2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1109

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 11:44:45.50 ID:7ziTpCSV.net
★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒もしくは荒らし行為は厳禁。キャラに対する不必要な中傷およびアンチ発言も厳禁。
★指摘を受けても上記該当行為を続けた場合、注意レス以降の発言権を認めない。sage書き込み推奨。
★スレ立ては基本的に>900の人。900が立てられない場合は他の人にお願いすること。スレ速度が速いときは早めにたててもいい。>>踏み逃げの場合は>920の人が立てる。
★無暗にランクを貼らない。
★自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
★原作に登場しないアニメ・映画・ゲーム等のオリジナルキャラは暫定ランクに含まない。
★ネタバレ情報は発売日まで暫定ランクに反映されない

【暫定ランク】
SSSメルエム
SS旧王 ゴンさん
S ネテロ
A ジン ピトー プフ ユピー
B イルミ クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア クラピカ(中指使用) 黒目ゴン モラウ ノヴ 
D ウボォーギン カストロ ゲンスルー シュート ナックル パーム ベレー帽 フィンクス フェイタン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
E ウェルフィン クラピカ ゴトー ゴン ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F シズク チビスケ ツェズゲラ パイク 半魚人 梟 ラモット 蚯蚓 豪猪 病犬
G イカルゴ 蟹ゴリラ カルト ゴミムシ ゴレイヌ サブ バラ ボキ ホロウ
H ケスー 蝙蝠 サキスケ ジスパ バリー 蛇 べラム兄弟 ロドリオット
I  ビノールト ボポボ
J スクワラ ゼホ ダルツォルネ トチーノ バロ ポックル モントール リールベルト
K ギド サダソ  
L  ジョネス ズシ

前スレ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part1098
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1470737188/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 11:46:21.05 ID:7ziTpCSV.net
申請フォーム (例)
【申請キャラ】冨樫義博
【現在のランク】Y
【申請ランク】Z
【理由】
休載が長いから。

賛成・反対フォーム
【安価】>>1(推奨)
【申請キャラ】富樫
【申請ランク】Z
【賛成or反対】賛成
【内容】
まじで休載が長いから

ルール変更フォーム
【ルール変更】
【変更or追加or消去】追加
【内容】
★富樫は暫定ランクに含まれない
【理由】
富樫は登場キャラじゃないから

ルール変更賛成・反対フォーム
【安価】(推奨)
【賛成or反対】反対
【内容】(概略でもよい)
富樫を暫定ランクから外す提案
【理由】

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 11:47:15.61 ID:7ziTpCSV.net
【戦闘ルール】
★両者とも体調と精神状態は平常。対戦相手の情報は無し。向かい合って10メートルの距離から戦闘開始とする。特殊条件や限定環境における補正は考慮しない。
★戦闘フィールドは荒野・室内・森林。(具体的にクラピカVSウボォーギン、ヒソカVSクロロ、ヒソカVSゴトーの地とする)。
★副読本の解説、系統、数値は原作を補完する公式設定として議論の参考対象になる。
★キャラの強さは作中で明確に描写された分のみで判断する。「隠された実力」などは考慮しない。
★当然戦闘の勝敗結果がそのまま強さの差とはならない。戦闘内容や地形、状況、条件も含めて議論する。
★キャラの能力活用や戦術は明確な描写が無ければ出来る可能性が高くても考慮しない。
★キャラの言動は全て正しいとは限らない。強さや戦いに関する評価は個別に信憑性を議論する。
★ただし特別に条件設定が追加明記されている場合、上記の限りではない

【変更ルール】
★変更申請から60時間の間に反対の意見がなければそのキャラはランク入りとする。
★反対の意見のまま168時間を経過するか168時間を経過した後反対の意見が出た時点で申請は終了とする。
★申請期間中に申請に対する賛成or反対の意見がない状態が60時間以上続いた場合、議論は収束したとみなし最後に貼られた意見(賛成or反対)を採用する
★賛成or反対の意見は賛成or反対フォームの形で表明する
★同一内容の申請(同名キャラかつ同ランクへの申請)は申請終了から1週間禁止。ただし本誌連載、副読本の新情報があれば3日間に短縮できる。
★申請に失敗した人は10日間申請禁止
★一度に議論できるキャラは最大で2人まで。一度の申請で1ランクの上下までとする。(2ランク以上一気に変えると荒れるため)
★申請者がキャラ一人のランクの変更するときに連動して同時に他のキャラのランクも変動する必要があると判断した場合、グループで申請してもよい。


★申請があった場合、12時間以内に申請が有効であることを証明するために、現在の申請状況のまとめを暫定ランクを添えて報告しなければならない(代理可)。
★申請状況の確認のため定期的に暫定ランクと申請状況をまとめるのが望ましい。
★上記2つの報告が忘れられたり間違いがあったり無視されたりしてスレの進行に混乱が生じた場合にはその申請は無効となる
★一日に(一つの申請にたいして)賛成・反対レスを4度以上行った人は、その日はそれ以降の意見が全て無効となる
★テンプレ変更も上記のキャラ申請と同じ流れで行う。ただし、キャラ申請が行われてる時はテンプレ申請を行うことはできず。逆もできない。
★テンプレに対する賛成の意見は賛成派を代表して一人が一日に一度きり許される。

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 11:47:44.05 ID:7ziTpCSV.net
心 技 体 念 奇 知 計
5  5  5  5  5  5  30  ネテロ ※2
4  5  5  5  5  4  28  ピトー
3  5  5  5  5  5  28  プフ
5  5  5  5  3  4  27  ユピー ※2
5  4  5  4  4  4  26  ビスケ
5  4  4  4  4  4  25  クロロ
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ
4  4  4  4  4  4  24  レイザー
4  4  4  4  3  4  23  モラウ ※2
4  4  4  4  3  4  23  カイト ※1
3  4  4  4  4  4  23  ゲンスルー
4  4  4  4  3  4  23  キルア
4  3  4  4  5  3  23  ゴン ※2
3  4  4  4  3  4  22  ノヴ
4  4  4  4  2  4  22  ウイング
3  4  4  4  3  4  22  シュート ※1
4  4  4  4  3  3  22  ナックル ※2
4  4  3  4  3  4  22  ウェルフィン
4  4  3  4  3  3  21  レオル
3  3  3  4  5  3  21  パーム ※2
3  3  3  3  3  4  19  ツェズゲラ
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ
3  3  3  4  2  3  18  ザザン ※1
1  3  3  3  4  4  18  ブロヴーダ
3  3  3  3  2  3  17  コルト ※1
4  2  3  3  2  3  17  イカルゴ
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ ※2
2  3  3  3  2  1  14  ラモット ※1
3  1  1  3  3  2  13  メレオロン
5  0  0  0  3  5  13  コムギ
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ
2  2  3  0  2  3  12  女王 ※1
3  1  1  1  1  3  10  ゼパイル
2  1  1  1  1  1   7  ズシ

※1
新数値で削除されたキャラ
カイト、ノブ、シュート、ザザン、コルト、ラモット、女王

※2
新数値で若干の数値変更(下方修正)があったキャラ
モラウ 体4→体3   計22 
ナックル 心4→心3   計22 
ゴン 心4→心3 奇5→奇3  計20
ネテロ 奇5→4 計29   計29
パーム 心3→2 体3→2   計19
ユピー 心5→4 奇3→4 知4→3   計26
ヂートゥ 体3→4 念4→3 知2→1 計16

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 11:48:02.15 ID:7ziTpCSV.net
心 技 体 念 奇 知 計
2  2  2  0  3  1  10  ゴン(ハンター試験)
3  2  3  1  3  2  14  ゴン(天空闘技場)
3  3  3  2  3  2  16  ゴン(ヨークシン)
3  3  3  3  3  2  17  ゴン(グリードアイランド)
3  3  4  3  3  2  18  ゴン(キメラアントT)
4  3  4  4  4  3  22  ゴン(キメラアントU)
4  3  4  4  5  3  23  ゴン(キメラアントV)
3  3  4  4  3  3  20  ゴン(キメラアント新T)
1  3  2  0  2  2  10  キルア(ハンター試験)
2  3  3  1  2  2  13  キルア(天空闘技場)
2  3  3  2  2  2  14  キルア(ヨークシン)
2  3  3  3  2  3  16  キルア(グリードアイランド)
3  4  4  3  3  3  20  キルア(キメラアントT、新T)
4  4  4  4  3  3  22  キルア(キメラアントU)
4  4  4  4  3  4  23  キルア(キメラアントV、新U)
3  2  2  0  2  3  12  クラピカ(ハンター試験)
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ(ヨークシン)
2  1  2  0  2  3  10  レオリオ(ハンター試験)
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ(ヨークシン)
3  4  4  3  5  4  23  ヒソカ(ハンター試験、)
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ(天空闘技場、ヨークシン、グリードアイランド)
3  4  4  3  2  4  20  カイト(ハンター試験)
4  4  4  4  3  4  23  カイト(キメラアントT)
5  5  5  5  4  5  29  ネテロ(ハンター試験、キメラアント新T)
5  5  5  5  5  5  30  ネテロ(キメラアントV)

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 11:48:26.72 ID:7ziTpCSV.net
心 技 体 念 奇 知 計
4  4  4  4  3  4  23  モラウ(キメラアントT)
4  4  3  4  3  4  22  モラウ(キメラアント新U)
3  4  4  4  3  4  22  ノヴ(キメラアントT)
2  4  4  4  3  4  21  ノヴ(キメラアントU)
3  4  4  4  3  3  21  ナックル(キメラアントT、新T)
4  4  4  4  3  3  22  ナックル(キメラアントU)
1  4  4  4  3  4  20  シュート(キメラアントT)
3  4  4  4  3  4  22  シュート(キメラアントU)
1  2  1  3  3  3  13  パーム(キメラアントT)
3  3  3  4  5  3  21  パーム(キメラアントV)
1  3  1  3  3  3  14  パーム(キメラアント新T)
2  3  2  4  5  3  19  パーム(キメラアント新U)
4  1  1  0  4  2  12  コムギ(キメラアントT)
5  0  0  0  3  5  13  コムギ(キメラアント新T)
4  5  5  5  4  3  26  ユピー(キメラアントU、新T)
5  5  5  5  3  4  27  ユピー(キメラアントV)
3  3  3  4  3  4  20  ウェルフィン(キメラアントV)
4  4  3  4  3  4  22  ウェルフィン(キメラアント新T、新U)
3  3  3  3  3  3  18  レオル(キメラアントT)
4  3  3  3  3  3  19  レオル(キメラアントU)
4  4  3  4  3  3  21  レオル(キメラアント新T)
2  3  3  3  3  1  15  ヂートゥ(キメラアントT)
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ(キメラアントU)
2  3  4  3  3  1  16  ヂートゥ(キメラアント新T)
1  3  3  3  4  4  18  ブロヴーダ(キメラアント新T)
3  1  1  3  3  3  14  メレオロン(キメラアントT)
4  2  1  3  3  3  16  メレオロン(キメラアントU)
4  2  2  3  3  4  18  メレオロン(キメラアントV)
3  1  1  3  3  2  13  メレオロン(キメラアント新T)
4  2  2  3  2  3  16  イカルゴ(キメラアントU)
4  2  3  2  3  3  17  イカルゴ(キメラアントV)
4  2  3  3  2  3  17  イカルゴ(キメラアント新T)
3  2  2  2  3  3  15  イカルゴ(キメラアント新U)

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 11:49:28.49 ID:7ziTpCSV.net
※公式パラメータ(時系列順)

ハンター試験編
http://i.imgur.com/uAjHaEx.jpg
天空闘技場編
http://i.imgur.com/mt8RYH0.jpg
幻影旅団編
http://i.imgur.com/z0imXlj.jpg
グリードアイランド編
http://i.imgur.com/MSa5itg.jpg
キメラアント編T(旧)
http://i.imgur.com/Ayh9cRv.jpg
http://i.imgur.com/xeRAUmT.jpg
キメラアント編U(旧)
http://i.imgur.com/TjzqUvS.jpg
http://i.imgur.com/e1bz5ha.jpg
キメラアント編V(旧)
http://i.imgur.com/UwrNNYz.jpg
http://i.imgur.com/54IlU16.jpg
新キメラアント編T
http://i.imgur.com/YoNIMg6.jpg
http://i.imgur.com/Sset86n.jpg
新キメラアント編U
http://i.imgur.com/1uoDbsb.jpg
http://i.imgur.com/AEczpYz.jpg

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 11:50:09.23 ID:7ziTpCSV.net
もう一つのスレと合わない人はここで議論しましょう

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 12:01:19.03 ID:jQPkN/LL.net
>>1
オッツオッツ

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 12:01:55.47 ID:7ziTpCSV.net
神の領域 メルエム
S級上位
S級下位
A級上位 ゴンさん メルエム
A級下位 ネテロ
B級上位 護衛軍 ジン※
B級下位 ゼノ クロロ ヒソカ ビスケ イルミ シルバ※ (傭兵隊長の人) 
C級上位 カンザイ ギンタ レイザー (マリオネ) (ゴレム) 
C級下位 ピヨン モラウ ノブ カイト ツボネ (マシュル) (サトツ) (メンチ) 
D級上位 旅団戦闘員 ゲンスルー パーム キルア ゴン (ブハラ)(ブシドラ)
D級下位 ナックル シュート 不調フェイタン (ウイング)(クラピカの師匠)
E級上位 カストロ 強力発師団長 ゴトー 旅団補佐員
E級下位 陰獣 GIゴンキル チビスケ ツェズゲラ 兵隊長上位 レベル1師団長
F級上位 サブバラ 兵隊長中位 イカルゴ ゴレイヌ
F級下位 兵隊長下位 ツェズゲラの仲間 GI上位陣
G級上位 ビノールト 海賊

()は作中の立ち位置や雰囲気などからなんとなく察せられるキャラ 特にウイングとクラピカの師匠はかなり適当
※は描写不足の中最低限判明してる強さ

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 12:04:55.59 ID:7ziTpCSV.net
一応議論して収穫はあったと思う
俺はナックルはゴンを倒せなかったとしてみていたが、実際ナックルはゴンを倒せるのに手加減してたんだな
今までナックル>師団長はちょっと原作離れしてるなと思っていたけど
ナックルの強さ(基礎スペック)を再認識できた

でも、それでも、
やはり発は荒いといわざるを得ない。
ハコワレの使いにくさには結局反論がなかったと思う
発の差、精神面の差で、個人的には旅団が若干上になる

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 12:12:39.91 ID:7ziTpCSV.net
攻防力に関しては、やはりゴン>ナックルだと思うんだよな

何故ゴンの手数が上だったのかの問いに誰も答えられなかったもん
俺は答えれる。
ナックルは一発一発を重く打つタイプだから。(多分ナックルの殴り合い重視スタイルの影響もあるかも)
だからハコワレの一発一発の貸付もナックル>ゴンになってしまう逆転現象が起きた

これも誰も答えられなかった問だけど
仮に攻防力でナックル>ゴンでかつ体術もナックル>ゴンなら、何故ナックルは一方的にゴンに貸し付けができなかったのか
(ゴンと殴打の応酬して差し引きがほぼ0だったのは何故か?という問い)
これもゴンの方がオーラ量が多いからで説明ができる

攻防力でナックル>ゴン派は

@何故ゴンより手数が少なかったのか
A何故連打の応酬の結果、ナックルが一方的に貸し付ける展開にならなかったのか

説明できる?

俺の主張

@オーラ量はゴン>ナックル
Aナックルは一発一発を重く打つタイプ

の方が自然じゃね?

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 12:15:57.83 ID:7ziTpCSV.net
訂正

だからハコワレの一発一発の貸付もナックル>ゴンになってしまう逆転現象が起きた

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 12:17:45.45 ID:7ziTpCSV.net
ごめん。>>13は忘れてくれ。なんか慌てて変なレスした。

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 12:46:43.92 ID:orL/J432.net
俺ランク

SSSSS 護衛吸収メルエム
SSSS 王 
SSS 誓約ゴン
SS ネテロ > 進化ユピー
S  ピトー プフ 
AAAA ビスケ 
AAA レイザー ノヴ ゲンスルー≒ゼノ モラウ 
AA キルア カイト ツボネ
A クロロ ウェルフィン シュート 雨レオル クラピカ(中指) ナックル
B パーム バラ ヒソカ シルバ 爪ヂートゥ 
C ロリビスケ ゴン ウボォーギン
D サブ フィンクス フェイタン
E フランクリン クラピカ ノブナガ カストロ レオル ラモット 
F ザザン ツェズゲラ ブロヴーダ ゴレイヌ ゴトー ボノレノフ イカルゴ シャルナーク 
G シズク パイク ボキ バリー ケスー ロドリオット ホロウ コウモリ イルミ マチ ゴミムシ 
H 蚊 > 半魚人 バロ ムカデ 蛇 
I 蟹ゴリラ ビノールト(実際) ボポボ ボクサー パクノダ コルトピ
J サイ モントール ゼホ 梟 蚯蚓 病犬 豪猪 
K 群狼の長 > ビノールト(ビスケ予想)  メラニントカゲ
L 一つ目巨人 リールベルト ポックル ダルツォルネ 
M ギド スクワラ トチーノ > カルト サダソ
N クワガタ ジョネス > ズシ  
O ボドロ  ベンドット
P トンパ チェリー トードー
Q グレイトスタンプ

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:05:25.67 ID:orL/J432.net
クラピカ中指とナックルはもうちょい差があってもいい気がしてきた

>何故ゴンの手数が上だったのか

そりゃ連打で殴りあった時のゴンの方が攻撃の速さが上だったからじゃないのか?

>A何故連打の応酬の結果、ナックルが一方的に貸し付ける展開にならなかったのか

これもゴンの手数が上だったからだと思うが

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:07:32.93 ID:7ziTpCSV.net
>>16
体術でナックルがゴンより相当上なんだから、何の理由もなくゴンの手数が上ってありえないと思うんだが

疑問に思ってるの俺だけなのか?

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:11:02.77 ID:1UjMq2Ye.net
暫定ランクの迷走ぶりを見てると俺ランクがかなりまともだと感じるな

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:11:56.56 ID:elsoUsU6.net
9割ナックルが勝つけど10分の1がたまたま来ただけじゃね
それとも手の速さと体術は切り離して考えるべきなのか
どちらにせよ両手しか使わないあの場面では攻防力移動の速さは関係なくね?

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:13:49.96 ID:1UjMq2Ye.net
こっちはウイングとか入ってない方のランクか
割符時点ではナックルの方がゴンより攻防力やや上ではあると思うな

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:18:25.74 ID:1UjMq2Ye.net
覚醒した後のゴンならナックルより攻防力上でもおかしくないな
モラウ殺せるレベルまでジャジャン拳の威力が上がってるしね

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:30:10.48 ID:7ziTpCSV.net
>>19
たまたまあの場では、という説がなりたつなら
ナックルの方が貸付額が多いのもたまたまと言えるんだが

体術と殴打が関係ないならナックルの強みなくなっちゃうんじゃ…
足止めて殴り合いがナックルのスタンスっぽいし
基本的にはカイト並の体術の意味ないじゃん

>>21
そこは疑問の余地もなくゴンが上だと思うが
むしろ、あの時点でもナックルが上もしくは同等だと思ってる人いたのかと驚愕してる…

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:52:11.68 ID:jQPkN/LL.net
>>21
ピトー戦やそれを想定したモラウへのグーは絶好調時の特別な状態だからな
平常時はナックル戦からオーラが上がってるかは微妙ろう
シュートに緊張感が無いと心配されるくらいだし

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:39:05.15 ID:orL/J432.net
>>17
>>22

2戦目のナックルは、本気で勝ちにはきてるが、勝ちが揺るがない部分では本気出してないというのが俺の持論

>足止めて殴り合いがナックルのスタンスっぽいし

これは完全に間違い。
公式ナレーションで逃げ足が持ち味と言われてるし、シュート侮辱される前のユピーともヂートゥとも足止めて殴り合ってないし
王にハコワレを打つシミュレーションした時も殴り合いは選択肢に入ってなかった。
つまり普通に距離取って逃げるのがナックルの本気の戦術。

そこでゴン戦のナックルがハコワレカウント1000突破後は手抜いてるという推測ができるわけ。
ナックルの移動スピードはゴンの目で追えないレベルなので
わざわざ足を止めて殴りあったのはそれでも勝てるからナックルが後味悪くない戦いしたかったとかかな?
ナックルの全力ハコワレは300前後というのが確定してるが
ゴンの時はゴンがよそ見しててフルパワーでぶち込める時とかも180だったので威力も全力じゃなかった可能性があるね

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:52:22.41 ID:xLtuX6Ey.net
そもそもモラウとナックルは師弟関係だけどそこまで力の差を感じないな
とくに体術に関してはナックルの方が上にさえ思える
戦闘向きじゃないシーハンターと戦闘向きのビーストハンターってのもある

覚醒後のシュートなんてモラウ超えてるんじゃないか?

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:59:18.53 ID:xLtuX6Ey.net
モラウは念の応用力や知略が凄いってだけで体術や身体能力は並レベルなんじゃないか?
俺はシーハンターで武闘派じゃない、海の男を陸に上げてどうする?と自分で言ってるしな
フェイタンみたく姿消えたり残像出してるするような体術や身体能力が凄い描写が全くない

体術はカイト≒ナックル≧モラウだと思う

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:09:55.26 ID:xLtuX6Ey.net
モラウは決定打がない
師団長を2匹撃退したといってもヂートゥに関しては発を攻略しただけで倒したわけではない
実際にヂートゥは何のダメージも受けていない(シルバはヂートゥをパンチ一発で瞬殺)
格闘戦ではナックルと二人掛かりでヂートゥに圧倒される
レオルに関しても戦略で罠にはめて窒息死させただけ
モラウ自身の念や打撃による攻撃でダメージを与えたわけではない
もし地下以外の場所で戦っていたら倒せたかどうか怪しい

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:26:20.65 ID:orL/J432.net
少なくとも肉体強度は
モラウ>ナックル
体術はそうかもしれん

ちなみに残像はGIキルアが普通にやってるのでそれはそこまで凄くない

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:32:34.85 ID:jQPkN/LL.net
そういう見方もできるね
でもヂートゥの足は特別だし、レオル戦はサーフボードと煙船の上だから体術よりも乗り物の操作技術が重要っぽくてあまり参考にならないかな
シルバは不意打ちだしね
個人的にはPOPがゴンの3倍もあり戦闘を心から楽しむモラウの体術や打撃が弱いとはちょっと考えにくいかな

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:35:07.15 ID:xLtuX6Ey.net
※29
不意打ちだろうがパンチ一発だからね
モラウはヂートゥの背後をとってるのに決定打がないから殺せなかった

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:38:10.70 ID:xLtuX6Ey.net
モラウは知略だけの非力野郎だよ
ナルトで言ったらシカマルみたいなもん

32 :最強 ◆5LPd0VXjpw @\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:38:44.52 ID:PjcgVVtV.net
1064系 本スレ(休止中)
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1090
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1468230976/71


1064系 分岐スレ(休止中)
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part1098
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1470737188/


1065系 本スレ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1086
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1472843806/


1065系 分岐スレ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1101 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1472864623/

各系統の詳細

 ○○系の説明

  1063で正式な手順で通った申請通りのスレ→1064系
  1063で正式な手順で通った申請を無視したスレ→1065系

 本スレ分岐スレの説明

  1064系のルール通りに進行したスレ→1064系本スレ
  1064系のルール通りに進行した1066>>1のランクを借りて1066〜1089までのスレをなかった事にしたスレ→1064系分岐スレ
  1065系のルール通りに進行したスレ→1065系本スレ
  1065系のルールが1082〜1090の間無視された状態で進行したスレ→1065系分岐スレ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:39:12.64 ID:7ziTpCSV.net
モラウは新数値では体が3だからな
本当に体術などで劣る可能性もある
でもぶっちゃけモラウは体術頼りの戦い方してないから体術弱くても全く関係なさそう

34 :最強 ◆5LPd0VXjpw @\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:39:55.06 ID:PjcgVVtV.net
よろしく

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1086
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1472843806/

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:40:16.97 ID:jQPkN/LL.net
>>30
モラウは外したからね
当たれば一撃だったかも
あんな煙が出てたら普通不意打ちは警戒するしね
>>31
それは決めつけが過ぎるんじゃないか
当てた事がないんだから強いとも弱いとも確定はしていない

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:44:26.40 ID:xLtuX6Ey.net
※35
ん?ジートゥの発を解除したときに背後をとってタッチしたよね
そのときパンチで殴れば殺せたと思うけど、非力だから無理だと思って殴らなかったのかね?
いくらでもヂートゥ殴るチャンスあったけど…

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:46:20.64 ID:xLtuX6Ey.net
>>33
>モラウは新数値では体が3だからな

これ
モラウは格闘戦が苦手だと思う

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:46:22.50 ID:7ziTpCSV.net
>>24
>公式ナレーションで逃げ足が持ち味と言われてるし、シュート侮辱される前のユピーともヂートゥとも足止めて殴り合ってないし

逆に俺がナックルを評価できない理由がそこ
逃げ足が持ち味はハコワレでは活かせない
回避力が持ち味ならよかったんだけど
逃げ足と回避力をごっちゃにしてる人がいると思う
ハコワレでは長所は活かせない

そもそも集団戦の役割とタイマン時の戦い方をごっちゃにしちゃいかんよ
ナックルはユピーとタイマンになったら殴りに行ったじゃん
そんでカウンターで無事死亡

まあ、100歩譲って本気のナックルは逃げの手を打つとしよう(といっても50Mしか逃げれないけど)
ナックルが本気の逃げの一手を打つのは誰を相手にしたときだ?
例えば旅団員と戦うときはどうだ?
個人的にナックルはよほど格上でもない限り殴り合いスタンスを変えたりしないと思うな

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:46:59.05 ID:orL/J432.net
>>34
そのスレワッチョイがどうのとか書いてあったが神域関係スレ?

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:47:44.49 ID:7ziTpCSV.net
少なくとも、相手が隙だらけの時にきっちり殺したゾル家と殺せなかったモラウでは差を設けるべきだと思う 

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:48:42.32 ID:7ziTpCSV.net
>>34
このスレとの差異が分からないんだけど…
別にここでよくね?

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:48:49.94 ID:xLtuX6Ey.net
そもそもシルバ並のパンチ力があったら煙で隠れて背後から殴ればどんな相手でも楽勝だよね
それをやらないってことは非力なんだよ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:49:02.30 ID:jQPkN/LL.net
>>36
気付かれずにやる場合、そーっとタッチするのと振りかぶって殴るのは難度が全く異なる
気配を消してるから絶状態だろうしね

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:49:52.53 ID:orL/J432.net
>>38
だからそれはシュート侮辱されたからって俺がちゃんと説明してるじゃん
侮辱される前は高みの見物する気満々だっただろ
スレルールだとシュートの敵打つ必要無いよ

>ナックルが本気の逃げの一手を打つのは誰を相手にしたときだ?
王からは逃げようとしてたな
旅団員は知らん
ウボォー相手に殴り合い挑んだらさすがにウボォーが勝つだろう

45 :最強 ◆5LPd0VXjpw @\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:49:56.89 ID:PjcgVVtV.net
>>39
いや
分裂騒動で合体した2つのスレの内
元々過疎ってた方のスレ

48時間を60時間に変更されたのに嫌気がさしてできたスレだよ

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:50:55.00 ID:jQPkN/LL.net
>>42
だからそれをやって避けられたと言ってるだろ
ちゃんと原作を読んで人の話し聞けよ

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:51:43.24 ID:xLtuX6Ey.net
>>43
タッチしてから殴ればよかったじゃん
あのとき隙だからけだったよ
背後をとってる時点で殴るのは簡単だよね
それで避けられたら相当スピード遅いってことになる

48 :最強 ◆5LPd0VXjpw @\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:52:25.70 ID:PjcgVVtV.net
>>41
ここは1067〜1090をすっ飛ばしてるだろ

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:52:26.28 ID:jQPkN/LL.net
>>47
相手が規格外の速さを誇るヂートゥだからそれは当て嵌まらない

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:52:32.15 ID:xLtuX6Ey.net
>>46
避けられたらって妄想かよ
原作を読んでないのはお前だろ馬鹿

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:53:37.60 ID:xLtuX6Ey.net
>>49
初対戦時に煙幕はってヂートゥをこけさしたじゃん
攻撃を当てる手段はいくらでもあった
でもやらなかった
非力だから

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:55:05.40 ID:xLtuX6Ey.net
ナックルが思いっきりヂートゥの横腹を殴ってもノーダメージ
蟻討伐軍の連中は基本的に非力

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:55:07.62 ID:jQPkN/LL.net
>>50
原作の21巻で実際にそれをやってヂートゥに避けられてるだろう
お前は基本的に決めつけが激しい傾向があるな
知らないものは知らない
分からないものは分からないでいいんだよ

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:55:27.05 ID:PjcgVVtV.net
ここはコテなしだっけな

>>49
ヂートゥにもやらなかったし
ブロヴーダ、ウェルフィンにもやらなかった
ヂートゥ戦1戦目もやってないしな

煙幕からの本体攻撃なんて1回も成功してないよ

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:56:15.19 ID:xLtuX6Ey.net
※53
煙で煙幕はったらヂートゥに簡単にこけさせたり触ることができただろ
いくらでも攻撃を当てる手段があったのにやらなかったのだよ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:56:29.17 ID:jQPkN/LL.net
>>51
振りかぶって殴るのと脚を出すのとでは難度が全く異なる
あれも気配を消すために絶か隠を使ってたぢろうしな

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:57:03.00 ID:orL/J432.net
>>38
>回避力が持ち味ならよかったんだけど

シズクやパクノダ以上の実力あるはずのナックル戦のゴン(強動体視力設定)が全く目で追えないスピードなんだから
俺は回避力あると思ってるよ。本人に避ける気があるなら

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:57:41.01 ID:7ziTpCSV.net
>>44
シュートの存在は否定できないけど
護衛のような圧倒的格上相手にしたときすら、冷徹に処理できないのは致命的だと思うけど
当然格下になるにしたがって殴りに行くハードルは下がるし実際行くと思う

>>53
ぎょっとして動きが止まったタイミングでは確実に当てることできたはずなんだけどな
仮にモラウが攻撃力あるとしても、あの場面で消極的にいくようじゃダメだと思う
ナックルは当てることできるけどモラウはできない、っていうなら話は分かるけど

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:57:57.02 ID:xLtuX6Ey.net
>>56
こけさせたら体勢が崩れるからいくらでも殴るチャンスがあった
でもやらなかった
非力だから

ナックルが思いっきり殴ってもノーダメージだったから諦めたのだろう

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:58:07.05 ID:orL/J432.net
>>45
60時間に変わると何かいやだったのか?
正直分裂はハンタ議論スレ住民の民度を疑うからあんまりやってほしくないんだがな

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:58:36.72 ID:jQPkN/LL.net
>>52
もう突っ込まんぞ
>>54
モラウがブロヴーダやウェルフィンといつ戦ったの?

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:00:13.22 ID:xLtuX6Ey.net
>>61
>ぎょっとして動きが止まったタイミング

これ
いくらでも殴るチャンスはあったはず

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:00:22.77 ID:orL/J432.net
>>58
ナックルがタイマンで同様のヘマしたらその解釈でいいと思うよ
あとゴンには殴りに行ったが
フィンクスフェイタン>ナックル戦ゴン
だと思ってるのでフェイタンにわざわざ殴りに行くかわからんな

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:00:44.21 ID:xLtuX6Ey.net
>>61
>もう突っ込まんぞ

論破完了♪

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:00:46.76 ID:jQPkN/LL.net
>>58
ナックルに任せた結果があれなんじゃね
モラウとしては相性の良い奴に任せれば問題ないと考えてみたいだし

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:01:31.76 ID:7ziTpCSV.net
>>57
回避力がないとは言ってないよ
カイトと完全に同等とは言わないまでも近いものはあるんだろう。体術も近いらしいし
ただ最大の長所を生かさない戦い方って残念だなと思ってるだけで

それに回避しつづけることに必要なのは回避能力だけじゃないよね
一番は集中力と頭脳でしょう
時間たっぷりあるのだから、相手は何かしら工夫を入れてくる
それに対処するのに必要なのはどちらかというとメンタル面
クロロがゾル家2人に集中力を褒められたようにね

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:01:49.33 ID:jQPkN/LL.net
>>64
20巻を100回読み直して出直してこい

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:02:18.81 ID:xLtuX6Ey.net
>>67
それ根拠になってないから

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:03:09.41 ID:orL/J432.net
>>66
それは確かにそうなんだよな
一応蟻討伐で一皮剥けたと思いたいけど
成長してないならナックルは精々旅団よりちょっと上くらいだな俺の中では

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:03:20.69 ID:7ziTpCSV.net
>>48
スレ全部番号すっとばしてるよ。気にすんな
あと60時間への変更はぶっちゃけ俺がした
テンプレ使って申請したはずだよ

あの時は連載再開してなくて過疎ってたからね

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:03:28.96 ID:jQPkN/LL.net
>>68
原作をしっかりと読んでない奴にとってはそうなんだろうな

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:03:39.36 ID:PjcgVVtV.net
>>57
シズクやパクノダ以上ってどこ情報?

>>60
このスレを1066の続きとして立てるの知ってたら立てなかったわ
お前が向こうのスレの次スレ立ててからここを放置してたのが問題
ここの住人として書き込む場所がなくて迷惑だったから自分が元いたスレを立てただけ

60時間に変わる事自体は問題じゃないよ
勝手に変えたのが問題
仮に60時間じゃなくて5分に帰られたらどうする?
申請されれば反対するが申請されずに5分にされて黙って従うのか?

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:03:39.41 ID:xLtuX6Ey.net
>>67>>58とか都合の悪いレスは無視してるし

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:03:49.16 ID:gAYyLHdP.net
1109ってどんだけ番号とばしてんだよ

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:04:28.09 ID:xLtuX6Ey.net
>>71
読んでないのはお前
お前のその一部分だけを根拠としてる
俺はそれ以外の場面をいくらでも紹介してる

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:05:26.26 ID:xLtuX6Ey.net
そもそもナックルが思いっきり殴ってるのに無傷な時点でどんだけ非力かわかるものだがな

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:05:33.09 ID:jQPkN/LL.net
>>73
ちゃんとレスポンスしてるだろ

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:05:43.18 ID:z5PCn5+s.net
モラウはPOP考えるとAOPもそれなりにはある筈
割符ゴングーなら何とか耐えられそうだとは思う

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:06:00.26 ID:PjcgVVtV.net
>>61
ノヴから新顔が登場したとブロヴーダとウェルフィンの事を知らされる
モラウ「強いのか?」
と聞いたら
ノヴ「それが分かれば苦労はしない」
と言われてブロヴーダとウェルフィンは放置してたろ

煙幕からの先制攻撃で師団長クラス倒せるなら真っ先に行かないと


つかモラウってディープパープルからの情報受け取れないんだな
ブロヴーダとウェルフィンはディープパープル何体も倒してるのに存在を知らない

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:06:32.69 ID:xLtuX6Ey.net
>>77
してねーだろ
逃げるなよ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:07:53.90 ID:jQPkN/LL.net
>>79
相手の能力や強さも分からないんだから倒せる確信はないでしょ
脚力に特化したヂートゥがいたように硬さに特化した奴かもしれないんだぞ

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:08:23.68 ID:jQPkN/LL.net
>>80
君からは狂気を感じるよ
危険な感じがする

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:09:07.95 ID:xLtuX6Ey.net
>>78
>モラウは新数値では体が3
>モラウは新数値では体が3
>モラウは新数値では体が3
>モラウは新数値では体が3
>モラウは新数値では体が3

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:09:22.31 ID:orL/J432.net
>>72
>お前が向こうのスレの次スレ立ててからここを放置してたのが問題
俺(俺ランク)はスレ建てたことなんてないぞ・・・?
あと60時間ルールとやらにも俺は関与してないから正直事態についていけてない
だから質問した。

>シズクやパクノダ以上ってどこ情報?
F シズク チビスケ ツェズゲラ パイク 半魚人 梟 ラモット 蚯蚓 豪猪 病犬
G イカルゴ 蟹ゴリラ カルト ゴミムシ ゴレイヌ サブ バラ ボキ ホロウ

これ見て蟻初期のゴンはF以上だと俺が勝手に判断した

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:10:00.67 ID:xLtuX6Ey.net
>>82
そうやって人格攻撃して逃げるのね
モラウは非力で体術がゴミ確定ね

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:10:03.37 ID:z5PCn5+s.net
幾ら何でもそれだけでモラウの攻撃力ないと決めつけるのはなぁ
体術がナックル以下の可能性は否定しないけども

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:10:13.33 ID:PjcgVVtV.net
>>70
番号だけじゃなく内容もすっ飛ばしてるだろ

>あと60時間への変更はぶっちゃけ俺がした
>テンプレ使って申請したはずだよ

その申請される前に3スレに渡ってルール無視して進行させられてたからなぁ
本スレが立ったのはお前が申請する前だし

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1082
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1465575027/2

─↑─↑─↑─ここで謎の60時間に変更─↑─↑─↑─

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1090
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1468230976/

─↑─↑─↑─ここで正式に60時間に変更─↑─↑─↑─ 自分のやってた事がいかに馬鹿馬鹿しいかいまさら気づくスレ立て(ワッチョイ c1cd-xizs)

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:12:02.68 ID:PjcgVVtV.net
>>78
POPとAOPの相関性は不明

>>81
煙幕&円では本体と判別できない分身があるのにか?
対応力に自信がある発持ってるうえにパンチで一撃必殺できるのに行かない意味が解らない

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:12:10.50 ID:xLtuX6Ey.net
>>86
煙幕で撹乱してヂートゥの体がぎょっとして動きが止まったタイミングがいくらでもあったのに
攻撃しなかったのがいい証拠だろ
発を解除してるときも背後とってタッチしていたのに

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:12:52.83 ID:z5PCn5+s.net
数値絶対君もそうだったけど何故極論ばかり言うんだよ
モラウの攻防力はナックル以上で体術はナックルより下かもしれないってだけじゃないのか

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:13:46.36 ID:PjcgVVtV.net
>>84
すまんCスレの王かと思ってたわ

ルール無視して60時間に変えられたのに直す気配がなかったから俺が次スレを立てた
今ある向こうのスレはルール無視して進行して他スレの続きだよ

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:14:36.57 ID:xLtuX6Ey.net
>>90
殴るチャンスがいくらでもあったのにやらなかったからだろ

やってればそこで師団長1匹始末できたのにやらない理由は非力だから

他にどんな理由があるの?

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:14:50.44 ID:7ziTpCSV.net
>>76
ハコワレはノーダメージになるんだよ

>>86
俺はモラウは攻撃力ないと思ってるけど
それはゾル家とかレイザーとか旅団員(旅団員の発はあれなので)とかと比較しての話だな

あとヒソカと比べても攻撃力低いと思う
バンジーからの奇襲での攻撃力はシャルナークワンパンで証明された
ヒソカはカードもあるし人間の能力者なら軽く殺せる殺傷能力はある

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:16:10.34 ID:PjcgVVtV.net
>>84
>F シズク チビスケ ツェズゲラ パイク 半魚人 梟 ラモット 蚯蚓 豪猪 病犬
>G イカルゴ 蟹ゴリラ カルト ゴミムシ ゴレイヌ サブ バラ ボキ ホロウ
>
>これ見て蟻初期のゴンはF以上だと俺が勝手に判断した

に関してだが
暫定ランクを根拠にキャラの強さ(身体能力など)を判断するのは意味ないだろ
そのランクを変えようって議論してるんだから人によってランクを正しいと思ってるかどうかは違う

俺ランクがシズクやパクノダ以上の実力あるはずのナックル戦のゴンと思うのは勝手だけど
それが前提で議論はできないだろ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:17:12.30 ID:7ziTpCSV.net
あっちのスレは勝手に念技体とかのルール作ってメンタル面を過小評価しすぎなんだよ
相手を罠にハメたり、罠にかかれば、それだけで勝敗が決まっちゃうこともありえるし
普通に重要なファクターなのに

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:17:14.75 ID:z5PCn5+s.net
>>93
それはシャルナークの攻防力が低いってのもあると思うんだよな
流星街の戦い見ても奥の手出した辺りシズク以下の扱いだったと感じた

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:18:35.79 ID:jQPkN/LL.net
>>88
なんで2対1の状況でわざわざ喧嘩を売りにいく必要があるの?
煙幕に対応できる能力者や攻撃が通用しない相手とかがいたらやばいでしょ
勝敗は揺蕩ってて当たり前が持論のモラウがそんなリスクを負うタイプじゃないでしょ

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:20:02.13 ID:orL/J432.net
>>94
一応説明はできるよ

パクノダ→スクワラには勝てる
シズク→念兵隊長に苦戦
ゴン→念無し兵隊長クラスを苦にしない状態と、念兵隊長2人を撃破できる状態の真ん中

実績で見て ゴン≒シズク>パク

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:20:23.12 ID:xLtuX6Ey.net
シャルナークの攻防力はサブバラくらいだよ
ビスケに一撃KOされるくらいの攻防力

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/09/03(土) 18:21:43.49 ID:PjcgVVtV.net
>>96
シャルナークの相手はカキーンって鳴るほど硬く
キラーンって鳴るほど鋭い鎌持ってるんだよね
体術では圧倒してたけど身をよじらせた瞬間に針刺さないといけないから難易度が高かった
ただでさえ硬いしキメラは

>>97
でもレオルには挑んで行ったぞ?
能力謎なのに
新顔にレオルは含まれてなかったから
パッと見の身体能力はブロヴーダ、ウェルフィンより大した事ないんだろうなレオル

総レス数 1000
352 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200