2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガーアンチスレ21

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:56:57.56 ID:YXFR6MEb.net
・明らかな擁護レスorアンチアンチレスなのに中立を気取るのはNG
・アンチじゃないけど本スレでは書けない場合は関連スレへ
・糞コテや突撃信者はスルー
・他者のレスへの批判はほどほどに
・次スレは>>980以降に宣言して立てる


関連スレ
ワールドトリガー愚痴スレ Part24
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1477124052/
ワールドトリガー愚痴スレ【バレ語りOK】Part7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1477577149/
【ワールドトリガー】玉狛支部アンチスレ Part3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1467423750/
ワールドトリガー 信者愚痴スレ part1
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1467378094/

※前スレ
ワールドトリガーアンチスレ20
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1474127352/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:22:34.38 ID:qaH/kprj.net

さっさと打ち切って、どうぞ

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:54:28.83 ID:9KS8uP2j.net
>>1

修がわざわざ意気込んで玉狛に泊まり込みに来たのに、
ユーマ「俺今日は 影浦先輩の家にお泊まりで影浦先輩や村上先輩と一緒に楽しく遊ぶから」
で笑ったw
修は糞弱いんだから、一緒についてってちょっとは揉んでもらってこいよ
エネドラ尋問のときみたいに、呼ばれてもいないのにユーマの保護者ヅラで
どこへでもコバンザメするあつかましさはどうした?

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:16:04.70 ID:+ueNLm42.net

オサムは隊長なのに恐ろしいほど他隊との交流薄いな
葦原並みにコミュ障なんだろか

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:44:07.06 ID:RGc4SaXZ.net
本部の機密に接触するのは後々のメリットになるからついてくけど
ユーマが自分の知らない連中とワイワイやってるところへ付いていっても
輪に加われなくて悲しい思いをするから付いていかない、賢い子なのです

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:59:32.95 ID:GNxAFijq.net
自分の隊の隊員がそろって本部行くんでも隊長は誘ってもらえてないから
お出かけしてることさえ知らないままなんですよ…
自分の部屋のお掃除もできないくらい隊長は忙しいからねしょうがないね

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:12:20.22 ID:zfH5YNXt.net
本部にメガネが自主訓練に行っても予約なしにA級は付き合う義理ないし
対戦フロアに行っても「対戦しよう」と気さくに声掛けるB級の知り合い居ないし
フリーの対戦待ちしたらサンドバッグでポイント搾取のカモにされるだけだし

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:07:46.94 ID:o8Cipn9d.net
>>1

チカとユーマが訓練に行く中メガネは「自分も負けないくらい訓練しなきゃな」くらいの気持ちの一つもないんだろうか
あったらトリオンやレイガストくらいは知ってますよね

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:41:38.56 ID:M496CRT8.net
修が入隊以来、一切ソロのランク戦やってなかったのも
プライドだけは一丁前だからポイントカモられるのが耐えられなかったんやろな

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/30(日) 11:06:27.94 ID:AKHMpmvg.net
同期ではないが、修の実力じゃ3バカにすらボロクソにされてたんじゃね

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/30(日) 12:20:03.75 ID:YZwU8nqL.net
根本的に作者がネットでネタにされてる某忍者みたいな才能無い()キャラじゃなくて
本当に才能無いキャラ描いてる()自分に酔ってるとしか思えない
信者もやたらと修は才能無い主人公だからすごいって言いますけどね
大前提として面白くなきゃ意味ないんだよ
才能無い主人公が運やコネや寄生以外で活躍して面白い漫画ならすごいと思いますけどね

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/30(日) 13:29:55.65 ID:D9Xj99MR.net
今週は普通に談合してるランク戦の裏側でした

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/30(日) 13:44:52.66 ID:ohF841mF.net
才能無いキャラが才能無いとは思えないくらい化け()たり周りから持ち上げられたりコネや仲間無双するという良くわからない漫画

周りからチヤホヤされたいという願望が葦原にはあるんだろう

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/30(日) 14:15:20.97 ID:vTOaiLSn.net
メガネが化けたーwwメガネが化けおったぞーwww

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:34:08.28 ID:Y2cwoQ7U.net
マジで化けさせないとコネとインチキと中身変わらぬランク戦延々やってるだけの漫画だからな

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:34:33.70 ID:9s7NEX5s.net
>>6
千佳もユーマもメガネが来ると思ってないのが笑えない
ヒュースですら誘ったと言うのに

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/30(日) 23:07:30.75 ID:ctIfJlNb.net
何がなんでも一緒に遠征したいと思ってる主人公チームにしては随分と冷めててワロス

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 00:36:45.87 ID:Dy9rC7lc.net
熱いのはカッコ悪い斜めな葦藁なキャラが混じっている分には構わないけど
全員無表情で冷めていて礼儀知らずな作者クローン漫画だからな

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 00:36:50.89 ID:w+A5xnlj.net
スマッシュボーダーズ現状☆7は忍田しかいないのに☆7三雲が実装されるな
どこまで持ち上げんだ

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 00:50:04.54 ID:vcjpdy43.net
修with千佳 とかコンビじゃなくてタンクと変換器やんけ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 02:40:00.76 ID:Ju0hkuQ8.net
>>19
ゲームやってないけど
能力ない主人公はいりませんって運営からの嫌味にしか見えないな

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 03:07:06.39 ID:w+A5xnlj.net
メガネは別にしてもユズルとか香取みたいに好きなキャラはいるんだよね
世界を守るボーダー()っていう設定に猛烈にマッチしてないんだけども

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 03:47:25.91 ID:bpOq3Pxr.net
絵馬が「チカのことが心配なら個人で遠征メンバーを目指して遠征ついていけばいい」って言われてたけど
個人枠ってそんなたくさんあんのかよ?
ヒュース、ユーマ、チカみたいなどうしても遠征に外せないオンリーワンのスキル持ちだけが選ばれるもんだと思ってたが

だったらこのスレでさんざん言われてるように、最初から遠征なんて個人の実力順で選抜しろよw
チーム単位で選んで(修みたいなゴミが混ざると)貴重な遠征艇の定員枠の無駄じゃねーかw

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 07:21:31.13 ID:ffr0PNLa.net
スマホゲーの最新情報に詳しいアンチは流石に違和感

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 08:46:12.99 ID:M2niUgWg.net
信者抜けきってない奴は愚痴行け

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 08:59:15.57 ID:6FEnBZS1.net
スポーツの世界ですら八百長は例え示唆しただけ、知りながら報告しなかっただけで永久追放クラスの重罪なんだよな
こいつら全員ボーダー辞めさせろよw

八百長の問題って当事者の勝敗だけじゃない
それによって全体の順位や状況が変化させてしまうからな
ランク戦で言えば八百長した結果他の隊が割食って遠征いけなくなる可能性もある
だからどんなスポーツでも勝負でも最もご法度と言われるわけだが
例によって葦原はそんなこともわからんだろうな

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 09:05:32.84 ID:gOlB3ojJ.net
(おいおいマジか…)

アンチが来る

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 09:48:25.59 ID:q+GOG1mm.net
ユズルの一人で行くより隊で行く方が安心〜に草
マジで遠征を遠足のように考えてんのな

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 11:08:08.97 ID:M2niUgWg.net
>>27
何の問題もないよな?

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 11:12:01.35 ID:sWyihvrS.net
まーた葦原は性懲りもなくキャラの掘り下げ回やってんのか
週刊であんなダラダラ食事回やらんでさっさとストーリー進めろい

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 11:21:57.53 ID:jk/VgsBC.net
いい加減別世界攻めろやボケ
いつまで筋トレしとんねん

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:03:09.25 ID:1rTWks+J.net
葦原=オサム神のサクセスストーリーが主であって
遠征とか拐われたC級なんてどうでもいいんだよ

だって常識的に考えて、糸張るしか能がないオサムが遠征行ったら
足手まといのオサムの要介護で戦力割かなきゃならないし本末転倒じゃん
本気で遠征成功させてC級を助けたいなら、むしろ遠征辞退する

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:14:03.29 ID:2rlU4/Oj.net
正直オサムにチカを安心させる要素など全くないと思うがな

いまのところさらわれたC級と交流あるやつ皆無なのも重い負の感情を描きたくないからなんだろう
今までのゲーム描写と激しく反発するからな

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:24:35.98 ID:2rlU4/Oj.net
そういやスカウト旅収穫あったとかも何にも触れなかったんだな
C級大量にさらわれてオペ死亡直後じゃはかどるはずもないと思うけど
誰がそんな死と隣り合わせの組織に行きたがるんだ

今いる奴らも過酷な環境だから辞めます描写もなくゲーム感覚でゲームを続けてるぐらい

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:57:57.77 ID:7q+Kat0f.net
>>32
さらわれてくれたおかげで遠征行くチャンスが出来てラッキーぐらいに思ってるんじゃないの

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 15:03:56.31 ID:xzQ55f5L.net
でも「新人隊員は脱出装置なくて敵に大量にさ拉致されました!」つったら
なぜか入隊希望者増えたんだよねw

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 16:11:16.62 ID:/sKVg3Zj.net
トリオン体で怪我はおろか痛みも無いお遊び模擬戦なのにカゲさんは面白いか事言うね

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 17:50:54.67 ID:Te/iHQQR.net
弱いメガネが個人戦の対戦を申し込まれる時は
作者がメガネを勝たせる方法を思いついた時だけ

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 18:22:04.39 ID:Ju0hkuQ8.net
>>34
そのうちやるんだろうと思ってたことをどうやらやる気が無さそうってのが
最近一気に分かってきた感じ
ボーダーの構成員とかその性質考えたらほぼ全員訳ありで三輪の視野が狭い
だけだと思ってたわ
本当に部活バイト感覚でやってるとは

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 19:53:23.99 ID:GMzoqZ4x.net
葦原って設定厨のわりに一度出した設定の扱いはおざなりになるよな
本部はネイバー絶許派が一番多いらしいのに今まで出てきたA級とB級でネイバー憎むそぶりあるの三輪くらいであとは防衛任務どうでもいい、遠征もどうでもいい、ランク戦だけ大事 こんなのばっか

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 19:58:55.86 ID:VQskhuY3.net
防衛組織なんだから主役チームの初めての防衛任務は
描かれると思ってたw
ユーマたち防衛任務やったことあるっけ?ってくらいランク戦ランク戦だな

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 20:24:54.30 ID:Ju0hkuQ8.net
っていうか防衛任務なんて特殊なことなんで子供がやってるの?
信者はトリオン器官が~とか言うけどそうじゃねえよ
雇う側じゃなくて雇われる側がなんでそんなことやろうとしたのか意味不明なんだよ

ゲーム感覚でした広報に騙されましたなら分からんでもないけどそれなら死人が出た時点で
辞める人続出だろうしかといって家族が~とか事情持ちは少数らしい

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 20:59:27.37 ID:q+GOG1mm.net
ユズルのように遠征興味ないからといってそこまでランク戦もそうでもないやつもいるしもうわかんねえな

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:01:58.99 ID:2rlU4/Oj.net
登場人物が命に対して無関心すぎるな

さらわれた先はどうなってるのとか今どうしてるのとか自分もそうなる可能性は常にあるのに誰も興味を持たない

エスポワールでジャンケンに負けて照れくさそうに別室に連れていかれる人たちのごとく想像力皆無のバカだらけ

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:50:46.18 ID:Fxw7KnMY.net
少年漫画だから主人公が子供なのもそいつらが大人を差し置いて世界をかけた戦いしてんのも珍しい事じゃない
いくらでも見慣れた光景のはず
なのに、どうしてこの漫画はひたすら気持ち悪く感じてしまうんだろう

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:13:47.73 ID:Ju0hkuQ8.net
そー言うの全部吹っ飛ばせるエネルギーも
真っ正面から向き合って描写しきるだけの向学心も作者が持ち合わせていない
ただリアルでしょぉ凡才主人公覚醒展開とかくっさいことやりませんよぉドヤァがやりたいだけ

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:42:44.38 ID:Iz76kbPQ.net
ユズルの場合、ちゃんと鳩原という遠征目指す動機もあんのに
本当に葦原は設定の使い方が下手くそだな

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:48:08.31 ID:2rlU4/Oj.net
葦原の根底にあるのは「ゲーム(の上手い下手)は命より重い」
こんなのじゃないかなと思う
マスコミ世間のボーダーの扱いも現実社会においてのゲームに対する偏見でゴシップ記事書こうとしてる感じ丸出しからしてもうね

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:31:28.82 ID:rLWCJ2Hi.net
登場人物にあまりにも血が通ってなさすぎるよなあ
最初の頃は薄すぎる感情の描写も「辛い思いを顔に出さないように押し殺してるんだな
中には滾るものもあるんだろうな」的なことをこっちで勝手に補完して読んでたけど
本編で描かれれば描かれるほど「あ、こいつら本当に毛ほども何とも感じてないんだ…」
って読み取るしかなくなっていって、読者としては逆に戸惑うしかない

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:57:18.46 ID:Ju0hkuQ8.net
鳥山先生はブルマに悟空たちを変態よ変な独裁者の宗教みたいって言わせる感覚を
持った上でああ言うストーリー作ってるのがすごかったんだよな

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/01(火) 01:07:40.86 ID:KDDG+FB3.net
まともな感覚を持っていない奴はまともな漫画が描けないという良い例
まともじゃなくても面白い漫画はあるかもしれんがこの漫画はダメだ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/01(火) 01:41:28.10 ID:B/dWySeo.net
葦原の知ってる世界はネトゲの仮想空間でありポリゴンのキャラクターだけなので
無表情と整った顔ばかりになるのも無理はない

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/01(火) 02:19:11.02 ID:fzuGvAAF.net
鳥山明と比べるのはあまりにも先方に失礼だぞ
サラリーマン経験もあれば新人の頃に担当にボツにされたネームは精神折れる量だ
育ててくれた担当を「気が合わない」「苦手」とぼやいている我侭な誰かさんとは違う

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/01(火) 09:18:55.39 ID:yfZguY3K.net
>>50
ここでも何度も出てるけど
メガネの言動そのものよりメガネを批判する者の不在が問題なんだよね
(いるにはいるが少なすぎるし基本ネガティブな存在としか書かれてない)

ボーダーだってもっと「胡散臭いけど対抗手段独占してるので仕方なく任せてる」風に世間から見られてりゃ
吊し上げ記者会見にも少しは説得力も出てきそうなもんだが
そもそもボーダーが世間からどう思われてるのかほとんど描かれない漫画でボーダーに否定的な記者出されてもなw

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/01(火) 10:12:52.17 ID:YDN+H9RD.net
所詮葦原にはメガネとボーダーageにしか使えないからな>記者
しかも同じことを二度するという芸のなさにも呆れる

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/01(火) 22:59:16.32 ID:S3bHx7/n.net
あの記者会見で、唐沢とかいう営業マンも
すっかり無能キャラの烙印押されたな
「ヒーローには反撃の機会が〜」とかわけわならんこと言い出してオサムシンパ化しあ挙げ句に、
「金ならいくらでも引っ張ってきますよ」→C級に脱出装置ないのはボーダーは金欠だから

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/01(火) 23:10:09.26 ID:FkikX7SQ.net
能面漫画のくせに食事シーン好きだな

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/01(火) 23:13:20.01 ID:xzKA/zKs.net
ぼっちでコミュ障の葦原の願望だからしょうがない>みんなでメシ

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 00:06:43.46 ID:JmnaER/x.net
やたら食事シーンやるけど、料理の絵が微妙で表情下手だからおいしそうにも楽しそうにも見えないし
会話も大体どうでもいいかすぐに終わる内容をダラダラやっててつまらないだけなのすごいよな
マジで何も見るところが無い

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 00:23:11.37 ID:pE3cDPhn.net
だけど打ち切りまで見ちゃうの

他にする事ないからwww

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 00:42:18.10 ID:e1X4TIvX.net
料理シーン好きならせめて料理と食ってるところくらい力入れればいいのにな
相変わらず表情手抜き絵だし見てても美味そうに見えねーよ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 01:07:46.40 ID:yx2eFyKc.net
無駄なシーンをだらだら書く癖に肝心な事は書かない(書けない)作者だよね

三輪がやけに物分かりよくなってた理由とかさっぱりわからんのだが
黒トリ争奪戦の後の三輪の出番って基地でユーマと少し会話したのと大規模侵攻ラストくらいだろ
たったそんだけでいつの間にか姉の死を乗り越えた風になってんのは何故なんだ?
考えが変わっていくにしても過程すっ飛ばして「後は行間読んでね」じゃなんもわからん
信者がわかった風に言ってるのは所詮そいつの考察と言う名の妄想でしかないし

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 02:17:37.49 ID:w3lFPS5e.net
むしろあそこまで拗らせる理由の方がわからない
多分迅も身内を殺されてるが契機ってことなんだろうけど
それまで周りをなんだと思って何考えて生きてきたんだ

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 02:58:05.12 ID:nz1F9YE+.net
食事シーンぶっ込みは要するにキャラ厨が喜ぶからだろ
今回なんて特にユーマとユズル(+せいぜい影浦)が本部で遭遇すれば済むところを
わざわざ何の必然性もないあの面子でしかも実家の店なんかで飯食わせたのは
18歳組()とやらが厨の間で持て囃されてるからだろ
後から店来る奴の選定も含めて完全に腐への餌やり

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 03:01:40.62 ID:08gOzXzD.net
ネイバーに復讐するためにボーダー入ったのに、なんかネイバー憎んでるのは自分一人だけで
自分以外の全隊員が「防衛任務?ランク戦の方が大事っしょw」とか言ってんだからなw

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 06:58:26.12 ID:cZd1oolC.net
人命よりランク戦が大事な世界だから仕方ない

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 08:09:04.53 ID:Yk9dlMjx.net
アメリカ軍に姉殺されたからアメリカ人全員殺す、くらいのこじらせ具合だからな
本部のチーフエンジニアがネイバーで、3つも同盟国があるのに
どの口がネイバーは全員排除だとか言ってたんだよ、設定ガタガタやがな

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 10:46:44.97 ID:0Nehy/oH.net
最近単行本読み始めて3巻まで読み終わったんだけど、既に「さっさとネイバー攻めろや」と感じるわw
そりゃオサムとか主人公らがまだそっちに行けないからとにかくA級目指すでーってのは分かるけど
その間に主人公サイドに攻めてくるのが本来味方であるはずの機関の上司ってのもなんだかなぁ
別世界から攻められてる世界なのに、身内同士で戦うくらい暇なんかと
しかもキャラがポンポン出てくるせいで、もう迅と嵐山が髪型被ったりしてるし
この先面白くなってくれるんですかね…?

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 10:51:14.28 ID:FmYMvweO.net
3巻までしか読んでない状況でアンチスレ来るなら
諸々無駄だから読むのやめたほうがいいんじゃね

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 10:52:13.90 ID:8RYFc9mA.net
ここに来たってことはもう結論出してるじゃねえかw

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 10:53:23.62 ID:EIQ8y3wh.net
この漫画ネットで少しでも勢いあるのは集団幻覚のおかげだから
1対1で読んだら普通につまらんし何も引っかかる所ないと思う

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 11:27:28.54 ID:SaO/kKy2.net
結局遠征のメリットって何なんだか、そこら辺説明無いなら殆どの隊員がユズルのようになるわけだが

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 11:46:45.40 ID:HAa441eG.net
ユズルに限らず入隊動機の書かれてる隊員がほとんどいないのに
メリットも何もないわな
人によっちゃどうでもいいことでも別の人間にとっては重要なんてのは珍しくもない

群像劇を気取るくせにバックボーンがペラペラ杉
たまに掘り下げたと思ったら柿崎や香取みたいな中身があるようでスッカスカなエピソードしか書けない
あのオペの入隊理由は結局何なのかさっぱりわからんままだし
柿崎は昔からあんな思いを抱いてたなら何故急にやる気出したりするのか。普段から本気出せよw
ハリボテに下手糞な絵を貼り付けたってゴミが出来上がるだけなんだよなぁ

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 14:25:38.84 ID:lJvTPjHj.net
俺は葦原在日説を推す

ネットの作られた勢い
ネトゲ大国
整形天国
休載措置=病による徴兵回避のため

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 15:21:14.04 ID:5XAPJPA2.net
飯食ってても全然美味そうに見えない
表情死んでて怖いわ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 15:46:25.49 ID:skrBLntb.net
>>53
鳥山も担当の事は大嫌いだが?

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 16:19:12.74 ID:grtMg2VW.net
あなたとは大違いねとかキトラみたいに嫌なレスだぜ

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 16:29:18.06 ID:EIQ8y3wh.net
ワークソの信者ってなんでこう臭うんだろ
激臭よ激臭

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:29:54.20 ID:1hqxKzkO.net
妙に似たような書き込み短時間だなおい

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:37:53.69 ID:e1X4TIvX.net
あなたとは大違いね は正論だから仕方ない
これ言われても未だに自分から訓練もなにもしないメガネに吃驚だ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:58:20.45 ID:ubA7LFJT.net
>>56
C級の命を救うくらいなら、B級以上のガキどもが焼肉(仲間の死直後)に浪費する小遣いにしてくれる方が嬉しいんだろうな

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 19:17:17.07 ID:0933lEP3.net
訓練さぼる奴が多いとかいう物言いに笑ったわ。仮にも防衛機関だろ
住民の生死が掛かってるのに酷すぎる
俺はトリオン体だから安全でーす、ってか

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 21:08:37.38 ID:DeM8Ue5O.net
>>61
微塵も旨そうに見えなかったな。
トリコもひどいもんだし。

ドラえもんの方が遥かに旨そうだぞ!

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 21:13:42.42 ID:F7w6FuKV.net
仕事(連載)サボることを全く悪いとは思わない葦原の価値観が
作品にも反映されてんだろう>軍事組織で訓練サボる

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 21:44:09.11 ID:9UWzHc6C.net
どうでもいいがそろそろsage覚えてくれ頻繁に上がりすぎ

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/02(水) 23:20:08.54 ID:08gOzXzD.net
その行動によってどんな被害が発生するのか一切考えずに

アホメガネ「僕がそうすべきだと思ったからだ(キリッ」

思考回路がストーカーとか犯罪者のそれだよ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/03(木) 02:58:34.68 ID:E10EoM1k.net
そういう傲慢さがあるというキャラ自体はいいんだよな
ただツッコんでくれるキャラがいないんだよね
最初はユーマがその役割だったはずなんだが

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/03(木) 03:37:01.27 ID:+NweuIHc.net
ツッコミ不在の漫才

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/03(木) 07:57:23.45 ID:Hy6JIGNW.net
迅の「C級が30人以上攫われたけどA級やB級じゃなくて良かったわー」発言って、
普通悪役が言って主人公サイドが「人命を何だと思ってるんだ!」みたいにツッコむセリフだよなあ

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:18:57.42 ID:n33xqcWm.net
個人的にはその辺は指揮官同士の会話なんだしバッサリ切ってて問題ないと思うけど
そこもだけど中途半端に少年漫画的な価値観と現実()的な価値観が混ざってるっつーか
修にどっちでも見せ場作ろうとして作品自体の倫理観がグダグダになってるイメージ
シビアな戦場なのか仮想ゲームの世界なのかハッキリしないんだよな

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:58:33.41 ID:LQbWQGUi.net
そういう風に誰もツッコミ入れる奴が居ないのも気持ち悪いンダヨナ

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:07:00.13 ID:cxVjziwV.net
異常者であるオサムを異常者だという認識が
葦原にはないんだから、そりゃ突っ込みが入るわけもない
むしろ「僕がそうすべき〜」なんて、主人公のかっけえ名台詞のつもりなんだろ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:57:23.86 ID:+IAjFWo1.net
主人公4人って設定を全然活かせてないよな
ユーマと迅が戦略重視の俯瞰的な思考なのはキャラ背景と合ってるからいいけど
一般家庭育ちのオサムとチカまでドライでバランス悪すぎる

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:01:11.35 ID:D/lApjCw.net
今週ほとんどキャラのバストアップばかりで手抜き杉

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:14:35.19 ID:jT+/0tyl.net
腐への餌付けは単行本の裏表紙だけに留めておくことはできんのか?口をつぐむ訳にはいかないか?

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/03(木) 16:38:28.59 ID:PmVmOPbO.net
そんなに絵上手い方じゃないんだから、読者が手抜きだって感じないくらいには描き込んで欲しい

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:18:22.63 ID:2FfsgaaP.net
メガネを周りからどう思われようと自分の信念を貫くキャラとして書くんなら
周囲からチヤホヤされちゃ駄目でしょ
上層部から同僚まで幅広い層に認められ助力を惜しまれないマイノリティっておかしいと思わないのか?

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:28:05.47 ID:azCEOxZZ.net
>>96
あの画風で書き込まれても限界があるから、手を入れるなら構図のほうだろう
ぶっちゃけ背景や効果演出アシが描くもんだし

それが構図は変わり映えしないバストアップ連発でキャラの表情は能面クローン揃い、
会話もセリフの羅列だから手抜きに見えるんじゃなく単純に手抜き

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:09:44.05 ID:7QjkVMfd.net
悪い意味で絵が崩れず、なんの漫画的強調もない。
同じ動きがないなら、素人がmmdで作った動画の方がマシ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/03(木) 21:59:09.60 ID:fP3I4njY.net
そもそも葦原ってアシいんの?
デジタル作画であの程度の描き込み量なら
一人で余裕で作画できそうだけど

そもそも毎週毎週、コピペで同じカットを切り貼りしたような
キャラしか描けないんだし、アシいりゃ
葦原「お手手いたーい」「首がいたーい」
つってもアシが普通に代筆可能だろうし

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:59:14.55 ID:LQbWQGUi.net
むしろアシにやらせた方が表情豊かになるんじゃね?

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:23:30.58 ID:CCTtM5ra.net
>>98
たしかに、構図かな。

キャラの表情にもっともっと幅欲しいが、あの画風なら描きようが無いから無理だな。
怒ったら怒った顔。
喜んだら嬉しい顔。
目、眉間や口元の皺とか、変わるだろ、普通。
あの判子画は、それができないんだよ。

前作リリエンタールとか、日常系の4コマみたいな作品だったら、あの画風でもよかったろうに。

バトルものだから、手近な例としては、ナルトみたいな工夫した構図が欲しいな。
あとは、躍動感も。

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:28:49.38 ID:9zCho+Od.net
絵柄の違うモブとか時々いるからアシはいるだろうよ
葦原はコピペ作業しかしてねーんじゃねーのってレベル

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/04(金) 00:42:08.07 ID:fpzexOdv.net
背景は数時間かかるけどパターン画作っときゃデジタルでなんとでもなるしな

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/04(金) 00:42:55.40 ID:PeQYYiSD.net
キャラの表情が全員硬すぎなんだよね
だからキャラの感情もイマイチ伝わってこない

そして作者だけが分かってる、作者だけが楽しめてる設定が多い

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/04(金) 01:14:37.46 ID:O69/OD7d.net
全キャラ全コマ表情同じなんだから作画の必要さえないレベル
首塚つくっといてそっから無限コピペで行けるっしょ
体の動きはそうもいかないけど、実際もうバストアップしか描いてないんだからそれすらもうクリア
それでたまにごはんシーン()入れて腐を餌付けすればジャンプの原稿料と30万部の印税丸儲けとか、
ちょろいお仕事過ぎますね先生

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/04(金) 01:48:20.16 ID:aFENKmkD.net
単行本の裏表紙のキャラ設定()は楽しそうに描いてるんだろうなあ
本編で掘り下げられんで惨めなこった

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/04(金) 06:16:58.59 ID:PBN5ovhh.net
少なくともリリエンタール時代はアシはいたようだな
なぜあんな漫画にアシが必要なのかさっぱりわからないが


今週はチェス盤が大変でした。描いてくれたのはアシスタントさんたちですが。<葦原大介>
【2009年53号/巻末コメ】

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/04(金) 06:44:36.18 ID:Y5j7Q1vC.net
漫画が下手糞という結論で落ち着く

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/04(金) 07:07:57.24 ID:sBvpGxw+.net
味のある下手さならまだわかるけど味のない下手さだからねどうしようもない。上手くなる気もなさげだし

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/04(金) 12:52:27.06 ID:1U+E3L3O.net
リリエンのような話なら絵も誤魔化せたのに
バトルする漫画しかも戦争してるもので紙芝居レベルじゃどうしようもない

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/04(金) 16:02:59.58 ID:Rv58l3A+.net
リリエンタールとか陽太郎みたいなギャグ系クリーチャーならまだいいが 人間描くのは多分むいてない

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/04(金) 17:33:55.77 ID:blapmC/P.net
>>107
本編で掘り下げとかキツイっす
無駄に話数かさむわそれでいて休載は多いわでデータブックウキウキで出してる場合じゃないだろと

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/04(金) 18:51:56.16 ID:IDAulNU5.net
うまい漫画家なら数コマ、普通の漫画家なら数ページで済む掘り下げに
この漫画家は1話、下手したら2話かけそうだもんな…
ここ数週は2話を1話にまとめられただろって冗長さが続いてるし

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:54:37.06 ID:bioTmJUO.net
キャラ萌えのババアがツイッターで貼りそうな食事中シーンを作者が描いてるだけ
そんな余計な展開をやってる割に重要なことはスルーで、人間の心がないキャラばかり

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:39:10.52 ID:IvI4rF/a.net
葦原の人形遊びだからな
葦原がキャラ使ってやりたいことやってるだけだから人間味なんてなくて当然

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/04(金) 21:51:11.66 ID:wuyVHfFD.net
ビームライフルバキューン(物理

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/04(金) 22:28:30.18 ID:OkAEBQA0.net
漫画読んでてイライラするなら読まないほうがええんとちゃうか?

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:02:21.35 ID:rsDiqN/q.net
ガロプラの敵が使った分身トリガーはシュールすぎたなw
コピー&ペーストで全員同じポーズしてる時点で笑うが
顔とかマネキンみたいに無表情だし、別の意味で怖いわ

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:02:54.21 ID:YpfkUa49.net
アンチスレに文句つけるなら読まないほうがいいのではないですか?
葦原の人形遊びも、ネットで勝手にやってくれるなら文句ありませんよ?


ほんとに何事もルール守れない人格障害者ばかりで気持ち悪いなあ、作者も信者もキャラも。

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:07:43.44 ID:ZChIQbk/.net
自分の子供を死者出した創立3年の巨大怪獣と夜な夜な戦わせる組織にいれるか?

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:35:33.66 ID:OkAEBQA0.net
>>120
ぼんち揚げ食う?

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/04(金) 23:45:55.57 ID:O69/OD7d.net
>>119
ところがアレ、作者が「コピペで楽するつもりだったがそうも行かなかった」
って自分で言ってんだぜ…
つまり角度違いとかを結局自力で描いてあのハンコマネキン状態ってこと
あの何とも言えない気持ち悪さはコピペの不自然のせいだと解釈しといてあげたかったのに
逆に怖さが増したわ

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:04:05.38 ID:1qzlGZAz.net
総合スレだの嫌い系のスレで批判される度
誰かしらそれに反論する奴見かける
荒だらけの設定で登場人物の扱いも雑なのに未だに熱心な信者がいるんだな

あの意味不明な鹿の絵でも擁護してる奴見たし逆にすげーよ訓練されすぎw
毎年同じポーズでどう見ても手抜きなのに
「これが味があっていいんだ。むしろ毎年続けてほしい」とか
本気で言ってるんだろうか

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:06:33.09 ID:1qzlGZAz.net
粗だった

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:10:02.77 ID:CkS/pG7i.net
三周年記念であの少し弄っただけの使い回しするとか意味すげーよな
ここまでやる気ない作者も珍しい

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:12:20.83 ID:y5t4YjHB.net
好きな人しか見ないようなものならともかく
そうでもないものに、更に謎の鹿だからな

あれもまたコピペするだけでいいから楽なのかね

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:25:46.73 ID:RBcpaJBw.net
分身女はエジプトの壁画みたいな絵以外にも倒され方もなにそれという感じで結構笑わせてもらった

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/05(土) 00:27:14.75 ID:5ddXBgcw.net
>>120が盛大に自分にブーメラン放っていて吹いたwwww

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/05(土) 05:41:09.05 ID:aXh/5v/q.net
http://livedoor.blogimg.jp/sierra7/imgs/a/9/a9c94e8a.jpg

マジでマネキンかよってくらい無表情だよなあw
別に感情を持たない殺人マシーンとかいう

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/05(土) 05:46:00.77 ID:162blacW.net
あぁ言われてみるとエジプトの壁画みたいな顔してんな

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/05(土) 08:40:31.64 ID:ACHrpWAa.net
>>129
「アンチスレでアンチアンチするな」って、なにもおかしなこと言ってないぞ?
どんだけ悔しかったんだよ、おばちゃん。早くスレ閉じて本スレで楽しく語りなさいな。

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/05(土) 08:59:41.53 ID:55+YZWwS.net
>>122で返したつもりが、まだイライラがおさまらずに
ID変わってからの>>129か。
ほんとにマナーもルールも守れないんだねえ…。

さすがは「父親や弟の男名義でアンケ出そうよ!」とスレで呼びかける連中やで。

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/05(土) 09:05:14.97 ID:Upk1Jncf.net
実はボーダー隊員はトリガーで作られたアンドロイドってオチかもしれん
それなら無表情なのも納得いくな

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/05(土) 10:12:51.73 ID:vXZ+Dn8+.net
登場人物のほとんどがワンピのジュルマのようにクローン人間なんだよ

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/05(土) 11:53:59.17 ID:C6MmX1j5.net
ジェルマ軍団は感情まで欠けてる設定だし尾田の遠まわしなディスだな
嫌いな漫画を終わらせる権限を尾田にやれ

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/05(土) 11:56:51.32 ID:CsfCbFUr.net
見た目抜きにしたってカメラが向いてる時だけ動いて演技する出来そこないの人形みたいな奴ばかり
設定が追加されるたび、それに従った言動を行うようになったりするのも人形っぽい
だから会話が不自然極まりなかったりそれまで誰も触れなかった事が急に共通認識として語られたりする

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/05(土) 12:16:44.02 ID:C4wYBzpO.net
>>130
すげーシュールwwww
いくらコピーとは言え手抜きすぎだろ

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/05(土) 12:40:52.63 ID:/Z7XGeOH.net
なんか本部のオペレーターとかも常に営業スマイルみたいな固まった顔だよな

営業スマイルのまま「ネイバーが町に出現しました」とか言い出すから
攻殻機動隊みたいにオペレーターはアンドロイドなのかと思ってたぜ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/05(土) 18:27:41.82 ID:9ZhJM0zZ.net
能面しか描けないこいつの絵柄はバトルもの向きじゃないからな

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/05(土) 18:42:12.77 ID:xuJxHjYC.net
顔がコピペだからどのキャラも常に口開けっぱだから
頭悪そうに見える

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/05(土) 22:56:30.69 ID:/I5fexcu.net
バトルマンガなのにキャラの表情ないって割と致命的だよね
緊迫感はないし、盛り上がらないし

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:20:19.71 ID:CdPyBBkm.net
ここまで表情描けないのが致命的じゃないマンガなんてないだろう

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:32:37.81 ID:CkS/pG7i.net
表情も描けなければまともな気持ちの一つも描けんからなあ
あ、気持ちに関しては自身で否定してたっけ?

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 01:30:16.89 ID:rvPjOKzE.net
スポーツにおけるメンタルの重要性を欠片も理解してない発言だったなぁ

だいたい気持ち云々なんて擁護は「お前は実力が無い」と言ってるのと一緒だから
名言扱いして五輪の時に紹介してまわってた奴は代表選手を馬鹿にしてんだよね

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 01:59:40.56 ID:pAywkU+a.net
へらへらした性格の奴ばかりで、まあなんとかなるっしょみたいな悪い意味のポジティブ野郎ばっか

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 03:27:12.20 ID:TRl7O8tO.net
気持ちの強さは関係ないとか達観してる俺かっけーって風に葦原酔ってんだろうな
まあ気持ちの強さで考えても思い出作り()してるしょぼい隊いるし終わってるね

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 05:14:27.29 ID:w9iBVgfu.net
思うけどメインキャラ連中の心情なりを増やしてくんないかな
チカとか周りがあの子に関してはこうするべきとか言うだけで本人がどう感じてるのかとか序盤でボーダー隊員になると決めた以外はほとんど触れないし
むしろ触れないのが謎なんだが

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 06:57:01.39 ID:WPiPIRS/.net
緊張で震える
みたいな精神の発露を体験した事がないんだろうな

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:40:32.89 ID:oY6oiAMb.net
スラムダンクの敵チームのキャラが
全国興味ないし、わざと負けて湘北勝たせてやるかなんて言ってたら
白けるなんてものじゃないよな

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:41:53.14 ID:pYaauy+d.net
ここまでツマラン展開をダラダラ続けた漫画が他にあっただろうか。
ババアにウケてるのは勝手だが、他に移籍しろよ。
アンケで男名前を騙るとかほざいてる時点で、信者ですら男に人気ないのは認めざるを得ないほどのゴミなんだろ

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:47:00.17 ID:/aILGJ9/.net
腐トリガーだもんな
本スレ考察議論も女の屁理屈口喧嘩丸出しで世間の誰も納得させられない

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:11:36.51 ID:rvPjOKzE.net
>>150
そんな事言ったら永久追放モノ

葦原は八百長や談合は当事者同士だけの問題だと思ってそうだよね

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:39:43.64 ID:pAywkU+a.net
雑魚オサムを遠征に連れて行く理由を考えた結果が、チカが安心するからって、無理やり過ぎんだろ
ガキのおもりじゃねーんだからさ

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:07:15.75 ID:NuRsM9DR.net
防衛組織の隊員なら誰と組んでも安定した精神と力を発揮できるようにするべきだよな
安心できるからなんて理由で雑魚メガネ遠征に連れていくのはリスクだと思うが

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:12:29.63 ID:aIp5mt64.net
ガキの修学旅行かクラス分けの気持ちで行く気持ちなんだよ

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:12:43.66 ID:qxiW6yIv.net
同い年のくせにチカを舐めすぎだよな
じゃあお前もチームメートがいないと遠征出来ないのかと

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:28:40.34 ID:3/AN196T.net
よし、精神状態がトリオンの安定性に影響するとかいう設定を公開して隊での遠征に説得力をもたせよう

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:59:52.01 ID:0s1ajCXD.net
ライト層だから分からんけどA級ってランク戦やってないのか
やたらB級のランク戦チェックしてるけどヒマなのあいつら

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:15:49.74 ID:XQvlRw0+.net
なんでチカを戦闘員にしたんだろ
人撃てないやトリオンタンク化するなら最初から必要無かったような
初登場の印象じゃ所謂【特別な力を敵に狙われるお姫様】ポジだと思ったし、てっきりオペになるかと
戦闘員になったのに周りに守らせるとか意味がわからない

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:22:05.54 ID:YG9SDF36.net
自分の身は自分で守れるようにだろ
トリオン兵ならバカスカ打てるし意味はあるよ
オペにしたらそれこそ自分のせいで傷付く人ばかりだしチカはならない

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:39:31.25 ID:n+AhUzpN.net
この漫画がクソなのはBLEACHでいう、隊長副隊長以下の3席とかそこらへんのキャラをわざわざだして、戦わせてることだな
Aランクまででいいだろう、必要なのは。B以下とか雑魚じゃん

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:04:35.07 ID:XQvlRw0+.net
>>161
そういえばボーダーは職員やオペに自衛用のトリガーは支給しないんだったな
すまん、ボーダーのガバガバっぷりを忘れてた

最後のオペになったら自分のせいで傷つく、っていうのはよくわからなかった
自分のミスで傷つくことが耐えられないという意味?

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:07:36.68 ID:tKg7zsHk.net
>>156
ほんそれ。
真剣さが足りない。

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:19:22.86 ID:/aILGJ9/.net
強すぎる能力を今後ご都合主義のごとく使う前フリ回

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:51:49.59 ID:fa8AvrtV.net
職員には自衛用のトリガーが配られてるでしょ
何故か起動させられず頃されたのがいるみたいだけど

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 21:27:01.09 ID:QRfAwSXm.net
千佳は過剰な保護を受けると同時に人権を失った

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 22:07:33.08 ID:p4smiOpn.net
使っちゃいけないけどトリガー渡すというご都合設定といい普通に考えたら意味不な設定ばかりだな

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/06(日) 22:38:35.37 ID:fuAsgiSt.net
オサムよりボーダーに詳しいオサムのクラスメートが
ボーダーに入隊する方法知らなかったりするしなw
普通に公募してるみたいなのに

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/07(月) 02:15:06.47 ID:rdmdfQ3X.net
トリガーもボーダーも設定がガバガバすぎる
特にトリガーが酷い

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/07(月) 06:57:28.85 ID:ygIWolQd.net
ほんと何で職員は死んだんだろうな
やられて脱出で死ぬ要素ねーじゃん

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/07(月) 07:52:06.10 ID:0APj6ndt.net
トリオン体じゃなかったんだろ?

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/07(月) 08:40:21.90 ID:jOQVbTmc.net
>>163
そだっけ?
エネドラが侵入したとき非戦闘員に護身用トリガー起動しろ!とか言ってたような

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/07(月) 08:49:09.60 ID:Qg+YbfdW.net
>>159
それ昔本スレで突っ込んだら
A級は裏で防衛任務しながら努力してるとか全然描写されてないのに勝手に解釈して気持ち悪いなって思った
勝手に脳内補完する馬鹿がとにかく多い
だからこそ腐さもひときわ多いんだろうけど

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/07(月) 09:01:54.48 ID:EVN0Ex+X.net
トリガー枠フルに埋めない事への後付説明か
ベイルアウトの消費量多くしたのは正隊員以外(オペとか)が持てない説明にしてるつもりなんだろうな

で、こんな重要な説明を今の今まで誰もしてなかったのは何故なんだろうw
メガネがボク鉛弾入れたいですって言い出した時真っ先に言いそうなもんだが
ちょっと前のヒュースのトリガー構成決める時も普通に枠余ってんのに入れないの?しか言ってなかっただろ

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/07(月) 10:11:56.78 ID:IRX3F26l.net
枠ダダ余りさせたままなんならユーマにもスパイダー使わせろっての...余らせる理由にならねえだろ新しい舐めプか

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:03:55.42 ID:XOuBjfCU.net
今週も面白かった!って言ってるやつにどこが面白かったのか聞いてみたい

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/07(月) 16:41:41.31 ID:pBkjRFke.net
拘束だけしてニヤけてる時点でクズだとしか思ってなかったが、撃てないのではなく撃ちたくないだけのクズですとわざわざ言い訳する意味とは
追い込まれれば撃つというのも意味不明だがそれを聞いて本人に向き合わせず甘やかし続けるとか千佳を謀殺したいのか。むしろ謀殺されろ

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:58:23.43 ID:EVN0Ex+X.net
まぁ八百長を堂々とそれくらいアリだろと言っちゃうような連中だし
身内のゲーム大会程度にしか考えてないよ

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/07(月) 18:14:59.83 ID:1I81Wnly.net
怒られちゃうもんね とかいちいちキャラがガキ臭いしな

とっくの前に克服させてれば良いのにまさかここまで人撃てないを拗らせるとは予想外だ

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2016/11/07(月) 19:50:44.64 ID:Z9mfse6Kx
何にも考えずに大侵攻終わりまで読んでたけどあそこからの崩壊っぷりが半端ないな
今思えばあそこまででも突っ込みどころは多いが
ここまで緊張感がなくて人間が描けないのはおかしい

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/07(月) 19:47:01.87 ID://IFtRZS.net
遠征も思い出作り気分だしネイバーもほんとにご近所さんみたいに
付き合ってたりするしもうどうでもいいな

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/07(月) 20:10:15.45 ID:rSvHcGXm.net
バンバン打てたら普通に驚異の火力戦力になるだろ
そうするとオサムがますます場違いになるわけよ
保護者的役割と実力不足な存在が2人なら目立たないけどもう欠陥がオサムだけになったら目も当てられない惨状

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/07(月) 20:15:14.36 ID:rSvHcGXm.net
この前フリから予想するに
自由に打てる形だと漫画的にも戦略的強キャラすぎて扱いにくい(ゴミクズ作者にそんな実力もない)
ご都合主義のごとく「ここぞ」だけで打つといういかにも漫画的パターンだろうな

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/07(月) 22:22:07.58 ID:9tct238k.net
人撃てる撃てないうるせえとっとと克服させろとしか思わんし野放しにして向き合わせない玉狛も糞って感じしかない

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:16:12.58 ID:kiGPQybI.net
怒られちゃうもんね

怒られなきゃ何やってもいいのかw
ガキがガキ臭いのはしょーがないが
そんな連中に託される地球の明暗

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:48:39.76 ID:T6uRc04N.net
だいぶ前に見たアンチの意見
ランク戦やチーム戦ってオサムが成り上がるための仕組みじゃね?
→今度の遠征、チカとユーマは普通に行けるのでオサムが遠征に行く為にランク戦で上位目指します

結構な数見たアンチの意見
チカは人撃てないのに他の奴にトドメ刺すところは平気って
自分が傷つけるのが嫌なだけで他の人が攻撃するのはOKってクズじゃん
→撃てないと見せかけて実は撃てるクズでした

最近ずっとこんなだけど何だこれ
しかもこの不安は何なんだ…とかぬかしてるけど犯罪者を隊に引き入れた辺りで不安になっとけよ
ほんと脳みそ葦原だな

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 03:18:45.20 ID:BQjaimWo.net
アフトの時に出穂助けようと撃ってもう覚悟は決めた〜解決しますたとかでよかったんじゃね
引っ張りすぎ

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 08:56:44.76 ID:TG48V0dj.net
追い込まれて撃つ局面が敵に回った兄を味方のために射殺するとかなら少し見直してもいいが
厳しい話()のワートリにそんなヘビーな展開を望むのは無理だな
それまで一度も登場したことのない旧ボーダーメンバーの半数が死んだって話を
重すぎて読んでて辛いと言っちゃうような信者には耐えられんだろうしw

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 08:57:39.48 ID:/Xxeer2p.net
>>188
むしろ全員がそうだと思ってただろww>解決しますた
入隊の時に戦闘員向きじゃない的な話しててでもチカは戦闘員やるべきだろって言われてやることになって
その克服のために出穂助けたエピ入れたんだろう→完全に伏線と回収の形だったのに
そこからだいぶ経って人が撃てないの…><とか逆にびっくりしたわ
作劇の基本が…というかマンガは人に読ませるものだって視点が抜け落ちちゃってるんじゃないの
延々ジャンプ紙面で繰り広げられているあれは葦原のオナニーだってはっきりしちゃった格好

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 10:24:46.40 ID:ZhNK2yxM.net
今の人撃てないは玉狛のメガネオペやクソメガネユーマがちゃんと向き合わなかった結果なんじゃねえの? ネグレクトもいいところだ
リリエンも親ネグレクトしてたし進歩がないな

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 12:05:03.01 ID:oOsPUVko.net
修は追い込みたくない、ユーマはやり方わからんってお前ら本気で遠征行く気あんのかよwwwやり方わからんなら本人と向き合って話し合えよ!追い込みたくないってもしそれでチカが死んだら悲劇のヒーローぶるんだろ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 12:15:18.47 ID:vuY8mCQL.net
いや、周りじゃなくて千佳自身で解決しろよ
力があるのに撃てない世界は厳しいアピールのつもりかもしれんが

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 12:29:28.22 ID:TG48V0dj.net
昔のユーマなら人撃てなかった時点で舐めてんのお前と直言しただろうな
メガネも千佳もユーマもお互い変に気を使って本音も言えず意見のぶつかり合いもない

だいたい他チームの当麻から指摘されてるのがもうね
お互いのこと何もわかってないしわかろうともしてないのが丸わかり
葦原の理想とするチームってこんななのか?

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 12:59:33.44 ID:7I5zsV5s.net
オサムが遠征行くと千佳が安心するという理屈がわからない

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 13:22:40.24 ID:ZhNK2yxM.net
知り合い居ると安心するって事だろ
進学するとき知り合いが居るからっていうだけで学校決めるという下らない動機みたいなもん

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 13:47:49.54 ID:5WubICcX.net
これよ、入隊希望者を募るだけでなく、ボーダーから探してスカウトするとか無いのかね?
若いガキばっかりでしょうがねーべ。
遠征挺1隻分位のトリオン持ったじいちゃんばあちゃんがその辺ウロウロしてるかもしれない。
そして戦時中の戦闘経験を行かせる即戦力の高齢者もいっぱい居るんじゃねーの?

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 13:50:01.11 ID:5WubICcX.net
×ボーダーから
○ボーダーが

トリオン計測器持って片っ端から国民を検査すべき。

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 13:53:12.81 ID:JV5sisk1.net
ここまで徹底的にまともな親大人排除されてると捻くれた子供には心地いい漫画なのかもなw

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 14:00:57.86 ID:H2E24UYO.net
>>197
スカウトやってるらしいよ
しかもスカウトしてたを理由に敵の大侵攻時不在かましてた部隊がある本末転倒ぶり

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 14:05:22.84 ID:OrazevWt.net
>>194
「本誌からは出て行きたくないがゲームを優先したい。これからも甘やかしてほしい」

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 14:42:56.98 ID:JTu+K82l.net
互いの命を預けるチームメイトなんだから、腹割って本音で語れよって話だよな
チカとか心情描写全くないから何考えてるか分からん木偶人形にしか見えん

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 17:08:31.26 ID:q3HewESH.net
週間連載にも耐えられない貧弱さも
それでもジャンプ作家のステータスは手放したくない図々しさも
まさに修のモデルなだけはあるなw>葦原

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 18:04:53.51 ID:wSL8eBSn.net
そういえばこいつら一応命かけて戦ってんだよね
緊迫感ないから忘れそうになるわ

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 18:29:46.91 ID:Cs0XT3wM.net
>>195>>196
「修自身が」遠征に行かなきゃならない理由が全くないから、
葦原が慌てて取って付けた設定だろうな
まあ、それすら修が遠征に行かなきゃならない理由としては弱すぎるんだが

なんせ、千佳はもう修よりチビスナイパートリオとつるんで行動してる方が楽しそうだからなw
実際、修と一緒にいるのはランク戦とメシの時くらいだし(ユーマに至ってはメシすら他隊の知り合いと食ってたな)
修よりあのチビ二人が一緒に来てくれた方がよほど安心だろう

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 19:49:16.58 ID:QqMlwq6E.net
>>204
ところがぎっちょん、どれだけダメージを受けても生身は傷ひとつつかないトリオン体に守られ、
トリオン体が破壊されると基地へ瞬間移動で逃げ帰る脱出装置付きの
ゲーム感覚でござる

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 20:27:14.93 ID:oRQjD+iX.net
だがC級のモブや建物に居たオペとかは死ぬ厳しい世界()

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 20:44:13.78 ID:ZqRDXYN4.net
自分には甘く、他人には厳しい世界
やっぱり面白い作品を描くためにも最低限の人格は大切だわ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:03:12.92 ID:BkNgSN+c.net
てかチカが自由に打てたらそれはそれでランク戦成り立つのかね
ある意味ずるすぎる火力で条件的に準黒トリみたいなもんだろ

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:17:27.51 ID:BkNgSN+c.net
エセ軍師おさむの力ではチカの戦略的火力、とユーマの白兵能力
これだけでは足りないかった
それでヒュース加入とか少年漫画の主人公として情けなすぎる
このままだとおさむの立場ないからヘボ軍師のショボい知恵でヒュースユーマチカが「こやつできる!!」を延々としていくという

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:28:31.93 ID:kYV+PiK/.net
チカとかいうヒロインのために遠征行こうって話なのに
戦闘で人撃てないですぅ(撃っても死なない)って甘ったれ過ぎるな
こんな奴往復ビンタですわ

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:43:38.73 ID:oRQjD+iX.net
自分達の力で遠征に行けると思います()と言ってたチカは何だったのか
人撃てない()ままで評価されるわけねーだろって話だ

葦原の掘り下げはどう考えても今に繋がらないから酷すぎる

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:55:42.88 ID:XaS9znZb.net
>>209
現状でもシールドで前衛援護専やれば割と無敵
テレポート連発すれば離脱も安全
そーいやランク戦でクソ便利な試作トリガー全く見ないけど試作はA級が独占してんのかね

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:05:20.91 ID:5znYg7V0.net
ヒュースとユーマとチカのうち、だれが最初に

「・・・あれ?このチームって俺ら3人だけで十分じゃね?」

ってことに気付くのかが楽しみです

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 01:02:10.92 ID:TrTLsfRk.net
もしユーマが堂々と「おさむが弱いから俺たち苦労してるんじゃね?」
こうはっきり言われたらどうするんだろうな
おさむ「お願いしますこのチームに居させてください僕は誰にも誘われないこのチームしかないんです」

実力立場的にはこうなるべきで対等では無いくせに図々しい存在
相撲の負けっぱなしチビなみの雑魚なんだからそこを弁えてほしい

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 01:03:57.58 ID:cX3Mbv8b.net
メガネにはワイヤーがあるだろ!


でもヒュース加入するからヒュースにワイヤー使ってもらおうという配慮もまるでないしワイヤーももうどうでもいいんだな
模擬戦するどころかメガネだけ何も訓練しないしマジで要らないな

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 01:38:33.81 ID:TrTLsfRk.net
ユーマありきのチームなのに隊長おさむとして立てて貰ってる情けない主人公

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 02:06:30.76 ID:XXHj207F.net
チーム結成の経緯考えるとユーマとチカは文句言う筋合いないし後から参加のヒュースは尚更
メガネが無能なのは諦めて残り3人で勝つにはどうするかを考える方が前向きだ

と考えるとメガネ放置して皆勝手に訓練してるのは正しい気がしてくるぞ
あれは隊長とか戦力じゃない、ウエイトハンデのようなものだと割り切ってるのかも知れないw

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 09:32:56.80 ID:TrTLsfRk.net
ウソップや相撲の雑魚チビを主人公にするのは無理があるということを教えてくれる漫画

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 12:12:43.56 ID:dbsAw85/.net
他の漫画で立場をわきまえてるキャラと、神扱いのオサム様はまったく重ならない気がするが

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 12:34:24.56 ID:GnN4ZMKZ.net
ここだと合成弾のことは話題になってないのか
あれだけトリオンギリギリで合成弾覚えても使えないだろとか、周りも誰か指摘しなかったのかとか
よそでは批判と擁護がいろいろ言われてたが

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 12:43:20.14 ID:C1B5nXeV.net
合成弾以前の問題じゃね?

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 13:03:50.99 ID:SeA+wwF2.net
修は「お前にはまだ早い」てんで教えてもらえなかったのに
もう千佳があっさり合成弾使いこなしてる時点でw
今後は出水のとこ行くより、千佳に頭下げて教われよw

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 13:07:50.70 ID:RHoLes78.net
合成弾使うセンスとトリオン量の間には何の因果関係もなかったはずだが
まさかとは思いますが葦原先生はすっかり忘れておられるのでしょうか?

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 13:35:40.47 ID:fVVOLu6A.net
>>223
擁護じゃないけどチカ合成弾なんか使ってたっけ?

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 13:43:14.82 ID:RHoLes78.net
バイパー+鉛弾

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 13:48:10.77 ID:pIsBEwi7.net
ハウンドだろ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 13:52:54.34 ID:fVVOLu6A.net
ハウンド+鉛はメイン+オプションだから合成弾じゃないよ
メイン+メインが合成弾

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 14:03:30.60 ID:pIsBEwi7.net
そんなん知るかどっちでもいいわカス

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 14:13:38.14 ID:37530ORr.net
僕たちは前とは違う と言いワイヤーだけで満足してるしヒュース加入したからもう合成弾はどうでもいいんだろう

寄生根性だけは凄いなw

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 15:12:52.06 ID:TrTLsfRk.net
誰もよっ雑魚メガネとか寄生メガネとか言わないんだよな
今日も糸張ってユーマ任せ先に落ちます
解説や対戦相手の談話では明らかに内心の雑魚扱い丸出しなのに
どうせ死んだだろとか「やっぱり」ダメか とか

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 16:30:41.57 ID:yWZJpRvZ.net
もうシューターとして上位互換の千佳いるから
糸張るだけで敵に点を献上するボーナスバルーンの修はもういらないんだよな
ヒュースも変化弾使うとか言ってるから尚更

糸張るしか能がないから特に計算して張るでもなく単にあっちこっち糸張りまくったら
ヒュース「なんだおい、これ邪魔だよ早く消せ」
とか言われる修は見てみたいがw

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 17:34:08.65 ID:5CagjhzA.net
そもそも奇策なんてのはまともにやっても勝てない格下のチームが
格上チームを食うために使うものであることを
葦原はいまいち理解してないんだろうな

ユーマとヒュースなんてチートキャラが二人がかりなら
正攻法でゴリ押ししたってB級レベルで負けることなんてまずありえないし

まあ普通に正々堂々と真っ向勝負すると、一人だけ見せ場もなく消えるゴミがいるせいだけど

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 17:43:18.90 ID:6qvV479m.net
「どこにワイヤー張ればいいか教えて下さい!」とかオペのメガネ女に尋ねてたのは
噴飯するしかなかった
コイツの頭には脳ミソでなくクソでも詰まってるんだろうか

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 17:51:10.28 ID:RHoLes78.net
マップの事前確認すらしてないって事だからな
選択権無くて何処選ばれたか直前まで知らされないとしても
ランク戦で採用される全部のマップを確認しとけば済む話

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 18:27:11.90 ID:z0oKc2CD.net
???「教えられてるとは限らないだろ!」

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 18:29:58.79 ID:cX3Mbv8b.net
『奇策』で魅せようとするならアイシーのヒル魔くらいやれば栄えるんだけどメガネのはしょうもないものばかりだからなあ

策が凄いっていうより相手がアホっていう風に描かれるものばかりだし

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 19:07:17.38 ID:z0oKc2CD.net
アイシの雪光や相撲の蛍位が「弱い」キャラを活躍させていい限度だと思う

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 19:26:21.32 ID:1QoAmoDW.net
>>236
諏訪隊荒船隊んとき諏訪が対戦開始前に「市街地A!?糞マップじゃねーか!」みたいなこと言ってたよ
つまり直前だろうけどマップは知れるし大体の地形はわかるくらいにパターンは少ないはず

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:05:59.29 ID:z0oKc2CD.net
>>239
???「毎回やるルールとは限らないだろ!!」

だそうですよ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:07:58.72 ID:v/fKR/cp.net
マップ云々は荒れた記憶が
公式のFAQとかで言及されてないんか

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:58:00.43 ID:G3wmb+to.net
修の努力家策士アピールしたいなら、全てのマップを丸暗記している程度の
勉強ぶりは見せるべきだろうになあ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:59:23.71 ID:icnszpdH.net
もうオサムは伝説のボーダーの子孫とか実はネイバーとかネイバーとのハーフだとか
なんでもいいからさっさと覚醒させてやれよって感じ
何回「見所はある」みたいな流れやればいいんだよw

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:01:06.44 ID:cX3Mbv8b.net
日頃何もしてなくてやって徹夜漬けだからなあ...
葦原に取っては徹夜漬けでいいアピールになると思ってんだろうが

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:38:06.79 ID:hSEnTtnz.net
>>233
スラムダンクで海南の監督がそんなこといってたな

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:37:17.77 ID:XXHj207F.net
>>242
考え方が昭和なんだよ
日中遊んでて定時過ぎから本気出して残業する馬鹿を「頑張ってるな」と言う馬鹿上司に通じる物がある

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:37:47.92 ID:XXHj207F.net
>>244だった

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/10(木) 07:38:34.54 ID:UbEUsNPv.net
ワイヤー張るのわかってんだからメガネがいた所に近寄らなければいいだけだし、建物吹き飛ばしても減点ないから建物潰せばいいだけだし
メガネ本格的にいらないな
オペレーターか雑用になれよ

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:19:21.56 ID:C+JHDm6y.net
才能ない、努力しない
でも天才たちの中にいようとする
ここで普通なら周りから非難される気がするんだけど
相手の知能が著しく低下して凡策にひっかかり、流石オサム!知将オサム!となるのがこの漫画

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:40:36.51 ID:SOCzA0JW.net
天才の中に凡人が混ざると普通は萎縮すると思うけどねえ
修は自分も天才だと思っているのか落とされたらペンチ持って抗議に行っちゃうし歴戦の傭兵を相棒呼ばわりしたりする
あの時はおまえにレプリカの代わりが務まるかってーの、と突っ込んだよ

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:15:29.60 ID:hcp/GKZu.net
天才の相方に釣り合わないと苦悩する凡人なんて描写を葦原が書けるわけないじゃん
相方の横に立てる自分でありたいと必死に努力するわけでもなし
むしろ周りがメガネ立てて合わせてくれてる風にしか見えん

ワイヤーもせめて自分で閃いて使い手のキトラに教え乞いに行くならまだよかった
漠然と「もっと強くなりたいです()」と出水や嵐山のところに押しかける姿を見るに見かねて助け舟出された形だからなw

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/10(木) 10:29:25.58 ID:S9Eib8z8.net
「周りは遊んでるのに…努力してるのは僕だけなのに…」とか思ってんのかな

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/10(木) 11:16:16.10 ID:xmR6R/WJ.net
終始他人の力とコネで無双することしか能が無いからなあ
トリオンとか基礎単語知らなかった最初と何も訓練してない今とまるで成長がない

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:42:04.20 ID:C+JHDm6y.net
空いた時間にとにかく特訓、とかやってないもんな
お喋りしてる描写がたくさんあるし、そういうやつなんだよな
今週の最後に何か引っかかるとか言ってたような気がするけど、そりゃお前というウィークポイントが要らないって事だろう

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/10(木) 16:36:33.10 ID:kyN3Dej+.net
>>254
最適解はバッグワーム着て逃げ続けることだな
チームが勝てば生存点追加、負けても敵の生存点阻止
居場所バレそうなら即離脱でリスク0
葦原、使っていいぞ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:39:30.94 ID:xmR6R/WJ.net
逃げきれれば点になるし四人があからさまに有利なんだが前のランク戦じゃ突っ込んで直ぐ死んだアホがいたよな

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:49:22.15 ID:LqeavXdm.net
逃げ切っても点にはならなくないか?敵に点は入らないけど
オサムはでないのが最適解だよ

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:54:41.49 ID:R/hHW66S.net
>>257
エリア外とか自発ベイルアウトは無得点だけどエリア内で逃げ切れば生存点2or敵チームの生存点2×n阻止だよ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:05:40.27 ID:iKWjFl7/.net
ユーマがおさむに必勝スタミナドリンクとか言って睡眠薬入りドリンクでも差し入れして
「おさむすまない、どうしても勝ちたいからこうするしかなかった・・・」

おさむが目覚めると祝遠征行き決定の垂れ幕が飾ってありおさむおめでとうパーティが始まる

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:09:35.28 ID:9bzdSsqy.net
みんな幸せになれるな

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:44:27.23 ID:9qSixwRO.net
>>235
マップ未確認で即転送されたとしてもワイヤーを使うのに適した地形とか空間とか、トリガーの性質から想定してある程度は把握してそうなもんだけどなあ
サバゲーやらゲーム物の下地があるならそういう想定も当然考えそうなもんだし
あの言動だと本当に今まで考えもなく使ってたんだろうか

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:53:37.40 ID:C+JHDm6y.net
とことんゲームだよな

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:05:16.28 ID:+FFLv+IF.net
ゲームでもマップ確認すら怠る始末だしリアルのガチ勢の方がよっぽど真剣だろう

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:52:02.72 ID:fimNS77+.net
あの量の配置で考えて配置してましたは無理があるからな。そもそも

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/11(金) 01:26:58.07 ID:eSt6aUm8.net
ベテランがいるのに誰もそういう使い方を試さなかったのか?って話もわりとあるよな

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/11(金) 08:43:10.15 ID:WUa4CH2S.net
スコーピオンで蓋や瓦礫ぶつけるとかな
今日昨日できたような設定ばかり

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/11(金) 09:22:43.04 ID:FbQhxE0G.net
ランク戦のシステム出来て何年経つのか知らんけど
普通1〜2年もやれば戦術や装備構成は固まっていくものだよね
奇策や思い付きの類は無数に試され有効なものが選別・洗練されていく
あとから来た奴が考える新戦法なんてのは大概は過去に誰かが試してるもんだ

ただワートリ世界はそうじゃないらしいなw
多分ゲームやるときWIKIとか攻略サイト見てその通りにしかやれんような連中の集まりなんだろう

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/11(金) 11:48:39.93 ID:Qa9+RBjj.net
>>267
A級1位太刀川隊
足手纏い1人含む3人編成、戦術もへったくれも無い太刀川出水の個人技頼り
A級2位冬島隊
当たらない弾は撃たないアホスナイパーと自発的に点はほぼ取れないトラッパーの2人編成というギャグチーム
A級3位風間隊
ほぼ同じ装備で超近接型×3のバランス崩壊チーム、そもそも勝ち上がったのすら一時期流行った戦法に有利取れる副作用持ちがいたから

トップチームがこんなんですぜ
冬島隊とかどうやって黒トリに対抗するんだよw

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/11(金) 11:50:22.04 ID:xnsd9lWK.net
ヒロアカにしろクローバーにしろ火ノ丸相撲にしろ
わずかなヒントはもらったにせよ主人公は自力で考えて新戦術に辿り着いたのに
修は本当に自分の頭を一切使わないよな

トリガーのチョイスはもとより、使い方の説明から、自分でなくエースに点を取らせるスタイルから
色変えて見えにくくすることから、自分が死んだあとも残るのを利用することまで
何から何まで全て木虎からの受け売りだし
挙げ句にワイヤー張る場所までオペレーターに丸投げとか
なんなの?コイツ

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:04:33.80 ID:mtgB35xP.net
才能は人並み以下だけど地道な努力も嫌いな主人公とか斬新すぎるな

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:14:26.26 ID:Z8p/ZK0J.net
ワイヤーを何度もチームで模擬戦して使ってるわけでもないしそらオペ頼みになるわなww

殆どのマップ日々叩き込んどくくらいはして当たり前なのに徹夜()しかできない模様

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:20:50.42 ID:TuCcPLUB.net
瓦礫ぶつけてダメージになるならトリオン無くても戦えるはずですけどよく分からん世界ですね

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:26:47.37 ID:6Y9W9Jyg.net
>>270
地道な努力はしてるんじゃないてすかね
ログ見て頭抱えるっていう努力を

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:27:26.15 ID:oyShiead.net
のけぞりはダメージじゃないという解釈らしいっすよ

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:41:52.97 ID:cME+R09Z.net
トリオンじゃない実弾打ったら仰け反るのかね
それなら現代兵器使っても有用だよな

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:54:55.48 ID:cME+R09Z.net
もうおさむは実弾マシンガン使って仰け反り援護すればいいんじゃねーの
これならトリオンいらねーもんな

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:41:15.19 ID:DDXR6Wq8.net
修とかいうトリオンが少ないからワイヤー戦法教えてもらったのに新しくトリガー入れようとするガイジ
それを冷静に止めるメガネ女
そんな茶番を平気で描く作者

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:11:04.85 ID:TuCcPLUB.net
仰け反るって事は衝撃は加わってる

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/11(金) 16:27:44.69 ID:Z8p/ZK0J.net
もうメガネのトリオン少ない設定忘れてるから

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/11(金) 17:44:17.63 ID:XDLgO+Bd.net
>>277
ガイジ介護漫画だぞ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/11(金) 18:13:17.64 ID:0MJj5oUR.net
そういえば久々にそれはそうですがって言ったなこのガイジ

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/11(金) 18:32:34.56 ID:zy+VMq4p.net
何で狙わずに描くバカは世にいる典型的なバカなんだろうな

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/11(金) 22:09:54.14 ID:SbeNOmoN.net
記憶違いじゃなきゃ2話か3話でユーマが車に轢かれてトリオン体にヒビ入ってトリオン煙漏れてたような
漏出過多で緊急脱出はランク戦だけだっけ?

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/11(金) 22:26:28.92 ID:zewOgAXa.net
ユーマは黒鳥の力で常時トリオン体らしいぞ
戦闘用トリオン体には強度が劣ると言い訳があったはず

意識しないバカキャラが現実に見るバカに近いのは、現実のバカも意識してバカ作ってる訳じゃないからだな

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:25:15.52 ID:yvYTDFqX.net
>>281
また発病したなとおもた

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/12(土) 10:37:13.64 ID:v5zwxsRr.net
4人チームがありならなんで他のチームは全部3人だけで戦ってんだよ?って突っ込んだら
信者の言い訳が「足手まとい一人増やしても敵に点を取られるだけ、そんなこともわからないアンチは馬鹿」とか
言ってるのを見たときは目が点になったわw

主人公チーム全否定かよw

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/12(土) 11:20:24.04 ID:IfxePJNp.net
敵にも味方にも対戦中はデバフかけるのがメガネやぞ!

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/12(土) 11:51:56.67 ID:TK2/f18b.net
何故4人で組むと1人足手まといになるのが前提なの?
教えて信者さん

連携ガーと言う意見もあるが
組んでいきなり阿吽の呼吸で動ける方がありえないだろ
普通は地道な積み重ねで連携や相互理解を磨くもんだ
ボーダーは一度組んで上手く行かなかったら「やっぱ組むの止めるわ」と言ってるのか

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/12(土) 12:04:13.78 ID:IHn/Lvrd.net
なおいきなりガロプラで組んだアタッカー四天王さんは普通に連携できてた模様
補足としてアタッカーの連携はかなりシビアだという設定
多分これはランカーレベルだからできるとかいいわけそそう

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/12(土) 12:17:57.48 ID:ZA7Pd6tn.net
そもそもまともにチームで戦ってるのランク戦以外で一度か二度しか見たことないんだけど

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/12(土) 12:47:01.86 ID:TK2/f18b.net
ボーダーにとってはランク戦が本番で実戦は遊びなんだよ
「足手まといがいると点を取られる」って発想一つ見ても明らかな話
実戦の敵は点数なんて気にしないからなw

終わったらみんなで楽しく焼肉パーリィ

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/12(土) 13:01:30.03 ID:ZA7Pd6tn.net
一応軍隊なのにチームで戦うことしか想定してないのおかしいよ
10〜20人編成とかで演習しないのかよ
つーかチームで戦うゲームしかしてないのに、いざ攻められるとチームで応戦できてないとかギャグ?

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/12(土) 13:03:56.58 ID:pYMAIvGh.net
スポンサーも「ネットの評判とジャンプの営業は信用するな」これが暗黙の了解
番組枠買取やめるぐらい酷かったんだろう
田代とかウルージとかネタageレベルのトリガーに騙された可哀想な企業に合掌

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/12(土) 13:08:01.84 ID:oRfwZRl1.net
>>286
ワースト擁護したいのありきでヒステリー起こして、3人より4人の方が強いという単純な算数すらわからなくなったか…。
そもそも、「3人の方がマシなほどの足手まとい」という状況を避けるためにこそ試験や訓練が有るんだろうにな…。

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/12(土) 13:31:58.18 ID:pYMAIvGh.net
ゲーム的価値観と防衛任務の責任が見事にマッチしておらず違和感しかないこの漫画を読んでる男とかおらんやろ
ギガの付録も頭の弱い腐女子向けだから葦原も男読者増やすのは無理とあきらめてる

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/12(土) 14:10:15.14 ID:dB/yyKXE.net
>>295
推測だが、少ないだろうな>男読者
信者の話の通じなさ、感情移入な暴れ方からしても。
すくなかとも信者自身はそう思っているからアンケの性別を偽ろうとかいう相談が発生する。

297 :@\(^o^)/:2016/11/12(土) 14:24:44.35 .net
eggfh

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/12(土) 14:32:32.95 ID:edmoHwLe.net
>>294
葦笑がラービットのコスト計算できてないからご本尊に似ちゃったから仕方ないね

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/12(土) 15:05:28.04 ID:4xq1rBMe.net
人数多い方が有利では→ランク戦で落とされやすくなる、足手まとい

修いらんやろ→人数が多い方が有利に決まってる、 修は相手の注意を1秒でも引けるだけで意味がある

???

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/12(土) 15:13:04.78 ID:ZA7Pd6tn.net
メガネって入隊断られる=どう頑張ってもC級以下の能力しかないはずなんだけど
面接官がアホだったの?
あしわらが馬鹿なの?

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/12(土) 19:13:40.82 ID:x0neHiOz.net
>>299
ヒステリー持ちの信者たち、擁護するならせめて理屈を組み立てればいいのに…と思ったが、
信者の知能が低いというのは理由の半分で、たとえちゃんと擁護しようとしても肝心の作品がブレッブレだからどうしようもないんだろうな。

葦原はほんまに信者泣かせやでえ

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/12(土) 19:25:17.47 ID:BzdY7y5S.net
元傭兵→サポートの必要なし
元軍人→サポートの必要なし
修隊長→サポートの意味なし
トリモンだけサポートすれば良いから4人チームでもオペの負担は少ない
修は元傭兵とトリモンの希望で隊長なので実用面の理由で外せない

修を切らずに4人チームの理由はこんな感じだろうが修が居ても居なくてもチームの意味が無いんだよね

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/12(土) 19:33:20.79 ID:/sLq/imb.net
狂信者は現実のスポーツ、ゲーム…たとえばサッカーなどで、「本当は○人出ていいんだが、一人少ない方が強いや〜」とあえて減らす例を知ってるのか? 潜入任務などではなく、まともにルールやポイント、フィールドのある試合でさ。
しかも、「シロウトが混ざる」のではなく、きちんと試験をくぐり抜けたメンバーだけな、いちおう実戦を前提とした組織でだぞ?

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/12(土) 19:56:19.98 ID:8lTO9LrN.net
ルール違反じゃないとしても
元S級仲間にしようとしたり外国人助っ人(犯罪者)仲間にしたり
トリオン量多いから特別に遠征行けるよってなったり
主人公たちズルイなって思う

ユーマの入隊でゴタついてた初期はなんだったんだろう

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/12(土) 20:42:21.93 ID:pYMAIvGh.net
メスブタ信者にはジャンプ連載中のブランドだけあればいいんだよ
メスブタには体裁とか世間体が重要な生き物だから設定とか話の整合性ガバガバの破たんはメスブタの口喧嘩理論で納得させられると思ってる

もうドベ近辺ウロウロし出してるんだから騙されるバカも減ってきたんだろう

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/12(土) 23:24:14.66 ID:oZtPHPJo.net
三年以上続いてるのに未だに修じゃなきゃいけない理由がないのが笑えてくる

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/13(日) 01:05:03.01 ID:LlhINiKu.net
遊真と千佳は何を思って修を隊長に押したんだろう
まずボーダーに入ってB級に自力で上がってから改めてチームを組むんじゃ駄目だったんだろうか

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/13(日) 02:15:20.75 ID:Yf3hgpSW.net
ユーマもチカも最近ではオサムよりも本部で作った他隊の友人らとエンジョイしてるあたり
「隊長なんてめんどくさいから」以外の理由が思いつかないw

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/13(日) 02:53:22.65 ID:zk9/8wny.net
ボーダーに入れたのはエリート()のコネ、 今Bに居るのはユーマのおこぼれ

ここまで他人とコネ無いとなにもできない奴初めて見た

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/13(日) 07:54:13.25 ID:SVeXFQ/s.net
>>309
本人「それはそうですが…」
ママ「ンマー! うちのオサちゃまになんてことを! 棒があったらブン殴りたいわ!」

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/13(日) 09:17:46.77 ID:JudS6pRh.net
無能でも溢れる人望で天才達の上に立つ事は良いけど
人間性最低のオサ虫がそうなるか?無理だろ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:02:49.35 ID:C9bGOcwU.net
葦原の分身だけあって、今後も修がコネ以外の取り柄や才能が覚醒するような展開はないんだろうな
修が才能溢れるスーパーエースになったらもう葦原の分身じゃなくなっちゃうし

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/13(日) 11:59:43.26 ID:4YWaAFva.net
葦原、無能

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/13(日) 20:32:16.39 ID:VxRgrTwB.net
葦原はなんでオサムをこんなクソザコキャラにしちゃったんだろうな
他人に流されてばかりな上に大した努力もしないザコで主人公って

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/13(日) 20:38:18.89 ID:k/Yyt3Pl.net
連載はちゃんとやらない、体調は言い訳にする、ゲームはしたい、大した人気もない、でも本誌という権威からは離れたくないという
葦原の願望

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/13(日) 21:29:24.01 ID:i2aPRgn4.net
なぜわざわざ入隊試験すら落ちる才能なしにしたんだろう
これじゃあどう転んでも誰かが無能になるじゃん

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/13(日) 21:56:58.71 ID:MnV5EsWc.net
現状散々ピエロにされてるC級3バカより遥かに下なんだよなオサム神は

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/13(日) 22:33:08.09 ID:FiV4aOuZ.net
3バカはちゃんと自分等の力で伸ばしてるからね。 コネと仲間居ないとなにもできないメガネとは違う
そこら辺わかってない葦笑が一番ピエロでしかない

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/13(日) 23:22:37.65 ID:v5dTA/DL.net
修はC級時代に仮想バムスターと戦う訓練で5分の制限時間で倒せなかったらしいし
1分以内で倒した3馬鹿より実際に実力は下だろう

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/14(月) 06:08:07.79 ID:jLnlmY+F.net
僕が面接落ちるのはおかしい、そうだペンチで夜間侵入して直談判しよう
なぜそこまでするかって?僕がそうするべきだと思ったからだ!
→クソ雑魚倒す試験すら時間切れで、面接官の有能さ示す結果に

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/14(月) 09:39:23.03 ID:bU8AHc18.net
メガネも可哀想な奴なんだよ
周囲にまともな大人や年長者がいなかったからこうなってしまった
ペンチで侵入しようと規約破って身勝手な行動しようと結果的に良い目に出るんだから
そりゃあ僕がそうすべきだと思ったらやらかす人間になるだろうよ
多分ガキの頃からあのモンペママが似たようなことやってメガネの我儘を押し通してきたんだろ

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/14(月) 10:31:31.85 ID:jHurRD9q.net
まるで成長してないんだよな
やってる事はいつもその場限りの付け焼き刃で何故かそれが少しの間通用してしまって調子に乗る
効かなくなってくるとまた新たな付け焼き刃を探す

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/14(月) 11:15:28.41 ID:q/d7zW/K.net
物語始まる前から自己練磨させとけばよかったのにな
ボーダー入る前、入った後ずっと努力しないで無知丸出しだもの

324 :@\(^o^)/:2016/11/14(月) 11:36:13.57 .net
gfrfre

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/14(月) 12:23:41.86 ID:jHurRD9q.net
君は才能無いから戦闘部隊は無理
裏方とかで間接的に世界を救うことに貢献できるよ?と試験管に提示されたのに
ペンチ一つで侵入できる上、警報も鳴らないユルガバ組織に直談判して一体どうやって戦闘部隊に入れてもらうつもりだったのか
そして、何でそこまでして「自分」が行かなければならないのか

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/14(月) 13:26:24.07 ID:UZVMOcCH.net
>>325
理由が「無い」から今探してる途中なんだと思う
しかし二年もかけて迷走させといて「無かった」じゃ作者と修のアイデンティティが崩れ去るから
これからもランク戦はするしヒュース無双させて引き延ばすしで話が進むことはないんだろうな

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/14(月) 13:47:48.35 ID:+q8Wt+Er.net
タマコマの設定とか完全に「主人公側が絶対正義で何やってもオッケー」の言い訳にしか見えない

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/14(月) 14:07:21.24 ID:xnotDUvW.net
>>326
チカユーマの為だなんだで動いて物語の中心に据えてるだけで、修本人には何にもないのは最初からだし今更提示する気はねえと思うな
なんでそういうキチガイ染みた性格なのか?それも理由は無しと来てるし
そしてそんな修を中心に据える為にチカユーマは全て修に意思や行動を委ね、ただ黙って従うキャラにして修を食わないようにしてるというしょうもなさ
ただ最近は数試合しただけで何年も訓練してきた隊長やヒュースレベルの指揮を発揮する知将キャラになってるが

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/14(月) 14:30:16.69 ID:bU8AHc18.net
3バカにしろ唯我にしろ城戸指令にしろ
必死にやってる人間を自分は一段高いところに立ってる気分で見下すのが葦原の考えるかっこよさ

多くの仲間の死に際して悲劇を繰り返さないだけの力をつけるべく努力する城戸を
ボーダーってそんなんじゃないよねと批判する(でも何もしない)玉狛が正義に見えるのは
よっぽどの子供か理想さえ高ければすべて許されると勘違いした理想論者だけだろう

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/14(月) 14:58:36.78 ID:vN6LrHN9.net
ユーマやチカの為、 拐われたC級を救出したいと言っても全然その気が微塵も感じないのがな

本当にそう思ってんならまずコネ使う前に自分の力でやれや

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/14(月) 16:01:36.02 ID:fJh34Fqg.net
C級さらわれたのってかなりの精度で侵攻予知してたのに
普段通りの生活を送らせていた組織のせいだよね

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/14(月) 16:30:46.92 ID:CjArSM+5.net
地震や予見不可能な自然災害じゃあるまいし
侵攻は近界観測から確定事項、市民や隊員があぼーんしまくる未来も予見していたのに
期間限定避難勧告出さずのほほ〜んと構えている舐めプが問題にならない世界観の漫画

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/14(月) 16:33:24.01 ID:o1H2vvHs.net
>>325
あの優しさったらなかったのに、なぜか悪い大人、冷たい大人扱いだからな。
正直、「俺が落ちたの納得いかんぞゴルァ(正当な試験で落ちた実力なしボーイの言)」なんて、厄介すぎて
裏方採用提示すらすべきではないのに。

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/14(月) 16:41:45.73 ID:VyImv1q2.net
読者からしたら、名前ありのレギュラーキャラの命の重みは違う。それはわかる。
だが、作品内の登場人物が平然としていたり、そもそもモブの命を軽視して対策をしていないのは酷いわな。
設定に穴、というレベルじゃない。

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/14(月) 17:11:29.99 ID:N7cgYaBd.net
また休載か
こことかで叩かれてる内容をどうやって軌道修正するか必死に考えてるのかな

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/14(月) 17:24:44.04 ID:bU8AHc18.net
ただのサボりだろ
軌道修正の努力なんてするわけない

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/14(月) 17:33:51.39 ID:q/d7zW/K.net
そう軌道修正(言い訳)したのがヒュース加入させる為の会議終わった後の根付鬼怒田唐沢の会話なんだろうよw

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/14(月) 19:41:44.13 ID:p7M5T5r2.net
拐われたC級に修の身内なり知り合いを入れときゃ遠征の理由にもなったんだがな
チカを拐わせといたほうが話うまく転がせたんじゃねーの

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/14(月) 20:58:22.75 ID:vMwG+3DB.net
>>338
そうすると修様がお得意のいやらしい戦術()ができず
選抜部隊に選ばれるのが不可能になるから

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/14(月) 22:36:22.93 ID:ixx19Hbz.net
>>338
実際さらわれたC級身内メガネ&コケシ広告塔(見た目マスメディアにはブサすぎるが)にして
遠征出発「笑顔で手を振りアピール三面記事」の方が今の長い割にgdgd成長無し無意味ageよりマシだわ

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/14(月) 23:20:22.39 ID:CMrRBTyc.net
なんだ、また休載したのか?
今の連載作家陣で休載率がぶっちぎりの1位じゃねえかw

てか今の連載作家陣で年間で5回以上も休んだのは葦原だけだろ

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/14(月) 23:47:07.24 ID:DLonTBQS.net
gdgdと続ける上クッソつまらない展開繰り返して休載ばかりだからな
そんなに休みたかったらスクエア池よな

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/15(火) 00:02:45.18 ID:7VLiF2oP.net
休むときは一気に休むけどやるときはやる富樫もビックリな大物作家だからな

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/15(火) 05:43:47.05 ID:V+YQOGoC.net
これだけ休載しまくって迷惑かけてもまだジャンプにしがみつくとか
一人だけお荷物のくせに隊長ヅラできる修のように精神力が強靭ですね

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/15(火) 05:51:36.92 ID:Th+CIV4D.net
珍しく休載だと?嘘ついてまで関係ない他スレで持ち上げひどいな

http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1479084802/287
287 名前: カーフブランディング(新潟県)@無断転載は禁止 [ニダ][sage] 投稿日:2016/11/14(月) 22:50:51.59 ID:jcbdpWpi0
>>260
珍しく休載してるがワールドトリガーだけは見てる

289 名前: タイガースープレックス(公衆電話)@無断転載は禁止 [US][sage] 投稿日:2016/11/14(月) 22:59:55.06 ID:eEKJNx9p0
ワートリさん割りと普通な女の子がかわいいよな(トリコスレなのに)

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/15(火) 10:08:18.18 ID:cDLTuDSR.net
珍しく休載もクソも、葦原はつい先月も休載したばっかじゃなかったか?
アニメプロテクト切れて数ヵ月はケツに火がついて真面目に連載してたかと思えば、
喉元過ぎればなんとやらで、またアニメプロテクト時代の月1休載ペースかよ

本当に人間の性根ってのは早々変わらんのだな
いつまで経っても基礎を疎かにして、手っ取り早くラクに強くなれる方法ばかり
教えて貰いたがるオサムのモデルだけはある

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/15(火) 10:48:21.26 ID:EBqTpEkr.net
冨樫とかは実質的にはもう短期連載の形式になってるから連載枠を占有してるわけじゃないし
他の漫画家の連載に使えるから編集部的にはそこまで困らないしな
富樫の場合、単行本出せば確実に50万部以上売れてるし
他社に取られるなら集英社で囲っておきたいのもわかる
でも葦原の場合、連載枠を占有しながら突然「首がいたーい」「手がいたーい」「今週は締め切りまにあわなーい」
とか寝言ほざくから、編集としてもページの穴埋めが大変

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/15(火) 10:51:16.39 ID:vWUzCv8Z.net
月一で休まなければならないほど体調の悪い人間に週刊連載強いる編集部が悪いだろ
早く連載打ち切って楽にしてあげてほしいよ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/15(火) 11:13:27.86 ID:9MLtIk4B.net
江口寿史みたいに月刊だと神だが週刊だと白いワニに襲われる人も居るからな
ワートリは月刊か季刊にして描く時間をタップリ取れば面白い漫画だったかもな

もう手遅れだが

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/15(火) 11:16:54.94 ID:iNW4zrBC.net
>>347
ハンタの単行本は初版だと150万以上でNARUTOと互角
ワートリは30万前後

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/15(火) 11:24:21.35 ID:Dv/bzg/z.net
集英社コミック初版

405万部 ONE PIECE 67
158万部 HUNTER×HUNTER 30
153万部 NARUTO 62
108万部 君に届け 16
*92万部 青の祓魔師 8
*90万部 暗殺教室 3
*75万部 BLEACH 56
*72万部 REAL 12
*68万部 黒子のバスケ 21
*59万部 トリコ 19
*55万部 ジョジョリオン 55
*50万部 銀魂 44
*50万部 To LOVEる ダークネス 5
*46万部 新テニスの王子様 8
*40万部 アオハライド 6

これはかなり前の初版売上15位までのデータだがワートリはこの中にも入れねーだろ 笑

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/15(火) 11:59:35.43 ID:qVzWwXeZ.net
葦原「僕はヒーローじゃない!毎週休まず連載なんてうんたらかんたら」

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/15(火) 12:46:13.88 ID:F863ihan.net
アニメが誰も見ないような時間ってだけでどのくらいの期待度かわかったよね
そんなんならアニメ化しなきゃ良いのに

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/15(火) 12:58:35.80 ID:EoOpVlI0.net
>>349
時間あってもあれ以上のものできないと思うぞ
絵も特別上手い訳じゃないし進行のノロさも描写の冗長さも変わらんだろ

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/15(火) 13:45:35.85 ID:/SXfTqOU.net
結構連載続いてるハイキューヒロアカ斉木だって早々休まんし
ルーキーのブラクロ左門なんてまだ一回か二回休んだか休んでないって感じだろうしな

ワンピの尾田除いたら頻繁に休んでるのはコイツくらいだろう

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/15(火) 13:46:19.21 ID:Dv/bzg/z.net
大して売れてないのに休載はいけませんね〜

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/15(火) 13:46:21.59 ID:jnIUSsKd.net
>>353
今の30万そこそこの売上げもアニメ化があったからなんですよ…

ジャンプの弾がなさ過ぎる現状とはいえ、休載ばかりの割に展開遅いのほんとクソ
作家って自分の体調がよくないと分かってるなら早く描きたいものを描き切っておきたいと思いそうなもんだが、
今のトロい展開だと現状にあぐらかいてるかあのダラダラランク戦こそ作家の描きたいものっていうね
どっちにしろしょうもない

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/15(火) 14:56:02.56 ID:qVzWwXeZ.net
アニメは東映が可哀想だったよ
円盤売上3桁枚とか、普通のアニメなら1クール打ち切りの失笑級の売上で
2年もやらされてw
絶対制作費の元は取れてないし、確実に赤字だったろうに

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/15(火) 15:09:27.92 ID:GHvIvINA.net
たぶんスポンサーに買って貰うんじゃね
そしてスポンサーはクソアニメ番組枠買うのやめました

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/15(火) 15:41:49.81 ID:vWUzCv8Z.net
自分が爆死するだけでなく後進のアニメ化枠つぶす葦原

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/15(火) 16:46:00.49 ID:9zyrhey5.net
今のジャンプ新人もふがいない
人気看板作品も次々終わるし
まわりにライバルいないから打ち切りの心配もなし
休んでも痛くもないのがむかつく

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/15(火) 16:50:12.41 ID:vWUzCv8Z.net
アニメプロテクトの次は看板不在に伴う長期連載プロテクトなのか
何やったって運の良さで上手くいくのはメガネと葦原の共通項だな
だからいつまでたっても自省しないし向上心もつかない

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/15(火) 16:50:54.27 ID:9zyrhey5.net
こんな中だるみした展開でダラダラ続けて
打ち切られないほど今のジャンプはやばい状態

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/15(火) 20:59:56.44 ID:BxfHAS5t.net
左門を例に使った今週の講座がコレへの当て付けにしか見えんww

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:11:54.62 ID:8iu73Hz6.net
シルエットはともかく目元じゃ判別できねえんじゃね?w

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 08:52:30.85 ID:IfsokjEO.net
今週のワートリ面白かったじゃん
いきなりの路線変更には戸惑ったけどアイドルの子可愛かったし
ずっとこの作風で行くなら応援してもいいかなとちょっと思った

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 11:24:06.00 ID:kDlHNKw+.net
掲載位置は相変わらずドベ付近だけど作者の名前まで変えて心機一転

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 12:15:46.77 ID:qnNaILx3.net
やったぞお前ら!
来週から再開未定で休載だぞ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 12:20:11.78 ID:JT7Hl6NI.net
こんな頻繁に連載に穴開けるくらいなら辞めて治療に専念しろよ
大して売れてるわけでもないし、新人に席を譲れ

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 12:24:30.97 ID:/LQ5YATt.net
葦原君は遠征に行ったからもう帰ってこないよ

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 12:34:07.90 ID:hirog3ML.net
このままビィトみたいになったりしてな
あっちは最近奇跡の復活遂げたが

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 12:37:21.00 ID:4xSeLu/g.net
このまま自然消滅してどうぞ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 12:51:23.57 ID:JT7Hl6NI.net
描いたとしても内輪のサバゲーごっこしかないしな
肝心の侵攻もハイハイ来ました大勝利!で終わりだし
やめろやめろやめろ

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 13:15:18.88 ID:phV33OR1.net
はよ終われ

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 14:23:56.05 ID:i554DQV1.net
遂に葦原は冨樫の真似事まで始めたのか。節操ないなあ

まあ冨樫と違って再開してもこんな糞漫画相手にされねえだろうけどなw

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 15:18:42.14 ID:PRcmwiCU.net
10年耐えてビィト待った口だから気軽に引き合いに出されて本当に腹立つわ
どうせ今ワートリ信者やってる奴なんか
担げる神輿がヘタレたらあっさり捨てて他の担げそうなとこ探すだけの連中だろ
俺sugeeee目的でドヤれれば神輿なんて何でもいいくせに

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 15:26:45.17 ID:jR9YiwDq.net
このサボりゲーマーと三条陸を一緒くたにしてるババアおるんか…。
ほんとにもう、擁護できればなんでもいいんだな…。礼儀も知能もない。

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 15:30:19.73 ID:3sY1esWC.net
正直ヒュースの三雲隊入りは作劇上取り返しのつかない失敗だったと思うので
病気のせいにして作者ギブで逃げれたのは良かったと思う
今なら未完の佳作くらいの評価は得られるだろう

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 15:34:40.45 ID:kDlHNKw+.net
登場人物が重要なことに無関心すぎる
同盟の後付けもかなり重要な話なのに
まだ作者がその先考えてないから触れたくないんだろうけど行き当たりばったりで進めてる

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 15:43:13.48 ID:Qk4p0Yv0.net
こんなアンケ順位と単行本売上で冨樫気分とか
葦原はどんな神経してんだ?

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 15:46:17.14 ID:IfsokjEO.net
病気療養してたのは三条じゃなく稲田の方だよ

こうなったらSQか季刊誌かプラスで不定期連載の三択だろう
週刊に拘るならまず毎週ちゃんと書け
書けないなら辞めろ
病気は理由にならない

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 15:59:04.26 ID:n5oPdQBt.net
そのまま消えろ
死ねまではいわないけど移籍して二度と見たくない

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 15:59:04.22 ID:MjFLusLB.net
マジでDグレ作者みたいに他に行けばいいのに、ファンだと言いながら作者を週刊にいさせたがるのは、
ファンの歪んだブランド意識なのかもな。

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 16:07:50.54 ID:IfsokjEO.net
週刊連載持てるのは週刊連載に耐えられる人だけだよ
サボりでも病気でも理由は関係なく書けないなら週刊連載の資格がない

病気療養を叩くアンチは〜と言う奴は論点をずらしてるだけ
24時間営業の看板を掲げながら店主が眠くなると締める店が
文句に対して「一切寝るなというのか、とんだブラック思考だな」と反論するようなもんだ
寝るなとは言ってない。24時間やれないならその看板を下げろと言ってるだけ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 16:14:50.32 ID:t4Ejup4r.net
最近の雑さも結局こういう事だったろうによく完璧だの言ってたな信者は

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 16:46:24.99 ID:RHQ8gaNb.net
囲いが対象をダメにするのは大いにある
作者も勿論アレだけど付け上がらせたのは確実に全肯定する信者共だよ
終わってくれるならなにより

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 16:48:17.02 ID:Dhv3J2ro.net
ジャンプ界の斎藤佑樹

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 16:50:06.41 ID:dqbYZc2N.net
アララーいっちまったか
平穏が訪れた

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 17:43:24.61 ID:FIyvzEEE.net
ご本尊死んでるのに同人が盛り上がってるらしいのもミーハークソ腐女子のファッションにしかなってない良い例

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 17:55:08.34 ID:MeDfJGfB.net
あー冬コミ専用コードできたんだっけ
一番盛り上がるだろうときに原作再開未定とか笑う

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 18:22:39.94 ID:28JldYbk.net
盛り上がってないよ
今年に関してはワートリ以外にも新規でジャンルコード振りまくってるから運営側の都合でしかない

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 18:23:50.82 ID:UITASzQD.net
この売り上げで長期休載とか何考えてんだ葦原

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 18:42:42.70 ID:FIyvzEEE.net
辞めたいんじゃね?そこそこ稼いだし
絵も描く気あったらやってる間に上達すんだろ

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:21:48.42 ID:AGb2W6uH.net
他紙に行ったら先方に迷惑がかかるだろうから打ちきりでいいで
もっともらしい理由もある

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:39:48.59 ID:91K8+1Uf.net
葦原はアニメ放映中でも、アニメ化前のヒロアカに負ける程度の売上しか出せないんだし
アニメ終わった以上、もう売上落ちることはあっても上がる要素は皆無だし
とっとと他誌行って、将来性ある新人に枠を譲るべきだろう

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 19:59:40.23 ID:PRcmwiCU.net
今なら消えたら信者が未完の大器扱いして持ち上げてくれるだろうしね
上手くしたらネット見る限りじゃ伝説の名作()扱いになれるかもしれない

あと1年ダラダラランク戦やったあとじゃそうはいかないし
首という格好の言い訳もあるわけだし
なかなかいい嗅覚持ってんじゃないのww

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 20:20:22.21 ID:Z2sz63f+.net
どうせ今のガバガバ具合を改善もできんしこのままとんずらこくのが英断なんじゃねw
もっと前からしとけって話だがな

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 22:51:23.90 ID:g7Z7rEbA.net
ソースが分からないけど、バレ情報ならあまり触れない方がいいのか?

まぁ続いたとしてもどうせ1、2年ランク戦だろうし、もし再開してもランク戦からだろうから
このままうやむや終了ならマシな終わりなんじゃないの
もう本誌に戻ってくるなよ

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 23:08:24.83 ID:zDGKkhJG.net
再開未定とはめでたいな
この隙に面白い新連載が始まればいいんだが

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 23:17:26.35 ID:u44/TC91.net
作者は頑張ってると思うぞ真面目に
ただ信者がクズすぎる

NARUTOやらヒロアカやら叩いていちいちワートリageる馬鹿ばかり
vipで立ったワートリ休載スレでも他漫画disをサラッと自然に叩くからな
これを機にマジで信者が大人しくなることを祈る

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 23:18:02.75 ID:u44/TC91.net
>>400
他漫画をサラッとdisるからなだった

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 23:39:33.99 ID:Zarp5ml3.net
今のジャンプは層が薄いから休載しても移籍や打ち切りはないでしょ

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 23:40:23.30 ID:g7Z7rEbA.net
自分がいつ描けなくなるか分からない状態でお好み焼き食いながらダベり、
次はクッキー作りながらダベる顔漫画量産が頑張ってた結果なのか…(困惑)

もう年表でいいじゃん

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 23:41:24.56 ID:kDlHNKw+.net
これはもうバスタードコースだな

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/16(水) 23:54:09.90 ID:g7Z7rEbA.net
さっきから例えに出されるのが作画も売上げも段違いの作品なんだが先方に失礼だろ
単巻売上げ100万超えてて待ってるファンも多いであろう作品とこの漫画は全然違うわ

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 00:01:59.12 ID:VXW8dpT3.net
この程度の売上の漫画家が、長期休載なんて前代未聞だな
普通なら「描けねーならやめろや」で打ち切りで終わり

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 00:15:09.85 ID:3A/oIm0r.net
やっぱコネ漫画家臭いな

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:06:19.98 ID:UXb0WTk6.net
売れ行きが鈍くても一応若手育てるための連載枠やコア層用の変わり種枠はあるんだけど
これだけ休載多いうえに中身もパッとしない作家に便宜図るのは珍しいな

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:33:01.06 ID:XulAaYm0.net
ジャンプ的には一応まだ残ってて欲しいんだろうな
売れるか分からない新しい漫画よりは、多少信者がいる作品の方がある程度の売り上げ見込めるし
今年で終わった長期連載多いし、休載してでも連載続けて欲しいんだろう
葦原はその状況を利用して手抜きしてるようにも見えるがw

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:40:56.74 ID:UNDlRs2m.net
なぜたいして売り上げもない糞漫画がダラダラとつづけられるのに
武装錬金は打ち切りだったんだ

わーとりざまあwwwwwww

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 04:45:21.54 ID:UNDlRs2m.net
一年以上もB級ランク戦とかただの引き伸ばしでダラダラしやがって
ちょうしにのってんなよ
同じような戦い繰り返してるだけ
糞ったれみたいな展開してるから罰があたったんだよw

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 10:02:13.38 ID:rlI+fj+1.net
クズが描いた漫画だから信者もクズになるんだよ
無能がサボりながら頑張ったアピールしてるだけなのに褒める気になる訳ねえだろ

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 10:08:26.35 ID:HQyHvvHV.net
半年何もしてなかった奴が数日徹夜しただけで頑張ったことになる漫画ですし

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 10:18:25.85 ID:iSvGiCSU.net
│146833 (3)│243294│273241│292706│------┃*,370,830 (171)┃2015/12|ワールドトリガー 13
│156433 (3)│257631│289571│******│319631┃*,348,376 (*80)┃2016/03|ワールドトリガー 14
│159437 (3)│264097│295120│313678│------┃*,313,678 (*24)┃2016/06|ワールドトリガー 15
│143333 (3)│250253│282655│304311│------┃*,304,311 (*24)┃2016/09|ワールドトリガー 16

売り上げ落ちてるしこの程度の売り上げで長期休載
何考えてんだ葦原ェ…

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 10:57:56.42 ID:B4Rve4NT.net
自分からファンを落としてくスタイル
自分の作品に自信でも持ってるのか知らんが長期休載なんてやらかしたら冨樫でもない限り離れてくだろうにな

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 11:09:58.46 ID:iSvGiCSU.net
0995 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ bde1-vQY/) 2016/11/17 03:10:39
俺が石油王なら
最新の医療設備を葦原先生に用意し
最高画力の持ち主を集めてアシスタントに用意し
最高の構成力演出力をもった人と画力を持った人集めてアニメにして
最高の技術者集めてランク戦をオンラインゲーム化してもらうのに


ワロタwww

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 11:23:43.14 ID:1IMWaRBo.net
石油王から漂うバカッター臭
最高画力アシなんか配置したら益々落書きが落書きになるだろうに、ワーカス信者は本当こんなんばっか

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 11:24:33.42 ID:HSyGdS9P.net
>>416
葦原いらないw

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 11:31:55.26 ID:W2CvmRsH.net
>>414
これ日にちの差はあれど4巻約一年で7万も売り上げ落ちてるんだな
母数から見ると相当だぞ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 11:49:12.76 ID:HQyHvvHV.net
>>416
休んでもらうって選択肢がないあたり、本当に作者の身を案じてるとはとても思えない

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 11:59:53.79 ID:SuptYrTU.net
「葦原は頑張ってんだろーがまだまだ足りねえ。せめて葦原の他にもう一人......前衛(アシスタント)を張れるすげー奴がいればなあ〜〜」

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 12:17:50.60 ID:jaBbquxA.net
一番お絵かきマシーン扱いしてるのは信者だから

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 12:59:32.60 ID:mq55CuKB.net
ビィトの作者並の長期休載に入ってほしいw

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 12:59:32.98 ID:r9mmhjgu.net
パーツ組み合わせたら描ける系の絵なんだからアシに描かせれば?僕達の戦いは続くで
どうせPCにデータあるんだろ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 13:10:31.35 ID:Gj9I129g.net
>>407
売り上げ的にここまで守る必要のある作品じゃないからな

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 13:18:15.09 ID:jR2+ZR4t.net
>>416
新興宗教、カルト宗教に全力でお布施しまくる信者ってこんな感じなのかな?

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 13:22:14.68 ID:+NNjeoq6.net
結局バティの謎の営業力だけでここまで来た漫画だからな
今残ってる信者も、他に考察しがいのある漫画が出たらそっちに鞍替えしそうな
設定厨ばかりだし

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 14:05:21.56 ID:aKxSncIN.net
×他に考察しがいのある漫画が出たら
○他に神輿として担いだら俺sugeeee面して他人を見下せる漫画が出たら

今回の落とし&再開時期未定でほぼ擁護意見も見ず一斉に叩かれ出した時点で
もうプライドへし折れてる信者相当いるみたいだしな
載らなくなったらご自慢のスレの勢い()もどこまでもつかだな
…って言われてたら躍起になって連投するのとか出そうだけどww

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 14:39:01.38 ID:Az4xfhYB.net
第一話で異性界からの突然の侵略で、ものすごいことが起きてるというイメージに引き込まれたけど
話が進んで行って気付いたら、侵攻と言っても、結局は少数の能力者を拉致するだけの漫画になってたなあ
一般人は連れ去っても使えないから意味ないし、一般人にはあんまり関係ないという・・・

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:34:57.82 ID:ZCPWSvxP.net
>>429
使えない一般人はトリオン器官ていう見えない内臓取られて死ぬよ
キャラが全然省みないから忘れそうになるけど

しかし単行本16巻も出てたのか…
その半分以上が特に話進まない身内争いなの異常ってレベルじゃなくね

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 16:50:37.94 ID:HQyHvvHV.net
上で出てるビィトは13巻にして最強格の連中と戦ってるというのに
そんだけハイペースでも雑だったり端折ったりせずちゃんと書くだけの力量があってこそだけどさ

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:32:44.36 ID:6viLgj1Q.net
もう読んでないけど長期休載に入るというので来ました
ところでランク戦は終わったの?

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:33:06.41 ID:UIcW4LEw.net
>>432
あとちょっとで終わりそう


おわりそう?

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 18:00:53.36 ID:vkJLgihS.net
>>428
「戦術がすごい漫画! 緻密!」というありえない擁護も、「そんな漫画を愛好してるアテシはすごいのよほぉ!」と言いたいだけだしね。

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 18:06:55.76 ID:3A/oIm0r.net
戦術もユーマの体技が戦術だからな
おさむを立てるためにわざと手足やられてピンチを演出しつつ仕方なくワイヤー利用
苦戦しました戦術()のおかげで勝てました

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 18:09:02.68 ID:6viLgj1Q.net
>>433
ありがとう
まだ終わってなかったのか
ランク戦だけで何年やってるんだ本当に

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 18:11:13.37 ID:3A/oIm0r.net
みつどもえ戦で弱い奴から狙うのが基本だろうけど
戦術とかそういうことじゃなく結局全部作者のさじ加減で決まる
信者の言うような緻密な戦略などどこにもない

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 18:27:59.61 ID:ZCPWSvxP.net
おぼろげだからどこか間違ってると思うけど、ランク戦はあと2回か3回あって
ランク戦1回で2、3ヶ月くらいかかってたからあと半年くらいあれば終わってたのか
2、3年ランク戦やってたのに比べたら確かにあとちょっとだったな!(棒)

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 18:53:49.59 ID:WrYKMTA2.net
>>430
見えない物質なのに建物に使えるとか意味不明

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 21:47:32.17 ID:S5/Z/wKu.net
久保帯人「みなさんにお願いがあります」 [無断転載禁止]©2ch.net [981195581]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1479384920/

ブリーチ作者の休載はマジだな

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 21:48:00.85 ID:B4Rve4NT.net
>>437
そもそも三つ巴の何が実戦に役に立つんだかって話だ
匙加減も大概だがご都合展開丸出しなのも駄目なところだ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 23:21:37.10 ID:R+qOZwTg.net
葦原はこんな低順位で長期休載許されるとか
なんか編集長の弱みでも握ってんのか?

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/17(木) 23:49:56.39 ID:e1oVjABw.net
作者の体調を心配して月刊に移籍させてやれと言う信者はおらんのか

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/18(金) 01:02:00.13 ID:dhvo98jG.net
月刊誌も出版社写植業者青焼印刷所仲買と多方面に迷惑かかることに変わりないから
調整がしやすいwebコミックに移動がいいと思われ
葦藁のことだからwebコミックも加工クリエイターに多大な迷惑かけるんだろうけど

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/18(金) 02:47:01.38 ID:qWvOmpGf.net
>>440
このタイミングでの公開はワートリへのエール!!
だからワートリも本誌で続けるべき!!応援するのが真のジャンプ読者!!

とか騒いでる信者いるね

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/18(金) 03:01:47.11 ID:yhj4JP95.net
作者の体調より週刊ってブランドを優先する信者さまかっけー

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/18(金) 03:01:57.02 ID:PdRDgXLC.net
信者って恐ろしいな
作者殺す気かよ

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/18(金) 05:56:29.66 ID:78Uk4bSZ.net
例えB級2位に入っても規則違反や命令違反の常習者である修が遠征メンバに選ばれると考えられるのかが分からない
遠征に連れてっても自分勝手に家庭教師や炊飯器を探しにいくじゃろこいつなら

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/18(金) 08:23:13.68 ID:EQnChNNF.net
>>445
それがマジだったら、ネタですら浮かばないレベルだわ…。
境界線人格障害の唐突な妄想ストーリーと変わらん領域。

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/18(金) 10:30:31.42 ID:SaHH1HGq.net
BLEACHのことも師匠のことも散々バカにしてきたくせにエールとかよく言えるよな

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/18(金) 10:42:40.47 ID:VD+ikHW+.net
登場人物に思考が似るんだよ
まともな奴なんかとうにいない

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/18(金) 12:12:32.32 ID:VxVt3JJ1.net
葦原が意図的にオサムをクズ野郎として描いてるなら、天才的だと誉めるところなんだが
むしろ自分と同じく、過酷な環境の逆境で頑張る健気な主人公のつもりなんだろうな

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/18(金) 14:33:24.89 ID:H3Udg6RA.net
実質打ち切りおめでとうございます

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/18(金) 15:24:47.51 ID:n+lLA48D.net
>>448
トリガー横流し未遂
不法侵入
規定外戦闘
ネイバー匿い
規定外戦闘
規定外トリガー使用
会見乱入&機密暴露
その結果の内紛や侵攻の被害なんか抜きにしてもこれだけやってんのかオサム神
どう甘く見積もっても記憶取られて解雇されて三門市外に追放くらいされるべきだな
それに加えて黒トリ持ちで危機に臨んだら命令に関わらず自分の判断で動くと公言してるネイバー
遠征先から100%狙われるが戦力としては微妙な上攫われたら帰還すらままならなくなるのに勝手に動きそうなトリオンお化け
遠征先に着いたら協力やめて遠征先に忠義を尽くすと公言してる敵ネイバー

・・・他の部隊がボイコットするんじゃねーかな

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/18(金) 15:59:15.13 ID:MYYc0DWk.net
>>452
葦笑の自己投影だしそりゃ健気にも描くよ
それに周りから無条件で努力家()曲者()だの持ち上げさせる始末

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/18(金) 23:38:31.61 ID:G5Vv8nhT.net
編集「先生!このネームはちょっと…」
葦藁「僕がそうしなければいけないと思うので」
編集「先生!締め切りが…」
葦藁「それはそうなんですが」
編集「先生!さすがに単行本半分以上ランク戦不評なんでそろそろ先に進めて(ry」
葦藁「うっ!首が!」

===葦笑先生ご病気のため休載いたします。再開時期未定===

読者「ご病気って言葉便利だなぁ…(´q`)。o0(本当にご病気の人に迷惑かけんなよw」

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/19(土) 00:36:48.37 ID:vbdcx/9r.net
真面目に前回の神経根症は仮病だと思うわ
激痛が麻痺か知らんが作画できないレベルの症状なんて一二週間休んだところで改善するようなもんじゃないぞ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/19(土) 00:43:39.04 ID:NVz496ar.net
休載常連他作家と違って葦笑はコピペ作画だから病気と言われても舐めプとしか

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/19(土) 00:44:57.10 ID:/GbZjHn7.net
せめて千佳には表情が後3パターンは欲しい

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/19(土) 01:17:41.41 ID:O+uGzZVs.net
何度か言われているけど同じカエル娘なら
梅雨ちゃんほどの気配りや表情や心情表現の可愛さがほしい

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/19(土) 01:38:52.02 ID:jkxeGWwH.net
この作者にそんなものを求めてはいけない

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/19(土) 07:45:08.58 ID:JNEQY3XX.net
序盤 「この謎の少年との出会いは、僕のこれからの人生を劇的に変える出会いだったのだ」

     ↑
なんかものすごい魅力、ワクワク感、おもしろさを期待したんだけど
今はただ強くて口笛を吹いて口を3の字にしてるだけのキャラでしかないよね

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/19(土) 08:44:27.40 ID:btIPsqOK.net
>>460
葦原「気配りとは他者がボクチンにするものであって、ボクチンが考慮するものではない」

このくらい思ってないとサボりまくれないわな

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/19(土) 09:05:09.44 ID:DPtDzUDR.net
つーか葦原ってデジタル作画で手抜きしてるくせになんでこんなに筆遅いの?
背景どころかキャラの顔すら使いまわしのコピペだらけじゃん、描き込みも全然すくないし

それとも作画じゃなくてストーリー考えるのに時間がかかってるとでもいうのか?
こんなランク戦ずっとやってるだけのゴミストーリーで?

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/19(土) 09:49:59.06 ID:7k6wlVxJ.net
>>464
そらもう甘えよ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/19(土) 10:51:13.93 ID:BsZs6aeH.net
甘えてる葦原に対してバティ編集してた時からずっと甘やかしてた結果がこれなんだろう

467 :@\(^o^)/:2016/11/19(土) 14:02:08.09 .net
heff

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/19(土) 17:15:44.86 ID:BCZcF/g7.net
主人公4人とわざわざ公言してんだから
修の章とかでもいけたじゃんない

4人を防衛組と遠征組分ければ良かったのに
精鋭が遠征の最中にネイバーが三門市急襲で同時進行とか燃えるやん
描けないだろうけど
修はさスーパーオペ開眼の方向に持ってけば足手まとい感消せたんじゃないか

あーあ遂にヒュース加入でアンチになってしまった

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/19(土) 17:32:29.27 ID:c8jC0odt.net
修の周りしか時間が進まない世界だし同時進行なんて考えたこともないんだろうな作者は

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/19(土) 17:49:27.75 ID:OeqR6acI.net
巻末コメでヒロアカ人気投票の飯田に入れたとあったが
修とメガネ繋がりってだけでキャラが全然違うわと言われてたけどもしかしてエリート委員長タイプでキトラの影を見て入れたのかと思った

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/19(土) 20:36:25.75 ID:BsQ+/AgO.net
いちいちそんな発言してる時点で人気漫画にすり寄ろうという下心が丸出しだな

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/19(土) 21:24:48.35 ID:DrmGD1TV.net
トリモンを梅雨に似せたりとかなw

ご本尊は擦り寄ってるのに信者は貶してるから噛み合わなすぎて笑う

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/19(土) 22:50:56.10 ID:9UdSVE4X.net
>>468
4人主人公自体完全に失敗してんだしそれを活かした展開なんて葦笑が100人居ても無理だろ
ユーマが異世界人っぽさ出してたのも最初期のみで以降はただの都合のいい勝利要員
迅は詰め込みすぎて葦笑自身すら使いこなせないと公言、案の定出番減らしてポイ
チカに至ってはキャラ付けすらできてない置物、理由付け要員でしかなく人格はモブ以下

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/20(日) 00:00:19.11 ID:Eh3pDp0B.net
葦笑はヒロアカ擦り寄ってるんじゃなくて上メセで使ってやってる精神だと思うぞ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/20(日) 00:12:35.71 ID:MITPlf50.net
主人公四人() 葦藁の分身メガネ以外は都合のいい設定しかなくて草

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/20(日) 10:34:32.81 ID:HmPJAco9.net
先に機密任務をこなす描写がされてたりしたらファントムばばあのドライブしてたってのもお洒落なアクセントだったと思うの
あくまで先に描写されてればだけど

熱い心情とか避けられない事情とかの描写がないから漫画として読めないしつまらない
エジプトの壁画のほうがドラマチックな余韻がありそうだわ

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/20(日) 11:25:57.42 ID:aJl4eN6H.net
もうユーマがネイバー設定すら葦原は忘れてそう

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/20(日) 16:10:19.93 ID:z9xM6C8A.net
ファントムばばあってのもサムいし臭い
それを有り難がるダサい感性が分かんねえっつってんのに元ネタも知らないとか〜と高尚ぶる信者

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/20(日) 16:17:49.72 ID:9cToof7X.net
あのババア呼びは結局何だったんだかなw ただの寒い一発ギャグだったな

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/20(日) 16:53:47.04 ID:gjFX7Kh0.net
この際おさむが後天的サイドエフェクトに目覚めコネで良いんで遠征隊にねじ込んで
ランク戦打ち切って早よ遠征行け
さすおさに更なるさすおさプラスしても作者の自己投影キャラに興味ない
最終的にはボーダーの軍師レベルになってたりなw

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/20(日) 18:33:17.96 ID:RQYBZzsb.net
もう食の軍師みたいにおさむの下らない策と案に「こやつできる」を繰り返すだけの漫画でいい

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/20(日) 20:30:50.04 ID:RljnXFyK.net
筆がおせえのはほんまクソ
雷句みたいに机ぶっ叩いて手がぶっ壊れましたくらい言って休めや

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/20(日) 21:09:25.25 ID:V7kTzHkF.net
だいたいさ、本スレで戦闘や戦略が凄いってよく見かけるけど
俺この漫画で戦略と呼べる戦略見たことないんだけどどこのシーンさして賞賛してんだろう?

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/20(日) 21:34:31.49 ID:uy2I6Vft.net
敵の侵攻が予測されてる短期間ですら小隊活動を維持出来ないのに戦術とか言われましても

(作中の扱いでは)戦闘技術が高い個人の連携は描写されたかもしらんが戦術ではないからな

ましてや戦略なんかは複数の師団規模ですからボーダーがマトモな組織でも人数的に無理でっしゃろ

まあお好み焼き屋の販売戦略くらいなら可能かもだが

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/20(日) 22:36:02.72 ID:MITPlf50.net
具体的に語れないのは信者によくあること

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 01:04:02.88 ID:A4hH/nbI.net
コネ野郎の相手が急に弱体化したりノータリン肉でなって策に引っかかることはあるけどな
葦(笑)が基本ちょっと足りてないから侵攻が予知されてるのに隊員は全員自由行動してたり色々アレだよね

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 01:58:09.13 ID:UCKJp9ez.net
キャラクターは作者以上の思考も行動も出来ないんだからこういう漫画書くなら
今は子供でも読みやすい入門用もあるから戦術論くらい読んどけよと思うわ

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 03:36:25.03 ID:Z7s/9xGt.net
>>486
日頃と変わらず学校に行かせてるのはおろかドライブして遅刻する奴もいるくらいだしなw
これを記者会見で触れさせない辺り作者には常識の欠片も無いって思ったよ

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 06:10:30.03 ID:MsUPt5dJ.net
学校と連携してて防衛任務はともかくランク戦()でも公休扱いなんだろ?
5歳児と変わらないくらいの勉強の成績でも誰も知らんうちに推薦で高校行けちゃうし
そんだけ力入れた描写で学校生活の価値なんかゼロ!を強調しといて
漠然としたパトロールどころの騒ぎじゃないガチ侵略にきっちり備えておかなかった言い訳に
こんな時だけ学校ガー勉強ガー隊員の平穏な日常ガーを持ち出してくるあたり
本当にガチで学校生活が充実しても楽しくもなくただやらされてる感で過ごしちゃったんだね…
かわいそうに…当たり前のリア充生活はとにかく貶めないと死んじゃうんだね…
って感想しか生まれてこないww

そして学校とか任務とかを正念場に放り出してドライブとか行ってます〜〜余裕!的なものが
作者や信者的にはカッコイイ!実力の表れ!!の体現であるらしい
さもしい価値観ダダ漏れっぷりにダブルパンチのかわいそうっぷり

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 09:28:34.03 ID:YQONy3yd.net
再会未定で一番ショック受けてるのってアンチスレの住人かもしれない
よっしゃ今週も叩いて叩いて叩きまくってやるってはりきってたら
本人が自滅して潰れちゃったからポカーンって開いた口が塞がらないでしょ
ファンよりもアンチのが本編読み込んでるだろうしファン以上にファンなのかもしれない
葦原先生が元気になってまた戻って来れるようお前らも祈ってくれ、頼む

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 09:58:40.27 ID:Kw2G41Sw.net
>>490
いやどすAA略

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 10:01:08.63 ID:hNASpmiI.net
>>490
下手な工作してないでとっとと本スレに帰れよ糞信者

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 10:01:13.96 ID:S+BnHWSm.net
>>490
普通に消えてくれてうれしいよ。
誌面を汚さなければ記憶から消える。

アンチアンチに夢中な醜女ヴァヴァアじゃあるまいし

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 10:11:53.46 ID:vkpWTX7A.net
先生のことを本気で案じてるなら心残りのないよう連載打ち切ってしてゆっくり休んでくれとしか言えない
元気になったらまずは季刊誌で軽い短編でも書いてください

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 10:22:44.83 ID:IoqG6MjO.net
ご冥福をお祈りいたしますゾ

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 10:28:00.32 ID:Z7s/9xGt.net
>>494
心配してるならそういう事言うよな普通。信者は休んでくださいの一つも無いからある意味こえーわ


まあ長期休載ズルズル続けて忘れられて自然消滅でいいけどww

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 10:29:43.91 ID:n75Z0khq.net
堪え性のない腐れまんこさんも逃げてくだろうなぁ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 11:23:39.74 ID:ZrDqeHnu.net
なんでこいつって大御所作家並みに特別待遇許されてんの?
信者も甘いし
富樫は叩いてこいつは擁護
信者はフェアじゃない

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 11:54:04.33 ID:lLUYiLXf.net
>>496
休んでください、または月刊誌に移ってくださいなどの言葉がないあたり、本当の意味での作品や作者のファンなんていなくて、
なにか自分を勝手に重ねてオナニーのネタにしてるか頭の病気かなんだろうね。

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 13:37:15.68 ID:MGjeUMwk.net
作者には悪いが、饅頭みたいな面をした絵がジャンプから消えただけでも朗報だね。
この際だから治療に専念して漫画以外の道を真剣に探すといいよ。

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 13:50:52.28 ID:I+DuOTZE.net
平気で休載しまくった挙句連載休止になったのにやたら擁護されてて意味不明
看板でもないのにここまでさぼってる奴見たことない

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 14:00:32.33 ID:DADYvF+r.net
ここまで感情も倫理観も狂ってる漫画なんざジャンプに載ってて欲しくない
このまま永遠に休止して消えてくれますように

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 15:08:59.73 ID:x6AQWX2G.net
ニュー速にスレ立ってた

少年ジャンプの人気漫画「ワールドトリガー」作者の体調不良で休載 再開時期は未定 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1479656051/

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 16:16:52.31 ID:Z7s/9xGt.net
おいおいマジか...(信者が来る)

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 17:03:16.02 ID:yRBxyfza.net
定期的に休載もらえるだけで特別待遇なのに突発的にも落としまくったら
出版社は恐ろしくて使えないよ
もう紙媒体は無理だろうしトリガー以外の新作を頼む出版社も皆無だろう

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 17:07:00.77 ID:2T4HDXuX.net
くっさい信者がいろんなところで暴れまわってて草

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 17:11:53.48 ID:vkpWTX7A.net
代理原稿で繋ぐのも限界があるし
一生治らない病気かかえて週刊連載は無理だし(実際こうなった)
このままフェードアウトがお互いのためじゃないの?

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 17:12:59.47 ID:JzsZ4x83.net
アニメ化もしてピークは過ぎたし丁度いいのかも

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 17:14:51.20 ID:CAMtKQLk.net
もうアニメ二期とかいう寝言は言わないで欲しい
みんな忘れるから

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 17:19:00.31 ID:vkpWTX7A.net
自分にとって糞でも面白いと思う奴がいるのはわかるんで俺がつまらんから打ち切れとは言わん
だが連載出来ないなら打ち切ってほしい
代わりにちゃんと連載してる作品が打ち切られるのはどう考えてもおかしいだろ
毎週ちゃんと掲載されないというのは面白いつまらない以前の問題だ

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 17:59:35.44 ID:dK9AsJCA.net
>>510
俺はその意見には同意しかねるわ
マジメに連載してるかどうかはどうでもいいと思う
漫画はおもしろいかどうか、人気があるかどうか、売れるかどうかが全て
おもしろい漫画で人気取れるならいくらでも休載しても良い。ただ、ワートリはあんまり面白くない

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 18:27:25.05 ID:maxaloR/.net
売上に貢献できて面白い冨樫はいるしな。休載具合は酷いが

それに比べ葦原はつまらないし絵は手抜きだし休載しまくる

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 18:55:14.58 ID:IghUAP4F.net
冨樫冨樫言われるけど、大ヒット作の幽白はほぼ休載なしでやってたからな?
そっちは連載終了させてるしその休み無しの連載が原因で体壊したと言われてるくらい
葦原は最初のヒット作()で既に休載続きなのが駄目だろ
体壊した後も特に話たたむ気配も無く、ランク戦ランク戦でどうでもいい過去やキャラの話ばかりだし

しかし上に出した幽白って全19巻なんだよな…
時代やジャンルが違うとはいえ、ワートリは内容薄いにも程があるって言いたくなる

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:07:04.29 ID:/Nj5h35k.net
>>513
ググったらワートリ既に16巻でてて笑った
幽白で例えるとせいぜい四聖獣編くらいまでの内容しかないぞw

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:11:54.01 ID:WtRMrtIn.net
タラタらしてるからワイヤー張っただけで何も成し遂げなかったな

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:45:59.90 ID:4pqr1n3x.net
ワイヤーを張りまくっただけのもんをワイヤー陣とか言ってるのすげーバカっぽい

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 19:52:03.20 ID:YgXGI+kh.net
>>515>>516
幽白なら、キャラの必殺技にもならないよな
そういうのが有効な敵との対戦で1回だけ使うことはあるかもしれないけど
2回も3回も同じネタ使うなんてアホな漫画は無いわ
読者「またこれか。この漫画ワンパターンすぎ」ってなる

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:09:29.66 ID:IghUAP4F.net
>>514
俺も気になってウィキ見てみたら、先々週までで全164話なのに
B級ランク戦は86話からやってて笑い通しこしてビビったわ…
例えはもう控えるけど、過半数が身内争いって何がしたかったのマジで

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:10:00.57 ID:8Je4R4xk.net
これとソーマはジャンプの癌だからな
かといって代わりを果たせる漫画家がいるとも思えない

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:18:25.07 ID:Z7s/9xGt.net
>>518
それが後20〜30話くらいまだやるんだから馬鹿げてるよなあ
ハイキューとかのスポマンで例えたら大会編に入らず延々と他校と練習試合してるようなもん
ついでにこのくそ漫画の場合、実戦で何の役に立つのか?解説が概説せず主人公贔屓で内容も終わってるし

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:41:51.53 ID:CAMtKQLk.net
ワートリ休載の影響はまったくないだろう
結局いらない漫画だったんやということがわかる休載になる

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:57:41.76 ID:y89Y1qRf.net
>>520
しかも、本番の実戦がきたら「ランク戦があるのによー(ブツブツ)」だからな。
これを明言させておかしいと思えない作者も信者も知能が存在しないのだろうか

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 21:20:42.55 ID:I4wlbl4D.net
長期休載てか、事実上の打ち切りなんじゃないの?
もうアニメも終わってるから連載続けさせる意味もないし

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 21:33:00.96 ID:/Nj5h35k.net
>>523
打ち切り確定と言いたいけど多分編集部と相談して編成と時期を合わせて休載に入ってるからな
最長でも年明け合併号までに予定立たなきゃ打ち切りor+落ち確定だろうけど

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:17:58.27 ID:+1i3WuAJ.net
ワイヤー陣は死ぬほどダサいけど有効ならいいんだよ
で、その協力なワイヤー陣をどう使うか、どう完成させるか、裏をかくか、ってのが戦略ってもんだと思うんだが
ワークソだと「ワイヤー陣強いから修狙って阻止するぞ!」「警戒されてるけど頑張って完成させるぞ!」だからな

まあ少しでも頭使っちゃったらチカとユーマでワイヤー張れば修の必要ないってとこに行きつくからな

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 22:59:19.82 ID:wdteJR4R.net
+落ちなんて抜かすなら+で一番になってみてからにしてくれよ
叶篠原神尾あたりを押しのけられるのか?

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:23:42.20 ID:fv3a9y+H.net
さすがに月1ペースでサボる葦原の怠け癖に
編集部も堪忍袋の緒が切れたんだろう

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:53:47.13 ID:vw4H/iwk.net
仮に月1に移籍しても葦原のサボリ癖は変わらんだろうし結局休載入れるんじゃねーの?

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/22(火) 00:10:47.27 ID:eCC6p61r.net
 まわりの環境もわるいわ
ライバルいないからこの漫画はあまやかされてこんなことになった

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/22(火) 00:21:46.45 ID:IvPNX+D6.net
週刊で20話〜30話かかる話が単純にページ数2倍で12、3話で終わると仮定しても
月刊誌に移籍した直後に遠征開始でもない限りランク戦で1年近くやるのは変わらないのが恐ろしいな

>>529
他の漫画がクソだろうが傑作だろうが、この漫画がクソなことに変わりはないんだよなぁ
クソなまま引き伸ばされてたのは確かにそうだけどさ

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/22(火) 00:40:07.42 ID:AOVOlZVq.net
別に再開時期未定でも良いし作者が病気ならお大事に、としか言えないんだが
休載に対するこの漫画の信者のコメントが一様に
「ジャンプで一番面白い漫画だから早く再開して下さい」
「ワートリ載ってないジャンプとか読む漫画無い」なのがな…
お前ら他の漫画sageないと死ぬ病気なのかと

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/22(火) 01:09:30.29 ID:ciqzuZ2b.net
事実上の最終回が仲間内でのお好み焼きパーリィってバトル漫画も珍しいな
しかも会話の内容は八百長の相談という

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/22(火) 08:54:25.32 ID:i21rmKi4.net
それとクッキー作りながら当たり前のような基礎知識を今更言ってたなw

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/22(火) 12:42:45.43 ID:YBWkuBM9.net
もう打ち切りになるんだからどうでもよくなったな
信者も今は必死にくっちゃべってるけど
すぐに過疎スレになるよ、めでたしめでたしや

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/22(火) 12:55:37.19 ID:OgK1fQJZ.net
>>531
そうなんだよ。
しかも信者なんて見たくないのに、他のスレや板でも暴れるからタチ悪いわ、ババア向け漫画

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/22(火) 13:09:29.92 ID:ieB/XzUv.net
>>533
ああいう当たり前の事を言うだけで、いかにクソメガネが真面目に訓練も勉強もしてなかった事になるのかわからないのかな

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/22(火) 13:35:45.40 ID:Cg4dhfgi.net
遊真がメインで分かりやすく矛盾も無く実に爽快だな今週のワートリ!
無理して水増しせず1ページに纏めたのもgood!
パクリロゴが無いのも実に良い!

538 :@\(^o^)/:2016/11/22(火) 14:23:51.54 .net
yguyg

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/22(火) 21:34:04.95 ID:IvPNX+D6.net
>>537
不覚にもw

再開未定になるくらいなら余程だろうに、連載続けてー再開早くーって信者見たけど鬼かよ
それに先が楽しみになるような展開でも引きでも無かったと思うけど

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/22(火) 21:45:25.24 ID:XU4DA0CK.net
葦原の自分勝手な所が信者に投影されたけっかなんだろう
作品を読者の皆様にお届けしたい()というご本尊の言葉も待てんのか

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/22(火) 22:11:53.39 ID:ZqT1Bjrv.net
1年前の今頃に休載ならランク戦がこここまでgdgdになると思ってなかったから
まだ「どうするつもりだろう」って気にはなっただろうな
書く気が伝わってこない今の連載内容なら続ける意味ないから
未定休載なんて未練たらたらな中途半端なことせずとっととENDマーク付けて永久休止しろよと思うだけ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/22(火) 22:54:53.60 ID:z4F8LcI5.net
ヘルニアかなんかだっけ?
良い機会だから、ちゃんと休むべきだよ。
あれはなった人しか傷みわからんからな。

動けない分、時間はたっぷりあるだろうから、今のうちに自分の作品も見直ししたらいいよ。
どれだけ描き分けできてないか、迫力ないか、後付けで設定破綻してるかが自覚してくれれば嬉しい。

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 00:05:50.27 ID:t8CyvC4f.net
一年前か半年くらいに設定のガバガバさに気付けば良かったもののどんどん後付け盛りまくって矛盾増やしてるのが現状だからなあ

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 02:20:52.01 ID:eOocvp91.net
しかも遠征行って新しい設定や星などの新展開で矛盾が発生してるんじゃなく、
ひたすらランク戦や会議や支部の話なんぞをしてる間に後付けでどんどんガバってるからなぁ
キャラの心理もどうでもいいところに変な後付けしてサイコパスが増えていく

この漫画、緻密や精緻といった言葉からは程遠いと思うわ

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 04:01:17.32 ID:t0emgk+n.net
ほんとこれ

142 名前: キドクラッチ(兵庫県)@無断転載は禁止 [SK][sage] 投稿日:2016/11/21(月) 20:48:30.30 ID:Y3rkw9aw0
さらわれたc級隊員の安否に作者が興味ないことはわかる

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 08:25:04.47 ID:euhYbuEA.net
トリオン多い→拉致
トリオン少ない→臓器強奪殺害

侵攻すれば民間人多数死傷、家屋破壊、ボーダーに所属してるとは言え非戦闘員を拉致、殺害。

こんな敵をフリーで基地内を歩かせ機密であるはずのトリガーを使わせるなんて有り得ないわ

木戸は民間人よりテロリストを信用してるのか?

現実で言えばイスラム国の闘士に銃と爆弾持たせたまま自由にペンタゴンに出入りさせた上に海兵隊と一緒に訓練させるようなもん

作者と信者の頭が破綻してる
破綻してないと思う時点で病名のある精神状態だわ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 11:02:09.32 ID:f7Ej0ZKJ.net
北朝鮮の拉致実行犯を軍に入れて日本の情報流して送り返して上げるようなもん
葦原は日本人じゃないんだろう

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 11:59:46.87 ID:s3FxLx2d.net
さらわれた奴らに関しては
すぐに探しに行って最深部で見つけたけどすでに手遅れでした


っていうのを期待してた

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 12:06:46.87 ID:KtVhWTnk.net
何度も言われているが普通の漫画なら攫われた家族親友を取り戻したい
殺された家族の敵討ちをしたいなんてのがゴロゴロいる設定だよなぁ

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 12:09:34.85 ID:euhYbuEA.net
死人がでたど〜今夜は焼肉パーリイNE!

#雑な説明で何の漫画かあてる

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 12:38:07.82 ID:f5D3IEen.net
「敵襲が予知によって確定してるけどドライブ行ってくる!」

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 13:08:09.14 ID:euhYbuEA.net
僕がそうしたいから不法侵入

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 13:23:46.89 ID:5oKfV2nA.net
なにもできない自分に腹が立つ→なにもしてませんでした

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 14:06:26.02 ID:xtP8i7OQ.net
こうしてみると、おかしいことだらけだな
辻褄が微妙に合わないとか、絵が下手とかなら許せるけど
作者の根本的な倫理観、道徳観がおかしいのは、子供に読ませるべき少年ジャンプの漫画としてはあかんやろ

これがゲス、クズ人間を自認してる主人公たちの漫画ならまだしも、
自分らでは正義の味方のつもりだからなあ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 14:57:02.66 ID:Tc6mrIZd.net
しかも、常に変な余裕をかまして人命や一生懸命を揶揄する感じなんだよな
こんなものがアニメ化しても全く、寸毫もブームにならなくて本当によかった
世の中も捨てたもんじゃないな。あまりの非人間的な駄作を前にして自浄作用が働いたんだろう

556 :@\(^o^)/:2016/11/23(水) 15:51:57.81 .net
555

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 17:16:29.40 ID:WSImHBlY.net
葦原的にかっこ悪い事
必死にやる
地道に日々努力する
分相応の振る舞いをする
他人に迷惑をかけないよう配慮する
家族や友人に対して強い思い入れを持つ

葦原的にかっこ良い事
必死にやってる奴を余裕かまして小馬鹿にする
普段努力せずに一夜漬けの徹夜する
身の程知らずに振る舞う
自分の行いの結果どうなろうと開き直る
家族を忘れらない奴をいつまで引きずってんのとあざ笑う

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 17:19:57.13 ID:sirNGq2g.net
>>557
ああ、だからいつまで経っても絵が上達しないんだなw
雛型描いたら後はコピペでポン!
無駄な労力使わない俺様カコイイ!みたいなw

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 17:24:54.44 ID:sirNGq2g.net
コピペでポン
高速で動いてるようですが髪の毛型のヘルメットですか?

130 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 sage 2016/11/05(土) 05:41:09.05 ID:aXh/5v/q
http://livedoor.blogimg.jp/sierra7/imgs/a/9/a9c94e8a.jpg

マジでマネキンかよってくらい無表情だよなあw
別に感情を持たない殺人マシーンとかいう

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 18:40:30.89 ID:RKcSA3Rw.net
>>557
葦原ってしょうもねープライドか中二に近い拗らせっぷりたからそういう考えなんだろうな

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 19:13:48.19 ID:SbyUq2RS.net
ほんと泥臭くなれないな
ペンチとかじゃなくてさ

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 19:43:52.87 ID:WSImHBlY.net
死人が出れば話が重たくなると思ってる節があるけど
C級やオペにしろ旧ボーダー面子にしろ死に対して作中で全く重さを感じられないのがな

大規模侵攻後ボーダー全体での黙祷もそれぞれの形で悼みを示す場面もなく書いたのは焼肉パーリィ
旧ボーダーが沢山死んだって話の後にするのが悲劇の再発を防ぐべく必死な城戸への批判
玉狛の連中が旧ボーダーの犠牲に重さを感じてるならあんなのほほんとしてらんないだろ
復讐が全てとは言わないが代わりの何かを彼らがしてるとは全く持って思えない

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 20:25:59.47 ID:Hc4LVDJ8.net
客観的に見られないのかな
通してみると全く努力してないクソ野郎が周りの助言に
いやそれは〜そうですけど〜でも〜って言って結局自分のやりたいことしかやってないんだよな
でも周りがなぜか持ち上げてくる
これに違和感覚えないやついるの?

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 20:45:46.30 ID:sirNGq2g.net
都合が悪くなると漫画だから未成年だからと言い出す癖に緻密だとか整合性がとれてるとか矛盾がないと言い出す信者キモ過ぎ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 20:58:09.56 ID:sirNGq2g.net
ランク戦でトリオンレーダーとか使って敵の位置を調べるけど障害物無視なのな
頭も手足もはみ出してるのにバックワームでレーダー無効とか
レーダーってどんなものか知ってたら恥ずかしくて使えなかろう

ランク戦の空間内の建造物はトリオン以外の物質かトリオンレーダーを透過させる特殊トリオン製なのか?

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 21:07:43.94 ID:UNpOX7FV.net
>>559
お エジプト壁画やんけ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 21:09:56.04 ID:788DNT4d.net
>>562
「人が死んでもヘラヘラして焼肉食うのがクール!大人!」とか思ってるんだろうな。
知恵遅れが人間を馬鹿にするなと

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 22:29:00.68 ID:j2mo3UYW.net
オールマイトの引退や日の丸の負けがイコール死、という事を微塵も理解できなさそうな足笑

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 22:36:58.56 ID:5oKfV2nA.net
葦原は葬式行ったことなくて飯食うくらいしかすること知らないんだろう

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 22:52:15.64 ID:tVTXsWTn.net
>>565
現行の狭義のレーダーに倣った原理だと(トリオンでしか攻撃の影響を与え得ない)トリオン体はトリオンを発した反射でしか拾えない気がするから
敵地においては自らトリオンを発して自分の居場所を大声で知らせてるみたいなことになりそうだし
そうではなくトリオン体が発する何かを拾うパッシヴな原理だと三角測量みたいに複数箇所から測らないと座標を特定できないし

環境がどうとでも完備できる三門市や仮想空間ならともかく
遠征艇で敵地へC級奪還のための潜入活動みたいなことにはどっちの仕組にしても使い物にならん気がする
だとしたらオペレータは遠征に行ってなんかできる仕事はあるんだろうか

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/23(水) 23:52:45.60 ID:Ralx0AGW.net
自分ではどこにワイヤー張ればいいかわからないオサムさんに
ワイヤー張るのに適した場所を教える、という大事なお仕事が

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 00:38:13.97 ID:fI2tGjyw.net
葦原は何故にあんな台詞入れたんだ? メガネなにもしてないのは意図的なのか

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 02:01:28.07 ID:u49DyPIU.net
セリフ回しも深い事考えてないと言うか一般的な良識が無いんだろ
迅のA級が沢山攫われる未来よりはマシなんて素晴らしいセリフもあったことだし
彼(と葦原)の中では人命の重さはA級>>>>>>>>オペ・C級なんだろうな
上層部がそれに類する事言って主人公達が憤慨する展開は良く見るけど
ワートリは主人公の一人である迅様が人命に格差があると公言するんだから嗤えない

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 02:36:51.77 ID:OQgF7fSy.net
売り上げも半端、世間の話題性も微妙
一般人への知名度浸透度受けはウンコでキャラ商品に手を出した企業は丸損の未来
そのくせyahooニュースに載ったりの誰が買ってるのかようわからん漫画

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 03:24:43.54 ID:A1tRGvxG.net
信者的には死者が出ない=緊張感に欠けるという考えが幼稚だということで
ワートリは緊張感がないって言う人をその一点張りで馬鹿にしてるけど
この漫画の緊張感のなさってそこじゃないんだよなぁ
むしろ死者の有無のみが緊張感の有無だと思ってる方が、ねぇ…
ハイキューにしろ相撲にしろダンスにしろ、死者が出るはずもないスポーツものの方がよっぽど緊張感も必死さも悲壮感もある現実

つーかそもそも大規模侵攻やそれ以前の話で死者は大量に出てるのにそれはノーカンなのかよ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 08:22:16.32 ID:+gHLE2XB.net
ネイバー絶対許さないマン派の背景には過去の大量の犠牲があるわけで
そいつらの行動や意思の根幹は死による緊張感が常に伴ってるわけて
つまり芦原は何も考えてないわけで
僕はコミックを全部売ったわけで

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 08:55:56.90 ID:jss2voy5.net
信者曰く
今やってる隊内サバゲーは器官を鍛える訓練と敵国に入った時の対人型線の訓練なんだそうな
現状襲ってくる大半が非人型なのに何を言ってるんだろう

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 09:26:55.32 ID:uppQFueL.net
ラービットというB級何人もやられ拉致に使われたトリオン兵を信者忘れててワロタ
何の役にも立たないサバゲするぐらいならラービット倒す実戦訓練した方がよっぽと為になるわ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 09:40:52.68 ID:wJnW0RWM.net
不測の接近戦になった場合は別として数が多い敵や大きい敵が来るのはわかってるんだからレイガストとアイビス装備の隊員に隊列組ませて一斉射撃したほうが兵数減らすリスクも減るし効果的な攻撃だよな
絵的に面白みはないかもだがリアルだしお得意のコピペで違和感ないぞ
アイビスが重いと言ってもチカが運べる重さなら肩紐付けて腰だめで撃てば良い

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 09:41:38.33 ID:eiBPV8Ub.net
自分の記憶が確かなら仮想空間の訓練はコンピュータのシミュレーションで実際のトリオンを使ってなかったような
トリオンは実際のトリオン器官を使わないと増えないんだよね?
もしかしてサバゲーの時だけは実際のトリオン使ってるという設定かもしれないが

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 10:06:04.49 ID:jss2voy5.net
でもステージ選択とか言ってたぞ
それにどんなに建造物壊してもOKみたいだし
仮想空間に人間だけ本当の戦闘形態?よくわかりませんね
まあ信者が勝手に補完して、さも公式設定のように言いふらしてるか
作者の頭がアレなせいかのどっちかだな

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 10:10:15.09 ID:jss2voy5.net
信者曰く
「今のジャンプに足笑ほど緻密な集団戦闘を書ける作家はいない」
何言ってんだこいつと思ったが、よく考えてみると嘘は言っていなかった
だって集団戦闘を描いてる漫画が無いのだから上から一位下からも一位だね

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 10:39:56.82 ID:n8wg4dwI.net
集団戦といっても主人公側がほとんど連携してないんだよなあ
あいつらがバカにしているブラクロの方がまだしてるよ

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 11:10:15.45 ID:uppQFueL.net
ブラクロにもワイヤー使えるキャラ居たけどあっちの方がよっぽど仲間のサポートこなしてるよな

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 11:20:24.74 ID:Fu8WMrDx.net
×集団戦闘
○1対1の戦闘、1対2〜3が複数ある
こうだろ

どっかでユーマが相手をグラホで飛ばす→チカが鉛弾で動き封じる→ユーマが斬るって流れはあったけど、
それもう飛ばした後すぐに斬っていいだろって感じでただ連携してるように見せたいだけの無駄連携だったな
接待連携とでも言ったほうがいいのか

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 11:45:24.05 ID:26JKBkpv.net
>>573
ほんとだわ
攫われたのがC級だから良かった。とりあえず放っておいていいや、ランク戦やろーぜって
そりゃねーわ
そういう性格タイプのキャラもいてもいいとは思うけど、このマンガの場合、全員それだからなあ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 11:56:56.50 ID:VXaEPsgJ.net
レプリカやC級助けにすぐ来週からでも近界行くんだと思ってたわ…
誘拐だぞ?今なら生きてるかも知れないんだぞ?でも3日経ったらどうかわからない
それを放置してるってことはもう見殺しと同義なんですが…
編集も作者もおかしいと思わなかったのか

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 12:20:15.91 ID:jss2voy5.net
近海行くぞ!とりあえずメンバー決めにランク戦ね←は?
ランク戦やるぞ!謎のポイント譲渡システムでC級隊員(敵のメインターゲット)をB級にあげるね←はああ?

この辺マジでやってるならちょっと頭おかしい
いや、すごく頭おかしい

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 13:55:15.77 ID:uppQFueL.net
最悪の未来はメガネ君死ぬ未来だからそれを回避できてよかったよかったー
C級は何人か拐われオペも何人か死んだけど知ったこっちゃありません焼肉パーリィ

この後の記者会見もとんだ茶番だな。むしろ茶番しかないな

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 14:21:29.04 ID:+uOXo1OZ.net
>>588
遊びのオンラインゲームですら重要なポイントやアイテムの譲渡はないのにね。
ポイント譲渡してもらって実力が足りない者が実戦に行ってどうするのかと

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 15:01:03.08 ID:MTSPEfay.net
物量で攻めれば終わりじゃね?→ボーダーには軍事国家を凌ぐ技術と人員があるのであり得ませーん
ハァ〜舐めプゆとり仕様

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 15:07:01.02 ID:OQgF7fSy.net
いくら金が動いてもババァメス豚主導で受けてる物なんて文化を衰退させるということはジャニーズで証明されている
集英社は早く判断したほうがいいと思うよ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 15:08:54.20 ID:jss2voy5.net
>>590
一体どういう事情で生まれたのか説明しようのない仕組みだよな、あの譲渡システム
>>591
近海から見たらトリオン技術発展途上国らしいぜ
あっさり侵攻を退けてるけど

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 15:11:35.22 ID:yuDsNJBL.net
隣町行ってリリエンタール連れてきて奇跡の力でハッピーエンド!てやっておわれよ漫画家としてもおわれよ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 15:15:20.92 ID:OQgF7fSy.net
ちゃんと少年や男に受ける漫画を書いて欲しい
無理だろうけど
スカしたイケメン、無表情、屁理屈だけのダメ男
こんな奴らが主人公

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 15:22:04.07 ID:uppQFueL.net
>>591
何でボーダーが技術独占してるのか、三門だけなのか とか説明できてないよな
ハリボテもいいところ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 15:35:01.77 ID:CwexKWY5.net
>>592
ジャニーズがアイドル業だけではなく俳優だのまでやることで、本来出てくるはずだった個性派や男っぽい俳優が潰されて
芸能史暗黒の数十年が更新中だからね。
ワーストトリガーも同じような汚物か

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 15:39:56.20 ID:yuDsNJBL.net
俺、これからワートリ信者の事は三門プロ市民て呼ぶことにするわ

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 16:10:15.87 ID:9U1jXr3h.net
>>588
現時点で上位の連中選んで行けば済む話なんだよな

メガネが記者会見で事態は待ってくれないみたいなことを抜かしてたが
遠征はメガネが遠征資格満たすまで待ってから行われるんだよなw
自分で書いてて疑問に思わなかったのか

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:00:54.04 ID:jss2voy5.net
待ってくれない!(待ってくれないとは言っていない)

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:05:50.46 ID:2YwKWYv7.net
スポンサーから金を幾らでも引っ張ってこれる→C級全員ペイルアウト機能は資金不足でできませんでした(逆ギレ)
こんなあからさまな矛盾もあって葦藁はともかく編集も何も思わなかったのか

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:32:28.72 ID:yuDsNJBL.net
こんだけ現実と乖離してるんだから設定なんかどうとでもなるよな

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:37:05.05 ID:5gqD9lTu.net
スポンサーの子供が何人か入隊してる中で
マスコミ前で「資金不足なんだから全員に安全装置つけられるわけないだろ!」って言っちゃう
スポンサーとばっちりじゃんたまったもんじゃない

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:50:49.25 ID:yuDsNJBL.net
スカウトしてる隊が一つある他は三門市限定の活動なのにスポンサーがつく理由て想像もつかない
しかもボーダーはスポンサーの宣伝は何一つしてない
F1とか車やツナギにスポンサー名入れるとかしてるけどボーダーは基地にも武器にもトリオン体にも隊服にもスポンサー名のスの字もない
唐沢って詐欺師なんじゃね?

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 19:14:50.35 ID:A1tRGvxG.net
>>599
それなw
事態は待ってくれないなら少数精鋭を秘密裏に送って偵察ぐらいしとけと
アフトとの距離ガーとかランク戦をダラダラとやってるくせに言えた義理じゃないし
帰りは補給も兼ねて同盟国に寄って本格的な救出作戦時の協力を取り付けてくればいい

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 19:37:59.53 ID:M05LNUJe.net
三門プロ市民は草

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 19:55:32.77 ID:XjHpHIHB.net
言葉ヅラだけは綺麗にしてても、気に入らない相手は棒で殴りつけるあたりもそのまんまだな

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 21:22:18.99 ID:OTrLONib.net
休載してるのに何故か伸びてるスレwww
よく書くことあるな〜
妄想やら憶測で書く奴が多すぎるw
作者は戻って来るかは未定なので早く見切りをつけろよ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:18:41.61 ID:9XzoxWem.net
なら書きにくることないのにな
他で勝手にやればいいものを、なんで他人の発言をわざわざ止めにくるのか

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:20:54.94 ID:CwexKWY5.net
憶測でガバガバ設定を補填してるババアにこそ言ってこいと笑

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/24(木) 22:39:16.56 ID:QWNfLh95.net
こんだけおかしな設定やキャラ作れるのは葦原くらいだからある意味天才()だな

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 00:02:45.83 ID:KosmnG1W.net
嫌なら見るな!といいつつ、わざわざアンチスレを見に来る葦原信者に草w

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 00:23:48.58 ID:r1oKP1PE.net
休載になり話題が無くなって来ちゃったんだろ

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 05:06:50.79 ID:fy73AUuE.net
三門プロ市民のが来てたのか
土人は相変わらずブーメランだけは達人レベルだな

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 08:05:11.21 ID:R0J7ejXQ.net
三門プロ市民は葦原の健康も心配しないし、作品や作者が好きなわけじゃないからな。
作品を誇ることを通して(なぜか)自分が威張りたいだけ。
だから葦原なんかどうでもよくて、ルールを破ってまでアンチアンチに訪れる。

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 08:24:27.04 ID:jFp9I06/.net
ところで作中のプロ市民は何で三門に住み続けてるの?
日本全国同じ状況ならわかるけど極々、狭い地域限定だろ?
頻繁に爆撃受けて死傷者出してる危険地帯なのに
しかも少なくとも10年くらい前から攻撃されてんだろ?
信者はもとより、作者もこれ説明できるの?

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 08:57:31.68 ID:0F560a/D.net
一話の冒頭で説明責任は果たした(と思ってる)

個人が住みたいと希望しても強制退去命令が出そうなもんだが
ワートリ世界には政府が存在しないとしか思えない

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 09:26:39.90 ID:fy73AUuE.net
ネイバーの出現方法とか確定してるならともかくはっきりしてるのは怪物送り込んで誘拐するってことだけだからね。
三門市が無人になって他府県に出没するようになれば困るからプロ市民雇って「歴史ある街だから離れたくない!ボーダーが守ってくれるから安心!」ってプロバガンダやったんじゃね?
人の命をなんとも思わない防衛隊が主軸の漫画だしきっとプロ市民雇ったって事で間違いないと確信してるよ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:39:42.61 ID:gIc2Kc9t.net
そもそも他県に出没とか出来るのか?
可能だとするとネイバーは、わざわざボーダーがいる三門市にばかり現れる
アホ集団になってしまう

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:44:42.44 ID:HwlarBQb.net
政府が存在してたら異世界の技術を一民間団体が独占するなんて事はありえないからな
世間に出たことない上に本などでも学ぼうとしてこなかった葦原には想像もつかないんだろうけど

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:46:47.14 ID:fy73AUuE.net
>>619
公式見解
Q.26 門が開くのは三門市内のみですか?三門市外にも開いているんですか?
A.世界各地でこっそり開いていて、人知れず人間がさらわれていますが、三門市にどでかいのがドカンと開いたので世界的には三門市のみという認識になっています。
http://worldtrigger.info/article/qanda.php?gr=5

なおこの人攫いの事を作中の人物が知ってるのか知らないのかは不明

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 11:16:34.27 ID:0F560a/D.net
そもそも世間一般的な近界に対する認識がわからんのよね
国家があり人間が住んでる世界だと正しく認識されてるのか
人を食う怪物の巣窟としか思われてないのか
攫われた人間の救出を公言してる以上前者のはずなんだが
だとすると異世界の知的生命体との戦争行為というものをあまりにも軽く考えすぎだよね
ボーダーがというより世界全体が

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 11:20:18.39 ID:5XwsQWAX.net
>>616
本物のプロ市民と一緒で、イチャモンつけたり金をせびったりするためじゃない?
現実でも、基地の近くに「後から」小学校を作って、「騒音ガー! 子供たちガー!」と騒ぐし。


…まあ、騒音レベルとマジの生き死には話が違うし、作者がなーんにも考えてないだけなのは間違いないけど。

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 11:20:58.64 ID:X+VanzYS.net
三門市以外が出る前に外国のカナダ()が出るくらいだから世界中出るんじゃね?
それにしては全く掘り下げがなってないのは何故なんだ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 11:48:48.81 ID:WXvnJETs.net
作者の知能が足りないのに風呂敷を広げすぎたから

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 11:58:44.64 ID:fy73AUuE.net
Q.25 トリオン器官は年齢とともに衰えますか?
A.使わなければ緩やかに衰えていくようです。しっかり使っていればある程度維持できます。
↑つまり20超えて運営に回る理由はないよね?
むしろ前線でガンガン戦うべきだよね?
ひょっとしてトリオン器官が熟成したらネイバーに売り飛ばしてるの?

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:23:01.33 ID:nsXSNI3W.net
>>621
これ三門市の市民、全員移住させたほうが良いだろ・・・

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:27:09.74 ID:qiXHSSky.net
お前らわかってねえな
三門市の住民は「最悪拐われるかもしれんけど金払うからここに住んどいて」って言われて残ってる基地外ばっかりなんだよ?
だから作中のキャラはみんな頭のネジがどこかイっちゃってる感じがするんだよ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:33:00.46 ID:w6WY6P6P.net
世界中でこっそり人が消えても一番臭いネイバーを疑うということを一切しない他国の人々

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:35:03.09 ID:w6WY6P6P.net
国際連合規模で動いてもいいはずなんだが
なぜかゲーム運営企業に丸投げで収まっている

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:38:40.09 ID:+29qN/DU.net
俺がネイバーなら、費用対効果考えて、三門市以外で人拐うわ
ボーダー以外が相手ならトリオン体は無敵なんだし

銀行なんて世界中に腐るほど存在するのに
警視庁の隣の銀行でわざわざ銀行強盗するのが葦原脳

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:43:25.33 ID:w6WY6P6P.net
ダメージはないけど物理的運動法則は受けてるんだよな
バランス崩したり足止めに近代兵器ぐらい使えるはずなのに

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:49:58.81 ID:jFp9I06/.net
ああそうか洗脳されてあの地域に住んでんのか
作者の頭が悪いとこうもめちゃくちゃな話になるんだな

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:52:03.37 ID:fy73AUuE.net
修が楽々侵入出来て修が簡単に持ち出せるトリガーをアメリカやロシアが盗み出さない不自然さw

やっぱ三門全体がプロ市民で侵入する余所者をチェックしてるのかな?

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:55:45.32 ID:fy73AUuE.net
>>633
なるほど市民全員が洗脳されてたら町のお好み焼き屋で遠征の話しても機密漏洩にはならないね!
アシワラスゲー

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 13:00:04.40 ID:jFp9I06/.net
警備ガバガバなのに隊規に違反すると記憶消されたり恐ろしいな

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 13:02:49.11 ID:i0MhzmVH.net
ただの民間会社が、一般人拉致して記憶消去とか
とんでもないブラック企業だよなw

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 13:04:34.03 ID:jFp9I06/.net
独自の武器保有してるしもうテロ組織だろ

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 13:07:49.25 ID:fy73AUuE.net
遠征挺の名前が淀号だったとしても驚かんレベル

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 13:25:16.82 ID:jFp9I06/.net
記憶消去もどうやってんだろうな
御都合物質トリオンや戦闘時に当たり前にやってる視覚強化とか住民が住み続けている理由とかさ
信者が言うには設定が練り上げられた漫画らしいしちゃんとしようや
ハッタリも大概にしとこうぜ

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 13:35:10.75 ID:AWXxfsx3.net
>>634
んで、なぜかプロ市民が「修様…彼ならOK!」と見逃してやったんだな。
マジで何の理由もなく

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 13:56:12.08 ID:EVZlrkZT.net
>>640
MIBの記憶消去装置みたいなものを想定しているのだろうか
迅の未来視もだけど徹底的に絵では見せない、説明にも掘り下げにもなっていない説明台詞だけなのは漫画としてダメだよな

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 13:57:52.72 ID:X+VanzYS.net
外面だけで内面はスッカスカのハリボテ設定ばかり
信者はそれを緻密()だのハッタリで持ち上げる

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 15:30:15.31 ID:jFp9I06/.net
未来視も集中力を要するのかと思えば敵のエース級を相手にながら(そいつの行動まで未来視しながら)周りの大きな流れまで見て万能すぎるし
良い加減なもんばっかりだよな

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 16:16:04.90 ID:niBDW0JR.net
ご都合&舞台装置だからな。 そんで自分に扱いきれなくなって飽きたらポイ

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 19:54:33.85 ID:+VXHQRU7.net
おおきな建物を作ったら消防検査とか色々あるけどボーダー本部は絶対に検査受けてないよな

違法建造物で営業って事は市長にも責任があるわけだが実に緻密でリアルで矛盾のない漫画だな

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/25(金) 23:36:53.66 ID:i0MhzmVH.net
アフトが大規模侵攻でどんな方法で攻めてくるかわからないという話し合いしてる最中に
ユーマに「未来予知でわからないの?」と聞かれた迅が
「会ったこともない奴の未来はわからない」とか言い出した時はコイツはアホかと思ったな

別に敵を見なくても、味方の未来を見れば
受ける被害から、敵の出方も推測できるだろうに

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:11:34.02 ID:fEH7yb1C.net
この漫画の男信者、下品な底辺多すぎない?
都合が悪いことは全部腐やら女やらのせいにしてるけど豚臭いレスもいっぱい見かけるんだが
過剰なエロネタやら女叩きやらを流石に見かねて注意したら女性器連呼とか頭おかしい
そんなに男女比偏っていないだろう作品とは思えない気持ち悪さ

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:43:11.63 ID:Wi+NG8Ni.net
男が惹かれる要素ほとんどないよ

スカしたイケメン(ショタ含む)の決めポーズの一枚絵
ダメ男age
自分の意思のないお人形女

総じて無表情で顔の変化なし
熱い情熱もなし

どこに惹かれるのか教えてほしいわ

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:44:48.04 ID:ZI8/bTyg.net
>そんなに男女比偏っていないだろう作品

真面目なソース出して

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:47:47.01 ID:ekWaZhhs.net
主力として描いてたキトラが人気投票20位って終わってるよな

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:48:18.77 ID:Wi+NG8Ni.net
根性も熱血も友情も努力も義理人情も無いこのくそ漫画に惹かれる男とかおらんやろ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:51:59.23 ID:HeBs9x+j.net
まあでも気に入らない意見は全部腐のせいにして下品なレスであげつらうのは
男か女かはともかくこの作品の信者らしいなあと思う
中身とかどうでもいいから勝ちたいだけ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 00:53:06.98 ID:asADHAif.net
気に食わなかったらま〜ん扱いだからな

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:00:06.70 ID:Wi+NG8Ni.net
葦原の考える設定も血液型星座好きな食べ物とか誰が読んでるかよくわかってるみたいだし
ギガのおまけの生年月日カレンダーとかキャラ厨の腐しか喜ばない

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 05:42:04.99 ID:SrU9Y4qC.net
>>647
街をぶらついたりして敵に殺されたりする人を見つけていけば十分逆算可能なんだよね。
オペ室行けば死相が出てるのが6人も居るんだし。

ただ、敵の侵攻を予知してもドライブ行く無能とか部隊がバラバラなサバゲーマニアばかりなのも見えるだろうからまともに予知する意味も薄いし、
迅が普通の精神構造だとすればアホらしくて積極的に予知してやる気なんか起きないだろうな

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 07:53:13.09 ID:l7+BiseP.net
>>653
気に入らないのはなにかのせい、はほんとに「トリガー信者らしい」に尽きる。
信者による過激な発言が都合悪くなると、後になってから「アンチの自演」とか騒ぐしな。
要するに、男か女かなんていう信者の派閥争いはクズ同士、信者同士でやれと>>648

まあ、俺は「男名前でアンケ出そ!」騒ぎをみても、>>648みたいな醜いヴァヴァア読者が多いと思ってるけど。
ここに信者同士の内輪揉めを持ち込む時点で下ネタより醜いし。

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 08:16:47.37 ID:aSFVn2fc.net
>>657
そいつは>>648愚痴バレスレで暴れているのを、信者愚痴スレでバカにされてここに持ち込んだ負け犬だろ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 08:32:09.28 ID:/FdIdlxq.net
葦原のグズ野郎がヒロアカにも勝てない売上とアンケ順位のくせに
冨樫気取りの大御所休載なんかするから
すっかり信者が荒れてんなあ

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 09:23:23.67 ID:hWnsMWia.net
もう打ち切れよ。おままごと漫画

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 09:25:37.14 ID:DKD4Odfk.net
葦原信者は「葦原せんせーは病気なんだから仕方ないだろ!」とか言ってるけど
「描けねーなら連載やめろや」の一言で終わるんだが…

冨樫みたいに単行本累計1000万部以上売れてるとかならまだしも

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 09:32:59.95 ID:SrU9Y4qC.net
キャラだけ多くて中身がスカスカなワートリ
乱立で数は多いが中身はスカスカなワートリスレ

あの作者にしてこの信者ありって感じたわな

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 09:40:13.61 ID:j1kjVQf+.net
>>659
休載になってネタが無くなり発狂してんだろw
まともに心配する奴なんて居ないし葦藁と同様自分勝手な奴等だな

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 09:43:27.47 ID:LHCidTfE.net
迅は絶対オサム隊に入れるつもりだったろうな
多分二宮影浦東戦後あたりに

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:14:23.67 ID:ekWaZhhs.net
絵うまくもないのにキャラバンバンだしすぎ。理想と現実理解してないだろ?頭堀越か?
つかもうB、Cランカーとか存在価値もないだろ?
そもそも1隊に4人くらいいて順位も20とかあって、いちいちキャラだしててうっすいキャラばっかになるにきまってんじゃん
いい加減メインで使うキャラくらいきめとけよ。BLEACHでも隊長と一部の副隊長くらいだぞ
この作者は下位ランカーとのバトルまでもいちいち?くからテンポ悪いし、つまらない

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:14:53.72 ID:SrU9Y4qC.net
作者に早く元気になってほしいとか医学で完治とか言わず作者の病気すら妄想ネタにする信者はマジで気持ち悪い

どうせ妄想するなら葦藁をマザートリガーにぶち込んで数百年生きて下さいとかネイバーに拉致されて大切なトリオンとして大事に扱われて下さいとか言えんのかね?

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:39:55.55 ID:KMGE+Bt3.net
>>661
富樫は本出しゃアホほど稼ぐし久々に書かせりゃ大好評だしで
すっげー切りたいのに腹立つことに切れないといつだったか本誌で書かれていた
公に書くってことは半分冗談だろうけど

それと同じに考えているとか信者も作者も、それこそ頭が高いわwww

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:46:51.93 ID:Xp8eXiIh.net
いい年こいた奴らがヘラヘラ笑いながら未来のサバゲーで遊ぶ漫画


これ書き込んだやつ天才すぎだろ集約されすぎててぐうの音も出ない

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 12:19:44.21 ID:mtMmAz+G.net
実力無い努力描写無い、でもさすおさして貰える
信者が修人気は修に感情移入しやすいからと言っててワロタ

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 12:26:07.93 ID:N7fa/7+w.net
あれ本当不可解
作者が票数操作とかできるのかね
それとも修って腐人気あるの?

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 12:46:41.70 ID:3exuUjwh.net
6〜7割が多重投票だったとか公式で発表があったとか聞いたけど本当なのかね
まぁトリガー公式の発表も、ハガキに書き込まれた年齢や性別もそのまま受け取るつもりはサラサラないが

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 12:48:17.31 ID:HeBs9x+j.net
というよりここまでさすおささすおさだと修信者でもなければ読む価値のないマンガだと思う
修以外は下げられるかさすおさ要員にされるかどから
修の人気は変わらなくても他キャラの人気は下がっていくから
そうなると相対的に修が人気みたいには見えるとわな

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 13:32:16.64 ID:SrU9Y4qC.net
さすおさ展開!

一般読者→それ変じゃね?修?魅力ねーキャラだな
信者→さすおささすおささすおさ諏訪百合クマおっぱい!

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 13:53:05.51 ID:aDwejtw7.net
「飄々としてる」のと「人非人」は違うんだぞ、後者しか描けないゲーマー漫画家。

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:03:40.14 ID:tWjjtYjP.net
葦原と違って冨樫はジャンプ編集部からお願いして描いてもらってる立場だもんな
稼ぎも貯金も葦原の軽く100倍以上だから本来ならもう働く理由すらないんだし
挙げ句に、嫁はその冨樫の数倍稼いでるとなればw

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:26:55.42 ID:mtMmAz+G.net
冨樫が悪しき前例作ったから信者は強気なんだろうね

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:47:43.33 ID:SrU9Y4qC.net
スレ乱立は当たり前
ID有りが気に入らないから別スレ立てて移る
僕がそうしたいからそうする修脳ばっかしか居ないのがワートリ信者かよ

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:49:57.64 ID:aSFVn2fc.net
>>677
お前誤爆してるだろ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:52:16.43 ID:SrU9Y4qC.net
>>678
ワートリと信者のアンチなんでこっちに書いた

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:57:06.29 ID:Pi73tchm.net
ID嫌がる人はなんで連投できないから?
IDナシのスレたてるのか

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:16:03.08 ID:HeBs9x+j.net
所詮本スレの信者と同じ人種だし
愚痴愚痴言いながらも作品の根本的な駄目さや人気がないことは認めたくないとか逆に本スレにいるやつらより醜いかもな

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:52:30.42 ID:Pi73tchm.net
愚痴スレでも臭いレスは吊るし上げやってるし信者同士潰し合って更地になれ
次はま〜ん立ち入り禁止のスレ作ったら良いよ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:10:32.22 ID:P9ZRXj8L.net
つーか冨樫はもう最初から短期連載方式に切り替えたから
単なる無能で休載して迷惑かける葦原と比較するのは失礼だよ
掲載できないのに連載の椅子は譲らない葦原と違って
冨樫は自分が座る椅子がなくなっても文句は言わないだろうし

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:16:34.29 ID:pGAXitk8.net
見てきた>>677自身の言葉を借りりゃ
僕がそうしなければならないと思ったから独断でID表示スレに変えた
問題のスレ立てた方もメガネ脳じゃんw
それより関係ないアンチスレにまで乗り込んくる事のほうが痛いわ!

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:24:43.28 ID:05kXw+Em.net
>>684
既にあるスレを消費しろと言ってるだけだが?
IDの有無なんてので内ゲバするのは信者の勝手だが乱立は迷惑

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:26:16.17 ID:aSFVn2fc.net
>>685
漫画サロン板と週刊少年漫画板って関係あるの?

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:26:21.88 ID:05kXw+Em.net
>>684
意図を読み違えたレスをした。
すまん。

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:27:06.47 ID:pStCSQHt.net
愚痴スレいくつあるんだよw
ワートリ信者は自己チューオサムw
たかがIDでwスレ消化させる方向へは行かないんだな

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:28:24.44 ID:05kXw+Em.net
>>686
テンプレにあるから関係あるんじゃねーの?
あとスレタイからワールドトリガー外せば乱立にはならんかもね

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:34:58.12 ID:VpLjxzCz.net
描写的にも設定的にも、あんなに魅力ないキャラを人気ナンバーワンに仕立て上げるって大変だよね

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 18:57:56.57 ID:3exuUjwh.net
そっちいけよ
ってだけの話であって、そっち行ってない身からすると乱立とかどうでもいいわ
そういう話をするのはサロンの方のスレでやるべき内容であって
スレチなのは突撃信者と変わりない
1レスやり返しておしまいとかならまだしもね

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 19:25:49.75 ID:pStCSQHt.net
僕がそうしたいからそうする信者さん達はそうしたかったら行動にうつすんだよ
スレ乱立だって気にしない

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 19:43:17.45 ID:9GPKBQgn.net
各スレから漂う終末感

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:44:21.85 ID:d3Ckla0b.net
【葦原大介】ワールドトリガー◇473【17巻は12月2日】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1480139588/

単行本の発売日をスレタイにまで載せるなんて・・・(呆れ
信者必死すぎw

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:47:45.54 ID:pStCSQHt.net
ワートリ信者は人気に激しいこだわりあるよね

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/26(土) 22:51:13.78 ID:9WfWp6ts.net
修神と同じで信者も承認欲求の塊だな

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 00:41:10.67 ID:M1oUThdA.net
作者の自己投影キャラから信者にも伝染するとは最早末期だな

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 00:48:33.64 ID:v7WqJecj.net
スレの勢いとかスレ番とかもすごい誇ってるよね
数が多い=でかい顔していいという認識らしい

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 01:38:31.44 ID:oUD2Drxx.net
>>698
1番盛り上がってるスレ( )だからな信者的には

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 01:58:20.01 ID:gNF3j00y.net
スレ数()勢い()凄いとか自分等で工作してますと言ってるようなもんじゃん笑
便所の落書きで威張れるとかメガネ並におめでたい頭してんな

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 03:11:30.96 ID:/0w0gykd.net
自演可能のネット工作してますと言ってるようなもんだよな
現実の人気とかけ離れてると
ハイキューヒロアカワンピよりスレ勢いはありますがそれらより売れてません

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 03:25:59.46 ID:vqfhV68c.net
アニメ終わったから、単行本売上も深刻なんだろうなw

てか葦原信者はステマで第三者に買わせようとするんじゃなくて
自分の財布で買い支える、という選択肢はないのかよ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 04:17:57.12 ID:Cr6fYaNO.net
ここ、作品アンチというより信者アンチスレなん?
作品アンチより信者に対する不満の方が多いの?

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 05:25:32.23 ID:dHNQCWjw.net
>>703
スレの最初から読んでみ
本スレだの強さ議論より中身に突っ込んだ話してるから

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 09:44:13.99 ID:BW2WFXVP.net
少なくともアンチアンチが更年期を発露するスレではないな。
馬鹿なオバチャンみたいに、わざわざ乱立させて「信者アンチスレでーす」なんて迷惑行為をすることはないし。

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 10:01:23.62 ID:M3cew6Tb.net
乱立されたっつー被害者妄想の話はもういいよ巣に帰れ!

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 10:03:33.48 ID:E4e/8p3k.net
被害妄想www
いちいちスレ立てとかこのマンガの信者らしくてアホスって話してるだけじゃん

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 10:07:28.70 ID:wiWFJss3.net
馬鹿は放っておけ
無期限休載なんぞより打ち切りで良かったのに

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 10:17:17.72 ID:62NsoJi8.net
>>706
被害者妄想なんて言葉はないよ
さっさと帰ってさすおさしてろ

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 10:20:37.80 ID:VBm4eI1Y.net
どうでもいいけど、この漫画、とにかく人間性が感じられないのが嫌。
たとえば、ダークヒーローとかマフィアものなんかで主人公が悪ってのもあるけど、それは主人公を「悪」として描いているわけで、逆に常識的なんだよ。

なのに、この漫画は非人間的な八しかいないのに、なんの突っ込みや批判もない。
それどころか、作者が非人間的な作品を描いているという自覚すら感じられない。爬虫類や虫が描いたってもっと好感の持てる作品になるよ。

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 11:04:32.93 ID:VBm4eI1Y.net
×非人間的な八
○非人間的な奴

失礼しました。

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 12:01:27.32 ID:2hrvc60I.net
信者の脳内ではハンターと同列なんじゃないか
売り上げ雲泥の差なのに

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 12:05:20.38 ID:vfCnayJO.net
内容が薄すぎて語ることが馬鹿馬鹿しくなるんだよな
ネタに出来るのは作者や信者の言動くらいなんだから

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 13:19:35.57 ID:F7aWytFB.net
さすおさ1位でさすおさに拍車がかかるのは草

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 13:25:01.72 ID:eVpqgaCX.net
>>704
ワートリスレって信者だけじゃなくアンチも無駄にプライド高いんか

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 13:34:11.74 ID:astCD+kz.net
>>715
呉越同舟謹慎憎悪

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 13:38:24.91 ID:R5SdYf6I.net
>>715
なに言ってんのかマジでわからん
スレに興味ないなら荒らさずに巣に行きなさい

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 13:40:17.08 ID:VBm4eI1Y.net
ルール無視してアンチアンチの連呼て、ババアの荒ぶってんな
ワートリなんていうつまらない漫画読んでるからストレス溜まってんのね

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 13:42:59.00 ID:J3p/xD4M.net
まあ、サイコパスしか登場しないキモチワルイ漫画が終わってくれたんだからいいじゃないか
アニメ化しても人気なかったし、みんなニコニコ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 14:47:27.86 ID:HpuUSaj0.net
>>710
何の指摘やツッコミも無いから余計に気持ち悪いんだよなあ
葦原の中じゃそれが当たり前っていう風に描いてるからだろうけど

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:02:22.71 ID:L4ZYEfM6.net
常識を知らない人間は何が非常識かわからないんだよ
病気で休んでるのにゲーム面白いコメント
同僚が死んだのに焼肉パーリィ
どっちも常識を知らないから書ける
病気で休もうと趣味を一切するなとは言わない、誰が死んだって腹は空くし皆で食事も普通の事
でも公言はしないんだよ。一般常識的にはな

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:29:26.77 ID:/0w0gykd.net
葦原の病気は心の病気なのではないかと思える

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:38:27.06 ID:uY5R7Lwv.net
影浦と遊真とかいつの間にか一緒に飯食べる程仲良くなってるし
当真もちょっと話しただけで千佳の本質見抜けるくらいだし
作者は会話しただけでもう友達と思うような人なんじゃないかと思ってる

ヒロアカ作者の件も距離感分かってなさげだったしな

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 22:34:10.24 ID:M1oUThdA.net
左門のように元ネタ分かりやすいように使ったり斉木のように許可取るのが普通なんだがな

そもそも左門も斉木もギャグ漫画だからパロネタできるのであって...そこら辺もよくわかってないな
そしてあろうことか、勝手に描いたけど喜んでくれた嬉しいだの小学生的な常識ない巻末コメまてやらかす

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 22:47:18.90 ID:isuYritc.net
距離感というかありとあらゆる人やモノに対するリスペクトってのがない

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 22:53:16.82 ID:L4ZYEfM6.net
社会人経験なしに漫画家になったなら社会常識ないのはしょうがないと思ってたけど
どうも集団生活の経験自体乏しい気がするんだよなぁ
リリエンタールの主人公みたく何かの理由で不登校だったりしたんだろうか

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/27(日) 23:11:53.93 ID:jXm20I3R.net
葦原はコミュ障だから、他の作家に連絡取れないんだろう

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 00:12:34.05 ID:T1mFKjAA.net
忘年会参加しないと交流の機会なさそうだし
休んだよねいつだか

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 01:48:33.53 ID:TlCqvuA0.net
>>723
人気投票入れた→そのことに誌面で触れていいか(たぶん担当から担当に)連絡来た→OKの返事した
もうこれで(本人同士に)友情イベント成立したつもりだったんだろうな…

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 10:59:18.70 ID:MVGej/LG.net
本編無しで人気投票だけ載せてて何かワロタ
糞キャラしか居ないけど葦藁的には自己投影のメガネが一番で嬉しいんだろうな

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 12:06:05.09 ID:o+BEGTQC.net
ユーマとかが1位ならまだわかるが、修が1位てw
葦原信者も葦原並に頭おかしい奴しかいないのかよ

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 12:30:14.64 ID:psCJEP59.net
>>731
修に感情移入( )してる信者が多いんだと思うわ
弱くてお荷物で容姿はパッとしない、しかしさすおさで一目置かれている
自分の理想なんじゃね

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 12:47:22.03 ID:IOjBcQ5n.net
ユーマも感情が無い人形みたいじゃん

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:23:58.33 ID:8BnPtkTP.net
努力は一切しないけど一目置かれたいという願望が葦原にも信者にもあるんだろ

735 :@\(^o^)/:2016/11/28(月) 13:51:45.34 .net
qgfrgth

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:29:12.96 ID:qHDT8lwJ.net
14433票って少ないよな?
それなにの多いって言ってる信者たち……

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:47:32.40 ID:MeE8ijmD.net
人気投票の煽り文句全てが鳥肌が立つレベルにキモイ。予知予知歩きとか寒すぎる
この作者常に自分のセンスは完璧で誰からも感心されてしかるべきものだと思ってるよね絶対

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:28:19.97 ID:bLIXONga.net
多分そんなに自信があったら修を周りの強者()や上層部()に一々絶賛させたりはしないかも

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:41:49.03 ID:MVGej/LG.net
風間の成長期()三輪のシスコン()とかいつまで下らん寒いネタ引き摺ってんだって感じだわ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 16:33:04.51 ID:TAaJiAzi.net
>>737
寒い以前に意味不明じゃね?
「予知」はわかるけど「歩き」も「よちよち歩き」も迅から、あるいは迅を連想するるワードじゃない
上手い上手くないセンスある寒い以前に言葉遊びとして成立していない

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 16:47:45.47 ID:LxXmbWkT.net
このクソサムさをおもしろいと持ち上げるバカがいるからますます調子に乗るんだろうな

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 17:16:37.06 ID:UtrM1ERB.net
バレ見て信者がスレで考えた文だと思ったら作者自ら煽りの文句で引いた
まるでキャラ厨メスブタと同等のような葦原のセンス

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:42:36.41 ID:VZfsl08I.net
いつまで内輪で遊んでんだと思ってたけど外だととにかく絶賛してる感想が多くてもやもやしてた
今さらだけどここ見つけてほっとしてるわ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:47:17.66 ID:PFm/x6n1.net
予知予知歩き(極寒)
滑りっぱなしの言葉遊びと信者キモイところも西尾維新っぽいな
ただ西尾はアニメ化ドラマ化パチスロ化と筆速い点において勝ってるわけでアシバカと比べるまでもないことは明白だが

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:48:42.92 ID:PS7ca+uq.net
つうか、ワーストと関係ないとこで暴れる奴の割合が多いんだよな
漫画のスレですらないところで「トリガーないから読むものない」とか。
そんなもん好きな奴も嫌いな奴もいるんだからそこらじゅうでヒステリー起こすなと。

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:03:46.42 ID:NqroH0su.net
B級嫌がらせメガネて
仮にも人気1位の主人公をなんでそこまでこき下ろすのか
左門みたいにわざとゲスに描いてるギャグマンガならわかるけど

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:51:35.05 ID:+O2kHwLZ.net
烏丸を筆頭とした人達に嫌がらせレベルの事してるし穴がち間違ってないのが笑える
どのみち自分の自己投影に対しての言い方とは思えんが

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:09:30.35 ID:lhSRG5F9.net
他人に身内のことを愚妻とか愚息とか紹介する感覚なのかもしれん

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:26:11.53 ID:c75jJtvS.net
「嫌らしい(=曲者、有能)」って言ってるつもりなんだろうな
ただただ世界から不当に甘やかされてるアホなんだけどね

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 21:19:56.47 ID:n+2jwjCV.net
登場人物に残念な設定付けるの好きだよね
一人二人ならいいけどほぼ全員じゃん
寒すぎる

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 21:59:22.88 ID:GIX6P+5f.net
修は例えるなら、野球未経験で野球部に入部して
「今年絶対に甲子園に行きます、これは決定事項であり異論は認めません、なぜなら僕がそうすべきと思ったから」
とデカい口を叩いた上に、主将が「コイツはまだボールやバット握る以前のレベルだな」ってんで
基礎体力作りのメニュー組んでやらせていたら
修「こんな走り込みや腕立てなんて無意味、それより三振取りまくれる魔球教えろ」と言い出すクズ

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:06:26.86 ID:u+B1r33K.net
しかしほんとどれも似たキャラばかりに見えるな
福笑いみたいにパーツ付け替えただけ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/28(月) 23:01:14.53 ID:A+NIrRVv.net
ワートリはキャラクターシートの束以上でも以下でもない

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/29(火) 00:38:18.56 ID:BGG2/osm.net
数だけで中身が薄っぺらいキャラばかり、 扱いきれないなら増やすなと
安っぽいキャラカタログもいいところだ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/29(火) 00:57:55.53 ID:HOacje6q.net
個性、性格もテンプレなんだよな
どっか別の漫画で見たような典型キャラばかり。コピペ
作者が現実世界からガシッと掴み取ったようなキャラはいない

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/29(火) 01:26:50.92 ID:cx7Zho/+.net
これもしかして作者先の展開思いついてないんじゃないか?と前から思ってたけどどうなんだろ
練習試合ずっとしてるバトル漫画とかこの漫画以外知らねーぞ
それで人気出てるのも俺にはよくわからん…部活モノみたいなノリで見てる学生とかが多いのかなあ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/29(火) 06:49:53.44 ID:HTRvG4sF.net
>>755
実際絵もコピペだしな

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/29(火) 07:46:53.40 ID:en2OCRV3.net
>>756
そうなんだよな
細かい描写とかキャラの描き分けとか常識がどうとかの前に
悪い侵略者と戦う漫画なのに、敵と戦わず身内とサバゲーしてるだけなのが一番わけわからん
たまに敵が出てきても、首が飛ぼうが胴がちぎれようがトリオン体だから平気デースで緊張感のかけらもないし
いつだかオペレータが数人死んだらしいけど、顔も知らんモブ殺して厳しい世界演出されてもなっていう

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/29(火) 09:08:05.60 ID:BGG2/osm.net
この作品の練習試合は一体何の役に立つのかという描写ばかりなのがな
第三勢力居ないのに三つ巴、建物ぶっ壊しまくったり敵守って俺のポイントだとか、得点で勝ってるからペイルアウトして逃げて勝ち

試合展開は全部匙加減で決まるし1試合やたら長くてテンポ悪いってレベルじゃないしなあ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/29(火) 12:10:51.03 ID:ebQc/lhA.net
明らかにシナリオが出来てないんだろう

シナリオさえありゃ、ワートリなんて背景どころかキャラ絵までコピペで使い回してる漫画なんだし
葦原の手が折れてようが首が折れてようが
アシスタントだけで毎週連載できる

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/29(火) 14:43:13.59 ID:sxZcOZ68.net
テラちゃんスレはここでいいの?

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/29(火) 19:12:00.79 ID:LwVF1no7.net
>>759
主人公チームが一番訓練のための訓練をしてるからな
ワイヤー陣とか
・よーいドンで戦闘開始
・ある程度密集して建物がある
・その中心あたりに狙撃ポイントになる高い建物がある
・戦場が限られている
・ポイント制で勝敗が決まる
・時間制限がある
こんだけ条件揃って初めて成立する戦法だし
A級どころかアタッカートップ10クラスのユーマとヒュースに
盾無視狙撃、砲撃、鉛弾ハウンド、糞硬シールド持ちのチカ使ってやることがそれ
つーかユーマ、ヒュース、チカの3人編成で影浦隊にも二宮隊にも正面から勝てるだろ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/29(火) 19:37:47.16 ID:ktelGb/j.net
人気投票1位がいてもいなくても進められるストーリーか
斬新()

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/29(火) 19:58:52.08 ID:bt/pwJsK.net
つかヒュース居るのにまだワイヤーなんかやるの? メガネの立場悪くするって微塵にも思ってないんだな
途中の迅入れようとしたのといい

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/29(火) 20:07:13.37 ID:Dsl22pFM.net
修がいなけりゃとっくに遠征編に入ってたろうしな
千佳はヒロインらしくアフトに攫われ同じく拉致された他のC級を取り戻すために
遊真と迅とA級の精鋭が乗り込む
自分はそっちの話が読みたかったよ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/29(火) 20:39:01.04 ID:fsOSeUHR.net
もうヒュース入る前ですら、すでに修いらないしな
元々千佳が籠城するためのワイヤー地帯なんだから
千佳が自分で移動しながら張った方が修と合流するより明らかに早いし
鎖印で元からワイヤーの扱いに長けてるユーマは言うまでもない

せめてタイマンでそこそこ戦えないと囮にすらならないけど
修の素の実力は、ユーマに瞬殺される王子に瞬殺されるレベル

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/29(火) 20:59:54.39 ID:bt/pwJsK.net
>>765
そういう王道展開をやらずgdgdとランク戦を続け人を撃てない()を拗らせ挙げ句の果てに舐めプしてましたっていうね
どうしようもない糞っぷり

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/29(火) 21:38:33.52 ID:7ek/70n4.net
信者アンチのコメントは正直、要らない。どこのスレでも信者は似たり寄ったりだし。
ワートリ嫌いな人の感想で多い意見は、サバゲー感覚と、顔のかき分けの無さか。あと修みたいなキャラクターが苦手。
で、大体合ってる?

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/29(火) 21:56:03.54 ID:CzXMHfaF.net
君にいらないからどうだって話し合いなんだけどね
その我が儘ぶり、さすおさに近いよ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/29(火) 21:57:01.36 ID:mCYnXIm9.net
>>768
はあ、要りませんか。
俺は要る。


で? お互い、それを言ってどうなる?

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:02:08.72 ID:24YZ7SKC.net
自分の趣味で勝手にいらないだなんだとスレの方向性をどうこう言う奴は、信者と同じくらい嫌い。
そんなに威張りたいなら自分のサイトでも作ってろと

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:05:29.47 ID:BGG2/osm.net
>>768
合ってる?聞く前にスレ全部読もうね。修君かな?

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/30(水) 00:50:01.78 ID:ZTM9nZhb.net
信者が嫌いだから作品自体もだんだん嫌いになって
今まで気にならなかった粗が気になりだして結果作品アンチになる俺みたいなのも居るんだが
最初から作品アンチじゃなきゃ>>768は気に入らんのか

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/30(水) 09:48:40.49 ID:+jCON+z3.net
だったら次から信者アンチも追加したスレにしたらどう?
毛利蘭のキャラアンチのスレとかは信者アンチ込みだし、信者アンチ込みのと、そうでないスレは明確に分けるか、最初から含むのかはっきりして欲しいんだ。
スレの最初の方はちゃんと作品批判が多いのに、だんだん信者アンチの意見が増えていっているから、需要が変わっていってるように思えた。

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/30(水) 09:53:35.30 ID:8ZDSp3XB.net
そのうち「ワールドトリガー新スレ区分要望スレ」とか欲しがる奴出そうだな

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/30(水) 09:58:57.13 ID:cOEJUQW2.net
ただでさえ関連スレ多いのにこれ以上分割とか勘弁

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/30(水) 11:34:43.66 ID:o1cKqBaw.net
スレ乱立にせよ本尊の週刊居座り要求の件にせよ
明確にルールに違反してたり常識的・先例面から考えてナシだろってことを
「自分たちには特別に許されて当然」ってナゾの選民意識がプンプンしてるよね
「この漫画を読む資格が〜」ってやってた頃と全く根っこが一緒
当時は部数伸びてたりアニメ化だったり調子乗れる要素もあったのかも知れんが
今もうそういうマウンティング材料どれも一つ残らずご本尊からなくなってしまったんだけどww
自分たちの担いだ神輿はもうとっくに落ち目だってまだ自覚してないのかな
信者がそれに気付いた時が見物だよね

てか仮に本尊が偉かったとしても(ないけど)、元々信者がそれをカサに着て
ドヤれる立場かって言うと関係ないんだけどね…そもそもそこから全部勘違い

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/30(水) 12:05:51.43 ID:vb4SdYPs.net
打ち切り秒読み段階の癖に葦原のアホが大先生気分で長期休載なんかするから
暇すぎて変なのが沸いてるな

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/30(水) 12:11:42.84 ID:F6BPU2m7.net
散々言われてるけど絵が使い回しばかりなんだから漫画はアシに任せればいいのにな
自分がやらなきゃやだみたいな面倒なプライドでもあるんだろうか

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/30(水) 13:57:36.83 ID:cqu110RV.net
ワークソのどんな所が嫌いか、信者がキモイところも含め意見出し合ってより嫌いを深めていくためのスレだぞ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/30(水) 15:46:35.13 ID:GC+FnTay.net
例えばだけど
イスラム教が嫌いな人はイスラム教とイスラム教徒の両方一緒に嫌い
なんだよ

信者連中は本尊と信者は別物だと思っても、教義が正しいとした前提でしか考えないから敬遠される理由を客観的に判断出来ない。
だからワートリ信者と呼ばれる。

そして自分たちの都合の悪いことは極めて例外的だから無視が当たり前、指摘した方奴は基地外か荒らしだとレッテルを貼り、やりたい事は総意のように工作する。
だからプロ市民だと言われたし納得した人も居たと思う。

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/30(水) 15:50:10.01 ID:G8PRltLX.net
アンチスレなんだからワートリに関わるあらゆるアンチ発言OKだろ
作品作者キャラ信者と対象は問わずに
それ以上でもそれ以下でもない

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/30(水) 16:41:59.32 ID:oCrgFAjU.net
なりすまし信者なんじゃないのそいつ
信者とかどうでもいいけどレスがキモい

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/30(水) 17:07:36.53 ID:gj8AFWqC.net
主人公「こいつ俺の経験を総動員しても勝てないから特攻します」
達人「無策特攻とか馬鹿なの死ぬの?(ザン)」
主人公「グワー!でも生身でも強いからそのままパンチ!」
達人「グワー!やっぱり戦争って楽しいwww」
こんな糞SSみたいな展開が原作なことだな

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/30(水) 17:57:42.60 ID:Ub1NBvAn.net
つうじょうへいきでこわせないへいし!
ぐんたいよりつよいひみつそしき!
こどもがしゅりょく!

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/30(水) 18:03:34.68 ID:tkZPhAdo.net
あと>>768は根本的に勘違いしてる
「修みたいなキャラが苦手」とかそういう次元の話じゃない
糞メガネみたいな勘違い&自己中キャラなんてどんな漫画にもいるし
それが敵キャラとか嫌われキャラだったら別に気にもならない
作中での扱いに限らず信者にも持ち上げられて人気投票1位だったりするのが気持ち悪いんだよ

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/30(水) 18:25:00.89 ID:/mKB7FBM.net
ていうか細かくスレ分割したがったり間違いなく信者だろ
無視しとけ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/30(水) 18:36:07.80 ID:D1C2YHUk.net
クズなのは左門斉木相撲にもいるしな。 そういう奴等は本編でクズカス言われてたりちゃんとケジメ付けてるのが普通なんだよ
でもクソメガネはペンチ特攻やら規定違反しても一切お咎め無し、努力もなにもしてないのに努力家()策士()曲者()でageられる

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/30(水) 18:36:22.48 ID:kDxc2k+N.net
突然アンチのフリしてやってきて仕切り出すあたりもトリ信らしい
トリガー信者の気持ち悪さと声のデカさは似たり寄ったりを超えて唯一の存在になってる

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/30(水) 18:46:32.59 ID:guo4mgo/.net
そんなことより人気投票の複数票が正確にカウントされてない疑惑クソワロタ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/11/30(水) 20:49:02.13 ID:Ub1NBvAn.net
入隊から人気投票まで修は歩く不誠実ってことかw

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 00:46:25.58 ID:2Z8ry6Zb.net
>>790
なんだそれ
例えば二票同じキャラに投票したのに単数票と複数票で数字の差が無いってことか
休載中なのに話題が尽きないな

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 01:24:47.30 ID:s2IgI+dE.net
Twitterとかで何票入れましたーとか自慢しまくってる信者も多いんだから
操作してもすぐばれちゃうのにな
あほやな

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 01:35:37.32 ID:4EQ5/KDC.net
最初の投票も間違いがあったし何でこうもザルなんだよ
下らん文考える前にやることあんだろ

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 02:00:38.17 ID:STbfeDT+.net
しょうがないね
票操作したのか下駄履かせたのかは知らんが
葦原先生がそうすべきだと思ってしまったのだから

僕がそうすべきだと思ったら数十人単位の犠牲者が出る原因作っても構わないって発想だもの
人気投票をいじるのなんて何とも思わないだろ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 02:57:46.97 ID:ovXfoVgy.net
信者さえも裏切ったらなにも残らなくなってしまうと思うのだが

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 07:57:45.74 ID:1HU/aPwT.net
漫画も不正推しで人気投票も不正とかクソワロタ

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 11:21:37.04 ID:6zX2jNdo.net
信者がアホじゃなかったらこれで見切りつけてるだろうなあ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 12:00:08.49 ID:3wYI5Kzx.net
こういうヘイト貯めるような休載ってコミックの売り上げに顕れるかな

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 12:02:34.62 ID:xUNKyjwA.net
描けないならもうクビでいいのに

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 12:38:43.53 ID:U7Vn09eE.net
ここの人たちが「面白い」って思う漫画って例えば何?

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 12:40:48.63 ID:2zfVgBM1.net
>>801
他の漫画に関係なくワールドトリガーは面白くないし嫌いだよ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 12:43:15.68 ID:RrftuCFa.net
ワールドトリガー以外の漫画が面白い

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 12:45:04.98 ID:Uny6Jm11.net
>>801
スレチだから巣に帰れ信者
だいたい最低でも数十人は書き込んでるスレでみんなの好きな漫画が絞れるわけないだろ頭葦笑か?

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 12:45:20.93 ID:BM4RQqs0.net
>>801
なんでワールドトリガーアンチスレでそれを聞く?
ここはワールドトリガーが糞だと思う人のスレだよ。

>>768といい、ルールもマナーもわからない基地外が多いね。
更年期障害かな?

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 12:54:45.37 ID:vq1QavY1.net
>>801
人の好きなものを貶すのは大好きだが自分が好きなものはさせない
これぞネラーな奴らが集まるのがアンチスレだよ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 13:00:05.54 ID:2zfVgBM1.net
>>806
住み分けもできないやつが何か言ってる
信者スレにお帰りください

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 13:02:23.92 ID:hfz20ljk.net
>>806
プロ市民はブーメランが上手ですね

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 13:04:28.45 ID:k3RspXhd.net
>>806
あ、やっぱり「ムキー!好きな作品を言ったら貶めてやるわぁぁぁぁ!」とヒステリー起こして書き込んでたんだ…。
薄汚い目論見の自白をどうもありがとう!

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 13:11:43.98 ID:YvoUNZrz.net
相手を中傷するつもりが、自分の下品なたくらみを自供してしまう…すごいな。
先が読めないというかなんというか、ここまで頭が悪くないとワートリなんかを楽しむことはできないんだなあ。

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 13:23:41.84 ID:vq1QavY1.net
ここまで1人もスルーできないとは
図星突かれて顔真っ赤でワロタwww
アンチスレなんかに引きこもってるから自分たちに否定的な意見を書かれることに慣れず、信者はスルーと書かれているのにこうやって見事に釣られちゃうんですね
漫画よりここの奴らの反応のほうが面白いわ

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 13:25:12.79 ID:hfz20ljk.net
>>811
涙拭けよ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 13:25:19.39 ID:XC+3jZdB.net
何をもって勝ち誇っているのか本気で分からないわー

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 13:26:08.81 ID:rfwKP5DP.net
負け惜しみ言っても、明らかなルール違反、荒らしなのよね
どんな下劣なルール違反も「アテシのため=正義のためだから問題なし!」とすり替えられ増え能見なんだなあ

そりゃ修が人気1位になるわ…w

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 13:28:24.43 ID:hfz20ljk.net
気の毒になってきたから俺の一押しの漫画くらい書いとくか

リリエンタール

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 13:29:45.81 ID:rfwKP5DP.net
>>801>>806の下品さと、その自爆告白ったらないなw
>>809さんに指摘された内容、ほんと恥ずかしいな…信者。

こんなきったないオバチャンたちと、人が死んでも焼肉パーリィの人非人しか描けない作者の波長が合うのも当然だぁね

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 13:32:30.48 ID:71mTpl7f.net
テンプレにある通り突撃信者はスルーするスレなのでほどほどに

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 13:36:16.62 ID:S4XAvuYq.net
スマホゲーのイベントも去年の復刻(ただの使いまわし)広告でてたし
単行本も下がりだしたし
もう本スレ勢い工作も信用されないだろう

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 13:43:24.24 ID:hfz20ljk.net
ジャンプ編集部の公開されたメールがないんだよな

とりあえず、市民が攫われても死んでもヘラヘラしてる防衛隊は不謹慎過ぎるとか書いて手紙出してみるか

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 14:31:47.63 ID:6zX2jNdo.net
休載になり本スレ伸ばすのも飽きアンチスレに凸か...惨めやなあ
人気投票ですらファンを大切にしてないんだしいい加減分かればいいのに

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 14:57:30.14 ID:SAqIJoNS.net
人気投票発表がなんかむなしい・悲しい感じになってお察ししますw

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 15:00:25.73 ID:7r8Fl+s8.net
好きなキャラが一位になってもセンターで歌えるとか握手出来るわけでもないのに信者は何で必死なの?

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 17:22:34.52 ID:jgp57Cnt.net
偽乳どうこう以前に、葦原の女性キャラに関するバスト情報はただただキモいな
葦原がキモいのは仕方ないとして、それを定番化させた担当がks過ぎるわけだが

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 18:54:50.60 ID:Uny6Jm11.net
>>823
キャラ作りや作劇の問題で葦原女キャラ(女に限らないが)に人格が感じられない
画力の問題で女キャラ(女に(ry)がマネキンにしか見えない
合わせ技で葦原の女キャラ()はマネキンなわけで
女型マネキンの胸囲データをどうしろと?って感じ
それを公開して読者が喜ぶと思ってるのはなんかサイコパスやら異常性欲者を感じるな

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 19:00:17.02 ID:EjbQun9o.net
相変わらずワー糞以外のあらゆる漫画を貶さないと生きていけないのか
見えない何と戦ってるんだゴミガー信者は

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 19:41:09.42 ID:6zX2jNdo.net
そもそも単行本の裏表紙で設定立てないとキャラ掘り下げられんのか

胸囲のサイズなんてどうでもいいし、キャラにしても風間がポストと戦っただの
忍田が城戸の車切っただの太刀川がお馬鹿キャラとかちんけな話ばかり

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 19:44:44.39 ID:KQMC/dd/.net
掘り下げというかただのネタ弄り

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 22:47:03.37 ID:LgprQlfy.net
テラちゃんを読めたことに関してだけは葦原に感謝する

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/01(木) 23:59:10.83 ID:STbfeDT+.net
掘り下げたつもりで墓穴掘るのが葦原流だからな
香取隊の女子二人の掘り下げでわかったことは香取のクズっぷりとメガネオペがサイコパスって事くらいだろ

なんかいい話認定されてるっぽい村上と荒船の話も酷いもんで
村上はすぐ周囲の奴を追い越すから嫌われてんじゃなくて
「また俺はみんなを上回ってしまった、、、」とキモい自己憐憫に浸るから嫌がられてるだけだろw

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/02(金) 03:28:45.13 ID:VChiEXgu.net
香取とオペの回想は本当に何がしたかったんだかな。掘り下げの筈がクズ度倍増とかw
努力怠る無能を描きたいんならメガネでいいし柿崎も含めてメガネでいいじゃんて風にしか思わん

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:03:54.61 ID:M73iqOJI.net
>>830
巻頭でさすオサ決着したいがための話数合わせじゃねーかなアレは

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:07:57.24 ID:+ixVZMyM.net
むしろネイバーに親友の家族ぶっ殺されて町破壊されて、なんて過去があって
防衛任務に対する軽視っぷりとか、本当に矛盾だらけだな

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/02(金) 12:11:29.69 ID:M73iqOJI.net
>>832
自分の家族は生きてるし親友の家族は悪者だから死んで当然なんだろきっと

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/02(金) 14:18:26.46 ID:hJOgelcA.net
ワイヤー張れる場所教えれと言うメガネは傑作だった
お前は普段なにをしてきたんだという意味で

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/02(金) 17:24:21.93 ID:AXEhb8Q0.net
オペは何故ボーダー入りしたのか曖昧なままだしな

まぁ状況から察してくださいとでも言いたいんだろうが
行動原理が明確じゃないからやる事なす事すべてがふわっとしてて曖昧になってる

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/02(金) 17:32:31.18 ID:Z8oeuGXO.net
男二人なんて放置だし本当に酷かったな
特にメガネの方は不満漏らしてるのにずっと居る理由すらもない

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/02(金) 17:37:08.11 ID:AXEhb8Q0.net
男二人は女目当ての直結君だろw

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/02(金) 17:59:12.32 ID:ex82LdQd.net
この作者顔の描き分けがサッパリ出来てないから
作中における男女の美醜が分からないんだよ
性格クズ女に着いていく理由なんて>>837しかなさそうなもんだけど

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/02(金) 18:17:04.58 ID:WRuSiBQQ.net
トリオン体を作るのに数時間から数日かかるのにゾエさん生け贄作戦の練習しかしてない影浦隊も遠征候補なんだよね

遠征に限らずベイルアウトありきの作戦なんて最終決戦でも無い限りバカとしか思えん

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/02(金) 20:48:42.02 ID:wG3GneWx.net
>>838
いや公式でそうなんだよ
プロフィールの好きなもの欄に
香取隊のモブメガネはオペ子、モブは香取がそれぞれ入ってる、らしい

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/02(金) 21:40:28.63 ID:VChiEXgu.net
部活バイトサバゲー

女目当て→New!

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/02(金) 22:17:38.43 ID:F7zPUB+/.net
徴兵制でもなく戦士になるしか生きる道がない世界観でもなく
平和な日本であえて戦争に参加しようってんだから動機は何よりも重要だろうに
一部を除いて何の為にボーダーに入隊したのかわからん奴ばっかり

金や女や遊び気分ってのは動機としては不純でも説得力あるだけまだマシだなw

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/02(金) 23:58:21.78 ID:MMexV3Mr.net
香取の掘り下げ回は正に葦笑だったな
割と真っ当な理由付きでオペ子連れ戻したオペ親は完全に悪者扱い
香取はそれまでの描写通りのワガママ怠け者クズ、オペ子はサイコパスへランクダウン
最高にゾッとしたのは香取一家がオペ親と話し合いも言い返しもオペ子の意思確認すらせず壁ぶち抜いてドヤ顔してたシーン
あれ本当葦笑のワガママで独善的で負けず嫌いの臆病者って性格まんま
香取にやらせるならまだしも香取親までドヤ顔で笑ってたのは寒気がしたわ

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/03(土) 00:10:30.82 ID:HXWmdHaU.net
葦藁にとっちゃ、成績悪い子供に遊び道具一時的に没収しただけで悪者って感じなんだろw

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/03(土) 01:17:42.83 ID:7tD/dDsV.net
棒で殴ってやりたい
娘の成績が下がったのはお前の娘のせいだ
娘の為なら壁ぶち抜くほどの盲目的な溺愛

ワートリに出てくる親が全部モンペ風なのはわざとなのか葦原の親からしてそうだったのか

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/03(土) 01:39:18.73 ID:PG0Ph1kV.net
突如壁をぶち抜く非常識さもだがそれ抜きにしても
家の壁には筋交いが入っているからあんなに簡単にぶち抜けないはずなんだが
とそっち方面の常識でも普通に考えてはだめなんだろうなこの漫画

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/03(土) 02:09:02.18 ID:Uya7fFAt.net
チーム内ですらほとんど意思疎通の描写がないのはなんなんだろうか
なんかあるとメガネが喚いてるか、周りがメガネの言うことを異論もなく聞いてるだけだし
スポーツ漫画が下地にあるらしいのに不自然すぎるんだが

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/03(土) 04:37:27.47 ID:lApx8U3B.net
>>845
親もそうだが作品に出てくるマスコミが全員クズなのも
葦笑のネトウヨ的思考を現してる

というかボーダー()の頼れる大人たち()以外の大人全員クズってどうなのよ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/03(土) 07:10:13.14 ID:7tD/dDsV.net
大人がクズしかいないからその子供がクズなのは当然
キャラ全員クズなのは筋が通ってるなw
葦原先生の深謀遠慮には恐れ入るばかりです

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/03(土) 12:25:27.25 ID:lBVNmCc3.net
葦原に思想とかないだろーwありゃ典型的なお花畑の住人だわw
読者もそういうのしか集まらんし、お先真っ暗

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/03(土) 13:05:52.59 ID:7Js0McaP.net
アシワラは思想どころか思慮すらない

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/03(土) 13:44:25.86 ID:7tD/dDsV.net
思慮も無い、遠慮も無い、配慮も無い

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/03(土) 14:26:19.36 ID:0wvKKP72.net
他人に親切にされても頭を下げるのは嫌、とかプライドだけは一丁前

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/03(土) 17:04:59.63 ID:+Jqc8rXN.net
僕がそうするべきだと思ったからと言えば何をやってもいいし、理由を説明しなくても許される
物凄い世界だ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/03(土) 19:16:58.12 ID:7CH2M9LS.net
しかしこの作者、単行本の表紙の絵だけは結構、上手いんだよな
「なんかおもしろそうな漫画だな?」と思ってしまう
しかしその期待は中を読むと裏切られるw

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/03(土) 20:05:25.63 ID:lQwUH4Ip.net
意識してみたことないが
本の装丁は作者本人のやってる度合いは千差万別だから……

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/03(土) 20:24:49.73 ID:v4kiCe0a.net
単行本デザイン別の人だぞ
あとがきでアシに書かせたキャラが載ってる漫画やアシに実録を描かせた漫画にあったことはあるけど、葦原にはこれらがないからアシいないんじゃと思って作者以外の関係者の名前探したことあったけどバッチリだったわ

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/03(土) 22:31:00.82 ID:HXWmdHaU.net
何だ別の人だったのか
葦原はマジで他人の力とコネで無双してる修そのものだった?

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/03(土) 22:37:31.32 ID:5H4410AM.net
単行本の装丁をするデザイナーはいるだろうけどバックのキャラの絵のチョイスまでやるのかね

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/03(土) 22:39:01.85 ID:lQwUH4Ip.net
内容はヒロアカだから嫌いなら注意な
http://sokkoheroaca.blog.fc2.com/blog-entry-129.html

例えばジャンプ本誌の表紙はこういう風に作られている
よって配置うめーなーとかだったら、それはデザインの人が凄いって部分がでかくなる
まぁ元の絵による差もあるから一概にそれだけとは言わんけどさ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/03(土) 22:53:17.13 ID:v4kiCe0a.net
>>858
いつ無双したんだよ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 00:06:42.58 ID:FIf4z9hq.net
‪「個人で10票以上は複数票(組織票)、2〜9票は同一人物での投票でも単数票として計上」ワールドトリガー 第2回人気投票結果 #ワートリ - Togetterまとめ http://togetter.com/li/1055022

この計算じゃ単数複数分けた意味ないだろ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 03:39:04.49 ID:lz64ON8V.net
葦原の擁護するわけじゃないけど雑誌の表紙と単行本の表紙とじゃ違うぞ
作者がラフと絵を送ってそれをデザイナーがうまくデザインしてくれるパターンが多い

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 04:12:08.82 ID:JFuszxV4.net
>>862
訳がわからないよ…

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 04:33:16.53 ID:th0Cw+nE.net
>2〜9票は同一人物での投票でも単数票

なんのための複数票と単数票分けてんだよw

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 04:53:12.40 ID:TJDP9BYk.net
無効票にするのって一人で百とか二百送る
もしくは最初から複数投票禁止してる場合だけじゃね?
禁止されてたの?
どちらにしろ9票までOKとか謎ルールすぎて笑うw

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:26:35.23 ID:szdUa3iU.net
複数票前提の人気投票てw

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:44:00.18 ID:J1+cd4cy.net
2〜9はそのまま 10票以上は1とする
Aキャラ(10票ずつ3人投票) 10 10 10 複数投票30 単数投票3
Bキャラ(5票ずつ1人投票) 5 複数投票5 単数投票5

しかもそれでも計算が合わないらしく↓にすると色々うまくいくようで

2〜9はそのまま 10票以上はノーカン
Aキャラ(10票ずつ3人投票) 10 10 10 複数投票30 単数投票0
Bキャラ(5票ずつ1人投票) 5 複数投票5 単数投票5

何人送ってきたかを出す為の単数票に10票以上送った信者を入れないとは流石トリガー

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 10:24:16.69 ID:JFuszxV4.net
>>868
斬新な集計方法っすね

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 10:30:06.53 ID:RvHY6Qsw.net
本当に誰が得するんだろうなこの糞ルールw流石葦藁クオリティw
同情はせんが熱心に送った信者報われんな

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 13:29:35.05 ID:k0mRQPk1.net
メガネ一位にする為の操作なんだろうな
本来一位のキャラの票をどうにかして無効にしようと無い頭捻って考えたんだろう
無理がたたって連載中断となってしまったが

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 15:18:51.34 ID:NdDB1woc.net
信者さえも踏み台にするスタイル

こんな事して売り上げに響かないのか?

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 16:49:00.43 ID:2MB4dveE.net
作品内外で「正直者が馬鹿を見る」を体現してるんだね

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:00:17.86 ID:wPYTpwSz.net
応募券形式なんだから複数投票むしろ煽るやり方しといて
しかも事前に複数投票禁止してたわけでもなんでもないのに
10票以上は組織票だからノーカン!だからな
さらには単数版と言いつつ9票までは単数ですという謎ルール
まじめなファンほど怒って当然なのになぜか信者どもは話題そらしに必死だから信者って不思議だよ

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:32:04.36 ID:yxdQy8Bf.net
そりゃ作中に出てる三門プロ市民と同じだからだろうよ

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 19:03:30.05 ID:UquPllCA.net
【悲報】超人気漫画「七つの大罪」作者 鈴木央先生、手術で長期休載へ!!【画像】

http://livedoor.blogimg.jp/paruparu94/imgs/f/9/f93c28b1.jpg

2: 2016/12/03(土) 14:39:04.779
うわあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!


7: 2016/12/03(土) 14:42:01.967
事前に番外編書き溜めるとかさすがやな


9: 2016/12/03(土) 14:42:42.115
出来れば本編書きためてほしかったけどな


11: 2016/12/03(土) 14:46:50.676
???「書き溜めたら一挙掲載されたぞ」

12: 2016/12/03(土) 14:47:13.343
手術に備えて書き溜める漫画家

体調不良による長期休載を繰り返す漫画家


14: 2016/12/03(土) 14:52:42.075
人気漫画が休載すること最近多すぎだろwwwwwwwwwwwwwwww


15: 2016/12/03(土) 14:53:02.659
週刊連載で描き貯めておくとか化け物も程々にしておけよ…


17: 2016/12/03(土) 14:55:47.599
鈴木はめちゃくちゃ筆が早いからなー
アシは奥さん一人だけだろ?
それなりに絵の密度高いのに意味わかんねぇ



どっかの誰かさんとはプロ意識が違うねぇ…

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 19:21:15.87 ID:RvHY6Qsw.net
描けなくなるかもしれないという時にお好み焼き食いながら駄弁ったりクッキー作りながら今更基礎話してる糞漫画と比べちゃ失礼だろ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 19:30:54.71 ID:azTqVmW6.net
最近来てなかったんだが
なんかワートリスレ人気投票結果で荒れてる?
信者やファンほどなんか怒ってるなw

単行本と雑誌と複数投票とかエゲツない事やってたのか、、、
しかもそれで管理は杜撰とかw

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 19:34:12.48 ID:azTqVmW6.net
オサム一位は無いと思うなぁ…
チカもだいぶ盛り盛りの票数だと思うよ
撃てましぇん!みたいな事ほざくカエルが人気出るわけ無い

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 19:57:30.00 ID:eUBOP6dZ.net
前回の投票では複数票ありまくりだった
それも作者お気に入り高原のキャラばかり複数票カット0だからなw
後出しルールも信用ならんよ

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 20:21:28.73 ID:Wj7MOgHc.net
妙に票数多いと思ったらそういうカラクリか
わざわざ言及するくらいだから相当数、9票入れたやつがいるんだろうなぁ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 20:25:30.85 ID:U3ZJaBkb.net
一番キレてるのが信者なのが面白い
まぁアンチは人気投票なんてしないから当然だけど
作者だか編集の見えざる力が働いてるみたいだね

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 20:28:02.42 ID:U3ZJaBkb.net
0286 マロン名無しさん 2016/12/02 08:02:58
これ、お金だして送った人(10票以上)は削除されて1票にされて、
中途半端に9票未満出した人はすべて単数票としてカウントしてもらってるんだな

つまり、公式から「ワートリにはお金出さない方がいいよ」って意思表示されたと言うことだなw
無駄に票数送ったやつざまぁw

修、遊真、迅も、実際は9票以下のやつらの票が単数票(個々人)として反映されてるから本当の単数票は半分以下くらいじゃね?w
返信 ID:4nVedMNF
0289 マロン名無しさん 2016/12/02 08:36:31
票操作&40位以下の集計サボりがバレたから
後付けで10票1単位でしたと嘘ついたようにしか見えない
複数票(10票以上)入れたファン絶対いるだろってキャラがいるのは変わらないし
10〜18票変化してるキャラも不自然
ID:???(287/656)
0290 マロン名無しさん 2016/12/02 08:39:11
明らかに検証できない理由を後付けで出してきただけだろうね
こんなレギュレーション最初からあったならきちんと発表時に付して出さないと詐欺みたいなもんだし
そもそも複数除くんならそんなややこしいことする必要ない
普通に住所と名前で名寄せすればいいだけ
ID:???(288/656)
0291 マロン名無しさん 2016/12/02 08:54:48
複数→単数の変化が表にされて
複数票送ったと正直に申告してくれる人たちが出てきてまとめまで作られてと
いよいよヤバくなってきたからってこっそり一文追加とかw
後ろめたいことないなら堂々と書けや
返信 ID:???(289/656)

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 21:50:02.84 ID:fK9x8h2P.net
ここまで生き残った信者のための人気投票ですら荒れてるってまじ?
どんだけ修神を一位にしたかったんだよ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 22:04:16.20 ID:UquPllCA.net
ワートリ信者って作者が何しても絶対肯定だと思ってたから意外だな、、、
でも最近の展開は特に脱落した信者が多いみたいだねー

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/04(日) 22:05:42.94 ID:UquPllCA.net
しかもアレでしょw
本編休載中だから人気キャラ出して火消しとかも全く出来ないから大ピンチだねw

大罪作者みたく番外編のストックでも書き溜めてれば信者も気は紛れたろうにw

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 00:41:07.41 ID:LLx6THKE.net
もう修を1位にするありきで、後から集計方法を弄る方式なんだろうなw

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 01:15:58.72 ID:GSM23r6f.net
尚、訓練された本スレのプロ三門市民は
人気投票に苦言を呈する書き込みはスルーすることに決めた模様

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 03:07:18.60 ID:Xq0+gjlO.net
つっても信者同士が内輪揉めし始めてるけど…


890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 03:32:32.47 ID:Xq0+gjlO.net
いくら信者とは言えここまでコケにされた人気投票に
毎週の経典も途絶えたとなるともうダメなんじゃないのか?
熱心なファンほど人気投票に苦言を呈し
苦言を呈すとアンチ認定され人格否定

負のループwww

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 03:58:12.61 ID:KN6IWR6I.net
金払って複数投票しろとかAKBみたいな事やってたんだなw
そして金払った投票は操作され無意味と、、、
それでも低いチカwww
あんだけ設定盛り盛りで作者の大のお気になのに、、、

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 09:58:02.40 ID:D0mQ27UL.net
結局人気投票ってリアルさすおさイベやるために企画されて信者はいいように利用されたわけだ
そして残った狂信者が新たな信者獲得のためにさすおさ活動を自発的に開始してるのが今の状況


手口がまんま新興宗教やプロ市民やな

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:49:07.44 ID:024gNQ4b.net
>>891
同じくお気に入りの木虎31位も終わってんな。既に終わってるが

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:11:00.28 ID:pbn4ZFdR.net
修神に頭を下げさせる、という無礼きわまりないキトラの態度に
信者はご立腹のようだ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 13:20:24.88 ID:F18j9qc0.net
今知ってクッソワロタ
半ばネタで、でも5%くらい葦笑ならやりかねないって思ってたけどマジで不正だったのかよ修一位w

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 14:11:08.01 ID:FNussxBd.net
>>890
「なにがあっても本尊を信じる。それ以外はアンチ」という傾向はもともと強かったが、それが暴走しているもんな。
少しでも自分たちを省みようとしたら総括、殺害。まさにカルト

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 15:56:22.39 ID:024gNQ4b.net
信者内で内ゲバまでしてるのか。 休載なのに話題が尽きないな
これも葦藁がファンを大切にしないツケだな

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 16:22:46.17 ID:ZUfknhzP.net
人気投票が不正操作だったと聞いて、むしろ安心したw
修が一位って、ファンの感性が全く理解できなかったから

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 16:24:37.48 ID:asfHolJm.net
情報持ってる人にタイミング良く話しかけないと重要な情報が手に入らないよ!
シナリオの進行状況で得られる情報が変わるよ!
(特別ヒント!クッキー焼いてるオペレーターに話しかけるとトリガーの大事な情報がもらえるよ!)

こんなRPGな世界がワールドトリガー

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 16:50:16.77 ID:Pd1A5ujT.net
ゲームのヒロインが撃てましぇん!攻撃出来ましぇん!
とかやるクソゲーは見た事無いけどな


つかこの漫画サバゲーばっかやってんね

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 16:51:16.87 ID:yCV+v9aR.net
2〜9票まで単数票で10票以上は複数票という謎基準ワロタ
どう考えても2票以上は複数票だろ
そうすると数字誤魔化しにくくなるから謎の集計方法にしたんだろうけどw

有料の雑誌やコミックに投票券くっつけて複数買い煽っておいて
ちゃんと集計されてなかったり謎の集計方法が後出しで出されたら文句を言うのは当然だと思うが
文句を言うと
「金を出したからわがままが通ると思ってる時点で話にならない 」
「同じ本を大量に買って大量に投票する行為はただの自己満足」
「自己満足が社会的に反映されなかったからって癇癪起こすな鬱陶しい」
「人気投票なんかに何必死になっちゃってんの?」 と狂信者に叩かれてしまう(笑) 

※個人で10票以上の投票は組織票とし、10票未満のものは単数票として計上してあります。
https://pbs.twimg.com/media/Cym4CbQUkAAn1Jq.jpg:small
12/2午後8時頃「組織票」⇒「複数票」へ文章を修正

複数買い煽った公式に組織票とか悪いことみたく言われちゃう同じ本たくさん買った信者哀れ
つーか一人でいくら投票しようと組織票とは言わないし、その理屈だと9票でも組織票だろ

9票と10票の間に何があったんだよwwwww

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:03:42.97 ID:qb2yujl+.net
>>899
ただし主人公が前線にでると敵のAIは大幅劣化 攻撃頻度も激減
味方CPUが勝手に敵を倒してくれる
がその味方CPUは魅力0
経験値や成果だけは主人公総取り
勝っても負けても周りはべた褒め

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:06:53.44 ID:n7jpAJrW.net
361 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2016/12/02(金) 19:26:59.96 ID:???
なんでも擁護する信者に難題突きつけたなこれは擁護難しいぞ




904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:10:31.10 ID:qFpEgtqV.net
>>902
主人公最強のバフ+デバフ持ちじゃん

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:11:32.24 ID:fqMulLjK.net
ファンほど怒る事案だろwww

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:17:05.78 ID:TBduAW4b.net
>>902
戦えば即座に一点献上だから補正はないんじゃね?
「装備品」が勝手に戦って勝つみたいだけどな

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:30:13.66 ID:U3CY6MLg.net
>>905
怒ってるファンとそれを叩いてるファンに分裂しててワロタ
AKB商法まんまの投票券制で複数買いすると公式に組織票と蔑まれ信者に迷惑と叩かれる。詐欺られたようなもんなのにw
投票した奴が少なすぎてそのまま単数公開したらやばいから水増ししたんだろうけどその数字もインチキ

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:36:21.06 ID:3pRYA6Hu.net
このタイミングで休載再開時期未定とかやっぱ持ってるな

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:42:57.44 ID:ZUfknhzP.net
作者の意向を汲んで担当が操作したんだろ
ニセ●イもワートリも、結果が先にあっての集計方法だな
今の担当が受け持ってる漫画は他に何だっけ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:58:17.87 ID:3pRYA6Hu.net
逆にトラブルの人気投票はガチだと思う
投票でパッとしなかった春菜、ララはリストラという厳しめの世界

信者が前回の投票も疑わしく思ってきた…
これが遅効性SFか…
とか自虐ネタ言ってて吹いたw

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 18:19:00.87 ID:fTJ1aguA.net
自分の感性意見解釈考察こそが絶対で他は全て間違ってるし逆らう奴はアンチ
本スレはこんな考えの集合体だから揉めだしたら収集つかないだろうなw

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 18:20:52.77 ID:F41jxCSI.net
トラブルの人気投票調べたんだが春菜、ララの順位は低くなかった
春菜の人気は不思議だが確か正妻ポジに収まったんじゃなかったっけ

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 18:27:36.08 ID:QjDYaiFQ.net
この漫画結局サバゲーしかして無いな

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 18:33:52.98 ID:+MM8tLa4.net
遅効性S(全て)F(不正)

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 18:43:27.13 ID:F18j9qc0.net
>>807
は?これ投票券制なの?
そこまでやるやついないだろうけど詐欺で訴えられたら普通に負けね?

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 18:44:17.69 ID:F18j9qc0.net
>>915
安価ミス、>>907だわごめんね

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 18:56:37.70 ID:qfhJ2x61.net
まとめがトゥギャッターの公式アカウントにみんなに届けって紹介ツイートされててワロタ
休載中かつ単行本も出てしまったし動きがない分暫く引っ張りそうだな

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 19:11:50.85 ID:BFvNt3Vk.net
>>916
ジャンプ代orコミック代にハガキ代が加わるから1票につき310円〜482円かかる
ワールドトリガー人気投票!締め切りは7/4(当日消印有効)!
投票券は2016年週刊少年ジャンプ26と、ワールドトリガー最新巻の15巻の帯に1枚づつ!
あなたの推しにもさあ投票!! …との事

「今回は遠征編には然るべきA級と選ばれたB級登場させますよ」
と遠征メンバー選抜匂わせたため
自分の推しが遠征に行ける僅かな可能性にかけて複数の票を入れた人もいただろうけど

http://i.imgur.com/gnRF4Fc.jpg
※個人で10票以上の投票は組織票とし、10票未満のものは単数票として計上してあります。
http://i.imgur.com/ciiO31V.jpg

結果発表後このルールが知らされた (のちに複数票に変えられた)

そもそもちゃんと集計されてない模様。漫画の人気投票だし面倒だから訴える人はいないだろうけど不当にお金取ってるから詐欺だねAKBで同じことしたら訴えられてる

116 : 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (エムゾネ FFaf-nTKO)2016/11/30(水) 19:13:07.18 ID:inOFC0VQF
50位以内で複数版→単数版で票数が1票たりとも減ってないキャラ(26人)
うち★はTwitterで自分は複数投票したのに反映されてないと
訝る声が上がってるキャラ(16人)
いくらなんでも杜撰すぎるだろう
意図的ではなく間違って処理し忘れたと思いたいけどね
★09位↑(11):千佳   *314→*314
★10位↑(15):二宮   *285→*285
★15位↑(17):諏訪   *264→*264
★16位↑(19):嵐山   *236→*236
★17位↑(21):烏丸   *217→*217
★19位↑(22):米屋   *200→*200
★20位↑(24):犬飼   *187→*187
21位↑(26):影浦   *183→*183
23位↑(28):レプリカ *178→178
★24位↑(30):忍田   *174→*174

★26位↑(31):木虎   *156→*156
31位↑(33):陽太郎  *130→*130
★32位↑(35):辻     *105→*105
★35位↑(36):木崎   **83→**83
★36位↑(38):緑川   **77→**77
39位↑(41):照屋   **65→**65
★40位↑(42):当真   **64→**64
42位↑(43):葦原先生.**56→**56
★43位↑(44):鳩原   **52→**52
44位↑(45):エネドラッド **50→**50

★44位↑(45):熊谷   **50→**50
46位↑(48):国近   **48→**48
47位↑(49):唯我   **47→**47
★48位↑(50):穂刈   **46→**46
★49位↑(51):冬島   **44→**44
★50位↑(52):歌川   **43→**43

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 19:17:27.53 ID:PoEtSa41.net
名前を見ても分かるのが4、5人くらいしかいない…
でも、どーせ玉狛の噛ませなんだから憶える必要もないけど

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 19:25:57.25 ID:FoVscljt.net
結果発表後って最高にアホだよな。投票始める前に言えよ

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 19:35:32.71 ID:BFvNt3Vk.net
A〜Eの5人が10票投票した時と9票投票した時の単投票数結果の比較

A(10票) B(10票) C(10票) D(10票) E(10票) =単投票数5票!!!
A(9票) B(9票) C(9票) D(9票) E(9票) =単投票数45票!!!

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 19:48:46.07 ID:2NPU+/wL.net
>>921
分析してた人がいてたぶんだけど複数票は1じゃなくて0になってるらしく上は0票の可能性が高い

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:18:01.88 ID:3TmFQ48f.net
昔から明らかに「信者」と「ファン」にわかれてたのに、凶暴で声の大きい信者がファンを黙らせてきてたしね。

ファンから信者スレを作れと言われても、「信者じゃねえ!普通のファンだ!」と強弁して棲み分けしないし。
週刊連載できないくせに居座る、居座らせようとする作者&信者そのもの。

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:37:10.46 ID:jm4Z0veL.net
>>922
那須とか285→275だから11投票が一人いたことになるんだよね。まあそれはなくも無いんだが
自分は誰が10枚以上とかちゃんと数えてないんだと思う
集計自体いい加減で厳密に行ってないと思う、別に正確じゃなくて適当でいいや的な
ろくに数えず適当に減らして都合のいい順位にしました感が伝わってくる
そして公式のあくまで2〜9は単数と言い張る姿勢に失笑

試しに並べてみたが遊真10票以上一人とか臭いのがある。順位落としたくなかったんだろうな
第1位:1498票 修 1392
第2位:1369票 小南457
第3位:883票 迅 715
第4位:775票 遊真 760
第5位:580票 出水 470
第6位:550票 風間 522
第7位:433票 三輪 418
第8位:402票 荒船 354
第9位:319票 東 153
第10位:318票 ヒュース 270
第11位:314票 千佳 314
第12位:294票 太刀川 272
第13位:292票 香取 143
第14位:287票 佐鳥 271
第15位:285票 那須 275
第15位:285票 二宮 285
第17位:264票 諏訪 264
第18位:245票 村上 203
第19位:236票 嵐山 236
第20位:224票 菊地原 180
第21位:217票烏丸京介 217
第22位:200票米屋 陽介 200
第23位:190票時枝 充 141
第24位:187票犬飼 澄晴 187
第25位:186票来馬 辰也 136
第26位:183票影浦 雅人 183
第27位:181票絵馬 ユズル 163
第28位:178票レプリカ 178
第29位:177票天羽 月彦 84
第30位:174票忍田 真史 174
第31位:156票木虎 藍 156
第32位:148票宇佐美 栞
第33位:130票林藤 陽太郎 130
第34位:117票奈良坂 透 101
第35位:105票辻 新之助 105
第36位:83票木崎 レイジ 83
第37位:78票仁礼 光 66
第38位:77票黒江 双葉 61
第38位:77票緑川 駿 77
第40位:66票古寺 章平 18
第41位:65票照屋 文香 65
第42位:64票当真 勇 64
第43位:56票葦原先生 56
第44位:52票鳩原 未来 52
第45位:50票エネドラッド 50
第45位:50票熊谷 友子 50
第47位:49票雨取 麟児 16
第48位:48票国近 柚宇 48
第49位:47票唯我 尊 47
第50位:46票穂刈 篤46

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:40:54.60 ID:zcrllnQP.net
つか凄いなこのランキング
SF漫画なのにほぼ一つの組織だけしか出て来てないじゃんwww

世界観せっまwww
確か5、6個惑星はあったはずだよな?ゼッテー描けねーだろ

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:42:19.89 ID:zcrllnQP.net
漫画としていかに歪でオカシイかが良くわかる

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:44:07.91 ID:qb2yujl+.net
味方と敵の人数バランスが悪いような・・

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:49:11.85 ID:F18j9qc0.net
>>918
サンクス
これ10票以上の人マジでキレていいだろ
集計方法が意味不明過ぎるしメリットゼロ
本気で作者サイドの意図が読めない

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:54:27.13 ID:gjbVXJfU.net
敵が描けないからサバゲーに逃げてるだけ
そもそも何々チームとか人が欠けない前提の戦争に草生えるwww

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:56:14.74 ID:XyZYwlNq.net
狂信者って投票してなさそう
つーか金出して票入れたら正確な集計はされてないわ変なレギュレーションは発表されるわ信者に罵倒されるわ票入れたやつが気の毒になってくる
まあ自業自得とも言えなくないけど流石にね

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:58:29.11 ID:7GU/+VKV.net
これが厳しめの世界か…

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 20:59:05.95 ID:7GU/+VKV.net
複数投票煽ってた公式に組織票呼ばわりされるのはワロタw

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:14:37.90 ID:p84Ov9s8.net
作曲、演奏、プロデュースは坂本龍一。
A Flower Is Not A Flowerは二胡奏者のKenny Wen(ケニー・ウェイン)から「花であって花でないものを」と依頼されて作曲したもの。
2分25秒から劇的な展開。
Kiteはヨットの凧のこと。爽快な曲。よく晴れた青い空の海をヨットが心地いい風を凧にうけてすいすい進んでいく感じ?
【超高音質】
A Flower Is Not A Flower
http://www.5nd.com/ting/274751.html
Kite
http://www.5nd.com/ting/274764.html


岡城千歳
Grasshoppers (1979), Ryuichi Sakamoto Piano Works, Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=Uvw-8B60oX4
1919 - The Sheltering Sky Theme - Ryuichi Sakamoto Film Music - Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=Pu7o5bhZQag
"Merry Christmas Mr. Lawrence" - Ryuichi Sakamoto Film Music - Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=2t14hopxIC0
Tong Poo - For Four Hands, Ryuichi Sakamoto Piano Works, Chitose Okashiro & J.Y. Song, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=FzJm32coBtI&list

@[@[

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:15:14.15 ID:gx73BAbx.net
>>918
葦原と担当者、ゲスすぎるだろ…いくらジャンプ最大に費用対効果が低いお荷物だからって。

でも、こんな手段で売った単行本の数で、「○万部売れた!増えた!ワートリ人気上昇中ううううぅぅぅぅぅ!」って
オバチャンたちは騒ぐんだろうなあ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:16:12.08 ID:3dJSYbMN.net
>>933
あらら、荒らしに逃げましたか

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:17:21.49 ID:+tGbSzin.net
そういや一時期は看板看板うるさかったな信者

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:41:48.37 ID:XyZYwlNq.net
公式「順位が上のキャラは遠征行けるかもしれねーから本誌とコミックス買いまくってじゃんじゃんお気に入りに票入れろよ信者共」
信者「ぶひいいいいいいい!!!!」

結果発表後
信者「あのー単数版と複数版で票数変わってないキャラいるんですが。」
信者「しかもその変わってないキャラに複数票入れたって言ってる方がいるんですが」
公式「個人の10票以上の投票を組織票として10票未満を単数票として数えてるの。はい終わり。」
狂信者「こんなどうでもいいことを気にするのはアンチ!黙ってろ組織票が!」
信者「」

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 22:08:00.14 ID:RJY+D6GW.net
まあ、運営が気に入らないくらいで文句を言うようでは、反社会的カルト宗教の信者たりえないしな。
これは文句を言ってる信者が悪い。普通のファンをさんざん虐めて追い出しておいて、
今さら被害者ヅラはあり得ない。最後まで運営とともに悪事を働き続けるしかない。

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 22:18:11.81 ID:KAX8fEIZ.net
>>924
減り方に差がありすぎておかしいなw
これ9票までは単数ルールすら嘘だったとしたら
信者はどうするんだろうなぁ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 22:23:24.58 ID:GyTjfg8B.net
amazonレビューで愚痴って憂さ晴らしするぐらいしか出来ねーんじゃね?

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 23:10:00.66 ID:024gNQ4b.net
>>924
ハイレインとかの敵キャラ居ないんだな
身内争いしかしてないから当然か

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 23:14:55.93 ID:r2kDBfP9.net
結構長い間続いてるのに身内争いしかしてないってオカシイでしょwww

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/05(月) 23:55:14.73 ID:ymjhNOWe.net
身内争いしかしてないのに一丁前にSF面するのが滑稽
SFってそういうもんか?架空の世界観でどんどん広がってくのがSFじゃないの?
延々と地球人同士のサバゲーごっこで遅効性SFとかw

だいたいメガネがワイヤー貼ったからなんだってんだ
そんなんであのダイオウグソクムシみてーなロボットが大量襲撃してきた時に一般人守れるのか?

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 00:51:26.30 ID:uo/OyfQx.net
大規模侵攻が半年程度で終わったのに、ランク戦をもう2年近く続けてる漫画だからなw

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 02:06:56.27 ID:yK4dXwI1.net
大規模侵攻編は流し読みながらに面白いと思えたりもしたんだが
今はなぁ……

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 05:33:50.40 ID:VAInIqWI.net
みんな仲良しお遊戯マンガだからな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 06:23:14.16 ID:qMTuYHMP.net
軍事大国が宣戦布告も行わず不意打ちで仕掛けた大規模侵攻の規模がPKOレベルで草
アシワラは戦争を知らないどころか調べもしない無能

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 08:52:09.02 ID:7CUPiN0T.net
そもそも目的が拉致なのに大げさな戦闘しかける必要性がない
数万単位で拉致したいならともかく数十人攫って大漁じゃーと喜んでるレベルじゃん
広く浅くそして密かに拉致ってる方が長い目で見たら効率的だ

それをわざわざ大々的かつ派手な侵攻行為したせいでネイバーの存在を公にしらしめ
かつ一気に警戒や敵意を与えてんだから
4年前の第一次侵攻を仕掛けたのがどこかは知らんが相当なアホだな

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 09:07:51.76 ID:UqSlD2/Y.net
あんなサバゲーでランク決めてるのも意味不明

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 09:26:29.84 ID:duTdtdOe.net
コイツらはランク戦が全てと思えば戦犯になりやられた奴がヘラヘラ笑ってるその程度の意気込み
部活はおろかゲームのガチ勢以下。 せいぜい幼稚園児のお遊戯レベル

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 11:01:32.18 ID:kSPuOIgJ.net
基礎的な能力全般を養うためのランク戦なら分かる
でもこいつらランク戦という非常に限られた条件下で戦ってるだけ
ランク戦のためのランク戦やってるだけじゃん
特に主人公

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:06:59.90 ID:2I8UYE76.net
もうランク戦で遊ぶのがボーダーの本業で
防衛任務はおまけと考えるしかないな

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:07:00.17 ID:NoXlxCnN.net
年に数回しかないランク戦なんて訓練にならんわ
避難訓練とか学習発表会レベル

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:01:03.04 ID:/UsSdBA+.net
バカメガネ「ワイヤー張りましたぁ」
爆撃
バカメガネ「ワイヤー使えなくなっちゃったぁUMAたすけてぇ」

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:04:42.33 ID:li0y32TL.net
少数対人戦ばかり鍛えてどーすんの?w

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:11:17.40 ID:pnmdldm4.net
戦闘機は強いけどパイロットが強いわけじゃ無いって分かってない作者だから小南とか加古みたいな勘違い女を格好良く書こうとするんだよな
トリガー無ければヤリサーの玩具と嫌われスイーツじゃん

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 15:08:25.75 ID:5DspElU0.net
>>928
編集「有料の投票券制にしたで〜お前らの推しへの愛が試されてるんやで。遠征メンバー選考にも影響しちゃうかもなぁ(チラッ」
信者「マジかよジャンプ大人買いするわ」
作者「単数投票結果と複数投票結果にわけて発表するで」
信者「よっしゃこれで本当のファンの数が分かるね、よっデータマニア!流石です!」
作者「やっぱ9票までは単数にするわ!」
信者「それだとファンの数が最大で実際の9倍まで増えるんですが」
編集「10票以上は汚い組織票だから数えないぞ」
信者「」

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 15:10:46.01 ID:5DspElU0.net
>>934
狂信者的には迷惑な投票厨の大量購入で売り上げが伸びても作者が嬉しい訳なくて
批判するやつはランキング程度にムキになって作者に負担をかけてるらしい
文句言う奴うざいから人気投票なんかなくていいとか言ってて草
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1480436249/

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 15:15:25.68 ID:7CUPiN0T.net
>>956
それはF1ドライバーは本人がすごい訳じゃなくて車が早いだけと言ってるようなもんだろ
賛同しかねるな

だいたいコナミや加古をパイロットと同列に扱うなよ
彼らは命をかけて戦闘機に乗っている
コナミや加古って命かけてたっけ?

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 15:30:31.31 ID:eaRJGVD8.net
>>959
たしかにお遊びしかしてないアシワラのオナペットにの引き合いに真っ当な高等技術を使うべきではないな。

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 16:04:07.69 ID:duTdtdOe.net
ドライブで遅れた()けど一切お咎め無しとか厳しい世界()だよな やられてもペイルアウトペイルアウト
名前無しモブにとっては厳しいどころか一切の人権無いけどな

962 :まりもっち@\(^o^)/:2016/12/06(火) 17:06:08.47 ID:99/866p5.net
三雲修ってホント嫌いっすよ。
僕として弱い奴が何出張ってんだって感じっすね。
ワールドトリガーとしてはそれも必要なんだろうけど、正直三雲修は必要ないと思うんすよ。
メガネは引っ込んでろって感じっすね。

963 :まりもっち@\(^o^)/:2016/12/06(火) 17:08:12.49 ID:99/866p5.net
>>954
これだから三雲修は嫌いなんすよ。自己責任も取れない役にも立たないさほど強くない。空閑君に迷惑かけてんじゃねぇっすよ。

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 20:31:10.21 ID:XDSJmRC5.net
休載だというのに信者に話題上げるとか優しいご本尊ですね(白眼)

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 20:56:19.42 ID:Cwu/3njj.net
>>951
まさにそれ。
ランク戦のためだけの戦略と特訓だな。
あんなお膳立てされた状況なんてあるかよ。

ネイバーに到着して船降りて、遮蔽物ない立地で敵に囲まれたら、どーすんだよ。

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 20:56:33.12 ID:vpi//2+m.net
一方妖怪ウォッチは改竄なしにありのままを発表したら訳わからない事になった
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/b/4b94ef89.jpg

妖怪ウォッチ ぷにぷに 1周年記念特別企画
キャラクター人気投票 ぷにぷに VS それ以外

1位 3兆円
2位 オロチ
3位 ブシニャン

おめでとう!3兆円!

今回の人気投票では「3兆円」が優勝して幕を閉じた。だが、考えてみてほしい。こんな方法で本当に人気がわかるのだろうか?
たしかに3兆円あれば5000回生まれ変わっても遊んで暮らせる。しかし、ヒトは手の届かないもにに憧れを募らせる生き物。
本当に大切なものはすぐ近くにあるのだ。いつでもスマホで会える『妖怪ウォッチ ぷにぷに』のキャラクターが優勝しなかったのは、彼らが身近すぎたがゆえの悲劇なのである。
むしろ、予選落ちしたジバニャンにこそ真の「優勝」の栄冠が与えられるべきであろう。そもそも、3兆円なんか『妖怪ウォッチ ぷにぷに』と全然関係がない。関係ないものに投票しないでほしい。迷惑しています。

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:44:38.30 ID:wAR7V2BJ.net
妖怪ウォッチも組織票があったから多少はね?
妖怪ウォッチが人気投票してるから候補の唐揚げを1位にしてガキ泣かそうぜwwwwwwww
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1478684831/

オッサムの不正選挙はこれに近い
http://livedoor.blogimg.jp/o2ch/imgs/5/1/512aae38.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/o2ch/imgs/8/b/8b8ebbe5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/o2ch/imgs/1/1/11ef6e70.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20120724/73/784973/109/912x539xffca0d41d82651153a1b0c1c.jpg

一方イナズマイレブン…

1回目 五条
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5b/f2cfa1bd9ef3443600f684e081edbcbc.png
2回目(映画に出たキャラだけ)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fa/dd4a8277302bb42f9020fc465dc740cc.png
3回目 五条
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f5/31ca507515ab9e405cd6ababd26f7601.jpg
http://img.tuccom.com/image/2?h=http%3A%2F%2Ftuccom.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2013%2F05%2Fwpid-a3jNqXZ.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=ssV_ErwT5Js
五条さん卒業
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/27/3deb40b7edf3ea20b0ede7673dceddef.png
全員野谷計画
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/amateur2010/20111121/20111121215420.jpg
最新では飛行機が1位に
http://ga-m.com/image/news/2013/06/25/lv5-character-vote-100-kekka-2l.gif
https://img.atwikiimg.com/www57.atwiki.jp/levelfivelanking2012/attach/17/8/Lanking%202.jpg

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:46:38.64 ID:bi7FTLGP.net
>>965
普通に考えたら
まず偵察して状況を把握してそこで得た情報を元に最適化した作戦立ててチーム構成して
って考えないとダメだと思うんだけどなんで頓珍漢な模擬戦だけやってぶっつけ本番で行くんだろう

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:56:43.22 ID:XDSJmRC5.net
ガイドも考えてなかったアホ組織なんだから偵察なんてするわけねーだろ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:56:22.05 ID:7GsZo7XS.net
>>967
イナイレの五条の時は、ピクシブとかに毛なしチンコの絵とか書いてるババアたちが被害者ぶって
「子供たちが可哀想!」「子供たちが泣いてる!」とかってファビョってたのが気持ち悪かった。
お前らのチンコ絵を見せてからほざけと。

ワーストババアと似てる、っつうか、同じメンツもワラワラといそう。

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:58:28.08 ID:coq6CzxX.net
>>924
おかしな集計方法だが
それにしても小南は熱狂的な信者が多いな

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 00:12:36.60 ID:juXN0qzh.net
作者と信者はこんなに設定考え込んでるんだ!(ドヤァ)
ってやってるけど
サバゲーしかしてない1番浅い作品じゃんw
設定とかどうでもいいから話進めろよ

色々話作るハリポタは凄いと思うけど
サバゲーしか話作れないのにどうでも良い設定は拘るコレは凄いとは思えない

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 00:22:12.31 ID:5qT0+A5K.net
>>970
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/16(火) 00:04:22.98 ID:MaLR+JO00
.hanabuki 正直こんなことしてもイナズマクラスタや腐女子は泣かないから。
工作されたってわかるし、それでも自分の好きなキャラは好きなキャラだし。
じゃあ誰が泣くかっていったら純粋に応援してる子供らだろ?お前らそれが楽しいのかよ
精神レベル小学生並だな
20分前 ついっぷる/twippleから


こういうのか
まあ逆に燃料されてしまったんだがw
ワーストババアってなにかな?

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 07:33:35.75 ID:l296ZUjx.net
イナズマイレブンは知ってる人多いだろうけど
ワールドトリガーはだいぶ知名度低いよな

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 07:38:46.78 ID:49Nqe0um.net
アニメ化までしてるのに不正ありで人気投票1位が1500票くらいだしな

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 07:54:10.61 ID:hu6pwEB9.net
>>973
ワールドトリガーという、希代の駄作のことさ。
うまるちゃんですら「ワーストトリガー」といじられた。

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 09:49:35.50 ID:24WERgKt.net
>>975
投票数は全体5〜10倍くらいに盛ってると思うよ
投票券で思い出して調べたんだけど
暗殺教室が投票券制で総数2598票、一位カルマで432票
はるか格上な暗殺教室でこれなのにいくら腐票が見込めるとはいえワークソ修神で1500は、ね
暗殺教室も腐人気あったし腐票オンリーでもワークソに負けるとかちょっと考えられない

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 11:04:41.96 ID:+mzAnq/Y.net
修みたいな持たざるキャラが1位とか修の魅力スゲエエエといわれてるらしい

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 11:31:34.42 ID:l296ZUjx.net
修神1500はねぇわ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 11:39:17.76 ID:9LTZV9l6.net
魅力ない糞キャラ揃いだが修神が断トツ屑だから屑ランキング1位としちゃ妥当かもな

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 11:56:20.26 ID:f7tAYELm.net
>>980
43位 葦笑先生

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 14:01:11.47 ID:73kJRhpK.net
>>976
http://i.imgur.com/naJ0y7b.jpg
http://blog-imgs-74.fc2.com/t/o/r/torotter/6Mj906Z.jpg
http://blog-imgs-74.fc2.com/t/o/r/torotter/AnAfeO9.jpg

へえ、まあこれはアニメスタッフも大概だな
disるというよりネタのつもりだったんだろうけどネタとしてもつまらん

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 14:14:08.43 ID:MjJNeBMZ.net
またペンチで敷地に入ってきた
なんで棲み分けできないのか

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 14:17:58.53 ID:qjrka8bF.net
俺は信者じゃない966と972だよ
ペンチはワロタ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 14:40:08.60 ID:9LTZV9l6.net
休載になって人気投票の件で荒れてるから本スレ伸ばしに飽きてこっちに来ちゃったんだろ。憐れだな

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 14:56:07.47 ID:73kJRhpK.net
PCで書き込めるかな?これだけで信者扱いはないやろ
修贔屓されすぎておかしい言っただけで袋叩きにしてくる本スレじゃあるまいし

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 15:06:34.74 ID:f7tAYELm.net
アンチスレで他作品製作陣disしながらワークソ擁護して
信者扱いされたらアンチ批判しながら「俺は信者じゃない!」か

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 15:18:28.42 ID:73kJRhpK.net
>川の丸相撲、JUNPIECE、三本足コンドル、ワーストトリガー、ホイキェー
他誌のうえ普通につまらんし、ネタじゃなくマジでdisのつもりでやったならそっちの方が制作陣最悪だろ
アニメスタッフよくやった!という案件ではないし盲目的すぎる

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 15:38:18.68 ID:UMTSALcL.net
昔もよくいたよな、アンチのふりしていながらどんどん話を逸らして
正体バレバレなのが。
本編止まって暇だから再来したか

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 15:40:21.39 ID:l296ZUjx.net
お可愛い事

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 15:41:04.06 ID:GjYwajP6.net
まあ、その人が醜く知能の低い信者かどうかはわからないから置いておこう。
ただ、ワーストトリガーはアンチスレ的には「ワロタ。ぴったりやん」とかで終わりの案件だとは思うわ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 15:44:18.27 ID:73kJRhpK.net
>>989
どんな陰謀論だよw
そこまでして信者を増やしたいのかw

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 15:48:02.60 ID:Zg2Qr5oe.net
ヤンジャン作品のアニメだから集英社の雑誌のパロディを出した
つってもそのまま出すのは避けるため雑誌名も漫画ももじった名前に変えた
そんだけの話を深読みする方がどうかしてる

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 15:53:42.40 ID:73kJRhpK.net
そうだな。作品下げ的な深い意味はないよな

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 15:59:44.43 ID:IKvKmCBb.net
略すとワートリになっちゃうのが欠点だな
ワーストリにするか

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 16:04:26.14 ID:rSef+BTe.net
信者アンチから作品アンチになったやつも多いだろうね
かなり初期からこの漫画の信者は板内トップクラスに嫌われると確信してた

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 16:34:33.93 ID:x7FumOxn.net
次スレは

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 17:10:20.08 ID:x7FumOxn.net
もう完結しないだろ
良くてディグレコース

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 17:14:05.91 ID:1Q4+5jXN.net


1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 17:15:07.00 ID:1Q4+5jXN.net
999

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/12/07(水) 17:16:02.93 ID:1Q4+5jXN.net
1000

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200