2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電子書籍】少年ジャンプ+ Part139【プラス】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/(ワッチョイ 1b75-Z4zN):2016/09/29(木) 08:47:53.75 ID:QAiJqC9t0.net
■公式HP
http://plus.shonenjump.com/
■コミックス一覧
http://www.shonenjump.com/p/sp/comics/

<初めての方へ>
http://plus.shonenjump.com/ext/hajimetenokata/index.html
<定期購読について>
http://plus.shonenjump.com/ext/subscription/index.html
<ヘルプ/使い方>
http://plus.shonenjump.com/ext/help/index.html
<お知らせ一覧>
http://plus.shonenjump.com/ext/list_topics.html
<お問合せ(投稿フォーム)>
http://plus.shonenjump.com/apply_input.html

■更新時間
通常は午前0時。ジャンプ発売日のみ午前5時。

・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>960
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください。ワッチョイを見ればほぼ同じ人間の犯行です。
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

【電子書籍】少年ジャンプ+ Part138【プラス】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1474884082/1
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-Z4zN):2016/09/29(木) 08:48:13.52 ID:QAiJqC9t0.net
※※※注意※※※
わざとらしく的外れな質問を繰り返すレス乞食が常駐しています
名前欄の強制コテハン「ワッチョイ ●●ca-●●●●」が特徴です
『ca-』をNGネームに登録するなど、怪しいレスはスルーするようお願いします

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxb7-Rj3P):2016/09/29(木) 08:56:47.22 ID:f3nYjzEZx.net

鉄腕アダム

次点
あげ太郎

さいてー
女ガンツ

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f08-RPp1):2016/09/29(木) 09:03:02.98 ID:li06UoNB0.net
誰が>>1を乙したか?

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMef-E1Cz):2016/09/29(木) 09:03:28.26 ID:03DE8c27M.net
賢者 原作:ななほんゆび
https://twitter.com/7honyubi
魚拓
http://archive.today/https://twitter.com/7honyubi*

ビフォー ツイートで担当への不平不満を愚痴る
http://imgur.com/rUfUSYp.jpg
http://imgur.com/uK6TPNZ.jpg
http://imgur.com/mC2xs2Z.jpg

アフター ツイート削除して逃亡
http://imgur.com/UVZRujE.jpg

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0H9f-rzru):2016/09/29(木) 09:32:39.24 ID:4QwycRp/H.net
>>1
あと10分早く乙していたら我々もただでは済まなかった

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-rzru):2016/09/29(木) 09:42:30.87 ID:OKlzbFRK0.net
七本指たのむ解説してくれ許す

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 17aa-uQwL):2016/09/29(木) 10:46:45.05 ID:QZNsk3Rp0.net
>>1

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4712-RPp1):2016/09/29(木) 11:28:34.67 ID:vftgbocg0.net
>>1乙だっぺ
賢者予想はしてたが1週休みにしたか

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b6b-NQyF):2016/09/29(木) 11:31:27.03 ID:qbkvnhpG0.net
えふびぃあいはノエルも疑わんとダメでしょーが

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (トンモー MM57-rzru):2016/09/29(木) 11:35:24.02 ID:3QNOMLjIM.net
賢者わざわざ血で文字書いたのにそれ拭って爆破するとか笑える

気づかれない可能性めっちゃ高いのにわざわざそんなんするとかおちゃめだな

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガックシ 062f-rzru):2016/09/29(木) 11:37:04.79 ID:cSz5mNIf6.net
ななほんゆび色々な点やツイッターで作品について愚痴るのはアレなんだけど言いたいことは正しいんだよな
だいたい主人公にしたがってる1話冒頭から出てるキャラをぽっと出って言い出す編集はまず頭おかしいというか読もうとしてない気がする

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d7-LGiF):2016/09/29(木) 11:40:48.32 ID:1zeQ691A0.net
賢者を叩いてるのは成功者を妬む複数端末使い!(名推理)

430 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウT Sa17-7bxd) [sage] :2016/09/29(木) 09:32:44.76 ID:zsSFWVSMa
面白いと思ったので賢者には期待してる 
スレで中立装って気に入らない成功者を叩くだけなら誰でもできるし
複数端末使えば簡単に多数意見にできるしな
2chだけ盛況でツイッターのアンチは少ないからつまりそういうことなんだろ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dfe7-LGiF):2016/09/29(木) 11:43:44.13 ID:W3Y/XumW0.net
「犯人がやったんだ」が妙にジワるwww

それにしても爆破した壁の破片なんて、
言われなくても証拠品として集めるだろ常考

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-LGiF):2016/09/29(木) 11:45:25.85 ID:cT8b+ozJ0.net
ノエル「あら〜」もジワジワくる

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b04-C6l1):2016/09/29(木) 11:48:51.92 ID:CG0IlmiN0.net
※※※注意※※※
わざとらしく的外れな質問を繰り返すレス乞食が常駐しています
名前欄の強制コテハン「ワッチョイ ●●ca-●●●●」が特徴です
『ca-』をNGネームに登録するなど、怪しいレスはスルーするようお願いします

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcf-rzru):2016/09/29(木) 11:50:38.93 ID:Eq+OxcKJ0.net
>>5
バクマン読もうな

373 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (アウアウ Sa25-LA2M) sage 2016/09/27(火) 22:23:29.37 ID:EegH6At7a
http://uproda.2ch-library.com/9480951HL/lib948095.jpeg
だいたいこれで説明つくからなあ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/29(木) 11:52:08.44 ID:0ZALmA9K0.net
>>1

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b04-C6l1):2016/09/29(木) 11:52:29.66 ID:CG0IlmiN0.net
すんすん >>1乙のにおいがする


うーわやられた、リンク先が>>1になってたせいでテンプレないのかと早とちりしまった
>>16は無視しておくれ
あとついでに「オイコラミネオ」ってテンプレ追加した方がいいの?

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru):2016/09/29(木) 11:53:03.72 ID:GJsr2utDd.net
死体の入ったロッカーをまた閉めておく意味

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKff-SFyY):2016/09/29(木) 11:54:19.30 ID:DXyBRHUMK.net
>>1
爆乙!

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4339-rzru):2016/09/29(木) 11:55:41.65 ID:U8jQQctk0.net
http://i.imgur.com/WdTtk3b.jpg
ここ吹いた

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKff-SFyY):2016/09/29(木) 11:56:00.21 ID:DXyBRHUMK.net
>>20
現場保存の法則を知らないのか?(FBI的名推理)

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/09/29(木) 11:56:04.92 ID:YcMjOEfjp.net
ガンツのイカした美女3人のエロやリョナってこの先ある?
あるなら買うわ

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/29(木) 11:57:39.39 ID:0ZALmA9K0.net
ななほんゆびくんはお勉強が嫌いだったのかな?

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/29(木) 11:58:48.55 ID:0ZALmA9K0.net
>>22
どう見ても、遊んでるのはお前らだろ!いい加減にしろ!

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 12:01:57.67 ID:6q9Mstbta.net
>>20
現場検証すらしてなかったのにはなんとも言えなかった

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/29(木) 12:02:13.46 ID:2P5uW/RRa.net
FBIをここまで侮辱してる漫画他にあるのかってレベル

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bf0-iUEz):2016/09/29(木) 12:03:05.52 ID:1NBiNk870.net
続き来とるべ
賢者次休載べ

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b6c-rzru):2016/09/29(木) 12:06:52.29 ID:9z1p/1Xq0.net
なんか先週精神論で誤魔化したけどFBIと脳筋女だけだと結局捜査も推理も出来ないから詰んでるという

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 12:07:48.30 ID:6q9Mstbta.net
それよりも手がかり全く出さなかったのが笑える

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-LGiF):2016/09/29(木) 12:08:39.05 ID:UWBpjGwe0.net
>>30
これからバトル物になるから平気へーき

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rTED):2016/09/29(木) 12:09:43.39 ID:3l9WNOKja.net
賢者…次があるといいですね…

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru):2016/09/29(木) 12:10:26.11 ID:GJsr2utDd.net
あ、これは盗賊を上げるためにFBIを下げる感じか
ダメな探偵物の典型だなぁ……



誰を上げるためにFBI下げてるんだ……?

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-rzru):2016/09/29(木) 12:10:42.47 ID:KdGpRjYw0.net
爆発なのに木っ端微塵にならないんだな
賢者来週休載なら、もう隔週でいいんじゃない?

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/29(木) 12:11:42.83 ID:0ZALmA9K0.net
バトル漫画だって、もっと頭使ったセリフがあるぞ
賢者は登場人物全員が知力に星ふってないレベルだぞ
ノエルだけ力に全振りしてる

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/29(木) 12:12:30.13 ID:2P5uW/RRa.net
クソ原作とクソ作画とクソ編集でもうどうしようもない

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4a-RPp1):2016/09/29(木) 12:13:01.43 ID:VPYOqaKl0.net
エンペラー楽しみにしてるんだけど、ここんとこ隔週になっちゃってるなあ

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcf-rzru):2016/09/29(木) 12:13:27.09 ID:Eq+OxcKJ0.net
>>22
原作は大マジやぞ!

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MM37-HnWd):2016/09/29(木) 12:13:50.93 ID:qRTCxF1sM.net
>>12
ほんとそれ
簡単に殺せるのなしてなの

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd8f-LGiF):2016/09/29(木) 12:15:26.47 ID:3/tjJAmPd.net
なんという賢者スレ

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru):2016/09/29(木) 12:17:06.91 ID:GJsr2utDd.net
アゲ太郎がチル話だったのも原因よ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-rzru):2016/09/29(木) 12:17:32.12 ID:PsxQ+edfa.net
連載グランプリ最中にこの賢者の有様は夢を打ち砕かれるんじゃないのか

ところでジャンプラってイイジャンの数見られないんだな
どれが何個くらい取ってるか見たいのに

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a3b5-LGiF):2016/09/29(木) 12:17:59.79 ID:RuVvD7Zt0.net
>>22
血文字書いたのにわざわざ消してその上爆破するとかそりゃ頭おかしいわ
流石に書いたのと消して爆破したのが別人パターンか?

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/29(木) 12:19:04.68 ID:2P5uW/RRa.net
血文字がゾロだろ

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 12:19:42.39 ID:JqCYb46Ba.net
犯罪者が入院してるようなところなのに監視カメラとかセキュリティないの?

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c371-w9O5):2016/09/29(木) 12:20:07.87 ID:aloYQNNw0.net
このGANTZは完全パラレルで巨人星人には繋がらないんだよな?
しかし大阪編メンバーのスピンオフの方が読みたいな
映画にも出るし既にキャラ立ってる分面白くなるだろ
岡八郎の過去の激闘とかすげぇ見てみたいんだけど

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MM37-HnWd):2016/09/29(木) 12:21:52.60 ID:qRTCxF1sM.net
>>43
数見られるのってジャンプラじゃ今まで一回も無いよね
ジャンプLIVE時代はいいジャン的な奴の数見れた記憶あるのに

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/29(木) 12:21:59.11 ID:0ZALmA9K0.net
血文字とか「こうした方が犯人の異常性が浮かび上がって面白いんじゃねえの?」という原作者の目論見が
「異常というより、わざわざこんな面倒な事してただのアホじゃないか・・・(呆れ)」などの読者の声しか無いという

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a3b5-LGiF):2016/09/29(木) 12:22:24.22 ID:RuVvD7Zt0.net
>>36
バースデーだっけ読み切り良くできてたよな

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcf-rzru):2016/09/29(木) 12:24:24.81 ID:Eq+OxcKJ0.net
前スレから皆のキャプ拾ってきたわ
http://i.imgur.com/GnjTNeP.png
http://i.imgur.com/LmYnzX9.jpg
http://i.imgur.com/pusukw5.png
http://i.imgur.com/Z3AAERx.jpg
http://imgur.com/IqzpRgW.jpg
http://i.imgur.com/IbPCBpw.jpg

魔王(笑)がネット経由で支配しかけるほどの近未来設定なのにこいつらの捜査とか現場検証ってすげーアナログだよなw

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c3d7-RPp1):2016/09/29(木) 12:24:40.92 ID:X7qPKczs0.net
週プレ編集長の売国サヨクの名前は伊勢村一也というクズ売国奴野郎です
この屑左翼一匹のせいで、売国集英社は完全に終わったといっていい
週プレの売国サヨクぶりがうぜーんだよ!いい加減にしろ売国集英社!
売国集英社は伊勢村一也という売国サヨクと心中する気みたいなので、とことん叩き潰しましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!

ジャンプの有力漫画が次々に終わって倒産寸前の癖に売国サヨクぶりを一向に改めない週プレは売国集英社の腐った体質を象徴している

日本の敵の売国集英社の本を不買して倒産させよう!売国集英社は古賀茂明なんて売国奴をいつまで起用してんだ!
売国集英社の漫画は全てネットでタダでダウンロードできます。よって売国集英社を倒産に追い込むのは簡単です。
最近、集英社の週プレNEWSの売国左翼ぶりが酷すぎる!売国集英社の漫画を不買していこう!週プレの中でも特に「週プレ外国人記者クラブ」が酷い!
こういう海外の反日勢力と連携して動く国内の売国サヨクが一番悪質なんだよ

売国集英社に協力している売国作家の作品を不買しよう

ワンピース・・尾田 栄一郎   ハイキュー・・古舘 春一   NARUTO・・・岸本斉史    銀魂・・・空知英秋 
東京喰種・・・石田 スイ    暗殺教室・・・松井 優征    ワールドトリガー・・葦原大介   ニセコイ・・・古味直志
テラフォーマーズ・・・橘賢一  BLEACH・・久保 帯人   ジョジョリオン・・荒木飛呂彦
食戟のソーマ・・・附田 祐斗 (著) 佐伯 俊 (イラスト)   キングダム・・・原 泰久
君に届け・・・椎名 軽穂    青の祓魔師・・・加藤和恵  井上雄彦・・・リアル   HUNTER×HUNTER・・冨樫義博 

週プレのサヨクぶりの一例↓
「週刊プレイボーイ」の偏向記事 ── 「アベノミクス」に言いがかり
http://plaza.rakuten.co.jp/meganebiz/diary/201301300000/

出版社は電波垂れ流しで濡れ手で粟のテレビ局じゃないのです。集英社みたいな大手出版社が多数派の保守を敵に回してやっていけるわけがない。
出版社は一冊ずつ手にとって買ってもらわなくちゃいけないんだから、不買運動のダメージをモロに受ける業種なのです。生活必需品でもないしね。
出版不況で落ち目の集英社がパチンコ利権のチョンに擦り寄ってる。

↓これらの会社も集英社と同じく一ツ橋グループなのでできるだけ関連商品を買うの止めましょう!
・小学館
・白泉社
・小学館集英社プロダクション

https://twitter.com/CatNewsAgency/status/675906460803444738
週プレの外国人記者コラム
様々な国出身の記者から幅広く意見を聞くのかと思いきや、外国特派員協会のマクニールとファクラーを繰り返し登場させ、聞き飽きた左翼偏向説法をする企画に変質していた
こんな企画に縋るようじゃ、週プレも廃刊ですね

売国集英社の倒産まであと一歩です
http://www.j-cast.com/2015/12/30254568.html?p=all
泥沼出版不況、売り上げ過去最大の落ち込み 「休刊ラッシュ」で週刊誌は13%減

日本の敵の売国集英社を倒産に追い込もう!↓

ファッション誌「LEE」が参院選特集 安倍政権批判で11ページ
http://www.j-cast.com/2016/06/28270940.html?p=all
>集英社のファッション誌「LEE」の2016年7月号に、7月10日投票の参議院選に向けた特集が11ページにも渡り組まれているとして、ネットで議論になっている。

落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵の売国集英社を絶対に倒産に追い込みましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd8f-E1Cz):2016/09/29(木) 12:25:38.23 ID:UErna0SXd.net
>>51
作担顔手抜きすぎだろ

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bd7-GNsy):2016/09/29(木) 12:25:46.84 ID:twEEu5j70.net
>>38
隔週なら隔週って言ってくれた方が気が楽なんだけどね
あと今週に関しては次回更新は昨日って明記されてたのに

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c371-w9O5):2016/09/29(木) 12:26:26.16 ID:aloYQNNw0.net
もはや超嗅覚に作中で誰も言及しないとか
展開左右する超能力持ってんなら事前に見せとけよ
それはいいとしても死体木っ端微塵に吹っ飛ばしたなら死体から飛散した血が部屋中に付いてるだろ「すんすん 血のにおいがする」じゃねぇだろ
ワンシーンで二重三重にツッコミ所とかアホだろ八本指

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-rzru):2016/09/29(木) 12:28:00.70 ID:OKlzbFRK0.net
爆破されても傷つかず綺麗に残った血液痕
コンクリート打ちっぱなしの病院は考えられず、石膏ボードが貼られていたはず

つまりメッセージ室内からではなく外壁に書かれた物だったのだよ!

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-rzru):2016/09/29(木) 12:28:54.99 ID:+MEqCHK4a.net
死人に口なしを言いたかっただけな気がしてならない

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 12:30:04.53 ID://KjjVyga.net
賢者のFBIはサイバー犯罪者追ってるくせしてGoogle画像検索に3日かけるパソコンの大先生の盗賊単独で調べさせるしかないほど技術者がいないのか?

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcf-rzru):2016/09/29(木) 12:30:04.71 ID:Eq+OxcKJ0.net
>>55
きっと聴覚も良いはずだが、盗賊ゾロさん殺された時は
一つ屋根の下でうっかり何も気付かず安眠しちゃったっぺ

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-LGiF):2016/09/29(木) 12:31:27.97 ID:UWBpjGwe0.net
なしてなの

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/29(木) 12:34:39.33 ID:kF7ki2jWa.net
これだけ綺麗にメッセージ破損させずに残せるのは伏線だろうな

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru):2016/09/29(木) 12:36:29.24 ID:GJsr2utDd.net
そうか分かったぞ
犯人は壁に血文字を書いて消して爆破したのではない
爆破してからみんなが気を取られてる隙に破片を並べ直して血文字を書いて消してまたバラバラに置いたんだ!

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-GNsy):2016/09/29(木) 12:37:12.16 ID:9yxsOwXsa.net
田舎娘が見えていなければARってことで血文字の矛盾は解消できる!…はず

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b6c-rzru):2016/09/29(木) 12:37:21.10 ID:9z1p/1Xq0.net
まず血文字書いて口封じして人を爆破したやつと
血文字消して壁破壊したやつの二人がいるなら
下の方は特に犯人特定の証拠にもならなさそうな死人に口なしの文字をわざわざ爆破する意味も手間もわからない つーか都合良く爆弾持ちすぎ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru):2016/09/29(木) 12:39:18.83 ID:DvkPbQNRd.net
賢者も今は批判よりのツッコミばかりだけど
続けばそのうちラブデスみたいに受け入れられたツッコミが多くなるだろう
ラブデスも最初の頃はデスゲームものなのにキャラが最初に
全員明かされないとかさじ加減とかは批判よりで突っ込まれてたから

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-Xr8z):2016/09/29(木) 12:40:31.37 ID:XoQAs+hxd.net
賢者の登場人物はあれだ
スケットダンスによく出てくる、好きなもの(刑事ドラマ)の影響を受けすぎて言動が無駄に刑事ドラマっぽくなっちゃったキャラみたい

スケットダンスだとヒメコが「刑事ドラマか!」「そもそもなんでメッセージ残したあとわざわざ消してんねん!見て欲しいのか欲しくないのかハッキリせい!犯人アホやろ!」
って突っ込んでくれるけど、賢者は突っ込み不在だから全員ボケっぱなしで話が進まない

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a321-RPp1):2016/09/29(木) 12:42:02.03 ID:Kky/Wi010.net
ていうか警備官を頸動脈からスパッといったなら容疑者もスパっといけよ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 12:42:03.50 ID:6q9Mstbta.net
血文字の件、ちゃんとツッコミ入るのだろうか

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-LGiF):2016/09/29(木) 12:42:46.42 ID:py8u7OjBd.net
言われてるように書いたやつと消したやつが別なんだろ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-azI1):2016/09/29(木) 12:43:04.22 ID:ub3tw/0Ka.net
ロマン漫画回みたいに片っ端からツッコミ書いたら安定するかもなw

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/29(木) 12:43:29.51 ID:0ZALmA9K0.net
>>65
ラブデスはまだキャラを目立たせようとしてたけど
賢者は主人公すら誰か分からない状況だもの

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f35-rzru):2016/09/29(木) 12:45:28.72 ID:wzLB9wzw0.net
10話にも到達してないのにここまで語られる漫画がかつてあっただろうか

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/29(木) 12:46:19.99 ID:0ZALmA9K0.net
>>66
刑事ドラマ見てモノマネするくせに、内容その物はまったく理解できてないからおふざけにしかなってないレベル

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/29(木) 12:47:29.81 ID:kF7ki2jWa.net
ゾロがついうっかり容疑者と警備員殺して血文字書いちゃったんだろ
それを隠蔽したやつが別にいるのは間違いない

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru):2016/09/29(木) 12:47:30.13 ID:TGV/ITTXd.net
このおっさん前も「良い線行ってると思う」っていってなかった?
口癖にしたいのかな、市川崑版の金田一の「よーし、わかった!」→わかってない、みたいな

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru):2016/09/29(木) 12:48:03.59 ID:GJsr2utDd.net
彼岸島とかの画像にボーボボのビュティさんのツッコミ入れるコラあったじゃん
あれやると良い気がする

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-Z4zN):2016/09/29(木) 12:49:09.10 ID:QAiJqC9t0.net
賢者は一コマ一コマ丁寧におかしい所をツッコミいれたくなるほどの良糞漫画だと思う
ミステリとしては完全にアウトだけど

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcf-rzru):2016/09/29(木) 12:49:43.71 ID:Eq+OxcKJ0.net
単行本売上3冊だな
原作、作画、担当

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイモマー MM27-rzru):2016/09/29(木) 12:50:37.31 ID:OSAP1H78M.net
>>24
そんなに先知りたいか?
ない 死ぬのは男 主役は男を生き返らせるために100点狙うことになった

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 12:50:37.99 ID:6q9Mstbta.net
>>65
作者の愚痴ッターがちらついてギャグ漫画として楽しむのはちょっと無理

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/29(木) 12:50:54.51 ID:kF7ki2jWa.net
賢者はいいジャン上位だし8000は売れる

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b753-nMn7):2016/09/29(木) 12:51:48.02 ID:AiN9kooa0.net
たかがプラスチック爆弾でグラウンドゼロとは言わないだろ普通

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c371-w9O5):2016/09/29(木) 12:52:25.76 ID:aloYQNNw0.net
>>59
嗅覚が異常に鋭い設定があるなら盗賊が刺された時「血の臭いがするっぺ!」と飛び起きてから「なしてなの」でよかったよな
朝までぐっすり安眠した後で「なしてなの」だから怪力だけの馬鹿女感が際立つ、まああの時は怪力だけの馬鹿女設定だったのだろうが

賢者の血文字を書いてから消して爆破ってのがトリックのつもりだったとして、そのトリックを解いても捜査が進展しそうにないのが最高

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2c-RPp1):2016/09/29(木) 12:53:37.38 ID:UazfR34o0.net
賢者はもうビュティに突っ込んでもらうしかない

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru):2016/09/29(木) 12:56:51.39 ID:GJsr2utDd.net
>>82
狭義には「核兵器」の爆発の中心
広義では「大きな」爆発の中心

ちなみに911テロの際に跡地をグラウンドゼロと称した事については
ヒロシマナガサキの事があったためにちょっとした問題になってる

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 12:57:25.67 ID:FzwwEeJaa.net
>>84
ビュティが過労死するぞ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/09/29(木) 13:00:28.58 ID:ll1WpKgrp.net
血文字消すことで証拠や手がかりを隠蔽したと思わせて苦労して解読させる→ただの挑発メッセージでFBIや警察をバカにするってのは分かるけど、壁爆破とかじゃなくてもう少し賢い方法あるだろって思う

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd37-Xr8z):2016/09/29(木) 13:02:06.41 ID:XoQAs+hxd.net
賢者は斉木がいてくれればツッコミも入れつつついでに事件も解決してくれるから安心

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 13:06:10.96 ID:6q9Mstbta.net
今更だけど今日って招き猫の日だからまた招き猫ネタやっているのか

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb08-uBPy):2016/09/29(木) 13:14:51.15 ID:vSkrsEsN0.net
招き猫の日なんてあるんだ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エムゾネ FF8f-rzru):2016/09/29(木) 13:16:26.25 ID:v6QMg60QF.net
DNAをデバイス化してるFBIは気づけないけどアーミッシュのすっぺなら分かる電脳による視覚工作を見つけるとかさ
もっとアーミッシュって設定活かすべきじゃないの?なに臭いって、バカなの?

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/29(木) 13:17:19.75 ID:0ZALmA9K0.net
>>86
多分、ビュティが壊れる

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru):2016/09/29(木) 13:35:57.76 ID:GJsr2utDd.net
>>91
最初の期待はそこだよな

電脳攻撃受けたら脆くなる一般人
電脳攻撃が出来る盗賊
おそらく同じように電脳攻撃出来るであろう一行のメンバー
いずれ一行同士の拮抗した闘いが予想されるが
そこに電脳攻撃を完全無効に出来る物理最強女子が存在し盗賊と共に打ち破っていく

そういうのだと思ってたよ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 13:38:54.51 ID:FzwwEeJaa.net
>>93
というかこの形でしかノエルを生かせる手段ってなかったはずなんだよな
パパもすっかり忘れ去られた今、ノエルには何の価値もない

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-rzru):2016/09/29(木) 13:39:51.48 ID:4uFSE9oLa.net
>>93
なにそれすげーおもしろそう

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcf-rzru):2016/09/29(木) 13:40:54.11 ID:Eq+OxcKJ0.net
もうノエル帰れよw

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/29(木) 13:42:25.34 ID:xLLWZxwTa.net
(表現力が無くて)難解な描写と、(支離滅裂なので)難解なストーリーと、難解なななほんゆび先生の頭の中を推理する本格派ミステリー「誰が賢者を殺したか」

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/29(木) 13:44:24.97 ID:xLLWZxwTa.net
>>92
誰がビュティを殺したか

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 13:46:06.45 ID:FzwwEeJaa.net
ていうか冷静に振り返ってみるとストーリー何にも進んでないどころかほとんど振り出しに戻ってね?

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcf-rzru):2016/09/29(木) 13:46:34.80 ID:Eq+OxcKJ0.net
http://imgur.com/6AE9h5A.jpg
この絵なんか作画割と頑張ったんじゃと思うけど、セリフでギャグにしか見えない
極論どっちがダメかというと、原作がもう致命的にダメだっぺ

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MM37-HnWd):2016/09/29(木) 13:48:39.66 ID:qRTCxF1sM.net
>>100
なしてなの?ホント好き

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/29(木) 13:50:00.57 ID:xLLWZxwTa.net
>>100
上のコマの作画時間は下のコマの作画時間の犠牲になった説

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 470e-rzru):2016/09/29(木) 13:52:33.42 ID:hbQTQP9S0.net
警部さんは話がしたいって?のシーンで何で急に鼻をかんでるの…伏線なの…?
爆発した壁ってこんなにキレイに数時間で復元できるんだろうか…
何なの筆跡鑑定でもして書いたやつを突き止めるのかな…
賢者はホント何がしたいんだろ…
何でランキング上位なんだろ…

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c708-rzru):2016/09/29(木) 13:54:40.90 ID:7vNhVbsd0.net
現状なにがしたいのか分からない漫画

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/09/29(木) 13:59:42.98 ID:EcaKLJi9a.net
ミステリー謳ってるのにプロファイリングとかないからねそれで「グランドゼロ」だっぺよ…w

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2c-RPp1):2016/09/29(木) 14:00:27.40 ID:UazfR34o0.net
>>96
犯人が物理的手段に訴えてくるんだったらノエルいらんよねw

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d7-WiCZ):2016/09/29(木) 14:01:38.39 ID:xxlXKXKX0.net
>>93
ルーキーの時に期待されたのって、要はこの設定があってこそだよね
「ルーキーだから荒削りで粗だらけだけど、設定自体には魅力がある
 グランプリ獲って編集が付いて、相応の準備期間が与えられるなら、
 磨き上げられた面白い作品になるんじゃね?」という期待感が勝因

まさかルーキーの時の物がそのまま……どころか下手すりゃ劣化して出てくるとはね

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-LGiF):2016/09/29(木) 14:03:32.74 ID:UWBpjGwe0.net
戦ってたのがアンデッドビギナーとツヨシだったしな
どれ1位でも未来は変わらなかったよ

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c708-rzru):2016/09/29(木) 14:04:03.40 ID:7vNhVbsd0.net
あんまり詳しくないから分かんないんだけど
血で文字書いた後に1回拭き取っても
ルミノール反応って文字で残るモンなの?

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf49-rzru):2016/09/29(木) 14:06:50.53 ID:ZNdBg6Il0.net
賢者はもう作品ページへいくサムネ絵だけで笑えてくるな
なんだあのポーズ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/09/29(木) 14:08:17.51 ID:EcaKLJi9a.net
>>108
レベルが低すぎて泣けてきますよ…

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 14:08:59.38 ID:6q9Mstbta.net
>>108
アンデッドビギナーの人は一応商業誌経験者らしいからまだマシだったと思うけどなぁ
既視感ましましだっただろうけど

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/29(木) 14:09:02.97 ID:0ZALmA9K0.net
個人的にツヨシはまだまともに成長できればと思わせる余地はあったし
賢者みたいに、「何もかもがダメすぎて・・・」みたいには思わんだ

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/29(木) 14:10:26.78 ID:0ZALmA9K0.net
>>109
拭き取ったら多少なりとも歪んだりはする
あんなくっきりとした文字としては残らないはず

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d7-WiCZ):2016/09/29(木) 14:12:00.93 ID:xxlXKXKX0.net
>>103
>鼻
伏線ではない、とは言い切れないけど、
アメの刑事ドラマとかだとやたら鼻かむキャラ(特に鑑識課で白衣着てるキャラに多い印象)っているし、
そこら辺への、よく言えばオマージュ、悪く言えば下手な猿真似なんじゃないかな……

>>109
最初に書いた部分は強く染み込んでるだろうから文字として判読可能な程度の形で反応は出ると思うけど、
当然ふき取った周囲にも薄く反応は出るので、あんなに墨痕淋漓な文字が見えるわきゃないわな

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c708-rzru):2016/09/29(木) 14:12:11.87 ID:7vNhVbsd0.net
サイコパスみたいな漫画書きたかったんだろうね感がすごい

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d7-LGiF):2016/09/29(木) 14:12:19.93 ID:1zeQ691A0.net
アンデッドビギナーの人は昔別名義でアフタヌーン連載してコミックス出してる
グランプリ敗退した後GOOD!アフタヌーンで短期連載してこれもコミックス出てる

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 14:14:27.96 ID:FzwwEeJaa.net
ルミノール反応とかプラスチック爆弾とか細いこと気にしたって無駄だっぺよwww

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4770-rzru):2016/09/29(木) 14:16:22.10 ID:MadYjryq0.net







120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf49-rzru):2016/09/29(木) 14:16:46.03 ID:ZNdBg6Il0.net
>>116
俺は真夜中のx儀典っぽくなると思ってたんだけどなあ…
どうしてこうなった

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/09/29(木) 14:17:36.48 ID:ll1WpKgrp.net
賢者はDNAデバイスを使った能力バトル物にすればよかったのに…

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/29(木) 14:17:40.69 ID:0ZALmA9K0.net
水素水とかも本気で信じてそうな知能レベルだっぺ

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/09/29(木) 14:19:13.17 ID:EcaKLJi9a.net
バトルモノやるにはあの作画レベルでは今とは違う意味でギャグになりそうね

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4712-RPp1):2016/09/29(木) 14:27:44.56 ID:vftgbocg0.net
>>93
みんなが予想して期待してたこの展開から
どんどん斜め下に行く現状が逆に楽しくなってきた

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7748-LGiF):2016/09/29(木) 14:30:52.00 ID:hCMmqJoW0.net
やっぱり完璧なマスキングをしてから血文字を描いて拭き取ったことになるのか

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd0f-rzru):2016/09/29(木) 14:30:57.08 ID:KTqVICoWd.net
>>44
なんかしら手がかりになる物だろうな

元々別の言葉が書いてあってそれを上書きする形でこの文章に書き換えた
さらにその上で消して爆破するという念入りな証拠隠滅方法なんだよ

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 14:31:49.02 ID:FzwwEeJaa.net
http://i.imgur.com/ynQbYYx.jpg
このセリフもけっこうジワジワくるな
ていうか作者は洋画とか見て台詞回しを勉強したほうがいいのでは?

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-LGiF):2016/09/29(木) 14:32:42.53 ID:cT8b+ozJ0.net
賢者のセリフはどれも汎用性高そう

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 14:33:19.82 ID:FzwwEeJaa.net
>>126
文字書いた分の血で上から塗りつぶせばよかったんじゃないですかねえ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbc-LGiF):2016/09/29(木) 14:33:37.52 ID:sVrqS6oj0.net
葱面組とかボーボボみたいな
ギャグ漫画がみたいな

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9f-LGiF):2016/09/29(木) 14:34:02.77 ID:qr0O6N/N0.net
「機械人形ナナミちゃん」って支離滅裂な漫画に似た雰囲気を感じるんだよなあ。賢者は。

裏サンデーに切られたか、切ったかわからん「多数欠」の人は結構頑張ってるけど。

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9f-LGiF):2016/09/29(木) 14:37:17.65 ID:qr0O6N/N0.net
ラブデスは今でも結構ひどいんだろうけど、麻痺してきたのかな

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d7-LGiF):2016/09/29(木) 14:38:41.71 ID:1zeQ691A0.net
作画はプロレベルだからな

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a332-LGiF):2016/09/29(木) 14:38:58.80 ID:2XtG9Uqa0.net
けんころはどう転んでも糞になるならいっそ好きなように描かせてやりゃよかったのにとは思った
一話から出てるW主人公の片方をポッと出で人気ないから殺せとか編集は無能通り越してまともに読んでないだろこれ

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/29(木) 14:39:08.82 ID:0ZALmA9K0.net
>>127
台詞回し本当に酷いよな

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-RPp1):2016/09/29(木) 14:39:19.49 ID:eQS0ebjG0.net
今週の賢者のラストシーンがギャグでしかないのは復元に時間かけた描写がないからだよな

僅かな手がかりを求めて一生懸命復元作業頑張る
→汗だくで数時間後ようやく文字が読めるところまで復元
→畜生警察をコケにしやがって!

犯人に弄ばれた感だすならこれだろ
無駄な労力使わせるのが目的なんだから血文字拭きとる意味がわからん
何か本当に大事なメッセージを隠すためにあの英文を上書きしたとかなら原作者見直す
って>>126で同じこと考えてる人いたか

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4712-RPp1):2016/09/29(木) 14:39:44.67 ID:vftgbocg0.net
壁に血で字を書いて拭き取るって凄いよな
壁一面の血を字の形に拭き取ったほうが楽なのでは

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d7-LGiF):2016/09/29(木) 14:41:52.97 ID:1zeQ691A0.net
>>127
逆だろ
シナリオも翻訳も酷いB級洋ドラマにかぶれたからこうなってる

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/09/29(木) 14:42:21.02 ID:EcaKLJi9a.net
バディモノは鬼門とか言ってしまうような編集だからね
ミステリーでバディモノとか結構王道なパターンなはずだが
編集がミステリー知らなさすぎってのは分かる

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9f-LGiF):2016/09/29(木) 14:44:53.85 ID:qr0O6N/N0.net
https://i.imgur.com/Ui8toJg.png

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 14:45:29.52 ID:FzwwEeJaa.net
>>139
シャーロックホームズは言わずもがな近い形なら日本でも古畑とかあるのにな

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/29(木) 14:46:18.54 ID:0ZALmA9K0.net
>>132
ラブデスは展開その物は酷いけど、ちゃんとマンガのお約束はちゃんと踏襲してる訳だし
仇役の憎まれキャラはとことん憎まれて、最後に因果応報で死亡させて読者の快感は煽るようにはしてる
次がどうなるか気になるようにはさせてると思う

だけど賢者はどうキャラが動いてもガッカリな展開にしかならんし
キャラにまったく思い入れさせようとしてないから、誰が死んでも悲しくも何もならない

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f13-LGiF):2016/09/29(木) 14:46:30.24 ID:k/wSR+fK0.net
死人に口無しだ、ハハ!
が、何故かミッキーの声で脳内再生された。

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ abfd-RPp1):2016/09/29(木) 14:47:21.55 ID:RmE36+3A0.net
>>140
やめてさしあげろw

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 14:49:00.82 ID:FzwwEeJaa.net
>>140
これもアングル変えろよな
なんで正面にやるんだよ
微妙な画力でやっちゃダメな構図だろこれ

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/29(木) 14:49:29.48 ID:0ZALmA9K0.net
そもそも盗賊を退場させる事で、必要キャラを最低限に絞り、物語をまとめさせるのが編集の目的とかじゃないのか?
何で無駄に日本警察とか余計なキャラを増やしてるんだ?

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d7-WiCZ):2016/09/29(木) 14:50:38.60 ID:xxlXKXKX0.net
>>135
アダムも洋画意識した台詞回しだけど、
あっちはしっかり研究して、いかにもなセリフになってるだけに、
賢者の中途半端さが余計に目立つんだよね……

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4712-RPp1):2016/09/29(木) 14:50:54.52 ID:vftgbocg0.net
>>140
http://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/645460/original.gif

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 14:53:21.22 ID:kqrQ9cYma.net
>>126
なるほど…だから文法がおかしかったのか…

ミステリによくある
探偵「なぜわざわざ文字を書いて爆破したんだ…」
刑事「頭がおかしいからに決まってる!」
探偵「いや理由があるはず」
の流れにすらならず、ただ犯人頭おかしいで終わりそうなのが面白い

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ af6d-LGiF):2016/09/29(木) 14:53:41.42 ID:+erX7gI20.net
この中で賢者単行本出たら買うつもりのやついる?

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c708-rzru):2016/09/29(木) 14:53:46.84 ID:7vNhVbsd0.net
なによりキャラが全然立ってないのが逆にすごい

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 14:54:15.80 ID:6q9Mstbta.net
どうせ作者が考えていたバディものって最近の相棒みたいにノエルは太鼓持ちになっていたのでは
もっとひどかったら手持ち無沙汰

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/29(木) 14:56:05.06 ID:0ZALmA9K0.net
>>147
洋画というか、日本の日常会話ですら、よろしくないセリフ回しだと思う

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ba7-LGiF):2016/09/29(木) 14:56:31.93 ID:tSEcuVOq0.net
あげ太郎のころもちゃんが本格的に兄貴手伝いにいるの新鮮でいいな
あの兄妹の関係好きでほっこりした

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ abfd-RPp1):2016/09/29(木) 14:57:14.49 ID:RmE36+3A0.net
アダムの戸田奈津子感すき

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcf-rzru):2016/09/29(木) 14:58:29.36 ID:Eq+OxcKJ0.net
あら〜どかしてあげるっぺ!ひょい

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd8f-rzru):2016/09/29(木) 15:00:04.98 ID:c099r9p4d.net
賢者って一周回って成功してる気がしてきた。
少なくとも話題にすらならない他の作品に比べればずっと。

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a35b-rzru):2016/09/29(木) 15:01:21.32 ID:SvN7eBkX0.net
盗賊って最後まで猫と会話する痛いニートって評価のままだったんだけど
こいつ必要だった?

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd8f-rzru):2016/09/29(木) 15:02:08.66 ID:b3Hou+MMd.net
炎上商法じゃん……
群馬も狙ってた節があるし、
前のうすたと編集のツイッタープロレスもあるし
やたら煽るやり方が目立つな

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MM37-HnWd):2016/09/29(木) 15:02:56.11 ID:qRTCxF1sM.net
賢者アンチはプラスチック爆弾投げるっぺよ!

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd0f-rzru):2016/09/29(木) 15:03:09.65 ID:KTqVICoWd.net
>>129
そこはほら
あの
FBIの実力を試すためとかそんな感じで…

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd8f-E1Cz):2016/09/29(木) 15:03:29.99 ID:UErna0SXd.net
>>157
ここで話題にならないのって普通に読めるのばかりじゃね

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/29(木) 15:03:49.21 ID:7w6WVKCza.net
>>158
そいつが実は賢者殺しの犯人って言うどんでん返しが来るよ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ abfd-RPp1):2016/09/29(木) 15:05:54.04 ID:RmE36+3A0.net
>>157
群馬は成功だったな

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 15:11:20.65 ID:q2WGkSc0a.net
シンナーとかいう漫画はどうなりましたか

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f35-rzru):2016/09/29(木) 15:13:17.45 ID:wzLB9wzw0.net
はやくサムネからメガネのモブキャラ消せよ
賢者初心者が主人公だと勘違したらどうすんだ

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c371-w9O5):2016/09/29(木) 15:15:57.46 ID:aloYQNNw0.net
>>158
あの猫には元々人間語を理解できるよう生体チップが埋め込まれていて、ゾロは絶命の寸前にそのチップに自分の人格をインストール
今回の血痕はその猫(中身はゾロ)が発見
とかやってれば近未来設定や猫の存在をストーリーに組み込めたな

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 15:17:44.64 ID:FzwwEeJaa.net
あの猫もほんとにただのマスコットだったんだな
てっきりいつか何らかの形で活躍するものかと

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4332-rzru):2016/09/29(木) 15:18:35.23 ID:95Om389y0.net
>>167
前半猫田さんの話かと思ったよ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4a-RPp1):2016/09/29(木) 15:20:33.80 ID:VPYOqaKl0.net
>>54
だよねえ
14日も前回更新予定で明記されてたのに黙ってスルーだったから
ちょっとモヤモヤするんだよね

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/09/29(木) 15:24:12.46 ID:ll1WpKgrp.net
>>167
それを編集が許すなら、ゾロは最初から死なずに済んだと思う

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MM8f-7Sel):2016/09/29(木) 15:24:28.87 ID:HwAC1WqfM.net
賢者の話題で盛り上がりすぎワロタ
これはランクインも当然ですわ

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 15:30:07.51 ID:6q9Mstbta.net
>>170
作者が休みと言っている

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-3Vi9):2016/09/29(木) 15:31:07.58 ID:/prAlQGGa.net
賢者話題沸騰すぎて蒸発する勢いだ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 15:33:36.68 ID:6q9Mstbta.net
>>171
殺せと言ったあとに再登場させてびっくりさせてやれと続いていたけど、それを原作者がネタバレだからと隠した可能性もあるしわからん

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d7-LGiF):2016/09/29(木) 15:33:54.46 ID:1zeQ691A0.net
グランプリ優勝時は輝いてたのに…
http://i.imgur.com/BUyD1gA.jpg

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-NQyF):2016/09/29(木) 15:33:58.57 ID:3sbk+S9Ea.net
賢者は読んでて伏線回収無理そうだなとしか
アーミッシュ、電脳世界、一行、魔王、猫
どれも雰囲気だすためな並べました、で最終回迎えそう

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b3d-RPp1):2016/09/29(木) 15:43:38.01 ID:KAQPiOz00.net
主役の一人が死んだから猫も出番なし

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c371-w9O5):2016/09/29(木) 15:45:37.27 ID:aloYQNNw0.net
>>174
      !!                   _>-t‐...、
ヾ、        〃        _. -ァく:::::〃ヘ::::::\
                  _ ‐-′, 二ヽ::!!::::::ゝ、:__}
    し 頭        /  /  丶ヽ:ゞ;、_:-く
    そ が        j  // | |リノハヽ}丶::二::::イ_
    う フ        /   { ノノ_  ,r !/― リ从ヾ`
=  だ  ッ  =    {  ノノヘ'´:::/´_..、--―┴ヘ
     っ ト         ) r'〃 ̄ ̄ ̄    __.-<\}       !!
    ぺ │        / j/{:.|l  _....--―T ̄ .._   | ヾ、        〃
    え       (( r' ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/29(木) 15:47:24.99 ID:0ZALmA9K0.net
やっぱりタイトル画像のノエルが凛々しすぎて女に見えないわ
ゾロと合わせてバディ物にしか見えないのに、モブ扱いする編集の目はおかしいけど

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru):2016/09/29(木) 15:47:45.22 ID:ORRTHtgrd.net
まさか10話程度でこの画像の半数以上が死んでるとはなぁ
http://i.imgur.com/CrVXW0Y.jpg

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b04-C6l1):2016/09/29(木) 15:48:54.52 ID:CG0IlmiN0.net
そもそもミステリータッチの作品なんて最後までしっかりプロット練ってからスタートさせるものなのに
それを途中で相棒殺せとか言われて話の筋も変わってくるのに従う辺りがもう意味不明
起承転結の転はともかく起と承をちょっとくらいで連載始めちゃダメよ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b3d-RPp1):2016/09/29(木) 15:52:34.63 ID:KAQPiOz00.net
陳腐な展開でつまらなくしているのは
原作の編集への復讐だろうな

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/29(木) 15:54:50.84 ID:0ZALmA9K0.net
>>183
あの〜、編集が指示する以前と比べて、作品のノリがまったく変わってないんですが・・・
最初からずっと復讐していたって事なんですかね?

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0H77-rzru):2016/09/29(木) 16:00:29.44 ID:MK9hqX8gH.net
棚から死体出たときホント笑った
調べろやはよ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/29(木) 16:02:52.82 ID:+t5+kt7La.net
現場保存しないとね

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-Z4zN):2016/09/29(木) 16:03:44.47 ID:QAiJqC9t0.net
現場保存している割に捜査協力者レベルのアーミッシュを現場に入れていますがね

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d7-LGiF):2016/09/29(木) 16:04:18.42 ID:1zeQ691A0.net
死体はバラバラにしてホログラムの裏に隠さないとね

なんてことを……遊んでる

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-RPp1):2016/09/29(木) 16:06:40.99 ID:WD9QfSuN0.net
>>182
>ちなみに担当さんの要望を中心に変更を余儀なくされたのは
>テーマ、全体の方向性、メイントリック、犯人の正体、などなど……
>使おうとしていたネタがほぼほぼ使えなくなってしまったのは結構堪えた

>担当さんの要望を柱にお話しづくり。整合性がとれるようにディティールを整える
作者ツイッターより

最初に全てを否定されて、あとは担当編集の思いつきをまとめてるだけだぞ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b6c-rzru):2016/09/29(木) 16:07:16.11 ID:9z1p/1Xq0.net
遊んでやがるってんなら死体はもっと猟奇的な感じでいかないと

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 16:10:22.67 ID:6q9Mstbta.net
>>189
じゃあなんでそれらが駄目になるからって拒否しなかったんですかね

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d7-LGiF):2016/09/29(木) 16:12:06.03 ID:1zeQ691A0.net
警察って身内殺されると捜査に力が入るよな通常は
放火して実況してたら火傷して捕まった外人ユーチュバーより警察の設備内で警官殺された方が日本の警察としては重大事件だと思うんだがその割にテンション低いなあいつら

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cfb2-rzru):2016/09/29(木) 16:12:46.83 ID:Id1cHNQm0.net
http://i.imgur.com/TCXYQ7a.png
http://i.imgur.com/vpzn7C0.png

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bad-rzru):2016/09/29(木) 16:16:23.15 ID:wit6dHtK0.net
>>193
やめろ並べるな。吐き気してきた

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-Z4zN):2016/09/29(木) 16:17:22.75 ID:QAiJqC9t0.net
>>193

素材は豊富にあるぞ
>>51
>>140

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bad-rzru):2016/09/29(木) 16:21:23.29 ID:wit6dHtK0.net
頼むからはやく打ち切りになってくれ

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc0-49T3):2016/09/29(木) 16:23:55.32 ID:mfSh1Rfr0.net
>>189
あとから愚痴愚痴言うくらいならその打ち合わせのときに編集と闘えよ
ドラゴンボールの人やワンピースの人でさえ毎週毎週編集と闘ってた(る)って
言うのに何でお前ごときが自由に書かせてもらえると思ってるんだ・・・

好きに好きなだけ好きなように書きたいならピクシブにでも書いてろや

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4712-RPp1):2016/09/29(木) 16:25:33.67 ID:vftgbocg0.net
単行本でたら絶対買うわ

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-Z4zN):2016/09/29(木) 16:26:46.43 ID:QAiJqC9t0.net
群馬が打ち切りになった今、その矛先が賢者に向いている
その賢者が打ち切ったら次に向かう矛先はハーレムかバイ人か

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b32-7Sel):2016/09/29(木) 16:27:48.67 ID:6Yvz7Uu80.net
ハーレムもバイ人も、絵柄を愛でる漫画だから中身をどうこう言ってもしゃーない。

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a332-LGiF):2016/09/29(木) 16:28:20.60 ID:2XtG9Uqa0.net
作品や作者に対する苦情はともかく編集に対する苦情ってどこに出せばいいんだろうな

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d7-WiCZ):2016/09/29(木) 16:30:11.26 ID:xxlXKXKX0.net
>>195
ビュティが過労死するからやめてさしあげろ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 16:30:32.92 ID:FzwwEeJaa.net
ハーレムは既に本スレがボロカスに叩かれてる

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b32-7Sel):2016/09/29(木) 16:32:08.52 ID:6Yvz7Uu80.net
編集に対する苦情は、ガッシュ担当やスポソル、アラタカンガタリ担当とかには出してもいいだろうけど、賢者担当なんかじゃ大して出す意味がない

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4712-RPp1):2016/09/29(木) 16:32:09.91 ID:vftgbocg0.net
原作/作画/担当と表記して欲しい

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf96-rmqR):2016/09/29(木) 16:34:15.70 ID:/47zQTsF0.net
盗賊ってあれマジで死んでたの?主人公かと思ってたんだが
なんか盗賊に思うところがあって裏で動きたいから、なんらかのスキルで死を偽装したのかと思ってたわ
過去話とか何の意味があったんだ、あいつ死んでたら主人公サイドは傍観者として右往左往してただけなんじゃ・・・

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (トンモー MM57-rzru):2016/09/29(木) 16:38:44.89 ID:41CKv8G+M.net
>>189
斉木楠雄の父思い出すわ

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-WMtW):2016/09/29(木) 16:40:30.59 ID:+xK/ZICUd.net
電脳といやさあ
昔電脳仮想遊園地サイバーエクスタシーとかいうのなかった?

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b32-7Sel):2016/09/29(木) 16:44:18.55 ID:6Yvz7Uu80.net
>>206
普通ならそう思わせるところなんだけど、作者が自らツイッターで愚痴ったことによりガチで死んでることが確定してる

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd8f-7oJY):2016/09/29(木) 16:46:46.08 ID:L/uxd3cyd.net
連載グランプリエントリーからなにも変わってないとはいうけど下手したら裏サントナメから変わってないと言えるのか…
ツヨシに投票したけど読者の投票先ってツヨシのネーム(がんばれ)→連載時(まだまだだけどまだ伸びそうだから次作もがんばれ)みたいな成長を期待してのところだっただろうにね

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/29(木) 16:47:04.75 ID:Xa1nHQ5aa.net
ななほんゆび先生の無能さを差し引いても、担当の無能さは集英社屈指じゃないかな?
まあ、そんな人だからジャンプラなんて担当させられているんだろうけど

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2c-RPp1):2016/09/29(木) 16:52:39.69 ID:UazfR34o0.net
ポップも編集に殺せって言われたらしいしね
主人公の相棒は編集の風当たりが強いのだろう

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b3d-RPp1):2016/09/29(木) 16:52:57.28 ID:KAQPiOz00.net
最終回 担当編集者の名前を暴露して終わり

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fbec-RPp1):2016/09/29(木) 16:53:32.73 ID:NN8ljJxK0.net
原作、編集、作画のレベルが全部低いという奇跡のような作品
それが賢者

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f3b5-RPp1):2016/09/29(木) 16:54:20.26 ID:ej1euwtP0.net
無能な原作に相応の担当が付いただけの話
はよ終われ

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-WMtW):2016/09/29(木) 16:55:18.90 ID:+xK/ZICUd.net
これ一部は被害者か誰かのダイイングメッセージとかなんじゃないか?
NO TALESだけ被害者が書いてそれを誤魔化すために犯人が文章にしてから消して壊したとか
文章が見付からなければバレないしバレてもただのマジキチメッセージに見せることが出来るってわけ
そうじゃなかったら文字を書いてから消してから壊す必要なんてないし整合性から見てもたら

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d7-LGiF):2016/09/29(木) 16:55:35.30 ID:1zeQ691A0.net
http://i.imgur.com/IfmXE2f.jpg
賢者は最終回で通りがかりのスティービーワンダーが事件を解決してくれんだよ

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b6c-rzru):2016/09/29(木) 16:55:38.14 ID:9z1p/1Xq0.net
賢者一色のスレ まさに賢者タイム

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-7Sel):2016/09/29(木) 16:56:42.91 ID:4T0kQ+2/a.net
>>216
>>129

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru):2016/09/29(木) 17:21:10.48 ID:q8gnKcPor.net
>>95
それはない

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru):2016/09/29(木) 17:22:36.09 ID:q8gnKcPor.net
賢者、2週間後には「イカれてやがる!!!」って言うのに100ペリー

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef08-ETlQ):2016/09/29(木) 17:24:31.28 ID:tn27/1x30.net
>>201
編集長だろ(´・ω・`)

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru):2016/09/29(木) 17:24:36.55 ID:q8gnKcPor.net
ななほんゆびが私生活のことすらツイートしなくてワラタ

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru):2016/09/29(木) 17:26:46.82 ID:q8gnKcPor.net
賢者はストーリー以前にあのキャラデザはふざけてるとしか言いようがない

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c782-ETlQ):2016/09/29(木) 17:28:50.40 ID:J8KN6Mzo0.net
これをやった作者は頭がおかしいべ

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d7-LGiF):2016/09/29(木) 17:28:54.61 ID:1zeQ691A0.net
ボブですらいきなり自腹独裁について呟き出すまでは延々と「○○(映画名)を観た」ってビデオ鑑賞したタイトルをメモ帳がわりに呟いてたのにね

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKff-SFyY):2016/09/29(木) 17:50:28.66 ID:DXyBRHUMK.net
わざと垂らしそして拭く 同類にのみわかる程度に 香るように そして、爆破する。

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-LGiF):2016/09/29(木) 17:52:10.76 ID:UWBpjGwe0.net
やはり犯人はノエルか
まあ一番読者の裏はかけるな

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/09/29(木) 17:53:28.79 ID:AyfWlTyUp.net
そもそも賢者は殺されていない説を推す

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/09/29(木) 17:55:39.38 ID:EcaKLJi9a.net
低レベルとはいっても一応グランプリ作品でコレはなぁという
原作者、編集、作画のバランスがスゲェわ…
化学反応何回起こってんだよw

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-LGiF):2016/09/29(木) 17:58:38.89 ID:UWBpjGwe0.net
そもそもグランプリのレベルが…

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 439f-rzru):2016/09/29(木) 18:01:53.47 ID:siE2X0ep0.net
いいジャン上位ってのが本当に謎
小中学生は賢者に夢中だったりするのか?

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef08-ETlQ):2016/09/29(木) 18:03:06.13 ID:izS+n3D30.net
第二回のグランプリの1次選考の結果出るの明日だぞ
第一回勢は賢者つよし群馬と逸材しかいなかったし
第二回も楽しみだな

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fcf-YdjZ):2016/09/29(木) 18:04:46.00 ID:JVO+eq240.net
刑務官は犯人を見てる可能性が高い!→話を聞きたい?もう死んでるんやで

いや賢者が突き落とされたときみたいに遺体から映像とればいいんじゃないの?
ロッカーに放置してる場合じゃないだろ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-LGiF):2016/09/29(木) 18:06:20.38 ID:cT8b+ozJ0.net
>>232
おやすみメールを送りつけるイジメが流行ったりするわけだな

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-azI1):2016/09/29(木) 18:08:55.19 ID:7oLy9mGwa.net
だっぺは怪力・超嗅覚・不自然なお目覚め・AR非対応のアンドロイドで、ただ、就寝中に家族を突き落としたり刺したりするちょっとした欠陥持ちなのかもわからんね

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-LGiF):2016/09/29(木) 18:10:11.51 ID:UWBpjGwe0.net
二重人格のノエル犯人か
いいなちょっとわくわくしてきたぞ

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd8f-7oJY):2016/09/29(木) 18:10:36.81 ID:L/uxd3cyd.net
うっかりほかの家電使って嫉妬されたんだろうな

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9f-uvlU):2016/09/29(木) 18:15:33.10 ID:qr0O6N/N0.net
賢者のグラサン置物過ぎてつらい
したり顔で適当な説明するマルコ嫌い

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b32-7Sel):2016/09/29(木) 18:16:10.97 ID:6Yvz7Uu80.net
ノエル犯人説いいね。
まるで推理物を読んでる気分になってきた

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/09/29(木) 18:18:07.60 ID:3tGnLkjRp.net
プラスの利用者の平均年齢が分からん
本当に少年が読んでて賢者やハーレムが受けてるんならまあ良いが、
そうじゃない世代が主な読者でこのいいジャン順なら世もまつだ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/29(木) 18:19:16.76 ID:2TwkXBJga.net
ゾロ犯人説推しとくわ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d7-LGiF):2016/09/29(木) 18:24:23.93 ID:1zeQ691A0.net
http://lab.appa.pe/2015-03/comic-comparison.html
一方で少年ジャンプ+は男性に圧倒的な人気を誇っています。割合ランキングでは1位が20代男性、2位は10代男性、3位は30代男性で他の2つのアプリと比べ特に30代男性が多い結果となりました。

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MM37-HnWd):2016/09/29(木) 18:29:06.77 ID:qRTCxF1sM.net
おやすみジャンプ+

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MM8f-LGiF):2016/09/29(木) 18:29:21.30 ID:bKZ18ZMLM.net
現場を見せていただいても?とか
カウンセリング担当を?とか
戸田奈津子のくそ翻訳みたいなセリフにいらっ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-RPp1):2016/09/29(木) 18:29:25.62 ID:eQS0ebjG0.net
ノエル二重人格説か
・父ちゃんに繰り返し近親レイプされ苦痛から逃れるために別人格を作る
・別人格が父ちゃんを殺すがもちらんノエルはそれを知らない
・ゾロに秘密がバレたため別人格が殺す

十分あり得るな

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MM37-HnWd):2016/09/29(木) 18:33:50.34 ID:qRTCxF1sM.net
>>246
それならゾロが皆に言うのを躊躇ったのも分かるっぺな

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru):2016/09/29(木) 18:33:52.55 ID:sKSOblH2d.net
ちょっと見てくれ
http://i.imgur.com/QAkWeXp.png
この「また明日な」って
ひょっとして殺害予告なんじゃないか……?

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ abfd-RPp1):2016/09/29(木) 18:36:11.20 ID:RmE36+3A0.net
珍しくノエルがちょっと可愛い

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd8f-7oJY):2016/09/29(木) 18:36:17.00 ID:L/uxd3cyd.net
瓦礫から不自然に血の臭いを察知するのも自分がやったならおかしくないな

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4332-rzru):2016/09/29(木) 18:38:18.14 ID:95Om389y0.net
こんな可愛いノエルはあり得ない
また明日な

このノエルは偽者で殺害犯だな

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 439f-rzru):2016/09/29(木) 18:39:05.10 ID:siE2X0ep0.net
かわいい方が出番の少ない犯人ってさあ…
逆にしようよ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 18:40:26.33 ID:peU24aMea.net
VRとかその辺の近未来設定が全く生かせていないのが作者の頭の悪さを示している

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru):2016/09/29(木) 18:41:06.10 ID:sjf/8mj5d.net
なして?

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMef-E1Cz):2016/09/29(木) 18:43:18.90 ID:EERhuFTWM.net
賢者の殺人容疑でゾロが疑われてたぐらいだから遠隔殺人とかできる時代なんだっけ?
ゾロとか入院してるやつとかなんでわざわざこんなに物理的に殺してまわってんだろうな

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru):2016/09/29(木) 18:43:56.30 ID:TGV/ITTXd.net
>>127
現場を見せていただいても?
とか
バナーのカウンセリング担当を?
とか、戸田奈津子っぽいじゃん!

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMef-E1Cz):2016/09/29(木) 18:44:35.09 ID:xYwrX0ReM.net
グラウンドゼロ
爆 心 地はベッドだ

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMef-E1Cz):2016/09/29(木) 18:47:08.94 ID:xYwrX0ReM.net
>>138
アダムの台詞回しはB級洋画っぽいけど
賢者の台詞回しは中学生の僕が考えた最強の洋画って感じだと思う

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef08-ETlQ):2016/09/29(木) 18:55:27.97 ID:izS+n3D30.net
セリフ回しに関してはアダムの方が俺は無理だわ
臭すぎる

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-7Sel):2016/09/29(木) 19:03:49.94 ID:snbkKLdma.net
アダムは絵がじみーーーすぎて無理だわ。
重厚な世界観描きたいなら小説書いとけ……

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rTED):2016/09/29(木) 19:16:58.13 ID:3l9WNOKja.net
唐突な賢者擁護のアダムsage展開にワロタwwww

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/29(木) 19:18:38.08 ID:ZhPd0WMxa.net
アダムつまらんって言ったら賢者擁護になるのか…

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ db7c-LGiF):2016/09/29(木) 19:21:37.97 ID:vg6q1rVo0.net
盗賊殺しの犯人わかったわ
あまりにもつまらないので編集にテコ入れされて作者に殺された
証拠はツイッター

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f7-RPp1):2016/09/29(木) 19:28:17.81 ID:0Of645+T0.net
群馬sageは賢者ageの為だった・・・?

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c371-w9O5):2016/09/29(木) 19:37:01.70 ID:aloYQNNw0.net
>>260みたいな層がジャンプラで面白いと思ってる漫画は何なんだろう?
逆に派手な絵が好きと考えてエルドラ、ハーレム、シンナー、ファイパン、時間あたりか?

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef08-ETlQ):2016/09/29(木) 19:38:18.40 ID:izS+n3D30.net
>>262
このスレは賢者中心に回ってるからな…

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/09/29(木) 19:39:50.60 ID:sNAN0yvAa.net
ハッピーバースデーの1年に一回体を交換って設定は、
2999年のゲーム・キッズを思い出すな

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2f-LGiF):2016/09/29(木) 19:47:14.55 ID:BmujdenZ0.net
たしかにこのスレって
賢殺、ファイパンの話題が7割ぐらいだよな

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 19:48:40.45 ID:6q9Mstbta.net
ファイパンの話題は減ってね?
なんだろう、最近賢者以外で話題になる作品って

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-7oJY):2016/09/29(木) 19:49:30.95 ID:rb/WOQGoa.net
>>269
メムメムかな

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ abfd-RPp1):2016/09/29(木) 19:50:24.92 ID:RmE36+3A0.net
わたしです
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org379060.jpg

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-7oJY):2016/09/29(木) 19:51:25.80 ID:WwJVp91wr.net
賢者は吹っ切れればポルタカヤツギハギ斬に匹敵するポテンシャルがあると思う

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-LGiF):2016/09/29(木) 19:53:21.97 ID:cT8b+ozJ0.net
マヤマヤはこのスレのアイドル

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エムゾネ FF8f-LGiF):2016/09/29(木) 19:53:27.52 ID:63uZQ6NJF.net
>>267
一年一回体を交換は古くは手塚治虫がやってたな

父親が焼却炉に何か人のようなものを捨てているのを不審がった息子が現場で問い詰めるともみ合いになって父親が焼却炉に落ちて焼け死んでしまう
人に見えたものはロボットのパーツで、息子そっくりの姿をしている
実は息子は自分でも気づいてなかったがロボットで、成長したように見せかけるために父親が毎年ボディ交換していた、というお話

今ジャンプラに掲載されたら散々貶されそうだな

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2f-LGiF):2016/09/29(木) 19:53:48.39 ID:BmujdenZ0.net
吹っ切れても打ち切り漫画レベルなのか…

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c371-w9O5):2016/09/29(木) 19:54:14.76 ID:aloYQNNw0.net
賢者の次はメムメム、マヤマヤだな
その次がハーレム、ファイパン、ラブデス、キスデスってとこか
アイショトンカツたべかけ寿命はほぼ話題にならんな

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 19:56:37.35 ID:6q9Mstbta.net
>>276
キスデスよりはアストラの方が話題になる気がする
てかカタカナばっかりだなw

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ abfd-RPp1):2016/09/29(木) 19:56:49.79 ID:RmE36+3A0.net
カホちゃんのなまあしもいいと思うよ

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c371-w9O5):2016/09/29(木) 19:57:04.97 ID:aloYQNNw0.net
アストラ、タベル忘れてた
アストラはハーレムレベル、タベルはたべかけレベルの話題度のように思う

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcf-rzru):2016/09/29(木) 20:02:27.62 ID:Eq+OxcKJ0.net
整理しなおしてみた

http://imgur.com/GcVhs4K.jpg
賢者、村はずれにて死因は転落死

http://imgur.com/DeNJ8fU.jpg
死因は突き落としによる殺人だった

http://imgur.com/evSmMC3.jpg
最後に会話したのは日本にいるゾロ
FBI「おやすみは殺害予告」
FBI「賢者殺人の最重要容疑者はゾロ」←←←えっ!?


http://imgur.com/oXKilua.jpg
ありがとだべ!←←←いやこれFBIの理屈だと殺害予告だろ…?
また明日な!←←←これも殺害予告だろ…?違うの?

http://imgur.com/6AE9h5A.jpg
ゾロ、死因は刺殺
ノエルは第一発見者で殺害時刻に同じ家にいたが容疑者からなぜか除外

http://imgur.com/ObWcdLm.jpg
FBI「手がかりらしい手がかりもない。正直無理かもな、賢者殺しの犯人を挙げるのは…」←←←ゾロの死は日本国内で管轄外なので他人事


米国の片田舎で起こった殺人なのに、日本にいたゾロさんが疑われた理由がわからない
なしてなの…?
なしてゾロさん疑われたんだっぺ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/09/29(木) 20:05:48.88 ID:CzzW78VTa.net
>>280
テンプレにしたい秀逸なまとめだなw
ゾロさん死んだ意味が今のところ全く分からん
それがきっかけで犯人の目星がついたわけでもない

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b70e-RPp1):2016/09/29(木) 20:05:54.11 ID:5BjgrZi+0.net
連載終了の欄で久しぶりにworld 4 u読んでみたらおもろかった
連載期間的に打ち切りぽいけど個人的には雰囲気大好きなんだよなあ

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b6c-LGiF):2016/09/29(木) 20:09:10.99 ID:QsVo/vgB0.net
猫田さんがワイルドになってた

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f32-rzru):2016/09/29(木) 20:09:44.99 ID:XByh5xfb0.net
>>274
どんな漫画でも手塚か藤子がすでに一度やってるぞってなるのが恐ろしい

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c371-w9O5):2016/09/29(木) 20:10:29.50 ID:aloYQNNw0.net
>>280
乙だが一枚目、娘が父を溺愛って言い回しおかしくないか?

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4332-rzru):2016/09/29(木) 20:10:52.91 ID:95Om389y0.net
>>282
打ちきりではなくて短期集中かと

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 20:11:49.86 ID:6q9Mstbta.net
>>286
あれもコミック出る前に終わったんだっけ?
1巻がいつ出たものか記憶が怪しいが

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bad-rzru):2016/09/29(木) 20:12:30.25 ID:wit6dHtK0.net
>>280
出入国記録や監視カメラの映像もあったと言われてたろ、ちゃんと読めよ

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ abfd-RPp1):2016/09/29(木) 20:12:55.66 ID:RmE36+3A0.net
SF系のネタかぶりは プロットのまんまみたいなのをバカスカ垂れ流しまくった星新一もタチが悪い

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-rzru):2016/09/29(木) 20:13:43.98 ID:1WNrLMFGa.net
1話の誰が賢者を殺したか?
これに尽きる!のシーンはマジでかっこいいのになぁもったいねぇ

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4770-rzru):2016/09/29(木) 20:16:07.63 ID:MadYjryq0.net
チャンピオン総合スレ久々に覗こうと思ったらめちゃくちゃに荒らされて誰もいなくなってんね
サンデーのスレにもキチガイ荒らしいたけどなぜかジャンプ系は荒らさないんだよな

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b70e-RPp1):2016/09/29(木) 20:17:42.93 ID:5BjgrZi+0.net
>>286
集中なのか
終了の欄にある時点で続きは期待出来ないのがざんねんだな

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/09/29(木) 20:18:52.51 ID:sNAN0yvAa.net
>>274
なるほど。面白そうだから今度読んでみよう

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef08-ETlQ):2016/09/29(木) 20:18:54.98 ID:izS+n3D30.net
ルーキースレが今リアルタイムで荒らされてるぞ

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMef-E1Cz):2016/09/29(木) 20:19:52.05 ID:/hllvJb+M.net
>>288
FBIの方だべか?

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9f-rzru):2016/09/29(木) 20:21:49.58 ID:vEuAqIIK0.net
誰が「誰が賢者を殺したか?」を殺したか?

A.原作者による自殺(編集による自殺幇助あり)

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-iWDg):2016/09/29(木) 20:24:48.55 ID:TJRcg+tj0.net
日本にいたゾロを特定できているはずなのに容疑者にした理由があんだろ
日本とアメリカは隣の町とか

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd0f-rzru):2016/09/29(木) 20:37:27.15 ID:WqwdB/AXd.net
チモシーを見つけたのはノエル
ゾロ死亡の第一発見者もノエル
つまり犯人は

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-NQyF):2016/09/29(木) 20:40:49.40 ID:3sbk+S9Ea.net
>>296
言い分だけ見たら編集が殺人依頼し、原作がそれを受け殺害した
じゃないかな

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f32-rzru):2016/09/29(木) 20:42:49.40 ID:XByh5xfb0.net
スレの予測の方が面白そうで本編でガッカリはダンガンロンパ3でもう嫌というほど味わったから…

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-LGiF):2016/09/29(木) 20:45:37.15 ID:UWBpjGwe0.net
もう一度味わえるドン!

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ aff4-RPp1):2016/09/29(木) 20:48:34.67 ID:x7BtA1Fe0.net
ゾロさんが死んだ理由は編集からの指示というメタ殺人だと作者が自供してるんだもんな

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 439f-rzru):2016/09/29(木) 20:49:14.58 ID:siE2X0ep0.net
>>300
あれは3話で見切った
後の評判を見て正解だったと確信した

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fbec-RPp1):2016/09/29(木) 20:54:12.26 ID:NN8ljJxK0.net
そろそろ漫画内に犯人の編集者が出てくるんだべか

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-NQyF):2016/09/29(木) 20:54:36.57 ID:3sbk+S9Ea.net
最強の剣士になる前に編集に殺されるとかカワイソス

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMef-E1Cz):2016/09/29(木) 20:57:04.70 ID:lOMnpDVpM.net
>>305
盗賊は剣士になれないっぺ

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 20:58:51.65 ID:6q9Mstbta.net
>>304
サンデーSにそんな漫画が昔あったな

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-Z4zN):2016/09/29(木) 21:03:41.88 ID:QAiJqC9t0.net
犯人は読者だ! 読者がいつまでも読み進めるから殺人が起きるんだ!
という超展開でど肝を抜いた小説があるんだが

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ abfd-RPp1):2016/09/29(木) 21:05:23.81 ID:RmE36+3A0.net
ウルチモトロッコだな

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b32-7Sel):2016/09/29(木) 21:06:47.35 ID:6Yvz7Uu80.net
>>265
ターちゃんとジョジョと猫田さん、花男、ラブデスあたり。
ラブデスは割と嫌いじゃない。

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru):2016/09/29(木) 21:08:00.66 ID:Ny1PHeu+d.net
たーちゃんやジョジョはレコメンドだし
+作品とするのはあまりに乱暴

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f32-rzru):2016/09/29(木) 21:08:31.03 ID:XByh5xfb0.net
ノエル犯人説は非常に興味深い
もしかしたら七本指もそれが当初の狙いだったのに変えられたのでは?

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c8-rzru):2016/09/29(木) 21:12:07.06 ID:QExu/DDl0.net
ところであのTwitterは俺達を騙す巧妙な罠って可能性はないかな?
冷静に考えてあんなことを連載中にぶっちゃけるってアホすぎませんか

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bf0-iUEz):2016/09/29(木) 21:13:33.06 ID:1NBiNk870.net
Twitterの件は漫画とリンクしてる可能性が浮上……?
もしそうなら粋な計らいだ

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru):2016/09/29(木) 21:14:22.64 ID:Ny1PHeu+d.net
本誌連載経験者でも他作品をディスったり
本人じゃなくても彼女がディスったりするやつが
たまにいるからな

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fbec-RPp1):2016/09/29(木) 21:15:10.83 ID:NN8ljJxK0.net
まあ7本も指があるんだから脳が発達して天才レベルに近いかもしれんしな

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-NQyF):2016/09/29(木) 21:16:30.55 ID:3sbk+S9Ea.net
ノエルが魔王
倒されて記憶を失い、以後賢者に育てられる
賢者はノエルと出かけ、記憶を戻したノエルに突き落とされた
バナーからヒントをもらい、ノエルが当てはまったため流石に違うやろ、と言わなかった
ノエルはそれに気づき、殺害
電脳が絡まない殺し方なのはノエルが犯人だから

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 279f-LGiF):2016/09/29(木) 21:16:53.13 ID:Or2sA3ZN0.net
ttp://i.imgur.com/tuKpd0j.jpg

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMef-E1Cz):2016/09/29(木) 21:17:37.44 ID:nRuPYPssM.net
サブ媒体で連載の新人なのに本誌の過去作品を挙げて上から目線の原作者

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-7oJY):2016/09/29(木) 21:19:31.59 ID:rb/WOQGoa.net
>>319
こんなサンドバッグ中々いない
大事にしないと

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-NQyF):2016/09/29(木) 21:20:06.93 ID:3sbk+S9Ea.net
>>320
おおごとになっとるけどな

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 21:21:50.20 ID:6q9Mstbta.net
>>321
ここでしか騒ぎになってないしへーきへーき

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4712-RPp1):2016/09/29(木) 21:24:36.04 ID:vftgbocg0.net
>>280
うーーーん…

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bdb-LGiF):2016/09/29(木) 21:24:47.56 ID:VYaOU3DX0.net
賢者は今ジャンプラでダントツの人気だな

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-7oJY):2016/09/29(木) 21:24:50.91 ID:rb/WOQGoa.net
ななほんゆび先生は第二(第三?)の加持君、池澤を狙える逸材やぞ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f9f-LGiF):2016/09/29(木) 21:25:12.81 ID:7MKbC6p80.net
>>285
溺愛って、どちらかというと可愛がる、みたいな意味合いが強いイメージだよな

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b32-7Sel):2016/09/29(木) 21:25:13.68 ID:6Yvz7Uu80.net
一応群馬の最終回ぐらいみとくかーって思ったのに、どこにもないぞ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru):2016/09/29(木) 21:25:17.49 ID:Ny1PHeu+d.net
>>318
ななほんゆびおとこになってる男の絵が
ちゃんと指が七本になってたら評価した

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b32-7Sel):2016/09/29(木) 21:26:49.75 ID:6Yvz7Uu80.net
父親が自分の写真をこっそり隠し撮りして愛でてたとか、思春期の娘からしたらドン引きだと思う

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru):2016/09/29(木) 21:29:59.61 ID:Ny1PHeu+d.net
>>326
親や祖父母、教師みたいな目上の人物が立場が下の子を特別可愛がってるときに使う言葉だよな

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-NQyF):2016/09/29(木) 21:32:48.91 ID:3sbk+S9Ea.net
>>329
殺害動機ありありやな

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-LGiF):2016/09/29(木) 21:44:41.31 ID:5L/kUdclr.net
もしかしてノエルって……

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/29(木) 21:49:39.93 ID:D9jS74rYa.net
>>322
さっきふたばでジャンプ+スレ立ってたけど賢者ボロクソに言われてたぞ
馬セブン以下とか頭悪すぎてジャンプ漫画らしいとか

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9f-HPTg):2016/09/29(木) 21:53:50.06 ID:pJ150ObZ0.net
賢者にツッコミいれたり批判するのではなく、いかにうまく褒めるかを競ってみたらどうだろう
俺はやらない(出来ない)けど

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-Z4zN):2016/09/29(木) 21:56:42.24 ID:QAiJqC9t0.net
>>334
君に出来ないことが他の人に出来ると思うかい?

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4712-RPp1):2016/09/29(木) 22:00:11.98 ID:vftgbocg0.net
盗賊が視界ジャックする描写までは『ほう、こう言う路線でいくのね、まぁジャンプらしくて良いじゃない』
と少し期待してたが…

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 279f-LGiF):2016/09/29(木) 22:07:27.28 ID:Or2sA3ZN0.net
盗賊の活躍
・3週間かけた画像検索で"継ぐ者たち"の手がかりを掴む
以上

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ab2e-RPp1):2016/09/29(木) 22:08:50.09 ID:sLJQeUIN0.net
 ユージュアル  サスペクト
・最 重 要 容 疑 者
 グランドゼロ
・爆 心 地

・DEAD MAN TELL〜

七本指君の英語力はボロボロ

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-Z4zN):2016/09/29(木) 22:19:51.43 ID:QAiJqC9t0.net
>>338
馬鹿が背伸びした結果
中二病が黒歴史ノートを表に出しちゃった恥ずかしい例

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 22:20:52.33 ID:NCh668hWa.net
犯人の手がかりが全く残らない完全犯罪に近い事件が連続してるのに、そこは特に気にしてる様子がないとは流石FBIだ

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru):2016/09/29(木) 22:22:41.00 ID:t1cOwKyFd.net
警察病院かなんかなのりセキュリティ微妙すぎるからな
普通いたるところにカメラついてるだろ

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a321-rzru):2016/09/29(木) 22:23:41.12 ID:Kky/Wi010.net
そもそもあそこまで電子技術が発達してる設定の舞台で証拠がでないってヤバない?

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/29(木) 22:27:00.64 ID:0ZALmA9K0.net
盗賊がやったのが「画像検索だけ」とか言うのはどうかと
一応は視覚ハック能力で潜入してたろ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMef-E1Cz):2016/09/29(木) 22:27:13.93 ID:CG0IlmiNM.net
ナナホンユビノオトコ
奈々本 篠介

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-RPp1):2016/09/29(木) 22:27:15.19 ID:cT8b+ozJ0.net
どこからか賢者のメッセージが開封されたの察知して消去できる超技術持ってるからな
物理スキルも電子スキルも圧倒的に敵が上

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 22:27:25.36 ID:6q9Mstbta.net
>>341
記録が消去されてるとか言えば説得力あったのにな
賢者のビデオもハッキングで消えたし

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b19-I5ee):2016/09/29(木) 22:28:15.72 ID:UnxuKHHk0.net
眼鏡が死んで「もはや…盗賊ゾロの力に頼れない…」ってFBIの台詞わらう、赤ちゃんかよ
あと眼鏡が病室忍び込むときせっかくの電脳デバイスを目をチカチカさせる目くらまし道具にしかしないところ最高

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/29(木) 22:28:52.66 ID:0ZALmA9K0.net
優秀なFBIはすべて魔王の手にかかって亡くなってしまったのです
今残ってるわれわれには電子技術を使いこなせる者が居ないのです

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/29(木) 22:30:44.61 ID:0ZALmA9K0.net
作者が設定を活用できる知能がない
作画が設定を魅力的に見せる画力がない
編集も作者の馬鹿さを指摘できるだけの知力ない

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9f-HPTg):2016/09/29(木) 22:31:01.84 ID:pJ150ObZ0.net
つまり熊とメイティングすれば「奴ら」の謎も解けてすべて解決する?

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMef-E1Cz):2016/09/29(木) 22:31:05.55 ID:lzohWp45M.net
>>347
もう画像検索に頼れない…

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/09/29(木) 22:32:14.91 ID:tK5rmWGLp.net
もうFBIとノエルの手には負えませんでしたで第1部完
賢者と盗賊が殺されたことで再結集した勇者一行が主人公の話に切り替えた方がいいんじゃないか…?

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a370-rzru):2016/09/29(木) 22:33:31.47 ID:K5vNxsZc0.net
FBI……よく分からない理由と特に無い証拠で捕まえたヤツを何となく犯人じゃないと思って司法取引(恐喝)
警察(病院)……警備員一人の目が無くなっただけで病室入り放題。警備員一人殺せば入り放題だし殺し放題だし落書きし放題だし掃除し放題
一行……チートっぽいスキルもらっただけの一般人
アーミッシュ……暴力女やら最新技術持ちを抱え込んだ自然派

意思を継ぐ者とかいう人たち……FBIのパソコンでもハッキング出来るしドローンで軍事施設も襲えるよ


格差社会である

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/29(木) 22:34:20.09 ID:0ZALmA9K0.net
>>353
ひっでえ

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/29(木) 22:36:06.56 ID:0ZALmA9K0.net
話が進めば進むほど、作者の頭の悪さだけが露呈して、内容その物もあんまり進んでいないという
むしろ、一歩進んで、三歩下がるの繰り返し

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-LGiF):2016/09/29(木) 22:39:03.05 ID:SFfpqYdf0.net
将来的には作画の人より原作者に期待してる

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-RPp1):2016/09/29(木) 22:39:27.31 ID:cT8b+ozJ0.net
賢者のメッセージも消され多少は事情知ってた盗賊も死におまけにおちょくられて今週終わりだからな
完全に捜査は後退してる

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 22:39:51.40 ID:6q9Mstbta.net
今更すぎるけど盗賊が侵入したときって警備員2人だったのに今回の爆破のときは1人しかいなかったの?
どっちのタイミングも昼みたいだから警備の人数減るとは思えないのだが

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-RPp1):2016/09/29(木) 22:39:59.08 ID:eQS0ebjG0.net
だよなさらに一回り大きな突っ込まれ芸を身につけて欲しい

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 279f-LGiF):2016/09/29(木) 22:41:09.34 ID:Or2sA3ZN0.net
自称ミステリーなのに誰も謎解き役がいないのが問題

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f3e-rzru):2016/09/29(木) 22:45:46.59 ID:WsKRqPQC0.net
>>274
昭和最後のアニメ版アトムでやってたな

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcf-rzru):2016/09/29(木) 22:46:19.19 ID:Eq+OxcKJ0.net
あれ…むしろ不健康になりそうだゾ……

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4712-RPp1):2016/09/29(木) 22:46:41.53 ID:vftgbocg0.net
若い子なんだろうなと思うとさすがに俺はもう賢者へのコメはやめるわ

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f32-rzru):2016/09/29(木) 22:47:59.98 ID:XByh5xfb0.net
大場つぐみにアドバイス貰おうぜ

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b19-I5ee):2016/09/29(木) 22:49:54.92 ID:UnxuKHHk0.net
ハガレンの荒川弘がストーリーもキャラも絵もぜんぶ直して描けば絶対面白くなる
もったいない

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf81-rzru):2016/09/29(木) 22:51:18.81 ID:VE0IlllK0.net
賢者をネタに語り合うこの最高の時間をくれた賢者に感謝

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/29(木) 22:54:14.06 ID:mYZXyOb3a.net
賢者モード多すぎ

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-RPp1):2016/09/29(木) 22:54:49.75 ID:cT8b+ozJ0.net
ツイまで使ってキャリアをかけた爆死芸
これぞクソ漫画の醍醐味よ
最初から俺本気じゃねーしみたいな予防線張ってた群馬みたいなゴミとはくらべものにならんね

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rTED):2016/09/29(木) 22:56:32.23 ID:3l9WNOKja.net
これで連載投げたら救いようが無くなるので、形はどうあれちゃんと完結させてほしい

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-GrhU):2016/09/29(木) 22:56:47.53 ID:Mn30dvQXa.net
>>365
それはもう荒川弘の新作であって愚者じゃない

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 22:56:56.98 ID:6q9Mstbta.net
>>363
若いのかな?
メムメムちゃんの人が28らしいからWEB出身の人って結構歳取っているのではと思っているのだが

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-rzru):2016/09/29(木) 22:57:16.32 ID:kl48133Ca.net
でも〇〇を誰々が書いたら絶対面白いのに…っていうのは何も賢者に限らないよな

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-HPhj):2016/09/29(木) 22:58:00.19 ID:SRCHRpBF0.net
映画「セブン」は刑事が何もない壁を見て
鑑識を呼んだら犯人が指紋で
メッセージを残してましたって展開だが
賢者はミステリー映画見て少し勉強しろ

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcf-rzru):2016/09/29(木) 23:03:58.67 ID:Eq+OxcKJ0.net
>>288
>出入国記録

FBIがそんなこと言ってる描写は全くないんだけど
わたすがアーミッシュだからバカにしてるのけ?

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b74-RPp1):2016/09/29(木) 23:05:35.45 ID:e1MQk0ty0.net
>>85
病院の一室で大げさすぎる
言いたかっただけだろ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcf-rzru):2016/09/29(木) 23:05:51.30 ID:Eq+OxcKJ0.net
>>363
100冊買ってあげたらいいっぺ
おやすみ

198 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4712-RPp1) sage 2016/09/29(木) 16:25:33.67 ID:vftgbocg0
単行本でたら絶対買うわ

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/29(木) 23:12:42.62 ID:mYZXyOb3a.net
>>376


378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fbb-RPp1):2016/09/29(木) 23:12:52.53 ID:5W6ywKKg0.net
でも今回の話って
FBIのグラサンのひとは、血ふき取ってたまたまオートバイに落ちてた破片で、
ノエルがいなければ気づかれなかった血文字を、
わざと残したとか意味わからないこと言ってるけど
まじめに読めばちょっと謎があるんだよな
普通に考えれば、壁に血文字を残した頭のおかしい犯人とは別に
血をふき取った犯人がいるってことだろ
つまり、事情を知ってる人間の中に、口封じをしたことを公開したい側と、それを隠蔽したい側がいるってことだ

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b74-RPp1):2016/09/29(木) 23:17:00.77 ID:e1MQk0ty0.net
>>378
ちなみに消したんだから元の文章は改変してないよね

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MM37-HnWd):2016/09/29(木) 23:18:21.08 ID:qRTCxF1sM.net
>>280
これを見れば皆賢者の面白さが分かるっぺ!

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MM37-HnWd):2016/09/29(木) 23:19:32.15 ID:qRTCxF1sM.net
>>376
はい殺害予告

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-Z4zN):2016/09/29(木) 23:20:42.55 ID:QAiJqC9t0.net
>>378
拭った痕跡も残さずルミノール反応を起こす成分だけを残すんだから
特殊な薬品で赤い色だけを落としたという事になるから
相当に手が込んでいるよな

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 279f-LGiF):2016/09/29(木) 23:22:13.52 ID:Or2sA3ZN0.net
そこは近未来だから綺麗に文字だけルミノール反応残すマシーンがあるんたろう

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcf-rzru):2016/09/29(木) 23:23:58.42 ID:Eq+OxcKJ0.net
>>381
へっちゃらだっぺぇ!
http://imgur.com/PKr9ITo.jpg

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b74-RPp1):2016/09/29(木) 23:25:32.42 ID:e1MQk0ty0.net
文字を書くほど血液を持ってるやつ
ジミーを殺して得た血かもしれない(ボブを刺した人間と同じ?)

血文字を消したやつがいるのはわかった
部屋を爆発させたやつもいる

しかしジミーが死んでいて血文字も消したのに爆発させる理由がわからない
刺し殺した人間の証拠でも残っていたのか

爆弾は次元性のものか(刺されて死んだボブの共犯の可能性も?)

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-LGiF):2016/09/29(木) 23:28:01.77 ID:UWBpjGwe0.net
>>382
きっと布も進化してて拭き取るんじゃなくて上に被せるだけで超吸収できる優れものなんだよ
だから滲んでないんだ(名推理)

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-NQyF):2016/09/29(木) 23:31:35.35 ID:6cTWfHwPa.net
過去読み返せば読み返すほどノエル犯人にしか見えん
肩の手に気づいたのも本人だからとか色々言えるし

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b6c-rzru):2016/09/29(木) 23:31:50.59 ID:9z1p/1Xq0.net
多分次の回で
FBI「実は実行犯と壁を爆破したのは別人じゃないか?(予想)」
FBI「なるほど!そうだ!そうに違いない!(断定)」
なんの証拠もないのにこんな感じになりそう

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef08-RPp1):2016/09/29(木) 23:33:05.77 ID:EkZADL7v0.net
お掃除の専門家から言わせると拭うって行為がすでに汚れを広げてるらしい
汚れは叩け吸着させろ

ということで未来の掃除は吹き付けて汚れを浮き上がらせて高分子吸収ポリマーみたいなので吸い取るんだろう

そしてそんなので完全犯罪が増えたら困るので当然微量でも発見できるようにルミノール反応薬剤も進歩する

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MM37-HnWd):2016/09/29(木) 23:35:45.32 ID:qRTCxF1sM.net
ぶっちゃけ黒幕は勇者だと思ってました

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bad-rzru):2016/09/29(木) 23:36:51.51 ID:wit6dHtK0.net
ゾロさんの力って画像検索だけやろ?
FBIはなんで意気消沈してるの

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/29(木) 23:39:30.10 ID:967N9XgWa.net
>>391
視界ハック能力(借り物)があるから潜入捜査に使えた
天下のFBIすら使えない超能力を持つ人物を失ったんだ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fcf-YdjZ):2016/09/29(木) 23:46:00.87 ID:JVO+eq240.net
ルミノールに反応させるだけだったら血液じゃなくてもいいしな
文字はヘミン液か何かで書いたんだろう
つまり瓦礫から血の匂いがするはずはないので犯人はノエル

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 439f-rzru):2016/09/29(木) 23:47:17.29 ID:siE2X0ep0.net
刑務官の死亡推定時刻とか出さないから読者は推理も出来ないぜ

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c382-LGiF):2016/09/29(木) 23:47:47.59 ID:7z+8Irad0.net
どうやって血文字を書いた後消したのかマジで分からん
こすったりかすれたりにじんだり、そういう跡が残るだろ

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-LGiF):2016/09/29(木) 23:48:49.33 ID:urLAsfdp0.net
>>395
近未来だからなんでもアリなんじゃない

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/29(木) 23:49:29.12 ID:0ZALmA9K0.net
わかった
ノエルが寝ぼけて行った犯行だったんだ
寝ぼけてるからパワーの加減が効かずに、パパを突き落としたり、ゾロを刺してしまったとしてもか不思議じゃない

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ aff4-RPp1):2016/09/29(木) 23:51:24.30 ID:x7BtA1Fe0.net
その辺の独自の世界観をもっと軸に据えて展開して欲しいんだけど全然出ないよな

なんかよくわからんけど手がかりが二人共死んでふりだしに戻った
けどどうやらその殺害方法の特殊性から〜とかじゃなく血文字が〜なんて引きだし

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/09/29(木) 23:52:44.07 ID:tK5rmWGLp.net
>>391
FBIは画像検索すらできない無能ですし

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bac-Iz5w):2016/09/29(木) 23:54:47.15 ID:vg6q1rVo0.net
今思うと、ノエルが起床する時の「グー スピー カッ!」はマジで二重人格の伏線なんじゃないかと思えてきた
ノエルの別人格が一仕事終えて眠りについてすぐに表の人格に切り替わったんだよ
しかしアストラのアリエスといいヒロイン二重人格説ばっかりだなあ

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bbb-rTED):2016/09/29(木) 23:56:59.11 ID:XL0+HCs+0.net
キャラに深みが無いよな賢者は
淡々と事件発生とクッソ頭悪い処理を進めていくだけだもん

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c708-rzru):2016/09/29(木) 23:58:50.92 ID:/tQbi7x/0.net
キャラが立ってないのもだし誰も推理なりして捜査を進めないのがもう

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef08-RPp1):2016/09/29(木) 23:59:36.36 ID:EkZADL7v0.net
二重人格と夢落ちは無能な読者の典型的な発想ではあるけど

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bad-rzru):2016/09/30(金) 00:03:21.79 ID:IzzgNFbI0.net
>>392
クッソどうでもいいことにしか使ってなかったやろ……

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4712-RPp1):2016/09/30(金) 00:05:22.54 ID:7AmwsquM0.net
おいおいおい、オニマダラあかんぞそれは

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-7g8s):2016/09/30(金) 00:07:04.00 ID:bTGYjnxj0.net
>>403
ノックスの十戒の一つだっけ?
なんとなく調べたらヴァン・ダインの二十則の一つに「探偵役は一人が望ましい」っていうのがあるんだな、どうでもいいけど

くるみおじさんちょっと怖いぞ

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b2e-LGiF):2016/09/30(金) 00:09:45.00 ID:Etgfv+dK0.net
オニマダラ面白いやん

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0H37-RPp1):2016/09/30(金) 00:10:00.77 ID:uj9hJVcGH.net
鬼マラ良いかも…と思った矢先そりゃないわ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c79f-RPp1):2016/09/30(金) 00:11:00.22 ID:+22wuTNz0.net
ノックスもヴァンダインも要するに「それ言い出したら何でもありになっちゃうから辞めようぜ」ってのが基本よね
その根底にはフーダニットハウダニットがあり、読者と作者のフェアな推理対謎かけの勝負があるわけだけど、賢者はそういう作品じゃ無いから……

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4712-RPp1):2016/09/30(金) 00:11:04.41 ID:7AmwsquM0.net
ターちゃん、明日は伝説の回か

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b6c-uvlU):2016/09/30(金) 00:11:06.36 ID:X2l8RJlU0.net
オニマダラ、神コロだった

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c3fd-tH3Z):2016/09/30(金) 00:11:53.64 ID:qIFyUHqf0.net
オニマダラ、先週赤ずきんがかわいかったから継続するみたいなこと書いてたやついたけど、今週の展開で一気に読者離れが進みそうだな

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b25-azI1):2016/09/30(金) 00:12:24.87 ID:E0GC9Gf40.net
オニマダラ、流れ的にぶった切って絶対やってくるだろなって思ってたら案の定やりやがった

正直劣化カギューみたいな感じが強すぎない?

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c71f-rzru):2016/09/30(金) 00:12:56.47 ID:ib19a0Sm0.net
まさかの
神様キサマを殺したいの続きが読めるなんて(錯乱)

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c79f-RPp1):2016/09/30(金) 00:14:05.66 ID:+22wuTNz0.net
オニマダラ、面白い面白くない以前に読んでて恥ずかしくなっちゃうよぉ
何だろうこの学校にテロリストがやってきて平凡な高校生である俺がひょんなことから異能に目覚めて無双する系の恥ずかしさは

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f3b5-RPp1):2016/09/30(金) 00:15:27.28 ID:vxBYARIn0.net
どうせこの後…って思ったら予想通り過ぎて
そんなところまで中山敦支路線真似なくて良いんだがなぁ

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a33d-RPp1):2016/09/30(金) 00:16:31.05 ID:iX6R2HBu0.net
1話かけて前フリしたヒロインが次の話で退場でした
そういうのもありかもしれんが

>>390
賢者見てたらこのラクッペもじわじわ来て困る

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f7-LGiF):2016/09/30(金) 00:16:38.81 ID:B1AZa3980.net
オニマダラ何これ
作者が1人で盛り上がってネタ詰め込みましたみたいな

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-7g8s):2016/09/30(金) 00:18:36.49 ID:bTGYjnxj0.net
オニマダラ、師匠のトラウマを思い出す
てかなんか展開雑だな
カラダのカラー絵が赤い人含めてほんわかしていてかわいい

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bac-Iz5w):2016/09/30(金) 00:19:10.32 ID:satof9270.net
金曜の話題はこれからオニマダラ一色になるんだろうか

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/09/30(金) 00:19:48.46 ID:U6XNbtBNa.net
くるみみたいなやつって腐るのがピンとこない

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-RPp1):2016/09/30(金) 00:22:12.83 ID:7PON1f0T0.net
カラダ100万部超えたのか
村瀬は本当に当たりを引いたなおめでとう

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c79f-RPp1):2016/09/30(金) 00:22:49.69 ID:+22wuTNz0.net
ターちゃん、ジェーンが可愛くないしボケで笑ったりしないんだけど気がついたらほおが緩んでしまう
ちくせう

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-LGiF):2016/09/30(金) 00:25:39.63 ID:XXdnmG4l0.net
鬼マラいいじゃん
主人公の動機も決定したし
バトルの大ゴマの使い所も心地いい
皆が言ってるカギュー知らないせいか楽しめるわ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bdb-LGiF):2016/09/30(金) 00:26:29.91 ID:KWYSxjXb0.net
オニコロは予定調和だな

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b32-7Sel):2016/09/30(金) 00:27:09.89 ID:his+v+qn0.net
カギュー臭もすごいが、神の登場シーンはカルカラレルカってマンガ連想したわ
http://i.imgur.com/pbx1TF0.jpg

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c382-LGiF):2016/09/30(金) 00:29:15.96 ID:zIU4HSP00.net
突然超空間に集められて神が現れて
願いを叶えてやる条件に生き残りをかけた殺し合いさせられて
敗者は戦いで死ななくても神に容赦なく殺されて

もうバトロワとかデスゲームとかいいんで
そういうのはマガジンでやってくれ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef2e-PEKs):2016/09/30(金) 00:30:16.41 ID:yc6k8iNV0.net
赤ずきんェ・・・速攻で死んでもうたやんけ

こういうようなタイプのバトルロワイヤルな話は群像劇+既にあるキャラクターを自己流にする
という作業が伴うからキャラクターが記号化しやすくドラマを弱くなりやすいという弱点を抱えてる
なんで、キャラクターの人生と歴史、そこから生じた性格と願いをしっかり固めておいたほうがええで
って言おうとしたんだが、どうやら勢いで押していくスタイルのようなので必要なさそうだな

こういうバトロワの一番ワクワクするところって
参加者が集合するシーンだし、実際、参加者が集ったシーンとかけっこうワクワクしたで

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9739-HIP4):2016/09/30(金) 00:30:28.88 ID:G3RFuwj10.net
あーあ結局バトルロイヤルかよつまんね

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9f-uvlU):2016/09/30(金) 00:30:35.09 ID:0bKiGE+Z0.net
http://i.imgur.com/P7FF359.jpg

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-Z4zN):2016/09/30(金) 00:31:36.32 ID:FSx5J91m0.net
オニマダラはまた評価が割れそうだな
展開の速さとテンポの良さはいいと思う
ちょっとギューギュー詰めすぎる感があるが、これは短期集中連載かな?

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fcf-YdjZ):2016/09/30(金) 00:32:13.13 ID:fZszmAKI0.net
神てめぇを殺す、ってそんな感じの漫画ジャンプラにあったな

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/30(金) 00:32:28.67 ID:/5OJo1Lga.net
オニマダラは神コロ2だったのか…
なかなかいいよ面白いじゃん

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-RPp1):2016/09/30(金) 00:33:33.39 ID:FL6XKSM50.net
勢いだけじゃなくもっと緩急を付けて欲しいな
大ゴマ多くて文字少ないからサクサク読めるのはいいね
とても38Pもあったとは思えなかったよ
逆に言えばページ数減った時このままの感じだとスッカスカになりそう

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/09/30(金) 00:34:22.82 ID:U6XNbtBNa.net
死にたいよー死にたいよーしてたのに赤ずきんちゃんの攻撃なんで防ぐん?
赤ずきんちゃんが殺せなくて諦めて主人公が倒すのかと思ったわ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b74-RPp1):2016/09/30(金) 00:35:00.60 ID:CTHRLyMR0.net
はあー

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef2e-PEKs):2016/09/30(金) 00:37:56.22 ID:yc6k8iNV0.net
個人的にはワクワクさせて読む気を発生させてくれるという時点で
オニマダラは評価する

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b74-RPp1):2016/09/30(金) 00:38:49.77 ID:CTHRLyMR0.net
ジャンプというブランドがなければ他社だったら3ページで閉じてるわ
すごい辛い
ストレスで体力持って行かれた
はやく賢コロの続き読みたい

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bad-rzru):2016/09/30(金) 00:41:07.13 ID:IzzgNFbI0.net
>>438
混ぜんなw
いや正しいけど

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b74-RPp1):2016/09/30(金) 00:41:13.79 ID:CTHRLyMR0.net
例えて言うな近所を周回する珍走団かな
疲れた

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 172e-RPp1):2016/09/30(金) 00:42:37.96 ID:AlhfO8EH0.net
赤頭巾ちゃん瞬殺でワロタ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f03-bjWh):2016/09/30(金) 00:43:17.59 ID:udopUz450.net
>>261
アダムは面白い洋画にインスパイアされたつまらない漫画って感じ
台詞回しとかまさにそう
気取りすぎてて噛み合ってない

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-rzru):2016/09/30(金) 00:46:25.19 ID:FE9tyCKv0.net
赤ずきん瞬殺……2話がまるまるフリとは

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bf1-LGiF):2016/09/30(金) 00:47:18.19 ID:tptXCW/60.net
これはまさかの神コロ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b74-RPp1):2016/09/30(金) 00:48:53.43 ID:CTHRLyMR0.net
こう・・・ただでさえうるさい珍走がゴッドファーザーを聴かせてくる感じ

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/30(金) 00:52:05.51 ID:/5OJo1Lga.net
カラダめっちゃ売れてんだね
やっぱデスゲームがウケるのかな

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a312-v0+2):2016/09/30(金) 00:53:41.42 ID:2wllkcWF0.net
オニマダラ人気だな
原作知らない身としては最近のカラダの展開いい感じなんだが

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 975c-6DZd):2016/09/30(金) 00:54:24.09 ID:O/pVB2it0.net
誰が赤ずきんを殺したか?

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-RPp1):2016/09/30(金) 00:54:57.61 ID:7PON1f0T0.net
カラダはデスゲームなのか?

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f03-bjWh):2016/09/30(金) 00:57:24.96 ID:udopUz450.net
勢いだけは群馬に通ずるものがある

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c79f-RPp1):2016/09/30(金) 00:57:53.25 ID:+22wuTNz0.net
オニマダラもファイアパンチも「展開が早い」と異口同音に褒められてるけど、違和感あるな
話がダイジェスト版みたいに進んで内容がスカスカになるのは大したデメリットでは無いのか?

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/09/30(金) 00:58:14.52 ID:UPyTv+Omp.net
カラダはデスゲームとはちょっと違うような

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/30(金) 01:00:07.48 ID:/5OJo1Lga.net
違うのか…ルールが決まってて死にまくりなのはデスゲームかと思ってたわ

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9f-LGiF):2016/09/30(金) 01:00:15.23 ID:6DTaESpP0.net
基本殺し合いルールじゃないし
死んでも次の日には生き返るからなあ

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ aff4-RPp1):2016/09/30(金) 01:00:23.53 ID:t3V/eJO60.net
まぁ演出力さえあれば展開の遅早なんて気にならん事もあろうしな

個人的にはストーリーで引っ張るほどの魅力も感じないから
展開が早いって褒め言葉はいまいちピンとこないのはあるけど

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b74-RPp1):2016/09/30(金) 01:00:31.09 ID:CTHRLyMR0.net
>>446
二期から原作も読んでないから見てみようかな

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-7g8s):2016/09/30(金) 01:01:59.43 ID:bTGYjnxj0.net
>>449
デス(のを繰り返す)ゲームではあるから間違っちゃいない
今回のは電子版含まずに100万部突破ってことなのかな?

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bad-rzru):2016/09/30(金) 01:07:16.55 ID:IzzgNFbI0.net
展開早いって言ってんの>>431だけやん

まあ俺も展開早いとは思う。悪い意味でな

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-LGiF):2016/09/30(金) 01:08:01.89 ID:m4dfGtD90.net
オニマダラなぁ
お伽話のキャラが1話ごとに超展開で超越者に選ばれるのが楽しかったから今回は肩透かしだったわ
バトルロイヤルになるのは分かってたから、先に全員のエピソード読んでキャラを理解してからの殺し合いが見たかった

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-7Sel):2016/09/30(金) 01:11:44.17 ID:bMSNAJIR0.net
即処分する駄キャラのために無駄にページ使いやがって

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a392-7Sel):2016/09/30(金) 01:12:48.99 ID:aI2m0lPh0.net
内容としては延々と体探してるだけなのに
ある程度の面白さを9巻も維持し続けてるんだから凄いよなぁ

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd0f-Xr8z):2016/09/30(金) 01:17:38.03 ID:cytqZYewd.net
きっと作者は赤ずきん殺す予定なかったんだけど、編集者が「こいつ地味だから殺しましょう」って強引に路線変更したに違いない

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b74-RPp1):2016/09/30(金) 01:19:37.03 ID:CTHRLyMR0.net
原作がしっかりしてるからなあ
2期に繋げ、明日香が呼び出しになることで雰囲気も変わるしいいと思う

そこから読んでないけど

WEBの素人なら引っ張ってきてほしい作家がいるんだがな
ずっと更新が止まってるから続きが読みたい

個人的にルーキーにも2人くらい気になる人がいるが編集の御眼鏡にはかなわないんだろうな
うち一人は多分完成してるからここで相手にされないなら他に行ったほうがいいと思う

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b32-7Sel):2016/09/30(金) 01:19:58.74 ID:his+v+qn0.net
最近のマンガは展開が遅すぎる。
昔のマンガのテンポの方がサクサク読めていいわ。

幽白なんか、1次試験から4次試験開始まで1話だぞw

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c708-rzru):2016/09/30(金) 01:22:52.85 ID:LS4CXbBU0.net
2話じゃなかったか?
1次はザックリ落とすためのくじ引きだったし
つーかアレは描写するキャラが基本的に2人しかいなかったのが大きいよな

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bf1-LGiF):2016/09/30(金) 01:24:04.35 ID:tptXCW/60.net
テンポ速いわりに内容濃いからダイとか久しぶりに読んだらこの巻数でここ!?てなる

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-RPp1):2016/09/30(金) 01:26:09.24 ID:cIVytXlo0.net
病院に潜入

見張りの警官をナイフで頸動脈スパっとやる

病室にはいる

(たぶん警官の血で)血文字をがんばってかく

爆弾をしかける

部屋から出る

爆破


この要領の悪さなしてなの……

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 473d-FEHg):2016/09/30(金) 01:29:12.25 ID:iEbvptL20.net
オニマダラ次回で最終回でもイケそうな勢いやなw

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b32-7Sel):2016/09/30(金) 01:30:09.62 ID:his+v+qn0.net
>>467
頭が悪いから。

原作が「犯人が実際にどう考えてどう動いたか」ってのを考えてるように思えない。

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-HIP4):2016/09/30(金) 01:32:34.39 ID:I5iE73Q7a.net
このキャラの無駄殺し感…独裁を継ぐ者か

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 17d4-rzru):2016/09/30(金) 01:32:46.58 ID:51Sia4dO0.net
新しか知らなかったけど、ターちゃんって無印では生まれのルーツがあったんだな

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd0f-Xr8z):2016/09/30(金) 01:35:33.63 ID:cytqZYewd.net
>>467
血文字消すのも忘れるなよ

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 431a-LoYF):2016/09/30(金) 01:36:44.72 ID:/dCzU45i0.net
>>459
激しく同意
どんな超展開基地外おとぎ話キャラが出るのか楽しみだったのにな

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (トンモー MM57-rzru):2016/09/30(金) 01:39:34.23 ID:hEO0AREuM.net
賢者ホントがばってんなあ
仕事してる年齢のやつをグランプリなんかに選ぶなよ
どうせがばるなら将来性ありそうな子供に連載させて

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f9f-LGiF):2016/09/30(金) 01:40:02.52 ID:rzWY9EUT0.net
なあ






俺のカラダ探して?

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef2e-PEKs):2016/09/30(金) 01:41:30.10 ID:yc6k8iNV0.net
それやっちゃったらどのキャラがどれぐらい強いのか、とか
このキャラはライバルになりそう、とか仲間になりそう、とか
このキャラはラスボス級だなってのが全部バレちゃうじゃん

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef08-RPp1):2016/09/30(金) 01:44:08.20 ID:pRtFs+AE0.net
>>467
>>472

え?なに?バナーは生きてるうちに腹の上に爆弾しかけられたのか?

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9739-HIP4):2016/09/30(金) 01:44:49.01 ID:G3RFuwj10.net
>>477
ノンレム睡眠だったんやろ…

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/09/30(金) 01:47:34.47 ID:U6XNbtBNa.net
>>471
新でもなんかなかった?
伝説の一族の血筋みたいな感じの

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/30(金) 01:49:37.63 ID:qtvG36zRa.net
これでゾロと同じ殺され方してたらショッキングでよかったと思う

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef08-RPp1):2016/09/30(金) 01:50:37.75 ID:pRtFs+AE0.net
孫悟空は牛魔王や三蔵法師くびり殺してんだろうなとか
ピノキオは誰と闘ったんだ?とか

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-RPp1):2016/09/30(金) 01:50:51.10 ID:cIVytXlo0.net
NA・SHI・TE・NA・NO? 

連載グランプリ 勝ち上がり
勝ち得た栄冠 
七つの指で制覇する

アーミッシュが暴力ふるうのNA・SHI・TE・NA・NO?
FBIがアナログ捜査NA・SHI・TE・NA・NO?

栄光のジャンプ 輝く未来
あらゆる栄冠
七つの指で制覇する

血文字を爆破てNA・SHI・TE・NA・NO?
編集に文句言うのNA・SHI・TE・NA・NO?
結局 一番悪いのDA・RE・NA・NO? YEAHー

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-RPp1):2016/09/30(金) 01:51:35.52 ID:cIVytXlo0.net
アニメ化のときは主題歌におねがいします><
著作権は放棄します><

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef08-RPp1):2016/09/30(金) 01:53:01.60 ID:pRtFs+AE0.net
新ターチャンはアメリカの大富豪(超人)一家の息子と思われて実は入れ替わってた他人
そして神様の子?だったか

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-7g8s):2016/09/30(金) 01:56:09.11 ID:bTGYjnxj0.net
>>481
クジラとかロバに変える人さらいとか?

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-3Vi9):2016/09/30(金) 01:57:20.30 ID:FSx5J91m0.net
オニマはモチーフとなるのが孫悟空くらいしか分からんな

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/09/30(金) 01:58:50.53 ID:prDHc54np.net
赤ずきんちゃん可愛いなと思ってたら踏み潰されました失望しました

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef08-RPp1):2016/09/30(金) 02:02:11.87 ID:pRtFs+AE0.net
>>485
クジラか、サイズ的にはぴったりだな

>>486
ピノキオ、一寸法師、シンデレラ(または長靴を履いた猫)

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b74-RPp1):2016/09/30(金) 02:05:29.88 ID:CTHRLyMR0.net
>>467
文字はいつ書かれたものか、誰が消したのか
血しか字を書く物がない状況でのダイイングメッセージか
報復や制裁を込めた部外者からの威嚇・警告だったのか
ルミノール反応が出る程度にどうやって消したのか
情報が少なすぎて推理は難しい
賢者面白くなってきたな!

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-rzru):2016/09/30(金) 02:06:46.15 ID:PDPxFoNy0.net
>>475
なして?

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MM37-HnWd):2016/09/30(金) 02:10:38.19 ID:RDmV6gUTM.net
>>417
このスレでレスするの恥ずかしくなるような事言うの止めるっぺ!

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/30(金) 02:11:46.77 ID:mDoGTSd+a.net
オニマダラこれどうなんだろなw
神様でズコーってなったり聖杯戦争かよってなったり
狼ちゃんメチャクチャチョロいしw

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a332-LGiF):2016/09/30(金) 02:12:19.13 ID:oiAh2iFk0.net
なしてなの!阪神関係ないっぺ!

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru):2016/09/30(金) 02:17:00.82 ID:ZfvKpvtrd.net
>>479
新でもあったけど、確定はしてなかった気が

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-7g8s):2016/09/30(金) 02:20:01.18 ID:bTGYjnxj0.net
>>493
こんなんで笑ってしまった、悔しい

オニマダラ、これ次回3人減っているんだろうなぁ
殺されても神様になんか目的あるっぽいから復活もあり得るとは思うけど

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MM37-HnWd):2016/09/30(金) 02:21:01.96 ID:RDmV6gUTM.net
俺はオニマダラ結構好きだわ
赤ずきんちゃんはショックだが

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-LGiF):2016/09/30(金) 02:21:49.22 ID:mMIFDzhA0.net
オニマダラなんで赤頭巾死んだんや…
二話はなんなのか意味がわからんが面白いやん

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a370-rzru):2016/09/30(金) 02:25:25.85 ID:c5t0bOVb0.net
いや、何か違うわ
そうじゃない
赤ずきんに対する思い入れがぶっちゃけ中途半端だし
主人公からしたら今日突然会ったばっかの人じゃん
せめて一話目で殺すかもう少し引っ張ってから殺さないと

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c79f-RPp1):2016/09/30(金) 02:27:13.71 ID:+22wuTNz0.net
>>458
ここ以外にも色々見てるからね
当たり前だけどSNSのレビューになれば褒める人が多い
そういう人達が「展開早いww面白ww」とだけ書いてたら本当に展開が早い事が面白いのか、と疑問に思ったのだ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4770-rzru):2016/09/30(金) 02:31:24.39 ID:1an6FsW30.net
桃太郎をテーマに選ぶやつって精神的に病んでないといけない縛りでもあるの?

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MM37-HnWd):2016/09/30(金) 02:38:51.33 ID:RDmV6gUTM.net
>>500
お前に言われるまであっちの桃太郎の方をすっかり忘れてた

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f3e-rzru):2016/09/30(金) 02:44:58.88 ID:mdSsNYhu0.net
>>484
ネスカフェ1年分が届いたんだよな
連載時に読んでてワロタ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f9f-LGiF):2016/09/30(金) 02:46:14.92 ID:hIXgE6HL0.net
オニマダラ面白いじゃん
今後超越者になっていった過程とか個別にやってくのかね

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c79f-LGiF):2016/09/30(金) 02:47:27.55 ID:wT64a7/k0.net
メイン風なキャラ消すとインパクトあるけど感情移入させてから消さないと意味ない…
そうだ!別々にメインキャラ出して感情移入させてから集合させてあっさり消せば良いんだ!って昔考えた事あるけどやっぱりつまんなかったでござる

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b24-LGiF):2016/09/30(金) 02:49:03.40 ID:UGgpI+kL0.net
赤頭巾さんは終始キャラがブレてて何も掴めないまま退場してしまった
桃太郎も含め登場人物が何考えてるのか分からない
すっごくちぐはぐな感じする

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4770-rzru):2016/09/30(金) 02:49:54.26 ID:1an6FsW30.net
ターちゃんやたらページ少ないけど短期集中的なやつだったのか?

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxb7-OTYy):2016/09/30(金) 02:54:30.18 ID:RYTIEwk5x.net
神コロ作風変わったな

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9f-rzru):2016/09/30(金) 02:55:51.19 ID:U3dU/6KC0.net
神コロもう病気治ったのかな

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9f-rzru):2016/09/30(金) 02:57:05.46 ID:U3dU/6KC0.net
オニマダラ勢いはあるけどイマイチ全体像が掴めない
もう少ししたら面白くなるのかもしれんけど面白くなるのが遅すぎる
3話やって何がなんだかわからない

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru):2016/09/30(金) 02:57:09.57 ID:gfLuOmEyd.net
徳弘先生が手術後のリハビリも兼ねたショートギャグ漫画として連載したんじゃなかったか

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/09/30(金) 03:00:36.77 ID:ZaSdops0a.net
神様は何か狙いがあるようだからコロシアムでは終わらんだろうね
それ見ないとまだ本筋は分からんな

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MM37-HnWd):2016/09/30(金) 03:01:06.52 ID:RDmV6gUTM.net
何やってるかは分かるだろ
聖戦だよ聖戦

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcf-rzru):2016/09/30(金) 03:03:34.20 ID:0NSJiknc0.net
>>458
これないんだけど

288 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7bad-rzru) sage 2016/09/29(木) 20:12:30.25 ID:wit6dHtK0
>>280
出入国記録や監視カメラの映像もあったと言われてたろ、ちゃんと読めよ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef2e-PEKs):2016/09/30(金) 03:03:36.63 ID:yc6k8iNV0.net
全体像とかは徐々に明らかになっていくんだろう、たぶん

パッと見た感じでは
孫悟空とピノキオぐらいしか判別できないな

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcf-rzru):2016/09/30(金) 03:11:07.21 ID:0NSJiknc0.net
カラダはモヒカンみたいなやつ役立ってるな

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-JF6f):2016/09/30(金) 03:13:55.67 ID:5o5Q0Y760.net
ピンヒールのブーツは赤い靴とかか?

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcf-rzru):2016/09/30(金) 03:17:33.37 ID:0NSJiknc0.net
皆おやすみ!また明日な!

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-OTYy):2016/09/30(金) 03:18:20.69 ID:flhu+E+40.net
鬼マラは絵がゴチャゴチャしてるし内容もヒャッハーからの血ブシャーばっかりで単調
タベルのフードルしない回みたいに変化球混ぜて緩急つけたほうがいい

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b08-7Sel):2016/09/30(金) 03:18:24.31 ID:WwiSSZcj0.net
助けられたばっかでまた棺に入るとか言い出してワロタ
永久ループするやん、アホなのかな?

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f32-rzru):2016/09/30(金) 03:36:16.15 ID:Je3L84/70.net
カラダ探しのクオリティだけ異様に高くて何故かジャンプ+に乗っている他誌の漫画感だ未だに拭えずにいる

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ba7-LGiF):2016/09/30(金) 03:40:49.22 ID:eElHt8PC0.net
カラダがやはり看板だな
めちゃくちゃ面白い

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイモマー MM27-rzru):2016/09/30(金) 03:46:02.05 ID:c3d6UdJpM.net
右から
鼻が長くて顔がつくりもの ピノキオ
猿顔と頭の輪 斉天大聖
わからん
わからん
わからん
わからん
ガラスの靴のエピソード 灰かぶり姫
わからん

468番目は特徴ありだがわからん
童話詳しい人頼みます

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b53-LGiF):2016/09/30(金) 03:53:12.98 ID:yiaFhljA0.net
カラダ探しのカラーめっちゃ明るい雰囲気で笑う
だかちゃんと美子とミキだかは描かれてるな

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b53-LGiF):2016/09/30(金) 03:55:48.26 ID:yiaFhljA0.net
オニマダラはコマ割りがわかりにくすぎて画力が勿体無いな、、
読者に読んで貰える漫画を描きたいというより自分の凄さを見てほしいみたいな感じが透けて見えるような見えないような

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bad-rzru):2016/09/30(金) 04:14:26.92 ID:IzzgNFbI0.net
>>513
今有料のところで言ってる。多分3話の「証拠」に入ってるんだろう。悪いがそこまで確認する気にはならん

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcf-rzru):2016/09/30(金) 04:21:26.02 ID:0NSJiknc0.net
>>525
出入国記録は身元不明とかじゃなかった?
身元不明の出入国記録が証拠って

ななほんゆび信者しゅごい…

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-WMtW):2016/09/30(金) 04:41:33.70 ID:zgs9kMAqd.net
元々ファンタジー要素あるし別に赤ずきんが突然殺されても全然驚かないんだよなあ
そしてこういう漫画だと分かると次から何がどうなっても驚かれない
もうみんなこの十年で散々慣れたからな
あんなしょぼい踏み潰しじゃなくて一発目は絶対に驚かれるような驚かせ方にした方が良かったんじゃないかな
小学生向けのパワポケですらヒロインが脳みそだけで生かされて気がくるったら気がくるう前に戻され続けて永久に死ねないくらいやってるんだからさ
五話くらいまで現代日本の日常ものとみせかけといてから突然死ぬくらいしないと驚かなくなってる
桃太郎の方の桃太郎覚醒の方がよっぽどインパクトがあった

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-azI1):2016/09/30(金) 04:50:14.81 ID:epfGzuwJa.net
>>522
最悪の場合、そいつら身元不明のまま
次回「1回戦終了〜!」から始まる可能性も
否定できないのぜ?

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/30(金) 04:53:47.10 ID:KTI4a0wV0.net
わざわざ2話同時掲載でスタートして、主人公は2人っぽく登場させたのに
3話でいきなりぶつけて、片方をいきなり殺すってのはどういう事なんだっぺ

賢コロでノエルがゾロと出会った直後に、首へし折って殺してるような物だろ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-NQyF):2016/09/30(金) 05:18:37.38 ID:8XC73Ui0a.net
>>529
つまり、ノエルは編集

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-RPp1):2016/09/30(金) 05:31:53.66 ID:cIVytXlo0.net
>>529
「突拍のない展開」と「意外性のあるおもしろさ」
を混同してるんだろうな

それが作者なのか編集の指示なのかは知らんが

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/09/30(金) 06:12:00.83 ID:Iva2tCXma.net
あの世界観だと神様次第で生き返ることも可能な気がするからまだ分からん

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru):2016/09/30(金) 06:30:57.48 ID:iOdLEu+9d.net
オニマダラはこれから赤ずきんを生き返らせるために戦うかとも思ったが
なんかそんなこと気にせず神のこと殺しそうだな

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru):2016/09/30(金) 06:35:49.37 ID:iOdLEu+9d.net
ターちゃんがオーマン湖のほとりに草で休憩所作って
オーマン湖草荘とか言ってたの思い出したわ

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b9f-qr/Y):2016/09/30(金) 06:42:15.97 ID:SZuFF6vF0.net
>>531
中山のアシだし作者だろ
中山リスペクトの時点が感性がアレ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd8f-7oJY):2016/09/30(金) 06:56:27.54 ID:1xO7KYL2d.net
カラダのカラーがいきなり楽しい雰囲気で困ったが入れるならこの回だなって感じだな

ガウェイン絵が上手すぎワロタ

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 474f-rzru):2016/09/30(金) 07:05:58.49 ID:k/SK7zPD0.net
ライパク面白いな。今の世に連載されてたらアニメ化まで行ってただろうに

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/09/30(金) 07:11:23.98 ID:Iva2tCXma.net
移籍してまさか大罪で大ブレイクするとはな

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd8f-rzru):2016/09/30(金) 07:17:09.45 ID:7h4ruuOad.net
>>504
賢者のこと言ってる?

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1755-RPp1):2016/09/30(金) 07:17:32.96 ID:kP0BP9LE0.net
ライジングインパクトだけじゃなくて
打ち切りになった格闘漫画も公開してくれ

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd0f-rzru):2016/09/30(金) 07:22:59.60 ID:dnoKnPWBd.net
ライパクは今なら看板張れるレベルだな
腐枠も狙えるし

当時は興味なかったけどそれだけ回りがレベル高かったんかな

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ba7-LGiF):2016/09/30(金) 07:35:27.35 ID:wo77V3fi0.net
オニマダラは内容はキラへとそんなに変わらないかな

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef32-fKa+):2016/09/30(金) 07:42:19.43 ID:isA1qpOQ0.net
オニマダラ糞漫画じゃねーか

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-iWDg):2016/09/30(金) 07:42:51.89 ID:KgIIOH9O0.net
卍解したガウェインが無敵すぎる。

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b31-rzru):2016/09/30(金) 07:45:11.68 ID:bxgHpx5V0.net
あのジェイソンみたいなのってピノキオか?

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/30(金) 07:48:27.63 ID:yWdXT+Fka.net
東堂院イヤミに見えて結構いい奴じゃね?こういうの好きだわ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcf-rzru):2016/09/30(金) 07:48:33.85 ID:0NSJiknc0.net
赤ずきんは神のチョイスミスだな
戦力差ありすぎて可哀想

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c79f-RPp1):2016/09/30(金) 07:53:19.99 ID:+22wuTNz0.net
オニマダラ、ああいう全員集合の絵でこれほどモチーフが分かりづらい漫画は珍しいな
キャラデザに関してはあまり詰めなかったのかな
ピノキオに至ってはアレが顔だということに指摘されて初めて気がついたわ

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-3Vi9):2016/09/30(金) 07:59:10.87 ID:FSx5J91m0.net
>>548
線が多すぎてすごく読みづらい
分かりにくいんだよねぇ

頑張りは認めるけど少しは読み手の事も考えて欲しい

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7748-LGiF):2016/09/30(金) 08:01:11.20 ID:7K2N6veB0.net
見開きで神様ドーン!次のページでも1ページ使ってアップで私は神だ!
このへん削って集まった超越者のコマもう少し大きくするとかこう…ね

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd0f-Xr8z):2016/09/30(金) 08:04:20.85 ID:cytqZYewd.net
赤ずきんが踏み潰されたときに「なしてなの?」って言ってれば完璧だった

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-Z4zN):2016/09/30(金) 08:06:28.65 ID:FSx5J91m0.net
>>550
2ページまたぎの見開きはスマホからすると読みにくさ、分かりにくさの最もたるものなんだよね
迫力や空気感を演出するための大コマ連発がこんなに悪い方向に出ちゃってるのも珍しい

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/30(金) 08:07:29.11 ID:6XhTDQTma.net
まんま劣化カギュー
迫力が足りない

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-LGiF):2016/09/30(金) 08:16:25.31 ID:xvf4cDRdE.net
ライパクの扉絵の「My terious」には、雑誌掲載時も単行本の時も、誰もつっこまなかったのか?
文庫版に至ってもミスったままって……

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/09/30(金) 08:24:02.41 ID:NM9TuKHlp.net
赤ずきんの服従が唐突すぎてキモすぎ
神に殺されるのが目的で描いてるから過程がメチャクチャ

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-LGiF):2016/09/30(金) 08:32:34.04 ID:XXdnmG4l0.net
>>550
超越者なんてこれからみんな出てくるのに全員見えてても意味ないだろ
そんなとこいちいち真剣に見ようとしてる方が滑稽だわ

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d7-LGiF):2016/09/30(金) 08:32:39.04 ID:aK6ox3sS0.net
連載&単行本化に直結の漫画賞「連載グランプリ」の第1回グランプリ作品が決定! 編集部でも読者投票でも支持率No.1の大作だ!
更に第2回の開催も決定!自信作を待つッ!!

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-7oJY):2016/09/30(金) 08:41:03.45 ID:GYBPk2eNa.net
ライパクで印象的だったエピソードの一つが
ランスロットの「シャイニングロードが何本も見えるのは迷ってるだけだよ」みたいなやつ
だから今週の内容読んでると吹きそうになる

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/30(金) 08:41:30.80 ID:A7aaQIjLa.net
最近、意外性とインパクト狙いでヒロインっぽい女キャラ殺す漫画多過ぎなんだよなあ…

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/30(金) 08:48:14.49 ID:KTI4a0wV0.net
中山敦支だって、雛を大事に大事に育ててきてから食うようにしているのに
買ってきたばかりの雛をその日の内に食ってどうすんだよという

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-LGiF):2016/09/30(金) 08:52:59.93 ID:e1r7j+HM0.net
ライパク今日で配信終わり?

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef08-RPp1):2016/09/30(金) 08:57:47.95 ID:pRtFs+AE0.net
>>522
あとのページで神様に質問してる背中に針を背負った和服の男がその中に見当たらないんだよ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガックシ 062f-LGiF):2016/09/30(金) 09:05:33.42 ID:Cz1IHjBZ6.net
>>562
それは右から5番目でしょ?一寸法師かな

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru):2016/09/30(金) 09:09:37.44 ID:TC+1KUb3r.net
カイトが一瞬で腕取られ数ページ後あたりで首だけになってるのを見た時に感じたあの寒気と恐怖と面白さをしばらく感じてない

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-36HP):2016/09/30(金) 09:09:52.28 ID:osjkRY9/0.net
赤ずきんいきなり殺されちゃったけど、生き返るよな?
頼むから生き返ってください
せっかくの俺的ストライクなキャラだったのに

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/30(金) 09:13:35.94 ID:KTI4a0wV0.net
個人的に赤ずきんが忠犬状態になった時
(もしかして孫悟空を猿として、他に鳥ポジションも仲間にして、桃太郎パーティ結成するんじゃ・・・?)
と思ってしまったのは内緒

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c795-rzru):2016/09/30(金) 09:15:13.94 ID:I1/rVkIE0.net
はあ所詮無料アプリの連載作品なんてこのレベルなんだなって
ギャグと実績ある作家の作品以外は金輪際期待しないことにするわ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b2e-E1Cz):2016/09/30(金) 09:17:05.20 ID:+5zeP/ZC0.net
>>522
3番目は>>566の説で行くと鶴の恩返し
4番目は熊になった金太郎か、月の力で凶暴化したかぐや姫
5番目はなんか背負ってるから、多分あとのページに出る一寸法師か、釣り竿で浦島
6番目は帽子に羽がついてんな、ハーメルンの笛吹かな?
8番目はケンタウロスか何かにしか見えねぇw

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b2e-E1Cz):2016/09/30(金) 09:21:19.46 ID:+5zeP/ZC0.net
4番目、モンジャラみたいだからラプンツェルな気がしてきた

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/09/30(金) 09:32:58.59 ID:T/lvCggop.net
桃太郎のやつ、女キャラの書き分けできてなさすぎじゃないか?
なんでみんな似たような顔、髪型なんだよ
桃太郎の師匠、赤ずきん、神が

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b08-ETlQ):2016/09/30(金) 09:33:19.33 ID:mYTGwB1B0.net
>>541
トリスタン無双の頃は当時でも看板に近いくらい前の方に載ってた気がする
その後インフレやり過ぎてグダって打ち切り

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-RPp1):2016/09/30(金) 09:33:36.79 ID:RwwosoMY0.net
きっと伏線だから(震え声

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b2e-E1Cz):2016/09/30(金) 09:36:50.14 ID:+5zeP/ZC0.net
ヒントになるかと思い、1話の扉絵みたけど、余計わからなくなった
真面目に考えるんじゃなかったw
http://i.imgur.com/mf7tTAq.jpg

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/09/30(金) 09:49:11.59 ID:kpzOZKbvp.net
4番目はやっぱり包帯か

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9f-HPTg):2016/09/30(金) 09:54:10.48 ID:JX14M1Zr0.net
ガリバー旅行記(原作)で、巨人の国に来たガリバーが
「どんだけ美人と言われていても自分からみたらでかすぎて毛穴から何からくっきり見えてちっとも美しく思えない」
みたいなこと考える場面あるんだよな
全裸の超巨大な神様を至近距離で見てるシーンでなんとなく思い出したけど、要するに神様はパンツくらい履いたほうがいいと思います

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-LGiF):2016/09/30(金) 09:58:03.90 ID:5JdrH1YCd.net
>>462
マジかよ
編集は最低だな

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-RPp1):2016/09/30(金) 10:02:17.46 ID:EHeiUelh0.net
カラダ探し2周年か2年経つの早いな・・・
美紀を無理矢理に棺桶に入れた事で暴走して次のページで袴田がバラされてるんじゃないかと思った

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd8f-LGiF):2016/09/30(金) 10:03:16.02 ID:w7oewcICd.net
ああ、なんか引っかかる思ってたのカギューだ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb23-RPp1):2016/09/30(金) 10:06:39.77 ID:Ul0E4SA90.net
オニマダラ展開についていけねぇ
というかおっぱい神と赤津金の見分けがつかなかったいつの間に服着たんだって思ったわ
カラダはこれで終わりになると思うと感慨深いな

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (トンモー MM57-rzru):2016/09/30(金) 10:14:34.04 ID:hEO0AREuM.net
鬼マダラワンパンマンを目指すのかな?

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (トンモー MM57-rzru):2016/09/30(金) 10:16:27.72 ID:hEO0AREuM.net
鬼マダラの神のこの部分地面についてないだろ 仮についててもふわっと肉に押しつぶされるだけになりそう
まあ紙設定だしいいんだけどさ
http://i.imgur.com/lHMyk1l.jpg

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4712-RPp1):2016/09/30(金) 10:19:16.32 ID:7AmwsquM0.net
犬(赤頭巾)サル(孫悟空)キジ(鶴の恩返し?)を仲間にして神と戦うのかな

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-RPp1):2016/09/30(金) 10:22:18.82 ID:RwwosoMY0.net
とりあえず桃太郎は死にたいなら、せめて攻撃を受けてから倒せや

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/30(金) 10:25:32.48 ID:KTI4a0wV0.net
ワンパンマンやるなら敵側がやっちゃダメだろ
敵側が虐殺などして読者の鬱憤を貯めこんで、最後の最後に主人公が瞬殺するのがワンパンマンの魅力なんだろうし
思い入れの薄い赤ずきん殺されても、読み手側には面白半分で殺したとしか作者の自己満足しか感じん

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb92-7Sel):2016/09/30(金) 10:26:21.78 ID:kgPZJzAH0.net
ライパクのロリキャラは俺の記憶に全く残ってなかったが、
あいつトリスタンの劣化キャラだったんだな。

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (トンモー MM57-rzru):2016/09/30(金) 10:39:42.53 ID:hEO0AREuM.net
>>584
ワンパンマンってのはこの画像見て思ったことね(笑)

http://i.imgur.com/XrjpwTD.jpg

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c708-WiCZ):2016/09/30(金) 10:43:07.84 ID:jzz8kgFU0.net
>>581
そこまで拡大すると尻に見えなくもない

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c79f-RPp1):2016/09/30(金) 10:43:30.65 ID:+22wuTNz0.net
>>586
こういうの読むとメチャクチャ恥ずかしくなる

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-LGiF):2016/09/30(金) 10:44:18.94 ID:5JdrH1YCd.net
>>581
神の肉が柔らかいとは限るまい
見た目と違って金剛石のごとき硬さ、かもよ?

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru):2016/09/30(金) 10:52:09.27 ID:HY7iznY6d.net
>>586
靴の裏地硬いな

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/30(金) 10:54:56.77 ID:KTI4a0wV0.net
>>586
そういうチート強いキャラとワンパンマンはまた違うと思うのよね
孫悟空(DBの方)はチート強さだけど、ワンパンマンタイプではないと思うし

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru):2016/09/30(金) 11:03:44.17 ID:iOdLEu+9d.net
ワンパンマンの強さは俺つえーじゃなくてギャグだからな

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/30(金) 11:07:19.85 ID:KTI4a0wV0.net
黄門の印籠や、金さんの桜吹雪みたいに、ラストの局面などで出すから効果ある

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-pamz):2016/09/30(金) 11:10:27.45 ID:aEOxfuR7d.net
オニマダラの神、綾波じゃん

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Og/E):2016/09/30(金) 11:15:13.17 ID:N997U5L7a.net
ライジングインパクトネカフェ行って先読んでくるかな

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c771-w9O5):2016/09/30(金) 11:16:51.67 ID:W7va/+8y0.net
オニマダラ、3話で早くもこれやっちゃったらハードルすげえ上がってしんどくなるんだけど
ストームブリンガー展開だと思ったら未来日記で、未来日記でもたしか一巻の最後ぐらいにやったような記憶が

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb23-RPp1):2016/09/30(金) 11:17:51.56 ID:Ul0E4SA90.net
>>596
長期連載狙ってないだろうし10話ぐらいで終わらせるんじゃね

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ af69-LGiF):2016/09/30(金) 11:26:12.77 ID:w13NYDIR0.net
カラダ明日香やっぱ良い子だわー
カラダ探し中、一度もおどかさずに頼みに来てただけのことはあるわ
遥はどんだけ歪んでたんだよ

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcf-rzru):2016/09/30(金) 11:30:37.26 ID:0NSJiknc0.net
>>598
遥100周くらいしてるかもしんねーぞ

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9f-HPTg):2016/09/30(金) 11:37:20.52 ID:JX14M1Zr0.net
遙はああなるだけの過去はあるから仕方ない
てかカラダって原作全部やるつもりなんかな
だとしたら次の章に入ったとき戸惑うやつ続出するだろうなあ

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb23-RPp1):2016/09/30(金) 11:38:19.99 ID:Ul0E4SA90.net
>>600
えっまだ続くの
もう終わりでいいだろ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワントンキン MMcf-7Sel):2016/09/30(金) 11:42:13.73 ID:Ooxwx+XeM.net
原作に続きがあって単行本の売り上げも良いなら終わらせる理由は無いわな
原作未読だから楽しみにしとく

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru):2016/09/30(金) 11:42:36.38 ID:TC+1KUb3r.net
>>586
んー言いたいことはわからんでもないが作者はワンパンマン目指したわけでもないだろうにさすがに難癖つけすぎ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c771-w9O5):2016/09/30(金) 11:43:40.11 ID:W7va/+8y0.net
>>329
>>387
>>389
>>393
賢者を本物のミステリーとして強引に解釈するスレはここですか?

>>345
あの場面、FBIの本部が外部からリアルタイムで完璧に把握されていて、データ削除もいつでも自由自在なんて普通に考えてありえないだろ

もし・・・ノエルがデータを即座に削除する手段を生前のパパからさりげなく聞いていたとしたら?
パスコードロックの解除はノエルでも本当にできなくて、ゾロに解錠させて中身を確認し、危険な内容だったら削除するという計画だったなら・・・?

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-LGiF):2016/09/30(金) 11:45:31.88 ID:2uwphIt40.net
カラダ続くかな
留美子好きだからやったぜ

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4712-RPp1):2016/09/30(金) 11:47:08.38 ID:7AmwsquM0.net
カラダなにげにプラスで一番ウケてて売れてるのビビるわ
言うほどそこまでか?

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 439f-7oJY):2016/09/30(金) 11:50:27.61 ID:vGmM64pG0.net
>>606
寿命のいいジャン順位やハーレムの単行本売上に比べれば十分納得出来るけども

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru):2016/09/30(金) 11:51:05.29 ID:HY7iznY6d.net
他の不甲斐なさと安定感のおかげかな
ホラーをホラーとして描けてる

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/30(金) 11:51:45.56 ID:kprrlLNSa.net
>>586
ふくらはぎどこいった

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb23-RPp1):2016/09/30(金) 11:52:59.73 ID:Ul0E4SA90.net
本誌だとこんなにゆったりと描けないもんな>カラダ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-LGiF):2016/09/30(金) 11:53:15.63 ID:bTGYjnxj0.net
>>606
累計はそうだけど1巻ごとだと一番売れているのは花晴れだから

カラダはちゃんとストーリーしっかりしてるし絵も崩れたりしないし安定している作品だと思うよ
そして大好きなグロ要素もちゃんとある

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 439f-7oJY):2016/09/30(金) 11:53:44.40 ID:vGmM64pG0.net
>>609
ふくらはぎなんて全然目立たんようなクソガリが無双するから格好良いんだろお前わかってねえな
俺にも理解出来んけど

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b08-ETlQ):2016/09/30(金) 11:55:39.07 ID:mYTGwB1B0.net
●ジャンプ+
**│ 初動 (日).│ 2週計| 3週計| 4週計| 5週計┃ 累計 (日数)┃ 発売日.│タイトル
*1│*60819 (7)│*82062│------│------│------┃*82,062 (*14)┃2016/07|花のち晴れ〜花男 Next Season〜 4
*2│*28780 (3)│*60008│------│------│------┃*60,008 (*10)┃2016/08|黒子のバスケ Replace PLUS 4
*3│*36874 (4)│*59022│------│------│------┃*59,022 (*11)┃2016/02|ヘタリア World☆Stars 3
*4│*31963 (3)│*54175│------│------│------┃*54,175 (*10)┃2016/06|マジカルパティシエ小咲ちゃん!! 3
*5│*30019 (3)│*52953│------│------│------┃*52,953 (*10)┃2016/08|終末のハーレム 1
*6│*47299 (7)│------│------│------│------┃*47,299 (**7)┃2016/05|れっつ!ハイキュー!? 3
*7│*25531 (3)│*46213│------│------│------┃*46,213 (*10)┃2016/08|食戟のソーマ L'etoile -エトワール- 3
*8│*27792 (7)│------│------│------│------┃*27,792 (**7)┃2016/07|ファイアパンチ 1
*9│*21796 (4)│------│------│------│------┃*21,796 (**4)┃2016/08|カラダ探し 9
10│*17002 (4)│------│------│------│------┃*17,002 (**4)┃2016/02|KISS×DEATH 3
11│*15640 (4)│------│------│------│------┃*15,640 (**4)┃2016/08|エルドライブ【elDLIVE】 6

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/09/30(金) 11:55:45.88 ID:fqxaqMSGp.net
オニマダラ面白いな
本誌のつまんない新連載よりこっちがいいわ

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd8f-rzru):2016/09/30(金) 12:00:17.82 ID:a7ENbyizd.net
連載初期にチンタラやったら切られるからだろうけど
オニマダラは流石にアクセル全開すぎじゃないか

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxb7-Rj3P):2016/09/30(金) 12:10:12.54 ID:QlNU6aAox.net
くそ赤頭巾きめえから即殺爽快すぎだわ!
これよこれ ジャンプに求めてたのはこれ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-LGiF):2016/09/30(金) 12:11:46.74 ID:GsLqDaCSd.net
赤ずきん殺害のヘイトが神じゃなくて作者に向いてしまった
なんかキャラクター達が作者の操り人形みたいに思えていまいち盛り上がれない

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxb7-Rj3P):2016/09/30(金) 12:12:23.89 ID:QlNU6aAox.net
↑なんで?
あんなん雑魚にきまってんじゃん

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxb7-Rj3P):2016/09/30(金) 12:14:44.92 ID:QlNU6aAox.net
愛や情を語る(騙る)ものたちを粉々に
これ ジャンプラの綺麗事マンガたちについてのアンチテーゼだよね

粉々ww

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd8f-LGiF):2016/09/30(金) 12:14:56.31 ID:w7oewcICd.net
ここから7週間かけて神と桃でどつき合いして終わったらええんや

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxb7-Rj3P):2016/09/30(金) 12:17:32.49 ID:QlNU6aAox.net
やばいw 男塾や車田マンガなみにおもしろいww
80年代なみにおもしろい
散々もちあげといて 瞬w 殺w

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-LGiF):2016/09/30(金) 12:18:02.61 ID:5JdrH1YCd.net
オニマダラは転送先が群馬だったら度胆を抜かれてたな

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxb7-Rj3P):2016/09/30(金) 12:21:29.36 ID:QlNU6aAox.net
これ 多分あおって描いてるんだろうけど
赤頭巾の必死さって ファイアパンチの主人公のそれだよね

瞬w 殺www

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/30(金) 12:28:13.86 ID:lcsopBs6a.net
オニマダラってエネマグラと語感が似てる

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd8f-7oJY):2016/09/30(金) 12:29:13.67 ID:1xO7KYL2d.net
猫田さんの去年も言ってたね、が去年の見てないけどフフッてなった

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-LGiF):2016/09/30(金) 12:45:45.84 ID:m4dfGtD90.net
花晴れの購入層ってジャンプラの他の連載読んでなさそう

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b08-ETlQ):2016/09/30(金) 12:50:22.05 ID:mYTGwB1B0.net
エンペラーくらいは読んでそう

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb08-zzcg):2016/09/30(金) 12:51:01.73 ID:5ZcVnRhx0.net
オニマダラさぁ…
作者恥知らずすぎだわ

ドリフターズみたいに異世界から有名キャラ集めて
フェイトみたいに殺し合いで勝者一人だけ願いを叶えてやる
その場を仕切ってる神様は映画のエヴァのでかい綾波レイで登場の仕方も構図もそっくり
俺が知らないだけでまだ似てる作品は色々あるんじゃね?

ツギハギ漂流作家フォロワーか知らんがパクリツギハギしなきゃ描けない漫画家はジャンプにはイラネ
消えてどうぞ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/30(金) 12:52:37.11 ID:AO9ROw8Sa.net
同時に更新しているのくらいは読むのでは、と思ったがハーレムだからやっぱないわ
猫田さんぐらいは読むかもしれないけど

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/09/30(金) 12:53:29.27 ID:Uko2EMB4p.net
カラダは原作よりだいぶ面白くなってる
村瀬の功績はでかい

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 470e-rzru):2016/09/30(金) 12:53:35.43 ID:08FtFcDP0.net
何で桃太郎は素直に殺されないのかがサッパリ分からない…
死にたいなら赤ずきんに殺されればいいじゃん?
殺してくれー最大限生きようと努力しまくるからその上で殺してくれーってこと…?
それとも急に攻撃してくるから反射的に反撃しちゃった!ってこと…?
なんで素直に殺されないかが引っかかっている内に赤ずきんが死んじゃってポカーンってしちゃった
展開早いというか展開を飛ばしまくってる感じだなあ…惜しい気がする

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxb7-rzru):2016/09/30(金) 12:55:43.10 ID:DA3Txy6Ax.net
>>630
わかる。1部と2部の間の休載期間に先が気になって全8冊買ったけど、読みづらすぎて結局積んでるわ

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b04-C6l1):2016/09/30(金) 12:59:39.47 ID:9ixzN7ak0.net
オニマダオの神様コミックスで加筆修正されますか
されませんかそうですか

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-Z4zN):2016/09/30(金) 12:59:52.97 ID:FSx5J91m0.net
カラダはエブリスタで適当に拾い読みした程度だが
作画担当の功績はホント

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b25-azI1):2016/09/30(金) 13:01:15.52 ID:E0GC9Gf40.net
>>628
画風はまんま劣化中山敦支に若干真島ヒロ入ってる
上げて叩きおとす所も下手くそに真似てるせいで劣化中山敦支

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/30(金) 13:02:48.28 ID:eFwmHfSqa.net
ただキャラ突然殺しても何とも思わないんだよな…
トラウマイスタのヒロイン爆死が評価されてるのはそれまでの積み重ねがあったからで
中山から何を学んできたんだろう

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd8f-rzru):2016/09/30(金) 13:10:45.14 ID:NHGk48Ped.net
俺はケータイ小説が読めない体になってしまったからカラダ探しは読んでねーや

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-LGiF):2016/09/30(金) 13:13:45.92 ID:7PON1f0T0.net
>>631
首飛ばされても生き返った桃太郎を赤ずきんが殺せるとは思えんし
神と交渉する邪魔だからお前黙ってろってことだろ

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ffc-RPp1):2016/09/30(金) 13:18:19.04 ID:xy1h94KC0.net
オニマダラはもう天下一トーナメント始めちゃうのかよ…
展開はともかくページ進めて驚くようなキメの迫力はすごい
あととりあえずおっぱいはおっぱいなので応援

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/30(金) 13:20:20.67 ID:2gfBL/HTa.net
結局は神のさじ加減なのだよ

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c771-w9O5):2016/09/30(金) 13:20:30.49 ID:W7va/+8y0.net
>>635
そりゃま中山先生の元アシだからな
そんでこいつはこれが初連載
比べるなら初連載の時の中山敦支と比べるのが正しい
初連載
http://pbs.twimg.com/media/Bl-7qPgCcAAFwnO.jpg
連載二作目
http://pbs.twimg.com/media/B_WVn0lUIAAttkI.jpg

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/30(金) 13:23:18.61 ID:AO9ROw8Sa.net
>>641
今回ので連載2作目っぽいけど
てか1作目はどんな作風だったんだろう

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKff-SFyY):2016/09/30(金) 13:26:25.73 ID:r2Foiu28K.net
マダラ嫌いじゃないな、やっぱりジャンプラー効果だろうな、他があれだからよく見える
エログロに見せてあまりいかれてる感じがしないんだよな、一線を越えてないというか、趣味というより面白いでしょ?っていう無邪気な感じが気にいってるのかも知れない

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c703-dxda):2016/09/30(金) 13:27:35.46 ID:RFvICOd00.net
オニマダラ、悪い意味でラノベっぽい
あと失格処理は足で踏むより手でプチっとやるとかほうが力の差が表現できてよかったんじゃないですかね

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-azI1):2016/09/30(金) 13:28:02.88 ID:AuU0jCPMa.net
>>581
それではここで女児向けアニメの本気をご覧ください
http://uproda.2ch-library.com/948339ZGo/lib948339.jpeg

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 470e-rzru):2016/09/30(金) 13:28:03.09 ID:08FtFcDP0.net
>>638
もう一回読んだら反射的に反撃してたってのが近い気がした
やり返した後にコイツも俺と同じ超越者なんだっけみたいなことを言ってたし
ただやっぱり展開は飛ばし飛ばしな(ダイジェストな)印象は変わらなかった

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c79f-RPp1):2016/09/30(金) 13:28:25.28 ID:+22wuTNz0.net
中山敦支がデビューした時にベテランの中山敦支がいたら、やはり「中山敦支っていう新人は劣化中山敦支だな」と言われただろう

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/09/30(金) 13:28:57.01 ID:T/lvCggop.net
神も元はおとぎ話の主人公の超越者で、前のバトルロワイアルの優勝者で
自分を殺せる奴を探すためにまたバトルロワイアル開いたとかそんな設定だろうなぁ(適当)

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b08-ETlQ):2016/09/30(金) 13:29:51.66 ID:mYTGwB1B0.net
ジャンプラは打ち切り基準が厳しいから
一話で話題にならないとダメで
攻めていくスタイルなのかもしれない

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb23-RPp1):2016/09/30(金) 13:30:21.51 ID:Ul0E4SA90.net
>>647
なぞなぞか?なぞなぞなのか

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKff-SFyY):2016/09/30(金) 13:33:27.62 ID:r2Foiu28K.net
>>649
そのわりに全然なのが…こりゃちょっときついか
やっぱり人気のエログロとはなんか違うんだよな、そこが嗅ぎつけられてるのかもな
厨二感が強いっていうか

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/30(金) 13:35:54.37 ID:AO9ROw8Sa.net
>>649
オニマダラって群馬より少しいいジャン取れてるだけっぽいから危うい気がする
金曜ってカラダ読む読者が多いからはずなのになんでこんなに取れてないんだろう

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru):2016/09/30(金) 13:36:33.25 ID:iOdLEu+9d.net
>>641
一作目って十年近く前に日曜あさにアニメやってた玩具アニメじゃん
これの漫画担当したってことはデビューしたの結構昔か……
オニマダラからはそんなベテラン感しねーわ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MM37-HnWd):2016/09/30(金) 14:07:55.80 ID:RDmV6gUTM.net
オニマダラアンチ死ね

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-RPp1):2016/09/30(金) 14:15:01.56 ID:cIVytXlo0.net
>>651
エログロは内容+絵がうまい(きれい)ってのが必要だよね
これみたいな線の荒いのはなかなか売れなそう

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-3Vi9):2016/09/30(金) 14:27:36.23 ID:FSx5J91m0.net
>>654
「死ね」だなんて攻撃的になっても
言われた方は「なんだと!この野郎!?」と反発するだけでしょ
本当に死んで欲しかったら
「オニマダラのアンチはお亡くなりになっていただけませんか?」
と丁寧にお願いするべき

ひょっとしたら1人くらいは
「ああ、こんなに丁寧にお願いされたら一度くらいは死んでみようかなぁ」
と思う人が出てくるかもしれない

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b08-ETlQ):2016/09/30(金) 14:27:41.92 ID:mYTGwB1B0.net
幽白にハンゾウ出てるやん

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b25-azI1):2016/09/30(金) 14:51:00.79 ID:E0GC9Gf40.net
ファイアパンチスレ覗いたら「『このマンガ』とったな」とか作者は本誌昇格間違いなしとかいうのがチラホラいるんだけどここの人的にどうなのよ

正直思わせぶりな感じ出して何もなかったりグロに重き置きすぎて話スカスカだったりだしウェブ漫画に閉じ込めてそこで放し飼いが1番作者の性にあってる気がするんだけど

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-LGiF):2016/09/30(金) 14:57:03.78 ID:7PON1f0T0.net
色物枠とはいえ萌えエロに頼らないで売上出せる新人なんてそれだけで貴重だから
それなりに評価されて然るべきだが
本誌招集はいろいろ合わんわな

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/30(金) 14:58:07.74 ID:gKT5M9Vga.net
実力とか面白さ以前に週刊には作風合わなすぎ
行けてジャンプSQ
そして実力的にはジャンプSQの下の上、中の下くらいだと思う

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b65-RPp1):2016/09/30(金) 15:04:34.69 ID:rYmxS7KR0.net
オニマダラは色々な要素を詰め込んでるっぽいな
今回のメンバーを一か所に集めたあたりは未来日記っぽくもあるし神さまの言うとおりっぽくもあるし
なんか既視感がすごすぎる

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/30(金) 15:05:58.40 ID:Fpk7mDTEa.net
スクエアの掲載基準に合わなくてプラスで開始したんだから昇格なんてあるわけない

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-RPp1):2016/09/30(金) 15:10:01.84 ID:EHeiUelh0.net
22話の時点で2回休んでるし週刊は無理だろうな

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b04-C6l1):2016/09/30(金) 15:11:04.94 ID:9ixzN7ak0.net
>>656
>たいそうにぎやかなご様子でいらっしゃいますところまことに恐縮でございますが、
>ご逝去あそばしていただければ幸甚に存じます。

これ思い出した

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/30(金) 15:13:10.74 ID:AO9ROw8Sa.net
>>663
休んでるのは他のジャンプラ連載陣と同じく単行本作業のせいもだからもっとアシ雇えればできるんじゃない?
でも作風が作風だから昇格はない

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c8-rzru):2016/09/30(金) 15:14:16.76 ID:3+DsKClB0.net
ファイパンは次作の本誌連載の前にあえて話題になるような展開にしてる気がする
ファイパン自体が宣伝というか
あれだけ宣伝してプラス基準でそこそこ売れてるのにもうすぐ終わりそうな展開だし

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-iWDg):2016/09/30(金) 15:14:51.23 ID:c3xpcnMC0.net
浦飯っていつ高校生になるんだっけ?

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/30(金) 15:15:02.60 ID:eFwmHfSqa.net
>>663
本誌でも合併号とかあるから

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMef-Xr8z):2016/09/30(金) 15:15:35.09 ID:VIQ7Qt5zM.net
しかし看板のカラダで2年かけてようやく累計100万って、
単巻の実売だけで100万部の暗殺教室って普通に化け物だったんだな
本誌改めて強すぎ

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MM8f-7Sel):2016/09/30(金) 15:18:56.70 ID:bKJA/PSXM.net
>>667
最後までならなくね?

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcf-rzru):2016/09/30(金) 15:21:10.77 ID:0NSJiknc0.net
>>667
中卒でラーメン屋台とかじゃなかった?

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2c-RPp1):2016/09/30(金) 15:45:48.48 ID:j+ALZSqr0.net
>>661
その通りなんやが
オリジナルで新しいワクワクする演出や展開が作れてしまったらそれはもう天才
大ヒット漫画になってしまう

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b08-ETlQ):2016/09/30(金) 15:46:56.85 ID:mYTGwB1B0.net
ターちゃんって旧の時点で

「アブラハムなんたら8世…生後3か月」
「のちのターちゃんである」

なんておもっくそターちゃんの出自明言してるのに
新の方で2,3回ターちゃんの出自詐欺やってたよなw

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0H77-rzru):2016/09/30(金) 15:50:06.51 ID:az6kfh/QH.net
一強の看板が他所から原作持ってきた漫画雑誌ってどうなのよ

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/30(金) 15:57:40.96 ID:AO9ROw8Sa.net
オリジナルだったらハーレムがあるだろ
1巻は黒子の4巻を超えそうだぞ
2巻は知らない

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-WMtW):2016/09/30(金) 15:58:05.09 ID:zgs9kMAqd.net
>>661
即打ち切られた13DOGSやデスペナの集合場面もあんな感じだった気がするしあれ自体はもうこのタイプの漫画なら必ずやっとけってくらいの演出ではある
さらにヒロインくさい女を即死させるのも優勝者の願いが叶うのも鉄板ネタ
一つ一つの演出はかぶっても問題ないんだが鉄板ネタをやりすぎて「あーやっぱ赤ずきん死んだか」ってなってしまったのが非常に痛い
スタートダッシュに失敗した

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d7-LGiF):2016/09/30(金) 16:05:35.91 ID:aK6ox3sS0.net
>>673
ゴルゴ13だって何回かわからないくらい出自詐欺やってるぞ

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7d7-LGiF):2016/09/30(金) 16:08:43.36 ID:aK6ox3sS0.net
グランプリの一次が発表になったけど+の方にはまだリンク貼られてないのな
ルーキーに切り替えれば見られる
この40作の中から第二の賢者が誕生するのだ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/30(金) 16:09:10.47 ID:KTI4a0wV0.net
>>653
10年前のマンガ書いたのは、オニマダラ作者じゃなく、中山敦支の方だろ

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/30(金) 16:12:43.55 ID:KTI4a0wV0.net
どっかで見たような既存ネタ使うのは別に構わん
というかこの世の中、今更誰もやってない新規ネタで作るのなんてほぼ無理に近いと思うし
既存ネタだろうがうまく料理してくれれば良いんだよ

オニマダラはインパクト重視というより、読者置いてけぼりにしかなってないけど

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b08-ETlQ):2016/09/30(金) 16:15:32.19 ID:mYTGwB1B0.net
一位の奴は賢者じゃなくてデドアニ枠になりそう
ちゃんと漫画になってるけど単行本は売れなさそう
http://rookie.shonenjump.com/etc/entry/rensai02

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/30(金) 16:21:35.11 ID:AO9ROw8Sa.net
一位の人ってパンツ煮たり主人公がストーカーだったりした読切でブロンズ賞取った作者だっけ?

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4770-rzru):2016/09/30(金) 16:23:56.71 ID:1an6FsW30.net
コインすぐなくなっちゃうなあ
補充も無料でやるにはあまりに遅いし
まあこれくらいじゃないと誰も課金しないか…
マンガワンは無料ユーザーにやさしいけど商業的には失敗だよね

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b25-azI1):2016/09/30(金) 16:24:26.20 ID:E0GC9Gf40.net
>>681
タバコタッチ拒否はともかくチキンと雑誌一緒に入れて怒鳴られるのは当然だな
作者の体験談か?

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/30(金) 16:25:01.12 ID:KTI4a0wV0.net
ルーキーは過去スレでおすすめされてた作品がそのまま上位に来た感じだな

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-3Vi9):2016/09/30(金) 16:31:05.41 ID:FSx5J91m0.net
>>681
個人的には生者の行進の方が続きが気になるんだよなぁ

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-WMtW):2016/09/30(金) 16:36:57.35 ID:zgs9kMAqd.net
>>683
こういうのって八割はどのアプリでも課金したことない奴でその層は絶対課金しないんだしマンガワンみたいにファンは喜んで大量課金して無課金もホクホクって路線は正しい
無課金はどんなに厳しくしてもジャンケンをやり続けて暇なら他の無料漫画アプリを増やすだけ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/30(金) 16:44:27.29 ID:AO9ROw8Sa.net
最新話と前話ぐらいまでは無料で読めるんだし別に躍起になってコインも集めないし課金もしないなぁ
できればコミック出すペースはファイパンアストラくらいあまり溜め込まないようにしてほしいと思うくらい

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイーワ3 FFdf-LGiF):2016/09/30(金) 16:49:08.49 ID:iEPndeONF.net
今話も何かのおとぎ話改変ストーリーかと思ったら唐突なバトロワ展開笑った
おとぎ話のキャラがメインでバトル物となるとどうしても自分の中で月光条例がちらつくから、それとの差別化がどうなるのか気になる
あとカギューぽい絵だと思ってたら元アシなんだね納得
それとは別に鬼とかのタッチや決めゴマでの片目だけの描写がハイスコアガールの押切ぽい気がするんだけどそっちとは無関係?

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2c-RPp1):2016/09/30(金) 16:54:00.33 ID:j+ALZSqr0.net
まあそこら辺はまだ新人だからスタイルが固まってないんでしょ
他作家の模倣は誰もがやってることだし
消化がうまくいってないのもまだ新人ってことで大目に見れる

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-WMtW):2016/09/30(金) 16:54:37.05 ID:zgs9kMAqd.net
三話の戦い見た感じだと別にただおとぎ話を使っただけで元ネタの伝承とか逸話みたいなものを戦闘スタイルやキャラの駆け引きに上手く使おうとかは考えてないんじゃないかな
フレーバーくらいじゃないの

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cfb2-rzru):2016/09/30(金) 16:55:37.07 ID:MSHHqaPO0.net
押切と言えば本誌の閻魔帳も押切っぽいよね…

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef2e-PEKs):2016/09/30(金) 16:56:46.37 ID:yc6k8iNV0.net
>>687
あんま他所のアプリの名前を出すのは感心しないけど
マンガワンの制度はよくできてる、パクれ、オーナーは同じらしいから
パクっても怒られないだろうし、アプリでパクリなんてよくあることだ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b24-LGiF):2016/09/30(金) 17:12:07.31 ID:UGgpI+kL0.net
>>681
一番下は12票か悲しいなあ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru):2016/09/30(金) 17:13:19.06 ID:iOdLEu+9d.net
>>679
ああ、オニマダラの作者のことかと勘違いしてた

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcf-rzru):2016/09/30(金) 17:14:38.21 ID:0NSJiknc0.net
>>683
マンガワンは
指定アプリインスコで●分GET経由の広告料がガッポリ
資金潤沢になったから人も連載もどんどん数増やしてるとこ

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b3d-RPp1):2016/09/30(金) 17:17:06.74 ID:WK6dd+4T0.net
押切のきもい絵のほうに似てると思ったな
ファンタジー漫画はいまいちつまんないとことか

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bd5-LGiF):2016/09/30(金) 17:17:53.25 ID:NKzX3kXU0.net
ライパクは中等部のボスっぽい東堂院がなんか
いい先輩になってね

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb9f-I5ee):2016/09/30(金) 17:42:37.85 ID:EKP0CsT70.net
トゥードゥー院のベジータリスペクト感好き

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b65-RPp1):2016/09/30(金) 17:58:51.23 ID:rYmxS7KR0.net
>>672>>676
既存ネタや選出を使うのはいいんだけど、既視感がもろに出てるのは駄目だなーと思ったよ
何かのパロディ漫画かなって思うくらい駄作に感じてしまう

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef08-ETlQ):2016/09/30(金) 18:33:21.52 ID:eoHA2ELB0.net
二番煎じくらいならまだいいけど
ハ番煎じくらいになると「もういいよそれ」ってなる

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-3Vi9):2016/09/30(金) 18:41:38.63 ID:FSx5J91m0.net
でも火花が迸るような知識戦が繰り広げられるミステリーは何番煎じだろうが面白いもんは面白いじゃない?

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/30(金) 18:51:52.64 ID:yHfajqlTa.net
そもそも頭脳戦を上手く描ける人間がいないしな
下手な浅知恵で頭脳戦を描いても賢者みたく叩かれまくる

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 439f-rzru):2016/09/30(金) 18:53:09.01 ID:x/id6nue0.net
賢者は頭脳戦にすらなってない

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMef-E1Cz):2016/09/30(金) 18:56:27.74 ID:hO7cB62/M.net
ななほんゆびが知的障害だからしゃーない

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c339-gCFm):2016/09/30(金) 19:17:05.65 ID:0FBDYhwU0.net
ミステリーはじっくり温めて温めて温め抜いて完成するもんじゃないかと思うんだ
数週間や数カ月でプロットからギミックから総入れ替えして精度の高いもの量産できたら
ベテラン人気作家と肩を並べられる
一介の新人マンガ原作者にそれを求める編集はわが子を谷底に突き落とすライオンと同じ

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MM8f-LGiF):2016/09/30(金) 19:20:48.62 ID:G6F+vylZM.net
デスノートだって今は言われたい放題だが
当時はすげぇ頭脳戦だと人気だったんだ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9f-rzru):2016/09/30(金) 19:22:55.78 ID:dFQd79V30.net
ななほんゆびがどんなに時間かけてネタという卵を温めても腐るだけだけどな
無精卵だから一生孵らない

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ af6d-LGiF):2016/09/30(金) 19:59:20.17 ID:hB2FUp6A0.net
>>681
とりあえず上3つ見たけど、賢者よりは面白いな
ただ生者は3話もあるんだから最低限の区切りくらいつけろよ
続き気になるけどずるいわ

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a36d-LGiF):2016/09/30(金) 20:13:44.81 ID:YieBHAgZ0.net
パラノイアってやつは桃太郎を思い出した

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-Z4zN):2016/09/30(金) 20:15:23.57 ID:FSx5J91m0.net
>>706
我が子を叩き落とす母ライオンは
まだ強い子に育ってくれ!という願いや思いがこもってると思うんだが
編集はななほんゆび先生にそれを求めているとは思えない

とりあえずつまんねーから死ね、くらいじゃ、、、

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c79f-RPp1):2016/09/30(金) 20:21:52.79 ID:+22wuTNz0.net
>>706
これ編集を叩いているように見せかけて最後で褒めてるよな

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/30(金) 20:38:03.97 ID:yHfajqlTa.net
編集も新人か首切り一歩手前の無能ばかりなんじゃないかと思えてしまう

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-LGiF):2016/09/30(金) 20:39:44.18 ID:3CzOk2ma0.net
ターちゃんは新の方もレコメンドもやってほしい
そのあとは狂四郎で

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c3fd-tH3Z):2016/09/30(金) 20:43:27.51 ID:qIFyUHqf0.net
>>673
一応新でも最初はその設定拾ってただろ
コーガンと愛の終着駅にむけて発進した王女がなんたら七世の娘じゃなかったか

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/30(金) 20:46:23.16 ID:aLE2bxJta.net
とんかつは暗殺の編集(村越)、ムジナはトリコの編集(内藤)、マジパティと山羊座はワートリの編集(斎藤)と結構本誌とかぶってる人も多いようだしわからん

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bd5-LGiF):2016/09/30(金) 20:49:01.74 ID:NKzX3kXU0.net
そういやラッキーマンどうした

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef08-ETlQ):2016/09/30(金) 20:54:11.68 ID:eoHA2ELB0.net
+に労力取られて本誌がダメになったのかもしれない(´・ω・`)

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bad-rzru):2016/09/30(金) 20:59:17.87 ID:IzzgNFbI0.net
冗談きついわ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (トンモー MM57-rzru):2016/09/30(金) 21:02:16.45 ID:Z+ilWojdM.net
プラスの労力とか編集二人で回せるレベルやろ本誌の人間なら

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/30(金) 21:04:39.14 ID:aLE2bxJta.net
あと天神がハイキューの編集(本田)、猫田さんとれっつが磯部とラブラッシュの編集(伊坂)か
プラスのみの編集ってどれだけいるんだろう

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fbec-RPp1):2016/09/30(金) 21:06:30.68 ID:IrI++TMT0.net
我が子を叩き落とす母ライオンって言うより
運で生き延びてきて独自の生存方法教えて殺しにかかってる母ライオンがしっくりくる

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-d0Zv):2016/09/30(金) 21:23:38.84 ID:ONxhx+xO0.net
オニマダラの赤ずきんの死に方まんまシャーマンキングの葉のご先祖様やんけ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4712-RPp1):2016/09/30(金) 21:23:40.21 ID:7AmwsquM0.net
>>716
ほー、担当知ると漫画がどういう方向なの納得だな
つうか、担当でこんなにも色や特色がでると言うか伸びるのか

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b6c-RPp1):2016/09/30(金) 21:26:38.76 ID:JiQXoNED0.net
実際問題優秀な担当とうんこな担当の割合は1:9くらいだろうな

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ effd-rzru):2016/09/30(金) 21:38:21.94 ID:24WtQLh50.net
山羊座は面白かったがあれは原作がガチな作家だし短期連載でしっかり練られたかんじだったしな
賢者やハーレムとは訳が違う

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/09/30(金) 21:38:36.16 ID:xjwXtK+0a.net
編集者と原作者は同義っていう漫画家もいるぐらいだからね

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/30(金) 21:45:06.90 ID:KTI4a0wV0.net
キバヤシとかいるしね
愚作も多いけどそれなりにヒット作出してるし

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c79f-rzru):2016/09/30(金) 21:47:03.85 ID:lQ1Rt2ID0.net
オニマダラ意図的かどうかは知らんが20,21ページの見開きをスマホで見てると、20ページだけだと変身したすげぇって姿見せて、21ページめくると桃太郎が軽く受け止めてんのがわかるってのが面白いと思った

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c79f-RPp1):2016/09/30(金) 21:49:05.49 ID:+22wuTNz0.net
るろ剣も和月じゃなくて編集部が話を書いていたって噂があるよね
おおばつぐみもガモウ&編集と言われるし、その辺は相性も含めて運だよなぁ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (トンモー MM57-rzru):2016/09/30(金) 21:52:52.93 ID:Z+ilWojdM.net
>>729
一ページで読む漫画はそういうの多いわ
ウェブ系の漫画に限らず見開きは色々考えたほうがいい

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb23-RPp1):2016/09/30(金) 21:53:14.39 ID:Ul0E4SA90.net
>>730
それが本当なら継続してヒット出せないのが不思議

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/30(金) 21:53:48.24 ID:KTI4a0wV0.net
原作とはまた違うけど、キン肉マンも二世と現在連載中の新作で担当が変わってて
新作担当はちゃんと、ゆでにアイデア出しとか上手くコントロールできてるらしいし

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c79f-rzru):2016/09/30(金) 22:00:03.37 ID:lQ1Rt2ID0.net
>>731
プラスでは見にくい見開き多い気がするわ

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c79f-RPp1):2016/09/30(金) 22:03:12.20 ID:+22wuTNz0.net
>>732
編集だって人間だから老化もするしネタ切れもするだろ
ただそのノウハウの残骸は残ってるからいわゆる「ジャンプもってこい」だったりテンプレトーナメントみたいなのが出来るんでしょ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bfd-LGiF):2016/09/30(金) 22:04:35.76 ID:gnCLywwg0.net
>>732
そりゃ漫画家だってヒットしたり打ち切られたりするんだから
同じ編集がストーリー考えたとしても必ず当たるわけじゃないだろ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-ETlQ):2016/09/30(金) 22:23:28.21 ID:5lJYKUpY0.net
噂じゃなくて一切なんの根拠もないただの妄想だろ
コミュ力と学歴で選ばれた編集が
数千人の漫画家志望から選抜されたプロの漫画家より面白い話作れるなら
新人賞なんてガリョキン以外全部いらんだろw

話も全部考えられるようなキバヤシや長崎みたいな
編集はほんの一握りだし
そういう奴は独立する

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-LGiF):2016/09/30(金) 22:31:06.02 ID:7PON1f0T0.net
ヒットは出せないにしてもヒット作作れるだけにセンスと実力があれば一応の出来栄えにはなる
実際に長期連載経験者の作品は売上こそパッとしなくても中身はやっぱりしっかりしてる
一方ズブの素人に描かせると頭がおかしいべになる

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef70-+y5M):2016/09/30(金) 22:31:28.74 ID:dParjsWD0.net
サンデーの冠なんかは
「多忙な編集者の通常の業務こなしつつそれに+してノーギャラで原作者とか普通の編集は絶対やってられない」

みたいな事をツイッターで言ってたな

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-Z4zN):2016/09/30(金) 22:34:04.74 ID:FSx5J91m0.net
>>738
加地くんはなんだかんだで完成度は高かったよね
大して面白くもないのが難点だったけど

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb23-RPp1):2016/09/30(金) 22:34:50.94 ID:Ul0E4SA90.net
>>739
多忙って漫画家のが多忙じゃないのかってツッコミ待ちかコイツは

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c79f-RPp1):2016/09/30(金) 22:35:52.13 ID:+22wuTNz0.net
冠もシナリオファックスして「これ書いとけ」って指示出したりしてなかったっけ
編集は漫画で飯を食って一番数字を見てる人間だからな
その辺の新人に比べて脚本技術があったとしても不思議じゃ無い

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f7-RPp1):2016/09/30(金) 22:36:39.93 ID:B1AZa3980.net
冠はなあ・・・

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd0f-rzru):2016/09/30(金) 22:38:01.87 ID:dnoKnPWBd.net
身近に編集者いるけど漫画家が丸々アイディア生むのは希で、大体編集が色んなネタふって形にしていくらしいよ

その後の展開も編集が上手く骨格作ってドライブかけないと名作にも糞にもなるらしい

んで命削って作品作る編集者もいれば、ただ調整だけして取り敢えず形にして満足するだけカスもいる
そういう意味で数少ない前者の編集者に、いかに巡り会えるかも作家の運なのかもな

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-7oJY):2016/09/30(金) 22:38:33.56 ID:tkx8jRwUa.net
>>733
二世はほんと糞だったからなぁ

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-LGiF):2016/09/30(金) 22:43:58.07 ID:bTGYjnxj0.net
編集によっては5つも6つも連載掛け持ちして新人の原稿を読んだり読切&連載会議用の作品を詰めたりと大変な人もいるね
まあ的外れな指示出したり指摘しなかったりで残念な出来の漫画を量産してきたって人も多いしなんだかんだ運もあるだろうな

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef70-+y5M):2016/09/30(金) 22:50:49.08 ID:dParjsWD0.net
>>742
そうだよ
冠は原作も書く編集
その長年編集原作やってる冠が廻り見わたして原作までやる編集は
俺以外そうそう居ないって言ってる

>>744
そういうのは原作とは程遠いからな
このスレでも「○○はこうすればいいんじゃないか」
みたいな話しょっちゅうしてるだろ
精度はともかくはっきり言って素人でも出来る程度の事で
この適当に言われたア2行か3行のアイデアを
きっちり細かい部分まで詰めてセリフからキャラクターの行動まで
一話分仕上げてシナリオなりネームなりにして初めて原作作ったって言える

客がこういう家が欲しいって要望を出すのと
その客の要望に合わせた図面を引くのは全く別

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/09/30(金) 22:54:25.32 ID:gvYkZd8ra.net
普通の漫画家なら編集の方が多忙だぞ
まさか原稿受け取って印刷所に持ってくだけの仕事と思ってないよな?

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef70-+y5M):2016/09/30(金) 22:54:47.24 ID:dParjsWD0.net
客の要望で家の満足度は大いに変わるけども
客が図面を引けるわけではない

たまに自分で図面もひいちゃうような客もいるけど
それは極一部だろう

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb23-RPp1):2016/09/30(金) 22:57:09.52 ID:Ul0E4SA90.net
>>748
何かグッズ作りまくったり旅行行ったりキャバクラ行ったり漫画家より時間と余裕がありそうな人もいるような

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/30(金) 22:57:41.98 ID:KTI4a0wV0.net
冠は自分が担当した作品に、冠という名前の美形キャラ出すのだけは受け付けられなかった

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/09/30(金) 22:59:40.15 ID:gvYkZd8ra.net
>>750
まさか漫画家に休みがないってのを信じてるタイプの人?

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c79f-RPp1):2016/09/30(金) 23:00:00.82 ID:+22wuTNz0.net
>>747
ああなるほど、誤解してごめんなさい

>>750
旅行は知らんがグッズとキャバクラは仕事じゃ無いのか?


原作をする編集もいればしない編集もいる、忙しい編集もいれば暇な編集もいる
割合が数字で出せない上に全てを知っている人間なんていないんだからそれでいいんじゃないの

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb23-RPp1):2016/09/30(金) 23:01:40.89 ID:Ul0E4SA90.net
>>752
尾田先生のスケジュール見てるとなぁ
荒木先生みたいなのは殆ど居ないんじゃないの

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/30(金) 23:02:46.42 ID:KTI4a0wV0.net
キャバクラに関しては、それぐらい息抜きしたって良いじゃないのと思うわ
自分は遊んでて、周りに負担を強いるようなクズは死ぬべきだけど

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-LGiF):2016/09/30(金) 23:04:15.48 ID:7PON1f0T0.net
場合によっては借金抱えてでもアシ雇わないほど忙しい週刊漫画家より編集が忙しいとは思えんが

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/30(金) 23:05:01.27 ID:KTI4a0wV0.net
尾田の場合はこだわりすぎて、自分の首絞めてる手塚治虫みたいな状態に思えるのよね
あっちみたいに何作も抱えてる訳じゃないけど、ワンピだけで複数の仕事かかえてるような物だし

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-LGiF):2016/09/30(金) 23:06:06.54 ID:bTGYjnxj0.net
>>754
荒木先生みたいな化け物がたくさんいたら逆にやばいわw
アシが1人で速筆なばっちょとかも人間やめてると思うけど

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f08-RPp1):2016/09/30(金) 23:10:55.11 ID:q16r5SSU0.net
M山はキャバクラじゃなくて合コン派

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b6c-RPp1):2016/09/30(金) 23:18:19.90 ID:JiQXoNED0.net
何とは言わないけどジャンプで10週とかで打ち切りになるようなのは
これ編集はほんとにウけると思ったのみたいなの多いからなあ 結果論だけど

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワンミングク MMcf-4N5r):2016/09/30(金) 23:18:42.78 ID:fzO9Vvh9M.net
尾田って自己申告スケジュールだと寝る暇ないって言ってるわりに
結婚して子供は増えて遊びに出かけた報告してホームパーティー開いて
フシギダヨネ

精神的には圧倒的に漫画家が辛いだろうけどちゃんと休んでるに決まってるじゃーん
ジャンプとか単行本でも遊びに行ったり旅行したりって話よくあるし

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/30(金) 23:20:08.02 ID:7PDwE6gDa.net
尾田はアシスタントに任せなさすぎなんだろ
あんなに書き込まなくてもいいのに
富樫はもっと嫁に投げてシナリオ考えろ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bad-rzru):2016/09/30(金) 23:21:48.22 ID:IzzgNFbI0.net
>>761
全部取材なんやろ。パーティーもサンジの結婚式するからその取材(適当)

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/30(金) 23:22:40.97 ID:hjK8yUiva.net
>>760
本人以外無理だろうって言っても連載通す編集もいるからな
うまくいくかどうかは…

今日の更新でライパク終わりだったか
すごくいいところで続きが気になる
そして明日からは何が30話更新されるのだろうか

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-WMtW):2016/09/30(金) 23:26:03.42 ID:zgs9kMAqd.net
>>760
十回打ち切りってもうユンボルとかやつのなはマリアとかあのクラスだしな

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-WMtW):2016/09/30(金) 23:28:04.96 ID:zgs9kMAqd.net
>>762
ワンピの背景はもう読みにくくて害悪になってる
ただ白い部分が嫌ってだけだよなあれは

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-RPp1):2016/09/30(金) 23:29:13.48 ID:BwGBi6h+0.net
漫画家の忙しさはネームをどのぐらいで作れるかだよ
ぽんと作れば数時間で終わるし、困れば大分かかる
そしてかけた分だけ作画の時間が無くなるっていうね
締め切りがあるから徹夜でやらなきゃってね

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/30(金) 23:29:30.37 ID:KTI4a0wV0.net
ユンボルは嫌いじゃなかったけど、武井は長引くと途中から明らかにグダグダになって中途半端に打ち切りばっかなのがな

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c79f-RPp1):2016/09/30(金) 23:31:41.27 ID:+22wuTNz0.net
編集にアイデアを出して欲しくないと言っていた尾田先生も、実はネームを作る時に半日電話して話を聞いてもらうというエピソードもあったな
趣味レベルだけど俺も一人でものを作りたい人間だから気持ちは分かるけど、人を頼れない、認めれない性格ってのは損だよなぁ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bad-rzru):2016/09/30(金) 23:32:14.48 ID:IzzgNFbI0.net
けどプリンセスハオは完全版読むとラストの展開的確に表してて笑ったわ

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/30(金) 23:33:28.56 ID:uItW5Yc+a.net
>>769
頼りたくても相手がいないんだよなあ……(涙)

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/09/30(金) 23:33:57.29 ID:aPr4Ekkza.net
まぁ真島ヒロみたいに休み欲しくて沢山ストック作っておいたら編集に持っていかれて4週連続2話掲載とかされちゃうし
ジャンプではありえないだろうけど

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bac-Iz5w):2016/09/30(金) 23:36:59.18 ID:satof9270.net
>>767
空知はネームに無茶苦茶時間かけて作画の方まで手が回んないだよな
鳥山なんかはネームじゃなくいきなり下描きから描き始めて即ペン入れ
本人曰く「ネームと下描きで二度描きするのは面倒」とのこと
ほんと人それぞれ

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-LGiF):2016/09/30(金) 23:40:21.65 ID:bTGYjnxj0.net
原作と作画分かれてても原作も作画もネーム書いてる場合があるけど、あれの時間配分ってどうなっているんだろう

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef08-RPp1):2016/09/30(金) 23:40:52.85 ID:pRtFs+AE0.net
「農民は生かさず殺さず」みたいな感覚かな
変に休ませたら休み癖がつくから走らせ続けるか
馬車馬かい

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-LGiF):2016/09/30(金) 23:42:28.56 ID:was9WHlga.net
お前らはいつも見てきたかのように漫画家と編集の仕事ぶりを語るな

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/30(金) 23:42:52.55 ID:2gfBL/HTa.net
吼えろペンで無能編集をネタにしてたな
原稿無くされるとか編集殺したくなるだろうな

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/30(金) 23:46:28.03 ID:KTI4a0wV0.net
そういや奴隷制度って、古代エジプトだとサラリーマンに近いちゃんとした雇用制度という感じだったらしいな
一部のアレな奴のせいで崩壊してくのは、現在でもブラック企業みたいな事例があるし

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f08-RPp1):2016/09/30(金) 23:51:40.16 ID:q16r5SSU0.net
むしろ現代のリーマンこそ奴隷

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/30(金) 23:51:42.60 ID:tMQqf/8+a.net
>>768
あいつウルジャン版ユンボル終盤まで来てたのにぶん投げたしな
ファンだったけどもう見限ったわ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/09/30(金) 23:59:01.10 ID:KTI4a0wV0.net
マンキンも色々派生出てた気がするけど、どれもまともに終わった印象がない

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bac-Iz5w):2016/09/30(金) 23:59:18.42 ID:satof9270.net
週ジャンの漫画家ってよっぽどの人気作家でもない限り頻繁に休載するってないな
というか1週でも休んだらアンケががくんと落ちそうだし
そこ行くとジャンプラは他の雑誌みたいにコロコロ休ませたり隔週オッケーにしたり妙にユルユル

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f3b5-RPp1):2016/10/01(土) 00:02:32.96 ID:3xE3p+3u0.net
FLOWERSも打ち切りめいた終わりだったのな

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b6c-RPp1):2016/10/01(土) 00:05:17.20 ID:yFVTdlHL0.net
今日の更新特に語ることないな タベルってもう1年やってたのか
賢者級の新連載早く来い(ゲス

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b6c-uvlU):2016/10/01(土) 00:06:53.71 ID:w/sLfNcl0.net
ユンファちゃんのおっぱいがデカすぎる訴訟

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/01(土) 00:07:52.04 ID:0rH01yJwa.net
>>782
Web連載はそんなもんじゃないのか
有名な作家以外はアシ雇ってる奴自体少ないだろうし
完全に漫画専業でやってないのも多いだろう

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-LGiF):2016/10/01(土) 00:09:06.35 ID:k3YNnKxV0.net
ミリィはアイよりトラブルメーカーだな
でもバトルは有能
ユンファのでかいな

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/01(土) 00:10:16.84 ID:pj8sSOdca.net
冠はぱふの焼きたてジャぱんのインタビューになぜか付いてきて、自分の嫁募集したのしか覚えてない

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f13-LGiF):2016/10/01(土) 00:12:37.87 ID:SrmgZcv60.net
タベルの企画、
「カラトリー」じゃなくて
「カトラリー」だよな?

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a370-rzru):2016/10/01(土) 00:14:45.54 ID:9iMKnR3d0.net
タベルはやっぱりフードル部分が真面目に闘わなきゃいけないせいでギャグの足引っ張ってる感じだな
別に嫌いではないんだけども

家電はメリケンロボがガチでやってましたって大した事ないオチなのに戦闘部分が長すぎる

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-7Sel):2016/10/01(土) 00:15:32.03 ID:IgBREDBr0.net
和月の絵はこのころがピーク

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c79f-RPp1):2016/10/01(土) 00:18:34.57 ID:xUpjUwsC0.net
タベルは飯の食い方が汚くてあれを笑うのはちょっとなー
がっつくレベルなら良いんだけど、箸をねぶったりとかは笑えないわ

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/10/01(土) 00:21:28.67 ID:kZXOqQCF0.net
ターちゃんおもろいわ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-Z4zN):2016/10/01(土) 00:21:47.96 ID:YuB6wbau0.net
ライパク out
ぬら孫 in

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bac-Iz5w):2016/10/01(土) 00:23:30.46 ID:5fzl2y360.net
アストラが4コマの時は家電があって、家電が無い週はアストラの本編があって…
ってな感じで土曜更新数のバランス取ってるつもりなのか

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-LGiF):2016/10/01(土) 00:24:26.18 ID:k3YNnKxV0.net
>>795
シンナーのことも忘れないであげてください
まあそろそろ月一になるけど

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-3Vi9):2016/10/01(土) 00:24:50.74 ID:YuB6wbau0.net
家電ちゃんはだいぶ勢い落ちてきたなぁ
テコ入れキャラはどうにもイマイチだし

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 439f-rzru):2016/10/01(土) 00:30:52.73 ID:8S6P1fMK0.net
椎橋がGIGAで描いてた漫画移籍でもすんのかな

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bac-Iz5w):2016/10/01(土) 00:34:15.81 ID:5fzl2y360.net
>>798
椎橋と岩代がプラスに来れば元本誌ノルマン3兄弟が揃うのでぜひ来てほしい

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-LGiF):2016/10/01(土) 00:34:43.68 ID:k3YNnKxV0.net
>>798
あれは1巻分で終わるらしい

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4712-RPp1):2016/10/01(土) 00:35:21.80 ID:V7EUMQtj0.net
家電ちゃんはまだまだ安心して読めるな
さすが中堅と言う絵の上手さと当たり障り無さ
いつエロ始まるかと言う緊張感…

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/10/01(土) 00:38:55.74 ID:Rja2k97wp.net
るろ剣の敵組織は中々魅力があるし見せ方上手いな
これから汚い手使うはずなのに株が全く下がらないどころか上がってしまった

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/01(土) 00:39:18.28 ID:oQAfHiMfr.net
おっぱいサポーターだと?

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bad-rzru):2016/10/01(土) 00:43:20.33 ID:RZ3WYwN90.net
>>802
なお

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 00:47:56.68 ID:nKkvxUz6a.net
志々雄「煉獄に乗せなかったのは方治が言ったことやし」

わかっててもちょっとダサいなこのシーンw

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/01(土) 00:48:44.67 ID:jOh9+syVa.net
CCO様カッコいいな

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f35-rzru):2016/10/01(土) 00:51:29.82 ID:n5e0SP4J0.net
家電ちゃんちょっと末期臭してる

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/01(土) 00:54:04.45 ID:AFXqixZua.net
ユンファの乳バンドはネタのためのパーツなのか?

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b6c-rzru):2016/10/01(土) 00:55:04.71 ID:yFVTdlHL0.net
飛翔のへんやってこいつだけアジトの屋内にいても大して能力活かせないよな
こいつと巨人だけ葵屋行ったら時間差で全滅できていたのでは

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bac-Iz5w):2016/10/01(土) 01:02:16.19 ID:5fzl2y360.net
るろ剣の十本刀は聖闘士星矢の黄金聖闘士、キン肉マンのミート君肉体奪還の為の悪魔超人との戦いみたいで
王道中の王道感を出してくれるから、存在してるだけで価値があるわ
あれだな、敵も味方も程ほどに出揃った中盤あたりの総力戦ってのが単純にワクワク出来る

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-RPp1):2016/10/01(土) 01:07:05.42 ID:jeIOVlgr0.net
>>809
登場したときはなんか飛影みたいでかっこよかったのに
まさか竹刀持った小学生に負けるとは…………

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4712-RPp1):2016/10/01(土) 01:10:22.20 ID:V7EUMQtj0.net
>>810
これはわかるな
凄くジャンプ漫画っぽい

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-RPp1):2016/10/01(土) 01:11:12.71 ID:jeIOVlgr0.net
超人レベル
・巨人、そうじろう、あんじ

達人レベル
・沖縄、張

町の剣術道場の娘レベル
・おかま

竹刀の小学生レベル
・ヘンヤ、じじい

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bad-rzru):2016/10/01(土) 01:14:01.15 ID:RZ3WYwN90.net
普通に張は自己評価の通りの実力で笑うわ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-RPp1):2016/10/01(土) 01:15:43.06 ID:ypETfIDK0.net
ただし黄金聖闘士と違って十本刀はほとんど剣心にワンパンKOされる程度の実力なのが
安慈ですらサノの攻撃も避けられないんじゃ一方的に殴られて終わりだろうし

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/01(土) 01:24:48.04 ID:AFXqixZua.net
ゴールドセイントは見逃して決着も多かった
アルデバランが本気出せば星矢なんぞ絶対勝てなかったし威厳があるわ

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bad-rzru):2016/10/01(土) 01:27:38.13 ID:RZ3WYwN90.net
>>816
なんだかんだで殆どの相手は限界超えまくってようやく勝てたくらいだもんな。
確実に挑戦時は黄金聖闘士の方が強い。十本刀は既に過半数が剣心チーム以下だと双方認めてるのが辛いわ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/10/01(土) 01:29:51.52 ID:kZXOqQCF0.net
カニさんは恨まれてもおかしくない

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b04-C6l1):2016/10/01(土) 01:35:27.04 ID:dtsJfT0t0.net
>>817
剣心は登場時点でほぼ無双キャラ設定だからしゃーない

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bac-Iz5w):2016/10/01(土) 01:38:40.52 ID:5fzl2y360.net
黄金十二宮編でガチタイマンで勝てたのって後半の山羊座VS紫龍、水瓶座VS氷河、魚座VS瞬の怒涛の三戦ぐらいか?
あとは殆ど見逃してくれたり、最初から味方になってくれたりと

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bf1-LGiF):2016/10/01(土) 01:48:11.27 ID:wGs+J7F40.net
>>818
ええねん
チャンピオンのLCで怒涛の救済してもろたからええねん

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/01(土) 01:51:40.47 ID:AFXqixZua.net
>>820
魚座と瞬は熱かった
少年漫画名物・隠された本当の実力

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-RPp1):2016/10/01(土) 01:54:27.30 ID:jeIOVlgr0.net
>>821
そのあと続編でまた恨まれるハメに……

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b74-RPp1):2016/10/01(土) 01:54:34.93 ID:50xkWO9J0.net
>>748
ノリスケ見りゃわかるだろ
他人の稼ぎで食ってるスケジューラーだ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd8f-LGiF):2016/10/01(土) 01:55:46.36 ID:QNuEZCEbd.net
エロい
http://i.imgur.com/pc67oM8.jpg

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b74-RPp1):2016/10/01(土) 01:55:53.27 ID:50xkWO9J0.net
ジェーンが食べてるジューシーな謎メロンが食べたくてしかたない

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4712-RPp1):2016/10/01(土) 02:00:36.51 ID:V7EUMQtj0.net
ターちゃんこんなに短かったっけ?と思ったら、初期はギャグ短編枠で7ページなのか

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b74-RPp1):2016/10/01(土) 02:03:20.85 ID:50xkWO9J0.net
チェリティはターちゃん的なポジが取れたと思うんだがな
大体安定して読めてた
ターちゃんも下品だが優しい世界なのがいい

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4712-RPp1):2016/10/01(土) 02:06:54.45 ID:V7EUMQtj0.net
ぬらりひょん久々に読むと本誌掲載組はやっぱ尋常じゃねぇなと思わされる
1話の時点で完成してるわ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ca-oiK8):2016/10/01(土) 02:09:34.74 ID:XbLgw5B60.net
ウルガーなぜ突然イメチェンに目覚めたん

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/01(土) 02:14:45.50 ID:K2V1ewLap.net
ぬらりひょんのつらら可愛いな
時代劇系な感じの妖怪物だと思ってたけど、ジャンプによくある冴えない主人公が実は…ってタイプの話なのね


>>830
フニが隠してる方の目が見たいって言ったから

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bf1-LGiF):2016/10/01(土) 02:18:36.75 ID:wGs+J7F40.net
caやで

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dfe7-RPp1):2016/10/01(土) 02:31:55.34 ID:Z7ec+luO0.net
家電ちゃんの開幕シーンの正妻力がちょっとすき
もっと夫婦でいちゃこらすればいいのに

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b08-rzru):2016/10/01(土) 03:08:29.64 ID:WZL3vNvU0.net
ぬら孫はいつの間にか二重人格設定になってたせいで
いろいろとややこしくてドロドロしちゃってるというか
なんかもうどんな目で見りゃいいのか分かんない

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b65-RPp1):2016/10/01(土) 03:18:38.63 ID:O03sAwcb0.net
ぬら孫は、清明が出てきたあたりでもうgdgdというか引き延ばしなんだろうなぁと食傷気味だったんで
案の定アンケートが良くなかったらしい
ILLEGAL RAREは結局短期打ち切りだったが(アンケート自体はそれほど悪くなかったらしい)

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b74-RPp1):2016/10/01(土) 03:21:33.62 ID:50xkWO9J0.net
リボーンやブリーチと被ってるしな

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c79f-RPp1):2016/10/01(土) 03:27:08.03 ID:xUpjUwsC0.net
ターちゃんは最強系主人公っぽいけど普通にその辺のハンターに負けそうになるんだよなぁ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Og/E):2016/10/01(土) 04:17:34.12 ID:t37kdcKsa.net
賢者はミステリーじゃなくて、ミステラー
HAHA!!

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ af43-JKBB):2016/10/01(土) 04:42:58.32 ID:/RuKDkbN0.net
ぬら孫すごい面白いな。
本誌連載の時スルーしてたの後悔したわ。

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b53-LGiF):2016/10/01(土) 04:43:39.27 ID:3PI2S9VM0.net
ライパク掲載終わりか
さみしくなるわ

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcf-rzru):2016/10/01(土) 04:46:08.04 ID:lWzaat1Q0.net
俺はジャンプ買ってたけどぬらりひょんは途中から読み飛ばしてた
今後も読むことはない

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-LGiF):2016/10/01(土) 05:20:46.05 ID:xfg6HE16a.net
ぬら孫は爺さん編とJK羽衣狐登場の時は凄い人気あったのになあ

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKff-SFyY):2016/10/01(土) 05:25:38.67 ID:iWM77K8KK.net
ぬら孫はシンプルなラブコメで良かったのにな
全体的にわけの分からない展開が多いし、絵も見づらいし、人格が入れ替わる時に会話する二重人格的なシーンは本当にわけ分からなかった

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b74-RPp1):2016/10/01(土) 05:35:31.13 ID:50xkWO9J0.net
ジャンプの数字は腐女子の人気と
これを読んでいれば会話が弾むスタンダードというステマにかかっているからな

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ca-oiK8):2016/10/01(土) 05:39:39.03 ID:XbLgw5B60.net
幽白、黒田にとって風丸がなぜ商売敵なんだかわからんわ

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c382-LGiF):2016/10/01(土) 05:55:35.08 ID:7BSInL3x0.net
>>843
普通に妖怪バトル漫画やって人気取ってアニメ化もしたのに何言ってんだ

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b74-RPp1):2016/10/01(土) 06:02:36.46 ID:50xkWO9J0.net
今は何でもアニメ化するからなー
ルーキー並みの作品がアニメ化されるから驚く
読書の漫画みたいだけど作画が全然違うからな
あの業界はアニメを作り続けないと死んでしまうのか?

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/01(土) 06:17:32.41 ID:ygDu8spYa.net
>>824
そうだな
伊佐坂先生は悠々自適な生活おくってそうだしな

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-13a9):2016/10/01(土) 06:28:49.83 ID:Kf4GTRT9r.net
ブラウザ版なんだけどぬらりひょんて今日からだよね?
毎日1話更新なのに4話までもう見られるのは最初だけサービスなのかな

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-ETlQ):2016/10/01(土) 06:30:30.13 ID:kqhXzMMv0.net
ぬら孫は1話だとアンケ1位だったんだっけ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1708-rzru):2016/10/01(土) 06:37:55.83 ID:+jLCbPlD0.net
>>846
でも途中からグダって急降下したじゃないですかー

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f2e-rzru):2016/10/01(土) 06:42:29.45 ID:idM4fMOH0.net
一巻で既にアニメ化オファーがきてたんだろ?凄いなぁ

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/10/01(土) 06:45:11.11 ID:kZXOqQCF0.net
絵は美麗だし、女性ウケしやすい雰囲気というのは分かる

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb3-rzru):2016/10/01(土) 06:57:34.67 ID:RKj6qsw50.net
ぬら孫は相変わらず序盤のワクワク感はヤバい
京都編始まるまでは楽しんで読んでたんだけどなぁ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb92-7Sel):2016/10/01(土) 06:58:58.11 ID:aX5naK/P0.net
え、ライパクあれで終わりなの?すげえ中途半端な所で切ったな。

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-JF6f):2016/10/01(土) 07:08:42.23 ID:Y4bUPzsl0.net
ぬら孫は初代の過去編あたりまでは面白かったけど
それっぽいだけのキャラ配置とライブ感で設定捻じ曲げまくって
話がぐちゃぐちゃになっていったのがな・・・

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1748-JKBB):2016/10/01(土) 07:08:56.51 ID:GhM3k5dH0.net
ターちゃん今日もおもろい
ちょいちょい下ネタメインのギャグもちりばめつつ
最後はほのぼのでまとめてくれるから読み易いわ

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 773d-4KPn):2016/10/01(土) 07:32:38.20 ID:VK06eH6X0.net
ターちゃんは後のバトル展開より今の方が面白いと思うのデス

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-3Vi9):2016/10/01(土) 07:53:34.98 ID:MrXLiSv6a.net
ターちゃんてある意味で日常系漫画ではあるよな

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-s/tM):2016/10/01(土) 07:56:05.90 ID:4/nn51fQ0.net
うわーん、やっぱりライパク9月で終わりだったか残念
ジャンプラって終わりの告知ないんか
マンガボックスみたいに、終わり→続きは買ってねの方が分かりやすいし売れるだろうに

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 08:04:59.19 ID:Pwc/9lKja.net
ライパクは跡形も無く消えたのか
更新止まってからもちょっとぐらい猶予くれよ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fd6-LGiF):2016/10/01(土) 08:26:55.33 ID:rDbQNYdv0.net
見出し画像?に9月30日までと書いてはあったけどね
リニューアル前みたいに、せめて最終日に「無料更新はここまで」って書いてほしい

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b65-RPp1):2016/10/01(土) 09:38:03.85 ID:O03sAwcb0.net
ジャンプラは一応告知はあるけどわかりづらい
ぬら孫は今月31日まで
ターちゃんは特にいつまでとは書いてないからおそらく全部やるのでは

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2f-LGiF):2016/10/01(土) 09:39:21.04 ID:srhWLWjQ0.net
ライインのネタバレすると
中等部は藤堂院のみ
消灯部はライザー以外みんなイギリス行く

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ca-oiK8):2016/10/01(土) 09:42:12.96 ID:XbLgw5B60.net
人数が合わないじゃん
パットの達人の女なんて結構な実力者に見えるけど選に漏れたの?

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2f-LGiF):2016/10/01(土) 09:48:38.40 ID:srhWLWjQ0.net
黒峰選抜⇒
ランスロット、
僕も出たいから誰か枠キボンヌ⇒
私パッドの名手だしお前も有名やん
パッド勝負で勝ったら譲ってやんよ⇒
ランスロット勝利

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dfe7-LGiF):2016/10/01(土) 09:55:25.42 ID:xjN/gjZM0.net
こんなほのぼのしてたターちゃんがああなって、
狂四郎みたいな漫画描くなんて、信じらんね

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb23-RPp1):2016/10/01(土) 10:00:08.26 ID:u6wUQ0/z0.net
下ネタが強烈な時点でまともな神経してると思わんけどw

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/10/01(土) 10:07:04.21 ID:kZXOqQCF0.net
無印ターちゃんは後味スッキリなオチが多いけど
新だと人間の悪意絡みなど後味悪いオチが多くなっていくし
狂四郎やバンパイアなど以降はその傾向が強めになっていった気がする
あとはエロシーンの女体がダッチワイフな雰囲気なのが人を選ぶ

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-rzru):2016/10/01(土) 10:08:14.12 ID:DmpIr2poE.net
FBI「これは…英語…?」
ノエル「これを書いた犯人は…外人だっぺ」
FBI「手当り次第外人にメッセージを送るんだ!」

次回はこうなる

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcf-rzru):2016/10/01(土) 10:12:36.59 ID:lWzaat1Q0.net
個人的にはバンパイアの方が狂四郎よりおもろい
狂四郎はネタになるから有名だよな

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f32-rzru):2016/10/01(土) 10:14:27.91 ID:77IQaDx+0.net
来週賢者休みだからなぁ
スレもかなり盛り下がるだろうな

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/01(土) 10:20:29.19 ID:K2V1ewLap.net
>>863
リニューアルで分かりにくくなったけど、ターちゃんはレコメンドweek枠で14話までなんじゃないか?

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-3Vi9):2016/10/01(土) 10:21:06.69 ID:YuB6wbau0.net
賢者打ち切りになった日にゃあ
慟哭する人が続出するだろうね

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd8f-rzru):2016/10/01(土) 10:26:23.66 ID:ECQQsfQkd.net
ぬら孫は最終的に雪女が正妻になったのは良かった
脇ヒロインとして登場して正妻になる雪女作品二作目

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Wo/X):2016/10/01(土) 10:28:24.53 ID:Gjj+Lq59a.net
>>870
無能だから送ったそばからノエルに消されそう

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/01(土) 10:32:14.94 ID:0rH01yJwa.net
賢者は毎回いいジャンしてるから…
打ち切りになったら「なしてなの?」ってレスする予定だ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-rzru):2016/10/01(土) 10:33:28.04 ID:FrqaV0rl0.net
http://imgur.com/6AE9h5A.jpg

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c79f-RPp1):2016/10/01(土) 10:36:03.58 ID:xUpjUwsC0.net
賢者は大人になってもピンポンダッシュやってるような幼稚さが嫌いだけどそこが可愛いところでもある

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1755-RPp1):2016/10/01(土) 10:45:03.96 ID:Y05ohrcK0.net
>>878
一度抜かないとこういう血の飛び散り方はしないっぺ

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1708-rzru):2016/10/01(土) 10:47:21.13 ID:+jLCbPlD0.net
>>878
ピーンってたった包丁がなんかシュール

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-rzru):2016/10/01(土) 10:47:34.69 ID:wljTlSYVa.net
>>880
なるほど犯人は一度刺してから抜いてある程度血が広がるのを待ってからまた刺したということか…
壁の件といい犯人はどうやら二度手間が好きなようだな
よし!ゲームの世界で常に二度手間を踏んでいるキャラを洗いだせ!!

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-LGiF):2016/10/01(土) 10:48:03.20 ID:xfg6HE16a.net
>>852
ぬら孫アニメ化決まったのは爺さんの過去編でだよ
そこでアンケ8週連続で3位以内をキープしてアニメ化が決まったと単行本のあとがきに書いてあった

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウウィフ FF17-Wo/X):2016/10/01(土) 10:49:44.11 ID:HgVFMSUNF.net
3人目の犠牲者はなんてこった、でおわったな

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 10:51:43.33 ID:+MsyQtNpa.net
ぬらりってアンケ1位は取れてないだっけ?
最終巻あとがきだと2位で喜んでた記憶ある

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd8f-LGiF):2016/10/01(土) 10:54:47.64 ID:hjZ4Ve39d.net
赤ずきんが桃太郎の新しい犬で悟空が猿になる展開か!とか思った瞬間殺されてしまうとは思わなかった

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b3d-RPp1):2016/10/01(土) 10:55:19.62 ID:xHVNX1At0.net
コミックスの売り上げによっては即打ち切りが決まるだろうけどな

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2f-LGiF):2016/10/01(土) 11:28:40.41 ID:srhWLWjQ0.net
ぬらりってそんな人気あったのか
まぁ雪女かわいいしな…って
過去編にはつららいないや

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b3d-RPp1):2016/10/01(土) 11:30:50.78 ID:xHVNX1At0.net
アニメ化の話が持ち込まれていなかったら打ち切られていたレベル

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cfb2-rzru):2016/10/01(土) 11:34:40.21 ID:MyuDCr3O0.net
人気作を満を持してアニメにするのでなくアニメ化すれば無理矢理人気作にできるから長生きするだろうとか思ってるのではなかろうな

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b65-RPp1):2016/10/01(土) 11:38:43.07 ID:O03sAwcb0.net
まあ25巻まで続いたのは中堅並ということかね
wikiの連載作品一覧を見てたが
こち亀が終わった今、最古参から順番に並べると
ワンピ>HxH>銀魂>トリコ>ハイキュー>斉木>ソーマ>トリガー>磯部>火ノ丸(以下、略)

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 439f-rzru):2016/10/01(土) 11:39:30.97 ID:8S6P1fMK0.net
過去編で人気でたのは実力だけどアニメ化決まってなかったらそこにいくまでに打ち切られてた可能性はあるよ
実際ドベ1とかだったし

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f32-rzru):2016/10/01(土) 11:42:39.57 ID:77IQaDx+0.net
>>891
だいぶ新陳代謝進んだな
俺はこれで良かったと思う

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-LGiF):2016/10/01(土) 11:44:30.90 ID:ypETfIDK0.net
サイレンスケットぬらりで三兄弟だっけ
一時期黒子も同列扱いだった気がするけど覚醒してからは別次元になってしまった

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4712-RPp1):2016/10/01(土) 11:54:48.16 ID:V7EUMQtj0.net
本誌、一時期異様なほど女性向け漫画増えたからなぁ
今は逆にちょいエロが多いし

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-rzru):2016/10/01(土) 11:55:33.71 ID:u8kgH0pDa.net
スケット作者の書く描写ってなんか精神的にネットリしててきつい
スケダンのスイッチの件も重すぎるし下ネタも妙にエグくて笑えなかった

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b65-RPp1):2016/10/01(土) 12:00:46.56 ID:O03sAwcb0.net
>>894
同列どころか打ち切りコースだった
緑間が打ち切りから救ったと伝説になってるくらい

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4332-rzru):2016/10/01(土) 12:03:32.98 ID:e0DBiWmn0.net
>>897
おはあさの占いってすごい

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ba7-LGiF):2016/10/01(土) 12:04:01.56 ID:L/CPtI4X0.net
>>896
篠原は笑ったらガチギレするタイプで、スケットも基本はシリアスを描いてるつもりだと思う
たまにあるギャグに笑わないとやはりガチギレする面倒くさい漫画家にみえる

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-LGiF):2016/10/01(土) 12:04:40.31 ID:k3YNnKxV0.net
>>890
アニメ企画って1〜2年くらい準備期間があるからそうこうしているうちに人気下火になったりすることはある

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/01(土) 12:07:56.44 ID:L3tIJZFLp.net
>>897
黒子のバスケのアニメも相当金積んだのか
業界で有名な原画の人呼んで話題になった
特にOPは語り草

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/01(土) 12:24:43.97 ID:aQ0BMDcza.net
黒子のアニメは出来良かったな
他のアニメと連続していたから見ていたけど

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2e-LGiF):2016/10/01(土) 12:36:59.46 ID:jGw0ztMa0.net
>>880
こういうとこにリアリティがないと陳腐に見えるよなあ
二度刺ししたならまあ…

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-RPp1):2016/10/01(土) 12:39:56.81 ID:3aTeNQZJ0.net
二期1クール目のOPを初めて見た時は気持ち悪いくらいに綺麗でよく動いてたな

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b08-7Sel):2016/10/01(土) 13:01:19.58 ID:RLX5Ixu30.net
ライパクないと読むもんないわ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1a-rzru):2016/10/01(土) 13:10:40.28 ID:JL3UO4NI0.net
ぬらりは爺さんの加古編から京都の途中までが受けただけで序盤と京都の最後はボロボロだった
羽衣狐が実はリクオ父の前妻だったくだりとか本当誰特だよとしか思わなんだわ

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd8f-rzru):2016/10/01(土) 13:14:09.55 ID:/PE1qxoed.net
>>906
炒飯食わせるぞ

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4712-RPp1):2016/10/01(土) 13:15:19.85 ID:V7EUMQtj0.net
京都編は上手くやればジャンプ王道の流れになるかと思ったが
あの時期、読者的にはジャンプ王道進行はもうう古いダサい飽きたみたいな空気があったな

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd8f-rzru):2016/10/01(土) 13:18:45.15 ID:/PE1qxoed.net
ぬらりは羽衣狐の人気すごかったから
再登場させたんだろうね
下手に生き返らせてもいいことはなかったが

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ca-oiK8):2016/10/01(土) 13:21:21.16 ID:XbLgw5B60.net
カナとつららが目と髪のトーンが違うだけでそっくりやな

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ca-oiK8):2016/10/01(土) 13:24:04.28 ID:XbLgw5B60.net
銀魂は最終章だからジャンプの歴史がまた一つ終わるんだな

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd8f-7oJY):2016/10/01(土) 13:24:44.37 ID:FyQd9JtWd.net
猫田さんはちょっと屁理屈こねてくることもあるけど本質は子供なところがバランスよくてかわいい

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-RPp1):2016/10/01(土) 13:34:15.16 ID:jeIOVlgr0.net
>>909
再登場のときもうグダグダうんこになってたから
「うおおおおおおお羽衣キタああああ!!」
じゃなくて
「あーあ出しちゃったよ……あーあ」
くらいの雰囲気だった気がするな あんま覚えてないけど

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MM37-HnWd):2016/10/01(土) 13:57:56.27 ID:72e3/m0gM.net
>>880
そこ伏線だっぺ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/10/01(土) 14:21:11.63 ID:kZXOqQCF0.net
ななほにゅび「へー、そうだったんだ、知らなかったな〜」

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/01(土) 14:30:12.38 ID:TC27XpGxr.net
ぬらりりょんの1話見ると、これこそが1話であるって感じだな
オニマダラは見習うべき

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/01(土) 14:32:12.46 ID:TC27XpGxr.net
ぬらりりょんはアニメのモンキーマジックが良かった

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b9f-rzru):2016/10/01(土) 14:51:04.53 ID:Ntv8vNuS0.net
近所のGEOいったらライパクの続きが全部借りられてたw

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b04-C6l1):2016/10/01(土) 14:59:22.71 ID:dtsJfT0t0.net
え、タベルってもう1年も食べてんの? 早いなぁ

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (トンモー MM57-rzru):2016/10/01(土) 15:00:30.98 ID:fTCggWANM.net
>>918
ワロタ 同じ考えの人いるなかな

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef08-ETlQ):2016/10/01(土) 15:06:37.27 ID:07Wz8jQn0.net
連載グランプリこいつが優勝だろ
別格過ぎる
http://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfEG834

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 15:08:55.50 ID:1VfdOPtKa.net
アストラ最近4コマで引き伸ばししてないか?
最初の頃は毎週ちゃんと普通の話出してただろ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMef-E1Cz):2016/10/01(土) 15:12:19.67 ID:HomHEiM/M.net
変な家電の擬人化以外は上位どれでもおもろいと思う
言うほど別格ではないかな

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b65-RPp1):2016/10/01(土) 15:14:00.72 ID:O03sAwcb0.net
>>922
まるでcaみたいな質問だな
https://twitter.com/kentashinohara_/status/761775645508509696
隔週連載になります、って告知してるぞ

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 15:19:06.75 ID:1VfdOPtKa.net
>>924
すまん既に言われてたのか

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/01(土) 15:21:31.54 ID:IhzFbM1ea.net
ライジングインパクトすごく続きが気になるところで終わったな
東堂院良いキャラだった

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a3b5-LGiF):2016/10/01(土) 15:29:02.66 ID:5tXRrmHY0.net
>>874
ガバガバ具合がエンターテイメントとして成立しつつあるから無くなったら寂しくなる

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/10/01(土) 15:38:38.66 ID:kZXOqQCF0.net
週間連載って、本来は頭おかしい仕事効率で、そういう事やってるのは日本ぐらいだし
いくらアシでカバーしてるとはいえ、「週間連載ぐらいにできずに何事か」とか叩く気にはならんわ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMef-7Sel):2016/10/01(土) 15:40:31.13 ID:OYUBEiRlM.net
四コマが面白ければ批判されないんだけどな

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 279f-OTYy):2016/10/01(土) 15:50:30.75 ID:esHN1b0i0.net
アストラの4コマは結構好きだけどな
と言うか本編が別に好きじゃない
本編好きな人はさっさと続き描けって思うだろうな

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4770-rzru):2016/10/01(土) 15:50:38.99 ID:nUiy/gEM0.net
ターちゃんなんか知らねえ話ばっかりだなあと思ったら読んだことあるのは新ターちゃんのほうか

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/10/01(土) 15:53:20.42 ID:kZXOqQCF0.net
たしか新ではペドロが弟子入りで始まったような記憶がある
もしかしたら2話の話かも知れんが

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MM37-HnWd):2016/10/01(土) 15:58:02.44 ID:72e3/m0gM.net
俺も結構好きやが4コマ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-LGiF):2016/10/01(土) 16:02:12.41 ID:k3YNnKxV0.net
アストラ4コマは当たり外れがあるかな
紙相撲のやつはめっちゃ好き

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1708-rzru):2016/10/01(土) 16:15:47.46 ID:+jLCbPlD0.net
スケットの時からだけど話の当たり外れあるよな

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc0-rzru):2016/10/01(土) 16:21:47.82 ID:/lurGh6l0.net
スケットのときに小峠をチョイ役で出演させる回が面白かった

週刊少年ジャンプであんな漫画を読めるとは思わなかった

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-LGiF):2016/10/01(土) 16:29:26.04 ID:k3YNnKxV0.net
ところでいつの間に閲覧が最新3話分から前みたいにコミック未収録分に戻ったんだ?
ほとけは2、3話分だけ課金、EXPは1話以外全課金だけど

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/01(土) 16:40:08.83 ID:k0mcMdbwa.net
>>937
あれ全部そうなったのか
いくらなんでも連載組はそのくらい緩くしないと読者ついてこないだろうからな…

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-LGiF):2016/10/01(土) 16:46:51.31 ID:k3YNnKxV0.net
>>938
前々から制限かかっていたやつ(ファイパン、すまっしゅ、アダム)は制限かかったままではあるみたいだ
しかし最終回を迎えたチェリティ、デドアニ、マジパティがアプリからだと見つからなくて困る
コミックが3日後に出るから今閲覧できないのは別にいいんだが連載終了の項目にちゃんと入るかちょっと心配

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/01(土) 16:53:37.65 ID:k0mcMdbwa.net
>>939
チェリティはランキングから飛べるぞ
ガッツリ無料になってたわ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-LGiF):2016/10/01(土) 16:58:19.33 ID:k3YNnKxV0.net
>>940
本当だ、ありがとう
カラーだけは今のうちに確認しておこうかな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2f-LGiF):2016/10/01(土) 17:10:15.92 ID:srhWLWjQ0.net
篠原はシリアスもギャグもエロもいけて
有能だが人から反感買いやすいのも分かる

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 17:27:23.72 ID:IhzFbM1ea.net
ほどほどに有能だけど付き合いにくい人間かな?

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd8f-rzru):2016/10/01(土) 17:33:45.29 ID:/PE1qxoed.net
>>913
設定がひどいしな
主人公の父親の前妻の体が宿敵に奪われてラスボスを産むとか
イリーガルレアでも主人公のバンパイアが昔好きだった女に似てるやつが
奴隷にされた女が産んだ子供だったとか
NTR好きすぎだろ椎橋

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-3Vi9):2016/10/01(土) 17:35:12.63 ID:YuB6wbau0.net
>>927
しかしそれは不健全な楽しみ方じゃあないか

今でこそななほんゆび先生は敢えて馬鹿を演じて我々を楽しませてくれているようだが
そのうちそれも飽きてくるだろう

その先に待ち受けているのは近未来ミステリの名に相応しい
VR、AR、実体を織り交ぜたFBIだっぺと継ぐ者たちの痺れる頭脳戦を描く事になるはずだ
果たしてその時「こんなまともでカッコいい賢者なんて賢者じゃない」なんて寂しい感想が溢れてしまう

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1708-rzru):2016/10/01(土) 17:41:29.55 ID:+jLCbPlD0.net
>>944
後半何言ってるかわかんないってばよ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 279f-OTYy):2016/10/01(土) 17:52:00.47 ID:esHN1b0i0.net
ぬら孫好きだけど女キャラ可愛い割に出番なくて全然活躍せんのよね
狐も人気あって再登場させるくらいなら殺さなきゃ良かったのに

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 170e-rzru):2016/10/01(土) 17:54:07.39 ID:YRIFE3jb0.net
殺したことで人気が出たパターンだろ
力石みたいなもん

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-RPp1):2016/10/01(土) 17:59:29.82 ID:kZXOqQCF0.net
読んでないから分からんけど

バンパイアの主人公が、数十年ぐらい封印されてしまったとかで
現代に目覚めると、かつて愛した女そっくりの少女と出会う
少女はその女の忘れ形見という事が判明
自分が封印されている間に、奴隷として悲惨な生涯を送った

という感じだろう

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f13-LGiF):2016/10/01(土) 18:00:27.81 ID:SrmgZcv60.net
>>936
チョイ役とは(哲学)

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxb7-rzru):2016/10/01(土) 18:04:24.30 ID:BkmTIkMBx.net
>>950
次スレ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f13-LGiF):2016/10/01(土) 18:06:13.99 ID:SrmgZcv60.net
立てたけどこれで良かったかな?
【電子書籍】少年ジャンプ+ Part140【プラス】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1475312690/

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxb7-rzru):2016/10/01(土) 18:09:25.31 ID:BkmTIkMBx.net
>>952
乙してなの?

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-LGiF):2016/10/01(土) 18:12:07.02 ID:k3YNnKxV0.net
>>952
乙田びより

せっかく無料に戻ったので去年のくるみの日ネタを見に行ったら「最近誕生日ネタ多いわね、ネタ切れかしら?」って言っていて笑った
本当によく続いているよ

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMef-E1Cz):2016/10/01(土) 18:13:30.90 ID:T7UegqOmM.net
>>952
なしてなの…?
どーして乙だっぺ…

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MM37-HnWd):2016/10/01(土) 18:15:50.39 ID:72e3/m0gM.net
>>952
乙だっぺぇえ!!!!

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-LGiF):2016/10/01(土) 18:25:12.98 ID:ypETfIDK0.net
>>952
Dead man tell Otsu
HAHA!

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fcf-rzru):2016/10/01(土) 18:26:05.90 ID:lWzaat1Q0.net
>>957
クッソワロタ
汎用性高い

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-7Sel):2016/10/01(土) 18:29:27.07 ID:H5nZrYJVa.net
ぬらりの女の子かわええな

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd8f-rzru):2016/10/01(土) 18:30:57.62 ID:/PE1qxoed.net
>>946
>>949
えっと俺ももうイリーガルレアのことよく覚えてないんだが
主人公のバンパイアみたいなモンスター的なやつを
みんな捕まえてしまえって親玉ポジションにいた女市長が
その昔主人公のバンパイアと恋仲にあって行方不明だった女バンパイアが
生まされた子供だったらしいと
しかも奴隷みたいな感じで扱われてたから完全にレイプだろうと
その後女バンパイアは行方不明のまま見つからないから後味悪いし

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-JF6f):2016/10/01(土) 18:34:26.03 ID:Y4bUPzsl0.net
>>952

>>949>>946
なんか怪物が希少種として違法取引される世界で
吸血鬼の主人公が仮死状態の標本にされて強奪された嫁さんを探してたら
敵の女ボス(仮)が実は仮死を解かれた嫁がレイプされて産んだ人間とハーフの子供だった
そのあと何故か主人公が「嫁から生まれたならお前も愛の結晶」みたいなこと言いだして
パワーアップした後本当の宿敵を倒してた

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-JF6f):2016/10/01(土) 18:34:55.80 ID:Y4bUPzsl0.net
リロードしてなかったからかぶった、すまん

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd8f-rzru):2016/10/01(土) 18:39:05.75 ID:/PE1qxoed.net
椎橋はサッカーの読み切りでヒロインに賭けで負けたら角オナしろとか持ちかけさせるし
かなりエグい性癖してる

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9f-rzru):2016/10/01(土) 19:05:58.16 ID:v1TvylGZ0.net
賢者はテンプレ化されたのかw

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc0-rzru):2016/10/01(土) 19:10:13.92 ID:/lurGh6l0.net
>>963
エロマンガで生計を立てていたが一念発起して少年ジャンプに持ち込みをしたって書いてあったからエグいの好きなんじゃないか

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/01(土) 19:15:09.20 ID:JufThgqKd.net
ターちゃんの話とぬらりの話があるとバンパイアがどちらを指してるのかわかりづらい

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-Z4zN):2016/10/01(土) 19:33:38.10 ID:YuB6wbau0.net
>>952
乙ついでに
フードファイタータベル1周年乙だっぺ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 279f-OTYy):2016/10/01(土) 19:38:01.31 ID:esHN1b0i0.net
担当から「>>952をオツした方がいいですね」と言われた時は心の中でオイオイオイ……となった

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/01(土) 19:41:15.21 ID:Ih5GGZv7a.net
お前ら賢者大好き過ぎだろ…爆売れ確定ですわ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-Z4zN):2016/10/01(土) 19:44:45.16 ID:YuB6wbau0.net
>>969
ひょっとしたらななほんゆび先生一生遊んでいけるだけ売れるかもしれないな

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-7Sel):2016/10/01(土) 19:45:48.10 ID:H5nZrYJVa.net
西のマヤマヤ、東の賢者

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bf0-iUEz):2016/10/01(土) 19:47:08.30 ID:6YwzA36B0.net
>>952
乙っぺー!

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 19:57:34.10 ID:7X8j8i38a.net
>>952
ありがとだべ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 20:14:18.60 ID:ol3iNCvIa.net
>>952
(・x・)乙

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a3b5-LGiF):2016/10/01(土) 20:27:02.67 ID:5tXRrmHY0.net
椎橋エロ漫画やってたの?ペンネームは?

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/10/01(土) 20:58:07.53 ID:x6QZIJgDp.net
ライジングインパクト面白いわ
頼むから名作を読破!の欄にずっと表示しといてくれ
コイン貯めてチマチマ読みたい

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-7Sel):2016/10/01(土) 21:38:01.59 ID:IgBREDBr0.net
やっとハーレムの更新日か

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-LGiF):2016/10/01(土) 21:46:05.72 ID:k3YNnKxV0.net
どうせ話は進まない気がする
でもコミックを年内にもう1冊出すらしいからページ数は増やすのだろうか

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-WMtW):2016/10/01(土) 21:47:05.60 ID:7/dymR0xd.net
>>924
そういやこれこんなとこで言わなくても良いのにな

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru):2016/10/01(土) 21:53:27.10 ID:CniaWRoed.net
オニマダラは赤ずきんが犬で西遊記の御供が猿だとして雉はなんだろうか

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru):2016/10/01(土) 21:57:17.49 ID:CniaWRoed.net
とか思いながら読んでたら赤ずきん死んでワロタ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-LGiF):2016/10/01(土) 22:00:54.65 ID:k3YNnKxV0.net
>>979
アストラとジャンプラのツイッターの方でも言ってなかったっけ、と思ったらそれをRTしている形で報告してたか

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe9-LGiF):2016/10/01(土) 22:10:45.86 ID:aSMIzMYV0.net
賢者の単行本が掲載とは全く別の展開になります、とか宣伝したらワンチャン…ないな

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf49-rzru):2016/10/01(土) 22:16:29.78 ID:uuBUMIRC0.net
賢者の盗賊ゾロといいオニマダラの赤ずきんといいとりあえず殺しときゃ良いと思ってるな

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-RPp1):2016/10/01(土) 22:25:19.53 ID:81eSwWYh0.net
>>984
もしや同じ編集では

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 279f-LGiF):2016/10/01(土) 22:27:54.33 ID:8FC/Rb6Y0.net
もし神コロの編集も同じだったら・・・

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/01(土) 22:30:54.82 ID:R/f7N4CSa.net
違う気がするけどなぁ
というかネバランとオニマダラの編集って一緒?
なんかオニマダラの人がネバランのアシを借りているみたいな発言しているけど

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 22:31:33.01 ID:7X8j8i38a.net
+の編集担当って本誌とかぶってんの?
どの作品が誰担当とか全然分からん

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/01(土) 22:34:22.39 ID:R/f7N4CSa.net
>>988
>>716>>721
ただ○代目の編集とか立上に携わった編集とかも混じってる

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b75-Z4zN):2016/10/01(土) 22:34:46.09 ID:YuB6wbau0.net
ぐう眠いが今日はハーレムの更新日故に寝るわけには・・・

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMef-7Sel):2016/10/01(土) 22:36:09.98 ID:OYUBEiRlM.net
1時間ほど仮眠をとるといいぞ
眠たいだろう寝てしまいなさい

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 22:39:51.08 ID:7X8j8i38a.net
>>989
かぶってたんだな
調べたら本誌はこうらしい

『ONE PIECE』 杉田卓(漫画)/井坂尊(メディア)&#160;
『HUNTER×HUNTER』 キム?&#160;
『銀魂』 真鍋廉&#160;
『トリコ』 頼富亮典&#160;
『ハイキュー』 本田佑行&#160;
『斉木楠雄のψ難』 頼富亮典&#160;
『食戟のソーマ』 上野朋裕&#160;
『ワールドトリガー』 齊藤優&#160;
『磯部磯兵衛物語』 内藤拓真&#160;
『火ノ丸相撲』 小池均&#160;
『僕のヒーローアカデミア』 門司健吾&#160;
『ブラッククローバー』 片山達彦&#160;
『背すじをピン!と』 中路靖二郎&#160;
『左門くんはサモナー』 村越周&#160;
『ゆらぎ荘の幽奈さん』 中路靖二郎&#160;
『鬼滅の刃』 片山達彦&#160;
『BORUTO』 ?
『たくあんとバツの日常閻魔帳』 片山達彦
『約束のネバーランド』 杉田卓&#160;
『ラブラッシュ』 井坂尊&#160;
『レッドスプライト』 内藤拓真&#160;

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fbb-RPp1):2016/10/01(土) 22:43:31.63 ID:cirnlWk00.net
ていうか、一人で何作も持たないといけないほど少数精鋭にしないといけないもんなんかね
編集もアシスタント用意して、新人さんはアシ編集にまかせて見込み有りそうなら引き上げて
金づるに成長した大御所に全力した方がいいんじゃないのか

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-RPp1):2016/10/01(土) 22:46:38.57 ID:jeIOVlgr0.net
どっかで見たけどジャンプ編集って25人くらいいるんじゃかったっけ?
上のには10人くらいしかいねぇけど

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/01(土) 22:49:27.36 ID:R/f7N4CSa.net
>>993
作家雇うのも編集雇うのもタダじゃないからなぁ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c79f-RPp1):2016/10/01(土) 22:49:56.49 ID:xUpjUwsC0.net
作家を育てるのも大変だけど編集を育てるのも大変だと思う

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-LGiF):2016/10/01(土) 22:54:39.42 ID:k3YNnKxV0.net
https://job.cinra.net/shigoto/shueisha/2/
そういや編集の話でこんな記事見つけたけど、雑用で慣れたらぬらりの編集引き継ぎさせてそのあと暗殺やるってすごい博打だな
暗殺立ち上げ自体は別の人がやったとも聞いたけど

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-LGiF):2016/10/01(土) 22:58:54.77 ID:n8xtn+OzE.net
1000なら賢者アニメ化映画化本誌移籍

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9739-RPp1):2016/10/01(土) 23:00:07.45 ID:HiHXW7Hh0.net
なしてなの?

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f3b5-RPp1):2016/10/01(土) 23:00:44.21 ID:3xE3p+3u0.net
1000なら賢者打ち切り

総レス数 1000
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200