゲロが無かったとしても戦法と展開が同じなら大して変わらないと思うがな

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-qQHP):2016/08/30(火) 13:19:00.30 ID:8WwgVKFBd.net
酒臭かったんだろ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f21-gQqU):2016/08/30(火) 13:21:31.77 ID:lTyE6XEx0.net
>>982
襲って来ないと食べないからだろ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-fZo2):2016/08/30(火) 13:26:40.52 ID:t8+URehK0.net
流石よの。後は俺に任せておけと、本部の背中が語っておるわ……………





うむ、潔く斬られて死ぬがよいぞ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a048-gQqU):2016/08/30(火) 13:40:46.70 ID:bnFqfLSC0.net
【刃牙道】本部、ピクルを守護る [無断転載禁止]©2ch.net [323988998]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1472468416/

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-Z/07):2016/08/30(火) 13:44:28.30 ID:FdNwjgjzK.net
>>977
要るか?
戦士の誇り

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7495-t1qj):2016/08/30(火) 13:53:06.04 ID:UExUVyhF0.net
>>989
しつこいで
お前の独り善がりの意見は誰にも受け入れられんから帰ってどうぞ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-v3QH):2016/08/30(火) 14:49:09.87 ID:c6F8/+JaM.net
>>990
必要か?純度のパロディだろ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab6-qQHP):2016/08/30(火) 14:56:42.03 ID:lSwHvY9fa.net
>>973
06 22:19:59
漫道コバヤシでの本部評価

ケンコバ「本部と武蔵で決着が着いて終わるなんてことはないですよね?」
板垣先生「それも考えてないんだけど本部が本気で向かってくっていう死の覚悟」
板垣先生「本部以蔵ってのはグラップラー刃牙のね本当に最初の方から出ているキャラクターでちょっと可哀想なんだよ俺の中で」
ケンコバ「はいはいはい 最大トーナメントの一回戦負けですもんね」
板垣先生「そうそうそう なんかこう持ち味を発揮させてないってのがあって」
板垣先生「それで克巳がやはりかつてそうで克巳がブレイクしていくってプロセス あそこで成功してるんで本部はできる」

ケンコバ「本部と武蔵の戦いは結構なベストバウト候補になる可能性があるということですね」 
板垣先生「しますよ」
板垣先生「するっていうかもうそうさせますよ」
ケンコバ「分かりました じゃあちょっと期待しておきます」

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ddb-qQHP):2016/08/30(火) 14:58:04.66 ID:claXWrYB0.net
今までも相手に恐怖してギブの展開はなかったわけじゃないけど、ここまで引っ張ってしかもピクルでそれをやるかねぇ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-Knxq):2016/08/30(火) 15:21:10.88 ID:p2MFU1Gda.net
よかったなピクル
現れたのが本部じゃなく勇次郎だったら挟み撃ちで死んでたぞ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df9a-hMGK):2016/08/30(火) 15:27:33.03 ID:y/8oPYOc0.net
日に2度敗北は弱兄さんだけの必殺技だから…

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-Knxq):2016/08/30(火) 15:34:49.03 ID:p2MFU1Gda.net
前門の武蔵、後門の勇次郎
悪魔オーラの変態目で「もっと斬らせてはくれぬか?」
怒りの形相の勇次郎「敵前逃亡とは見苦しいッ!消え失せいッッ!!」

命尽きるまで勇次郎と戦った独歩を知ってるからピクルのメンタル弱いのが分かる

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de39-chj2):2016/08/30(火) 15:41:25.53 ID:L/dxSOWS0.net
ところが死に物狂いのピクルにボコられる勇次郎

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 797c-t1qj):2016/08/30(火) 15:46:49.34 ID:00rylH6j0.net
次立てといた

【バキ】刃牙道 R1094【板垣恵介】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1472539580/

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7508-a0e2):2016/08/30(火) 16:31:37.46 ID:DF6vPr330.net
埋め

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7867-kTOq):2016/08/30(火) 16:32:02.24 ID:OYboG+AA0.net
作者は盛り上がってきた〜!ってつもりなんだろうけど
読者シーンとしてるよ

総レス数 1000
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200