2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイキューネタバレスレ42【古舘春一】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/(ワッチョイ 2b2e-EzRd):2016/12/29(木) 17:45:59.70 ID:8C7i0btD0.net
sage推奨、他作品貶しや荒らしはスルー
公式発売日の午前0時までは本スレでのネタバレ禁止
次スレは>>960が立ててください
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
ハイキューネタバレスレ41【古舘春一】 dato落ち
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1481188180/

※本スレ(バレ厳禁)
【古舘春一】ハイキュー!!第79球【排球】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1480441004/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sdaa-VMLW):2016/12/29(木) 18:25:10.44 ID:mxfbiAc2d.net
      ̄ _  ̄._,,r'" _,ノ .,>─---、.   ゙ヽ  ゙l、_.   _,ィ
      /~ ,-'"  ,r‐'' ̄`H"      .l ヾ、_  )    ゙ー'´  /
     v'  (  __,l =・= ノ゙i、 =・=,/  ト、 ̄         (
.     ゙l   ゙ー"/゙ト、_,/▼ ゙ー─'"   l  丶.         {
.       ゙j    |   ∵∴ | ∴∵∴   ノ.    ヽ      i、
     /    人  ∵∴ |  ∵∴_,,..-"      ゙i、      (
    ノ /"⌒゙ト、゙'ー─┬┼─┬'"             >   ,l~
   _}  l    ゙)゙l:..:.:.: : l ,!  ノ              / ゙l   {
    )   l,,   ,)-'::.:.:.: : :゙ー‐'"           . .::v"     ゙i  ,i
ジャンプのいや、もはや集英社の財産ともいうべき天才漫画家冨樫義博様が華麗に>>2get! お前ら俺の漫画読めよ!!
冨樫様は偉い!!落書き掲載が許されるのは冨樫様だけ!!TOGASHI is god!! TOGASHI is god!!

荒木飛呂ひ>>5 ジョジョ?売上はハンタの足元にも及ばない(プ
尾田栄>>1郎 コミックス売れててもアニメの視聴率は低すぎ(ププ
澤井>>4しお お前は絵が下手すぎの原稿料泥棒♥(ゲラ
>>8吹健太朗 オリジナリティーの欠片もないパクリは死ねよ(^^)
秋も>>10治 もはや原稿料ドロボーともいうべき内容しか描けない老害は死ねよ(ププ
許斐たけ>>4 お前の漫画キャラ爬虫類みたいだぞww
>9保帯人 なにやら師匠と呼ばれていい気になっているみたいだがオサレは度がすぎると嫌われるぞwwww
島袋 >3年 援交やって捕まった犯罪者がまだ漫画描いてるのかよ世も末だな(ゲラゲラゲラwwwwwww

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a08-Un7u):2016/12/29(木) 18:33:30.45 ID:BoouASdq0.net
日向のこと信じて今まで好きで良かったわ
バレ読んで濡れた・・

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b2e-psYp):2016/12/29(木) 18:34:44.11 ID:8C7i0btD0.net
保守しなくても落ちなくなったのかな

やはり椿原のエースをどう攻略するかだね

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa3-EzRd):2016/12/29(木) 18:43:34.91 ID:+hmhn9j8p.net
椿原サイドの話も入れてきたのは良かった
やはり全国の強豪というからにはそれなりの強さが欲しい
日向の成長が先にレシーブなのはちょっと微妙

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa3-EzRd):2016/12/29(木) 18:44:10.34 ID:+hmhn9j8p.net
>>1
乙だ

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b2e-psYp):2016/12/29(木) 18:51:43.20 ID:8C7i0btD0.net
>>5
正直言ってもう少し日向のレシーブには時間をかけると思ってたが
作中でも何度もレシーブは難しいと強調してきたからね
まあまだしっかり腕で面を作れていないからここからが大変なのかもしれない

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff70-qQw5):2016/12/29(木) 20:47:18.90 ID:UKVQUupb0.net
今週バレあるのか
旭さんの強烈なスパイク絵でみたい
日向のくだりは文字だとよくわからんけどむしろ
あそこが日向の守備位置でストレートに備えて構えとくの当然という訳ではない?

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f1c-4Ie9):2016/12/29(木) 21:20:21.64 ID:QkChkDhr0.net
>>1スレ立て乙

来週ないけどバレは今週なんだな
日向は元々運動神経は良いからボールを上げに行くだけならすぐに上手くなっても
不思議ではない気はするな
しかしこれだと日向ユース招集来そうな気がするな
漫画的な超展開で、宮も気にしてたし

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-8N7X):2016/12/29(木) 21:30:55.86 ID:o7x4Tja80.net
>>8
3枚ブロックつくような遅い攻撃のときに後衛すべき決められた動きを
セオリー通りにやれたけどまだまだ下手くそすぎるって話だと思うよ
今までは固まって一歩も動けないと日向が宮城合宿で言ってたから改善はしてる

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a08-Un7u):2016/12/29(木) 21:32:51.25 ID:BoouASdq0.net
世界の目にうつってるのは何も影山だけじゃないようだな
さすが主人公

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff70-qQw5):2016/12/29(木) 21:41:33.83 ID:UKVQUupb0.net
>>10
うん…
なんか基本な感じはするんだが基本の動きを意識できるようになって少し成長か
でも烏野の守備練に不安を感じる
まともに上げれる様になるのいつになるんだろう

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-8N7X):2016/12/29(木) 21:51:41.99 ID:o7x4Tja80.net
>>12
どこを誰が拾うのかちゃんと連携で練習してないとやばいんだけどあまりやれてない感じある
部員が少なくてレベル差があるから試合形式の練習の質があんまり高くはなさそう

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff70-qQw5):2016/12/29(木) 22:11:36.55 ID:UKVQUupb0.net
>>13
そっか人数不足だから辛い部分はあるのか
バチバチやり始めていい感じだけど最後のとこ
ブロックのミスとも読めそうで不安だった

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f1c-4Ie9):2016/12/29(木) 22:17:42.72 ID:QkChkDhr0.net
人数不足だから日向が基本をじっくり身に着けられなかった部分はあると思う
日向はIH後新変人速攻の為の練習をしてたけどレシーブの練習は出来なかった
烏養コーチもそこが分かってて責任感じてそうなシーンあったし
日向のレシーブ成功はリバウンド成功みたいなもんじゃないかな
あれ以来日向リバウンドやってないけどさ

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-8N7X):2016/12/29(木) 22:20:56.09 ID:o7x4Tja80.net
>>14
苦手なストレート打たせればミスもするし威力もないしストレートはコースも狭くなるからセオリー通り
おそらく事前の打ち合わせ通りだろう
ブロックはちゃんと働けてる
月島前衛なら基本的にはワンチ狙いで粘る
相手はワンチとるよりコース狭めて上げる方針っぽいね
烏野は日向前衛の時のブロックがなー
寺泊と月島マッチアップするように2セット目はローテ回したい

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-8N7X):2016/12/29(木) 22:23:42.07 ID:o7x4Tja80.net
>>15
日向の場合は凄いスパイカーのボールを受けてないからある程度以上は上手くなれないっていうようなレベルではなく
超基礎の基礎が出来てない単純に個の練習不足
それは部員が少ないとかはあんまり関係ない部分だよ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa3-JuHp):2016/12/29(木) 22:27:30.82 ID:qtndydT8p.net
椿原思いがけずパワースパイカーでテンション上がったし粘りあいも良かったけどタイトル合ってる?
嘘バレの直し間違いではなく?

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b2e-psYp):2016/12/29(木) 22:28:00.55 ID:8C7i0btD0.net
>>10
ラストのシーンは本来ならトータルディフェンスになる形だが
メンバーや烏養の反応から言ってまだ烏野にはそのセオリーが定着していないんだと思うよ
フロアの守備がブロックの動きに合わせるのも慣れが必要だから
日向は攻撃に時間を割いて今まで守備の指導をあまりされてこなかったようだしこれからだろうね

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-8N7X):2016/12/29(木) 22:31:44.35 ID:o7x4Tja80.net
>>19
夏合宿もずっと練習試合だったし
烏野は基本的に試合形式の練習に時間さくスタイルなんだから
日向だってトータルディフェンスの練習は自然にやれてる筈
よっぽど固まるのが治らなかったんだと思う
試合で吹っ切れるタイプなのかもね

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f1c-4Ie9):2016/12/29(木) 22:38:04.62 ID:QkChkDhr0.net
>>17
人数はあまり関係ないのかー
MBで後衛だとリベロと交代だからあまり守備重視されなかったのかな
足動かなくても仕方ないみたいな感じで

春高で日向活躍して招集されるフラグかとも思ってるんだけど
先にレシーブ見せておいて、今度は派手にドンのジャンプで観客の
注目を集める展開になるか

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spa3-1JH5):2016/12/29(木) 22:43:27.75 ID:g8m1OQbvp.net
派手な打ち合いとラリーはやっぱり面白いな
椿原も個性が出て来て楽しくなって来た

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b2e-psYp):2016/12/29(木) 22:43:42.17 ID:8C7i0btD0.net
>>21
リベロと交代はするがMBがサーブの時には相手から攻撃を受けるので
守備ができなくてもいいというわけではないね
できるに越したことはないがプライオリティーで考えればMBは速攻とブロックの上手さが求められる

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-8N7X):2016/12/29(木) 22:47:10.52 ID:o7x4Tja80.net
>>23
影山と練習する時はスパイクだけでなく対人でも鍛えられてるようだしサーブやブロックよりは練習描写ある
対人はレシーブ練習って言うよりもボールに慣れるとかウォーミングアップとかの意味も強いけど

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-8N7X):2016/12/29(木) 22:48:04.02 ID:o7x4Tja80.net
MBなのにブロック練習のシーンが少なすぎるよな
助走ブロックはどう改善したんだろうか

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff70-qQw5):2016/12/29(木) 22:49:37.77 ID:UKVQUupb0.net
正直助走ブロックやめて欲しくはある
身長10cmくらい伸びんかね

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f1c-4Ie9):2016/12/29(木) 22:56:32.75 ID:QkChkDhr0.net
>>23
ブロックと速攻か
そーいや烏養コーチからもウシワカに対抗できるようになってもらうみたいなことを
日向と月島言われてたっけ
月島はセッターにプレッシャーをかけられるようになったみたいだけど日向はそれは
まだまだみたいだな

レシーブ上手くなったらWS転向した方が良いんじゃと思う事はあるけど
WSでも速攻で囮とか出来るんだろうか

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b2e-psYp):2016/12/29(木) 22:57:51.36 ID:8C7i0btD0.net
>>24
そう
対人練習ではボール慣れや面の作り方、打球の強さによってパスをどう殺すかも練習できるね
しかしフォーメーションのフロアディフェンスでは他のメンバーの動きとブロックを見ないといけない
そこまではMBの日向に十分な練習をさせることができなかったんだと思う

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-8N7X):2016/12/29(木) 23:09:38.84 ID:o7x4Tja80.net
>>28
フォメやフロアディフェンスは各ローテ毎×相手の攻撃パターンで想定する動きがあってやるもの
MBだけ練習しなきゃならないフォメの数が圧倒的に少ないから総練習時間は少なくなるけど
ある局面でどうすべきかってのは6人がどう連携して動くかって練習だから他と同じだけ練習してるよ
少ないパターンを身につけてくれれば良いだけなのだが
MBは総練習時間がどうしても少ないのでボールを受ける基本技術とかで差が出てくる

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9f-YJ6l):2016/12/30(金) 00:58:40.49 ID:+WBbHj+s0.net
日向のレシーブも影山のトス誤差修正みたいにこの試合中でアジャストしてくるのだろうか

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9f-YJ6l):2016/12/30(金) 00:59:31.98 ID:+WBbHj+s0.net
>>26
そこで星海のジャンプ技術ですよ

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロル Spa3-JuHp):2016/12/30(金) 07:58:49.86 ID:csa2czWNp.net
これ桜木花道がレイアップ決めた時の感じだと思えばいいのか
棒立ち解消って初心者としては凄いことなん?

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a08-Un7u):2016/12/30(金) 10:46:33.86 ID:4CzrFnx60.net
宮もそうだったけど影山はあれとして日向もプロ目線では相当すごいんだろうな

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9f-YJ6l):2016/12/30(金) 10:53:10.40 ID:+WBbHj+s0.net
実際の試合でもやってのけるってのがまたすごいね

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f1c-4Ie9):2016/12/30(金) 11:49:57.66 ID:aM3vjOja0.net
日向と同じ事を影山や田中がやってもあんなには驚かれなかったと思うんだけど、どうだろう

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f1c-4Ie9):2016/12/30(金) 11:50:39.25 ID:aM3vjOja0.net
あ、マイナステンポじゃなくて最後のレシーブの事ね
連レスすまん

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9f-YJ6l):2016/12/30(金) 12:12:03.55 ID:+WBbHj+s0.net
影山や田中なら近いことすでにできてるだろうし驚かれはしないだろうな

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spa3-JuHp):2016/12/30(金) 12:23:15.73 ID:FdrtFqjJp.net
割と余裕ある筈だし影山田中なら何レシーブ失敗してんだボケェってとこじゃね

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9f-YJ6l):2016/12/30(金) 12:41:29.74 ID:+WBbHj+s0.net
でも誰も反応できてなかった強烈なスパイクに日向だけ反応して上げようとしてたってのがまた熱い

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-8N7X):2016/12/30(金) 12:41:55.24 ID:5a91RjDl0.net
月島はセンター攻撃にも触れてるし
日向が寄せ切れずに間抜かれてる平行にもついてってるしブロック凄い良くなってるね
日向は高さはなくても機動力で横は詰められると思うんだけどな
あれは詰めてくれないと後ろが守りようがない
寺泊も隙間を見逃さないあたりは流石に全国
旭のほうはブロック寄せきってない間より開けてあるストレート狙ったし寺泊がコース打ちでは1枚上手かも

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f1c-4Ie9):2016/12/30(金) 12:47:05.35 ID:aM3vjOja0.net
あれって誰も反応出来てなかったことになるのか?
教えて、バレーに詳しい人

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9f-YJ6l):2016/12/30(金) 12:49:55.99 ID:+WBbHj+s0.net
>>41
バレー詳しくないからその辺のことはわからんけどもっ
仲間も完全にやられて決められたと思ってて日向がいて驚いてたし

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f1c-4Ie9):2016/12/30(金) 12:56:11.35 ID:aM3vjOja0.net
>>42
それって日向がレシーブ下手だって思われてるからじゃないのか?

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07a7-Xu6+):2016/12/30(金) 13:06:36.80 ID:vDEoQb9C0.net
三枚ブロックだし日向はストレートで待ち構えていて
あとは前後に動けるかどうかだろ
今までならあんな強打には反応できなかった日向が
前に出すぎたとはいえ動けたから驚いている

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b2e-EzRd):2016/12/30(金) 13:18:44.45 ID:txMhJ/Jd0.net
>>44
そうだね
フロアディフェンスはブロックがないストレート位置にいるべきなのは当然だが
以前の日向にはそういう判断や動きもできなかったんじゃないかな
強打への反応は白鳥沢戦でも既にやってる
皆が一番驚いたのはポジション取りが良くなったことだろうと思う

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f1c-4Ie9):2016/12/30(金) 13:19:33.74 ID:aM3vjOja0.net
>>44
なるほど、サンクス
宮城合宿の「足を地面から離せば良い」みたいなエピソードが生きてる訳だな
ちゃんと練習した事を実践で生かせるのはさすが
試合前に球拾いをきれいに捌く日向の描写がここに繋がってるのかな

日向がストレートにいるのは影山との位置交換がまだ続いてるから?
月島はクロスにいたよな

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b2e-EzRd):2016/12/30(金) 13:33:35.81 ID:txMhJ/Jd0.net
>>46
月島はレフト前衛だがセンターに移動してブロックしている
日向はサーブ位置のライト後衛のままレシーブしてるよ
相手はクロスが得意なエースだし影山と位置交換はしていない

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-8N7X):2016/12/30(金) 13:38:25.08 ID:5a91RjDl0.net
日向はレシーブの場面ワンチとったボールを追いかけるために後ろめにポジ取ってたようだね
ブロックが3枚揃ってても寺泊はフェイントせずにぶち抜いてくるタイプみたいなデータがあるのかもな
ブロックがストレート開けた段階でディグ準備してないのはまだダメだな
慌てて前に出て胸にあててしまってる

>>46
バックライトに入ってるのは同じ
月島は相手がライトから日向田中が閉めてるクロスの横をすり抜ける角度のあるクロスだった
ブロックがストレート開けてたので月島の役割はフェイントやブロックのフォローがメイン
レシーブを想定して事前にディグの位置取りしてないとダメな場面ではないね

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f1c-4Ie9):2016/12/30(金) 13:44:51.27 ID:aM3vjOja0.net
>>47
なるほど、ありがとう

>>48
おおう、詳しい人はそこまで分かるのな、ありがとう
こういうのって素人には全然分からんからなるほどって思う
月島の事も説明ありがとう

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-8N7X):2016/12/30(金) 13:47:17.78 ID:5a91RjDl0.net
>>49
>48の月島は月島サーブでのレシーブ諦めるな言われた場面のことね

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f1c-4Ie9):2016/12/30(金) 13:49:59.42 ID:aM3vjOja0.net
>>50
大丈夫、分かってる
自分が言ったのもその場面の事だから
ありがとう

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b2e-EzRd):2016/12/30(金) 13:50:02.91 ID:txMhJ/Jd0.net
>>48
センターで飛んでるブロッカーにストレートサイドのブロックフォローは普通はしないし無理だよ
サイドブロッカーの澤村ならあり得る
白鳥沢戦のラストラリーで影山がオーバーで上げたボールをカバーに入ったみたいな感じで

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a08-Un7u):2016/12/30(金) 13:57:09.93 ID:4CzrFnx60.net
よく分からんけど日向すげーな

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-8N7X):2016/12/30(金) 13:59:04.37 ID:5a91RjDl0.net
>>52
この時のサイドの影山がブロック行かずにフォローに切り替えてるようだから前目に落ちたら影山で後ろに弾いたら月島だね

後衛が旭澤村とディグ良いのが揃ってるから
そもそも月島に広い範囲を守らせる想定にはなってないだろうが
可能性が低くても鋭いクロスを打ってきたら月島が拾うしかない
その低い可能性が実際に起きたのは相手もディグ弱いところを狙ってきてるというのはあるか
田中日向のブロックそんなに怖くはないだろうし

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b2e-EzRd):2016/12/30(金) 14:05:51.99 ID:txMhJ/Jd0.net
>>54
この時っていつの話?
自分が言ってるのは今週の日向のディグで
位置交換はなくサーブ位置でそのままレシーブに入ったということなんだが

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f1c-4Ie9):2016/12/30(金) 14:08:19.94 ID:aM3vjOja0.net
>>55
「月島レシーブ諦めるなー」て烏養コーチから言われた時の話って
>50で言ってるよ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a08-Un7u):2016/12/30(金) 14:22:16.51 ID:4CzrFnx60.net
あの時の月島の返事がはーいって感じでムカついたわ
返事もまともにできない育て方されたかコーチナメてるのかのどっちかだな

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b2e-EzRd):2016/12/30(金) 14:30:13.14 ID:txMhJ/Jd0.net
>>56
ああ月島のレシーブの話かありがとう

その場面なら深いクロスに打たれたら月島が拾うしかないね
影山はセッターなのでできればファーストタッチはしたくないから下がらずに守ってカバーオンリーだと思うよ
月島の位置に打ってくるのはライトWSで寺泊ほどの強打じゃない
旭と月島がポジションを変わって守備強化という形も取れるがパイプを使う為には旭をバックセンターに置きたいし月島が頑張らないといけない

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-i1Zh):2016/12/31(土) 09:36:38.17 ID:r+ZBA/D80.net
あ、バレ来てるんだ
来週だと思ってたわ
絵バレではブロックも良くなってるの?

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-8N7X):2016/12/31(土) 11:52:08.58 ID:b814mQ1a0.net
>>59
月島はかなり粘れてるが日向は相変わらず
ブロックのスキを的確についてくるコース打ちの上手いチーム
相手はよく研究してるし鍛えられてる良いチームで音駒より強そうな感じがする

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa3-EzRd):2016/12/31(土) 12:39:58.17 ID:HCDdNxbwp.net
>>60
月島もクロスの予想外れて裏かかれてるだろ
よく研究してるって言うほどの話はまだ描かれてないぞ
ブロックシフトも普通だしミドルがバックアタックしたりゲスが上手いような変則な選手もいない
セッターも影山研磨及川みたいなめんどくさいタイプじゃないし極めて普通
でかい大砲の寺泊中心に攻撃するオーソドックスなチームだろう
守備が強くて戦略的にシフト組んでくる音駒より強そうだなんて比較できるポイントは全くない

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2016/12/31(土) 13:41:37.54 ID:lEsrIHwjp.net
クロスの予想は外れたけど粘ったブロックできてるのは事実だろ
寺泊が予想以上に強いスパイカーだった
初戦でクセ強すぎるチーム出すのも先々やりづらいしオーソドックスに強いチームって感じだな
フローターのレシーブのミスはともかく

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-Un7u):2016/12/31(土) 13:44:59.52 ID:GN2ER76Ya.net
椿原とか雑魚でしょ
負けて大号泣するのミエミエじゃん

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f1c-4Ie9):2016/12/31(土) 13:45:02.79 ID:clEvNf9i0.net
確かに音駒より強そうには見えないな
セッターは、はっきり言って超普通で研磨のように頭が良いタイプにも見えない
守備を強化して徹底的に拾うチームにも見えないしな
烏野にとっては音駒に比べたら戦いやすい相手だと思うよ
椿学の回想も来たし、日向のボール拾い効果に触れたら順当に烏野が勝つだろう
長さ的には条善寺ぐらいになるんじゃないかな

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 234f-qQw5):2016/12/31(土) 13:49:18.10 ID:KNavtIsB0.net
でもパワースパイカーは気持ちいい

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-Un7u):2016/12/31(土) 14:07:56.62 ID:GN2ER76Ya.net
アジャストだから次はもっときれいにディグできるんだろうな日向
合宿参加して大成功だなすげぇ

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa3-1JH5):2016/12/31(土) 15:00:02.33 ID:lEsrIHwjp.net
全国的初戦の相手としてはベストでしょ
第二代表だし見てて気持ちいいパワースパイカーとそれなりに纏まったチームだし
ちゃんと勝てる相手としてはちょうど良い

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-8N7X):2016/12/31(土) 15:08:44.76 ID:b814mQ1a0.net
>>61
例えば丸山は開けたストレートに打ってこなかったのは
そこに澤村や旭という良いレシーバーが居るからでしよ?
クロス閉められてストレート判断も日向じゃ受けられないから
実際にちゃんとしたレシーブ上げられてない
得意コースに拘り過ぎずにブロックのスキマを見逃さずに打ち込んできたり
ちゃんと頭の良いスパイカーがいるし守備もよく練られてるし良いチームだよ

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-i1Zh):2016/12/31(土) 15:15:31.06 ID:r+ZBA/D80.net
MBの日向がディグするタイミングなんてこのローテしかないからもうちょい先の話になると思ったらすぐに回収してきたね。

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f1c-4Ie9):2016/12/31(土) 15:31:15.07 ID:clEvNf9i0.net
日向が後衛サーブの時は影山も後衛で日向のバックアタック含む攻撃5枚の超攻撃型ローテ
超攻撃型ローテでもボールが上がらない事には攻撃にはつながらない
この超攻撃型ローテで日向がボールを上げる事が出来るというのはデカイと思う
序盤にボール拾い効果回収したのは、今後を考えての事だと思う

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9f-YJ6l):2016/12/31(土) 16:42:20.28 ID:/Ep2KV+E0.net
>>69
まだ綺麗に上げれてないからまだあるだろ

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a39-4KQg):2016/12/31(土) 17:31:37.12 ID:pdnU3npM0.net
日向が春高で活躍してユース招集予想してるけどそんな簡単な話かなぁ
こっからのハイキューって鷹匠監督の行ってたこれから先日向の道は茨の道ってのが
主題になってくる気がするからユース招集されて世界に見つけられる影山とどうしたって
身長という点で足切りに遭ってそれでもバレーに食らいつく日向の対比な気がするんだけどな
まったく音沙汰のないかつての小さな巨人も絡めて

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウオー Sac2-Fh/7):2016/12/31(土) 17:35:44.33 ID:ht5a7hcqa.net
トントン拍子よりはそっちの方が面白そうだけどどうだろうな

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 234f-qQw5):2016/12/31(土) 17:39:29.82 ID:KNavtIsB0.net
というか現段階でやっと初心者脱却攻撃も専用セッターな状態が
春高の数日で激変してユース招集っていくらなんでも
茨の道というならそれ相応の描写が無いと他の選手の立場が

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a08-We4U):2016/12/31(土) 18:16:05.03 ID:cB98Yd0P0.net
シビアに低身長のデメリットを日向の乗り越える壁とするなら
サーブも守備もブロックもスパイク成功率もトップレベルでないと話にならなくないか
春高終えてそのレベルになるのはいくらなんでも

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9f-YJ6l):2016/12/31(土) 18:29:01.23 ID:/Ep2KV+E0.net
星海の技術を目の前でみてそれをすべて吸収して急激にレベルアップするかもよ

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e34e-T91+):2016/12/31(土) 19:24:23.29 ID:C3EpEL510.net
椿原ってどうも和久谷南思い出すんだよな
小さい巨人戦みたいなことはしないけど地味な感じが

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b2e-psYp):2016/12/31(土) 19:35:09.42 ID:n1dmU0si0.net
>>61
今までのプレーを見る限り椿原はオーソドックスだね
日向の女装ブロックやバックアタックはまだ見せていないが烏野も自分達のバレーはできてるから
どちらかといえば与しやすいチームかもしれない

>>72
イバラの道という鷲匠監督の言葉が今後の日向の未来を示唆するならそう簡単にはいかないだろうな
IHでは負けたものの烏野に入ってからの日向は順風満帆に近いと思う
しかしそれは烏野が日向の弱点をカバーしながら日向を最大限に生かしてくれるチームだからこその話だ
上に行けば行くほど個の強さが求められるようになるしね

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b2e-psYp):2016/12/31(土) 19:36:15.78 ID:n1dmU0si0.net
女装じゃない助走ブロックだw

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a36-QXRk):2016/12/31(土) 19:37:31.59 ID:9RTKlkMF0.net
月島とレシーブ上達勝負かな

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa3-EzRd):2016/12/31(土) 19:41:37.11 ID:HCDdNxbwp.net
>>75
たった5日だからな実質春高は
本当ならレシーブも今まだ面を作れないなら春高中に上手くなるなんて無理だ
無理だけど漫画なんでな
で、春高で完結しないとも限らないわけでな

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a83-m7TC):2016/12/31(土) 19:43:59.26 ID:vnp+L6/q0.net
>>80
なるほど
「月島レシーブあきらめんなー」も実は伏線になってるのか

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa3-EzRd):2016/12/31(土) 19:46:07.21 ID:HCDdNxbwp.net
>>80
月島にレシーブ上達のフラグはないだろ
日向みたいにWS転向のフラグもない

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f1c-4Ie9):2016/12/31(土) 20:37:38.87 ID:clEvNf9i0.net
>>79
ちょ、笑ってしまったじゃないか

別に春高で終わるからといって日向がユースに選ばれる必要性はなくね?
選ばれるかもっていう可能性を示せれば良い訳で
まあ、選抜メンバーに星海と日向と低身長が2人もいるというのは想像しにくいな

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-tTSs):2016/12/31(土) 21:16:48.83 ID:3fTI5oXU0.net
>>83
あるよ月島のレシーブフラグ
結構初期に立てて放置されてるだけで

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa3-EzRd):2016/12/31(土) 21:34:08.14 ID:HCDdNxbwp.net
>>85
日向のフラグは今後を占う大事なフラグだ
レシーブが上手くならないと日向には先がないしオールラウンダー目指すとはっきり示されてる
何だったらノヤくらい拾えないと星海に対抗できないだろ
タッパあってミドルでこれからも十分やっていける月島とは目指すものが違うってことだよ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f1c-4Ie9):2016/12/31(土) 22:28:42.53 ID:clEvNf9i0.net
>>86
そうなんだよな
今後日向が上を目指すなら星海のようなオールラウンダーを目指すしかない
星海はセッターもこなせるレベルでオールラウンダーだという事も示されている
低身長ならそれぐらい出来ないといけないという事

だけど、春高の5日間で澤村西谷並みにレシーブ上手くなるなら誰も苦労しない
及川もレシーブは一朝一夕では上手くならないと言ってるしな

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-tTSs):2016/12/31(土) 22:33:24.58 ID:3fTI5oXU0.net
>>86
なげえな
フラグがあるかないかの話だろ?
だからあるよあくまで一応

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a36-QXRk):2016/12/31(土) 22:39:35.54 ID:9RTKlkMF0.net
月島は2対2でオーバーも苦手だとわかったし、
オールラウンダーには程遠い状況

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b08-4Ie9):2017/01/01(日) 01:33:26.66 ID:XmaJ2kUi0.net
でも月島はオールラウンダーにならなくてもやっていけるからなあ
目指す先がプロとかいうのなら話は別だが
月島自身そこは目標にはしていない
そもそも月島は大学いっても続けるか微妙なんで
高校生の間だけならMBとしてじゅうぶん機能するから無問題じゃなかろうか

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-NxJw):2017/01/01(日) 04:24:26.49 ID:Y4PBUyV90.net
身長がハンデなんだからオールラウンダー目指すしかないって話してるのに
高身長の月島を引き合いに出すのがそもそもおかしい

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a36-QXRk):2017/01/01(日) 17:42:36.07 ID:+s7rGpLG0.net
どうやってオールラウンダーになる展開になるかよ
影山並のハイスベックの7人の中に入るためにも、ふつうの月島は飛び越えなければならない

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-8N7X):2017/01/02(月) 09:02:00.46 ID:hu/2HZcU0.net
来年多少マシなWSとMBが一人ずつ入部してきたら日向は烏野でスタメン取るのも厳しいレベル
現時点ではユースとか夢見てる場合じゃない

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 09:26:27.80 ID:IJnkCO2Sp.net
超速攻自体は高校ではめちゃくちゃ有効だし全体にも相手にデバフかけるようなもんだから多少有能なMBより瞬間火力ある方が使われるんじゃないの
烏野のスタイル的に

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ebe-SaCd):2017/01/02(月) 10:29:16.93 ID:A/jb3TgO0.net
日向の変人速攻を軸に攻撃組み立ててるからよほど優秀なMBじゃないと日向控えに回せないでしょ

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-8N7X):2017/01/02(月) 11:06:46.46 ID:hu/2HZcU0.net
他にコマがいないから日向を有効活用してるだけで烏野は別にそこまで日向絶対じゃない
月島前衛は影山前衛の厳しいローテが2回あって日向より月島には高い攻撃力が求められてるけど
月島でもちゃんとローテはサクサク回せてる
囮としては月島並のMBが居れば日向なしでもやれるのが影山だし
日向無しでサーブとブロック良くなればブレイク率は上がる

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-8N7X):2017/01/02(月) 11:33:54.42 ID:hu/2HZcU0.net
漫画的にも部内の人間関係かけるスタメン話のほうがユース選ばれるかどうか?より盛り上がるじゃん
日向WS転向なら縁下はどうするの?みたいな話も出てくる
その辺乗り越えてWSとして活躍してオールラウンダーぶりを発揮してからユース選ばれるか?という段階がある

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa3-1JH5):2017/01/02(月) 12:21:16.87 ID:IJnkCO2Sp.net
日向がいるからブロックが分散されるし
今のところ超速攻使えるのあいつらしかいない
影山がいること前提ではあるけど烏野の唯一の武器だから必要でしょ
代わるとしたら相当な実力じゃないと火力が下がる

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-1JH5):2017/01/02(月) 12:30:20.44 ID:/Oh9Jrdya.net
連投長文乙と言いたいけど日向を出さないことを念頭に置いた後付けにしか聞こえない…

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-STtY):2017/01/02(月) 12:48:40.47 ID:SPzbmKOr0.net
さすがにそれは穿って見すぎだわ
今の日向の平均より秀でたところって影山ありきの速攻しかなくてサーブもブロックもレシーブもダメ
相当優秀じゃなくてもそれなりにできるやつなら変えられる可能性はあるだろ

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-8N7X):2017/01/02(月) 12:59:05.08 ID:hu/2HZcU0.net
まともなMBが入ってきて日向はWS転向って話にならないとオールラウンダーでユース目指すのにも困るじゃん
だけどWSでまともなのがひとりでも入ったら日向をどう使うの?ってのは物凄く難しい
ユース目指すならディグだけでなくレセプション出来る選手を目指すことになるけど
かと言ってレシーブ苦手でMBとしてディグしかしたことない日向にレセプションさせて烏野は勝てるの?みたいなのはある

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ebe-SaCd):2017/01/02(月) 15:54:03.11 ID:A/jb3TgO0.net
影山ありきの速攻でガンガン点稼いで月島で凌ぐのが烏野の戦い方でしょ
月島もそれがわかってて白鳥沢戦で日向にハッパかけてた
極端な話今のチームと日向の代わりに月島が二人いるチームどっちが白鳥沢に勝てるよ?っていう話

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 234f-qQw5):2017/01/02(月) 16:01:47.33 ID:Sc0jrLyf0.net
>>102
でも日向のブロックがなー
じゃあ代わりに月島2人だったらどうかと言われてもあれだけど
横抜かれる描写多くてハラハラしてた人もいるんじゃ

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e34e-T91+):2017/01/02(月) 16:05:40.23 ID:lfGJCL+o0.net
月島二人だと伊達工に勝てるイメージないわ

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-8N7X):2017/01/02(月) 16:08:48.43 ID:hu/2HZcU0.net
MBとして囮として優秀だからスタメン確実!みたいに言われても
MBやりつづけるならユースへの道は開けないんだけど

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa3-EzRd):2017/01/02(月) 16:50:45.02 ID:Odj0QJW1p.net
>>105
MB続けようがWSに転向しようが日向をとんとん拍子にユース行かせる展開だったら微妙だよな
実質5日の春高期間内にレシーブが爆発的な進化するのもおかしい
たまたまチームに他に優秀な選手がいなくてたまたま最強にトスが上手いセッターがいた
烏野という環境にお膳立てされてきた選手なんだよ日向は
チビには茨の道だと言った以上それらしく苦労させてからユースに行かせた方がいいわな

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-qQw5):2017/01/02(月) 16:51:15.81 ID:cy9wt//7a.net
2年生編やるなら日向WS転向は間違いないだろう
確実にやるっていうよりは
春高終わるまで様子見でWJの状況次第な気がする

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ebe-SaCd):2017/01/02(月) 17:49:11.97 ID:A/jb3TgO0.net
>>105
影山がいる以上よほど優秀なMBじゃないと日向はレギュラー奪われないっていう話をしてるのになんでユースの話になるのか
ちょっと優秀なMBになったら烏野の長所がなくなって全国いけないチームになるぞ

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdaa-TawY):2017/01/02(月) 17:53:47.22 ID:9UJoX+1Zd.net
影山がいる前提なのが日向の弱みではある

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 234f-qQw5):2017/01/02(月) 17:57:23.90 ID:Sc0jrLyf0.net
来年描かれるかわからんけど影山ちょこちょこ合宿行くだろうし
1年でそこそこの経験者セッター入らんと辛いな

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a2e-qwTy):2017/01/02(月) 18:48:42.63 ID:ny6IRtAO0.net
もう影山6人で戦えばいいよ

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0acf-4Ie9):2017/01/02(月) 20:10:00.16 ID:11mFrEKu0.net
つーか影山がいない日向に価値は感じないって鷲匠監督にもはっきり言わせてるし
そのあたりは作者もわかってて日向を成長させていくと思うけどな
今回だってちゃんとレシーブ出来た描写でもないし、ただボールを追えてたからってだけ
レシーブはむしろここからが難しいだろ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-tTSs):2017/01/02(月) 20:21:25.90 ID:WpuTDJtoa.net
影山なしの日向に価値なしは
影山鼻血の時の二口もそんなこと言ってたし
実際日向を下げたコーチの采配ってそういうことなんだよな?

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-NxJw):2017/01/02(月) 20:30:38.64 ID:RT1Jq80b0.net
少なくとも作中ではそう書かれてるしこの作者だとトントン拍子には行かせないと思うな
ユース行けると意気込んる一部のファンは落ち着けと

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エムゾネ FFaa-1Sav):2017/01/02(月) 20:36:58.68 ID:pV9DE6xpF.net
一朝一夕ではどーだのおかしいだの
1巻から早い反応で落下点に入ってるし初期からチームでレシーブ重視もしてるし
このへんでようやく元ど下手糞がまともないい動きしたぐらいでそんなガーガー言うことかね

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a08-4Ie9):2017/01/02(月) 20:44:01.78 ID:3sHtY0MY0.net
漫画なんで後輩は入るだろ
及川を追いかける影山みたいな感じで
今度は影山を追いかける後輩くらい出てもおかしくなさそうだし
リベロも西谷あたりが烏野来いとか声かけてそうだけどな

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウオー Sac2-Fh/7):2017/01/02(月) 20:48:53.68 ID:dQI9YZDEa.net
>>114
影山もユースとか気が早すぎファンは落ち着けって言われてたぞ
影山と比べるのもアレだけどさ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-NxJw):2017/01/02(月) 21:05:16.44 ID:RT1Jq80b0.net
>>117
それ見たことないんだけとスレで言われてた?

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウオー Sac2-Fh/7):2017/01/02(月) 21:06:51.32 ID:dQI9YZDEa.net
>>118
言われてたはず
バレスレだったか本スレだったかは忘れたけど

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8afd-GaIt):2017/01/02(月) 21:08:29.68 ID:TuOYrptR0.net
影山もいつかはユースには選ばれるだろうと
思ってたけど、選ばれるのは春高後だろうと思ってたから
12月に招集来て自分はびっくりしたなぁ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-NxJw):2017/01/02(月) 21:20:54.76 ID:RT1Jq80b0.net
>>119
そうなんだ記憶にないや
タイミングは早かったと思ったけど相応の能力は持ってるから展開に違和感は無かったな

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a36-QXRk):2017/01/02(月) 21:23:38.43 ID:G/kgKJFL0.net
食らいつく日向でいってほしい
報われるのか報われないのかハラハラさせて

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdaa-TawY):2017/01/02(月) 21:40:00.30 ID:9UJoX+1Zd.net
>>115
日向がレシーブ出来たのがオカシイって話をしてるんじゃなくね?
日向が普通の動きを出来るようになっただけなのに春高後にユースに呼ばれる展開になるとは思えないって話では?

影山ファン落ち着けは記憶にないな
でも、全日本ユース編があるかもって話があったような記憶はある
まさか春高前にユースとは思わなかったから影山招集は驚いたな

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fea-Un7u):2017/01/02(月) 21:43:59.71 ID:eon60Ec70.net
バレーの観察力に長けてる宮に見初められたのは大きいよな日向

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdaa-TawY):2017/01/02(月) 22:33:00.95 ID:9UJoX+1Zd.net
影山だって、いつも日向に文句ばかり言ってるけど日向の長所は評価してる
日向を評価してるからこそ、影山の全技術で日向専用トスをあげている訳で
牛島も日向を叩き潰したいて意識してたし
及川も日向の優れた所は常に評価してきた
日向が優れた選手から目をつけられたり評価されるのは宮が初めてではない

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e34e-T91+):2017/01/02(月) 23:02:22.34 ID:lfGJCL+o0.net
なお鷲匠は

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a83-m7TC):2017/01/03(火) 12:00:14.44 ID:x2mO0fAp0.net
名将扱いされてるけど鷲匠なんて、自分の低身長劣等感こじらせたチビ老害無能チビだろ
私立で良い選手集められるのに全国ベスト8程度のチームしか作れないし
ほぼ毎回優勝候補とか準決勝以上進出とか複数回全国制覇してから偉そうにしろよ
そんなんだから下手糞の日向にこれまでの人生否定されるんだよ

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d339-4Ie9):2017/01/03(火) 15:11:22.32 ID:uxEXy1C40.net
何でいきなりキレてるの日向厨
主人公補正で充分にageageされてるのに
誰も彼もが日向すごーいしないと不満なのか

影山がいない下手糞チビに価値がないのは単なる事実だろ
いつまで鷲鷹匠のこと根に持ってるんだよ引くわ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a9f-qQw5):2017/01/03(火) 15:42:39.72 ID:ylKdV8gx0.net
私立の監督なんてあんなもんじゃないか?
部の成績悪いとクビでもおかしくないからな

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2369-Sa8B):2017/01/03(火) 15:53:39.72 ID:ejdT8omY0.net
自分が否定された通りにチビを否定し続けたかった拗らせ爺さん
>>127みたいな口汚く悪意のある言い方ではないけど作者は鷲匠監督の姿を否定寄りで描いてると思うよ
自分とほぼ同じ身長の日向にやられて偏屈爺の考えが揺れ動く様子も丁寧に描写してる

鷲匠監督は普通に県内最強程度の妥当な評価をされてるだけだしべつに偉そうにもしてないし
日向はべつに過度なageageもされてないし影山ありきなのもはっきり事実として描かれてるし
ケンカや煽り合いがしたくてわざとなのか感じの悪い書き方しすぎ

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ebe-SaCd):2017/01/03(火) 16:17:56.97 ID:SK6L+I8K0.net
烏飼コーチですら成田>影山いない日向っていう評価だしな
流石に成田よりはマシじゃねーかと思うが

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d339-Sa8B):2017/01/03(火) 17:07:50.06 ID:MVSd58BX0.net
定禅寺の監督は日向を強化合宿に呼ぶつもりだったし、大会通しての活躍とインパクト考えると、
鷲匠監督でなければ日向は強化合宿に普通に呼ばれてたと思う。

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0afd-GaIt):2017/01/03(火) 18:13:57.20 ID:/e+t1SKe0.net
呼ばれたとしても影山いなきゃ役立たずっていうのを
印象付けるだけだったろうな

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1c-4Ie9):2017/01/03(火) 19:02:00.98 ID:T/QBtY+s0.net
条善寺の監督は日向が好みっぽいから呼んでたかもしれないな
県レベルの合宿だし

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb08-Fh/7):2017/01/03(火) 19:14:41.04 ID:7ik5bzAz0.net
>>131
現時点なら日向のが上になったんじゃないのかね

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a36-QXRk):2017/01/03(火) 19:18:47.38 ID:03EZJYtX0.net
日向に基礎がないってバレたけどな

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b08-8N7X):2017/01/03(火) 19:32:10.68 ID:acnHtE480.net
影山に「お前ひとりでも役に立たないじゃん」と言われて
合宿に乱入し烏野の練習試合に出なかったのを肯定されてたし
成田>影山なしの日向という評価は変わってないようだよ

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-STtY):2017/01/03(火) 19:50:39.66 ID:IuNf1D+I0.net
>>135
まだ成田が上でしょ
日向が変えられた春高予選から1ヶ月くらいしか経ってないしそんな急成長したとは思えない

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-tTSs):2017/01/03(火) 20:53:21.92 ID:mz8cvZrw0.net
条善寺の監督は眼鏡とピッチリ七三とは思えない柔軟な指導者みたいで今回の合宿の仕切りやってたけど
自分の生徒にはまだ県選抜に呼べるくらいの選手は作れてないんだな
まあなんか選ばれた子等は慎重偏重って感じだったけど

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a722-SeSY):2017/01/03(火) 21:18:00.53 ID:QKDnQBjZ0.net
いやでも身長はホントに大事だから身長重視は正直分かるよ
身長高いだけでプロスカウトの目に止まるしバレー協会的にも期待されるし

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-tTSs):2017/01/03(火) 21:25:20.12 ID:mz8cvZrw0.net
そういえば条善寺の一年てだれやと思って読み返したらレギュラー全員二年だったわ
技術はともかく身長でスタメンに上げてやれるほどの高身長の一年もいなさそうなんだな条善寺
あとみんな同学年って意外とないな、条善寺だけか?

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-STtY):2017/01/03(火) 21:36:09.03 ID:IuNf1D+I0.net
身長重視は正直普通のことだからなぁ
しかも強化合宿だから宮城の将来のために強化するとなると将来性ある高身長に偏るのは仕方ない

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d339-Sa8B):2017/01/03(火) 23:09:17.08 ID:MVSd58BX0.net
確かにバレーにおいての身長重視は至極普通のことだな
ただ24巻の一場面で、鵜飼が強化合宿のメンバー表を眺めながら「集められる顔ぶれ、責任者は鷲匠先生・・・」
とつぶやきながら日向にとって「こういう機会」は重要とコメントしている場面を読んでいると、
もし責任者が違ったら合宿メンバーも多少違っていたのかなと想像してしまった。

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1c-4Ie9):2017/01/04(水) 00:42:11.05 ID:S3XrZDq80.net
まあ、県合宿に呼ばれるようになるのが1つの段階な気もするな
県のトップレベルと誰からも認められなければ国の代表候補になれる訳がない
夏の合宿で日向は黒尾から「ヘタクソトップ2」て言われてたんだよな
変人速攻が出来ても日向は「ヘタクソ」なんだよ
それから空中戦を磨いていったけど基礎は「ヘタクソ」なまま
今回のレシーブで「ヘタクソ」が「普通」ぐらいになったのかな
バレーにそこまで詳しいから自分は分からんが

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2369-Sa8B):2017/01/04(水) 00:52:21.96 ID:XLMCrDIO0.net
>>143
そうなんじゃないの
ベスト8の伊達工と白水館から呼ばれベスト4の青城と白鳥沢(中等部含む)から2人ずつ
1年生のデータの少なさを考えればそうやって実績で集めるのはごく自然だと思う
つまり優勝校の烏野から複数招集されるのはおかしくない
影山&月島で影山が来れないなら穴原的には次点の日向、鷲匠的には別高校から追加
今の日向はその程度の微妙な位置じゃないかと

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d339-1JH5):2017/01/04(水) 00:57:29.35 ID:IyvLN/R10.net
メンバーの選出に鷲庄が関わってたからより身長に重点置いて集められてる感じするな
穴原監督みたいな新しいことやるタイプの人だったら日向は入れてるだろうし
てか白鳥沢のコーチと穴原監督仲よさそうだったから先輩後輩な感じするけどどっちも白鳥沢出身なのかな

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa3-qQw5):2017/01/04(水) 00:59:22.63 ID:yirZNbYpp.net
自校の生徒入れれないのに穴原監督は何がしたかったんだろう

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdaa-iTwr):2017/01/04(水) 00:59:58.33 ID:JzHUANHJd.net
>>144
レシーブの上手い・下手って如何にセッターにきっちり返せるかだから、触れるようになっただけで弾いてれば十分下手くそ
素人が基礎中の基礎ができるようになったくらいの成長

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ca-1F1u):2017/01/04(水) 01:06:14.98 ID:Kmz+V5da0.net
>>147
白鳥沢の監督の教え子で自分の学校でバレー部顧問してての繋がりで呼ばれたんじゃない?
県のバレーボール選手の育成のためって言ってなかったっけ?

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa3-qQw5):2017/01/04(水) 01:10:54.83 ID:yirZNbYpp.net
>>149
穴原監督が白鳥沢に電話してきたのがきっかけじゃなかったっけ
自校の選手の育成<他校のちょっと上手い1年の強化?

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa3-EzRd):2017/01/04(水) 01:25:52.77 ID:+U9qYJMpp.net
まぁ、当たる当たらないはともかく、今回の春高は星海との圧倒的な差を目にして終わる気がするわ
日向が刺激されてWSを目指す展開はあるかと思ってる

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2369-Sa8B):2017/01/04(水) 02:25:25.19 ID:XLMCrDIO0.net
>>150
そう
しばらく公式戦はないからたった数日ぐらいコーチなどの代理に任せても大丈夫
2対2をはじめ練習の方針は固まってるし条善寺の選手はチャラいけど勝つ気はちゃんとあるからね
次の大会からの超要注意選手達をごっそり集めてプレーを至近距離で直接見ておける大チャンス

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a08-4Ie9):2017/01/04(水) 02:42:16.38 ID:W2Zmpd8Q0.net
>>151
日向がWS目指すっていうか中学の時はWSだからなあ
元のWSに戻るだけだよね

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6abd-4Ie9):2017/01/04(水) 10:05:30.83 ID:KLlBsj5C0.net
>>150
なるほどな穴原は鷲匠監督の後釜を狙ってんだ(妄想)

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウウー Sa4f-EzRd):2017/01/04(水) 18:35:54.37 ID:Ig3JUv0Da.net
>>153
中学時代ってほぼ素人だし、今から転向するのは話が変わってくると思うが
チームの役割的にも

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f01-pn3f):2017/01/05(木) 00:34:20.18 ID:/afXIi7c0.net
日向がWSに転向したとしても
烏野にはそこそこ使えるMBの成田がいるしね

3年のWS澤村と東峰は卒業でいなくなる
WS2名分の穴のうち1つは縁下だがもう1つはまだ空いてるので
ここに日向が入るのであればそこまで混乱はおきない

ただ今までのようなセンターでの速攻は工夫がいるかな

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb1c-pn3f):2017/01/05(木) 01:26:21.67 ID:T549zMdF0.net
まあ、今の1、2年なら日向がWSに転向しても波風は立たないだろう
ただ、WSに転向したら今以上にけん制されるんじゃないかな
菅原は青城戦では狂犬と岩泉をサーブでけん制したが、日向も同じ事をされるようになるのでは
多少レシーブは上手くなったけど、今の日向だとそれに対応出来そうにないな
経験者の話だと、来週の日向のレシーブは基礎が出来るようになっただけみたいだし

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-z6WP):2017/01/05(木) 05:19:34.57 ID:kNkkWkxVa.net
>>156
田中「潔子さん……」

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b08-DT/k):2017/01/05(木) 07:30:27.08 ID:DSU5UEJx0.net
WS転向するならジャンプ力アップに加えて多少のパワーが欲しいな
別にWSでも構わないけど、まだまだMBがベターって感じ

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dfcf-pn3f):2017/01/05(木) 10:45:52.66 ID:Ou6jnWVk0.net
>>158
現在のWS勢:東峰・澤村・田中
3年卒業後:縁下・日向?・田中
って意味だろうから安心しろ

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-L2iV):2017/01/05(木) 10:56:46.18 ID:k7VNh7wYa.net
日向がWS転向しても後釜のMBが成田って頼りねえなあ…
守備力すら落ちたりして

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df9f-+flj):2017/01/05(木) 10:59:35.45 ID:eJ3Pa6uL0.net
1人長身の次の1年がほしいな
キャプテン並のレシーブ出来ないと守備もヤバイ

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp3f-L2iV):2017/01/05(木) 12:18:48.01 ID:NoGflv1Fp.net
木下がピンサーとして練習してるしこのままなら三年引退後新一年にウイングスパイカー来なかったら日向転向は普通にあり得るな

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df36-ciST):2017/01/05(木) 13:06:49.57 ID:zolxxmeu0.net
音駒もエース牽制があったしな
サーブレシーブミスしない程上達するしかないな

165 :@\(^o^)/:2017/01/05(木) 15:17:20.25 .net
UNKO

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-7ZTn):2017/01/05(木) 17:47:24.24 ID:8pSiUmjm0.net
日向が控えとか影日じゃなくなるじゃん
この漫画の1番の柱なんだからそこがぶれるようなまねするわけないお

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-L2iV):2017/01/05(木) 17:58:29.93 ID:wqaNLDmba.net
MBかWSかの話では
日向控えなんて烏野の売りである攻撃力を半減させるキチガイじみた発想だし

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-IW1l):2017/01/05(木) 18:00:34.34 ID:01ZH2zDla.net
日向が筋トレしてるとことかあったっけ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b9f-vi6t):2017/01/05(木) 18:18:14.44 ID:jK3ljy340.net
そら毎日の練習でしてるだろ。でもそんなつまんない場面描くわけないし

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-IW1l):2017/01/05(木) 18:22:04.20 ID:01ZH2zDla.net
つまんないかな?描き方によるんじゃね?

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdff-EqaR):2017/01/05(木) 18:22:32.02 ID:i3RVi3r1d.net
バレー選手は中高生の間はあまり筋トレしないイメージだった
跳ぶのに重くもなるし鍛える部位によっては身長が伸びにくくなる説も見た気がする

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df36-ciST):2017/01/05(木) 18:22:32.91 ID:zolxxmeu0.net
猫VS蛇ね

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-fPFm):2017/01/05(木) 19:01:32.39 ID:Ly8ZbToFa.net
椿原の回想良かった。ヤクザ顔だったけど格好良い

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df36-ciST):2017/01/05(木) 19:36:46.71 ID:zolxxmeu0.net
カップル=選手

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp3f-8czw):2017/01/05(木) 19:41:42.28 ID:kmWv/IyUp.net
2年編に続くならばデカい1年が入ってくるのは十分あり得るが、成田出すなら山口はどうなんだ?
あいつのが身長あるし、端からピンチサーバーだけに絞るのはもったいない

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ abea-IW1l):2017/01/05(木) 19:51:25.15 ID:XAu2pBOY0.net
もったいないも何も山口がそういう選択してるんだしそう都合よくレギュラーなれないよ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Q1bo):2017/01/05(木) 19:52:07.32 ID:Sx0UVMYyd.net
>>161
備力は落ちるどころか上がると思う
攻撃力は落ちるかも知れんが

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Q1bo):2017/01/05(木) 19:53:04.44 ID:Sx0UVMYyd.net
>>177
間違えた備力じゃなくて守備力

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f01-pn3f):2017/01/05(木) 20:21:02.08 ID:/afXIi7c0.net
成田の欠点って日向みたいな速攻で攻撃ができないってだけだわな
普通にMBとしての役割を果たせというのならじゅうぶんに果たしている

山口は確かにMBとしての身長はあるかもだが
成田と同じくらいの守備ができるかと言われればそこはあやしい

たしかに成田は練習サボって逃げたという描写はあったが
1年もサボっていたわけじゃないんで経験値でも成田>山口だろ

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df9f-+flj):2017/01/05(木) 20:40:23.35 ID:eJ3Pa6uL0.net
山口はレシーブは日向よりできるのでは?
春高で戦力になるためにサーブ特化してたけど
終わったらレシーブブロックも練習するんじゃないか?

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ab08-GcKO):2017/01/05(木) 21:07:36.01 ID:7e105LQw0.net
月島と山口は小学生からバレーやってんだし
とんでもな運動能力はなくても普通のプレーに関しては日向よりはるかに出来るはず

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp3f-8czw):2017/01/05(木) 21:07:36.70 ID:kmWv/IyUp.net
>>176
山口自身が選択してるのはわかってるんだが、
「今の」俺じゃサーブでしか出番がない、的なこと言ったり、ずっとピンサーで甘んじてるようにも思えなくてな
あとメタ的にいうと山口よりさらに地味な成田がスタメンじゃ漫画的に辛いw
一番いいのはやはり1年の新キャラだと思うけど

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ abea-IW1l):2017/01/05(木) 21:28:10.59 ID:XAu2pBOY0.net
この期に及んでまだピンサー習ってる回想出してきたからな
もういいよ山口とマートは

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb2c-UxSi):2017/01/05(木) 21:52:09.20 ID:D8EdLZr00.net
次に入ってくる新1年生の中にも月島みたいな感じの
クソ生意気で影山としょっちゅう喧嘩したり日向をバカにしたりする
曲者キャラが居そう

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df9f-+flj):2017/01/05(木) 21:59:47.12 ID:eJ3Pa6uL0.net
生意気な1年イライラするから出てほしくないなw
月島も見ててイラっとするところある
先輩には弁えているタイプだと思うが
音駒の12番みたいな頑張り屋で技術もそこそこの1年がいい

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp3f-V8Ll):2017/01/05(木) 22:38:27.12 ID:c993YKS0p.net
そもそも2年生編あるんだろうか

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b72-NR+y):2017/01/05(木) 22:54:44.77 ID:B4xdAZvn0.net
そもそもここ妄想スレだろうか

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1be2-uFne):2017/01/06(金) 11:12:38.84 ID:VQ+5jPJ/0.net
仙台勝ち上がってリアルハイキューになってきたな

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp3f-xD2P):2017/01/06(金) 12:27:58.64 ID:FCzduaQep.net
仙台ってだけじゃねぇ…

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-COYd):2017/01/06(金) 12:57:21.04 ID:CC9z9SYp0.net
仙台商が白鳥沢で古川が新山で、駿台が井闥山ってかんじ?

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdff-mfLU):2017/01/06(金) 13:12:43.43 ID:QY+KHEbad.net
リアル宮城代表は4年連続5回目の出場でそのうちほとんど初戦負けしてて、今回が初のベスト8だから烏野とも白鳥沢とも全然違う

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp3f-L2iV):2017/01/06(金) 17:00:35.02 ID:w8xdkDAxp.net
一時期ハイキューっぽいって話題になってた大塚高校は負けたか…
高くない身長で相手を翻弄してたから面白かったのになあ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-COYd):2017/01/06(金) 18:34:48.98 ID:CC9z9SYp0.net
神奈川の代表2校も及ばなかったか……

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-7ZTn):2017/01/07(土) 00:33:18.10 ID:6Nj7MgZO0.net
>>170
ひなたんがハアハアしてるところを艶かしく描いて、それにドキッとする影山みたい!!

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb08-pn3f):2017/01/07(土) 02:24:17.99 ID:BQ0Xy5SD0.net
ホモは巣へおかえりください

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-8czw):2017/01/07(土) 03:11:27.14 ID:PSyS95Tja.net
今年の駿台とか、石川世代の星城とか漫画よりチートが出て来るよな春高
ハイキューでも影山のトス以外で馬鹿みたいなチートは出て来るかな?

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb08-/7mX):2017/01/07(土) 11:15:37.01 ID:rcHue/GJ0.net
白鳥沢って全国ではどのくらいのレベル?
牛若以前からと牛若加入後でも差があるんだろうか

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4e-kRwP):2017/01/07(土) 11:39:11.97 ID:uM1sA1bu0.net
>>197
毎回ベスト8に入るくらい
そりゃあるだろ
牛若みたいな大エースが入ってくりゃ万々歳みたいなセリフあったし

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ db08-pn3f):2017/01/07(土) 13:16:48.95 ID:fdTqHLru0.net
>>196
少なくともユースのメンバーはチートだろ
星海なんてまさに日向の上位互換

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f2c-IbiL):2017/01/07(土) 15:00:31.22 ID:9GnlBNj+0.net
ブロッコリー2号もいるし将来性や求められてる人材ってだけで
みんなチートではないと思うけど

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df0b-gDcP):2017/01/07(土) 15:18:15.97 ID:ZCaCZrOi0.net
>>198
天童が1年の時に3年の引退試合で学校まで走ったって言ってたから多分毎回ベスト8ではないと思う

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b69-HvS5):2017/01/07(土) 16:17:59.56 ID:2fuJj8nF0.net
>>201
2巻の田中のセリフで必ず全国8強に食い込むとあったからそれは事実でいいと思う
でも引退試合に走って帰った話は謎が残るよね
3年の引退試合=春高全国大会なら東京から走れるわけないし県内で負けたなら全国に行けていない
その引退試合は春高の後に例えば大学生などを相手にイベントとしてやったのかもしれない?
又は追い出し会のような3年対1、2年の試合で3年に全く歯が立たなかった1、2年が走らされたとか

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df15-WSip):2017/01/07(土) 16:33:17.89 ID:Dyvf9snx0.net
>>202
田中が高校入学以降は必ずベスト8入ってるって意味じゃないの
天童たちが走らされたのは田中入学前だし矛盾はない

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f2c-IbiL):2017/01/07(土) 16:45:06.32 ID:9GnlBNj+0.net
改めて本誌見て思ったんだけど
日向の靴履いてないシーンで履いてたミスの回

岩泉似の丸山が右腕にアームサポーターつけてたコマあって
その次のコマで一瞬で消えてたシーンとこあったんだけど
今回澤村のスパイク拾った際アームサポーター右腕につけてたから
やっぱりあの回は日向のスパイクだけでなくミスってたんだな

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b69-HvS5):2017/01/07(土) 16:51:32.85 ID:2fuJj8nF0.net
>>203
新2年生の田中が4月に言ったセリフだからなあ
それだと田中が高1だった1年間のみの話になるよ
春高は1回だけ、IHを入れても2回だけの例で必ず食い込むという言い方はあまりしないと思う

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df15-WSip):2017/01/07(土) 17:52:46.37 ID:Dyvf9snx0.net
>>205
じゃあ全国に出場したときはってことだろうな

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b16-BXa4):2017/01/07(土) 17:54:04.85 ID:akFiCI//0.net
1回くらい全国逃しててもアバウトに「必ず」くらい言うだろ
「数年に一度全国逃すことはあるけどそれ以外はほとんど全国ベスト8だ」とか長いしクドイ

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b69-HvS5):2017/01/07(土) 18:39:39.83 ID:2fuJj8nF0.net
それじゃあの天童のセリフは2年前の春高で白鳥沢が全国を逃したことを確定させてたのか
県内ダントツで王者と言われてたから牛若は普通に1年時、2年時両方とも春高全国大会に出てると思い込んでた
牛若さん結局1回しか春高の全国大会に行けなかったのか…
白鳥沢を倒したモブ校が俄然気になってきた

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ abea-IW1l):2017/01/07(土) 18:43:42.99 ID:7syRwfci0.net
何か矛盾してるね
烏野も何回全国行ってるのかよく分かんなくなってきたし

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4e-kRwP):2017/01/07(土) 18:48:01.05 ID:uM1sA1bu0.net
白鳥沢って3年連続全国出場狙ってたんじゃなかったっけ

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa3f-WSip):2017/01/07(土) 18:51:15.41 ID:q7Vrq0MSa.net
>>209
インハイは知らんけど春高は作中に回数出たね

>>210
春高逃した年もインハイには出たんじゃないの?

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b69-HvS5):2017/01/07(土) 18:55:42.95 ID:2fuJj8nF0.net
>>210
その記述がどこにあったと聞かれたら分からないけどそう思い込んでた
だから引退試合というのは卒業試合やIH後に早期引退する3年のためにやったものなどかと
絶対王者白鳥沢が牛若の代で春高を逃してるのが確定だったらスレでも話題になったと思うけど覚えがない

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb1c-pn3f):2017/01/07(土) 21:20:51.95 ID:DVKPZben0.net
クジャに勝てない
トランスしてからの怒涛の攻撃が辛すぎる

クジャ(オバフロ、バースト)
ティーダ(オバフロ、バースト)
デシ(鉄壁)
ノエル(バースト)
エーコ(バースト)

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb1c-pn3f):2017/01/07(土) 21:22:08.18 ID:DVKPZben0.net
誤爆、すまん

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-COYd):2017/01/09(月) 15:25:51.46 ID:Vj/JHfXa0.net
春高終わっちゃった

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-L2iV):2017/01/09(月) 16:01:45.73 ID:SwH4n9KF0.net
ほんとの春高見てると結構な数のシード校が初戦で負けてる感じした。
前回の結果って思ってたよりアテにならないんだな。
メタ的にないとは思うけど伊達山がシード初戦負けするようなもんか

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f08-8tbK):2017/01/09(月) 17:33:47.68 ID:F93ysbb80.net
>>216
今年はトーナメント表が酷すぎた

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b16-fwhx):2017/01/09(月) 23:50:16.00 ID:U3krrg5t0.net
test

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SEff-GcKO):2017/01/10(火) 03:21:42.63 ID:+IB5OHtEE.net
星海やら宮城合宿での学習は
2年生以降で日向が小さな巨人(ウイングスパイカー)を目指すための伏線にも思える
でもその場合この春高では全国制覇できなさそう

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b9f-vi6t):2017/01/10(火) 12:04:37.44 ID:Tj1/9WC30.net
日向がWSになるとしたら他に優秀なおとりが必要だな

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dfcf-pn3f):2017/01/10(火) 12:14:09.30 ID:I07cGu2+0.net
もし二年目があるとしても今やってる春高編だってあと二年くらいかかる可能性は大だし
気が遠くなりそうな話だなあ

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SEff-GcKO):2017/01/10(火) 18:19:08.82 ID:WOR0YlvoE.net
音駒とはごみ捨て場の決戦的に確実に当たるだろうけど、サクサのイタチ山やキリュウの学校とも当たるのかな
宮のチームや星海のチーム、梟谷なんかとも全部やると何年かかるかわからんし何より今の烏野で全国制覇できるとは思わん
サクサが2年生なことも考えるとイタチ山に負けて来年リベンジって展開あるかも

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb08-pn3f):2017/01/10(火) 22:04:37.14 ID:exOb0ASK0.net
別にもう高校拘る必要ないだろ
すでにユース編の布石はおいたんで
春高のあと日向と影山のユースで世界戦の展開でいいよ

もう一度県内とか春高やるにしても新キャラ投入だし
だったらユースメンバー+日向でいいわな

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df2c-IbiL):2017/01/10(火) 22:05:51.49 ID:2P8wz+as0.net
先のことすぎる予想や願望はいくらなんでも早すぎだ

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df15-WSip):2017/01/10(火) 22:27:17.83 ID:oI98hPbY0.net
>>223
ユース編は影山の成長と春高に出てくる選手のお披露目が目的でしょう
世界戦の布石ではない

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b24-HvS5):2017/01/10(火) 22:47:40.93 ID:38EbTR7L0.net
そーいえば、国体は県選抜じゃなかったのかな?

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df2c-IbiL):2017/01/10(火) 23:02:12.56 ID:2P8wz+as0.net
県民大会は存在してたけど(そこで去年伊達工に負けた)
国体は存在確認出来ないから謎

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SEff-GcKO):2017/01/10(火) 23:04:58.63 ID:GjyMBV38E.net
国体は単独チームで出る
単独チーム+他のチームの選手数人
チームにこだわらず純粋に県選抜
のパターンが多いけど鷲匠監督の性格的に単独で出てそう
あと新人戦って無かったのかな
春高の後に新人戦やる県なのか宮城は

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb08-pn3f):2017/01/10(火) 23:10:45.74 ID:exOb0ASK0.net
新人戦って県民大会のことじゃなくて?

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b24-HvS5):2017/01/10(火) 23:11:12.82 ID:38EbTR7L0.net
及川が牛島にトス上げる機会はなかったのかなぁと思って
県選抜なら十分ありえるし、白鳥沢+αでも無くはない

牛島はjapanだけど、及川はお呼びがかからない程度だったのかなぁ

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b39-xD2P):2017/01/11(水) 01:17:10.66 ID:N955gGMO0.net
白鳥沢と何度も試合してるのに声かかってないんだから察しろよ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ab08-GcKO):2017/01/11(水) 01:28:58.02 ID:SSV/Vpei0.net
吹たんの声が銀河万丈の可能性

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f2c-IbiL):2017/01/11(水) 14:52:10.00 ID:r0S9JODt0.net
バレ今日くるのか
今のところ文字バレは嘘っぽい?

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dfcf-pn3f):2017/01/11(水) 14:59:12.41 ID:4YquzcIZ0.net
あの文字バレはいつも画像くるまで妄想文だろ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df36-ciST):2017/01/11(水) 15:07:30.01 ID:c2QWkEE40.net
日向がゲスかよ、嘘バレよな?

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df1c-pn3f):2017/01/11(水) 19:01:06.17 ID:rFuxl4060.net
バレは木曜日に来るのを見るまで信じないようにしている

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f2c-IbiL):2017/01/11(水) 20:30:54.42 ID:SZfaqQzi0.net
他の作品はもうバレ来てるし今回は水曜日でもおかしくないんだけど
ハイキュー関連のバレは遅いからなあ

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df36-ciST):2017/01/11(水) 21:39:26.48 ID:c2QWkEE40.net
いつの間に練習したんだw

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0H93-rG+u):2017/01/12(木) 17:05:26.24 ID:XQipTeX6H.net
バレ来た
烏野の地味な部分の成長を出す回だな
全体が上手くなって来てる感じ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6772-mFhn):2017/01/12(木) 17:07:05.36 ID:KingIeun0.net
田中って昔はシャリシャリ坊主じゃなかったのか
狂犬かと思った

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 722c-YL17):2017/01/12(木) 17:08:49.45 ID:tjFb0psW0.net
黒川の回想で田中ネタくるとは思わなかった
なんか澤村とばかりOBはネタになってたからなあ

東峰がカップルにサムライ言われてるの笑った

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b29f-kkJw):2017/01/12(木) 17:11:42.13 ID:I20kI0NF0.net
冴子姐さんは地毛なのが分かったw
田中も性格丸くなったんだな

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb08-dHfL):2017/01/12(木) 17:17:47.13 ID:uKCA9QBI0.net
昔の田中ってホントに狂犬じゃんw

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b236-ISg3):2017/01/12(木) 17:22:13.25 ID:OdB93MBb0.net
なぜ坊主に・・・

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e6-NPBM):2017/01/12(木) 17:23:27.33 ID:Chy12ZM50.net
狂犬と青根の中間みたいだった中3田中

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 32e6-Fw5Q):2017/01/12(木) 17:39:36.19 ID:KCRGN6W40.net
>>245
おまおれw

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b29f-kkJw):2017/01/12(木) 17:44:00.60 ID:I20kI0NF0.net
この感じだと次の回で椿原終わりそう

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp37-8WaR):2017/01/12(木) 17:44:16.15 ID:GajAl+T9p.net
改めて日向も月島も今までかなり下手だったんだなと実感させられるな
日向はコースに入ることができるようになったというだけだからまだまだだ

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 722c-YL17):2017/01/12(木) 17:46:22.48 ID:tjFb0psW0.net
>>247
まだ1セットも終わってないからまだありそうと思ったけど
まあ中身的にもう勝敗決まってたようなもんだし長くやられても
ダレるから終わった方がいいのか

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 32a7-urPJ):2017/01/12(木) 18:11:27.14 ID:dvK/bisu0.net
小学生の田中が黒髪だから中学田中は染めてる

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp37-kkJw):2017/01/12(木) 18:17:15.18 ID:1GziYqjrp.net
なんか影山が狙われた時の対応ここに来てやっとかって気もするけど
なんかみんな成長してるのはわかっていい回だ

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-YNMQ):2017/01/12(木) 18:18:13.66 ID:2wgWR24Sa.net
OBはなんで今まで一度も見に来てくれなかったのに急に来たの?白鳥沢との決勝さえ見に来てないよね?

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b29f-kkJw):2017/01/12(木) 18:28:08.35 ID:I20kI0NF0.net
>>250
そう言われればそうだったな
この作者ヤンキー好きだよな…

>>252
勝手な予想だけど
今来てるOB2人は卒業後上京してるんじゃないかな

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp37-kkJw):2017/01/12(木) 18:29:40.69 ID:1GziYqjrp.net
>>252
みんな今は東京のが近いとか日程的にとか?
メタ的に考えたら今この状態の烏野の感想言わせたかったんだろうけど

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-YNMQ):2017/01/12(木) 18:51:16.08 ID:2wgWR24Sa.net
影山より月島のほうが良いセットアップだったな
というか相手ブロックのこと分かるから影山より読めるのかも

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b236-ISg3):2017/01/12(木) 18:57:40.68 ID:OdB93MBb0.net
2対2をやった成果か

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 274e-9FcV):2017/01/12(木) 19:02:27.63 ID:fUPvEEeV0.net
来週あたりツーセッターやって菅原も成長したなとかやりそう

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f308-0Plu):2017/01/12(木) 19:17:46.81 ID:T7VTpma00.net
田中の姉ちゃん気合い入れたろっかとかいって弟の頭染めてやりそう
そしていい男になったぞとかいって褒めそう
応援の様子といい姉の悩みといい仲いいだろうし

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b239-76Ju):2017/01/12(木) 19:22:44.44 ID:L1QizKIW0.net
>>252
進学先東京とかだったらこっちの方が来やすいんじゃない

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SEf2-0Plu):2017/01/12(木) 19:25:55.94 ID:QcpFszblE.net
烏野が白鳥沢に勝てたのは月島のブロックによるものが多いが
そもそも金田一や松川のブロックが月島より下とは思えん
まともなブロッカー二人に及川いて勝てないって青城なんやねん

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 722c-YL17):2017/01/12(木) 19:30:31.82 ID:GPPiWajM0.net
>>250
染めて髪がヤバくなってしまったんだろうか…

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d370-kkJw):2017/01/12(木) 19:43:42.20 ID:NjeZrClV0.net
なんか3枚ブロックとマトモに勝負する絵が珍しい気がする

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp37-rG+u):2017/01/12(木) 20:03:51.76 ID:2WE2JMBsp.net
>>255
影山より良いとか流石にないでしょ
月島がちゃんとしたトス上げて旭が気合入っただけでしょ

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ea-YNMQ):2017/01/12(木) 20:06:57.34 ID:P196n9N00.net
月島ががんばると周り特に先輩たちが頑張るから可愛がられてるよな

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f39-z5Bd):2017/01/12(木) 20:10:16.99 ID:AHFgCVGa0.net
普段がマイナスだからな月島

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ea-YNMQ):2017/01/12(木) 20:12:12.87 ID:P196n9N00.net
椿原ただのサンドバッグだな
かわいそうに

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b236-ISg3):2017/01/12(木) 20:22:24.63 ID:OdB93MBb0.net
影山も白鳥沢の体験入部やってんのかな

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f2e-vSov):2017/01/12(木) 20:29:36.39 ID:ng7D9dC90.net
影山の方が高さへの飢えがあるように思えるね

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5739-rG+u):2017/01/12(木) 20:30:03.40 ID:gyL9Gvlv0.net
今回が烏野押しで逆転したしここからは割と点取り合戦になりそう
1セット目で軽くデュースになって2セット目で普通にセット取ってストレート勝ちになりそう

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f308-0Plu):2017/01/12(木) 20:31:58.17 ID:T7VTpma00.net
そんで椿高が今年は悔し泣きして締めるんかの

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d370-kkJw):2017/01/12(木) 20:37:24.52 ID:NjeZrClV0.net
悔し泣きは食傷気味

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f308-0Plu):2017/01/12(木) 20:40:32.06 ID:T7VTpma00.net
でも今年も泣けなかった、ではあんまりなような
まあかっこいい理由つけて泣かせないのも古舘っぼいか
今年泣かない理由は去年とは違うぜ!って

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp37-rG+u):2017/01/12(木) 20:45:45.86 ID:2WE2JMBsp.net
悔し泣きができた、みたいな終わりだろうな
椿は三年三人が思いの外キャラがあって負け確定のチームだけど結構良かったわ

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b236-ISg3):2017/01/12(木) 21:04:16.66 ID:OdB93MBb0.net
担当が変わったから勝つ方に重視するかも?

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c6be-8ZdN):2017/01/12(木) 21:42:17.63 ID:LR2Ruy/I0.net
>>260
烏飼がいってたじゃん
ウシワカを辛うじて止めるだけなら他のチームでもできてたのかもしれない
そこからの攻撃の一本を生み出せるかどうかが鍵だって
青城は致命的に白鳥沢と相性悪かったんだろうな
だから狂犬使おうとしたわけで

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f39-z5Bd):2017/01/12(木) 23:25:42.68 ID:AHFgCVGa0.net
相性悪いっていうか決定力が足りないだけじゃ?
だから狂犬投入したわけだけど遅すぎたよね

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e6-a9Tl):2017/01/12(木) 23:28:57.77 ID:3J7P2DxX0.net
ゲスの餌食な気がするなぁ
せーじょーは

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b208-q48i):2017/01/13(金) 00:20:18.03 ID:83WeHTyo0.net
多分だけど金田一とか国見とか簡単に引っかかったんだろうな
あと岩泉とかも天童には苦戦しそう

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f308-0Plu):2017/01/13(金) 00:22:40.07 ID:A7y6YZZN0.net
出来上がってて安定してるチームな分GUESSりやすいとかあるわな

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp37-8WaR):2017/01/13(金) 00:38:08.40 ID:AXVglNGhp.net
青城はイレギュラーな動きをする日向影山のような存在がいない
選手の基礎力は高く自主性もあるが突出してないだけに普通に力負けだろうな
それを打ち破るための狂犬だが力不足に感じる
おそらく青城が烏野に勝ってても白鳥沢には負けそう

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp37-8WaR):2017/01/13(金) 01:17:48.45 ID:ykkumC0Xp.net
>>277
青城は綺麗なバレーが捨てられない無難路線だったもんな
及川は影山みたいな読めないセットアップじゃないし
狂犬も得意のインナーをマークされたらアウトって気がする
春高見て思ったんだがやっぱり強いエースがいるか攻撃の引き出しをたくさん持ってるか
決め手がないチームは競い負けするんだよな

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-a9Tl):2017/01/13(金) 01:42:27.48 ID:FqQ3ocrra.net
>>281
スガさんは結構早くつかまちゃったしね
それかんがえると影山すごすぎたな

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-6Xnj):2017/01/13(金) 02:10:46.55 ID:/mWFQ5aAa.net
東峰さん最近よくブロック吹っ飛ばしてるけど伊達校の時から練習してるのって、
和久南の中島みたいな角度つける打ち方なんかな
内容はまだ言及されてないよね?

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 274e-9FcV):2017/01/13(金) 02:23:03.65 ID:49mZZym90.net
ゲスと条善寺やったらどうなるか見てみたい気もした

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c69f-mFhn):2017/01/13(金) 04:05:24.38 ID:IKoJorwU0.net
>>283
牛島がやってたタイミングをずらすやつって言ってなかったか

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f65a-q48i):2017/01/13(金) 04:23:37.61 ID:v32vKsjA0.net
やっべえな春高おもしれー
今後の試合も楽しみだわ
やっぱり主人公が成長すると面白くなってくるな〜

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5739-rG+u):2017/01/13(金) 07:23:33.17 ID:QodkiEJ+0.net
牛島がやってたなんて言ったっけ?
タイミングずらすやつとは言ったけど牛島は綺麗に飛んで滞空時間が長いだけで別にタイミングずらしたスパイクはしてない

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b29f-kkJw):2017/01/13(金) 07:32:32.16 ID:4w/Ij0U80.net
>>284
今の条善寺は負けるだろうけど
突然セッターがスパイク打つのが上手く行ったら
かなりゲスを翻弄しそうだな
余計なお世話だろうけど
来年度からの白鳥沢、牛若とゲスいなくなって
若干戦力落ちると思う

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp37-rG+u):2017/01/13(金) 09:02:06.12 ID:9NR5i48gp.net
条善寺は攻撃はともかく牛若を対処しきれなさそうだな
乱れても強打決められるのは強いけど繋がらないくらいに吹っ飛ばされそう

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f62c-YL17):2017/01/13(金) 17:34:00.53 ID:KP4pSkpY0.net
日向は反応はいいんだけど周りがフォローしないと駄目だし
自分でも上手くやれなかったんだって思ってんだから
謝ったりフォローしたりしてる周りに声掛けないんだろうか
そういうのやるのが烏野じゃなかったのか

変化してて対応でいっぱいいっぱいなのはわかるけど
肝心の繋ぎを日向だけ意識してないというか意識の外に見えるんだけど

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 721c-q48i):2017/01/13(金) 20:21:17.04 ID:6S7OB6rm0.net
>255のレス見ると、セッターの凄さって伝わりにくいんだな、と思う
月島の方が良いセットアップだった、とかさ

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 274e-9FcV):2017/01/13(金) 20:32:39.91 ID:49mZZym90.net
月島のは上手い下手とかじゃなくて気持ち出してるとか自分たちのこと考えてやってくれるってことにテンション上がってる感しかしない
月島が手怪我して退場の時とか

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-0Plu):2017/01/13(金) 20:32:44.02 ID:CaVt3Oada.net
>>255
俺は画バレをまだ部分的にしか見てないんだが
文章だけのバレだと月島>影山とは全く感じなかった
全画見てそう思ったなら根拠まとめてくれ

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SEf2-0Plu):2017/01/13(金) 22:28:25.71 ID:8lc8noDhE.net
影山ってハイキュー世界で文句なしの高校ナンバーワンセッターだと思う

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-U8Ig):2017/01/13(金) 23:18:47.90 ID:NufDakzPa.net
影山は高1で181センチあるのも地味に凄い。

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 32cf-q48i):2017/01/13(金) 23:34:25.82 ID:pc3PnEnH0.net
リアル春高はエースで170cm台後半とかも結構いるんだよな
烏野で言えば田中くらいかと思って見てた
影山本人は181でもまだまだ伸びたいと思ってそうだけど
世界を目指すなら身長は高いにこしたことはないんだろうな

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f2e-8WaR):2017/01/13(金) 23:44:34.14 ID:nxfofnSP0.net
>>291
たった一本の普通のオープントスで月島のがいいとかあり得ないからw
>>255みたいなのは影山のプレーをまともに見てないだけだろう
難しいレシーブを今まで何度カバーしていいトスにしてきたかそんなの当たり前にわかる
影山がどれだけの種類のトスを上げ分けているかもバレー知らなくたって本誌を読んでいたら伝わる

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SEf2-0Plu):2017/01/13(金) 23:51:41.19 ID:8lc8noDhE.net
昔創造学園に190あるセッターいたな
高校1年で180あるセッターは貴重だけどこれから身長伸びないと全日本とかのセッターには高さで物足りないな

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb24-dHfL):2017/01/13(金) 23:58:14.23 ID:JhzczV/e0.net
>>297
普通の読者は、セッター以外がちゃんと打ちやすいオープン上げれるようになるのが、
チームの自力アップだってことが分かってるから、
そんなに必死に反論しなくても大丈夫だよ

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d3fd-uIq/):2017/01/14(土) 00:08:36.80 ID:faH2EUox0.net
リアルの全日本のセッターはそんなに身長高くなかったはずだけど
まぁ影山も自分の身長は気にしてるだろうけど
こればっかりはどうしようもないからなぁ
ていうか身長の事言い出すと日向が一番ありえないわけだし

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d370-kkJw):2017/01/14(土) 00:12:42.45 ID:0PC9K4Vu0.net
ジュニアの184cm(3年)が高身長セッター扱いされてたような
今の全日本は179〜183かね
そう考えると黄金川デカいな

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp37-8WaR):2017/01/14(土) 00:17:02.29 ID:E08B4Z/lp.net
>>299
まあちゃんと読んでいればだがw

今まではオープントスですらいいトスを上げられなかった、そっちの方が大いに問題だわな
セッター以外の選手がある程度のレベルのトスを上げられるなら影山の負担も減る
エースならそこそこ高く上がってれば打てるから
影山以外のメンツがトスが上手くなればチーム全体の攻撃の機会がもっと増える
特に西谷はオーバー上手くならないとな

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp37-CzoL):2017/01/14(土) 00:18:53.59 ID:eNppUrujp.net
影山の理想は
黄金川並の身長で日向並の瞬発力と牛若並のスパイクに及川並のサーブ
異常な技術力と空間認識は標準装備

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp37-8WaR):2017/01/14(土) 00:20:15.66 ID:E08B4Z/lp.net
>>300
影山の最高到達点は335か?、もっと伸びたんだっけか
そのうち340くらいにはなるだろうから全日のセッターとしては悪くはないかな

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 721c-q48i):2017/01/14(土) 00:22:49.07 ID:MGroOze90.net
全日本の男子のセッターはそんなに身長高くはないよ、関田なんか180ないし
月バリでユースの合宿に呼ばれたセッターの身長見たけど170後半〜180前半だった
影山はブロック到達点や最高到達点が低い訳ではないし
何より超ボールコントロール技術があるから身長が原因で落とされる事はないと思うけどな

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-YNMQ):2017/01/14(土) 00:59:56.75 ID:xd9vcD6xa.net
影山だって変な顔して悔しがってるしそんなに必死に反論しなくてもいいよ

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e9f-GBI4):2017/01/14(土) 01:08:16.93 ID:U/LapznC0.net
リアルは
全日本  180 175
U23   186 172
ジュニア 195 188
ユース  182 177

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp37-8WaR):2017/01/14(土) 01:38:01.30 ID:E08B4Z/lp.net
>>307
セッターの身長か?

しかしこの試合のテーマがまだ読めないな
白鳥沢戦以降の練習の成果を見せたいのか
今の烏野のスペックのお披露目をしたいのか
この前のアジャストで影山は一人飛び抜けてるイメージになったがそれも司令塔としての成長部分ではない
初戦の壁を描きたいだけかもしれないが

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b29f-kkJw):2017/01/14(土) 01:39:27.57 ID:HL3Cjf0f0.net
今更だけど画バレ見て
やっちゃんがスコアつけてるの確認できた
潔子さんがシューズ渡した後
チェンジしてはないと思っていたけど。

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b608-akiv):2017/01/14(土) 02:14:11.85 ID:iMNW5Z+k0.net
>>308
レシーブ弾いたりファーストで狙われたり流石の影山もトス出来ない場面が増えてる
烏野は影山ありきのチームだから相手の対策としては正しい
そんな中で旭と田中が難しいボールを上手く捌いてる
描写的に日向や月島の成長を上げてるけどプレー内容的には2,3年の上手さ技術の成長が得点になってると思う

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SEf2-0Plu):2017/01/14(土) 10:48:20.04 ID:s4SpzS6RE.net
リベロが速いトスを上げるチームとかあった(全日本の石川がいた頃の星城とか)からチームとしてまだまだ成長させる余地はあると思う
それこそ影山ほどではなくても田中とか日向が他のやつに速攻打たせるトスあげたり

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f2e-8WaR):2017/01/14(土) 11:34:34.91 ID:bgKV7qL70.net
>>311
速いトスは田中日向よりオーバーのフラグがある西谷だろうなシンクロも一応できるから
予選見る限り旭田中もトスは上手くないし
まずは全員がオープンや二段トスを普通に上げられるようになることが必要
今の烏野でもったいないのはエース並みに打てる影山をあまり攻撃で使えていないことで
ノヤがスムーズにセッター役もこなせるようになって影山を攻撃で生かせたら攻撃の厚みが格段に増すと思う

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 32fd-uIq/):2017/01/14(土) 11:46:40.32 ID:iWdYsF3U0.net
影山のスパイク好きだから打つシーン多くなるのは嬉しい
本人もいずれ牛若みたいなスパイク打ちたいって言ってた位だし

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f793-YL17):2017/01/14(土) 13:40:52.19 ID:izs8dsEP0.net
月島に黄金川みたいな打点に置くだけのトスをあげられるように影山が指導したりしないかね

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d370-kkJw):2017/01/14(土) 13:49:38.66 ID:0PC9K4Vu0.net
多分到達点は黄金川>影山>月島だし
影山の指導(擬音)だし

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f2e-8WaR):2017/01/14(土) 14:47:36.40 ID:bgKV7qL70.net
>>314
置くだけのトスは影山がやって月島に打たせた方が絶対にいいよ
速攻が上手い月島にわざわざトス練させるよりは
月島にはワンレグのブロードとか田中あたりとダブルクイックやって欲しいな
影山も将来全日コースの選手目指すんだろうし最短距離のトスができた方がいい

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f65a-q48i):2017/01/14(土) 16:13:22.23 ID:Inco9WhK0.net
大地さんが指示したってことは練習してたってことだよね
そういう描写なかったけど

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b236-ISg3):2017/01/14(土) 19:01:50.61 ID:e5+I3trm0.net
ユースの世界編は、どんなセッターが出てくるんだ

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SEf2-0Plu):2017/01/15(日) 00:05:53.04 ID:iEMaCuoDE.net
烏野って本当に西谷(澤村)のレシーブと影山のトスによる綱渡りバレーだな
西谷か影山どっちかいなかったら白鳥沢に負けてたな
伸びしろあるって意味では期待大だか来年度以降は澤村旭抜きでやらなきゃならないのなか

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b208-q48i):2017/01/15(日) 00:08:28.98 ID:LWy8Dbup0.net
漫画なんだし優秀な1年はいってくればそれでOK
どのみちセッターとリベロの控えは欲しいので補充の意味でも優秀な1年いればそれで無問題

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-8WaR):2017/01/15(日) 03:37:28.38 ID:DLrGtZuca.net
東峰ってレフトってよりタイプ的にライトのオポのイメージだけどレシーブも強いんだっけ?
烏野ってライトの爆発力が弱い気がする
東峰ライトに置いてレセプ免除で打ち屋に専念すればもっと攻撃力上がりそうだけど無理かな
澤村は守備型って感じ

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-U8Ig):2017/01/15(日) 08:49:14.38 ID:NGTF/geWa.net
東峰は右利き。

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b281-rZyL):2017/01/15(日) 11:03:46.36 ID:ypGTLtBa0.net
>>321
ライトのイメージって・・・
人それぞれ感覚違うんだな。

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp37-8WaR):2017/01/15(日) 12:09:02.62 ID:Xg3LAEiQp.net
>>323
右利きはレフトからの方が打ちやすいし決まりやすいってことがあまり作品から伝わってないのかもな
実際バレーやってみりゃライト打ちは難しいのがすぐわかる
烏野はレシーブ弱いから旭オポにしたら攻撃も守備もパワーダウンで一つもメリットないだろう

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7264-urPJ):2017/01/15(日) 12:20:52.67 ID:v6EWq0/x0.net
次世代のこと考えたら日向こそ京谷のような攻撃重視のライトがよさそう
でも日本代表になるという夢を考えたらレフトか
ライトは牛島でほぼ確定だろうし
レフトでも少なくとも星海越えなきゃいけないからキツイけど

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ペラペラ SDf2-0w1V):2017/01/15(日) 12:46:11.15 ID:ZDdxTSjrD.net
旭は澤村に次ぐレシーブスキルがある設定のはず
目立たんけど
WSはレシーブ回数も多いしエースは牽制で狙われる

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b208-q48i):2017/01/15(日) 12:55:47.47 ID:z31Lhqx40.net
エースが牽制で狙われるは当然といえば当然なんで
だからレシーブもうまくないとダメなんだよな
日向にそれできるかがポイント

牛島は左であの威力なんだよな
レフトよりも逸材が見つかりにくいからそういう意味でも貴重
牛島さんマジ全日本

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp37-8WaR):2017/01/15(日) 13:41:02.89 ID:Xg3LAEiQp.net
>>327
元全日本の山本や今の清水もレフティーのオポだな
ライトから強打打てるスパイカーはマジで貴重だ

日向は先を考えたらMBやるには身長がネックだから早めにWS転向した方がいいだろうな
速攻にガンガン入っていくWSというのがセールスポイントになるんだろう

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7264-urPJ):2017/01/15(日) 13:51:33.46 ID:v6EWq0/x0.net
来週コミックス表紙くるかなと調べてみたら次は3月か
だんだん連載と間が空いてきてる

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 721c-q48i):2017/01/15(日) 14:43:27.24 ID:QewdzZVT0.net
烏野はなんだかんだ言って、2、3年生の上手さが新戦力の1年生を支えてる
所があるからな
日向、月島ら1年生がその「上手さ」を身に着けていく意味は大きい
日向が上手くレシーブあげられるようになるには時間がまだまだかかるだろうが
ボールさえ上がれば繋げられる
1年生の細かい成長描写で全国を勝ち抜くチームになってる事を表している印象

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ea-YNMQ):2017/01/15(日) 15:47:04.19 ID:vgIXugtX0.net
誰でもいい2、3年
変えの効かない1年

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f2e-oERZ):2017/01/15(日) 20:06:37.19 ID:ZJsz0Z750.net
>>319 >>330
綱渡りで勝ち進めるほど全国は甘くないと思う
西谷が全部拾えるわけじゃないしレシーブが弱いのを影山の能力で繋いできたが予選決勝では負担がある影山が疲弊した
烏野の最大の弱点は影山が疲れてしまったら後がないこと
菅原で短時間は凌げるけど影山がいないと烏野らしい万全の攻撃はできなくなる事が決勝で露呈した
もし決勝までいくなら6連戦になると思うけどチーム全体でAパス率を上げていかないと厳しいと思う
だから日向や月島の底上げの描写をしてるんじゃないかな

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SEf2-0Plu):2017/01/15(日) 20:09:03.94 ID:M4jVn5YlE.net
特に実力に言及されてなくて気が強いヤンキーってキャラ付けが強いけど田中って打てて守れて面倒見も良くて実は凄いプレイヤーなんじゃね

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b29f-kkJw):2017/01/15(日) 20:19:49.36 ID:Ru3AQWFK0.net
>>333
しかもメンタルも強いしな
冷静なプレイできるのは地味に強いわ
すごさも分かりにくいけど弱点もあんまり言及されてないような気がする
音駒の虎は似てるけどメンタルとストレート苦手とはっきり書かれてたしなあ

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-YNMQ):2017/01/15(日) 20:30:35.82 ID:Fu0AKTKQa.net
初戦の相手からして雑魚臭がすごいし綱渡りでいけるほど甘いんじゃね
一年目で急に始めた素人コーチだけでここまで来てるし

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5739-rG+u):2017/01/15(日) 21:28:05.32 ID:raac1j910.net
宮城自体がレベル高いって言われてた気がするし全国にも青城前後くらいの強さの高校ならわりとザラにいそうだな

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ea-YNMQ):2017/01/16(月) 00:06:02.12 ID:uyj3zJ8F0.net
そうだな青城は全国クラスだな

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c69f-mFhn):2017/01/16(月) 01:18:05.18 ID:2zvqpdiu0.net
全国で3本指の牛島がいる時点でレベル高いって言われるだろうな

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp37-rG+u):2017/01/16(月) 09:14:41.58 ID:QJm9dvm2p.net
そもそも白鳥沢が宮城一強で全国でもかなりの強さだったわけだし伊達工や和久南レベルも全国出ても勝てるかはともかく恥ずかしくないレベルくらいはあると思う

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ff1-a/vM):2017/01/16(月) 11:51:35.80 ID:pz96sLbG0.net
>>320
この大会で烏野が躍動したら白鳥沢に入る有望株が流れてくるかもね
あっちはウシワカもういないし全国落としてるしで

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 274e-9FcV):2017/01/16(月) 12:03:23.43 ID:Ua9uzHx40.net
もう強い奴は白鳥沢入り決めてる
この前の合宿を思い出せ

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c69f-mFhn):2017/01/16(月) 12:10:15.11 ID:2zvqpdiu0.net
超攻撃的バレーに惹かれて烏野に入るやつは確実にいるな

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-YNMQ):2017/01/16(月) 12:48:02.43 ID:Cc+pWlhda.net
牛若いなくても常に全国ベスト8のはずなんだけど
全くそう見えないね

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c69f-mFhn):2017/01/16(月) 12:54:54.14 ID:2zvqpdiu0.net
牛島とゲスブロックがいなくなった白鳥沢がどうなるのか見たいな
それは烏野にも言えるんだけどしっかりとした土台として支えてた3年がいなくなるし

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b29f-kkJw):2017/01/16(月) 12:55:32.92 ID:kSgx47A60.net
3年の弟が入って来るか
スカウトはされなかったけどそこそこ上手いのが入ってくるか

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ff1-a/vM):2017/01/16(月) 13:16:26.61 ID:pz96sLbG0.net
>>341
あれは付属中学のやつじゃないの?

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f65a-q48i):2017/01/16(月) 13:30:23.34 ID:B4vty3gU0.net
>>341
白鳥沢は牛若もだけど中等部ある

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f308-0Plu):2017/01/16(月) 13:36:06.37 ID:4aIXDk3z0.net
>>346
>>347
附属の子とそうでないのがいた
どっちがどっちか忘れたけど
牛島さんだ〜の夢人?と年上相手にコミニュニケーションちゃんととれるセッターの子

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f308-0Plu):2017/01/16(月) 13:43:34.50 ID:4aIXDk3z0.net
調べてきたSのそばかすが附属
MBの夢人が外部、でかい189p

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-a9Tl):2017/01/16(月) 14:04:44.48 ID:0A5pjKdIa.net
>>344
大砲いないなら
瀬見タイプのバランスのいいセッターのほうが
いいかもね
白布は牛若専用セッターみたくなっちゃってるし

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b215-OYug):2017/01/16(月) 14:06:19.66 ID:SFgEKB+j0.net
中3田中の隣にいるのって縁下?

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b29f-kkJw):2017/01/16(月) 14:24:46.48 ID:kSgx47A60.net
縁下っぽいね
相手ネットも木下っぽくないか?

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SE0a-0Plu):2017/01/16(月) 20:16:00.58 ID:xWHLpSzuE.net
烏野が複数回全国行ってるなら
伊達工も何回は全国出たことあるだろうな
青城はそれより多そう
アニメ版だと優勝杯に原作で出てきたことない学校の名前もあったし
白鳥沢がダントツで多いとはいえ他の学校にも全国行きのチャンスはある県なんだろうな

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SE0a-0Plu):2017/01/16(月) 20:18:15.18 ID:xWHLpSzuE.net
MBの子は光仙学園中の子だけどすでに白鳥沢に進学決まってる
今回の予選では負けたけどそれでも有望株は白鳥沢に集まるだろうね

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdd2-UWUK):2017/01/16(月) 20:33:20.28 ID:Ly4AmNfSd.net
>>353
青城が一度も全国に行ったことないって嘘だろとモブが言ってた
青城は白鳥沢に一度も勝ったことがない、ただの一度もだと烏養コーチも強調してた
同じ選手を多く含んだチーム編成で全国に行けるチャンスは多くないから
普通に読めばこれらは今のチームの話じゃなくて学校の歴史で一度もって意味だと思う

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f62c-YL17):2017/01/16(月) 20:33:28.70 ID:hauHUzZI0.net
本スレ変なの居なくなったからバレ日以降の話
今なんて内容どころか今後の妄想?的なのはそっちでやればと

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 32cf-q48i):2017/01/16(月) 20:50:44.02 ID:Dke9EInp0.net
本スレ機能してないと思ってたからバレ日過ぎてても普通にここで話してたわ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5739-dHfL):2017/01/16(月) 21:26:32.17 ID:XuasNNc70.net
今週号で実況が月島の二段トスを「ああいう当たり前のことがチーム全員ができることが大事」(セリフうろ覚え)
と評していたが、烏野のような多彩な攻撃とセッターのテクニカルなバリエーションで攻めるチームだと
二段トスを上げる練習や打つ練習なんかをそれほどしてないのかなと想像してしまった。

高校バレーなんかだと、百沢みたいなチームの大エースに皆でつないで皆で上げて勝っていくようなチーム多い
だろうし、自分のときもそうだったから、二段トスを高く正確に上げて→そこからフォローみたいな練習くそほどやった
から今週号見て自分の高校時代がプレイバックしたわw

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ea-YNMQ):2017/01/16(月) 21:36:34.39 ID:uyj3zJ8F0.net
田中はなんで中学で練習参加してんの?

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f308-0Plu):2017/01/16(月) 21:46:49.18 ID:4aIXDk3z0.net
日本語読めればわかると思うけど

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb08-dHfL):2017/01/16(月) 21:57:35.17 ID:ekOrFIm40.net
ちゃんと読んでればわかるよな

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ea-YNMQ):2017/01/16(月) 22:03:44.21 ID:uyj3zJ8F0.net
すみません読み直してきますm(_ _)m

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b22e-qTf+):2017/01/17(火) 01:36:32.08 ID:F6rY5h4n0.net
中3の体験入部っていつの話なんだろう
受験受かってから?日向の時は無かったの?
物語のためとはいえそんなシステムあったら日向真っ先に飛びつきそうなのに

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb24-dHfL):2017/01/17(火) 02:03:04.43 ID:nlL42it90.net
>>363
スポーツで学校選ぶ奴は、進路決める時に部活も確認するのは当たり前
学校見学のタイミングで部活体験もある所が多い

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f08-OYug):2017/01/17(火) 08:35:53.66 ID:T4vVLER/0.net
田中の弱点は勉強ができないとこ
三年二人は成績良いし旭も学業・部活両立しているけどその下は危うい

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fe6-6Xnj):2017/01/17(火) 11:34:19.82 ID:RQEUC1fH0.net
影山も中学生のうちに烏野訪ねてそうなシーンなかったっけ
確か烏飼監督が倒れたって聞いて驚いてるとこ

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 32cf-q48i):2017/01/17(火) 11:45:42.74 ID:YUsSeead0.net
もし今の一年も入学前に体験入部してたら
一巻で澤村菅原田中の三人が一年4人に会った時の反応がまるで初対面でおかしいことになるんだが…

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b29f-kkJw):2017/01/17(火) 12:05:12.99 ID:RZsZK2Lb0.net
体験入部っていつくらいにするもの?
オープンスクールの時?

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdd2-F7EM):2017/01/17(火) 12:19:53.84 ID:voBZ3EjId.net
何で本スレ行けないの?
何かバレ来たのかと思った

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6732-dHfL):2017/01/17(火) 16:16:41.73 ID:hCZcXGCK0.net
今の話くそつまらんくね?
敵しょぼいし、こういう試合ははしょっていけよ

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e3e-TOHh):2017/01/17(火) 17:04:17.68 ID:hA6AXT9l0.net
>>369
例えば370みたいな文は本スレ書けばいいけどずっとしてる中学の話題を本スレに移す必要はないと思う。
スレの流れ読めない369の文章の方がウザい。話題切れるまで黙ってられないの?

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb72-F7EM):2017/01/17(火) 17:09:11.80 ID:HoVoVaxO0.net
スレタイ通りに使えと注意したら文句いう中学生か
まあ流れ止まって良かったな

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e3e-TOHh):2017/01/17(火) 17:19:27.38 ID:hA6AXT9l0.net
すでに一回注意受けているのにくどいと言ってる。
話題途切れても話続けたら改めて言えばいいこと。

お望み通りになってよかったね。

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 67c8-BTGk):2017/01/17(火) 17:21:41.07 ID:BVxo7rbW0.net
>>371
その場のノリや流れでルール破るやつの思考回路ってこんな感じだろうな

そもそも中学の話すら発売後の月曜日からの流れでしょ

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b3bf-6dLr):2017/01/17(火) 18:58:48.33 ID:hywh29P20.net
>>366
ねーよ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-YNMQ):2017/01/17(火) 20:24:36.16 ID:wtGqYe/Ma.net
女なのに少年漫画読むのはルール違反だろ

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5739-dEX2):2017/01/17(火) 21:04:38.88 ID:nKoghg5G0.net
>>321
強いスパイク拾うのは旭がいいとかどっかでやってなかった?

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f39-kvJw):2017/01/17(火) 23:15:36.23 ID:gOeQHkY90.net
>>376
男だって少女漫画読むだろ

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp37-rG+u):2017/01/18(水) 03:57:27.44 ID:0QVrZJH5p.net
たぶん和久南戦の時に縁下が強打レシーブは田中と旭の方が上手いって言ってたからそれのことじゃない?
澤村と西谷に比べると劣るけどそれなりにはこなせるんじゃない

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e3e-TOHh):2017/01/18(水) 07:05:53.93 ID:auuFeYTw0.net
おはよ。まだスレ違い一切許さんの人たち自分でスレ違いの発言してたの。
お前らいわく中学生にいちいち煽られてないで賢い大人はスルーしとけ。

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f2e-oERZ):2017/01/18(水) 10:27:18.48 ID:jjdsp9ZO0.net
以前の烏野のレシーブはAパス率が物凄く低くて田中旭もイマイチだったから
ここにきて全体に少し上手くなってきてるってことかな
日向のレシーブはまだまだで月島のトスもやっと普通レベルかってところだけど
それでも以前よりは進化してるし

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1324-3qL8):2017/01/19(木) 13:42:23.13 ID:z1dA2ct20.net
嘘バレが雑すぎて、ネタにもなってないのだが

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1308-3qL8):2017/01/19(木) 14:21:16.43 ID:C+hLjxLU0.net
日本語が不自由な人が書いてるんじゃねw

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf2c-JQ1R):2017/01/19(木) 15:23:59.30 ID:FimN4Q/G0.net
Cカラーきたけど私服の烏野1年5人か
なんかカラーリング微妙なのがいる気が
本編まだわかんないけどタイトル「攻防」だとまだ1セット終わらないのかな

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1308-3qL8):2017/01/19(木) 17:19:51.45 ID:C+hLjxLU0.net
木下、ようやく出番か

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff9f-Taza):2017/01/19(木) 17:42:57.99 ID:w0eT5ZBd0.net
終わりだと思ったら新キャラきたな…
キャラデザ的にもモブじゃなさげ?

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf2c-JQ1R):2017/01/19(木) 17:45:13.10 ID:FimN4Q/G0.net
終わりってあくまで1セット目だからなあ
姫川葵ってなんか女みたいというか宝塚とかにいそうな名前

日向をギロッて睨んでる影山がめっちゃホラーw

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff64-hjHa):2017/01/19(木) 17:47:53.93 ID:UAn2PaPA0.net
姫川は去年の先輩たちのように
頭真っ白になってなにもできずに終わる役かな

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcf-SmTw):2017/01/19(木) 18:06:55.58 ID:/viz1szt0.net
負け側の描写もちゃんと描きたいんだろうしそれがハイキューなのかもしれんけど
一セットだけでこれだけページ割くとかちょっとテンポ悪いな

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff15-x7a5):2017/01/19(木) 18:28:20.73 ID:daAZWyBD0.net
>>389
初戦とはいえ全国だからあっさり勝たせないって感じなのかね?

にしてももう木下出すとは思わなかった
田中のインナーと日向のドン以外でフラグっぽいの残ってるっけ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 034e-Xjcc):2017/01/19(木) 18:47:41.06 ID:cxt4y7rS0.net
ウシロマイナスってダサい

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 232e-AVdH):2017/01/19(木) 19:00:47.79 ID:rzQVgsRk0.net
>>390
旭 ブロックずらすスパイク
影山 最短距離のセット
ノヤトスで影山のシンクロ
月島 ブロード
ノヤ オーバーハンドとスパイカーを邪魔しないレシーブ
このくらいかな

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-8UCY):2017/01/19(木) 19:13:49.32 ID:kYBX2okQa.net
日向って分かってたけど性格悪いな
スポーツマンシップとか理解できないんだろうな

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff36-B/rG):2017/01/19(木) 20:00:41.14 ID:/LTf4UGq0.net
谷地も初デビューだった

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff7c-ZgWu):2017/01/19(木) 20:18:50.83 ID:5MO/1LLb0.net
性格が悪いわけではないと思うけどな
だって何も考えてないじゃん

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-SmTw):2017/01/19(木) 20:32:09.59 ID:E11+bQbx0.net
日向は基本本能だな
むしろ本能すぎて裏も表もないので性格悪いって言うのとは違う

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf2c-JQ1R):2017/01/19(木) 20:38:29.26 ID:FimN4Q/G0.net
性格悪いのって単純馬鹿とは違うからなあ

今回でいうなら日向の態度が悪いって話かな
まあ絵でどんな表情してたか見ないとわからないけど

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7308-ddg/):2017/01/19(木) 20:38:38.84 ID:oBgFBeYQ0.net
本能むき出しの嫌な奴に成り下がるときがある

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 73ea-8UCY):2017/01/19(木) 20:44:40.45 ID:Kp/1/hdi0.net
馬鹿だしウザいキャラしてるよなぁ

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff7c-ZgWu):2017/01/19(木) 20:53:47.20 ID:5MO/1LLb0.net
でもおまえらと違って、みんなから愛されて育ってきてるから正直レベルが違う
周りに味方いっぱいつけるタイプの一軍だよw

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0372-+bvm):2017/01/19(木) 20:58:52.17 ID:Y+H5tGwt0.net
人が失敗して睨みつける影山より「どんまい」って声掛ける日向の方がマシだと思うが
影山がひねくれすぎてるだけだろ

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-JleK):2017/01/19(木) 21:06:44.28 ID:xRrIz9Qb0.net
え…日向のどこが悪かったの…

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 631c-SmTw):2017/01/19(木) 21:13:21.47 ID:iqlVLghM0.net
日向の影山に対するドンマイには嫌味入ってるから
でも、それはお互い様だから問題なし
影山もイラッとはしてるけどそんなに気にしてない

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff39-O29J):2017/01/19(木) 21:17:36.36 ID:pjLBPNtq0.net
影山が仮に日向が「俺もサーブ苦手なんだから気にすんなよ」慰めに来たって
睨んでくるだろうよ

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 631c-SmTw):2017/01/19(木) 21:23:11.97 ID:iqlVLghM0.net
そりゃ睨むだろうさ
日向に影山は慰められたくないだろうし

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-5Ahl):2017/01/19(木) 21:28:36.11 ID:MuOuyMny0.net
入れてけサーブでコースも厳しいところ狙ってない日向はミスするとかあり得ない
ジャンサーかつコースも狙ってる影山のサーブミスのリスクは織り込まれてるもの
それを同列に見せるから日向バレーまだ全然分かってないなーって感じになる

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f370-Taza):2017/01/19(木) 21:46:06.15 ID:YQgc2iBj0.net
センターカラーいい感じだけどこういう構図だと頭身とか微妙に気になるな

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 339f-EUlp):2017/01/19(木) 21:47:40.48 ID:6fEURIBp0.net
敵に良い流れ切るタイムとらされたら次サーブの人は及川みたいに集中切らさないようにするか
作戦確認に参加するなりならいいけど必殺技の名前話し合うタイムって雰囲気浮き足だっちゃうだけなんじゃない
タイム明けサーブミスは敵の思うつぼだからミスるなって言うし
注意したのに集中切らして実際ミスったりしたら睨んだりもするだろうよ誰しも
単なる自爆でおとした点じゃなく相手の思惑通りに取られた点なわけだよ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-8UCY):2017/01/19(木) 21:52:14.33 ID:l13iu+9Ma.net
技名でキャッキャッしてるのはほんとこいつら何なんだよってなるわ
その後案の定ミスってるし
でその後人のミスにいやみったらしく言ってるし日向うぜぇ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 631c-SmTw):2017/01/19(木) 21:52:33.13 ID:iqlVLghM0.net
初戦からこんだけ長いと来るであろうゴミ捨て場とかどうなるんだろうって思うよ
音駒のターンと烏野のターンのターン制になるだろうしな

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 339f-EUlp):2017/01/19(木) 21:59:09.63 ID:6fEURIBp0.net
開幕ミスってくれたら相手からしたらよっしゃタイムで流れ切るの成功したわってなるし
思い通りに事が運べばそこから良い流れを呼び込めたりするし
それがサーバーの集中力が高くて上手くいかずに苦戦したのが青城戦の烏野だったわけで
主人公サイドはもっと倒した敵から学ぶべきだと思った今回

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2e-q+Mm):2017/01/19(木) 22:02:22.63 ID:UBxlOvmy0.net
性格悪いとかいう問題か…?
常に張り合ってケンカする仲なんだからあれくらい通常運転だろ

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 631c-SmTw):2017/01/19(木) 22:05:46.12 ID:iqlVLghM0.net
>>412
そうなんだよな
日向と影山の場合はああいう仲で日向の性格が悪いとか
影山がひねくれてるとかいちいち言うような問題じゃない

日向がバレーの事分かってないのは今に始まった事じゃないし
最近ちょっと分かって来たってだけで
タイムアウト後でもサーブミスしない及川は本当に化け物みたいなもんだな
ウシワカはコートチェンジ後にサーブミスしたし

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd1f-ekmI):2017/01/19(木) 22:07:38.78 ID:lSrH00Khd.net
>>409
王様返還の伊達高戦の時も思ってたけど全国決めてからの烏野たるんでるわ

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 73ea-8UCY):2017/01/19(木) 22:13:08.96 ID:Kp/1/hdi0.net
影山及川牛若とかのサーブと日向のサーブを同列にするのはちょっと
昼休みの雑談みたいなことしてる日向は論外

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf2c-JQ1R):2017/01/19(木) 22:13:48.64 ID:FimN4Q/G0.net
改めて烏野は安定したサーブが課題だな
今回サーブミス連発で流れ切れてるし

というか合宿不参加組には全員にサーブ強化フラグ立ってたと思うけど
その成果はまだ出ないのかな

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-q+Mm):2017/01/19(木) 22:27:24.92 ID:d0GKNrlCa.net
日向自身は別に同列扱いしてないだろ影山だから嫌味言っただけ
雑談してるのも日向だけではないし

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fffd-4Rq2):2017/01/19(木) 22:28:49.39 ID:0SvuoDTO0.net
あのさぁ常に張り合ってケンカっていうけどさ
今試合中なんだよね
そんな場合じゃないと思うんだけど

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a339-5mR9):2017/01/19(木) 22:34:38.52 ID:+21tC8xv0.net
読んでる方は勝つの分かり切ってるけどここで負けたら終わりって緊張感はちゃんと出して欲しいよ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 232e-i28/):2017/01/19(木) 22:38:01.13 ID:rzQVgsRk0.net
>>408
日向のサーブミスは本当に良くなかったと思う
なぜ良くないのかを日向自身がどれだけ自覚して理解しているのかどうかもよくわからない
わざわざタイムアウトで烏野の流れを断ち切ろうとしてきたわけだから
ジャンサーのような勝負サーブではない日向はまずしっかり入れなきゃいけなかった
今後もっと厳しい試合でこういう局面が訪れた時に日向を成長させるつもりなのかもしれないね

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fbd-SmTw):2017/01/19(木) 22:57:30.20 ID:gNgUuST30.net
>>418
1年はいつもそんな感じで殺伐
月島の活躍を妬む日向影山、月島も変人のいいプレイに言葉かけるわけでもなし

澤村菅原なみに「(にかっ)一本切ってくべ」とか「次!次!」とか「存分にやんなさいよ」の度量は無理としても
嫌味じゃない快い「ナイス」や「ドンマイ」をなぜ送れないのかな、味方なのに
なんか1年は山口以外つまりスタメン全員イジワルで性格悪くてだんだんうんざりしてきた

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f370-Taza):2017/01/19(木) 23:10:47.56 ID:YQgc2iBj0.net
山口のピンサーリベンジの時は絶賛モードだったのになー
先輩に対しては皆快いナイスを贈ってなかったっけ

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 631c-SmTw):2017/01/19(木) 23:12:37.54 ID:iqlVLghM0.net
別に妬んではいないだろw

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fbd-SmTw):2017/01/19(木) 23:23:35.58 ID:gNgUuST30.net
>>423
妬みじゃなくて悔しさだったか
前回の月島ナイストスに「日向と同じ反応やめてよ」のジト目でニラむ影山
なんにしてもチームメイトのナイスプレイにも素直な称賛ではなく常に対抗意識ってどうなの

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2e-q+Mm):2017/01/19(木) 23:23:38.15 ID:UBxlOvmy0.net
運動部は普通先輩には従順だろう
1年同士は凄いけど悔しい負けられないってライバル心が強いから複雑な反応になってしまうんだろ
だんだん素直に褒めたりハイタッチ出来るようになってきたんだから見守ってやれよ

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 232e-i28/):2017/01/19(木) 23:39:34.62 ID:rzQVgsRk0.net
>>421
対抗意識はとてもいいことだと思うよ
お互いのいい部分を認めながら切磋琢磨していくことは必要だし
口では褒めたりできなくてもお互いの能力を理解している描写は今までもたくさんあった
まあ日向の影山への煽りはちょっとやり過ぎな気はするが

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a339-5mR9):2017/01/19(木) 23:43:28.17 ID:+21tC8xv0.net
影山が月島をストレートに褒めたりしたら何か悪い物でも食ったのかと思うわ
逆も然り

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp87-5mR9):2017/01/19(木) 23:45:49.81 ID:0qfCGuGXp.net
岩室がスパイクミスってたけど月島のブロックかわそうとしてコース狙いすぎたっぽいな

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 232e-i28/):2017/01/19(木) 23:54:57.32 ID:rzQVgsRk0.net
>>427
そうだね
お互いストレートに褒めてはいないが
白鳥沢のドシャットの時といい一人時間差の時といい「合わせねえからな」と言いながらの打点引き上げといい
影山は月島の能力をちゃんと評価していると思う
月島も言うに及ばず

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1324-3qL8):2017/01/19(木) 23:58:52.02 ID:z1dA2ct20.net
天井高い会場+公式戦初出場を回収するために、ピンサーは天井サーブ使いかな

地方の天井だと低すぎてただのチャンスボールだったのが、
高い天井で化ける・・・といいな

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2e-Q+aE):2017/01/20(金) 01:09:15.54 ID:LdnbpMJH0.net
少年漫画の中でも善人ばかりのお花畑といわれがちな漫画なのに
1年の関係を殺伐とかマジで言ってるんだとしたら引く
児童向け漫画だけ読んでた方がいいんじゃないの

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-/Qox):2017/01/20(金) 02:19:51.31 ID:soft1IyTa.net
お花畑なのって主に烏野の先輩後輩の関係じゃね?
初期の月島影山なんてお花畑どころか公開処刑して嘲笑うような関係だっただろ

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd1f-hA+l):2017/01/20(金) 03:02:02.09 ID:5kzJb3Ejd.net
えっ何で今更急に1年の人間関係がーとか言い始めたのみんな
どこでスイッチ入っちゃったの

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd1f-ekmI):2017/01/20(金) 04:02:01.32 ID:A2nVxn7cd.net
烏野の上下っていうか、出る学校全て上下甘すぎるよw

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-8UCY):2017/01/20(金) 06:16:46.28 ID:1aGZvjQSa.net
何が技名だよバカじゃねーの

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2e-Q98H):2017/01/20(金) 06:42:16.78 ID:5IvSj9GU0.net
心狭すぎ

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff39-O29J):2017/01/20(金) 08:07:12.70 ID:zI/6gYma0.net
女の人間関係がめんどくさいウザイ陰湿っつーのがよーく分かるわ
あんなん男同士だったら普通にあるあるだろ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 339f-EUlp):2017/01/20(金) 10:18:29.78 ID:agFer/H10.net
ドンマイって茶化すやりとりは自分的にはどうでも良いけども
それより連続してサーブ権持ってる日向がタイム中に集中切らしてることを
日向自身が相手が何を狙ってるかに気づいてるか、
ミスってもそれがただの自分の集中切れのせいかか相手を乗せるミスか戦局を理解しているかが気になった

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-EUlp):2017/01/20(金) 10:19:59.35 ID:SUG4bTIha.net
ドンマイって茶化すやりとりは自分的にはどうでも良いけども
それより連続してサーブ権持ってる日向がタイム中に集中切らしてることを自分でどう思ってるか
日向自身が相手が何を狙ってるかに気づいてるか、
ミスってもそれがただの自分の集中切れのせいかか相手を乗せるミスか戦局を理解しているかが気になった

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcf-SmTw):2017/01/20(金) 11:20:43.93 ID:iD0y2uTr0.net
>>433
自分もここ見てびっくりしてる
今週のバレ見直してみたけど何でこんな流れになってるのか皆目わからん

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-3qL8):2017/01/20(金) 11:25:36.99 ID:txIpdDZz0.net
日向の性格が悪いとか言い出したいつもの日向アンチのせいだろ
埋めとけ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa8-3qL8):2017/01/20(金) 12:12:16.30 ID:x4EOaHC10.net
リアル春高バレートーナメント表
http://spo-navi.com/wp-content/uploads/2016/11/dansi.jpg

決勝で5試合か
烏野が決勝はないだろうから3戦目で猫か?

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9f-+bvm):2017/01/20(金) 12:25:31.62 ID:A4FJJPmy0.net
>>442
王道でいくと結局ゴミ捨て場の決戦はやれずじまいで終わりそうだけど

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1308-ddg/):2017/01/20(金) 12:27:23.15 ID:18jNaiCF0.net
>>260
烏野はリベロの能力が段違いにいいというのもある。

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 034e-Xjcc):2017/01/20(金) 12:29:01.55 ID:2csLxgP30.net
王道ならやるだろ
前両校とも全国いって勝ち上がろうとしてたのって4回戦以降であたるからっぽかったけど流石に4試合ぐらいやると飽きるから3回戦でいい

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff23-3qL8):2017/01/20(金) 12:32:38.76 ID:WKXRucS10.net
>>442
3日目は3回戦と4回戦を1日で消化するから、3回戦でやって4回戦敗退終了か
朝に4回戦で当たる約束でもさせるんじゃなかろかね

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-5Ahl):2017/01/20(金) 12:38:08.92 ID:H6FwQL+j0.net
及川は乱れるとクイック使わないから牛島みたいなビッグサーバーがいるチームに弱い
伊達工や烏野などサーブダメな学校相手なら善戦できる
及川はサーブで牛島に対抗してやるってサーブ頑張ったけど
乱れたらクイック使わなくても牛島という強打者がいる白鳥沢はサーブで乱されても強い
強打者不足の青城や烏野はレセプション乱されてもクイック使っていけるかどうかが勝敗を分ける
及川と影山の能力差が結果に直結してる

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf2c-JQ1R):2017/01/20(金) 12:54:33.98 ID:d+s7tB5I0.net
前回の音駒との約束が音駒が勝ち上がり準々決勝で待つ形で
でも烏野はこれなかっただからそのシナリオどおりになって
準々決勝で音駒と当たりそう

井闥山・梟谷・音駒・キリュウ・星海・宮のうち当たらないとしたら
因縁と呼べるものはない梟谷かな
ユースのとこはぶつけてきそうだし

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf2c-JQ1R):2017/01/20(金) 12:58:48.29 ID:d+s7tB5I0.net
今更だけどトーナメント表を出さないまま始まったんだよなあ
開会式で強豪校とか去年優勝校、IH優勝校すらもわからないし

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 73bf-Wglm):2017/01/20(金) 13:05:51.62 ID:Zx/85xOY0.net
>>447
及川と影山の能力差もそうだが
青城の火力のショボさも問題だろスパイカー全員及川以下の攻撃力というお粗末だし

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0H67-5mR9):2017/01/20(金) 13:17:51.96 ID:6xYsRSWrH.net
パラメーターで見れば岩泉5花巻松川京谷4で単純なパワーはあるんだろうけど京谷はともかく他は火力特化ってわけじゃないし三枚ブロックに強気で勝負できるスパイカーがいれば変わってたかもね

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-5Ahl):2017/01/20(金) 13:37:11.87 ID:H6FwQL+j0.net
>>450
烏野も火力はそんなに無い
旭も火力で五色や大平にすら勝てるか微妙
火力ある選手を白鳥沢が集めてるんだから火力以外で勝つ方法を探さなきゃ勝てる訳がない

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9f-+bvm):2017/01/20(金) 13:41:21.69 ID:A4FJJPmy0.net
烏野は火力というより攻撃の種類かな

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp87-Taza):2017/01/20(金) 14:46:55.60 ID:sginWvOBp.net
>>453
その種類を生み出してる主要因が影山だな

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf2c-nTRC):2017/01/20(金) 15:43:12.17 ID:CRpqDMMR0.net
いや火力比較で旭と大平、田中と五色を比較したら
それぞれほぼ互角ぐらいでしょう
少なくとも明らかに烏野が劣る、という事は無いのでは

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-5mR9):2017/01/20(金) 17:18:37.06 ID:h6iAHvC3a.net
そいつらだとエリート揃いの白鳥沢のほうが比べるまでもなく上のような気がするが
あくまで単体での話だが

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0H67-5mR9):2017/01/20(金) 17:25:20.91 ID:6xYsRSWrH.net
スパイクの強さは印象で変わるからいいとして少なくともレシーブは大平のが上だし田中は今練習してるけど五色のがジャンサー安定してるし単体では白鳥沢の方が強いイメージ
だからこそ速さとか数とかを使って勝ったわけで

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ddg/):2017/01/20(金) 17:26:46.69 ID:ndWXWlXba.net
漫画だとわかりやすいとこみつけられなかったけど
アニメ三期のメインビジュアル見ると白鳥沢の方が筋肉バキってるね
元々鍛えてるのが集められてさらに鍛えるんだから同世代と比べてもパワーありそ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf2c-ESvf):2017/01/20(金) 17:43:30.15 ID:frllPF2P0.net
漫画は最近描き分特に酷いからなあ
顔が潰れちゃってるし、体も皆が皆肉襦袢着てるみたいになっちゃった
東京予選での研磨とかムキムキでびっくりしたし

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-8UCY):2017/01/20(金) 18:16:42.13 ID:NL0nU/saa.net
影山のサーブってミスってる印象しかないな
どーんまいw

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウウー Sa67-pfyb):2017/01/20(金) 18:24:04.97 ID:xIhNtFY4a.net
誰か試合での影山のジャンサー成功率計算してくれ

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 631c-SmTw):2017/01/20(金) 18:37:00.10 ID:ZVCojXIE0.net
影山のサーブ本当にミスってる印象しかないんだよな
それだけ攻めてるって事なんだろうけど、もう少し決めさせてやれよって思う

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp87-Taza):2017/01/20(金) 18:46:14.10 ID:sginWvOBp.net
今回のピンサーってなんで山口じゃなく木下?

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-5Ahl):2017/01/20(金) 18:49:45.08 ID:H6FwQL+j0.net
エースも取ってるんだけどね
ブロックが澤村日向田中の最弱ローテだから
崩してもイマイチブレイクに繫がらない
出来ればエース狙いなのでサーブミスも多くなる
せっかくサーブで攻められる貴重な選手だけにローテ変えたいけど
他の色んな事情でどうしてもこのローテにしか出来ない

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-5Ahl):2017/01/20(金) 18:50:40.78 ID:H6FwQL+j0.net
>>463
山口はもう出たからこのセットでは出られない

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-ekmI):2017/01/20(金) 18:56:01.72 ID:0oHO8fr5d.net
何時頃描いたか分からんが
リアル春高で東亜の監督が天井サーブやって沸かせてたから
それ取り入れて天井サーブ…とかはないかw

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 631c-SmTw):2017/01/20(金) 19:05:21.66 ID:ZVCojXIE0.net
まあ、サーブミスってる所ばかり責められて普段のトス回しを評価されないのは
気の毒な気もするけどな、影山
影山は身長181で全日本レベルだと高くはないんだけど、烏野だと高い方になるから
ブロックも期待される
オールラウンダーな選手だから求められるものも多くなる

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-8UCY):2017/01/20(金) 19:08:45.36 ID:NL0nU/saa.net
別にサーブミスってるからって責められてないんじゃね
ただサーブミス多いな残念でしたってだけ

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-5Ahl):2017/01/20(金) 19:24:55.20 ID:H6FwQL+j0.net
サーブ&ブロックやるなら烏野なら澤村にピンサ出すのも手なんだけどやらないよな
ピンサの使い方とか固定されないほうが漫画としては楽しめるからドンドン攻めの交代やってほしい

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 631c-SmTw):2017/01/20(金) 19:32:44.12 ID:ZVCojXIE0.net
>>467
いや、だから普段良いトス回ししてるのに、サーブミス多い残念でしたて
言われるのは気の毒だなって事

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 631c-SmTw):2017/01/20(金) 19:33:18.07 ID:ZVCojXIE0.net
>470は>468あてね

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 73ea-8UCY):2017/01/20(金) 19:35:41.19 ID:gH01yftm0.net
影山どんまい!w

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-5Ahl):2017/01/20(金) 19:54:53.32 ID:H6FwQL+j0.net
>>470
サーブとしても烏野のスタメンでは旭についで仕事してるんだけどね
ピンサの話が多い割にサーブ描写の掘り下げ甘い
そもそも何でライト側ばっかりサーブ打つのか
作者が現役でバレーやってた頃ってサーブ位置縛りがあった時代?
だいぶ昔だよな

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp87-Taza):2017/01/20(金) 20:06:21.05 ID:sginWvOBp.net
>>465
そうかまだ1セット目だったありがとう

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 73ea-8UCY):2017/01/20(金) 20:37:39.86 ID:gH01yftm0.net
日向ってなんでまだまともにサーブ入れられないんだ
何か理由あったっけ?おかしくねーか

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0372-+bvm):2017/01/20(金) 21:11:32.34 ID:NkLs1HWJ0.net
454 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ササクッテロレ Sp87-Taza)[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 14:46:55.60 ID:sginWvOBp [1/3]
>>453
その種類を生み出してる主要因が影山だな

712 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ササクッテロロ Sp87-Taza)[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 21:01:57.13 ID:Enf/C7CSp [6/6]
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人    
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

ハイ信はウンコまみれになるの覚悟でどうぞwww


本スレのキチガイ荒らしって影山厨なのか

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp87-Taza):2017/01/20(金) 21:29:52.78 ID:sginWvOBp.net
ワッチョイ被りの別人なんですが

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4c-Taza):2017/01/21(土) 00:17:25.04 ID:KU+tkDpy0.net
センターカラーのやっちゃんかわいい

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp87-AVdH):2017/01/21(土) 00:30:17.47 ID:nvsQav9vp.net
>>467
ジャンサーは攻めてなんぼのサーブだからこいつのサーブやべーと相手をビビらせるだけでも意味あるもんだ
威力出そうとすればするほどコントロールも難しい、及川もそうなってただろ
男バレは上のレベルに行けばサーブで攻めれることが必須になるから影山はミスを怖がらずに打つべき
ジャンサーと他のサーブを一緒くたに考えてはいけない

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f08-q6Sq):2017/01/21(土) 01:39:23.79 ID:44wmxy4H0.net
日向の私服はなんか釣り人っぽい

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a7-hjHa):2017/01/21(土) 09:30:57.49 ID:jySeWDf70.net
ウシロマイナスって正式な技名へのフリなんだろうが
何かbickみたいな格好いい正式名称あるのかしら

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-8UCY):2017/01/21(土) 12:16:54.56 ID:nuvD881ka.net
ボールと友達みたいになってもサーブすら入れられないって

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 232e-AVdH):2017/01/21(土) 12:31:52.94 ID:KYcrmNef0.net
ユースと選抜合宿の間に烏野はサーブ強化の練習メニューだったようだが日向はいなかったからな
サーブが今完璧じゃないということは今後めざましい進化の可能性に期待できるということだよ
まだまだ春高は続くだろうからのんびり見守ろうや
日向月島はいずれ上手くなるだろうし木下田中は春高中にいいサーブを決めてくれればいい
影山なんてコントロールが身についたら手がつけられなくなってしまうからw

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-5Ahl):2017/01/21(土) 12:33:29.37 ID:zXJck6Fx0.net
日向レシーブ見てもボールとの距離の取り方が悪い
空間認識力が元々あんまり良くないんだろう

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf2c-nTRC):2017/01/21(土) 12:34:56.45 ID:cA9kajMU0.net
ボールと友達になったからサーブ3本も
入れられるようになったんだけどね

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 232e-AVdH):2017/01/21(土) 12:46:58.27 ID:KYcrmNef0.net
>>448
準々決勝でぶつかるということは音駒と烏野が同ブロックになるか
東京代表はブロック分けられるし
もし前回の約束を果たすとなればベスト4に烏野が残ってイタチ・キリュウと対戦する可能性が高そうだ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-aj4P):2017/01/21(土) 13:16:51.68 ID:HKpnBv1Ja.net
中学はサーブなんて練習してないんだろうな

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-8xEp):2017/01/21(土) 13:21:05.02 ID:1KNY3HDL0.net
一人で唯一練習できるのがサーブなのにそれが苦手ってのはなぁ
サーブ練習だけは中学時代にやっとけよと思う

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 034e-Xjcc):2017/01/21(土) 13:45:40.59 ID:kovLzawu0.net
Cコートの三試合めって大体>>442の組み合わせだとCとかDの山辺りになるの?
分からないので教えてほしい

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd1f-hA+l):2017/01/21(土) 13:50:14.22 ID:ZwYhcU/6d.net
>>484
トスやスパイクやサーブで自分が狙う座標とかスパイクのミート等には空間認識力を使うだろうけど
今回のレシーブは強打でなければ前に落ちるとは限らないという情報処理を日向にさせてた
つまり上から見た平面でスパイカーとボールの落下点を結ぶ直線上に立つことができても
相手がその直線上のどこに落としてくるか可能性を考える経験値が足りないという描かれ方だった

つか時速100kmとかで飛んでくるなら5mでも多分0.2秒ぐらいで来るんじゃね
空間認識力は総合的に必要な力であってこの場合は描かれてた通り経験による読みや判断力の領分だと思うけど

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 232e-AVdH):2017/01/21(土) 13:55:24.52 ID:KYcrmNef0.net
>>488
中学には指導者がいないしなあ
烏養と武田の台詞からわかることは烏野が日向には多くを要求しなかったということだな
間近に迫った春高予選を勝たないといけなかったからで烏養らのせいではないし日向のせいでもない
トンデモ攻撃を中心にしてきたチームだからこそ影山も日向の為だけのトスを練習してきた
他の練習は目をつぶってMBに一番必要と思われる攻撃を最優先にしたんだろう
合宿で選手としての未熟さをやっと自覚してバレーを考えるようになったからサーブもこれからだな

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 631c-SmTw):2017/01/21(土) 13:58:43.37 ID:3xrM+u5J0.net
今後は日向にもレシーブの指示をどんどん出して欲しいとは思う
運動神経が良くて動く事は出来る選手だからちょっとしたアドバイスで変わると思うんだ
まあ、最初は失敗の方が多いだろうけどあがりさえすればなんとかなる
日向はレシーブ苦手だから、で終わらせないで、どんどん指示したりアドバイスして欲しい

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 232e-AVdH):2017/01/21(土) 14:00:06.90 ID:KYcrmNef0.net
>>442
最初にシードなら決勝まで5試合だけど
シードじゃないと6試合

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp87-5mR9):2017/01/21(土) 14:10:29.14 ID:LnJ0kmtCp.net
実際日向の反射の良さとバネとスピードがリベロにあったら相当優秀になりそう
レシーブ安定への道のりは長そうだけど

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-SmTw):2017/01/22(日) 14:31:52.90 ID:1crdFKRz0.net
>>494
それは初期に誰かが指摘したいたような?>日向のリベロ

まあ日向がリベロはともかくリベロにあったら最高の資質だね
現状は西谷も持ってるけど

というかリベロじゃなくても他のスポーツでわけてほしいわ

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 034e-Xjcc):2017/01/22(日) 14:43:56.48 ID:xpi/Hn0a0.net
日向にモンスターボックスやってほしい

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5a-SmTw):2017/01/22(日) 15:49:51.74 ID:QVkY01cN0.net
それは楽しそうだけどモンスターボックスは上に飛ぶだけでもないからなあ…
最高到達点だけでいうと影山の方が上だし

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2e-POTQ):2017/01/23(月) 20:57:19.77 ID:X5TS8+oo0.net
まさか1セット目落としたりするんだろうか
せめて初戦くらいはストレート勝ちして欲しい

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-SmTw):2017/01/23(月) 23:58:24.48 ID:ILbW3/Ez0.net
今の流れだと1セット目落としてもおかしくないし
そのままストレートでとってもおかしくないし
どっちでもいける展開になっちゃってるんだよなあ

初戦くらいは勢いよく突破してほしかったが難しいのかな
もう少しスピードアップした展開で見たかったな

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9f-+bvm):2017/01/24(火) 01:05:59.70 ID:gwXioKr50.net
ストレートで勝って全国に烏野の名をとどろかせるんじゃねぇかな

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c339-Qqsn):2017/01/24(火) 07:27:54.99 ID:7iY+I7t30.net
>>481
じゃあHinata2とかKageyama2とか(1はオリジナルの変人速攻、1.5は新変人速攻)

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9f-1AhR):2017/01/24(火) 12:14:47.71 ID:wM47ZO2J0.net
>>501
体操の新技みたいだな
かっけええ!

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-8UCY):2017/01/24(火) 18:55:33.56 ID:hte7sG1aa.net
だっさ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 73ea-8UCY):2017/01/25(水) 20:27:39.82 ID:KSVu+isF0.net
なんで烏野のレギュラーはジャンフロ打たないんだっけ?何か理由あったっけ?

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fd0-Taza):2017/01/25(水) 20:50:22.49 ID:q0s+tUx40.net
>>504
レギュラーつっても影山旭田中はジャンサーだし
日向月島は他に練習しなきゃいけないこと沢山あるし
やろうとするなら澤村くらいじゃね

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b39-6NXy):2017/01/26(木) 04:31:11.17 ID:5PJZk/bk0.net
澤村は既にコントラールタイプのサーブで充分戦力になってるからなぁ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2acf-y5A3):2017/01/26(木) 11:27:02.44 ID:sY6rqjce0.net
午後にはバレ来るかな

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp13-Y25P):2017/01/26(木) 11:55:38.15 ID:X7E4RWVKp.net
確かにスタメンのやつでフローターやるやつ全然いないな
常に打ってたわけじゃないけど戸美の広尾くらいか

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f708-AZYz):2017/01/26(木) 13:04:40.99 ID:8MMwEEhL0.net
相手のサーブミスで第1セット烏野奪取

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ aaba-AZYz):2017/01/26(木) 13:05:46.01 ID:gKYqFhuw0.net
姫野っちミスちゃったん?

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f708-AZYz):2017/01/26(木) 13:08:58.25 ID:8MMwEEhL0.net
自チームの後頭部にサーブ当てたみたいよ

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2c-FuHd):2017/01/26(木) 13:09:19.40 ID:mRVFNQw+0.net
バレ氏が落としたバレってことで載ってたけど
最初失敗したが結局姫川次で天井サーブ成功ってマジバレなんだろうか

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 934e-oN0v):2017/01/26(木) 13:22:53.02 ID:YowI0y7Y0.net
アンダーサーブって後頭部当たるもんなんか

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e5a-y5A3):2017/01/26(木) 14:16:13.28 ID:tSCYu66t0.net
腕の骨のとこ当たると明後日の方向に飛んでいくよな
でもソレ素人でしか見たことないわw

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d372-9LUS):2017/01/26(木) 17:09:22.42 ID:gIADPEqz0.net
やっぱ天井サーブなんだ
「ヘラヘラしってから」とか言ってんのは烏野のもみあげおやじみたいなのが相手校にもいるのかな

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6aa7-cOvC):2017/01/26(木) 17:13:49.37 ID:W4OAQc+b0.net
天井サーブ何年か前に高校生がやってんの見たな

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d308-AZYz):2017/01/26(木) 17:15:54.79 ID:TW53wkMq0.net
リベロ革命ってバレーボール漫画で見た気がする

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ aa36-T6BN):2017/01/26(木) 17:50:28.00 ID:3tV74afG0.net
天井サーブかよ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdca-ghBj):2017/01/26(木) 18:34:33.85 ID:qr/tNDhTd.net
日向が見とれてるのは天井サーブ修得フラグ?

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a1c-y5A3):2017/01/26(木) 18:43:49.49 ID:4VV239wB0.net
敵側を書くのがハイキューの良い所なのかもしれんが、はっきり言ってテンポ悪すぎ
まあ、影山でも距離感を掴むのが難しい、というのがここで他メンバーにもきいてるのかもしれんが

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fea-ASFY):2017/01/26(木) 18:46:21.79 ID:hj6xupCo0.net
ヘラヘラしてるのは烏野だしカップルのフォローもなんだかなぁって感じ
日向はサーブミスの原因をヘラヘラしてるからと思われても仕方ない

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp13-Y25P):2017/01/26(木) 19:05:25.21 ID:JTbzon56p.net
椿原はあれで静かになってた方がどう考えても悪い傾向でしょ
ガチ凹みしてるし軽いノリの方が良い

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-lxKQ):2017/01/26(木) 19:15:56.18 ID:VSJdQklwd.net
ここの人ほんとにいつも緊張感緊張感言ってて終始ピリピリしてることを求めるから
おっさんが否定的に描かれて怒ってるだろうなあと思ったらやっぱ怒ってた
好みの問題はともかくカップルの言うことは全くその通りじゃん

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb08-nXC3):2017/01/26(木) 19:19:24.95 ID:UuD7PQPn0.net
暗くなる位なら笑ったほうが良いけど
バレーの士気上げって感じは全くしない会話なんだよな

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2c-FuHd):2017/01/26(木) 19:22:58.08 ID:b+eR3loI0.net
椿原の会話はあれで姫川の緊張ほぐれたからいいとして
月島の声マネする菅原の下りとかそっちのがヘラヘラしてて微妙に見えた

にしてもカップルだんだんキャラ立ってきてるな
今回のコマもいい感じ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ aa9f-bF0B):2017/01/26(木) 19:35:19.10 ID:8hMLV6hQ0.net
バカップルかと思ってたら
結構バレーというかチームの事分かってる若い子だったな

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ba7-cOvC):2017/01/26(木) 20:01:26.34 ID:Mv4UU+F70.net
やっぱvs体育館て感じだなこの試合
日向も天井サーブやるのかな
春高ではたまに見かけるけどプロではやってる人いないし
プロ目指してる日向は別のサーブが良さそうだけど

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sdca-ghBj):2017/01/26(木) 20:09:36.48 ID:GPpQDA/qd.net
カップルいらね

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-ASFY):2017/01/26(木) 20:13:37.48 ID:stWumzuka.net
マジで緊張感ねーなぁ
まだサーブ続いてるのに相手褒めてる場合かよ日向

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp13-Y25P):2017/01/26(木) 20:27:22.76 ID:JTbzon56p.net
緊張感大好きおじさんばっかだなあ

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b2e-Ni/D):2017/01/26(木) 21:32:00.75 ID:+Xi5kgLB0.net
天井サーブなら下がりめに守ってアンダーで取った方がライトは気にならないと思うが澤村はどうするか
オーバーで高い球処理する時は必ずライトと重なるんだよ
アジャストしなきゃいけないのはチーム全員かもしれないな

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ced0-bF0B):2017/01/26(木) 21:46:37.35 ID:ziMJVS3h0.net
天井サーブって野球で初心者がフライ取れない感じに似てるのかな
多彩な攻撃とかレシーブ乱れてもお構い無しとか今更だけどそうだよねブロック側からしたら嫌だよね

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b24-AZYz):2017/01/26(木) 22:18:51.16 ID:GKauG5Oa0.net
そもそも、天井サーブで落ちるまで時間あるのに、西谷が取りに行かないのはなぜ?

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f9f-kmi1):2017/01/26(木) 22:38:46.08 ID:UsTjSKpv0.net
澤村が先にオーライ!って声出ししてるから西谷まで取りに行ったらお見合いじゃないの?

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ced0-bF0B):2017/01/26(木) 22:48:07.92 ID:irFGcMfH0.net
取り難いならリベロに任せればと思うけど打合せ無いと難しいもん?

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb08-nXC3):2017/01/26(木) 22:54:30.53 ID:UuD7PQPn0.net
ゆるいボールは全部西谷が処理すべきだけどね
特に烏野は攻撃枚数の多さに拘ってるんだから澤村だってレセプションしない方が良いに決まってる

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b24-AZYz):2017/01/26(木) 23:57:46.43 ID:GKauG5Oa0.net
>>536
だよね

澤村のオーライがミスってことで、1球で修正しそう

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f70-bF0B):2017/01/27(金) 00:01:43.82 ID:wAV/s6YS0.net
日向のブロック腕の間抜けてるけど横飛び気味だから仕方ないのかこれ?

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-hiLN):2017/01/27(金) 00:12:04.23 ID:9c/vsKOra.net
オーバーでもレシーブが解禁されたのとリベロ制度の導入で天井サーブは廃れたらしい
滞空時間長いからどこでもリベロが取れちゃうみたいね

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a1c-y5A3):2017/01/27(金) 00:36:17.71 ID:2A5ukXW00.net
頼むから、早く終わってくれ
そしてトーナメント表見せてくれ
敵サイド丁寧にやるのがハイキューだと分かってる、でも長いわ

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ aa2e-R0xi):2017/01/27(金) 01:04:43.92 ID:XPjeTkRh0.net
>>539
そういえばリベロ制度以降全然みなくなったな
でもあれ見てる方からすると何かせこい感じがしてあまり好きじゃないや

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8339-Y25P):2017/01/27(金) 01:35:32.25 ID:z093q8Jp0.net
戦い方としては十分アリだと思う
てかピンサージャンプフローターばっかで普通の威力あるジャンサーするやつ少ないな

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bf54-bF0B):2017/01/27(金) 03:54:08.43 ID:rYECEEzN0.net
威力のあるジャンプサーブ打てる能力がある選手は基本的にレギュラーというのが現実じゃないかな

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp13-Ni/D):2017/01/27(金) 11:13:05.05 ID:blITKoB/p.net
>>539
天井サーブなくなったのはオーバーで拾ってもドリブル取られなくなったのが一番大きいと思う
青城戦であれだけ狂犬が弾いても取られないからかなりユルいね
しかし基礎練習では高いボールの処理もやるはずなんだがなあ
サーブやレシーブの基礎も日向はできてないし烏野は基礎練に時間割いてないってことかな

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2c-FuHd):2017/01/27(金) 11:34:34.09 ID:IqLsnME20.net
今回の天井サーブは姫川には体育館が味方って話にしてるから
普段の練習では出来ない大きな箱での大会だからこその失敗にしてるんでは?
最初にいった体育館の床が第一の敵でいうならばこれが第二の敵かな

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ aacd-FuHd):2017/01/27(金) 13:07:11.94 ID:01ZWf4l80.net
>>544
木下がジャンフロ出来るようになってるからそれはないでしょ
日向は今はスパイクでいっぱいいっぱいだから
全部一度に向上しないべ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Y25P):2017/01/27(金) 16:39:07.65 ID:wv1hB0qra.net
つか日向影山月島がよそにいってる間は残り全員サーブ強化してたはずだから
せめて日向月島よりはサーブが良くなってないと困る

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa7-cOvC):2017/01/27(金) 18:08:21.62 ID:b0Wttw8o0.net
ブラジルの選手が天井サーブ打ってるのあった
https://www.youtube.com/watch?v=UXIxDIyyal8

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fea-ASFY):2017/01/28(土) 07:27:00.29 ID:4He+Eg0v0.net
なんで今回は西谷が取らなかったんだ?そこは押しのけてでもリベロが取らなきゃ駄目でしょ

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e08-nXC3):2017/01/28(土) 08:39:52.25 ID:O9/irlXp0.net
西谷は指示出しに課題があるよな
リベロの仕事はレシーブだけでなくブロックへの指示とかジャッジ含めて守備全体のコントロールなんだけど殆どやってない

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ aa08-y5A3):2017/01/28(土) 10:48:21.93 ID:1/vMRU6n0.net
そういう意味でなら西谷より音駒のリベロの方が上手いよな
その内課題でやるのかもだけど

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp13-Y25P):2017/01/28(土) 12:40:30.18 ID:THmlvyRUp.net
不意を突かれた天上サーブだし大地が宣言したからとりあえず任せたんだろうし次からは西谷が取りに行きそう

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ce4c-bF0B):2017/01/28(土) 12:54:34.24 ID:YrguHW2r0.net
アンダーハンドサーブな時点で緩いのが来るから瞬時に判断して
率先して取りに行くみたいな判断も含めての話なのかな?

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-ASFY):2017/01/28(土) 13:13:24.33 ID:smb3x5Kpa.net
スーパーリベロの駄目なとこがボロボロ出てくる
オーバー苦手ってのは論外だけど

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-8yKU):2017/01/28(土) 19:19:29.91 ID:8OzhSj0fd.net
まあ、こんなのもあるよってだけで
ストレートだろうな烏野
白鳥より弱いんだし
デュースは可

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-tKyp):2017/01/28(土) 20:06:57.78 ID:I4kxlKcfK.net
ストーリー的に烏野が負けまくったあとは、勝ち続けてサラッと優勝してくれたらいいのにな。

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ aa08-y5A3):2017/01/28(土) 20:37:35.42 ID:Z7LYkHxE0.net
敵は天井と床だからな
そのための初戦のもたつきだと思いたい
とにかく初戦なのに長すぎるのは困る

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fea-ASFY):2017/01/28(土) 20:58:20.47 ID:4He+Eg0v0.net
相手のピンサー話とか全くいらんな
山口木下で食傷気味なのに同じような話ばっか何がしたいのか
天井サーブやるならやるで別にいいどさぁ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f70-bF0B):2017/01/28(土) 21:10:36.37 ID:GP0MDI590.net
後頭部サーブに日向が白目になってるのってかつての自分を思い出してるんだろうか
そういや今週高さの話してたけど速い攻撃って低くなりがちなの?

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp13-Ni/D):2017/01/28(土) 22:48:11.49 ID:gWbQTuWhp.net
>>559
日本の速攻は最高打点を生かせない低いトスで打ってるケースが多いな
海外のチームの方が速くても余裕のある攻撃してくる
リアルではセッターがスパイカーに合わせるという意識があまり浸透してない

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ce4c-bF0B):2017/01/29(日) 00:25:14.79 ID:BCVs/dPq0.net
>>560
トスが低いと速攻でもリードブロックで止めやすいのかな

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp13-Y25P):2017/01/29(日) 16:20:26.69 ID:9gvaiEFLp.net
修が今のところ一番まともな使い方してる気がするわ
レイガストパンチのレイジに、ほぼ盾運用と投げナイフみたいな使い方の村上、まだ詳細はわからないけどスラスター改で空飛びそうな気配すらある雪丸

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp13-Y25P):2017/01/29(日) 16:20:43.68 ID:9gvaiEFLp.net
すまん誤爆

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e08-nXC3):2017/01/29(日) 18:43:40.56 ID:bi9QKK0b0.net
スパイカーが毎回しっかり飛べるわけじゃないしトスも多少はブレる
速攻はセットした時にはもう跳ぶ動作ほぼ終わってるからトス高すぎて全く打てないってなる事がある
伊達工練習試合終盤の月島が打点下がって届かないみたいな奴
低い分には十分ではなくても触れなくは無いんでどうしても低いほうにセッターは合わせたくなる
バンチリードなら低いクイックには触れるしコースも厳しくなるんで拾われやすくなる

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a1c-y5A3):2017/01/29(日) 19:12:32.03 ID:Yx1gGtkC0.net
>>564
なるほど、分かりやすい説明サンクス

常に最高打点を意識して飛んでる日向ヤベーし、その日向の最高打点に
ドンピシャでトスを常にあげてる影山ヤベーって事か

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b86-2SIA):2017/01/29(日) 22:07:42.59 ID:wkSNSg8X0.net
影山のトスって前に針の穴に通すようなものとか表現されてなかったっけ?

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb08-y5A3):2017/01/30(月) 00:13:41.03 ID:q4SrYdKJ0.net
>>566
針の穴っていう言い方はされてた
止まるトスの時だったかな

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-1oOS):2017/02/02(木) 16:41:41.49 ID:d0MzwycJ0.net
さすが天才リベロの本領発揮だったな西谷
アンダーが上手い選手には天井サーブはポジション下がりめでアンダーの方がいい
西谷のオーバー克服は次の試合に持越しかもしれないね
短くてもいいから高く上げろと影山がレシーブに指示も出し始めたのもいい
あとは寺泊を月島か日向で一本ドシャットして次の試合に繋げたいな

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a34e-zNI5):2017/02/02(木) 16:55:34.57 ID:KpMKePB+0.net
これが全国の影山の威圧感がやばいな
2セットで終わらしてくれ

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa7-/WSt):2017/02/02(木) 17:11:23.98 ID:8SYk/X1vp.net
やっぱり困った時は烏野の守護神が頼りになるな
画バレ日向と影山が何でまた正装してるのかと思ったらハイキューコンサートなんてものまであるんだな

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9f-TODy):2017/02/02(木) 17:14:18.55 ID:QdOJsllU0.net
いつか日向があのレシーブぱくる可能性出てきたな

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa7-/WSt):2017/02/02(木) 17:15:57.24 ID:8SYk/X1vp.net
>>568
結構相手エースにやられてるからな
まあ体育館に慣れる話だけでは終わらないんじゃないか

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロル Spa7-51wG):2017/02/02(木) 17:16:32.44 ID:0S126TErp.net
キタキターじゃなくて取りに行けよと思わんでもない
リベロが全部レセプションするのが理想だし
でも流石取るのは上手いな

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spa7-TrxJ):2017/02/02(木) 17:21:12.50 ID:wMWO+9M/p.net
寺泊のスパイクは今のところワンチはできても一度も止められてないから月島が一発くらいは止めそうだな
牛若のインパクトで薄れるけど190pのエースは伊達じゃないな

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a32d-1ST5):2017/02/02(木) 17:24:07.74 ID:Tbx5OMVO0.net
寺泊もやるもんだな
最初は丸の方が活躍するのかと思ったが

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-1oOS):2017/02/02(木) 17:27:11.44 ID:d0MzwycJ0.net
打点の高いスパイクでも角度をつけて打ち下ろしてくるスパイクならシャットしやすい
深いクロスに決まる足の長いスパイクだと逆に止めにくいけど
もうちょっとしっかりワンチするかブロックシフトで対応したいところだね

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa7-/WSt):2017/02/02(木) 17:31:12.11 ID:8SYk/X1vp.net
やっぱまだ烏野はブロック弱いんだよな

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9f-TODy):2017/02/02(木) 17:32:39.47 ID:QdOJsllU0.net
日向があまりMBとしてブロックに貢献できてないからなw

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fcf-yene):2017/02/02(木) 17:37:44.50 ID:d7cO5saw0.net
同じコマに西谷が二人いるぞw

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f9f-4SR0):2017/02/02(木) 17:39:07.55 ID:ijZecVS90.net
掲載2番目という事はアンケート1位だったって事よな?
影山無双の辺りのアンケートが今反映されたのかな
コミックスで読んだら面白いんだろうけど
これくらいの進み方はダレるから早く2回戦行ってほしい

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa7-/WSt):2017/02/02(木) 17:42:55.84 ID:8SYk/X1vp.net
>>579
これが全国っていうコマか?
レフトにいるのノヤに似てるが澤村だろ

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-1oOS):2017/02/02(木) 17:53:15.93 ID:d0MzwycJ0.net
>>580
日向が前衛にいる間に追いついて日向サーブで山口ピンサー投入
月島が前衛の時はドシャットと一人時間差
月島がサーブに下がったら菅原影山のツーセッターも使える
2セット目の終盤でいろいろ畳み掛けることはできるがどうするかな

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf2c-1ST5):2017/02/02(木) 17:58:08.55 ID:K+T46hVo0.net
>>580
8週単位でみると試合始まったあたりで潔子回の反映?
でもあれそんな受けると思えないしぶっちゃけ今のジャンプが
不作すぎて売れるのが優遇されてるだけな気がしないでも

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f39-PzOe):2017/02/02(木) 18:02:40.88 ID:CH+mir7u0.net
ジャンプの掲載順は特定の回が一位だったから一位にするとかじゃなくて
数週の平均をもとに各漫画がその順位になるようにしてる

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf2c-1ST5):2017/02/02(木) 18:17:45.71 ID:K+T46hVo0.net
これが全国って姫川に言わせるのか
烏野が全国でも古豪みたいな扱いになんか違和感

あと烏養監督の知名度ってどうなってんだろ
猫と対戦するの叶わずだったり澤村が全国にいったの1回だけが生きてるなら
烏野以外で全国に導いた有名監督だったって話もあるんだろうか

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa7-/WSt):2017/02/02(木) 18:29:37.49 ID:8SYk/X1vp.net
>>568
影山の指示はユースで指導受けてたアレか?
日向の合宿でも一本目を高く上げて楽しようって話があったが

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fbe-51wG):2017/02/02(木) 18:38:13.86 ID:1sv/N2aT0.net
と言うかきれいじゃなくても上げてさえくれれば攻撃の形にするから
アンダーじゃなくオーバーで取れる様にしろなのかな?

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa7-SU7p):2017/02/02(木) 18:45:48.54 ID:6+L2sm4ep.net
>>586
基本的にセッターへのレシーブは高く上げるのが正しい
時間の余裕を持たせることで攻撃の体勢が整うから

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-1oOS):2017/02/02(木) 18:49:58.87 ID:d0MzwycJ0.net
>>586
レシーバーがAパスを意識するあまりパスがネットを超えてしまったり低くなってしまうケースはよくある
セッターにとってはしっかり両手でオーバーでトスを上げたい
「短くてもいいので高く」=Bパスでもいいから高く
高さがあればセットの余裕が生まれるのと影山はBパスからの速攻もできるから
ユースの話と「楽」の話は関連してると思うよ

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe6-DdYX):2017/02/02(木) 19:17:10.13 ID:FKYk0Iag0.net
及川や牛島の弾丸サーブじゃあるまいし
TOで次天井サーブ来たら場所問わず全部西谷にまかせるって判断にはならなかったんだろうか?
澤村と東峰のお見合いはいらないような・・・

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa7-SU7p):2017/02/02(木) 19:23:18.58 ID:6+L2sm4ep.net
>>590
コートの広さと人の密集率を考えたら1人に任せるなんて他の選手が邪魔になってしゃーないわ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa7-/WSt):2017/02/02(木) 19:46:00.52 ID:8SYk/X1vp.net
>>588 >>589
なるほどな
1本目がセッターにきっちり返らなくても高さがあれば何とかなるってわけか
セッターに上手い奴がいるのは相当有利だな

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ea-CJGw):2017/02/02(木) 20:25:34.30 ID:MUFYf6NP0.net
県予選じゃ天井サーブ通用してたのかな

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a34e-zNI5):2017/02/02(木) 20:47:54.91 ID:KpMKePB+0.net
>>593
解説が姫川のデータ無いって言ってたし予選で出たことないんじゃね

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-aC2u):2017/02/02(木) 20:55:04.44 ID:RICXLevca.net
コレが全国!て…姫川…
相手のメンバー全国大会初経験のしかおらんぞ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ea-CJGw):2017/02/02(木) 20:57:38.50 ID:MUFYf6NP0.net
しかも公式戦初のくせにこれが全国かって
錯乱してんのか

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1370-51wG):2017/02/02(木) 21:14:07.80 ID:w+rnOwLE0.net
旭はびびっちゃってるけど頼もしいな影山

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 431c-yene):2017/02/02(木) 21:27:12.47 ID:H6uMI6CS0.net
白鳥沢戦でも西谷と影山は頼もしかったな
やはり天才2人の存在は大きい
影山が「短くても良い、高く」と要求してるのが良いな
完璧を求めていない、というのが良い
顔は先輩ビビらせてるけど

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロル Spa7-51wG):2017/02/02(木) 21:33:37.22 ID:wGZlJgkJp.net
>>598
顔と言うより大げさに言うと後は俺が何とでもするから最低限のことしろ
みたいな感じの事後輩に言われたらサーセンてなるかもな…

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4339-TrxJ):2017/02/02(木) 21:34:58.43 ID:MlCY+4kT0.net
旭のビビリキャラやり過ぎじゃないか
ほかにネタないのかよ

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-CJGw):2017/02/02(木) 21:39:26.72 ID:ODGaqILZa.net
天井サーブ取ったら天才かぁ
全国レベルかぁ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spa7-TrxJ):2017/02/02(木) 22:02:48.93 ID:wMWO+9M/p.net
慣れてない広い体育館、強いライト、天井サーブっていう条件が重なってなかなか脅威になってるサーブを難なく対処したのは西谷だけど姫川が全国レベルって話をしたのは烏野の攻撃面の話でしょ

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-1oOS):2017/02/02(木) 22:04:44.17 ID:d0MzwycJ0.net
烏野はまだまだ守備に弱さがあるということ
ミスとお見合いで連続失点して浮足立つ場面でいつも通りのプレーができる西谷はさすがだよ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f04-iK6O):2017/02/02(木) 22:15:08.07 ID:jVrwyITC0.net
それがリベロの存在意義だしな
俺が広めに守るからできるだけ手を出すなくらいにしても良かった気がするけど

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-1oOS):2017/02/02(木) 22:30:37.22 ID:d0MzwycJ0.net
>>604
自分のボール処理だけじゃなくそういう判断ができるようになればもっと頼もしいな
西谷の成長課題でもあるから今後に期待したいね

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 431c-yene):2017/02/02(木) 23:00:15.22 ID:H6uMI6CS0.net
>>603
だな、他の選手達が浮足立ってしまうような時でもいつも通りを発揮出来るのが西谷の凄さ

烏野はやはり守備に課題は残るな
月島はセッターに圧力かけられるけど、日向はなあ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0324-0MWP):2017/02/02(木) 23:02:30.38 ID:PMT1yBzT0.net
研磨からみたら、何でこんなサーブにてこずってるの?って感じなんだろうな

こんなくだらないミスで2週も使われても、読者も研磨みたいな顔になるわ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-aC2u):2017/02/02(木) 23:27:22.10 ID:o3K35d6Ma.net
ノヤって自分のプレーは完璧だけど
他人の守備系のプレーや練習を仕切れないな
他校もだけど一年二年リベロの弱味?

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b35f-yene):2017/02/02(木) 23:32:04.72 ID:plx5CUjT0.net
そら一応運動部は縦社会だからなあ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a369-yene):2017/02/02(木) 23:37:38.58 ID:bLdZgOdb0.net
縁下が入った時はたった1球まずかったらすぐ俺がもう少し広く守ると言ってる
縁下が同学年というよりはスタメンじゃないからお互いの守備範囲の感覚が固まってなかったのでは
ずっとスタメンで一緒に守備をやってきた澤村東峰とは各自の境界が染みついてるだけじゃないかと
西谷の性格的にも先輩に無駄な遠慮はないはずだから次からはそこを柔軟に動かせれば進展しそう

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 431c-yene):2017/02/03(金) 01:28:14.06 ID:l+G7GJaS0.net
しかしタイムアウトとってもサーブミスしないのはさすがだな、椿原
入れてけサーブでタイムアウト後ミスった日向は見習わないと

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9f-TODy):2017/02/03(金) 01:53:43.76 ID:jz3w87tr0.net
ピンサー入れられまくりで公式でのサーブ経験すくないからしょうがないかも
しかもサーブ練習あんまりしてないだろうし

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0324-0MWP):2017/02/03(金) 03:01:34.02 ID:txvUWxXx0.net
>>611
日向のフローターは入れるだけなのにミスるから、見習ってアンダーにするフラグか

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 33a7-bBUx):2017/02/03(金) 09:52:52.78 ID:ohg++ib90.net
何となく通天閣打法感がある

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f30-51wG):2017/02/03(金) 12:31:59.79 ID:8pDkNlCC0.net
通天閣打法てなんだったか考えちゃったじゃん
三吉か

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf2c-ZE3G):2017/02/03(金) 12:34:56.64 ID:8SJ4MWze0.net
もしかして烏野の次の対戦相手、音駒になるのでは

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f30-51wG):2017/02/03(金) 12:41:16.53 ID:8pDkNlCC0.net
隣?でやってるっぽいからその可能性あんのかな

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f23-0MWP):2017/02/03(金) 13:00:43.67 ID:52IpK9Zj0.net
参加全52校だから、1回戦20試合と2回戦からの12校
2回戦での1回戦勝ち上がり同士の組み合わせは16試合中4試合のみ

2回戦で当たるなら、開幕式の時にそれらしい話を出してただろうし可能性は薄いんじゃないの

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 03e6-G9L6):2017/02/03(金) 16:38:45.18 ID:uYgns55w0.net
どこかで音駒とは当たるんだろうけど、実際どの辺で負けさせるつもりなんだろう
この大会のあとは二年生編なのかユース編なのか最終回なのかもよく分からんし

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spa7-TrxJ):2017/02/03(金) 18:05:51.55 ID:m7XY+moPp.net
はじめイタチに負けて終了だと思ってたけどサクサ2年だし当たらない可能性もあるな

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa7-/WSt):2017/02/03(金) 18:21:11.06 ID:PP7gkIQ2p.net
烏養元監督の時は音駒は準々決勝で烏野を待ってたが肝心の烏野が三回戦で負けて試合できず
そのリベンジなら準々決勝で当たるのが良さげだな
それなら準決勝と決勝でイタチキリュウと戦う可能性も出てくる
烏野が決勝に進むかはわからんがサクサをあんなもったいぶって出しておいて戦わないというのは考えにくい

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウイー Saa7-ohTN):2017/02/03(金) 18:46:28.27 ID:DXZ8VZWKa.net
鼬山にあたって負けて終了
→来年サクサにリベンジかと思ってた
そのためにサクサ2年なのかなと

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a34e-zNI5):2017/02/03(金) 19:20:36.59 ID:icwFbdjq0.net
イタチは優勝候補筆頭だし第1か第2シードに居そう
第4シードの山に烏野居そうだし当たらなそうな気がする

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f36-HogR):2017/02/03(金) 19:32:12.97 ID:OSfl1jXP0.net
まだ本気じゃない鼬に負けそう

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f36-HogR):2017/02/03(金) 19:32:33.28 ID:OSfl1jXP0.net
鼬→サクサ

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 93d2-SU7p):2017/02/04(土) 06:54:02.96 ID:zaPUu3Li0.net
音駒、鼬は当たるだろうな
梟谷は当たらなそうだけど、ほぼ3年チームだから今年のうちに当たってほしかった
2年編やるとしたら落ちぶれ感やばそうだし

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5a-yene):2017/02/04(土) 07:45:15.70 ID:IOZxfDKL0.net
そうなると梟谷はキリュウの当て馬にされそうだ…
当て馬というと言葉は悪いけど伊達工と青城の試合みたいな感じで
烏野とは当たらなさそう

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-z2sC):2017/02/04(土) 08:48:08.12 ID:E4LjYqbVa.net
【悲報】主兵マウさんまた兵主に粘着する

590 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2017/02/01(水) 00:50:54.81 ID:GIIfN4J0
こうやって兵主に粘着してるの主兵厨でしょ?
サイマウとここ見てる主兵一派のアカウント見つけたけどそこで兵主がいかに気持ち悪いカプかdisりあってたんだよね
その一派のとあるAが「ヲチスレに兵主のイタタをしつこく晒せばもっとユーリに追い出せるんじゃないwwww」とかも言ってたしこれやってるのそいつら臭いんだよ
検索かけると出てくるから見てみてよ

591 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2017/02/01(水) 00:53:24.70 ID:OFZZpoOI
>>590
見た事ある
アイコン果物の人だよねそれ言ってたの
あれサイマウ一派だったんだスクショ保存しとけばよかったな

592 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2017/02/01(水) 00:59:43.69 ID:8xlVDZCg
>>590
おつおつ見つけたわ
主兵はまたとんでもない弗隠匿してたんだね
大手もそいつらフォローしてるのに誰も咎めることなく兵主disってて笑える

593 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2017/02/01(水) 01:01:19.15 ID:MmVa1FqG
>>590
うわあやっちまったな主兵
苺アイコンのやつか

595 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2017/02/01(水) 01:06:17.10 ID:OFZZpoOI
大手は誰がフォローしてんの?
そいつが注意しないからここ兵主ばっかり晒されて荒れ放題なんだよね
責任重大じゃん

598 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2017/02/01(水) 01:11:01.19 ID:OFZZpoOI
主兵の間で有名だよ兵主disってる集団
絡まれても皆無視してたから孤立してる人達だよ
ここ見て荒らしてるとは思わなかったから主兵として恥ずかしいよ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-z2sC):2017/02/04(土) 08:48:42.13 ID:E4LjYqbVa.net
【悲報】主兵マウさん今月二回目の失態

798 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2017/02/04(土) 01:44:45.81 ID:udPTvFpm
兵主の間でユーリの作品を上げるととあるカプ者に凸られるって噂になってるね
これサイマウ?

799 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2017/02/04(土) 01:47:21.81 ID:be5AZCrD
>>798
なんでカプ名隠すの?主兵の人でしょ
兵主の裏切り者はユーリから帰ってくるなとかなんとか怪文書が届くって聞いたけど

801 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2017/02/04(土) 01:50:10.94 ID:padqKv6p
>>798
私の友達も凸られてた
まあこういう痛い子いるよね〜って言ってたけどサイマウだったのかな

804 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2017/02/04(土) 01:53:58.50 ID:Q1gVbyAA
兵主でユーリ上げてるフォロワーも何か愚痴ってたけどこの事だったのか
本当主兵マウはしつこいな

805 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2017/02/04(土) 01:55:58.44 ID:udPTvFpm
主兵を叩くつもりはないけどまたかって思っちゃうよね
少し前も嫌がらせしてたみたいだし

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6339-TrxJ):2017/02/04(土) 19:54:16.27 ID:sMrD/Y4C0.net
牛若が左の王道大エースでサクサが見た限りだとテクニック型だからキリュウどうなるんだろうな
2メートル近かったりするのか

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4c-4SR0):2017/02/04(土) 20:30:02.34 ID:5VXB9t+B0.net
いいね百沢の完成型とか見たい

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f23-0MWP):2017/02/04(土) 21:17:24.57 ID:wkiEOcKD0.net
開会式の辺で日向がぶつかった2m越えがそうじゃないかって話題があったな

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd9f-JQg1):2017/02/04(土) 21:31:17.69 ID:eMc1+XH1d.net
対戦しなきゃただ2m選手出しただけになるしキリュウか対戦相手なのかな

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9308-aC2u):2017/02/04(土) 21:47:55.54 ID:BDNPy++P0.net
かっこいい髪型の頃の天童のチームメイト説あったよな

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 431c-yene):2017/02/05(日) 01:07:11.33 ID:LkZ9mgUt0.net
旭が「サーセン」て言ってるのは分かるけど、なんで澤村まで
一緒に影山に「サーセン」て言ってるんだ?

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fd0-4SR0):2017/02/05(日) 01:15:10.03 ID:rTGqsOUa0.net
>>635
@影山が言ってるのは今回のことだけじゃない
Aお見合いやってるのでなんとなく連帯責任感じた
B天井サーブごときさっさと上げろという心の声が聞こえた
どれだ

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-1oOS):2017/02/05(日) 02:10:41.84 ID:yp+QRHi+0.net
>>635
レセプションで良いボールを返せなければセッターのサイン通りの攻撃に繋がらないケースが多い
だからレシーブミスはセッターに謝ったり声かけするのも普通
澤村は一本目と二本目でミスに絡んだから謝ったんだろう
影山の要求は相当ハードルの低いものだがその要求もクリアできていないから二人でサーセン、だろうね

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK67-3yQO):2017/02/05(日) 06:58:54.77 ID:2XTLUk+QK.net
ここまでくると、決勝以外は、どっちが勝つかわからない脇役どうしの戦いのほうが面白い。
主人公チームは決勝までダイジェストにしてほしいけど、この作者では無理だろうな

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f87-MPA3):2017/02/05(日) 08:27:20.13 ID:Z/jVLlpz0.net
現状だとレシーブで落下点に滑り込める進化は一応した日向だけど
そのあげたボールにフォローした人への礼もないし味方のサーブミス茶化すし
トスセット丁寧にした月島やレシーバーに指示するようになった影山らは
チームプレイ意識してるのわかるけど日向が一番チームプレイやる気ないように見える

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spa7-SU7p):2017/02/05(日) 09:41:15.99 ID:/AfP0iMSp.net
>>638
ぽっと出の他校だけの試合を見せて連載が成り立つか考えろよ
椿原みたいなチーム同士の戦いが面白いとかあり得ないだろ
この4年間主役校の進化を追い続けてきて
烏合の衆がやっとチームとしての成長をしようという段階だぞ?

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ea-CJGw):2017/02/05(日) 09:55:28.36 ID:eAuljcDv0.net
>>639
日向の性格はもともとそんなもん
というか烏野一年はだいたいそんなもん

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9f-F3h/):2017/02/05(日) 11:52:42.52 ID:ml9nZG800.net
東京都予選のネコvsヘビですらだれたから他校こそダイジェストでいい
なんだかんだ主人公校の試合が一番楽しめる
ただこの調子で勝ち進めるほど全国は甘くないだろうと思ってる

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 431c-yene):2017/02/05(日) 13:32:27.79 ID:LkZ9mgUt0.net
>>637
澤村もミスに絡んでるから謝ったのか
影山の要求はそんなにハードル高いことじゃないんだな
まあ、高くさえあげてくれれば後はどうにでもするってことなんだろうけど

西谷は落ち着いて得意なアンダーで処理したのはさすがリベロ

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a36b-gJJ5):2017/02/05(日) 13:37:31.97 ID:pmQhTlqT0.net
まあ普通は天井サーブ来た時点でリベロが取るから流石どころか数点失点許してるヘタレだけどな

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 431c-yene):2017/02/05(日) 13:51:41.46 ID:LkZ9mgUt0.net
サーブレシーブの時はポジション変わらない方が良いって誰か言ってなかったっけ

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spa7-TrxJ):2017/02/05(日) 14:09:23.74 ID:iMdBMk2hp.net
ネコとフクロウってそんなだれたか?
そっちは楽しかったけど戸美戦の方がきつかった

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spa7-SU7p):2017/02/05(日) 14:10:21.89 ID:/AfP0iMSp.net
>>645
自分らのサーブの時はサーバーがサーブ打った瞬間にポジション移動する
サーブレシーブの時はセッター以外は基本そのままの位置でレシーブだが
アウトオブポジションにならない程度に位置調整してたとえばオポジットはサーブレシーブから外したりする
何人で拾うかサーブレシーブに誰が入るかはローテ毎に決めてるはずだな

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a36b-gJJ5):2017/02/05(日) 15:15:43.40 ID:pmQhTlqT0.net
>>645
いや着球まで時間ないならともかくこれ天井サーブだぞ
なんで天井サーブが無用の長物になったか知らんのか

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spa7-SU7p):2017/02/05(日) 15:47:21.91 ID:/AfP0iMSp.net
>>648
無用の長物化したので対応の練習してないからこうなってるんだがな

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f87-MPA3):2017/02/05(日) 15:50:29.20 ID:Z/jVLlpz0.net
けど今回もチームとして対応出来た話じゃなくて
運良く西谷に落ちて個人の技量で処理しただけだから
また澤村とか東峰にボール飛んだら有効になりそうなんだよなあ
結局ちゃんと攻略しないで西谷でラッキーって話になった

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a36b-gJJ5):2017/02/05(日) 16:12:49.47 ID:pmQhTlqT0.net
>>649
リベロ含めバレー経験あってまして全国出るレベルで高位置から落ちてくるボールの処理経験ありませんとかねーわw
百歩譲って一失点ならまだしも、こんな出来て当たり前のことをさすがとかねーよ

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spa7-SU7p):2017/02/05(日) 16:42:47.63 ID:/AfP0iMSp.net
>>651
もちろん普通の練習でもそこそこ高いボールの処理はしてるだろう
天井サーブだけなら拾えるかもしれん
だがそれに慣れない環境がプラスされたのがこの試合だろ
今までにない高さとライトと壁までの距離感
東京体育館を知らないチームにしか有効ではないかもしれないが
雰囲気や環境に飲まれてそのまま試合が終わるなんてことはよくある話だ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0324-0MWP):2017/02/05(日) 17:47:56.99 ID:3mlQI2KD0.net
影山なら、タイムアウト時に
次天井来たら、俺直接上げますんで
くらい言ってくれると思ったのに、高く上げろだもんなぁ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sd9f-F3h/):2017/02/05(日) 17:48:06.47 ID:YGtaHxItd.net
>>646
ネコ対ヘビがだれたって言ってるんだけど
ネコ対フクロウは数話だったから楽しめたけど
ヘビは長くて本誌は飛ばして単行本でまとめて見たわ

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fcf-yene):2017/02/05(日) 17:54:44.32 ID:/n0Jwmlh0.net
負ける学校の描写にこだわり過ぎなんだよなあ
もう少しあっさりと出来ないんかな

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e2-edq9):2017/02/05(日) 19:05:36.51 ID:rHq5PXBy0.net
バレーボールのスピード感と週刊連載のテンポ感、上手く生かしきれないのがこの作者なんだよな、なんていうか無駄が多すぎ
コミックで読むのがちょうど良い、なんて言われてるのがその証拠だと思う

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 431c-yene):2017/02/05(日) 19:41:54.79 ID:LkZ9mgUt0.net
>>652
環境に呑まれて負けたを経験してる椿原だからこそ、環境に慣れていない
烏野の弱さを突いてる感じだよな
澤村と旭は環境に呑まれてる部分が大きいと思う
西谷は周囲が環境に呑まれていても普段通りに力を発揮出来てるのはさすが

>>653
セッターの影山はファーストタッチしない方が良い、特に今は日向が前衛だしな
影山がファーストタッチして攻撃の多様性を自ら捨てる事はないだろう
それに、守備に関する指示はリベロである西谷の仕事だと思う

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa7-TrxJ):2017/02/05(日) 21:23:48.70 ID:XIWTnD/Bp.net
>>654
ものすごい読み違えてた、申し訳ない

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf32-M82c):2017/02/05(日) 21:33:23.79 ID:idFfTvpz0.net
西谷は取ることに関してはトップクラスなんだろうけど
その他の面についてはまだまだ要努力な選手なんだとおもう
あんまり頭使って動く感じじゃなさそうだから全国通じて文字通り守護神に成長させるのかな
同じ天才の影山の方はセッターとしての技術はもちろん、意識のほうもほぼ完成しちゃってるし

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f2c-MPA3):2017/02/05(日) 21:37:45.16 ID:BDjDnMXL0.net
これが全国って姫川が言ってるのおかしいというか変な感じ
県予選は出てないようで実践初=この試合なのに全国言うのもおかしいし
烏野のが全国の猛者みたいになってるのも変というか
全国経験者は椿原のが多いのに何でと?

と言うかこれが全国ってビビるのは普通主人公じゃ?
姫川が主役みたいだし日向ロクにチームプレイしてないしチグハグだなあ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ea-CJGw):2017/02/05(日) 21:41:22.73 ID:eAuljcDv0.net
どう考えてもこれが全国ってセリフ使う場面じゃないよな
使いたかったから使ったんだろうけど

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a369-yene):2017/02/05(日) 22:13:44.43 ID:1hmkBTpY0.net
1回戦の優勝候補でもない烏野とかいうチームの雰囲気にすら圧倒されたからじゃん
相手が全国の猛者だったらこれが全国なんて一絡げに言わずにこれが○○高校って言うと思う

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9f-TODy):2017/02/05(日) 22:19:03.81 ID:Mm2yIxDM0.net
全国でも名の通ってる白鳥沢を破ってきた烏野だし圧倒されてもおかしくなくね?

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f2c-MPA3):2017/02/05(日) 22:26:46.15 ID:BDjDnMXL0.net
>>663
県内予選も出てない的な説明あったから変な感じが強い
山口みたいに実践で空気の違い感じたならともかく
飛び越えて全国だと違和感がある

あとこれだと神奈川はレベル低いってことなのかね

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a34e-zNI5):2017/02/05(日) 22:29:15.24 ID:yIuUDODK0.net
これが全国って言うよりこれが勝負なんだって感じ
地方の試合も出てないのにいきなり全国と言われてもお前に何が分かる比較対象すら持たぬお前にってなる

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6339-SU7p):2017/02/05(日) 22:47:01.59 ID:2zNerrW40.net
姫川は失点が続いたのに凹む様子もない烏野に怖さを感じたように見えるが
台詞に付け足すとすれば
これがピンチを切り抜けながら全国に勝ち上がってきたチームの底力なのか、という感じ
姫川は去年の悔しさも知らない一年生だし全国に出てくる猛者のレベルを肌で感じた瞬間を描いたんじゃないか
青城や白鳥沢に烏野が勝てた理由のひとつは連続ミスの嫌な流れを断ち切るここ一番の集中力だしね

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a369-yene):2017/02/05(日) 23:00:01.00 ID:1hmkBTpY0.net
椿原は前回全国に出るほど強いなら普通に考えれば練習試合や合同合宿も全国を狙える強豪とやる
姫川もそういう強豪相手に使い物になってるからこそ守備が得意と謳われてるんじゃ
公式戦を比較対象に持たないってだけでセリフとしてそんな変かな

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f2c-MPA3):2017/02/05(日) 23:28:29.81 ID:BDjDnMXL0.net
>>667
そこまで考えてフォローしなきゃいけないの?って感じ

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a36b-gJJ5):2017/02/05(日) 23:30:07.63 ID:pmQhTlqT0.net
こうしてあれやこれや必死に擁護しようと理由付けを読者がひねり出さなきゃならんってのが
失敗台詞のなによりの証左だけどな

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4339-TrxJ):2017/02/05(日) 23:35:17.87 ID:CR8Drkhn0.net
>>669
そういうの多いよねこの作者
担当共々読書がどう受け取るかもうちょっと想像できないもんかね

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffbd-yene):2017/02/05(日) 23:41:03.36 ID:iFJGj0/80.net
>>669
作者の言葉選びのまずさと読者の脳内補完の努力の大変さは前からずっと言われてるな
最近はキャラは崩壊、プロットも行き当たりばったり感強くて読むのに疲れてきた

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6339-SU7p):2017/02/05(日) 23:42:17.15 ID:2zNerrW40.net
>>669は最初から否定ありきで読んでるように見えるな
姫川は予選はもちろん全国経験もない
同じ一年生でも烏野の一年生のように修羅場を経験していない
そんな選手が初めて全国の場所で怖さを思い知った
姫川視点の描写が失敗とは別に思わないよ

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 431c-yene):2017/02/05(日) 23:46:09.18 ID:LkZ9mgUt0.net
姫川のセリフにそこまで違和感はなかった、初全国の雰囲気に呑まれたって事だろ
それより、姫川が主人公過ぎる方が気になったわ
負ける方に肩入れするのはいつもの事だが、テンポが悪くなるからほどほどにして欲しい

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a36b-gJJ5):2017/02/05(日) 23:51:15.34 ID:pmQhTlqT0.net
>>672
なら、これが公式戦、でいいじゃん
これが全国もなんも比較対象ないだろ姫川
そしてバックの絵面が全国で名の知れた白鳥沢とかイタチ山なら分かるけど
メンバー全員初出場かつ全国も(後付けかミスの可能性は無視)数年ぶり二度目の無名校

漫画演出的に圧倒的に不親切かつそぐわないだろ

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa7-TrxJ):2017/02/05(日) 23:57:05.92 ID:XIWTnD/Bp.net
めんどくっさ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c308-51wG):2017/02/06(月) 00:01:20.46 ID:dJIi5ERX0.net
全国の舞台なんだしこれが全国でそこまでおかしくは思わない派だなあ
高校で公式戦出てないっても中学で出てるだろうし
姫川視線が強すぎるというのはわかるけど

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a316-yene):2017/02/06(月) 00:25:50.22 ID:H6Eo/SZL0.net
あれやこれや必死に否定しようと理由付けをひねり出すのがめんどくさいマンガ読み様

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b35f-yene):2017/02/06(月) 00:28:57.69 ID:T4N/iS6f0.net
逆に言うと姫川視線が強すぎるからこんなごちゃっとした解釈になる
烏野視点でもっとさくっと話を進めたらこんなだるさ感じないんだけどね

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a369-yene):2017/02/06(月) 01:06:47.91 ID:3Aw0FIbt0.net
よくわからんけど変だと思う人もいるのね
椿原が強豪だから公式戦未経験の姫川に強豪との対戦経験があってもおかしくないねと素直に読んだだけ
必死な擁護で理由をひねり出すとか壮大に言われても困惑するし人それぞれとしか

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 431c-yene):2017/02/06(月) 01:27:49.84 ID:TFn5CUKj0.net
初戦にしては長いからテンポの悪さの方を感じてしまう部分はあると思う
姫川視点が強すぎてどっちが主役校だよ、みたいな事になってるしな
天井サーブも西谷がお手本見せておしまいだしな
澤村と東峰はアジャスト出来たんだろうか

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ea-xTuS):2017/02/06(月) 06:12:15.26 ID:gDJ5bYoj0.net
アンダー処理をお手本にするのもなぁ

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 93d2-N1Gc):2017/02/06(月) 06:43:17.50 ID:JOHkbfa+0.net
音駒梟谷イタチ、ユースいるチーム以外との対戦はサクサク進んでほしい
ぽっと出のキャラの名前すら初見の学校相手に長引くとグダグダ感ある
今の会場に音駒いるってことは、梟谷イタチは別会場かな

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f04-4SR0):2017/02/06(月) 07:08:51.64 ID:rEewutfZ0.net
ラストの目に光の無い影山が怖い

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fcd-0MWP):2017/02/06(月) 10:13:28.38 ID:rjw68tZ80.net
え、別会場で試合あるの?

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa7-4SR0):2017/02/06(月) 10:27:27.58 ID:jKI3Hci0p.net
俺は相手チームに「これが全国」と言わせるのが新鮮で良かったけどな。
これが逆なら平凡というか陳腐。

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f23-0MWP):2017/02/06(月) 10:49:41.27 ID:uZVYhUzC0.net
イタチが優勝候補筆頭なら、1回戦はおそらくシードでしょ

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf32-M82c):2017/02/06(月) 12:04:51.86 ID:mtWgcBgE0.net
相手というか敗者側の描写が長引くのは悪い癖だけど
そう言う部分を丁寧に描くのはハイキューの良いところの一つだし
一応二年連続全国大会に出られる程度に強豪だからこその台詞で好きだけどな
影山がちょっと敵キャラ過ぎる顔だったけどあのシーンはかっこいいとおもう

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9308-aC2u):2017/02/06(月) 12:18:14.67 ID:mAXFxR5G0.net
「烏野やメンバー個人が黒い恐い悪そうっていう印象を与える事」が古舘的に超かっこいいんだと思う

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd9f-EdkT):2017/02/06(月) 13:00:56.47 ID:lbWcD5sld.net
>>684
東京体育館のサブで数試合ある

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0324-0MWP):2017/02/06(月) 13:19:16.61 ID:7P7VUclW0.net
なんか、先週からローテってかポジション変わってない?

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bf5e-8ExJ):2017/02/06(月) 13:29:28.15 ID:LQyCi1jb0.net
日向はサーブ失敗してるし、天井サーブに憧れの眼差しだったから、
天井サーブを真似て、点を獲るかもしれないなぁ。

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウウー Sa07-+KaE):2017/02/06(月) 17:56:58.68 ID:MFSFGf3Za.net
天井サーブつてなんか今さらな気がする

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9f-TODy):2017/02/06(月) 18:26:00.95 ID:t4Bqf1Nu0.net
日向独自のジャンプサーブで強烈なサーブを習得してほしいな〜

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spa7-SU7p):2017/02/07(火) 00:17:16.10 ID:aRyqpp5jp.net
>>685
今の烏野が相手チームからどう思われる存在か
それがはっきりわかるコマではあるな
全国に慣れないせいで連続で凡ミスもするが
そこから当たり前みたいにシンクロ仕掛けてくるチームなんて普通に嫌だろう

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f5f-yene):2017/02/07(火) 01:36:26.41 ID:TWcub5ZT0.net
そういや今何セット目だっけ?
なんかまだ1セット目終わってない気がするんだけど

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0324-0MWP):2017/02/07(火) 02:12:40.94 ID:HMKvNcuK0.net
確認してみたら、先週のピンサー入ったタイミングが

影山 西谷 東峰
田中 日向 澤村
---ネット---

と明記しているのに、サーブ打つ直前である、天井サーブ見開きの右のコマで
西谷、澤村、東峰の並びで後衛に入っているような気がする

サーブ打った後なら、影山が前に行って
影山←西谷←澤村とポジション替えたかも知れないけど

で、今週もサーブ打つ前からこの並びで後衛のまま。

あと、「そしてレフトから寺泊」のコマで、日向の右でブロックしてる奴が謎
田中なら坊主だし、影山は後衛のはず
澤村は左でフェイント打った直後で、右に移動する理由がないが、背番号は1っぽい気がする

>>695
2セット目
1セット目はピンサーが後頭部で終了

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a369-yene):2017/02/07(火) 03:54:38.60 ID:xT3wn/HO0.net
スマホじゃ見れないだろうけど今週は普通にこうじゃね

 影山   西谷   東峰
田中 日向   澤村
---ネット----------------

          ↑  
          姫川(読者)

       ←絵の範囲→

澤村だけちゃんと前方に描かれてるし姫川は右のサーブ位置にいるから真正面はこんな風景かと
先週のは言う通り西谷・澤村・東峰が並んだのはサーブ直後なんだろうね
影山もすぐセンターに出てる

田中じゃなくて澤村がストレート締めに行ってる理由は分からない
多分田中のはずがミスで澤村になってるんだと思う(じゃなきゃ田中が滑ってこけた)
修正が入るなら日向の右のブロッカーが澤村→田中に変わる1コマだけでOKなんじゃ
てかなんでネタバレスレなのか知らんけど

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fcf-yene):2017/02/07(火) 11:11:07.68 ID:4RvyKi2h0.net
本スレ機能してる?

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f23-0MWP):2017/02/07(火) 12:48:39.37 ID:e9dvfjss0.net
烏野25−23椿原
    16−17

1セット目終わったら、一気に2セット目中盤まで飛んだ

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fd0-4SR0):2017/02/07(火) 12:53:41.23 ID:PXs3zWYK0.net
天井サーブの猫田って人の来歴読んできたけどなんか凄い人だな
天井サーブもだけどこの人の名前出したかったのもあったのかな

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sd9f-EdkT):2017/02/07(火) 19:12:08.62 ID:cFFw53Fud.net
まあ、アニメでもローテミスっていうか、アウトオブポジションあったしね
結構大事な場面でw

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0324-0MWP):2017/02/07(火) 21:36:23.06 ID:HMKvNcuK0.net
>>697
たしかに澤村だけちゃんと前方に描かれてるわ。納得
先週の横並びで印象付けられてたわ

で、先週の横並びは、下のコマでもサーブ打ってる最中(ボールが手に触れている状態)だから、
あれをサーブ後と思うのは、俺には無理だわ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3308-7uL8):2017/02/07(火) 21:57:34.94 ID:iygQVga40.net
澤村旭より1cmでも前なら良い
西谷よりは後ろでも可
遠くにいる姫川から見てパット見横並びでも大丈夫だったりする

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-SU7p):2017/02/08(水) 00:06:43.86 ID:V+foBwp90.net
>>703

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-SU7p):2017/02/08(水) 00:14:36.29 ID:V+foBwp90.net
>>703
間違えて送信ごめん
アウトオブポジションは足で見るからね
トランジション変われば澤村は田中と位置交換して本来のライトに移動する必要がある
西谷がレセプションでバックライト気味に下がってるからその後ろから影山が出てくる感じだろう
天井サーブだから旭をレセプションから外して澤村と西谷で対応しても良かった場面だな

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a369-yene):2017/02/08(水) 00:54:33.06 ID:0zjqrMU30.net
澤村が日向の右にいる絵の通り本来の役目のライトでブロック跳んでるのは自然だよね
なんでレフトからフェイントしたのが田中じゃなくて澤村だったんだろう
澤村が動きまくりなのと田中の霊圧が
もしかしてレフトのフェイントが×澤村→○田中のミス?

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-1oOS):2017/02/08(水) 05:01:31.12 ID:V+foBwp90.net
>>706
いや全く間違ってないよ
澤村がレフトからフェイントした時は烏野がレセプションして最初の攻撃なのでレフトで正しい
フェイント後にボールが椿原コートに返って攻守が変わったら普通はその時にすぐ本来の位置に移動する(澤村はライトへ田中はレフトへ)
姫川がライト前に突っ込んでフェイントを拾ってからおそらくセッターがトスしてレフトの寺泊が打っている
ここが皆が気になった箇所だと思うがセッターのトスシーンが省略されているんだね
から澤村がすぐにライトに移動しているように見えるが姫川の拾ったボールの位置はライト寄りだし
そのまま寺泊が打てるものではないから間にセッターのプレーが必ずある
だからライトに移動する時間もあるし澤村がライトでブロックしているのも正解だよ
そして西谷がレシーブしてからのシンクロ、これもレセプションアタックなので澤村はレフトで正解だね

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3308-7uL8):2017/02/08(水) 10:52:30.53 ID:iQHm/Tqv0.net
>>705
影山はセッター位置移動のために前にいきたいから西谷の後ろはないでしょう
 西   旭
   澤
影 日

こんな感じだろう

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa7-SU7p):2017/02/08(水) 11:45:23.38 ID:7+SVctWpp.net
>>707
要するに実際には多分あるはずの椿原のトスの絵がないから澤村が瞬間移動して見えたってことだなw
寺泊はレフトから打ってるしオープントスが上がってるなら移動するのに十分な時間はある

つか日向がブロックで抜かれてるのがまずいな
クロス打ち得意なエースにまだ対応できてない感じだ

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spa7-TrxJ):2017/02/08(水) 12:56:56.14 ID:sCVKPB3Mp.net
今日向助走ブロックしてんのかな
してなかったら牛若ほどではなくても高さとパワーのあるエース相手にブロックは厳しそう

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fd0-4SR0):2017/02/08(水) 13:21:42.50 ID:KtiHRIUL0.net
助走ブロックはタッチネットと誰かにぶつかるの解消してからにして欲しい

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9f-TODy):2017/02/08(水) 17:22:01.04 ID:BokAQj6I0.net
>>711
それは星海ジャンプ法を会得すれば全部解決だと思う

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3308-7uL8):2017/02/08(水) 19:14:10.45 ID:iQHm/Tqv0.net
>>712
いやアレはブロックには使えないから

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa7-SU7p):2017/02/08(水) 22:51:34.28 ID:7+SVctWpp.net
>>713
スイングブロックみたいにネットと平行な助走じゃなくて
日向の助走ブロックはスパイク打つ助走と一緒だろネット正対してるからな
それなら星海の助走と踏切り使えば身体が流れない
もちろん普通はあんな助走は絶対にしないが
日向に限ってはあり得るしむしろやらせないと高さで負けるだろう

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e2d7-lI9n):2017/02/09(木) 18:29:09.82 ID:R4L1b5da0.net
まだ終わらないかー
いい加減相手校サイドの描写多すぎ
ヘビ戦思い出す

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MM52-E7WW):2017/02/09(木) 18:33:49.39 ID:6v2+4rzQM.net
本当に会場とサーブだな
そろそろ終わらせていいじゃん

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e262-QTJV):2017/02/09(木) 18:39:47.85 ID:YoUX04Ti0.net
言うほど長いか?
スラダンの豊玉戦位の長さだろ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1739-XENI):2017/02/09(木) 19:27:31.45 ID:lx9No0b60.net
主人公側とか正直散々描かれてるからそりゃ相手校側の話盛り上げないとどんどん烏野側のネタがなくなる

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2772-Gj9/):2017/02/09(木) 21:01:05.31 ID:YxavEKM30.net
長いのは別にいいとしてもずーっとサーブの話ばっかやってる印象になってるのがちょっとダレる

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ea-BUfI):2017/02/09(木) 21:10:22.23 ID:lDHrabmN0.net
結局影山のせいなの?月島のせいなの?

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 86d0-S0So):2017/02/09(木) 21:17:33.33 ID:HFKOgwt90.net
>>720
澤村を信じるならバテ島かつ打点を伸ばそうとしてる影山について行けなかったんじゃね
あと影山打点伸ばしてるの無意識になってきた疑惑

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 762c-ENO3):2017/02/09(木) 21:19:24.30 ID:+giEOPJs0.net
無意識でさらにそれで合わないなら駄目なんじゃ

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 469f-Gj9/):2017/02/09(木) 21:23:00.37 ID:6yMmo7jY0.net
普段の月島なら打てたと影山は判断したんだろ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-S0So):2017/02/09(木) 21:25:22.64 ID:KptA0sAp0.net
2セット目でもうバテてんの?

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b308-a31+):2017/02/09(木) 21:28:45.30 ID:gNjBntRn0.net
試合のスケジュールようわからんのだが
同日にもう一戦くらいすんのよな?
バテててどうなるのこれ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 762c-ENO3):2017/02/09(木) 21:30:04.03 ID:+giEOPJs0.net
>>723
けどそれでミスってるわけでさらに澤村がそれも込みで動けてるなら
まだまだ影山の選手を把握するところが上手く行ってないってことかなと
まあ一気に全部出来ても怖いから丁度いい課題だけど

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9370-htEH):2017/02/09(木) 21:30:05.99 ID:tPG06qQO0.net
>>723
多分そうなんだろね
思ったよりバテるの早かったと
澤村のが月島の体力正しく見積もってるみたいだから抑えてもいい気もするけど

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 469f-Gj9/):2017/02/09(木) 21:32:30.12 ID:6yMmo7jY0.net
影山の選手のスタミナ管理は最近し出したことだしまだまだ完ぺきじゃないってことだろう

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8630-S0So):2017/02/09(木) 21:34:52.40 ID:fxUw1Dyf0.net
>>726
月島の成長を考えるなら要求高くするのも悪くない気がする
月島の体力の無さはちょこちょこ見えてたし
でも影山の基準じゃどんどん要求高くなんの目に見えてんだから
澤村がコントロールした方がいいのかな

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MM52-E7WW):2017/02/09(木) 21:36:24.31 ID:6v2+4rzQM.net
>>725
3日目の3回戦・準々決勝が同日
他の日は一試合のみ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-S0So):2017/02/09(木) 21:39:01.74 ID:KptA0sAp0.net
今の試合月島が疲れるような場面あったっけ
白鳥沢戦のほうが仕事してただろw

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b83-cZQ2):2017/02/09(木) 21:43:25.14 ID:VTJR4Vfj0.net
>>730
という事は、準々決勝で月島、影山、日向がバテて
烏野敗退って展開あるな!!

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b308-a31+):2017/02/09(木) 21:45:59.30 ID:gNjBntRn0.net
>>730
よかった、いやよかったのか?
この先椿校より強いのと当たらざるをえんのに
影山や月島本人やフォローの澤村がスタミナ管理をさらに意識するフラグなんだろうけど
負けにも勝ちにも転ぶフラグだな…

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 469f-Gj9/):2017/02/09(木) 21:49:25.26 ID:6yMmo7jY0.net
>>731
ブロック以外も全力だしてやるのはあんまなかったのでは

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 469f-Gj9/):2017/02/09(木) 21:50:48.34 ID:6yMmo7jY0.net
>>733
影山も今回ので月島の限界スタミナは把握してインプットしたから次からは大丈夫なんじゃないか

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spf7-S0So):2017/02/09(木) 21:55:03.84 ID:EOTdh+zsp.net
どうなんだろね
今日は1試合って意識はあるだろうしぱっと見は
いつもの試合より月島にも打たせてる様にも見える

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df24-cGUq):2017/02/09(木) 21:55:45.31 ID:eUJSRyGW0.net
普通のラリーの描写を増やせば、ストーリー考えなくてもいくらでもページ水増しできるよね

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b08-45F+):2017/02/09(木) 21:56:08.22 ID:MlnCqmqJ0.net
高くとぼうとしたらブロック後に即座に一度後ろに下がって助走距離を長く取ってジャンプ
打たない時も毎回それをやるってのが絵的に見えてないから疲れが唐突に見えるね

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8630-S0So):2017/02/09(木) 22:08:16.61 ID:fxUw1Dyf0.net
最後菅原が見上げてるのはどういう意味だろ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srf7-lI9n):2017/02/09(木) 22:10:28.64 ID:X19S92ORr.net
しかし絵荒れてんな
最後の菅原怖いわ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spf7-eqlU):2017/02/09(木) 22:33:04.55 ID:UCmQy0utp.net
>>729
澤村よりトス上げる影山が一番わかるから影山が気をつけた方がいい
月島の台詞だと月島本人も打点が低くなってる自覚がないんじゃないか
相手によっては以前の打点でスタミナ温存の方がいいのかもな

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-S0So):2017/02/09(木) 22:35:55.73 ID:KptA0sAp0.net
月島にもっとスタミナ付けさせるという選択肢はないのかw

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f2e-eqlU):2017/02/09(木) 22:37:40.59 ID:y4puGkfi0.net
>>739
天井の高さを気にしてるんだろうね
マイナステンポの影山ほどには影響されないとしてもシンクロや速攻はファーストテンポだから
ちょっとのズレでコンビミスになってしまうからね

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4e-S0So):2017/02/09(木) 22:39:41.65 ID:j8XyeuNOM.net
菅原さん天井サーブフラグ立った?

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spf7-eqlU):2017/02/09(木) 22:44:29.15 ID:UCmQy0utp.net
>>744
菅原に打たれてやられたら椿原の監督が恥ずかし過ぎるなw

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8604-S0So):2017/02/09(木) 23:11:04.80 ID:tS+cpOG10.net
>>743
そりゃそうか
先があるなら菅原も慣れとかなきゃな

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 765a-CIv3):2017/02/10(金) 01:00:01.52 ID:cf3hoOL00.net
ちゃんとキャプテンが月島の体力切れに気が付いてるのな
でもこれ2セット目だよね?
フルセット普段戦ってるやん…
影山の配分ミスなのか?

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 765a-CIv3):2017/02/10(金) 01:04:23.25 ID:cf3hoOL00.net
絵が荒れてるというよりは水木しげるからアメコミっぽくなってきてるような
オノナツメくさい

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd72-Sr6i):2017/02/10(金) 01:38:35.11 ID:D+869xO3d.net
普段クールな月島が
自覚あるかはわからんが
初めての全国の舞台で緊張などから
予想以上にスタミナ消耗してた。

中学で強豪だった影山とも
上級生の体力とも違う

月島もなんだかんだいって1年なんだよね、って描写じゃないの

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b2cf-CIv3):2017/02/10(金) 01:56:22.76 ID:mzu+7XHW0.net
初戦からフルセットとか勘弁してくれよと今から言っとく
このカードもうお腹いっぱい

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spf7-XENI):2017/02/10(金) 04:30:50.98 ID:PB6jM0w+p.net
菅原inで点とって終わったとしてもしっかり長くラリー続きそう
さすがにフルセットはしないでしょ、相手校の見せ場もわりとしっかり描いて終わらせにきてる感じがする

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイモマー MM4f-zyyT):2017/02/10(金) 06:51:52.92 ID:AxILsKKOM.net
月島の早いバテは予選よりボール一個半高い打点に切り替えたから?

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-j0OR):2017/02/10(金) 06:54:58.96 ID:5CaBs4Pya.net
これ日ハム全員不参加ありうる?

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-j0OR):2017/02/10(金) 06:55:25.14 ID:5CaBs4Pya.net
誤爆すまん

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 86d0-S0So):2017/02/10(金) 07:03:12.06 ID:sAjf7Be+0.net
読み返しながら思ったけど今まで適度な月島に合わせたトス上げてたから
月島も無理なく1試合持ってたけど
もうちょっと頑張ろうな的なトス上げる様になったから月島の体力がもたなくなったのかな

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3239-o3w0):2017/02/10(金) 07:15:44.97 ID:N0+OlEO40.net
>>747
慣れてない会場で気を張っていつもより体力が早く切れた、とか?

来週でこの試合は終わりかな
神奈川とか近場だったら負けても決勝とかは見に来たりするんだろうか
負けると悔しいけど自分たちを負かした相手校が次の試合であっさり負けると
なんかそれはそれでむかつくんだよなぁ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b08-45F+):2017/02/10(金) 07:42:02.02 ID:kGWsHFqN0.net
>>752
高く飛ぶには単純に走る距離も長くなるから高く跳んでるのが1番の原因

画バレ見たら直前のAクイックは合わせられてるけど
合ってないCは体伸ばして合わせようともしてないから集中力がキレてるってのも有るみたい
この試合月島のブロックは凄く冴えてたし集中出来てたから
その分疲れが早く来やすい条件にはなってる

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7e6-cgqf):2017/02/10(金) 09:30:24.27 ID:X6M4+pXJ0.net
絶対いつもより高かったから!
って言ってるのに月島がバテた派のレスばっかりなの笑える
まあ影山のトスが乱れたとは考えにくいよな

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b223-cGUq):2017/02/10(金) 10:01:34.09 ID:19+1X5/20.net
東京に来てから、影山と日向が迷子にならないように付き合うように指示されてたからな・・・

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spf7-XENI):2017/02/10(金) 12:40:04.97 ID:pZ6vAMBcp.net
負けた高校が後の試合見にきたりするのわりと好きなんだけど春高一回戦負けで特に注目もされてない選手だと普通に進学だろうしさすがに来ないかな

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd72-Sr6i):2017/02/10(金) 12:42:16.36 ID:1iQcZpqWd.net
東亜学園の監督がインタビューで言ってたけど
あんな全国常連で優勝何回もしてるようなチームでも
選手は初戦足が地につかなくてフワフワしてたって言ってたらしい

平常心のつもりでもやっぱいつもと違うんじゃない
影山含めて

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd72-z2be):2017/02/10(金) 12:47:41.29 ID:1TZiiqpOd.net
影山がやべえバテ島かと言ってていつもより高かったとは全く思ってないから
あの影山に自覚がないなら乱れてはいないんだろうという信頼感がある
澤村がそろそろ合わない頃と言ってるのが月島バテの確定理由になりそうにも思うけど
同時にセッターでない澤村が状況をみて予測できることを影山はまだ視野に入れられないのかなとも

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spf7-S0So):2017/02/10(金) 12:52:57.57 ID:OicW4sMip.net
>>758
バテた訳じゃないなら澤村が疲れてる月島思い出してるコマの意味が
バテたかついつも月島に合わせてた影山が引っ張ること意識し始めてるから着いてけなかっただけじゃね
月島からすりゃいつも合わせてくれてんのに何なのだろ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 86be-htEH):2017/02/10(金) 12:57:23.87 ID:++yzlemi0.net
>>762
この感じだと今までのが月島の打点下がったらそれなりに合わせてたっぽいかも

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f21c-CIv3):2017/02/10(金) 13:58:16.97 ID:LQsP78b50.net
>>762
影山はおりこうさんの殻を破ったばかりでまだ至らない所があるのは当然だろう
それに、澤村は3年生で主将
影山よりも選手の状態を把握するのが上手いのは当然
1年生のいたらない所をフォローしてあげるのは3年生の先輩らしくて頼もしい


>>764
あり得るな、烏養コーチによるとスパイカーのクセにまでドンピシャしてたぽいし
月島の打ちやすいドンピシャをあえて外して高い打点で打たせてるのが今の速攻なんだろう

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef08-45F+):2017/02/10(金) 14:09:39.77 ID:/w9QrCiY0.net
直前のブロックでは高く飛べてるから
もう飛べないと決めつけて低くトスを上げるのもなんか違う
必ず低くなるわけじゃないのに低くするのかって問題になる

澤村の前に詰める動作自体はトスがドンピシャ合っててもやるべき事だから
どっちに転んでも大丈夫なように可能性を頭に入れておいて行動したのが良かった

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd72-z2be):2017/02/10(金) 14:23:59.03 ID:1TZiiqpOd.net
べつにまだできてないの?とか叩く意味で言ったわけじゃなくてまだ伸びしろあるねというだけ
当然だろうとか言われても

>>764
いつもより高くした自覚どころか意図的に月島のベストまで高くしてて
バテに気付かなかったことへのやべえ発言てことか
高かったのも事実で月島が僕のせいにしたなと少し捉え方がずれてたならなるほど納得
それなら試合後に会話が来るかもね

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f21c-CIv3):2017/02/10(金) 14:33:31.59 ID:LQsP78b50.net
>>767
別に責める意味で言った訳じゃないのに、そんな事言われても

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f2e-eqlU):2017/02/10(金) 15:40:18.02 ID:T350jm0a0.net
影山が月島の打点上げに成功してからおそらくはその打点が標準に変わってるだろう
だが打点を上げてこれは初めての公式戦になる
消耗は以前より激しくなるし月島自身も打点がどこで下がるかはやってみないとはっきりわからないはずだ
影山が烏養に選手の気持ちを考えることも大事だがまず選手のコンディションを把握しろと言われていた話がこれに関わってる
この試合で影山が月島の限界がどの辺にあるのかを知ることにもなるんじゃないかな
これも影山の司令塔としての成長案件だね

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spf7-eqlU):2017/02/10(金) 16:10:34.18 ID:LJgVrvcsp.net
白鳥沢以降ゴミ捨て場向けに烏野のウィークポイントをもう一度あぶり出してるな
・西谷のオーバーハンド
・レシーブとブロック
・ブロックとフロアディフェンスの連携
・スタミナ
ま、やっぱり守備かw
守備の弱さは何よりセッターを疲弊させる
影山が疲れれば烏野は一気に攻撃力がダウンして連戦を戦い抜けるかも難しいとこだろ
守備で影山の能力をフルに活かすのとセンターを使えない時にオープンからもっとレフトが点を取るのが課題だな

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 32cd-cGUq):2017/02/10(金) 17:52:44.52 ID:yU9aYpWj0.net
フルセットやりそうだな…

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e262-QTJV):2017/02/10(金) 18:41:16.93 ID:k/Mjk9Ul0.net
いややらないでしょ
デュースに持ち込まれるけど日向の速攻で点取ってストレート勝ちってところ
むしろもし第3セットになったらなにやるんだよって話だし

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ea-BUfI):2017/02/10(金) 21:05:15.81 ID:hFepgfzT0.net
バテ島ドンマイ
というか疲れてるなら早くセッターに言わないと失点になるから
まぁバテ島のほうからは言えないだろうけど

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef08-45F+):2017/02/10(金) 21:16:42.24 ID:/w9QrCiY0.net
もう高く飛べないほど疲れてるって訳じゃないから自己申告しろってのは酷かも
疲れてきてフッと集中切れてタイミング合わなかったり踏切が上手く行かなかったりって感じなんだろう

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spf7-eqlU):2017/02/10(金) 21:22:39.04 ID:LJgVrvcsp.net
>>774
影山はこれで月島が全開モードで打たせたらどのくらい持つかわかっただろう
しかし月島タイマー思ったより短いな
3セットフルになったら打点を低くして持たせるか成田出して休ませるか

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 469f-Gj9/):2017/02/10(金) 23:14:32.53 ID:Gblw3oH20.net
全力スパイクを使い所を見極めてスタミナ調整していくしかないね

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ea-BUfI):2017/02/12(日) 02:12:02.88 ID:CRqYw+NK0.net
バテ島よりバテメガネのほうがいいよな

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 765a-CIv3):2017/02/12(日) 03:01:57.16 ID:vYIAQuWM0.net
バテ島公式呼びだから定着してツライw

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-q7gu):2017/02/12(日) 07:58:25.24 ID:hddzBlgyK.net
最後に烏野が天井サーブして終わるんかな。
サーバーが天井見てたし。
それやったら、めちゃめちゃ嫌なやつだな。

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-BUfI):2017/02/12(日) 10:25:52.19 ID:P6PVN4Taa.net
どーんまいとかバテ島とか尻拭いとか烏野って何かみんな言い方が感じ悪いね

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 322e-0OUJ):2017/02/12(日) 10:57:57.12 ID:63mdeI6q0.net
公式呼びって何

>>780
友達いたことある?便所飯か保健室登校してたの?

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-BUfI):2017/02/12(日) 11:04:39.49 ID:P6PVN4Taa.net
>>781
友達いないのはあなたのほうでしょ・・・

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f21c-CIv3):2017/02/12(日) 12:22:37.77 ID:uc/Er9Ac0.net
日向も影山がバテた時「バテ山」と言っていたし
日向と影山がコンビネーションミスった時も西谷は「尻ぬぐい」て言ってたし
今更なんで目くじら立てるのか分からん

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b2cf-CIv3):2017/02/12(日) 12:25:09.42 ID:c4rwiPg20.net
えっ…どこが感じ悪いのかわからないんだけど
ガラスのハートなの?

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウオー Sa8a-F1sY):2017/02/12(日) 12:52:11.76 ID:lwNwW4M0a.net
バテ山も感じ悪いつってる奴は普通にいたしそう感じる人間もいるんだろ

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ea-BUfI):2017/02/12(日) 12:57:32.38 ID:CRqYw+NK0.net
基本全員性格悪いからな
特に一年

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 762c-ENO3):2017/02/12(日) 13:22:02.41 ID:X07S6IqR0.net
尻拭いってのはマイナスイメージあるかな
ナイスフォローでいいところナイス尻拭いって西谷じゃなければ
普通に嫌味だろうっていう感じ

バテ○○はそんなに酷くもないかも
ただ影山が月島にいうのはいいけど体力だけの日向が影山にいうのは
体力馬鹿なだけで偉そうだなって感じする

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1739-SAi3):2017/02/12(日) 14:20:53.54 ID:Hp7gCzNj0.net
でもね赤葦がバテても木兎はバテ葦とは言わないと思うの
やっぱり烏野一年が性格悪いでFAだな

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f2e-eqlU):2017/02/12(日) 14:23:41.89 ID:zVMcaA3D0.net
>>787
日向が影山にああ言ったのは日向流の鼓舞だと思うが
ただマイナステンポのトスが天才の影山にとってもかなりの負担なことも言及されている
影山が疲労した原因のひとつに精密トスを日向に供給し続けることがあるから
影山の負担や疲労を日向がどれ程理解できているかはわからない
その曖昧さが>>787が偉そうに感じる理由かな
一年組がお互いのコンディションやメンタルを気遣えるようになるのも今後の課題だろうね
とりわけ影山は司令塔だから誰よりもそういう成長を要求されるね

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef1c-CIv3):2017/02/12(日) 14:34:47.78 ID:+XBq/XgY0.net
>>789
「バテ山くんはやっと復活ですか?」は鼓舞じゃないだろ…

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df24-cGUq):2017/02/12(日) 14:41:33.65 ID:EQSpRYn70.net
東京は、親が地方出身者が多くて、家庭での会話の突っ込みレベルがまちまちで、
どこまで突っ込んでいいか分からないから、上辺の会話になりやすい

地方は、代々地元民が多く、どこまで突っ込んでもいいか分かるから、
ギリギリまで行く

この違いが分からない奴は、すごーい!たのしー!とか言ってればいい

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f2e-eqlU):2017/02/12(日) 14:48:24.24 ID:zVMcaA3D0.net
>>790
セット間には日向にもう1セットできるぞとも言わせている
普段から言いたいことを言い合う関係だから作者は負けず嫌いの影山を煽る形で鼓舞してるんじゃないかな
言われて凹む影山でもないだろう

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef1c-CIv3):2017/02/12(日) 14:58:33.78 ID:+XBq/XgY0.net
>>792
影山は凹むとは思わんがイラッとはしてたと思うぞ
「後頭部気を付けろ」て言ってたしな
鼓舞という意図はなかったと思う
ただ単に言いたい事を言っただけ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2769-CIv3):2017/02/12(日) 15:23:56.33 ID:HJ2wvEqj0.net
こんな些細なセリフでキャラ叩きしながら全員いい子ちゃんだの言って作者をバカにし出すからめんどくさい

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7e6-cgqf):2017/02/12(日) 16:37:52.32 ID:KmM3hr1L0.net
日向はまず第一に影山に負けたくないって思いがあるから、
バテ山とか一連の煽りは鼓舞じゃなくて張り合ってるんだろ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef1c-CIv3):2017/02/12(日) 17:09:04.90 ID:+XBq/XgY0.net
>>795
だな、それだとしっくりくる

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a6fd-/FX0):2017/02/12(日) 18:47:43.01 ID:zWOYeipx0.net
張り合うそのものが馬鹿みたいにしか思えない
それも試合中にさ

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2772-Gj9/):2017/02/12(日) 19:02:17.37 ID:iUu1MxAu0.net
チビちゃんだのブロッコリーだのタラコだの一々煽ってばっかのマンガなのに
そんなイライラしながら読んでたらストレスたまるだろうな

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ea-BUfI):2017/02/12(日) 19:27:47.73 ID:CRqYw+NK0.net
特に日向の影山への軽口とかって嫌味ったらしいしつまんないし小者臭いんだよね
自分のプレイは棚上げしてるしかっちょ悪い

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-cGUq):2017/02/12(日) 19:52:36.68 ID:FJnnbx730.net
ea-はいつも日向の悪口ばっかり言ってるよね

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1739-j1+8):2017/02/12(日) 21:54:11.42 ID:nyLwU2fI0.net
ギャグシーンに本気になるやつ多すぎ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2237-CIv3):2017/02/12(日) 22:18:51.21 ID:CamFqn9Q0.net
影山はすごいし大変なのはもうわかったよ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 32cd-cGUq):2017/02/13(月) 09:29:32.99 ID:WM7GEJuq0.net
キャラを叩くのって意味なくね
単に作者の限界なだけじゃん

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 076c-eqlU):2017/02/13(月) 10:43:55.38 ID:RlVY9pEL0.net
つーか月島が限界

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f22c-ENO3):2017/02/13(月) 16:54:56.86 ID:VceEe5cj0.net
バレの時も思ったんだけどやっぱ電子版で見てもそうだ
131ページの左下の西谷がレシーブ受けてるコマ
西谷の左前の方に白髪の奴いるけどコレ影山だよね?

髪が黒くない白い影山がいる
というかこのコマって椿原も白棒(白抜き?)人間だしスケジュール押してたのか
白抜きのキャラって前もあったっけ?

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d303-Frzy):2017/02/13(月) 20:43:21.47 ID:gp/GzCcG0.net
この試合飽きてきたからようやく終わりそうでよかった
どうせ一回戦敗退じゃないのは読者でも分かりきってることなんだから
もうちょいサクッと進めてほしい

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-S0So):2017/02/13(月) 20:58:59.49 ID:8fzO34sg0.net
変人速攻全国デビューまでは面白かった
以降はパッとしないままダラダラ続いてるって感じ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4e-Y9cy):2017/02/14(火) 00:51:05.79 ID:RsgN6PrDM.net
今更もう無理だろ
全てのチームのそれぞれにドラマを持たせるのがこのマンガの持ち味なんだから

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7264-Gpby):2017/02/14(火) 10:33:22.96 ID:wasIfC3u0.net
>>806
わかる
1回戦瞬殺じゃなくて慣れない場所の難しさを描くのはいいし
相手チームもぞんざいにしたくないのもハイキューらしい
けど敗退しないのは確実なんだから全部予定調和で白けるんだよなー
開会式は一瞬で情報もなく次の試合を楽しみにすることもできないし

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 765a-CIv3):2017/02/14(火) 11:47:54.24 ID:7Ol6r2qh0.net
和久南戦とか条善寺戦は面白かったけどなあ
日向の成長があったからとか大地さんが怪我するアクシデントとかもあったからかも
ツバ高はキャラも個性がなくて覚えられないってのは致命的

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b2cf-CIv3):2017/02/14(火) 12:22:25.86 ID:NJlZgwdV0.net
ハチマキでリアル春高感を出したかったのかもしれないけど
それも個々の個性を出し切れてない原因の一つかな
県予選の序盤校程度の長さでも良かった気がする
どうせこれからの猫魔戦とかめっちゃやたら長くなるんだろうし

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 762c-ENO3):2017/02/14(火) 12:56:54.35 ID:wyV/FqwN0.net
>>811
ハチマキでリアルっていわれてもなあ
ハイキュー舞台の宮城って白鳥沢のモデルの東北高校
今強い仙台商業とトップ2がハチマキ校で宮城決勝ハチマキ三昧だよ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b308-a31+):2017/02/14(火) 13:42:15.34 ID:ccGWw1oV0.net
リアルで三昧なのに今まで出してなかったからやっぱ全国編の雰囲気作りなんじゃないの

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b308-a31+):2017/02/14(火) 13:44:06.22 ID:ccGWw1oV0.net
あ、雰囲気作りに成功してるかどうかは別の話しな

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 762c-ENO3):2017/02/14(火) 14:26:38.58 ID:wyV/FqwN0.net
いいたくないけど
ハチマキはダサく弱そうに見える演出に見える

椿原のキャラデザって坊主・あとは他校にうじゃうじゃいる岩泉もどきだし
で、岩泉もどきと変化つけようとしたのか腕サポーターがしょっちゅう消えてるし
丸山バックアタックで大コマで目立ったあと一瞬で腕サポ消えてるのはギャクかと

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e74e-E7WW):2017/02/14(火) 14:30:09.15 ID:0QzLoYG+0.net
よくそんな細かいことまで見てんな

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b308-a31+):2017/02/14(火) 14:37:55.84 ID:ccGWw1oV0.net
言いたくないならやめとけって
ID:wyV/FqwN0はリアルバレーの宮城の高校チームのスタイルも知ってるくらいなんだし
リアルにもいるハチマチスタイルをsageるのはどうかと

元々高校バレーに興味のある人に対するあるある的なキャラ付けでしかないから
ハイキューでファンタジーなバレーを楽しんでるだけの人間には魅力的に見えない可能性はあるけど

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 762c-ENO3):2017/02/14(火) 14:54:38.33 ID:wyV/FqwN0.net
>>817
漫画にするとどこか芋臭いチームにつけられる率高くない?
他漫画もスポーツ漫画全体でのテンプレっていうか

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1739-XENI):2017/02/14(火) 20:57:47.18 ID:rWtmF8nC0.net
一回戦負けは絶対ないにしても初全国で無双できるわけないんだしこれくらいが丁度良かったと思う
個人的には三年三人はそこそこキャラ立ってて良かった

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8630-S0So):2017/02/14(火) 21:11:37.51 ID:D+CrrqOJ0.net
音駒何回戦かな

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spf7-eqlU):2017/02/14(火) 23:35:09.64 ID:RZPozJo9p.net
>>818
今全日本のエースの石川だって星城で高校三冠取った時ハチマキしてたし
弱いとか芋臭いなんてことは感じないな
春高あるあるだ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8630-S0So):2017/02/14(火) 23:41:37.67 ID:D+CrrqOJ0.net
そういや石川ってセリエAにリベロで出てたよね
怪我もあっただろうけどなかなか厳しいもんだね

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ea-LYNp):2017/02/15(水) 23:05:43.89 ID:32JxMO9l0.net
猫との対戦をそこまで盛り上げれてないのがなぁ
このまま対戦になってもついにこの時が来た感慨が薄いわ

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f39-8dBw):2017/02/16(木) 08:16:02.44 ID:C4tSGtH40.net
>>821
バレー元から知ってるやつにはそう思うかもしれないけどあんまバレー知らない層には
鉢巻きってちょっと『芋臭い』の象徴な気がする。
バレーで鉢巻きすんのってやっぱ汗が目に入らないようにするため?
運動会ならともかくあんま他の競技ではみないからなんでバレーだけ?って思うわ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4e-MihZ):2017/02/16(木) 08:26:05.02 ID:lnlNTJVS0.net
駅伝は巻いてるで

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウウー Sa1f-LSnh):2017/02/16(木) 09:58:30.95 ID:Xgky+iKVa.net
バレーは日本じゃ野球みたいに古い競技だからな
野球の甲子園で坊主が伝統みたいに鉢巻がバレーの伝統なんだよ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2c-Z7AI):2017/02/16(木) 13:55:55.52 ID:kgf8KstO0.net
漫画の位置づけだと坊主とかハチマキはなんていうか
顔がいい人気キャラにはつけない属性だよなって感じ

とりあえず初戦ストレートで終わったか
次回総括?やるとなると2月で次の試合は無理だろうなあ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fcf-P9CU):2017/02/16(木) 14:32:33.13 ID:k1oZ39Dj0.net
菅原天井サーブでやり返すのかと思ってたわw
思ってたより最後はあっさり終わったな
次の対戦相手はどこなんかな

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b39-89cz):2017/02/16(木) 14:55:46.44 ID:8lVANyWc0.net
さすがに天井サーブはありえなかったでしょ
和久南みたいなレシーブと連携の上手いチームともやってほしいわ、全国レベルのサーカスバレーとか見てみたい

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f9f-yXFx):2017/02/16(木) 17:12:59.44 ID:gMYs94eV0.net
地味に感動したわ
3年の努力が報われる描写はいいね

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-Vuaq):2017/02/16(木) 18:12:33.59 ID:sXvtJziXa.net
菅原出すとやっぱ盛り上がるな

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b08-8s21):2017/02/16(木) 18:50:09.34 ID:goTZP1920.net
普通のこと普通にちゃんとやってそれにモノローグつけるだけで面白くなるな
天井サーブの対処は疑問ばっかりだったけど今回は変なストレス感じずに読めた
田中はオープン上がったからインナー試してるのかな?

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bea-Vuaq):2017/02/16(木) 19:49:38.27 ID:T9NauWjw0.net
急に出てきたOBが何か言ってる

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-yXFx):2017/02/16(木) 19:49:40.61 ID:fp2SoW660.net
やっと終わったか!
次どこと当たるかな

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ db2e-g7u9):2017/02/16(木) 20:22:37.56 ID:WYXGAQ4c0.net
最後に菅原レシーブから影山が上げてラストボールという流れは青城戦と同じか
ちょっとパスが乱れたから菅原のシンクロは無理だったようだな

>>832
田中のはインナーみたいだね
ジャンサーとインナーが田中の課題かな

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b39-89cz):2017/02/16(木) 20:53:04.53 ID:8lVANyWc0.net
田中はわりといい角度でインナー打ったけど威力はあんま出せなかったのかな
照明とコートの感覚掴みと合わせてちょうどいい長さだった

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f39-8dBw):2017/02/16(木) 20:56:42.07 ID:C4tSGtH40.net
次あたりでトーナメント表、一部分だけでもいいから出してくれないかなー
今までだったら係の人が勝敗書いてる時トーナメント表出るけどどうなんだろ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf04-yXFx):2017/02/16(木) 21:01:53.59 ID:5yc4mq6x0.net
一回戦で3年の話纏めたのな
旭が決勝点はちょっと嬉しい

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウオー Sa7f-PAwv):2017/02/16(木) 21:20:12.14 ID:PsAobjnda.net
田中がインナー決めれるようになればかなりの武器になるな
正真正銘のエースだ
木兎と戦うことあるんかな
あいつが烏野に与えた影響よく考えると相当でかい

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ db2e-g7u9):2017/02/16(木) 21:22:29.37 ID:WYXGAQ4c0.net
>>838
一本前で拾われはしたが日向がマイナステンポ打ってる効果はかなり大きいね
ブロックが日向に振られてばらけてしまって旭はノーブロに近い状態で時間差を打ててる

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-Vuaq):2017/02/16(木) 21:26:21.18 ID:tZqwQb/pa.net
菅原菅原菅原
待っててよかったわ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-yXFx):2017/02/16(木) 21:40:22.04 ID:fp2SoW660.net
3年ネタ早かったな
もっと盛り上がってから来るかと思ってたよ
初戦の印象が薄いから入れたのかな

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウウー Sa1f-YuOI):2017/02/16(木) 22:25:29.61 ID:HKxvoK/8a.net
OBの先輩が3年生を感慨深げに見るの好きw

今回の田中のインナーを見て、3年→2年→1年と順にクローズアップされていくのかなとちょっと思った。

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ db2e-g7u9):2017/02/16(木) 22:39:02.84 ID:WYXGAQ4c0.net
>>843
影山のクローズアップがいきなり来たからそういうわけでもない気がするな
主人公コンビのフラグはかなり多いしそこをメインにしてそれぞれのキャラのフラグ回収じゃないかな

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b24-eq+O):2017/02/16(木) 23:07:15.66 ID:4ZS1B0EM0.net
結局、こんなクソ試合に単行本1巻分使ってる

26巻の最後だと予想される234話が、影山がアジャスト完了で引きだから、
27巻で、ほぼ一試合もたもたしてることになり、
単行本で読めばちょうど良いテンポとかいう言い訳も効かず、
ひたすらテンポ悪い試合だった

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb16-P9CU):2017/02/16(木) 23:30:15.45 ID:McIWnJp20.net
じゃあコミックス2・3巻溜まってから読めばいいんじゃね?(鼻ホジ

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b1c-P9CU):2017/02/17(金) 00:52:49.68 ID:i/pv0snG0.net
菅原はシンクロ使わなかったか
レシーブ乱れたから使えなかったんだろうけど
烏野って考えてみれば1、2年がスタメン5人なんだよな、しかも1年生3人
青城は3年4人だし、白鳥沢も3年4人
そりゃ「1、2年多いのにすげー」てなるわ
OBがそんな言葉を聞きながら3年生の事を思っているのが印象に残った

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f5a-P9CU):2017/02/17(金) 03:42:40.30 ID:StwClOWS0.net
でもまあ確かに椿原の試合って今までで一番しょぼい試合だった気がする
影山→日向が注目されたあたりからぱぱっと後半にもって行ったらよかったのにな?
木下がこれから活躍する伏線にでもなってるんだろうか?

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f39-8dBw):2017/02/17(金) 07:32:39.38 ID:lNCDdqCO0.net
個人的に今までの試合の中で好きなのは伊達工戦と角川戦かなぁー
椿原も影山がアジャスト完了、するあたりまでは好き
その後2話くらいであっさり終わらして欲しかったなぁー感はある

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp9f-89cz):2017/02/17(金) 09:12:45.09 ID:/UokLqaDp.net
さすがにアジャスト後二話は短すぎるせっかくの全国なんだから多少の苦戦がないと今以上に全国ぬるすぎだろって言われてたと思う
てか菅原の洞察力をアピールしたかったんだろうけど敵キャラの得意不得意の解説みたいなのは個性出るし序盤に知りたかった感じがある

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b08-8s21):2017/02/17(金) 09:41:13.28 ID:2kHA+ewR0.net
硬い守備と無理にはセンター使わない攻撃
青城や音駒と似たタイプでキャラ立てしてない分地味だけど
エースが割と良いしチーム力は結構高かった

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp9f-PAwv):2017/02/17(金) 09:44:53.46 ID:Zbr341kAp.net
>>850
烏養の指示に分析があって然るべきだな
ラストまで引っ張ったせいで椿原のチームキャラが薄いままだった
長さはあと2話くらい削っても良かった内容だ

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fe6-uWiT):2017/02/17(金) 13:31:40.84 ID:M4TRcXVo0.net
試合終わってみて改めて、
ピンサーのくだり必要だったか?とは思った

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b24-eq+O):2017/02/18(土) 02:31:46.50 ID:np8zdSVX0.net
>>853
アレがなかったら、ただ地味に弱いだけのチームだったからなぁ
一度相手チームのキャラのデザインをした以上、3ヶ月くらいは引き伸ばしたかったのだろう

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b1c-P9CU):2017/02/18(土) 08:30:03.06 ID:98VilKrY0.net
天井サーブは姫川視点を引っ張り過ぎだな
敗北者に肩入れするのがハイキューといえばその通りだけど
アジャスト完了するまでの話や今回の菅原の話はストレスなく読めた人が
多いと思うけど、烏野サイドのキャラのモノローグが多いってのも関係してると
思うんだよなあ
まあ、選手の特徴はコーチに語らせとけよと思わなくもないが

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb6b-EGe4):2017/02/18(土) 11:43:54.94 ID:cuQ2ySmW0.net
>>854
デザインつっても量産型坊主と岩泉じゃねーか

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-Vuaq):2017/02/18(土) 15:53:17.39 ID:g+WHCK+fa.net
OBのドアップに全然共感できない

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b39-89cz):2017/02/18(土) 16:52:51.30 ID:SXkk+ftM0.net
毎度思うけどそんな顔似てるか?岩泉タイプはよくいるからわかるけど坊主の越後とかは極道みたいな顔がわりと印象強いんだけど

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dba7-xbx/):2017/02/18(土) 18:10:04.32 ID:ULklKakd0.net
主人公がもう3話くらい全く喋ってない

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf30-yXFx):2017/02/18(土) 18:30:41.79 ID:H+xouBSm0.net
>>859
そんなこと…と思って見返したらマジだった
まあスパイク打ってるし

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1c-P9CU):2017/02/19(日) 00:07:53.36 ID:k7jI54v90.net
日向は解説役はまだこなせないし、誰かに指示を出すようなポジションでもないし
台詞が少なくなるのは仕方ないのでは
元々試合中のモノローグが少ないキャラだしな
そのかわり主人公らしく普段の出番は多いだろ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-Vuaq):2017/02/19(日) 02:29:25.54 ID:QeamO6mAa.net
喋ったかと思えば必殺技がどうとか影山ドンマイとか・・・

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f2c-yXFx):2017/02/19(日) 07:20:40.32 ID:UW8QBiVy0.net
担当変わってから余計主人公らしいスポット減った気も
初詣ネタも宿泊所で明日もまたここに来るとか澤村や潔子のネタは
主人公でよかったとこなのに群集劇みたいになった上に
初戦は終わってみたら影山・3年の話になったからなあ

主人公らしくないのはモノローグが少ないからかな
姫川とか菅原とかそういうの多いかったしもう少しモノローグ増やすといいのに

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bea-Vuaq):2017/02/19(日) 09:33:13.95 ID:MqvDWeS10.net
日向は全国とか春高に思い入れないのかもね
普通の地方予選や練習試合と同じような向き合い方しかないんじゃない

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b70-yXFx):2017/02/19(日) 09:50:31.16 ID:HYnD3ADU0.net
春高の小さな巨人に憧れた気持ちどこにいったの

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ db2e-PAwv):2017/02/19(日) 11:54:33.24 ID:MHukvoU+0.net
>>863
この試合のテーマはアジャストと今の烏野の実力と課題の提示だからね
変人速攻はお披露目大成功だが要注意とマークされる今後が日向の戦いになると思うよ
個人技の田中や木下のフラグは近々回収されそうだ
日向影山西谷については烏野に一番影響を与えそうなかなり大きいフラグが残っている
影山のフラグを早めに拾ってきているので先にセッターの影山が司令塔として成長し始めないといけない展開があるんじゃないかな
宮や研磨との対決が最大のヤマ場になりそうだ
日向はレシーブの成長が見えているし最大フラグの空中戦の覇者と小さな巨人があるから
それは当然序盤よりクライマックスの試合に準備しているだろう
キリュウサクサとの対決があれば面白いね
西谷のオーバーと大人げのフラグはゴミ捨て場やイタチとの対戦にリベロ対決を盛り込んで回収して欲しいな

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bea-Vuaq):2017/02/19(日) 14:39:13.55 ID:MqvDWeS10.net
次週はOBが褒めに来たり椿が俺たち頑張ったよ的なやつやるいつものやつかな

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5f-P9CU):2017/02/19(日) 15:15:19.21 ID:hGALPETS0.net
>>867
OBとかそれもういらなくね?
常波と扇南でお腹いっぱいなんだけど

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b24-eq+O):2017/02/19(日) 16:53:03.66 ID:SY6JPEXH0.net
ってか、応援とか偵察とかどうなってたっけ?

今まででも、月島と田中くらいしか親族が見に来てない気がするし、
ベンチ入りしてない部員もいなかった気がする

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf30-yXFx):2017/02/19(日) 17:03:23.45 ID:K0/LJj6F0.net
>>869
烏野はベンチ入り出来ない部員いないし他校は伊達辺りからベンチの応援描いてる
家族応援は烏野は田中月島音駒が虎リエーフ和久南が家族応援団くらいじゃね
個人的に家族応援いらん

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf30-yXFx):2017/02/19(日) 17:03:58.91 ID:K0/LJj6F0.net
ベンチの応援じゃなくベンチ外の応援

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b39-89cz):2017/02/19(日) 18:13:44.12 ID:FINF4lie0.net
まあ次週は椿原のまとめと次の対戦相手が出るか出ないかあたりじゃない

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df5b-p4F5):2017/02/19(日) 20:44:59.41 ID:mJx5xgYS0.net
OBっていえば、小さな巨人がいつ出てくるのか楽しみで仕方ない
やっぱりネコ戦あたりかな

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb42-+KGM):2017/02/20(月) 11:06:56.51 ID:DTXJ8eQL0.net
菅原の最初のトスを影山が完璧って言ってるのは熱かったな
影山

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eb42-+KGM):2017/02/20(月) 11:08:10.67 ID:DTXJ8eQL0.net
途中送信しちゃった
影山アジャストするのに時間かかったのに菅原ベンチでずっと調整してたんだろうな

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp9f-wDBu):2017/02/20(月) 11:28:21.66 ID:66PrM1rVp.net
菅原がちゃんとウォームアップから準備してたのは間違い無いけど
ごく普通のオープントスと日向専用の止まるトスを並べるのはどうかね
精度が高いからこそ調整に時間かかるのはちゃんと触れられてたし

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp9f-89cz):2017/02/20(月) 13:27:28.38 ID:otyZ634Pp.net
まぁ影山は最初の方普通のトスもミスってたじゃん
レフトへのトスがボール半個分くらい短かったとか

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd0-yXFx):2017/02/20(月) 13:59:59.47 ID:zS3pUB4H0.net
普通に打ててるもんをミスと言うのか
空間認識力に基づいた精密さを極める多彩自在なトスだからこそ調整に時間がかかるって話じゃ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp9f-89cz):2017/02/20(月) 14:17:15.93 ID:otyZ634Pp.net
ちょっと極端に書きすぎたけど本来の影山からしたら場所に慣れてない分良くないトスだったってことを言いたかった

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf04-yXFx):2017/02/20(月) 14:28:09.40 ID:rAKYVkqT0.net
まあ高精度かつ高正確度なものって調整大変だよねって
極端に言うと50%の確率で大きな的に当てるのと99%で小さな的に当てる事の差みたいな

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp9f-yXFx):2017/02/20(月) 14:29:33.50 ID:z3iJySiop.net
烏飼の解説でむしろ精密さがないほうが何となくで対応できるのかなと思ったんだよな
それこそ黄金川みたいなタイプでも
月島もちゃんと上げられてたし

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ db2e-g7u9):2017/02/20(月) 19:01:32.44 ID:L3LlC4eH0.net
>>881
影山の基準では打点ドンピシャが常にあるわけで普通のセッターはもっと大雑把だと思う
だから普通のオープンでもボール半分短いなんていう厳しい話が出てくる
普通はその程度の誤差は単なる誤差であって実際旭はしっかりそのトスを打ち切ってるね
影山のマイナステンポのトスにはそれだけの精密さが必要で難しいということを強調した試合だった

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ db2e-g7u9):2017/02/20(月) 19:09:08.62 ID:L3LlC4eH0.net
追記
トスに精密さが無い方がいいなんてことは絶対にないよ
どんなセッターだって「ここ」というポイントを常に目指して上げるので
サードテンポからセカンド、ファーストと
テンポが早くなればなるほどポイントの的が小さくなるから精密で正確なトスが必要になってくる
それができるセッターがトップ選手になっていく

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bea-Vuaq):2017/02/20(月) 19:10:36.53 ID:JdBoZQTw0.net
月島は影山のトスと菅原のトスどっちが気持ちよく打てるんだろうか

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4e-/9wi):2017/02/20(月) 19:16:30.61 ID:Vu6xZoHn0.net
>>884
気持ち的には菅原技術的には影山

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp9f-PAwv):2017/02/20(月) 19:18:21.85 ID:YGdKXBv/p.net
>>883の話は>>880の解説みたいなもんかw
要は的がピンポイントでスピードが早ければやたら難しいってことだろ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ db2e-g7u9):2017/02/20(月) 19:23:46.38 ID:L3LlC4eH0.net
>>884
菅原との比較はできないと思う
なぜならいつも合わせているのが月島は影山だろうから
影山のトスそのもので言えばインハイで月島の意見を尊重して合わせるようになったので打ちやすいはず
しかし今は更に打ちやすいだけではスパイカーの最高値を引き出せないという話になっているね

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp9f-PAwv):2017/02/20(月) 19:30:32.96 ID:YGdKXBv/p.net
>>875みたいに影山のアジャストがマイナステンポだけの問題だってわかってない奴がいるんだから
ラストで菅原にシンクロやらせなかったのは正解だなw

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1c-P9CU):2017/02/20(月) 19:32:23.69 ID:t5XdYUJp0.net
>>879
影山からしたら良くないトスだけど、普通のセッターやスパイカーだったら気にしない
レベルだと思うよ、実際旭や月島は問題なく打ってるし
それだけ影山が普段精密なトスをあげているという事

そもそもスポーツ選手が慣れない環境で調整が必要なのは普通じゃね?
日向がアップに参加していればここまで深刻?にならなかったと思うけど

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ db2e-g7u9):2017/02/20(月) 19:38:18.23 ID:L3LlC4eH0.net
アップが取れずに苦労したが3本でアジャストした
それ自体も影山の才能と言えるけれどこの試合で大事なのは
影山が「ちょっと時間貰います」「お待たせしてすみません」とチームメイトに声かけしただと思う
その後でディグにもセッターからの要求を出しているしね

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp9f-PAwv):2017/02/20(月) 19:40:39.40 ID:YGdKXBv/p.net
>>889
まさか潔子のハードルネタが影山のアジャストに関係してるとはな

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-+KGM):2017/02/20(月) 20:57:56.15 ID:YNHteHyqa.net
先週天井見てる描写があって
今週はわざわざ作者が影山に完璧言わせてるのに
意図は読もうぜ

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp9f-PAwv):2017/02/20(月) 21:36:26.76 ID:YGdKXBv/p.net
>>892
だからシンクロじゃなくてオープンの二段トスなんだろ
オープンの二段トスとしては完璧って意味だ
意図を読め

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1c-P9CU):2017/02/20(月) 21:44:37.41 ID:t5XdYUJp0.net
影山があまりにも当たり前に超速攻のトスを上げてるからちょっと苦労したら
「影山よりも菅原の方がアジャスト早い」って勘違いする人が出てくるんだろうな
旭が月島のトスに感動してた時も「影山のトスよりも月島の方が旭にあってた」て
勘違いしてた人いたし

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-yXFx):2017/02/20(月) 21:48:35.56 ID:OvwuCE2o0.net
ダラダラ長くやるから精密トスのくだり忘れちゃったんじゃないのwww

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ db2e-g7u9):2017/02/20(月) 21:55:35.82 ID:L3LlC4eH0.net
>>894
ちゃんと通しで読んでいればまず勘違いはしないと思うよ
影山がミスしていたのは日向に対するトス(マイナステンポ)
月島のはトスの一番基本のオープントス(サードテンポ)
菅原のは少しレシーブが乱れたので距離がある二段トス(サードテンポ)
もちろん菅原はセッターなので二段トスもさほど難しい処理ではないはずだよ

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b08-8s21):2017/02/20(月) 22:29:05.83 ID:Csr0OsEe0.net
菅原本人はボール半個分のズレとか調整できないから
影山の基準で完璧なトスが上げられる確率は低い
運良く完璧が大事な場面で出来て菅原良かったな!って話

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb24-drG1):2017/02/21(火) 11:31:13.10 ID:CeBSrHNU0.net
家族の応援ないとかなんか辛くなる
弟がバレーやってたけど、父兄集まって応援する会みたいなのはどこもあると思ってた

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウアー Saff-LSnh):2017/02/21(火) 12:24:37.97 ID:+vyGEiRja.net
家族の応援が当たり前とかねーわ
漫画なんだから余計な描写とかいらん

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f5a-P9CU):2017/02/21(火) 12:38:29.01 ID:RP8bW/+80.net
全国大会遠征とかしょっちゅうあった運動部にいたけど地方からだと
家族なんかいちいちついていかないよ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-6x/Q):2017/02/21(火) 13:06:40.67 ID:jzM7zKZta.net
>>899
余計とは思わんが…描写の配分しだいだろ
よくある高校スポーツの情景として普通にありだわ
スターシステムで出てきた他校の一家族とあと姉と妹は妙に出てくるが親サイドがもう少しいても良いんじゃね
特に今全国にいるんだし、まあ決勝で大盤振る舞いかなとは予想してるけど

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dbe2-iYFJ):2017/02/21(火) 14:52:55.00 ID:BNdYvXCF0.net
学生スポーツのテレビ中継でいつも思うことのひとつ
家族が応援する姿を「さりげなく」映すのは何とも思わないけど インタビューとかマジうざいと感じる
有益なコメントをするわけでもなく ただ間をつなぐためだけに感じるそれって必要?

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb24-drG1):2017/02/21(火) 18:07:51.02 ID:CeBSrHNU0.net
家族の支えがあるかないかは将来にも関わるし

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp9f-89cz):2017/02/21(火) 18:25:35.56 ID:TFDBYs48p.net
春高バレーとか取り上げてるテレビは注目校と注目選手はやたらとインタビューするけどそれ以外はなあなあだからなあ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-Vuaq):2017/02/21(火) 19:09:16.09 ID:JQhrAw3ja.net
音駒の家族応援はまじでうざかったしなぁ
いらねーんじゃね
というかOBもいらねーけど

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f5a-P9CU):2017/02/21(火) 19:55:09.94 ID:RP8bW/+80.net
まあ確かに影山あれだけ注目されてるのに親空気だよなw

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5f-P9CU):2017/02/21(火) 20:19:33.20 ID:U6nJMsXo0.net
注目もくそも烏野は全国ではほぼ無名校
でもって影山はユース招集はあったけど正式なメンバーでもない
初戦も始まったばかりで仮にマスコミが目を向けるにしても初戦後の夕方とか夜だろ

普通テレビとかも月刊なんとかに載る選手には試合前から目が集まるけど
それ以外は最初は見向きもしないしね

甲子園なんて良い例じゃないかな
注目選手は勝ってもマスコミ殺到
負けても殺到

負けた時が一番酷くて勝利校の扱いはおざなりで
負けた選手側だでクローズアップ

スター選手いない方の勝利校なんて見向きもされないからなww

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f5a-P9CU):2017/02/21(火) 20:24:32.67 ID:RP8bW/+80.net
>>907
おちけつ

中学から注目されてたはずの影山の親が子供の部活動に全く空気なのはさすがにどうよって話なんだが

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f1c-P9CU):2017/02/21(火) 20:27:22.82 ID:5VM54b5K0.net
影山の親は空気だけど、影山の親は協力的な親だと思う
小2からバレーずっと続ける為には親の協力が不可欠
洒落たトレーニングウェアも持ってるしな

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b39-eq+O):2017/02/21(火) 20:43:06.38 ID:fRD6UFPW0.net
主要登場人物の家族とかになったら、作者が大変だろう
キャラデザ何人分もまた考えなきゃならんのだから

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f2c-Z7AI):2017/02/21(火) 20:46:22.39 ID:OwAFLhqV0.net
全国の応援は大変だとは思うけど地方予選なら……というか
日向の家は親も妹も出てるんだし妹とか地方予選見に来てても
おかしくなかったのに存在は示されてても応援ナシだと微妙
まったく家族の存在ないとこならわかるけど妹とか県内なら見に来るもんじゃね?と

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f32-9vjI):2017/02/21(火) 21:14:15.11 ID:oIeOXBn90.net
烏野、雪が丘(だっけ?)がどのあたりの場所か解らないけど仙台まで出るの大変だと小学生連れて行くのは結構大変かもしれない
そこまで細かいところ気にしてたらきりないとおもうけど。マンガだし

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-yXFx):2017/02/21(火) 21:40:52.95 ID:GJhF13g20.net
その辺はどうでもいいけど現実的に考えれば車持ってるだろうな

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f5a-P9CU):2017/02/21(火) 22:12:03.74 ID:RP8bW/+80.net
家族が来るのなんて野球くらいだったわ
うちの学校スポーツ強豪校でバレーも含め全国行く部がいくつもあったけど
県の決勝程度じゃいちいち家族が応援に来たりしてなかったよ
全国は距離の問題もあるしそれこそ決勝に残るくらいじゃなきゃ来ないのが一般的では

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9f-p4F5):2017/02/21(火) 22:12:23.69 ID:PYAHfTS10.net
田舎は車ないと生きていけないからな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bea-Vuaq):2017/02/21(火) 22:19:13.30 ID:ALmNM3Zt0.net
影山の親はシンママだから

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb72-p4F5):2017/02/21(火) 22:25:25.13 ID:t4QqSjEm0.net
実際春高見てると大抵の学校の応援席に父兄の応援団みたいなの映るし
「練習の時には選手の親が交代で毎日おにぎりを…」だとか保護者が鉢巻作っただとかって
エピソード出てくるから烏野に限らずほぼ親の姿が見えないってのはなんか不自然だなあ
まあ「漫画だし考えんのめんどくさい」って理由で十分納得はできるけど

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9f-p4F5):2017/02/21(火) 22:30:08.26 ID:PYAHfTS10.net
そんな描写入れるならもっと入れるべきものがあるってことだろ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b39-P9CU):2017/02/21(火) 22:38:26.85 ID:94fvvVei0.net
主人公よりも一番家族描写があるのが月島という…
まぁ月島の成長フラグで兄絡みがあったせいだろうが
母親も月島と谷地ぐらいか

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ffd-lGSG):2017/02/21(火) 22:40:43.65 ID:rehNcTiq0.net
日向もお母さん出てたよ
兄妹に似ず黒髪だったような

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dfbd-P9CU):2017/02/22(水) 00:12:46.81 ID:I9++wYuN0.net
親はどこも出てたレベルで応援に来たり話に絡むことはない
日向妹、月島兄、田中姉は何度も出てくるけど
それ以外のメンバーは一人っ子なのか兄弟姉妹がいるのかすらもわからない
いくらなんでもバランス悪くね?特に準主役の影山とか

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f08-8s21):2017/02/22(水) 00:26:00.84 ID:JcGiaP0B0.net
月島兄と田中姉は小さな巨人絡みの人物で単なる選手の家族じゃない

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b24-eq+O):2017/02/22(水) 00:27:57.77 ID:6G9C2q9i0.net
>>918
天井サーブのことか

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df5b-p4F5):2017/02/22(水) 01:18:51.16 ID:6tNiXL5N0.net
親が出てくるとか兄弟がいるかとか
そんなのどうでもいいんじゃね
バランスが悪いと」か不公平とか言うけど
キャラの親兄弟みんな出てきて
わいわいやってそれみて楽しいか
会場のどっかで見てるはずとか思ってればいいよ

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f64-zood):2017/02/22(水) 01:32:20.26 ID:6sn/R7pb0.net
会場のどっかやテレビで見てる小さなコマですらないせいで
そうは思えない読者が多いんだろ
それくらいやったらいいのにな
うちは県準決くらいからほとんどの家族が応援来てたよ
応援も運動部のよさだと思うんだが…

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5f-P9CU):2017/02/22(水) 01:36:31.47 ID:79iKfGfR0.net
ていうか定期的にあがる家族家族五月蝿い奴はなんなの?
もしかして女?

県大会決勝記念日
全国大会初出場記念日

記念日なんだから家族なら行かなきゃとかいう思考なわけ??

別に家族出てこなくても話は進むんだからどうでもいいだろ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b08-6x/Q):2017/02/22(水) 01:38:43.47 ID:opjXjK490.net
無くても進むが
リアル()が売りのわりにリアリティないからかな

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b6d-eq+O):2017/02/22(水) 02:56:15.60 ID:PR6w/TRJ0.net
つーか、春高の場合、「応援席ゾーン」は一般席と分けられて
ほぼ父母会は管理するんだけどなw
その辺りはまあ、取材しなきゃわからないだろうなー

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f5a-P9CU):2017/02/22(水) 07:11:48.13 ID:5nLTqh+Q0.net
してないと思ってんのかw
あれだけ何年も春高とコラボしてるんだから
聞けることは直接運営に聞いてるだろうよ
しかも本人も実際にやってたんだから

画面に描かれてないと作者知らないんだpgrって思うやつって本当にいるんだな

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fcf-P9CU):2017/02/22(水) 09:13:10.15 ID:FiqRrO/c0.net
描かれてないからって
烏野は基礎練もろくにやってない
って言う奴と同じ空気を感じる
24時間密着ドキュメンタリーでもやれば満足なんかな

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9f-b1Eb):2017/02/22(水) 09:42:00.47 ID:IekjfKeNa.net
某漫画みたいに分厚い設定本出せばみんな解決やな!古舘先生お願いします(迫真)

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイモマー MMff-zood):2017/02/22(水) 10:39:30.59 ID:jUBjYxuaM.net
烏野の基礎練はフィーチャーはされないにしてもやってることを示したいから絵としてはある
家族応援は全国に行っても絵すらない、言及もされてない
経験者にとっては当然すぎて描く必要がないと思ってんのかな
家族の話はいらんけど話題になるのはわかる

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb24-drG1):2017/02/22(水) 12:28:36.50 ID:p6CfiQNB0.net
>>906
親なにかあるのかなって心配になる

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb24-drG1):2017/02/22(水) 12:33:47.09 ID:p6CfiQNB0.net
親の描写は某振りかぶる漫画の方があるあるってなった
強豪じゃなくても試合あれば熱心な親は中学から集まってるイメージあるなぁ
ママさんバレーとかで興味ある人も多いからね・・

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MM1f-dTX7):2017/02/22(水) 14:13:31.50 ID:UX7mwJJCM.net
影山はきちんと躾られてるっぽいのに馬鹿過ぎてどんな親なのかイメージしづらい

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b08-eq+O):2017/02/22(水) 17:53:45.07 ID:7Gdd4wrf0.net
ジャンプラで無料公開してるから久々に序盤読み返したけど
今週のジャンプ読んだら絵の荒さにびびった
背景も少ないし有能アシが抜けて作者の負担が厳しいのかな

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb16-P9CU):2017/02/22(水) 18:37:23.16 ID:MSmYwl3q0.net
休載・減ページなしでやれる最低限のクオリティが今の画風なんじゃね

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bf03-Pl42):2017/02/23(木) 02:15:13.18 ID:r3qc1B7F0.net
今週の扉絵の旭の髪型の手抜き感は残念
一週間髪洗ってなさそう

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e5f-pFf8):2017/02/23(木) 11:11:47.60 ID:RtO0Ye710.net
親の描写厨うぜー
親の描写よりもっと必要なのあるだろ

肝心な烏野側の心理描写もっと入れるべきだろ

毎回敵チームの敗戦描写ばっかりでワンパターンなんだよ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK16-9lFU):2017/02/23(木) 12:19:39.57 ID:ra7WlWz1K.net
家族の描写が欲しいってより家族構成を知って妄想に使いたいだけだろ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-LqKA):2017/02/23(木) 12:53:46.37 ID:QEQ7P8qoa.net
セリフは必要ないから一コマ家族の応援団来てるって分かれば
ここまで言われないのでは…
なんだったら正面じゃなくていいし
誰かが「あそこにうちの親来てる」って言えばそれで済む話
試合描写おろそかにされても困るし
週刊連載休まずやってるだけで有難いので仕方ないとは思ってる

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-32p2):2017/02/23(木) 15:06:32.12 ID:lbqvghMtd.net
言うほど家族の応援って来るか?
スラダンとか全く出てこないし

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ abe2-xV3R):2017/02/23(木) 15:29:47.00 ID:Tn5gxkvV0.net
全く出てこないならともかく 半端に出てくるから気になるんだろ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7351-nqQ/):2017/02/23(木) 15:38:29.76 ID:68AHZSvq0.net
25巻の表紙は影山か
横顔なのは前巻の日向と合わせてあんのかね

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87a7-P9ZU):2017/02/23(木) 16:16:06.41 ID:Gx4t5ynk0.net
今週はネコマと梟谷の描写っぽい
ボクトがしょげてる

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp23-vVDm):2017/02/23(木) 16:41:54.98 ID:12p1TeX8p.net
いきなり梟谷敗退とかやめてくれよ
しょげてるなら普通に復活して勝ちそうだけど

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-ehdK):2017/02/23(木) 17:08:36.71 ID:Fdo3zjima.net
梟とか3年ばっかだし、ろくに試合描写なしの敗退はさすがにないでしょ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a372-R9An):2017/02/23(木) 17:40:35.33 ID:VlH2Ioqs0.net
あのカップルはどこの応援とかじゃなくて春高見るデートでもしてんのか
音駒はあっさり勝ったみたいだな

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sdaa-32p2):2017/02/23(木) 17:48:22.49 ID:DyTe5haJd.net
大分
九州だな

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdaa-p5uv):2017/02/23(木) 17:48:46.65 ID:oQnDX040d.net
梟谷の相手の大分代表がキリュウに関係あろうがなかろうが
倒しがいのある強豪であればあるほど木兎が序盤でしょぼくれる要因がない
多分呆れるような理由

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e2c-HyQo):2017/02/23(木) 17:55:54.24 ID:J9ZH+00Z0.net
次の対戦相手伏せたまま梟谷やるのかね
ユースのとこはシードとかかね
まだまだカード伏せたままかあ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 634e-kp7S):2017/02/23(木) 18:02:00.05 ID:jK9NLuQB0.net
サブアリーナで応援が少ないとかかな

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a9f-LqKA):2017/02/23(木) 18:17:59.22 ID:vHj+aXTo0.net
木兎が自分でメンタル立て直す話になるとか?
月島兄のこと田代は知らないんだろうか

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b08-KEb0):2017/02/23(木) 18:27:31.68 ID:x76Eyo+C0.net
流石に木兎3年で、強さ的にも初戦敗退はないと思うが…

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-ehdK):2017/02/23(木) 18:30:52.17 ID:Fdo3zjima.net
木兎が自分でメンタルコントロールしていくきっかけになる話とか面白そうだけどね
どうせしょうもない理由なんだろうなと思わせるのが木兎だわ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a1c-d4M5):2017/02/23(木) 18:50:06.89 ID:ecjKWWOg0.net
烏野は音駒とは相性悪いだろうな…

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0aea-ehdK):2017/02/23(木) 18:50:25.53 ID:+j7npWKc0.net
木兎のしょぼくれとか前もやってんだし
正直勝っても負けてもどっちでもいいから早く進めて欲しいなぁ

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp23-vVDm):2017/02/23(木) 20:11:59.28 ID:zhdPhucbp.net
音駒戦は完全に木兎絶好調だったし木兎が不調時でもちゃんと強い梟谷でも描くのかな
負けるときはあんまり描写なく烏野の次の相手のかませとかになって負けそう

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b39-LqKA):2017/02/23(木) 20:15:31.05 ID:KzyFVnoW0.net
最近バレ来てもスレ伸びないな

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-1Q3f):2017/02/23(木) 20:19:23.74 ID:s2AA7/1La.net
今週特に盛り上がる話でもなかったしな
てかそれより表紙が見たい

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 460b-1Q3f):2017/02/23(木) 20:27:42.34 ID:r9aNEsD+0.net
次スレ
ハイキューネタバレスレ43【古舘春一】 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1487849197/

初スレ立てなので不具合あれば言ってください

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b08-KEb0):2017/02/23(木) 20:29:28.53 ID:x76Eyo+C0.net
表紙っていつくるんだ?

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a1c-d4M5):2017/02/23(木) 20:59:14.17 ID:ecjKWWOg0.net
>>961
スレ立て乙

というか、どうして表紙が影山って分かったんだ?

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7351-nqQ/):2017/02/23(木) 21:11:51.30 ID:68AHZSvq0.net
別スレで落とされてた画像で見たんだよ
前巻の日向と逆方向向いてる烏野ユニの影山
王冠乗っけてくるかと思ったけどシンプルだった

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a1c-d4M5):2017/02/23(木) 21:19:57.07 ID:ecjKWWOg0.net
>>964
そうだったのか

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ab2e-bM86):2017/02/23(木) 21:33:48.30 ID:m8inVVYa0.net
>>964
日向の横顔と向かい合うようにデザインされてるみたいだ
シンプルだったね

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eabf-IBPI):2017/02/23(木) 22:56:58.84 ID:Nqh+w7WY0.net
>>964
それこっちにも張ってくれよ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ab2e-v2MI):2017/02/23(木) 23:04:53.92 ID:liGrkHo20.net
>>935
勉強は出来なくてもマナーがちゃんとしてればいいって方針だったりするのかね

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a49-YqT3):2017/02/23(木) 23:14:04.65 ID:AcYPu82v0.net
AとかEとかアルファベット振ってあるけど、
これはただのコート名でトーナメントブロックとは関係ないんだよね?
いい加減何回勝てば音駒戦なのかくらい教えてほしいぜ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e2c-HyQo):2017/02/23(木) 23:25:50.40 ID:mSj2dVD60.net
梟谷の相手の栄和(大分)ってハチマキ校だし明らかにモブっぽいから
単に木兎のテンションの問題かな
負けるならともかく勝つならそんな描写要らないと思うんだけど話のヒキかな

あと梟谷って初戦やるってことはシードになるほど強くないのかな

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp23-vVDm):2017/02/23(木) 23:32:53.71 ID:gZbrVujIp.net
シード条件ってなんだっけ?前回の春高の成績?

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sdaa-32p2):2017/02/23(木) 23:50:11.01 ID:DyTe5haJd.net
キリュウはいないっぽいな

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ab2e-bM86):2017/02/24(金) 00:58:40.79 ID:4yuv+w/T0.net
>>969
アルファベットはトーナメントのブロックのことだね
A〜Hの8つのブロックに分かれていてそこを勝ち上がったらベスト8になるはず
ベスト8の戦いはA対B・C対D・E対F・G対H
音駒はBブロック、梟谷はEブロックというのはわかったね

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ab2e-bM86):2017/02/24(金) 01:05:46.49 ID:4yuv+w/T0.net
>>971
去年の春高と今年のIH国体の成績かな

参考までに今年の春高のシード
第1シード 駿台学園 Aブロック(IH・国体優勝)
第2シード 東福岡 Hブロック(昨年度春高優勝)
第3シード 清風 Eブロック(IH準優勝)
第4シード 鎮西 Dブロック(昨年度春高準優勝)

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a369-d4M5):2017/02/24(金) 01:28:08.59 ID:4lIs3FWD0.net
A〜Eはコート名じゃないんだ
今年だとコートがA〜Eの5つある状態で
最初の方は男子がBCコート、女子がADコートを中心に使って
Eコートは男女とも使うような割り振りを見たけど

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de08-CUIg):2017/02/24(金) 01:51:11.04 ID:ykcxCoUM0.net
来週の話の中でのアルファベットはコートのこと
梟谷はサブアリーナのEコート
Dコート伊勢岡vs森田女らしいからDは女子だろう
リアルに準拠してるんじゃない?

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp23-ehdK):2017/02/24(金) 01:55:56.24 ID:Yam2Vqfap.net
>>974
一回戦から梟谷が登場ということはその4つのシードには入ってないってことになるか

アルファベットはブロック名でも使うがコートにも使うから今はまだブロックはわからんな
対戦表出し惜しみし過ぎじゃないか

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr23-E8i2):2017/02/24(金) 04:52:58.24 ID:5CMNHCp2r.net
大地さん太ること気にしてるわりに弁当以外におにぎりやら色々食べててわろた

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-IEQm):2017/02/24(金) 15:32:35.84 ID:4Alz2IY20.net
木兎またあの癖が出てしまったか

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ abe2-USvI):2017/02/24(金) 16:15:32.60 ID:1/2o9T8u0.net
過去編の時も思ったんだけど 田代「さん」と黒川「くん」 どちらも先輩なはずなのに呼び方が違う澤村の基準は何だろう

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e2c-HyQo):2017/02/24(金) 16:39:12.60 ID:0HP8+IpE0.net
>>980
黒川は中学の時の憧れ引きずっててくん呼びで多少身近?
中学時代に対戦して凄かったとか言ってたし
田代は高校で自動的に先輩になっただけだから普通に呼んでるとか?

さんとくん呼びだの先輩なのに名前をつけてのくん呼びだの
なんていうかジャニーズっぽい変なしきたりあるような感じで違和感ある

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a324-kqJ9):2017/02/24(金) 16:57:18.23 ID:l282g+Wz0.net
小学生だけどユースだと名前呼び徹底してる

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a9f-LqKA):2017/02/24(金) 17:04:27.73 ID:aolJl26c0.net
>>961

梅がてら
画バレ見るとおにぎりの事考えてる影山はいつも通りって感じだな

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0aa7-P9ZU):2017/02/24(金) 18:07:46.89 ID:dvf11x1s0.net
実際取材とか行って君付けしてるの結構みかけるんだろうな
今は先輩後輩どころか他校の選手までラインで繋がって仲良くしてるし
コミュ障にはキツイ時代だ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp23-vVDm):2017/02/24(金) 18:17:41.78 ID:eoy4yPGsp.net
実際それなりに仲良くなったり他校だと先輩呼びよりくんとかさんの方が多いよ今は

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a1c-d4M5):2017/02/24(金) 23:16:29.57 ID:ylckNWaI0.net
親しい間で君付けになるのは珍しいことではないと思う
影山周囲の人間の視線集めてるぽいのに脳内はおにぎりとか通常運転過ぎるな
相手校の敗北描写がアッサリ終わって良かった
梟谷の描写はアッサリ終わって欲しいが、どうなることやら
思えば春高予選も白鳥沢戦は1年近くかかってるよな…

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-ehdK):2017/02/25(土) 00:34:45.17 ID:QdMgYQ/wa.net
久しぶりに梟谷とか音駒出てくると嬉しい
まあVS烏野以外で長々試合書く必要はないと思うけど
一次予選の相手みたいなぽっと出の相手の描写が続くよりよっぽどテンションあがる

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a39-rBK8):2017/02/25(土) 08:16:21.60 ID:4bAr+o9q0.net
いい加減トーナメント表だしてくれ
それさえあればこっちで勝手に盛り上がるから
あとそれがどうしたって言われそうだけど自分の居住県と出身県がハイキュー世界では
どんな高校なのか見たい
万が一でもシード扱いだったらちょっと嬉しい

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a9f-LqKA):2017/02/25(土) 09:05:59.51 ID:pDd41q360.net
結局生川が春高出てるかも分からないよね?
次の対戦相手で天童にドシャット疑惑のロックヘアが出てくると予想

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a36b-Hx5d):2017/02/25(土) 09:53:37.32 ID:FKwpXMeB0.net
>>989
そんなやついたっけ?

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a1c-d4M5):2017/02/25(土) 10:29:52.66 ID:OcaCVA/e0.net
天童の子供時代の話かな?あれ、何かのフラグだったんだろうか…

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a2e-mTFn):2017/02/25(土) 10:33:20.64 ID:o1lKFSgC0.net
>>984
このスポーツ自体コミュ強じゃないとできなくない?

天童の子供時代のあの髪型のキャラは
単なるおかっぱ天童との対比だと思ってた

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a9f-LqKA):2017/02/25(土) 10:51:20.10 ID:pDd41q360.net
このスレで日向が春高会場でぶつかった長身がロックヘアに似てるって書いてあって
見直したら似てたから出るかなと思って
モブの割には凝った髪型だったし

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp23-ehdK):2017/02/25(土) 12:45:18.89 ID:c/1E/zlUp.net
深読みしすぎじゃね?
天童が越県推薦組だとかいう話あったっけ?白鳥沢寮っぽいから可能性はなくもないけども

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp23-LqKA):2017/02/25(土) 13:15:46.03 ID:HkvGycWLp.net
古館が天童贔屓だから出そうではある

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a23-8lb6):2017/02/25(土) 13:33:48.39 ID:pjc+suk60.net
>>989
出てるかはわからんけど、同県2代表は決勝まで当たらないってルールがあるから
神奈川第2代表と戦った烏野とは決勝まで当たらない

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp23-vVDm):2017/02/25(土) 13:36:03.63 ID:vuoXfNGqp.net
椿原が神奈川の第二代表だったから生川が春高出てるとしたら第一第二代表か
椿原のサーブレシーブは強いわけじゃないけど拾える奴はいたし生川が勝てるかっていったら分からんな

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-moPN):2017/02/25(土) 14:12:17.36 ID:ES6msSuWa.net
>>993
これ当たると思う
開会式前にぶつかったマスクのデカロック頭の隣に白頭もいるが
改装でブロックされたロック頭の後ろに白頭もいる

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e2c-HyQo):2017/02/25(土) 14:19:08.21 ID:yJZHe2He0.net
東京=音駒・井闥山・梟谷
ユース=宮・星海(現状春高にいるか不明)
3大エース=キリュウ(現状春高にいるか不明)

とりあえず今後の候補6校ほどあるんだから
これ以外のよくわからないところと試合はあんまりなあ
あと東京3組全部と当たるのはやっぱ都合良すぎるから梟谷あたりに
抜けてもらいたいところ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a23-8lb6):2017/02/25(土) 14:33:22.52 ID:pjc+suk60.net
うめ、次スレ>>961

総レス数 1000
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200