2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕のヒーローアカデミアアンチスレ97

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 13:50:55.60 ID:p3Hn5gPP.net
週刊少年ジャンプ連載中「僕のヒーローアカデミア」のアンチスレです。

・sage進行でお願いします。
 E-mail欄(メール欄/メ 欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950がお願いします。 (流れが速い時は>>900)
また、スレ立て〜誘導までの間、書き込みは控えましょう。
無理なら次の人にパスして下さい。
乱立防止のため、スレ立て宣言も極力お願いします。

・擁護、考察等は本スレでお願いします。
・ネタバレはネタバレスレでお願いします。
・他作品sageはここではやらずに該当スレでお願いします。
・アンチ行為は他のスレでやらずに、ここで存分に吐き出していきましょう。

前スレ
僕のヒーローアカデミアアンチスレ96
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1485154024/

僕のヒーローアカデミア愚痴スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1460353261/
アンチじゃないけど最近の展開に文句言いたいって人はこちら

ヒロアカ迷言語録集(アンチwiki)
http://www65.atwiki.jp/hiroaka_meigen/pages/1.html

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 13:51:15.37 ID:p3Hn5gPP.net
Q.なんでヒロアカだけ矛盾云々言うの?
A.スレタイを読んで下さい

Q.〇〇の方がヒロアカよりひどいよ
A.〇〇スレへ行って下さい

Q.なんで人それぞれ色んな見解があるのに認めないの?
A.認めているので本スレに迷惑をかけないようにしています。逆になんでアンチの見解を認めないのか不思議です。

Q:文句言いながら買ってるんでしょ?
A:全てのジャンプ読者がヒロアカ目的で買っているわけではありませんし、買わない読者もいます。

Q:否定ばかりせずに、たまには褒めてみろよ!
A:発狂する前にスレタイを確認し趣旨を把握してください糞漫画を褒めろなんて言われても困ります。
住み分けが出来ない分際で押し付けがましいにも程がありますよ。

Q:アンチなのになんで読むんだよ?
A:アンチにも様々な人間が居ます
・元信者
・ネタ扱いとして読んでいる
・糞漫画に興味があるetc…

Q:ぼくはしんじゃじゃない、おまえらをからかってあそんでるだけだ
A:
         どうでもいい出て行け
  ∧_∧        ∧_∧
 ( ・∀・)っ   `从; ≡ `Д´)<オチャコォー
 と    二⌒) ∵;  ≡とと ノ
  / / ̄   ̄ ,W: ≡と_ノ〜
 (__)      ガッ  (/

住人の作品に対する捉え方が気に食わないなら、スレタイの時点で理解して中を読まなければいいだけです。

というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。

特攻はルール違反ですよ。

信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。

学習能力を身に付けましょう。

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 13:51:32.76 ID:p3Hn5gPP.net
・連載開始前に公式サイトとツイッターアカウントが作成済み。
・ジャンプNEXTで連載開始前にポスター。
・磯部磯兵衛物語、ワールドトリガー、食戟のソーマのツイッターアカウントがヒロアカ連載号で絡めて宣伝。
・火ノ丸相撲公式アカウントがヒロアカ1巻宣伝。
・戸田書店、紀伊国屋書店、蔦屋書店、天牛堺書店、アニメガなど大量の書店が異様に1巻を宣伝。
・1巻発売時も赤、青、黄色3種類の宣伝POP、重版時に新たに立看板型の宣伝POP。
・1巻初版に購入特典カラーイラストペーパー封入。
・毎日新聞マンガ質問状で作者インタビュー。
・ジャンプフェスタで火ノ丸相撲と併設展示。
・オリエンタルラジオの中田がヒロアカ宣伝。
・ダ・ヴィンチの次にくるマンガ大賞で1位受賞。
・Yahooニュースで宣伝される。
・2014年から活動していなかったVOMICがヒロアカで突然復活。
・ダ・ヴィンチで堀越と岸本の対談。
・NARUTO展に作者がイラストを寄稿。
・ワンピース単行本で作者のイラストが紹介され尾田に宣伝される。
・連載開始前は作者ツイッターアカウントのフォロワーは250程度、ピクシブの投稿絵の閲覧数は5、6000程度で評価点も1500〜2000台。
・アニメ7話目放送週に「5.15 FIGHT!!」と、まるでその日にアニメがスタートするかのような広告を首都圏のJR車内広告に出す。

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 13:51:48.56 ID:p3Hn5gPP.net
THE・補足

○出久のデトロイトスマッシュ1000000%

ファンレターや漫画仲間から
「これどゆこと?さっぱりわからんかった」という感想を頂きました。
わかりにくくて本当に申し訳ありません。
もちろん1000000%出てるわけではなく、
出久の気合い、気持ちとしてのかけ声です。火事場の馬鹿力です。
このコーナーがこれで最終回になるよう、
もっと皆さんにわかりやすく、明朗快活、楽しい漫画になるように
鍛えます。あああああああ!!

http://i.imgur.com/rcerbTX.jpg

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 13:52:17.37 ID:p3Hn5gPP.net
【ヴィジランテ】ヒロアカスピンオフ総合スレ Part2【すまっしゅ!!】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1484332367/

ヴィジランテの話をしたい方はこちら
アンチスレでは程々に

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 13:52:33.64 ID:p3Hn5gPP.net
ついに『僕のヒーローアカデミア』がアニメ化!おめでとうございます!
このアニメ化を肌で感じる感覚で素直に言えば…おそらく凄い事になります。
あの原作にあのアニメ制作会社ボンズ…おそらくはいらないですね、どう考えても凄い事になります。
分かるひとには分かりますよね!世界でも…とにかく凄い事になります。
自分の作品がアニメ化された時に肌で感じたものと同じ、
いやそれ以上のものが「僕のヒーローアカデミア」にはあるんです!
コレ言わされてるんじゃないですよ、マジです。 岸本斉史

http://i.imgur.com/4dQf6dr.jpg

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 13:53:32.83 ID:p3Hn5gPP.net
ヒロアカ
世帯 個人 KID TEN   M1  M2  M3   F1  F2  F3
*1.9 *1.6 *2.5 *2.0  *1.3 *1.2 *1.0  *2.8 *1.8 *1.6   01話
*2.4 *1.2 *0.5 *0.7  *1.6 *2.7 *0.6  *2.5 *1.2 *0.8   02話
*2.2 *1.3 *1.5 *3.4  *0.5 *1.2 *0.7  *1.7 *1.3 *1.4   03話
*3.1 *1.8 *2.8 *3.8  *1.8 *1.6 *0.8  *2.5 *3.0 *1.2   04話
*1.0 *0.5 *0.1 *1.3  *0.0 *1.7 *0.5  *0.0 *0.1 *0.5   05話
*2.8 *1.7 *2.5 *2.2  *1.4 *2.8 *1.4  *0.9 *1.1 *1.6   06話
*2.3 *1.3 *1.1 *3.2  *3.9 *1.4 *1.0  *0.8 *1.3 *0.3   07話
*1.7 *0.8 *0.7 *0.8  *2.9 *0.5 *0.7  *2.0 *0.0 *0.6   08話
*2.8 *1.5 *2.3 *1.0  *2.4 *2.8 *0.4  *1.8 *2.1 *1.0   09話
*2.5 *1.2 *0.9 *2.0  *2.7 *1.7 *1.1  *0.4 *1.1 *0.7   10話
*3.1 *1.8 *1.6 *2.4  *2.5 *3.0 *0.8  *3.2 *3.1 *0.7   11話
*3.2 *1.4 *0.8 *1.0  *3.8 *1.3 *0.6  *1.3 *1.7 *1.8   12話
*2.9 *1.6 *1.3 *3.0  *3.3 *1.8 *1.0  *3.2 *1.8 *0.7   13話


世帯  個人  KID  TEN  M1   M2   M3   F1   F2   F3
*2.45 *1.36 *1.43 *2.06 *2.16 *1.82 *0.81 *1.77 *1.50 *0.99  平均

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 14:37:44.29 ID:vdutzWkV.net
00:00:01乙

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 16:21:32.66 ID:CnoAuDaY.net
>>1が乙を求める顔してた

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 18:05:14.07 ID:3Hg4A2eB.net
乙ですよ
作者はストップウォッチも使ったこと無いんだろうか

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 19:33:50.37 ID:tnY6SOhn.net
せめて戦闘開始前に
「彼はトップヒーローに近い実力を持っており、数秒でA組の半数は倒されるだろう」
みたいな解説を誰かにやらせとけば少しは分かりやすくなったかな

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 19:40:54.43 ID:3Hg4A2eB.net
そんな器用な説明出来るならああああも5秒5分問題も起きねーから

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 20:12:07.09 ID:p3Hn5gPP.net
12巻どれだけ脱落するかな

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 20:18:38.21 ID:dGDG4sN1.net
信者曰く隠キャばっかの2chの意見は当てにならんらしいからここで不評だった仮免編は世間で人気爆発するんだろうな
たのしみ〜

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 20:32:25.85 ID:jYuOzgue.net
>>14
でもさー信者の意見ってかなり矛盾してるよね2chが隠キャばっかだったら信者も隠キャだから信者の意見も当てにならないよね

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 20:48:22.04 ID:3Hg4A2eB.net
ヒロアカアニメが滑ったのは世間の人間が陰キャラばっかだから?

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 20:48:24.27 ID:6KrOCWyr.net
信者はネラーの中でも稀に見る陽キャ集団だゾ。信者になれば誰でも堀越並のコミュ力が身に付くんだゾ(真顔)

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 20:52:04.96 ID:E3cEsb+A.net
まー嫌いなのは堀越とヒロアカだけだから世間とか信者とかどうでもいいけどさー

仮免入ってから作者自身も盛り上げようとしてるとはとても思えねー話ばっかだな

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 20:53:02.26 ID:3Hg4A2eB.net
仮免単行本で修正あるんだろうか
ねじれ腰や2人以上倒してるとか、1番直すべきあの目良の支離滅裂トークはそのままだろうなw

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 20:53:27.55 ID:WVdWJykZ.net
1秒=0.6秒だと思ってる説はどこからきたの?

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 20:55:21.29 ID:E3cEsb+A.net
>>20
期末試験のスタート時のタイマー描写からだよ

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 20:55:29.51 ID:3Hg4A2eB.net
期末テストでコンマ以下のとこが59で始まってたから
なおそのせいで「制限時間30時間」になってることにアンチすら最近気づいたw

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:01:02.63 ID:RUsPLWVT.net
作者アホアホなのになんで「僕わかってます」風の通ぶったしゃべり方するの……

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:02:06.81 ID:SkQBovqO.net
話自体が盛り上がらないから変な言動で笑い取ろうとしてるんだろうなとは察するが
つまらない奴がウケ狙いで変なことをしてるだけなので痛々しくてキツい
特にビッグ3の「ホラホラ個性的な奴らでしょ?変でしょ?面白いでしょ?」っていうアピールがもうね……

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:02:34.53 ID:p3Hn5gPP.net
>>22
俺も流してたわw

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:06:23.40 ID:3Hg4A2eB.net
30分のはずの制限時間が30時間になってるなんて「ありえな過ぎて気づかない」わw

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:12:34.24 ID:ijrjcqaB.net
丸一日以上の猶予を与える寛容な校風に震えろ

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:15:57.15 ID:3Hg4A2eB.net
ボール当てといいヒロアカは馬鹿のベクトルでアンチが唖然とするネタをぶち込んでくるから困るわ
楽しいっちゃ楽しいけどw

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:19:22.13 ID:VJ13J0hR.net
>>24
3人とも堀越の闇を直に受け継いでるせいで笑えるどころか居た堪れない気分になるんだよなあ・・・

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:20:30.18 ID:H5XA3WkU.net
NO1に最も近い男がショボすぎたからお口直しに頂上決戦の画像貼っておきますね
http://i.imgur.com/R3h56nO.jpg

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:22:40.20 ID:nw4ZaHmo.net
今時は『デ』で始まるのは『デク』ではなく『デグレチャフ』なんだよな
まぁヒーロー失格サイコ自傷癖よか
マジ基地スマイルサラリーマンyoujyo
の方がまだまだマシだわな

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:35:55.03 ID:auBePXe6.net
>>30
なんだこれ?

いやマジで

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:36:03.05 ID:uBx+mpaZ.net
>>30
ひっでぇなこの構図

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:37:15.43 ID:LHVAgrDe.net
さすがNo.1はしょぼさのレベルも違う!

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:41:02.93 ID:uBx+mpaZ.net
捕えた一撃!!
が笑える

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:41:15.37 ID:m6h9KgeL.net
ボール当て自体は重要じゃない本質じゃない(震え)すき
ほんへに盛り込んでくる所更にすき

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:43:49.14 ID:CuBW5E2a.net
>>30
だっさ
これほんとにバトル漫画か?

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:46:36.32 ID:rDG4Edh/.net
>>30
野生の猿の爺さん襲撃シーン?

まじで何がどうなってるの?

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:48:50.19 ID:3Hg4A2eB.net
真剣になんだこのシーン何してるのかわからんぞ
コミックの加筆?

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:54:56.73 ID:3Hg4A2eB.net
正面からは有効だにならんlとか
まずは遠距離もちからとか変に単語省略すんな日本語不自由すぎるだろ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:55:41.94 ID:uBx+mpaZ.net
虚をつくしかねえ
もそうだけど堀越って毎回こういう場面で汚い言い回し使うよね
虚をつくしかない、じゃダメなん?

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:56:30.54 ID:RUsPLWVT.net
キャラの書き方デフォルメし過ぎてて何してるのかわかりにくいのかな

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:57:28.33 ID:wR+8la2/.net
冗談抜きで意味分からなさ過ぎて震える
なにこれ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:58:26.41 ID:rDG4Edh/.net
このシーンの正解はなんなの?
誰か教えてくれ

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:03:23.31 ID:vdutzWkV.net
>>41
みんな勝利の化身かっちゃんにあこがれてるからついつい口が悪くなっちゃうんだ

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:05:41.37 ID:KgIFjgdl.net
ミリオ「そう!地中に落ちる!そして落下中に個性を解除すると不思議なことが起きる。」「質量のあるモノが重なり合うことは出来ないらしく… 弾 か れ て しまうんだよね。」
なんだこの設定……ゲーム脳にもほどがある……

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:07:59.37 ID:dGDG4sN1.net
>>30
なんかアレだな
病気の人を虐待してるみたい
包帯とか手が肥大してんのとか…

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:13:45.27 ID:2Fov6S5q.net
>>30
よくある構図だが、元の位置関係と違うし絵もおかしいな
これ殴り合いじゃなくナルトの影分身とか関係ないやつが横から殴り掛かってくる構図だろw
>>46
一応ネタバレは禁止だろ
悪戯の嘘バレとか叩き始めると信者がわいてくるだろうし
とりあえず口内や胃袋wとだけ言ってわw

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:14:22.18 ID:uBx+mpaZ.net
>>46
よくわからんがネタバレ?
だったらスレチやで

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:15:44.05 ID:IcS3CkU/.net
>>38
例えで噴いたの久しぶりだわw
なんなんだろうなこれほんと

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:15:58.35 ID:RUsPLWVT.net
>>41
これってグラントリノのセリフだった気がする

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:20:23.27 ID:3Hg4A2eB.net
絵は上手いって言われてるけどアクションはサッパリだよな
ねじれ人体になってたりさ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:23:48.87 ID:r2DGH6UT.net
絵が下手だからこんな事になってるんやぞw

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:24:14.33 ID:9NzLIWP+.net
>>30
里芋剥いてて手が滑ったシーンかな

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:27:48.81 ID:r2DGH6UT.net
>>30
下半身どこ行った

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:30:13.80 ID:RUsPLWVT.net
一枚絵は好き嫌い別れるけど見れるレベルだけど俺は村田の絵の方が躍動感あって断然好きわよ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:30:23.10 ID:AdWfrdK7.net
透過するだけの個性なら空飛んでるやつとは戦えないな
超人的な身体能力とかもなさそうだし
ナンバーワンに最も近いらしいけど明確な弱点があってええんかいな

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:30:45.47 ID:J4zHg+RZ.net
動物園の頃からクッソ下手糞だと思ってた
こいつ「ぼくの考えた動物人間」しか書けないし三十代の漫画家とは思えない
幼稚園児みたい

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:30:46.66 ID:gv1wks4O.net
まだ読んでないんだけど、今回もサボりで17
ページ?

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:36:41.15 ID:r2DGH6UT.net
眺めて妄想して楽しむアートじゃないからな
意図を伝えなきゃいけないイラスト・デザイン・漫画には向いてない
図が丁寧に引ける人なら納得できる

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:39:12.26 ID:3Hg4A2eB.net
つーか自分堀越とほぼ同じ歳なんだけど
こんな頭悪い日本語なことに驚きだよ、ゆとり世代の妹でも無いわあんなの

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:41:27.32 ID:RUsPLWVT.net
やっぱりpixivで打ち切り漫画のキャラのエロ同人描いて自分でシコるのが丁度いい絵描きだと思うの

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:45:56.07 ID:J4zHg+RZ.net
ひきこもりのゲーム廃人かよってくらい常識が無いし天下のジャンプで悪名が拡散しまくってるからヒロアカ打ち切られたらもうワンチャンないだろ

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:49:03.51 ID:3Hg4A2eB.net
色んなとこのコメントで「作者頭悪いな」って言われてるしな
イナサもミリオも強さではなく整合性の無さが話題になってるし

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:49:22.90 ID:yEyXYt2Y.net
悪い意味でゲーム脳だな

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:51:52.99 ID:vdutzWkV.net
くっつく玉のセクハラ親父ギャグでこまめに読者を不快感にさせていくスタイル

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:54:13.50 ID:N4bXRa+X.net
本筋とは無縁の事で何度も揉める漫画ってあんまないよね
言葉遣いや何%の力や何秒で倒したかなんて揉める要素ほぼ無しで普通議題に上がらねえのに

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:54:28.49 ID:VJ13J0hR.net
>>61
堀越と同世代ならゆとり世代やん。むしろ直撃
35〜25位が範囲じゃなかったか

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:54:49.85 ID:dGDG4sN1.net
!!!!!???????

157 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スププ Sdca-E6Xb [49.96.4.200]) [sage] :2017/01/26(木) 22:52:49.78 ID:GSdCINyqd
ジョジョとヒロアカって能力を使って戦うって所は同じだけど少し違うくないか?
こっちは理論立てて解説してるし
ジョジョは何も考えてないイメージ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:56:00.20 ID:r2DGH6UT.net
今回は新キャラ女への評価が納得出来なくてモヤっとしたな
普通に感じ悪いぞあの子

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:56:06.82 ID:3Hg4A2eB.net
尾田さんとは対極だよな少年漫画のお約束もカタルシスもくそくらえ!な陰気な性格
初期ベラミーがぶっ飛ばされずに強キャラ扱いされてるような漫画

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:57:13.87 ID:SdBJMEB+.net
三人ともキャラの個性を出そうとして滑った感がある

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:00:33.07 ID:r2DGH6UT.net
堀越の意図は2割くらいしか読者に伝わってないと思うわ
信者は残り8割を妄想と信仰心で埋めてるようだけど常人には無理ですわ

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:00:44.92 ID:H5XA3WkU.net
>>69
ワロタ…

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:02:27.03 ID:3Hg4A2eB.net
なにも考えてないジョジョがなぜ大ヒットしたんですかね

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:03:57.68 ID:vMNhzkew.net
>>69
堀越理論か

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:04:39.34 ID:RUsPLWVT.net
>>69
せめて文庫版や画集出せてから張り合って欲しいわね

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:05:34.60 ID:r2DGH6UT.net
>>69
凄いわーホンモノだわ

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:09:29.24 ID:2Fov6S5q.net
>>68
もうちょい下で範囲はもっと広い
今年度29になってるやつらがゆとりの最初
そこから今の中学生くらいまで

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:10:03.58 ID:RUsPLWVT.net
食レポすら馬鹿設定の億泰に敵わないヒロアカ勢が何か言ってるわよ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:11:59.41 ID:4EfLtaV8.net
>>69
いやいやこいつは対立廚だろ
ジョジョがいいんだからヒロアカもいいだろって
人気作に寄生するのがヒロ信

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:17:54.05 ID:uTlNrva9.net
ヒロアカの勝負()とか露伴先生のジャンケン勝負のレベルにすら至ってないからな

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:21:44.53 ID:3Hg4A2eB.net
能力バトルの先駆けになって
「こんな能力どうやって倒すんだ」で毎回楽しませるジョジョが考えてないって?

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:24:48.52 ID:fo6mN0XE.net
キックキック! フェイントでパンチだぁ!

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:25:11.16 ID:DOx9u1+4.net
身体機能の延長っていう理由付けがある方が
精神力で発現するジョジョのスタンドより説得力あるって言いたいのかな?
個人の好き嫌い抜きにして「能力バトル」としてみたら雲泥の差あるだろ

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:27:12.39 ID:RUsPLWVT.net
アフォの能力でだって
こんな腕でどうやって殴るんだ
って思わせただろ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:28:33.63 ID:J4zHg+RZ.net
もしかして堀越って「身体機能」の意味すら分かってないんじゃ…?
「延長」もあやしいな…

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:29:05.57 ID:QpKpD1vP.net
元祖時止めを出して能力の具現化を開発しあの東方にもパロられた偉大なジョジョと比べるのは冗談でも辞めていただきたい

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:29:10.13 ID:r2DGH6UT.net
「衝撃反転」?の字面で何故かツボったの思い出した

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:30:06.32 ID:cimnIq+v.net
>>83
こんな敵どうやって倒すんだって敵が出てきても
たいてい主人公が覚醒して倒して終わりだろ
お前本当にジョジョ読んでる?

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:32:41.47 ID:RUsPLWVT.net
>>90
4部はラスボスが覚醒したやろが

つーかうーんジョジョスレ化

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:33:13.63 ID:3Hg4A2eB.net
敵が勝手にデフレするヒロアカにそれ言う資格あると思ってんの?

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:33:43.88 ID:cimnIq+v.net
>>91
ごめんもうやめるよ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:34:17.72 ID:gjNOSQDs.net
正直こんなゴミの話するよりジョジョの話してた方が楽しい

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:35:36.48 ID:RUsPLWVT.net
>>93
まあ俺はジョジョ好きだからヒロアカけなすフリしてジョジョの話をするのは大歓迎ですけどねー

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:36:17.01 ID:IcS3CkU/.net
>>87
賢ぶりたかったんやろなあ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:37:08.46 ID:3Hg4A2eB.net
ンドゥールみたいな能力の発想絶対出来ないし
ダービー兄みたいなハッタリする頭脳もない

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:38:59.61 ID:cimnIq+v.net
>>95
俺も大好きだ
チート能力に目覚めてもそれまでの積み重ねがあるから納得させられるし

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:39:10.56 ID:0yEITBZ9.net
>>97
というかそれを30年前にやってるのが凄いんだよな
今読んでも面白いんだもの

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:39:14.93 ID:3Hg4A2eB.net
そもそもルールがなさ過ぎてジャンケン以下

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:41:09.47 ID:t1EStkXq.net
頭堀越にして読んでないと信者の意見は理解できないよ
したくもないからどうでもいいけどね

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:41:08.67 ID:xqtH4g8F.net
このうんこ漫画を打ち切って植木の法則を載せてくれよなー頼むよー

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:42:13.47 ID:3Hg4A2eB.net
超聴覚もった盲目の敵がいるから空飛んだら
「砂巻き上げてぶつかる砂つぶの音でソナー音みたいに位置特定してくる」とか発想がやば過ぎ敵が恐ろしいわ

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:42:52.56 ID:r2DGH6UT.net
堀越尊師の気分次第だもんな
大体竜頭蛇尾

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:44:38.30 ID:1NFKeu9Y.net
ジョジョラスボス戦で主人公覚醒は三部だけだろ
黄金の騎兵回転ジャイロは普通に負けたし

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:46:14.18 ID:RUsPLWVT.net
ジョジョにおける「こんなのどうやって倒すんだ」級はラスボス以外も量産されてるからすげーんだよ
んで倒し方も初見の隠し技(これが覚醒とも言えるな)もあるが舞台装置使ったりもあるだろ

ヒロアカは13巻程度で「こんなんどうやって〜」級が出ても読者はもう「どうせ気合いでなんとかなるでしょ」「どうせハイテクでなんとかなるでしょ」としか思わない構図が出来上がっちゃってるじゃん
能力ものとしてありえないだろジョジョほど売れてない作品だってここまでのご都合はねえよ

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:48:21.68 ID:3Hg4A2eB.net
轟くんは体育祭まで無敵だったのに急に氷が弱くなりましたね!

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:48:55.64 ID:r2DGH6UT.net
「僕ヒデの強みはジャンプで連載されてる事だけだ」ってレス好き

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:49:42.42 ID:J4zHg+RZ.net
壁一面に詰め込まれた漫画は飾りなのか
あれだけ読んでて過去の名作から何一つ学ばなかったのか

偏差値が20違うと話が通じない説ってこんな感じなんやなあ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:50:10.19 ID:4EfLtaV8.net
おいおいジョジョ信者ガーとか老害ガーとか言われるぞ
俺はンドゥールの悪には悪の救世主が必要なんだよとか良かったな
敵には敵の魅力ある思想がなきゃ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:50:17.30 ID:UXxuLsTa.net
>>108
ヒデのスタンドの名前はゴリ押し編集かな?

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:51:30.78 ID:1NFKeu9Y.net
ジョジョは工夫もあるがセリフと演出
多少めちゃくちゃでもかっこよさと勢いで面白さが閾値超えるから問題ない
ヒデなんて未だに名台詞一つもないんだぞ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:52:32.87 ID:0PjKY//z.net
>>105
GERは?

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:52:36.98 ID:UZqC5FBU.net
迷台詞なら腐る程あるけどね!

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:54:33.10 ID:1NFKeu9Y.net
>>113
あれは途中から矢を持ったら勝ちの競技にルール変わってたからちょっと違うな
結局キンクリの攻略できなかったのはいいのか悪いのか知らん

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:55:26.71 ID:J4zHg+RZ.net
いじめられっ子「これはさすがにキモチわるいから君には言えないままだけど"助けなきゃ"って気持ちより"勝たなきゃ"って気持ちが強い時
僕はうっかり口が悪くなったりしてしまうんだそんなとこむしろ嫌いな部分のハズなのにやっぱり僕ん中で"勝利"のイメージが君になってるんだ」

えぇ…

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:56:00.87 ID:3Hg4A2eB.net
気持ち悪い

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:56:52.32 ID:XOZci9t4.net
>>115
キンクリもアレはアレでチートだからな
アレをヒデで出しても「時を飛ばし終えた瞬間を殴ればいい!!」とか言ってマイトが倒してそう

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:57:50.98 ID:pG+HfwDg.net
>>112
屋上からのワンチャンダイブ

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:58:41.12 ID:r2DGH6UT.net
名台詞にしてやろう!という臭いが強すぎてスベリ倒してるからな

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:59:56.35 ID:YtSnJh4x.net
多分私が来た!とかもウッキウキで考えたんだろなぁ

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:02:02.68 ID:xe156qOA.net
いっそ能力存在しないヒーロー漫画にしとけばジョジョワンピナルトとかと比較されずに済んだんじゃ……

能力ものの土俵に自分から上がっといてなぜ今さら気合いやハイテクに逃げるんだ?

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:06:24.75 ID:e+g+3ILb.net
>>121
オリラジのあっちゃんがしくじり先生で「私がきました」って言った時フフってなった

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:07:59.45 ID:lmhSSCyI.net
ジョジョ二部完結が12巻か
比べるのもお互いにいろんな意味で悪いがまあうん

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:08:30.36 ID:v8Di65oP.net
最初から個性持ちヒーローの他に肉体鍛え抜いた無個性ヒーローや無個性ハイテクヒーローもいる世界ならいいんだが
個性無いとヒーローになれないって絶望する世界で今更それやられてもな

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:11:34.53 ID:lmhSSCyI.net
即死自殺系個性もいくらでもありそうだし無個性って全体から見たら良くはないけど悪くもなさそう

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:12:46.94 ID:tfTcNgJa.net
主人公が体験しないと世界観に反映されないアンロック方式やめーや

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:17:45.97 ID:3cRjuMro.net
>>116
そのセリフで無個性いじめられっ子でかわいそうからただのクソ野郎と化した
いじめっ子(恐怖の対象)の真似をすることで攻撃されないようになるという心理的メカニズムが働いているとか
優れた人物や攻撃者と同じだという満足感、安定感で、
「抑圧」と「葛藤」による不安や恐怖から目をそらそうとしているとかだったら
気持ちはわからんでもないけどそこまで考えてないだろうし
そもそもそんなやつはヒーロー漫画の主人公として応援したくない

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:18:21.33 ID:/o3Zm060.net
>>115
あんまりジョジョの話するのはあれだが、矢をもったら勝ちじゃねぇよ
矢を手に入れて進化させるしかなかった・ボスは精神体しかなかった絶頂でいたかったって事から矢を優先しただけだw
5部も覚醒だよ、ただ倒すためにスタンド進化が必要ってされてたからいわゆる主人公が土壇場覚醒とは違うだけ

あとキンクリは血液関係のように一応の攻略法が出てる、書き方でどうとでもなるから攻略できなかったんじゃない
荒木はその時良いと思った事を書くから五部ラスト〜エピローグは過程と結果とは?人間賛歌とは?のシナリオ重視になってるだけ

まぁ凄みと勢いですませてる所もあるがテーマも表現もヒロアカとは雲泥の差だなw

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:19:55.33 ID:j+GD26Il.net
ジョジョの荒木は能力の前に倒し方から考えるし
履歴書作ることから始めるから
プロシュートの兄貴や大統領みたいなブレない芯のある悪役が映えるのよな

堀越はまずは新キャラ用に一話外伝ラフでも文でも書いたり
ノルマで一人につき原稿用紙半分は設定で埋めることから始めるべきだわ
まぁもう手遅れなんですがね

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:25:42.70 ID:xe156qOA.net
堀越は自分のフェチズムを満たすことだけを考えてキャラデザしてんだよ心じゃなくて下半身に従ってるだけだ!

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:31:30.53 ID:gWNfCA9r.net
ドロッセルお嬢様にかけたいよね

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:31:42.92 ID:gWNfCA9r.net
誤爆

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:33:41.18 ID:v8Di65oP.net
>>130
荒木も吉良というかバイツァダストの倒し方は描きながら考えてたらしいがな

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:34:25.15 ID:3cRjuMro.net
下半身で描くなら連載辞めてpixivでエロ同人描いてろよ
仕事ならそれ相応のクオリティで仕上げるのが当然だろうが

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:35:28.80 ID:6EDvbfJx.net
>>129
血時計は能力発動のタイミングがわかるだけの一発芸
鍛えられたチャリオッツとポルナレフの勘と運で偶然致命傷回避して偶然ダメージ与えられたってだけだから攻略には程遠い
剣に毒塗るとかできたならそのまま勝ってたけど

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:36:28.59 ID:tfTcNgJa.net
>>135
そんな事したら修正を加筆と偽ってウリに出来なくなっちゃうだろ!

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:39:56.55 ID:xe156qOA.net
キャラブックの轟の原案プロフィールの文章滅茶苦茶寒かったなー

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:41:28.36 ID:cQFgWgmO.net
ゴミクズ漫画
漫画と呼べるレベルには至ってないな
ジャンプの面汚し、はよ消えてくれや

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:44:09.64 ID:aSXKvkx9.net
>>30
なんかこれ殴ってる方の手も右手に見える

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:45:44.05 ID:l75xvmt/.net
ゆらぎ鬼滅ネバランと十分に育っただろ

なあ編集お前推す漫画思い切り間違えてたんだ今からでも打ち切るのは遅くないぜ

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:46:24.39 ID:lmhSSCyI.net
主人公でもラスボスでもミスタでも条件揃えば覚醒して最強になれますヨーイドン!
ってのはここでいう覚醒なのか?
いきなり伏線無しで100万%出すようなご都合が真の覚醒だと思う

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:47:42.33 ID:73mEH+xT.net
覚醒嫌いじゃないよ
かっこよければ

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:47:44.36 ID:kubUohYp.net
言い訳やきったねえ日本語に起因する不快指数がハンパない
これなら某薄めたカルピスの方がマシなレベル

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:58:41.70 ID:xe156qOA.net
ジョジョは基本能力バトルだけど五部のラストバトルは謎といて矢を手に入れたもん勝ち感強かったな
映画からのパクリもあるが謎解きやサスペンス入れて読者引き込ませる

一方パクりがお家芸のヒロアカのバトル

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 01:02:24.39 ID:/o3Zm060.net
>>136
だから書き方次第って言ったんだよw
一発芸でも当てれば勝てる奴がいるんだから例えばポルじゃなくブチャ達にその方法を使わせるような展開でもよかった
それなりに攻略方法を出しててテーマ重視の展開にチートに逃げた攻略できなかったって言うやつがいるのはどうかと思うからさ
>>142
その辺は人それぞれの基準でしかないからな
>>(ジョジョは)たいてい主人公が覚醒して倒して終わりだろ
議論開始がこれだから大まかに言えば5部も覚醒、ただご都合覚醒とは違って話を作ってるって説明した

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 01:18:04.68 ID:CK0yxq9A.net
>>144
他のアンチスレにまでバカにするやついんのかよ死ねよ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 01:31:53.62 ID:tfTcNgJa.net
居るだろ 内通者

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 01:34:16.58 ID:73mEH+xT.net
堀越それやる気あんのか?
読者も忘れかけてんじゃねえの

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 01:36:03.17 ID:tfTcNgJa.net
忘れてるでしょ
でも是非拾いに行って欲しいネタではある

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 01:40:30.70 ID:j+GD26Il.net
そもそも内通するメリットが無いくらいヒーローが特権階級だから
そうなると私怨関連になるんだろうけど一番怪しいやつが校長位なんだわな
推理物としては全員にキャラ立ててから追い詰めるのが鉄則なのであって
唐突に新キャラが犯人なのは裏に黒幕がいる以外基本的にタブーなんだよね

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 01:46:18.18 ID:MxrEaPvL.net
たぶん何も考えてなかったんだろ
それどころか謎のままがかっこいいとか思ってそう

で、どうしても出さなきゃいけなくなったらその時に適当に言い訳するよ
万事こんな調子だからもはや収集付かなくなってるんだけどね!

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 01:48:01.88 ID:MxrEaPvL.net
収集→収拾

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 01:57:24.32 ID:H7lzMmkF.net
TIGER&BUNNYっぽい漫画

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 02:06:29.69 ID:IfPmPJDg.net
いら、タイバニを真似たっぽい漫画っぽい何かでしょ

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 02:10:01.99 ID:e+g+3ILb.net
頑張れって感じの堀越

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 02:15:10.10 ID:MxrEaPvL.net
打ち切れって感じのクソ

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 02:15:57.56 ID:tfTcNgJa.net
しゃぶってろって感じのホモ

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 03:37:10.10 ID:i/zEhn+V.net
>>69
これどこのスレ?

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 04:04:36.87 ID:UUX5lGJx.net
>>159
バレスレ
まあどう考えても釣りだし(そうだと信じたい)もうこの辺にしておこう

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 04:17:21.59 ID:qHLzfQdV.net
>>154
放映されて充分パクる(果てしなく劣化)時間はあったみたいだな、NEXTを個性と言い換えオリガミの学校時代とか2部リーグとか設定も頂きまくり
あっちは桂正和のキャラ原案デザインでとてもじゃないが比べるの失礼過ぎる

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 04:26:35.41 ID:tfTcNgJa.net
他タイトル挙げると荒れるから程々にな
荒らし扱いされるゾ

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 06:50:50.26 ID:8+OKZH9I.net
>>116
そもそも口悪い状態のデクとバクゴーの口調全然違うよな

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 07:00:38.24 ID:0Oi5008U.net
つーか憧れの人を真似して気が荒くなると口が悪くなるってなんだよw

精神に障害あるんじゃね?割とマジで

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 07:09:49.18 ID:WOVYbZOV.net
自分をいじめてた奴に憧れるからな
のび太がジャイアンに憧れるようなもんだろ
ほんでひみつ道具で喧嘩するときにジャイアン語録を真似て喋るたいな
ありえないな

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 07:13:15.01 ID:73mEH+xT.net
イジメる側になりたいっていう精神は僕ヒデヒーローにぴったりだな

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 07:26:07.50 ID:OJBVSNKm.net
堀越はバトルに興味ない

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 07:38:59.36 ID:7Maz+gSR.net
堀越は学園物にも興味ない

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 07:45:51.97 ID:+vhskYHK.net
というか掘越って実際は女の子かいてブヒブヒ言ってたいだけだろ
まあその女の子も全然可愛くないんだけどね

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 07:47:36.00 ID:sxbWXKus.net
どんなにガワが良くても中身堀越だし
そのガワも良くないから汚い雌堀越だ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 07:48:45.88 ID:sonAhs8L.net
デンジャラスじーさんの方がまだこの漫画よりはまともだわ

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 07:55:07.64 ID:xe156qOA.net
仮免で轟に怒鳴り散らしたのも勝ちたい気持ちが強かったからなのか?
卑劣な敵に対して怒りが頂点に達した時に口調が荒くなるなら共感できるがデクズはクラスメートに対してオラついてるのが不快なんだよ

つーか救助が目当てでヒーロー目指してるんだから勝ちにこだわるなよ
散々ネットで言われてるから勝って救うのがヒーローさとかまーた言い訳挟んでるけど
そもそも救助すらまともに出来てないからな?

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 07:59:37.31 ID:XGsrqoD+.net
合宿で救助より勝ちたくなって言葉が荒くなっちゃいました^^
ほんと次から次へとクソをクソで塗り固めてくるわ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 08:06:03.67 ID:sonAhs8L.net
ヒーロー漫画としてはキン肉マンの足元にも及ばないな
あれも設定めちゃくちゃだけどその週だけジャンプを買った人でも楽しめるように毎話盛り上がりどころを作ったら結果的に矛盾しただけだし
何よりセリフがわかりやすいし「ああああああ」みたいな言い訳は絶対しない
ヒロアカもキン肉マンと同じくいじめられてたダメ男が主人公だけどデクには一切魅力を感じない

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 08:08:07.42 ID:WOVYbZOV.net
勝ちたいより救けたいっていう気持ちを優先させないといけない場合もあるんじゃないの
AFOが街ボロボロにしてるのにわざわざ戦うオールマイトとかもっと市民に気使えよって思った

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 08:10:00.32 ID:6EDvbfJx.net
AFOが破壊するから仕方なく応戦すればいいのに自分からつっかかっていったからな

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 08:11:21.99 ID:73mEH+xT.net
そもそもヒーローで勝ちたいってなんだろう
負けられないとかじゃね?

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 08:16:37.58 ID:PnCvMMFw.net
「ツェペリは妻子居ないって言ってたじゃん嘘つき!」
「大人は嘘つきではありません間違いをするだけなのです…」

「なんで能力者なのに水に浮いてたの?」
「えー下にすっごく浮く木片があったからです」

「この年代にこの偉人はパロるにしても居ないはずだけど」
「その前に昔の日本に天人なんて居ませんもっとよく勉強しましょう」

「なんでいきなり100万%なんて出せたの?」
「あああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!」

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 08:22:54.74 ID:sonAhs8L.net
言語化がむずい
あのひとが、的な人がいる

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 08:26:00.85 ID:DblRXuXB.net
そういうので器の小ささが出るよな

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 08:34:20.93 ID:sonAhs8L.net
私が来た。

って名言のつもりなのかな

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 08:37:51.46 ID:9EhVCZlO.net
>>174
比べるのも失礼なレベル
倫理観マトモだからメッセージにも伝わるものがあるし

堀越くんはネットの「ゆで理論www」みたいなのを真に受けてガチガチの設定(を作っているつもり)で自分の首を絞めているんだろうな

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 09:25:28.54 ID:jS6KplBt.net
>>175
だよなあ
なんでヒーロー側が撤退しようとしてる敵に攻撃ふっかけて被害拡大させてるのか…
死柄木が逃げる時間を稼ぐためにAFOが市街地へ攻撃し始めたとかでなんとかなるのに、それすらしない展開の作りの下手さは本当に打ち切り漫画並み

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 10:56:17.19 ID:GRfECiUm.net
オールマイトがデクに見たヒーローとしての精神性が
「知り合いだったからかけ出した」ことに起因するからね
デクは普通に知らない人だったら見捨てるクズだよ

だからオールマイトもきちんと視認できてない一般大衆は被害のうちに入れてない
そんなだからAFOのときもどんどん街に被害がでる勢いで戦う
でも瓦礫に被害者がいることを確認したから行動を変える

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:03:33.75 ID:NixL+YdT.net
>>184 ただの知 り合いじゃねーぞ、尊敬するあこがれの爆豪様だぞ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:04:44.29 ID:DblRXuXB.net
デクのヒーロー精神も多数の犠牲者無視でケチついたけどな

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:28:05.86 ID:u8THRZ6F.net
ヒーローらしいヒーローってこの漫画に誰かいる?
というかこの漫画の本当のヒーローの定義ってなに?

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:30:00.54 ID:DblRXuXB.net
「悪を許さない精神」はイカれてるナックルダスターが1番持ってるからな…
倫理観ない奴がヒーローものやるべきじゃないな

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:30:18.46 ID:kz7OjfP7.net
デクみたいなオタクが自分の見解ではナンバーワン近いっていうのと腐ってもプロヒーローで教師の相澤が言うのでは重みが違うってことわからないのかな

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:35:42.02 ID:DblRXuXB.net
どうせ読者に「プロしょぼい」って言われまくってビビって
相澤がポンコツでした〜になるよまた

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:44:24.66 ID:XGsrqoD+.net
>>187
この漫画においてヒーローとは犯罪者を個性でボコって
警察に引き渡す事で収入を得る国家資格取得者だよ

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:56:57.61 ID:57JL+zFF.net
NO.1がどうやって決まるかも未だにわからないのに一番近いって言われてもねえ
堀越語だからNO.1は炎親父のことじゃなく以前のオールマイトのような一番人気者で強いやつくらいの意味なんだろうけど
たった一言でヒーローアカデミアの全学生および全プロヒーロー達に天井をもうけてしまうのはさすが堀sage

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:03:46.90 ID:GRfECiUm.net
>>192
一応ヒーローのナンバーいくつっていうランキングの決め方は96話で出てたよ
事件解決数、社会貢献度、国民の支持率など諸々を集計して年2回発表

消しゴムおじさんはいったい何をもって現役プロ含めてナンバーワンに最も近いとか抜かしたのやら

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:04:18.23 ID:DblRXuXB.net
二部ナルトの低迷期みてる気分、まだ10巻少しでこれとか

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:09:13.26 ID:57JL+zFF.net
>>193
教えてくれてありがとう
じゃあ事件解決数と社会貢献度は学生だから当然低いし国民の支持率はデクがしらない程度だから
将来性が超すごいと消しゴムは判断してるってことか
なら一番近いのはデク様に決まってるから見る目ないな

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:15:50.89 ID:u1l+qSPN.net
半端な理論武装するから嫌い
ゆでたまご見習え

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:18:51.89 ID:v8Di65oP.net
以前はもしかしたらヒーローはグロロと呼ばれていたのでは……?

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:20:48.09 ID:NNUOXmBX.net
バク「能力を隠しやがってテメェ俺をナメてんのか!!」←わかる
デク「違う…君がすごいから…勝ちたいんじゃないか…!」←は????

ここのやり取りの意味がさっぱりわからん
全く噛み合ってないのにやたら大ゴマで背景キラキラさせて名シーンっぽい演出してるし…
このシーンで読者に何を感じろと言うのか

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:27:29.73 ID:azX+10Eo.net
>>198
勢いで誤魔化されてくれよ…
という作者の願望はすごく感じる

襲撃展開以外は「襲撃ばっかだな」と言われないための時間稼ぎにしか見えない
それぐらい構成が粗雑

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:30:06.73 ID:f7FDJYDi.net
襲撃ばっかされてると学校がアホ丸出しだから
インターンさせて危険地帯に送るんだろうな

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:32:11.72 ID:kxFbHBMU.net
ヴィランから保護するために寮に入れるぜ!→こっちからヴィランに接触していくぜ!

あのさあ…

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:32:55.19 ID:73mEH+xT.net
インターンすぐにやるってなったら寮の意味なくなるしどうすんだ?

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:33:26.74 ID:WOVYbZOV.net
一年のうちにインターンはぜっっっったいありえないよな
ヴィランから生徒守るためにわざわざ寮にした意味ねーじゃねーか
それともあれか?学校行事中に襲撃されると悪者扱いされるからプロの事務所に預けるインターンなら自己責任として処理できるとかそういう話?

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:33:32.44 ID:bhowDvj+.net
ゆで理論と比較するのも失礼だし
キン肉マンとこの漫画のヒーロー()と比較するのも失礼
信者はクソアカが上とか妄想してそうだが画力もストーリーもゆでたまごの足元にも及ばない

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:34:41.82 ID:WOVYbZOV.net
>>200>>201>>202
丸々意見カブった…
普通に読んだらそうなるよなあ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:35:38.89 ID:i/zEhn+V.net
インターン中にヴィランに襲われても優秀なプロヒーロー様が戦うだけで学生の出る幕なんてないだろ。普通はね。

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 13:12:00.13 ID:cPg32Clb.net
なお鉄パイプでKOされる模様

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 13:15:39.79 ID:v8Di65oP.net
もう鉄パイプマンを作中最強のヴィランってことにするしかないな

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 13:31:28.94 ID:sxbWXKus.net
鉄パイプマンも直ぐに新敵キャラにヨコハマタイヤされたからなあ
鉄パイプマンが強いんじゃなくて鉄パイプ自体が強かったんだろうな

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 13:45:40.09 ID:wEE72q+/.net
包めば一つさんの電話の相手が「武器売れてきたわー」って言ってただろ!
鉄パイプもああ見えて闇の組織が卸したハイテク兵器なんだよ

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:26:11.25 ID:zR7fFZHa.net
あの鉄パイプはSCPかなんかかしら
まぁこの漫画自体がSCPみたいなもんですが

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:44:32.14 ID:tzYGfw33.net
学内というか雄英教師による主人公たちのレベルアップができないから
学外にレベルアップイベントを置くしか無い構成力というか発想力のなさが堀越の無数にある欠点のひとつ
というか別に一年生だけじゃないだろ襲われるかもしれないっていうのは

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:45:18.33 ID:/o3Zm060.net
>>198
よく最初はよかった、設定は良いって言うやつが現れるけどファンから転向してるからそう見えるんだよなw
ファンタジー漫画の設定を悪く作る方が難しい、打ち切りレッスプだって設定だけみたら面白い
ストーリーもパクリ堀越の良くある虐められっこ肯定物だしパッとみよく見えるだけ

その会話とか一話でバクゴウが絶賛されてたり最序盤から頭堀越な部分が多々あるんだよなw

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:48:17.11 ID:SwX9o/MG.net
>>212
アカデミアなんてタイトルなのになんで学校でレベルアップできないんだろうなー
学校でレベルアップできなかったらなんの為にこいつは偏差値79の難関に挑んでここ通ってるの

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:50:10.31 ID:DClJdEey.net
バトルが下手すぎて嫌いになったから
一巻は割とフラットな目で読んでたけど二巻から「こりゃあかんわ…」って思ったわ
あとコマ割り見づらすぎ

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:50:13.97 ID:73mEH+xT.net
これならそれなりのヒーロー科に入ってオールマイトの事務所に出入りして本免目指せばいい

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:56:23.13 ID:ZJWWz4md.net
この、ナンバーワンに近い先輩はこれまで何やってたん?

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:00:38.40 ID:NixL+YdT.net
この後雄英教師がそれぞれ最もナンバーワンに近いと思う生徒を選んで、真のナンバーワンを決めるトーナメントが始まるんやで。

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:10:24.68 ID:OMChlOFt.net
なんかわざとらしい名言とか名シーンとか作ろうとしすぎじゃね?
「頑張れって感じのデク」とか何が頑張れって感じなのか意味不明
意味不明なのに毎回無駄に大ゴマでキラキラさせるから余計に何が伝えたいのかわからなくなる

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:12:17.41 ID:DblRXuXB.net
「基礎」の描写が全く出来てないから一年でインターンもはぁ?にしかならん

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:12:18.30 ID:3HtT9z69.net
>>215
シュートスタイルで蹴りするようになってから更に動きがわからんぞってコマが増えたからな…

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:13:13.61 ID:vom9fVRS.net
この話自体が描きたい(作者的には)名シーン、名ゼリフ、自己投影の主人公ageのためだけに作り上げられ、そして自分の作った世界の法律すら捻じ曲げていく同人誌なんだぞ

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:15:12.91 ID:DblRXuXB.net
デク爆の私闘描きたい!!→寮の警備をガバガバにする
勝負よりも「処分はどうなるのか」が議論のまとになる

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:17:51.39 ID:QcAcAlge.net
適当に「生徒の訓練のためなら体育館を予約して借りれる」とかすればいいものをな

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:20:45.23 ID:DblRXuXB.net
私闘のせいでライト層でも「デク達はルール違反しても(メタな理由で)重い罰はない」って暗黙の了解になってるし
梅雨ちゃんの涙はなんだったのかって茶番になったって感想もあったわ
全部作者が「ルール違反はヴィラン」と描写してきたせいなんだが

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:22:06.08 ID:73mEH+xT.net
どうせ全力で殺し合うわけでもないしな

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:22:43.37 ID:+KHFJXPR.net
遊泳やデクバクを真っ黒ににしちゃえばいいんだよ揉み消し隠匿当たり前の校長に利己的な教師生徒って設定で

そしたら相澤が自分が無能なくせにポンポン除籍にするのも今ほど不自然じゃないし
私闘でお咎めの時も「俺ら処分したらこの学校の警備ガバガバなのが世間に知れ渡りますよーw」とかで毎回かわせるじゃん

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:26:35.26 ID:l/v+xVnd.net
最初の戦闘訓練すらルール違反で勝ったようなものって八百万に言わせてんだからルール無視主人公でいいんだよ
なーぜ作中でいい子扱いしてるのか本当に謎

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:26:46.45 ID:/o3Zm060.net
そういや蛙って先輩より上だよなw
服ごと個性が使える蛙>服を落としてしまう先輩
ますます技術とは何なのか気になるなw

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:27:34.13 ID:57JL+zFF.net
勢いがなく面白くもないのでもりあがれず話題は細部のことになる
能力も法律もキャラの心情も演出もガバガバだから考察すると自動的に批判になる

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:31:00.29 ID:wvbWUSX7.net
鉄パイプがネタになってるけど
鉄パイプで殴るより強い個性って
いくつも出てないだろ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:33:43.25 ID:NixL+YdT.net
あの私闘が最初の戦闘訓練の後にやってたら、ここまでルールやら罰やら言われてなかったろうにな

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:33:46.58 ID:DblRXuXB.net
さんざん個性スゴイアピールしてるくせに
おプロ様が個性すら使ってないヴィランに負けるしょぼさがミソなんだよ

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:36:43.72 ID:DblRXuXB.net
あとオールマイト引退で仮免試験すら超難関になったぞ!→鉄パイプにやられるクソ情け無いプロヒーロー

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:39:57.06 ID:OMChlOFt.net
敵の事をわざわざヴィランって呼ぶのもアメコミのガワだけ真似しましたって感じで気持ち悪いわ

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:41:27.84 ID:kxFbHBMU.net
連合「みんな鉄パイプは持ったな!!」→ヒーロー全滅

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:42:31.23 ID:DblRXuXB.net
不気味演出してるヴィランズもサブマシンガンで楽勝だからな

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:42:55.78 ID:tfTcNgJa.net
因縁があったり敵対してる訳でもないから違和感スゴいよなー
前科もんは元ヴィランって言うのかね

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:42:59.85 ID:hkMup1D3.net
>>227
いい子だけど正義の心()が強くて違反しちゃうわーってしたいんだぞ
なお市民見殺し
>>233
アンチだって鉄パイプに負けるとは思わないわ
銃の方が強いとは言ってたが

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:45:58.73 ID:DblRXuXB.net
アンチが「ヒロアカのヒーロー現実の銃で余裕じゃん」って言ってたら
まさかの鉄パイプでやられるプロヒーローだからなw

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:47:18.74 ID:NixL+YdT.net
あの鉄パイプマン、雄英に臨時講師とかで来てくれないだろうか。授業内容は「個性だけでなく武器を使うヴィランもいる」

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:50:11.32 ID:DblRXuXB.net
個性強化ばかりのデク達は不意打ち鉄パイプに対応出来るんですかね?

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 16:08:51.44 ID:OMChlOFt.net
でくしっているか
ヒーローはてつぱいぷでなぐるとしぬ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 16:14:29.67 ID:3jQTYR/5.net
>>191
「ヒーローが収入や私情優先でなにが悪い、慈善事業じゃねーぞ」と本スレでも言われてたし、誰も異論はないね

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 16:26:49.56 ID:QcAcAlge.net
>>244
この狂った世界観

まさに堀越

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 16:44:26.43 ID:KcAtVr9l.net
>>244
月給20万以下で地球を救うカーレンジャーでも見てろと言いたい

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 16:49:28.76 ID:NixL+YdT.net
信者はよく「ヒロアカのヒーローは職業ヒーローなんだから」と言うが、職業ヒーローなんてヒーローマンガでは真っ先に叩かれるべき存在だと思うんだが:

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 16:52:18.80 ID:0wyxjn8I.net
オールマイトもえげつない金持ちだしな
派手な力はないけど人のために頑張ってるマイナーヒーローとか応援しとけよ
オタクのはずなのに好きなのが1番メジャーなヒーローってつまんねーわ

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 16:55:38.62 ID:NixL+YdT.net
>>248
デク「僕昔からヒーローには詳しくて、ちょっとオタク過ぎって引かれるかもしれないけど、どんなマイナーなヒーローも研究してノートに書いたりしてるんです。一番好きなヒーローはオールマイトです」

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 17:01:35.61 ID:mrv37St9.net
>>249
矢口を感じる
まあこの同人誌全体がそうなんだけど

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 17:08:36.27 ID:DpO6/Ca2.net
給料もらうこと自体はどうでもいいけど社会的地位も上位ってのが個性至上主義のディストピア感強く出ちゃうよね

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 17:14:16.86 ID:tfTcNgJa.net
>>249


253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 17:30:53.01 ID:HPY873uK.net
まぁヒーローが金儲けをするという世界観の否定はしないけどね
敵側にはそれに対して疑問を投げかけるのもいるし作品が面白くなる要素だと思うよ
この作者が上手く扱えるかは知らんが

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 17:36:10.63 ID:zRhq8DBG.net
>>249
別にメジャーなモノが好きなオタクでも問題はなくね?
問題なのはデクからニワカ感漂ってる事だよ
プロになる為に入学した学校に憧れを持ってた割には学校の仕組とか全く知らないし
特に免許関連には知識を持たせておくべきだったろ
表面的な事しか興味無さそうなのがいかにもニワカっぽい

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 17:47:24.00 ID:1aDR8HKj.net
ヒーローに憧れているけど無個性、という主人公のキャラ付のためヒーローオタクにする
読者目線で「それってどういうこと?」と質問する狂言回しにするため無知キャラにする

これを同時に同一キャラでやるプロなんているわけがない

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 17:49:09.86 ID:XGsrqoD+.net
しかも偏差値79の国内最高峰エリート校にいるわけがないだろ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 17:50:31.29 ID:/o3Zm060.net
>>248>>254
個性がないせいで…そのせいだけじゃないかもしれないけど…ずっと馬鹿にされてきて…
だから…かわかんないけど
人を救けるってめちゃくちゃかっこいいと思うんです

これがデクのヒーロー好きって動機だからな
カッコよければ他の職業でも別に良かった
ずっと馬鹿にされてたから見返したいかっこよくなりたいってのが一番の動機
メジャーマイナーより、動機が腐ってるからキモイオタクなんだよw

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 17:53:21.76 ID:KcAtVr9l.net
無知キャラは得体でゴリ押す相棒とか、温室育ちで世間に疎いヒロイン
とかに回して主人公は解説にするのがベターなんにな
主人公に相反する属性があるなら、主人公枠を増やせばいいねん

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 17:53:22.91 ID:0LGdgy0y.net
インターンで現役のプロヒーローに現場で教わるとかやり始めたから、オールマイトに個性をもらってそのままグラントリノに弟子入りした方が手っ取り早くヒーローになれたんじゃないかと思えてきた。

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 17:55:15.75 ID:DblRXuXB.net
雄英いく意味ねえw

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 17:56:07.30 ID:tzYGfw33.net
ヒーローって名称だからクソステみたいに混同して勘違いして暴走する馬鹿がでるんだよな…

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 17:59:32.13 ID:DblRXuXB.net
なんで「学校で基礎やってます」って描写があるやらずに外部実習ばっかやんの?
体術を教えているのかも不明なんだぞ

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 18:03:16.07 ID:jcDH4zgy.net
アンチ乙
名門校である雄英はヒーローとして大事なヒーロー名と必殺技の重要性はしっかりと教育したからな
必殺技の開発は生徒の自主性におまかせして

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 18:07:34.42 ID:SwX9o/MG.net
ヒーローとして一番必要そうな救助訓練の知識を八百万以外まったく持っていなかったことから
そういう知識も教えていなかったことがわかる

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 18:09:53.35 ID:QrMX6RJR.net
どうすれば人気になるかとかそういうエンタメ路線を学ぶための学校なんだろう

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 18:13:32.42 ID:tzYGfw33.net
雄英ヒーロー科の存在意義は全国生中継してる体育祭にだけあるよ
そこでプロに目をつけられれば職場体験やインターンですごいレベルアップイベントがくる
つまり強個性がさらに強くなれる
ミリオは強個性じゃない?物理無効はぶっちゃけどんな不具合があっても強個性だよふざけんな

なおヒーロー科教師も現役プロヒーローな模様
どうしてこんなことに

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 18:15:23.26 ID:7PRUTh4y.net
僻むべき

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 18:21:44.56 ID:1HHSMmT8.net
こんなカスヒーローばっかならフロシャイムの世界征服は成功してたろうな

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 18:22:01.82 ID:XGsrqoD+.net
>>257
改めて見ると1話からもう根が腐ってたんだな
人を助けるのがかっこいいと思ってたのに
自分やそれ以外も虐めてる勝利の権化に憧れて助けるより勝ちたいだもんな
別にかっこいいから憧れたってかまわないが
その結果躓いたり成長してく描き方もあるだろうにそれすらおかしくなった

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 18:28:47.67 ID:7PRUTh4y.net
デクがやたら頭狙うのは「戦闘に関しては冷徹」アピールか?

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 18:30:08.43 ID:OJBVSNKm.net
ヒーローに敗北が許されないのはその背後に守るべきたくさんの命があるから

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 18:41:08.19 ID:udFWDeSs.net
>>270
頭部は他の部位よりダメージを与えられる程度にしか考えてないんじゃない?

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 18:50:08.76 ID:Km2NfaXl.net
インターンとか職業体験で爆発的に成長できるならはじめからそのヒーロのところに師事すればいいんじゃね?仮免レベルの試験対策すら学校はしてくれないし

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 18:52:08.72 ID:MxrEaPvL.net
時々思うんだけどデクズとバクズから個性取り上げる展開が一番面白いんじゃないだろうか
ここまで甘やかされてるといざレールから落ちた時にどんな顔するのか見てみたくなるな

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 18:52:57.35 ID:udFWDeSs.net
インターンとか職業体験ってキャラクターが劇的に成長するようなイベントじゃないと思うんだが・・・

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 18:53:09.35 ID:tzYGfw33.net
>>273
仮免用に必殺技講義はしてたし…(震え声)
ヒーロー科通わないと仮免とかのヒーロー免許試験を受けられないんだろう

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 18:56:02.66 ID:1HHSMmT8.net
必殺技の大半が追加アイテム必須って所から必要なのは教師じゃなくて技師だな

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 18:56:47.97 ID:3jQTYR/5.net
>>257
普通
いじめられる→いじめっ子を嫌いになる
デク
いじめられる→いじめる側(爆豪)に憧れる

「子供を殺せば、葬儀であの人にま会えるから」のテストみたいだね。
堀越の人間性がサラッと出ちゃってる。

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:09:36.06 ID:Km2NfaXl.net
普通イジメられてた体験があるとか設定したならイジメられてるような人を守るとかそういうキャラ付にすると思うんだけどヒーロー的にもさ
それどころかイジメてた奴を勝利の権化とか憧れてるとか過度に持ち上げるのはまさしく病名のある精神状態じゃないの?

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:25:19.87 ID:mrv37St9.net
>>274
ぶっちゃけデクは自分が譲ろうと思えば譲れるんだから最大限にageたいなら
「個性なくても今ならヒーロー諦めません、ワンフォは他の体格に恵まれてて即戦力になるプロに譲ります」は1度は通らないとダメだよな

いざ譲ろうとしたらなぜか癒着して離れませ〜んとかでもいいから
ファッションでも治安悪化に対して自分にも責任がある事自覚しろよと思うわ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:32:04.37 ID:/o3Zm060.net
>>278>>279
糞文書き起こすのに1話みて気づいたんだが
自分だけならまだしもバクカスは他の子いじめててデクズが僕が許さないって助けてんだぜw
糞なのわかってて憧れる、勝利のイメージ(笑)
気が狂ってますよwww

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:35:55.14 ID:vLWVsmG7.net
主人公に魅力が無いのは最早理屈じゃないんだよ
理不尽な発言かもしれないが、理屈抜きで良し悪しを表現出来なきゃ少年漫画として何かが足りてない証拠なんだよ

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:36:55.38 ID:w2MyoHf0.net
>>281
その相反する行動&憧れを無理矢理理由づけるなら、
「かっちゃん! いや、爆豪サマ! イジめるなら僕でしょぉぉぉぉぉ!?(嫉妬)」ということになるね…。

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:38:33.63 ID:73mEH+xT.net
憧れるのは別にいいけど真似るポイントがズレてんだよな

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:39:12.07 ID:dv9kspN8.net
天パーでソバカスって見た目が汚すぎる

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:39:17.60 ID:u4ffUCrS.net
今後ミリオとかいう奴より強いヒーローが出てこないかと思うと、胸が熱くなるな

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:40:09.41 ID:jS6KplBt.net
>>284
真似るにしても言い訳くさい
言い訳で過去のシーンを矛盾不可避にさせるのが最高にかっこ悪い

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:41:02.97 ID:XGsrqoD+.net
>>286
挫折先輩が出てきても所詮…

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:42:30.03 ID:mrv37St9.net
デクズだけじゃなくどのキャラが説明・解説してても不愉快に感じるのは世界観自体がゆるふわだからだろうか
それとも全員「〜が勝ち筋、〜が定石」とか通ぶった堀越節を炸裂させるからだろうか

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:51:31.80 ID:GcN44xw5.net
>>283
どうみても少年向けじゃなく青年向けだな
これのどこが王道なんだろう?

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:53:13.99 ID:mrv37St9.net
萌えブタにも腐女子にも対応したエロ同人だから…(震え声)

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:01:32.67 ID:0g0DVPB5.net
豚にも腐にも選ぶ権利ってものがあるから()

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:12:05.49 ID:9BKQl4Nc.net
>>279
自分を虐めた奴でも助けにいく精神としてあの時点じゃ描写されてたし
それはそれでヒーローとして正しい
問題はまさしく後半の部分で、爆豪を否定せず肯定だけしてモブに対する態度が自分を虐めてた奴より軽いので、今では全てが白々しくなってる

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:36:30.28 ID:DblRXuXB.net
今回もまた「みんなインターン後にパワーアップしてました」だったら色々くそ過ぎんぞ
職場体験の完全二番煎じじゃん

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:42:41.47 ID:dv9kspN8.net
お茶子の職場体験後に「目覚めた」のでキャラが変わったアレはなんだったのか
あれからずっと空気だが

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:43:37.07 ID:DblRXuXB.net
この漫画はイベントが終わったキャラは速攻空気だぞw飯田と轟みろよ

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:47:32.95 ID:0POtpTUZ.net
遊泳じゃなくていいよで1度絆と出番リセットしてるから

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:51:28.59 ID:DblRXuXB.net
でも本当に雄英の必要が無くなってるというマイトクソ役立たずだし
フィジカルモリモリ鍛えてくれる学校行けばいいやん

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:51:50.38 ID:tzYGfw33.net
>>286
実際物理完全無効でどんなものでも透過できるのなら
それより強いのはルール強制系しかないからその可能性はでかいよ

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:57:00.25 ID:57JL+zFF.net
物理吸収→物理無効じゃないからいっぱい殴ればたおせる
衝撃反射→腰のはいったパンチならたおせる

透過も殴りで十分たおせそう

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:59:00.83 ID:fs5gYpJ7.net
透過するより早くカウンターとかだろ多分

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 21:10:51.02 ID:zjPJTpk9.net
レーザー男やたらこ唇は退学か留年でいいんじゃないか
もういらんだろ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 21:18:57.99 ID:xe156qOA.net
>>300
衝撃反射の時はもうこの同人嫌いになってたけどアフォの衝撃反射は一瞬しか効果なくて
ヒョロヒョロパンチで反射受ける→アフォ反射個性解除→ホントは逆の手に力入れててそれで殴る(腰の入ったパンチ)→やっべ反射間に合わなかった
って流れかと思ってたわ

そんでデクズが打った百万%は腰が入ってなかったのかよって突っ込んだ記憶

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 21:23:30.24 ID:tfTcNgJa.net
腰が入ったパンチ描けて無いのが笑い所

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 21:27:09.86 ID:6EDvbfJx.net
これマジ?
腰が入ったOFA全開の片腕と比べて下半身が貧弱すぎるだろ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 21:55:04.87 ID:tfTcNgJa.net
>>305
鼻水吹いた

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 22:23:56.76 ID:ZmtSc9DT.net
この漫画彼岸島みてえだな

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 22:26:16.61 ID:73mEH+xT.net
格が違う

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 22:27:07.65 ID:kubUohYp.net
尊師も流石に描けてなさすぎると思ったのか単行本で過剰なまでの加筆をしたぞ
スケジュール圧迫の影響が仮免編でモロに出たぞ

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 22:30:14.96 ID:MxrEaPvL.net
アシはどんな気持ちなんだろうな

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 22:37:44.01 ID:lDAaQffe.net
来週はどうせミリオの個性を見破ったデクスゲーするだけだろ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 22:49:45.45 ID:EmCLwOci.net
ジャンプして回し蹴りを顔面にのワンパターンしかデクズ様は出来ないんだろうか

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 22:53:09.47 ID:xe156qOA.net
いっそ彼岸島みたいなノリで読めばアンチ少なくなると思うんだけどな
明らかに作者がアホなのに一部の信者が「読解力」って言葉振りかざすからここまでアンチ増えた感ある

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 22:53:34.09 ID:EmCLwOci.net
雄英行くより週3くらいジム行って身体鍛えた方が成長出来そうなレベルで雄英の存在価値がない

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:05:07.48 ID:CDb2XU4L.net
偏差値79

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:08:26.19 ID:kubUohYp.net
IQ79の間違いやぞ

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:09:08.47 ID:wEE72q+/.net
>>313
明らかな説明不足とか矛盾とか全部認めりゃ良かったのに
堀越神が間違うはずはない!お前らが間違ってるんだあああああああ!!とか一番敵増やすやり方だわな
匿名だからなんとか救われてるレベル

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:19:55.17 ID:7JOqAT4r.net
正直俺はこの漫画だけなら嫌いとまではならなかった
どうでもいい漫画として忘れ去って終わってたと思う
信者の性質がマジで最悪

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:25:30.26 ID:1HHSMmT8.net
人は自分の過ちを認めたがらないからな
発狂してる信者は糞漫画なの薄々分かってる事の裏返しだと思ってる
そうじゃない奴らは真性の頭堀越だから触れないように

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:26:51.86 ID:xe156qOA.net
俺は漫画を自己弁護の手段にしてたり話が拙い癖にpixivやTwitterで注目されて満足してる辺り
漫画を馬鹿にしてる感じがして堀越が嫌いだな

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:29:53.74 ID:AfKC7PPR.net
そういや光によるダメージ食らってないのに姿見えてるってどういう事なんだろうな
光もすり抜ける→反射がないので姿は見えないはず
光はすり抜けない→ビームを食らうはず
どういうこっちゃ

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:37:25.62 ID:6EDvbfJx.net
アンチは漫画の話して漫画と作者叩いてるけど信者はアンチの話だけして漫画の話してない気がする

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:39:23.51 ID:wEE72q+/.net
>>321
そんな制御出来てるミリオ凄ェ!って補足入るんじゃない?
あるいはビームと言いつつメガ粒子砲的なものだったみたいな後付けするか
このまま頑なにスルーして許されるような漫画にしなかったのは自己責任だぞ堀越

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:41:41.89 ID:73mEH+xT.net
反動あるからな

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:42:33.50 ID:tfTcNgJa.net
>>322
そらそうよ
読んでないから信者なんだよ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:47:38.46 ID:yYjfu0PT.net
>>321
ミリオ自体が光源なんやで

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:47:39.26 ID:LL9gdpLp.net
ほぼ17ページでひどいときは15もあった仮免編は単行本でどうなることだろうか?

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:56:25.54 ID:UUX5lGJx.net
>>321
あれは光っていうかレーザー発射する個性かっこいい!!って堀越が思いついて適当に生み出した謎物質だからなあ
戦闘描写や適当すぎる能力の説明を見るに最低限の科学的考証以前に弾速や破壊力、射程距離などといった基礎的なパラメーターすら一切考えていないと思う
お得意の「レーザーっぽいなにか」だな、そこら辺の統合性考えてもどうしようもなさすぎる

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:57:12.23 ID:3br3SJBr.net
>>316
それだ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 00:05:26.81 ID:IzrmlgLI.net
どうしようもない程のアホのくせに賢ぶるから、モロに読者の癇にさわってしまい、その結果突っ込まれてぶっ叩かれる

ブラクロの作者は前作見る限り頭悪くないと思うが、ブラクロでは勢いと迫力に力入れて漫画として成立させてると思う
本来堀越が取るべき戦法を後発にやられて死亡

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 00:10:10.15 ID:aO0EZaoV.net
青山の個性って50mで使って勢いで加速しても通常に走った人間と
3、4秒程度の差しか出ないからラッキーマンが放つビーム並みに弱そう。

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 00:18:49.29 ID:GngFPb+x.net
実績帝であらせられるデク様にかかればdick3なんてワンパン余裕なんだよなぁ
どうせ噛ませなんだろうけど初見殺ししか脳の無い露出狂がトップとかホント笑う

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 00:29:52.66 ID:Z6v0pa8G.net
>>325
雑誌に金出してアホみたいな落書きが載ってたら普通嫌いになるよなあ
信者はどうやって読んでるんだろうなー(棒)

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 00:33:37.29 ID:GngFPb+x.net
信者「5分!5秒!解らない奴はアンチ!」

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 00:49:08.22 ID:ziTEc+Mk.net
>>334
信者同士で喧嘩してるのは笑えるわ

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 00:56:34.35 ID:0Sch6oWp.net
BIG3のキチガイっぷりをみるにUAはヒーロー学校という名目のサナトリウム説が更に濃厚になってしまったな…

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 00:57:53.97 ID:LCoxIPbX.net
1秒未満で会話とかDIOもビックリ

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 01:29:43.77 ID:h6DCGN2N.net
どうでもいいが酸で顔面狙うってえげつないってもんじゃないだろヴィランかよ
リカバリーババァのスペックじゃ網膜再生とか無理そうだから目に入ったら失明コースなんだが
完全に能力が透過だと分かっててのプロレスでもなければ顔面狙ったりしない
逆に言えばキャラが知らないはずの相手の能力に合わせた行動取ってる証拠

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 01:31:10.63 ID:8L4td4q/.net
やっぱり神の視点を皆で共有してるんだろな

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 01:47:32.00 ID:ZopMcOxB.net
>>336
かってに◯造みたいなオチでも驚かない

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 06:23:18.82 ID:/bqk+xBi.net
ビッグ3くらい知っとくべきだけどあいつら知らないもんな

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 08:30:27.39 ID:KnYhK5to.net
遊泳という自分が通ってる学校の上級生でオリンピックレベル()の行事に出場してる
更にビッグ3とか御大層な呼ばれ方の連中の情報持ってないとかお前ら何しに学校行ってるのって話だよな

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 08:40:07.48 ID:n5CoU97K.net
・ミリオは去年の体育祭までは駄目でインターンで実力をつけた
・デクがOFAを託されて肉体強化を始めたのが入試試験の10カ月前
・後継を探していた折に雄英側からたまたまご依頼があったのさ
 まさしく君の後継にふさわしい人間がいる

後継候補者はミリオではないよな

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 09:02:44.85 ID:I4RbMgCL.net
体鍛えててヒーロ()精神が素晴らしいとかその辺だろ
ofaは出力に耐えられる体あればデクズみたいなショボい覚醒繰り返す必要無いんだし

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 09:19:47.61 ID:GkkLvfmJ.net
体育祭で自分の能力開示しないとプロになれないとか今後に支障きたすだろ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 09:23:54.70 ID:/9jhPN+G.net
その感を忘れるなよ

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 09:30:57.77 ID:+waj3VBG.net
>>338
堀越はゲーム脳だから、炎で攻撃とか氷で攻撃とか酸で攻撃とか
全部「当たったらダメージ」という発想しかないから
せいぜいそこに「動きを封じる」とかいう程度のステータス異常効果とか付け足すだけ

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 09:36:40.33 ID:49AgJJIK.net
そういえばミリオがどう後継者に相応しいのか説明された?

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 09:49:54.15 ID:dOIB0UTk.net
ネタバレスレにいけ
ここで聞くことじゃないだろ
ジャーマンスープレックス

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 09:56:41.95 ID:dwgP0ShG.net
>>347
マジでこう考えてそうなフシあって困るわ
骨折で人体傷ついて治らん世界で生身の奴が火炎放射受けて綺麗さっぱり治るわけがないんだよな

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 10:09:42.87 ID:52BcZf8I.net
今頃はff15やお絵かきに夢中や

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 10:12:43.11 ID:lBEeSgMu.net
敵もレベルアップする、敵との戦力差や力量差が絶望的
とかならともかく、向上意識のない単なる犯罪者しか出ない世界観で
過剰な攻撃力のofa自体がいらんからな
タイバニ世界にサイタマや斉木がいても釣り合わないようなもんだ

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 10:28:29.75 ID:dOIB0UTk.net
警察学校とか半年で最低限の体力づくりと国家防衛の意識を向上させる教育完了させるのに

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 10:39:12.27 ID:J3+Nww6H.net
遊泳で得られるもの
コスチューム
ヒーローネーム※本名と素顔と個性は全国ネットでバラされる
水鉄砲の原理
新しい文法

おわり

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 10:46:57.70 ID:cbvZtSP5.net
正直行っても何のメリットもない上に倍率が高く入りにくい遊泳いくより簡単でメリットがある二流三流のヒーロー高校行ってヒーローになったほうがいいような気がする

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 10:49:33.11 ID:t1dsSgfx.net
二流校は最強の雄英にボコられる義務があるぞ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 10:52:18.76 ID:e+1VYPs/.net
つうかインターンて実力が付くようなイベントじゃないだろ・・・

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 10:57:13.49 ID:e/wbKtwO.net
寮なんてつくって外部から遮断してこれから本格的に学校内で教育していくのかと思ったら
インターンとかいうシステムで教育を外部に丸投げとは恐れ入った、せっかくつくった寮の意味がないだろそれじゃあ
オールマイトも自分が育てるし守るって言ってたろまた嘘つきやがってこいつは

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 10:56:30.39 ID:e/wbKtwO.net
寮なんてつくって外部から遮断してこれから本格的に学校内で教育していくのかと思ったら
インターンとかいうシステムで教育を外部に丸投げとは恐れ入った、せっかくつくった寮の意味がないだろそれじゃあ
オールマイトも自分が育てるし守るって言ってたろまた嘘つきやがってこいつは

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 11:00:41.36 ID:e/wbKtwO.net
あれ?おかしいな書き込み失敗したはずなのになんか2回も同じ書き込みしてしまい申し訳ない

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 11:06:53.40 ID:SitKmxCb.net
>>354
ヒーローネーム決めさせるならそれを使ってテレビ放送もすればいいのにな

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 11:11:52.58 ID:BYjOBk44.net
>>355
「僕は普通(二流三流のモブ)のヒーローになりたいんじゃない
最高(オールマイトのような一流)のヒーローになりたいんだ!」

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 11:20:47.11 ID:HPjUMT93.net
>>359
内通者を泳がせる意味でも外部(プロヒーロー)にぶん投げとは恐れ入ったな
ここまで雄英を教育でなくコネの場として機能させるならいっそ遠月並みに雄英所属だけで箔がつくといわせればいいのに、実際は雄英でなくてもいいしシケツがいるから雄英の意味がなくなってる

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 11:32:43.01 ID:lBEeSgMu.net
>>362
仮面ライダーゾルダ「英雄って言うのはさ、英雄になろうとした瞬間に失格なのよ」

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 11:46:21.27 ID:FrrKCceP.net
まあそういう観念的なあれじゃなくて職業:ヒーローだから
困ってる人を手助けすることを合法的に行ってどっから出てるかわからないお給料をいただくお仕事
民間人が現行犯を捕縛しておぜぜをいただこうっていう考えが世界全体で認められてる
ただし免許制

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 12:16:40.49 ID:KnYhK5to.net
善意で人助けすると犯罪者になるからな

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 12:25:51.50 ID:LM665sjo.net
単行本につくオリジナルアニメの発表あったけどキャラデ被りまくりじゃないの
堀越引き出しどんだけ少ないのよ

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 12:28:05.79 ID:XYVmvMlb.net
相澤の説明見開きで次回へのヒキ
堀越パターンどんだけ少ないのよ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 12:37:23.33 ID:LCoxIPbX.net
覚えてるだけでも3回目だなw
他にもあったっけ?相澤がなんか言って見開きのヒキ

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 12:38:46.38 ID:HtCyWCy2.net
そのシーンだけ集めてまとめたら面白そう

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 12:39:27.44 ID:Z6v0pa8G.net
相澤のキャラが微妙すぎる
目つき悪いし浮浪者みたいな見た目だし性格も陰気
おまけに気に入った生徒以外は大量除籍という…教師としては最悪な部類だろ

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 12:40:39.81 ID:VZe89Srv.net
でも人気上昇しちゃうから不思議だね!

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 12:41:57.65 ID:ZopMcOxB.net
あれが上昇に見えるなら幸せだね(笑)

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:01:18.47 ID:dwgP0ShG.net
あんなのが好きになれないと僕ひで信者なんか続けてられないってことなんだよなぁ…

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:08:18.45 ID:dOIB0UTk.net
初登場の廊下でホームレスのように寝てる登場の仕方
なんの意味もなかったな
アレ後にヒロアカの新キャラの9割に受け継がれてるけど

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:12:00.80 ID:lBEeSgMu.net
>>366
ジャンプ主人公は暗殺拳の使い手や暗殺者や元攘夷志士やマフィアや海賊や忍者や新世界の神やetcetc…と
リーガルじゃない奴のほうが圧倒的に多いしピカレスクな奴ばかりだけど
法が怖くて人助けができないヘタレはまずいなかったのにな

法が怖くても法自体に疑問を持ったり法自体がそもそも悪役の作った罠とか
結果的に悪法ごと悪を倒したりするんならともかく
甘んじて特権を享受して疑問にさえ思わないとか恐ろしいわな

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:13:18.96 ID:/bqk+xBi.net
合理性のかけらもないずぼらクズ教師

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:13:23.09 ID:Hza/pLAQ.net
相澤は堀越の代弁者みたいなもんだからあんなに保護されてるんだろうな
普通だったらガバガバすぎてとっくに信用を失ってる
でも堀越の脳内ではガバガバどころか正論しか吐かないカッコイイ大人

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:16:44.77 ID:dOIB0UTk.net
ナルトってなんで路上での忍術が法で禁じられてなかったんだろとか思ったけど
お色気の術ができなくなるからだな

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:17:59.55 ID:XxiqI58w.net
カウント開始が何で緑谷が蹴りかかった瞬間からじゃないんだろうなぁ

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:43:59.79 ID:kcfcBfEh.net
一番手は誰だ?
僕行きます!
全員一斉攻撃

これも意味わからんかった堀越くんたまにそう言うところあるよね

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:45:37.61 ID:e/wbKtwO.net
>>381
一番手って一番最初に攻撃するものって意味だと作者思ってそう

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:47:43.64 ID:kcfcBfEh.net
>>342
オリンピックオタクがオリンピック選手知らないと思うとなかなかニワカ臭するね

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:58:15.36 ID:vTjeNJEM.net
デクがヒーロー狩り止めたぞスゲー!→プロヒーローは無能

デクが100万%で敵倒したぞスゲー!→上限超えられなかったオール※は無能

仮免の合格率落ちたけど合格したデクスゲー!→落ちた轟&バクは無能

上級生がインターンで劇的に強くなったぞスゲー!→雄英教師は無能
↑new!

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:10:26.71 ID:kcfcBfEh.net
>>382
普通タイマンだと思うよなあ??

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:13:59.68 ID:grvocpOy.net
一人に対し当然のように全員で襲い掛かるヒーローの鑑

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:23:24.47 ID:Z6v0pa8G.net
まさかリンチが始まるとはな

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:24:40.93 ID:dOIB0UTk.net
でも一人相手を制圧するのが目的なら
多人数で取り囲んでさすまたでおいたてるのが一番いい方法だ

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:25:41.49 ID:XQn3sFej.net
テープでいいな

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:27:57.52 ID:e/wbKtwO.net
>>388
1対多数の戦法としては間違ってはいないかもしれないがこれ実戦じゃなく手合わせだからね

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:39:16.01 ID:kcfcBfEh.net
全員でかかってこいとか何人でもいいよとかのセリフあったっけ?

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:40:11.08 ID:XcXNU+bM.net
「いいからまとめてかかってきなさい!」と明確に宣言されてからのじゃあ(先陣切る的な意味で)一番手 僕行きます!の流れならまだわかる

いちいちわかりづらい

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:43:31.76 ID:RBzDCWPB.net
ヒロインになりたかたよ

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:43:47.33 ID:e/wbKtwO.net
もしかして一番さいしょの君たちまとめて俺と戦ってみようよっていうのが
全員と手合わせするって意味じゃなく本当にまとめてかかってこいって意味だったのかも

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:44:16.28 ID:mG7xQQCM.net
なんで雄英頭いい設定にした?なぜデク以外カウンター狙わない?頭いいなら何人も思いついて倒せそうなもんだが…

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:45:25.85 ID:6xhGvmOP.net
先鋒次鋒とかそういう言葉は知ってるのかな堀越

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:49:40.03 ID:Hza/pLAQ.net
>>395
作者と同じ知能レベルのキャラが頭悪い設定だったら
それじゃ作者自身がバカみたいじゃないですか

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:58:08.63 ID:h6DCGN2N.net
耳朶が相手に伸ばして何する気だったのか疑問だが
あの攻撃って普通に引きちぎられて終わりだよな

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 15:09:55.93 ID:Tkd7iMnw.net
耳朶もそうだしカエルの舌もそうだけど相手がどんな個性持ってるのかも分からないのに自分の体の一部が触れるような攻撃するのはリスキーすぎる
触れただけでモノを崩壊させる個性だってあったし手から酸を出す奴だって身近にいるのに何も考えていない

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 15:21:16.61 ID:gO17TYIB.net
>>397
作者はただの馬鹿定期

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 15:22:32.17 ID:SitKmxCb.net
>>395
ヴィランとの戦闘経験を活かしちゃったら八百万が体育館に毒ガス撒いて終わっちゃうからしかたないね

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 15:24:50.58 ID:wgxgOHc2.net
設定が色々とガバガバなまま続けても辛いだけだと思うんだがなあ

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 15:33:16.29 ID:J3+Nww6H.net
賢いつもりのアホは救いようがないな

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 16:19:58.91 ID:lBEeSgMu.net
>>379
ナルト世界には卑劣様みたいにテロ特化の忍術がゴロゴロしてるからな
免許がないから忍術できませ〜んとかしてたら元も子もない

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 16:36:58.96 ID:dwgP0ShG.net
>>401
拳銃生成して撃ちまくったりもいいな

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 16:46:08.43 ID:HtCyWCy2.net
八百万って構造が分かってるものを作り出せるんだっけ?あいつのやるべき特訓はいろんな武器の知識を詰め込むことだろうに。

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 16:48:56.63 ID:ZzMlnwum.net
百万歩譲って敵も殺しちゃいけないって倫理観だとしても
真夜中ババアが眠りガス出してんだからもうそれでいいだろと

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 16:53:10.71 ID:waJtREum.net
話を考えてるのは編集だぞ
話が下らないのは編集のせいだな

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 17:01:10.31 ID:yzjHihjt.net
>>399
知能No. 1作戦立案係のデクが真っ先に蹴りかかってるんたぜ
他のキャラがそんなこと考えるわけない

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 17:14:49.31 ID:oF6qBrV5y
ストーリーのせいで話題に上がらないけど個人的に色塗りのセンスの無さも酷いと思う
パッと見画面上の何を目立たせたいのか伝わってこない色使いに感じる。
背景を明るい鮮やかな色で塗って人物を暗い色にしたり、影のコントラストが強すぎるのか見づらい絵が多い
あと酸女子と奇形の奴除いて男も女もみんな肌を同じ色で塗ってんのが気に食わない

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 17:20:58.24 ID:ZopMcOxB.net
>>408
まじかよ堀越最低だな

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 17:26:04.73 ID:omB4tjOX.net
>>408
編集は超絶人気漫画ものの歩を担当なされた門司さんだぞ
・・・ヒロアカが面白いのも納得だね!(白目)

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 17:39:32.14 ID:R9R07QEW.net
そうそう全部編集が悪い
相澤がああなのも編集のせい!内通者も編集!

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 17:44:06.90 ID:waJtREum.net
ジャンプの話は編集が考えてる作者は作画担当
これが常識
話がつまらないとか掘越を叩くのは
お板違いだって言ってるの

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 17:47:00.84 ID:ZopMcOxB.net
堀越池沼っぽいもんな
ケツを差し出す代わりに原作ヤッて貰ってるのか

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 17:52:30.56 ID:0Sch6oWp.net
絵だけ見てもアクションシーンゴミだし表情も気持ち悪いし堀越さっさとやめてくれていいです

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:20:45.26 ID:h6DCGN2N.net
>>414
お前の常識なんか知らんよ
セリフ一つ、キャラ造形一つ取っても矛盾点ありまくりなんだからそれら全て編集のせいにはできまいし
堀越の言い訳ネームも担当の腹話術なのかよ

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:28:04.94 ID:n5CoU97K.net
それにしてはヒロアカだけ露骨にお粗末すぎない?

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:38:33.89 ID:XcXNU+bM.net
お門違いと言いたいのか板違いだと言いたいのかそこだけが気になる

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:39:49.82 ID:wgxgOHc2.net
>>419
お板違いって何だろうと思ってたらそういう事か

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:42:57.53 ID:BIB93DCG.net
相澤ってミスフルの監督とナルトのカカシをぐっちゃぐちゃに混ぜて堀越エキスをふんだんにまぶしたようなキャラやな

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:44:58.19 ID:ZzMlnwum.net
パースとか頑張ってるけどバトルがマジで見にくいからな……まあ日常オンリーの漫画ならいけんじゃない?

話作るの嫌ならpixivに引っ込めばwin-winなんだけどね

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:47:18.56 ID:CdLwRCp4.net
>>421
すげー既視感あると思ったらこれか!→ミスフルの監督

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:47:25.45 ID:grvocpOy.net
>>421
ただの汚物じゃないですか・・・

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:48:25.11 ID:n5CoU97K.net
ベース元のキャラがどれだけ優秀でも
堀越エキスを混ぜたら糞キャラ化は不可避

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 19:02:00.50 ID:6fUJqTJw.net
一応選手を成長させてたミスフルの監督と本当に何もしてない相澤を一緒にするなよ

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 19:40:18.52 ID:WEG6/Xa1.net
高圧的な癖にド無能で雑魚相手以外の活躍はなし、なのに今まで散々除籍はしてきた
もちろん教師としての見る目の無さを披露する事も怠らない

ズレた作者本人は「いい教師」として描こうとしたんだろうが…
こんな有様で合理主義を語るようなキャラクターが好かれるわけがないよな
ジャンプにおいて合理性から最も遠い男が描いただけはある

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:00:09.38 ID:e/wbKtwO.net
カカシは別に先生じゃなく任務の班長でアカデミアに戻したとしても里の人事課がまた他の班に振り分ければいいけど
イレイザーは除籍したら中卒で放り出されるとか似てるようで全然違うよ
カカシは別に教育する義務はない

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:42:40.78 ID:LCoxIPbX.net
謹慎も知らん馬鹿だから除籍の重さわからんかったんだろな

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:49:01.44 ID:waJtREum.net
>>415
気持ち悪い妄想をするな

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:53:29.03 ID:LCoxIPbX.net
普通の読者も「ビッグ3の言動が意味不明すぎる」って引いてるんだよな
前途ー!とかガチアスペかよって
顔の傷ズカズカ聞いてくる無神経女とか現実だと地雷女

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:56:49.58 ID:dOIB0UTk.net
個人によって成長度合いや速度なんてバラバラな教育現場に
合理性を持ち出してる時点でナンセンスである
そもそも授業ってのは1年間なにをやるのかコマ数単位できっちり決められてるのに
その中の1時間をヒーローネーム決めに使うゆとり学校のなにが合理的なの

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:57:59.43 ID:LCoxIPbX.net
感想で「わざとこんな言動するキャラにしてるのかな?」って人いたけど

たぶん作者は愉快なキャラのつもりだよ

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:59:45.07 ID:n5CoU97K.net
読者は不愉快ですわ

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:02:20.75 ID:LCoxIPbX.net
ミリオの言動パワー系ガイジみたいだもんな
現実だと会話成立してない系でキモいよ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:02:41.18 ID:ALkzdS+w.net
以前キャラデザに関して言われてたけど
キャラの性格に関しても「普通にかっこいいキャラ」が作れないもんだから
「わざとへんなキャラにしてますよーわかってやってますよー」
って逃げてる感じがする

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:04:42.60 ID:LCoxIPbX.net
ヒーロー漫画なのに変なキャラだらけで読者ウンザリ
ムック以外「おまえそれでヒーロー目指してんの?」って戦慄するくらい性格クズばっか

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:19:07.37 ID:e+1VYPs/.net
ミスフルの監督って無能だった記憶があるけど、どんなキャラだっけ?

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:31:53.25 ID:S0yHTK4R.net
ビッグ3の女の言動って発明女と大体同じなんだよね
引き出しホントに小学校の机レベルだわ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:44:24.49 ID:cvDhgVWC.net
来週の内容について某板でスレが立ってるんだけど
また他作品sage信者が暴れてるわ
何がしたいんだあいつら

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:52:47.00 ID:S0yHTK4R.net
>>438
元エースで使っていた消える魔球を教えたり竹振らせて打撃訓練させたりしてる
漫画的な訓練多いがその辺りは無能ではないダブルチャンス打線が無能呼ばわりの原因かな?
正直消しゴム並に無能なのはサンデーの剣道漫画のグラサン

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:02:35.48 ID:WXHGOOeA.net
ふと思ったが
俺が(僕が)行きますって読ませたくて吹き出し作ったのかね?
前スレ>>591の信者考察が正しい気がしてきたわw

>>441
調べりゃわかるけど漫画盛り上げるときに無能させられたw
>>5(一)9回に子津を登板させようとするも、ギリギリになって子津のボールを受けられるキャッチャーがいないことに気づく痛恨のミス

特訓とかまじめにやってたし消しゴムより全然有能だった

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:05:43.90 ID:TdKiRBYQ.net
すまんお板違いってなんや?

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:08:27.92 ID:dOIB0UTk.net
変なキャラにしてちゃんとかっこいいのキャラ作りを避けてるのは
能力設定にも現れてるよな、なんか変な欠点つけてちゃんとした能力バトルにできないようにしてんの
キャラ作りと能力設定に逃げと妥協の傾向を感じられる反面
作者が真面目に組み立てようとしてんのはヒーロー(個性)社会のルール
そっち行っちゃうんだ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:11:26.86 ID:/bqk+xBi.net
真面目に作ってないよ
言い訳、後付けで形成されてるだけ

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:24:10.57 ID:HtSGbJTE.net
消しゴムとかだれも除籍させない人のいい先生役なら多少の無能もゆるされたのだろうか

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:25:31.44 ID:cvDhgVWC.net
そもそもこの作者に性格の良いキャラは描けない

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:29:04.73 ID:ZuDo9Pl5.net
精一杯考えて作り上げた「すごい先生像」がアレだろ?
見込みないやつを150人除籍したっていう設定よりはプロヒーロー150人育て上げた方がよっぽど有能感あるけどな

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:29:49.11 ID:xcfgtLxc.net
嫌儲でアンチスレ立っててわろた

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:30:06.46 ID:24ycw9xA.net
150人除籍とか生徒じゃなくて入試に問題あると思うんですけど

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:30:35.35 ID:mTwP2xSj.net
ミスフルの監督は無能だけどギャグ漫画の側面が強いからな
ヒロアカはガチで描いててこれなら相当キツいわ
ヒーローという概念そのものに全く魅力がない

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:31:41.77 ID:XcXNU+bM.net
謙虚ぶってる承認欲求の塊の偽善的な真面目系クズを描くのはうまいと思うよ

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:31:47.92 ID:LCoxIPbX.net
普通の作者なら「154人除籍した教師だから」と教師としてはしっかり描くよ
でも頭堀越だから指導はしない、叱らない、偉そうな事言うくせに外れ発言ばっかになり

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:38:47.79 ID:ZxmdfeLb.net
イミフ

http://i.imgur.com/lCVojZR.jpg
http://i.imgur.com/HYEAcOt.jpg

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:40:59.61 ID:i6IxsPJw.net
普通の漫画家なら凶悪なヴィランに教え子のヒーローが殺されまくった事件がトラウマで才能ない生徒に対して異常に厳しくなったとかいうエピソード用意すんのかな
あ、これパクらないでね堀越君

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:44:18.99 ID:+v36dlF3.net
心操の個性がロボに対しては無効だから入試が合理的じゃないって言ってたのに
結局体を鍛えて物理的攻撃力を強化したのなら真逆じゃねぇかってのもあるな
体を鍛えて物理でボコれば入試突破できてましたよね

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:45:33.00 ID:mTwP2xSj.net
学園モノなのに普段の学生生活とか日常生活みたいな楽しい要素がことごとく無いよな

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:46:16.76 ID:UXMQfUv0.net
体鍛えた生身の人間でどうにかなる戦闘ロボなんて開発する意味ある?
介護ロボにしとけ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:47:08.86 ID:PRmv3/zx.net
>>450
入試の時点で素質無しとして落としてやれば滑り止めの高校に入れただろうに可哀想だよな
お先真っ暗ヴィラン入りだわ

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:47:29.82 ID:HtSGbJTE.net
なんで強い個性ってのだけはかたくなに否定しなければならないの?
しっぽや耳がのびるとからすると俺と交換してと思うだろうに

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:51:05.39 ID:ZopMcOxB.net
始めだけテンション高くて直ぐ飽きる感じが
作者の陰キャっぷりを良く表してるよな

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:51:37.25 ID:mTwP2xSj.net
敵(ヴィラン)!?

わざとらしいわ

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:51:40.36 ID:LCoxIPbX.net
14巻おまけDVDは原案だけ作者脚本アニメスタッフらしいが
小説パクリDVDより面白かったら立場ないな

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:56:20.39 ID:ZuDo9Pl5.net
キャラのセリフに堀越の手が加わってないなら見てみたいわ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:00:59.80 ID:dXUDmZdV.net
オタクで
鍛えなくても最強天才とか覚醒いきなり最強系の奴が好きなキモオタ結構見かけるけど

ようするに努力は無駄って世界観だと逆に努力はしなくてもいい、で
努力嫌いの自分が肯定されてる気分になるからでしょ

相沢のも「無駄な努力をするのは可哀相」とか言ってたよな
つまりそういう世界観、主観が前提になってるんだろう
厳格だとかじゃなくて「無駄な努力なんてさせない相沢はいい人」って事

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:03:43.40 ID:LCoxIPbX.net
単行本キャラ紹介で最初はミッドナイトが担任だったけど厳しい事言わせるために相澤になった〜って感じの事言ってたけど
A組だけ依怙贔屓で馬鹿みたいに甘い教師になってるのがアホくさ
持て余してる生徒リタイアさせればよかったじゃん

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:05:42.88 ID:dXUDmZdV.net
>>466
ミッドナイトが厳しい事言う、だと何故駄目なのか分からないが…

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:34:31.14 ID:oF6qBrV5y
ミッドナイトのコスチューム本っ当ないわー
乳放り出してSM風キャラにしとけばエロいだろ?みたいなエロにこだわり無いのが透けて見えんだよな

あとさ、ひで信はすぐゆでゆで言うけどもしかして堀越がゆでとツイッターで揉めたのまだ根に持ってんのか?

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:10:40.02 ID:+v36dlF3.net
マウントレディがヒロインだと巨大化という実生活に難がある個性が不遇すぎるのでやめました、みたいなのもあったな
プロヒーローのマウントレディは別に不遇でもなんでもないけどな!
あ、すまっしゅのほうは割と大変そうですね

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:19:52.05 ID:2LqWjmtD.net
作者に喋らされてる感がすごい。今回のビッグ3の女の人とか特に!
障子のマスクの秘密とか本編でやらなくてもとか思っちゃうわ

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:21:51.43 ID:LCoxIPbX.net
ていうかキャラかぶり過ぎなんだよ

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:22:35.32 ID:2LqWjmtD.net
ヒーロー名もなんでデクなんだよ!引き出しなさすぎ

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:25:16.18 ID:ZopMcOxB.net
>>470
安心するんだ
すぐに飽きて普段の堀越のように喋り出すよ

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:29:53.70 ID:dQ0WWDGg.net
>>454
能力の説明を不思議で片付けるクズ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:31:19.59 ID:ZzMlnwum.net
>>454
俺は「作者が勝手に作ったルールで」能力バトル好きだからぶっちゃけこう言うとんでも科学は許せる

だが一応強キャラ扱いしてる奴の能力をこんなしょーもない授業の一貫で御披露目する作者の構成力のなさが許せん

ん、これバレ?

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:32:52.76 ID:LCoxIPbX.net
こういう風に作者の裁量オンリーで念みたいな法則もルールもねえからクソ能力バトルなんだよ

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:33:54.07 ID:e/wbKtwO.net
バレはまだ早いぞ!月曜まで待とう

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:36:06.22 ID:cygrJ5Xe.net
堀越ゲーム脳過ぎんよ

マイトのレベル50とレベル1の成長速度は〜とか
少しはゲームから離れろ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:40:09.92 ID:qbGi2K36.net
堀越は承認欲求の化け物なんだろうな
だからわざわざ小難しい言葉を使いたがるんだろう
哀れ

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:41:37.48 ID:gqntkhe7.net
レベル1だったやつが短期間でレベル40くらいになってるのに自分は1くらいしか上がってなかったら普通に焦る

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:47:56.22 ID:2LqWjmtD.net
今回ミリオの顔に布が2本来ていますがあれは何?新たな個性を説明なく出してるの?

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:48:56.11 ID:/bqk+xBi.net
質量あるなら地中に落ちねえだろ
弾かれるんだから

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:49:49.25 ID:WXHGOOeA.net
40どころかレベルカンスト(最強個性)してるけどなw
レベル1も経験値取得できない糞キャラのレベル1だし焦るなんてもんじゃないわな

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:54:15.31 ID:3UAITxY5.net
作者がオタクだからか一々ゲームで例えるなよ
彼岸島の作者みたいにラストオブアスやったから唐突に麒麟出すぐらいにしとけ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:55:27.05 ID:pGBHHSK1.net
>>466
厳しいことを口だけでしか言わないうえに合理的合理的って枕につけて生徒にふつうに嘘をつく教師
なおまともに1クラス単位を受け持ったのはおそらく初めてな模様

これまでの除籍人数からしてまともにクラス受け持ったことないよね?

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:55:44.87 ID:Ky+ri8uG.net
>>482
確かに
触れたものを透過させる個性なら分かるが、自分が透明化してる以上、質量はなくなるはずだわな

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:58:13.44 ID:7S2qpMTI.net
>>482
確かに
ガバいな

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:58:19.30 ID:8ANGvt/D.net
小難しい設定とか絶対持て余すのになんで無理に取り入れようとするの?

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:58:23.13 ID:aO0EZaoV.net
宇宙に進出できる科学力もないのに身体能力の延長として
無重力、ブラックホール、質量〜とか認めてめちゃくちゃだな。

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/28(土) 23:59:34.44 ID:gqntkhe7.net
透過してるのにどうやって姿勢変えてるんだろう

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:01:47.66 ID:MNPV/91r.net
重さ、質量って小学校で学習だよな?

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:02:16.71 ID:6baF+Dzb.net
弱い能力だけど努力で強くなった例として描きたかったけどそのせいで意味不明になっちゃった感じだな

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:04:03.63 ID:+253MSWB.net
そもそも光透過するなら他の奴からも見えなくなる

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:06:55.95 ID:MNPV/91r.net
ミリオを無敵にしたインターン先のヒーローがスゴイだけじゃん
雄英仕事しろよ!

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:07:48.08 ID:t4KvRGN3.net
>>493
確かに

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:08:27.62 ID:wqxV7CpM.net
>>493
しかも声出せない

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:09:22.93 ID:/20if/o/.net
堀越絶好調だなw

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:09:45.11 ID:sw8HMGcS.net
バレスレいけよ

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:10:11.04 ID:MNPV/91r.net
馬鹿なんだから下手に理屈やめろよw

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:13:37.45 ID:ztr4iV7y.net
最初いい感じにスルー出来てたのにな

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:14:55.69 ID:MNPV/91r.net
地面に落ちるなら「重さ」はあるんだな

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:16:28.78 ID:D6KGhF1p.net
月曜から叩きまくろうぜ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:18:06.70 ID:ztr4iV7y.net
Powerrrr!!

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:27:41.95 ID:1gBpZkhq.net
アンチスレ卒業するわ
来週は叩く価値もない展開
かまうのも馬鹿らしくなってきた

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:33:50.50 ID:MhpAlOo9.net
プルス ウルトラ! (更なる 高みへ!)

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:42:24.15 ID:xeOYJ3GD.net
ネタバレは控えたほうがいいぞ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:45:59.59 ID:EcbASNAX.net
POWERRR()とかキャラに描き文字が隠れてるせいで本誌で読んだだけじゃ何言ってるかマジで分からなかったんだが
お前らマジで前情報無しで読めたのか?威勢よく叫ぶにしてもPOWERRRRってアメコミのジョーシキか何かなのか?

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:49:41.87 ID:8Ah0T1Zc.net
バレで来週の矛盾点指摘する楽しみが減ってしまうじゃないか
いま一番読んでて楽しい漫画なのに…矛盾点だらけで

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:49:44.92 ID:yfeKG24B.net
いえ、これが堀越のジョーシキ。

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:50:52.48 ID:knnbSmrd.net
>>507
俺も描き文字が隠れてるのはアホかと思った
ただでさえわかりにくいってのに

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:51:24.29 ID:ztr4iV7y.net
なかやまきんにくんです

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:53:52.35 ID:/20if/o/.net
>>511
それかw

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:56:25.07 ID:ztr4iV7y.net
アメリカで掘られたっていう伏線だゾ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:00:11.14 ID:2Y/j00/0.net
あのPOWERRR!って台詞なのか
効果音と思ってた。台詞ならなんであんな頭おかしい台詞叫んでんだ

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:01:06.37 ID:xeOYJ3GD.net
頭おかしいからだろ

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:05:34.34 ID:xW5+r+op.net
パワー系池沼

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:07:46.45 ID:ztr4iV7y.net
>>516
直球ワロタ

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:17:28.49 ID:g+yTvW/O.net
ファイヤー!みたいな決め台詞なんだろう
パワー!
やってることは物理無効人生で下級生をぼこぼこにして調子こいてるだけだが

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:32:32.28 ID:ctDtcX2u.net
絶対勝つって見下した下級生ボコボコにして
最初の位置にズボン取りに行って倒した位置に戻りズボンはく(1秒で済ます慌てぶり)
デク達の方に振り向いてパワーって奇声あげる(まだ戦闘中)
絵だと間描かれてないけど文字に起こすとかなりハイレベル池沼だなw

>>507
俺は隠れて読めないしどうでもいいかと読まなかったわw

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:37:33.35 ID:W9Ij2fFc.net
相手がヴィランなら顔面狙っても良い世界

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:40:52.02 ID:3ZLcUS5E.net
>>469
ギャグ漫画家の美川べるのは「巨女」は割りとニッチな需要があるって言ってたな
ウルトラセブンの時代からアンヌ隊員が巨大化する話とかマクロスでも巨女とサブ主人公がラブロマンスしたりと
歴史的に見ても古くからあるジャンルだといえる
少なくともゲロインよかマトモだわ、銀魂の神楽はとか某駄女神とかはゲロが無くても十分魅力があるから相殺されているだけで
本来ゲロ要素は排他されて然るべき属性なんだわな

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:41:24.17 ID:W4H+NIIP.net
個人個人が超能力に目覚めてたらゼットマンみたく暴走する奴もっといてもいいのにな
ヒーロ―側ももっと正義に狂った奴いてもいいのにファッションヒーローばっか

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:49:37.82 ID:ztr4iV7y.net
ヒーローじゃなくてもいいよ職業ヒーローでも
だけど僕ヒデに出てくるヒーロー(堀)は何がなんだかわからんのよね、基本クズかメンヘラだし

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:56:39.79 ID:f6wlPsJd.net
堀越ってもっとシンプルで良いものにできるはずのものを変な細工して台無しにするケースが多いよな
タンヤオのAAみたい

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:02:56.88 ID:AU/vydCp.net
基地外キャラ量産漫画

ぱぅわあああああ!

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:06:02.67 ID:ztr4iV7y.net
100000%ぱぅぁぁぁああああ!!

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:10:37.40 ID:e7yBwAv7.net
前途ー?()

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:12:59.43 ID:2vJdYEIo.net
堀越って言語野に障害持ってそうだな

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:18:54.76 ID:3ZLcUS5E.net
地面潜りして飛び出す方向を決められるけど透過中は感覚がなくなるんなら
うっかり上下反対で解除したらブラジルまで吹っ飛ぶんではなかろうか
30mで0.1秒だと推定マッハ1強だけど
地中のマッハは空中と定義が違うので
衝撃波は発生しないけど
ブラジルまで突き抜けた際に重力で加速するとなると地上に出た際にマッハ数十のミリオが出現すると
殺せんせーのマッハ20ではギリギリ引力圏から出られないけど
ミリオはそのまま引力圏を突破してカーズ様状態になることもあり得る

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:21:41.18 ID:ngELJnjr.net
ゲームに例えるのはまだ分かるんだけど
ついに能力がゲームになっちゃったね…

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:27:51.91 ID:N1pEsNWu.net
初登場シーンで顔だけ透過させて感覚が無いのにデクズを視認して喋りかける
感覚が無いのに地中で方向転換
光を透過するのに他人から見える

低学歴が理屈をこねくりまわすとこうなる

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:29:46.28 ID:qHRzDUy5.net
AFOの衝撃反転の個性がどんなものか知らないが名前通りの意味だったらいくらパワーが桁外れのオールマイトとはいえやられることはまずありえなくないか?
というかワープやブラックホールなどのチート個性が溢れるこの世界で個性を奪う個性を持ちつつ頭脳キャラの位置付けもされて一度オールマイトと戦ってその個性も分かってるのに脳筋でしかないオールマイトにやられるのはさすがに無理があると思うんだけど
そういう子供でも分かる矛盾をこの作者は考えようとしないのか?
さすが僕ヒデって感じ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:34:41.51 ID:rP56z1yq.net
>>455
そんな冴えないアイデアパクる訳ねーだろw
ギャグで言ってるのか?

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:40:58.54 ID:T+hHkHWE.net
>>532
脳筋相手に自分から殴られに行くような奴にそんな頭があるはずがない
あれがかませ系中ボスならまだしも、作中最強キャラであるオールマイトと対を成すラスボスキャラなんだからこれ以上の敵は見込めないよ

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:42:44.50 ID:f6wlPsJd.net
作中キャラは作者の知能を超えられないからね
頼みの綱の編集も無能ときたもんだ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 03:09:06.50 ID:rS4U6iAH.net
で、これの何処が身体能力の延長なんですか?

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 03:21:35.46 ID:LU6NbT+X.net
http://i.imgur.com/4JTXuP8.jpg
おいこれどうすんだよ説明つかねぇだろ
全部書き直せよハゲ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 03:29:02.80 ID:f6wlPsJd.net
>>537
二週前の内容すら覚えてないとはなぁ
医者行け堀越

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 03:36:31.97 ID:qsMst4gz.net
でもホントひどいよな設定に対しての描写が。
キン肉マンみたいに笑えるような作画ミスとかならいいけど、自分で考えた設定で首絞めてるだけだからガチでひどい
割と本気でなんか精神病患ってるんじゃないかと勘ぐってしまうわ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 03:41:09.49 ID:KK0yWcAA.net
ガガンより意味分からない説明だな
顔部分だけ個性解除してても気管から肺は透過してるのにどうやって喋っとるんだ

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 03:47:55.10 ID:6Prcfmvq.net
>>537
顔だけで全体重支えてる
喉から下は土の中だから声は出せないはず
声が出せたとして滅茶苦茶喋ってるけどこのあと土の中だから息吸えないはず
すげーな3つも矛盾してるぞ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 03:50:57.41 ID:f6wlPsJd.net
そもそも部分的な透過が可能ならただの強個性じゃんっていう

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 03:54:09.12 ID:KK0yWcAA.net
設定考えられないなら語らせなければいいのに
個性→透過 あらゆるものを透過します
これだけでいいのに変なこと言うからこうして矛盾がでる
雑魚個性から強個性のアピールをしたかったんだろうけど作者の頭脳は低能、描写は無能を露呈してしまっただけじゃないか
仮免の酷さからなにも変わってなかったな
これからの矛盾に期待

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 03:55:16.48 ID:KK0yWcAA.net
>>542
最初は小指しか透過できなかった、毎日の死にものぐるいの鍛錬で今はここまで透過できるようになった
とか素直にやっとけばよかったのにね

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 03:59:59.53 ID:LU6NbT+X.net
普通にセッコのオアシスのパクリでよかったよな

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 04:03:45.34 ID:sEFe+BHs.net
キン肉マンとかジョジョのミスはうっかり感が出てて笑えるネタにできるけど
堀越のミスは何というか病名のある精神状態が原因っぽくて笑えるどころか軽く引く

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 04:22:30.34 ID:T+hHkHWE.net
とりあえずテンプレでバレ禁止なんだし、貼られたからといってそれ前提で話進めるのはやめないか?

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 04:27:53.70 ID:OmrpSIuM.net
あと一日待てばいいんだしな
毎週酷くて一刻も早く語りたいって気持ちもわからんでもないが
早く語ったらそれだけ次週までが待ち遠しくなるだけだぞ

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 04:46:58.83 ID:Pvnzz71I.net
すきにワープすり抜けができるって個性に設定変更して届け出すればええねん

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 05:28:05.25 ID:xaFvVu9M.net
>>504
いつもの事じゃん

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 05:41:00.69 ID:X/IvTPwb.net
お前ら月曜が待ち遠しいとかもはやヒロアカのファンだろw

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 06:37:35.33 ID:Ti3BV54h.net
>>532
あれ〜?そもそも衝撃って殴る方も殴られる方も受けるんじゃないの?

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 07:20:05.40 ID:D6KGhF1p.net
いや俺もバレ見たからフライングしたいのはわかる
ネタバレスレも信者がむちゃくちゃで本スレと同じだからここで早く話したいのもわかる

ただルールは守ろう
ここが崩壊して住人分散でもしたら存分に突っ込めるスレなくなるから困る

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 08:04:45.64 ID:3K1jjdrn.net
本スレもネタバレスレも気に入らない奴の人格を否定する場だからな
でもネタバレはやめよう

そろそろ信者は信者スレ作ってどうぞ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 08:37:17.96 ID:WDDQGx9D.net
オーケー、じゃあバレは無かったことにしてミリオの個性の仕組みを予想してみようぜ!
まさか透過とかじゃないよな??最初の描写と矛盾しちゃうもんな!

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 08:59:20.72 ID:1gBpZkhq.net
キモいコテがバレスレでヒロアカ絶賛してるの見てつくづくこの本を好きなのはこういうタイプの人間なのかと思ったよ

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 09:01:47.59 ID:pBzcO46T.net
なんつーかこの漫画の二次創作描いてる奴らってみんな頭堀越って感じの堀越だ

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 09:06:22.30 ID:D6KGhF1p.net
実際アホなんでしょ
擁護がもはやお前らそんな細かい事気にして漫画読んでて楽しいか?みたいなのばっかでアンチはすべての漫画を現実にてらして突っ込みどころ探しながら読んでるとでも思ってる
この漫画だけが理屈で異常に突っ込まれるのは何故かわかってない

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 09:19:01.07 ID:PhKzPHSr.net
この漫画内で作者が決めたルールを自分から即刻で矛盾させてんだから他がどうとか以前の問題

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 09:53:42.17 ID:yfeKG24B.net
擁護がもはや妄想の域なんだよな。

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 09:56:08.21 ID:ztr4iV7y.net
>>559
これ
自分でルール決めておいて自分がしでかしたら「俺が破るのは例外だ、許せ!」みたいな

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 10:10:28.99 ID:Fas4RzxP.net
ヤベー本格的に飽きてきたぜ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 10:22:19.11 ID:L7nGF2zU.net
ミリオはワープで耳女の後ろに移動してたんだな
一瞬で移動したとか伝わってこないから、ミリオは地中を透過で泳いで?移動したと思ってた

堀越はミリオがワープした後からタイマー表示を始めてたけど
ワープの前後にタイマーを表示してれば、ワープしたことが簡単に伝わってきたと思うなぁ
タイマー表示の使い方が下手過ぎ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 10:39:48.89 ID:a6biVjx4.net
まだ飽きてなかったのか…

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 12:20:41.94 ID:WhSlcMQz.net
糞の仮免編から糞糞の喧嘩そして糞糞糞3だからアンチにもならずに脱落してる人は多いかもね

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 12:37:17.20 ID:SoS4toL9.net
どうせデクがOFA渡さない理由作るために滑り芸はクズになるだろうし女は天然じゃなくて発達障害だしもう一人はコミュニケーション障害
どう考えてもイナサルートじゃんビッグ3

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 12:41:57.37 ID:dN3udC+N.net
馬鹿女からすら幼稚園児呼ばわりされるADHD先輩は割と洒落になってないんだよなぁ…

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 12:46:44.05 ID:MNPV/91r.net
まだ発売前なのにミリオの個性がやらおんで「なにこれ意味わからん」ってまとめられてて草

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 12:55:05.42 ID:PhKzPHSr.net
透明の葉隠が存在感すら消し去る完全隠密モードに入ったな
あいつ内通者でよくね?


ところで光を透過したら透明になるし
透明になった眼球では可視光線をキャッチできないから葉隠は能力発動中は盲目になるはずなんだけどなにか言い訳考えとけよ堀越

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:00:26.12 ID:X1c6gWPe.net
A組は顔面に致死攻撃するしミリオは女だろうが動けなくなるまでぶん殴るぞ!

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:10:36.02 ID:2Y/j00/0.net
未だに内通者見つけられてないとか無能なの?
ツテでそういう索敵出来る個性持ちとか派遣してもらえばいいだけなのに

それとも内通者いないのに後手踏みまくってるんだとしたら笑える

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:11:08.40 ID:MNPV/91r.net
何で有機物と生物の違いもわからん馬鹿なのに中途半端な理屈を説明しちゃうのかな
ブローバックも大混乱だったし

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:13:15.56 ID:f6wlPsJd.net
そもそも内通者対策何もしてないのがね
後付けで何かやってたことにするんだろうけど
警備のザルっぷりは既に露呈してるしな

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:17:12.21 ID:ztr4iV7y.net
日本じゅうがきみのレベルに落ちたらこの世のおわりだぞ!!を実現したんやろなぁ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:19:28.79 ID:MNPV/91r.net
原作ドラえもんのび太に容赦ない毒舌なんだよなw
馬鹿が馬鹿扱いされてるだけヒロアカよりマシなんだけど

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:21:27.34 ID:f6wlPsJd.net
馬鹿なキャラばっかりなら普通のこと言わせるだけで頭よく見せられるのに
それすらもできないのが堀越

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:22:33.62 ID:+Bx/jo8R.net
これ描いてるのが30代という事実

syamuさんか何か?

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:23:55.12 ID:MNPV/91r.net
馬鹿キャラが馬鹿キャラとして扱われてないからうんこなんだよ
作者が馬鹿なのに頭いい振り大好きだから、なんでブローバック構造が二重の極みなガガンキックになるんだよ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:25:13.95 ID:t4KvRGN3.net
内通者とか、堀越がただ何と無くそれっぽいことしたかっただけで何も考えてないでしょ

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:25:35.22 ID:f6wlPsJd.net
編集仕事しろよって言いたいけど打ち合わせと違うもの描いてくるんだよなこの作者…

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:33:49.48 ID:dN3udC+N.net
>>580
ガチで病名のある精神状態じゃないですか…

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:35:26.93 ID:Hqexfy/R.net
馬鹿なんだから説明なんかせずにノリでワープ出来るくらいでいいんだよ

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:37:16.74 ID:LU6NbT+X.net
1000000%の件で他の作家さんや読者から色々いわれたとかあったけど
そういうのシャットアウトしてあげるのは担当の仕事じゃないんかい

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:37:17.08 ID:MLi4cspu.net
>>580
煽り:先生、打ち合わせと違うじゃないですかぁぁぁッ!

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:45:22.51 ID:ztr4iV7y.net
>>584
あの人はちゃんと予想を裏切りつつも期待に応えて「た」実績あるから…

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:45:59.93 ID:X/IvTPwb.net
7割方内通者はトガだと思うわ
それが一番ダメージすくない

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 13:51:11.64 ID:/20if/o/.net
つかもったいぶり過ぎ

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 14:00:08.64 ID:yfeKG24B.net
どうせ大したこと考えてねえくせに、いるな?内通者とかドヤ顔でほざき始めた時腹が立った。

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 14:07:00.75 ID:t4KvRGN3.net
>>578
相澤、校長、グラントリノ辺りが馬鹿のくせしてなんかスカしてるのが腹立つ

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 14:10:34.61 ID:X1c6gWPe.net
ワープマンがいるからいざとなったら内通者なんて居ませんでしたも出来るぞ
というかワープで覗いて帰ってくればいいだけだから実際要らないし

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 14:37:41.93 ID:v/wkSa0h.net
いま誰にするか考えてるんだよ内通者

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 14:43:16.57 ID:pzZMfEFL.net
http://imgur.com/naVtN4U
ツイッター辞めろよホント

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 14:44:01.16 ID:sw8HMGcS.net
いろんな能力者がいるのに
情報がバレた理由をなぜ内通者だと断定出来るのか

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 14:46:39.56 ID:uQSO8jyM.net
地獄耳の個性とかでいくらでも出来そうだしな

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 14:48:46.89 ID:OSity0XE.net
powerーーーーー!!!

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 15:28:28.63 ID:f6wlPsJd.net
>>593
作者自信が個性社会に順応できてないよな
この漫画の土台がグラグラなのはそのせいだと思う

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 15:35:12.54 ID:8bx5p6dM.net
何かオリジナルの新キャラデザインにミリオの弟みたいな奴がいるな

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 16:02:58.15 ID:3ZLcUS5E.net
金田一やコナンでのトリックはあくまで現実で何とか出来そうで出来ない範疇に留めるようにしていると聞いた
そりゃ柱殴り倒して壁ジャンプとか洗脳して脱出とかを犯人がしでかしたら推理物として破綻するからね
読者にアハ体験させるから推理は楽しいのであって
推理物は後出しジャンケンし放題の能力モノとは相性悪いのよね
でもサイコメトラーエイジとかネウロ見たく革かぶせたサイコホラーや痛快拷問ものとかなら話は変わるけどね

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 16:16:03.96 ID:ns2Ixwt4.net
頭堀越なのに変に設定凝ってガバガバ矛盾だらけ

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 16:39:13.91 ID:t4KvRGN3.net
思えば歪だ

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 16:54:42.62 ID:E48iW69y.net
尊師ってバカと言われたくない気持ちを制御できずに言葉を連ねて状況の悪化を招くSNS初期によくいた人種なんだよね
今時本当に珍しい

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 16:55:05.83 ID:AN07pYei.net
>>598
堀越は>>343みたいに時系列ミスやらかすからな
推理物やったら洒落にならない矛盾をやりそうだわ

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:05:17.43 ID:iMFX+sZs.net
BIG3ってプロヒーローのトップ3がこの10年不動とかの時に言われるんじゃないかな
学生がそれになぞられて学校のBIG3決めようとか言うならわかるが生徒が知らないのに教師が言うのがださい
戦いが始まってから「その人はNO.1に一番ちかいぞー」とか生徒に言うのもださい
せめて心の中であいつはNO.1に一番ふさわしいと思うだけにするか
紹介の時点でプロのトップ10と比べても遜色ない実力だといわれて「そんなことないです」と謙遜するくらいでよかった

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:05:46.61 ID:MNPV/91r.net
月曜になるけどもう3つのまとめで記事にされてるミリオの個性の説明の意味不明さ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:07:41.32 ID:5pV5ltTm.net
後7時間待て
っ待て!!!

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:10:02.25 ID:5Gnnr3bn.net
冷静に考えると知的障害者がマンガで成功してるのは素直に凄いことだと思う

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:10:48.07 ID:6izOefyh.net
>>603
エンデヴァーもベストジーニストもこいつ以下なのかよってプロが哀れに見える
どれだけプロヒーローを情けなく描けば気が済むのか、普通学園ものなら
生徒とプロには越えられない壁みたいなものがあるくらい実力差があってしかるべきなのに
この漫画ときたら

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:17:26.92 ID:LU6NbT+X.net
ジョジョ三部のアヴドゥルの父親が実はアヴドゥル本人でした
初登場のアレはポルナレフをからかうだけの茶番でした
これなんで許されてるんだろう・・・こんなのヒロアカでやったら作者の住所突き止められて焼き払われるようなこと平気でやらかしてるぞ
となんか驚いてしまった

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:20:15.05 ID:jVtZnXHI.net
突っ込む所そこ?w
読んでて何も思わなかったが君が苛ついたんならそうなんだろうね

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:24:59.13 ID:3HPYFus9.net
それだけ凄過ぎるんならビッグ1でいいのでわ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:25:12.72 ID:qVeANs5G.net
まとめ業界から「そういう作品」扱いされてるのはヤバイな
当然アフィチルもヒデを「そういう作品」として扱うから一層叩きが酷くなって堀越の精神はさらに病んでいく

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:31:25.65 ID:VIIN/9fd.net
>>608
そら「YES I AM!チッチッ」がクッソ格好良くてポルポルが泣かせに来たから仕方ない
読者のテンションが維持できりゃミスやトンデモ展開なんて二の次で良いのよ

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:35:06.35 ID:LxV6lE4T.net
強個性にも弱個性にも説得力無いからいっそ逆にしたらいいんじゃないか

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:40:33.12 ID:yUDh0YVC.net
>>608
よその漫画叩いてなにがしたいんだ
ヒロアカアンチスレって字も読めないのか文盲かよ

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:44:08.56 ID:6izOefyh.net
いやこれはどう見ても信者の矛先そらしだろう、よほど明日の内容が恐ろしいと見える
バレみてないけど信者の焦りを感じる

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:46:28.73 ID:LU6NbT+X.net
例え話だしただけで別に叩いてない
abemaTVでジョジョ3部見ててこれとんでもないことやってんなぁ
と思わず書き込んでしまった

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:48:43.82 ID:6izOefyh.net
>>616
いやいやいや明らかに馬鹿にして矛先そらししようとしてるじゃないですか
なぜここにジョジョの内容の不満を書いたのかそれ以外説明できないでしょう

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:55:35.84 ID:eca//nxV.net
1巻発売前どころか2、3話の段階で2chにスレ乱立やアフィサイトがナルトの後継者とか次期看板とか異常に誉めてたのが嘘のようだ。
Twitterも大御所漫画家の数倍フォロワーに対してリツイートとかいいねも少ないしどれだけ金払ったんだろうか?

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 17:58:57.45 ID:ztr4iV7y.net
実際ジョジョで大分晒されてたからな

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:02:57.84 ID:t1TYfVw6.net
>>608
それが才能の差

残酷だね

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:04:44.37 ID:PNXOobK0.net
そもそも>>608の言うことがヒロアカで描かれた何と比べても全く酷くなくて苦笑しかできないのだが
信者による見当外れの擁護以外に解釈できないでしょ

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:10:18.55 ID:KkGY44SU.net
>>621
「堀越なら仕方ねえな」で終わるだろうね
もう皆その程度の漫画家としか思ってないし

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:10:28.55 ID:t1TYfVw6.net
とんでもなくても才能があり面白ければ許される世界

才能がない人は綿密な話を作り盛り上げる

堀越は才能もなく話もぐずぐずでTwitterでキレ芸を披露する

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:13:45.41 ID:YB3V8qXm.net
>>622
ヒーロー漫画という認識すらなくなってそう

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:24:58.61 ID:eca//nxV.net
まさか当然のように2ページ減ってるなんて思わないからここ最近まで検証されてこなかったけど
自分の持ってる去年のジャンプ9月以降の確認してたらほとんど17ページで19ページあったときなんて
片手で数えるほどしかない。
これで作画ミス、過去の話との矛盾、日付など数字のミスとか詰め込んでるんだからひどすぎる。

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:27:14.02 ID:ctDtcX2u.net
しかし>>608は日本語おかしいしヒロアカの事よくわかってる信者の鑑のようなやつだな
確かにキチガイだらけの信者は焼き払うかもしれないwww

アンチ?するわけないよ
嫌いな漫画で人生棒にふるなんてする意味がないw

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:35:41.15 ID:PNXOobK0.net
俺らは話の稚拙な破綻や描写の端々に見られる常識や倫理の欠如を嘲りこそすれ
別に作者個人を害しようなどという悪意は持ってないからなぁ
アンチが作品の落ち度を理由にそんな発想に至る人種だとアピールしてるあたりからして臭いよな

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:45:26.29 ID:ztr4iV7y.net
あぁ、今日日曜か

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:57:52.12 ID:f6wlPsJd.net
今週のはガガンキックのときより荒れそうだな

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:34:39.90 ID:Fas4RzxP.net
アァーん?文句あんのかテメェら

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:45:14.24 ID:MNPV/91r.net
もうまとめからは「作者の頭悪い漫画」扱いやな

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:15:29.37 ID:WDDQGx9D.net
まとめで叩かれ始めたっぽいし新連載ラッシュで比較されまくるだろうからそろそろやる気失って休載してくんないかな
ここまで酷い作品が看板面してるとジャンプ買う気が失せそうだわ

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:16:41.12 ID:VoicM5W0.net
ああああああ!!うるさい!!!

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:20:53.03 ID:2D1oR/a1.net
最近ここにきたから知らないんだけど仮免の時色々荒れたって本当?
過去スレみたいからいつ頃のことか教えてくれ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:22:55.97 ID:MNPV/91r.net
冗談ぬきでスレ数が爆速よ!

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:24:29.59 ID:c2H3zzkz.net
うるさい!!
あああああああああ!!!!

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:25:12.33 ID:c2H3zzkz.net
マジでかこの漫画...!

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:25:25.78 ID:WDDQGx9D.net
堀越君は倫理観がアレ過ぎていつか犯罪起こしそうで怖い

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:27:22.52 ID:MNPV/91r.net
ねじれみたいな無神経な言動はガチでやってるんだろうな

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:30:37.89 ID:6YM7IxRF.net
>>634
スレの伸びでは板のトップ5に入るレベルに到達(現在も継続中)
あとは基地外信者の突撃が結構あったな

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:30:39.62 ID:WDDQGx9D.net
打ち切られたら即人生詰みそうな漫画家ってなかなか珍しい気がする
まあ、普通はここまで作者の性格が露呈しないんだけどさ

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:33:12.55 ID:MNPV/91r.net
後付け丸出しのイナサショックで3日でスレ埋まって「スゲーw」だったのに
3カ月くらいの仮免編でそれが当たり前みたいになった

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:35:01.61 ID:3ZLcUS5E.net
>>639
プラスな見た目を褒めても相手はコンプレックスを抱いていることも多いから持ってるもん褒めろ
ってこち亀のキャバクラ回でやってたな
ヤケドとかマスクとか只でさえ気にしてそうな部分にズケズケ入るとか
ネウロだったら確実に犠牲者になってるわ

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:39:13.62 ID:LxV6lE4T.net
仮免の時ここあれたっけ?
賛否両論すら無かったから荒れる要素が無いような

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:40:31.13 ID:/20if/o/.net
荒れてたのは本スレだな

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:41:49.01 ID:LxV6lE4T.net
>>641
客観的には三作目で当てたことになってるから四作目もいけるんじゃね
関連全滅してるし内部的にどう評価されてるのかは分からんが

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:48:01.22 ID:hnPylc7o.net
信者アンチの対立してた各所でもアンチがほれ見ろバーカとマウントしてる状況
契機はおそらく仮免編

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:48:15.26 ID:T+hHkHWE.net
仮免というかガガンキックでアンチ本スレ共に数スレ埋まってたな
あれのヤバイところは未だにガンじゃなくてガガン理論が意味不明なところ

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:48:45.71 ID:yh3CSQZ7.net
>>557
んーまー二次創作する奴はオリジナル描くほど発想力はないけど何か描きたいので
丁度いい元ネタ使って描いてるって奴もいるから

あんま叩いてやるなよ
糞なのは堀越だけでいい

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:51:39.00 ID:WDDQGx9D.net
>>646
もう引き出しが空っぽだと思うぞ、いまだに動物園をひきずってるしな
三十にもなって漫画家以外できない人格破綻者なのに適当な仕事で悪評広めてどうするんだろうな
マジで

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:52:25.46 ID:LxV6lE4T.net
それどころか最近はアンチが漫画叩く一方で信者はアンチ叩いてしかいない気がするな
アンチしか漫画の話してない謎の状態

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:55:37.89 ID:5z0SUMvj.net
薄ぼんやりした「○○可愛い」「○○カッコいい」以外の、
それこそストーリーの話をすると絶対にボロボロ粗が出てくるからな
したくてもできないんだろ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:58:03.67 ID:GG5AbAkz.net
学園漫画で先輩や他校生をまともに描けない時点で限界が見えたな
今まで出さなかったのも描かないんじゃなくて描けなかったんだろうな
オリンピックに替わる(笑)と言われている体育祭で先輩生徒とか全国もしくは世界中の他校の生徒とか出せてたのに出さなかったのが証拠

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:58:22.40 ID:ztr4iV7y.net
>>647
マウントと聞くと本スレで煽りしかしない信者思い出して吹く

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:01:10.32 ID:xeOYJ3GD.net
>>634
信者がなんJに荒らし依頼したりしてた

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:03:54.88 ID:yh3CSQZ7.net
>>608
それまで面白い漫画描いてた実績あるからじゃね?
死んだと思ってたら実は生きてたー!は色んな漫画でやってるから単純に面白いか面白くないかで賛否が別れる

3部本誌でやってた頃なんてネットで感想言い合うとかもできないしなあ

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:17:25.26 ID:D6KGhF1p.net
別にとんでも展開でもいいのよ面白さのほうが勝れば
人間が考えてるんだから突っ込みどこがない作品作るほうが難しい

ヒロアカは細かい突っ込みなんか押し流す勢いを堀越自ら止めてちゃってる感じ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:39:14.48 ID:2e0rksFr.net
例えば100万%とか
信者は熱い!ファンはこんな数字使ってもう数値化出来ないと心配してくれたのに
ああああああな言い訳と大ゴマ8%!でフレンドリファイヤーしたりするしな

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:39:50.77 ID:RkIXCdyD.net
勢いで押し切ればいいのに後遺症だの法規制だの自分から真綿よってるからな
誰か止めてやれよ

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:40:55.78 ID:8bx5p6dM.net
読者がわかるように漫画で表現してくれてれば割りと何でも流せるタイプだけど
何やってるかよくわからない→台詞で説明→ガバガバ→結局よくわからない

堀越はこのパターンだから無理

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:48:34.48 ID:2Y/j00/0.net
気持ち100万%出せるなら常にそれ出しとけ

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:50:44.09 ID:6izOefyh.net
あと3,4回つかったら腕が壊れるんだぞ!・・・あと2回も使えるのか

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:54:29.56 ID:/20if/o/.net
あと一回は使える

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:01:00.55 ID:yh3CSQZ7.net
>>634
本スレ見てなかったけど漫画系のまとめサイトでは
腕が使えなくなったから足とかwwwwwwwwwwwwってのと
ガンじゃなくてガガンってwwwwwwwwwwwって記事は結構あったね
適当なまとめサイト見てヒロアカのタグで見てみればいいかも
シュートスタイル出たのが8月1日発売のジャンプかな?

仮免中アンチスレは最速で1日でスレ消費した時あったな
手動で頑張ってAA投下する荒らし信者とか出てね
賑やかだったなあ

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:19:37.60 ID:MNPV/91r.net
でも2週連続でまとめられるのは初だぞ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:23:25.21 ID:AN1jvB8j.net
新刊前のステマだろ
前の発売日は渋谷の広告とプロモPVの他に
アホほどネットニュースで取り上げてたから今回も相当金撒いてるんじゃない?

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:25:42.26 ID:/20if/o/.net
仮免で振り落とす前に稼ぐ魂胆か

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:36:03.66 ID:JZTfYsNv.net
アフィクソとか言いながら都合のいい時だけコピペ記事に擦り寄るんなお前らwザッコw

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:40:34.12 ID:D6KGhF1p.net
それこないだ同じ事言ったでしょおじいちゃん
さあもうすく月曜日だから本スレを守らないとね
今週は大変そうですけど頑張ろうね

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:48:29.56 ID:JZTfYsNv.net
つまんなさっぶ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:51:58.69 ID:mYJyPinC.net
なんか知らない内にバレ情報が炎上してんのか草
信者スレに籠城戦の備えありってか

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:52:05.06 ID:1gBpZkhq.net
ID変わる直前に特攻とかチキンすぎひん?

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:53:00.01 ID:MNPV/91r.net
>>236
普段はアフィ氏ねとか言ってるくせにこういう時だけアフィの編集された記事に迎合するアンチきらい

そのアフィ記事すらアンチそろそろしつこいって意見が増えてきてるし

まとめを馬鹿にしながらまとめを参考にする信者さん

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:54:33.77 ID:JZTfYsNv.net
反論になってなくて草

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:55:09.63 ID:vKv8+uAr.net
>>673
id変わってないぞ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:55:55.78 ID:MNPV/91r.net
言動が実に頭堀越だよなw

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:56:45.47 ID:IfXRT+ZK.net
なんか勝手に被害者面されてるんだが
特攻してきてんの信者だろ

573 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f732-ALn3 [114.145.182.3]) sage 2017/01/29(日) 23:47:07.05 ID:MjR6MAeD0
でもアンチは本スレに突撃する気まんまんみたいだからさ…
ほんとやめてほしい

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:57:03.40 ID:xeOYJ3GD.net
>>674
ざっこw

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:58:07.93 ID:D6KGhF1p.net
なんだこれw
ウォッチはするけど突撃する気なんかねえw

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:59:26.44 ID:/20if/o/.net
>>677

信者とファンが争ってるだけなのに

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:59:49.41 ID:o10rpC7l.net
まとめると信者は脳障害ってことだ
さあ
祭りの開幕だ!

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:01:27.07 ID:IADZw9ju.net
アンチ的には「おかしな生き物」と「ソレに熱中する不思議な生き物」の檻を見てたいだけであって触りたいとは思わない

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:06:10.34 ID:SsSdZgLe.net
新刊発売日の直前にバレ画像が出回って複数のアフィにまとめられるとかきな臭いものを感じる
これはルフィのギア4みたいにみんなが期待してたわけじゃないし

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:08:41.16 ID:x/AkMLBV.net
信者は外部板にアンチスレ荒らしを依頼するとかいう前代未聞の異常さ&必死さを見せてくれたけど
こっちは一度たりとも信者スレに突撃だとかそんな相談すらしたことはないんだよなぁ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:09:25.75 ID:rWy3aVza.net
記事にするかは管理人の判断
それくらい「なんだこれ」だったんだろ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:09:43.60 ID:AIWeCW25.net
5分5秒論争がいい例だわ
見てる分には面白いが

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:10:36.40 ID:rstX9c3l.net
>>677
どこを見てこう思ってるのか不思議だ
ここと愚痴スレとか爆アンチなんかも見てるけど、よーし!今週は本スレ荒らすぞー!みたいなこと書いてあるとこなんてひとつもないぞ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:11:51.73 ID:HtZYJ9gE.net
アフィカスなんぞはどうでもいいが新刊のアマゾンレビューはちょっと楽しみ
一体どんなアクロバット擁護を信者がひねり出してくるのか

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:14:21.93 ID:mTO33t6G.net
加筆と補足マシマシ宣伝またすっかな?

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:15:52.61 ID:tooNovAb.net
>>677
こいつらいつも自分の心の中に仮想敵作ってるなあ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:17:18.47 ID:ndQaur5V.net
信者が必死でアフィに擁護コメ、アクセス伸びる→味を占めてまた記事にされるって分かんないのかね
最早叩いて埃を出す遊び道具なんだから黙って最後まで付き合えよ信者

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:21:09.29 ID:HsoJrOcY.net
>>687
予防張ってるつもりなんだろ
好きでスレを見るのにわざわざアンチスレチェックする人は少ないからな
発売前に各所で叩かれて100%荒れるのわかってるから先にねつ造しておけばアンチのせいにできる

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:22:10.24 ID:SsSdZgLe.net
ネットニュースに金払ってるのにまとめサイトに払わない理由がない
フライングでバレまとめてるの大手ばっかなんだよな
ステマじゃないならなんで取り下げてもらわないんだろ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:26:28.10 ID:ndQaur5V.net
嫌いな女キャラランキングの件もそうだけど、叩いて伸ばす方面にシフトチェンジしただけなんじゃ
当て馬にされたおち◯この出番がっつり減ったし

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:27:07.06 ID:SqkEJiox.net
>>692
単純すぎて気づかなかった!

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:29:22.65 ID:mTO33t6G.net
それにしても堀越は無駄設定好きだね

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:32:12.59 ID:87CwTe/x.net
光や物理法則は無視出来るのに重力は無視しないの何で?
質量のある物質がそこにあるだけなら落ちないよ?何で?

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:32:19.32 ID:nwHqeqFI.net
強い個性にしたっていうけど、ワープなくても物理透過だけで強個性なんじゃないかな
顔だけ透過できる時点で部分透過はできてるんだし

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:33:30.79 ID:IADZw9ju.net
光透過してたら姿見えないんだけど何で見えてるんだよ
声も出せてるし早くもガバガバじゃねーか

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:35:56.72 ID:VixSkShE.net
>>698
攻撃や拘束を無視出来るだけで十二分に強力だよな
ヒデの世界じゃ何故かこれは弱い部類に入るらしい謎

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:35:57.48 ID:mTO33t6G.net
質量あるなら弾かれるって自分で言ってんのに質量持ったまま落ちるってどういうことだよ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:37:41.04 ID:ndQaur5V.net
今週の矛盾手紙で送ったら単行本で返事くれるかなぁ
あああああああ!じゃ済まないね絶対

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:38:22.78 ID:rmcFigqC.net
連載当初

堀越「無個性でも頭脳で戦う主人公!」
編集「ダメです」

読者「編集無能」

現在

堀越「右のおお振りやと思ったら左やった!100万%!あああああ!足使ったろ!セロハンテープ!8%!5:00:00!透過パワー!!」

読者「編集有能」

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:38:21.27 ID:nwHqeqFI.net
>>700
いわゆる心操的なレースとかでは振るわないけど対人で圧倒的優位に立てる個性だよなあ
しょぼい個性だけどインターンで得た技術で一線級に!がやりたい割には個性自体が強力すぎて2年までパッとしてない方がおかしいレベル

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:39:13.10 ID:IADZw9ju.net
そもそも単行本で修正(言い訳)ってのもなあ
本誌だけ読んでる人からすりゃ「結局、100万%とは何だったんだ?」だぞ

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:43:13.74 ID:dfNRiIs5.net
俺も昔どっかの漫画で見た透明人間(ただしこの世の物質全てから透明)をやりたかったんだろうね

それを堀越並みにアレンジして強能力になりました〜と 考えが浅い

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:45:07.24 ID:ndQaur5V.net
>>704
結果的に雄ひで教師陣の無能さを際立たせてしまう名采配
除籍するかほっとくしかしないんか?

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:45:28.31 ID:d+n1oc5/.net
>>689
加筆でなくちゃんと修正って言って欲しいわ
連載減ページの癖に打ち切り前並みに手抜きだからな

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:47:46.17 ID:pq1uqycr.net
地面から弾かれるんだったらハガレンのスロウスみたいな挙動になるよな
無慣性のワープっぽくはならないはず

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:48:02.59 ID:SsSdZgLe.net
壁抜け能力で床落ちるとか全然斬新じゃないし普通の作家ならなんらかの理由付けで無効化するところなのに解除でワープとか意味不明な設定盛り込んじゃう堀越

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:51:42.22 ID:9W+TJ/VI.net
何も感じることができないのに落下の感覚だけがあるってどういうことなんだ
一コマで矛盾してないか

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:53:09.39 ID:nwHqeqFI.net
あと透過個性でかべのなかにいるを気にしなくていいならいくらでも強化、練習、反復、分析できるだろ
デメリットがデメリットの意味を為してない

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:53:18.36 ID:i0uCuVfD.net
壁抜けできます地面潜って出てこられます
これだけじゃあかん理由ってなんかあんの

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:53:53.22 ID:2ccIv0wj.net
http://i.imgur.com/4JTXuP8.jpg
とりあえずこれの補足(言い訳)はよ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:54:33.70 ID:rVA5aLtK.net
>>711
ワロス

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:54:37.26 ID:rstX9c3l.net
まあ解除で弾かれるってのは個人的には許せるってか結構アイデアとしては良いなとさえ思う
ただ光も透過して目が見えないとか呼吸ができないとかでまた余計なの追加してアホだなーと
なんか目が見える原理知ってますよーとかそんな堀越感がまた出たなーと
そして光も透過したらミリオ自体見えなくなることには考えが及ばない

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:55:57.48 ID:gkeaZZvL.net
光透過するってマジ?
透明人間になれるやんけ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:56:08.79 ID:OmzDcfyB.net
>>711
浮遊感はあるって事じゃね?
ただその浮遊感もあらゆる物質から出来る違和感が浮遊感になってるんですけどね

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:57:14.79 ID:2ccIv0wj.net
弾かれるのはいいとしてワープにしか見えない速度で出てくるくらい弾かれたらもっと吹っ飛ぶだろ
しかも感覚ないのに地上で方向転換するって…

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:00:11.23 ID:ndQaur5V.net
何も感じない(感覚が無いとは言っていない)

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:01:40.38 ID:2ccIv0wj.net
デクズのキック避けてから耳郎の背後に現れるまでを図解するとこうなるが、
出てきたときの向きや体勢が個性の説明と矛盾しすぎだろ
sssp://o.8ch.net/o13z.png

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:02:33.97 ID:rstX9c3l.net
地下なんて土で埋め尽くされてるとかそんなのばっかじゃないよね
市街地の地下とか千差万別で色々あるよね
弾かれてる途中で絶対空間あると思うけど全ての状況は経験でなんとかして狙った場所に出現するんだろうねミリオは

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:05:16.55 ID:d+n1oc5/.net
弾かれたら都合のいい場所に都合のいい体勢で着地出来る技術でもあるんだろ

今後僕ヒデで「空中だと無防備だ!」的なセリフは吐けないな、只の努力不足だ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:05:24.98 ID:/OziyltV.net
積み重ねの経験が必要ってならそれこそ学校でいいよね
インターン関係ない

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:12:56.35 ID:IADZw9ju.net
>>723
主人公が怠惰の具現みたいなモンなのに消しゴムみたいに「戦闘はほとんど個性に頼らないキャラ」が出てきてる時点でそんなこと気にしてない

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:18:12.05 ID:O6Dua+Qs.net
今回のは『ホントは元々弱個性だけどインターンの修行の成果でこんなにも強く!』な進研ゼミな展開なんだろけど
物質透過だけでガチ無双したオビトって前例がいるから
(物質透過が弱個性?何言ってんだこいつ?大当たりの当たりの能力やんけ)
にしかならんのよな
ここに下手に呼吸制限とか堀越式謎物理をオリジナルで導入するからイミワカンナイになる

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:18:13.38 ID:R5j7c058.net
>>716
葉隠が集光なんちゃら披露してたし
普通なら作者も光と透明化の関係は
把握してるはずなんだけどね

これは嘘の説明にデクたち疑問0の
仮免の痴女とターゲット問題の二の舞かな?

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:23:40.11 ID:ndQaur5V.net
THE・補足IIはよ(無慈悲)

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:32:07.31 ID:ZR9r2NG4.net
自由にワープできたとしても5秒でクラス半分殴りたおすなんてすごすぎー
人をぐるぐる巻きにするだけでも時間たりないって

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:35:43.51 ID:tooNovAb.net
>>721
俺もこれ思った
少なくとも地面の中で1回は方向転換しなきゃ次郎の後ろには出れないよな
舵取りどうやってんの?体の向きも変えなきゃいけないし

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:38:28.70 ID:rstX9c3l.net
個性関係あるのは移動の速さだけだもね
ステインもそうだし素の身体能力いくらでも鍛えられそうよねこの世界
個性なくてもみんなドラゴンボールみたいに戦えるんじゃねーのこの世界の住人

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:38:58.31 ID:2ccIv0wj.net
片足だけ発動とかできるなら普通に強個性なんですが…
いちいち落下する必要もないしデメリット無いじゃん

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:39:04.23 ID:xXRMchZj.net
空気にも質量あるんですがそれは
こいつ毎回宇宙空間まで飛ばされてんの?

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:40:03.03 ID:S5SnEgPS.net
普通理屈着けた場合の透明って光が反射しない状態を作るって事でしょ
今回の場合って個性発動で肺も目も耳も機能しなくなってるっぽいし
存在自体が消えかかってるとか幽霊になってるようなもんだよね脳すら機能してなさそうなんだけど
そこで質量と落下する感覚だけ存在するとか理屈こねるにしては都合よすぎませんかね

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:42:57.24 ID:mTO33t6G.net
質量があったら弾かれる設定すら矛盾してるっていうねw

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:45:12.26 ID:d+n1oc5/.net
バグってんの作者の頭だろ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:46:27.74 ID:mTO33t6G.net
イーエテミョー()

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:48:42.68 ID:2ccIv0wj.net
どんだけトンデモな設定が出てこようがこっちには受け入れる準備があるけど
その設定を扱いきれないのは何よりも恥だよ堀越くん

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 01:52:46.77 ID:xXRMchZj.net
あと身内にこんな個性持ちがいるのにどんな奴がいるかも分からないヴィラン連合への対策が寮なのか
せめて住む場所を秘匿しろよ
内通者とかいなくても情報盗み放題なのも分かったしこいつの存在矛盾生み出しまくってんな

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 02:13:40.19 ID:MCunYhv+.net
呼吸が出来ないってことは肺の中を充填してる空気は透過の個性で一緒に移動できない物質ということに
その状態で移動したらそこにあった空気は取り残されるわけで肺の中は何もない真空に近くなってしまうのでは?

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 02:18:55.67 ID:HsoJrOcY.net
>>739
ラグドールの個性取られてるから秘匿しようがない
見たことあるやつの弱点と居場所がわかるとかいうチート個性+世界放送の体育祭w

そもそも一度情報を奪われてるし相手にワープ持ちいるから盗み放題
内通者の件もラグドールの個性出した直後に居場所がバレてるのはおかしい内通者だ!とか言い始めてるキチっぷり
一番疑うべきは作者の頭w

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 02:27:50.55 ID:mgqwg1av.net
>>733
これ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 02:30:26.44 ID:xXRMchZj.net
>>742
まあ堀越のことだからどうせ空気には質量ないと思ってたんだろうなぁ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 02:31:10.65 ID:mgqwg1av.net
トンデモ設定は漫画だから仕方ないけど
その中で矛盾起こすのは・・・やめようね!
自分で作ったルールを大切にして生きようね!

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 02:33:57.34 ID:xXRMchZj.net
扱いきれないのにルールなんか設定するからいけない
馬鹿なんだから馬鹿らしく身の丈に合った漫画書いてろよ

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 02:35:11.87 ID:/OiYqlWn.net
>>733
堀越がそんなむつかしいこと知ってる訳ないだろいい加減にしろ

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 02:38:53.53 ID:QTEKaECU.net
こんなの通しちゃう編集もどうなのよ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 02:42:10.46 ID:9dhqFkMY.net
何度読んでも意味不明な説明なのに全部セリフで語らせるとか
絵でゴリ押すくらいしろよイイエテミョー!しゃねーっての

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 02:48:03.30 ID:/OiYqlWn.net
そもそも説明口調で(設定資料を読んでるような)自分語りというのが痛い
それが新キャラで登場したばかりというのがなおの事痛い
一応プロだろ雑なんだよ何から何まで

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 02:52:29.41 ID:I/eP+I+m.net
イーエテミョー!!アハハハハハハハハハハハハ

まともな精神状態の人間が描いたとは考えにくい

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 02:59:30.03 ID:vthHQHT0.net
>>750
ファミコン時代にこういうノリのテキストのゲーム結構あった気がしたな
まあ今2017年だけど

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 03:02:37.44 ID:L2AsswwJ.net
まーた堀越星人になってしまったのか


ー堀越星人に注意!ー
・初登場時の台詞は「◯◯◯!◯◯◯!アハハ!!」
・来週以降にはテンションが落ち長ったるい説名口調

ヴォルトボーイも無事に ノ ル マ 達 成 お 疲 れ 様 で し た

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 03:28:41.64 ID:+lSwd8f7.net
堀越星人ほんと草

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 03:31:47.43 ID:d+n1oc5/.net
>>744
自分で作ったルールを自ら破り過ぎて読者からの信用無くしまくってるからな
トンデモに読者もノッてくれなくなってるよな

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 03:32:51.99 ID:NSxr8h7D.net
色々言いたいことを4文字にまとめた堀越星人好き

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 03:59:58.11 ID:d+n1oc5/.net
>>753
もはやスマッシュ合衆国にも収まらないとは…


757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 05:41:15.10 ID:nk15JAmF.net
空気が質量ないwwwwwww
馬鹿は漫画書くなよwwwww
子供が間違ったこと覚えちゃうだろwww

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 05:44:59.58 ID:DYP2ROxa.net
学校の意味ないなこれ

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 06:03:12.61 ID:unvzTiWv.net
透明女とキャラ被っとるやん
てか全てを透過するなら透明にならないと、姿が見えるってそれ光反射してますよね

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 06:17:22.25 ID:SwSu1MkL.net
糞強い能力に作者の独自ルール追加して使えない能力にするとか一番つまらないパターンじゃん

しかもそれを使いこなしているミリオ凄いでしょとか

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 06:50:23.12 ID:CCh+iKdz.net
扱いミスったら即死に繋がるならまだ分かるが、制御が難しいだけで十分強個性じゃん
「羨ましがられる個性じゃない」とは一体なんだったのか

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 06:54:32.39 ID:Esco5QY9.net
>>616
何故ゴミアカアンチスレでわざわざ言ったんですかね
スレタイにジョジョ入ってたっけ?

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 06:59:46.68 ID:uhmzYDku.net
アンチスレには糞コテで自己主張する痛いやつがいなくて良かったわ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:00:41.76 ID:SwSu1MkL.net
話題そらしかよ

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:12:10.62 ID:SsSdZgLe.net
ジョジョの話とかどうでもいいよ
スルーしとけって

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:15:59.44 ID:20Xozs1m.net
高速移動はガバガバガバガバガバガバとはいえ解説されたけどさ
これ硬化マンとかどうやって倒したの?
あとやっぱ個性透過なら先週のは5分なんだよね?

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:19:27.34 ID:nwHqeqFI.net
最後尾から倒してくって言っといてじろうの位置最後尾じゃなくね?

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:20:06.09 ID:uhmzYDku.net
鉄パイプの次は素手だな
腹パン一発で戦闘不能になるヒーロー志望とか耐久糞すぎんよ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:21:56.65 ID:uDZ0Xm+C.net
頭の次はみぞおちなんです?
この世界は同じ部位しか攻撃できないルールでもあるんですかね

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:22:07.07 ID:KQQ2MscB.net
>>766
轟が一瞬って言ってたし5秒じゃね?

先週ガバい婆ちゃんが青山のレーザー=光を通すなら透明になってないとおかしいってつっこんだら、青山のはレーザーっぽいもので光では無いからおかしくないって擁護されてたのに、今週普通に光も透過してるって言われちゃったね。

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:30:02.49 ID:NTX25HSq.net
「発動中は呼吸できない」
先々週壁と地面すり抜けながらベラベラ喋ってましたよねあなた

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:34:55.49 ID:AujzfNOw.net
今のところ僻むべきはミリオの身体能力になっちゃってるけど大学生か?
5秒で半数圧倒できるスピードとパワーを持ってる

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:36:02.41 ID:6tqXzqHZ.net
身内とはいえ除籍ヴィラン濃厚な奴らに全部説明する義理無いからな
その辺の説明は嘘で真の能力は幻術

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:38:50.37 ID:4UkyZiWN.net
おまえら障害者バカにして楽しいか?

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:39:31.53 ID:4URkHy7i.net
>>752
最初だけしかギャグ(笑)言わなかったジョーク先生とかイナサとかまんまこれに当てはまるよな

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:44:35.78 ID:rttuwkB3.net
能力解除したら弾かれるのも分からないわ
そのまま地面に埋まっとけよ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:45:03.41 ID:SwSu1MkL.net
>>772
個性関係なしでこれができる身体能力なんだからこっちを誇るべきだよな

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:47:58.05 ID:rWy3aVza.net
化学壊滅だった自分でも今週おかしいってわかるわw

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:49:23.81 ID:QfdTgvkj.net
弾かれるなら地球外に吹っ飛ぶと思うんですけど

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:51:35.88 ID:tooNovAb.net
1度透過を発動したミリオには居場所がない…?
そー思うと他の漫画だとどーゆー理屈になってんだろうね

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:52:30.15 ID:9W+TJ/VI.net
このワープ機能地階がある屋内はもちろん地下鉄やら通ってる屋外でも使えないじゃねーか

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:55:27.37 ID:unvzTiWv.net
これさあくまで落下()だよね?地面に潜ったの
たかが落下程度の速度で見失ったのかよ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:58:49.39 ID:Z8eFrowF.net
完全に五秒じゃねーか
分かってたけど。
堀越の漫画で反応が早すぎるなんて
ツッコミどころのうちに入らん

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 08:04:06.15 ID:UHZrkFsM.net
>>730
体の一部と認識されるものを外部に放出すれば姿勢制御はできるだろ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 08:04:41.96 ID:mx2saWVU.net
このスレアフィチル多すぎん?
アフィサイトにまとめられたとか心底どうでもいいんだが

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 08:05:14.84 ID:SsSdZgLe.net
>>784
全く意味が分からない
どういうこと?

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 08:05:31.61 ID:cy1mu3W5.net
>>766
戦闘中に気を抜いてたんやろな

巨大な鉄の塊に押し潰されてもピンピンしてたのに、人間の腕力で悶絶するとかありえんし

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 08:06:04.56 ID:t+/RzDUA.net
>>785
まあ、他人はお前のママじゃないから、お前がどうでもいいかどうかで動いてるわけじゃないし

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 08:06:25.40 ID:iAgyhghZ.net
透明にはなれるが落ちるってことは体重は無に出来ないってこと?
でも体はすり抜けるのに何の重さで落下してんだ?
透明女は外側が透明なだけで物には触れるってことでまだ分かるんだが

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 08:06:53.49 ID:6tqXzqHZ.net
>>779
お前偏差値いくつ?
79あれば空気に質量がないことくらい知ってるはずだが

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 08:07:19.99 ID:SsSdZgLe.net
>>785
どうでもいいならなんで誰も話題にしてないときにわざわざ蒸し返すんだよ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 08:25:39.42 ID:rWy3aVza.net
その週で破綻するミリオの個性
どーすんだよこれ?

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 08:26:03.52 ID:12gyVNtr.net
空気を透過したら発声できない

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 08:26:24.54 ID:rAvAYzKL.net
腹殴るだけなら5秒でもいけないことはないのかもしれんが
耳たぶぐるぐる巻きとかどうやっても5秒じゃ無理だろ

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 08:32:04.85 ID:12gyVNtr.net
地中にパイプとか埋まってたらどうなるんだ?
パイプの中の部分だけ取り残されてあとは弾き出されて大ダメージになりそう

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 08:46:27.31 ID:oJVHRC7e.net
原発事故の放射能汚染は壁は通過して
廃墟となった建物の内部まで壁を透過してくるけど
土の中には及ばないんだよな

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 08:56:36.71 ID:ykOMUVWF.net
能力をどうしても弱いことにしたくて片足をすり抜ける論理とかで言い訳してたけど
重力制御や硬度制御、物質変換とか自在にあやつるやつらが驚くことだろうか
ワンオフの能力を自在に操れるようになりましたとかこの世界では当たり前じゃないの

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:00:00.76 ID:rAvAYzKL.net
すり抜けも難しいみたいなこと言ってたけど
壁に向かってジャンプした直後に全身透過すれば楽なんじゃね?
そんなことすら思いつかなかったのか?

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:01:10.22 ID:p+/QRqgI.net
雄英に合格の時点で強個性だから

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:02:12.68 ID:HsoJrOcY.net
>>797
言い訳にもなってないしなw
壁抜けなんて走ってれば浮くんだから歩幅合わせれば一回のonoffでいける
どうみても強個性w

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:04:34.95 ID:rAvAYzKL.net
堀越の頭の弱さについてはよく分かったな

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:10:26.78 ID:KQQ2MscB.net
今回のミリオの説明だと、元々雄英に受かるだけの力はあったけど、雄英に入ってから最下位まで落ちて、インターンでトップまで登りつめたということになるよね?トップクラスのヒーロー教育機関とは一体・・・

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:11:46.52 ID:mgqwg1av.net
透過するだけでも相当強力
それを使いこなせるようになったってだけで
決して(弱い個性を)強い個性に『した』訳じゃないよな

蛙ですら強い強い言ってた堀越君が
透過を大したことないみたいに言うのはちょっと都合が良すぎるなぁ・・・

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:14:43.17 ID:rWy3aVza.net
なおミリオを強くしたのは外部ヒーロー

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:25:22.20 ID:HsoJrOcY.net
個性は登録するから部分透過か全身透過かは絶対に調べてる訳で
入学前からワープできることもわかってた強個性
A組にこれ越える個性が殆どいない、big3の馬鹿どもは尻尾の奴とかに謝れw

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:26:52.17 ID:ykOMUVWF.net
今週もデクズ様ageのために罪無きキャラが無能にされたな

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:29:00.49 ID:uNk27DDD.net
また後付でキャラ増やしたのか
使えもしないくせに量産してどうするよ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:31:48.99 ID:mgqwg1av.net
透過能力にワープする性質もあるってだけなのに
ドヤ顔で透過能力の「応用」みたいに言われると何かモヤモヤする

上手く言えないけど
「応用」ってそういうんじゃねーだろ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:38:49.23 ID:LDR9C5C7.net
堀越と一緒に仕事してるアシスタントとか大変そうだな
ノリがキモイだろうし、会話通じないだろうし、唐突に「ゼントはー?」とか無茶振りされても邪険にできないし、冗談でも批判的なこと言ったら発狂しそうだし
マジ心労半端ないと思う

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:40:39.82 ID:QXhGNWBi.net
ミリオが顔の表面だけ出して会話してるシーンがあったけど
埋まってる部分は透過中なんだろ?
どうして発声できてるんだ?

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:45:00.98 ID:rdEHMuZU.net
>>808
デクズが自分と重ね合わせたように運用するには大きすぎるデメリットとかいってるけど全く違うよな
ミリオのは元々透過にそういう側面があって使いこなせてなかったのを使いこなしただけであって、デクズのは単に自爆だから技術や予測、経験でデメリットはどうにもならない
つまり経験を得た所でデクズにいえるのは体鍛えろオンリー

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:49:38.37 ID:uNk27DDD.net
つか最上級生がインターンで強くなったぜってやった直後にインターン編始めるとか正気かよ
まだ1年だろ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:50:38.46 ID:ykOMUVWF.net
長々と説明読んでもデメリットが一切分からなかった
具体的にこいつは個性の扱いに関してどんな失敗をしたのかとか
使いこなせるようになるまではどんな使い方をしてたのか全然伝わってこない
だから「頑張って使いこなせるようになりました〜」なんて言っても説得力が無い
個性の仕組みさえ分かれば俺でも使えそうだわ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:00:37.90 ID:p+/QRqgI.net
2、3年のカリキュラム無くなる勢いなんだが3年間描く気はないのか?
もう寮にした意味とか忘れたんだろうな

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:02:31.41 ID:mgqwg1av.net
「何も感じることができず落下の感覚だけがある」
たったこれだけの文章なのに頭堀越成分が濃密過ぎてマジ尊敬

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:06:25.44 ID:ZR9r2NG4.net
体半分透過してる時って内臓とかむきだしなわけだ
ぐろい
部分透過中にほこりとか体内に異物混入したりハエでも内側の筋肉に止まったりしたらと思うとぞっとする

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:06:30.81 ID:Y3ioHodW.net
何も感じることができないのに落下する感覚を感じることができるとか
この文章の中ですら矛盾してるとかさすがだな

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:10:26.41 ID:0yUwaVqV.net
「落ちる感覚以外は何も感じない」だよね普通

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:11:56.22 ID:9UdRsPu4.net
カウンターの仕方がわるい
股間か拳狙えよ恥将

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:14:46.37 ID:2COf20yR.net
デメリットって「全裸になる」以外なくねーか
漫画的には致命的だからある意味凄いデメリットだが
ワンピSBSにおける「バトル漫画で下半身の服が破けないのはなぜですか」「マッパで戦ったら違う漫画になるからです」
というやりとりの意味を考えた方がいい

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:19:43.27 ID:mgqwg1av.net
「かべのなかにいる」のリスクが無いんだから
寧ろ他の漫画とかで見る透過能力よりもデメリット無いよな

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:20:46.67 ID:whUSeaLC.net
何も感じず云々見るにオサレな表現、言葉方面は明らかに向いてないのでわかりやすい漫画にすることの方を重視してはいかがでしょうか

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:23:03.84 ID:uNk27DDD.net
今週も迷台詞のオンパレードですね

個性パワーのトップ!
丸くなりやがって
無敵じゃないすか!→よせやい!
例えば素人がプロの技術を見ても何が凄いのかわからぬように
オオ!サンキュー!謹慎明け緑谷スゲー良い!
そうやってカウンターを画策するよね
ゲームのバグみたい
イーエテミョー!!
何も感じることができず落下の感覚だけがある
ゴミあるなら持ってこいやああああああ
体育祭で得たコネを使って…

ちんちん(×2)

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:26:43.55 ID:Kv5Y4MVN.net
一回目のワープの後ズボン履いてるんですがなんですかあれは?

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:32:53.71 ID:/WP4Ut6X.net
移動できたのはガバガバ理論でもいいけど何で1-Aの連中は一瞬でKOされてるの?

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:35:46.13 ID:0U25pKKD.net
壁からちんちんだけ出して
「あっ、ちんちんかと思ったらミリオくん!」をやってくれたらコミックス全巻買ってもいい

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:36:29.38 ID:p+/QRqgI.net
>>824
マジ?
わけわからんな

矛盾は置いとくが、必ず弾かれるならメリットしかなくね?

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:41:52.23 ID:Kv5Y4MVN.net
>>827
そもそも前回一回ワープしてるのに今週最初から履いてるという

どっかで履いたんですかね?

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:42:13.76 ID:ZR9r2NG4.net
いろいろ説明したけど漫画としては攻撃がきかないのとワープ
攻撃力があがったわけではない
硬化と肉体強化の個性のやつらはなに負けとんだ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:43:39.07 ID:nwHqeqFI.net
>>828
それは前回パワーする前に履いてたよ
5秒か5分かの時にミリオは1分もかけてズボン履いたのかを見た覚えがある

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:46:12.31 ID:p+/QRqgI.net
>>829
常人の身体能力を強く設定して困るのは堀越なのに懲りないね

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:50:29.67 ID:0yUwaVqV.net
純粋な身体能力であそこまで強くなれるのなら増々個性の優位が薄れる
序盤読んでた時は個性持ちと無個性の差が余りにも大きかったからデクは鍛えることすら諦めていたと解釈してたんだけど

案外大したことないんじゃないか?ミリオの攻撃は普通に肉体強化系(デク)にダメージ通ってるし

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:51:04.38 ID:dFrdzBkU.net
この体育館は床下が無いのかな
床部分のみに埋って弾かれないと床で体が切断されたり、床下に弾かれて生き埋めになると思うんだが

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:53:42.28 ID:Kv5Y4MVN.net
>>830
ミリオは時間を歪める個性なのかな(棒)

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 11:10:26.18 ID:ibN1he06.net
そういやこいつズボン召喚してるのか
自分だけじゃなくて物までワープさせるなんてどんなチートだよ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 11:15:32.57 ID:rWy3aVza.net
むしろ雄英でずっと底辺だったのにインターンで躍進したミリオの存在によって
「相澤に除籍された生徒にも雄英で適切な指導がされず強くなれなかっただけ」の生徒がいた可能性が生まれたんだけど?

新設定だすと同時に矛盾生まれるの何度め?

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 11:17:32.74 ID:0CNenPIY.net
ゲーム脳すぎない?百歩譲って圧死するか土が盛り上がるだけじゃねえの?

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 11:19:54.21 ID:rWy3aVza.net
堀越くん空気中には何もないと思ってるって小学何年生なの?
柳田理科雄がアップを始めてるぞ?

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 11:23:54.04 ID:uNk27DDD.net
こんなこと言いたくないけど読切の方が遥かに演出上手いってどういうことだよ

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 11:25:02.19 ID:7+hRshhi.net
コミック表紙デザイン変えたよな売れないからか?

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 11:26:49.11 ID:Y4gtq0mS.net
>>808
炊飯器に早炊き機能やおかゆ機能があるのに気づいたようなもんだよな

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 11:32:12.38 ID:KQQ2MscB.net
ますますデクはOFAもらった後雄英に入らず、オールマイトにグラントリノとサーを紹介して弟子入りした方が良かった説が濃厚になってきた。

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 11:32:48.49 ID:rWy3aVza.net
オールマイトのキモ顔で売り上げ下がったから、12巻はイメージ変えました。に見えるよなあれw
でも中身はクソまみれ仮免編

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 11:39:20.25 ID:Y4gtq0mS.net
>>810
つーか堀越の説明だと、部分透過した瞬間、透過した部分とそうじゃない部分が分離して千切れると思うんだが…

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 11:41:02.77 ID:rWy3aVza.net
集英社の編集部ってスゴイエリートなんだよな?
空気にも質量あるに光が透過したら目に見えないだろーが

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 11:43:56.63 ID:+Ck/OuW0.net
レーザーとかいうフォルゴレ

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 11:55:29.77 ID:rWy3aVza.net
タイマーとミリオの謎理論で完全に作者が馬鹿だって周知されたね

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 11:55:58.73 ID:uNk27DDD.net
>>845
堀越程バカじゃない(バカじゃないとは言ってない)

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 11:58:51.11 ID:rWy3aVza.net
ていうか大気圏内は目視できないだけで物質だらけなんだけど
「質量のない物質」の方が宇宙規模でも少ないよ、マジで小学生レベルの勘違いだわ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:02:00.84 ID:2COf20yR.net
>>847
それは前々からわかってたが、編集が暴走を食い止められない現状がやばい

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:05:15.15 ID:tooNovAb.net
能力にばかり目をとられてしまうがへっぽこ継承者を自覚していても能力譲渡を考えていないデクズの屑さがヤバい
今週のデクズの不快さ振り切ってんぞ

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:11:57.11 ID:eV6x8IZV.net
敵が地味で薄汚い奴ばかりだな
くちばしと荼毘なんか被ってるし
義眼とヘドロがマシ

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:17:55.56 ID:xVLR4Zmr.net
自信がないのに科学知識使うのはまずいですよ!

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:22:25.69 ID:qs6PaDGU.net
堀越ってゲームないと漫画書けないの?

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:22:57.23 ID:uNk27DDD.net
幼女が描いてるなら許されるってレベル
で、堀越くんは何歳になったのかな?

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:25:23.90 ID:cy1mu3W5.net
>>851
普通にミリオにOFAあげるべきだよな
素で硬化個性持ちの切島を仕留められるあのパワーならOFAも高い出力で使いこなせるだろう

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:29:30.26 ID:YxdK4xX7.net
>>813
失敗してもダメージがないなら繰り返し試せばいいだけだしね
>>841
表現に草

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:30:30.17 ID:QfdTgvkj.net
時間の繰り上がり方を知らない
空気に質量があると知らない

小学生でしょ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:31:27.32 ID:9UdRsPu4.net
個性制御出来てない奴を生死に関わる現場に連れてくのか
人氏に見たのはこいつが原因にしか思えない

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:35:55.76 ID:MCunYhv+.net
もうどうやって個性を使いこなしたかの話とかがバトルしか頭になくて仮免編で救助!救助!ってやってたのともちぐはぐになってんだよ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:36:13.18 ID:bA7bh/5F.net
つーか先週のナンバーワン発言のフォローは無いのか?
どんだけ漫画描くの下手なんだよ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:37:02.00 ID:R5j7c058.net
ミリオがまったく強く見えない
攻撃今のとこ体術だけで個性的にも武器不可
防御は地面に出てる時は足元は透過してないから
こいつより身体能力上なら余裕で勝てるだろ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:40:35.24 ID:SKAPv6Gf.net
>>786
は、排泄…

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:41:19.47 ID:5WYUrErl.net
ギャグ要素がないデンジャラスじーさんって感じのマンガ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:42:49.85 ID:bA7bh/5F.net
また堀越の悪い癖が出てるよな
思い付いた設定だけつらつら並べて全く掘り下げられない
ミリオが体育祭で遅れをとる理由が分からんわ
もとから高い身体能力、透過&ワープ
完全に使いこなせなくてもこれだけあれば余裕で上位食い込めるだろ
実質無個性のゴミが競争一位になるレベルなんだぞ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:42:50.68 ID:hI/zzL2M.net
糞みたいな説明にページ割いてないで「ミリオの個性は透過です」の一言で済ませればいいのに
どうせこの先使う機会もない死に設定と化すくせに

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:44:29.52 ID:TC9ysK2B.net
顔だけ出してたのは何なんだよ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:44:36.24 ID:MCunYhv+.net
デクに顔面蹴られそうになる(透過)からの顔面かよ発言(この時点で一度解除)
その直後見えないはずの横から飛んでくる攻撃を透過で回避してるのも人間業じゃないんだよな

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:44:47.91 ID:x8p2+0g4.net
>>862
説明から任意発動だろうから不意打ちに透過発動しなし
余裕がないとワープ使えないし

こいつ格下相手に無双するのに特化してる

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:49:36.15 ID:5WYUrErl.net
>>774
堀越は、知的障害者ではございません。

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:52:14.87 ID:SKAPv6Gf.net
一方ジョジョはお利口ぶって説明するのを敢えて放棄しダイバーダウンを最大活用した

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:53:34.82 ID:UuI9sAEx.net
まだ読めてないけどとりあえずどういう仕組みで透過してるのか説明あった?
応用を説明するならまず基本を説明するよな
アメコミは物体の原子の隙間をすり抜けてる方式をよく聞くけど

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:54:27.60 ID:x8p2+0g4.net
透過で自然落下するだけなんだから、かなり動きは限られるだろ。透明になるわけでもないし
というか透過したら何も蹴れないんだから前にすら進めない

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:56:32.71 ID:Y3ioHodW.net
マダラと違って窒息するまで爆破しまくれば殺せるなこの個性なら毒ガスとかも有効そうだ

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:00:03.80 ID:SKAPv6Gf.net
透過が物質限定で光は波長だから透過しないってんなら見えるのは分かる
でもそんな説明されてないしそれでも呼吸や移動は出来ないよな
なにより空気に質量がないと思い込んでる作者だし

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:00:55.31 ID:ieLmXf3r.net
この間の壁に埋まって話しかけるってなんだったんだろう
なんか理由があるにしてもこういうのはさっさと説明すべきじゃないかね
稚拙なミスにしか見えない

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:02:07.68 ID:p+/QRqgI.net
透過したら質量なくなるというわけじゃないのに弾かれないのが意味不明

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:08:42.82 ID:64djdDhD.net
説明されてないどころか光も透過するって言っちゃってるよ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:09:02.99 ID:dTJRXDPq.net
とりあえずワープ機能は2階へ上がれば機能しなくなるな

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:10:13.90 ID:P3lA5Ggo.net
はいはい神威すごい神威すごい

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:11:29.16 ID:SKAPv6Gf.net
>>878
見落としたわ
じゃあ透明ならなきゃだなあ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:16:39.34 ID:x8p2+0g4.net
ワープっていうかすり抜ける能力者が他の場所から出てくるというありきたりなことだよな

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:17:28.57 ID:O4F8RLLh.net
バカの汚名を雪ごうと知恵を振り絞った感じは伝わってきたよ

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:18:06.33 ID:tooNovAb.net
すまっしゅが結構本編に殴りかかりに行ってて草

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:18:58.89 ID:uajc+PU3.net
>>884
最後のデクはあれ馬鹿にしてるわ

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:25:18.42 ID:8sP6hlWy.net
質量とか光が透過とか考えても無駄だと思うぞ
ゲームがベースの頭掘越だからバグの一言で終わりだから
ゲームのバグみたいと言わせてる時点で物理的な事一つも考えてないよこれ
ゆでとかでもまだ独自の理論で展開してるのにこちらはゲーム感覚でしか話広げられないのもな

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:37:36.34 ID:ZR9r2NG4.net
ビッグ3はB組くらいのあつかいになりそう

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:39:09.24 ID:Q7c8gWBH.net
>>886
30超えて引き出しがゲームしか無いって本当に可哀想だわ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:39:30.71 ID:YxdK4xX7.net
>>865
まあ弱個性を技術で強くしたって話をしたかっただけだからな

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:43:23.75 ID:MCunYhv+.net
やりたかったことはまあ分かるけど一応舞台はヒーロー育成の最高峰なので努力するの当たり前個性のばすの当たり前なんだよな
その上で個性で出来ることを考えたらやっぱり透過はチートじみてるので羨むようなものじゃないとか言ってる堀越は3年間なにやってたんだ

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:45:12.25 ID:mTO33t6G.net
メタ発言で完全に操り人形と判明したな

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:51:58.31 ID:yobbT4XN.net
羨むような個性じゃないとか…無個性で辛い思いしてた子だっているんですよ!

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:56:07.00 ID:R5j7c058.net
「作者の理想」
弱個性の先輩がインターンで強くなりました
よしインターンへの布石は完璧だ

「作者の現実」
どう言い訳しても強個性だしインターンで強くとか学校必要なし
外行くとか何で寮生活始めたの?とツッコまれる

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:57:37.57 ID:xXRMchZj.net
というか個性って4歳ぐらいからずっと持ってるものなんだから「全身を透過させると落ちる感覚だけあるよ」っていうのをデメリットっぽく話してる理由が分からん
本人にとっては「そういう身体の特性」なんだからぶっちゃけ成長する段階で慣れてるはず
落下の解除も普通にできるなら尚更そう

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:57:47.06 ID:FUxQ0+Ww.net
>>892
無個性よりも尻尾生えてるだけ」とか角生えてるだけの方がつらいと思います

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:58:50.20 ID:mTO33t6G.net
努力でトップを掴んだ人なんだぁ
最強個性貰うまで努力すらしなかったもんな
当たり前なことに気づけて良かったね

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:59:46.22 ID:69SwCOa3.net
これって部分的に発動したこときも息出来なくて目も耳も使えないのか?
そうするとかなり矛盾が出てくるんだが

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:01:43.21 ID:SsSdZgLe.net
どうやって入試とか体力テスト切り抜けたんだろ
相性最悪だよね

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:02:12.19 ID:5mB45eGS.net
あえてこの個性の弱点といえば攻撃するときだけは実体になって
素の人間の能力だけでなんとかしなければならないとかかな
硬質化や異形化能力相手でも倒せるとかそういったところ努力したとかやればいいけど
デクがなんで体を鍛えてなかったがまたうきぼりになるな

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:05:24.19 ID:xXRMchZj.net
正直透過できてもワープ()できても攻撃力は変わらんからな
透過の能力使いこなしてることよりも身体鍛えてることの方が強さに繋がってそう

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:05:37.23 ID:ndQaur5V.net
ミリオとかいうまきびし撒けば死ぬ雑魚ヒーロー
なおNo.1ヒーローエンデバーに最も近い男の模様

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:10:23.07 ID:69SwCOa3.net
>>900
硬質化に勝てる要素がないな

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:11:51.45 ID:3fzhXtd8.net
のび太が役に立つ道具使っても結局ひどい目にあうのと一緒だな

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:25:07.20 ID:TIxO4obD.net
>>848
ものの歩担当してた門司やぞ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:35:14.37 ID:YX9FUOSY.net
なんで変な理屈で説明なんてつけちゃったんだろ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:35:51.47 ID:JG2c48u8.net
最強の個性をオールマイトに貰って、職場体験やインターンもオールマイトのコネを利用
デク様がオールマイトが綺麗に敷いてくれたレールを通って最高のヒーローになるだけだから糞つまらない

コネで良いインターン先にいけるならやっぱり雄英である必要がないよな
顔と名前をTV放送してヴィランに何度も襲撃される雄英よりは適当なヒーロー高校の方がマシだろう

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:47:25.60 ID:ZR9r2NG4.net
ミリオは個性禁止しても5%デクに殴り勝てるだろ

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:47:39.75 ID:rWy3aVza.net
現実より指導せず放置ばっかじゃん

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:53:40.70 ID:OTvyNrFW.net
これでインターン行ったら草
てかデクも状況わかってるはずなんだからちょっとは自重しろよ
なんでいきなりインターン希望の電話掛けてんだ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:56:26.86 ID:d+n1oc5/.net
サーというのが
前に読み切りであった戦うサラリーマン?みたいだ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:03:43.14 ID:T1etSe2N.net
質量にあたると跳ね返るんなら
雨とか霧のときには勝手に跳ね返りまくるんでないかな
この手の干渉可避系能力は大抵トラップ系に弱いってSPECやDTBで学んだ

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:07:01.31 ID:YUwWmQge.net
個性がしっぽだけとかツノだけみたいな明らかにショボそうな奴がやたら強かったりしたらインターンの効果にも説得力あるのになんでこんなややこしい能力にしたんだよ
解りにくいし普通に強そうやんけ

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:09:05.53 ID:cn0dD9Pp.net
変な理屈こねて説明するのやめればいいのに
説明出来ないんだからさ

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:12:58.70 ID:jcRp6wum.net
十数年個性に慣れ親しみ使いこなしてきた連中にこれから追いつかなきゃならないってデクでやってただろうに
この先輩って昨日今日個性に目覚めたばっかでもあるまいに、壁抜けにも苦労するとかそんなわけあるか

「インターンはお客様扱いじゃない」のに「インターンで個性の訓練をして身に付けた」っておかしいだろう
地中に潜ってワープなんてのは個性に目覚めたらすぐに嫌でも身に着くような話だ
実戦での応用じゃなく基本技だからな

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:13:24.50 ID:xXRMchZj.net
つーか要所要所で攻撃効かなくできるだけでも普通に強い

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:15:26.70 ID:uCEFigCz.net
えっよくわからんけど普通に強い個性やんけ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:15:31.81 ID:fFrpBU/A.net
インターンで個性の使い方教えられて強くなりましたってそれ師事する人次第じゃん…

インターンの説明じゃないの?これ?
教えて堀越

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:16:54.31 ID:YUwWmQge.net
>>917
あああああああ!!!!!

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:22:02.19 ID:YhwdhLpx.net
インターンが大事って主張に全く説得力がない

この個性の習熟のためには、インターンなんかより
自分でひたすら試行錯誤&仲間と模擬戦くり返した方がいいだろ
インターン中に遭遇できる実戦の数、バリエーションなんて知れてるんだし

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:23:00.43 ID:uCEFigCz.net
とりあえず言えることは尻尾に謝れ

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:23:27.38 ID:jd6LQKq+.net
3コマで済むことを1周半も…

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:23:39.32 ID:64djdDhD.net
まさかとは思うけどここからインターン編にならないよな…?

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:25:52.88 ID:zeanwHsc.net
強い個性に した とか言ってるけどインターン先のプロヒーローのお陰だろ
してもらった、と言えよ

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:29:01.08 ID:TIxO4obD.net
電話しつつ爆豪を考えてるとかほんと気持ち悪い

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:33:25.30 ID:Q7c8gWBH.net
BIG3の残りの二人は何もせず退場か
僕のかんがえたおもしろキャラがやりたかっただけなんやろなあ…
普通の漫画家だったら不明の能力込みで次の登場が期待できるんだろうけど堀越だと出し惜しみしてんじゃねーよバカとしか思えないな

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:34:06.05 ID:bAm5jFCT.net
>>923
うるせえよお前
黙ってな

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:34:17.68 ID:R5j7c058.net
ミリオ無双(足元から有効な攻撃を持つ轟がいない保護状態)

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:35:16.13 ID:MD7ADyZ9.net
>>926
うるさい!

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:35:17.84 ID:MfIeg51T.net
ミリオ無双(勝利を常に約束されている爆豪がいない保護状態)

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:35:42.30 ID:OTvyNrFW.net
結局何を根拠にナンバー1に最も近いって言ったの?

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:36:30.42 ID:FUxQ0+Ww.net
腹パン一発で沈むヒーロー()候補生
プロヒーロ―()が鉄パイプで終わりだし妥当な耐久力かもしれんな

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:36:35.63 ID:rWy3aVza.net
作者の都合で

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:44:17.12 ID:zeanwHsc.net
ビッグ3()という糞キャラ三人衆この後B組行って同じような事するんだろ?
忙しいとか言ってた癖に暇だな
ミリオとかいうゴミが2年離れてる後輩相手に日に2回無双してドヤ顔してるの想像すると気持ち悪すぎて吐き気がするんだが

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:45:57.83 ID:LDR9C5C7.net
体育会系だとそういう糞みたいなOBが結構いる

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:47:38.42 ID:oJVHRC7e.net
葉隠の「私のことも考えて!」ってまたアホなセリフだしたなぁ
どういう意味での「考えて」なのかよくわからんけど、なんでおまえ一人の事を先輩が熟考せなならんのだ
せっかく数少ないマイナス行動してない奴をセリフだけでがっかりさせてくれるとは
作者は天才か

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:49:01.43 ID:YxdK4xX7.net
>>917
インターンでミリオの師のところにみんなで行くんだろ?たぶん
デクだけミリオの師のところ行くなら…有能な師に教えてもらえる
コネこそが大切って伝えたかったんだろう

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:53:23.88 ID:29ooZauv.net
何度も言うが攻撃や拘束、その他諸々をスルー出来る時点で強個性なんだよ

少なくとも透明人間や尻尾より万倍強いぞ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:54:07.21 ID:Q7c8gWBH.net
今度はアニメDVD同梱にスマホアプリに…
編集も作者も人気作品に見せるための努力だけは余念ないな、他全部クソだけど展開力だけは素晴らしい
その労力の10分の1でも本編に向けてくれればいいと思うんですけどね

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:58:00.93 ID:KiK/oG7M.net
>>925
出し惜しみしてんじゃなくてなにも考えてないんだろ
ほんと堀越は今いるキャラだけで場を回せないんだな
また変なキャラ出てきたし

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:01:53.46 ID:12gyVNtr.net
呼吸ができないのに余裕で喋ってるのはなんなの

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:04:39.56 ID:t2JH38dR.net
弱い個性とか扱いにくい個性ってアピールしたいならもっとシンプルで弱そうなのチョイスしろよ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:06:19.95 ID:OHbtiL3P.net
素人は玄人の技量が分からないみたいな言い方でボクシングの絵が描かれてたけど
誰が見ても5秒で腹パンKOしまくったらすごいくらい思うだろ
あと経験者のボクシングのワンツーなんて素人のソレとは全然違うし、堀越の価値観で言われても困る

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:06:30.50 ID:nwHqeqFI.net
ところで、上でもきいたんだけど耳郎最後尾じゃない問題はどう思う?
デク狙ったあたり最後尾の後ろ取るのがミリオの常套句で、先週の耳郎はそれでやられた
にしては上鳴と縛られてる耳郎の位置が最後尾じゃないように見えるんだが…

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:10:14.73 ID:zeanwHsc.net
優秀なヒーローの下にインターン行けば強くなるみたいなノリになってるけど
デクズの場合技術なんか関係なく身体を鍛えるのが最善にして最短の方法だろ
個性自体は最強なんだから

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:15:25.91 ID:YxdK4xX7.net
>>944
この世界はゲームだからイベント消化しないと強くならないぞ

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:21:55.63 ID:69SwCOa3.net
>>940
腹話術

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:33:17.07 ID:rWy3aVza.net
とりあえず次スレでミリオのおかしい点みんなで列挙すっか
ついこの間地面から顔出してペラペラ喋ってたのに呼吸してなかったなんてすごいな!

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:35:55.32 ID:4UkyZiWN.net
あんまり突っ込むとまたパニック発作起こすからやめたげてよ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:37:18.71 ID:zeanwHsc.net
八百万のメタ発言はあれ面白いと思って書いてるんだろうか

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:37:29.30 ID:12gyVNtr.net
地面から顔出すって首吊り状態だったんだろ
地面でとどまってられるならデメリット無しだしな

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:59:23.88 ID:Y4gtq0mS.net
>>884
kwsk

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:09:08.19 ID:oJVHRC7e.net
ヴィラン連合が雄英を逐一監視してたり
嫌がらせレベルだけど社会不安を煽るソフトな活動してる

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:13:08.59 ID:oJVHRC7e.net
踏んだから立ててくる
テンプレはこれどこまで貼ればいいんだろ

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:15:29.47 ID:mgqwg1av.net
おい!
まさかこのままインターン編突入なんてバカみたいな展開はさすがにやらんだろとか言ってるお前ら!
冷静になって、心を強く持って、それからゆっくりと今週のサブタイを見るんだ

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:22:40.85 ID:d+n1oc5/.net
>>953
とりあえず6まででいいんでない?

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:23:00.13 ID:mgqwg1av.net
インターンもいいけどさ
オールマイトはいつになったらデクの育成するの?

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:24:22.17 ID:YUwWmQge.net
学園モノで一番面白くなりそうな日常生活パートをことごとく省いていくスタイル

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:24:49.64 ID:rWy3aVza.net
なんで先代持ち主がいるのにじじいのとこ行くんだろうなw

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:28:17.76 ID:oJVHRC7e.net
僕のヒーローアカデミアアンチスレ98 [無断転載禁止]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1485764338/
立てた
なんか間違ってたところがあったらごめんだよね
アハハハハハハハハハハハハハハ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:30:40.30 ID:vWh6FC9b.net
>>919
流石に草
じゃあスポーツの練習試合も意味ないな

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:35:10.82 ID:Y3ioHodW.net
>>959

しかしインターンはお客さんじゃなくサイドキックとしてこき使われるから個性が磨かれたって
意味わからない理屈だよな実戦で得られる経験ってとっさの判断力とかそういうのでしょう?
基礎ができてない個性が制御できない奴がいきなり実戦して個性制御できるとかおかしいしそんな半端な奴を
実戦に出すほうもおかしい、インターンじゃなくずっと制御が難しい個性を鍛錬してここまで制御できるようになったで
よかったんじゃないか?インターンとかせいぜい6か月とかそこらでしょ?これまでの10何年なにしてたの

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:35:20.36 ID:zeanwHsc.net
ほとんど1年A組のために寮建てて全寮制にしたようなもんなのにな
寮建ててから作中での経過時間ってどれくらい? 多めに見積もっても1〜2ヶ月くらいか?
これでインターン行きまーすとかなったらマジもんのアホだろ
頭堀越すぎて笑えない

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:40:27.55 ID:UlJOuSJ2.net
堀越尊師は常に予想されうる糞展開の遥か下を行くお方だゾ
来週はインターンが始まるだけじゃなくさらに別の糞を追加してくるゾ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:40:46.06 ID:UlJOuSJ2.net
堀越尊師は常に予想されうる糞展開の遥か下を行くお方だゾ
来週はインターンが始まるだけじゃなくさらに別の糞を追加してくるゾ

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:41:17.17 ID:UlJOuSJ2.net
連投すまん

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:42:36.41 ID:kzdaUkaE.net
>>959
スレ建てー?
乙ー!!! よォし労いは大成功だ

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:44:17.89 ID:ykOMUVWF.net
デクズさんは自分が狙われてること分かってるんですかねぇ
のこのこインターンに顔出すとかあり得んぞ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:46:19.85 ID:SiaO7xOA.net
あの程度で「元は弱個性、強個性にした」と言えるなら、
分子構造だか原子構造だかを
完璧に把握してないといけない
八百万の努力のがやばくね?

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:46:32.20 ID:R5j7c058.net
>>962
頂上決戦()4日後に仮免内容検討会
約3週間後に仮免と校内殺傷事件
4日後デク様謹慎明け初日にインターン行きたいねん

見事1か月の出来事でした

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:46:53.20 ID:DRSlhBX/.net
>>962
8月中旬に築3日目の寮に入る→10日間仮免対策→仮免試験+その日の夜デクVS爆豪
→デク3日謹慎してインターン説明。

1ヶ月どころかやっと半月ってところ。

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:48:38.79 ID:3sg49JlF.net
謹慎した意味が全くないな…

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:50:55.65 ID:NfTlctOy.net
仮免前倒しからのインターン来るなんてさすがに草
さすが行事襲撃行事襲撃行事行事で話作るマンは伊達じゃねぇわwww

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:56:22.02 ID:V3xU1hCZ.net
特訓なんてそれこそインターンじゃなくて学内でもできるじゃん意味不明 なんでわざわざ学外に放り出すんだ?学校の教員もプロなんだから相当の訓練ぐらいできるだろ?

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:57:31.42 ID:d+n1oc5/.net
>>959
立て乙

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 17:59:10.21 ID:Y3ioHodW.net
>>973
人の生き死にに関わる本物の現場だというのに技術を磨く為にいけというのはおかしいよな
技術は学校で磨いてから現場にこいよ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:01:34.76 ID:oJVHRC7e.net
コナンの少年探偵団も殺人事件をどっちが早く解決するか大人と勝負したことあるし
多少はね?

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:02:39.01 ID:jcRp6wum.net
>>959


仮に百歩譲って、インターンで「使い勝手が悪い個性を鍛え上げて使えるようにした」んだとして
OFAを継承したデクには何の関係もないっていうね……
フルカウル身に付ける前ならともかく

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:03:09.55 ID:zeanwHsc.net
ていうかデクズはマイトに直接稽古つけてもらえばそれで良くないか?
自分が貰った力を使いこなして来た前任者で、尚且つもう引退してるから訓練にしこたま時間を使える
プロヒーローの手を煩わせる訳でもないから社会に不利益もない
これだけ好条件他にないだろ
ミリオの説明を丸々間に受けて自分の特殊な事情を全く考慮してない
見知らぬ新キャラヒーローの下に行ってofaの事情を知る人間をわざわざ増やす必要もないし
デクズさん一応頭脳派気取ってるんだったらもっと頭使えよ大丈夫か

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:04:27.04 ID:mgqwg1av.net
サイドキックって仮免で勤まるのね

事務所の名前になるような看板ヒーローに対してそれ以外の所属ヒーロー(雇われ的な?)がサイドキックで
あくまでどちらもプロヒーローみたいな風に思ってたけど
仮免で良いって事は明確に権限とか業務内容が異なるのかね?

ミリオさん超つえー超すげーもいいけど
インターン編やるってんならそういうとこの説明もしてくれよなー頼むよー

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:07:35.53 ID:c06+mE/4.net
直接指導したのはジジイだし更に元相棒が師匠的立場になりそうだし、努力家としての面でも違うお手本が出てきてマジでオールマイトの立場ねえな

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:07:45.22 ID:FUxQ0+Ww.net
あの似非ペスト医師は鉄パイプヴィラン撃破した実力者だけどさ
なんでそれ手マン知ってるの?

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:21:18.95 ID:+YB+LUjk.net
ミリオスゲーより「オオ!サンキュー!謹慎明け緑谷スゲー良い!」の無理矢理さの方が際立ってたわ
ほんとこいつらデクageするための舞台装置でしかない

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:22:58.32 ID:rWy3aVza.net
実力をつけるためのインターンで
半端者が現場いっても足でまといだろうが

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:26:52.87 ID:0yZhScp5.net
>>978
デク「力も無い教えるのも下手でもう用は無いです」

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:27:38.33 ID:tL2KVud5.net
ミリオ実はどんな弱個性なのかとワクワクしてたら、普通に個性強くてワロタ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:29:06.45 ID:YUwWmQge.net
カエルしか良いところが無いマンガと言われたらカエルの出番が激減するというひねくれマンガ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:30:15.28 ID:uDZ0Xm+C.net
若頭はただの強盗の強盗じゃなかったんだね
どう見てもチンピラにしか見えませんよ若頭

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:30:34.59 ID:rWy3aVza.net
恐れ多くもデク様にルール違反はヴィランと同じだと説教したからな

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:31:59.57 ID:Vl4T2Kcf.net
ってかさ、肉体強化系でもないミリオがさ、個性関係なく明らかに一般人越えた動きしてんだけどさ
そこらへんはステインあたりから突っ込んじゃ駄目なんだよね?

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:32:03.55 ID:69SwCOa3.net
透明女はせめて条件満たしてる間だけ透明になるってことにすりゃよかったのに

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:32:05.61 ID:JPGBT8MJ.net
インターンはお客様じゃないんだっていうなら不完全な状態でインターン行ってたミリオやばない?

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:35:14.52 ID:rWy3aVza.net
強くなりたいからインターンなのに
サイドキックレベルの実力持ってる前提なんだよな

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:36:30.75 ID:MCunYhv+.net
つまりミリオはそれだけの実力をインターンに行くことになった時点で持ってたってことになるな

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:38:29.09 ID:rWy3aVza.net
先々週と全然噛み合わないミリオ説明といい
やることなすことブレブレの極み

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:38:55.72 ID:R5j7c058.net
なおインターン行くまでは学年最下位

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:39:26.86 ID:rST4JXsA.net
体育祭で大した成果を残せなかったミリオはインターンで呼ばれたけれど
トーナメントまで残ったデクはコネを使わないと誰にも呼ばれない?

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:40:06.04 ID:LDR9C5C7.net
守り育てます!(守るとは言ってない 育てるとは言ってない)

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:46:12.81 ID:oJVHRC7e.net
ほっしーは校内授業だけで暗殺集団が完成した
暗殺教室みならって
木の上からぶら下がってる相澤をみんなで攻撃する授業やってどうぞ

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:50:11.61 ID:4UkyZiWN.net
考えれば考えるほど矛盾が出てくるな

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:52:00.74 ID:KQQ2MscB.net
酵素パワーのトップ!

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:54:28.67 ID:uDZ0Xm+C.net
うめ

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:54:37.04 ID:uDZ0Xm+C.net
うめ

総レス数 1002
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200