2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヴィジランテ】ヒロアカスピンオフ総合スレ Part3【すまっしゅ!!】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:42:10.66 ID:Oa2IItbM.net
ジャンプGIGAで圧倒的反響を呼んだ超ド級スピンオフ、少年ジャンプ+にて移籍連載スタート!!
《ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-》
脚本:古橋秀之 / 作画:別天荒人

毎週月曜更新!一味違うデクが!オールマイトが!「笑い」へ躍動する!JC2巻発売中!
《僕のヒーローアカデミア すまっしゅ!!》
地縛霊:根田啓史

・sage進行でお願いします。
 E-mail欄(メール欄/メ 欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950がお願いします。 (流れが速い時は>>900)
 また、スレ立て〜誘導までの間、書き込みは控えましょう。
 無理なら次の人にパスして下さい。
 乱立防止のため、スレ立て宣言も極力お願いします。
・原作ファン、アンチに関わらず仲良く使いましょう。

少年ジャンプ+
http://plus.shonenjump.com/

※前スレ
【ヴィジランテ】ヒロアカスピンオフ総合スレ Part2【すまっしゅ!!】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1484332367/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:51:38.47 ID:B1wdUeWS.net
>>1が乙を求める顔してた

3 :@\(^o^)/:2017/04/08(土) 09:23:40.20 .net
             |           /        >>1
  処 処 兄 ど  |           .|   頭    .あ
  す す .ち .う  |           .|   高    .い
  ? ?  ゃ .す  .l    , - ― ――.|   .く    ..つ
       ん る  ノ   .|       .|   な    ..・
\         /    |        |   い     ・
  .\      ,/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|   ?    .・
.. /  .` ― 、 ノ     /          \
. |   | .| )/     /  ――-―-    \
. |ー ' |` |       l   ̄  ̄`´ ̄ ̄     ` ―   , -―
. |   l |       |,,--- 、     ,,---- 、     .)/ //
=l   l |==-    .|                  ////
. ! _  └ ―― -  | ⌒        ⌒         ////
/           l< ● >.i     < ● > '_-=    ///
|______ __| ― ' /     `、     `    ///
' 三         |    i     \   ̄         //
 三       i .|    l       `          //
. = ー ‐-    -.|    |     ` 、           /
. =  -==・-`  i  |    !  _ - ノ`
=     ´   .| .|  i! ` ̄      \
         .| .|  .‘ -======--  ’
          l . |     `⌒ ´
       ι_  ! !       卅
          ̄’,,,,` 、    ”
     ''''' --==-  l `、             _,    ./
|         ≡   ノ  ` 、         ,  ̄   /

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 10:57:35.79 ID:hm7dc4mN.net
インゲニウムは個性化社会の希望だと思う
一芸特価のカス能力でも準ヒーローとして働けるようにしてるからそういう層から人気があるんだろうな

能力弱くて諦めてたら飯田兄さんからスカウトしてもらえるとかサクセスストーリーだろうしドラマ化とかで金稼いでそう

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 11:31:24.62 ID:m+DE9uWU.net
サイドキック60人以上とかそんなにいるか?って思ってたけど弱い個性で支えあって頑張ってたんだな
現場にいくだけじゃなく事務所で事務処理や分析などしてるサイドキックもいるだろうし
現実でいうと60人以上の社員が一丸となって働いてただけだったんだな

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 11:42:02.57 ID:jRdRM7T2.net
>>1乙です
滑走って原理としてはリニアモーターカーと似たような感じだよな
コーイチが自分で制限してただけで理屈としてはマジでリニアと同じくらいの速度出すこと可能なんじゃないか(生身だからさすがに難しいかもしれないけど)
接地出来る面があれば地面だけじゃなく発動出来るから重量は多少無視出来るみたいだし小回りも効くし移動系の能力としては本当に優秀なのでは

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 11:47:56.47 ID:hm7dc4mN.net
おっと遅れてしまった

「例えば、次スレに来た人がそのとき何を思うか分かるかい?」
「え…何だろ関連項目とか?」
「惜しい、>>1乙だよ」

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 11:49:26.40 ID:hm7dc4mN.net
壁を走れるし実際には地面への吸着もあるんだよね
地味ながらいい個性だ

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 11:54:48.42 ID:qvOzZRnU.net
イダテンチーム無能みたいな言い方してる人いるけど
大通りをチームで追い込んだからこそヴィジランテの裏道待ち伏せがキレイに決まったってことじゃないの

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 11:54:59.91 ID:CeKTSH6C.net
敵に追いついて倒すまでできないと
個人でヒーロー活動できないのが難点かな

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 11:58:00.41 ID:m+DE9uWU.net
個人でヒーローできないなら力を合わせればいいのさ
インゲニウムみたいな仕組みのヒーローはもっと増えれば世界はもっと平和になる

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:01:52.11 ID:TDKz2Kca.net
>>1

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:02:57.30 ID:PpnCzFN1.net
>>1乙です
インゲニウムさんの思想はすごく理想的だと思うけど
60人分の給料賄えるだけの収益確保できるのかは気になる

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:06:56.21 ID:m+DE9uWU.net
大丈夫インゲニウムは現場にいつも一番乗りするから!

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:09:41.37 ID:CeKTSH6C.net
信頼と実績があるしいいスポンサーがついてそうではある

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:21:50.01 ID:/yyexyZY.net
サイドキックとして参加して資格は後でなんてのもありなんだな
対ヴィランさえヒーローに任せれば救助は個性不使用とか他の資格や制度でいけるんかな

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:35:57.78 ID:zxzI0ztj.net
プロからスカウトされればいくらでも道はあるのか
まあ、だからといって町中でアピールしてたら終わりだろうけど

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:38:29.33 ID:TDKz2Kca.net
コーイチは初耳っぽいし、ヒーローとしてあまり一般的なルートではなさそうだけどな

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:42:28.04 ID:C8S1/zxk.net
最後のオチが面白かったと思う
韋駄天って走りの神みたいな感じだっけ

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:48:19.35 ID:/yyexyZY.net
個性使ってたら注意じゃなくスカウトって夢みたいな話だからなぁ
路上ライブから芸能界へ的な
そう考えるとポップのは経験談?

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:56:35.50 ID:hm7dc4mN.net
個ではなく集団でヒーローになるってコンセプトは仮免の目的と合致するんじゃないだろうか
飯田兄さんがアドバイザーになってエージェントオブシールドみたいな組織作ってくれないかな

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 12:58:08.42 ID:y24su1q6.net
>>13
デビューしたてのマウントレディがビルを何度も建て直せるほど稼いでる
あの社会、ヒーローは法外な報酬を得ているんだろう
ひったくり一人捕まえたら数千万円とかそんなレベルで

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:50:17.18 ID:/rX6LUWR.net
コーイチのブレーキ解決、あんなんを何年も思い付かなかったのか…

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:55:48.29 ID:AxApUUy/.net
雄英生すらそんな感じだからな

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:58:19.86 ID:hsfo733e.net
本編のナンバー9は「よーしお前ら強いから即戦力な!」ってヤクザ包囲網に1年生の女の子2人をいかせる気満々
インゲニウムは絶対「危ないからダメだ!」だったんだろうな…惜しいヒーローを無くした

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:59:08.67 ID:oa5zxx0m.net
噴射口を小さくすれば酸が遠くに飛ぶことに気付かなかったのは偏差値78の学校の生徒もいるぞ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:04:09.28 ID:+tNRY3U6.net
個性を思いっきり使いだしたのもおっさんと会ってからだろうからなあ

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:07:35.41 ID:ts9WaNS/.net
スピードを上げると走行技術も変わるって説得力あるよ
自動車やバイクでも低速だけならブレーキング意識しないからね

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:10:29.86 ID:hsfo733e.net
本編だとプロヒーローが無能扱いされてんのに、ヴィジランテだとしっかりしてるな…

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:14:47.46 ID:y24su1q6.net
>>23
公共の場での個性使用禁止
学校でも原則個性使用禁止
ヒーロー目指してる雄英生ですら入学するまで個性を応用して走るなんてことも考えてない

この状況では広いスペースが必要な走行系個性は色々試すどころじゃないし、インゲニウムが言うように大半が個性を使って活躍することなく埋もれてるんだろう

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:22:26.65 ID:hsfo733e.net
でも入試でみんな個性使い慣れてる感じだったからツッコミ多数だけどね
イナサの家も超金持ちの広大な敷地の屋敷なのか?

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:22:43.04 ID:iUvNv3lc.net
止まれないスピード出すの怖がってたのに逆方向に急発進ってなかなか考えつかないと思うよ
小さいころの怪我ガッツリ残ってたし

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:24:05.18 ID:sUtH41VA.net
飯田兄かっこいいなー
本誌だとあんまり描写なかったとこにいきなり再起不能の大怪我だったから
可哀想ではあったけど急で感情移入しづらかったし
ステインの思想に結構ファンがいるって設定もあったしで
辛いんだろうけど飯田の独走は感情任せの暴走なんだろな…って印象強かったんだよね
結局デク達に助けられたし
けどヴィジランテで活躍してる飯田兄見たら普通にステインこの野郎ってなったわw

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:34:41.68 ID:h+YlqptN.net
ようやくヴィジランテコミックス届いた
前スレで触れてる人もいたけど作者の描くポップちゃん増えてるな
作者さんのこだわり的にあそこまでのぺったんこは描けないんだろうなと思うと面白いw

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:37:28.05 ID:/yyexyZY.net
コーイチは今まではスキー的なイメージで滑ってたのか?

てか敵が爆速かつ飛行可能とか地味に強個性だな
今回はトリガー関係なし?舌の色は白黒じゃわからん

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 14:40:07.72 ID:frOTa4f8.net
トリガー使用してる

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:03:05.14 ID:QYjGUt1N.net
舌出してるコマで先端が黒化してる
本編にもいる異形型と発動型の個性持ちかな

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:04:47.34 ID:/yyexyZY.net
なるほどあの舌が使ってる舌なのか
通りで強いわけだ

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:07:52.69 ID:djMFZ/NZ.net
普段からあの姿だと手使えなくて不便だしな

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:13:13.32 ID:y24su1q6.net
>>35
個性名「滑走」だっけか
やっぱそういうイメージだったんだろうな

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:18:08.21 ID:djMFZ/NZ.net
バックは出来てもブレーキにはならないって乗り物もあるからなぁ
船とか

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:52:30.80 ID:M6GHHQhY.net
インゲニウム事務所になんかかわいい娘いたな。

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:27:31.43 ID:PpnCzFN1.net
ナックルダスター、自分が師匠として不満を持たれないと思っているのかとw

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:28:41.18 ID:m+DE9uWU.net
読者公募のキャラらしいよ個性はあくびをしたら近くに相手を強制的に眠らせるらしい
単体で活躍は難しそうだけど組むことで力を更に高められそうな個性で
インゲチームにはもってこいの人材

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:39:44.69 ID:gCGqiAOx.net
今回もいい話だったと思うんだけどさ
やっぱりヴィジランテとして活動し続ける理由があるわけじゃないなとも感じるな

ヒーロー資格とった上で地域密着型ヒーローとして活動してても土地勘は活かせるよな

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:42:39.93 ID:fo77vAIo.net
エリみたいなのを救えない職業ヒーローにはなってほしくないなぁ
本物のヒーローになってほしい

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:44:39.18 ID:m+DE9uWU.net
他のヒーローならともかくインゲ兄さんならきっとあの場に居合わせたらエリをきっと救ってくれる!
ヴィジランテとか個性不正使用にも一定の理解があるし

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:48:55.24 ID:gCGqiAOx.net
エリをあの場で救えなかったのはデクとミリオが未熟で対応を誤ったからであって
職業ヒーローだからじゃないと思うね

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:49:27.71 ID:oa5zxx0m.net
いや、あの場にいたらどんなヒーローでもエリを救ってるだろ。ヒーローじゃなくて一般人でも通報くらいはしてるはず。あの状況でエリを救う行動が出来ない奴がいたら顔が見てみたい。

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:50:13.16 ID:9xSVSgaS.net
コーイチくん強個性やん・・・・・・。
その場で高速回転しながら回し蹴りとかしたら強そう

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:50:48.20 ID:fbIxUpSg.net
>>47
彼は本編でただ一人のヒーローだな
ステインとかいうオールマイト狂信者許すまじ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:51:32.29 ID:b17NYHx9.net
親切マン改めホバーヒーロージェットストリームって名前にしたらどうか

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:52:19.81 ID:mZ2X/DpU.net
>>50
最高速度も未知数だし化けるで

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:55:43.13 ID:/yyexyZY.net
>>45
おっさんは取る必要感じてない
コーイチはそこまでの覚悟はない
って感じで資格や職に消極的なのが理由かね
現在明らかな敵も「バイト」だしその内そこもポイントになって来そうだな

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:59:03.15 ID:9xSVSgaS.net
スカウトは結局ダメだったけど、ヴィジランテだとバレた後も関係が壊れたり、インゲ兄さんがやな奴になったりせずに爽やかに終わったのは流石脚本付きだと思った。
つか原作よりイリーガルな内容なのに今んとこ凄く爽やかで後味がいい。

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:00:50.48 ID:h+YlqptN.net
コ―イチ大学生だものな
今から目指すにはちと遅い
最終的には警察かヒーロー目指してほしいけどね

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:01:32.42 ID:PpnCzFN1.net
本編とヴィジランテの差は漫画の方向性の差であって
職業ヒーローとヴィジランテの差ではないだろう

ヴィジランテで資格を持ってないせいで、公に行動したり
支援を得られずに誰かを助けられなかった話とかやっても
資格とれよで終了して葛藤もなにも発生しないわけで
物語として成立しないだろう

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:03:02.76 ID:yQxt9T8H.net
颯爽と解決するヴィジランテがかっこよすぎる

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:03:27.38 ID:bL5PtWcC.net
世界観を一から作ってて続きもので週一でグロさとジメっと感のある原作も、
既にある世界観を巧く使ってて一話完結で月1でカラっとしてるヴィジランもどっちもすき。ポップちゃんのケツやレイプ示唆、パンツ脱がしマンみたいのは下品で好かんけど

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:05:03.79 ID:ZQhyORHj.net
原作のヒーローは偽物ばかりでイリーガルなはずのヴィジランテが本物というギャップがいいね

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:06:33.92 ID:b17NYHx9.net
スカウトはダメだったというより今の立場を尊重するって感じだから、もしコーイチがヒーロー目指すことになったら相談に乗ってくれるだろう

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:07:24.47 ID:bL5PtWcC.net
ヴィジランテコミックスあんまり売れて無くて悲しい。これからかな

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:12:29.82 ID:QYjGUt1N.net
本編以上に売れることはまず無いからねえ……

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:13:35.49 ID:jXKOS9mU.net
ジャンプラ勢の中ではかなり売れてるみたいだけどね
そもそも本誌が売り上げ落ちてるからスピンオフはもっと辛いだろうなあ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:15:52.22 ID:bL5PtWcC.net
本誌落ちてないしジャンプラ勢のなかでも全然上の方じゃないし嘘ばっかりつかないで

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:16:56.32 ID:m+DE9uWU.net
売れてる売れてないとかってどこソースなの?

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:17:43.39 ID:oa5zxx0m.net
アニメ化したらヒロアカの視聴率は超えそう

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:18:06.00 ID:jXKOS9mU.net
本誌ってジャンプ本誌のつもりだったんだが…

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:27:54.53 ID:PpnCzFN1.net
自分、本編も電子版で買ってるからヴィジランテ単行本は今月発売だということも気付いてなかったわw

すまっしゅは同時に電子化されてるんだけどなあ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:37:03.47 ID:YZP31bPy.net
既にヴィジランテとして活躍してることを知って、野暮だからと格好よくスカウトの手を引こうとしたらコーイチが本気でガッカリしててなんとなく気まずくなったって感じじゃないかな

改めてスカウトしてもええんやで?

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:41:10.56 ID:C6LDn1D/.net
コーイチの師匠がゲンコツオヤジで本当に良かったと思う
生き様がこれ以上ないヒーローでカッコいいわ

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:48:15.83 ID:gCGqiAOx.net
ナックルダスターはいいキャラではあるけどヒーローとしてはどうかなあ?w
怪しいや奴に片っ端から舌出せと迫って、従わないやってもはぶん殴るとか
弟子のいえに不法浸入して勝手にビール飲むとか
拳ひとつで悪党と戦うカッコよさを相殺して感じるわw

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:50:11.75 ID:oa5zxx0m.net
>>72
承太郎も同じような事やってたぞ

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:51:01.77 ID:xIWeoXB/.net
確実に救ってるからセーフ
まぁダークヒーローだな

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:52:40.47 ID:y24su1q6.net
ナックルさんはちゃんと結果出してるのと、なんだかんだで相手を選んでるから嫌な感じにならないな
これが本当に善良な奴を誤解でぶちのめして人生台無しにしてたり
コーイチが本気で嫌がってるのにズカズカ押しかけてきてたら駄目だろうけど

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:59:01.29 ID:zL/791Su.net
支障が入ってきたときのコウイチ
奥さんもしくはオカンかw

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:03:08.74 ID:QYjGUt1N.net
>>75
いい奴なんだけど頭おかしいってとこはブレないように気をつけてるって単行本のコメントに書いてあったな

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:04:29.81 ID:zL/791Su.net
×支障
◯師匠

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:26:13.57 ID:54R2m/SG.net
やっぱ資格者以外が個性を使うことには寛容というか個人で考え方が色々ある感じなんだなこの世界

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 19:04:01.17 ID:qpHD/E8y.net
>>79
犬署長のせいでやたら厳しいように感じるけど実際そうでもないよな
あの描写は失敗だったわ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 19:11:13.33 ID:MuysutO1.net
直後に犬署長自ら見逃したから、建て前は厳しいけど実質ゆるゆるという描写だと感じたがなあ

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 19:12:25.07 ID:bq0nydA8.net
え、犬署長めちゃめちゃ甘々で優しかったよ。高校生の無茶を警察として指摘して社会のルールを理論立てて教えてあげつつ
別の立場から英断と功績という言葉で健闘を称えたり頭下げてお礼いったり、融通のきく偉い人って感じだった

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 19:15:33.29 ID:BIjp/Edg.net
いい加減なルールをうまいこと活かす古橋さん

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 19:18:29.87 ID:qpHD/E8y.net
その社会のルールがおかしいと思うのは置いといて褒めたいのか叱りたいのかもうちょっとはっきりさせて欲しかった
どちらの立場からも突っ込まれないように描いた結果余計突っ込まれることになっちゃったような
結局は許したけどあれのせいで個性の使用に対してやたら厳しくなった読者いっぱいいるでしょ
スレ見てる限りだけどね

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:02:18.44 ID:CeKTSH6C.net
今さら単行本買ったけどホリーの描く三人いいな

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:04:32.12 ID:t54milvw.net
縛りを気にしなくていいのはヴィジランテならではだよなぁ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:51:38.79 ID:hsfo733e.net
違法の方が自由って皮肉だよね

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:04:51.32 ID:I0iD9uCw.net
そりゃヴィジランテはここまで違法な存在であることによる
リスクとかデメリットの部分をほとんど描写してないもん

そういう描写をしろってことでもしてないのから悪いってことではなく
上でも言われていたように漫画の方向性の差ってことな

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:06:16.82 ID:BEMsGVus.net
プロヒーローってのは自分自身は個性を行使する存在でありつつも
「法に反した形で個性を行使してはいけない」ってのを誰より強く体現すべき存在だから難しいね

主人公が規則の枠組みをはみ出つつも功を成すって本来なら燃え展開なんだけど

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:09:23.13 ID:z8hfjcay.net
ヴィジランテは読後感がさっぱり爽やかでいい
イリーガルヒーローなのに嫌みがない

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:30:46.52 ID:QYjGUt1N.net
>>88
社会的な名誉も報酬もなく警察に誰何されたら不味いってことはずっと描写されてると思うけどな
おっさんは名誉なんか始めから求めてないキチガイだし、コーイチはあくまで誰かを助けたいのが先に来てる青年だから読者も気にならないだけ

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:37:19.81 ID:I0iD9uCw.net
>>91
警察に誰何されたらまずいというような話はされてても
結構派手に動いている割には実際に問題となったり
ピンチになったりするような展開になったことはないじゃない
今週のインゲニウムもあっさり見逃してくれたしね

ここまではイリーガルであることをあえてネガティブに描かずに
気持ちよく人助けして活躍できる漫画として作られていると思うけどな

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:42:26.49 ID:Mn6SqPxc.net
ヴィラン勝手にぶっ倒す奴らいたとしてそいつら追ってもしゃあないだろ
犯罪は犯罪だろうが警察やヒーローより早くヴィランに対処してるってことなんだからやったもん勝ちの確信犯よ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:48:04.81 ID:C6LDn1D/.net
>>93
あんためちゃめちゃタチ悪いな

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:51:30.97 ID:iBcXQEy4.net
本編時系列ののヴィランとヴィランの抗争が出始めてる状態ならまた違う扱いになったんだろうけどな

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:55:19.19 ID:U323b29V.net
インゲニウムいいなあ
本人はそこまで強くないけど熱くて優しくて仲間を信頼してて
周りのメンバーも普通にタメ口で話してて風通しよさそうだし読者応募のキャラも可愛いし
設定上本編で活躍出来なさそうな弱個性のキャラとかもどんどん出せそうだし
インゲニウムとIDATENの活躍まだまだ見たい

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:00:03.69 ID:hsfo733e.net
本編がモヤモヤ毎回残して不評だからスッキリ読めるのはヒーロー漫画として正解だよ

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:02:57.27 ID:pdEORCPP.net
自分に近い個性の現役プロにアドバイスもらえる親切マン、環境としてはなかなか恵まれてるな

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:28:10.21 ID:BEMsGVus.net
でもまあ公的機関が小回り効かなかったり対応遅れる部分を、超法規的手段でサッサと片付けちゃうってのは立派な王道ヒーロー像のひとつだよね
アメコミのコウモリのコスプレしたオッサンとかもそうだし

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:43:50.65 ID:QQb0Ut61.net
>>99
あのオッサンも地域密着型だよな
たまにスーパーマンとかとも組むけど

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:49:37.90 ID:beEg9IVe.net
自警団は目に余らなければ黙認って対応でしょ
おじさんは黙認の域を通り過ぎてるかもしれないけど無個性だし

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:54:34.43 ID:OLnz+DRt.net
ただでさえ無力で腰の重い警察がいい事してる奴らをマジになって追い回すとは思えんしなあ
ナックルは指名手配一歩手前くらいいってそうだが

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 23:44:02.57 ID:hm7dc4mN.net
Twitter見てるとインゲニウム効果で初見の人増えたみたいね
人気ランク8位の飯田の兄って事でファンも多いらしい
子供天哉登場と悲劇のヒーローって今後が決まってる兄貴系って事で女子人気もあるみたいだしこれから売上伸びそう

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 23:53:13.98 ID:exb96KI1.net
今月の話はマジで面白かった
ヒロアカだから今まで読んでたけど
今月は一つの作品として面白さと可能性感じた

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 23:54:26.71 ID:50yr6E1S.net
もったいない読み方してたんだな

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 23:57:45.42 ID:hm7dc4mN.net
>>96
基本個人で活躍するヒーロー社会で燻ってる才能見出してだんだん活躍の場を広げていくチームIDATEN良いよね
それだけで一本かけそうなだよね

>>42
読者投稿の深夜おねむ ちゃんだね
検索するとpixiv出てくるね

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/08(土) 23:59:02.61 ID:9xSVSgaS.net
ヴィジランテの話だとどうしても職業ヒーローや警察は無能扱いされがちだけど
今回の話はヒーローもヴィジランテもどっちもカッコよく描かれててよかった。
インゲニウムも犯人逃がしてたけどそれ以上に努力家の人格者描写が目立ってたし。

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 00:08:28.81 ID:i2bt9iLZ.net
上手く止まれないんですけどどうすれば?
「よし、コケていいようにプロテクターだ」
「方向変えられるなら減速もできるでしょ」

キャラの違いがみえて面白いなwww

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 00:09:20.67 ID:ocROTxhy.net
>>107
それ本編じゃね?
ベテラン刑事の勘とか有能描写ある

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 00:18:28.19 ID:i2bt9iLZ.net
>>109
本編ヒーロー→対応できなくて学生を巻き込む、そのくせ自分の無能を棚に上げて学生に説教
ヴィジランテヒーロー→対応できないところで別のヴィランが現れて悪人を殴って逃げる、当然両方敵扱い(イレイザーとか)

まあ主人公絡ませる以上こんな展開になるからね、しかたないね

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 00:21:08.50 ID:vS3NcH2N.net
>>108
多分飯田家の面々の減速も逆方向への推進力でやってんだろうな

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 00:24:47.35 ID:vS3NcH2N.net
今回のチーム韋駄天とか本編の神野での混合チームの突入劇とか十分プロヒーローの格好よさ描いてると思うんだがねぇ…

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 00:26:03.24 ID:bGLrWBOx.net
曲がれない飯田くんかわいい
原作のインゲニウムと10歳の飯田くんのとこ読み直したらすまっしゅで出たロボみたいで笑った。すっかり忘れてたわコレ

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 00:26:50.58 ID:qtZNTbOo.net
>>112
そういう読み方しかできないやつなんだろうな
何言っても無駄

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 00:28:51.33 ID:bGLrWBOx.net
>>112
俺もそう思う
本編からもヴィジランテからもヒーローのかっこよさ伝わってくる。無能とか自分を棚に上げてとか感じたことないわ

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 00:29:40.54 ID:WeGlkjQt.net
>>112
完全に同意

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 00:30:05.38 ID:VhAYHq0n.net
サーとか無能の極み

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 00:47:24.64 ID:r/CbbS4S.net
>>112
同じく

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 01:16:33.28 ID:tdS6P+0j.net
ヴィジランテは主人公のキャラがちょっとデクと被ってない?
デク嫌いだから外伝じゃ主人公のキャラもガラッと変えて欲しかったよ

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 01:17:42.28 ID:QHcWhU+R.net
オールマイトに出会わなかったデクだよ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 01:18:41.87 ID:sAH2+gJq.net
サーはもうどうしようもないけどピザーラは良かった
ああいうのもっとあって欲しいな
デク達が目指してるもののはずなんだから

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 02:05:30.86 ID:Kuwr+T/O.net
>>119
コーイチは助けを求める少女を見捨てたりしないぞ

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 02:14:21.15 ID:j3FBlHkr.net
曲がりなりにも個性持ってる時点でコーイチはデクとは根本が違いすぎるけど

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 03:25:03.84 ID:eUizYEWb.net
無個性のナックルダスターのことを言われたらキチガイだからデクとは違うとか言いそう

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 03:26:18.21 ID:n6FqPGXr.net
いやデクは無個性じゃないだろ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 10:51:00.05 ID:BjHW8opP.net
>>122
家庭の問題に首突っ込むタイプでもなさそうだが

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 10:53:55.34 ID:+vHf6qhJ.net
ビビりながらも救いだしそう
少なくとも演技勝負はしない

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 10:56:35.92 ID:ZiAREqjW.net
>>126
あの状況で2人がホントに親子だなんて信じるバカなんていないと思うぞ。

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:05:25.67 ID:gQPuLxOz.net
でもそれやったらおそらくコーイチ殺されちゃうんじゃ…

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:10:20.07 ID:+yiA6Fr0.net
滑走で逃げればいい
路地裏にのこのこついていかなければ

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:12:14.01 ID:ZiAREqjW.net
ナックルさんがオバホを調査中だったとしても助けた事を非難するはずないしな。

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:14:17.06 ID:gQPuLxOz.net
>>130
かがんでリエちゃん抱いたままバック走行する絵が浮かんでふいたw

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:19:30.61 ID:F4YpO7mr.net
ヴィジランテなら救えたよな

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:19:46.28 ID:b8B/m756.net
路地裏だったから垂直いけるで

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:25:10.97 ID:9rWDep+R.net
ヴィジランテどころか「かすかべ防衛隊ならエリ助けてた」と言われる有様だもんなw
あの状況で子供差し出すヒーロー志望2人があらゆる意味で無いわ、捜査も捜査(笑)だったし

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:28:14.08 ID:SsfrgwN9.net
>>134
さすコーイチ
滑走便利すぎぃ
まだマックススピードもあるな

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:28:26.71 ID:oPd/2leM.net
そんな本編叩くのはやめようぜ
デクはあそこまでサーが何も掴んでないアホだと思ってなかったんだろう
演技対決が滑ってたこととデクが後継者である意味が薄れたことを気にしなければまあしょうがないなって感じよ

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:33:01.79 ID://a7XbDa.net
ていうか、いきなり子供さらうみたいなもんじゃん客観的に見れば
ヤクザだろうがごく普通に法的対応迫ってくるだろそんなことしたら

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:34:41.55 ID:9rWDep+R.net
デクもデクでエリ心配するより
「ヒーローが子供をやり過ごすわけがないから心配するポーズしたほうが自然すよ先輩!」ってゲッスい事考えてたんでけどな
怯えた女の子を心配しろよっちゅーねん

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:38:11.32 ID:8qI2CYRB.net
>>138
そもそもイリーガルだしw

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:38:48.34 ID:ueBKYQoK.net
客観的に見れば裸足包帯で逃げる子供を追いかけまわす自称親のヤクザのほうこそ人浚いだろw

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:38:49.80 ID:ZiAREqjW.net
客観的に見たら誘拐犯にしか見えないオバホ

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:39:12.45 ID:AQPwWEZv.net
>>138
客観的に見たら、傷だらけで裸足の幼女が、変なマスクのおっさんに追われてるって状況だぜ
そのおっさんが「父親です」って言ったって、完全に不審者だよ
警官なら保護して事情聴取するし、一般人なら通報する
善意の通報者が法的対応迫られて困るなんてことはありえん

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 12:08:15.49 ID:uK2C0CSR.net
心配するポーズって…
その後のサーへの態度とか見ればデクはエリを助けたいと考えてるんだから
あそこはヒーローならエリを心配するのが当然なので演技する必要はないってことだろ

路地裏について行くという判断ミスであの場で助け損ねて
さらに報告したサーが無能だったために手の出しようがなくなった状態じゃないか
未熟なのは間違いないが見捨てたってのは言いがかりだわ

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 12:11:40.34 ID:AQPwWEZv.net
その後オールマイトに「どうやってエリを助けたらいいか」を相談してりゃまた印象違うんだけどね

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 12:13:37.49 ID:DeMQirvc.net
あるでしょ!

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 12:14:38.79 ID:ZiAREqjW.net
すまっしゅでデクとミリオがオバホとエリを見送る横で一般人が通報してるってネタやってくれたら単行本買うわ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 12:31:40.56 ID:d6lpXttb.net
デクはエリのことを心配してるなら自分の後継者問題がどうのでオールマイトと口論しないんだよなあ
エリのことが頭の中でいっぱいには見えない

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 12:36:52.24 ID:Chpanvlc.net
ここまでの描写からはコーイチは明らかにお人好しだからなー
オバホにああ言われたら路地裏ついて行っちゃいそうじゃね?

その後で報告する相手がサーじゃなくてオッさんだから、そこでなんか動きはありそうだけどさ

本編も肯定的に読んでる俺だが、今のところサーを庇うことは出来んなあw

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 12:44:02.91 ID:gQPuLxOz.net
あそこでリエちゃんがぶつかったのが師匠だったら…強面過ぎて助けも求めないかw

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 12:51:43.24 ID:+/eQFzQJ.net
無能インターンじゃなければなぁ

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 12:55:12.44 ID:bGLrWBOx.net
スレチ

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 12:59:31.97 ID:9nD3D636.net
コーイチはオールマイトに出会えなかったデクらしいけど行動に起こしてる時点でヒーロー精神に大分差があるよな

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 13:02:53.63 ID:JHrapC3Z.net
>>153
個性持ってるしな。使い方分からなかっただけで拡張性かなり高いし

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 13:04:05.46 ID:9rWDep+R.net
ノート書いてただけのデク、親戚やってたコーイチは違うよね

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 13:04:23.45 ID:9rWDep+R.net
親切だw

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 13:07:38.30 ID:S8rtofYW.net
>>155
地味な善行を積み重ねるのって大事だよな

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 13:08:59.79 ID:9rWDep+R.net
無個性でもオールマイトリスペクトで親切なら出来るのに、デクはそれすらしてないもんな
なんでアスタやナックルみたいに筋トレすらしなかったの?

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 13:10:59.12 ID:i2bt9iLZ.net
ステインがインゲニウム襲う話とか本編じゃあまり描写なかったからヴィジランテでやってくんないかな。
原作事件に裏でコーイチくんたちが関わってる話とか読みたい

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 13:13:25.10 ID:i2bt9iLZ.net
まあ素で氷塊叩っ切るステインと戦ったりしたらナックルおじさん死んじゃいそうだけど

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 13:15:49.90 ID:S8rtofYW.net
素の身体能力でそこまでできる世界観なんだよな

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 13:20:44.18 ID:94VLHTxu.net
ナックルさんが事前にある程度ダメージ与えてたからあの3人でも捕まえることが出来たみたいな補完があれば嬉しいな。

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 13:25:27.76 ID:i2bt9iLZ.net
ステイン的にはナックルやコーイチはどんな評価なんだろうか
とどめを刺される直前にインゲニウムを助け出すクロウラーとかあったら格好よすぎる

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 13:28:11.65 ID:94VLHTxu.net
>>161
今からでもステインの舌の色修正しといてもええんやで

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 13:29:26.62 ID:d6lpXttb.net
>>160
大丈夫だナックルおじさんならそんな攻撃にも耐えてカウンターを決めてくれるさ

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 14:13:43.73 ID:G/IU/71x.net
>>163
インゲニウムさんを再起不能にしたことからも分かるように普通に不合格になるだろう
ああ言えばこう言うで目の前の弱い奴を殺したいだけの殺人鬼のクズだし

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 14:17:37.04 ID:8d0KbQUZ.net
職業ヒーローみたいな拝金主義者じゃないがあんな奴に認められてもね

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 14:18:49.44 ID:MKUwTpsu.net
もうコーイチがインゲニウムの名を継いでチームIDATENを率いろよ
個性も精神面もピッタリだろ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 14:21:58.57 ID:m4GJ4Mm/.net
また一ヶ月待つのかー。つらいけど次も楽しみだ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 14:39:10.43 ID:9rWDep+R.net
インゲニウム引退後のチームをコウイチが率いる形になってエンドかもしれんね

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 14:41:57.80 ID:PTJ0P50H.net
弟はどうするんだ……と思ったが
A組はデクのサポートアイテムだから何も問題ないな

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 14:42:46.51 ID:ZiAREqjW.net
ナックルおじさん拗ねちゃうぞ

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 14:48:06.39 ID:noWuPBOu.net
作品のこと知らなくて本屋で見て何となくコミック買ったけど本編より絵柄も話も好きだわコレ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 15:09:47.80 ID:d6lpXttb.net
>>173
ジャンプ+ってサイトで無料で毎月見れるぞ是非そちらも見て欲しい

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 17:23:24.59 ID:TbkTleQF.net
右肩上がりにおもしろくなってきている
本編ありきだってのはわかってるけど

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 18:16:17.91 ID:5MnPL0oR.net
今更読んだが今回の話本当に良かった
いい漫画だな

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 18:39:25.83 ID:cXJA4F7g.net
>>162
それスピンオフとして絶対やったら駄目な奴
それをやるならナックルじゃなくて兄さんでしょ

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 18:42:45.37 ID:2Q5XqeMi.net
明日でその意見は言えなくなる

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:25:10.68 ID:i2bt9iLZ.net
話も絵もレベル高いよね
作画の人超ベテランだし脚本に至ってはオタク的にはレジェンドの人だし
ジャンプ読者の半分くらいからは「誰?」って感じかもだけど

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:10:35.12 ID:/Ad2zSNI.net
すましゅの爆豪弄りがどんどん上手くなってるw
砂藤は確実にオカン枠ゲットして良い傾向だ

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:17:30.35 ID:rl2CqkaO.net
今週デクが原作寄りに感じた
描き方変えたのかな?

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:18:20.26 ID:JXIDdEOB.net
男子二人はともかくお茶子とヤオモモが料理できるのは意外で新鮮だったw
しかし弟妹の面倒見てた梅雨ちゃんがエントリーしてないのは何故か

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:21:39.73 ID:lvVh/1MO.net
ネタの完成度もそうだけど、絵がちゃんと原作顔に似せられてるというかすごい巧くなった気がする
上鳴とか特に巧いし、デクも女顔っぽい気持ち悪さが和らいでるし、お茶子とか耳郎とかも初期と違ってちゃんと似てるしちゃんとかわいい

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:41:00.35 ID:JXIDdEOB.net
轟は母の味を知らない(覚えてない)のか…それはそれとしてアップルパイ旨そう

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:56:35.50 ID:/Ad2zSNI.net
確かに今週の絵は原作寄りというか
描き慣れて上手くなったと思う、表情が特にいい

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 01:02:52.79 ID:2/pqdA8N.net
今週の本編でヴィジランテの結末があまり良くなさそうなのが決まってしまった感

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 01:39:27.62 ID:rl2CqkaO.net
今週の青山君とか、こういってはなんだけど雷句先生寄りな原作のクセが薄まって普通にかっこよくなってる

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 01:58:13.47 ID:9QEGxNjh.net
>>186
だよね、ヴィジランテ好きだからショックだった
もう少しタイミング調整してほしかったよ
ヴィジ本編ではまだ事件は動き出したばかりってところなのに

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 02:11:54.54 ID:W3gvcg9Y.net
すまっしゅをどうしても語りたくてスレを探したがお前らゴミタプロをスルーとか正気ですか?

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 02:39:06.10 ID:/Ad2zSNI.net
>>189
画面端でのツッコミも上手くなったと思うw
他のキャラのインパクトが強かったから仕方ない

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 02:48:50.43 ID:AiIi4/7A.net
作者のかっちゃん愛が伝わってくる

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 02:59:14.86 ID:rbHMnsyv.net
轟ァ!

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 03:10:47.47 ID:zuT/pNsz.net
昼食以外は学食使えないんだっけ
偏差値79の勉強にインターンもあるのに料理もやるんじゃ大変だな
タイムスケジュールみてーわw

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 06:34:12.19 ID:HJqWmpfk.net
>>115
自分が無能だから感じないだけだろw

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 07:04:18.19 ID:kGTB8n1x.net
すまっしゅ上成と瀬呂はそろそろかっちゃんに殺されていいと思うw

196 :黒狐 ◆Rvs3FVoTRM @\(^o^)/:2017/04/10(月) 07:19:02.07 ID:tLO9aj8s.net
すまっしゅは本当に面白いな。ヴィジランテは糞だけど

かっちゃんが面白すぎる

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 08:27:55.11 ID:OADPC+3S.net
>>177
本編で同じような事やってしまってたな

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 08:41:16.13 ID:0C2/ALVS.net
お茶子のくせにまともな料理だと…!

かっちゃんの女子力は安定
砂藤のおかん力はガチ

>>195
だな

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 09:00:35.39 ID:h2TUa4AA.net
本編にはヴィジランテに一切関わってほしくはなかった!!
トリガーに似た薬でヴィジランテと全く関係ないってことにしてくれ頼む!

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 09:07:05.92 ID:CQijpTdN.net
スピンオフでは本編キャラ出すけど本編は関わって来ないでねって馬鹿かよ

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 09:08:51.68 ID:2RMkUB95.net
外国では流通してる薬だからヴィジランテの事件と関係なく
別ルートで入手して悪用する奴いても不思議じゃなさそうだけどな
同じ世界観ってだけで時期も場所も全然違う話なのに過剰反応しすぎ

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 09:10:36.20 ID:MjSjtvuG.net
>>200
関わり方がアホそのものだってことだよ
スピンオフの展開を制限しかねないことがわかってないのが創作家として無能ってこと
わかっててやってたらクズ

ヴィジのほうは本編の邪魔をせずインゲのキャラを補完したりと上手くバランスを取ってやっているのに本家のやることがこれ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 09:11:45.67 ID:h2TUa4AA.net
>>201
だから関係ないルートや薬であってくれって願ってるんじゃないか
間違ってもヴィジランテの組織と繋がりがある薬ってことにはしないでくれ頼む

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 09:11:50.84 ID:OADPC+3S.net
せめて個性暴走薬はスピンオフのヴィジランテからアイデアですくらいの事書いとけば、ヴィジランテの宣伝にもなったのにな。

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 09:21:57.39 ID:xCccXnyY.net
ヴィジランテの展開狭めて糞だな
出すにしてももっと匂わしてから出せよ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 09:51:46.05 ID:CQijpTdN.net
これくらいで展開狭めるとか思ったより古橋信頼されてないんだな

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 09:52:41.44 ID:YUuDLkMj.net
堀越に関わったのが運の尽き

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 09:53:36.69 ID:/7vnaNud.net
スピンオフからパクるのかww
だっせw

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 09:55:02.40 ID:zvkNB0qN.net
トリガー有能だから仕方ないね
個性無効弾微妙だな

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 09:56:54.51 ID:MjSjtvuG.net
>>206
古橋がどうにかできるかできないかと事実としてストーリー進行の選択肢が減ることは別のことだ
そのくらいの区別もつかないレベルでないと昨今の堀越のやりようを受け入れるのは難しいだろうけどな

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 09:57:24.57 ID:h2TUa4AA.net
>>206
あれがトリガーだった場合組織は生きてたってことになるだろ狭めてないわけがない
だからこそなんの関係もない薬であってほしい

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 09:57:41.55 ID:8OV7J1sy.net
インゲニウムを持ち上げたスピンオフ
トリガーを取り上げる本編
本編カスだな

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:05:23.32 ID:CQijpTdN.net
>>209
無個性のおっさんにボコられる程度には有能だしな

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:07:14.39 ID:XTLobJTN.net
>>213
逆張りしたくて仕方ない感じだな
だせぇなほんと

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:07:24.84 ID:OADPC+3S.net
>>213
それなのに無個性だからとヒーローになるのを簡単に諦めてた本編の主人公

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:07:55.10 ID:h2TUa4AA.net
>>213
ナックルおじさんはただの無個性のおじさんじゃないぞ、イレイザーに個性ありと誤解されるほど
身体能力を鍛え上げ、初めて会う個性の相手でも瞬時に弱点を見つける観察眼と分析力を併せ持つ
凄い無個性のおじさんだ

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:12:17.56 ID:OqG4q4T2.net
>>213
さっきから擁護が下手くそだなあ
もうちょっと上手くやらないと逆効果だ
むしろ本編ファンに迷惑

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:13:06.07 ID:uwbXfpJX.net
元の程度によるしトリガーの性質わかってないのかな
ナックルおじさんを軽く見てるのもポイント高いな

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:15:38.85 ID:CQijpTdN.net
>>217
>むしろ本編ファンに迷惑
尼レビューでヴィジランテ絶賛しつつ本編叩いてる連中に言ってやってくれよ

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:16:45.40 ID:aNrxx97n.net
>>219
てめぇの話からなにすり替えてんだよ

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:18:33.77 ID:OqG4q4T2.net
>>219
そいつらはアホ
お前もアホ
それだけ
全然関係ない話だな

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:20:12.64 ID:OADPC+3S.net
>>219
君交通違反で捕まった時に「他にも違反してるやついるからそっち捕まえろよ」っていうタイプでしょ

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:20:33.98 ID:h2TUa4AA.net
>>219
今の状況となんの関係があるんだ?

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:24:06.51 ID:CQijpTdN.net
フルボッコでわろた
わかりやすいなあ

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:26:06.35 ID:OqG4q4T2.net
わかりやすく馬鹿って事だね
自覚あるならよろしい

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:26:32.67 ID:h2TUa4AA.net
>>224
わかりやすいって何のことを言ってるんだ?ここはスピンオフスレでヴィジランテのファンが多いことはわかりきったことだろ

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:30:13.30 ID:MjSjtvuG.net
>>224
フルボッコなのは単にあんたの言動が的外れで卑怯だからだよ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:31:16.66 ID:0ZSGn9tx.net
ダサすぎて草生えるからもうやめてくれ
腹痛いw

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 10:57:49.82 ID:kR+JuNRH.net
まだ読んでないけどトリガー登場したのか
原作の時系列に追い付いたらコーイチ達もインゲニウムやオールマイトの引退知るんだなぁ

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:38:43.78 ID:CNlfn49w.net
料理の彩り気にして肉じゃがにきぬさや入れるあたり実にみみっちい

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:41:05.56 ID:ja6QRleE.net
「ぶっちゃけ優しさに序列をつけるのもなぁ」ってヒーローランキング全否定しててワロタ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:18:34.57 ID:RVGcDYdg.net
本編様がヴィジランテの足引っ張る展開やりだして草枯れるわ

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:56:28.25 ID:Z2zI75YV.net
つーか、過去を舞台にした本編直結のスピンオフの時点で、最初から原作側と結末までの展開をすり合わせしてるに決まってるだろ

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 13:02:14.27 ID:OADPC+3S.net
本編より時系列が先のスピンオフで死亡してるオールマイトや脱走して暴れまくってるAFO描かれてたらどう思う?って話

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 13:07:31.15 ID:MjSjtvuG.net
>>233
それだったら今の今までなんの前フリもないまま唐突にトリガー出してきた堀越のやり方がやっぱりおかしい
急な思いつきでもないのにこんなやり方しかできないとか

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 13:08:08.64 ID:ELciko7U.net
>>233
それは考えが甘すぎるだろ
最後の最後まで話し合ってるとかありえないでしょ
ましてや一話ごとにすり合わせるなんてやるわけない
堀越先生お得意の矛盾砲が一発さく裂しただけでヴィジランテには大ダメージなんだよ

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 13:25:40.72 ID:GijoZyRq.net
少なくともトリガー出して大丈夫かどうか位は擦り合わせるだろうよ

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 13:33:29.55 ID:h2TUa4AA.net
今回のヴィジランテ見返して気づいたけどさっそく緊急ブレーキを使いこなして蝙蝠ヴィランの足を止めてたんだな
親切マンはどんどん成長していていいな

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 13:36:07.56 ID:MjSjtvuG.net
>>237
だから言ってんじゃん
その場合は「擦り合わせててこれ?」ってなるだけなんだよ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 13:36:57.20 ID:FHkUAiWX.net
本編のはヴィジランテのときに比べて意識のこってるし別の薬だと思う

それはともかく今回インゲニウム登場で本編からヴィジランテ読む人も増えたしあまり本編の話題で荒れないようにしたいなぁ
せっかく読む人が増えたのにつまらない事で読者減らしたくないや

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 13:40:51.29 ID:Z2zI75YV.net
>>236
同一世界観でスピンオフやるのに、世界観や最後の着地点をすり合わせてないんだとしたら、それは堀越よりスピンオフ企画した側の失態だわ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 13:43:42.14 ID:GijoZyRq.net
>>239
それはお前がそう思うというだけでしょ
俺は出てきたのがトリガーだったとしても前フリなんて必要ないどころか
いきなり出てきた方がスピンオフとのリンクとして面白いと思うし

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 13:47:40.56 ID:MjSjtvuG.net
>>242
個性無効弾が茶番でしかなくなってるのにスピンオフとの関係抜きにしても下手くそ極まりないし
それこそあんた1人が面白いと思おうがなんの価値も意味もない

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 13:48:10.30 ID:h2TUa4AA.net
>>240
インゲ二ウム兄さんの話がよくていい感じに盛り上がってたのに冷や水かけられた感じになってしまったな
個人的にはヴィジランテを読んでくれる人が増えるのは嬉しいから荒れ過ぎて近寄りがたくなるのは避けたいところではあるが
今回ばかりはなー

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 13:48:28.18 ID:jVN+KMcC.net
先に暴走薬の説明するんだろ
面白味半減どころじゃねぇな

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 14:09:01.55 ID:FHkUAiWX.net
>>244
まあね…ここが出来た経緯を考えると原作批判するなと強く言えない所もあるし抑えてねぐらいしか言えないんだよなぁ
本編の不満の受け皿になってる部分もあるしね

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 14:35:46.20 ID:ZRv1KoPw.net
>>197
なんか誤解させたみたいだけど
本家のキャラが強敵を捕まえられたのはオリキャラのお蔭でしたって事にするのが駄目だって事
ヒロアカ側からそういう補完をするのはいいと思うけどね

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 15:46:53.65 ID:GijoZyRq.net
>>243
俺は前フリ必要あると思ってないから「だから言ってんじゃん」言われてもしらんよというだけだよ…
個人の感想に意味とか価値とか求めてないよ

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 15:48:06.32 ID:lvVh/1MO.net
その人とにかく堀越を叩きたいだけの人でしょ

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 15:50:42.55 ID:GijoZyRq.net
つうか、今日はすまっしゅの話しようぜ

今週は爆豪の話だけでなく、八百万と青山の比較とか上手くネタにしてるなと思ったんだがどうだろうか?

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 15:52:07.76 ID:/nmwtSRM.net
本スレの爆豪が何をしてもみみっちいと言って片付ける感がすげー嫌いなのにここでもそれを見ることになるとは…

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 16:02:30.81 ID:MjSjtvuG.net
>>249
じゃああんたは擁護したいだけの人だ

そういう無意味なこと言って他人を貶めようとするのやめたら?

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 16:05:01.62 ID:MjSjtvuG.net
>>248
本当に意味や価値求めてないなら「個人の感想ですよね」なんていうレスバトル専門の反応はやめるべきだったな
みんな個人の感想言ってるんだからそれにケチつけるなら自分の意見には特別な意味や価値があることを示さないと

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 16:15:22.78 ID:Dm+PQG7N.net
まだ舌は描かれてないから無関係と思うことにしよう
でも来週号怖いなあ

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 16:53:08.61 ID:Ji8HVCVz.net
本編でトリガーについて詳しく説明したり売人を追い始めたりした時がヴィジランテの終わりだな
めっちゃ恐ろしい
堀越先生のパワーはものすごいからなあ
矛盾を愛し矛盾に愛されてる

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 16:55:48.19 ID:OADPC+3S.net
>>255
トリガーの説明時にうっかり「あの自警団気取りの連中が死んだ事件の時の薬か」とか言いそうで怖い。

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 16:57:49.28 ID:HEKUjGi5.net
寮にわりと広い調理場あったけど共用のデカい冷蔵庫とかは置いてないのか…?
爆豪が使ってないだけかな?自炊すんのにいちいち自室の冷蔵庫使うの面倒くさそうw
本誌じゃ砂藤自室でお菓子作ってたし
トイレ以外にもちっこい洗面台とシャワーくらいの水場なら各部屋にありそうだけども
つか共用調理場ってあれ自炊させる用の設備だったのな
今さらだけど寮って普通食事付きじゃないのか

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 17:39:15.73 ID:azF2cepF.net
「このトリガーとかいうのすっげぇ話作りやすいやん!つこたろ!」
まあ本編が外伝の設定拾うってのは本来燃える展開なんだけど・・・
この場合「弱個性がコンプレックスの人が悩みや弱さを吐露しつつトリガーをつかってしまう」というヴィジランテで絶対やるであろう鉄番の展開を本編で先にやっちゃったのが問題

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 17:44:22.70 ID:azF2cepF.net
しかもそこに元無個性の主人公がいればもっと共感できる話になっただろうに何故かレッドライオットという謎人選
もっと使い方あるやろ・・・・・・。

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 17:44:47.95 ID:2DzeXXjU.net
なんでスピンオフ側のアイデアを勝手に使いました扱いにされてるんだかわからん

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 17:45:00.44 ID:GijoZyRq.net
>>257
確かに考えてみると食材自室に取りに戻るってよくわからないな
砂藤みたいに自室で調理出来るように用意してたら、皆と一緒に食事してるのがおかしいし

まあ、細かいことは気にするなのところかなw

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 17:48:02.81 ID:OADPC+3S.net
>>259
いやあそこでデクが無個性という立場から同情しようと逆に説教しようと「最強の個性貰えたやつが偉そうに言うな」としか思えないぞ。

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 18:18:59.83 ID:HNSnqzAW.net
>>262
だからこそデクの恵まれてる部分を浮き彫りにしたり、得た力を悪事に使う敵と正しく使うデクの違いを際立たせたりできただろうに勿体ないなあと
せめてデクの事情知ってる爆豪とかならよかったのに

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 18:20:24.75 ID:FHkUAiWX.net
>>250
良いよね
青山って入試の時は目立ってたのに今は尾白並に出番ないからちょうど良かった
瀬呂も最近キャラ立ってきた気がする

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 18:36:13.35 ID:+QU6mITp.net
家庭の味と言ったらしっかりした肉じゃがじゃなくて
余りもんの豚肉使った肉じゃがというのがわかるわー
節約かつ手抜きでこれこそおかんの味ですわ

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 19:13:29.20 ID:fitZZXPc.net
>>260
それだけ堀越先生が信用無くしてるってことよ
今のタイミングじゃ「ヴィジランテ面白いのに本編クソwww」なネットの感想に対する当てつけと取られても仕方ない
迷走し続ける本編の巻き添え食らう可能性もあるからな

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 19:17:46.53 ID:kGTB8n1x.net
さすがにそれは仕方なくねーw

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 19:20:59.34 ID:1AZAr+qH.net
ヴィジランテおもろいな
僕ひでとか言うゴミクズのスピンオフとは思えねえ

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 19:24:16.79 ID:kGTB8n1x.net
しかし状況みて予定修正して味噌汁つくれるすまっしゅ爆豪って出来る奴よなあ

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 19:32:52.92 ID:Z2zI75YV.net
>>258
ヴィジランテの方は悩みを吐露しようが何しようが、師匠が問答無用で鉄拳制裁しちゃうから、あんまりかぶんないんじゃない?w

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 19:43:35.56 ID:GMUQWj3x.net
弱個性がコンプレックスの人が悩みや弱さを吐露しつつトリガーをつかってしまう

けど師匠は無個性だ!台無しだな!!

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 19:50:15.43 ID:/OUJvbkE.net
>>270
そこが良い所だよなあ
湿っぽい話になっても師匠がぶん殴って解決してくれる
読者が悩み聞いて何か感じ取れば良いわけで話自体が湿っぽく終わる必要はないよな

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:02:02.20 ID:Wxqt1ylk.net
>>272
天晴の話も爽やかだったし良いよな

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:09:21.34 ID:HNSnqzAW.net
>>266
またまとめサイトに「ヒーローアカデミアさん今度はスピンオフ作品を潰しにかかる」とか書かれてしまうのか
流石にこれやったらイチャモンもいいところだが

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:26:57.06 ID:W3gvcg9Y.net
>>250
早く母の味のアレを飲ませるんだ!

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:33:29.20 ID:wBulCuDb.net
>>273
チームにヒーロー以外もサポーターとして参加してるってのは、
逆に言えばヒーロー引退してもチームや現場を引退するとは限らないってことだし
原作の救いにもなってるよな

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:43:11.96 ID:FHkUAiWX.net
インゲニウムもだけど深夜おねむちゃんとビッグショットも準レギュラーでだしてくれないかな
一人前のヒーロー未満のサイドキックって立ち位置にもスポット当てて欲しい

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:44:58.99 ID:lvVh/1MO.net
今日、本屋で少年がヴィジランテ手にとって裏側見てギョっとして戻してた

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:50:22.32 ID:GMUQWj3x.net
「後ろのほうがけしからんかんじ」が
ポップステップのコンセプトだから

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:57:07.97 ID:W3gvcg9Y.net
>>278
もう一回見に来るから見張ってれば良かったのにw
しかし思ったよりとんでもない丸出し痴女だったな

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:57:37.77 ID:HNSnqzAW.net
>>278
そこは「私が来た!」て言って代わりにレジ通してあげないと

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:59:14.21 ID:47SOa6KC.net
もっとプロのヒーローメインの話みたいな
インゲさんのやつ面白かった
でも原作でステインさんにボロクソに言われてたキャラをここまで面白くかけるって
堀越さんに喧嘩うってない?w

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:02:30.33 ID:GMUQWj3x.net
飯田君の憧れた天晴れさんをボロクソに描いたら
それこそ喧嘩売ってるのでセーフ

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:03:07.97 ID:tdUWy3Iy.net
本編とは違うからな

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:18:59.36 ID:oH5CEB0C.net
>>283
むしろその方がスピンオフとしてまずいな
別に作中でステイン肯定されてるわけじゃなし

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:20:41.23 ID:d8nw12cV.net
本編でも飯田兄は素晴らしいヒーローって描かれてたしな

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:45:21.71 ID:/Ad2zSNI.net
スレ上がりすぎ、ageてる人はわざと?

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:01:40.16 ID:dW3jaDlt.net
>>282
ステインさんの思想なんて「一理なくはないけどてめーが言ってもな」ってレベルなので
インゲ兄ちゃんは素敵なヒーローで間違いないですし
今回2作品とも面白くて嬉しいわ

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:43:52.69 ID:kR+JuNRH.net
本誌まんまトリガーだったなw
暴走と無効化で誰でもお手軽劣化AFOか

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:54:05.34 ID:Ow7ha6+F.net
>>260
使い方がド下手だからだろ
個性無効弾ゴミになっちゃって本編にも得が一切ないし

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:00:37.76 ID:maYpnAFG.net
>>290
使い方下手だから無許可だ!って意味わからん

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:03:38.40 ID:oSMeYgrB.net
個性無効弾しょぼいよな
最初からトリガー使った古橋さんは流石ですな

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:03:50.60 ID:KyWgLTRC.net
今回に限った話じゃないけど本編叩く為にヴィジランテがダシにされてるのがムカつくわ
普段伸びないのにあいつらホントにヴィジランテ見てんのか

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:07:12.90 ID:Ow7ha6+F.net
>>291
許可取るなら前から考えてたわけじゃん
前から考えてたにしてはお粗末なお話じゃん

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:07:20.26 ID:Fp1iqoKV.net
本編擁護するためにヴィジランテ下げるやつもいるしマジうざいよな
話分けて静かに楽しませてほしいわ

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:07:56.51 ID:Ji8HVCVz.net
無許可はあり得ないでしょ
ただずっと個性封印弾の話してきたのになんでここでトリガー?
何がしたいのかわからんっていうのはある

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:13:54.89 ID:Eezgn4Vj.net
普通にヴィジランテの単行本発売に合わせたクロスオーバーだと思うけど

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:15:09.86 ID:8SxbMTY4.net
>>296
タイミング悪いよな

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:16:05.23 ID:Ji8HVCVz.net
>>297
そのために本編の話の筋をぼかすようなことするか?
個性封印弾がやばいって話ならそれに集中して貰わないとこっちもどう読んだらいいのかわかんねーよ

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:18:54.56 ID:Eezgn4Vj.net
それはこのスレで言うことじゃないね

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:19:24.43 ID:JXIDdEOB.net
本編に文句言いたいなら愚痴スレかアンチスレでやってくれ
ここはスピンオフスレであってヴィジランテをダシにして本編叩くスレじゃねえ

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:20:36.73 ID:C/wOjfeI.net
クロスオーバーしたから別にいいんじゃない?

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:22:09.72 ID:Ji8HVCVz.net
なんでヴィジランテのトリガーが出てきたの
クロスオーバーじゃ無いの
唐突だろ
っていう話の流れを見ろよ
別にずっとぐだぐだ文句言いたいわけじゃねーよ

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:24:45.86 ID:dW3jaDlt.net
っていう反論も含めて他所でどうぞって感じ

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:26:50.27 ID:gjON8u6t.net
ヴィジランテはインゲ二ウムを魅力的に描いたのに

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:28:47.24 ID:Ji8HVCVz.net
>>304
反論されたらよそ行けって馬鹿すぎでしょ
もうそんなぐだぐだ言うつもりないのになんで馬鹿が絡んでくるんだよ
とりあえず今回のヴィジランテは面白かったな

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:31:27.77 ID:z4ZtRt3r.net
>>302
その事とこのスレでアンチレスするのは全く別の事だろ

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:31:43.78 ID:SYzr4ir+.net
未読に読んでもらういい機会なのに本編下げてヴィジの名前出す奴のせいでアンチになるとか本末転倒も良いとこだわな
どっちも面白い!じゃダメなのかねぇ…

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:32:10.46 ID:GMUQWj3x.net
>>305
魅力的すぎてステイン事件後のコーイチのリアクションが心配でならない

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:37:28.86 ID:kR+JuNRH.net
本編もトリガー使用場面は普通に良かったよ
クレイモアの覚醒者思い出したわ
時間軸近ければ裏で絡むのか?

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:38:32.95 ID:1Qn5K7X4.net
オールマイトのことも大好きみたいだし、コーイチにとっては今後インゲニウムの悲劇とオールマイトの悲劇が直面するんだなぁ
ナックルおじさんにももしかしてフラグ立ってるのか?師匠という意味でデクとオールマイト、コーイチとナックルという対比にしてるわけだし

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:39:53.41 ID:pzT8EYGr.net
オールマイトに出会わなかったデクがコンセプトだからな
中身は大分違うが

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:49:14.84 ID:Ji8HVCVz.net
対比っていうけどデクとコーイチ、オールマイトと師匠は全然違うと思う

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:54:40.72 ID:1Qn5K7X4.net
コミックス表紙の立ち位置も対比されてるもんな
でもオールマイトは平和の象徴だからその死がインパクトあるけど、ナックルおじさんが死んでも闇社会の人間だからさほど影響なさそうで泣ける

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:55:21.03 ID:kR+JuNRH.net
まあ憧れてはいないよな…
親近感や仲間意識はかなり出てきただろうけど
むしろインゲニウムの方が

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:55:24.08 ID:Eezgn4Vj.net
でもデクが師匠に会ってたら
いいヴィジランテになったと思う

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:56:29.79 ID:sTMbCs2I.net
>>316
まず行動に起こしてないから見つけられない

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:57:22.56 ID:rhcDxrDT.net
ヒーロー精神はコーイチの方があるからな

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:58:43.01 ID:Ji8HVCVz.net
>>316
なってないだろ
言っとくけど本編下げてるわけじゃないからね
デクが主人公になるにはOFA継ぐのが必須
本編の一話見てればわかるっしょ

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:00:36.86 ID:B19ngnTQ.net
最高のヒーローになりたいやつがヴィジランテになるはずないよな

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:04:16.74 ID:sVrUK/yX.net
ナックル師匠割と弟子選ぶからな
デクじゃ正直無理だろ

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:05:11.48 ID:RnneFQ+L.net
なんだかんだ普通科の高校に進学してたらデクも現実見て親切マンやってたのかもな
ただのヒーローオタクのまま終わってた可能性も高いが

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:06:03.50 ID:d9mWm9ge.net
>>322
ないないw

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:09:38.53 ID:MKx8wqpS.net
インゲニウムのヒーロー論はそれこそデクみたいな存在を見つけてすくい上げるものだっただけに、インゲニウムの事務所のこと知ってるならそこに就職する考えを持たなかったのか
インゲニウム設定が後付だからメタ的に仕方ないけど

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:11:47.14 ID:Zlf6vs9k.net
コーイチは変人に好かれる善人って感じだけどデクはどっちかっていうと変人サイドの人だからだいぶ違う感じはする。
まあウォッチメンみたいなガチのヴィジランテ目指すなら案外デクのほうが向いてるかもしらん

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:17:25.11 ID:/wkdXHBu.net
>>314
そういうのもスピンオフらしくていい気もするわ
>>322
踏ん切りつけて無個性なりに何かしら頑張ってたかもなぁ
かっちゃんの時みたいに誰かを助けようとして死にそうな気もするけど

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:18:22.52 ID:Zlf6vs9k.net
コミックス見直したらイレイザーと師匠が闘うシーンで割とボロボロの師匠に対してイレイザーは息も乱れてねえ、やっぱりチンピラは倒せても本職ヒーローとは大分実力差あるんだな

そんな一般人が路地裏でイタズラの悪巧みしてるみたいな軽いワクワク感が大好きです

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:18:50.23 ID:P288eIFC.net
デクはあのままだとどっちかと言うと今週の本誌に出てきたチンピラみたいになってたと思う。

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:21:19.58 ID:JeI5PYgq.net
今週のすまっしゅ面白かったわ
爆轟いじりの安定感

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:21:22.36 ID:IO528Wsm.net
デクはあきらめの悪さだけならコーイチより上だし
チンピラみたいにはならんよ

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:22:16.20 ID:7dB8zkWg.net
でも努力はしない

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:22:54.05 ID:LibMywHJ.net
>>322
海岸掃除済ましておくくらいの根性はあったからな
コーイチに出会って目標定めればなってたかもね

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:27:05.91 ID:pTB8LEFI.net
人参ぶら下げてもらったからな
真の奉仕精神はコーイチみたいなのを言う

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:27:17.73 ID:AMcjXGne.net
デクは一話の時点でもう腐ってたからな
オールマイトに認められるっていうことだけが重要なわけで他に何が起ころうが行動起こしてないだろう
チンピラになるとは思わないけど

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:29:34.26 ID:/wkdXHBu.net
マイトが象徴or物理的で死ぬのが決定打にそうなりそう
んで師匠に裁かれるという

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:29:41.12 ID:9hlIrZuT.net
しぶしぶ警官になるくらいだろうな

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:37:39.06 ID:HpoI5mpr.net
親切マンみたく普段からやればなぁ
個性使わなくても出来るのに

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:01:25.39 ID:bF3+Owl0.net
>>334
まあでも高校3年間の間に自分なりの生き方見つけるかもしれんしな

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:31:07.44 ID:HMYMEipJ.net
>>311
普通の一般人の感想がわかりそうだな
いつもステインから見た三人の話題はあるけど逆はないよね
コーイチは論外として師匠はステインの思想どう思うかな

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:48:50.47 ID:EcbIn+Ke.net
八百万ん家はお母さんが料理作るんだな

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:57:22.12 ID:j8bj9YVG.net
小説だと激マズ魚入りクッキー焼く天然セレブ母だったよね

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 07:14:08.66 ID:RhkPLqjv.net
娘の友達を特別な料理でもてなそうとか変に気合い入れなければ普通に作れるんだろう<八百万母

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 07:28:18.27 ID:BLCkH1xC.net
初めはアンチスレ発症のヴィジあげ本編さげ当たり前のスレだったのに随分良くなったもんだな

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 07:32:02.06 ID:WO/QhSy0.net
しゃーないな
僕ヒデsageすっか

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 07:57:24.77 ID:QGOOixvQ.net
スレが立った経緯とかこっちは知らねーし
ただつまんない時はつまんないって言うから言論統制しないで欲しい

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 09:15:58.15 ID:QbP6qoxr.net
元はアンチスレで信者が「ヴィジランテ誉めんな!誉めたいならヴィジランテのスレ建ててやれ!」って1日120レスの粘着したから建ったよ
その時点で(どうせヴィジランテスレには本編さげせんなって信者の言論統制入るだろうなあ)と既に予想されていたよ
少なくとも本編信者にとっては本編さげとヴィジランテあげをセットでされるのは非常に都合が悪いから
スレa建って一番安堵したのは本編信者かもね

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:11:59.92 ID:vN4qQEfN.net
ガチセレブなら料理は趣味でやる物であって
普段は使用人にさせるのではなかろうか

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:36:31.49 ID:EcbIn+Ke.net
>>341
八百万が小さい頃の話?

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 17:39:19.37 ID:7K+DKu1E.net
>>348
いや上鳴たちがヤオモモんちで勉強会した時の話
勉強会なら頭に良い物をって理由でクッキーに魚混ぜて焼いて魚臭いだか生臭いだか
とにかく不味いクッキーを良かれと思って出しちゃう天然なママ

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 17:46:25.56 ID:goILONVP.net
主人公が良いキャラしてるわウィジランテ
タイバニみたいな感じでアニメになってほしい

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 17:47:54.63 ID:B9i07jT+.net
サムライフラメンコみたいになりそう

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:40:22.73 ID:EcbIn+Ke.net
飯マズ母をもって八百万も大変だなw

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 01:39:49.12 ID:nENaz3rL.net
こうもりの個性強すぎじゃね?

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 01:43:15.95 ID:YCup/KoF.net
トリガー使わないと普通のコウモリっぽい動きしかできないと思う

走りは本来遅いんじゃないかな?

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 05:45:52.74 ID:r1o6cF+z.net
どうでもいいけど、オールマイトに出会わなかったデクってコーイチよりナックル師匠じゃね?w

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 07:56:56.95 ID:nb1SgkTV.net
劣等感の塊みたいな思考回路じゃナックルおじさんの様にはなれないだろう

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 08:00:21.87 ID:n/0mrUZL.net
ナッグル師匠はどちらかといえば無個性に生まれついたバクゴー

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 08:01:03.58 ID:n/0mrUZL.net
すまん ×ナッグル → ○ナックル

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 08:06:28.40 ID:np8QIbqW.net
爆豪は個性持ってて自分が一番すごい個性だったからそうなったわけで、無個性だったらナックルおじさんのようにああまで捻くれ(褒め言葉)はしなかったと思う

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:00:43.97 ID:iROvlLXK.net
コーイチの個性って初速から高スピードってだせるの?

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:03:50.37 ID:GWFte+wu.net
デクがオールマイトと出会わなかったらヴィジランテ
爆豪が無個性だったら師匠
どっちも全く賛成できねー

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:52:29.07 ID:MvopA6RG.net
ナックルおじさんが個性がなかったらの爆豪?それはない

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:53:50.61 ID:CbCkQ+9+.net
逆にコーイチがオールマイトに出会って個性譲渡する言われても断りそうだし
ナックルダスターが爆豪の個性持っててもヒーローにはならずに悪党殴ってそうだしなあ

それぞれ別キャラよね

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 11:44:58.31 ID:D9mfBlCc.net
師匠は菜奈さんに出会わなかったオールマイトってイメージだな
個性があったらまっとうなヒーロー目指してたと思う

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 11:46:59.84 ID:OV41z7m8.net
師匠をあんな奴と一緒にしないでくれ・・・

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 11:49:06.45 ID:EIqUCDlZ.net
個性の種類や有無って結構人格形成にも影響大きそうだから
個性があったら云々ていうのは予想しづらいよな

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 11:49:20.58 ID:GWFte+wu.net
その例えシリーズもうやめない?
全部トンチンカンなんだけど

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 11:51:48.45 ID:DyaQ1yEq.net
しょーもない妄想やめろ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:58:23.12 ID:Y5WGBvZo.net
>>366
作中の描写見るに、個性でどうこう言う/言われるのはガキかチンピラかヒーローかってくらいで、高校卒業する頃にはあんまり気にされなくなってそう

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 14:09:14.18 ID:MG1eZGNo.net
>>360
こう、前後ろ両方向に進ませるイメージでエネルギーを溜めてから
後ろに行くのをやめたら前に急発進とかそんなゲームみたいなテクニック使えるのかな

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 14:11:52.64 ID:Mj9tViY8.net
>>370
その場に回転したりブレーキも使えるから出来そうではある

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:48:52.09 ID:lk8QbDSA.net
ブレーキついてないからママチャリ以上の速度出すのは怖いって言ってたろ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:51:12.95 ID:Mj9tViY8.net
>>372
最新話読んでないの?

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:44:28.05 ID:+UXAyRVa.net
>>370
回転と同じ要領で、手は前に、足は後ろに、とかはできるだろうけど
前へのエネルギーと後ろへのエネルギーを同事に同じ場所から出すのは無理なんじゃない?

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:48:39.79 ID:OV41z7m8.net
>>374
それだとブレーキの時に手や足が開いて行ってバランス崩さないか?

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:29:12.03 ID:i2YKTU0o.net
接地面を基準に摩擦がないものとしてベクトルを働かせる感じかね?
今までは車のアクセルブレーキみたいに無意識の方向へのオンオフだけで考えてたとか

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:38:18.34 ID:iROvlLXK.net
ブレーキ可能になったし溜めダッシュも出来るとしたら中々強くなりそうだよな
重装甲の装備でも付けりゃ攻撃力もある

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:44:33.10 ID:VgimFSuL.net
無個性でヒーローを目指した奴の行き着く先の一つとしてナックルを描いてそう
ナックルを通して無個性がヒーローを目指す難しさとか語ってくれればスピンオフとしての価値も高まるだろうし

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:46:54.79 ID:xTLKyS+n.net
ナックルはヒーロー目指してないと思うから全然違うと思うな

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:15:36.88 ID:vj9Varh3.net
無個性おじさんは別にヒーローになりたい訳じゃないからな
罪から逃れて笑ってるクソ共をブッ飛ばしたいだけで

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:19:17.94 ID:YCup/KoF.net
どちらかとうと気持ちよく殴るために大義名分を探してる気がする

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:49:54.22 ID:Ljkjaji5.net
脚本の人的に、そんなに後味の悪いことにはしないだろうと思ってる

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:54:08.95 ID:wTHHDR3h.net
ブラックロッド・・・・・・
ケルベロス・・・・・・

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:57:08.46 ID:Ljkjaji5.net
>>383
両方読んでるけど、死ぬは死ぬんだがあまり悪趣味には感じないんだよな
まあ、人によるのは認める

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:57:46.74 ID:ThzPuUBk.net
まあ今のところはノリが軽いスピンオフだから大丈夫だろう

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:01:14.49 ID:wTHHDR3h.net
>>384
まあケルベロスなんかヒロインぽいの含めて
街一つ全滅するけど読後感妙に爽やかだよな
続きはよ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 08:26:40.91 ID:2OCrEurP.net
ナックルさんは最終決戦で死んだと思わせておいて
最後に勝手に殺すなと息を吹き返してくるパターンがありそう

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 08:30:09.21 ID:NCOSwAnh.net
その前に本編で死亡扱いにされそうで怖い

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 08:36:08.49 ID:yRlUsESh.net
本編は生殺与奪の権利握ってるから怖いよな・・・個人的には一切ヴィジランテには関与しないでもらいたい所だが・・・

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 08:54:48.63 ID:2OCrEurP.net
生きのびることがわかっちゃったら白けるだろうが
死んだ扱いなら、本当に死ぬのか、死んだことになってるだけなのかわからんからいいんじゃね?

いずれにしても、そんなん描かれる時は作者同士の話し合いの結果であって
本編が生殺与奪の権利握っているわけじゃないと思うけど

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 10:54:39.68 ID:dKOJMejU.net
普通に考えたら話の根幹に関わることは話し合ってるって分かると思うんだけどビックリするくらい気にし過ぎてるやつ多いよね

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 10:55:53.55 ID:02XpLP7D.net
>>391
そりゃ再三言われてるように出し方がおかしかったからだよ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 11:07:27.23 ID:JNwAqOXS.net
普通に考えたらやらないような事を普通にやってくるからなぁ

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 11:09:02.56 ID:yRlUsESh.net
今回の仕打ちを受けて本編を信頼しろなんていうのは無茶ってもんさ

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 11:09:17.31 ID:KP77WHwY.net
>>391
普通に考えたらそうだけど普通じゃない漫画だからな本編は
良くも悪くも

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 11:17:58.60 ID:dKOJMejU.net
今回の見て普通にテンション上がったんだけど
今までホリーが特別やらかしたとも思ってないし不安はないわ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 11:29:40.63 ID:JNwAqOXS.net
今回の件も個性無効弾の説明のシーンで「何年か前に個性をブーストさせる薬ってのが出回った事があったが今回はその逆だな」みたいなセリフ入れとけばちょっとしたコラボな感じで良かったのに、なぜがっつり本編のストーリーに絡ませたのか・・・

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 11:34:22.01 ID:UVJRFCfs.net
色々話し合ってたとしても堀越相手だしなあ
意味あんのか?
平行世界設定でお互い好きにやるのがベストだがどうなんだろうね

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 11:40:06.24 ID:FPde5b68.net
裏でこう動いてた的な絡みなら歓迎かな
直接の関係はいらん

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 11:49:37.97 ID:td2oHxjd.net
ベテラン古橋なめすぎ。別天も影響はないとツイで言ってるのにアホな心配してる人いるなぁ。心配というか堀越叩きたいだけなんだろうけど

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 11:50:28.47 ID:ZW3MQ8I5.net
話し合いは意味ないだろうな
堀越先生はこうだからこうっていう常識に縛られないお方だから
良くも悪くも

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 11:56:27.28 ID:JNwAqOXS.net
>>400
スピンオフの関係者学生がツイッターでフォロー入れるとか結構な異常事態じゃねーか。スピンオフ作者がベテランだから本編作者がやらかしても大丈夫ですみたいな意見に聞こえるぞ。

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 11:57:14.09 ID:JNwAqOXS.net
>>402
間違えた、学生は関係ない

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 11:59:29.92 ID:2OCrEurP.net
そこまで堀越が非常識だと考えるなら、そんな作者のスピンオフに期待してたのがそもそも間違いだったんじゃねのw

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 12:01:38.78 ID:yRlUsESh.net
>>404
なぜそうなる?スピンオフは作者違うんだから関係ないだろ普通ならな

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 12:04:30.07 ID:td2oHxjd.net
>>402
いやお前みたいなバカが別天のツイにアホなこと書きにいったせいでフォローしたんだろ

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 12:08:23.22 ID:dKOJMejU.net
何の恨みがあってホリーが非常識扱いされてるんだ

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 12:14:11.15 ID:fFPHJyLI.net
恨みなんてないだろ
今までの実績だよ
ファンなら非常識じゃなくて常識に囚われないって考えればいいじゃん

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 12:14:59.38 ID:td2oHxjd.net
この特徴的な改行の人いつもいる

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 12:15:20.29 ID:KrIPzvZ3.net
生徒の安全を考えない学校やヒーローの無責任さ
エリちゃんへの心配の無さからじゃない?意味不明なうるさい!とか

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 12:17:12.27 ID:td2oHxjd.net
2ch脳というかまとめサイト脳

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 12:18:57.20 ID:fFPHJyLI.net
全く理屈のある反論ができないなら黙っておけばいいのに

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 12:23:22.52 ID:dKOJMejU.net
どちらも配慮はされてるけど描写不足と設定の粗レベルのことで作者攻撃に行くレベルじゃないと思うけどな
スレチだからこの辺にしておきます

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 12:25:28.38 ID:yRlUsESh.net
>>406
ツィッタ―ちょっと調べてみたけどそれらしいの見つからなかったんだけどいつのどんな内容?

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 12:39:46.75 ID:2OCrEurP.net
>>405
お前らの考えている通りに相談してても無意味な程に堀越が非常識なんだとしたら
スピンオフを台無しににするような普通じゃない作者だとこれまでわかってなかったのは間違いだろw

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 12:41:24.20 ID:yRlUsESh.net
>>415
?なにが言いたい?後半いみがわからない

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 12:41:49.86 ID:02XpLP7D.net
>>415
そこ主張しても今の話になんの関係もないんだが

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 12:46:07.28 ID:fFPHJyLI.net
フォローする奴がアホすぎて他の本編ファンが可哀想

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 12:53:53.28 ID:JNwAqOXS.net
要するに作者は元々スピンオフを台無しにするようなことしてもおかしくないような人なんだから、今更そんな事で文句を言うなって事か。

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 13:02:25.57 ID:2OCrEurP.net
仮定の話も理解できんの?

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 13:02:32.17 ID:NCOSwAnh.net
>>400の言う別天先生のツイートは今回の件と何の関係もない様で安心したわ。

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 13:12:19.30 ID:FfALPuHj.net
相手の理解力を疑う前に自身の伝達力磨いてどうぞ

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 13:21:42.18 ID:fFPHJyLI.net
>>400
嘘でフォローとかやめろよ
そもそもフォローになってないし

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 14:16:25.79 ID:6O2UyVgZ.net
>>418
これ
馬鹿が「自分サイド」にいると困るよな

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:13:52.86 ID:a+MsjwBq.net
「インフルで数日寝込んでましたー」
「ヴィジランテの進行は平気です」

バカ「なるほど、スピンオフと本編は作者同士で話し合ってるから平気なんだな」

読解力無さすぎ

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:26:03.00 ID:a+MsjwBq.net
点と点でしかイベントを考えてない作者に二本の糸をより合わせるような繊細なストーリーテリングが出来るのかはなはだ疑問ですわ
つーかヴィジランテのが先に糸として世に出てるわけでその後に点で出されても後出し言われるのはしゃあない

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:46:49.58 ID:gBSUlDHB.net
何の相談もなく設定を勝手に使ってるとか思ってる奴らは社会に出て仕事したことないのか?

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:00:01.12 ID:baFi8L/K.net
誰も勝手に使わないならハイスコアガールは休載してない

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:04:05.63 ID:iIGGsADT.net
>>427
そう思われるほど普段の言動に信用がない人間、社会で腐る程いるぞ?

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:17:00.70 ID:baFi8L/K.net
社会人が常に理想を体現してるなら、ラフ画載せたり間に合わなくて休載したりアニメ化で大事な時期に減ページにしたりしない

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/04/14(金) 00:46:18.07 ID:E7iRuCxQZ
ヴィジランテが今回みたいな気持ちいい話を見せる度に
本編はやっぱステインの塩梅とか色々間違えたよなぁと思う

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/14(金) 17:08:28.85 ID:/bXvcBKP.net
今月のインゲニウムの一人ではヒーローとして不十分だけど個性を合わせることで
活躍できるチームってヒーローとして理想的だと思う、本編でもこういうのが見たかったんだがな
サイドキックが手下Aみたいな扱いばかりなのが悲しい

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/14(金) 21:29:17.76 ID:h0pW/yE1.net
ヴィジランテ面白いな

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:04:44.22 ID:IKajH4Ei.net
本編に出たトリガーはアジア製の粗悪品だってね
師匠が追いかけてるのはアメリカ製のみたいね

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:02:32.00 ID:1KUYTQME.net
ネタバレかよクソ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:58:41.23 ID:KJhtl43o.net
黒狐かよクソ

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/15(土) 22:59:01.91 ID:uhXsiuQc.net
確かに理想的なんだけど1つの大きな力(オールマイト)を心酔するステインにとっちゃ
(コウモリ野郎曰く)三流の集まりでヒーローやってたイダテンは偽物扱いだったんだろうな…

ネタバレは分からんけど個性無効化薬に続いてトリガーみたいなブースト薬出してきたのは驚いたけど
その前に「かつてのオール・フォー・ワン(個性を奪うor無理やり与えることが出来た敵)のやり方をブラッシュアップする」って話があったのよ
だから奪う→無効化薬 与える→ブースト薬で代用するつもりなのかなって思ったから違和感なかった

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:26:34.09 ID:z2m3vOH1.net
AFOは個性だけでやれたんだから
それだと劣化してる気がするんだよな

個性を誰かに移せるのか?

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/04/15(土) 23:38:19.66 ID:GNfofTSTV
今更ながら、苦労マンの「俺は〜〜する男!」系の決め台詞

これ東映版スパイディのパロディも入ってるんだと今気付いた

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:40:00.05 ID:f8XXPPMi.net
>>438
言うてもオバホはAFOの事知り尽くしてる訳じゃないだろうし、というか本人に会ったことすらないし
上の世代からの伝聞が主な情報源だろうから実質劣化してるけどそれに気が付けない可能性はある

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:58:52.91 ID:81T8oZmI.net
やっぱりお手軽劣化AFOだよな
ある意味これも強力な個(個性)と弱者達によるシステム化って対比か

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:11:02.32 ID:XdGqOfjy.net
>>437
AFOは個性出現による社会混乱の時期に、個性を奪い、また与えることである種の闇の秩序を構築するという、いわば世紀末覇王的な支配

ところが今現在の作中では、個性はほぼ使用禁止
ヒーロー飽和によりヴィランは好き勝手できず……と安定した社会なわけで
そこにヴィランに個性無効化弾とトリガーをばらまくことでどうなるかっていったら、ヒーローの個性を消し、ヴィランの個性を強化っていう混沌状態なんだよね
その過程でヴィランvsヴィランの衝突も当然起こるだろうし(実際起こってるし)
AFOは「奪って与える」のを個人でやってるから一強による力の支配ができるけど、全国に薬ばらまきじゃブラッシュアップじゃないんだよなぁ
もちろんこれから他の計画が出てくるのかもしれんけどね

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/16(日) 00:52:33.59 ID:3OZ1k8Ka.net
>>437
一時的に奪って適当にばら撒くだけじゃな
似てるかもしれないけど劣化も劣化、自分たちになんのメリットがあるのかもわかんないよそれ

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/16(日) 01:18:28.78 ID:NT+aoxwT.net
どこがブラッシュアップなの?ただトリガーがすごいってだけじゃね?

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/16(日) 01:24:03.59 ID:XdGqOfjy.net
ハッサイ会って小規模な団体だし、オーバーホールや部下がいくら強くたって
トリガーで個性強化して個性無効化弾を撃ってくる大勢のチンピラ相手にしたらあっさり全滅するよね
そこがAFOと決定的に違う点だが、これをどうやってクリアするんだろうか

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/16(日) 01:25:48.28 ID:NT+aoxwT.net
いやマシンガン撃ってくるチンピラ相手にあっさり全滅するだろ

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/16(日) 01:57:04.24 ID:YVkN1OjN.net
個性無効化弾に対する解毒薬とかワクチン的なものを独占してればいいんじゃね?

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/16(日) 01:59:24.35 ID:1qlvc/nU.net
スピンオフから拝借したアイテムありきの計画ってどうなんだ?

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/16(日) 07:53:05.45 ID:7z6I3L90.net
そのうち「トリガーはもともと堀越先生のアイデアです」とか言わされそう
闇深い

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/16(日) 08:17:37.70 ID:To0c/deF.net
国名明かすの本編のが先ってどういうことだよ

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/16(日) 08:19:25.12 ID:kMNVf7r7.net
ネタバレすんなよー後1日まてー

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/16(日) 20:34:03.81 ID:zGkVipiu.net
トリガーは暴走効果も社会的に厄介な問題だと思う
普通の人が犯罪を起こすように誘導する薬、って相当対処が難しいよ

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/16(日) 20:59:28.01 ID:DO3aMDRN.net
とりあえず警察に個性無効化弾配備すれば良いんじゃね

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:48:08.05 ID:XdGqOfjy.net
この世界のヒーローはとりあえずぶちのめして制圧するから問題ない

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:03:12.92 ID:hhtdzyf8.net
個性無効弾は異形には効くのか?

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:24:44.39 ID:8T9EKJ4M.net
そろそろ合いの手入れるだけじゃなくてポップちゃんの活躍する所も見たいな

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 00:06:07.62 ID:EPTzQK0k.net
オチは予想通りだったがラストのうさみちゃんパロに不意突かれたw

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 00:33:30.42 ID:1fGWyVk+.net
うさみちゃんにはやられたわw

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 00:42:09.67 ID:rFJKYkEB.net
やっぱりそうきたかって分かっていても面白かったw
上鳴のハートにクスってなって、葉隠のたまにつねってる発言まで我慢してたのに
芦戸の溶かす発言で噴きだしたw証拠隠滅に最適、ヴィランじゃなくて良かった
前やった血のりバットの小ネタ挟んでくるのも良かった

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 00:42:41.20 ID:+lUS6ecu.net
うさみちゃん目つき悪っ!

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 01:12:05.62 ID:EPTzQK0k.net
飯田の格好は後番組へのリスペクトか?
あのガタイで蝶ネクタイに短パンがじわる

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 01:23:18.57 ID:1fGWyVk+.net
映画公開されたしコナン発祥で探偵なんだろう

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 06:07:17.88 ID:5da8xzqZ.net
芦戸ちゃん怖っ!

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 08:30:22.58 ID:PGq49mNi.net
うさみちゃんwww

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 10:14:06.91 ID:GemyqSi+.net
相関図で女子全員殺意しかないのに笑ったw
後頭部脳挫滅でよく生きてたな、というかリカ婆の自然治癒の活性化で治るもんなんだろうか?

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 10:20:28.77 ID:earWH96f.net
相関図と梅雨ちゃんの「…」でオリエント急行やったのかと思った

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 10:24:15.11 ID:jH6anu60.net
>>465
ギャグ時空だから細かいことはいいんだよ!の精神じゃね
原作のリカ婆なら無理だと思う

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 12:29:13.02 ID:pyd/h2ek.net
>>467
エンデヴァーと轟とかっちゃんに黒こげにされていたしな

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 14:05:10.25 ID:fgxAtlFv.net
脳挫滅はやばい

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 14:46:03.44 ID:J/vl9ktW.net
作中の説明では増強剤よりも消失薬の方がやばいらしいが
描写が完全に増強剤>消失薬のせいでイマイチ説得力がない

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 14:59:37.95 ID:wciz3npa.net
こんな個性いらねぇ!って人結構いると思うしそういう方面にも需要ありそう消失薬

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 15:04:27.35 ID:qPfAnzUM.net
そういう話にしちゃうとXメンの丸パクリになってしまう
便利だけどヴィランが使うものじゃないな
ヒーローが誰も脅威に思ってなくて笑った

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 16:59:42.14 ID:lR0+muu1.net
個性消失薬は普通に医療用に使えそう
子供が切島みたいな個性だと怪我したときについ力んで治療出来ないとかあるだろうしそっち方面で売ったほうが絶対儲かる

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 18:29:13.96 ID:CpFfiEcY.net
トリガーが弱個性救済のために作られたとかアジア製は効力短いとか、どうせ活かすことない癖に何で余計なこと言うかなあ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 19:05:37.12 ID:e4ybbQJV.net
トリガーが弱個性の改善薬として海外で認可されてるという話はヴィジランテの中で先に出てるぞ

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 19:34:31.49 ID:CpFfiEcY.net
>>475
あれそうだっけ。そこに関しては陳謝する
単行本買わなきゃな

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:47:40.80 ID:bHccBh7d.net
トリガー本編で救済案として扱われてるマジ?

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:51:19.89 ID:ArfufhqP.net
>>477
ヴィジランテでも、もともとは弱個性の改善薬だったって言ってるだろ
そこは別におかしくない、本編でも認可されてないから矛盾もしないし

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 22:35:30.27 ID:BGUWp6oj.net
すまっしゅ最後のコマうさみちゃんでわろた

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 22:37:08.68 ID:rL66o57w.net
うさみちゃんって何だと調べてあの眼の元ネタをはじめてしった

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 22:38:13.43 ID:BGUWp6oj.net
何気に峰田がやってることクマ吉と同じようなもんだから大体あってるんだよな

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:05:25.45 ID:ArfufhqP.net
>>478
ごめんやっぱよく考えたらヒーローが救済案っていうのはおかしかったは
使う側がいうならともかく

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/18(火) 02:03:35.55 ID:pXAN8zFK.net
ただのコナン便乗ネタだけで終わらせないのは良いね

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/18(火) 06:04:05.02 ID:KdqQFSmw.net
デクだけ普通の私服だと思ったら金田一かこれ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/18(火) 06:10:07.82 ID:vd056A5e.net
>>484
踊る大捜査線じゃね?

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/18(火) 08:54:54.81 ID:moBOGwIo.net
>>485
僕警察と言ってるから多分それだろうな

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/18(火) 09:50:00.77 ID:HK/b7Hzv.net
俺は刑事コロンボかなと思ってたが、大捜査線の青島もコートなんだな
これは元々コロンボリスペクトなのかなあ

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:24:31.18 ID:ZBZvyNQM.net
今回のデクはフード付きだから
青島っぽいw

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:30:49.68 ID:h3Bi/SUu.net
俺もコロンボかと思ってたが青島だったか

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/20(木) 17:44:03.85 ID:hMM2FHvG.net
事件は現場で起きているんだって台詞からも青島で間違いないとおも

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/20(木) 18:25:50.55 ID:t6Nc5s+6.net
ヴィジランテって原作の何年前とか正確に決まってたっけ?
ヴィジランテ用に梅雨ちゃんが中1くらいまでは尻尾が生えていたというネタを考えてたらしいけど最低3年くらいは前?

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:25:09.83 ID:Z0QJHR44.net
原作から1年以内なら5話のヒーロー大集合やヒーローイメージ絵にシンリンカムイとMt.レディが入りそうだから
少なくともデク中3進級よりは前なんだろうなと思ってる

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:15:10.75 ID:JTeKNChP.net
飯田弟が小学生っぽかったからかなり前だと思われ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/22(土) 14:57:56.26 ID:Jy4aiWzo.net
オールマイトとインゲニウムが現役ということでデク高1より前なのは確かだけど何年前かわざとぼかしてる感じがするね
ゲスト扱いとはいえ本編キャラも出してるし自由度上げときたいのかもしれない

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/24(月) 00:29:02.91 ID:F1v+RW28.net
冤罪の敵を撃破して起訴はツラい

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/24(月) 06:57:41.31 ID:1CRCUPvv.net
抜け毛が増えて髪型維持できないからって人生行き止まりはないだろ…

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/24(月) 06:59:55.18 ID:8NxDXXuQ.net
「今日の授業結構マジメなのかも」


普段何やってんだよ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/25(火) 12:57:43.76 ID:5uolsiC1.net
本編の初期ではヒーロー以外も個性を使える職業もあるとかいう話もあったが
ヴィジランテではヒーローしか個性を使えないってことになってる
どちらが本当なんだろう?ヒーローかヴィラン以外個性使って仕事してるなんてみたことないし
途中で設定変更でヒーローしか使えないに変更になったのかな?

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/25(火) 14:56:30.38 ID:pmlXIRCV.net
ヴィジランテでヒーローだけってあったっけ?
本編の初期から兼業みたいな◯◯ヒーローは多いよな
昔はヒーローだけで最近は他職にもって感じなのか?

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/25(火) 14:59:32.26 ID:5uolsiC1.net
>>499
1話からそんな空気はあったが一番しっかり個性使用していいのはヒーローのみって言いきってるのは
3話の冒頭だね、そこではっきりとヒーロー以外は個性使ってはいけない、だからみんなヒーローを目指すが
ヒーローになれるものは一握りで云々って話があり、親切マンはヒーローになれなかった側の人間
であるとなってた

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/25(火) 16:27:15.48 ID:AeuCq7a6.net
「世のため人のため 存分に“個性”を発揮する ことを許された存在」
「存分に」ってとこがヒーロー限定なんじゃないか?
ヒーローは自分の個性を伸ばして新しい使い方を考えるのも仕事のうちだけど
職業ごとの許可証で使うのは限定範囲や制約が結構厳しいんだろう

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/25(火) 16:30:03.72 ID:qjjQdD+f.net
おれもそう思う

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/25(火) 18:00:52.83 ID:AJBSqWMB.net
おっさんの本名がなかなか出ないのって、メタ的に本名が能力名を表す作品だから
無個性に合わせてあえて不明にしてるのかもしれないとふと思った

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/25(火) 18:13:10.64 ID:5uolsiC1.net
>>501
その次のページにヒーローになることがルールの下個性を解放できる唯一の道って書いてるから
それはないんじゃない?

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/25(火) 18:19:37.13 ID:qjjQdD+f.net
そっかじゃあ企業で個性使ってる場合はその人はヒーロー資格も持ってて企業と提携するか社員として使用許可を申請してるかって感じか
毎年かなりの数があらゆるルートからヒーロー資格とってたみたいだし、雄英みたいに在学中に伝説残したり卒業後に個人事務所や有名事務所のサイドキック入りしないで
一般企業に入って個性使うパターンもあるのかも

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/25(火) 18:29:55.68 ID:AeuCq7a6.net
>>504
「解放」ってレベルでは使えないってことだろ
個性の大まかな種別に合わせて使用方法が規定されてたりするんじゃないかな
その辺本編で具体例出てないからヴィジランテでも描きづらいんだろうとは思う
でも本当に設定変更あったならお茶子の根幹にかかわる設定だしアニメ2期で反映ありそうだよ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/25(火) 18:32:14.30 ID:qjjQdD+f.net
まあこういうのは設定がちがちに固めるよりも申請の通過難易度が使途によって様々だとか特定の職に例外ありとかぼんやりさせとくのが普通だよな

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/25(火) 20:37:29.55 ID:tx0UODHi.net
お茶子だけじゃなくいろいろ困ることになるからそんな極端な設定変更はないだろうな

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/25(火) 21:02:21.62 ID:AeuCq7a6.net
最強ジャンプの出張すまっしゅ
拘束された芦戸ちゃんのセクシーポーズがそそるな

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/26(水) 01:18:56.30 ID:7+0Esa0m.net
チームイダテンはプロヒーローじゃなくても個性を気に入って雇ってるみたいだしプロより緩い何らかの資格はあるのかな

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/26(水) 02:17:51.84 ID:DJAE4QtW.net
雄英からの職場体験の受け入れと同じような制度じゃないか
あの時は完全に無免だけどヒーローの監督下なら個性も使えてる
少なくとも梅雨ちゃんが密航者捕獲に個性使った描写はある

512 :@\(^o^)/:2017/04/26(水) 21:39:16.32 .net
fcgvhjbhvgc

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/28(金) 05:34:22.43 ID:sVZ+ECWO.net
●ジャンプ+
**│ 初動 (日).│ 2週計| 3週計| 4週計| 5週計┃ 累計 (日数)┃ 発売日.│タイトル
*4│*23827 (3)│*46604│------│------│------┃*46,604 (*10)┃2017/03|黒子のバスケ Replace PLUS 6
*6│*21062 (3)│*37664│------│------│------┃*37,664 (*10)┃2017/03|食戟のソーマ L'etoile -エトワール- 4
*9│*20607 (3)│------│------│------│------┃*20,607 (**3)┃2017/03|れっつ!ハイキュー!? 4
11│*18909 (6)│------│------│------│------┃*18,909 (**6)┃2017/04|ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミアILLEGALS- 1
圏外にすまっしゅ
ちなみにマジパティ最終巻は6日で4.1万


スピンオフの中ではかなり売り上げ悪いそうだな
いつも本編よりヴィジランテのが上だって言ってるからもっと売れてるのかと思ってた

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/28(金) 05:45:24.04 ID:sVZ+ECWO.net
ヴィジランテは本家本編を叩き貶めるためのアンチが騒ぐ本家アンチネタとしか使われず
すまっしゅは検索しても爆豪受け腐女子しか引っかからない
逆にいうと本家のファンと爆豪受け腐女子以外の層は敵に回ってそうだし
他の作品と違って偏って歪みきったスピンオフだなどっちも

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/28(金) 07:21:37.30 ID:QHSMkId7.net
信者が言う本編叩くための道具ってなんだよ
「この漫画が嫌いだからスピンオフ持ち上げよーぜ!」なんていちいち考えながら読むわけないだろ
つかアンチなら本編が絡んでるスピンオフも叩きの対象になるはずじゃねーの
そうじゃないってことは純粋にヒロアカが合わなくてヴィジランテのが面白いと思う人もいるってだけの話だ

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/28(金) 07:25:29.42 ID:ZrYC06P1.net
うむ、まあまあの売上だなこれなら打ち切りとかなさそうで一安心
安心して見続けられるな、とりあえずGIGAに載ってるヴィジランテ出張版を見たいな
うちの近くの本屋GIGA売ってるかなあ

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/28(金) 09:20:15.91 ID:3I2SA+1E.net
>>515
自称本編合わなくてヴィジランテ好きなやつが本編叩いてたらそれはアンチだろ
本当に本編合わないだけならそもそも話題な出さないか「合わない」の一言で済ます

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/28(金) 09:59:40.14 ID:ZrYC06P1.net
>>517
ヴィジランテ好きがなぜ本編を叩いてる前提なんだ?

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/28(金) 10:00:58.17 ID:uuvT23pm.net
>>517
で、お前はヴィジランテ好きなの?
荒らしなの?

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/28(金) 10:12:24.00 ID:0WBwCZx5.net
信者がアンチに煽られて言い返せないからこっちに来たの?めっちゃ迷惑だな
自分達だけで争ってろよ他人を巻き込むな

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/28(金) 10:22:46.93 ID:3I2SA+1E.net
>>518
噛み付く前によく読んでくれ515の後者はヴィジランテ好きで本編叩いてないやつだ
ヴィジランテ好き+本編合わない→本編に対しては特については特に言及しない
ヴィジランテ好き+本編アンチ→本編叩く
って話だよ
そして俺はヴィジランテも本編も好きだ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/28(金) 10:25:42.32 ID:Hgw0KXY9.net
本編アンチが本編叩くのは当たり前じゃん。そこにヴィジランテが何の関係があるんだ?

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/28(金) 10:30:29.38 ID:0WBwCZx5.net
アンチは本編を叩く
当たり前じゃんだからどうした。もう説明していただかなくても結構

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/28(金) 10:31:14.19 ID:3I2SA+1E.net
512からの流れ見てくれめんどくさい

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/28(金) 10:40:56.01 ID:0WBwCZx5.net
>>524
本編が合わなくてヴィジランテが好きな人もいる→ヴィジランテ好きで本編叩く奴はアンチ
って話が全然繋がってないからねアホは黙って

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/28(金) 12:04:13.45 ID:ZrYC06P1.net
>>524
うーんつまりヴィジランテは本編を貶す為の道具としてしか使わないという主張に対し
そんなことないだろう、アンチなら全部叩くはずだろうし本編嫌いだからわざわざ好きでもないスピンオフ
なんて褒めないだろう純粋なヴィジランテ好きもいるという主張に
なぜか本編嫌いでヴィジランテ好きが本編叩いたらアンチだというよくわからない主張を挟んだ
形だよな?513が言いたいのはそういうところじゃないと思うヴィジランテ純粋に好きな人もいるっていうのが
もっとも重要なんじゃないかな

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/28(金) 12:17:19.96 ID:ZrYC06P1.net
そうそう今日発売のジャンプGIGA?だっけにヴィジランテ出張するからファンはチェックしといたほうがいいよ
自分は明日届くことになってるから今日読める人が羨ましいよ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/28(金) 13:32:38.87 ID:4jS9bM1G.net
本編もヴィジランテもすきだしすまっしゅもまぁまぁすき。頭のおかしいヒロアンがトリガーやナックル使って本編叩いてるのはウザいのも事実
ヴィジランテはあちこち雑誌や媒体を移動しすぎだと思う

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/28(金) 13:56:36.60 ID:LxdNdSrm.net
移動ってわけじゃないだろ
GIGAで始めてプラスで継続も開始当初から織り込み済みだろうし

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/28(金) 19:15:32.77 ID:ji2vypdr.net
ヴィジランテ確かもう少し積んで3万にはなってたはず

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/28(金) 20:20:53.50 ID:LxdNdSrm.net
数字出ない順位だからあくまで推測だけど結構なもんだな
主役がオリキャラで原作キャラほとんど出ないのに大したもんだ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/28(金) 20:57:07.68 ID:uuvT23pm.net
あれだけタダ読みさせてだからな〜
俺も買うたけど

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/28(金) 20:59:30.63 ID:XgBoqWsO.net
本編もヴィジもすまっしゅも小説も全部好きだそれぞれ面白い
特にすまっしゅは描き慣れてきたのか絵もギャグも良い感じに飛ばしてる

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/28(金) 21:07:00.66 ID:n+GDkMmz.net
師匠のパアアってなってる表情ほんま嬉しそうですき

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/29(土) 01:47:31.82 ID:GimvwTUH.net
スマッシュのマウンレディ

なんかエロくね〜

本家どころじゃない色っぽさ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/29(土) 12:09:34.30 ID:C0yb9I3d.net
ヴィジランテのGIGAの出張版ってコミックス収録のときはどうなるんだろ
2巻に入るはずの6話から10話を削ってギガでやるという出張の何話かを挟む感じなのかな

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/29(土) 12:17:26.47 ID:GimvwTUH.net
Mtレディの尻のラインがたまらない〜

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/29(土) 12:28:19.47 ID:BfXgghGW.net
ヴィジランテのためだけに雑誌買う気にはなれんからコミックスに収録されて欲しい
てかジャンプ+に載せてくれー

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/29(土) 12:32:20.85 ID:YU0QFjUD.net
インゲニウム兄さんの所に新たなメンバーが!?しかしあの個性はどう使えばいいんだ?
注意を引き付けるとか索敵とかかな?

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/29(土) 12:32:55.29 ID:cp27RF72.net
出張版読んだが、師匠はやはり無関係の奴も殴って被害出してるようだなw

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/29(土) 13:27:34.45 ID:YU0QFjUD.net
エニ・グマ子さんの個性はナックルダスターの感触だと本体じゃないらしいから
自分が巨大化するんじゃなく巨大な分身を身体から出す個性かな?目みたいなものをたくさん飛ばしてたから
てたからそれで辺りを見渡せるとするならサポート能力としてはなかなか使えるかな?
攻撃力はなさそうだしチーム韋駄天で存分にその能力を活かしてもらいたいね

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/29(土) 14:50:06.81 ID:27I9wtb4.net
目隠しや壁としても使えるだろうしサポートとしては結構優秀そうだよね

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/29(土) 19:37:55.08 ID:N6MRQYYk.net
飯田兄土地勘なさそうだったからインゲニウム事務所は鳴羽田から遠いのかと思ってたけど
送っていける距離なら割と近場なのかな
それとも駅まで行っただけなのか

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/29(土) 23:50:40.92 ID:GimvwTUH.net
でも、ヴィジランテの尻出し娘もけっこいいね!

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/30(日) 10:47:40.68 ID:+Fvskjwm.net
>>513
本編キャラ出してるすまっしゅ!あんまり売れてないのか……
すまっしゅ!はキャラの良い所出てて好きなんだけど上手く本編の人気囲い込めてないのかなぁ

まあウェブ連載で3万近いなら売れてる方だしインゲ兄さん出る2巻の方が売上良くなりそうだからヴィジランテは安心かな
すまっしゅは本編の補完になるからずっと続けて欲しい

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/30(日) 10:57:52.67 ID:EwSXzcnU.net
すまっしゅ買ってるけど電子書籍だなー
続いてるのはそれなりに人気あるんだろうし頑張って欲しいね
描き慣れてきて話も面白いし好きだ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/30(日) 11:30:16.77 ID:+Fvskjwm.net
売上と収支をざっくり計算してみるよ

・月36Pとして原稿料10000円で月36万円、コミックが180Pなのでコミック出すまでの費用が180万+α
カラーイラスト料やカヴァーなんかもあるのでざっくり200万がコミック出すまでの諸経費とする
・コミックの売上が3万×440円(税抜)として1320万円のうち30%が集英社に、10%が印税とする
・集英社は1巻ごとに約400万円、原作・脚本・作家に合計で132万円入る
原作の堀越先生の取り分は不明だけどとりあえず1割(約13万)として脚本家を4割(52万、別天さんを5割(65万)とする

結論
・集英社の収支は400万&#8722;200万で差引200万円の黒字なのでまあまあ利益になってる
バクマン曰く原作の原稿料は3割〜4割らしいので脚本も同じとすると
・脚本家の古橋さんにはコミック出るまでの180万の原稿料のうち72万+印税52万入る
・別天さんには原稿料108万+印税65万入る

ただしウェブ連載はコミック出るまで儲からない事と広告料がある事、原稿料1万で計算したけど普通はweb連載の原稿料は低い事を考えると古橋さんや別天さんは厳しいかもしれない

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/30(日) 11:51:05.01 ID:+Fvskjwm.net
コミック出すページたまるのは5ヶ月ぐらいなのでなので5で割ると
古橋さんは月24.8万円
別天さんは月34.6万円

古橋さんは経費はあんまり掛からないだろうけど別天さんは費用かかるのかな
電子書籍の配分は不明だけどその分上乗せされるならまずまずかな?

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/30(日) 12:03:17.30 ID:+Fvskjwm.net
堀越先生は単巻50万部だから印税2200万円
漫画家って格差が凄いな…ヴィジランテもっと売れろ

何もしないで貰えるとはいえ2200万稼ぐ人が13万円貰って叩かれると考えるとちょっと可哀想に思えてきた……
ヒロアカ自体で叩かれるのは身から出た錆だけどネ

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/30(日) 12:27:55.30 ID:wUECyJB+.net
すまっしゅは割とキャラの扱い攻めてるからね
原作に遠慮して味も素っ気もないようなのより好きだけどヘイトも買う茨の道

初期より格段に絵がうまくなってるし話もよくなってると思うから
最近の反響いい回を試し読みリストに加えたりもしてほしいな

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/30(日) 14:18:23.60 ID:4oGJ5A52.net
ナックルダスターは普通にビルから飛び降りて相手を殴って普通に無傷とか凄い

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/30(日) 14:23:57.76 ID:+Fvskjwm.net
すまっしゅのデクとかっちゃんの関係いいよね
イジメっ子といじめられっ子の関係だけどデクもしたたかにやり返すから見てて面白い

お茶子と八百万の仲が良かったり砂糖や瀬呂が出番多かったり轟がオチ担当だったりで本編の補完としてもしっくりくる

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/30(日) 19:07:33.69 ID:0nhsU/d1.net
ヴィジランテ読切は師匠のおかしい人っぷりを強調しつつもギャグになってて上手い

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/30(日) 19:39:46.97 ID:vWlEOn3M.net
すまっしゅは爆豪受け同人誌描きたいなら勝手に自主出版やってろよガチで気持ち悪い
爆豪贔屓が異常すぎて
主人公への反感アンチ臭隠さなくなってるしこんな気持ち悪いスピンオフ見たことねえ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/30(日) 20:35:06.99 ID:GEX/WfJ0.net
でも、スマッシュのオナゴは
どことなくエロくて良い。

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 00:39:29.09 ID:Y18jYKIk.net
女子回なのに潮干狩りってイモ臭さが一周回って可愛いw
葉隠ちゃん透明だから日焼けも気にしなくていいのか

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 00:52:11.25 ID:45jRyRsS.net
次は女子だけでショッピングに行って水着選んで海で泳ごうや

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 01:18:14.33 ID:nha5JxY9.net
芦戸ちゃんの足の指に挟まれる貝に生まれ変わりたい

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 01:49:35.39 ID:j9RDEzyO.net
今週女子会ということは
次回は男子会…?

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 01:54:15.83 ID:TKmertzz.net
>>559
人数多すぎて大変そうだけど見てみたい

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 06:02:36.86 ID:033uLoyM.net
原作のヤオモモはライジングしたのに
すまっしゅのヤオモモはいつライジングするんだw
ネガティブセレブかわいいけどもw

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 06:14:28.51 ID:+t37RL1j.net
上鳴いたら魚取り放題だったのかなあ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 08:51:33.79 ID:dDGJ9hzH.net
これがほんとの女子貝

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 09:11:08.50 ID:ys0LL8lK.net
女子の貝合わせ?

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 09:13:45.83 ID:Xx3Eprr/.net
>>554
お前爆豪のことしか考えてなくてキモいぞ

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 09:38:41.75 ID:cDFCMVYo.net
>>556
イモ臭い?

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:07:23.69 ID:yLST27ki.net
八百万の個性はこれくらい万能なんだけど本編じゃあまり活用されてないのが残念だなあ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:41:45.67 ID:g+p1AWi2.net
正直八百万はキャラとしては
すまっしゅの方が面白いんだよなぁ

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 18:02:23.62 ID:Ha87B3vM.net
確かにすまっしゅヤオモモはいいキャラだが
本編でんなネガティブセレブ連発されても困るw

女子だけで海→水着期待して峰田がこっそりつけてるオチを予想したが
健全ギャグな潮干狩りで終始してて和んだ

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 00:58:58.56 ID:5jzg4nBj.net
Mt.レディが欠乏してる

彼女を寮の管理人にしてほしいよ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/04(木) 22:01:27.61 ID:te9mXV0D.net
それを言うならケツ乏

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/05(金) 01:19:09.45 ID:GKSX67bV.net
すまっしゅ見てMt.レディの魅力に気付けた
温泉回良いよー

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/05(金) 04:30:24.70 ID:y1QNF2rm.net
巨大化してフォロワー握る握手(ハグ)会が出来るのは山女だけ!

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/05(金) 16:36:53.05 ID:GnEEvEvc.net
今気付いたけど潮干狩りで全員ホットパンツかそれに匹敵するフトモモ露出度ってヤバくない?

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:46:37.06 ID:O2PO+TE1.net
Mt.レディーの乳首って、ポリバケツくらいありそう

しがみつきたいw

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:47:12.83 ID:O2PO+TE1.net
さすがにバケツはないな

缶コーヒーくらいかな?

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/06(土) 11:50:59.24 ID:uY1svIRA.net
でかくなるとかえって感じやすくなるんでなかろうか

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:35:07.72 ID:rqHuCPEd.net
ガリバーで学んだろ
吐くからやめとけ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:23:04.41 ID:4zx/IlQy.net
Mt.レディの魅力って、やっぱ、あの素晴らしいケツだよな

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:08:31.20 ID:Fn4Rz/sq.net
なんだろう今日のすまっしゅちょっと感動しちゃったわw
オチもきちんとついてるし面白かった

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:29:35.09 ID:Co4CIHza.net
今回で夏合宿関連のイベント消化できたから次以降に仮免試験編入れるのかな
すまっしゅ最近やたら読ませる回増えてきてないか

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:33:41.82 ID:Azk+rgXK.net
かっちゃあああああああああんっ!!!!

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:48:14.28 ID:w/TFPAUM.net
読み物として凄く面白かった
デクのオチ可哀想だけどワロタわww

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:22:32.18 ID:+HPtMRZn.net
スマッシュのデクはガチオールマイトオタク!って感じがより突き抜けてて良いわw

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:45:43.85 ID:xIk2+DCf.net
あーゆー破けたらコレクション的にもやばいけど
ズタボロになる状況が想像できるときこそヤオモモさんの出番なのに
妙にセクシーな木とはw

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:39:28.16 ID:eRNawb1U.net
すまっしゅは神野事件ないしAFO戦もオールマイト常時トゥルー化も出来ないから
神野事件全部一緒くたにしてパロディ消化した感じか
全寮制になってからもオールマイトムッキムキだし
芦戸ヴィラン役かっこいいなしかしwキャッツアイ姿も見てみたかったけども

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:39:44.83 ID:eRNawb1U.net
すまっしゅは神野事件ないしAFO戦もオールマイト常時トゥルー化も出来ないから
神野事件全部一緒くたにしてパロディ消化した感じか
全寮制になってからもオールマイトムッキムキだし
芦戸ヴィラン役かっこいいなしかしwキャッツアイ姿も見てみたかったけども

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:40:31.94 ID:eRNawb1U.net
あれ二重になったスマン

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:50:42.67 ID:Azk+rgXK.net
ハーレクインリスペクトの芦戸ちゃんを激写したくなる気持ちは痛い程わかるけど
実はその横に全裸のJKもおるんやでと教えてあげたい

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 14:30:07.75 ID:h+olb+Kb.net
>>580
本編で下がるかっちゃんの株を根田が上げてる感

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 15:25:25.55 ID:ybIWQJ2y.net
ヤオモモ木に特に触れないのが面白かった

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:41:46.34 ID:mIPs0LRY.net
ジロちゃんのハイタッチくそ好き
パイタッチは不可能なところも好き

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 12:54:34.41 ID:6+WJ1eYw.net
扉絵はMt.レディーを毎回使おう

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 01:48:27.70 ID:yeJCPShf.net
コミック 買ってる?

四コマだから大判なの?

町コロが大きすぎてびっくりした

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:01:04.80 ID:XU0H0c9B.net
電子書籍派
PCだからちょうど良い

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 02:03:14.39 ID:I0cvM+tH.net
すまっしゅなら値段見たらわかるとおり小さいよ
普通の新書版で少し薄手
発売日ならヒロアカ新刊と並んで置かれてることが多い

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:41:28.07 ID:TzyZ2n7h.net
じゃ、ふつーのコミックと同サイズってわけね。

サンクス〜

街コロは大きすぎて、ためらっている

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 19:21:04.37 ID:EOGUTcvC.net
根田ツイの
キャラの等身下げると精神年齢や知能も下がって欲望やコンプレックスがむき出しになる
っての妙に説得力あるなw
他漫画のデフォルメギャグスピンオフも大体そんな感じだし

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:35:56.01 ID:XU0H0c9B.net
>>598
なるほど
説得力あるわw

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:37:30.93 ID:YqGtkLQ/.net
やっと今週の土曜にヴィジランテ最新話公開だな・・・本当に1か月は長いわ
待ちに待ったぜまあGIGAで多少は飢餓感を抑えられたが

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:37:35.23 ID:+PP9xk+g.net
メムメムちゃんのことかと思った

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 00:27:30.87 ID:LR1aWuW7.net
ヴィジランテといい、スマッシュといい、
やたらと女のケツにこだわってるよな

ま、メジャー2には負けるけど

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:09:16.32 ID:TynTt1I5.net
8話なんだこのあまずっぺーラブコメ
青春っていいなぁ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:09:24.37 ID:Da3Ib6rv.net
警察教えただけで数時間ストーカーしてるの明らかにおかしかったけど
こうつなげてくるのか

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:10:43.77 ID:gLF7E+G7.net
親切マンまじで親切すぎて笑った

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:14:11.03 ID:1cHSdHXv.net
見開きでうるっとしてしまった

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:15:41.09 ID:fS/16Zxl.net
コーイチヒーロー科受けてたのか
もし受かってたら今頃ヒーローの職についてたりしたのだろうか

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:24:18.63 ID:gLF7E+G7.net
ポップとコーイチって何歳差?
溺れてる時のポップぱっと見小学生の低学年に見えるんだけど

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:28:58.19 ID:uUKiUQnV.net
ヒーロー科って、遊泳だけじゃないんだろ。
あちこちにあるはずなのに

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:42:10.62 ID:4vKKsr2r.net
コーイチ爆発シロ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:42:59.16 ID:OOG7dXhv.net
コーイチの目指してただろうクラスの学校じゃ余程確変しなきゃ高卒でヒーローは厳しくないか
サイドキック採用されるか大学で引き続きヒーロー科通って仮免本免取るか的な

ポップの本名羽根山カズホっていうのか
鳴羽田が東京なのも確定か
…ゲスト出演の都合とはいえイレイザー何のためにうろついてたんだ?

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:49:02.49 ID:vDWKynjP.net
HNで要請あって出向いてたとかじゃね

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:49:13.43 ID:Zxuqhm7x.net
>>611
なんでお前がコーイチの目指してた学校の進路知ってるんだよwww
コーイチの学力は知らんが個性的には普通にゆうえいクラスの学校狙えるんじゃないか?峰田や口田の個性でも受かるんだぞ

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:54:50.37 ID:Z3SumqGO.net
そういや2話の時点で相沢が邪魔に入らなければ少しは事件解決に向けて進展してたんだな

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 01:09:19.94 ID:/Jzlx3em.net
ポップ可愛すぎ健気すぎツンデレすぎてほのぼのした
コーイチのヒーロー精神いいわー

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 01:12:12.81 ID:OOG7dXhv.net
>>613
峰田は入試内容と相性非常に良い個性だったわけだが
口田は個性強いだけじゃなく身体能力も高い
中学時代のコーイチじゃママチャリでぶつかっていく程度の威力しかないんだぞ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 01:40:16.39 ID:At+XQ4UL.net
>>608
コーイチが19歳でポップが17歳だったと思うから2歳差かな
助けてもらったのは13歳と言うことになるけどまあ中学生なら小柄な子もいるし

しかし一応少年漫画でバトルシーンも一切ないのにここまで印象的な話が書けるとはさすがベテランだわ
1、2話の「お礼を言おうと思った」に別の意味も含まれていたとは
月一連載なのが待ち遠しい

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 01:44:39.62 ID:Lg1VnO+L.net
>>616
その程度の個性をヒーローとして活用出来るように育てるのがヒーロー科だろ
乱立した質の悪い専門学校みたいなもんで底辺校だとその教育にも期待出来ないから
将来設計しっかりしてる爆豪みたいなやつはゆうえい狙うんだろうけど
それでも免許さえ取れればヒーローにはなれるんだし普通の子は地元のヒーロー科行くわな

それにしてもとんだラブコメ展開きたわー見開き可愛すぎる

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 01:53:22.90 ID:7/P3gezi.net
ポップちゃん可愛すぎですわ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:14:48.32 ID:RbRClUzJ.net
そこらの生物を自由に操るって相当強い能力だと思うがな
それこそ手段選ばなくなったら犯罪でもなんでもやり放題だしな
峰田の能力も割といろんなことに使えるからアイデア次第で化けると思う

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:37:58.68 ID:naDi6wY8.net
今回しんみり系だったけどいいよいいよこういうのも

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:48:03.35 ID:Us4jMKIa.net
ヴィジランテ最高かよ
やっぱ主人公が主人公しててヒロインがヒロインしてるのは良いなぁ…

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 03:06:16.45 ID:1ul0joKz.net
くっそ可愛いずるい
ポップが着ると兎っぽいな

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 03:06:39.28 ID:9AIAma0V.net
本家なんてヴィジランテと一緒でヒロインのお茶子がデクに恋してても
検索したらお茶子と爆豪が
イチャイチャしてたり同棲してたりする絵がうじゃうじゃ出てきて
誰一人お茶→デクの恋なんて応援も萌えもしてないんだから
描き方が本当にダメなんだと思う

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 03:10:46.72 ID:LjuomLPz.net
やっぱヴィジランテは王道で面白いな

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 03:12:32.05 ID:naDi6wY8.net
まさかポップが本編始まる前からフラグが建っていたなんて
でもそういうベタな感じ嫌いじゃない!むしろ好ましい

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 03:14:38.57 ID:Us4jMKIa.net
ところでヴィジランテの1巻表紙のポップちゃんを見て…下品ですがその…ふふ…

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 03:34:41.74 ID:W0yx6YLm.net
思わず2話までの無料分を読み直した
改めて面白い

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 03:43:03.37 ID:s1wvmfK5.net
ポップはコーイチの前でだけあのツンデレキャラなのかな…
なんとなく家族や友達の前では猫被ってそうっていうか
コーイチには一回助けて貰ってるから自然と甘えられるというか
そういうの考えるとほんとポップ可愛い

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 05:06:50.71 ID:ThLveytg.net
すでに気付いてたけどずっとそんな態度は取らなかった。ってのがいいな
今回の告白で初めて知らされる展開もいいけど今後の関係が乱れそうだし

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 05:22:59.09 ID:s7NoNvO3.net
話自体は切なくて良いけどヒーロー科の受験に関しては
東京の1校しか受けなかったのかよとか
別日程の他校受けなかったのかよとかモヤっとする
ヒーロー科は雄英一強であとは行くだけ無駄な底辺校の世界ならまだしも
士傑や傑物といった有名校があるからには成績に応じたヒーロー科が
他にもそれなりにあるみたいだしなんでそっち併願しないんだ

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 05:27:54.92 ID:ThLveytg.net
一番最初の一番気合入れてた受験が終わって、気が抜けたんだろう
言っているように、自分の夢は少年に託した。ってことで

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 05:29:07.19 ID:1ul0joKz.net
まず併願できるかが謎だしな

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 05:49:35.39 ID:ThLveytg.net
ポップの部屋にあるあの長い棒みたいなのはポスターか?

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 06:05:13.95 ID:Nady6Z5E.net
ああ〜かわいい

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 06:42:03.76 ID:dkbCHfUl.net
今週はニヤニヤし通しだったwww

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 07:30:35.03 ID:naDi6wY8.net
>>631
一応今大学生やれてるってことは高校は普通に受かったってことだから
ヒーロー科ある学校を第1志望にしてて、第2志望以下が普通科しかない学校だったんじゃないかなあ

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 07:38:18.24 ID:OOG7dXhv.net
ヒーロー科ならどこでもいい的な考えでステインの通ってたとこみたいなのに入るよりは普通科のほうがいいよな

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 07:42:34.21 ID:2AAGXO2S.net
ぐはああああああかわいいいいいいいいいいいい
制服時は完全にぼさぼさ髪の地味娘なのにかわいいいいいいいいい

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 07:56:01.17 ID:CLJ2/unq.net
コーイチにお礼に買ったプリン2個とかすごい甘酸っぱいんだけど師匠のおかげでいい感じに台無しになるところ好き

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:15:42.68 ID:toPXxafn.net
相変わらずベタで最高に良い

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:18:34.37 ID:Ang+c4Zn.net
さりげなく手がドライヤーのオッサンとかいてワロタ

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:19:59.05 ID:DMecXM3/.net
今回すげー可愛かったが、トリガー関係の本筋の話がまた1ヶ月お預けなのは残念でもあるな

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:30:57.92 ID:b+9pBUPr.net
>>620
口田ってほぼ蜂須賀の上位互換だよね
周囲にウィルスや毒ばら撒ける事考えると史上最悪のヴィランになってたかもしれない
ヒーローになってよかったわ

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:35:14.41 ID:naDi6wY8.net
>>644
いや自分が蜂を生み出すのと動物を操るじゃ全然違うでしょう
しかも普通の蜂じゃなくトリガーを注射できることから毒薬も散布できるし
方向性が違う

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:35:57.48 ID:gLF7E+G7.net
GIGAの出張版も連載なの?
コミックは買うけどヴィジランテのためだけに雑誌買う気にはなれん

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:53:30.17 ID:naDi6wY8.net
一回だけ出張だと思ってたけど連載みたいだね個人的には1か月に2回ヴィジランテが見れるってこと
だから大歓迎だけどコミック収録の時どうするのかねえ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:06:14.55 ID:qTYHs7S2.net
なんか今週のはフフッてなる

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:23:19.20 ID:86VR+y9S.net
>>617
誕生日がコーイチ2月でポップが5月だから3学年差じゃないかな

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:36:29.96 ID:86VR+y9S.net
今度からおいしいものはポップの分も買っとくからってサラッと言えるところがカッコいいな

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:48:10.00 ID:rco/M2Kb.net
素晴らしい
本編がこれならジャンプ看板やったのになぁ…
偽物が本物以上に本物だったとか最高やないか

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:55:15.31 ID:b+9pBUPr.net
シルバーエイジの服装って本篇7話の小さいコマでかかれた奴だな
それを8話で拾ってくるの凄いわ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 10:16:30.76 ID:zsig8QNd.net
コーイチくん普通にモテそう

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 10:17:46.34 ID:naDi6wY8.net
>>653
大学デビュー成功してればモテたかもな

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 10:49:12.23 ID:wdL2AW+g.net
今回の話すげーいいな

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 10:50:39.38 ID:toPXxafn.net
コーイチはハーレム主人公の才能あるっていうか普通に良い男だな
デクはなんでモテるのかわかんないけど

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 10:57:41.64 ID:naDi6wY8.net
ポップのあたしにとってはずっとあなたは本当のヒーローだからってモノローグが
とてもいい

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:18:07.61 ID:VT3AgP7d.net
すっぴんポップの絶妙な一般的な美人じゃない女の子感・・・
最高

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:23:13.56 ID:AkrfgNOm.net
あれだけ思い入れあって大事にしてるパーカーを
何のためらいもなく濡れた子供に差し出す
そしてそれを全く後悔していない
そこにしびれて憧れる

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:25:24.70 ID:3p2JagCK.net
見開きの後襲撃されてボコられるフラグに見えてビビったわ
何もなくてよかった

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:37:18.09 ID:qgm0zWn7.net
ヴィジランテ読み返してたんだけど、このベロ見せてくださいのコマみたいなの好き
http://i.imgur.com/0ap69dF.png

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:38:03.91 ID:/ODalnsg.net
>>656
デクモテてたっけ?
お茶子は試験で助けられてたし好きになるのもわかるよ
あとはボロボロ血塗れの人間が好きとかいうキチガイに粘着されてるだけだし

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:40:03.14 ID:qgm0zWn7.net
>>662
助けることが出来なかった少女に「手優しかった」とか謎の好印象持たれてたぞ

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:47:37.11 ID:toPXxafn.net
>>662
助けたから好きになるってそんな単純な話ではないと思うんだよなー
結局男の魅力を感じるかどうかで、今回のコーイチには感じるけどデクには感じない。デクに助けられても俺だったらありがとうで終わるわ
まあ人それぞれだと思うけど
お茶子の場合はもともとデクが意識してたのがいきなり逆転してお茶子の片思いみたいになったのがいまいち乗れないのもある

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 11:53:19.15 ID:OOG7dXhv.net
初期のデクは単に女慣れしてなかっただけで恋とか愛とか呼べるレベルじゃないぞ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 12:30:58.89 ID:KKuIXVUR.net
ていうか今恋愛とかしてる余裕ないくらい情勢不安だからデクは

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:12:50.06 ID:285rV70x.net
失敗したとしても助けようとはしてくれたんだから
エリがデクに好印象もつのだって別に謎じゃなかろう

そもそもエリはモテてるの対象になるような年齢じゃないと思うがw

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:42:18.81 ID:CBT7qd3O.net
読者はあの時のデクが怪しまれないようにするためにヒーローらしい行動取ろうとしてたってのを知ってるから
エリがデクに対して好印象抱くのにいまいち納得できないんだと思うよ

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:10:57.70 ID:YnLNMtGJ.net
エリちゃんは人に抱き締めてもらったことがないってレベルだから仕方がない

ポップは普段から親切マンを見かけてたけど自分から声をかけられず
ちょうどライブの時にコウイチに声かけられたのを幸いとして絡んでいったってことなのかな

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:30:05.87 ID:PmC8mPs7.net
ヴィジランテは夜が似合うな
なんとなく

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 14:46:38.04 ID:JicfQvtt.net
>>668
一応デクも助けようとしてたし、読者の感じ方もそれぞれよ

ポップかなりツンデレというか、素直になれない年頃だな
幾つだっけ?

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:28:11.64 ID:VMVjVL1o.net
>>671
読者の間で意見が分かれてしまうような描写にしたのが問題なんだろ
コーイチがポップを助けてポップがそれに感謝してることに関しては誰も疑問抱かないじゃん
それくらいわかりやすく助けようとしてたって描き方にすべきだった

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:29:35.71 ID:4slNG57Z.net
ポップちゃんが何の気なしにプリンを食べちゃったのが育ちが悪いとかじゃなくて
家族や親戚の兄ちゃんくらいにはコーイチに気を許してて遠慮がない感じなのが良い
おっさんもコーイチに遠慮がないけどおっさんだからどうでもいいです

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:31:16.40 ID:iKoWQM3W.net
目の前で、仮想ヴィランマシーン大型をスマッシュされて
一目ぼれのお茶子

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:42:02.04 ID:Wj7+Kt6V.net
しかし、道を歩けばヴィランぶつかる世界やな

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:46:42.04 ID:W0yx6YLm.net
プリンを2個買っておくよってサラッと言えるのが
こいつはモテるだろうなと思わせるところだな

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 15:47:12.68 ID:MtZ7i+04.net
自宅に怪しげなおっさんが入り浸ってる上に大人しそうな女子高生まで連れ込んでると周りに知れたらますますコーイチがヤバい奴と認識されそうだなw

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:08:08.49 ID:YnLNMtGJ.net
そもそも住んでいるところもヤバイし
既に近所からは白い目でみられてる可能性もある

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:21:09.32 ID:aS6JJvQR.net
コーイチはもとよりポップも師匠も屋上から出入りしてそうだから
そもそも人が住んでいると思われていない疑惑

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:53:53.04 ID:s8LnLpRt.net
危ないところを忠告されただけなのにやけにコーイチに絡みにいく割にはヴィジランテのメンバーに入る気はないとか何考えてるのかわからないところがあったけど
今回の話で今までの行為にも意味があったことが一気にわかる構成には恐れ入った
さすがベテランコンビなだけあって土台の設定もきっちり練られてるんだな

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:02:36.42 ID:FKwRaLXQ.net
>>672
問題ないと思うし、すべき、といってしまうのも面倒だがな

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:15:04.22 ID:kKsDbC/A.net
優しくされたことないエリ可哀想だなって思わせたかったならなんの問題もないな
やっぱりデクが助けるしかないでしょって思わせたかったならめっちゃ滑ってると思う
堀越先生がどんなつもりで描いたのか俺にはいまいちわからん

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:17:38.64 ID:4slNG57Z.net
今回パーカーを返せなかったのはいつかもっと美味しい場面で返す伏線だといいな
ボロボロになったコーイチにアンパンマン新しい顔よとばかりに渡すんだ

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:22:00.39 ID:ThLveytg.net
ただ返すとあの子がヒーローになってなかったのか。って知ることになるな
まあ、それを求めてるわけでもないからいいんだけど

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:28:34.74 ID:VMVjVL1o.net
>>681
考える前に体が動いてしまうヒーロー性がデクってキャラの根底にあるものじゃん
そこに疑念抱かせてしまうような描写になってしまってるのはやっぱ問題だと思うがな
他はぶれてもここだけはぶれて欲しくなかった

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:38:55.02 ID:JkBrI01P.net
苦労マンの性格的に知ったら知ったで
「大きくなったね!あの後風邪引かなかった?大丈夫?懐かしいなー」ぐらいで終わりそう
ポップちゃんは「それだけかよ!!!」ってキレる

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 17:50:24.96 ID:285rV70x.net
男の子だと思ってたよごめんみたいなこと繰り返してキレられそうw

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:06:38.80 ID:Ang+c4Zn.net
しかし素肌の上にコート1枚羽織っただけのヒーターおじさんはいい人だけど変態なんじゃなかろうか
なんか表情も怪しかったし

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:08:49.69 ID:4xa93sdi.net
もれなく変態だよ。役に立つこともあるってだけで

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:09:13.30 ID:qSMeoN0W.net
>>685
考えるより先にというが、あの場面じゃそれは悪手だし、しなかったからといってヒーロー性がブレる!キャラブレしてる!とは主張できないと思う
キャラは機械じゃないんだし

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:09:41.94 ID:JkBrI01P.net
ヒーターだからわざわざ着込む必要ないやってことで着てないんだよ多分!

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:11:43.87 ID:aS6JJvQR.net
両手ドライヤーおじさんが
ハゲなのホント悲しい

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:16:58.46 ID:ZQa0NPJs.net
ヒーターおじさんが変態半裸コートなのも悲しい

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:17:06.02 ID:mektvmVJ.net
>>692
なるほど、意味ねえw

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:19:54.02 ID:+onX5wl1.net
余り売れてないようで
ヒロアカファンはスピンオフには興味なしなんだな

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:41:30.88 ID:OOG7dXhv.net
まあ1巻は連載続く限り半分が永続無料で読めるからな
評判ぐっと上げた7話は2巻収録だし

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:43:58.03 ID:CLJ2/unq.net
今週の表紙のポップは、本人頑張ってるところ悪いけど未発達な身体強調といかにも作ったキメ顔のせいでセクシーさよりも頑張ったんだなという微笑ましさが勝る

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:55:38.18 ID:+1hnWacl.net
>>690
>>685みたいな読者に疑念を抱かせてしまった時点でもう問題なんやで

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:02:58.23 ID:ZQa0NPJs.net
問題問題うっせ

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:06:47.48 ID:CLJ2/unq.net
それ以上はスレチ

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:13:55.88 ID:ZQa0NPJs.net
今回ポップがシリアス顔しそうな場面でもとことんギャグ顔だったね
ネームで指示されてるのか、編集がなるべく明るい作風に変えてって指示を出してるのか知らないけど、かわいい

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:23:22.64 ID:T+JU+3WH.net
>>651
原作も脚本つければいいのにな

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:28:35.21 ID:T+JU+3WH.net
>>676
自分の分だけ先に食べて、ポップに私が(一緒に)食べるまで我慢しなさいよね、と言われそう

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:29:25.77 ID:naDi6wY8.net
>>695
確か3万くらいいってるって話だったはずだしけっこう売れてると思うけどなあ
まあヒロアカの本スレでヴィジランテの話題出すとなぜか
違う所ではなせとか追い出されるらしいしヒロアカ本スレ民に好かれてはないは当たってるかもな

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:31:26.36 ID:T+JU+3WH.net
>>688
冬にスカートは寒いだろう? おじさんが暖めてあげよう
とかやってそう

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:15:02.94 ID:1AT1YXAG.net
更新されたとは思えないくらい勢いないっすねw
こんなんで本編より面白いとか笑えねぇな

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:16:37.47 ID:ZQa0NPJs.net
そういう頭の悪い対立煽りいらないから

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:19:28.12 ID:naDi6wY8.net
しかしポップが実はコーイチが初めて助けた人物だったっていうのはとても良いな
ポップだけじゃなくコーチイチに対しても
親切マンになる前からヒーロー精神に溢れる良い奴だったんだなってわかる良いエピソード

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:21:43.21 ID:eJukexZI.net
先に喧嘩吹っかけてきたのてめぇらだろうが
まぁ今回は売上で勝てない負け犬の遠吠えってことで許してやるが
次舐めたこと書き込んだら本気で荒らすからな

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:28:22.68 ID:naDi6wY8.net
ん?誰か本スレにいって煽りでもしたのか?ダメだよそういう争いごとの種まいちゃ
俺はただヴィジランテを楽しみたいだけなんだから無駄に本スレの人との争いとか勘弁

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:35:54.85 ID:naDi6wY8.net
そう思って本スレ見に行ったらヴィジランテで喧嘩吹っ掛けてる人なんて誰もいなかったな
どこで喧嘩売られたんだろ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:38:52.86 ID:qJICVRpX.net
本編より面白いだとか言ってるバカいるだろうが
こんなつまんねー漫画崇めてるバカは目も悪いんだな

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:42:02.06 ID:s/oMJwah.net
スレタイ読めない奴が一番目悪いゾ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:48:49.46 ID:zkXZaGkg.net
先にスレタイ読めずに本スレで糞漫画崇めたのはお前らだろ?
自分はやっていいけど人にやられるのはやだ!とかほんとガキみてぇだな

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:50:55.82 ID:naDi6wY8.net
いや本当に申し訳ございませんでした、この通り謝罪いたしますのでどうか本スレにおかえりください

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:57:03.86 ID:sDqd2QZK.net
ポップちゃん可愛すぎて癒される
鉄拳おじさんの邪魔にめげずに恋を成就させて欲しい

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:59:48.10 ID:9p/e/NLd.net
嫌いな漫画のスレにわざわざ文句付けに来るのか…

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:00:03.89 ID:mtZi+nXM.net
そもそもそのレスがこのスレの人って決めつけてるのもどうかと思うけどね
本スレ愚痴スレアンチスレ全部に書き込みしてるって奴いるしそいつが犯人じゃねーの?w

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:06:00.14 ID:naDi6wY8.net
>>716
ポップのヒロインとしての位置づけが今回で確固たるものになったな
これまではちょっとふらふらしてた感じあったけどもう安心だ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:13:55.55 ID:zkXZaGkg.net
ん?そもそもこのスレにはヒロアカアンチしかいないだろ?
何言ってんだ?

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:16:45.43 ID:9p/e/NLd.net
>>720
君もヒロアカアンチなの?

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:39:40.10 ID:GNj1Z9E3.net
>>721
アスペ過ぎて笑えるな
こんなんが本編叩いてるのかww

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:44:17.04 ID:naDi6wY8.net
ここはアンチスレ発祥という経緯はありますが、ヴィジランテやスピンオフを楽しむ人が集う場所なので
必ずしもアンチであるとは限りませんよ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:45:53.68 ID:PG5uxZly.net
ゥラビティきてんじゃんw

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:46:30.10 ID:kKsDbC/A.net
こいつネタバレスレで一人で戦ってるやつか
コーイチに積極的な女子がいたらポップちゃんの反応が面白そう
蜂か新キャラか頼む

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:52:42.34 ID:RcVu+2/Q.net
キャラクターの掘り下げは良かったからそろそろ新展開とか新キャラとかみたいね
この手の作品だとよくある死体とか見つけちゃって警察に犯人だと思われて逃げ回りながら真犯人探し、とか

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:53:02.27 ID:3iZXEE8N.net
ヒロアカ信者って本当にやベーな

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:55:40.45 ID:bFEKkZzG.net
ネタバレスレは俺じゃねぇよ
来週の展開見ちゃうと楽しめないじゃん

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:55:52.80 ID:PG5uxZly.net
>>726
全員やったしこっからやるだろうね
本編のせいで自由度下がったけど古橋さんなら問題なさそう

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:57:55.15 ID:Qi3MjH5A.net
うそつけw
愚痴スレにバレ貼ってただろ糞腐豚w

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:00:00.24 ID:1AA3HP3Q.net
ただのマッチポンプ荒らし

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:00:05.21 ID:n4EPMT0Z.net
愚痴スレも覗いたことないなぁ
あそこただのアンチ隔離スレじゃん

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:00:44.37 ID:VqVQ1IR4.net
いい加減うざいよ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:01:37.53 ID:cfbxc047.net
邪魔だから消えろよ

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:01:48.95 ID:F6AxnlC/.net
>>732
違うぞ
信者スレを見限ったファンスレ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:02:46.16 ID:b9QmFLGv.net
>>735
うわぁ完全にアンチの思考じゃんw
ここがアンチの巣窟ってのはマジなんだな

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:03:16.46 ID:njKl9Vft.net
>>732
なんで「覗いたことない」のにどんなスレか知ってんの?

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:03:31.68 ID:b9QmFLGv.net
余裕がなくなって口も悪くなりアンチの本性が出てきたなwww

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:05:02.57 ID:b9QmFLGv.net
>>737
本スレでアンチ活動するやつが愚痴も許されないのかとか言うから
立ててあげたんだから知ってて当たり前だよなぁ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:14:32.12 ID:oqOPJp1z.net
信者スレにこもってろよ
腐豚

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:16:21.35 ID:rZwN/Md7.net
じゃあ二度と本スレでヴィジランテの話題出すなよ
いい加減ムカつくんじゃ

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:23:02.32 ID:kKsDbC/A.net
もしヴィジランテとヒロアカの立場が逆だったら、ヴィジランテってちょっと優等生すぎるよな。スピンオフのヒロアカの方がドロドロしてる感じ好きだわとか言ってたかもしれない
王道とか言って宣伝してるのが悪いと思う

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:26:08.29 ID:oAsKXs9b.net
本編と違ってジメジメしてるからスピンオフは糞ってなる気がするぞ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:28:38.54 ID:d1k+ZWvQ.net
やっぱりヒロアカ信者はガイジ。わざわざヒロアカをコンテンツとして楽しんでるファンまで潰そうとしてくれるのはありがたいね

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:29:58.95 ID:d1k+ZWvQ.net
>>742
編集の目が腐ってる

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:35:44.23 ID:OOG7dXhv.net
ヴィジランテ始まる前は脚本担当の名前でドロドロ期待してたこともあったな

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:50:54.88 ID:kfv5rsNg.net
ヒロアカ本編もヴィジランテも大好きだけど背表紙のコーイチの顔はちょっとキモいと思ってる

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 22:55:44.41 ID:cQCcMwyS.net
信者はヴィジランテ下げるのに必死だなw

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:01:17.39 ID:kfv5rsNg.net
ふつうの読者はどっちも楽しんでるよ。荒らしだけが対立を煽ってる

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:04:45.84 ID:JppdcmX6.net
自分のことを普通の読者だと思い込んでる糞信者ww

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:05:17.86 ID:V9uJqhMf.net
荒らしてて思ったけどこっちは自演重ねてやっと荒れてきたけど
本スレはちょこっと突っついただけですぐに荒れて面白かった
アンチスレも同じくらい早かったなぁ

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:06:31.95 ID:kfv5rsNg.net
いい趣味してる

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:11:55.77 ID:d1k+ZWvQ.net
>>751
寝言は寝て死ね

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:12:05.61 ID:Us4jMKIa.net
今日もまたヒロアカは信者は嫌われたのでした
めでたしめでたし
あああああああ!

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:13:36.98 ID:/nq19D/g.net
>>751
ここ荒らしてもそんなに面白くないと思うよ
本スレなんてお前が荒らさなくてもだいたい戦争中なんだからお前の影響力なんて大したことない
遊びたいならどっか違うとこ行ったほうが良いと思うね

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:13:41.30 ID:orX/mVLU.net
うるさい!

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:33:18.18 ID:8BKBYyL6.net
本編がガバガバの糞言い訳展開な上に
あまつさえヴァジランテのネタをパクり
極めつけに荒らしとか本当に本編信者はいい加減にしろ
作者がどうしようもなく頭悪いのが原因だろ

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:35:01.74 ID:XKAJlLe0.net
スピンオフでこんな面白いの描かれて本家は何を思うんだろうな

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:37:39.87 ID:Fm/CDqi8.net
ヴィジランテおもしれぇ〜!
ヒロアカの本スレに居るのにスピンオフ読んでない人とかいるのかな?
この面白さに宗教上問題なんて無さそうなんだけどな、ド王道で

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:39:05.50 ID:Us4jMKIa.net
売上があるから面白い!→ハンバーガーが世界一売れてるから世界一美味しい理論のアホ

アニメ化してる!→視聴率は枠の過去最低レベル
ヴィジランテは絵が下手!→合わせてるだけ。元の画風はクソ上手い
悉く返される信者惨めよな。つうかなんでスピンオフをsageようとするんだよ…

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:39:10.15 ID:V4nyjSPy.net
211.1.200.131

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 23:40:29.56 ID:TN9/mY6b.net
>>751
アンチスレも荒らしてるけど愉快犯か?

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 00:17:22.39 ID:ZB/LCrcs.net
クローゼットから取り出したパーカーを抱きしめちゃうポップちゃんが最高に可愛い
最後にそんなワケないじゃんって言ってたけど
あの様子なら今までにも眺めたり着たりしつつ“あの人”を思い出して勇気を貰っててもおかしくないよね

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 00:18:51.81 ID:0MR36Vc+.net
>>761
木更津市、千葉県?

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 00:24:12.24 ID:AcB1lLJ1.net
>>763
勇気という名のオカズか

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 00:27:28.57 ID:0MR36Vc+.net
250 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e31f-+8ye [36.2.118.146])[sage] 投稿日:2017/05/14(日) 00:14:35.87 ID:745edb+p0
>>247
スレ内では飽き足らず外部で暴れまわってネガキャンしてるからなあいつ等、ヒロアカに親でも殺されたのか
アンチスレ愚痴スレで荒らし頑張ってる奴いるけどもっと頑張ってスレ潰して欲しいぐらいだわ

スピンオフスレ荒らしてるのも本スレ民?

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 00:34:31.23 ID:CSbiKPcp.net
>>746
フルハスは黒も白も自由自在に書き分けるからな
残念なのはちょっと筆が遅いのと何故か人気が出ない事とそのせいで続編が読めない事だけだ
アルファスのあとがきで語っていたヒーロー物への意気込みが今発揮されていてとても嬉しいわ

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:01:00.77 ID:ohR9wUaW.net
>>766
>>751の自演かな?

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:05:28.46 ID:XZa0+hHa.net
>>768
それはちがうよ〜

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 01:09:47.31 ID:VTNZsfKD.net
211.1.200.131

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:09:52.01 ID:MuybuL1g.net
33-4

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:29:40.27 ID:1KCpklTO.net
2話でポップがコーイチの本名知った瞬間から名前で呼び捨てしてるの気になってたけど
今読返すとずうずうしいんじゃなくてただの乙女心だなw

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 09:05:33.18 ID:LoylHCjW.net
GIGAの出張連載はコミックスに収録されるんですか

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 11:39:38.70 ID:+MHoPj0m.net
ポップのケツが良い

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 15:18:44.16 ID:s8LehR8q.net
今にして思えばってのが色々あっていいな
http://i.imgur.com/eSjUG3s.jpg

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 16:06:00.88 ID:xWRhxflN.net
最新話見て思わずコミックス買ってきちゃった
ポップとの最初の接触あたりからニヤニヤできる

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 19:34:30.40 ID:SPXtYFQ0.net
脚本の古橋の作品はブラックロッドしか読んでなかったので硬派なのを予想してたら
ケツ出し痴女で期待を裏切られた…良い意味で

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:15:05.14 ID:+MHoPj0m.net
ポップのケツが良い

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:09:08.91 ID:X26Kh8+8.net
コーイチはテンプレ主人公じゃないのがいい
サラリとカッコいい言動しちゃうし
それが押し付けがましくなく過度に褒め称えられる訳でもない
すっげえ爽やかな好青年なのに鼻につかない
キャラのバランス感覚が凄いわ
ポップちゃんも惚れて当然

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 22:43:19.26 ID:8HyDz3t+.net
>>777
続編のブライトライツではビッチやふたなり出放題ですよ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:54:16.61 ID:kG+Cs1G3.net
おっさんぶち壊しすぎや!

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:17:52.23 ID:UnaxINPH.net
母の日スペシャルのはずが、エンデヴァーが大体持って行っててワロタw

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:40:20.29 ID:Pmo05DEj.net
耳郎母は可愛いくてよかったが…

デク母の心配を茶化したり、爆豪母の理不尽な暴力描写は笑いづらいな

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:46:34.49 ID:tMAP3wjO.net
単行本書き下ろし気になるから単行本買うかな…

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:56:55.63 ID:y4hechYb.net
耳郎ママのイヤホンネタとかお茶子母の目の付け所とかよかったな
すまっしゅの市街訓練場って免震工法取り入れてたりで値段張りそうな設定だっけ

インゲニウムの容態気になる
世界軸違うスピンオフで伏線張るわけないけど地味に基礎設定の共有度高いからな…

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:01:58.40 ID:YDsxUJIa.net
過去回まで見方変わって楽しめるとか最高

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:40:58.86 ID:rWEg8a3x.net
デクの振り切ってる感が面白いかっちゃん相手だともうコントw
初っ端から峰田がボコられて噴いたズルイぞ
昨日のアニメエンデヴァーの見方すら変わる親バカっぷりw

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 06:50:30.34 ID:yeJV777u.net
轟のいたたまれなさわかるwww

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:27:23.68 ID:d7No+jsm.net
ポップのケツが良い

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:41:55.47 ID:eRTKUCV+.net
耳郎ちゃんのお母さんはそこそこおっぱい大きいのかこれ?
SD体型だからはっきりしないが
少なくとも耳郎ちゃんよりは大きい
やったね耳郎ちゃん!まだ成長の余地があるよ!

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:33:47.78 ID:rWEg8a3x.net
乳の大きさは遺伝要素よりも生活習慣や
ホルモン分泌促すのが重要なので残念ですが…

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:19:47.24 ID:WIyonLV0.net
ケーキ屋にいる時のポップの後ろ姿可愛いな

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:59:17.54 ID:zhIhdWNp.net
どうでもいい人らからのペラペラの賞賛より
尊敬する人とか親からのちょっとした褒め言葉の方が嬉しいもんだけど
爆豪はあれか
家では徹底的に厳しく育てられて親に褒められたことないのかw

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 15:15:30.55 ID:F/BcZIzM.net
凶悪なヴィランたちに捕まって無事生還したら「お前が弱いせいで捕まった」って怒られる家庭
本編でもまだエンデヴァーのほうがまともに見える

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 15:24:22.58 ID:tMAP3wjO.net
あのかーちゃんもしかっちゃんが殺されてたとしても
「うちの息子が弱いから殺されたのであってUAは悪くありません」
って言うのかと思うとかっちゃんドンマイ
一人っ子っぽいのに喫茶店で勉強するとか家に居場所ねーのかな?

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:45:04.62 ID:bx0YorWm.net
>>795
そんなこと言うって匂わせる描写あったっけ?
親にも努力を見られたくないだけだろ

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:33:07.11 ID:AYuefdGA.net
ポップがヒロイン力を発揮し始めたな

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:48:55.30 ID:vhYhZ+wG.net
爆豪の親も親で素直な愛情を表に出せないタイプってやつじゃないかな
子がひねくれものなら親もソレ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:04:16.60 ID:F/BcZIzM.net
バクは思ったことはっきり言うタイプだろ
ネガティブになった切島をはげましたりしとるぞ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:05:50.97 ID:ppJCEa3b.net
爆豪母は自分の息子がイジメの主犯だったことにも気付いてなかったしあまりいい母親だとは思えない。

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:08:51.55 ID:5lQmSKqv.net
爆豪があんなキャラである以上、まともな親を出すのは無理だよな

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:29:23.56 ID:5kR2VJ2z.net
>>796
家庭訪問の時自分の息子が弱いせいで捕まったから学校は悪くない的な事言ってなかったっけ?
あれ見た時はお前それ息子殺されててもそう言うの?酷くね?wって思ったんだよね
あと、家で勉強してる姿見せたくないって別に自室にこもれば可能じゃね?
それなのに喫茶店で勉強してるから家に居場所ねーのかな?って思った訳だけど

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 01:00:52.93 ID:IyfgaBpk.net
爆ママの性格だと頻繁に部屋に見に来て
そのたびに何か言ってきたりするのがウザイんだろう
かっちゃんは中二病の隠れマザコン

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:02:26.06 ID:/dVDN66u.net
爆豪母は神野んとき不安でどうなるかと思ったとかも言ってたから普通に愛され家庭だろ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:21:13.57 ID:Ftu06LWQ.net
>>791
耳郎は普通におっぱいあるよ

ただ他の4人が平均より大きいだけなのだ(血涙

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:30:21.68 ID:mJCTpQOg.net
でも、ポップよりは大きいよ(ポップ涙目)

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:52:26.52 ID:lB/EsSW4.net
ポップは尻だから…(目逸らし

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:25:56.25 ID:T73JaS7R.net
でも、尻は・・・
Mt.レディーという超えねばならない山があるよね・・・

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:04:02.24 ID:hurr8tTX.net
しかもあっちは胸もあるよ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:36.82 ID:Bb86B8La.net
胸がないけど尻はいいっていうのがいいんじゃないか

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 16:10:22.68 ID:T73JaS7R.net
お妙さんに殺されるぞ!

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 19:57:02.46 ID:AIouhHXb.net
誰だよ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 21:18:14.63 ID:li11ltwT.net
ダークマターを作れる凄い人

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 21:47:10.18 ID:bvmuYbKY.net
悪いがかぶき町の住人はゴリラの世界なので

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:07:40.01 ID:xXX6ptaa.net
好きな女の子のコンプレックスを突いちゃう系男子か?
ポップの尻いいよね

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/18(木) 00:33:29.80 ID:6tyTWiEX.net
ポップはあの衣装を平然と着てる割に、体格も中身もまだ未熟でウブなのが可愛い
同じ尻キャラでもしたたかな大人のエロスのMt.レディとはタイプが違って良し

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/18(木) 01:01:09.71 ID:/UZMV1/G.net
ポップの尻は外人ぽい
Mtレディは日本人の尻

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/18(木) 02:10:53.03 ID:voWOk2hk.net
オールマイトの尻は?

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/18(木) 02:13:13.18 ID:80YZ3WNT.net
良い尻だ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/18(木) 10:49:44.44 ID:WaKa/Jlg.net
いや、尻No.1はエンデバーだろ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/19(金) 10:10:12.58 ID:GSc5EZSp.net
JKポップの生尻

ハァハァ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/19(金) 15:59:19.11 ID:6lL8MJZU.net
3巻書影出てたがすまっしゅ本当に絵上手くなったな

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/20(土) 17:27:48.45 ID:lI0aGb+y.net
あざといと思いつつも、3巻オマケの獣化ネタが楽しみだ
ホリーの描き下ろしケモキャラも見られるかな

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/22(月) 00:30:20.18 ID:2Cga5P50.net
すまっしゅの欲しかったらちゃんと頼むがよかった
相手が気がきかないからって怒るよりいい

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/22(月) 00:33:39.34 ID:RdGZAcgm.net
黒霧w

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/22(月) 00:35:47.69 ID:Xw2lTEAz.net
ムーンフィッシュがキモ可愛いw

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/22(月) 00:36:00.74 ID:fk7U/oCc.net
すまっしゅの敵連合の回本当あたり多い

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/22(月) 00:38:34.79 ID:IbKxvaQI.net
とがちゃんが自分嫌いなのはなんか意外だけど納得できた
多分堀越先生と話してるだろうし公式にもそうなのかな

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/22(月) 00:42:30.83 ID:RdGZAcgm.net
誰かに成り代わりたいって言ってたのは
自分が嫌いだからかなるほどね

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/22(月) 00:45:41.80 ID:+74uMIJ7.net
トガちゃんは可愛いなあ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/22(月) 01:12:05.57 ID:mwqbIkW9.net
黒霧にクスっと来たけどそれ以上に何か納得させられる回だったわ

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/22(月) 02:32:32.82 ID:96yvzW3+.net
想像力のゴミ箱発言すき

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/22(月) 08:21:28.69 ID:ccxxHRuN.net
ヴィラン側キャラも退場するようなイベントないから
数を増やすのには慎重だね
その中でムーンフィッシュを入れてきたのは意外だった

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/22(月) 09:00:00.93 ID:xs4x2M9b.net
死柄木が恩の押し売りいってるあたり爆豪のこと気に入った理由に納得がいった

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/22(月) 11:53:12.87 ID:spsn+zuZ.net
なんで歯の人はいるのにマスキュラーいないんだろ?まあ、あの性格だとギャグ漫画には
使いずらいからかな?

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/22(月) 12:04:20.22 ID:xEdJnDBf.net
相変わらずヴィラン回はハズレないわ

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/22(月) 12:49:07.08 ID:XSHVJXxN.net
歯の人天然キャラ推しならいけるのか

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/22(月) 13:32:35.00 ID:vkhPXLfb.net
JKトガちゃんの生尻

ハァハァ

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/22(月) 14:01:12.23 ID:AjmXkLed.net
すまっしゅだとシガラキが賢そうに見える

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/22(月) 23:41:40.61 ID:QXsiYYaT.net
>>835
マスキュラーは一番の新入りだかなんだかだから
開闢組の未登場キャラいなくなってからになるんじゃないか

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/23(火) 17:48:30.67 ID:2aCFr56z.net
ヴィジランテ全然売れてないの?
今日買ったやつがまだ第1刷だった

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/23(火) 18:02:56.06 ID:KAMHmFIk.net
外伝は興味ないって人もいるしそもそも存在を知らないって人もいるだろうからしょうがない部分はある

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/23(火) 18:09:15.84 ID:mkC1H8rF.net
アニメ合わせ重版でシリーズ1000万部突破の帯つける時期だったから
本来の見込みよりもちょっと多めに刷ったんじゃないの?

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/23(火) 18:47:45.76 ID:r8fEzoAX.net
もっと売れていいのに売れてないのが本当なら残念だな

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/23(火) 20:39:53.65 ID:IvFJyM9T.net
ヴィジランテ3万5千越えてたから売れてない程じゃないと思うよ
本編キャラの居ないスピンオフとしては悪くないんじゃない?

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/23(火) 20:45:53.93 ID:mkC1H8rF.net
スピンオフとしては売れてない的なことも書かれてたけど単価それぞれ違うしな
売上スレ眺めた感じではそこそこ結果出してるように思う
新人やアシ上がりじゃなくベテラン2人使ってのことだからそこの評価をどう取るかもあるけれど

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/23(火) 21:14:01.40 ID:nPaFtd/T.net
どっちも爆売れするタイプのベテランではないですし

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/23(火) 21:30:11.59 ID:gsP7Z0yn.net
そもそも発売直後に重版がきていることが売れている最低ラインだという時点でハードル高すぎやせんか?

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/23(火) 21:44:25.36 ID:PYMmI2t0.net
いいからヒロアカの隣に平積みしとけって勝手に売れるから

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/23(火) 22:04:57.34 ID:r8fEzoAX.net
そんなに悲観するほどでもないのか、それならよかった
細々とでもいいのでできるだけ長く楽しめるといいな

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/23(火) 23:36:06.61 ID:mkC1H8rF.net
発売直後に即重版が必要になる=大幅な機会損失だからさ
1年前からわかってる書き入れ時用の商材がそうなるのは関係者の読み誤りはなはだしいわけで

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/24(水) 10:30:13.83 ID:/s5huNnv.net
3万こえって、マガジンじゃ立派な中堅

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/25(木) 01:16:02.05 ID:fFAiczL8.net
ヴィジランテ買おうと思って本屋の棚探したけど見付からなかった
ヒロアカもなかった
何故かすまっしゅだけあったから一巻買ってみた
デク弄りエグいなw

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:03:20.72 ID:aGDtSsO5.net
ヴィジランテは漫画に強い大き目の本屋行くか取り寄せ頼むほうがいいと思う
それか通販
ヒロアカも切らしてるとこだとまずないわな

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/25(木) 09:11:24.55 ID:tgBVlrbI.net
>>853
6月2日にすまっしゅ3巻でるよ!
ヒロアカ14巻も同時発売だよ!

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/25(木) 10:35:10.65 ID:QcxuIgq7.net
つか、別棚にアニメ化特集で飾られてるんじゃない。
ヒロアカと一緒にヴィジも

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/26(金) 08:16:26.16 ID:cCJZw7Os.net
今月のGIGAにもヴィジランテ載ってるみたいだな連載になって実質隔週でヴィジランテが読めるぞ!
やったぜ、見れるのは明日になってしまうが早くみたいな

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/26(金) 08:36:18.60 ID:v/IVyD32.net
ヴィジランテ面白いなあ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/26(金) 11:31:06.03 ID:HZKTb7SA.net
イレイザーが教師になる前の話って事はヒロアカ本編よりも結構昔の話なんだな

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/26(金) 11:57:11.89 ID:8DphPyyv.net
イレイザー教師になるのが何年前かによって、除籍人数の兼ね合いが大変なことになるなw

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/26(金) 12:14:14.58 ID:p392wF7J.net
尻出し女がヒロインとか、ある意味 斬新

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/26(金) 12:58:24.88 ID:uIIbYOvx.net
>>860
除籍人数じゃなく指導数だから同じ生徒に複数回やってるとか
正担任じゃない時に3学年6クラスで指導しまくったとかで数合わせかな

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/26(金) 14:31:55.47 ID:XMO0fF5Q.net
除籍人数は154人で去年はまるごと(今年度と同じなら20人)除籍してる設定だからなー
抜け穴としてダメな奴一人除籍してその穴を普通科で埋めようとしたけど
普通科のが基本ダメなの多くてその分除籍が増えるとか

しかし除籍処分くらった保護者からの非難とかに対して校長苦労してそう

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/26(金) 14:56:37.90 ID:U4iGynin.net
除籍人数は完全に大失敗設定
相澤か学校がどうやってもクズになる

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/26(金) 14:58:01.93 ID:cCJZw7Os.net
普通科に編入とかならまだよかったのにな除籍とかされたらその後の生徒たちの将来
お先真っ暗じゃんそれを154人もの人生を狂わせるとかとんでもないことだ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/26(金) 15:02:19.70 ID:U4iGynin.net
偏差値79から中卒にされるって、ヴィランになってもおかしくないよね
人生おじゃんレベルだよ

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/26(金) 15:04:41.89 ID:uIIbYOvx.net
しかし将来有望な文武に優れた学生をヒーローにするってのも人生狂わせてる感あるからな…
芸能界の闇に警察消防自衛隊の3K部分足したような業界に高卒で入るってのはなあ…

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/26(金) 16:13:41.28 ID:U4iGynin.net
能力不足で除籍されてよその学校入り直しても「あいつ雄英除籍されたんだぜ」とか言われそう

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/26(金) 17:11:30.99 ID:fAtVWndn.net
UA除籍された生徒が他の学校で頑張ってヒーローになる青春サイドストーリーとか良いな

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/26(金) 17:13:50.60 ID:fAtVWndn.net
あったらが抜けた

それはそうと早くGIGA読みてー

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/26(金) 20:43:30.35 ID:Vi66e9hr.net
ヴィジランテ何年前の話なんだろう
相澤の除籍頻度にもよるけど10年近く前の可能性すらないか?

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/26(金) 20:48:22.81 ID:Ws7PMQbj.net
過去は変えられるから…

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/26(金) 20:52:52.03 ID:Vi66e9hr.net
13号が熱心にメモ取ってて新人っぽい
本編では28歳だから10年前と仮定すると高校卒業したての新人ヒーローってことになるのか
マジで10年前想定してんじゃね?

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/26(金) 22:59:08.50 ID:UP/kEaim.net
>>872
サーによって書き換えられた過去がヴィジランテ世界とか
サーどころかゴッドですわ

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/26(金) 23:01:14.66 ID:NXh1ieGv.net
10年前だとすると本編切島の個性ブースト薬をニュースで見た発言が更に不穏な物になってしまう・・・

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/26(金) 23:19:22.74 ID:U4iGynin.net
本編キャラクター外見同じで10年前とか大丈夫かよ
後で矛盾でそう、本家がやらかして

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/26(金) 23:34:49.78 ID:uIIbYOvx.net
そういうのは原作側のやらかしじゃなくスピンオフ側の勇み足扱いだろ
アニオリやノベライズなんかじゃよくあること
原作者が謝罪でもすりゃ別だけど

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/26(金) 23:38:38.38 ID:+JJXw4aF.net
本誌ヒーロー出てるって聞いて買ってきた
商売上手いな

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/27(土) 08:36:44.31 ID:zj9+YfvT.net
ミッドナイトえっろ!

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/27(土) 11:43:59.46 ID:9GbJYZln.net
Mt.レディの尻には適うまい

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/27(土) 11:44:47.66 ID:SOypNmF+.net
コミックスではどういう収録方法になるんだろう。しかしGIGAのおかげで案外2巻出るの早いかもな

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:17:39.17 ID:zVRiFpoi.net
2巻は8月発売だったような

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/27(土) 12:47:59.50 ID:X+N7P1SK.net
設定集で埋めるとかじゃなきゃページ数的にGIGA分も2巻に入りそうかな
8月楽しみにしとこ

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/27(土) 15:30:36.18 ID:lWF9SRJQ.net
自爆の個性か・・・自爆テロは許されることではないが使っただけで死んだり、瀕死になるような
個性とかヒーローには絶対なれないし真面目に就職しても自爆とか怖いとか使えない個性とか
言われていじめられたんだろうな哀れな奴よ・・・こういうものにこそエリの個性無効弾をプレゼントしたいな
個性で苦しんでいる人たちの救済になる

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/27(土) 16:36:33.73 ID:BVSJ8M8N.net
自爆の個性でも無個性よりはましなのか、さすがに無個性の方がましという扱いなのか
現実社会では間違いなく後者だと思うが、ヒロアカ社会での評価はどっちなんだろうな

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/27(土) 16:52:37.31 ID:X+N7P1SK.net
無個性に対する反応が中学校の教室というめちゃめちゃ狭い中でしか描かれてないからな
年配世代には無個性が珍しくないはずだしデク目線バイアスと実際とじゃ違うかも

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/27(土) 17:25:50.90 ID:ZYt0uToG.net
そこは師匠が参考に…ならないか

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/27(土) 18:37:14.88 ID:9tMVE1Qs.net
>>886
ぶっちゃけ個性がどうこう言われるのはガキの間だけじゃないかなあ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/27(土) 18:44:36.04 ID:ygcse972.net
大半が個性を使わずに仕事なりしてる世界だから
結局は社会的な地位を得るのに必要な能力は現実と変わらんだろうからな
一般社会人にとって個性の有無はほぼ無意味なのかもね

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/27(土) 18:55:04.47 ID:lWF9SRJQ.net
じゃあ社会人っぽい自爆君はなぜ自爆テロなんてことをしでかしたのか
見た目を馬鹿にされつづけたのだろうか?

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/27(土) 19:39:20.81 ID:/ezbiVlC.net
ヴィランと間違われたりしたんじゃないか

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/27(土) 19:57:51.12 ID:9GbJYZln.net
発目ちゃん スマッシュでも
良いキャラになりそうなんだけど。

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/27(土) 22:13:52.25 ID:KvYi06kJ.net
自爆の個性・・・・OFAかな?

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/27(土) 23:14:16.36 ID:NuI72ADB.net
スーツ姿の若ミッドナイトかわいすぎ
こういうパリっとした服装っていいわぁ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/27(土) 23:40:01.70 ID:0LltHh2F.net
やっとギガ読めたミッドナイト良すぎた
ありがたやーありがたやー

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/28(日) 00:30:45.40 ID:7jgfh/Zl.net
ミッドナイト痴女みたいな言い方だけどつまりは学校の時ちゃんと指導すれば
犯罪者は減らせるということか教育者としてけっこうまともそうに見える
痴女っぽいけど

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/28(日) 00:43:50.35 ID:FJQr7h+O.net
13号180もあるのになんか可愛い

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/05/28(日) 02:16:56.29 ID:l/Llbu/38
除籍で定員割れしたら翌学期から補充あるのかな

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/28(日) 10:51:56.52 ID:+ZmWM+sg.net
現実でも、例えばインターハイ出場経験ありみたいな実績があれば、陸上関係ない仕事であっても有利になりやすいでしょ?
それが団体競技で、彼自身は大して努力してない補欠の身だったとしてもだ。
同じように、成績が一緒ならよい個性の方が悪い個性より有利で、悪い個性でも無個性よりは有利になるんだと思うよ。
つか、まだ制度が追い付いてないだけで、無個性はいずれ障碍と見なされるようになるんじないかな。

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/28(日) 13:11:40.01 ID:3v5DreIL.net
簡単に障害という言葉を使って無個性擁護する信者ウゼーこんなとこでまでそんな勝手な持論振りかざすな消えろ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/28(日) 13:42:18.08 ID:bXvmQs6v.net
>>899
同じようにって大して同じじゃないしすごい馬鹿っぽいな
障害っつーのは他の大多数と違うことで不利益があるってことで、個性なんてみんな違うしそもそも禁止されてて使えないんだから無個性は大した問題じゃねーよ
ヒーローになりたくなければだけど

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/28(日) 13:46:57.40 ID:lwFEy4CV.net
とりあえずデクはハブコやヘドロの前でも無個性な自分は不幸だと言えるのだろうか?

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/28(日) 13:57:59.07 ID:WHEu1BC0.net
デクは無個性であることを不幸だなんて誰の前でも言ったことないだろ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/28(日) 13:58:43.70 ID:aXek/daD.net
でも努力はしなかったんだよな…

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/28(日) 14:04:35.85 ID:7jgfh/Zl.net
無個性より変な個性持って生まれたほうが酷い人生だと思う、無個性なんてヒーローにならなきゃ
ほとんどは個性禁止なんだから一緒だけど変な個性もってたら悪用疑われたり
変な容姿を笑われたり怖がられたりで散々、そういう人びとの救済として
エリの個性無効化弾の実用化が待たれる

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/28(日) 14:11:06.19 ID:Gf7qhQOf.net
いい加減ハリネズミとシガラキの個性を悪く言うのはやめろ
いい個性だぞ、うん

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/28(日) 14:18:47.36 ID:RF3r2wPp.net
すまっしゅの轟は今までぼんやりで天然キャラクターっぽい印象だったんだけど
今週の荼毘も鈍感ぼんやり天然っぽくてすまっしゅ轟に似てるって思った。
すまっしゅ作者は原作者と少し位は設定の話してるだろうし
やっぱり荼毘と轟は血縁関係ありそうなんかねぇ

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/28(日) 14:22:42.49 ID:oszOKLRE.net
荼毘はあの格好でふらふら出歩いて敵連合アジトの場所割れる原因になったおまぬけさんだからな…

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/28(日) 14:25:09.71 ID:3HkAoiWy.net
>>903
洸太に対してそんな事言ってなかったっけ?と思って確認してみたけど、あのシーンのデクは結局何が言いたかったのか全く分からねーな。

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/28(日) 14:33:57.49 ID:RF3r2wPp.net
>>908
そういえばそうだった
外出時にマスクグラサンもしない荼毘さんェ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/28(日) 15:10:12.37 ID:4sQSZCOq.net
>>909
どっかのコピペとかであってもおかしくないような、アスペ丸出しの会話だったもんなw

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/28(日) 17:32:30.72 ID:zz1p3j39.net
こっちにもこういうのが湧き始めたか

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/28(日) 17:47:29.39 ID:rbjbROtH.net
好きな漫画の話してるのに目障りだよな
信者は本スレに引きこもっててほしいわ

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/28(日) 19:03:01.55 ID:UqIZxZWv.net
やっぱ個性があることで生じる苦悩は描くべきなんだよなぁ...

無個性より、危険な個性持ちの方が忌み嫌われる要素多いだろ
なぜ個性持ちが持て囃されるのかが解らん

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/28(日) 19:05:52.75 ID:7jgfh/Zl.net
自爆君はきっとそういった苦悩からあんな犯行に至ってしまったのだろう、もちろん自爆テロは
許されるべきではないし罪はしっかり償うべきだが彼を追い詰めた社会にも問題はある

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/28(日) 19:28:11.51 ID:FYuPde1z.net
そういのやるほどオバホ渾身の個性破壊弾が「これ社会の役に立つんじゃね?」になるんだよねw
刑務所で使ったらステインもAFOも脱獄不可能になるありがたさ
マジでヒーローが困るだけという

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/28(日) 19:38:09.01 ID:oszOKLRE.net
>>914
他を害するような危険な個性持ちが持て囃されるのはヒーロー礼賛社会だからで
結局はオールマイトの影響ってとこに行きつくんじゃないか?
本編でもあれだけ伏線ばらまいてるのにやらないわけがないと思うけどな

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/28(日) 20:06:23.22 ID:UqIZxZWv.net
>>917
伏線?例えば?

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/28(日) 20:12:10.41 ID:3aZ0PmXa.net
もうすぐ新刊だけど、獣化の書き下ろしが地味に楽しみ

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/28(日) 20:14:20.99 ID:4sQSZCOq.net
「あれだけ」「ばらまいてる」のがわかるのは伏線とは言わん…

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/29(月) 00:56:48.68 ID:lLB51b0f.net
すまっしゅB組もA組に劣らずキャラ濃いなw

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/29(月) 01:05:48.85 ID:iU8a6Y0s.net
すまっしゅの轟可愛すぎだろwww

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/29(月) 01:08:57.45 ID:zCbGApvD.net
相変わらずすまっしゅは読後感いいな

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/29(月) 02:03:56.68 ID:ImLAslTZ.net
塩崎ちゃん可愛いな。キャラ濃いし良いね〜
B組連中の拳藤に対する微妙なフェチ具合も面白いわw

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/29(月) 02:29:55.79 ID:BSZQ3rvI.net
B組弄りも上手いね面白かった
かっちゃんの説明書wブラックデク好きだわ
峰田は本当に峰田だなウスウス

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/29(月) 02:55:20.82 ID:j6gYoEXD.net
取説は実際そうだろうなって感じだ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/29(月) 07:46:52.12 ID:se4iPppc.net
かっちゃんの取説が物間君にも有効だった所で噴いたw

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/29(月) 16:05:32.65 ID:n/Nf2C1T.net
他の組み合わせも見たいところだが
とりあえず切島と鉄哲がまたも同チームになったことは1pめから確定だ
この二人の間に挟まれて上手くやっていけそうな人は誰だろう

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/29(月) 22:15:48.39 ID:XKM2PCxH.net
轟さん特殊効果といい今回といい苦労役に回ると本気で輝くなwww

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/30(火) 14:43:37.02 ID:f3tHdVmF.net
今週のすまっしゅ、梅雨ちゃんの舌に
便器に突っ込まれてる峰田の暴れる水飛沫が散ってるんじゃないかとヒヤヒヤした

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/30(火) 17:16:04.07 ID:HKjGy/8t.net
爆豪以外と組んだら司令塔として皆に指示出しがデフォのスタイルでありながら
爆豪と組んだら敢えて何も出来ないフリして上手く爆豪を誘導しようとする策士のデク

爆豪チョロいww

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/02(金) 01:13:37.37 ID:UBRyvCy3.net
すまっしゅ3巻のデクの動物化と対する爆豪がもうwwww

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/02(金) 01:19:46.94 ID:Vy/tLoh5.net
デク主人公なのにそれかよってなったわw
峰田は何となく想像ついてた

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/02(金) 01:35:32.59 ID:UBRyvCy3.net
笑め!!轟くん、結構じわじわくるよな

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/02(金) 18:13:36.67 ID:tN6k/Lsb.net
ハロウィン回の後の一枚絵、作者とホリーとか混ざってるんだな
…なぜかメムメムちゃんまでいるけどよいのだろうかw

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/02(金) 18:42:08.16 ID:ZSizoYAC.net
轟は可愛い路線で行くことにしたのかな
序盤と比べて中盤〜コアラまでの絵柄ギャップが地味にある

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/02(金) 21:13:26.46 ID:9aV0nFZ/.net
>>881-883
ヒロアカ15 すまっしゅ4 ヴィジランテ2
3冊とも9/4発売らしい

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/03(土) 01:38:16.99 ID:oz5jag5W.net
>>937
先月落とされてた情報ではヴィジランテ8月予定だったんだ
ありがとう9月楽しみだ
すまっしゅ最近出張多いからかもしれないけど早いな

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/03(土) 01:50:33.74 ID:NUgTJpB6.net
今度は三冊同時にするのか
描き下ろしそれぞれの作家大変だろうけど
一度に出したほうが話題性もあるしいいね

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/03(土) 15:10:15.75 ID:bLAo7Akn.net
芦戸ちゃんにベロベロ這い回られたい(切実)

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/03(土) 15:38:53.24 ID:0udvAoq1.net
他が逃げ回る中ヴィランに向かおうとするハエデクと犬切島であった

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/03(土) 17:00:36.61 ID:MmEHfDkO.net
握力無駄に強いとこで耐えられなかった
キャラをギャグに落とし込むのウマイ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/03(土) 19:10:38.13 ID:yGPc6dPl.net
すまっしゅ動物回
なんで飯田と常闇はあんなに頭に攻撃してたんだろう…
人間の時はそんなに攻撃的じゃない二人なのに

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/03(土) 19:29:49.29 ID:bLAo7Akn.net
飯田は猿だから毛繕い全力でやり過ぎて毛まで抜いてるパターンじゃね?
猿の毛繕いは相手への思いやりの面あるし

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/03(土) 20:45:24.35 ID:NUgTJpB6.net
爆豪の髪は巣材?
何度見ても蝿で噴くw

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/03(土) 20:56:19.58 ID:HTQd1vhj.net
切島以外の動物選が予想できなさすぎて笑ったわ
握力無駄に強いコアラ轟の表情でもうダメだった
幼児化のときの話は一応子供ではあるけど意思疏通はまあできるし時間も1日と短かったけど
意思疏通がまともにできない動物化1A面子の世話しながら5日間も孤島で一人やり過ごした爆豪マジ才能マン

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/03(土) 21:18:12.11 ID:oz5jag5W.net
幼児化は1日じゃないぞ
1日に1年戻るから生徒は10日前後教師陣は1ヶ月弱影響が続いたことになる
すぐ他から応援来たはずのデクと孤島の爆豪じゃ大変さ違い過ぎだけどな…

ヴィジランテ7話まだ無料だけど次回のアニメ放送当日に有料化すんのな

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:29:29.41 ID:Ah7YC4vR.net
ヴィジランテのポップとは過去の因縁があったわけだけどナックルおじさんとも因縁あったのかな
一方的に弟子扱いされるときの強引さからしておじさんはコーイチのこと知ってたっぽいよね

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:33:34.17 ID:5H9MlOOT.net
言っちゃ悪いけどナックルさんが無双出来るのは所詮街のチンピラ相手だからだろ
組織立てて活動する真に賢しいヴィラン相手には通用するとは思えないよ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/04(日) 11:40:30.04 ID:cQnVNeCq.net
>>949
いやいやトリガー使ったヴィランはプロもビビるくらいパワーアップするんだぞ
それを倒せるナックルおじさんが弱いわけない
長年ヒーローを見て来たおじさんが言うんだから間違いない

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:17:58.96 ID:o9PVR5ak.net
>>949
言っちゃ悪いけど今のところヒロアカに真に賢しいヴィランなんていない
アホばっか

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/04(日) 12:44:51.46 ID:FEbAq4yH.net
>>949
今まさに組織だって暗躍する賢きヴィランを相手にしてるだろ。はっさいかいなんかよりよっぽど狡猾な組織だぞ。

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/04(日) 15:10:10.56 ID:1yd/+AUn.net
すまっしゅ届いた

根田は峰田みたいなやつで堀越くんはデクみたいな人だな

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/04(日) 17:40:29.89 ID:dBdFrCWy.net
つまり描き下ろし動物化漫画の昆虫担当は

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/04(日) 19:47:41.27 ID:ZGe70ri+.net
すまっしゅが面白くてその後に本編読んだらため息出た

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:54:50.94 ID:F7D6GDVQ.net
根田さんは堀越先生とは仲良さそうだよね
ほぼ一方的だけど性格違うから相性良さそう

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:57:33.08 ID:CujGseqb.net
ホリーが敵連合を解禁してからはやりたい放題やな根田w

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/04(日) 22:06:59.38 ID:ICVOztIH.net
根田さんのツイッター絵に対してあの馬越さんが目を通して反応してるっていう事実が凄い。根田さん完全に売れたな

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/04(日) 22:10:01.76 ID:dBdFrCWy.net
今も自作で連載狙う気はあるのかな
すまっしゅ面白いし続けてほしいけどいつまでもってわけにはいかないよな

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/04(日) 22:13:10.20 ID:F7D6GDVQ.net
>>959
1巻のあとがき見る限りやる気はあると思う
すまっしゅでもキャラの動かし方とかお茶子と八百万の話みたいにいい話作ったり自作のための経験積んでると思う

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/04(日) 22:19:00.63 ID:1ZMpMkxX.net
当初2巻までの予定が延びて4巻までは確実に出るし
個人的にはまだまだ続けて欲しいけど自分の漫画も描きたいよね

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 00:15:08.24 ID:XMFD/MgB.net
デクもちゃんとヒーローなんやなって(ラスト3話くらいから目を逸らしつつ)

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 00:19:44.55 ID:xBNeJIEU.net
葉隠ちゃんそれ逆に目立たないか?
デクの下げて上げて上げて最後に落とすが上手かったw

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 00:39:36.93 ID:Vz2NkyPC.net
すまっしゅのデクはちゃんと鍛えてるんやな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 00:41:11.65 ID:izUVH//S.net
すまっしゅのお茶子好きだわw
本誌でも自分のことノートに書かれてるって知った時はドン引いてたけど
すまっしゅほどわかりやすくなかったし
ズバッとつっこみ入れてくれるすまお茶子は読んでて気持ちいい

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 00:50:52.40 ID:m8lvklqT.net
デク偉いけどキメェ
ちゃんと腹筋鍛えてるのは流石
デクが本気でやったらOFA無しでもいじめっ子程度なら倒せそう

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 01:00:47.76 ID:ZTGYHA9s.net
すまっしゅのデクは波風立てないように先のこと考えてちゃんと助けてたけど
原作のデクは今後オタクっ子が不良に目ぇ付けられるかもとか後先考えずに
僕が来た!!ってドヤァ顔で割って入る予感しかしないw
カタギの鍛え方じゃない腹筋ワロタw

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 01:03:23.06 ID:+Ke2sKOU.net
おかしい俺の知っているデクと違う!?

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 03:20:35.78 ID:rscSbhA7.net
葉隠ちゃんのTシャツw

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 05:43:52.98 ID:+N/KikiH.net
まあ、普通に考えてあれくらいの腹筋になってて当然だわな

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 06:18:59.82 ID:HdmDO+kh.net
>>967
そんなことしないだろう

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 06:31:09.10 ID:PdzHbYHL.net
原作のデクなら「ヒーローがカツアゲを見過ごすはずはない!」って助けに入るけど、DQNが「俺たち友達なんすよ〜ちょっとお金借りようとしてただけです、なあ!」って被害者を脅して、被害者がビビってそれを認めたらそのままスルーしてたと思う。

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 08:19:23.47 ID:n3s4dIFM.net
正直峰田が好感度低いか?っていうとそうでもないような?
弱キャラが頑張る姿は見てて面白い

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 09:16:38.15 ID:lEyRI/BN.net
作中の話でしょ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 09:17:07.42 ID:q/UYGG+g.net
こんなところまで原作煽りするのやめてくれよ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 10:05:40.71 ID:izUVH//S.net
次スレは?
このペースだと970か980の人かな

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 13:41:42.56 ID:BRcJfpDJ.net
スマッシュのデクきも!

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 13:58:38.73 ID:9o3HXSon.net
うーん3巻読んで根田先生頑張ってほしいわって思ったばかりで今回の話はきつかった
こっちはくん呼びしてて相手はさん呼びしてくれる後輩(?)の作品の
webギャグスピンオフに甘んじてる…までは現状まだいいけど(今後に期待してるし)
それを質の悪い同人みたいな「とにかく変態に改変させとけばウケるだろ」な姿勢でやっちゃうって
本当にいいのか?ってなる…
かつて熱い漫画論を戦わせた相手なんだろ?そいつの漫画から引き出すキャラの「スピンオフ」が
単なるホモストーカー改変でいいのか?それがあんたの漫画の主題なんか?って
胸倉つかんで問い詰めたい気持ちになってしまった

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:32:52.66 ID:rscSbhA7.net
だってデクってドMのサイコホモストーカーにしか見えないし

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 15:06:27.29 ID:TOntHHS/.net
ギャグにそこまでマジになっちゃう気持ち全くわからん
しかもキモいけど本編より爽やかなキモさだから正直こっちの方がマシなくらいだろ

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 15:50:12.70 ID:inpjcLU7.net
まあ、匂い専門店に入っているは蛇足だったかな
オールマイトの販促でオトして、微上げくらいにして上げてもよかったのではとw

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 17:58:10.19 ID:WWch3ptI.net
まあかっちゃんとかは落ち含めて美味しい思いしまくってるから扱い的には可哀想だな仮にも主人公なんだし

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 18:42:17.75 ID:/XhgscAz.net
元の印象の違いじゃないかなあ
個人的に原作のデクにかなり根本的なところの気持ち悪さを感じるので
スピンオフでは面白く昇華してくれてるなと思うけど
普通に好青年としてみてる人にはちょっと可哀想と映るのかも

980だったらスレ立ててくる〜

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 18:58:31.60 ID:/XhgscAz.net
すまんダメだった
>>985頼んだ

テンプレ一部加筆修正したので良かったら使ってくれ
根田先生のところ地縛霊ってなってんのイミフだったんで直したんだけどなんか元ネタでもあるやつだった?

---------------------------------------------------------------------

【ヴィジランテ】ヒロアカスピンオフ総合スレ Part4【すまっしゅ!!】

ジャンプGIGAで圧倒的反響を呼んだ超ド級スピンオフ、少年ジャンプ+にて移籍連載スタート!!JC1巻発売中!
《ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-》
脚本:古橋秀之 / 作画:別天荒人

毎週月曜更新!一味違うデクが!オールマイトが!「笑い」へ躍動する!JC3巻発売中!
《僕のヒーローアカデミア すまっしゅ!!》
漫画:根田啓史

・sage進行でお願いします。
 E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>953がお願いします。 (流れが速い時は>>903)
 また、スレ立て〜誘導までの間、書き込みは控えましょう。
 無理なら次の人にパスして下さい。
 乱立防止のため、スレ立て宣言も極力お願いします。
・原作ファン、アンチに関わらず仲良く使いましょう。

少年ジャンプ+
http://plus.shonenjump.com/

※前スレ
【ヴィジランテ】ヒロアカスピンオフ総合スレ Part3【すまっしゅ!!】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1491594130/

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 19:02:44.83 ID:V93FTvy4.net
すまっしゅのデクは気持ち悪さ突き抜けてるけど本人ある程度自覚してるし痛い目にも度々あってるから気にならん
原作のデクはそういうのがないからただ気持ち悪いだけ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 19:29:24.85 ID:6Pqs8HSM.net
すまっしゅは気持ち悪さをオープンに明るく描いて笑いにしようとしてるから嫌な感じないな
本編は底の方にどろどろ溜まってる異常さがちょこちょこ垣間見える感じで笑えないやつ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 19:56:18.00 ID:Nd54CAu8.net
一々原作を貶さなきゃレスのひとつもできねえのかよ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 21:44:02.34 ID:OE2NXtOh.net
いじめられてる相手をストーキングして憧れすぎて口調まで真似しちゃう奴より、匂い専門店行くやつのほうがマシだからしゃーない

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 21:59:34.17 ID:nLRBTXb0.net
さっき気づいたんだが、
梅雨ちゃんお茶子に引っ張られて何気に結構ダメージを食らっとるな

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 22:49:16.95 ID:uO8A5B/l.net
まあ基本的にダメージはOFAの自損ダメージのみで
爆豪の爆撃も轟の炎熱も氷結もステインの刃もマスキュラーの拳すら
耐えて見せる強靭ボディなんだからそこら辺の不良のパンチなど蚊に刺されたほども感じんわな

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/05(月) 23:02:57.49 ID:U7A54+5z.net
正直オタクの一人としては今回のデクは少々迷惑な奴だと思う
店長が価値を分かっていないレアものを発掘することにこそ散策の意義はあるのに
それを片っ端から潰されるのを想像したらガレキコレクターの一人としては黙ってられない

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/06(火) 00:55:16.85 ID:FZKvqwxc.net
>>991
大人党に敵対するガレキめ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/06(火) 01:19:52.01 ID:O7vkIN1h.net
>>984
立ててくる

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/06(火) 01:22:03.23 ID:O7vkIN1h.net
【ヴィジランテ】ヒロアカスピンオフ総合スレ Part4【すまっしゅ!!】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1496679694/

立ててきた

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/06(火) 01:25:24.97 ID:XV7bOAWp.net
>>994
乙です

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/06(火) 01:44:32.21 ID:FYc7akX3.net
>>994
乙です

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/06(火) 02:10:42.55 ID:9P/SbUIT.net
そういやすまっしゅ40話の葉隠ノーパン回が切島に置き換えられてんだな
単行本に収録するにはいろいろまずかったのかな?
葉隠のブラがださいからか

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/06(火) 08:53:59.11 ID:kr2PWhAa.net
>>997
そんなことあるんだ!
すまっしゅは最近知ったからwebに掲載されたのがそのまま
単行本になってるんだと思ってた
変わることあるんだ…

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/06(火) 09:24:13.45 ID:uWSUK80y.net
web版
法は法として守りながらも人として大切な事を一番に守れる強さを手に入れる

やり直しの単行本
自分勝手に悪さしてる奴を片っ端から全員ぶっ飛ばしたい

ていう台詞の変化とかもあるみたい

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/06(火) 09:28:06.25 ID:9P/SbUIT.net
かっちゃんの職場体験のアレな

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/06(火) 10:14:07.86 ID:f0S5hCgW.net
埋め

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/06(火) 12:06:46.52 ID:1bin7eYP.net


1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/06/06(火) 14:59:27.40 ID:xCwHMeO6.net
>>1
はい

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200