2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BLEACH★1612

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/(ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/22(木) 02:16:38.51 ID://EEV3+W0.net
―――――注意―――――
・スレタイは偶数→シンプル、奇数→オサレ。
・バレ師は厚遇すること。
・荒らしは完全黙殺。 反 応 し た ら お 前 も 荒 ら し だ 。
・常時sage進行推奨。
・このスレはネタバレスレも兼ねています。
・信者レスやアンチレスはそれぞれのスレで。本スレで暴れるのは論外です。
・信者vsアンチなどの流れはスルー。
・アニメの話題はアニメスレ、声優の話題は声優スレでどうぞ。
・ネタバレ、嘘バレ歓迎。叩く人はスルー。
・シンプルスレテンプレ「BLEACH★○○○」。
・スレ立ては>>900ヨロ。ダメだった場合は>>910>>920…の順番に任せる。
 流れが速い場合は900以降、適宜有志がどうぞ。
>>1のテンプレは原作の展開や戦況を確認して各自変更して下さい。
・強さ議論は強さ議論スレでどうぞ。
BLEACH強さ議論81
http://hanabi.2ch.net//test/read.cgi/wcomic/1470483548/

※立てる人は本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
と入れましょう。半コテがつき荒らし対策になります。

※ ローカルルールに従い11月に懐かし漫画板にスレ移転する予定です

前スレ
【“希望”を捨てないでくれ】BLEACH★1611 【読者】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1473913660/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fac-5q76):2016/09/22(木) 04:22:48.17 ID:+TVDdy+m0.net


3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d81-Px3x):2016/09/22(木) 07:42:27.48 ID:OXKfL2r00.net
>>1

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/22(木) 08:39:31.77 ID:N06amcsea.net
夕四郎!腸内(なか)に射精すぞ!

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/22(木) 14:21:56.42 ID:htij6OnJa.net
>>1
乙牙天衝

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f49f-Px3x):2016/09/22(木) 14:58:20.88 ID:WjwyHoo80.net
毎日無料で読めるアプリ良い方向にガバガバ過ぎん?
次週にポイント持ち越せたり、何故か急に2話くらい解放されてたりする事あるんだけど

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-xdvH):2016/09/22(木) 15:11:24.55 ID:TcSaIRmQ0.net
>>1乙護
前スレ946ワロタw

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/22(木) 15:48:31.55 ID:S4CZ0HMs0.net
無乙。

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 599f-gfYs):2016/09/22(木) 15:48:32.29 ID:jXX7blJc0.net

勇音や射場が白哉たちと同格レベルになったというのは信じがたいな・・・
でも10年あったわけだし、たった数年で急成長したルキアもいるわけだから
ありえなくはないか

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/22(木) 15:53:34.60 ID:S4CZ0HMs0.net
ぶっちゃけ言うほどエピローグ護廷弱くもないと思う。

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/22(木) 15:58:23.58 ID:DpCIb5w8a.net
特に戦う相手もいないしな

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/22(木) 16:06:46.78 ID://EEV3+W0.net
>>9
×同格レベルになった
○繰り上げ昇進するのに最低限の実力

こういうことでは?
射場さんは自分が隊長の器じゃないって言ってるし、勇音はそもそも治療部隊なのでそこまで強くなくて良い

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/22(木) 16:06:50.50 ID:S4CZ0HMs0.net
ドリームスって20年連載してきた漫画が、事情が事情(雑誌休刊)とは言え、
長期連載漫画としてBLEACHも真っ青な終わり方するかもしれないらしいな。

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 599f-gfYs):2016/09/22(木) 16:07:20.29 ID:jXX7blJc0.net
あくまで「昔に比べて」だろうな
もしかしたらSS編の護廷十三隊も、初代十三隊に比べたら激弱という設定かもしれんし

歴代最強の山爺が抜けた穴が大きすぎるんや
一人で隊長2〜3人分の戦闘力を持つ隊長って、京楽や剣八くらいしかいないのでは

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3524-5q76):2016/09/22(木) 16:10:20.39 ID:nWJQAAa50.net
隊長なんて別に強くなくても指揮官として有能であればそれでいいと思うんだけどね
少年漫画の軍隊にそんなことも止めても仕方ないことは分かってるが

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/22(木) 16:16:41.62 ID://EEV3+W0.net
>>14
済まぬも多分そのレベルだと思うぞ
一人でカーネル、ナナナ、キャンディスをKOしてたし
後は大人素人もそれに匹敵するんじゃないかな?

>>15
BLEACHの隊長は、指揮官じゃなくて最前線で敵幹部とやりあう要員だからな
なんせ、部下のほとんどは強敵相手には居ても居なくてもあまり変わらんような強さだし

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/22(木) 16:20:10.99 ID://EEV3+W0.net
忘れてた、マユリも

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/22(木) 16:24:08.18 ID:S4CZ0HMs0.net
>>14
恋次が、ローズはまだ擁護の余地あるにしても、
拳西何人分だよって実力なんだよなぁ。
ってこいつ隊長じゃないけど。

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK6a-Q4b/):2016/09/22(木) 16:33:46.44 ID:q4wPhRTxK.net
>>18

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK6a-Q4b/):2016/09/22(木) 16:34:05.83 ID:q4wPhRTxK.net
>>18
69卍解したら強いんやろか
なんか巻き込む系なんか?

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/22(木) 16:45:42.36 ID://EEV3+W0.net
>>18
卍解拳西が負けた状態のマスク相手に恋次は始解で善戦してたからな

卍解すると5倍から10倍になるらしいから
少なくとも拳西5人以上の強さはあるね

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d714-KI9H):2016/09/22(木) 16:50:06.25 ID:rwkN0FEX0.net
>>20
白を断風させる位には強い
ただ最終章のインフレについていけるほど本人が強くなかった
いわゆるローズポジション

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/22(木) 17:02:24.61 ID://EEV3+W0.net
ジャンプ読み返してみて思ったが卍解するするサギのときの乱菊の顔可愛い

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9f-bnTS):2016/09/22(木) 17:05:31.44 ID:a2ABQR4d0.net
大半の隊長格が副隊長の恋次とネムより弱いしな
暗黒期到来してるわ

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 32d3-grn8):2016/09/22(木) 17:10:19.79 ID:LLPjEuVK0.net
創刊2周年記念「ジャンプ+フェス2016」ニコ生特番
2016/09/22(木) 開場:15:50 開演:16:00
lv276021759


z64zcx4zcx

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-gfYs):2016/09/22(木) 17:14:30.72 ID:xt/knt3+a.net
檜佐木の卍解未登場は不憫キャラネタにしてもひどい
そこネタにして良いところじゃねーよ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c12-xdvH):2016/09/22(木) 17:22:23.65 ID:+gJixnjO0.net
あれは支障なりの開き直りだと思ってる

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/22(木) 17:24:32.06 ID:vlziK1VYd.net
ピエールに勝る不憫キャラはいまい

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c14b-xdvH):2016/09/22(木) 17:28:58.95 ID:15vABHo/0.net
>>21
善戦どころか圧倒してたよな
けんせい10人分くらいかも

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/22(木) 17:31:16.68 ID:GafEiZKz0.net
ピエールはなあ
初登場時に当時の一護に負けた描写が本当に余計だった

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3524-5q76):2016/09/22(木) 17:32:59.66 ID:nWJQAAa50.net
卍解するする詐欺はそう言っておちょくってる連中も醜態を晒しまくりで
とても69馬鹿にできるような立場ではないという点も含めて師匠渾身のギャグだと思う

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f49f-Px3x):2016/09/22(木) 17:37:33.94 ID:WjwyHoo80.net
ニコニコでBLEACHでタグ検索したらブレソル配信日から毎日実況動画あげてる奴のせいで新しめの動画全然探せないわ
BLEACH連載終了してもランキングに一つも鰤の動画上がんなかったのってこいつのせいだろ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c12-xdvH):2016/09/22(木) 17:40:45.43 ID:+gJixnjO0.net
あれプレイしてる奴いたんだ…

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-gfYs):2016/09/22(木) 17:41:14.55 ID:xt/knt3+a.net
マイナス検索でググるといい

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f49f-Px3x):2016/09/22(木) 17:46:58.26 ID:WjwyHoo80.net
>>34
君は俺の人生に大きな影響を与えることになった。ありがとう

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-gfYs):2016/09/22(木) 17:50:48.67 ID:xt/knt3+a.net
ちょっと前の無月、崩玉藍染、バラガンガチャでセルラン14位まで上がったから
まだまだそれなりにプレイヤーいるよ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/22(木) 18:07:57.64 ID://EEV3+W0.net
始解一護にワンパンKO負けする奴が実は山爺の額に大きな傷を残すほど強い卍解を習得していた、隊長になるべきだった、とか言われても逆に可哀想になるレベル

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/22(木) 18:21:26.56 ID:GafEiZKz0.net
京楽もリストラされるレベルのロバートを倒しきれなかったくせに
次に戦う時はリジェともやり合えたりしてるな

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-wF/z):2016/09/22(木) 18:39:42.23 ID:TYd/EGvfK.net
リジェは聖文字が強いだけで肉弾戦はスターク以下のカスってだけだろ

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ce6-xdvH):2016/09/22(木) 18:41:57.03 ID:uBGTw7jw0.net
ブレソルは育成キツ過ぎてやめてしまった
2ヶ月くらいやって1キャラのレベルもツリーも最大に出来ないっていう

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (SG 0H36-bmxb):2016/09/22(木) 19:12:01.37 ID:9zXsuAPwH.net
ルキアって副隊長時代から見ても隊長としての人望は微妙そう
10年間で変わったかもしれないけど

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 329f-xdvH):2016/09/22(木) 19:14:33.57 ID:ZkkQIlwU0.net
>>39
そのカスに王悦や零番隊は全滅したけどな

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/22(木) 19:15:16.53 ID:pkXhQjFE0.net
どう考えてもリジェは最強格なんだよなぁ
それこそスタークとか言うカスと一緒にされちゃ困る

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2e-5q76):2016/09/22(木) 19:15:30.96 ID:TlwxQMf60.net
ブリーチのリョナ絵

ttp://a.mpcdn.net/manga/p/1144/303105/35.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/nikonikoblog/imgs/1/4/1468255d.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yaruj/imgs/2/7/2716217b.jpg
ttp://blog-imgs-38.fc2.com/i/k/e/ikesanfromfrneore/201002160224143c9.jpg
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/i/k/e/ikesanfromfrneore/20110314231600992.jpg
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/i/k/e/ikesanfromfrneore/2011121920574278f.jpg
ttp://i.imgur.com/HQpTw.jpg
ttp://subcultureblog.fc2rs.com/img/bleach30/1.jpg

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2e-5q76):2016/09/22(木) 19:22:05.66 ID:TlwxQMf60.net
ttp://i.imgur.com/GHQOkot.jpg
ttp://blog-imgs-52-origin.fc2.com/s/a/m/samuraimoon/hitokoma_2012_25_08.jpg
ttp://harakantoku.h.fc2.com/bleach.jpg
ttp://silver.ap.teacup.com/silverat/timg/middle_1334821448.jpg
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/poison3rd/20120727/20120727122502.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/abacabu-abacabu/imgs/e/a/ea75a26e.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/BtOsV9QCEAA3ReW.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/BtOsV-5CMAA8KR6.jpg
ttp://mangakansou.com/wp-content/uploads/2014/05/bleach-4953747.jpg
ttp://blog-imgs-72.fc2.com/o/n/e/onepiecenaruto/20150312174730433s.jpg
ttp://blog-imgs-80.fc2.com/o/n/e/onepiecenaruto/201507152012062e0.jpg

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d8c-xdvH):2016/09/22(木) 19:31:20.04 ID:VdFVLpQL0.net
スターク「俺マジ強すぎるわー」

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 599f-83yt):2016/09/22(木) 19:43:14.50 ID:jXX7blJc0.net
>>37
山爺に対する苛烈なまでの忠誠心が…と言ったって、
その山爺が藍染と戦って腕を失うくらいの負け戦をしている時にも
結界の外をひたすら見張り続けるとか
言いつけを律儀に守りすぎだろ

何のための卍解なんだよ
卍解を使わなかった2000年間何をしてたんだお前は

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 729f-xdvH):2016/09/22(木) 19:59:57.77 ID:26lVHM1A0.net
GJJJさんって毒野郎の心臓捻り潰したあとどうなったんだろうな

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c12-xdvH):2016/09/22(木) 20:04:25.78 ID:+gJixnjO0.net
悪いな、俺がプリメーラだ のとこはカッコ良かったんだけどなあ
作中でろくな戦果あげてない技を連射するとかいうハズレもん引かされてかわいそうだった

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/22(木) 20:10:03.24 ID:2FvpW3WXa.net
何もしなくても側に寄ってきた奴が消滅するくらい霊圧が強いって設定をもっと活かして欲しかった
霊圧を全力解放したら周囲が消滅まで行かなくてもダメージ受けるとか圧されて動き難くなるとか

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-XhdB):2016/09/22(木) 20:16:10.90 ID:39NVpQzPd.net
>>49
グランレイセロ連射なら強キャラ感あった気がするんだがな

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-XZAp):2016/09/22(木) 20:23:17.11 ID:xHJ6U3zY0.net
>>50
チャドの存在が消滅しそう

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a284-xdvH):2016/09/22(木) 20:24:08.24 ID:JfvRH14M0.net
滅却師との時系列がよくわからんのだけど
ヒューベルトやザイドリッツが死んだのって千年前だよね
ユーゴーとバズは千年生きててユーハバッハは1200歳ってことでいいの?
色々おかしくない?
なんで雀部の卍解がいつから使われて無いのか知ってるんだろうか
奪えたとして陛下の情報には絶対に存在しないはずだよね

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/22(木) 20:45:20.06 ID://EEV3+W0.net
ドリスコール「雀部は2000年間卍解してないらしいじゃん! 奪った俺がお前に食らわして見せてやるぜ!」

山爺「底の知れぬものは奪えぬぞバッハ!」

これ山爺はおかしいと思わなかったん?
2000年間使ってないけど底の知れた卍解なの?

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/22(木) 20:50:30.27 ID:pkXhQjFE0.net
>>54
これつまり山じいの理論でいくと雀部は殺される前に卍解する時にドヤ顔で自分の能力語った事になるんだよな
マユリの研究室から全隊士の卍解データ奪ったとかなら分かるが二千年以上前に使ったきりなら当然相手は知ってるはずないし
実際は底の知れぬとかなんも関係無かったからいいんだけど

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-KI9H):2016/09/22(木) 20:53:17.14 ID:M/XlUYixa.net
>>45
このシリーズいつも納得いかないんだけどなんで泡吹きがないの?
いまいち何されてるか分からないから?

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK6a-Q4b/):2016/09/22(木) 21:20:09.40 ID:q4wPhRTxK.net
>>40
セブンナイツのコラボのやつの方がキャラのCGも必殺技のCGも格段にいいってなんなんや

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/22(木) 21:20:20.74 ID://EEV3+W0.net
>>55
なお、雀部が卍解したその場で分析されてメダライズされたと山爺が推測するなら、全ての技を披露してバッハ倒した後に、残火の太刀もポテトに奪われると予想しなければならない。

やっぱり山爺は頭山爺だわ

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-rZWI):2016/09/22(木) 21:28:19.01 ID:EnKpIy6jd.net
昔はピエールと呼ばれていたのに

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a284-xdvH):2016/09/22(木) 21:32:00.82 ID:JfvRH14M0.net
卍解が奪われるって知ったのは天挺空羅の後だったから考える時間が無かったんだよ…きっと
ユーハに力を与えられた人間は早死にするって設定あるし滅却師って普通の人間と寿命変わらないのになんであんなに生きてたか結局分からず終い
雑魚滅却師の力を奪って分け与えてたんかな

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ be1a-Px3x):2016/09/22(木) 21:34:02.97 ID:P47Mkscq0.net
一護にワンパンKOトリオの中で1番出番があるのが大前田っていうね

破面編じゃ従属官1人倒して砕蜂のサポートもして
最終章じゃ弱かったけど妹の前でかっこいい兄貴の姿見せてたしな

勇音とピエールももうちょっと出番与えてやれよ…

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/22(木) 21:37:28.53 ID://EEV3+W0.net
良く考えないでノリで行動してはいけないという偉大な教訓だな
一斉に卍解した四馬鹿も大概だが山爺はその上を行くレベル
なんせ敵の能力が卍解を奪うものと知ってて、ワシのは底を知られてないから大丈夫じゃろ! だもの

このあたりは師匠との感覚のズレ、あるいは師匠の頭脳的問題を感じたわ

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d50e-xdvH):2016/09/22(木) 21:40:49.03 ID:tzqiCh4a0.net
掴趾追雀や天挺空羅使ってたときの勇音はかっこよかったな

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/22(木) 21:45:45.85 ID:GafEiZKz0.net
卍解をまだ見せていないキャラが大勢いるのに卍解封じ
この時点でやっちゃった感はあった

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/22(木) 21:48:03.18 ID:Jbo+wHeqa.net
卍解封じと言ってもその後すぐに解決手段が出て来たからあまり意味は無かったがな

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/22(木) 21:51:52.85 ID://EEV3+W0.net
虚成分が混じってると奪えない!

そこで活躍させるべきだった軍勢がいるんじゃないですかね……?
なんで結局うらえもんの新しいお薬ッスに頼ってしまうのか
便利キャラが居ないとどうしようもないとか師匠はのび太くんなの?

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcf-QHfm):2016/09/22(木) 21:55:24.22 ID:OW7TJ7zG0.net
のび太くんでもドラえもんに頼っちゃいけない場面くらいは弁えてるから

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/22(木) 22:00:33.52 ID://EEV3+W0.net
のび太くんに失礼だったか
済まぬ

うらえもんと言えば黒崎さん…朽木さんとは何だったのか

朽木さん(妹)はあの後何の役にも立ってないぞ
黒崎さん…月島さんなら分かるが

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/22(木) 22:06:31.42 ID:Jbo+wHeqa.net
きっと朽木さん=済まぬさんのことだったんだろ
ジェラルドの相手を任せちゃってごめんなさいって言いたかったんだよ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9f-bnTS):2016/09/22(木) 22:07:04.01 ID:a2ABQR4d0.net
主人公の一護自体が役立たずだからw
藍染と石田と月島さんいればユーハバッハに勝てた

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 35ec-Px3x):2016/09/22(木) 22:07:07.14 ID:E1H5mdd/0.net
どっちも頼りない朽木さん

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxc9-Px3x):2016/09/22(木) 22:08:25.39 ID:rRFu3AjTx.net
出産子育てしながらどうやって隊長になったんだルキア

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a284-xdvH):2016/09/22(木) 22:10:53.19 ID:JfvRH14M0.net
月島さんoutで竜弦in
銀の鏃と完全反立ありゃ余裕よ

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-sb2K):2016/09/22(木) 22:12:06.40 ID:/XGOw23Sd.net
>>32
新しい動画を見たければ新しい動画から表示という機能もあるしコメントが多い、新しいも優先表示機能がある
特定語彙を含む動画の検索排除もできる
ランキングに上がらないってのはまあつまりお察し下さいってことだ

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/22(木) 22:12:59.45 ID:GafEiZKz0.net
鏡花水月のかかってない&腐っても超速の一護は必要
月島さんは残念ながら霊王にフルブリングは効かない描写があるから難しい

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a9e-/qda):2016/09/22(木) 22:16:45.24 ID:mwb8t1mR0.net
リルトットちゃんにLOVEしたい

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 599f-83yt):2016/09/22(木) 22:17:44.87 ID:jXX7blJc0.net
>>72
一護たちは人間だからともかく、
かつてない規模の戦いの後で、隊長も不在のゴタゴタした時に子作りなんぞしてる場合かとは思う

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/22(木) 22:18:03.98 ID://EEV3+W0.net
>>69
それなら隊長呼びだと思うが

>>72
貴族だから、子供は乳母的存在に育てさせるとかでもおかしくないんじゃね?
産休だけなら10年のうちそんなに時間取らないし

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/22(木) 22:18:56.00 ID:qUzq/K8U0.net
>>70
一番警戒されてないかつ物理特化かつマトリョーシカ斬魄刀
決定打は一護じゃないと

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/22(木) 22:22:47.82 ID:Jbo+wHeqa.net
>>78
別に隊長と呼ばなきゃならん決まりもないし何となく気分でさん呼びしたんだろう

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a9e-/qda):2016/09/22(木) 22:23:48.07 ID:mwb8t1mR0.net
リルトットちゃんと結婚したい

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/22(木) 22:30:36.79 ID://EEV3+W0.net
>>80
じゃあ朽木兄でも良いか
朽木妹な気がするが

朽木兄にさん付けと考えると朽木さんじゃなくて済まぬさんが思い浮かぶわ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ be1a-Px3x):2016/09/22(木) 22:34:12.98 ID:P47Mkscq0.net
黒崎サン朽木サンで一護とルキアだろうなあと思わせて
実は一心と済まぬのことだった…というミスリード的な展開も師匠考えてたりして
打ち切られたからか面倒臭くなったからかわからんけどあの発言は丸ごとブン投げられたが

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/22(木) 22:39:05.10 ID://EEV3+W0.net
>>83
一心結局何もしてないな
鏃つくったのは竜弦、通行証持ってたのも竜弦

YOUは何しに霊王宮へ?

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 599f-83yt):2016/09/22(木) 22:42:37.75 ID:jXX7blJc0.net
一護が主人公で、ルキアが死神側の主人公だということを師匠が唐突に思い出して
言わせただけに見えるな、あのシーンは

それとも打ち切りじゃなかったら、ルキアにはまだ活躍の機会があったのだろうか
ルキアが隊長になったのが他人の不幸で成り上がってラッキーという印象しかないので
ちゃんと浮竹とのエピソードを描いて欲しい

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 68c8-Px3x):2016/09/22(木) 22:47:59.43 ID:EBskognc0.net
このままだと6番隊にべったりのルキアに13番隊長って言われてもなあという感じは正直ある

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-JxFi):2016/09/22(木) 22:50:25.62 ID:ukjWw33Gd.net
>>66
うらえもんやマユリが唐突に専用対策アイテム出す展開は正直嫌いだった
1回だけならともかく毎回都合よくアイテムで解決しちゃうからうんざりする

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/22(木) 22:58:21.10 ID://EEV3+W0.net
>>86
恋次が13番隊の隊長で、ルキアは6番隊の副隊長に異動でも良かったんじゃね?

13番隊の副隊長だったのに6番隊にべったりな感じだったルキアが13番隊の隊長になるより、完全に新しく恋次が来ちゃう方がすっきりするかもしれん。

そもそも恋次が副隊長のままってのがおかしいわ
今の恋次にサシで勝てる隊長って

剣八
京楽
済まぬ
マユリ
日番谷

くらいでしょ(順不同)
隊長の大半より強そうなのに副隊長ってどうよ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/22(木) 23:01:09.00 ID:pkXhQjFE0.net
拳西とかローズどんな気持ちなんだろ
自分より年下で部下で戦闘経験も浅い恋次の方が強いって
俺達だって隊長になれる素質はあるから同じように零番隊にお稽古してもらえれば強くなれるとでも思ってんのかな

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/22(木) 23:03:54.89 ID:qUzq/K8U0.net
思うわけないでしょ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bee6-aBDa):2016/09/22(木) 23:06:28.25 ID:ttKsV9ZU0.net
ルキアは副隊長になってからかっこいい戦いがなかった
リルカの時も気絶してたし、エスノトは兄がいなければ負けてたかも

副隊長的役割も活躍なくて隊長になったのも棚ぼた的印象だ
せっかく浮竹とか海燕を絡めてエピソードが出来そうなのが凄く勿体無い

恋次は実力的にも人を引っ張れそうなトコとか、隊長にしてもイメージ湧きやすいんだけどな

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/22(木) 23:08:16.32 ID:GafEiZKz0.net
今回の敵は卍解を奪うぞ!
→敵の戦利品から作った卍解を虚化させる薬っス

隊長がゾンビにされて敵になった!
→過去に立ち返る薬を仕込んでおいたヨ

隊長達がゾンビにされて敵になった!
→ゾンビの支配権を奪う薬だヨ

浮竹が倒れて霊圧が足りない!
→霊圧の増幅器だヨ

霊王宮の霊子を支配されて足場を作れない!
→飛練脚だヨ

ペルニダは神経を操作できるんだ!
→七万の神経の層を持つ改造卍解だヨ

改造卍解でペルニダを倒せていなかった!
→神経の働きを凝固させる薬だヨ

神経凝固薬でペルニダを倒せていなかった!
→ネムが予想を超えて強くなったヨ

ペルニダの神経がマユリに直接攻撃だ!
→耳が電極になってビリビリさせるヨ

ネムが食われちゃった!
→大脳なしでネムを食ったら無限の細胞分裂で自滅するヨ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a284-xdvH):2016/09/22(木) 23:08:18.17 ID:JfvRH14M0.net
拳西はともかくローズは勝てる卍解だしマスキュリンみたいな異端なキャラじゃなきゃ勝ってたよ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/22(木) 23:08:27.91 ID:Jbo+wHeqa.net
>>89
鰤のキャラは基本的に根拠のない自信に満ち溢れてる上に反省ということしないから
拳ローだってあの時ミラクルに負けたのはたまたま本調子じゃなかったせいであって
ちゃんと本気出せてたら勝ってたくらいにしか思ってないよ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/22(木) 23:09:28.94 ID:Jbo+wHeqa.net
ミラクルじゃなくてスーパースターか

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/22(木) 23:11:53.64 ID://EEV3+W0.net
>>93
彼に関しては解説しちゃう知能をどうにかすべきなんじゃね?

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3232-xdvH):2016/09/22(木) 23:12:40.05 ID:lScBBnbw0.net
零番温泉って麒麟寺の反応からすると温泉につかれること自体が素質的に既に隊長を超えてる感じに思える
拳西やローズが温泉つかったら過回復で
嘘───…溶けてる…
になりそう

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/22(木) 23:14:33.31 ID:qUzq/K8U0.net
魂魄の上限は上がっているけど100年間隠遁生活で鈍り過ぎたな

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/22(木) 23:14:46.71 ID://EEV3+W0.net
>>92
マユリじゃないが

神の力だ!
→神の力を弾く剣です!
→むむっヤバそう 食らえ神のラッパ!
→あっ、神の力を弾くんだったな……

これも相当酷い

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d50e-xdvH):2016/09/22(木) 23:14:53.90 ID:tzqiCh4a0.net
なんだかんだでルキアが卍解使った時はテンション上がったわ

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/22(木) 23:17:57.68 ID:qUzq/K8U0.net
絶対零度強すぎるな
デメリットも凄いけど

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d714-KI9H):2016/09/22(木) 23:18:53.51 ID:rwkN0FEX0.net
>>66
平子、拳西、ローズの実力じゃ、あの時点で卍解してもどうしようもなかったやろ
まあ卍解を使用せずに第1次侵攻を凌ぎ、大怪我も負わなかった点では活躍してるし()

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/22(木) 23:19:07.57 ID:GafEiZKz0.net
済まぬが対応できる程度の技だと思うと急にしょぼくなる

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/22(木) 23:20:42.82 ID:pkXhQjFE0.net
あれエスノトが無駄に巨大化したから見事にぶち当たったけど
それなりの機動力ある奴には自爆でしかない卍解だよなハッカのど飴

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/22(木) 23:22:17.46 ID://EEV3+W0.net
>>102
虚化は強くなるはずなのにあんな弱いって酷くね……
平子なんか作中で一勝もしてないよ

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/22(木) 23:26:21.83 ID:Jbo+wHeqa.net
周りの味方も巻き込むから単騎の時にしか使えないしな

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 599f-gfYs):2016/09/22(木) 23:27:34.51 ID:jXX7blJc0.net
八鏡剣の件は、もっと早くから前フリしとけよと思う
京楽戦の最後の方になっていきなり伊勢家は神官の家系!!神の力を跳ね返す剣!!なんて言われても
後付けとしか思えんて

そもそも神って、何の神を祀ってるんだ伊勢家

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/22(木) 23:27:49.88 ID:qUzq/K8U0.net
大紅蓮がやっぱり氷雪系最強
斬撃の威力も異常に上がってるし

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/22(木) 23:29:00.87 ID://EEV3+W0.net
師匠は悪いこと言わないから次回作でバトル漫画描くとしたら20巻くらいで完結する漫画にしときなよ
風呂敷を広げすぎないで、ある程度シンプルなストーリーにして。

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/22(木) 23:30:55.84 ID:qUzq/K8U0.net
和尚の後始末の時には花弁無しで即絶対零度発動できるようになってるはず

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcf-QHfm):2016/09/22(木) 23:33:49.69 ID:OW7TJ7zG0.net
鰤も内容的には20巻も必要ない程度の漫画だけどな
カルピス薄め芸の結果こんなに長くなっただけで

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/22(木) 23:35:11.99 ID://EEV3+W0.net
>>107
ハッチ
「尸魂界にハ 死神の他に”神”と名の付くものがいないのデス」

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/22(木) 23:52:50.16 ID:pkXhQjFE0.net
花弁が散り切る前の段階でもしばらくはジェラルド相手に1人で戦えたり
野晒と鍔迫り合いになっても欠けるぐらいしかダメージが無かったホーフヌングを一撃で折ったり物質の機能は停止しますよとか言い出して奇跡の効力も止めたり
ルキアの方が氷雪系最強だろとか氷雪系最強(笑)とか散々馬鹿にされてたけど修行積めば流石氷雪系最強だなと思った

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a9e-/qda):2016/09/22(木) 23:53:01.01 ID:mwb8t1mR0.net
リルトットちゃん主役の漫画まだー?

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-KI9H):2016/09/22(木) 23:56:55.92 ID:YlHgrqXl0.net
>>111
そのほとんど水のカルピスまだ飲みたいって言ってるやつがいるんだぜ
しかもそういう奴はなぜか今度は濃厚なカルピスが出てくるとなんの根拠もなく思ってたりするんだぜ
すごいよな?

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d714-KI9H):2016/09/22(木) 23:58:42.46 ID:rwkN0FEX0.net
>>112
ミミハギ様「土着神なんですけど………」
浦原も名前しか知らなかったから、おおよそ神とは認識されてなかっただろうけど

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/23(金) 00:03:32.10 ID:GGanNdROa.net
>>115
実際、短くまとめたエピソードを描く才能は未だ健在だからな
最終章ならポテトとバズビーの話とか必要性はともかく内容自体は面白かったし
ああいうコンパクトな話をもっと読みたい

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d50e-xdvH):2016/09/23(金) 00:08:24.37 ID:tiCwrfVX0.net
またあのオサレで格好いいアニメのopedが見たい

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 35ec-Px3x):2016/09/23(金) 00:09:04.62 ID:mzULG7C/0.net
http://i.imgur.com/kUXiRtf.jpg
サングラス+金髪だと師匠に見えるな

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-yr9N):2016/09/23(金) 00:11:47.01 ID:vy9jGm38d.net
全てのファンが願う事全部が、叶ってくれ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-KI9H):2016/09/23(金) 00:12:25.16 ID:1P5yAWDWa.net
思えば初期の代行編は3、4話で1エピソードが完結してたからテンポよく読めてた

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxc9-Px3x):2016/09/23(金) 02:02:29.71 ID:8sk7Fk9Tx.net
ルキア弱そう…

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/23(金) 04:18:59.59 ID:ichIWAIv0.net
>>120
俺は次回作早くしてほしいな
続編ではなく完全新作の連載

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/23(金) 07:11:37.61 ID:Ww7ekaGea.net
夕四郎!腸内(なか)に射精すぞ!

125 :スレタイトル@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-qoWH):2016/09/23(金) 10:44:52.46 ID:kJxbtIV70.net
【ここで批判をしよう】1613【1000だったら浮竹さん卍解】

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c52-5q76):2016/09/23(金) 11:13:55.74 ID:UDjrR32R0.net
>>92
1個予想外のことが混ざってるじゃないかw

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 599f-83yt):2016/09/23(金) 13:16:44.71 ID:A8l642rU0.net
>>117
面白い話を、ほとんど需要のないキャラでやってる点が分かってないな師匠
金を出す古参からのファン層が好きなのは、あくまで人気投票上位の人気死神だぞ

死神と滅却師が、実は過去に戦い合った仲で顔見知りとかなら
滅却師という設定でも人気を盛り返せたかもしれないけど、
新キャラ同士が内輪でモメてるのを見て熱狂できる読者なんてそんなにいないのでは

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c12-xdvH):2016/09/23(金) 13:20:24.01 ID:sOOj2fHz0.net
甘いなあ
師匠はファンのニーズになんてこれっぽちも合わせる気なんて無いよ
良くも悪くも師匠は昔から一貫して自分が描きたいものだけ描いてる

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/23(金) 13:21:44.19 ID:h8OT/0+Da.net
既定路線説がやっぱあるな

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 599f-gfYs):2016/09/23(金) 13:34:30.76 ID:A8l642rU0.net
「ラスボスが滅却師」という設定を最大限に活かす方法は、やっぱり死神との因縁を描くことだろう

1000年前の総隊長とユーハバッハの対決、200年前の滅却師殲滅戦など、燃える設定は揃ってるのに
その過去をほとんど描かずに、滅却師をただの残虐非道のDQN集団にしてしまったのが最大の失敗だよ
敵を滅却師にする必要性がまったくない

せめて滅却師がどうしてあれだけ長生きして、残虐な集団になってしまったかを説明してほしかった
初期の頃は「仲間を殺す虚を許せなくて虚を消滅させる集団になった」という設定だったのに
その滅却師である星十字騎士団が味方を殺しまくってるし

滅却師残虐化の原因が死神側にあったりしたら、死神側のダークな面が見えて面白かったのに

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/23(金) 13:47:36.99 ID:ELon+6nW0.net
千年前の隊長達見たかったですね……
思えばSS篇の隊長達は
ジジイ、貧乳アホの子、糸目京都弁、ババア、黒幕、残念イケメン、わんわんお、気楽なおっさん、盲目黒人、子ども隊長、戦闘狂、マッドサイエンティスト、病弱
と個性溢れるメンツだったなぁ

132 :須賀京太郎様と風潮被害@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-qoWH):2016/09/23(金) 14:09:26.08 ID:kJxbtIV70.net
最上ちゃんは乙女

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-JxFi):2016/09/23(金) 14:14:09.19 ID:PjmEUwz+d.net
>>111
「薄く引き伸ばす」という表現が的確な漫画だったね
コマ割りを他の漫画と同じようにするだけで30巻以内に纏まりそう

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 59e6-0FeY):2016/09/23(金) 14:44:08.83 ID:jrPLCw6a0.net
金箔漫画

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-V6e7):2016/09/23(金) 15:27:32.15 ID:0WyabeEHd.net
>>130
それだよ

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d508-I+4U):2016/09/23(金) 17:37:05.23 ID:qBCdlhNO0.net
74巻もあるのにデスノート5巻分にも満たない密度、それが鰤

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a35-fjLq):2016/09/23(金) 17:43:48.08 ID:VgRVTySJ0.net
ソードマスターヤマトと比較されてたけどソードマスターヤマトは一応伏線は全部回収してるんだよな・・・・

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 802e-9TVe):2016/09/23(金) 17:53:07.67 ID:9M65h4Ov0.net
>>131
わかる
最終回の新隊長達の話よりも前の隊長達の話を掘り下げてほしい

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/23(金) 17:58:29.01 ID:ichIWAIv0.net
まあ、あんまり極端なことは言いたくないが、少なくとも15年は要らなかったと思うよ

最終章までやるにしても10年で十分だよね。
ちなみに10周年が53巻の一話目。
全52巻で完結でも何ら問題なく余裕で収まるよね。
無駄に風呂敷広げないで、藍染と戦って終わりならもっと短く出来る。

そもそも消失篇が長すぎる。
あれ49巻から54巻まで1年以上連載してたんだよ。
信じられんわ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-JxFi):2016/09/23(金) 17:59:16.21 ID:4MeJfq0Dd.net
終わってみたらソードマスターヤマトより酷かったというオチ
あらゆる謎を放置していきなり10年飛んで結婚ENDってなかなか凄いことするわ

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/23(金) 18:00:05.90 ID:ichIWAIv0.net
書いてから思い出したが、10周年に一護復活を合わせるためにそうしたんだっけ……

142 :本と其れ自作は霊神須鎖之御出して@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-qoWH):2016/09/23(金) 18:00:59.45 ID:kJxbtIV70.net
130 :

名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 599f-gfYs)

2016/09/23(金) 13:34:30.76 ID:A8l642rU0

「ラスボスが滅却師」という設定を最大限に活かす方法は、やっぱり死神との因縁を描くことだろう

1000年前の総隊長とユーハバッハの対決、200年前の滅却師殲滅戦など、燃える設定は揃ってるのに
その過去をほとんど描かずに、滅却師をただの残虐非道のDQN集団にしてしまったのが最大の失敗だよ
敵を滅却師にする必要性がまったくない

せめて滅却師がどうしてあれだけ長生きして、残虐な集団になってしまったかを説明してほしかった
初期の頃は「仲間を殺す虚を許せなくて虚を消滅させる集団になった」という設定だったのに
その滅却師である星十字騎士団が味方を殺しまくってるし

滅却師残虐化の原因が死神側にあったりしたら、死神側のダークな面が見えて面白かったのに

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/23(金) 18:22:45.70 ID:KGCH7WO6a.net
夕四郎!腸内(なか)に射精すぞ!

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/23(金) 18:27:26.56 ID:qVVFL7p+0.net
陛下「バカなやつらばっかのほうが後々聖別するときに手間どらなくていいだろ」

実際騎士団の連中は強力な使い手ばっかだから
結託されて一斉に反逆されたら負けるかもしれないから
バカばっかり集めたんだよ
いや陛下自身も強力な能力を扱いきれないやつだったけどさ・・・・

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/23(金) 18:30:11.45 ID:qVVFL7p+0.net
眼が開いて全知全能が使えた頃の陛下
「頭良くて仲間おもいな強いやつばっか集めて騎士団結成したら未来で結託されて反逆されて倒された
 未来を見たでござるwwwwww今度はバカっぽくて協調性のカケラもない奴らばっかり集めよう(名案」

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/23(金) 18:39:38.93 ID:TikGNhL30.net
一護達のその後なんてサイレントで意味深なコマ並べるだけでいいのに
謎や疑問を放置して二話使いやがったからな

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/23(金) 18:40:25.15 ID:ichIWAIv0.net
全知全能を使える頃にそんな未来を見たなら、たとえ頭が良くて仲間思いの連中でも未来で一人一人殺しとけば問題ないだろ
見た未来に介入できるんだから
済まぬが的外れだと思うな

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/23(金) 18:42:40.24 ID:qVVFL7p+0.net
>>147
全知全能で「全知全能が使えない頃に反逆される未来を見た」とかじゃね?

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/23(金) 18:45:03.32 ID:zaflov3k0.net
陛下の視界の空間の未来しか見えない?

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/23(金) 18:49:38.85 ID:qVVFL7p+0.net
未来改変は「霊王吸収後」で
本来の能力は未来予知なんだと思うわ

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/23(金) 18:52:09.87 ID:zaflov3k0.net
四つ目の効果か

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/23(金) 18:52:30.91 ID:ichIWAIv0.net
>>148
見たときは全知全能が使えるんだから、そこで未来で折れば良いんじゃね?

例えば、1年後に全知全能使えない状態に反逆される未来を見たとしたら、全知全能が使える今、1年後のその未来に介入してしまえば良い

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SE4e-Px3x):2016/09/23(金) 18:58:13.80 ID:6HN8xF55E.net
いうほど未来見えまへん
いうほど未来変えられまへん

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/23(金) 19:00:30.10 ID:zaflov3k0.net
無差別日記

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/23(金) 19:01:45.06 ID:ichIWAIv0.net
>>150
それなら分かる
本当にそうなのか知らんが

俺は単にクインシーの実力者が人格カスだったからあんな面子になっただけだと思う

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3524-5q76):2016/09/23(金) 19:04:33.76 ID:gX0QU/OC0.net
未来の改変なんかやってたら無数の分岐や可能性が生まれて
陛下の処理能力が追っつかなくてパンク状態になったりすんじゃないか
そう考えたら言うほど便利な能力でもないと思う

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/23(金) 19:07:36.98 ID:TikGNhL30.net
ヘドロとパンチが主力攻撃になってるのを見て和尚を爆砕した過去はなかった事にしたんだと察した

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-ZIZe):2016/09/23(金) 19:14:07.22 ID:2Bl8UcBQd.net
あれは和尚が人の言う事聞かないで黒いジュースゴクゴクしたから
自分の能力になってるユーハバッハが和尚の腹の中で黒いジュース爆散させたんだろ?ちゃうの?

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/23(金) 19:14:24.92 ID:zaflov3k0.net
未来すべてを過去のものにして改変していくごとに新しい未来をまた見るという
改変しない方が動きやすいと思う

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SE4e-Px3x):2016/09/23(金) 19:16:53.79 ID:6HN8xF55E.net
即死攻撃なんて敵が使っても展開上キャラを簡単に殺せないから使いこなるもんでもないのにな
ましてや描いてるの師匠だから

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/23(金) 19:18:53.56 ID:zaflov3k0.net
見えているからついつい手が出ちゃう
陛下の悪い癖

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e23-UEA8):2016/09/23(金) 19:21:06.35 ID:0Xpr+eOl0.net
師匠は冗談抜きで自分の事賢いって思ってそうだしな

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/23(金) 19:22:48.85 ID:TikGNhL30.net
未来という砂粒全てを私は見れるンゴw
→そうでもなかったンゴ…

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/23(金) 19:28:14.44 ID:ichIWAIv0.net
師匠はそんなに賢いわけじゃないんだからチート能力出しちゃダメだよ
扱いきれないでしょ

藍染の

「斬魄刀が消えていく・・・君ならこの意味が解かるだろう・・・崩玉が私に斬魄刀など必要無いと判断したのだ!!!」

これはさ

「斬魄刀が消えていく・・・君ならこの意味が解かるだろう・・・師匠が私に斬魄刀など(鏡花水月の攻略法が思いつかないから)必要無いと判断したのだ!!!」

こういうことでしょ

実際に鏡花水月使ったけど、霊圧の差で無効化ってやる手もあったが、それだと攻略法に期待してた読者が
「こんな…こんな勝ち方があるかよ!」
ってなっちゃうから、そもそも鏡花水月を無かったことにして勝たせようとしたんじゃないかな?

それで結局
「うらえもーん、何とかしてよー」
「新しい鬼道ッス」

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcf-QHfm):2016/09/23(金) 19:34:22.92 ID:WcEZQK0Y0.net
師匠は辞書を丸暗記すれば頭が良いと思っちゃうタイプなんだろうと思うわ

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-JxFi):2016/09/23(金) 19:41:50.17 ID:4MeJfq0Dd.net
「馬鹿が書く頭良い設定のキャラは〜」とか言ってたくらいだから自分は頭良い漫画家と思ってるだろうね

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a284-xdvH):2016/09/23(金) 19:42:39.21 ID:422RrbZ10.net
>>164
斬魄刀が消えたのは無月時の一護と同じように一体化しただけでしょ
別に無かったことになんてなってない
鏡花水月を最後まで使ってないんだから消そうが消さなかろうが関係ない

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/23(金) 19:48:15.12 ID:ichIWAIv0.net
>>167
そういう意味じゃない

鏡花水月どうすんのかなってなってて、
でもまともな攻略法が思いつかなかったから、なるべくそこに触れない方針で行ったんじゃねってこと。

あれだけ鏡花水月の始解を見ていないのは一護だけ! 絶対に見ちゃダメだぞ! みたいに言っといて結局まともに触れずにこういう終わり方にするってのはつまりそういうことだろ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-ZIZe):2016/09/23(金) 19:52:07.07 ID:2Bl8UcBQd.net
どうでもいいけど藍染と済まぬの断空のサイズケタ違い過ぎて笑うよね

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/23(金) 19:52:57.23 ID:ichIWAIv0.net
斬魄刀が消えたストーリー上の理由じゃなくて、作劇上の理由についての考察
鏡花水月を最後まで使わなかったから関係ないというわけでもない

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/23(金) 19:53:18.40 ID:zaflov3k0.net
>>164
あの時は超越者として死神の力なんぞに頼らなかっただけでしょ

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9f-bnTS):2016/09/23(金) 19:58:44.97 ID:LLuV33lt0.net
霊圧差が大きいと能力をレジスト出来るから無月一護に鏡火水月は使えなかったんだろう

じゃあ一護が弱い時に使っとけよと思ったけどな

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/23(金) 19:59:32.03 ID:zaflov3k0.net
ライバル育成中にそんなことするわけないだろ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3524-5q76):2016/09/23(金) 20:20:41.79 ID:gX0QU/OC0.net
一護が鏡花水月を見てないという利点を活かした攻略法やれよ!
という読者の要望に対する師匠のアンサーが陛下戦のあの連携プレー(?)なんだろう

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/23(金) 20:24:27.78 ID:TikGNhL30.net
陛下が殴り飛ばした藍染って失恋だよな

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 599f-gfYs):2016/09/23(金) 20:32:39.01 ID:A8l642rU0.net
伏線回収が遅すぎるんだよ
普通破面編の最後で回収するだろ鏡花水月の弱点の件は

伏線回収に時間掛けすぎて後付けにしか見えない現象

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/23(金) 20:49:58.30 ID:4JSc/5hHa.net
>>164
そのまま取ってる読者多いけど普通にあの時新しい鬼道が発動してただけだよな
攻略法が思いつかなかったは同意

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2e-xdvH):2016/09/23(金) 20:54:12.54 ID:Cu5/tOIK0.net
陛下は結局自分の能力を誇大表現してただけなのか?

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/23(金) 20:55:03.12 ID:zaflov3k0.net
万能感

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 97da-ieXz):2016/09/23(金) 20:55:34.68 ID:quit26dz0.net
>>178
それも結局突き詰めると師匠が上手く扱えなかったってだけじゃないの

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/23(金) 21:01:29.89 ID:zaflov3k0.net
読者にはわからない制約があるんだよ
それか陛下がいやらしい使い方しただけか

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/23(金) 21:02:13.50 ID:4JSc/5hHa.net
見通した力は私に味方するの設定は消失したな
あのままだと対峙しただけでチャンイチが消し飛ぶラストバトルになってた

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2e-xdvH):2016/09/23(金) 21:07:35.94 ID:Cu5/tOIK0.net
制約はあったと信じたいな
全ての未来が見える、見た力は味方になる、未来を改変できる
なんの制約もなかったらジャンプでも最強レベルの能力だよな

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcf-QHfm):2016/09/23(金) 21:10:43.99 ID:WcEZQK0Y0.net
どんなチート能力もバカ(師匠)が使ったらゴミってのを余すところなく表現してくれたのが全知全能

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-XZAp):2016/09/23(金) 21:12:16.88 ID:WgGvZmo70.net
チャンイチの新卍解がぽっきり逝ったのは絶望感を出すというよりもうギャグにしか見えなかった

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/23(金) 21:15:37.34 ID:zaflov3k0.net
能力なんだろうな
光速か超越者化かな?

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9f-bnTS):2016/09/23(金) 21:23:22.27 ID:LLuV33lt0.net
>>186
光速や超越者化なら月島さんに直したもらった時点で勝ち確だからそれはない
超越者補正なしでも無月級の月牙を撃てるとかかもしれん

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/23(金) 21:25:44.19 ID:zaflov3k0.net
>>187
力を全回復してもらってないからじゃね?
時間なかったし

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-Q1q/):2016/09/23(金) 21:44:39.81 ID:1Zmne3b1K.net
新斬月はそれぞれ虚とクインシーの力が込められてるんだろうけど、そこで虚の力がクインシーには毒になるってのを活かして、対クインシー・陛下への強力なアドバンテージになるって感じにすればよかったのにな
クインシー側の刀は、静血装動血装を上手くコントロールできるようになるとかにすれば攻防にも変化がつけられそうだし

まあ血装自体がすぐ捨て設定になったけど…
単なるクインシーの能力の底上げってだけにして、両方同時に使えないって設定はいらんかったと思う

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/23(金) 21:47:01.55 ID:XMp3rysY0.net
血装の切り替えの見極めが滅却師攻略の鍵になるとか言われてたなぁ。

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a284-xdvH):2016/09/23(金) 21:59:34.87 ID:422RrbZ10.net
静止の銀で最後血を固めたっぽかったしあれは血装となんか関係あるんだろうな
霊王の伏線といい腕の前進と静止といい
ユーハバッハの斬魄刀もどきといい
意味ありげにしてたくせに何も回収せず終わるのはがっかりだよ
やまじいに折られて和尚に名前消されて一護と戦うときに二刀流になっていつの間にか消えてた

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SEcd-Px3x):2016/09/23(金) 22:04:22.48 ID:GqHXtzOKE.net
ドンキソードか

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ be1a-Px3x):2016/09/23(金) 22:10:53.06 ID:nvisj5Nr0.net
陛下は霊王の未来は見えないんじゃなかったっけ
ミミハギ様(霊王の右腕)も霊王自身だから陛下は見えなかった

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a284-xdvH):2016/09/23(金) 22:17:25.33 ID:422RrbZ10.net
霊王の未来は見えないけど間接的に見ることは可能だよな
霊王にドンキソード刺しといて一護にわざわざ霊王殺させるよう仕向けたし
って思ったけど
ユーハバッハって全知全能なくても和尚殺すときの予知といいなんとなく眼を閉じてても見えてるからな
わけわからん

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d714-KI9H):2016/09/23(金) 23:25:31.38 ID:4sAJ3Kz80.net
>>190
そもそも作中での描写が静血装ばかりで、いつ動血装を使ってるのか全く分からんしな

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/23(金) 23:26:40.42 ID:ichIWAIv0.net
>>177
斬魄刀が消えたのは新しい鬼道のせいであって藍染の言うようなプラスの一体化のおかげではないよな。
なんせ、崩玉が主として認めないといっているのにそんな一体化が出来るわけがない。

むしろ>>167みたいに捉えてる読者が居ることに驚いた

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/23(金) 23:28:49.60 ID:zaflov3k0.net
>>194
開眼時にすべて見えてるはず

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a284-xdvH):2016/09/24(土) 00:18:30.70 ID:Sifup/yK0.net
崩玉が主と認めてないって考察したのは浦原であってそれが正しいとはどこにも証明されてない
更なる進化を遂げる直前に
普通の死神になりたかったって気持ちが崩玉の力で具現化されて無月で弱ったところを封印されたんでしょ
一護もそんなこと言ってるし
拘束されてるときもユーハバッハに殴られてる時も斬魄刀は持ってないんだから一体化したまま能力使ってるでしょ
どこからどこまでが鏡花水月で見せてるのかわからないからなんとも言えないけど
無間に入ってからパワーアップしてるし崩玉は所有者の感情によって左右されることを証明してるんじゃないの

199 :エイラ以下じゃ多寡が知れてる@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-qoWH):2016/09/24(土) 00:27:56.87 ID:aF8nJBQe0.net
149 :

名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c65-5q76)

2016/09/23(金) 18:45:03.32 ID:zaflov3k0

陛下の視界の空間の未来しか見えない?

200 :マジで一護さん伝説終了で打ち切りEND亀はセンター貰えた@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-qoWH):2016/09/24(土) 00:30:09.59 ID:aF8nJBQe0.net
150 :

名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cf4-UBrL)

2016/09/23(金) 18:49:38.85 ID:qVVFL7p+0

未来改変は「霊王吸収後」で
本来の能力は未来予知なんだと思うわ

201 :霊王も雑魚です一護さんには髭叶いません@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-qoWH):2016/09/24(土) 00:34:26.12 ID:aF8nJBQe0.net
151 :

名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c65-5q76)

2016/09/23(金) 18:52:09.87 ID:zaflov3k0

四つ目の効果か

202 :陛下は一護に殺されて残骸も一勇に殺された@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-qoWH):2016/09/24(土) 00:37:07.01 ID:aF8nJBQe0.net
152 :

名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f174-XhdB)

2016/09/23(金) 18:52:30.91 ID:ichIWAIv0

>>148
見たときは全知全能が使えるんだから、そこで未来で折れば良いんじゃね?

例えば、1年後に全知全能使えない状態に反逆される未来を見たとしたら、全知全能が使える今、1年後のその未来に介入してしまえば良い

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/24(土) 00:41:24.29 ID:tr/kQOmy0.net
崩玉はメンタルが落ち着けば安定した力を発揮できる
時間間隔を狂わしてることから姿を見ればいつ発動されたかもわからずいつの間にか催眠下に
斬魄刀一体化強すぎるわ

204 :マジでバンビちゃん以外死んだの@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-qoWH):2016/09/24(土) 00:43:16.15 ID:aF8nJBQe0.net
155 :

名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f174-XhdB)

2016/09/23(金) 19:01:45.06 ID:ichIWAIv0

>>150
それなら分かる
本当にそうなのか知らんが

俺は単にクインシーの実力者が人格カスだったからあんな面子になっただけだと思う

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/24(土) 00:59:04.39 ID:ZKHHAG9j0.net
真の斬月が無月以下とは思わなかった
外套も消えてるしグレード下がってる

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/24(土) 01:06:02.48 ID:pSQuMgaA0.net
>>198
浦原の考察が証明されてないってんなら一護の考えも所詮1つの根拠が無い考察でしかないんだよなぁ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/24(土) 01:10:17.70 ID:pSQuMgaA0.net
>>196
上でも言われてるけどそれ浦原の見解に過ぎないし
しかもこないだの最終決戦で藍染の掌に刀が一体化されてる描写されたばかりだろ
前哨戦でユーハバッハに催眠かけられたのも一体化してたお陰だし
どう考えても斬魄刀の消滅じゃなくて一体化だろ

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/24(土) 01:15:17.70 ID:6z8m37ul0.net
>>198
いやあ違いますわ

>普通の死神になりたかったって気持ち

そもそもこれだって一護の推測に過ぎないじゃん

しかも、仮に一護の言うように、
飛び抜けた強さを持っていた為にずっとただの死神になりたかったから崩玉により力を失ったってのが正しかったとしたら、それを受け入れた崩玉が、ただの死神とかけ離れた斬魄刀との一体化なんてするわけないでしょ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/24(土) 01:15:46.47 ID:ZKHHAG9j0.net
自ら力を手放した一護の見解もあるが
あの時点では鏡花水月を手放したのも事実ではある

浅打ちと同じホワイトを自力で作り上げた実績があるから崩玉に願えば取り戻せるのも筋は通ってる

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/24(土) 01:21:10.40 ID:6z8m37ul0.net
>>207
>>196の消えたってのは俺の言い方が間違ってた
要は封印のせいで体と一体化したんじゃね? って意味
そうじゃなくて強化的意味合いなら>>208みたいな矛盾が生じるから

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/24(土) 01:25:01.66 ID:6z8m37ul0.net
なんか表現しづらいな
要は消えた斬魄刀の力は体内に残ってて、新しい鬼道の封印が無くなって無間で霊圧を留める椅子に固定されてる間に力を取り戻すことでまた主として認められ、一体化という形になったんじゃね? ってこと

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/24(土) 01:41:38.56 ID:6z8m37ul0.net
連投して済まぬが

つまり
新しい鬼道の封印により吸収消失→無間で力を取り戻し、更に強くなる→超越者として斬魄刀を取り戻す

こういうことだろう
最初の鏡花水月の消失が、超越者としての一体化だとしたら>>208に書いたような矛盾が生じてしまうから、このような解釈になる

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/24(土) 01:48:45.21 ID:pSQuMgaA0.net
>>210
あぁ成程
結局最後は師匠が悪いってのに結び付くな
読者の読解力の問題じゃねーなこれ

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/24(土) 02:06:38.28 ID:6z8m37ul0.net
なんかこういう考察してるとたまに空しくなる。
自分や議論してる相手が大真面目に考えて意見を交わしてる事柄は、師匠が鼻くそほじりながらライブ感で描いただけのことなんじゃね?
女性キャラのスリーサイズでも考えた方がまだ有意義なんじゃないかって。
こんな無責任な終わり方されると強くそう思う。

それはそうと最終話の織姫のおっぱいヤバイよね

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 59db-9/6C):2016/09/24(土) 02:50:30.94 ID:G7d0jPMO0.net
鏡花水月の能力を解くときは「砕けろ鏡花水月」って解号を言ってたけど、能力の発動の為の解号はどんなんだろう。能力の強さからいって解号は長いくらいのデメリットはあってもいいはず。
卍解できるはずだから解号は必要ないんだろうけどさ。

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e021-xdvH):2016/09/24(土) 03:18:36.58 ID:8qgnRoW20.net
十刃も騎士団もボスが手を下すんだもんな

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/24(土) 03:25:13.16 ID:tr/kQOmy0.net
養分だし

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d770-xdvH):2016/09/24(土) 04:10:00.06 ID:ABF9yHyY0.net
74巻10月かと思ったら11月かよ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 88d7-5q76):2016/09/24(土) 06:09:18.54 ID:h2FdO11i0.net
週プレ編集長の売国サヨクの名前は伊勢村一也というクズ売国奴野郎です
この屑左翼一匹のせいで、売国集英社は完全に終わったといっていい
週プレの売国サヨクぶりがうぜーんだよ!いい加減にしろ売国集英社!
売国集英社は伊勢村一也という売国サヨクと心中する気みたいなので、とことん叩き潰しましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!

ジャンプの有力漫画が次々に終わって倒産寸前の癖に売国サヨクぶりを一向に改めない週プレは売国集英社の腐った体質を象徴している

日本の敵の売国集英社の本を不買して倒産させよう!売国集英社は古賀茂明なんて売国奴をいつまで起用してんだ!
売国集英社の漫画は全てネットでタダでダウンロードできます。よって売国集英社を倒産に追い込むのは簡単です。
最近、集英社の週プレNEWSの売国左翼ぶりが酷すぎる!売国集英社の漫画を不買していこう!週プレの中でも特に「週プレ外国人記者クラブ」が酷い!
こういう海外の反日勢力と連携して動く国内の売国サヨクが一番悪質なんだよ

売国集英社に協力している売国作家の作品を不買しよう

ワンピース・・尾田 栄一郎   ハイキュー・・古舘 春一   NARUTO・・・岸本斉史    銀魂・・・空知英秋 
東京喰種・・・石田 スイ    暗殺教室・・・松井 優征    ワールドトリガー・・葦原大介   ニセコイ・・・古味直志
テラフォーマーズ・・・橘賢一  BLEACH・・久保 帯人   ジョジョリオン・・荒木飛呂彦
食戟のソーマ・・・附田 祐斗 (著) 佐伯 俊 (イラスト)   キングダム・・・原 泰久
君に届け・・・椎名 軽穂    青の祓魔師・・・加藤和恵  井上雄彦・・・リアル   HUNTER×HUNTER・・冨樫義博 

週プレのサヨクぶりの一例↓
「週刊プレイボーイ」の偏向記事 ── 「アベノミクス」に言いがかり
http://plaza.rakuten.co.jp/meganebiz/diary/201301300000/

出版社は電波垂れ流しで濡れ手で粟のテレビ局じゃないのです。集英社みたいな大手出版社が多数派の保守を敵に回してやっていけるわけがない。
出版社は一冊ずつ手にとって買ってもらわなくちゃいけないんだから、不買運動のダメージをモロに受ける業種なのです。生活必需品でもないしね。
出版不況で落ち目の集英社がパチンコ利権のチョンに擦り寄ってる。

↓これらの会社も集英社と同じく一ツ橋グループなのでできるだけ関連商品を買うの止めましょう!
・小学館
・白泉社
・小学館集英社プロダクション

https://twitter.com/CatNewsAgency/status/675906460803444738
週プレの外国人記者コラム
様々な国出身の記者から幅広く意見を聞くのかと思いきや、外国特派員協会のマクニールとファクラーを繰り返し登場させ、聞き飽きた左翼偏向説法をする企画に変質していた
こんな企画に縋るようじゃ、週プレも廃刊ですね

売国集英社の倒産まであと一歩です
http://www.j-cast.com/2015/12/30254568.html?p=all
泥沼出版不況、売り上げ過去最大の落ち込み 「休刊ラッシュ」で週刊誌は13%減

日本の敵の売国集英社を倒産に追い込もう!↓

ファッション誌「LEE」が参院選特集 安倍政権批判で11ページ
http://www.j-cast.com/2016/06/28270940.html?p=all
>集英社のファッション誌「LEE」の2016年7月号に、7月10日投票の参議院選に向けた特集が11ページにも渡り組まれているとして、ネットで議論になっている。

落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵の売国集英社を絶対に倒産に追い込みましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a284-xdvH):2016/09/24(土) 08:25:37.80 ID:Sifup/yK0.net
無月の攻撃で受けた傷口が塞がるんだから斬魄刀が強化の意味で消えてても問題ないっしょ
斬魄刀が消えかけてるときに新しい鬼道が発動してなんだこれは?状態に陥ってるのだから途中まで進化してる証拠
実際最終章で完全に同化してるし
霊王を殺して天に立ちたいって思いも真実だし
普通の死神になりたかったってのも真実だろ
崩玉は所有者の感情を具現化するのだから筋は通る

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/24(土) 08:43:17.10 ID:6z8m37ul0.net
>>220
>斬魄刀が消えかけてるときに新しい鬼道が発動してなんだこれは?状態に陥ってるのだから途中まで進化してる証拠

それは別に証拠にならない
消えたのが進化の証と藍染が勘違いしていただけで本当は封印のせいでした、と解釈可能。

何より、ただの死神になりたいという昔からの欲求を具現化させたという一護の推測だと、このとき普通の死神からかけ離れた一体化による強化が為されるのは明らかにおかしい

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/24(土) 09:17:03.55 ID:6z8m37ul0.net
話は変わるが、キャンディスちゃんが好みだからもっと活躍してほしかった。

リルトットやミニーの言動から考えると、ビッチーズのなかで最弱らしいから、描写なしで白哉にKOされて、最終的には聖別でこれまた描写すらなく消えてしまった。
仕方ないことだが、なかなか思うようにはいかないもんだな

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/24(土) 09:18:55.28 ID:eS4CfuGia.net
>>214
ストーリーとかキャラの設定なんかは師匠も割と考えてる部分も多いけどけど
能力の効果とかキャラの強弱や勝敗とかのバトル絡みの描写は完全にその場の思い付きでやってるだろうからな
どうしてあの時、こいつはあいつに勝てたのかor 負けたのかとかこの能力はこいつに効いたのかor効かなかったのか等の疑問は
「そうしないと話が進まないから」以外に答えはないだろう

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/24(土) 09:28:35.00 ID:6z8m37ul0.net
>>223
まあ週刊で書いてりゃ仕方ない面もあるんだろうけどね……
少年漫画で整合性ばっか大事にすりゃ面白くなるわけでもないし

ただ、ストーリーのクオリティに関しては、チート能力を出さない、便利キャラの多用を止める、この二つでマシになる気がする

チート能力は結局師匠が扱いきれないし、便利キャラの多用は萎える
出来損ないのドラえもんモドキ読みたい訳じゃないんだから
師匠なら直接攻撃系中心のバトル漫画でも十分魅せられると思う。

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/24(土) 09:30:43.41 ID:6z8m37ul0.net
>>224
これ次回作でバトル漫画描くとしたらの話ね
そもそも次回作あるのか知らんが

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e23-UEA8):2016/09/24(土) 09:42:12.87 ID:oiQ4eV+U0.net
>>222
能力はバンビに次いで破壊力高そうなんだけどな
見た目も一番年長っぽいし

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/24(土) 09:44:00.97 ID:uuZpVpXc0.net
>>221
どっちが正解だと思ってるわけじゃないが、
あれが一体化だったら一護の推測と矛盾するってこともない。

進化と退化、どっちを優先させるかを
崩玉(藍染)が(藍染なら無意識下で)迷った結果が、
再生ついでに一体化したとこからのやっぱりポイーかもしれん。

>>220 がどっちも真実って言ってるのはたぶんそういうこと。

ふと思ったけど、力を捨てることは、藍染自身でもある鏡花水月の願い
(こっちは藍染自身ほど霊王とか意識してなかった)を汲んだって事だったりしてな。

鏡花水月「存在しないと思っていた、私と同じ場所に立つ死神が現れた。これ以上の幸せがあるか。――満足だ」
崩玉「把握」
藍染「斬魄刀が消えていく。これが何を意味するかわかるだろう。崩玉が私に斬魄刀など必要ないと判断したのだ!」
崩玉(何言ってんだコイツ)

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/24(土) 09:46:46.10 ID:6z8m37ul0.net
>>226
雷娘って属性良いと思う
ビジュアルも性格も好きだし

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/24(土) 09:52:50.60 ID:eS4CfuGia.net
>>224
恐らく師匠はチート能力キャラ萌えだから治らないだろう
このキャラはこういうチート能力を使えるという設定のみが重要なのであって
そうした能力を活用してバトルを描こうという気はないと思われる

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ be1a-Px3x):2016/09/24(土) 10:02:35.16 ID:3KuSynis0.net
滅却師関連の単語はほぼドイツ語なのに聖文字は英語だからオサレさあんまなかったけど
雷霆(ザ・サンダーボルト)は割とかっこよくて好き

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-JxFi):2016/09/24(土) 10:04:20.10 ID:c8GYCN/vd.net
チート能力持ちでいい感じに片付けられたのはバラガンくらいしか思い付かないな
藍染も山爺もリジェもジェラルドも陛下もみんな雑な片付け方だった

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 729f-xdvH):2016/09/24(土) 10:06:38.41 ID:OeXy6iz20.net
バラガンのやられるところほんと好きだわ

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e23-UEA8):2016/09/24(土) 10:10:35.13 ID:oiQ4eV+U0.net
藍染が失脚した後新たに虚圏の頂点に立ったのは格下のハリベルというのも皮肉だな

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/24(土) 10:14:28.77 ID:eS4CfuGia.net
ハリベルは残された破面たちのまとめ役ってだけで王とか支配者とかそういう類のものではないがな

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-Q1q/):2016/09/24(土) 10:15:15.55 ID:7ouW8H+6K.net
>>231
いやバラガンも体内への転送だから、それやったらどんなキャラでも倒せるんじゃねーのって感じだからどうかと思う

山爺は卍解で大技連発はよかったけど、相手が偽物ってのが残念すぎる
藍染もそうだけど、山爺に対策立てるのはいいけど、山爺の火力を本人にリスクのないやり方で封じるからどうも知略っていうよりセコい感じに思ってしまう

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/24(土) 10:32:26.59 ID:uuZpVpXc0.net
>>235
そこは作者も意識してたのかどうか、バラガンって、
胴体(の肉があるべき部分?)がガス状かなにか、変な感じっぽいからな。

目視出来る場所にしか飛ばせないなど、バラガンのような体の敵にしか使えない手で、
なおかつバラガンと相対して窮地に追い込まれるまで
ハッチ自身思いつかなかった攻撃だったとか、理由はつけられる。

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc9f-1/JY):2016/09/24(土) 10:58:07.99 ID:n3LromuH0.net
彼岸島

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-Q1q/):2016/09/24(土) 11:06:24.25 ID:7ouW8H+6K.net
>>236
ハッチも追い込まれた上でのギリギリの勝利って感じはよく出てたけど、雷公鞭での至近距離からの威力ある攻撃は無効化しきれないってのを決着にも活かしてほしかったかなーとは思う

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d714-KI9H):2016/09/24(土) 11:15:55.66 ID:rtlhBYi90.net
>>235
空間転位(テレポートの類?)の鬼道は禁術だったから、物体の転送もそれに類するものか、相当扱いの難しい高位鬼道なんでしょ
そんな鬼道をとっさに使えるのは元鬼道衆の高官かつ霊法の外で動けるハッチくらいだったんじゃない?

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/24(土) 11:17:10.40 ID:pSQuMgaA0.net
まぁ爆風を閉じ込めて老いの力が作用しない至近距離から一撃決めるっていう最高の状態からのお顔欠ける程度だったしあれ以上は活かし切れないと思うけどね……
アニメで自分を殺す原因を作ったハッチが目の前にいるのにその奥の藍染を狙うも刃は届かず無残に散っていくシーン良かったなぁ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/24(土) 11:24:10.32 ID:uUn4BhdWa.net
バラガンの最期は好きだな

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a284-xdvH):2016/09/24(土) 11:33:30.64 ID:Sifup/yK0.net
尸魂界篇で東仙が恋次とルキアを双極移動させたのも空間転移の類いなのかね
東仙ごときが使えるのかわからんけど

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9f-bnTS):2016/09/24(土) 11:49:21.55 ID:Cnp61U4N0.net
鉄斎もチート鬼道結構使ってたような
ただ超雑魚だった頃の一護に縛道の九十九を破られてたんだよな
今はハッチの方が大分強そう

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/24(土) 11:53:55.63 ID:wO3Z0vO7a.net
>>242
その辺りはまだ設定が固まってなかっただけじゃないの
鰤に設定が固まってた時期なんかないというのは禁句な

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/24(土) 12:02:43.80 ID:tr/kQOmy0.net
>>242
千反白蛇だろ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-Px3x):2016/09/24(土) 12:05:07.01 ID:zsy1kr6ja.net
今日の16時までジャンプ+でBLEACH全巻無料だって

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d508-I+4U):2016/09/24(土) 12:13:10.01 ID:6IFGzuto0.net
1時間もあれば全巻読める薄っぺらさはこういうときにはいいな

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/24(土) 12:20:01.80 ID:KTxMk5qPp.net
>>243
一応元鬼道長ですし
つーか元隊長・元隊長兼元隠密機動総司令官・元鬼道長が一緒に逃げたって改めてすげーな
浦原以外大した活躍なかったけどさ

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/24(土) 12:23:32.68 ID:TwysbjC20.net
BLEACHの最終回に比べてこち亀の盛り上がりっぷりとの対比がヤバイ・・・
こち亀ジャンプもう何処にももう何処にもうってねーし

ちゃんと発売日に買っておけばよかった・・・
最終回に表紙飾ったのってこち亀だけ?

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2e-xdvH):2016/09/24(土) 12:25:25.35 ID:1no6+Lx+0.net
ナルトの時も言われてたけどスラムダンクくらいじゃなかったっけ最終回表紙になったの

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-Q1q/):2016/09/24(土) 12:25:47.31 ID:7ouW8H+6K.net
>>248
更に処刑予定の隊長格も全員逃亡だしな
いくらなんでも不祥事すぎるのに、誰も責任を取った様子がなさそうなのがなんとも

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/24(土) 12:29:42.70 ID:ZKHHAG9j0.net
こち亀みたいに最終巻400ページにして書き下ろし大量追加とかしないと

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/24(土) 12:32:26.82 ID:wO3Z0vO7a.net
>>250
スラダンは第一部完という体裁だったから表紙を貰えた

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/24(土) 12:38:50.58 ID:tr/kQOmy0.net
侵攻しても良さそうだけど準備不足だから無理か

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c12-xdvH):2016/09/24(土) 12:55:36.20 ID:Rh23ck+50.net
コミックス最終巻は11月4日だって

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/24(土) 12:56:15.58 ID:ZKHHAG9j0.net
100年前だとまだ陛下理知を取り戻してないし
ノトの回想からして聖文字与えて回ってたのは聖別後っぽい

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 400f-bmxb):2016/09/24(土) 13:00:41.54 ID:hkK6vYZI0.net
鰤はまだ終わっていないから大丈夫(震え声)

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 599f-83yt):2016/09/24(土) 13:08:33.25 ID:Ns9jZu9N0.net
ファンの熱の引きっぷりも相当だな
NARUTOの時とか二次創作界隈は凄く盛り上がってたのに
やはり原作が面白くて初めてファンもテンションを維持できるんだな

師匠はちょっとは反省してんのかね最終回までのいい加減さ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdb8-xdvH):2016/09/24(土) 13:18:03.25 ID:DJ74a/N9d.net
テッサイの禁術

・時間停止
・空間転位

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-Q1q/):2016/09/24(土) 13:25:19.55 ID:7ouW8H+6K.net
なんかやたら二次創作で盛り上がってるか気にする人がいるけど、そういうのそんなに気になるもんなのか

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/24(土) 13:28:21.90 ID:tr/kQOmy0.net
最速は藍染の量子化?瞬間移動でFA

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/24(土) 13:29:04.35 ID:uUn4BhdWa.net
リジェも地味にやってんだよなワープ

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/24(土) 13:31:23.83 ID:iVDd5EtHa.net
前も同じこと言ったような気がするけど鰤はもともと二次創作多くないから
人気全盛期だった尸魂界編や破面編だって大したことなかったし

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 599f-gfYs):2016/09/24(土) 13:42:22.91 ID:Ns9jZu9N0.net
二次創作をやってるファンが多い方が
グッズの売り上げが良かったり、新規のファンが付くことが多くなるんじゃないかという気がするだけ

pixivで人気上位のイラストを見て「そんなに人気ならその作品読んでみようかな」とか思うことがあるもんで

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/24(土) 13:44:29.51 ID:uUn4BhdWa.net
そうか
どうでもええな

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ddc-bmxb):2016/09/24(土) 14:19:31.94 ID:bKibVKEU0.net
だから全盛期でも鰤は同人人気無いからそんなこと言われてもな
少年漫画で同人流行っとる場合殆ど腐やんけ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bee6-aBDa):2016/09/24(土) 14:21:51.83 ID:eL5wthUp0.net
完現術編見返してたけどやっぱりしっくりこない

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 88c6-xdvH):2016/09/24(土) 14:24:23.67 ID:hdbizbWD0.net
>>264
とりあえず理由言ってるけど、結局自分の好きなもんが同人誌だの二次創作系のサイトだので流行ってないのがイヤってだけに見える

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/24(土) 14:26:12.00 ID:tr/kQOmy0.net
陛下も元は完現術者なんだろうか
魂魄を直接操るわけだし

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/24(土) 14:28:01.47 ID:TwysbjC20.net
ブリの女キャラははぁはぁできないから同人少ないんだよ

何故ブリの女キャラにはチンコが反応しないんだろうか

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/24(土) 14:32:21.49 ID:nLHxHPLya.net
鰤の女キャラは原作が一番エロいからな
他の人間が描いてもいまいちパッとしない

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 329f-xdvH):2016/09/24(土) 14:36:34.42 ID:J4xH+9y30.net
乱菊とか夜一とか織姫とかエロいと思うけどおかずにする気は特に起きないな

リルカとバンビちゃんでは抜きまくってるけど

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/24(土) 14:43:15.07 ID:TwysbjC20.net
俺はむしろギャクだと思うね
ブリの女キャラは原作がエロくなくてファンアートのやつのほうがエロい
可愛いor美人系のキャラは多いとは思うけど何故かチンコがピクピクしない

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-KI9H):2016/09/24(土) 14:51:29.56 ID:3sUbM+rta.net
BLEACHエキストラ参加した奴どうだった?

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc03-5q76):2016/09/24(土) 15:09:26.29 ID:NXDafBl20.net
ジャン+で読み返してるけど海燕の話知ったうえでグランドフィッシャー編読むとルキアサイドの心情もよくわかって中々いいね
コミックス持ってないからこういう楽しみはできない

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-CbVd):2016/09/24(土) 15:18:15.12 ID:b5a9+iwy0.net
フルブリング篇久々に読み返すと結構普通に面白いな
bleachとして読むと確かに微妙ではあるかもしれんが

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 97da-ieXz):2016/09/24(土) 15:25:30.90 ID:ubW1m3qR0.net
俺も単行本持ってないんでジャンプ+読んでみたけど
やっぱ構図や決め台詞みたいなオサレ値の高さは良いんだよな

それだけに戦闘で能力活かしてなかったり集団戦で戦略皆無だったり
後出しワンパな展開ばっかで色々間抜けな部分が残念でならない

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/24(土) 15:33:34.40 ID:TwysbjC20.net
初卍解発動時の見開きはカッコいい
まぁそれだけの漫画だった

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2e-xdvH):2016/09/24(土) 15:40:47.49 ID:1no6+Lx+0.net
このスレでBLEACHのエキストラ応募したって言ってた人いたけど、サングラスとメッシュのタンクトップで行ってほしい
映画のエキストラって目立つ服装だめって言われるかもしれないけど

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-wF/z):2016/09/24(土) 16:02:04.48 ID:9SNtCvAHK.net
消失編はホラーとしては非常に上質な出来
つまり支障は次回作はホラーを描くべき

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-gfYs):2016/09/24(土) 16:05:29.09 ID:djGtiPJza.net
家に帰ったら自分の全く知らない親戚が家族と仲良くしてるとか怖すぎるよな

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c12-xdvH):2016/09/24(土) 16:06:37.14 ID:eG8B3/EH0.net
夕四郎!腸内(なか)に射精すぞ!

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bff-xdvH):2016/09/24(土) 16:09:08.25 ID:9BI724gw0.net
>>281
このぶんだけならあり得なくはないな

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK6a-Q4b/):2016/09/24(土) 16:44:42.42 ID:e2m0/hk1K.net
>>264
気持ち悪いから滅びろシネ

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 599f-83yt):2016/09/24(土) 16:47:32.51 ID:Ns9jZu9N0.net
>>268
普通に完結おめでとうとか鰤キャラ全員集合絵とか見たくない??

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK6a-Q4b/):2016/09/24(土) 16:49:20.43 ID:e2m0/hk1K.net
>>268
ワッチョイ 599f-83yt
こいつ、ずっと恨み節言ってるしつこい浮竹ヲタの腐女子だなww

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-xdvH):2016/09/24(土) 16:55:00.16 ID:v7CelOHtd.net
浮竹って卍解未披露なだけで
エピソード的には霊王の右腕ってことで尸魂界を滅亡から救って墓になって出しきっただろ
これまでの経歴的にもエピソードにカッコよさが付属するのを求めるのが無理があるし
吟醸との確執なんか今更やられてもなあ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d714-KI9H):2016/09/24(土) 16:56:30.53 ID:rtlhBYi90.net
>>281
>>283
その知らない親戚が自身の敵であることを知っているからこそ、恐怖を感じるんだよな

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc9f-1/JY):2016/09/24(土) 17:12:58.67 ID:n3LromuH0.net
>>255
遅いな
もう皆忘れてる頃じゃないか
今でさえ…

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9f-bnTS):2016/09/24(土) 17:18:05.76 ID:Cnp61U4N0.net
実写化が空気すぎてな
打ち切り終了後なのにやる必要あるのか

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c12-xdvH):2016/09/24(土) 17:20:07.48 ID:eG8B3/EH0.net
実写化するの完全に忘れてた

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/24(土) 17:20:57.18 ID:uuZpVpXc0.net
>>288
だからコイツが何かしたんだ絶対そうだって疑えよって話で。

何が起きてるんだって逃亡逃亡&逃亡って、
完全にパニック映画の主人公のメンタルじゃないすか。

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/24(土) 17:24:39.21 ID:uuZpVpXc0.net
疑えよ揺らぐなよって話で。

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ozve):2016/09/24(土) 17:26:35.39 ID:+4ycgiO7d.net
  (  ´)`Д) )) <夕四郎!腸内(なか)に射精すぞ!
  /  つ つ  
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪


  ( ゚д゚ )゚д゚)<実写化忘れてた
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-XhdB):2016/09/24(土) 17:26:51.75 ID:Sd2TZiXHd.net
>>287
>尸魂界を滅亡から救って

ぶっちゃけ俺には本当に救ったように見えないんだよなぁ。
確かにそのときは世界が揺れたけど、バッハや浮竹が死んでも尸魂界は普通に存在してるし。じゃあ居なくても普通に安定したんじゃね? としか。

他の人間が楔になってる描写があるなら分かるが、そんなものもないから……

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/24(土) 17:29:55.98 ID:ZKHHAG9j0.net
師匠って長編の締め方下手だよな
勝手にキャラが自己完結したり強引に解決したり、初期の代行編以外そんなのばっか

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-XhdB):2016/09/24(土) 17:33:46.55 ID:Sd2TZiXHd.net
>>293
超危険人物が親戚みたいになってて動揺する→分かる

謝れ連呼で困惑する→分かる

超危険人物の前に洗脳されたらしき友人と妹を置いて逃げる
→兄貴ってのが…どうして一番最初に生まれてくるか知ってるか…? 後から生まれてくる弟や妹を見殺しにするためだ!

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bee6-aBDa):2016/09/24(土) 17:34:41.05 ID:eL5wthUp0.net
裏ブリーチとして、別視点のブリーチやってよ
主人公になり得ないキャラクターの方が良い味しているから、それぞれ短編を何話かとか
そこで謎解決してくれたら

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a284-xdvH):2016/09/24(土) 17:35:43.62 ID:Sifup/yK0.net
一体誰が霊王になったんだろうな

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-Q1q/):2016/09/24(土) 17:37:43.47 ID:7ouW8H+6K.net
>>292
そりゃ冷静になりゃ月島がなんかしたってのはわかるだろうけど、家族が敵だった奴と親しくして親戚とか言ってたら混乱してもおかしくないと思うわ

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-gfYs):2016/09/24(土) 17:39:22.23 ID:djGtiPJza.net
そういや燐じいちゃんってなんだったんだろう

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcf-QHfm):2016/09/24(土) 17:41:38.89 ID:22uF+gtK0.net
毎度異様に一護に甘い奴がいるけど、はっきり言ってカスと呼ぶのもおこがましい最低最悪のメンタルだから一護

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bee6-aBDa):2016/09/24(土) 17:44:07.12 ID:eL5wthUp0.net
一護主人公だから一護関係ないエピは省いたのかもしれないけど、流石に話として最終章の締めで霊王がどうなったくらい解明して終わらせて欲しい
本当章の締めがいつも謎の根本を残したままだった
いつかわかると思って読んできたんだがな

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/24(土) 17:44:13.98 ID:uuZpVpXc0.net
>>300
この件についてはそんな優しい見方出来ないわ。
あの場にいたみんなボコボコにやられてるか後挟みでメンタルやられてりゃ良かったのに。
あの状況で逃げるってのはこういうことだってことで。

こう言ってるとどんだけ一護嫌いなんだとか思われるかもしれないけど、
月島逃亡より叩かれがちな終わりだのところは、割と擁護寄り。

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-wF/z):2016/09/24(土) 17:47:04.11 ID:9SNtCvAHK.net
昨今のホラーは物理的驚異に頼りすぎて悪い意味で欧米化してるなかで
日常が歪む、侵食されていく恐怖っての的確に表現出来るのは流石だよ
バトル漫画より遥かに向いてる

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/24(土) 17:50:43.10 ID:uuZpVpXc0.net
一護でやってなきゃ支持出来るんだけどな。いや石田とかでやれって意味じゃなく。

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcf-QHfm):2016/09/24(土) 17:51:50.90 ID:22uF+gtK0.net
ホラーじゃなくてギャグだろ
実はチャド編だったという笑撃のオチまで含めてギャグとしては秀逸だった

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d50e-xdvH):2016/09/24(土) 18:02:55.31 ID:ArwsAn/M0.net
一護のメンタル弱くなったのって何時からだろ
消失編?

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/24(土) 18:18:24.74 ID:TwysbjC20.net
陛下の能力が作者に扱いきれない未来改変とかじゃなくて
騎士団連中の能力全部バージョンアップで使えるとかのほうが描きやすかったかもね
山爺の卍解もあるし

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/24(土) 18:20:41.69 ID:uuZpVpXc0.net
>>309
霊王吸収するときにセイレイテイに蓋するだか言ったときは、
キルゲの檻飛ばしたのかと思ったわ。

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3524-5q76):2016/09/24(土) 18:24:50.18 ID:IKRiameT0.net
>>309
それはそれで未来改変並みかそれ以上に難しいだろう
26種類もの能力を使い分けることのできるキャラのバトルなんてとても師匠が書けるとは思えん

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/24(土) 18:29:40.83 ID:ZKHHAG9j0.net
世界調和時の陛下相手でも勝ち目なかったな
というか陛下の判断で改変するタイミングを選ぶ全知全能より使い勝手がいい

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-1/JY):2016/09/24(土) 18:32:46.55 ID:rnohQjTJa.net
>>302
一護自体恥ずかしいの代名詞なのにな
ジャンプで一番頼りにならない主人公

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/24(土) 18:34:42.22 ID:sW0cj0X5a.net
>>313
トリコさんが異議申し立てをしたいそうです

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/24(土) 18:37:16.85 ID:ZKHHAG9j0.net
血統の割に雑魚くて大口叩く割に弱くて他人の持ってきた食い物でパワーアップしたら急に悟った顔になる
トリコという対抗馬がいるじゃないか

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-JxFi):2016/09/24(土) 18:38:06.61 ID:/dFtiUl7d.net
そういえば実写化決定した時も大して騒がれなかったな
早くもコケる気配が漂っている

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/24(土) 18:38:30.48 ID:uuZpVpXc0.net
赤鬼の下りでユーハ斬月思い出した。

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdb8-xdvH):2016/09/24(土) 18:56:37.72 ID:rO8q29bzd.net
実写版ってストーリーどうなるんだろうな

映画オリジナル?敵は誰?ホロウ?死神?クインシー?

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/24(土) 19:10:38.08 ID:pSQuMgaA0.net
>>318
代行篇に少しオリジナル要素加えてやるんだと
だから隊長達は出てこない可能性が高い
興行成績が良けりゃ続編が作られるかもね

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-1/JY):2016/09/24(土) 19:12:08.77 ID:rnohQjTJa.net
>>隊長達は出てこない

終わりだ…

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/24(土) 19:16:46.33 ID:TwysbjC20.net
基本的にジャンプ系の主人公って他力本願じゃね
この手のバトル漫画の元祖のDBだって
最後は「オラに元気を分けてくれー」でラスボスの魔人ブウ倒したんだし
ジャンプの伝統なんだよ基本的に主人公が他力本願なのは

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-XZAp):2016/09/24(土) 19:20:02.30 ID:u9wB3sVB0.net
悟空ほど自分の力だけで戦いたがる主人公はそうそう居ないと思うけど

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c12-xdvH):2016/09/24(土) 19:26:04.55 ID:Rh23ck+50.net
トリコも悟って無双中だな今
関係無いけどフルコースのオウガイ〜遠い海の記憶〜で吹いた

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-gfYs):2016/09/24(土) 19:33:04.39 ID:djGtiPJza.net
悟空は基本的に一対一のフェアな戦いを好むけど
勝ち目がなけりゃタッグも組むし、あえて自分は引いて後進に託したりもするし
割りと妥協して的確な判断を下してる

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcf-QHfm):2016/09/24(土) 19:38:13.60 ID:22uF+gtK0.net
悟空が勝算無しで突っ込んだのってクリリンが殺されたときくらいだろ
論戦にも応じてるし割とクレバー

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-JxFi):2016/09/24(土) 19:47:17.09 ID:/dFtiUl7d.net
>>319
暗殺教室みたいに続編もほぼ同時に撮影開始するかもしれないね
その場合1作目がコケたら悲惨なことになるが

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-gfYs):2016/09/24(土) 19:51:02.94 ID:djGtiPJza.net
せめて今やってる彼岸島の実写くらいはアクションもCGも頑張って欲しいな

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 321b-bmxb):2016/09/24(土) 19:51:05.43 ID:8mbIPUpO0.net
暗殺教室はほぼジャニ効果で持ったけど鰤は…

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/24(土) 19:52:03.18 ID:xaaPKdowa.net
セルの時も勝ち目ないのわかった上で戦ってなかったか

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-1/JY):2016/09/24(土) 19:53:17.94 ID:rnohQjTJa.net
>>327
兄弟、ライバルとして頑張って欲しいよな

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/24(土) 20:06:49.60 ID:pSQuMgaA0.net
拒否反応を示しつつも好奇心で日本の俳優が隊長達にどこまで近付けるか少し楽しみだったけど1作目で爆死濃厚だからなぁ……
2018年とか遅過ぎるわ
それまで何か繋ぎとなるものがあればいいんだけどな

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/24(土) 20:08:42.67 ID:zd4Gv3Gpp.net
救ってくれたとはいえ人間の高校生一護に期待持ち過ぎだし評価高杉な護廷十三隊は組織としてどうなのか
無駄に他キャラからの一護ageのせいか、他の何百年生きている護廷の隊長格が雑魚っぽい印象になる

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-gfYs):2016/09/24(土) 20:09:52.24 ID:djGtiPJza.net
漫画の実写化はなにが当たるかよくわからん世界だからワンチャンあるとは思う
bleachは知名度だけは結構あるからな

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/24(土) 20:10:53.63 ID:tr/kQOmy0.net
藍染がライバルにするくらいだからな

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ddc-bmxb):2016/09/24(土) 20:11:51.03 ID:bKibVKEU0.net
1作目のラストで済まぬと恋次出て終わりとか

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-bnTS):2016/09/24(土) 20:18:00.47 ID:rOTooq4ma.net
>>332
三ヶ月で最強になったダイよりはマシ
むしろ一護は潜在能力の割に弱すぎた

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/24(土) 20:20:13.00 ID:tr/kQOmy0.net
超越者になったけどな

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcf-QHfm):2016/09/24(土) 20:29:12.94 ID:22uF+gtK0.net
>>329
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1013415.jpg
これのことなら勝ち目はないけど勝算はある状態だな
あ、ただいまDB全巻無料です

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-JxFi):2016/09/24(土) 20:42:46.97 ID:/dFtiUl7d.net
暗殺教室は内容は駄作だったけどジャニ効果と過剰なまでの宣伝のおかげで興業成績はよかった
鰤はそういう手も使えないし正直厳しいと思う

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 16f6-xjL4):2016/09/24(土) 20:48:54.00 ID:r7jDEfZ20.net
キャスティングで銀魂超えるの無理そうだしな

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/24(土) 20:56:32.74 ID:pSQuMgaA0.net
主演福士蒼汰って時点で不安しかない

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d714-KI9H):2016/09/24(土) 20:57:21.60 ID:rtlhBYi90.net
>>332
そのたかだか高校生が剣八と競り合えたり、一時的に藍染より強くなっちゃったからな
章を経るごとに急激なパワーアップを続けた結果、精神面でのボロが出るようになったが

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ddc-bmxb):2016/09/24(土) 21:08:00.50 ID:bKibVKEU0.net
一護 福祉
ルキア 土屋たお
織姫 有村架純
チャド 鈴木亮平
とかそんな感じになるでしょ
女キャストはこれよりショボい人になりそうだけど

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-XZAp):2016/09/24(土) 21:36:01.27 ID:u9wB3sVB0.net
>>342
付け焼き刃なパワーアップばかりで安定性がないからな…
斬月もまっとうなやり方で対話してれば埃撒き散らすだけにはならなかったかも

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/24(土) 21:38:03.79 ID:tr/kQOmy0.net
>>344
未知数のまま終わっちゃったからな

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/24(土) 21:54:06.49 ID:TwysbjC20.net
禁書の上条みたいに何億回殺されてもあきらめない精神を
苺に求めろというのか!

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/24(土) 21:54:59.97 ID:uuZpVpXc0.net
未知数の潜在能力:どう恐ろしい卍解かわからないまま終了。
未知数の戦闘力:卍解の力に体が耐えられず終了。
未知数の叡智:どんな叡智を有するかわからないまま終了。
未知数の霊圧:実行出来ていれば特記戦力に相応しいと言えた、
       霊王宮撃ち落としを防いだ拘束具と、どちらが上かわからないまま終了。
未知数の手段:千の備えで一使えれば上等という信条を実践して勝利。

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/24(土) 21:57:17.01 ID:tr/kQOmy0.net
垂れ流してる霊圧で霊体を破壊できる藍染

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK6a-Q4b/):2016/09/24(土) 22:00:30.28 ID:e2m0/hk1K.net
>>319
代行篇なんてやる事ないのになにやるんだ…

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/24(土) 22:03:26.96 ID:uuZpVpXc0.net
>>349
映画だからな。
一護の話、織姫の話、チャドの話、石田の話、
一護とルキアの話、一護と家族の話、一護と偉大なる釣り師の話、など。
この辺適当に取捨選択しつつ消化してればあっという間。

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/24(土) 22:05:18.53 ID:TwysbjC20.net
ていうか陛下の一撃にも耐えた拘束具スゲー
この技術力で戦闘機械でも作ってれば
よほど成果挙げられそうだな
人間の世界でも人力より機械力のほうがはるかに仕事量こなせるけど
死神の世界でも死神の霊圧や卍解より突出した技術力で
戦闘機械でも作ったほうがよほど成果を得られそうだ

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3524-5q76):2016/09/24(土) 22:11:22.93 ID:IKRiameT0.net
むしろ映画化するなら代行篇の長さと内容が丁度いいと思う
尸魂界篇は前後編くらいにしないときつそう

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d570-xdvH):2016/09/24(土) 22:12:47.78 ID:kWqb1wL10.net
ミュージカルの隊長達酷かったな

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 99cf-Px3x):2016/09/24(土) 22:18:01.96 ID:HSCTW9DU0.net
日本の俳優陣が送る護廷十三隊見たかったな
ミュージカルでも出なかったマユリが実写化するとどうなるのか興味ある

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-JxFi):2016/09/24(土) 22:24:36.85 ID:/dFtiUl7d.net
いきなり超越者になって藍染フルボッコにした時は激しく萎えた
数話前はギンにすら勝てないほど弱かった奴があれだもの

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SEcd-Px3x):2016/09/24(土) 22:36:04.54 ID:hCCCzsWGE.net
映画はチャン一とGFさんとの決着をマトモにやっとけば内容的には王道に出来るんじゃね?

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/24(土) 22:40:10.46 ID:TwysbjC20.net
映画は適当に爆死してほしい
興行収入1000万とかでいいよ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/24(土) 22:44:50.73 ID:pSQuMgaA0.net
興行収入1000万とかそれ大爆死ってレベルじゃねーぞ!

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SEcd-Px3x):2016/09/24(土) 22:50:01.78 ID:TwAph0QPE.net
じゃあデビルマンを超える映画史に残る作品で

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcf-QHfm):2016/09/24(土) 22:53:26.51 ID:22uF+gtK0.net
そもそも2年後だろ
その前に役者が不祥事起こしたり監督が不祥事起こしたり師匠が不祥事起こしたりしてポシャる可能性も十分ある

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3524-5q76):2016/09/24(土) 22:54:34.14 ID:IKRiameT0.net
まあでも監督は有能と言うか毎回割と手堅く仕上げてくる人だから
よほど不幸な偶然が重なったりしない限りはどうしようもない駄作になる可能性は低そう

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/24(土) 22:58:14.84 ID:TwysbjC20.net
ブリーチの発行部数分だけ見る人がいたとしても
興行収入せいぜい5億くらいなもんだろ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-bnTS):2016/09/24(土) 23:10:09.96 ID:rOTooq4ma.net
日本の漫画で一番実写化ウケたの二十世紀少年だっけ
ジャンプならデスノとるろ剣もウケたよな

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bee6-aBDa):2016/09/24(土) 23:13:56.48 ID:eL5wthUp0.net
映画はコケるイメージしか湧かない

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a35-fjLq):2016/09/24(土) 23:14:44.63 ID:jvTqU/H00.net
一番ヒットしたのは意外だけどROOKIES
まああれはドラマ版の続編でもあるが

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dec-UBrL):2016/09/24(土) 23:18:10.43 ID:mvUdecTZ0.net
>>349
たぶんラストシーンはせんかいもんを開けてルキアを助けにいくところで終わるんじゃねーかな
アメリカ映画でよくあるTo be continue風に終われるし

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3232-xdvH):2016/09/24(土) 23:20:41.69 ID:/pKXPmug0.net
リュークみたいなCGなら虚の実写は案外いけそう
問題はむしろ死覆装
漫画のキャラの服装ってことごとく実写に向いてないと思うわ

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d508-I+4U):2016/09/24(土) 23:31:25.94 ID:6IFGzuto0.net
実写に不向きなオレンジ頭からして壮大なコスプレ映画にしかならんだろうな

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-xdvH):2016/09/25(日) 00:09:14.29 ID:Cs1mMS9A0.net
あのモコっとした死覇装を無理やり再現しにいくのか
普通に黒い着物でいくのか

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/25(日) 00:14:06.40 ID:SMyrq36Ia.net
一護ばかりが気にされてるけどルキアも大概だと思う
あの目に悪そうな前髪を忠実に再現されたりなんかしたら困る

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sae7-KI9H):2016/09/25(日) 00:14:44.91 ID:Dd/xoKA0a.net
そんながっつりブリーチせずに明るい茶髪程度でやるんじゃない?

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc9f-1/JY):2016/09/25(日) 00:16:13.34 ID:0IKf4wN70.net
彼岸島と勝負だ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 97e0-Px3x):2016/09/25(日) 00:19:12.00 ID:0mCUUvwu0.net
>>355
俺もこれに激しく萎えた
GJ戦も糞だったしウルキ戦も面白いとは思えなかったから主人公に活躍して欲しくなかったのもあるけど

藍染戦もSS編みたいなドラマとか熱さを求めてたのに一護じゃ因縁なさ過ぎて後付けばっか追加されたのも糞

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/25(日) 00:20:38.76 ID:Eg+XZLyn0.net
俺は燃えた
ビジュアル大事

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxc9-Px3x):2016/09/25(日) 00:27:14.14 ID:cKnPPeTgx.net
済まぬと失恋は出ますかね?

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/25(日) 00:35:45.61 ID:2ZCDARhM0.net
グランドフィッシャーを倒してスタッフロールが流れた後
意味深に二人が登場するけどお蔵入りになると予想

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc9f-1/JY):2016/09/25(日) 00:38:50.90 ID:0IKf4wN70.net
実写より最終巻の売上が気になる

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 35ec-Px3x):2016/09/25(日) 00:55:22.35 ID:rahEQUqr0.net
>>273
俺は原作の絵はエロいし、可愛いのにあんまり興奮できないくせに、二次創作の絵でも原作がなんとなくエロいせいでコレジャナイ感がでて興奮できないんだよな

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/25(日) 00:56:48.76 ID:9Jbhkmad0.net
>>357
地獄篇DVD付属ブックレット

>映画には「製作総指揮」として僕の名前がクレジットされていますが、
本当のことを言えば、この肩書はDVD化する際に外して欲しいというお願いをしていました。
これは僕自身が本作に対して製作総指揮と名乗れるほどに貢献できていない、と感じていた為です。
この思いは劇場公開時からあったのですが、編集部をはじめ、
映画の製作委員会側から説得に遭い、外す事はできませんでした
脚本家さんとの打ち合わせを行ったのは
時期的には映画公開の前年の初夏だったかと思います
打ち合わせは白熱し、明け方近くまでアイデアを話し合い
脚本家さんは打ち合わせで出し合ったアイデアをノートにびっしりとメモしていました
非常に面白いものができるという手応えがあり、
この分だと遅くとも冬前には脚本は上がってくるだろうと感じていました
しかし結局、僕の所に脚本が回ってきたのは映画公開年の春になってからでした
しかも、その脚本の中には打ち合わせの内容が入っておらず
あの打ち合わせの中でだしたアイデアは監督さん、
その他のスタッフには伝わっていなかったようでした
その後も、製作委員会が脚本家さんの交替を決断するなどトラブルが相次ぎ
交替された脚本家さんも頑張って下さいましたが
いかんせん時間がありませんでした
一護やコクトー、朱蓮を始め、本作に登場するキャラクター達が
BLEACHらしくあったとすれば、それは全て声を入れて下さった
声優の皆さんと、絵をつけて下さったスタッフの皆さんのお陰です
改めて、心からお礼を申し上げます

爆死したらこれを超える言い訳が繰り出されるんだろうか
でも総監修じゃないし弁明の必要はないかな

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 35ec-Px3x):2016/09/25(日) 01:02:55.53 ID:rahEQUqr0.net
>>379
もしもブログやらツイッター再開してたら愚痴を吐きまくるだろうな

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc9f-1/JY):2016/09/25(日) 01:17:06.78 ID:0IKf4wN70.net
>>379
売れたら自分の手柄にするよ

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/25(日) 01:24:31.22 ID:9Jbhkmad0.net
>>380
ネットじゃある意味有名人で本人があの性格なのに実名でネットしたらアカンよ……

>>381
売れる未来が想像できないが売れるんだろうか

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc9f-1/JY):2016/09/25(日) 01:43:22.34 ID:0IKf4wN70.net
そうだな
売れねえから大丈夫か

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/25(日) 02:13:42.26 ID:9Jbhkmad0.net
一護って、ヤミーの魂吸で空手部とか町の人たちが大量虐殺されても気にも止めなかったよな。
怪我した仲間のことしか心配してなかった。
虚に家族を殺された自分の同類を作りたくないから、山ほどの人を守りたいとか言ってた癖に……。

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/25(日) 02:15:41.93 ID:2ZCDARhM0.net
空座町って生活観ないからな
すげーすかすかな町に見える

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcf-QHfm):2016/09/25(日) 02:43:21.08 ID:9NLnW9yL0.net
真昼間の住宅街に人っ子一人いないし車も走ってない
児童公園に子供はいないし買物帰りの主婦すら見かけない
そんな町だからな

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/25(日) 02:47:04.82 ID:N5DLXDqBa.net
寂れ切った地方都市とかなら珍しくないけど一応都内って設定だもんなあの街

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e021-xdvH):2016/09/25(日) 02:58:07.19 ID:LQgtlTkk0.net
>>379
映画観てないからアレだけど、そんなに破綻してたの?
アイデアが全く入ってないって酷くね

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-xdvH):2016/09/25(日) 03:03:14.80 ID:Cs1mMS9A0.net
空座町なんて錯覚だよ錯覚

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/25(日) 03:10:06.41 ID:9Jbhkmad0.net
>>387
山爺の王鍵創生に必要な魂魄の説明からすると、空座町って人口10万人らしいな

ちなみに、現実の日本で一番人口の多い町が5万人ちょっと

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/25(日) 03:10:58.93 ID:9Jbhkmad0.net
>>388
(言えない……俺も見てないなんて)

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sae7-KI9H):2016/09/25(日) 04:00:55.13 ID:nJB3fBPpa.net
町にしてはなかなか栄えてるね
アニメだと賑わった商店街とかテーマパークとか出てくるんだけど原作...

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sae7-yzzP):2016/09/25(日) 04:44:27.16 ID:EBLtNzeWa.net
>>390
それは自治体としての町だろ
5万以上で市に昇格できるから普通は格上げする
自治体の中の地区、地域としての町ははっきりした統計無いと思うぞ

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 886e-NoHY):2016/09/25(日) 04:55:11.08 ID:h2KSusEz0.net
>>384
あれだけの大事件があったのに現世側のリアクションが全然ないせいで箱庭世界った感じが半端ない
ニュースが流れたり、学校で噂話もなしで
主人公の周り以外は無の世界って気がする

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/25(日) 04:55:17.30 ID:9Jbhkmad0.net
>>393
5万以上なら市に格上げされるならどっちにしろ町は基本多くて5万くらいなんでしょ?
だったら例えとしては間違ってなくね?

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/25(日) 04:58:04.17 ID:Eg+XZLyn0.net
>>394
空間凍結、時間停止、記換神機

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sae7-yzzP):2016/09/25(日) 04:58:34.35 ID:VlUfXE1Ma.net
>>395
xx市yy町のとき
自治体はxx市
yy町は新興住宅で人口増えようがyy町のままだな

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-xdvH):2016/09/25(日) 04:59:13.08 ID:Cs1mMS9A0.net
きっと各地で強盗がトラック突っ込みながら関取が乱入、テッポウで街を破壊しつくしたとかそんなん

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/25(日) 05:01:12.09 ID:9Jbhkmad0.net
>>394
例によって例のごとく、成田先生が小説で尻拭いを試みてくれた。

魂吸や藍染のせいで死んだリーマンみたいなのは毒ガスの自然発生で死んだことになって、細かい矛盾は死神側が記憶操作で調整したとか。

まあ、どっちにしろ、生徒が何人も変死して、町でも大量に死人が出た事件の数日後に普通の学校生活とか明らかにおかしいから焼け石に水だけど。

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/25(日) 05:02:06.03 ID:9Jbhkmad0.net
>>397
なるほど
ありがとう

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/25(日) 05:06:32.04 ID:9Jbhkmad0.net
>>398
このときと同じ記換神器で調整したらしい

成田先生は師匠の足りない描写を補完しまくり、矛盾もどうにかこじつけて流石だと思った

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/25(日) 08:42:37.93 ID:EVwDHykc0.net
ぶっちゃけ補足するだけならその気があればある程度出来るもんだと思うけどね。
端役のことであればあるほど、不自然さはあったとしても
新たな矛盾が生まれるって事は起きにくいし。

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/25(日) 08:55:22.62 ID:hChJvaRCp.net
陛下と戦った時一護にすぐ折れそうな角みたいなの生えてたけどあれってなんだっけ?

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ce6-xdvH):2016/09/25(日) 09:14:04.85 ID:z1EILwzq0.net
ウルキオラに折られた側だけ角が生えるのはオサレ

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c112-k0kp):2016/09/25(日) 09:14:45.07 ID:Jifsxy420.net
実写版、山爺は田中aかな?

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/25(日) 09:17:28.60 ID:9q57+ks3p.net
誰だよ田中って
隣の死にかけのジジイか

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/25(日) 09:26:11.54 ID:9Jbhkmad0.net
>>402
成田先生は、色々補足と辻褄合わせしながら一つのしっかりとした小説を仕上げてるから凄い

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/25(日) 09:31:06.07 ID:OdBZ55lKa.net
あの世界では虚による殺人?がめちゃくちゃ頻繁に起きてるみたいだから
事情を知らない一般人からすれば原因不明の突然死なんてものが珍しくない扱いなのかも知れん
主人公の母親である真咲の死因だって世間的にはまさに原因不明の突然死だろうし

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/25(日) 09:36:07.92 ID:EVwDHykc0.net
そういうのとか、回収されなかった描写、
些細な描写から話を広げていくのとかが、
(あえてこう言うが)二次創作の醍醐味なんだと思うしな。

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c12-xdvH):2016/09/25(日) 09:43:29.05 ID:Y9jdKY/C0.net
その気になれば続編なんてやらなくても成田が尻拭いの小説一冊書けば本編でぶん投げられた事全部回収できそうだしなあ

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/25(日) 09:48:39.11 ID:mVefszZ9a.net
どうでもいいような細かい矛盾や未回収要素を拾うのくらいなら成田任せでもいいけど
重要な要素まで他人に丸投げするのは止めてほしい

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/25(日) 09:51:21.03 ID:+4aho+N70.net
正直今更師匠本人の描く過去篇が見たい!とかごねても師匠的にも集英社的にもそれは100%不可能だろうからそこら辺の小説書く奴に伏線回収は任せるしかない
良くてある程度のプロットとキャラデザだけ書いて終わりだろ
今後師匠が自ら伏線回収しますとかどう考えてもあり得ねーし

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/25(日) 09:59:02.33 ID:mVefszZ9a.net
そう言われても師匠以外の他人の書いた過去編を読みたいとは思わないからな
他人の褌で相撲取るような奴に荒らされるくらいなら永遠に放置されたままの方がまだいい

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/25(日) 10:04:01.46 ID:9q57+ks3p.net
仕事で依頼されてるだろうに他人の褌で相撲取る扱いはちょっとひどくね
同人でもねーなら

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-WRHA):2016/09/25(日) 10:04:24.36 ID:G1cyKfYep.net
このまま永久放置かよりは成田に書いてもらった方が圧倒的にマシなんだよなぁ
実際見たいし
1000年前の過去編は師匠自身のがすっげー見たかったけど諦めた

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/25(日) 10:09:48.86 ID:+4aho+N70.net
NARUTOとか完結後にあんだけ補完小説出せたんだからBLEACHも1冊ぐらいなら……

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/25(日) 10:14:48.30 ID:mVefszZ9a.net
あー、1000年はぶっちゃけ興味無いから別に成田でもいいや
登場するのは山爺と陛下と+αくらいであとはみんなオリキャラだろうし
好きなだけぼくのかんがえたさいきょうのオリキャラ無双やって下さい

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/25(日) 10:19:59.08 ID:9Jbhkmad0.net
>>414
言い方ってものがあるわな
まあナチュラルに人を見下してしまうタイプなんだろ

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/25(日) 10:36:57.57 ID:+4aho+N70.net
まぁ上のレスからして臭う

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/25(日) 10:47:51.23 ID:9q57+ks3p.net
はっきり言ってノベライズなんていい仕事じゃないだろうに…初版ある程度部数確約されてても原作者に印税端折られたり原稿料だって知れてるんじゃないの
挙句いい歳したファンからまるで趣味で書いてるみたいな言われようじゃ散々だよな

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/25(日) 10:56:29.50 ID:6288gcGI0.net
>>384
そんなの建前に決まってんじゃン

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/25(日) 11:02:04.58 ID:6288gcGI0.net
完結後10年経っても
ゲームやアニメが作られる作品が
AAAクラスタイトルなんだよ
DBじはもちろん、ナルトも10年後もゲーム作品やアニメ作品が作られているだろうな〜

ブリは10年たったら忘れられてそう・・・

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 35ec-Px3x):2016/09/25(日) 11:10:28.36 ID:rahEQUqr0.net
>>422
オサレ漫画の基礎を作った漫画だぞ、感覚としてはサブカル系音楽の基礎を作った椎名林檎と同じような扱い、つまり細々と名前は生きていく、はず

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3524-5q76):2016/09/25(日) 11:11:31.49 ID:7YPP+wGm0.net
>>420
成田は鰤オタらしいし半分趣味みたいなものだからこそギャラが格安でも引き受けたんじゃない
好きな作品の公式スピンオフが書けるなんてそれ自体が報酬みたいなものだろうし

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c1e8-LTed):2016/09/25(日) 11:24:27.54 ID:B6Px49OS0.net
何で霊王って初登場時は手足あったのにユーハバッハ侵入時に無くなってたの
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/poison3rd/20121212/20121212105449.jpg

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c12-xdvH):2016/09/25(日) 11:26:58.12 ID:Y9jdKY/C0.net
なんでだと思う?

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a284-xdvH):2016/09/25(日) 11:28:06.12 ID:/uKnNnPZ0.net
ライブ感やぞ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-XZAp):2016/09/25(日) 11:31:36.41 ID:P/46ZWkX0.net
>>425
砕けろ鏡花水月

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 886e-NoHY):2016/09/25(日) 11:37:30.31 ID:h2KSusEz0.net
ペルニダにも初めて能力みせた時に、マントから普通の人間の腕見せたりしたしな
流石にあんな姿を考えていたんなら描かないだろ

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 97da-ieXz):2016/09/25(日) 11:42:36.41 ID:TxBy105U0.net
>>423
>サブカル系音楽の基礎を作った椎名林檎

椎名林檎は好きだけどサブカル系音楽の基礎を作ったなんて初めて聞いたわ
ブリーチに対するトライガンだの高河ゆんだのルーツ遡れば色々出てくるだろうし
そもそも椎名林檎っておもっきりメジャー音楽やん

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dc8-5q76):2016/09/25(日) 11:45:11.84 ID:EytZUjN10.net
戸川純ならわかる

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcf-QHfm):2016/09/25(日) 11:49:28.64 ID:9NLnW9yL0.net
引き伸ばしとブン投げの基準として細々と語り継がれていくだろうとは思う

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/25(日) 11:52:42.38 ID:9q57+ks3p.net
迷言の数々だけはなんかの拍子にたまに出てくるんじゃないですかね雨埃とか
いやそれ作品じゃねーけど

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9f-bnTS):2016/09/25(日) 12:08:56.79 ID:VhSafT070.net
>>422
終わった後も続いて後付けインフレされるのもな
封神演義とかネウロとか暗殺教室のようにキリよく終わる作品の方がいい
ブリーチはキリも終わりも最悪に近いけどな

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ce6-33k+):2016/09/25(日) 12:18:33.87 ID:L2n57N+T0.net
>>384
死神の力を取りもどした直後に妹や友達のいる館にむかって月牙をぶっ放すようなやつだぞ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3524-5q76):2016/09/25(日) 12:26:13.82 ID:7YPP+wGm0.net
>>434
DBはその後付けインフレのせいで現在大混乱になってるんだっけ
でも鰤は師匠の気分次第でどのキャラも割と簡単に格落ちするから
最強クラスのキャラがいきなりクソザコナメクジ化してもまあ鰤だしなでスルー出来そう

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c1e8-LTed):2016/09/25(日) 12:29:50.21 ID:B6Px49OS0.net
まあブリーチみたいに終わったらすぐ忘れられるってのはワンピもそうなる可能性大だな

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/25(日) 12:31:51.02 ID:EVwDHykc0.net
鰤だしなとは言っても、そういうところを支持してるわけではなし、いい気はしないけどな。

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 321b-bmxb):2016/09/25(日) 12:32:06.93 ID:+LvVL21H0.net
ワンピも全盛期の一般ファンが全く今の展開に着いていけん雰囲気あるな
ジャンプの業だわ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcf-QHfm):2016/09/25(日) 12:33:42.35 ID:9NLnW9yL0.net
>>435
そのシーンは
読者のためにレイアウトとかちゃんと考えてるんだよ!
とかのたまいながら見開き中央に銀城の顔面持ってくる師匠と主人公との一体感を感じたね
勿論悪い意味で

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/25(日) 12:37:40.44 ID:EVwDHykc0.net
>>437
あっちはNARUTOみたいに、完結後も次から次に
新情報新作等々出てくるパターンに入るかもしれない。

>>440
ああ、単行本初版のサイクロプス自体は印刷時のミスだろうけど、
確かに見開きでああいう構図にすること自体まずどうなんだって話ではあるな。

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エムゾネ FFb8-yr9N):2016/09/25(日) 14:29:37.94 ID:HypQG/u8F.net
Amazonに74巻来てたけど値段変わってないから、大幅加筆は期待出来んかもしれんな…
変動する可能性もあるけど
単行本で補完ならこち亀の400ページくらいほしい所

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcf-QHfm):2016/09/25(日) 14:32:33.79 ID:9NLnW9yL0.net
そんな各所に大迷惑かかることするわけないだろ
師匠が土下座して回れば不可能ではないだろうけどそんなことするわけないしな

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d508-I+4U):2016/09/25(日) 14:41:44.07 ID:6tXvDrjd0.net
単行本で大幅加筆とか師匠に夢見んなよ…

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ベーイモ MM7e-Px3x):2016/09/25(日) 15:07:29.07 ID:0nMYELVDM.net
ああ俺たちは皆
眼をあけたまま
大幅加筆される夢を見てるんだ

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/25(日) 15:13:54.62 ID:cwR4P/HId.net
>>445
俺たちは 手を伸ばす
金を払い オサレを突き抜け
74巻と実写化は掴めても
大幅加筆には まだ届かない 

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-XZAp):2016/09/25(日) 15:22:46.10 ID:P/46ZWkX0.net
>>446
ペンを握らなければ加筆できない
ペンを握ったままでは連載できない

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/25(日) 15:25:56.46 ID:Eg+XZLyn0.net
連載できるだろそれw

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/25(日) 16:20:42.13 ID:aoIm16tQa.net
ペンを握ったままでは(ツイッターで)読者と戯れられない(悪い意味で)

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d714-KI9H):2016/09/25(日) 16:31:56.59 ID:LF6Yr7/J0.net
74巻って現状でも675話〜686話の12話収録やろ?
加筆するにも既にページがカツカツの様な…
隻角一護vs陛下の場面はコマ割り見直して欲しいとは思うけど

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/25(日) 16:47:03.59 ID:eiYO72xop.net
KABA.ちゃん鰤読んでた?

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d703-KI9H):2016/09/25(日) 16:52:09.96 ID:MVAp2cb90.net
もういいよ今更加筆なんて
最終巻出たら飛び飛びに買った最終章を買い直そうと思うけど
破面編を揃える踏ん切りがつかない

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 59e0-Px3x):2016/09/25(日) 17:09:03.54 ID:g3ejLK+60.net
空蔵町頂上決戦だっけ?名前。あそこで愛染と決着付かないままクインシー侵略してきて死神愛染クインシーと三つ巴戦争始まって、誰と誰が戦うかとか想像して最近遊んでる。
設定覚えてないからズブズブで苦しいけどしょうがない。師匠が書かないなら自分で脳内で楽しむしかない

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 68c8-Px3x):2016/09/25(日) 17:14:57.33 ID:zNrCxFgo0.net
破面編を最後まで買い揃えてそこでBLEACHは終わりだと思ったほうがスッキリする

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/25(日) 17:22:36.87 ID:Eg+XZLyn0.net
強さ的にはあそこが頂点だからそれもありだな

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/25(日) 17:29:50.86 ID:9Jbhkmad0.net
>>435
これホンマに酷いと思った
織姫がロリに人質に取られたときも、織姫が明らかに巻き込まれそうな位置なのに月牙ぶっぱなそうとしてたし。

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/25(日) 17:32:23.02 ID:9Jbhkmad0.net
12話収録で値段も変わらんのか。
厳しいかもしれんな。
まあ、師匠の加筆や続編にはもう期待してない。風呂敷広げすぎてどうせまとめられるわけないんだし。

早く次回作頼むわ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/25(日) 17:46:12.34 ID:EVwDHykc0.net
つか、結局京楽は藍染をどうするつもりで無間から出したんだ?

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/25(日) 17:52:41.91 ID:9Jbhkmad0.net
地上に放置してればなんか良いことが起きるんじゃないかなという幸運の置物

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a35-fjLq):2016/09/25(日) 17:53:06.70 ID:7X9LCivT0.net
上でユーハを止められなかった時のためのssの最終防衛ライン
まあスルーされたらどうするつもりだったんだとは思うが結果オーライで実際に止められたわけだから良いんじゃない?

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-yr9N):2016/09/25(日) 17:53:49.50 ID:h1yQdfYNd.net
来年の1月までに後日談でも過去編でも何でもいいが、単行本をもう一冊出してくれたら15年で75巻、1年に丁度5冊か、という自分の中での謎の感動が生まれる

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/25(日) 18:02:20.01 ID:9Jbhkmad0.net
藍染の近くに出現して椅子を攻撃してくれなかったら文字どおり手も足も出なかったな

京楽もどうしようもないわ

>>461
休載なしで9話収録の場合、1年間でジャンプが48冊あるいは49冊出るから、年間5.3冊か5.4冊単行本が出る計算になるな。
BLEACHはときに10話収録とかもあったが年間ほぼ5冊出してるし、師匠は連載に関しては優等生なんだな

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 35ec-Px3x):2016/09/25(日) 18:06:15.09 ID:rahEQUqr0.net
>>462
白いぶん早いからな

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/25(日) 18:21:31.05 ID:9Jbhkmad0.net
>>463
まあ背景なんかはアシスタントがやることが多いらしいし、白さと速筆にそこまで因果関係があるかは……。
大ゴマが多いのは確かに楽そうに見えるが。

週休1日半らしいな。
しかも1週のうちネーム描く3日間は、日中は遊んで夜に短時間でネーム描くとか言ってた。

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-ZIZe):2016/09/25(日) 18:24:24.36 ID:nRpE2QYfd.net
師匠は速筆なのと白い分休みも多いからな
尾田とか1日睡眠2時間とか何であんなにもハードなんだろ
やっぱり上手く続くための物語の構成考えるのに時間かかんのかな

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-Px3x):2016/09/25(日) 18:25:31.49 ID:8/2ULxFsd.net
単行本の表紙判明するのはまだ先かね
発売11月だしなあ

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/25(日) 18:34:05.13 ID:9Jbhkmad0.net
>>465
睡眠4時間じゃなかったか?
尾田先生は動くものは全部自分で描くからだろう
漫画以外の仕事も師匠より多いだろうし。

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2e-xdvH):2016/09/25(日) 18:35:22.08 ID:LiPPwcLf0.net
真島ヒロ ?@hiro_mashima&#160;
カップリングの要望は毎日のように目にする。SNSをやってない作家もFLを通して目にする機会がある。&#160;
しかし作家はファンの要望全てには答えない。信念をもって描いてるからだよ。&#160;
ファンがカップリングで盛り上がってくれるのは非常に嬉しい。しかしファン同士の争いを見たい作家はいないんだよ。&#160;

真島ヒロ ?@hiro_mashima&#160;
ちょっと話がそれるんだけど、キャラへの暴言は私にする分には構わないんだけど、&#160;
アニメ関係者やそのキャラが好きな人に凸するのは筋違いだと思うんだ。&#160;
自分の押しキャラの品格まで損ねちゃうのは悲しいでしょ?&#160;
カップリングとかってさ妄想が楽しい訳じゃん。みんな仲良くやりまっしょ!&#160;

前に師匠とフェアリーテイルの真島ヒロが、絵は上手くてストーリーが糞な点が似てるって話あったけど
埃食ってろとかファンに言うクソ作者と一緒にしないでいただきたい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-ozve):2016/09/25(日) 18:35:23.64 ID:ahQHJNW+d.net
背景もなんか
描いてるかなんかしてるんじゃなかった?

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a284-xdvH):2016/09/25(日) 18:38:52.84 ID:/uKnNnPZ0.net
アウフリーデ 
メーア・エ・ヴォルケン ヴォルケン・エ・レーゲン レーゲン・エ・ネーペル ジヒトバーレ・エ・ウンジヒトバーレン ヴィーア・グート・フロイデ・ダーナ・ヴラント・ディルベッヒャー  ロ ス !!!
これを滅却師がみんな唱えるのかと思ってた時期がありました

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/25(日) 18:40:16.00 ID:Eg+XZLyn0.net
詠唱破棄

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/25(日) 18:41:36.23 ID:9Jbhkmad0.net
>>468
これ見たときは、Twitterやって大丈夫な漫画家とやっちゃダメな漫画家の違いを感じたわ。

師匠もヤバイのに絡まれて頭に来たのは分かるが、何事も言い方というものがある

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c12-xdvH):2016/09/25(日) 18:54:37.98 ID:Y9jdKY/C0.net
雨と埃が云々

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcf-QHfm):2016/09/25(日) 19:01:43.95 ID:9NLnW9yL0.net
ファンどころか杜撰な設定を山ほどフォローしてくれた成田にすら上から目線でミサワ発言かます始末

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 800b-xdvH):2016/09/25(日) 19:04:05.07 ID:Be7p+PWC0.net
埃食ってろと言われた例のキチガイがファンねえ

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2e-5q76):2016/09/25(日) 19:05:24.95 ID:ALojWBQs0.net
ルキア派の女がしつこく「織姫を殺して」と書き込んだから師匠がブチ切れた

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a35-fjLq):2016/09/25(日) 19:19:16.65 ID:7X9LCivT0.net
おかしいファン以外にも言ってるように感じるからちょっと引っかかるというかなんというか
まああれはさすがに無理もないと思うが

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/25(日) 19:22:18.24 ID:ufzcFz8Ur.net
普通にファンからのメール無断でネットに晒してコキ下ろしたりしてたんだし今更
「死ね」と言いたいのを我慢して「辛うじて生きてろ」にしただけでも社会常識が身に付いてきたと喜ぶべき

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-b97w):2016/09/25(日) 19:23:54.33 ID:n5QWRd2tK.net
このツイートだけ見ると師匠がマガ尾田の師匠みたいに見えるな

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d770-5q76):2016/09/25(日) 19:27:02.29 ID:UwmMAVMx0.net
辛うじて生きてろの件はファンもファンだからともかく
ブリーチつまらないって言われてそいつに
お前が作家や編集になってブリーチより面白いもの書いてみろって言ってたからな

サムネがつまらないって言われて
ほならね自分てやってみろって言ったシャムさんと同レベルだよ

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/25(日) 20:03:16.59 ID:2ZCDARhM0.net
何かまだ若い方なのに歳食って晩節を汚してる老年の作家みたいな痛々しさがある

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SE4e-Px3x):2016/09/25(日) 20:10:28.44 ID:5qyYN2htE.net
師匠は器が小さすぎ

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9f-bnTS):2016/09/25(日) 20:24:14.13 ID:VhSafT070.net
織姫アンチ関係なく師匠は性悪だろ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-ZIZe):2016/09/25(日) 20:32:49.02 ID:nRpE2QYfd.net
雨と誇り云々は完璧に織姫アンチが悪いけどそれ以前にブログで師匠は色々とやらかしてるからね……

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-aBDa):2016/09/25(日) 20:41:39.82 ID:xyY0r7x8a.net
好きな女がこのイチゴが好きだからしっかりと全部読んだけど通して読むとわりと面白いな
好きな女に好かれるために痩せようと決意した

一番面白かったのは破面

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/25(日) 20:44:53.04 ID:9Jbhkmad0.net
<日記での暴言について>

今まで、ネットのように「顔も声も伝わらない伝達手段」に一切興味を

持たず生きてきた俺にとって、「表情も身振りもイントネーションも伝わらない、

文字だけでの意思の伝達」がどのように受け容れられるか、というのは

全く未知のものでした。

その未知のものに対して、深く考えることなく足を踏み入れた結果、

池袋の駅前で友人に話すのと同じ感覚で日記を書いてしまい、

一部のファンの方々を傷つけてしまいました。 ごめんなさい。

ただ、普段の俺はああいう言葉を日常的に吐いている口の悪い人間なわけで、

ファンの人達の前でそういう部分を繕って

良い人間であるかのようなフリをするのは申し訳ない。という思いから

敢えてああいう言葉をそのまま載せていた。というのも事実です。

「その考え方は間違っている!」と言われてしまうかもしれません。それでも。

少なくとも俺は、俺の描くものを好きでいてくれる人達の前では

全てに於いて正直でいたかったのです。

昔こういうこと言ってたけど、そもそもブログとかTwitterとか実名でやらない方が良いということにこのとき気づけなかったんだな。
人間向き不向きがある。
師匠はブログやTwitterに向いてない。
遅すぎたが、止めてよかったと思う

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/25(日) 20:46:07.15 ID:9Jbhkmad0.net
何はともあれ次回作描いてほしい

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ be1a-Px3x):2016/09/25(日) 20:47:52.37 ID:99WEB/Vi0.net
今でもTwitterやってたら連載終了した後どんなツイートしたのかなあとかは思うな
多分「打ち切られたんでろwww」みたいに絡んでくる奴が居るだろうから
そいつらにどんな煽りツイートするのか気になる

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcf-QHfm):2016/09/25(日) 20:49:12.62 ID:9NLnW9yL0.net
そういや師匠は今最高に暇だしネット見てそうだな
そして発狂してそう

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3232-xdvH):2016/09/25(日) 21:41:50.70 ID:WrbdIp810.net
ここも見てるんかな
アンチスレと錯覚するくらいの言われようのこともあるけど

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d770-5q76):2016/09/25(日) 22:12:47.21 ID:UwmMAVMx0.net
あれだけプライド高くて自分のこと大好きなナルシストだからこそ
ネットでホモビ男優であるかのように扱われてるのは死ぬほど嫌だろうな

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/25(日) 22:23:14.41 ID:SMyrq36Ia.net
別にプライドが高くなくてナルシストじゃなくてもホモビ男優扱いは死ぬほど嫌だと思うぞ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/25(日) 22:26:49.20 ID:9Jbhkmad0.net
ホモビに関しては本当に気の毒に思う

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-aBDa):2016/09/25(日) 22:29:38.10 ID:xyY0r7x8a.net
KBTIT笑う

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c12-xdvH):2016/09/25(日) 22:31:22.51 ID:MZC5TKFk0.net
夕四郎!腸内(なか)に射精すぞ!

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK6a-Q4b/):2016/09/25(日) 22:31:47.42 ID:1Mf4EuMgK.net
>>489
週刊連載から解放されて天国で、死ぬまで遊んで暮らせる金稼いだのに
こんなネットなんて見て発狂せんやろwアホかwww

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 809f-5q76):2016/09/25(日) 22:35:07.31 ID:aR2JWGmQ0.net
てすと

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 809f-xdvH):2016/09/25(日) 22:38:41.98 ID:aR2JWGmQ0.net
KBなんたらは当事者になれば誰でも悪夢
ツイッターで本人絡んでるしネタにする奴は訴えられたらいいねん
風評被害が酷すぎる

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-XUUU):2016/09/25(日) 22:46:20.34 ID:8DRu314/a.net
風評被害がねえ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcf-QHfm):2016/09/25(日) 22:50:12.75 ID:9NLnW9yL0.net
タクヤさんが暴言吐きまくる打ち切り漫画家であるかのような風評を広めるのはよろしくないな

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK6a-Q4b/):2016/09/25(日) 22:56:15.61 ID:1Mf4EuMgK.net
>>498
あの強姦しただのなんだのがもうアウトだったんだろな
なにが面白いのかしらんが

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c12-xdvH):2016/09/25(日) 23:10:40.93 ID:Y9jdKY/C0.net
>>500
そっちかよワロタ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-xdvH):2016/09/25(日) 23:14:58.77 ID:5m2zHLjZ0.net
>>496
って思うじゃん?

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-wF/z):2016/09/25(日) 23:25:43.77 ID:7M7HM7wLK.net
支障擁護する訳じゃ無いがホモビの件とか有る限り「埃でも食ってろ」は
お前らに向けて言ってたとしても文句言えねえと思うわ

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SEcd-Px3x):2016/09/25(日) 23:37:40.89 ID:/qux+RQ3E.net
そーやって甘やかすからマトモに風呂敷もたためなーい

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d770-5q76):2016/09/25(日) 23:47:11.83 ID:UwmMAVMx0.net
裏を返せば埃食ってろなんて言う漫画家なんて
ネットで弄られるのは当たり前
むしろこれだけのこと言ってもホモビネタでしか弄られないことの方がすごい

自分が何か言うのはいいがそれに反論する(自分の意見とは異なる)
人間を糞だなんていう人間はそれこそ埃食って辛うじて生きるべき

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/25(日) 23:49:36.76 ID:6288gcGI0.net
ホモビネタにされようがどうでもいい
まぁ埃食ってろなんていうやつの映画や次回作は
爆死してほしいなwww

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-wF/z):2016/09/25(日) 23:53:37.61 ID:7M7HM7wLK.net
暴言吐かれて当たり前の事をやってる癖に「暴言吐くなんて最低!!」
とか言ってる連中は支障よりバカだなってバカにしてんだよ

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-xdvH):2016/09/26(月) 00:02:47.52 ID:Ita3dqzb0.net
その理論でいくとみんなして埃食わなきゃいけなくなるが宜しいか?

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcf-QHfm):2016/09/26(月) 00:04:00.33 ID:JIbaCT2f0.net
順序逆だから
まず暴言吐きまくったのは師匠
逆襲されるのは因果応報

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SEcd-Px3x):2016/09/26(月) 00:04:45.37 ID:Z/i0FCzZE.net
最低なんて言ってないと思うよ
火に油注いでるだけって普通はわかるもんという話なだけ

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/26(月) 00:06:13.86 ID:vSVgO166a.net
雨と埃食ってろと言われた奴は師匠に織姫殺せ殺せ殺せ言ってた基地外なんですが

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/26(月) 00:06:22.21 ID:kxvINCmF0.net
ウェブに繋がってるサイトに画像上げた保存されたくらいで
ファンに埃食ってろっていうバカだからね
アンチでもない「ファン」にね
まぁそういうバカの次回作も映画も爆死してほしい
BLEACHの終盤もクソな出来だったし
ウンコブリブリーチだよ・・・
俺は漫画喫茶でジャンプ読む程度だったから大してダメージなかったけど
こんなウンコを金出して買って誇り食ってろと言われるなんて
BLEACHファンは可哀想だなー

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/26(月) 00:09:24.94 ID:vSVgO166a.net
>>513
それは「法律もウェッブルールもクソ喰らえだ、俺が嫌だと言っている」
埃食ってろ事件とは別件

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/26(月) 00:10:06.11 ID:kxvINCmF0.net
正直破面編の頃はこの漫画買いそうになってたわ・・・・
ノイトラが「腕が3倍になったから強さも3倍」
剣八か「両手で持ったほうが強いんだろ?」とかいうわけの分からん理屈で
倒された時にこの漫画に急激にさめたけど
あの時にこの漫画に対するファン的な情熱が冷めてよかった・・・

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-xdvH):2016/09/26(月) 00:13:15.48 ID:Ita3dqzb0.net
ちょっとスレ間違ってる方がいますね

いや今更か

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcf-QHfm):2016/09/26(月) 00:13:26.35 ID:JIbaCT2f0.net
>>514
その辺りが痛すぎて大炎上しただけで、普段から気に入らないものを見つけては誹謗中傷してたからな

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d770-5q76):2016/09/26(月) 00:19:37.04 ID:gainr//m0.net
KBTITの方は幼少期に親に虐待受けてて
それでも親が入院した時は10年分の愛はお返ししなきゃねって
言える器の広さなのに
本物の久保帯人の方は埃食って生きてろとしか言えないんだよな

KBTITは全うに生きてるし非がないから暴言吐いてもいいけど
久保帯人の方は全く非がないかっていったらそうじゃないからな

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bff-xdvH):2016/09/26(月) 00:28:55.52 ID:dkPNcXqn0.net
なんでお前らそんなホモビ男優にくわしいんだよ

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d770-5q76):2016/09/26(月) 00:36:41.80 ID:gainr//m0.net
ブリーチがつまらないからだよ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/26(月) 00:39:55.55 ID:kxvINCmF0.net
ブリーチ本編より
作者のそっくりホモビ男優ネタのほうが幾らか面白かったからだよ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK6a-Q4b/):2016/09/26(月) 00:56:17.58 ID:4y8LDFNzK.net
>>521
こういう馬鹿がああいうの面白がってたんだな
もう完全にアンチやん

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-ozve):2016/09/26(月) 00:59:55.28 ID:QqvRSFlKd.net
>>515
両手で持った方が強いとか
当たり前すぎてあんなドヤ顔演出されても困るよな
そんなん必殺技とか以前の極々当たり前の理屈がなんで今更眼帯とかより奥の手扱いされてんだよって
むしろはらがたつ

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxc9-Px3x):2016/09/26(月) 01:01:32.41 ID:wsqX7MP0x.net
KABA.ちゃんの新しい名前いちかちゃん

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc9f-8FQk):2016/09/26(月) 01:02:56.78 ID:w4OXLmdO0.net
>>521
本編くそ面白くないからなぁ
もう完全にネタだし

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc9f-8FQk):2016/09/26(月) 01:09:00.03 ID:w4OXLmdO0.net
>>524
マジじゃねえかwww

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 35ec-Px3x):2016/09/26(月) 01:26:41.99 ID:AA29FTFI0.net
>>491
ホモビだけは師匠に何にも落ち度ないからな可哀想

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 35ec-Px3x):2016/09/26(月) 01:31:46.76 ID:AA29FTFI0.net
もう師匠の発言の痛さはちっちゃい子供みたいで可愛く思えてきた。ぶっちゃけ埃食ってろとか言われても微笑ましさすらある

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ be1a-Px3x):2016/09/26(月) 01:35:29.44 ID:KkLcCpzy0.net
新しい情報がなさすぎて師匠の話しかされてないのが悲しい

まあでも次に何かしら情報が来るとしたら
やっぱ単行本になるのかねぇ
こらから先1ヶ月は何も進展ないってのは
わかっててもちょっと寂しい

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-xdvH):2016/09/26(月) 01:50:34.59 ID:Ita3dqzb0.net
>>524
ohてん

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 356d-5q76):2016/09/26(月) 03:47:29.57 ID:0CacEhLO0.net
やっぱ原作終了前にアニメが終了してしまったのが痛いな

銀魂は4期?だかをやる事が決定したし
NARUTOも原作部分は10月頭くらいで終了の様だけど
その後もアニメは続くから、既に新シリーズのOP/ED曲が
発表され、来年のカレンダー情報が出たりでネタ切れにはならない

まぁ鰤もコミック発売前や、実写が近付いて来たら何かしらあるとは思ってるけど

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-XhdB):2016/09/26(月) 04:28:36.57 ID:Tf+faq2Dd.net
カルピス思いっきり濃くしてジャンプで新連載に挑んでほしい

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-JxFi):2016/09/26(月) 07:10:49.55 ID:4Z/jKreHd.net
ああいう痛いファンやアンチはどの作品にもいるけど
それに対してあんな暴言吐き捨てる作者は師匠くらいだろうな

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-XhdB):2016/09/26(月) 07:39:03.27 ID:Tf+faq2Dd.net
>>533
そうでもない
嘘喰いの作者なんかもTwitterでバトルしてた

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-ZIZe):2016/09/26(月) 08:09:37.97 ID:bdDWLTEVd.net
埃食ってろは完全にこじらせたファンが悪いのに師匠から暴言〜とか完璧に勘違いしてる馬鹿がちらほらいて草生える

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ddc-bmxb):2016/09/26(月) 08:46:31.51 ID:qx2XKZmw0.net
死ねじゃなくて辛うじて生きてろってセンス好き

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c12-xdvH):2016/09/26(月) 08:58:29.84 ID:uJiihdBW0.net
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/26(月) 09:12:10.80 ID:wIfEYi+Cr.net
いつ見ても秀逸なポエムだな

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2e-xdvH):2016/09/26(月) 09:25:21.96 ID:O/buTUmB0.net
万人受けする創作物なんてないだろうし売れてる作品なら尚更
確かに暴言吐いた読者の方が悪いかもしれないがもうちょっと大人の対応をするべきだったと思う
仮にも売れてるジャンプ作家なんだし

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxc9-Px3x):2016/09/26(月) 09:37:52.42 ID:5oumPt7dx.net
人妻ルキアの色気半端ないわ〜

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-xdvH):2016/09/26(月) 09:50:23.73 ID:oyejtWZvd.net
真島ヒロ ?@hiro_mashima
カップリングの要望は毎日のように目にする。SNSをやってない作家もFLを通して目にする機会がある。
しかし作家はファンの要望全てには答えない。信念をもって描いてるからだよ。
ファンがカップリングで盛り上がってくれるのは非常に嬉しい。しかしファン同士の争いを見たい作家はいないんだよ。

真島ヒロ ?@hiro_mashima
ちょっと話がそれるんだけど、キャラへの暴言は私にする分には構わないんだけど、
アニメ関係者やそのキャラが好きな人に凸するのは筋違いだと思うんだ。
自分の押しキャラの品格まで損ねちゃうのは悲しいでしょ?
カップリングとかってさ妄想が楽しい訳じゃん。みんな仲良くやりまっしょ!

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-JxFi):2016/09/26(月) 10:29:04.73 ID:4Z/jKreHd.net
>>541
師匠とは正反対の大人の対応だな

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/26(月) 10:39:44.71 ID:qHMK5FS/a.net
厨房スピリッツも師匠の持ち味ではあるからな
まぁリアルではウザイ嫌なデブだろう
漫画さえまともに書き上げればそこはどうでもいいんだけどな

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/26(月) 11:01:53.74 ID:kxvINCmF0.net
まぁSSまでは面白かったよ
破面編は初期から「えっこれなんてDBのパクり?」っていう
雰囲気がしてたし
もう色んな意味で見るのがめんどくさかった・・・・

要所要所では面白い部分もあったけど
SS編以降9割はつまらない話だった・・・

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-CbVd):2016/09/26(月) 11:28:01.58 ID:nMQr9iUO0.net
そりゃ漫画家だって聖人じゃないんだから嫌なことされれば怒りもキレもするだろ
そこに文句言う方がおかしい

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-1/JY):2016/09/26(月) 11:29:55.12 ID:EzndBAW4a.net
>>518
ちょっとタクヤさんに抱かれてくるわ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 402e-grn8):2016/09/26(月) 11:48:20.87 ID:4txr7j6t0.net
>>545
言い方の問題じゃん
特に「嫌なら見るな」「じゃあお前がやってみろ」はバカを晒してるだけ
もの作ってる人は例え思ってても絶対言っちゃダメだよ

読者には嫌だけど読むって権利も当然あるし、
作者に詰まらないなら読むなって読者に強要する権限はない

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ce6-33k+):2016/09/26(月) 11:50:18.65 ID:EkrDcnYP0.net
帯人はネット弁慶なだけでリアルでは割と普通な人だと思うよ

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 11:51:18.49 ID:jkRdJx5r0.net
イチルキ厨が暴れてんのか?

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/26(月) 12:07:03.04 ID:ds1zjPqVa.net
あんな子供体型のルキアが経産婦ってのが興奮するよね!

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-wF/z):2016/09/26(月) 12:16:13.56 ID:u8sqWZBoK.net
自分は「やっちゃいけない事」をバカ笑いしながらやっといて
「言っちゃいけない」事を語るとか、正直呆れを通り越して憐れみしかわかないな

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/26(月) 12:17:25.52 ID:kxvINCmF0.net
漫画本編よりネットでネタにされてるほうが面白い漫画(作者ネタ含む

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-XhdB):2016/09/26(月) 12:19:05.51 ID:jzFJUT3Gd.net
>>547
これだな
読者に作品の話を変える権利はないんだから嫌なら読むなって言い方は良くない
お前がやってみろも同様
BLEACHに対する批判全てを否定している

批判に反論する権利はあるから、的外れだと感じたら個別に反論すれば良い。
そして、的外れ以前に頭のおかしい人は相手にするべきではない。
スルーが一番。
そういうのに絡まれて適切な対応がとれないならそもそも実名でTwitterをやるべきではない。

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 12:20:34.09 ID:jkRdJx5r0.net
イチルキ厨は基地外の負け犬

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2e-xdvH):2016/09/26(月) 12:24:16.02 ID:O/buTUmB0.net
>>545
別に暴言を吐いた読者に反論するのは悪いことではないと思う
でも暴言を暴言で返すのはいくらネット上でもよろしくない気がする
匿名でやってる2ちゃんのレスバトルじゃなくて一応発言主の名前も社会的地位もバレてる状態で話してるんだし
もうちょっとソフトな言い方だったらよかった

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/26(月) 12:25:43.24 ID:EcCyN0swr.net
嫌なら読むな→掲載順ドベ固定、単行本売上減

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/26(月) 12:25:48.45 ID:kxvINCmF0.net
まぁファンを蔑ろにした発言や漫画本編の展開や終わり方を
してきたオサレ師匠には今後塵と埃を食べてかろうじて生きるような生活をしてほしい・・・
まぁとはいってもBLEACHで今後一生遊んでも使い切れない額の金を稼いだろうし
よほどのバカをしなければそんな生活に落ちる事もないだろうけど・・・・

調子こいてアパレル系の店経営しだして爆死したら面白いのにな^^;

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/26(月) 12:36:40.34 ID:9bOQJT2Cd.net
よく言われてるけど、BLEACHて一生遊べるだけの金稼げたの?
なんか爆死爆死ってイメージしかないんだけど

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-yr9N):2016/09/26(月) 12:37:48.98 ID:A6L0wQx1d.net
少なくともファンにとってはこれまで買ってきた73巻分の単行本に釣り合わない終わりだよな
74巻次第だけど

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/26(月) 12:37:54.83 ID:23joycZAd.net
???「ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ。俺はやっぱ。凄いなあと思うなあ。漫画も描けるしさ、ポエムも作れちゃうし、ほんでー、さらにはアニメ化もしてるって?」

???「私の描いた漫画がつまらないというコメントがありました」

???「いやー、ほならね、自分が作ってみろって話でしょ?」

???「私はそう言いたい」

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcf-QHfm):2016/09/26(月) 12:39:38.31 ID:JIbaCT2f0.net
社会の片隅でひっそりと生きていくには十分過ぎる金は稼いだはず
ちょっと調子こいたらすぐ吹っ飛ぶ程度ではある

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/26(月) 12:43:09.76 ID:23joycZAd.net
5億円くらいあれば毎日豪遊とまではいかなくても楽して暮らせるんだろ?
それくらいは貯蓄ありそうだけどな

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/26(月) 12:46:08.44 ID:ryEYf55fa.net
その気があるならパチ化して稼いだりも出来るだろうしな

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-ZIZe):2016/09/26(月) 12:49:38.56 ID:bdDWLTEVd.net
単純計算して印税も考えても十数億数十億稼いでんだよなぁ
5億程度で収まる売り上げじゃねーよ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 12:51:12.24 ID:jkRdJx5r0.net
>>558
余裕

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-XhdB):2016/09/26(月) 12:52:40.58 ID:jzFJUT3Gd.net
>>558
国内だけでも累計発行部数8700万部超
35億円くらいか?
これにアニメとか海外の売上も加わる

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-XhdB):2016/09/26(月) 12:54:29.79 ID:jzFJUT3Gd.net
稼いだ分税金で結構持ってかれただろうが、それを差し引いても一生ネトゲだのドラクエだのやるには困らない
金のかかる趣味があるとも聞かないし、まあ余裕じゃね?

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/26(月) 12:55:46.62 ID:23joycZAd.net
売り上げは何十億あるのはわかるけど貯蓄の話よ
作家の中には億単位で使い込んで実は貯蓄ありませんて人たまにいるけど、師匠は散財するようなタイプじゃないしこれからも印税入り続けるだろうから蓄えがないとかは無さそうだけど

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e51-bmxb):2016/09/26(月) 12:55:54.83 ID:euHSsKMQ0.net
あれだけ批判されても間違いなく一生分稼いでるな
裏山

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/26(月) 12:55:58.05 ID:owvdFaYJp.net
これから漫画書くことなく引退したらそれこそ本当に部屋の隅っこで飯食いならがら辛うじて生きてくことになるな

オサレ()な部屋で温かい飯食って貯金切り崩しながら辛うじて生きてろ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/26(月) 12:56:51.27 ID:23joycZAd.net
資本主義は道徳観とか倫理観関係なく金稼いだ奴が勝ちだからしかたないね

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 12:57:16.12 ID:jkRdJx5r0.net
>>570
辛うじてw

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/26(月) 12:57:40.12 ID:kxvINCmF0.net
何かの店経営して爆死したら面白いのになー
有名人でそういうサイドビジネスやって爆死したっていう奴多いけど

この作者もそうなるかな?

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 12:58:50.83 ID:jkRdJx5r0.net
僻むなw

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcf-QHfm):2016/09/26(月) 13:01:01.62 ID:JIbaCT2f0.net
辛うじて生きていっていただきたいわ
派手に爆死するのは大体他人も巻き込まれるからな

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-xdvH):2016/09/26(月) 13:01:09.26 ID:YzIySzK4d.net
なんか同じ時期に終わったニセコイのスレと雰囲気が似てきたなあ

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-ZIZe):2016/09/26(月) 13:02:14.22 ID:bdDWLTEVd.net
続編来なくて臭いのが湧いてるからしゃーない

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/26(月) 13:02:37.33 ID:ds1zjPqVa.net
夕四郎!腸内(なか)に射精すぞ!

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2e-xdvH):2016/09/26(月) 13:02:58.20 ID:O/buTUmB0.net
どんだけ師匠に落ちぶれてもらいたいんだよwwwwww
事業展開して更に金儲けしようとするような作者じゃないと思うし
変なビジネスに手を染めない限りど根性ガエルの作者みたいに落ちぶれることはないと思うわ

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/26(月) 13:08:40.94 ID:ryEYf55fa.net
(ワッチョイ 1cf4-UBrL)
ここは口では色々言いつつも何だかんだで鰤と師匠が好きな人間が集まるスレだから
お前みたいにどっちも本気で嫌いな奴は寒いスレに行った方が話が合うと思うぞ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/26(月) 13:09:13.45 ID:owvdFaYJp.net
少なくとも漫画家としてはもうとっくに落ちぶれてる

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 13:11:15.04 ID:jkRdJx5r0.net
>>581
売れたら勝ち〜

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/26(月) 13:12:03.48 ID:kxvINCmF0.net
続編なんて出されても見る気しないけどね
全巻無料っていうキャンペーンでも見る気しないのに
続編も見る気しねー
多分この作者も一生遊んで暮らせるだけの額稼いだから続編とか描く
モチベーション無いんじゃね?

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/26(月) 13:14:48.69 ID:kxvINCmF0.net
俺は作者も漫画も(ネタ的な意味で)大好きだぞ!
これで何かのビジネスに手出しして爆死して
かつて自分が言った「隅っこで〜」状態になったら
更に面白いネタ提供してくれるネタ漫画のネタ作者として更に大好きになるな〜^^;

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 13:15:38.45 ID:jkRdJx5r0.net
叶わぬ願い

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-XhdB):2016/09/26(月) 13:24:15.74 ID:jzFJUT3Gd.net
ぶん投げには腹立ってるけど、惨めな余生を送れとは思わんな。
何だかんだ言ってBLEACHは好きだし。
奥さんと幸せに暮らしてくれ。

でもまだ引退しないでもう一発頼むよ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 13:26:06.64 ID:jkRdJx5r0.net
次作でもいいんだけどそれだと最終話の煽りが無いのが不思議
映画までの一年、BLE短編描くんじゃないか?

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/26(月) 13:33:37.38 ID:kxvINCmF0.net
どうせつまんねー次回作しか描けないんじゃね
一発当ててもう今後普通に遊んで暮らしても一生使いきれない額の印税などの金があるのに
これから「面白いの描こう!」ってモチベーション沸いたりハングリー精神なんて
あるのだろうか・・・

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-XhdB):2016/09/26(月) 13:34:18.30 ID:jzFJUT3Gd.net
>>587
煽りを書く暇がなかったんだろ

普通に忘れててもおかしくない

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/26(月) 13:40:13.10 ID:0+okc7KL0.net
>>587
これで終わりだけど連載終了云々の煽りつけるのはオサレじゃないから外して貰った説や、
もう漫画(続編含む新連載)を描くつもりはないと言ってるなんて説も。

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 13:45:17.49 ID:jkRdJx5r0.net
藍染の過去編読みたい

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/26(月) 13:45:28.08 ID:23joycZAd.net
2作以上当ててる漫画家って結構いるし
金に困んなくても好きで描き続ける人はいるんじゃないやっぱ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 16f6-xjL4):2016/09/26(月) 13:49:41.76 ID:5Y5E8RHR0.net
カルピスに慣れきった師匠が2作目当てられるとは思えないな

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 13:52:49.93 ID:jkRdJx5r0.net
千年前の剣の鬼見たいわ
耄碌じじぃの強かった時代

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/26(月) 14:05:47.61 ID:0+okc7KL0.net
ぶっちゃけ手加減卍解で爆炎まき散すやつのが、
画的には東西南北より映えそう。
ちょっと特殊な南は別にしても。

残日獄衣の熱量に対する周囲への影響(見た感じ)が微妙過ぎる。

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/26(月) 14:09:53.77 ID:OXEw8Aq3a.net
途中の柱に編集のお疲れ様コメントあったろ
最終ページの次回作に〜はオサレじゃないからNGだったんじゃないかと

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 14:11:40.57 ID:jkRdJx5r0.net
千年間で抑えることを身に着けたんだろ
二重封印とか旭日刃もその類

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/26(月) 14:14:31.66 ID:ryEYf55fa.net
師匠は強いキャラをちゃんと強く描くことが苦手なのか大体何かしらケチが付くからな
千年前の山爺も実際に描かれたら微妙なことになる気がする

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-ZIZe):2016/09/26(月) 14:15:44.77 ID:bdDWLTEVd.net
>>594
続編とかどうでもいいから過去篇見たいんだよな
師匠の描く史上最強の十三隊のメンツ見たかったわ
勝ち確の戦争だから零番隊みたいな名前負けの展開を危惧する心配も無いしタイトルにもキーワードとして「千年」って入ってんのになぁ
もうちょい千年の因縁がありますよって強く描写すべきだったのに何故省いた

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 14:18:42.68 ID:jkRdJx5r0.net
マユリ以上のゲス共の集団なんだろうな

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 14:22:00.20 ID:jkRdJx5r0.net
千年前は聖文字、メダリオン、完聖体もない光の帝国

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-JxFi):2016/09/26(月) 14:23:22.13 ID:4Z/jKreHd.net
「嫌なら読むな」とまで言い切っておきながら今まで読み続けてきた読者に対する仕打ちがあの終わり方ってのが納得いかん

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-ZIZe):2016/09/26(月) 14:23:49.31 ID:bdDWLTEVd.net
それでもユーハバッハ本人が最恐と認めてますし

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-83yt):2016/09/26(月) 14:23:50.84 ID:TFMaB2Ngd.net
何巻か忘れたけど、小椿仙太郎の髭が書かれてないコマあるよね?アレ作画ミス?教えて

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/26(月) 14:26:01.31 ID:23joycZAd.net
思えば 千年血戦篇とはなんだったのか
滅却師篇とかのほうがよかったんじゃないか?
千年血戦篇て言われてもピンとこないし

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e2e-grn8):2016/09/26(月) 14:29:15.72 ID:lQRLPDxE0.net
どうでもいいキャラのバトルはやらなくていいから
陛下とのバトルも師匠監修で原作とは違う形にしてアニメ化してくれよ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/26(月) 14:30:31.75 ID:ryEYf55fa.net
>>603
あの鼻毛の言ってることなんか大半が誇張だったやん
全知全能も未来改変も全然大したことなかったし

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/26(月) 14:31:32.75 ID:ar7Hdzpca.net
和尚「儂なんで破裂したの」

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 14:32:28.86 ID:jkRdJx5r0.net
>>607
人間が神を恐れるのは普通じゃね?

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エムゾネ FFb8-ZIZe):2016/09/26(月) 14:34:32.95 ID:f9go3ouWF.net
>>607
大したことなかったんじゃなくて師匠が扱えなかっただけだろ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d714-KI9H):2016/09/26(月) 14:34:38.11 ID:btoxOG/c0.net
>>595
もともと東西南北の技なんか使わず、炎の霊圧全開にした方が強い卍解っぽいな
記憶をコピーしたロイドが東西南北の技を知らなかったから、味方を巻き込まない卍解の使用法を研鑽していたのかも
最終的にはそういう姿勢がぬるいと陛下に看破されたわけだが。

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a35-fjLq):2016/09/26(月) 14:35:43.87 ID:SVh7mlas0.net
山爺が言うには千年前は力を全て見せてなかったらしいから
あくまで怖いのはメンタル面の話で実力は今の方が上なんじゃないか

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 14:41:49.90 ID:jkRdJx5r0.net
刳屋敷系卍解

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/26(月) 14:41:56.21 ID:0+okc7KL0.net
>>612
一護には伸びしろが〜って言い方して、
自分のときは見せなかったからって言ってたからね。

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/26(月) 14:53:14.88 ID:IWOoVyj10.net
ただ少年時代の京楽を叱ってた頃にあった自画像が残日獄衣ver.なんだよね

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/26(月) 14:55:24.65 ID:0+okc7KL0.net
※ 画像はイメージです。実際の戦いとは異なる場合があります。

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 59e6-l5Oj):2016/09/26(月) 15:54:47.33 ID:JrHW0Upo0.net
能力が何でもありすぎて
誰が描いても大して面白くならなそうだけどな、陛下の戦闘なんて
真面目にやったら一瞬で殺して終わりだから、ひたすら舐めプするしかない

まぁクインシー全体的にそんな奴ばっかりだけどな・・・

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 15:57:46.80 ID:jkRdJx5r0.net
自分以外の霊体に干渉できないとかそんなんだろ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d531-xdvH):2016/09/26(月) 16:02:27.75 ID:12+tFvy40.net
http://i.imgur.com/HMDVqus.jpg

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/26(月) 16:04:27.22 ID:3j6JCzFra.net
>>619
手がめっちゃ違和感

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/26(月) 16:05:45.60 ID:0+okc7KL0.net
最後の方の陛下とかマジで慢心が過ぎて自ら敗北への道歩んでて笑える。

全知全能にかかれば余裕だと思ってたら、まんまと鏡花水月にかかる。
自分がハッシュヴァルトを聖別したことで間に合った石田に、決定的な隙を作られる。
力を奪うだけ奪って見逃した一護の一撃に沈む。

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/26(月) 16:07:02.66 ID:0+okc7KL0.net
>>619
女の方の影が、消失篇単行本表紙の影の感じだな。

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 16:07:50.66 ID:jkRdJx5r0.net
やっぱり最強は藍染

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/26(月) 16:17:55.16 ID:0+okc7KL0.net
自分は最終陛下でも、三つの世界丸ごと飲み込めるらしい攻撃の威力や、攻撃の性質如何で行ける可能性ある派だけど、
実際藍染は、最強クラスの無月一護、ユーハバッハの両名に対して、
無月でも滅びず進化する肉体と、全知全能にも有効な鏡花水月(しかもまだ卍解残してる)で優位に立ててんだよなぁ。

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/26(月) 17:15:43.44 ID:OISrwZkur.net
一護=サトシ
織姫=カスミ
茶渡=タケシ

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8008-xdvH):2016/09/26(月) 17:17:22.23 ID:N6FkziRY0.net
石田「ピッカッチュー」

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 17:19:21.35 ID:jkRdJx5r0.net
>>624
範囲はデカいけど理側の存在だからまぁ勝てんよな

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d714-KI9H):2016/09/26(月) 17:22:51.12 ID:btoxOG/c0.net
>>621
聖文字1号のリジェは、陛下のそういう部分もしっかり受け継いでいたな
陛下ものこのこ藍染の所へ行かず、現世で鬼ごっこでもして時間潰しておけば勝ってたかも知れんな

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/26(月) 17:28:49.55 ID:kxvINCmF0.net
ヒットした後にまた次回作も当たった作者って
前作の漫画をちゃんと終わらせたっていうイメージ

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 17:31:37.41 ID:jkRdJx5r0.net
最高傑作はBなんだよなぁ
リジェさんでは到底かなわない

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e2e-yP1M):2016/09/26(月) 17:32:38.81 ID:lQRLPDxE0.net
アニメ化して

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/26(月) 17:34:21.82 ID:msvRnSSYa.net
>>629
幽白…

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3524-5q76):2016/09/26(月) 17:37:41.39 ID:n5mPBn6g0.net
>>629
「なんやて!?」で有名な焼きたてジャパンの作者は次回作もドラマ化するくらい当てたぞ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e23-UEA8):2016/09/26(月) 17:37:44.98 ID:+pqZPaXO0.net
師匠は次回作以降は当たらなそう
鰤で見切った読者も多そうだから

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/26(月) 17:38:31.74 ID:0+okc7KL0.net
>>627
霊王吸収後(ついでに一護の力吸収後)の陛下が理側の存在とも限らんし、
そもそも理って何かもわかんないし。

超越者の定義さえ、強さ議論等で扱われるそれと
作中で語られたのだと、ニュアンス違ってたりするし。

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/26(月) 17:41:21.87 ID:kxvINCmF0.net
>>633
焼きたては普通に面白かったから仕方ないね
元々そういうふざけたノリの漫画だったし

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 17:42:51.51 ID:jkRdJx5r0.net
>>635
理って霊王のことでしょ
世界の法則なんだから

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SEcd-Px3x):2016/09/26(月) 17:44:15.58 ID:BVFJjxBHE.net
>>632
あれは因縁とか世界の謎とかすべて終わらしてたし
そういえばテリトリー編っぽいの描いてたり結構幽白のパクリ…

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a35-fjLq):2016/09/26(月) 17:44:16.15 ID:SVh7mlas0.net
モンスター以降の浦沢直樹作品もまともに終わってないのばっかだな
途中までは面白いから全部大ヒットしてるが

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/26(月) 17:45:46.10 ID:msvRnSSYa.net
あと師匠が尊敬する高河ゆんは未完放置がデフォでまともに連載を完結させたことがない

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8008-xdvH):2016/09/26(月) 17:45:53.79 ID:N6FkziRY0.net
>>638
烈火のBLEACHだな

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxc9-Px3x):2016/09/26(月) 17:47:36.96 ID:NsYa5CYbx.net
NARUTOの岸本は次作あたったの?

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/26(月) 17:50:21.89 ID:0+okc7KL0.net
>>637
それの確たる証拠もないし、ましてや理の側の拘突を破壊出来たから=理の側のもの全て破壊出来るとも限らない。
拘突の理の側における位置づけが、霊圧の側で言うところの隊長レベルかもしれないけど、
副隊長レベルかもしれないし、最悪一般隊士レベルかもしれない。
ちょっとわかりにくい例かもしれんが。

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8008-xdvH):2016/09/26(月) 17:50:21.90 ID:N6FkziRY0.net
次作あるの?

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/26(月) 17:51:21.05 ID:0+okc7KL0.net
NARUTOの次作は、構想はあるとか言ってた? だけでまだでしょ?

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cd9f-xdvH):2016/09/26(月) 18:00:34.04 ID:HUI+6jU90.net
史上初!!全国民放ラジオ101局が宇多田ヒカル特番!!
http://www.oricon.co.jp/news/2078991/full/

シンガー・ソングライターの宇多田ヒカルが8年半ぶり6枚目のオリジナルアルバム『Fantome』(28日発売)をリリースすることを記念し、
全国民放ラジオ101局(AM/FM/短波)で特番『宇多田ヒカルのファントーム・アワー』が10月11日から随時、放送されることが決定した。
単独アーティストの番組が全国101局でオンエアされるのはラジオ史上初となる。
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71CdwqoLWhL._SX355_.jpg

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 18:02:13.84 ID:jkRdJx5r0.net
超越者なら鏡花水月効かないし

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/26(月) 18:03:11.97 ID:kxvINCmF0.net
こんな投げっぱなしジャーマンカルピス極限薄め商法漫画家の次作なんか
面白い訳ねー
ゾンパみたいに3〜5巻続いて終わりじゃね

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e23-UEA8):2016/09/26(月) 18:05:04.30 ID:+pqZPaXO0.net
そうなったらまた鰤の続編描くかね
ずっと鰤の遺産を食いつぶしていくのかな

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/26(月) 18:07:48.43 ID:vWH6bvbf0.net
師匠の次回作ならゾンビパウダー3巻巻末で語ってたレズ漫画の刻魔師麗だろ
結構設定練ってたって言うし
まぁ15年以上も昔のもの師匠が覚えてる訳無いだろうけど

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/26(月) 18:10:36.86 ID:0+okc7KL0.net
>>647
別に陛下が藍染より次元違いに強い説推してるわけじゃないし、
今の藍染の霊圧がどの程度なのかによる。
拘束具は霊圧を減らすことには力を注いでないらしいけど、
まだ変身を残してるのか、斬魄刀との一体化の境地に達した時点で、これが最強形態になったのか。

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/26(月) 18:16:31.17 ID:kxvINCmF0.net
刻魔師麗の銀髪のほう可愛い

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/26(月) 18:18:16.10 ID:kxvINCmF0.net
つまんねー形で終わった漫画のキャラの強さ議論ほど
くだらねー事はないな・・・

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/26(月) 18:19:08.21 ID:msvRnSSYa.net
僕はBAD SHIELD UNITEDの続きが読みたいです

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 18:21:44.25 ID:jkRdJx5r0.net
>>651
霊圧が感じられてるから藍染も今は超越者じゃないと思う
一護に鏡花水月の気配も感じられてるし

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d508-I+4U):2016/09/26(月) 18:23:20.32 ID:Y+jEfnYK0.net
未来いじれるとかいうチート能力者がやったことと言えば移動先に罠しかけることと刀折ることくらいの漫画で強さ考えるの無意味すぎない

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f03-9GKV):2016/09/26(月) 18:40:00.43 ID:UuDwZbmJ0.net
>>619
とあるなんとかっていうオタク系アニメに影響されてる絵だな
しょうもな

こんな終り方してるからまだ休載中かなにかと思ってしまうわ
海外ドラマもすぐ打ち切りにするけどちゃんと終らない作品出してたら信用なくなるぞと

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/26(月) 18:40:09.81 ID:IWOoVyj10.net
陛下が帝国の全キャラ取り込んでるのに全然強くなった気がしない
霊王は取り込んでなかったらネオ月牙で負けてたっぽいので意味はあると思うが

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/26(月) 18:48:55.61 ID:0+okc7KL0.net
>>655
ナナナにやられた前後は、藍染もたぶんまだまだ全力じゃない。
霊王宮を撃ち落とせるほどの霊圧(あれで撃ち落とせるわけじゃなく、
まだまだ霊圧が膨れあがる途中だった?)を防がれておきながら、
とっとと拘束最大にしてみろよ力比べしようやとかマユリを煽ってたし。

>>635 で言った作中での超越者の定義にも絡む話だけど、かつて偽空座町戦一護は、
霊圧だけで戦意喪失するほどはるか格上の超越者藍染の霊圧を、自らもまた超越者で、
かろうじて同じ次元には立ってるからという理由で、藍染の霊圧を感知出来てた。
最終一護が無月一護ほどじゃなくても再び超越者に足を踏み入れてれば、
力抜かれた分差し引いても、最終戦藍染が超越者でもどうにか霊圧感知出来てもおかしくない。かもしれぬな。

てかめっちゃ時間経ってら。これだから強さ議論スレから離れてたのに、
ここまでガッツリ話してたら、迷惑かけるわ時間かかるわで意味ねえ。

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ペラペラ SD79-xdvH):2016/09/26(月) 18:55:01.33 ID:ygbDFiYQD.net
>>653
痛々しいなこいつ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 18:56:50.17 ID:jkRdJx5r0.net
>>659
感知だけならたつきにも出来るしなぁ
たつき超越者説w
片角は斬魄刀とリンクしてるから斬魄刀一体化寸前だろうけど本領わからないからなぁ

過疎スレだし別にいいでしょ

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3524-5q76):2016/09/26(月) 18:59:55.06 ID:n5mPBn6g0.net
>>661
>>1のテンプレにもあるが強さ議論は専用のスレがあるからそっちでやってくれ

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/26(月) 19:02:06.42 ID:0+okc7KL0.net
強い一護が見たかった。

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 19:07:23.58 ID:jkRdJx5r0.net
どっかで見たけど無月より強いの出したくなかったんだろ?
脳筋だと概念系の前にはひれ伏すしかない
かといって概念系能力付加されてもな

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ce6-33k+):2016/09/26(月) 19:10:37.66 ID:EkrDcnYP0.net
今日は暇人多いね

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d714-KI9H):2016/09/26(月) 19:11:25.61 ID:btoxOG/c0.net
藍染とマユリの煽り合いで思い出したけど、マユリって崩玉や藍染について一切関心を持ってないんだよな
元々が浦原の研究分野だったから、どうでもよかったんやろか?

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-yr9N):2016/09/26(月) 19:22:56.90 ID:A6L0wQx1d.net
>>666
第三の崩玉とか面白そうな設定

マユリは読者からの信頼は厚いけど格としては藍染、浦原に一歩劣ってるんだよな…

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 19:27:49.88 ID:jkRdJx5r0.net
被造死神に夢中だから

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3524-5q76):2016/09/26(月) 19:29:58.77 ID:n5mPBn6g0.net
マユリは藍染や浦原みたいな壮大な理想や野望は持って無さそうだからな
良くも悪くもこじんまりとした探求心を満たすことのみで満足してそう

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK6a-Q4b/):2016/09/26(月) 19:40:14.28 ID:4y8LDFNzK.net
>>583
お前は買ってもないし見てもないんだからいい加減アンチスレ行けよウザいな

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 321b-bmxb):2016/09/26(月) 19:49:21.40 ID:Xe3Q6xKL0.net
わざわざ本スレまで来るのはつまり鰤に興味津々さ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 99cf-Px3x):2016/09/26(月) 20:21:29.13 ID:FhEpzjvd0.net
美少女育成ゲームに夢中だからね
マユリ様からオタク気質をすごく感じる

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e23-UEA8):2016/09/26(月) 20:29:51.96 ID:+pqZPaXO0.net
ヲタ気質なのは間違いなさそうだなw

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 35ec-Px3x):2016/09/26(月) 21:02:44.70 ID:AA29FTFI0.net
よく考えたらSS編の隊長達って
1 性欲枯れてそう
2 レズ
3 ノンケ
4 斬り愛
5 ロリコン
6 シスコン
7 犬
8 姪萌え
9 ノンケ
10 ノンケ
11 斬り愛
12 娘萌え
13 ペドフィリア
変態ばっかだな

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/26(月) 21:04:36.35 ID:wIfEYi+Cr.net
>>674
むしろあの見た目と年齢で絶倫な方が変態だろw

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/26(月) 21:07:36.67 ID:F9+D5PdXa.net
>>674
九番隊と十番隊への熱い風評被害
そして四番隊と十一番隊は斬り愛なんて綺麗な表現せずもっとストレートにショタコンと熟女萌えと言ったれ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e23-UEA8):2016/09/26(月) 21:09:25.57 ID:+pqZPaXO0.net
三番隊はサディスト

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/26(月) 21:16:57.03 ID:0+okc7KL0.net
確かに言い方はあれかもだけど、
これの場合、ノンケって普通に普通って意味なんでは?

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-wF/z):2016/09/26(月) 21:17:14.57 ID:u8sqWZBoK.net
まるでギン(処女厨)と東仙(G)と素人(メンヘラ好き)が変態じゃないみたいな書き方だな

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 21:19:32.50 ID:jkRdJx5r0.net
>>674
七番隊は癒し

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3524-5q76):2016/09/26(月) 21:20:59.18 ID:n5mPBn6g0.net
東仙はNTR属性じゃね
石田父と話が合いそう

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 21:22:09.84 ID:jkRdJx5r0.net
藍染はショタコン兼ストーカーだろ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 35ec-Px3x):2016/09/26(月) 21:23:46.18 ID:AA29FTFI0.net
>>677
完全に忘れてた

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bee6-aBDa):2016/09/26(月) 21:28:37.23 ID:xBCXkTvU0.net
隊長ってやっぱり癖あるな

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/26(月) 21:28:46.70 ID:F9+D5PdXa.net
ギンは貧乳に厳しくて巨乳に甘いだけだろ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9f-bnTS):2016/09/26(月) 21:29:11.86 ID:SEBe42aC0.net
尚隊長達より遥かに若いルキアと恋次は結婚して既に子持ちである
この辺リアルだよな

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3232-xdvH):2016/09/26(月) 21:30:21.25 ID:p4ddQ01z0.net
剣八は斬り愛兼ロリコン兼熟女キラー

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e23-UEA8):2016/09/26(月) 21:33:18.39 ID:+pqZPaXO0.net
海燕も妻帯者だったな
護廷の隊長なんて引く手あまただろうに

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 321b-bmxb):2016/09/26(月) 21:36:23.73 ID:Xe3Q6xKL0.net
描いてないだけで誰かは妻居たかもしれんで

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 599f-83yt):2016/09/26(月) 21:39:30.85 ID:7dqzOoDQ0.net
子持ちだっていたかもしれんぞ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 21:41:53.50 ID:jkRdJx5r0.net
山爺の隠し子が新しいボスか
ビヨンドかな?

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3232-xdvH):2016/09/26(月) 21:42:56.69 ID:p4ddQ01z0.net
隊長格は斬魄刀の大きさをコントロールしているんだよ

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc9f-1/JY):2016/09/26(月) 21:54:01.56 ID:w4OXLmdO0.net
うんこ主人公

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/26(月) 22:08:28.72 ID:qmRZ97/Ip.net
>>689
親兄弟がいるやつはちょいちょいいるのにな。
隊長格なんて跡継ぎ育成のために子供つくったほうがよさそうなもんだが
何もなければ1000年とか生きるらしいからそういう考えはないのかもな。

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/26(月) 22:13:23.83 ID:HKgwZcRVa.net
貴族はともかく流魂街の平民はあまり結婚したり子供作ったりしないんじゃないか
出来なくはないけど積極的にはしないみたいな
平民とほとんど扱いが変わらないらしい下級貴族も同じような感じなのかも知れん

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SE4e-Px3x):2016/09/26(月) 22:34:12.84 ID:mnT+SdKZE.net
藍染のJKに対する反応

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a35-fjLq):2016/09/26(月) 22:46:52.86 ID:SVh7mlas0.net
現世でも人口増加してんんのにさらに死後の世界でも子作りで人口増加したら
ブリーチ世界の魂の増加率えらいことになってそう。魂の均衡とか大丈夫なんかな

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 22:48:23.29 ID:jkRdJx5r0.net
虚に喰われたり滅却師が滅ぼしたりするからな

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc9f-1/JY):2016/09/26(月) 22:51:17.63 ID:w4OXLmdO0.net
>>687
タイプがロリか熟女か
極端だな

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9f-bnTS):2016/09/26(月) 22:53:14.91 ID:SEBe42aC0.net
>>697
血戦編で死にまくったからむしろ子作りしないと駄目じゃね?
平隊土、上位席官どんだけ死んだのやら
あの世界外人が全然いないから日本だけなら大したことないし

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a9e-/qda):2016/09/26(月) 22:54:25.26 ID:lYDET7v70.net
リルカちゃんと子作りしたい

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a284-xdvH):2016/09/26(月) 23:02:52.96 ID:HexDC8wq0.net
破面て全員外人だろ
ザエルアポロとイールフォルトの関係上から本名ってことになるし

アーロニーロは知らん

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 99c8-Px3x):2016/09/26(月) 23:05:39.55 ID:I4egdNq90.net
つまりルキアと恋次は戦後ベビーブームの立役者だったと

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d714-KI9H):2016/09/26(月) 23:11:24.22 ID:btoxOG/c0.net
本編(オマケ&カラブリ含む)で家族がいることが確認できてるメンバーって、これ以外にいる?
貴族組
済まぬ、夜一
京楽
浮竹 イヅル 砕蜂
大前田(資産家)
七緒(神官)

流魂街出身
海燕(元貴族)
小椿
恋次&ルキア(出身は流魂街)
日番谷(本当の祖母かは不明)

不明
射場 虎徹姉妹 花太郎 &#20821;丹坊 行木 眼鏡屋
※マユリ様は特殊なので除外

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f39-Px3x):2016/09/26(月) 23:12:26.98 ID:Zef8Ucii0.net
実は10年後そいぽんも乱菊も勇音もリサも皆子持ちなんだよ

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-5q76):2016/09/26(月) 23:16:08.80 ID:nKSLe5mN0.net
ぷぎいいいいいいいいいい

こち亀も終わっちゃったし

ブリーチも終わっちゃったし

なんで俺の好きな漫画はどんどん終わってゆくんだ

アンケだ!!アンケ!!!

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-5q76):2016/09/26(月) 23:16:56.61 ID:nKSLe5mN0.net
師匠・・・・
まじで早く戻ってきて
ジャンプがつまらない!!

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/26(月) 23:24:14.62 ID:qmRZ97/Ip.net
>>705
どいつもこいつも嫁ぎ先の心当たりがないな!

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-5q76):2016/09/26(月) 23:25:11.31 ID:nKSLe5mN0.net
俺が間違ってた
師匠の漫画がやっぱり面白い
なんで終わっちまったんだよおおおおおおおおおお
ブリーチいいいいいいいいいいい

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2e-xdvH):2016/09/26(月) 23:25:28.25 ID:O/buTUmB0.net
アニメポケモンは20周年でBLEACHは15周年
世界を救って家庭を持った一護と20年立ってもリーグ優勝もできないサトシ10歳
どこで差がついたのか

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-5q76):2016/09/26(月) 23:30:08.66 ID:nKSLe5mN0.net
晩節を汚さないっていいよな
サトシ君は結構晩節汚したりしないか
まぁ人気作の主人公って金属疲労で
おっ死んでしまうケースが多いから
イチゴはそうならなくてすんだと思う
織姫とお幸福に。だから子供達の続編を!!!
まだブリーチはおわってねええよおおおおおおおお

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/26(月) 23:30:59.66 ID:vWH6bvbf0.net
まーたうるせぇキチガイ湧いてきたな

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3232-xdvH):2016/09/26(月) 23:31:11.06 ID:p4ddQ01z0.net
>>704
狛村と大爺様は…
我が一族って言ってるけど家族とはちょっと違うか

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-5q76):2016/09/26(月) 23:31:11.39 ID:nKSLe5mN0.net
ブリーチの続きが二度と見られないなんて嘘だぜ!!

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-5q76):2016/09/26(月) 23:31:53.20 ID:nKSLe5mN0.net
基地外だってよ。語ることもねーくせによ
本当の基地外はお前だろってなwww

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-WRHA):2016/09/26(月) 23:34:12.19 ID:bGW8/sANp.net
と、キチガイが申しております。

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-5q76):2016/09/26(月) 23:34:22.84 ID:nKSLe5mN0.net
こんな基地外だらけの場所を見たら
お師匠様も気の毒になるわけだわ
見てるのは冨樫ぐらいだろう。
まったく匿名だからってクズが多くないか?

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-5q76):2016/09/26(月) 23:35:01.48 ID:nKSLe5mN0.net
人を基地外よばわりするなっつーの
お前らは匿名のクズでしかない癖に
何を言ってるんだっつーの

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/26(月) 23:36:03.43 ID:vWH6bvbf0.net
あーこいつ定期的に現れて意味不明な事ほざいた挙句誰にもレスしてもらえないキチガイか
あぼんしとこ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-5q76):2016/09/26(月) 23:36:21.18 ID:nKSLe5mN0.net
とりあえず、面接からやり直せ?
お前社会でやっていけねーぞ?
名前は?職業は?どうせ出せないだろ?
匿名のクズだから。いつからこんな池沼が2chではびこってしまったんだろうな!
なにかいってくれよ! こいつら社会で何もできないクズだから気にすんなよ!!

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-5q76):2016/09/26(月) 23:37:58.39 ID:nKSLe5mN0.net
>>719
だからお前みたいな社会のクズと誰も関わって生きていけるわけないの
人を勝手に基地外扱いするなよ。社会のクズオタク
これからお前みたいなキチガイに対する復讐が始まるからな
ブリーチのスレを汚すんじゃねえよ。まったくよ。

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-5q76):2016/09/26(月) 23:40:07.30 ID:nKSLe5mN0.net
すぐ人をキチガイ認定するクズが社会にでてきたよな
こんな世の中じゃ師匠も漫画描くの嫌気が差すわけだわ
社会のクズを相手にする場所は2chにすらねーんだわw
まじごめんなw ここは便所の落書きじゃねーんだよ!!!

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 599f-gfYs):2016/09/26(月) 23:41:27.03 ID:7dqzOoDQ0.net
射場は旧三番隊に母親の射場千鉄
花太郎は旧四番隊に父親or兄設定の山田清之助
眼鏡屋は小説によると父親が副隊長やってたとか
仙太郎は流魂界出身という設定なのに父親がいて旧七番隊副隊長

行木竜之介と理吉は名字が同じ
久南白とニコも

過去編のファンブックを見た時思ったが、
十三隊って血縁多くね?

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-5q76):2016/09/26(月) 23:41:55.59 ID:nKSLe5mN0.net
50 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ fc08-ZIZe)[sage] 投稿日:2016/09/26(月) 18:07:48.43 ID:vWH6bvbf0 [1/3]
師匠の次回作ならゾンビパウダー3巻巻末で語ってたレズ漫画の刻魔師麗だろ
結構設定練ってたって言うし
まぁ15年以上も昔のもの師匠が覚えてる訳無いだろうけど

712 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ fc08-ZIZe)[sage] 投稿日:2016/09/26(月) 23:30:59.66 ID:vWH6bvbf0 [2/3]
まーたうるせぇキチガイ湧いてきたな

719 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ fc08-ZIZe)[sage] 投稿日:2016/09/26(月) 23:36:03.43 ID:vWH6bvbf0 [3/3]
あーこいつ定期的に現れて意味不明な事ほざいた挙句誰にもレスしてもらえないキチガイか
あぼんしとこ

こんなしょうもない事を煽るゴミクズオタクに
キチガイ扱いされてよ。お前なんなんだよまじでよ
偉そうに漫画の批評だけしてよ。情けなくってよ

IPの開示請求を要求するからな覚悟しとけよ? クズオタクよ?

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-EV6W):2016/09/26(月) 23:42:59.68 ID:gCDgBc77d.net
キチガイ認定された途端怒濤の顔真っ赤レスで草生える
まぁそんな可愛いキチガイはほっといてBLEACHの話に戻しましょ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/26(月) 23:44:54.28 ID:rnLeqcV8a.net
>>723
そりゃ霊力って遺伝で受け継がれるものみたいだし
死神の血縁者は同じく死神になれるくらいの霊力を持ってるってことなんだろう

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-5q76):2016/09/26(月) 23:45:39.81 ID:nKSLe5mN0.net
人とろくに会話もできないサイコパスとか現実にいるからな
ほんと漫画家も社会のクズなんか相手にできないっつーの

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-5q76):2016/09/26(月) 23:46:32.39 ID:nKSLe5mN0.net
キチガイ。キチガイ。使うなよ
言葉の使い方からやり直せって
どうかしてるぞ。

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/26(月) 23:47:44.14 ID:vWH6bvbf0.net
現在の死神に千年前の創設時にいた死神の血縁関係者どのくらいいるんだろう

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-5q76):2016/09/26(月) 23:47:47.37 ID:nKSLe5mN0.net
2chはほんと低俗なレスがつくようになったな
あまりにゴミすぎて警察も見放してるといってるが
お前ら動くからな。普通に。なんでも書き込めると思うなよ
偉そうに調子乗ってるゴミには誰も相手しない

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/26(月) 23:47:48.83 ID:qmRZ97/Ip.net
>>723
血縁はまあ、才能が遺伝してると考えれば・・・。
むしろ流魂街出身隊長格の驚異的な幼馴染率のほうがアレじゃね?
あとは恋次雛森イヅルルキアの同期4人が副隊長とかもとんだ黄金期だよな。
というようなことは野暮だと思いつつも感じたなw

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/26(月) 23:49:05.71 ID:jkRdJx5r0.net
>>731
落ちこぼれのルキアが一番昇格早い

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-5q76):2016/09/26(月) 23:49:18.46 ID:nKSLe5mN0.net
ここにいるのってしょうもないクズオタクなんだなぁ
こんなの相手にするわけないって。

クズでしかないもん。

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-5q76):2016/09/26(月) 23:50:05.25 ID:nKSLe5mN0.net
『強い言葉を使うなよ。弱く見えるぞ』

だよな。ブリーチ汚すなってもう

キチガイの集まりだよ言うならば。

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-5q76):2016/09/26(月) 23:50:47.96 ID:nKSLe5mN0.net
2chのノリに最近ついていけないよな
間違いなく池沼とかいるしな
学生?社会人?恥ずかしすぎて生きていけないよな

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 599f-gfYs):2016/09/26(月) 23:52:05.38 ID:7dqzOoDQ0.net
そういえば、平子やヒヨリ、羅武ローズリサたちが隊長時代からフランクな仲なのは、
流魂界の頃から知り合い、みたいな設定があるからなのだろうか

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-5q76):2016/09/26(月) 23:52:55.58 ID:nKSLe5mN0.net
匿名のクズほどいらねーものはねーんだよな

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/26(月) 23:53:39.13 ID:vWH6bvbf0.net
SS篇初期の隊長格の仲の悪さ見ると平子達が異様に仲良く見える

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-5q76):2016/09/26(月) 23:54:06.39 ID:nKSLe5mN0.net
あーこいつ定期的に現れて意味不明な事ほざいた
挙句誰にもレスしてもらえないキチガイか
あぼんしとこ


2chでレスもらうwwwwwwwww
生き甲斐wwwwwwwwww
とっとと死ねクズが!!!!!!

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f49f-Px3x):2016/09/26(月) 23:57:13.11 ID:6ouUlGR30.net
ここにいる奴らってファンブックやら小説やらちゃんと見てんのな

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/26(月) 23:57:38.68 ID:qmRZ97/Ip.net
>>732
個人的にルキアが隊長てのが未だにしっくりきてなくて、
10年後に副隊長くらいのペースで良かったなあと思わなくもない。
一角恋次はやる気がないとして、他にいなかったんかい。

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/26(月) 23:58:41.25 ID:vWH6bvbf0.net
単行本すらまともに持ってない奴多いだろ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-5q76):2016/09/26(月) 23:59:20.75 ID:nKSLe5mN0.net
人を勝手にキチガイ扱いしてそそくさと逃げてる匿名のクズ
お前らほんと生きてる価値ねーからなどこにも

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/27(火) 00:00:12.92 ID:g7BWXigi0.net
隊長死亡と十三番隊出身で卍解持ち
これで隊長に昇格しないわけないわな

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2e-xdvH):2016/09/27(火) 00:00:47.95 ID:w4mI9QGG0.net
このスレだとライトなファンとコアなファンの比率どうなってんだろうな
ジャンプだけ読んで単行本や関連書籍は買ってない人とか多いのか?

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a35-fjLq):2016/09/27(火) 00:01:07.83 ID:nXTT0p6W0.net
実力的にもルキアは並の隊長達より大分強いだろうしまあ妥当だと思うな

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/27(火) 00:03:01.57 ID:g7BWXigi0.net
恋次もいつか忠息の名を持つんかね

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d714-KI9H):2016/09/27(火) 00:04:58.14 ID:HOoG4wma0.net
>>713
あー、確認したら種族の概念があるから、一応血縁関係があるのか…?
>>723
白とニコ入れ忘れてたわ、ありがとう

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9f-bnTS):2016/09/27(火) 00:05:12.10 ID:UKLD77Kj0.net
>>741
恋次「やる気ねーわ」
一角「卍解バレたら隊長になるから隠す」
檜佐木「俺卍解出来ますから」
ルキアがなるしかないわな

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/27(火) 00:06:48.11 ID:g7BWXigi0.net
>>748
一族の呪いだから血縁関係はあると思うよ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/27(火) 00:08:28.04 ID:H4p1Qkyc0.net

京楽、済まぬ、素人、剣八、マユリ

そいぽん、ローズ、平子、拳西、ルキア

勇音、射場さん、リサ

普通にルキアは隊長の中だと実力は並だろ
素人みたいにこれからに期待が持てるけど

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-5q76):2016/09/27(火) 00:10:02.54 ID:tGly9BdF0.net
2chも卑怯者のクズが後を絶たないというが
お前開示請求だボケッ!片っ端から刑事罰だよな

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ddc-bmxb):2016/09/27(火) 00:11:51.34 ID:l9QPwxQB0.net
今の隊長メンツは暗黒期過ぎぃ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a35-fjLq):2016/09/27(火) 00:12:49.61 ID:nXTT0p6W0.net
ルキアはノトさんに完勝できるあたり仮面組よりは大分強いんじゃないか

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-F9Qh):2016/09/27(火) 00:14:12.98 ID:50cN4fXQ0.net
クソリプで加速する鰤スレ!
僕はついてゆけるのだらうか 節操のなひスレのスピードに

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-F9Qh):2016/09/27(火) 00:15:31.25 ID:50cN4fXQ0.net
まともに物語締めれないキチガイの描いた漫画を読んでる俺たち全員キチガイでいいじゃないか

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/27(火) 00:15:48.45 ID:H4p1Qkyc0.net
>>754
いやあれ済まぬ来なきゃ殺されてたやん
兄様パワーで立ち直って卍解フルバースト決めたけど

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/27(火) 00:18:07.16 ID:g7BWXigi0.net
>>753
氷雪系二人か三人の氷河期

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 00:20:52.24 ID:Xstk3b6Up.net
>>749
一角が卍解できるのバレて隊長やらされてたらそれはそれで面白かったかもしれんが
まあルキアしかいないか。
恋次とか絶対向いてるのにもったいねーな。
檜佐木はなんか永遠の副隊長ってイメージ。

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-XhdB):2016/09/27(火) 00:25:57.56 ID:2KOPBJ89d.net
>>740
ファンブックはカラブリと十三隊専門の奴は持ってる

小説は成田先生のは2冊とも持ってる。
松原先生のも1冊だけ。

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 00:27:37.55 ID:/GO0zYE9a.net
>>751
勇音射場リサの新任隊長トリオの能力は未知数だろう
ひょっとしたらとんでもなく強い卍解を会得してる可能性だって否定は出来ない

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/27(火) 00:29:09.05 ID:g7BWXigi0.net
射場さんはオールラウンダーなうえに鍛錬を欠かないから強そう

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/27(火) 00:29:40.88 ID:6+588qkZp.net
ルキア隊長は棚ぼた感あるから納得がいかない部分がある
なので師匠番外編お願いします

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d51b-xdvH):2016/09/27(火) 00:30:26.92 ID:51814MWr0.net
射場さんは貴重な謙虚キャラだしな

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-XhdB):2016/09/27(火) 00:30:46.37 ID:2KOPBJ89d.net
>>751
恋次はこの面子の中に入れるとしたら
強い部類の一番下には入るからな
拳西が完敗した状態のマスクを更にパワーアップするまでは始解で圧倒してたから、卍解で5〜10倍としたら、少なくとも拳西の5倍以上は強い

やっぱり隊長になるべきだわ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 599f-gfYs):2016/09/27(火) 00:32:40.25 ID:vIyAnfZg0.net
ファンブックは全部持ってるな
小説も全部(映画の小説版含めて)

コマブリや研究本はさすがに売ってしまった

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/27(火) 00:32:40.75 ID:6+588qkZp.net
ていうか六番隊強過ぎじゃね?
もうちょっと満遍なく配属しろよ

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/27(火) 00:34:07.42 ID:g7BWXigi0.net
朽木家一強時代

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-XhdB):2016/09/27(火) 00:35:10.85 ID:2KOPBJ89d.net
>>761
それを言うなら他の隊長格だって10年で超成長してるかもしれないんだし…

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d714-KI9H):2016/09/27(火) 00:36:37.15 ID:HOoG4wma0.net
>>749
卍解するする檜佐木で忘れられがちだけど、乱菊と弓親も卍解できる、もしくは習得一歩手前なんだよな
乱菊は素行に問題あり、弓親は一角に負けず劣らずの頑固やから隊長にはならないだろうが

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/27(火) 00:40:11.40 ID:H4p1Qkyc0.net
修行付き合った死神はめちゃくちゃ強くなった自分達は聖別後のリジェ1人に無双されるし零番隊は有能なのか無能なのかハッキリせんな
卍解どころか始解すらまともに使った描写も無いし使う暇が〜なのかもしれんが

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/27(火) 00:40:51.81 ID:g7BWXigi0.net
具象化も出来てねえじゃん

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fa7-rkDQ):2016/09/27(火) 00:47:07.25 ID:V7207Mfe0.net
恋次は強い隊長になって部下を安心させる事よりも
精神的に頼りない嫁の補佐になることが望みなんだろうさ

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 99cf-Px3x):2016/09/27(火) 00:50:47.05 ID:arAM7M1y0.net
>>751
マユリに足向けて寝れない奴多すぎwww
SSを牛耳ってる姿が目に浮かぶ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 00:51:57.04 ID:1lMx3YcLa.net
夕四郎!腸内(なか)に射精すぞ!

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d51b-xdvH):2016/09/27(火) 00:53:30.64 ID:51814MWr0.net
>>774
少なくとも隊長四人がマユリのおかげで生き永らえているという
裏の総隊長と呼んでも過言ではない

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-XhdB):2016/09/27(火) 00:54:39.90 ID:2KOPBJ89d.net
SS篇のときと比較

1 山爺→京楽 弱
2 砕蜂→砕蜂 強
3 ギン→ローズ 弱
4 卯の花→勇音 弱
5 藍染→平子 弱
6 済まぬ→済まぬ 強
7 わんわん→射場さん 弱
8 京楽→リサ 弱
9 東仙→拳西 弱
10 素人→素人 強
11 剣八→剣八 強
12 マユリ→マユリ 強
13 浮竹→ルキア 弱

隊長だけ見ると弱体化してるな
抜けた面子の中でも山爺、藍染が痛い

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 321b-bmxb):2016/09/27(火) 00:59:12.86 ID:TgtGf7KA0.net
次の総隊長は済まぬになりそう

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-XhdB):2016/09/27(火) 01:02:29.03 ID:2KOPBJ89d.net
>>778
実力があって四大貴族の当主だからそうなるだろうな
その次が素人か?
大幅に縮まった寿命的にキツいかも分からんが

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/27(火) 01:08:27.02 ID:H4p1Qkyc0.net
素人は性格的にも上司的にも十三隊では問題無い部類だったのに今回で実力にも磨きがかかったから隊長として申し分無さ過ぎる
若い分更に強くなる余地があるしね

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e82-Px3x):2016/09/27(火) 01:13:56.46 ID:6F1NjcIs0.net
今週のジャンプに一護いるけどまた幻術か

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 01:15:20.65 ID:DT3Bnf8Ia.net
あの寿命が縮んだってのは不死であるアンデッド状態から普通の状態に戻ったことへの
マユリ風のオサレな言い回し説もあるから

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d51b-xdvH):2016/09/27(火) 01:17:54.09 ID:51814MWr0.net
そもそも死神に寿命があるのかがよく分からん

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/27(火) 01:27:43.85 ID:6+588qkZp.net
そういえば恋次十三番隊説もあるが結局どうなんだろ
他隊と比べると充分強いが十三番隊の方がまだ強さバランスが若干緩やかかな
設定集みたいなの欲しいな

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-Kf1R):2016/09/27(火) 01:31:07.12 ID:ElFsDIWE0.net
海燕が一護似なのは意図的に?

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/27(火) 01:31:56.40 ID:g7BWXigi0.net
>>785
いとこ

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8008-xdvH):2016/09/27(火) 01:36:16.56 ID:Oi4qq8kO0.net
そういえば空鶴もタレ目だったな

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/27(火) 01:41:49.62 ID:1WHjkvnn0.net
空鶴は一護が親戚と気付いてたんだっけ

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/27(火) 01:44:12.65 ID:g7BWXigi0.net
叔父貴とか言ってたな

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxc9-Px3x):2016/09/27(火) 01:48:19.74 ID:/EbdUol1x.net
恋次は一角とか雀部の話とかあったし、済まぬが生きてる限りずっと副隊長だよ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 800b-xdvH):2016/09/27(火) 01:53:29.94 ID:DrYdIhTl0.net
恋次とルキアが失踪して苺花が六番隊副隊長になる展開がみたい

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 02:20:42.60 ID:sHugF7sBa.net
夕四郎!腸内(なか)に射精すぞ!

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c6b-xdvH):2016/09/27(火) 07:00:15.42 ID:7Zoipau70.net
>>791
その展開なら涙目になってる苺花ちゃんと強メンタルで支えてあげるかずくんが見たい

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/27(火) 07:52:03.56 ID:mGAxUE5+0.net
BLEACHという漫画の設定面に関して、師匠への期待は残ってないので続編も過去篇もどうでも良いんだが、苺花、かずい、ロリネムがイチャコラしてるのは正直見てみたい。

一番見てみたいのは完全新作の連載だけど。

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 07:59:14.13 ID:uiNs4M9Id.net
海燕は鼻の部分が一心と似てる

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-xdvH):2016/09/27(火) 08:03:20.08 ID:BAmOp7Mo0.net
最終巻出た後から映画まで時間空きすぎる
BLEACHがコンテンツとしての魅力が一般には伝わらないしこのままだとほんとになんにもなく終わっちゃう

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 08:11:57.06 ID:jFrj8j8Vd.net
無くなって暫くして気付いたがジャンプにないと寂しいな

ブリロスだ

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 08:24:09.18 ID:L0whlyucd.net
>>674
浮竹ってルキアの幼児ボディもニヤニヤしながら見てたし
現役JK井上もニヤニヤしながら見てたし
素人にもニヤニヤしてたし
リリネットとなんか戦闘中にニヤニヤしながら遊んでたし
こいつ本当いろいろギリギリだよな
よくもまあ格を保ってられたわ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/27(火) 08:29:53.40 ID:mGAxUE5+0.net
今のジャンプの面子見ると師匠には早く戻ってきてほしいと思う。
実質ワンピースの一枚看板にハイキュー、ヒロアカを無理やり加えて三枚看板にしてるのが悲しい。

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/27(火) 08:48:48.15 ID:v/omxN7P0.net
>>790
オレも雀部の話見たときは、
恋次も(まぁ卍解使用の有無は別として)白哉んとこの副隊長で居続けるのかなと思ってたけど、
嫁(?)が隊長になるという、その二人には確認されてない要素が出てきたから、わからん。

それに何もすんなり副隊長になったわけじゃなく、
ルキア、白哉、その他(浮竹、元三席コンビ、理吉とか)が絡んだ
それなりのエピソードがあっての、現十三番隊副隊長(推定)かもしれんし。

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 08:50:55.53 ID:dgc1XiTtd.net
恋次はバッハに卍解を大破されたことによりハゲと同等となったのかもしれぬ
でもあれ錯覚なんだっけ?
なんだったんだっけ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 321b-bmxb):2016/09/27(火) 08:54:25.26 ID:TgtGf7KA0.net
恋次はルキアの内縁みたいな感じになったんじゃね
済まぬに頼まれたら恋次はルキアの副官になるかもしれんが
夫婦で隊長副隊長なられると部下としてはちょっとあれかもな

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/27(火) 08:59:11.17 ID:mGAxUE5+0.net
>>801
一護到着時にはもう鏡花水月は使われてたから多分錯覚じゃねーかな?

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c12-xdvH):2016/09/27(火) 09:05:41.44 ID:YKJc4w/40.net
満を時して現れた師匠の新連載が速効でチャゲったりしたら笑う

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/27(火) 09:07:34.90 ID:v/omxN7P0.net
鏡花水月発動に気づいた一護がその辺に置いてきたのかもしれないし、
恋次が吹っ飛ばされたところに限っては陛下の言うとおりだったのかもしれない。

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dd31-2aNT):2016/09/27(火) 09:20:34.85 ID:B8rQj2z50.net
陛下の記憶から幻覚作れるようになってるから鏡花水月も相当強化されてるな

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 68c8-Px3x):2016/09/27(火) 09:47:26.80 ID:ggsIRG7R0.net
>>798
アニメで他が戦ってるのに自分の斬魄刀と鬼ごっこしてるのもアレだったな浮竹

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-KI9H):2016/09/27(火) 09:52:57.11 ID:Cs2w0BZ/a.net
>>804
チャドるではなくて?

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxc9-Px3x):2016/09/27(火) 09:58:44.50 ID:/EbdUol1x.net
済まぬもルキアを信頼してると思うし、わざわざ旦那を副隊長にしなくてもいいと思うが…
恋次には済まぬが居る限り六番隊でいて欲しいなぁ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-gfYs):2016/09/27(火) 10:07:26.10 ID:v/omxN7P0.net
>>809
とはいえ、恋次にとっての白哉と、
一角、雀部にとっての剣八、山爺って実際のとこ微妙に違わね?

雀部の話で恋次もそういう方向にシフトした感あるってのもわかるけど、
現時点ですでに離れてるかは別にして、
白哉がいる限りずっと副隊長ってのは違和感も感じる。

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/27(火) 10:08:34.85 ID:mGAxUE5+0.net
望んでたのは恋次の隊長就任。
戦闘力は現隊長格の中に入れても恐らく上から数えた方が早く(6番目と予想)、リーダーシップもありそうだし。
残念ながらそれはなかったから、それなら済まぬの下で副隊長やっててほしい。

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 599f-83yt):2016/09/27(火) 10:09:10.42 ID:vIyAnfZg0.net
>>807
あれは微笑ましくて割と好きだけどなあ

アニオリの斬魄刀全員、師匠の絵柄で見てみたい

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/27(火) 10:10:31.62 ID:mGAxUE5+0.net
別に生涯済まぬの下であってほしいとは思わないが、ルキアの副隊長ってのもなんか違和感あるので、それならこれまで通り済まぬの副隊長やっててほしい。

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 321b-bmxb):2016/09/27(火) 10:22:24.91 ID:TgtGf7KA0.net
最終巻は500年後までの年表を4ページ付けよう(提案)

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-Px3x):2016/09/27(火) 10:37:26.56 ID:ZzshY/IT0.net
>>801
腕斬られてるのは藍染だよ
本物の恋次は幻覚に囲まれてわけも分からないまま吹っ飛んだ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-ZIZe):2016/09/27(火) 10:48:25.01 ID:C+9jniwZd.net
>>808
チャゲチャっていう漫画があってだな

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxc9-Px3x):2016/09/27(火) 10:55:10.83 ID:/EbdUol1x.net
恋次は朽木兄妹の使い&尻拭いかよ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 11:19:28.28 ID:CTScMUWxa.net
>>810
恋次は白哉に対して部下として絶対の忠誠を誓ってるわけじゃないからな
どっちかと言うと超えるべき目標みたいな存在だし

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bee6-aBDa):2016/09/27(火) 11:24:09.35 ID:Xb1gRAaK0.net
ルキアが自分とこ戻ったから、目標くらいに思ってそう

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 11:26:15.44 ID:cH7v0GdYa.net
恋次の済まぬに対する目標意識はルキアの件があってこそって感じだったし
そのルキアと無事結婚出来たのならそこまで執着する存在ではなくなったとしても不思議ではないと思う

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxc9-Px3x):2016/09/27(火) 11:31:19.59 ID:/EbdUol1x.net
まだ超えても居ないのによく済まぬがルキアとの結婚を許したな
やっぱ消失篇あたりから密かにデキてて済まぬも黙認してたのか

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ddc-bmxb):2016/09/27(火) 12:17:53.65 ID:l9QPwxQB0.net
済まぬだって妹には行き遅れになって欲しくないだろ

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-wF/z):2016/09/27(火) 12:18:11.34 ID:yhFYSaQhK.net
流魂街時代からいつも一緒だったらしいしその時から既にヤッてた可能性

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 12:26:32.44 ID:SBPEMGUHa.net
夕四郎!腸内(なか)に射精すぞ!

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9f-bnTS):2016/09/27(火) 12:36:26.63 ID:UKLD77Kj0.net
子供作らない、後継者をろくに育てずにどんどんLVが下がっていく
まるで今の日本とジャンプだな

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 12:38:49.48 ID:SBPEMGUHa.net
2chの週漫板に屯してるガキが日本語ってんじゃねぇよヴォケ

827 :銀魂センターワンピース何時もの@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-qoWH):2016/09/27(火) 12:44:02.79 ID:btaU9DpC0.net
こち亀マジで終わって

表紙飾ってギネス終了じゃないのかよ

今のジャンプにはBLEACHがない須賀京太郎様の修行編で神代一族編小林立先生スピンオフ作品描くべきtokiツマラン

828 :禿同@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-qoWH):2016/09/27(火) 12:45:30.87 ID:btaU9DpC0.net
778 :

名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 321b-bmxb)

2016/09/27(火) 00:59:12.86 ID:TgtGf7KA0

次の総隊長は済まぬになりそう

829 :夕四郎!腸内(なか)に射精すぞ!←二番隊長のゴミ@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-qoWH):2016/09/27(火) 12:47:28.43 ID:btaU9DpC0.net
779 :

名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-XhdB)

2016/09/27(火) 01:02:29.03 ID:2KOPBJ89d

>>778
実力があって四大貴族の当主だからそうなるだろうな
その次が素人か?
大幅に縮まった寿命的にキツいかも分からんが

830 :NARUTOの続編定期的に描かれてるね次はNARUTO座漫画@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-qoWH):2016/09/27(火) 12:48:52.70 ID:btaU9DpC0.net
780 :

名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ fc08-ZIZe)

2016/09/27(火) 01:08:27.02 ID:H4p1Qkyc0

素人は性格的にも上司的にも十三隊では問題無い部類だったのに今回で実力にも磨きがかかったから隊長として申し分無さ過ぎる
若い分更に強くなる余地があるしね

831 :ハルト弱いよハルト@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-qoWH):2016/09/27(火) 12:49:56.00 ID:btaU9DpC0.net
781 :

名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1e82-Px3x)

2016/09/27(火) 01:13:56.46 ID:6F1NjcIs0

今週のジャンプに一護いるけどまた幻術か

832 :素人のBBA寿命で死んだやん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-qoWH):2016/09/27(火) 12:51:18.33 ID:btaU9DpC0.net
782 :

名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa61-xdvH)

2016/09/27(火) 01:15:20.65 ID:DT3Bnf8Ia

あの寿命が縮んだってのは不死であるアンデッド状態から普通の状態に戻ったことへの
マユリ風のオサレな言い回し説もあるから

833 :6番に禿げた一護入れれば完璧だ@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-qoWH):2016/09/27(火) 12:53:08.48 ID:btaU9DpC0.net
784 :

名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ササクッテロ Spc9-aBDa)

2016/09/27(火) 01:27:43.85 ID:6+588qkZp

そういえば恋次十三番隊説もあるが結局どうなんだろ
他隊と比べると充分強いが十三番隊の方がまだ強さバランスが若干緩やかかな
設定集みたいなの欲しいな

834 :四大貴族瑠璃千代一護白哉夜一で再編成@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-qoWH):2016/09/27(火) 12:58:20.74 ID:btaU9DpC0.net
785 :

名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c65-Kf1R)

2016/09/27(火) 01:31:07.12 ID:ElFsDIWE0

海燕が一護似なのは意図的に?

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-ZIZe):2016/09/27(火) 13:03:27.55 ID:C+9jniwZd.net
何したいのお前

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxc9-Px3x):2016/09/27(火) 13:51:09.74 ID:/EbdUol1x.net
>>822
そこは養子だとしても貴族なんだからチラホラ縁談話とかあってもいいと思うが。
済まぬが恋次に気を使うとは思えないし…

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 14:04:27.44 ID:CTScMUWxa.net
護廷編後の済まぬは貴族のしがらみとかに囚われた行動はせんやろ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6849-Px3x):2016/09/27(火) 14:21:11.35 ID:ZJoLBZvo0.net
あれ?終わる前に新作のキャラブックが出るとか書かれてなかったっけ?
もしかしてポシャった?

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-ozve):2016/09/27(火) 14:24:15.48 ID:9QUMUUOad.net
そもそもこんなスレ見てる時点で
皆漫画ヲタなんだからそら目につくだろうよ

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-ozve):2016/09/27(火) 14:25:33.94 ID:9QUMUUOad.net
スレ間違えた
済まぬ

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd79-JxFi):2016/09/27(火) 14:36:08.72 ID:7fOPAT5yd.net
チャゲチャは「前作と同じようにすればまた当たるだろ」という安易な考えで描いた失敗例
師匠も好きに描かせたらああなりそう

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 14:38:57.22 ID:ELS4mobUp.net
済まぬは割と恋次のこと認めてると思うで。
まあすんなり嫁に出したかはわからんが。

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-yr9N):2016/09/27(火) 14:48:06.53 ID:mBa25MzCd.net
次回作はBLEACHレベルの魅力的なキャラをもう一度生み出せるか否かに掛かってるんだろうな
数絞って軽めのバトル物が読みたい

844 :運営終了は犯罪です@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-qoWH):2016/09/27(火) 15:18:53.41 ID:btaU9DpC0.net
恋次は一角とか雀部の話とかあったし、済まぬが生きてる限りずっと副隊長だよ

此処で聞くラビリンスバインダンジョンひつじハーレムペロペロ催眠レーシング娘。とことん課金不要サイト無くなるな次は打ち切りか

多分二部で三つ編み死ぬだろ

845 :個人的にはゾンビパウダーの続編気に成る@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-qoWH):2016/09/27(火) 15:20:34.55 ID:btaU9DpC0.net
798 :

名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-xdvH)

2016/09/27(火) 08:24:09.18 ID:L0whlyucd

>>674
浮竹ってルキアの幼児ボディもニヤニヤしながら見てたし
現役JK井上もニヤニヤしながら見てたし
素人にもニヤニヤしてたし
リリネットとなんか戦闘中にニヤニヤしながら遊んでたし
こいつ本当いろいろギリギリだよな
よくもまあ格を保ってられたわ

846 :レーシング娘の帰るカモライダーミタイニ居座るな船が穢れる@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-qoWH):2016/09/27(火) 15:30:59.19 ID:btaU9DpC0.net
796 :

名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ fc08-xdvH)

2016/09/27(火) 08:03:20.08 ID:BAmOp7Mo0

最終巻出た後から映画まで時間空きすぎる
BLEACHがコンテンツとしての魅力が一般には伝わらないしこのままだとほんとになんにもなく終わっちゃう

847 :最終章は終わってもゲーマーは続くよ@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-qoWH):2016/09/27(火) 15:59:00.54 ID:btaU9DpC0.net
797 :

名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スップ Sdc8-xdvH)

2016/09/27(火) 08:11:57.06 ID:jFrj8j8Vd

無くなって暫くして気付いたがジャンプにないと寂しいな

ブリロスだ

セブンスダークもredもdmmでダンジョンプリンセス返してよ善処するしか聞いてねぇ

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-Kf1R):2016/09/27(火) 16:12:38.78 ID:ElFsDIWE0.net
浦原喜助と浦飯幽助のキャラ名が似てるのは偶然?

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-1/JY):2016/09/27(火) 16:31:47.39 ID:8104DqLpa.net
>>845
墓竹のはもっと貼れ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-Kf1R):2016/09/27(火) 16:41:09.64 ID:ElFsDIWE0.net
黒龍波と氷輪丸も似てるし
幽白の影響が大きいかな

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 16:47:26.22 ID:EyhkQtMwa.net
仙水のことサイクロップスって呼ぶの止めろよ!

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-1/JY):2016/09/27(火) 16:48:45.18 ID:8104DqLpa.net
>>851
オナニーのが良いのか?

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ff1-5q76):2016/09/27(火) 16:49:52.21 ID:b+WDJvE60.net
そういや浦原ってナックル戦の後どうなったんだ

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 16:57:23.30 ID:CTScMUWxa.net
嘘バレだとまとめて死んでた

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-1/JY):2016/09/27(火) 17:08:05.34 ID:8104DqLpa.net
>>854
それでいいよ
ついでに絨毯素人とかも

856 :ANIMATION艦これ二期須鎖之御vs須鎖之ヲ@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-qoWH):2016/09/27(火) 17:23:46.60 ID:btaU9DpC0.net
799 :

名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f174-XhdB)

2016/09/27(火) 08:29:53.40 ID:mGAxUE5+0

今のジャンプの面子見ると師匠には早く戻ってきてほしいと思う。
実質ワンピースの一枚看板にハイキュー、ヒロアカを無理やり加えて三枚看板にしてるのが悲しい。

銀魂も映画艦これ愛しの須賀京太郎様のハーレム見て絶望で2020年以内に終わるだろ

857 :結局墓だけに如月ちゃんは戻って来るのに破瓜席は死んだね@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-qoWH):2016/09/27(火) 17:31:35.38 ID:btaU9DpC0.net
807 :

名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 68c8-Px3x)

2016/09/27(火) 09:47:26.80 ID:ggsIRG7R0

>>798
アニメで他が戦ってるのに自分の斬魄刀と鬼ごっこしてるのもアレだったな浮竹

全部DMMゲーム移植派須賀京太郎様のハーレム見て絶望アニメに絶望する原村和さんハヨ

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 17:33:30.56 ID:M3edKxpea.net
このレス晒し野郎はあんま見ないタイプの粘着だな

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/27(火) 17:36:29.75 ID:g7BWXigi0.net
>>855
生きてる描写あるのに?

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e39-5q76):2016/09/27(火) 17:41:44.23 ID:cCtSCDt00.net
そういやアイゼンってどうなったの?
陛下に腹ぶっ刺された所までしか覚えてないけど
ていうかあそこからものの数話で超スピードで完結してたとかびっくりだわ
ソードマスターヤマトばりw

861 :次スレ絨毯素人で確定だな@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ec8-qoWH):2016/09/27(火) 17:55:01.57 ID:btaU9DpC0.net
808 :

名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa61-KI9H)

2016/09/27(火) 09:52:57.11 ID:Cs2w0BZ/a

>>804
チャドるではなくて?

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc9f-1/JY):2016/09/27(火) 18:17:54.04 ID:Q+rqFxpY0.net
>>861
次スレww

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 19:18:11.68 ID:VDfKhneTd.net
あまり強い言葉を使うなよ。弱く見えるぞ。
は俺の待ち受け。

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc9f-8FQk):2016/09/27(火) 19:21:56.84 ID:Q+rqFxpY0.net
絨毯はいらいらするから俺は墓竹の墓でも待ち受けにするか

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e23-UEA8):2016/09/27(火) 19:29:10.13 ID:dV/E/gW90.net
>>845
言うほど格を保ってたかねぇ?
たいして役に立ってなかった気がするが
本気を出す暇がなかっただけかもしれんがw

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd79-JxFi):2016/09/27(火) 19:36:46.57 ID:7fOPAT5yd.net
墓竹のファンはキレていい
この終わり方だと読者全員キレていいけど墓竹ファンは特に

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc9f-8FQk):2016/09/27(火) 19:40:02.46 ID:Q+rqFxpY0.net
済まぬも墓になっとけよ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/27(火) 19:44:23.13 ID:g7BWXigi0.net
浮竹より人気だから無理

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e021-xdvH):2016/09/27(火) 19:46:48.14 ID:D9sGEZIb0.net
恐るべき卍解 新天鎖斬月の詳細はよ
その力の名はね、卍解だよ の剣八の卍解の詳細はよ

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 599f-gfYs):2016/09/27(火) 20:08:07.87 ID:vIyAnfZg0.net
墓竹はそもそも格を見せつけるほどの活躍してないからな
最初からないものを保ったの保ってないの議論するのは不毛だぞ

そういう意味では超然たる格を見せつけてきたキャラが
凋落した時の方が痛々しいかも

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/27(火) 20:11:45.58 ID:g7BWXigi0.net
特記戦力が本気出すと未知数じゃなくなるから

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc9f-8FQk):2016/09/27(火) 20:13:24.05 ID:Q+rqFxpY0.net
>>866
でも墓の方が幸せだったりするからなぁ
恥ずかしい奴ばっかだし
済まぬ拳ローが特に

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/27(火) 20:14:32.49 ID:g7BWXigi0.net
直接攻撃系が概念系に勝てるわけないからしょうがない

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3524-5q76):2016/09/27(火) 20:14:47.74 ID:PF0+r+vb0.net
>>870
山爺の悪口はやめろォ(建前)、ナイスぅ(本音)

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e23-UEA8):2016/09/27(火) 20:15:33.13 ID:dV/E/gW90.net
剣八・・・

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c12-xdvH):2016/09/27(火) 20:17:21.00 ID:YKJc4w/40.net
剣八はほんとひどい

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bee6-aBDa):2016/09/27(火) 20:22:00.92 ID:Xb1gRAaK0.net
格を上げたキャラの方が少ないんじゃないか?

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e021-5q76):2016/09/27(火) 20:23:08.17 ID:D9sGEZIb0.net
山爺の場合、他の漫画の最強爺キャラの白ひげ、ネテロ、三代目火影、一龍
みたいに老いて弱くなってるってのが使えないからな
むしろ千年前より卍解進化して強くなってるからどうしてもああいうカタチにしないと
全部山爺が戦えばいいじゃんってなってまう

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/27(火) 20:25:21.61 ID:g7BWXigi0.net
周りを気にしすぎて弱くなってねえか?
被害関係なしに暴れたら強そう
片腕なくなるだけでも霊力落ちるのかも
グリムジョーも十刃落ちになったし

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 35ec-Px3x):2016/09/27(火) 20:56:56.83 ID:/ICb/mCt0.net
手首から霊圧出るんだっけ?だからじゃない

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff08-gfYs):2016/09/27(火) 21:05:04.77 ID:G4a+J+pd0.net
単純に半減するって訳ではないんじゃないかと思うけども。

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/27(火) 21:09:53.56 ID:g7BWXigi0.net
斬術理論もあるな
織姫に頼りたくないのならせめて補肉剤でも使えばよかったのに

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/27(火) 21:16:41.83 ID:pnMoHY400.net
腕が増えると強くなる漫画において
両手で握っただけで今まで倒せなかった敵が
一撃で倒せる漫画なんだし
片腕になるってだけで戦力半減なんじゃね?

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-F9Qh):2016/09/27(火) 21:25:53.97 ID:QRrk/z1d0.net
ついついついてるーんとはなんだったのか

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-XZAp):2016/09/27(火) 21:27:36.16 ID:Qwb95MFC0.net
鏡花水月も残火の太刀も全知全能も結局師匠が使いこなせなくて落としどころが無かったんだろうな…

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff08-gfYs):2016/09/27(火) 21:28:59.43 ID:G4a+J+pd0.net
山爺の剣道(両手斬り)見たかったなぁと思ったけど、
前に陛下に卍解やったときの一コマ回想って、
両手で振ったようにも見える感じだっけか?

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff08-gfYs):2016/09/27(火) 21:31:48.03 ID:G4a+J+pd0.net
>>885
ぶっちゃけ残火は、メダリオンに敗れるって結末だけなら良かったと思う。
メダリオンが陛下だけの一点物か、もうちょっと奪われるまでの話
(ってかメダリオン関連の話全般)ちゃんとやってくれてたらな。

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/27(火) 21:36:06.82 ID:g7BWXigi0.net
>>886
そう
豪火の剣とか
始解と何が違うのかわからない卍解

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff08-gfYs):2016/09/27(火) 21:58:01.05 ID:G4a+J+pd0.net
>>888
ロイド陛下「侮るな」

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dd7-6dba):2016/09/27(火) 22:13:46.61 ID:A/5JyeqX0.net
まさか残火が奪われてから一度も使われないとは思わなかった

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/27(火) 22:20:12.88 ID:H4p1Qkyc0.net
正直始解の時点で炎熱地獄とかいう鐵拳断風数十分の火力がある技繰り出せてるし
卍解が業火の剣とか言われましても……

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-F9Qh):2016/09/27(火) 22:31:24.82 ID:QRrk/z1d0.net
「久保帯人 Twitter」でググって一番上に来るアカウントって本物?
ユーザ名は同じだけど

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d770-5q76):2016/09/27(火) 22:39:45.64 ID:uXYVqIS30.net
マジなわけねぇだろハゲ

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3232-xdvH):2016/09/27(火) 22:45:23.34 ID:IOKVYlmc0.net
>>890
そもそも第二次侵攻以降では滅却師はほとんど卍解使ってないというね

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a284-xdvH):2016/09/27(火) 22:48:48.78 ID:mspV1kbB0.net
>>894


896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 599f-gfYs):2016/09/27(火) 22:51:01.95 ID:vIyAnfZg0.net
卍解を奪う設定と
虚が滅却師にとって毒という設定いらなかったんじゃね?
これがないだけで格を落とすキャラ大分減るぞ

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-L1RT):2016/09/27(火) 23:01:29.05 ID:nhOMD5CMd.net
一番格を落としたのはブリーチとその作者だよ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/27(火) 23:23:43.23 ID:mGAxUE5+0.net
>>896
卍解を奪う設定は、奪われた隊長たちが知らなければ良かった

虚が滅却師にとって毒設定は、仮面の軍勢の活躍パートになるべきだったのでは?

虚化して攻撃したら滅却師に通常より大きなダメージを与えられた、そのことで浦原がメダライズの弱点に気づいて軍勢に伝える。
浦原が侵影薬を作るまで、軍勢だけが卍解と虚化で活躍する。

こんな感じに

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/27(火) 23:26:29.32 ID:mGAxUE5+0.net
この言い方だと語弊があるな。
軍勢しか使えない卍解と虚化を有効活用して、侵影薬が出来るまでは軍勢中心に十三隊が戦っていくということ。

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/27(火) 23:36:21.80 ID:+ZJu3GFvp.net
比べるのもアレだけど銀魂は大詰めの巻頭に相応しい回だった
ここ何ヶ月かちゃんと読んでなかったのにそう思えた
師匠はなんか巻頭もらってもしょうもないカルピス回しか合わせてこなかった気がする
悲しいことに

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 599f-gfYs):2016/09/27(火) 23:43:26.55 ID:vIyAnfZg0.net
あの陛下ゴボゴボのCカラーって、本来表紙にするべきだったやつを
打ち切り宣告されたからCカラーにまわしたって説本当かな
前の回でCカラーの予告なかったみたいだし

関係ないけど師匠の「漫画はキャラのために描いてます。
読者のために描いた時キャラは死にます」っていうツイッターのコメント
色んな意味で腹立つな

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/27(火) 23:45:00.19 ID:mGAxUE5+0.net
終わりよければ全て良しと言うし、途中グダグダでも色々と回収しきって陛下戦もそれなりのクオリティで描いてれば、俺は
「巻頭カラーで終了してほしかったなぁ」みたいな感想になった気がするが、この終わり方だと
「センターカラー二連発で終了? むしろ勿体ないレベル」
って感じだわ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f174-XhdB):2016/09/27(火) 23:47:51.70 ID:mGAxUE5+0.net
まあ、きっちり終わっててもずーっとドベ漬けだったし巻頭は厳しいだろうが

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/27(火) 23:56:42.79 ID:pnMoHY400.net
キャラのためにも読者のためにも書いてるようには思えなかったけどな・・・

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 599f-83yt):2016/09/28(水) 00:08:10.97 ID:3aRrpKUB0.net
師匠にとっての「キャラが生きてる」って
どういう描写のことを言ってるんだろうな…

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/28(水) 00:10:47.77 ID:k3Jw6SlA0.net
騎士団の数を半分にしてその分の尺を使えばまあ締められたろうに

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-UBrL):2016/09/28(水) 00:13:47.72 ID:wi51+aHT0.net
>>905ドヤ顔のアップとか後ろで切りかかる構図とかじゃね?

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fa7-rkDQ):2016/09/28(水) 00:13:48.09 ID:2YHuuxQg0.net
>>896
無くても良かったとかというレベルじゃ無く
師匠はその場、その場を盛り上げる為にしか展開考えてないので
卍解強奪もゾンビ化も引っ張っておいて解決する時は簡単で決して後の展開に影響なし
最終章は特に「○○は無くても良かった」の繰り返し

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-XhdB):2016/09/28(水) 00:29:19.72 ID:m/zgkIsud.net
そもそも最終章自体無くても良かったんじゃね……?
無駄に伏線撒き散らさないで藍染倒して終わっておけば……

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3232-xdvH):2016/09/28(水) 00:36:57.86 ID:4R1i5cxg0.net
藍染の卍解を出さなかった(思いつかなかった)のが結構響いてる気がするわ
自分自身を錯覚させて超強化できるけどデメリットも凄まじいとかそんなのでよかったのに

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-KI9H):2016/09/28(水) 00:37:14.06 ID:an5QStPYp.net
>>901
キャラをギャラにするとひどくしっくりくる

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e021-xdvH):2016/09/28(水) 00:41:00.09 ID:mQvQo/u40.net
全知全能にも通用する完全催眠が強すぎるし
鬼道もあるし

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ be31-2aNT):2016/09/28(水) 00:42:49.56 ID:G8JxiO0d0.net
また捕まってるのは笑うけど藍染の格が落ちてないのはいい扱いだったな

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d714-KI9H):2016/09/28(水) 00:44:48.41 ID:yIXDFj4Q0.net
>>899
その活躍すべき拳ロー平子が、最終章では一切虚化を使わなかったからな
隊長という役職上使用を禁じられてたのか、虚化+始解よりも卍解の方が強いのか知らんが

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fa7-rkDQ):2016/09/28(水) 00:45:14.19 ID:2YHuuxQg0.net
>>909

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fa7-rkDQ):2016/09/28(水) 00:52:17.25 ID:2YHuuxQg0.net
途中で送信してしまった

>>909
藍染が椅子から自由になれたのに再び獄に戻ったのが不自然で
師匠は藍染を持て余した気がする。
破面篇で藍染を斃し崩玉も崩壊して完結で良かった気もする
キャラの厚みとして藍染>>>>>>>>陛下だったし

しかし八千流が誰か伏線回収してくれたのは良かったと思ってる

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d770-5q76):2016/09/28(水) 01:09:16.48 ID:Pv9O61GZ0.net
http://i.imgur.com/or9Rope.jpg

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a284-mweg):2016/09/28(水) 01:11:41.56 ID:d5EIPFXz0.net
滅却師が卍解を怖がった理由って結局何だったんだろう
キルゲの台詞の疑問が一切片付けられてないのはほんとひどい
卍解で爆発的に霊力が上がるのは脅威だけどお前らにも完聖体あるやん
卍解奪うと完聖体使えなくなるし
卍解奪った相手と戦うよう指示が出てたのは良いとして聖章化対策されて負けたのにBG9と蒼都は理不尽に陛下に呼び出しくらってハッシュヴァルトに殺されるとかかわいそう過ぎる
せめて完聖体で砕蜂と日番谷は殺しとけ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a35-fjLq):2016/09/28(水) 01:19:42.64 ID:iz63W6jG0.net
絶対あると思ってた残火の太刀vs新天鎖斬月もなかったな
これを描くためにわざわざ卍解を奪う展開にしたんだと思ってたんだけどな

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 51fd-qoWH):2016/09/28(水) 01:25:49.93 ID:6DVH2ljf0.net
もし石田がいなかったら

死神代行篇で一護の力が上がるきっかけになる人物にならなず

SS篇で瀞霊廷進入時に石田がいなかったら織姫はチャドと行動を共にしていて
女性にはやさしい京楽と戦っていた

破面篇は織姫が捕まったから一人でも助けに行った

消失篇は石田は銀城を知らず、
銀城も最初に石田を切ろうとはしなかった
浦原の協力者として

千年決戦篇は単独行動

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d714-KI9H):2016/09/28(水) 03:01:39.13 ID:yIXDFj4Q0.net
>>916
陛下がいなくなって満足したか、陛下戦後に拘束具のレベルを最大まで上げられて動けなくなったんでしょ
>>918
1000年前に山爺の卍解で酷い目にあったから
メダリオン自体、大して検証実験しないまま使ってた節があるから、もしかすると陛下も半分博打で使ってたのかもな

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/28(水) 05:53:52.33 ID:k3Jw6SlA0.net
あのへっぽこ卍解で残火に勝つのか

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d2e-xdvH):2016/09/28(水) 07:14:36.86 ID:qZanW2nI0.net
>>922
それ以前にあのへっぽこ卍解は何が出来るのか分からないまま終わったからな
加減してたとは言え月牙十字衝()はその他大勢すら殺せなかったし…

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/28(水) 07:32:43.06 ID:ITBIsJbwd.net
>>923
ま、まだ始解だったし……

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd79-JxFi):2016/09/28(水) 07:41:20.72 ID:iugcw3cud.net
キャラのために書いてるわりには雑な扱いのキャラが多すぎる
行方不明キャラ何人いるんだよ

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d2e-xdvH):2016/09/28(水) 07:44:39.81 ID:qZanW2nI0.net
>>925
鐵 拳 断 風!!

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff08-gfYs):2016/09/28(水) 08:11:04.27 ID:G0hYDf870.net
>>919
対残火はどっちかと言うと、剣八か一心の役目だと思ってたわ。
今でこそ剣八が陛下と戦うとかないないって感じかもしれんが、
戦うらしき布石――のようなものは確かにあったんだぜ。

>>921
一護の卍解を捕獲出来てないって話のとき、それがメダリオンそのものの不具合などではなく、
一護の卍解はやはり奪えないかと確信した風だったし、
普通の卍解に遣う分には博打だったってことはないと思う。
山爺の卍解に関してだけは、トラウマ補正込みで
自分でも御しきれるかどうか内心ビクビクだったかもとは思わなくもないが。

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcf-QHfm):2016/09/28(水) 08:11:38.09 ID:EgEpJkMK0.net
何かカッコいいこと言ってみたかっただけだろ
「みんなを護る」と同じ精神だよ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fa7-rkDQ):2016/09/28(水) 09:04:02.90 ID:2YHuuxQg0.net
>>925
師匠が言ってる「キャラの為に描いてるの“キャラ”」は護廷の大半と敵キャラのごく一部
全員ではないんだろう
少なくとも仮面の軍勢や完現術師や零番隊や破面は含まれていない

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc9f-1/JY):2016/09/28(水) 09:30:34.77 ID:WLkIbjRO0.net
【夕四郎】【なかにだすぞ】
【ブリーチとは】【何だったのか】

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e23-UEA8):2016/09/28(水) 09:33:03.04 ID:bZeNoqsQ0.net
【驕りが過ぎるぞ】【KBTITE】

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 599f-83yt):2016/09/28(水) 09:33:25.12 ID:3aRrpKUB0.net
キャラのためにっつーのは恋次やマユリや京楽あたりのことを言ってるんじゃないか
ルキアも(読者的にはモブ化してるけど)
チャンイチが含まれているかは微妙なところ(特に最終章)

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc9f-1/JY):2016/09/28(水) 09:36:22.15 ID:WLkIbjRO0.net
>>931
これが良い

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-XhdB):2016/09/28(水) 09:50:56.29 ID:CV7ZWebbd.net
【しくじり】【師匠(せんせい)】

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd79-JxFi):2016/09/28(水) 10:45:57.37 ID:iugcw3cud.net
>>908
そういうツギハギだらけの構成だから最終章は評価最悪なんだろうね
いいかげんな扱いのキャラが多すぎてキャラ漫画としても駄作だし、本当に休載期間設けてまで練ったのか?というレベル

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sae7-yzzP):2016/09/28(水) 11:06:56.94 ID:8N4tkW9ua.net
× いいかげんな扱いのキャラが多すぎて
○ キャラが多すぎて扱いがいいかげんになる

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/28(水) 11:16:29.48 ID:ZFUl8dcUd.net
最近読み直したけど初期チャドかっけえわ
特に京楽のとことか

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d714-KI9H):2016/09/28(水) 11:19:48.98 ID:yIXDFj4Q0.net
【刻迫るーーー】【懐かし漫画版、スレ移転まで■日】

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f39-Px3x):2016/09/28(水) 11:29:42.37 ID:V8B19Dhm0.net
他はともかく浦原が行方不明なのはどうかと思う、あとわんわん

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-1/JY):2016/09/28(水) 11:49:35.38 ID:ddAqhQtga.net
>>938
オサレだなあ
面白くはねえけど

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/28(水) 12:08:40.89 ID:uMK4+UKcd.net
>>936
それもちょっと違ってて
キャラを多くしてそのうち活躍場面を思いついたキャラだけ活躍させてる
という気がする

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff39-Px3x):2016/09/28(水) 12:09:12.75 ID:d+KdGgeZ0.net
消失編と最終章ぶん投げ方が酷いのはどっち?

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9f-bnTS):2016/09/28(水) 12:23:40.62 ID:RwoMRAlL0.net
最終章で株上げしたのはマユリ、ネム、七緒、雀部、恋次位だろ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-1/JY):2016/09/28(水) 12:24:50.91 ID:ddAqhQtga.net
>>942
ぶん投げが酷いのは後者だな

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/28(水) 12:41:55.22 ID:P61M+WRXp.net
なんか情報こないかとそわそわしてしまう水曜日
来月の今頃には単行本の画像出てくる頃だな

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-XhdB):2016/09/28(水) 12:51:29.03 ID:CV7ZWebbd.net
>>943
雀部はむしろ気の毒なイメージ
始解一護にワンパンKOされてるから、遥か昔に強力な卍解を習得していて隊長になるべきだったとか言われても全然凄いと感じられないし、師匠が「初っぱなに一人くらい殺せばインパクトあるだろ!」
で殺したようにしか見えん

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/28(水) 13:02:09.45 ID:lEbRCEn7a.net
最終章までの設定を盛り込んだ護廷編リメイク見てみたいな

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-ZIZe):2016/09/28(水) 13:15:55.41 ID:oBRx86VHd.net
画力上がってるしSS篇の隊長達の見開き描き直したら見栄え良いだろうね

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d714-KI9H):2016/09/28(水) 13:27:25.32 ID:yIXDFj4Q0.net
次スレ作ったで
【アニメ化…出来なくってスミマセン…】 BLEACH★1613【岸本サン…空知サン……】
http://hanabi.2ch.net//test/read.cgi/wcomic/1475036624/l50

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f39-Px3x):2016/09/28(水) 13:28:12.87 ID:V8B19Dhm0.net
SS篇終了までに出てたキャラの伏線はせめて回収してほしい
空鶴とか何だったのかと

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d508-I+4U):2016/09/28(水) 13:54:38.80 ID:ocMeLMvV0.net
敵を通しての卍解初登場に加え死に際の警告も信じられん馬鹿共によってスルーされるとかピエール不憫すぎて涙ちょちょぎれるわ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/28(水) 13:58:20.33 ID:o25SMbMdd.net
雀部「だから言ったじゃないですか〜」ドンデンドンデン

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 729f-xdvH):2016/09/28(水) 13:59:15.81 ID:/BpckDeH0.net
正直ピエールの卍解かっこよくて好き

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/28(水) 14:00:48.56 ID:tZVoPgbXa.net
副隊長地味っ子トリオの中で一人だけえらく不憫なことになったなピエールは

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-83yt):2016/09/28(水) 14:33:35.06 ID:cy69Mm2Ta.net
キャラの死亡展開って、本来なら感動的で盛り上がるもんだよな
雀部は今までが空気すぎた&急に強キャラという後付けされたから冷めるし

白哉は白哉で死なすつもりがないのなら
あんな歴戦の勇者の最期みたいな演出すべきじゃなかった
死亡時のかっこいい&感動的な演出するキャラを完全に間違えてるわ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/28(水) 14:39:13.03 ID:wSQdoidO0.net
>>953
あれとキャンディス戦わせたらどっちが勝つだろう?

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxc9-Px3x):2016/09/28(水) 15:01:43.47 ID:ckYY8r7nx.net
散桜の時の済まぬと恋次のやり取りとかアレ、マジでコントみたいで笑えた
切迫したシーンが台無しで狙ってたのかな

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/28(水) 15:13:23.40 ID:tZVoPgbXa.net
>>955
浮竹とかもあんなネタにしかならんようなグロい死に方じゃなくて
ちゃんとかっこよく死なせてやれば良かったのにな
そうすりゃここでしつこく京楽を祟り続けてる浮竹厨が怨霊化することもなかっただろうにw

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d76d-cALE):2016/09/28(水) 15:30:37.53 ID:Noc/27e80.net
演出とか色々含めブリーチはどこで失敗したんだろうな
SS編までは確実に成功してた
それ以降だって点で見れば面白かったのに線で見るとな…

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ddc-bmxb):2016/09/28(水) 15:55:39.76 ID:FqhAh3uD0.net
破面篇の虚圏に入ってから戦闘がダラダラなのがアカンかった
実際一般的でも鰤の話といえばあの辺までしか覚えていない人が多いから

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d2e-xdvH):2016/09/28(水) 16:07:19.24 ID:qZanW2nI0.net
>>960
一気にバトル3つぐらい展開して、ちょっと進んでは他のバトルを繰り返してたのがいけなかったと思う
あのダラダラ感半端じゃない

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c12-xdvH):2016/09/28(水) 16:10:12.92 ID:h1hw/4w10.net
ザエルアポロがなあ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/28(水) 16:21:22.37 ID:wSQdoidO0.net
響転>飛簾脚>瞬歩

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9f-5q76):2016/09/28(水) 16:24:20.22 ID:k3Jw6SlA0.net
ザエルアポロ、ノイトラ、ウルキオラはマジで長い

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-XhdB):2016/09/28(水) 16:40:56.15 ID:CV7ZWebbd.net
>>955
師匠は歴戦の勇者の最期のつもりだったけど、読者の反応見て変更せざるを得なかったんじゃないかな……

済まぬファンとしては
散る→ダサい負け方のまま名誉挽回出来ない
散らぬ→ダサい負け方のうえに散る散る詐欺と笑われるが、名誉挽回のチャンスはある

で散らない方がまだマシ
期待してたほど挽回してなかったが……

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-1/JY):2016/09/28(水) 17:06:50.63 ID:3FnbbbaUa.net
>>949
乙竹
センスはあるな

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 59e6-0FeY):2016/09/28(水) 17:07:18.44 ID:B4+p9C340.net
済まぬはテンポの悪さに救われてるところもあるな
散る散る詐欺なんて同じ最終章のくせに昔過ぎて
いちいち思い出さなくなってるもんな

登場シーンでは「なんとなくの強キャラ感」を出し続け、しかし活躍しきれずに終わる
そのモヤモヤで詐欺の印象が更に薄れる

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff0f-grn8):2016/09/28(水) 17:15:50.30 ID:pA2fpqpW0.net
BLEACHの戦闘は結果的に意味なかった事が多すぎるんだよな
リジェ戦は満を持して出した享楽のバンカイ通じずメタ武器八鏡剣で撃退でもポッチャマで生存
アスキン戦は夜一弟の炎のシュンコウと夜一の雷のシュンコウも意味なし、更に猫形態もあっさり克服され
浦原のバンカイとGJの不意打ちでやっと倒す
ジェラルド戦は、剣八のバンカイ、完成した氷輪丸、新しいセンケイの奥義ですら倒せず
ほんとなんやねん

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/28(水) 17:15:59.90 ID:wSQdoidO0.net
霊王宮の儀で始解が卍解並に
概念系付加してもいいのに

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd79-JxFi):2016/09/28(水) 17:17:14.05 ID:iugcw3cud.net
ピエールが本気出したら拳ローあたりじゃ太刀打ちできないだろうな
あれはなかなかの当たり卍解

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-1/JY):2016/09/28(水) 17:18:11.41 ID:3FnbbbaUa.net
スマヌみたいに済まぬは死んどけば面白かった

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c65-5q76):2016/09/28(水) 17:18:29.80 ID:wSQdoidO0.net
親衛隊の不死性やばい
完全不死の藍染が最強だけど

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/28(水) 17:25:20.99 ID:meHgLWDZa.net
親衛隊は強いからなかなか死なないわけではなくて余りまくってる味方の出番を消化するために
サンドバッグになってもらわざるを得ないというメタ的な理由の方を強く感じてしまう

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c12-xdvH):2016/09/28(水) 17:28:46.66 ID:h1hw/4w10.net
ジェラルド

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-ZIZe):2016/09/28(水) 17:38:36.44 ID:X6IsV7yl0.net
鰤銀魂斉木デスノ東京喰種
そして今日ジョジョ発表か
集英社漫画実写映画化が絶えないがどこが1番興収成績伸びるかなぁ
これに加えハガレンみたいな他社の漫画も実写映画化あるとか多すぎだろ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-KI9H):2016/09/28(水) 17:42:10.69 ID:ivcIFZAXa.net
実写化の波になぜ落ち目の鰤のしかも代行編が巻き込まれたのか不思議でならぬ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-1/JY):2016/09/28(水) 17:44:26.19 ID:3FnbbbaUa.net
彼岸島のライバルだから

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c12-xdvH):2016/09/28(水) 17:47:07.01 ID:h1hw/4w10.net
実写映画までしてもう一度盛り上げようとしたけどやっぱり駄目でしたよっていう負の実績作りだったりして

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-Px3x):2016/09/28(水) 17:53:44.16 ID:uHHPkV7qd.net
アプリで代行編読み返してるけど初期のチンピラみたいな恋次やっぱ笑える
ノリがバズビーに近い

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc9f-1/JY):2016/09/28(水) 18:15:50.19 ID:WLkIbjRO0.net
>>978
壮大な嫌がらせww

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ペラペラ SDc8-xdvH):2016/09/28(水) 18:38:55.81 ID:J7FuvCLPD.net
鰤に限らず実写で盛り上がることなんて稀だろ
炎上することはあってもな

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ウラウラ b1c8-dO0P):2016/09/28(水) 18:57:40.88 ID:4xqrS4Wt0.net
世間で盛り上がってたのってデスノくらいしか知らん

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/28(水) 19:02:14.46 ID:Dtsi2PTaa.net
漫画やアニメの実写化は映画業界関係者のための公共事業と言われてるからな
あくまで業界内に色んな仕事を発生させるための手段であって
原作ファンも含めた観客のことなんてぶっちゃけどうでもいいんだよ

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-yr9N):2016/09/28(水) 19:03:28.42 ID:4SvGnwiFd.net
原作が最優先だが実写でも何でも、ここからBLEACHにとってプラスの評価になる物作ってほしいもんだ
言うまでもないけどね

長年想像してきたしデスノるろ剣同様実写=駄作を覆す一因になってほしい

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ペラペラ SDc8-xdvH):2016/09/28(水) 19:20:00.03 ID:J7FuvCLPD.net
GANTZの映画は脚本は酷かったけど、アクションと映像はなかなかだったよな
ただ鰤の場合、死覇装を着て異形の敵と戦うっていうのが漫画、アニメでは許せても実写だと一気に安っぽくシュールになりそうなんだよな

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-5q76):2016/09/28(水) 19:24:09.58 ID:9r8ss4pS0.net
アクションシーンは、全て有働さんのナレ死で

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc9f-1/JY):2016/09/28(水) 19:32:05.17 ID:WLkIbjRO0.net
師匠が関わらなければ大丈夫じゃね

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd79-JxFi):2016/09/28(水) 20:18:06.56 ID:iugcw3cud.net
ジョジョの実写化とか爆死が約束されてるのによくやるわ

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcf-QHfm):2016/09/28(水) 20:22:32.36 ID:EgEpJkMK0.net
内容は師匠が関わらなければ大丈夫だろうけど、そもそも2018年とか誰も覚えちゃいねえよ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 59ca-xjL4):2016/09/28(水) 20:25:37.44 ID:f8vVdmkR0.net
るろ剣みたいに宣伝漫画みたいなの描くんじゃないのかい

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 16f6-xjL4):2016/09/28(水) 20:30:33.72 ID:5wg4JrHN0.net
告知記事で出来る限り協力しますって発言してる時点で口出しする気満々なんだけどな

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd79-JxFi):2016/09/28(水) 20:33:19.48 ID:iugcw3cud.net
爆死したらまた文句言うんだろうな

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/28(水) 20:36:22.90 ID:H0VJ7a37a.net
既に俺はずっと映画化反対してたって叩いてるし

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc9f-8FQk):2016/09/28(水) 20:36:51.70 ID:WLkIbjRO0.net
アニメでさえ爆死してるのにましてや実写なんて
ハンタとかのがいいんじゃねえの

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f08-xdvH):2016/09/28(水) 20:54:32.30 ID:/cD3I8cj0.net
ハンタ(笑)

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/28(水) 20:59:01.01 ID:ITBIsJbwd.net
住み着いてるハンタ厨

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/28(水) 21:06:41.83 ID:ih4grKGZa.net
ハンタよりは幽白の方がまだ実写化しやすそうじゃないか

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc9f-8FQk):2016/09/28(水) 21:10:28.22 ID:WLkIbjRO0.net
厨じゃないけど売り上げ的にな
暗殺あたりでも良い
幽白って売れてたのか?

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 59ca-xjL4):2016/09/28(水) 21:18:24.85 ID:f8vVdmkR0.net
幽白は巻数短いけど単巻の売り上げはハンタ以上

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9f-bnTS):2016/09/28(水) 21:18:42.54 ID:RwoMRAlL0.net
実写化(笑)

総レス数 1000
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200