2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕のヒーローアカデミアアンチスレ122

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:32:44.66 ID:EcbIn+Ke.net
週刊少年ジャンプ連載中「僕のヒーローアカデミア」のアンチスレです。

・sage進行でお願いします。
 E-mail欄(メール欄/メ 欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950がお願いします。 (流れが速い時は>>900)
また、スレ立てから誘導までの間、書き込みは控えましょう。
無理なら次の人にパスして下さい。
乱立防止のため、スレ立て宣言も極力お願いします。

・擁護、考察等は本スレでお願いします。
・ネタバレはネタバレスレでお願いします。
・他作品sageはここではやらずに該当スレでお願いします。
・アンチ行為は他のスレでやらずに、ここで存分に吐き出していきましょう。

ヒロアカ迷言語録集(アンチwiki)
http://www65.atwiki.jp/hiroaka_meigen/

アンチじゃないけど最近の展開に文句言いたいって人はこちら
僕のヒーローアカデミア愚痴スレ 11
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1491788795/

ヴィジランテの話をしたい方はこちら
アンチスレでは程々に
【ヴィジランテ】ヒロアカスピンオフ総合スレ Part3【すまっしゅ!!】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1491594130/

前スレ
僕のヒーローアカデミアアンチスレ121
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1491759071/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:35:19.45 ID:EcbIn+Ke.net
Q.なんでヒロアカだけ矛盾云々言うの?
A.スレタイを読んで下さい

Q.〇〇の方がヒロアカよりひどいよ
A.〇〇スレへ行って下さい

Q.なんで人それぞれ色んな見解があるのに認めないの?
A.認めているので本スレに迷惑をかけないようにしています。逆になんでアンチの見解を認めないのか不思議です。

Q:文句言いながら買ってるんでしょ?
A:全てのジャンプ読者がヒロアカ目的で買っているわけではありませんし、買わない読者もいます。

Q:否定ばかりせずに、たまには褒めてみろよ!
A:発狂する前にスレタイを確認し趣旨を把握してください糞漫画を褒めろなんて言われても困ります。
住み分けが出来ない分際で押し付けがましいにも程がありますよ。

Q:アンチなのになんで読むんだよ?
A:アンチにも様々な人間が居ます
・元信者
・ネタ扱いとして読んでいる
・糞漫画に興味があるetc…

Q:ぼくはしんじゃじゃない、おまえらをからかってあそんでるだけだ
A:
         どうでもいい出て行け
  ∧_∧        ∧_∧
 ( ・∀・)っ   `从; ≡ `Д´)<オチャコォー
 と    二⌒) ∵;  ≡とと ノ
  / / ̄   ̄ ,W: ≡と_ノ&#12316;
 (__)      ガッ  (/

住人の作品に対する捉え方が気に食わないなら、スレタイの時点で理解して中を読まなければいいだけです。

というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。

特攻はルール違反ですよ。

信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。

学習能力を身に付けましょう。

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:35:47.60 ID:EcbIn+Ke.net
・連載開始前に公式サイトとツイッターアカウントが作成済み。
・ジャンプNEXTで連載開始前にポスター。
・磯部磯兵衛物語、ワールドトリガー、食戟のソーマのツイッターアカウントがヒロアカ連載号で絡めて宣伝。
・火ノ丸相撲公式アカウントがヒロアカ1巻宣伝。
・戸田書店、紀伊国屋書店、蔦屋書店、天牛堺書店、アニメガなど大量の書店が異様に1巻を宣伝。
・1巻発売時も赤、青、黄色3種類の宣伝POP、重版時に新たに立看板型の宣伝POP。
・1巻初版に購入特典カラーイラストペーパー封入。
・毎日新聞マンガ質問状で作者インタビュー。
・ジャンプフェスタで火ノ丸相撲と併設展示。
・オリエンタルラジオの中田がヒロアカ宣伝。
・ダ・ヴィンチの次にくるマンガ大賞で1位受賞。
・Yahooニュースで宣伝される。
・2014年から活動していなかったVOMICがヒロアカで突然復活。
・ダ・ヴィンチで堀越と岸本の対談。
・NARUTO展に作者がイラストを寄稿。
・ワンピース単行本で作者のイラストが紹介され尾田に宣伝される。
・連載開始前は作者ツイッターアカウントのフォロワーは250程度、ピクシブの投稿絵の閲覧数は5、6000程度で評価点も1500〜2000台。
・アニメ7話目放送週に「5.15 FIGHT!!」と、まるでその日にアニメがスタートするかのような広告を首都圏のJR車内広告に出す

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:36:12.91 ID:EcbIn+Ke.net
THE・補足

○出久のデトロイトスマッシュ1000000%

ファンレターや漫画仲間から
「これどゆこと?さっぱりわからんかった」という感想を頂きました。
わかりにくくて本当に申し訳ありません。
もちろん1000000%出てるわけではなく、
出久の気合い、気持ちとしてのかけ声です。火事場の馬鹿力です。
このコーナーがこれで最終回になるよう、
もっと皆さんにわかりやすく、明朗快活、楽しい漫画になるように
鍛えます。あああああああ!!

http://i.imgur.com/rcerbTX.jpg

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:36:47.05 ID:EcbIn+Ke.net
ついに『僕のヒーローアカデミア』がアニメ化!おめでとうございます!
このアニメ化を肌で感じる感覚で素直に言えば…おそらく凄い事になります。
あの原作にあのアニメ制作会社ボンズ…おそらくはいらないですね、どう考えても凄い事になります。
分かるひとには分かりますよね!世界でも…とにかく凄い事になります。
自分の作品がアニメ化された時に肌で感じたものと同じ、
いやそれ以上のものが「僕のヒーローアカデミア」にはあるんです!
コレ言わされてるんじゃないですよ、マジです。  岸本斉史

http://i.imgur.com/4dQf6dr.jpg

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:37:13.20 ID:EcbIn+Ke.net
アニメ一期視聴率まとめ

世帯 個人 KID TEN   M1  M2  M3   F1  F2  F3
*1.9 *1.6 *2.5 *2.0  *1.3 *1.2 *1.0  *2.8 *1.8 *1.6   01話
*2.4 *1.2 *0.5 *0.7  *1.6 *2.7 *0.6  *2.5 *1.2 *0.8   02話
*2.2 *1.3 *1.5 *3.4  *0.5 *1.2 *0.7  *1.7 *1.3 *1.4   03話
*3.1 *1.8 *2.8 *3.8  *1.8 *1.6 *0.8  *2.5 *3.0 *1.2   04話
*1.0 *0.5 *0.1 *1.3  *0.0 *1.7 *0.5  *0.0 *0.1 *0.5   05話
*2.8 *1.7 *2.5 *2.2  *1.4 *2.8 *1.4  *0.9 *1.1 *1.6   06話
*2.3 *1.3 *1.1 *3.2  *3.9 *1.4 *1.0  *0.8 *1.3 *0.3   07話
*1.7 *0.8 *0.7 *0.8  *2.9 *0.5 *0.7  *2.0 *0.0 *0.6   08話
*2.8 *1.5 *2.3 *1.0  *2.4 *2.8 *0.4  *1.8 *2.1 *1.0   09話
*2.5 *1.2 *0.9 *2.0  *2.7 *1.7 *1.1  *0.4 *1.1 *0.7   10話
*3.1 *1.8 *1.6 *2.4  *2.5 *3.0 *0.8  *3.2 *3.1 *0.7   11話
*3.2 *1.4 *0.8 *1.0  *3.8 *1.3 *0.6  *1.3 *1.7 *1.8   12話
*2.9 *1.6 *1.3 *3.0  *3.3 *1.8 *1.0  *3.2 *1.8 *0.7   13話

世帯  個人  KID  TEN  M1   M2   M3   F1   F2   F3
*2.45 *1.36 *1.43 *2.06 *2.16 *1.82 *0.81 *1.77 *1.50 *0.99  平均

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:01:10.66 ID:YXBjDad2.net
アニメ二期視聴率参考

コナン前枠初回視聴率
6.6% まじっく快斗
6.7% 電波教師
6.9% 金田一R 2期
6.5% 逆転裁判
5.4% タイムボカン24
3.3% ヒロアカ2期(総集編)
3.4% ヒロアカ2期

ヒロアカ二期、コナン前後の視聴率
10.0% every saturday
*3.4% ヒロアカ
*8.0% コナン
11.3% 青空レストラン



サザエさん
フジテレビ'17/04/02(日)10.8%
金曜ロードSHOW!・ルパン三世princess of the breeze
日本テレビ'17/03/31(金)&#160;8.9%
名探偵コナン
日本テレビ'17/04/01(土)&#160;8.0%
ちびまる子ちゃん
フジテレビ'17/04/02(日)7.2%
ワンピース
フジテレビ'17/04/02(日)6.5%
ドラゴンボール超
フジテレビ'17/04/02(日)&#160;5.5%
それいけ!アンパンマン
日本テレビ'17/03/31(金)&#160;3.8%
アニメおさるのジョージ
NHKEテレ'17/04/01(土)3.7%
アニメひつじのショーン
NHKEテレ'17/04/01(土)&#160;3.5%
僕のヒーローアカデミア
日本テレビ'17/04/01(土)&#160;3.4%

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:06:58.72 ID:YXBjDad2.net
一番乗りはターボヒーローインゲニウムだ!!
ターボヒーローインゲニウムって知ってる?
規律を重んじ人を導く愛すべきヒーロー!ターボヒーローインゲニウム!
http://i.imgur.com/d7PAkXC.jpg
http://i.imgur.com/TlwC4VU.jpg
http://i.imgur.com/4uAqJN3.jpg

コラ
http://i.imgur.com/4EcSUru.png

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:27:06.24 ID:YXBjDad2.net
>>1乙って知ってる?

一応二期の視聴率とヴィジランテの絵とコラ貼っといた
テンプレ多いから基本は1と2だけ貼ればあとはアンチウィキ参照扱いでいいかな
貼る余力があれば貼るで

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:37:21.56 ID:4SnOyg/c.net
>>1
これはさすがにキモチわるいから君には言えないままだけど "乙"って気持ちが強い

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 07:30:30.58 ID:29RtOsQs.net
オールマイトが拉致されて脇腹ボコボコにパンチ食らって打ち切りのランプが点滅するとあと17ページで力尽き果てる
その時のオールマイトの苦しむ姿にドキドキするってプルスウルトラだぜ!
仮面かぶったデクゎダセぇし顔はキモいしアニメ版最後の3分間ゎ30分以上にわたり絶対負けるはずのない視聴率が倒れるそんなのあり得ない!
力尽きた爆豪が犯されるマヂ助けを求める顔で死にそうホ
辻褄がとれなくなった堀越の頭が大きく回されて プライドに批判が容赦なく突き刺さる
底辺まで盛り下がる展開に苦しみ喘くヤクザもマスクで塞がれて
最初ゎゴリゴリ推し付けていた集英社も不人気で売上が薄れてくると 最後ゎあの打ち切りがやってくる
オールマイトだって単行本のときゎ修正するんだよ
「ああああああ!!うるさい! 」
ガガンシューズにタハータハーとセメントが撃ち込まれると同時に デクも個性がぶっ飛び1000000%ァそのあとピクピクと痙攣したまま動かなくなった
デクズの夢枕に現れたのゎ あの、名探偵コナン
「ジャンプの看板もどきは弱いな!!オレを見ろ!!絶対打ち切られないぞァ」
(あっ…あっ新一だ早j
「(視聴率)あるでしょ…あるでしょ!」
「おいおい、気安く呼ぶなよ!!一応同局だから来てやったんだぜ!視聴率守ってやらねーぞ!!」
コナンから強力なバワーをもらって帰ると オールマイトの母校で職員会議が始まった
やっぱりインターンゎ止めた方がいいかな

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 08:12:56.34 ID:iQ/FEbX9.net
「信者の特攻やツッコミどころだらけの本編によるスレの加速に巻き込まれてしまった住民がその時いったいなにを思うか分かるかい?」
「え…なんだろ 『次スレ立てて』とか?」
「惜しい」
「『早く建てて』だよ」

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 08:36:16.32 ID:xJUMtkIx.net
ホンマ怯えて泣いてる女の子よりヴィラン相手に演技ごっこしてたヒーロー志望2人がクズ野郎過ぎる
普通その場で「助けなきゃ!」って思うだろうがよ!

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:08:17.63 ID:UHJ2fKFC.net
岸本が絶賛した漫画
それがヒロアカである
アンチはその事実を認めたくなくて「言わされてる」と妄想で岸本の印象まで落とそうとするからな

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:10:43.32 ID:RbFM2Wmg.net
ドラゴンボールの次はNARUTOか・・・信者追い詰められてるねー

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:11:02.57 ID:q9yrnFcc.net
13巻の初週売上出るの今日だけどアニメブーストで50万くらいいくかな?
看板ならそれくらい当然だよね

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:11:04.02 ID:0fhissSi.net
>>14
とりあえず通報しとくわ
お前みたいなタイプってなにかの拍子に超えちゃいけないラインするだろうからIDだけでも控えとかないとな
いくらID変えてもワッチョイやIP表示のスレに書き込んでれば辿って辿ってお前に結びつくからさ
名誉毀損って意外と簡単に適用されるからなー?

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:11:05.26 ID:WNnvPxYq.net
>>14
岸本先生はヒロアカのどこを絶賛したの?

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:11:54.42 ID:JmmVNKlo.net
>>14
だからあの文章見て絶賛してると思うなら脳に障害あるから病院行けよ

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:12:34.17 ID:uESxvzQN.net
成りすましがバレた途端発狂してて草

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:12:54.88 ID:uESxvzQN.net
>>14
ターボヒーローインゲニウムって知ってる?

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:13:24.56 ID:Vd7XFCnn.net
>>1乙 絶対たおれないスレとなれ!

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:14:37.37 ID:JmmVNKlo.net
多分、岸本先生はもう新作書かないな
ヒロアカのごり押しを肌で感じて呆れただろう

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:16:12.88 ID:JmmVNKlo.net
>>20
よく読んでなかったからどこが成り済ましだったか教えてくれ

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:16:17.56 ID:UHJ2fKFC.net
>>17
通報していいけど、どこらへんが名誉毀損なのか教えてくれない?
むしろアンチは堀越に対して人格まで否定してるんだけど、君らの方が誹謗中傷だったり名誉毀損にあたるよね
俺は岸本がヒロアカを絶賛したという事実を言ったまでだから

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:18:26.06 ID:RbFM2Wmg.net
しかし次週であの増強薬はトリガーとはまったく別物でしたってことになるといいんだがなー
本編に関わると堀越菌が移る

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:18:49.32 ID:0fhissSi.net
>>25
名誉毀損というワード出した途端そこそこ長文打ち始めて笑える

なにビビってんだよwwwww
本当、馬鹿は行動パターンわかりやすい
脳みその容量が人より低いから「とる選択肢」が人より圧倒的に少ないんだろうなw

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:18:57.79 ID:YXBjDad2.net
数日前から特攻多いねー
ヒロアカを叩くことで岸本もsageてることに怒ってるんじゃなくて
ヒロアカを叩くことで信者がsageられてるから怒ってるんでしょ?

岸本先生を隠れ蓑にするんじゃありません

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:20:25.77 ID:UHJ2fKFC.net
>>27
あなた名誉毀損の意味わかってます?www
全く説明出来てないなw

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:20:43.86 ID:0fhissSi.net
前スレから散々「他人の自分へのレスをまったく読んでない」臭プンプンの的外れレスしかしてこなかったやつが急に真顔になって>>25

w

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:22:29.42 ID:UHJ2fKFC.net
>>30
名誉毀損の意味を理解してないお前ダサすぎんぞwwww
岸本がヒロアカをプッシュした事実が名誉毀損に当たるのかwww
アンチやばすぎw

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:25:43.98 ID:Vi9iB5mq.net
アンチ名誉棄損の意味説明できずwwwwww

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:26:46.84 ID:7/rhRXKJ.net
アンチ頭おかしい…

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:26:53.72 ID:UHJ2fKFC.net
俺「岸本がプッシュしたあまり堀越を叩くなよ。岸本の株まで下がるだろ」
馬鹿「名誉毀損だぞ!お前を通報する!」
俺「事実を書いて名誉毀損?」
馬鹿「ビビってるwビビってるw」←今ここ

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:27:35.14 ID:sVrUK/yX.net
なんやこのポンコツは

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:28:31.04 ID:vfnkdVyY.net
なんだマッチポンプか

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:29:15.49 ID:RbFM2Wmg.net
信者がハッスルするときって決まって後でヒロアカに不利な何かが出てくるんだよねー
今回はなにが来るのか楽しみだなー

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:30:02.30 ID:0fhissSi.net
まじで必死やん…
ちょっと引くわ
どんだけビビったんだよコイツ(ら)

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:30:05.39 ID:JmmVNKlo.net
>>31
よく分からんが「岸本先生の絶賛したヒロアカを叩くアンチは岸本先生を侮辱している」という主張自体が岸本先生に対する名誉毀損なんじゃないの?

一般的には何も関係ないことを無理矢理結びつけて他者を陥れる行為はそれに利用された者の名誉を傷つける、って感じで

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:30:23.92 ID:1jblKEcc.net
>>35
ちくしょー堀越イイエテミョーな名言増えすぎだろ最近

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:31:04.02 ID:UHJ2fKFC.net
はい、結局何を通報したかったのか説明出来ず逃げたね
だって俺は岸本がヒロアカをプッシュした事実を書いてるだけだからね
むしろ岸本を嘘つき扱いしてるアンチこそ名誉毀損で訴えられろよw

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:32:51.76 ID:JmmVNKlo.net
法律詳しくないから本当に名誉毀損になるか知らんけど、信者の主張は間違いなく岸本先生の名誉を傷つけてるよ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:33:58.83 ID:UHJ2fKFC.net
>>39
岸本が推したヒロアカ
堀越と対談までしてるし、岸本からしたら可愛い後輩だし、嘘を言ってプッシュしてるようには思えない
岸本の言葉を「皮肉」「言わされてる」と勝手に断定してるやつこそ名誉毀損だ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:35:05.26 ID:UHJ2fKFC.net
>>42
やっぱアンチって馬鹿なの?
岸本の発言を「嘘」認定してるやつこそ名誉毀損なんだけど

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:35:32.06 ID:0fhissSi.net
前スレと比べて明らかに暴れっぷりが上がったよね
一生懸命レス打ってる感が明らかにあがってる
はぁ…どんだけビビったんだよ…
ビビるくらいなら特攻するなよ…馬鹿なんだからさ

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:35:54.11 ID:fMJOsnx0.net
岸本先生が褒めようと荒木先生が褒めようと日本国首相やアメリカ大統領が褒めようと、俺がヒロアカをつまらんと思うことに変わりはない。それに岸本先生が褒めてたのがどの辺りの話の時か知らんが、今のヒロアカ読んだらまた違う評価になるかもしれないし。

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:36:04.49 ID:7/rhRXKJ.net
今回に関してはアンチがおかしいよ

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:36:18.24 ID:UHJ2fKFC.net
>>45
むしろお前の「通報する」って書き込みは脅迫にあたるからな

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:36:27.97 ID:iQ/FEbX9.net
アフィの釣りか愉快犯のレス乞食にしても粗悪だな
屁理屈捏ねるにも名誉棄損の構成要件くらい引いてやればいいのに

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:36:34.06 ID:RbFM2Wmg.net
そんなことよりヒロアカ叩こうぜ!

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:37:28.54 ID:7/rhRXKJ.net
>>50
今週は特に叩くところなかったぞ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:37:44.55 ID:tQMbCC6y.net
別に岸本を嘘つき扱いはしてなくね
岸本は僕ひでを持ち上げなきゃいけないコメントを求められた犠牲者ってだけだろ
それが本心であってもこの糞漫画を褒めた一員として名前が載っちゃったわけだ
問題は岸本にそんなことを求めるくらいプッシュしてるっていうことだろ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:37:52.73 ID:opTLPNMO.net
ヴィジランテ推してるバカって結局信者と似てるな
アンチスレでヒロアカスピンオフをゴリ押し、批判する奴を叩く
スピンオフやってる時点で作者本人が堀越より下ですって認めたのと同じだぞ
そんな負けを認めた傘下のやつを祀り上げてバカじゃんw

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:38:29.42 ID:YRZs9z3f.net
いやいや、岸本は嘘は言ってないよ
岸本が言ったのはこのアニメ化は「凄いことになる」だけだ

実際に日5枠の消滅という凄いことは起きた
さらに今現在もコナン前枠にダメージを与えており日テレ(読売テレビ)のジャンプ原作のアニメに大きな不信感を与え
今後のジャンプ作品のアニメ化に大きな影響を与えるかねない状態になっている


みんなは凄いことになったとは思わないのか?

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:39:30.41 ID:JmmVNKlo.net
>>44
バカだなー
名誉毀損って名誉毀損だって決めつけた時点で名誉毀損なんだよ。ブーメランなんだよ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:39:42.63 ID:UHJ2fKFC.net
>>52
>岸本が僕ひでを持ち上げなきゃいけないコメントを求められた

岸本が求められたというソースは?
これについては妄想じゃないなら根拠を提示しなきゃ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:41:13.77 ID:RbFM2Wmg.net
>>51
は?馬鹿いってんじゃねーよ?ヴィジランテのトリガー最悪のタイミングでもってきた、早くも個性無効化弾ポンコツ扱い
イレイザーそんなに信用ないのか、個性無効化弾の強さを強調しなくてはいけないのにトリガーもってくる構成の酷さ
機動力も飛び道具もないのに更に硬くなってどうするんだっていう成長のさせかたのおかしさ
その成長した姿も名前も気持ち悪いというどうしようもなさ、パッと思いつくだけで盛りだくさんだぞ

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:41:20.63 ID:JmmVNKlo.net
>>48
バカだなー
通報するって言って本当に通報した場合は脅迫にならないよ

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:41:27.44 ID:UHJ2fKFC.net
>>55
なら名誉毀損で通報するって言ったアンチは名誉毀損だったんだな

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:42:29.38 ID:UHJ2fKFC.net
>>58
うん、だから早く通報すればって言ってるんだよ

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:43:13.29 ID:JmmVNKlo.net
あと皮肉って嘘じゃないからね。バッカじゃねーの

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:43:47.56 ID:UHJ2fKFC.net
>>61
え、知ってるけどw
お前こそ馬鹿なのでは?

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:44:12.06 ID:T/9KKj1/.net
今のヒロアカの描写だと
個性無効化弾は役立たずで個性強化薬は凄いみたいな扱いなんだけど
作者は自分が作った設定より外伝の方が優れてるって認めてるのか?

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:44:46.72 ID:JmmVNKlo.net
>>59
それは違う
名誉毀損として確かに通報した場合は名誉毀損にはならない

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:45:09.29 ID:tQMbCC6y.net
>>56
それこっちに聞く?www
そもそも岸本は嘘をついて持ち上げてる訳じゃない!ってソース出さず喚いてるのそっちだよな
正直ここは憶測でしか判断できん部分だろ
アンチスレに特攻するなら岸本は嘘ついていないってソース出すのはそっちだろ?

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:45:39.62 ID:vpAX1ENu.net
他の人が「へぇー」で済ますようなことに物凄く食いつくのって発達障害なんだっけ
皮肉や冗談やカマかけをガチで受け取ってグイグイくる人リアルでもたまにいるよね

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:45:51.02 ID:7/rhRXKJ.net
ヒロアカ叩いたらナルト叩いたことになるぞ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:45:53.71 ID:x9ZXtho1.net
岸本斉史:
ついに「僕のヒーローアカデミア」がアニメ化!おめでとうございます!
このアニメ化を肌で感じる感覚で素直に言えば…おそらく凄いことになります。
あの原作にあのアニメ製作会社ボンズ…おそらくはいらないですね、どう考えても凄いことになります。
分かる人には分かりますよね!世界でも…とにかく凄い事になります。
自分の作品がアニメ化された時に肌で感じたものと同じ、いやそれ以上のものが
「僕のヒーローアカデミア」にはあるんです!コレ言わされてるんじゃないですよ、マジです。

>コレ言わされてるんじゃないですよ、マジです。
>コレ言わされてるんじゃないですよ、マジです。
>コレ言わされてるんじゃないですよ、マジです。

岸影は暗に言わされてるって言ってるようなもん

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:47:17.01 ID:RbFM2Wmg.net
>>63
多分そんな意図自分では頭にないと思うな、トリガーとか使ったら盛り上がるだろとか単純なことしか考えてなさそうなのが
怖い

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:47:25.22 ID:UHJ2fKFC.net
>>65
ってことは君は岸本は嘘つきって言いたいわけね
君こそ岸本の人間性を下げようと必死だよな

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:47:42.72 ID:tQMbCC6y.net
>>54
確かに凄いことになってるわ
ほんま草

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:48:39.88 ID:JmmVNKlo.net
>>62
なら皮肉だって指摘は名誉毀損にはならんよ

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:48:59.58 ID:vpAX1ENu.net
今週のは漫画としてもおかしいところだらけだし、作者本人の作家性・人間性も最底辺のクズだってことがいつも以上に露呈された神回
一億歩譲ってヴィジランテ関連抜きにしても、単純に漫画として「なんでそう描くの?」ってシーンばかり
しょせん打ち切り作家のつくるオハナシ

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:49:11.35 ID:RbFM2Wmg.net
>>68
凄い一切褒めていない・・・嘘を一切つかず一見褒めてるように見せるとかさすが岸本だわ

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:49:51.19 ID:UHJ2fKFC.net
>>68
で、その根拠は?
岸本は言わされてるわけじゃないとハッキリと明言してる
それを疑って「皮肉」だと言ってるのがお前らアンチなんだよな
結局、岸本がそうやって皮肉を言うような人間だってことにしたいわけじゃん

俺は岸本がそういう人間とは思えないと言ってるだけです
これのどこが名誉毀損なんだw

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:50:02.53 ID:cQCOlHo7.net
たしかに
ヒロアカ「私がキター」
視聴者「キャー」
みたいな視聴率だな

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:50:10.11 ID:JmmVNKlo.net
>>67
だからならないって。頭おかしいよ

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:51:44.42 ID:tQMbCC6y.net
>>70
お前の問題点を指摘しただけじゃんwww
お前に反論した=つまりこいつは岸本のコメントが嘘だと思っている とは繋がらないよね?馬鹿?
別に岸本はコメント求められただけって俺が言ってるの見えないの?

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:51:58.19 ID:MFY4PgrV.net
つまりヒロアカアンチ=ナルトアンチってことか

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:52:28.49 ID:ErtpRJFp.net
マジでヴィジランテアンチ=特攻信者だったのか

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:52:38.02 ID:UHJ2fKFC.net
アンチは岸本が皮肉を言ってヒロアカを持ち上げるような人間ってことにしたいわけなの?
岸本ってそういう性格だったかな
尾田との対談見てたらそうは思えなかったが

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:53:29.35 ID:A3mMIdh0.net
>>81
「ターボヒーローインゲニウム」って知ってる?

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:53:30.64 ID:JmmVNKlo.net
もう言われてるけど岸本先生って嘘は言ってないよね
だってマイナス方向に凄いことになってるから

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:53:52.32 ID:RbFM2Wmg.net
>>79
いや俺NARUTO大好きだけどヒロアカアンチだぞ、NARUTO好きはどんなにヒロアカ叩かれても痛くも痒くもないから
全然関係ない

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:54:05.03 ID:UHJ2fKFC.net
>>78
だから「求められただけ」って君の妄想だろ

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:54:22.96 ID:1jblKEcc.net
「おそらくはいらないですね」
なるほど上手く真実を隠したな
本音はこれだ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:54:44.61 ID:T/9KKj1/.net
ちょっとしたリップサービスが
後々まで遺恨を残す結果になるとは
岸本先生も予想外だったに違いない

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:54:59.36 ID:YPoBezEU.net
信者の必死さがやばい

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:55:32.46 ID:JmmVNKlo.net
>>79
そーゆーことにしたいそうですよ。呆れるね

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:56:10.53 ID:sVrUK/yX.net
今週面白かったって言う割に妙に余裕がないな
まさかつまらないってことに本当は気付いてるのか…?

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:56:20.77 ID:YXBjDad2.net
絶対倒れ「ぬ」壁となれ
って堀越はどのキャラにもここ1番の時は「ない」を「ぬ」で言わせるよな
カッコいいと思ってんだろうけど馬鹿が無理矢理賢く見せようとしてるみたいで痛々しいし切島もそんな喋り方のキャラじゃないだろって違和感

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:56:32.68 ID:UHJ2fKFC.net
事実、岸本がプッシュしたヒロアカは売れてるからな
岸本は見る目ある

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:56:33.41 ID:JmmVNKlo.net
>>81
皮肉くらい誰でも言うだろ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:56:39.26 ID:EeF2JUP3.net
アフィでも個性暴走の唐突さに意味不明とかヴィジランテのパクリとか言われてるもんな
もう特攻するしかないんだよな

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:57:14.09 ID:tQMbCC6y.net
>>85
じゃあ岸本がわざわざ編集に頼んでそのコメントとイラストが載る分のスペースを開けてもらって載せてもらったと
非現実的だと思うけどまぁそう思うならそうでええんちゃう?

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:58:18.83 ID:JmmVNKlo.net
>>92
そうだね。だから?

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:58:26.34 ID:UHJ2fKFC.net
>>95
普通に自分の好きな作品だったらコメントするだろ

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:58:49.65 ID:svD74FCa.net
>>95
まあ好きな作品じゃなければ頼まれてもしないだろ

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:00:01.05 ID:tQMbCC6y.net
ええ...
岸本はコメントを頼まれてもしないような人間だってそれこそ岸本を馬鹿にしてね...

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:00:06.64 ID:RbFM2Wmg.net
やっぱりヴィジランテのトリガーをあらゆる意味で最悪のタイミングで持ってきたのが一番ダメだったなあ
ヤクザが追い詰められて最後に今では手に入らない貴重な薬だとか言って使うくらいなら盛り上がる展開にもなっただろうに
ただのチンピラに使わせるとかわかってないわ

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:00:32.97 ID:vpAX1ENu.net
>>90
つまらない漫画に一生懸命になってた自分を認められないんだろ
その「認められない」エネルギーを消化できる知能がないから他人にぶつけてるわけだな
大のおっさんかBBAだろうに、メンタル幼いよね

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:00:47.25 ID:UHJ2fKFC.net
>>99
誰もそんなこと言ってないぞ
どうした?読解力大丈夫か?

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:01:10.56 ID:EeF2JUP3.net
今日は何レス行くかな

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:02:17.64 ID:tQMbCC6y.net
>>102
お前に言ってねぇ
あとお前は編集作業にもう少し詳しくなってから来い

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:02:48.75 ID:svD74FCa.net
>>99
読解力無さすぎ
ヒロアカアンチって頭悪い奴しかいないな

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:02:49.18 ID:vpAX1ENu.net
>>100
スピンオフの要素を本誌に逆輸入っていう料理でいうなら神戸牛サーロインステーキ並みの上等素材を
このタイミング、この描き方でお届け

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:09:16.01 ID:9xfbiHik.net
何この飛行機ビュンビュン

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:11:48.28 ID:un0mqror.net
>>100
信者は海外で流通してるから根絶自体はできない!!(キリッ)とか錦の御旗みたいにほざいてるけどさ、
たかが一介のチンピラが使えるほど流通しているってそれって結局現状は何にも変わってないってことじゃん

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:12:23.40 ID:q9yrnFcc.net
やけに特攻多いのはスピンオフ撃ち案件が相当ヤバいと思ったからだろうな
炎上してまとめられでもしたら堀越神が危ない

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:17:16.78 ID:/ttHgidq.net
ヴィジランテとか元々ヒロアカのおかげで連載できてるようなものだしなあ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:17:34.89 ID:4PiiZCq4.net
スピンオフの要素出すならそれこと本編の一コマにニュース画面でも書いてそれとなく匂わせとけよ なんでこんな唐突に出すんだよ

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:18:59.16 ID:Vd7XFCnn.net
岸本が認めたヒロアカをバカにするのは許さないという思考がデクそっくりでちょっとひくじゃん

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:22:46.52 ID:Vp8+s01Q.net
>>108
信者がどうせ薬の根絶なんて出来ないんだろうとか言って
スピンオフじゃ大した展開来ないって決めつけてんのが腹立つ
ベテラン作者がうまく調理してドラマチックな展開にしてくれるかもしれないのに

その可能性を作者が今週潰したんだけどな

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:32:24.22 ID:hQoo9Tqe.net
ここに来てヴィジランテの設定丸パクリとか堀越にプライドは無いんですかね....

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:32:43.59 ID:RbFM2Wmg.net
というか表舞台では気づかれないうちに蔓延する違法薬物とかヴィジランテで今やってることと丸被りなんだけど
なんでスピンオフは本編のヴィランvsヒーローというものと別路線にしようとしてたのに
本編がスピンオフの領域に土足で踏み込んでぶち壊すことするんだ、本編はヴィランが適当に暴れてればよかったのに

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:36:00.63 ID:cFxndYWx.net
ヴィジランテ知ってる層「スピンオフの今後の展開を妨害する悪質なパクリ」
ヴィジランテ知らない層「唐突に都合のいい薬が出てきたけどアフォはなんでこれ使わなかったの?」

どっちにしろ詰んでるね堀越こう言うのほんと多いな

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:40:45.05 ID:YMCemtw7.net
読んでたらやりたくなっちゃったんだろうな・・・。使い勝手のいいネタだし。
本人には影響受けてる自覚すらないよ多分。
さんざんヴィジランテの展開潰しして骨までしゃぶる頃には堀越の中では全部自分で考えたことになってるよ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:45:25.71 ID:T/9KKj1/.net
個性無効化弾登場→ヤバいじゃんこれ!
切島があっさりと弾く→はあ?
チンピラが役立たずと罵る→はああ?
凄まじい勢いで価値が暴落してるな

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:47:06.40 ID:Yly7lR16.net
>>116
前者は人としてNG
後者は漫画としてNG

池沼とかキチガイとかいう単語では済まされんよこれ

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:47:43.65 ID:tQMbCC6y.net
設定追加するのって前後の設定を見直した上で慎重にしないといけないはずなのに堀越ときたら

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:50:33.17 ID:iQ/FEbX9.net
>>118
そもそも最初からヤバくなかった
個性無効化弾実際に使用される前からここでも愚痴スレでも
「弾丸にしたら普通の銃でいいじゃんって話になるって絶対言われる あ、切島はわかりやすい的要員な」
って言われててその通りになった
唯一予想を超えてきたのは「切島は硬化できるから無効化効きません」をやったこと
いくらなんでもそれはやらないだろうってことを平然とやってくるのが堀越

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:55:04.96 ID:xJUMtkIx.net
「強個性のヴィランがトリガーで更にパワーアップ」のほうが絶対ヤバイよね

個性無効弾?ゴミ箱に捨てとけ

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:55:12.39 ID:JmmVNKlo.net
>>119
クリエイターとして終わってる。ヒロアカは打ち切って同人作家ににでもなればいいよ

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:59:08.33 ID:DSSYYWye.net
ナルトが…見初めてくれたんだ!!!

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:59:55.45 ID:DSSYYWye.net
タコマンって実弾なら死んでたよな

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:01:03.57 ID:rfTuetGZ.net
荒れされてるなあ
今週のヴィジランテネタで愚痴スレからアンチスレに来たであろう人達を追い返すための手段かな?

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:09:13.26 ID:cFxndYWx.net
まあお気になさらずヒロアカの話をしてれば宜しいかと、
ヒロ信や特攻さんの話よりヒロアカの話をしましょう

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:10:20.31 ID:El5OO8Gq.net
岸本はヒロアカの内容に一切触れてない
嘘も皮肉もなくただ「一つも誉めていない」だけ
これが現実

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:14:07.74 ID:v+oRpLTd.net
確かにアニメは凄いことになったしな

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:14:27.35 ID:l7OB0beY.net
>>123
名前そのまま使いまくったりその辺が同人気分抜けてないんだよな

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:14:33.48 ID:Yly7lR16.net
単に糞つまらないとか漫画内の倫理観だけめちゃくちゃだってだけなら、身の丈に合わないゴリ押しと無能編集に祭り上げられて生き恥晒し続けてカワイソーやなぁ位は思ってやれたが

そのラインはもう超えた
テメーが無能低脳なのはいいけど頑張ってる他作家様に迷惑かけんなよ
何様?

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:14:46.89 ID:/xxFX1iK.net
電波教師に負けるとかやっは僕ひではすげえよ…

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:16:34.74 ID:l91fsuAE.net
よく考えたら3.4%って1期の3.4倍ファンが増えたってことだからむしろ凄いよね
コナンなんてジジババが惰性で見てるだけだから視聴率横ばいだし

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:17:56.28 ID:7VM4n3bs.net
0901 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 2017/04/11 05:20:40
ヴィジランテの件に目が行きがちだけどそれ以外もひどいよな今週

・イレイザーでもおるんかとまるでイレイザーがヴィラン側のような発言
・個性消えるのが永久かもしれないのに冷静な先輩
(エリと同じように神視点で大丈夫なの分かってんだろ)
・全寮制で生徒守ると言ったばかりなのに生徒がヤクザに銃で撃たれるという記者会見待ったなしの事態
・切島の個性の問題点がまるで解決していない
・理を壊すとカッコつけといて個性無効弾の脅威を示せてない
→なんやこのポンコツはあー!(自分の撃った弾の効果知らないの?)

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:17:56.46 ID:JGnH1zns.net
信者が沸くと決まって数人沸くよな
しかも主張がほぼ同じ
これマジで業者じゃね?

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:17:56.35 ID:fIJSjfU6.net
岸影様「この最低に下劣なクソ漫画を宣伝すれば休ませてくれるんですね?」
編集部「そうだよ(暗黒微笑)」
とかあったに違いない

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:21:07.38 ID:l91fsuAE.net
まあ2期のうちは成長期間だから様子見だな
本格的に話が盛り上がるのもここら辺からだし

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:21:10.45 ID:JmmVNKlo.net
つーか編集が止めろ
編集は担当だけじゃねーだろ。皆で止めろ

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:21:14.63 ID:v+oRpLTd.net
正直あの枠で電波教師に負けるアニメは今後出ないと本気で思っていた
まさかジャンプの看板()がねぇ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:22:46.23 ID:vfnkdVyY.net
>>121
ネットの意見見て個性無効弾がポンコツって気付いたんだろうな
仮免編の効率悪くねえかと同じ

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:23:49.42 ID:T/9KKj1/.net
しかも2倍近い差があるからな
これから更に視聴率が落ちるとなると
歴代最低視聴率になるかも知れん

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:24:18.71 ID:Ir9pfLKb.net
ゴミクズ漫画
ジャンプが誇る巨大汚物

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:24:21.02 ID:RbFM2Wmg.net
>>140
じゃあエリは今後どうなってしまうんだ・・・利用価値ないんじゃいつ処分されるか
早く助けてって顔してるぞ

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:26:39.95 ID:aTqUId28.net
>>91
第二次スパロボZの主人公のスフィアが折れぬ天秤でアンブレイカブルフルクラムって技があるからニコニコかYouTubeで必殺技の動画でも探し回ってそれから拝借したとか?

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:27:37.76 ID:We5iF+Rg.net
>>143
助けを求める顔してて助けるのはかっちゃんだけだぞ

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:28:18.22 ID:iKktHxBz.net
名無しさん

まあ世間人気じゃもうワンピとっくに超えてるしな
数字は捏造し放題でワンピの方が上だけど
いい加減作られた人気で看板に据えられたゴミ漫画よりヒロアカみたいな本物を看板にしてほしい
2015年04月18日 12:40

名無しさん

ナルトやブリーチみたいに編集に引き伸ばされて晩節を汚すような羽目にはならないで欲しい
2015年04月18日 12:42

名無しさん

正直今までの漫画で満場一致で神漫画と言えるのはDBとヒーローくらいだな
2015年04月18日 12:43

名無しさん

ワートリとかいう駄作よりは面白い
2015年04月18日 13:05

名無しさん

東映にアニメ化させたら許さん
今日のトリガー見てつくづく東映は手を抜く事しか考えて無いと分かった
2015年04月19日 16:24

こりゃヘイト買うわなw

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:29:13.81 ID:I+1iuZ9a.net
今週読んで個性よりリビドーの方が描写的に強そうだった

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:29:58.92 ID:4PiiZCq4.net
この後数週でデクが僕が来た!(ドヤァ…ってしながらエリちゃんを助けてくれるよついでに恨むどころかエリがデクに懐くおまけもついてくる

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:31:40.59 ID:Yly7lR16.net
>>146
自分の意見がまったくない人種の文章だな
自分にコンプレックスがありまくるから何かをするときに色んな物を持ってこないと動けない人間だよ、これ書いたやつら

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:31:58.14 ID:C14CBLiZ.net
基本的にだいたいの読者は本編→スピンオフって順で作品を読むわけで、
これ下手したら「堀越の考えた個性暴走薬の設定をスピンオフで掘り下げてる!」なんて勘違いする輩が出るんじゃないだろうか
というかスピンオフの設定パクるなら前後にヴィジランテの広告でも載せろよ宣伝にすらなってねぇじゃねぇか
ほんと端から端まで悪質だな

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:33:24.78 ID:EPmH0ylJ.net
本編しか見てない読者は確実にオバホが作ったと勘違いするだろ
無効弾より凶悪だし

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:35:28.34 ID:RbFM2Wmg.net
>>151
ヴィジランテの黒幕が今色々な奴に投与して観察、改良している最中でその完成したトリガーが今回のだろうに
その成果を本編キャラが奪うとか酷いもんだ

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:37:53.87 ID:JnAXiOCK.net
340 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (スッップ Sd92-DYLG) sage 2017/04/10(月) 20:55:53.57 ID:hT6U1Eivd
http://i.imgur.com/v5i1LQw.jpg
http://i.imgur.com/pzhlu98.jpg
http://i.imgur.com/e8HCPEp.jpg
http://i.imgur.com/mRLjiIt.jpg
ヒロアンは人生かけてるからね 仕方ないね

鯖スレのこれって信者のなりすましだろ

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:38:52.76 ID:l91fsuAE.net
身内からアイディア盗むなんて芸術の世界ではよくあることじゃん

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:39:04.14 ID:vfnkdVyY.net
>>143
プロヒーローたちに打ち込んで戦えなくするという
(作者にとって)利用価値があるから大丈夫
これで雄英生が自然な流れで大活躍よ

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:39:09.74 ID:8nfPo1IW.net
俺も信者になりすます仕事したい
あーダメだ褒めれるところがまるでない

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:39:15.02 ID:Zlf6vs9k.net
アニメ2期のアバンで「もう一度言うよ・・・これは僕が、最高のヒーローになるまでの物語だ・・・・・・!(ドャァ」みたいなデクの独白が流れるのでここの住人にも是非聞いてほしい
割とマジでイラッとくるので

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:39:22.38 ID:3AX10oW9.net
まだ舌が黒くなってるかわからないしトリガーとは別物の強化薬の線も残ってるぜ
それだとただのパクリでしかないけどね
たとえトリガーだったとしても堀越がヴィジランテよりうまく使えるわけがないという信頼感があるから
本編が頑張って外伝を持ち上げてる構図になるな
堀越は踏み台にしたいから強化薬出したんだろうけど

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:39:38.43 ID:EPmH0ylJ.net
アンチには内通者がいるからな
仕方がない

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:40:32.33 ID:Yly7lR16.net
>>154
具体例出して

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:42:02.66 ID:l91fsuAE.net
>>160
わかんない&#128557;&#128166;&#128166;

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:42:33.27 ID:RbFM2Wmg.net
擁護しようとして盗作を認めてるぞ、変な擁護は下手なアンチより悪質だからやめといたほうがいいぞ
ヒロアカが大事ならな

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:44:03.03 ID:3AX10oW9.net
信者のふりしてるだけなら失敗してるからもうちょっと勉強しな

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:44:54.36 ID:Yly7lR16.net
>>161
わかんないならレスしちゃダメだよ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:44:58.41 ID:l91fsuAE.net
>>163
どうすればうまくなれますか?

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:45:48.15 ID:l91fsuAE.net
>>164
ごめんなさい

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:47:05.27 ID:JmmVNKlo.net
ヒロアカは盗作漫画

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:47:38.63 ID:jnk0oEV/.net
パクるにしても早すぎない
あっちの方でもまだ全容わからんものを出されても盛り上がらんわ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:47:46.75 ID:JmmVNKlo.net
いい加減捕まりゃいいのに

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:47:51.35 ID:3AX10oW9.net
ここ数日NG機能が大活躍だ
個性無効化弾と違ってどんなIDでもきちんと消してくれるからな

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:48:16.86 ID:TgDy74e0.net
もう手遅れだけど章の区切りになるイベントが短いから学園特有のイベントもすぐ消化してしまうし大人に叱られるイベントもまたかとなる
部屋王とか一部は抜きで軽く数えたけどそれでも13巻で8個消化して9個目に入ってる
ナルトの場合は13巻で3個消化して4個目に入ったくらい
これじゃあネタもすぐなくなるよ

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:48:45.60 ID:8nfPo1IW.net
強化薬を出すつもりならもっと事前に伏線を張るべきなんだよ
いきなり出すからヴィジランテの邪魔してるようにしか見えないんだ
アイディアを借りて独自に変えることはそれほど悪いことでもないけど、そのまんま過ぎてなぁ。
鬼滅も波紋の呼吸からアイディアを借りてるが、呼吸で強くなること以外は別物だしな。ただパクるだけなら誰だって出来る

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:48:46.82 ID:mpiz505G.net
>>167
―――!?
っ返せ!

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:48:56.06 ID:MHor8g91.net
>>168
間隔的にどうしたって僕ヒデの方が先に説明しちゃうもんなぁ
堀越アホすぎるわ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:49:02.38 ID:JmmVNKlo.net
あーまたムカついてきた

ガチ犯罪者は投獄しろ

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:51:31.09 ID:MHor8g91.net
>>171
ネタ切れ早すぎる

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:51:41.86 ID:JmmVNKlo.net
やっぱさ、倫理観って大事だよ

なけりゃ盗めばいいって発想の奴は自滅する

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:53:31.99 ID:JmmVNKlo.net
>>153
何で成り済ましだと思ったの?

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:53:38.87 ID:KLj0amq4.net
ヒロアカ信者が岸影を巻き込もうとしてるみたいだなうざいすり寄ってくんなよ

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:54:13.59 ID:JmmVNKlo.net
>>154
本当に身内ならいいけどな

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:55:28.24 ID:JmmVNKlo.net
ナルト信者は怒っていいよ。信者ってほどでもないが俺もムカつくわ

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:55:39.55 ID:8nfPo1IW.net
自ら首を絞めるスタイル
ネウロの犯人かよ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:56:43.44 ID:9xfbiHik.net
やってることはガワだけ変えて学生を学外に出してバトらせてるだけ

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:57:20.51 ID:JmmVNKlo.net
今回の件、許可取ってやってるならいいよ
そうじゃないなら盗作だから捕まれ

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:57:37.85 ID:RbFM2Wmg.net
>>181
別に意味不明なこと言われたところでNARUTOには痛くもかゆくもないから気にするだけ損ってもんよ
なんか変なこと言ってる奴がいるなってNGすればいい

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:57:54.45 ID:KLj0amq4.net
ナルト大ファンな自分は怒っていいですかね?
ヒロアカ信者最低許さんやっぱ大嫌いだわ
はやくアンケ悪くなって打ち切られないかな

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:59:00.51 ID:KLj0amq4.net
>>185
一々作者の名前だしてるとこがうざいんだよ

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:59:38.51 ID:MHor8g91.net
堀越に関わったら最悪だな

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:00:18.39 ID:mpiz505G.net
!?

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:00:39.85 ID:JmmVNKlo.net
>>186
怒っていいよ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:00:39.94 ID:3AX10oW9.net
イベントボスが自作の個性を一時的に使えなくするという凄いお薬を宣伝しはじめました
読者に脅威を見せるためにチンピラがそのお薬を使って仲間を助けようとしました→弾けました
なんだこのポンコツ!?と思ったチンピラは前振りがまったくなかった増強薬でパワーアップしました

つまりどういうこと?本命は増強薬だった?
それもあっさりパワーアップイベントを回想で済ませた切島が超越したけど

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:01:32.76 ID:KLj0amq4.net
同じ漫画家で後輩なら期待の意味も込めた発言することなんて不思議じゃないのに
ヒロアカ信者は痛い奴らだな

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:01:44.92 ID:JmmVNKlo.net
>>188
惜しい
ヒロアカに関わったら最悪

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:02:15.19 ID:Zlf6vs9k.net
>>173
返せ?妙な話だぜ
ヒロアカは堀越先生のモノだぞ!!エゴイストめ!!
我々はただラノベ作家のくせに本編より完成度の高い物語を書く輩に対し「真面目にやるだけ損だぞ」と道を示したいだけだ

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:03:08.98 ID:JmmVNKlo.net
>>192
痛くないとこんな漫画の信者できんでしょ

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:03:16.05 ID:Z4k8A+Jx.net
>>154
芸術の世界でやっとけ

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:03:19.34 ID:Hk0+eVTY.net
これは言いがかりなんだけど堀越って無能なのに社内ででかい態度とってまわりもヨイショしてる社長の息子みたいで胸糞悪い

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:04:18.12 ID:JmmVNKlo.net
>>194
ひでー話だな
もう皆やってらんねーだろ

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:04:25.09 ID:Tqe6fNio.net
壁って倒れるものだっけ?

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:06:44.22 ID:JmmVNKlo.net
>>197
ホントね
胸糞悪さって滲み出るからヒロアカって人気ないんだろうね

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:10:00.63 ID:o9CziSyL.net
>>191
パワーアップも戦闘中の覚醒とかじゃなくて最初から出来たけどやらなかっただけだからな

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:10:27.22 ID:RbFM2Wmg.net
しかしヴィジランテの件は本当に腹がたつな文句の一つでも
言ってやりたいところだがアンケートには自由記入欄とかないからどう伝えていいのかもわからんし
困ったもんよ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:12:11.70 ID:JmmVNKlo.net
>>202
そりゃ電凸ですよ

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:12:37.39 ID:Vp8+s01Q.net
>>202
ジャンプラのサイトにあるファンレターかお問い合わせでメッセージは送れる
返答がほしいならお問い合わせのほうがいい
前に別件で問い合わせしたら1日くらいで返事がもらえた

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:13:41.99 ID:MHor8g91.net
>>199
盾って言いたかったのかな

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:14:37.01 ID:CMdPFCbH.net
>>202
ジャンプラはコメント送れるみたい
使ったことないから詳しく分からないないけど

しかしアンチがスピンオフを冷静に評価して信者が目の敵にしてるのほんと笑えるな

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:16:57.20 ID:3AX10oW9.net
切島必殺のもっと硬くなる!はなにか欠点がないとどうして最初からもっと硬くなってなかったんですか?
舐めプがお前の言う男らしさの体現なんですか?市民を守るヒーローのお仕事中に舐めプですか?
ってなるからなあ

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:18:01.95 ID:JmmVNKlo.net
>>206
おかしな話だよな
スピンオフはヒロアカではないのかと

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:18:14.03 ID:RbFM2Wmg.net
>>204
>>206
ジャンプラからコメントか・・・やってみるかな、思ったままの罵詈雑言だと見られずに捨てられそうだから
丁寧な口調と冷静な言葉選びを心掛け今回の件を抗議してみよう

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:19:40.32 ID:Yly7lR16.net
問い合わせ内容にこのスレのURL貼れば一発よ

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:20:11.86 ID:Zlf6vs9k.net
刃牙道並みに思いつきで書いてるよねこの作品
人気や読者の反応によって展開変わるのはジャンプにはよくあることだけど、
ヒロアカは作者自身が納得してないっつーか消化出来てないのに強引に筋をまげてキャラを動かすせいでキャラはブレるは矛盾はでるは無茶苦茶になってる
刃牙道みたいなシリアスな笑いもないしただ滑ってるし

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:20:40.92 ID:s0Bdh7UG.net
苦情や文句も言いたいけど古橋、別天両氏への励ましも送っとこう。
コメント送れること教えてくれてありがとう。

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:22:15.69 ID:MHor8g91.net
二人はプロの仕事してるだけ
堀越は質の悪い同人

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:23:15.56 ID:mpiz505G.net
>>194
うるっせええええ!!

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:24:19.67 ID:STLw7+Ra.net
スピンオフを褒めたらアンチ呼ばわりされるくらい本編が酷い出来って、普通あり得ないよな
しかもそのベテランの書いたスピンオフからネタを奪ってグチャグチャにするし

仮にも漫画家名乗ってるなら恥ずかしくならんのかね

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:26:23.26 ID:mpiz505G.net
僕のヒーローアカデミア 完
次週からは「硬いよ!切島くん!」がスタートします
乞うご期待!

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:27:50.30 ID:LylD3+x1.net
透明設定を使いこなせない堀越
透明設定で見事に心理戦バトルを繰り広げた富樫

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:30:18.23 ID:Zlf6vs9k.net
>>216
最近の展開からしてアカデミアである意味全くないし、
今後ヒーローやってく最低ラインは銃弾弾けることらしいからもうそれでいいよ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:35:02.80 ID:JmmVNKlo.net
>>211
もともとこういう話にしたいってのがあって更に面白いであろう展開を思いついたのであればいいがな

ヒロアカは暗中模索してるようにしか見えない。とりあえず作品っぽくまとめようってだけだから面白くない

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:35:15.48 ID:Zlf6vs9k.net
>>215
普通逆だよなwww
まてよ、ひょっとしてヴィジランテのほうが本編で堀越版は無許可の同人なのでは?

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:36:23.26 ID:SGtoYxie.net
古橋ならインゲニウム引退後のチームIDATENも回収してくれるって信じてる
頭のおかしな通り魔が称賛され最高のヒーローが潰される同人誌ぼくひでを許すまじ

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:38:06.82 ID:JmmVNKlo.net
>>216
真面目に切島が主人公の方がよかった
ヒーローに大事なのはパワーよりも頑丈さ

脆いとデクみたいに痛々しくなる

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:38:28.08 ID:fIJSjfU6.net
とにかく思いつきで話の途中に何でもかんでもぶっ込む癖はやめるべきだわ
先ずはサブクエは毎回解決させてから次のサブクエに行かせるようにすべき
解決しないくせにモリモリ課題がたまりまくってるやんけ

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:39:42.90 ID:4SnOyg/c.net
普通に考えて死んだわけじゃないから指揮官として65人を指揮しているだろう。普通に考えれば

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:41:42.99 ID:Yly7lR16.net
いつからか、伏線だの怒涛の設定回収だのミスリードだのって言葉が流行ったせいでもあるのかね
それらは全部、力のある作家がやるから良いのであって
力のない作家がそういうのやろうとしても「ずっと残るモヤモヤ」「どう読み取ればいいのかわからず置いてけぼり」「玉虫色の読後感」にしかならんのだけどね

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:42:35.36 ID:JmmVNKlo.net
>>220
あり得ん話ではない
もともとヴィジランテの方が企画の大元で、どっかのお偉いさんが「それじゃ人気出ない」とか言ってねじ曲げた可能性は考えられる

じゃないとこんな支離滅裂な内容にはならない

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:43:10.11 ID:LylD3+x1.net
皆さん下がって!こいつの刃が届かないとこまで!


一般人(初見でどこまで伸びるかなんて分かるわけねえだろ・・・)

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:44:45.47 ID:JmmVNKlo.net
>>223
物事を解決させるって物語の基本なはずだがな

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:44:56.39 ID:SGtoYxie.net
>>226
勿体無いから大元の企画をスピンオフ化した説、説得力ありすぎるわ

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:44:56.73 ID:Yly7lR16.net
>>227
そこ俺も引っかかった
そんなどうでもいいところで細かい指定いらねえよと
俺があそこの一般人なら「いいから普通に逃がせやボケ」って言うわ

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:47:15.23 ID:m0uywuB+.net
トップ10の視聴率が判明する明日が楽しみだ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:47:32.71 ID:XallOo3x.net
アンチスレ荒らす→他スレをアンチスレ民騙って荒らす
という予想されてた手法完全にそのまま使われてて草

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:47:45.86 ID:4SnOyg/c.net
あの場にいて負傷したら、お前が手加減して油断したからやんけ。なにしてんねん。って言うな

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:48:54.20 ID:JmmVNKlo.net
>>225
伏線やら設定回収やらって別に狙ってやるもんじゃないけどな
殆どの場合、読み返してみて生まれたアイディアで偶然の産物

ミスリードに関しては物語に必要ない

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:48:59.60 ID:PT6RCSX4.net
つーかベテランからネタをパクることのヤバさ分かってないだろ堀越
昔ならともかく、現代のネット社会でやったら廃業確実レベルの愚行だぞ?
一生ペンネームに付いて回るんだぞ?

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:50:48.13 ID:Hk0+eVTY.net
>>227
この世界のヒーローはオーディエンスに見てもらう事が仕事だからね
ギリギリ刃が届かなくて見やすい位置を自己責任で見極めてって事だろう

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:51:11.34 ID:JmmVNKlo.net
>>231
多分載ってない

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:51:17.27 ID:EcbIn+Ke.net
岸影さまはあまのじゃくのフレンズなんだよねぇ…
ってか僕ヒデ叩いたらきっしー叩いてることになるってなんなん?
こういう虎の威を借る狐っぷりホントキショイ
三流の思考

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:51:28.56 ID:+vQRG9eZ.net
>>236
これだな
まじで狂ってるわ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:53:33.14 ID:JmmVNKlo.net
>>235
今回の件に関してはきっちりと許可を取っていたことをスピンオフ作者の口から言わせないと大問題

普通に盗作行為として捕まってもおかしくない

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:56:02.46 ID:m0uywuB+.net
>>237
普通に考えたら視聴率が上がるとも思えないしトップ10には入ってないだろうね

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:03:14.74 ID:LylD3+x1.net
>>230
とにかくこいつから離れろ!とか見えなくなるまで逃げろ!とかアバウトでいいのにな
こういうどうでもいいシーンのセリフこだわる癖に重要なとこ適当に決めるからチグハグさに拍車がかかる

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:06:00.27 ID:ttBpC1jl.net
あまりよく読んでない人でも今週の読んで個性消す弾やべえより個性増強薬やっべえええええ!!!になるだろ
なんで肝いりの個性消す弾sageて行くんだよ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:09:54.47 ID:Vd7XFCnn.net
10cmまで刃がのびる個性というのも作者だからわかるセリフいわせちゃってる
きたえたら13kmのびるかもしれないだろうが

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:10:13.25 ID:EcbIn+Ke.net
>>243
あんまり読んでない弟は歯マーンの個性を一時的に使える薬のだと思っていた

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:10:35.22 ID:Pwg+it1n.net
『普通の人より大分お人好しで他人からは軽く見られがちだがいざとなったら恐怖を克服できる勇気を持っている』
『ヒーローなるのは諦めているが周りから親切マンと呼ばれるほどの慈善活動を行っている』

「実にいい。実に気に入ったよ。コ―イチ君。君の性格、読者からもきっと好かれると思うよ」
「どれ、緑谷君の方も見てみるかな」

「先生あなたは天才です!僕はあなたを尊敬しています!」

「ふ〜ん。あっそ」

『時々かっちゃんにいじめられるが動きを観察してノートに書くと胸がスッとして気分がいい』
『No.1ヒーローになって人々に拍手喝采を受けたいが自分は無個性だからなれない。人助けをする気もない』
『クラスメートの個性観察ノートを授業中に書いている時人に見られやしないかとスリルがあって最高だ』

「キモい男だな。こんな奴を漫画に描いても読者に好かれるはずがない。お前は使えんな」

「あんまりだぁ〜!」

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:11:10.34 ID:un0mqror.net
>>240
ちょ、待って!許可取っててこんなクソ展開ええん!?

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:11:42.01 ID:MHor8g91.net
弾丸食らうし刃物トリガーにも負けそうなBIG3

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:12:16.82 ID:MHor8g91.net
>>245
個性のバリエーションもなくなってきたな

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:14:16.99 ID:T/9KKj1/.net
>>222
切島は最初は一本気な熱血漢ってキャラだったけど
いつの間にかデク爆に並ぶ常識のないキャラになってるからな
主人公の器じゃないわ

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:17:09.83 ID:4SnOyg/c.net
この世界で個性が使えなくなる薬なんて存在するってなったら
即、国に通報して全ヒーローに通達されてしかるべきだけど

もしかしたら1〜2日かもしれないから深刻に考えなくてもいいか
くらいの感覚で通報されないんだろうな

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:17:47.71 ID:Zlf6vs9k.net
今後のオバホの計画を予想しなさい。なお方法及び目的は個性無効化弾を使った社会の転覆、もしくはそれに近いものとします。
・個性無効化弾は直接銃で打ち込まないと効きません
・効果は一時的なものです
・幼女が材料なので生産量に限りがあります
やべえ・・・全然思い付かねぇ・・・・・・。
こんなにも先の展開が読めないとか堀越先生って神じゃね?

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:25:54.19 ID:hMs1tHZh.net
理(ヴィジランテ)を壊す

やっぱ堀越頭回るなちくしょー!

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:29:19.58 ID:DpeBs073.net
ナルトを読み返してリーとデクの差に溜息が出た

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:39:31.62 ID:l7OB0beY.net
関西出身のアシに関西弁のチェック入れてもらったって
「(あれ?こんな日本語の使い方あるのかな…?まあ少なくとも俺の地域ではない言い回しだから)」ってなるに決まってるだろ
下手になんか言ったら「うるさい!」が返ってくるんだぞ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:42:03.21 ID:RbFM2Wmg.net
>>252
1トリガーをバラまいてくすぶっている奴らを総ヴィラン化し世紀末世界に
2、個性無効化弾とトリガーを独占しているのでトリガーが無くなった頃にさっそうと救世主として現れる
3、日本征服万歳
・・・・あ、だめだ個性無効化弾は独占どころかそこらのチンピラも持ってるほど流通してた・・・

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:46:17.91 ID:vfnkdVyY.net
>>240
むしろそれ一番最悪なんだよなぁ

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:47:10.82 ID:EcbIn+Ke.net
横田先生はロシア語出来る人にターニャの台詞頼んでちゃんと読めるロシア語掲載したのに堀越くんときたら…

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 14:47:52.78 ID:l7OB0beY.net
今回の敵も作者が知ってる個性は違うが見た目からしたら歯マンと全く変わらないやんけ

どんな能力や展開も焼き回しにしか見えないもの描けるって堀越天才じゃね?

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:12:32.27 ID:DWx2ta2v.net
ターニャって誰だよ

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:15:57.24 ID:efEgU587.net
もう自分でもどうしたらいいかわからなくなってそう
これが堀越くんが描きたいもの、描いてて楽しいものなのかな?
だったらまさに三流pixiv野郎だけどそうじゃないと信じたい

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:17:32.87 ID:5BuUT4YD.net
今すぐ失踪して漫画描くのやめても良いんだよ

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:18:13.43 ID:JDFg5wnP.net
関西弁以前に日本語講師が必要なレベル
「惨劇じゃすまない」って何なんですかね…

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:21:14.74 ID:7C+5cX53.net
ヤクザ拘束してるのは只の拘束具なの?
ペラペラになる奴なんで逃げないの?

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:22:46.09 ID:+3hEDL7B.net
去年見た時はまだアンチじゃなかったから見過ごしてた記事にやっとたどり着けた
門司のトークショーや堀越へのインタビューを集めたファンサイトなんだが

司会:堀越先生は話を先まで考えてる?
編集:全然考えてないですね。(会場:笑い)

堀越「“点”での出来事は最後まで考えていますが、その間をつなぐ“線”は決めていません。」

これは去年の今頃の記事なんだけどやっぱこうなるよなって感じ

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:23:10.90 ID:efEgU587.net
日本語の校正って編集の仕事だよね?
いい大学出たエリート揃いなんだからちゃんとやってほしいな
原稿受け取り係なら誰でもできるぞ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:26:55.88 ID:riPN3psP.net
>>265
やっぱ素人レベルじゃん…
松井優征見習ってくれよ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:28:19.97 ID:iQ/FEbX9.net
>>265
点だけ考えておいて線については高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変にストーリーを考えてるんだな

それ馬鹿には向かない創作手法なんだけどなあw
シナリオの描き方とか自分で研究したことないんだろうな

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:29:56.31 ID:s0Bdh7UG.net
古橋さんの考える結末が完全goodじゃなくて「使っていいですよ」とは言ったかも。ただ当然気を付けるべきタイミングについて伝達漏れがあったんだなきっと。

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:30:11.34 ID:JDFg5wnP.net
尾田が似たようなこと言ってたから真似したんだろうな

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:31:20.48 ID:MHor8g91.net
>>265
決められないだけだろ
つか点すらひどいやんけ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:32:17.21 ID:iQ/FEbX9.net
>>271
点がホントの点だから一話スパンで見てすら矛盾するという

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:37:22.76 ID:4SnOyg/c.net
点でやるならなるで勝手にやってもらえればいいけど
だったらインターンという点をやる前に、B組やスマイルの学校と合同で訓練するぜ。なんて言うだけ言わせて放置するなよ

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:39:17.31 ID:MHor8g91.net
過去のインタビュー見ると酷いな

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:39:31.46 ID:q9+8YB7z.net
点のような脳みそしかないんだろう

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:39:55.86 ID:fMJOsnx0.net
点っていうのは一コマの事だろ。描きたいコマがあってそこに向かって話を継ぎ足してるだけ

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:42:42.08 ID:jxIscTAb.net
一週間の内6日間をストーリー構成に当ててる漫画がストーリーで破綻する訳ないだろォ!?

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:50:34.01 ID:v2aY3jOA.net
>>252
1.貫通力が上がる(無効化とは)
2.効果が永続化(確かに職業ヒーローの個性無くなったら大混乱か?)
3.実は制限はありませんでした
あり得るとしたらこのくらいだろ多分

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:01:40.52 ID:YXBjDad2.net
設定パクってもヴィジランテが月1なの堀越忘れてない?
「個性暴走薬パクったのはいいけどこれどう扱えばいいんだよ!なんだこのポンコツ!あああああああ!!!!」ってならない?

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:03:17.66 ID:4SnOyg/c.net
ヒロアカの世界が架空都市で数県程度の面積の中でやってます。
とか個性を持ってヒーローやっている存在が貴重。

ならまだしも日本全体でヒーローなんて掃いて捨てるほどいるのに
銃弾打ち込まなきゃいけない兵器でどうやって支配しようというのか

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:05:04.32 ID:q9+8YB7z.net
しかも刺さらなきゃ終わりという糞みたいな仕様

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:06:29.70 ID:46YtsbIF.net
ケンタッキーが個性使えなくてもパニクらないのクッソ違和感
神の視点で一時的なの知ってるから、としか言いようがない

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:07:19.87 ID:MHor8g91.net
ネガティブキャラなのにね

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:09:32.48 ID:i3TxShvM.net
ほんとキャラクターに感情がねえよな

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:12:57.64 ID:4SnOyg/c.net
まあ、逆にチキンはどれくらいの期間、個性が消えるのかを知らないから余裕があるとも言えるから

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:20:47.84 ID:fHAHP3DJ.net
ケンタ野郎さ喰ったもの何度でも使えるのか?
普通こうした能力は一回使ったら補給しないと駄目だと思うんだが堀越君の好きなゲームでも大体そうなのに何でこんなチートにしたんだか

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:21:42.80 ID:v+oRpLTd.net
なんたら動物園の頃から性癖丸出しの気持ち悪い野郎だと思ってたけどまさか悪化して帰ってくるとは思わなんだ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:29:49.71 ID:YAwonBiD.net
これヴィジランテ知らない人が読んだら混乱しないか?
個性無効にする薬が出て来たと思ったら個性強化する薬が出てくるって

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:30:37.17 ID:4SnOyg/c.net
ヴィジランテ読んでない人は普通に両方オバホが作ったと思ってるよ

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:31:37.93 ID:YAwonBiD.net
あーなるほど
ってそれ1番させちゃいけない勘違いやん

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:32:58.39 ID:/8aHiJ1y.net
個性増強薬もエリが素材になってると勘違いする読者いそう

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:33:28.85 ID:UQ4CA9zt.net
>>252
トリガー与えて量産したヴィランを
個性無効弾で素早く成敗する自作自演で既存のヒーローや警察に成り代わる
AFOのやり方をブラッシュアップ云々言ってたのは無かったことにする

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:35:40.25 ID:Z4k8A+Jx.net
>>287
堀越の不快感がスカトロとイコール説好き

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:36:26.78 ID:l+ZIBTxq.net
もしかしてイレイザーヘッドは集団戦ではうっかり味方の個性を消してしまう……裏設定があるのかもしれない

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:47:08.05 ID:tiBpkGU5.net
なんで無能って皆ライブ感って言いたがるんだろうな?
アークファイブもそうだった

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 16:50:53.02 ID:6V0LA6dW.net
>>295
他の作品の名前は控えよう
祭壇スレに帰りなさい

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 17:10:10.89 ID:PMzejFF8.net
越えちゃいけないラインを毎週あっさり越えてくる堀越

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 17:14:42.15 ID:nDNEdj7R.net
越えちゃいけないラインをスタートラインにした男

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 17:25:43.48 ID:9xfbiHik.net
堀越はここからどうやって個性無効弾に関する話を広げるつもりなんだろう……もう底の底まで見えてるが

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 17:26:45.93 ID:EcbIn+Ke.net
>>280
架空都市やっちゃうとワンパンパクりすぎって言われちゃうし…

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 17:29:35.83 ID:X2SPiwoG.net
あの手この手で底を更新していくスタイル

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 17:30:48.21 ID:1MplxO8A.net
>>298
かっこいいなこれ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 17:35:03.22 ID:PMzejFF8.net
>>298
なるほど

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 17:35:43.31 ID:+2HucPno.net
むしろ超えるべき及第点を超えたことがないんだが

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 17:36:19.59 ID:wTtUMCcG.net
>>295
ほんとライブ感って主張しててまともな作品ってあるのかね

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 17:39:55.06 ID:4sx10Ngy.net
>>305
無いと思う
ブリーチがギリギリ形を保ってはいたけど国民的人気は多分計算してた最初だけだったし

読み切りや短期連載や同人誌ならともかく
長期連載ではまともなものはひとつもない

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 17:54:30.35 ID:Zlf6vs9k.net
キャラがブレまくる『高速振動』
展開重視でキャラが無能、低脳化する『脳無』
謎の台詞回しで読者を混乱させ、特攻も辞さない忠実な信者へと変えてしまう『洗脳』
集英社の全力バックアップ体制『AFO』
スピンオフ作品のネタを奪う『強奪』
堀越先生の『個性』やばすぎ

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 17:57:13.82 ID:opTLPNMO.net
ヴィジランテってアホみたいにトーンベタベタで奥行きの感じられない平坦な絵だな
ウマヘタでもヘタウマでもない魅力のない絵
こういうのは本紙の編集に好まれねーよ

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 17:57:26.54 ID:IJ75W3nI.net
>>301
毎週想像を下回ってくる堀越先生は凄い

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 17:59:01.25 ID:H6mDxb29.net
もう夢落ちで連載終了してくれ

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:01:14.16 ID:fMJOsnx0.net
>>308
あれヒロアカに画風合わせてるだけだぞ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:02:14.70 ID:IJ75W3nI.net
いやオチはつけなくてもいいから今すぐ連載終了してほしい

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:18:32.45 ID:K3Dk2Z7G.net
おっ今度はヴィジランテ叩きか?w
頑張るねぇ

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:20:45.17 ID:mSw++Y1e.net
>>313
信者の理論ではヴィジランテを叩くのはクロスオーバーした堀越を叩く事と同義なのに……

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:20:47.12 ID:FkPHkpYs.net
なんかヴィジランテ読んだ後にこれ読むと、クオリティ的な意味でどっちが原作か分かんなくなってくる。あっちはすっきりしてるけど、こっちは何がしたいのか読み取れなくて混乱する。結局キャラの活躍が描きたいだけに見える

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:22:10.67 ID:t3nzlO8x.net
オチ○コが吐くのは間違いなく堀越の好みだろうな

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:30:42.67 ID:YRZs9z3f.net
>>309
アニメの視聴率も想像を下回る二段構え

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:31:08.23 ID:YXBjDad2.net
とりあえずキャラ泣かせとけば性癖ごり押しが許されることが証明された貴重な漫画

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:33:55.05 ID:fj5qS/bc.net
>>316
ネットで「ヒロインがゲロを吐くアニメは名作」ってスラングがあるのでそこから取ったんじゃないかと思う。ニコニコ大百科もあるよ

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:34:56.63 ID:t3nzlO8x.net
切島と飯田って出る度に性格変わってるよな
全キャラその傾向はあるけどこの二人は特に顕著

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:35:50.22 ID:UsCGbAlH.net
>>310
実際デクが見ていた夢だったってオチが1番良いと思うよ
それならどこまでもデクに都合のいい世界も設定のボロも全てカバーできるしね

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:35:52.59 ID:fDyXyoqt.net
>>134
イレイザー(と同じ能力のやつ)でもおるんか?って意味だろ
流石に揚げ足取りすぎ

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:40:07.72 ID:4SnOyg/c.net
先週は右手でタコ使ってたのに何故か撃たれた左側でタコ発動しようとするケンタッキー
撃たれた瞬間アサリ発動してただろ、それが消えてるならそれに驚けよ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:44:42.06 ID:IJ75W3nI.net
>>322
()内があるかないかはでかいぞ

堀越か?

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:45:30.20 ID:8Rscbyhs.net
爆豪の腰巾着
デクすげぇ
先輩すげぇ
出るたびに一貫してるんだよなあ……

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:48:16.74 ID:1MplxO8A.net
轟は爆豪とは別のタイプのライバルなのかと思ったら体育祭でサクッと家族問題も解決してその後は雑魚になるし
堀越の中でキャラは使い捨てるものなんだろう

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:50:05.98 ID:EcbIn+Ke.net
ゲロ吐かせりゃそれで“それだけキツイ”って事を表現出来てるつもりでいる吐瀉物みたいな漫画家モドキって感じの堀越

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:50:46.09 ID:XdKMGvAN.net
そういえばそうだな。
発動出来ない前に発現が消えてるのに反応しろ。って言う

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:51:05.49 ID:t3nzlO8x.net
>>326
サクッと家族問題も解決し、ステイン戦で飯田、デクズと友情が芽生えたかと思いきや何事もなかったかのように仮免で家族問題復活するし陰キャに戻ってたからな
いつもの経験値リセット

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:54:03.63 ID:fDyXyoqt.net
>>324
普通の読解力だとおもいます

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:55:23.90 ID:VNEJObLs.net
イレイザーはマイナーヒーローという設定である
今週の舞台はオオサカである
イレイザーはナゴヤ(?)の高校の教師である

仮説1 デブはイレイザーを通り魔的に個性消してくる変質者であると認識している
仮説2 デブの小粋なオオサカジョークである
仮説3 個性消されることをイレイザーという用語で呼ぶ

堀越君は世界を広げるってことがわからないんだね
地理的な距離をあけても出てくる登場人物がまったく同じで変わらないなら余計に世界狭くなるよ
アホだね

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:56:47.21 ID:aQylOLT9.net
信者は読解力って言葉好きだよな

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:57:30.78 ID:t3nzlO8x.net
経験値リセットシステムと堀越脳注入プログラムで何度でも楽しめるぞ!

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:02:07.09 ID:fDyXyoqt.net
信者じゃないんだが
緊急時に言葉足らずになっても違和感ないだろ

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:04:57.72 ID:wyc37Ry8.net
鯖スレにいる黒狐とかいうクソコテ…
まさか堀越じゃねーだろうな…?

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:08:01.75 ID:iyQuRYpd.net
>>334
個性使えなくなるなんて誰かの個性しかありえないんだし
「まだ敵がおるんか!?」とか「誰の個性や!?」とかで周囲を警戒すんのが普通じゃね?
「イレイザーが敵扱い」は揚げ足取りっぽい叩きかもしれんがそもそもイレイザーの名前出す意味がない

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:12:48.16 ID:XBR8Zwyb.net
>>332
またの名を「妄想力」という

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:16:05.17 ID:4sx10Ngy.net
初期の信者って妄想でしか語らないくせにやたら偉そうだったな
もうそんな奴も絶滅危惧種だけど
堀越が駆逐したというね

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:16:35.54 ID:XdKMGvAN.net
つーか、個性使えないと言う異常事態を無視して離れるなよ
切島を追うのであればちゃんと追いつけ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:17:14.05 ID:t3nzlO8x.net
信者から敵(ヴィラン)化した奴も大量にいるだろうな

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:20:40.97 ID:EPmH0ylJ.net
>>339
すでに神視点で一時的なものとわかってるからな
あせる必要がない

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:22:31.58 ID:fDyXyoqt.net
>>336
イレイザーでもおんのか、がベストな台詞じゃないのは確かだな
別におかしくはないんだけどもっと別の言い方ある筈だわ

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:30:33.75 ID:EcbIn+Ke.net
イレイザーでもおんのか?ってまるで嫌われもののような響き…

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:30:58.06 ID:El5OO8Gq.net
>>334
違和感あるよ信者君
何でまるで関わりがないとわかってるイレイザー個人を指す言葉が出てくるのか
緊急性ともまるで噛み合ってないし言葉として省くならまず真っ先に省かれる要素だよ
まともに解釈したら明らかにおかしくなるからという理由だけでおかしくないように解釈してあげなきゃ!ってのは信者の思考回路
ここはクソ知恵遅れ信者がアンチに対して揚げ足取りですらない難癖付けるためにあるスレじゃないからね

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:31:31.70 ID:YXBjDad2.net
登場人物全員すぐにヒヨるのが頼りないわ
しかもヒヨった時の顔が腐女子や萌え豚が好きそうな八の字眉毛ばっか

No.2以下はステインごときにヒヨってるし誰も当てにならない
ヒーロー来てもちっとも安心出来ないわ
むしろヒーロー任せにしてたら子供が腕に後遺症持ったり拐われたり街ごと破壊されて死ぬんだぜ
唯一使えそうなNo.1は私情優先して中学生に最強個性譲渡する始末

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:33:17.09 ID:TbzC6f/a.net
例の漫画サイト復活したな

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:37:01.81 ID:QbP6qoxr.net
>>334
緊急時に言葉足りなくなるのは仕方ない
でも仮にそうでも作者が頭足りてたら紛らわしくなる台詞にならないようにするだろ?
緊迫した場面で素早くコマを読み進めるときに
読者が違和感に引っ掛かって()内を補完するような間を作らせたらテンポ悪いし

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:38:46.44 ID:4VcWxFbZ.net
どこにでも湧いて出る虫みたいな扱いだよな

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:39:13.30 ID:1ZeiK02s.net
個性消すやつって珍しくないのかな

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:41:10.41 ID:uLyAgByi.net
>>343いやまあ絶対嫌われてはいると思う

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:42:52.14 ID:fDyXyoqt.net
>>344
「イレイザー」が「個性消し」の代名詞になってんだろ

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:47:16.10 ID:XBR8Zwyb.net
>>351
それ君の妄想以上の何物でもないよね

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:47:55.56 ID:EcbIn+Ke.net
そしたらアングラヒーローであまり有名でない設定と噛み合わないんですけど
ってか普通に個性消せるヤツでもおんのか?!でいいのにな

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:48:04.97 ID:4VcWxFbZ.net
>>351
お前もう黙るか死ぬかどっちかにしとけ

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:48:05.81 ID:/8aHiJ1y.net
今後出てくる敵全員「早く増強剤使えよ舐めプか」って言われる未来が見えるか?堀越よ

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:51:25.94 ID:QbP6qoxr.net
8割個性持ちなのに個性封じはおろか治癒能力が学校に教師1人しかいない
そんだけレア個性なら100年続いてる個性社会で意図的に増やして医療体制に組み込むことすらしてない
治癒個性持ちのおかげで病院にさえ行けば多少の怪我でも大丈夫!ってなってるならわかるが
学校にBBA1人で完治も無理な世界で巨大ロボで生徒を潰しにくる入学試験
そのロボに余裕で耐えてた硬化能力が入学した途端に生身先輩のボディ一発で撃沈、コンクリに傷つける程度の刃物で斬られるほど退化
入学したら弱くなりました(笑)

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:52:06.46 ID:aQylOLT9.net
>>351
自分が預かってる学生が炎で焼かれる
「なんや!エンデヴァーでもおるんか!」

こんなん普通にクズやろ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:52:36.53 ID:El5OO8Gq.net
銃で撃たれて防げたわけでもないのに大した怪我もなかった
という事態を目の当たりにして直後に出てくる発想としても異常

>>351
はい出ました
信者お得意の無根拠辻褄合わせ妄想設定語り
ヒーローの名前を代名詞にするほどありふれた状況なのかよ
砂糖の個性はオールマイトとでも呼ばれていたか?

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:53:51.85 ID:QbP6qoxr.net
>>351
でも堀越はそこまで考えてないから普通に単行本で修正されるゾ

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:56:07.14 ID:GpJeOwsv.net
多分作者がイレイザーを相沢の個性の名前だと勘違いしてるんだよ

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:56:56.26 ID:gmCJpeYk.net
天喰も「ファットさん!おそらくイレイザーです!」とか言ってたなら
まぁそういう共通言語として解釈してもいいけどな

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:57:23.62 ID:t3nzlO8x.net
>>345
トップ3のタコマンなんて実弾なら死んでたからな
クチバシヤクザ御用達のゴミアイテムだったから助かったけど

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:59:20.41 ID:YXBjDad2.net
あのシーンなんて言うのが正解だったんだろな

「なんやて!?」かな
モノローグでイレイザーヘッドみたいに個性を消す個性でも喰らったのか!?とか言わせときゃ良かったんかな

ここで言われてるようにヒーロー候補生が被害食らってるのにヒーロー側の名前出すのは酷いな

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:59:22.02 ID:X6Hs1XiO.net
個性消し個性の名称がイレイザーならわかるんだがな

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:01:33.38 ID:VNEJObLs.net
ゆーえーの学生二人がイレイザーの名前出すならまだわかりやすかったかもね
頭堀越君がデブに言わせちゃったから知る人ぞ知る個性「末梢」のイレイザーという設定がふわっふわだね
いつものことだけど

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:03:20.05 ID:VNEJObLs.net
ミスった、抹消だわ

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:03:23.73 ID:zv9uFqPZ.net
アングラヒーローつってもデクが知ってる程度の秘匿情報だし、しかも顔出しでテレビ出てるしな

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:04:20.04 ID:zv9uFqPZ.net
合理的じゃねえな
なんで相澤教師やってんだ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:05:28.68 ID:X6Hs1XiO.net
個性ってなんの縛りもないから自由すぎるんだよなぁ
特に堀越みたいなのが描くと一言で表せない無駄にややこしい個性名になるしよ
そもそも個性名って誰が付けてんの?なんか説明あったっけ

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:05:31.29 ID:QbP6qoxr.net
>>363
それ
緊急時に言葉足りなくなるから読者への説明以外に使わない情報はモノローグでいい
個性が消えた→あまじきもきりしまも分かってる
じゃあわざわざイレイザーみたいね、って口に出して誰に聞かせるの?市民に?って話よな

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:05:41.26 ID:DQj3r3pc.net
実はイレイザーはヒーロー(兼教師)になる前は同名のヴィランとして活動しててその活動場所が関西だった!…と妄想してみた。

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:12:16.60 ID:vGqd4sNF.net
ヴィジランテが敵に土地勘あって捕まえるのに手こずった展開に対し
本編は地元民が土地勘ない奴に行き止まりに追い詰められる

ベテランと三流の差だね

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:12:28.49 ID:VNEJObLs.net
過去履歴やヒーローとしての活動期間を下手にいじると今度は受け持ちクラスの数倍除籍してることになっちゃうぞ

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:12:56.39 ID:EnR9DC3j.net
いつもみたいに「イレイザーっぽいアレ」とか言っとけば良かったのに

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:14:08.79 ID:FQOnfOBc.net
まぁ誰も本気で堀越が「相澤が大阪でヴィランに加担してると疑われてる」と描写するために台詞を書いたとは思ってないよ
ただあのセリフはそういう時に使うものだから突っ込まれてるわけでな

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:17:29.79 ID:VNEJObLs.net
逆に考えるんだ! オオサカでは野生化した量産型イレイザーが路地裏とかにいっぱい居る

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:18:22.83 ID:v+oRpLTd.net
例えば「"抹消"でもおるんか!?」ならよかった

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:19:13.92 ID:/Qe6QH/P.net
今週の原画風カラーレプリカってディエスイレのパクり?

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:19:59.21 ID:CegEYibi.net
勢いヤバすぎ
漫画が面白かったらアンチスレ来ないで本スレで褒め合ってろよ

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:33:17.03 ID:fV3dzliA.net
アンチスレ数が本スレ数を上回るのとヒロアカが終わるのとどちらが先だろう

後者であって欲しいね

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:33:28.64 ID:1MplxO8A.net
本当無駄に端々のどうでもいいキャラを目立たせるなこの糞漫画
テンポ悪い原因の一つだろこれ

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:37:48.91 ID:MHor8g91.net
人気投票上位だからでしょ
露骨すぎる

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:44:22.71 ID:VaImt6wj.net
>>199
「倒れない壁」になる んじゃなくて
倒れない「壁になる」 じゃないの

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:48:54.63 ID:yE3FtkiF.net
いつの間にか本スレとのスレ数の差がさよなら3桁これから2桁してて草
本スレを追い越す前に打ち切ってくれよな〜頼むよ〜

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:53:29.62 ID:zkIJl4+a.net
堀越って結局ゴリ押しバトルしか考えられないしそれで盛り上がると思ってるんだよな
アニメ開始に合わせて盛り上がる展開作ろうとした結果が頂上決戦()と切島覚醒()なんだろう
デクの活躍思い付かずに楽な方向に逃げてるのが丸分かりだわ

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:10:25.21 ID:CegEYibi.net
特攻信者が言うには次の視聴率5%だっけ
明日が楽しみだわー

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:14:40.96 ID:vUxBwiUG.net
いきなり覚醒してビックリした。回想シーン挟めば強くなるんやな

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:17:41.53 ID:YXBjDad2.net
>>346
そーいやこれなんなん?

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:21:47.21 ID:z853J0kQ.net
やっぱアンチは読解力ねーな
あそこで「一体何が!?」とか「個性無効能力!?」とかやるのはアマチュア
瞬時に状況を把握しここぞとばかりに同業者がなにかやらかしたように周囲に名前を叫び
ライバルの評価引き下げを狙ってこそプロヒーロー
あの一コマでファットガムもまた一流であるということを示す堀越先生の職人技やぞ

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:33:18.47 ID:IZGKkUqa.net
>>389
やっぱ堀越スゲェー
プロヒーローとして売れるには陰湿で下衆な輩にならなきゃいけないということを端的に示したんだな

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:33:34.71 ID:7ogPnIXa.net
アンブレイカブルとミリオンパンチはどっちが強いの?

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:33:39.53 ID:8Vfd0kir.net
>>389
ファットガムも堀越も頭回り過ぎだろチクショー!

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:51:06.47 ID:1MplxO8A.net
>>389
ヒーローってのはクズしかいないのか
マウントレディとかも意地悪そうに見えたし
ろくなヒーローいないな
ヴィジランテにはまともヒーローがいるのに

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:52:41.26 ID:Q/ul25Gw.net
カラテ

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:53:14.17 ID:29RtOsQs.net
>>393
ターボヒーローインゲニウムって知ってる?

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:55:52.65 ID:DZn7QQ+m.net
散々言われてたから読んでみたけど本当に番外編の方が面白いな

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:57:05.46 ID:XNzYFPCM.net
>>395
アイツはもう消した!

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:57:32.13 ID:lEJA8JQs.net
勢い半端ねえな

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:58:37.76 ID:CzkfBUKf.net
>>396
脚本も作画もプロだからな
特に今週のインゲ兄ageと同時に主人公パワーアップイベント挟んでるのはお見事

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:59:28.89 ID:Lx/dPe2l.net
ここ最近は特攻信者多すぎやろ
堀越でもおんのか!?

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:00:07.79 ID:Lx/dPe2l.net
>>396
絵のタッチとか本家に合わせてあげてるんだと
(本物の)プロの仕事ってすごいよな

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:01:34.01 ID:1MplxO8A.net
>>395
知ってるよ
No1ヒーローよりヒーローらしい奴のことだろ?

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:02:41.31 ID:ELGkwNwb.net
オールマイトよりヒーローらしくないヒーローとか今までいたか?

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:03:18.88 ID:MlZ6sO3i.net
>>401
あの絵に合わせてやるとか菩薩かよ

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:03:52.83 ID:aar7CmZM.net
一応アンチだけどヒロアカはBLEACHほどダメな漫画じゃ無いと思うぞ
色々惜しい感じがする

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:04:59.90 ID:MazmpbsP.net
>>405
他の漫画sageてる時点でバレバレだぞ信者くん

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:05:03.43 ID:ELGkwNwb.net
電波教師以下の視聴率叩き出しといて何ほざいとんだ 
ダメとか通り越して汚物だろ

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:05:54.13 ID:QPfgwbk6.net
あの世界で「仲間と協力」をちゃんと実践してるのヴィジランテ組とインゲ兄さんだけなんだよな
兄さん戦隊ヒーローの赤みたいでカッコいいわ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:06:19.84 ID:OQ1yY9cT.net
>>405
さては信者だなオメー

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:07:32.25 ID:lEJA8JQs.net
>>405
BLEACH下げはガキだと思われるからよそじゃやらない方がいいぞ
SS編までの最大瞬間風速ならワンピに並ぶか越えるかという漫画なんて他にいくつも無いんだから

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:07:48.82 ID:4sx10Ngy.net
堀越でもおんのか!?
汎用性高いな!今後も使えそうや!

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:08:07.65 ID:aar7CmZM.net
>>406
BLEACH信者かな?
ヒロアカ以上にガバガバで終わり方も最悪だった漫画のどこが良いんだ?

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:08:14.27 ID:MHor8g91.net
視聴率わかるのは明日の何時くらい?

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:08:19.04 ID:AQTb3YRK.net
>>405
堀越でもおんのか!?

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:08:59.03 ID:DklkkoyK.net
BLEACHは笑えるカルピスだったがヒロアカは笑えない糞だから

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:09:02.81 ID:6LU8umQW.net
特攻信者君アンチ騙るのはいいけど一応sageてくれ

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:09:33.60 ID:78MrgBlA.net
>>415
便乗sageやめろや
頭堀越か?

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:10:11.83 ID:MazmpbsP.net
>>412
はいはいそうだね、信者だね。
これで満足かい?

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:11:19.13 ID:iyQuRYpd.net
BLEACHって20巻あたりまでは歴代ジャンプでもトップ5に入るレベルの名作だし
途中から失速した感はあっても画力とキャラ(性格設定デザイン)と言語センスは最後まで超一流だったぞ
僕ヒデって何か一つでも一流な部分ある?

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:11:20.23 ID:zIzN1jqY.net
>>412
なに(他の漫画、よりによって格上の鰤、のsage)してんだよ!!

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:11:33.16 ID:PT6RCSX4.net
>>412
ターボヒーローインゲニウムって知ってる?

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:11:41.48 ID:lEJA8JQs.net
>>412
鰤なら適当な見開き一枚で堀越の過去作全てを粉砕できると思う

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:12:15.04 ID:7cqDPXHP.net
堀越でもおるんか!?

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:13:05.76 ID:IZGKkUqa.net
鰤は最後の展開は糞としても魅せるところは魅せてたぞ
僕ひでは色々詰め込みすぎ欲張りすぎで中途半端のすっからかんじゃねぇか
大事なセリフや伏線がどこかわからん

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:13:07.18 ID:MHor8g91.net
>>419
捻り出そうとしたけどダメでした
誰かお願い

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:13:19.92 ID:FQOnfOBc.net
ブリーチを薄めたカルピスとするならヒロアカは泥水の汚水割りだからな
もはや何を足そうが引こうが飲めたものではない

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:13:40.37 ID:6LU8umQW.net
>>419
珍妙な言語で人をイラつかせるセンスはプロ級

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:13:46.46 ID:k6T0ePfT.net
>>423
堀越でもおんのか!?
が正しい

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:13:52.71 ID:aar7CmZM.net
>>420
格上の鰤とか一々言っちゃうあたりがBLEACH信者って感じだなあ
ヒロアカのガバガバは気になる癖にBLEACHのガバガバは許すとか批判する資格ねえわ

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:13:53.45 ID:DklkkoyK.net
>>417
すまん

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:14:14.80 ID:MeOMlaCJ.net
>>424
他作品sageはやめろよ
特攻信者と同じになるぞ

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:15:08.36 ID:aar7CmZM.net
>>422
見開きが得意ならイラストレーターでもやってろよ
堀越より話の組み立て方が下手くそなのが久保

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:15:48.90 ID:A3mMIdh0.net
堀越さあ…

「ターボヒーローインゲニウム」って知ってる?

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:15:54.18 ID:iyQuRYpd.net
>>429
画力キャラ言語センスあたりで総合では十分プラスだったからね
で?僕ヒデってなんかプラス要素ある?

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:16:59.09 ID:vGqd4sNF.net
ヒロアカにブリーチほどのセンスあるの?
殺せんせーVS一護のコラボ絵とか台詞なくても迫力伝わってくるよ
この作者の描いた主人公集合絵はひどかったですね

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:17:00.48 ID:FQOnfOBc.net
だってヒロアカはクソつまんねーから
ブリーチだから許されてるんじゃなくてヒロアカのようなクソ漫画じゃないから許されるんだよ
そしてここはブリーチのスレじゃないから

まぁTPOを理解できない人間に物事の良し悪しなど判断できるはずないよな
特攻信者ってここに来てる時点ですべての説得力なくなるっていう蟻んこでもわかることがわからないんだよな

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:17:12.17 ID:DklkkoyK.net
スレ覗くたびに他作品を盾に特攻してる堀越がいるんだけどスレ覗いてる暇があったら毎週足りてないページを描いてくれませんかねぇ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:18:07.50 ID:zIzN1jqY.net
>>429

≫419にも答えてあげてよ、堀越が助けを求める顔してるぞ。

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:18:09.05 ID:A3mMIdh0.net
ホリーでもおんのか!?

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:18:21.07 ID:aar7CmZM.net
>>434
画力もキャラも堀越が上でしょ

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:19:32.25 ID:FQOnfOBc.net
画力もキャラも堀越が圧倒的に下だよ
三流pixiv野郎とプロの漫画家を比べちゃいけない

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:19:43.07 ID:7cqDPXHP.net
堀越がTPOわきまえてないんだから信者ができるわけがない 
単純すぎて気づきすらしなかったわ

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:20:00.07 ID:fSbVUxlO.net
>>440
お前の読んでるジャンプってどこで売ってる?
そのヒロアカすごく読みたい正式には何てタイトルなの?

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:20:00.08 ID:1ZeiK02s.net
鰤に飛び火させるのやめろよ
セリフと演出じゃどうあがいても堀越には超えられないんだから

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:20:12.36 ID:EcbIn+Ke.net
またきたのかよ今度はドラゴンボールじゃなくてブリーチかよ

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:20:40.71 ID:MHor8g91.net
特定の作品が特攻信者に否定されると安心する

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:20:49.03 ID:aar7CmZM.net
BLEACHは腐に人気だっただけで単純に漫画として見れば糞

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:21:47.60 ID:DklkkoyK.net
そういえば今週盾役のモブくんがいたじゃん。そいつを盾に特攻しにくればいいのに

てか「俺アンチだけど」って最初に言ってた癖に一発で正体表してて草

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:21:49.24 ID:SGtoYxie.net
1週間あれば6日はアンチスレに特攻してる

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:22:30.37 ID:FQOnfOBc.net
ヒロアカは腐っぽい何かに中途半端な人気があるだけで単純に漫画ですらないゴミ

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:22:53.74 ID:FDnhc+E9.net
俺も一応アンチだけどバブルガールのデザインだけは秀逸だと思うわ
すまんなお前ら

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:24:10.94 ID:YXBjDad2.net
1話完結のサラッと解決できる事件書いて、プロってヤッパリスゴかったねって読者に思わせておけば良かったよなー
もう手遅れだけど

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:25:00.90 ID:Lwbckluq.net
こいつ昨日ドラゴンボール云々で騒いでた基地外だろ
手口くらい変えろよマヌケ

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:25:57.33 ID:YXBjDad2.net
ヒロアカの話じゃなくてヒロ信の話になってる…

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:26:16.70 ID:tQMbCC6y.net
いきなりアンチだけど鰤は糞から始まってそれから僕ひでの糞さに一切触れず鰤アンチ
信者ですね間違いない

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:26:29.42 ID:v6kY7gvh.net
bleachとはまた色々違うんだよなぁ
お前の言いたいことはわかるけどヒロアカは難しいお題を回そうとしてるだけの見掛け倒しであって、話作りでも普通にbleachより下だと思うぞ
見掛け倒しの塊みたいな漫画だし

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:26:44.00 ID:MHor8g91.net
学生にしたから動かし辛い
ヒーローと学園って食い合わせ悪いのかな
でもスカイハイあるしなぁ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:27:10.22 ID:DklkkoyK.net
せやな バブルガールのデザインはいいな

さすがリファインさせずに登場させただけはあるな

リファイン()されなくてよかったな

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:27:15.22 ID:vmmQii+i.net
>>454
ヒロ信じゃなくて堀越だゾ

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:27:27.39 ID:FQOnfOBc.net
自分で勝手に騒いでおいてアンチが歴代看板作品と比較するくらいの作品になったんだ!とか言い出すんだろうな
やれアニメだゲームだって時期に初動で50万も出ねえで微減続いてんのにw

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:28:44.43 ID:CO4SEX3i.net
堀越でもおんのか!?
おるかー!?

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:28:51.39 ID:FQOnfOBc.net
>>456
ぶっちゃけ見掛け倒しという言葉を当て嵌められるほどの見掛けすらないっつーのが実情

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:29:03.23 ID:QsuNo29+.net
アニメ化する必要……あったかな?

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:29:18.06 ID:1MplxO8A.net
この漫画の信者って周りがつまんないとか糞言われると○○の方がーって言い出すのがあるよな
しかも槍玉に挙がるのがマジもんの看板だった奴ばかりだし
やっぱりアホ信者ってコンプあんのかな?

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:30:02.25 ID:4MuTq/pZ.net
>>452
プロの漫画家ならそういう脇を固める話を挟みつつメインストーリーを進めるんだけどな
ヒロアカで言えばデクの成長とofa afoのこと
でも設定すらまともに考えてないからメインを進めることしかできない
しかも雑でその場でしのぎの展開すらぶち壊す始末

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:30:16.31 ID:MHor8g91.net
>>464
プッシュだけは看板級だからね

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:30:26.23 ID:TgDy74e0.net
20巻までは良かったと言われる作品と13巻以前からもうボロボロの作品
比べられないわ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:30:45.74 ID:iyQuRYpd.net
アニメ轟の氷攻撃gif見たけどすっげぇ作画で(顔以外)超カッコよくてビビったよ
1クール12話あの数秒だけ繰り返し流してたほうが視聴率いいんじゃないか

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:31:13.29 ID:IZGKkUqa.net
デクって何か今後成長する要素ある?
正直1話で個性コンプ→ゲット!でキャラ終わってね

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:31:48.77 ID:MHor8g91.net
>>467
大体の作品のピークの時期なのにね

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:32:02.07 ID:uESxvzQN.net
堀越君、ちゃんと現実を見ようね
http://i.imgur.com/4EcSUru.png

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:33:13.59 ID:FQOnfOBc.net
どう美化して贔屓目に見てもいいとこ中堅なのに看板扱いゴリ押しの集英社に乗せられて
気を大きくして暴れまわってた手前、現実を受け止められないんだろうな

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:33:28.23 ID:mmDBZjPu.net
>>469
わざマシン手に入れるんじゃね?

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:33:36.62 ID:MHor8g91.net
>>469
一話で物語は終わってる
そして二話で最強個性受け継いで完全終了
あとはなんの面白味もない平坦なサクセスストーリー消化するだけ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:34:11.67 ID:GqIptovl.net
>>471
インゲ兄さんかっけー
スピンオフにも似た名前のキャラクター居るけどなんかキチガイにヤられたし情けねーな

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:35:01.35 ID:5uiUbV3d.net
>>474
ジャンプ史上最も長期連載した読み切りだけはあるな

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:35:40.34 ID:KuhFNn13.net
>>455
分かりやすすぎてネタにしか見えん
ガチだったらまぁ堀越やね

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:36:03.09 ID:DklkkoyK.net
あの世界学生以外無能だからな
いや有能な奴はいないんだけど

ただしスピンオフは除く

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:36:05.81 ID:FQOnfOBc.net
初っ端に物語始まる前段階で最後の挫折が終わってますと宣言してるからな
事実ただひたすらに肯定されて持ち上げられ続けるのを見せられるだけ

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:36:16.10 ID:vUxBwiUG.net
俺が見ただけでも、松井、鳥山、次は久保か。勝手にその漫画の信者認定して荒らす手口な。アンチを分断させたいんだろ

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:36:42.16 ID:4MuTq/pZ.net
>>457
学生だから動かしにくいなんて堀越が下手なだけで動かしにくいわけないと思うけどな
そもそも学生なら学生の範囲でできることをやらせたらいいだけ
せっかく現役のプロヒーローも教師に迎えてるのに
子供ばかり敵と戦わせてオールマイトみたいな大事なキャラ以外はプロですら噛ませ
お得意の自爆をずっとやり続けてるだけ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:38:32.68 ID:x8qZU/SU.net
その点暗殺は上手かったな
学生に見せ場を作りつつも力関係はあくまで大人>>子供なのが

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:38:45.42 ID:+vQRG9eZ.net
>>480
手口がとことん幼稚だから逆効果なんだよな
まあ堀越の知能じゃ仕方ないけどな

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:40:26.54 ID:vg4Fnwzd.net
アンチだけど深夜おねむちゃんは好き

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:41:18.45 ID:vGqd4sNF.net
舞台が学校でも半人前の主人公たちが敵と戦っても不自然じゃなく
かつ大人たちもしっかりしてる作品もあるよね
ヒロアカと何が違うのか

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:41:24.32 ID:FQOnfOBc.net
ヒーローで能力バトルやるとなりゃそりゃ社会を脅かす悪党と戦わせようという話になりますわな
普通はそれをなるべくスムーズに行える舞台、キャラクターを用意して始めるものだが
思い付きで奇を衒って逆張りの見切り発車→速攻で行き詰って前言撤回の言い訳軌道修正で全部中途半端
学習もせずこればっか

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:41:31.20 ID:Z4k8A+Jx.net
スカトロプレイは他所でやって欲しいわ

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:41:56.90 ID:KuhFNn13.net
>>482
伏線の張りかたもな
漫画描くのうめーよあの人

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:42:24.56 ID:rki05Xu6.net
理由のない読者デザインが堀越を襲う!

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:42:41.14 ID:DQj3r3pc.net
画力とキャラは堀越が上ねぇ…
久保先生が描いた藍染って静かに佇んでるだけでも怖さが伝わってきたくらいだったが…ヒロアカでこのポジションはAFOかな?…はぁ

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:43:23.63 ID:MHor8g91.net
教師とともに実習とかやりゃいいのにね

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:44:18.30 ID:qMtaM7c9.net
世界観広いとさらに酷くなるから学園自体は正解だったろう
結局こんな狭い世界観ですら設定ガバガバだし狭い世界観なので既にネタ切れなわけだが

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:44:34.48 ID:rki05Xu6.net
ヴィジランテアニメ化されて視聴率5%いかねーかな

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:44:41.13 ID:Z4k8A+Jx.net
>>484
U19のキャラだっけ?

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:45:19.11 ID:MHor8g91.net
>>494
ヴィジランテに出てきた読者投稿キャラ

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:45:49.09 ID:E1IrrNB2.net
上でイレイザーどうこう話し合ってるレスがあるけど
イレイザーみたいなんがでええと思うよ俺は

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:45:53.07 ID:4sx10Ngy.net
堀越「おるかーー?」
住民「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
堀越「よーし、おるな!いくわ!」
住民「え、え!?」

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:46:55.34 ID:42ocLoVI.net
>>485
生徒がそれぞれの得意分野を活かして力を合わせるからね
未だに主人公の所属するクラスのクラスメイトの能力設定もふわっふわで
誰と誰がより連携取りやすい仲かすらわからない僕ひでじゃ無理

大人とか上級生に関しては人格堀越だから無理

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:47:42.20 ID:Vk1wa+5r.net
無個性だけど個性持ちワンパンするナックルダスターにOFA渡せや
AFOもワンパン出来るだろ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:48:50.03 ID:Lx/dPe2l.net
慢心したなァガキコラぁ!!!
偉そうに正義ごっこしとるからや!!
アニキらが言うとったで!
堀越の時代はもうじき崩れるってなァ!!
次は俺たちみたいな日陰者の時代言うとったわ!
なんかめっちゃハイになってきたわ!!

……書いてて思ったけど、これアンチの真似したつもりか?

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:49:58.83 ID:rLtWQFen.net
>>480
やっぱりその辺を挙げてるのは看板コンプ拗らせてんだろうな

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:50:31.00 ID:y3ehrC6+.net
>>493
爽快感あるから普通にウケそうなのがまた、、

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:53:08.16 ID:iyQuRYpd.net
>>502
もう「僕のヒーローアカデミア」が制作にも出資にも敬遠されるタイトルだろうからな・・・
リリカルなのはみたいな例もあるけども

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:53:28.26 ID:e9rkIJo2.net
>>496
単行本で修正だな!
…と思ったけどその手は封印されたんだったな

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:53:35.23 ID:E1IrrNB2.net
>>502
問題は中身知らない人はヒロアカの外伝というマイナス要素としか思えん情報しかわからないということだ…

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:55:02.79 ID:1Dk230BE.net
ナックルダスターも「やはり…やはりヴィランは…」と無個性のコンプレックスを抱えつつも鍛えて個性持ちと戦える程強くなったが糞トに出会わなかった場合のデクズはどうだろな???堀越????

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:55:09.12 ID:DklkkoyK.net
慢心したなァ堀越コラぁ!!!
偉そうに看板ごっこしとるからや!!
編集らが言うとったで!
堀越のこと持ち上げてくれってなァ!!
次は俺たちみたいな中堅の時代言うとったわ!
なんかめっちゃローになってきたわ・・・

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:55:09.47 ID:fDyXyoqt.net
>>471
ステファニーはほんまクソ

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:55:26.81 ID:4MuTq/pZ.net
単行本修正が封印ってどういうこと?

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:58:19.54 ID:cuwEc8s2.net
>>506
ナックルおじは別にジメジメした考えしてないからなぁw

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 22:58:25.80 ID:YXBjDad2.net
>>457
>>481の言う通り学生でもいくらでもいい意味で暴れられたと思う
個性禁止法だってユルいみたいだから大人の目を盗んでヴィジランテ的な事件解決とか出来たし
主人公たち学生が大人に従いすぎなのがつまんねーんだよな
遊泳教師陣なんて読者側から言われてるようにテキトーで頼りない連中扱いしてれば「大人は当てにならねーし俺たちだけで行こーぜ」とかで良かったんだよ
オールマイトが引退したから除籍しないでやるよとか言わせてねーで生徒に重傷者出したり拐われた事を不問にしてやるとか入寮してやるとか交換条件出してた方が納得できたわ

Boyとかジョジョ4部とか学生やりながら外部と戦えてたし

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:00:32.07 ID:ERw3+2kZ.net
>>497
堀越「ここやで(アンケのヒロアカの番号指差しながら)」

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:02:16.11 ID:mmDBZjPu.net
>>494
読者投稿は堀越臭がないから良い
http://i.imgur.com/iYiAcQr.jpg

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:04:46.08 ID:KuhFNn13.net
>>513
あぁヴィジランテにいたな
かわいい

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:05:24.58 ID:tvtOth53.net
>>503
まずタイトルから余計なものを削らないとね

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:07:46.35 ID:DQj3r3pc.net
>>515
まず「ヒーロー」か

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:08:30.39 ID:KuhFNn13.net
僕のヒーローアカデミアと堀越を抜いてオーケー

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:09:08.40 ID:0JeklLG0.net
>>509
12巻が修正祭りだったのに批判だらけの仮免編やクズ王編だった13巻は修正ほぼなかった

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:09:47.33 ID:ZomekpSU.net
>>405
はよ死ねよ信者
センスねえから漫画読むな
そしてここで得意気に語るな鬱陶しい

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:09:59.45 ID:vt2kGwWq.net
ヒーロー要素はヴィジランテ
アカデミア要素はすまっしゅ
本編は?

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:10:43.57 ID:c6Os4uNo.net
おねむちゃんはアクビしてるコマが可愛かったな
短いシーンでちゃんと投稿者の設定を反映するとか別天芸が細かいわ
やっぱ堀クソとは違うな

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:12:27.81 ID:0JeklLG0.net
>>520
僕=堀越

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:15:02.82 ID:PgjF6Vp9.net
(おねむちゃん何話に出てる?)

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:15:39.89 ID:4sx10Ngy.net
>>512
オチ追加ありがとうワロタ

今更だが最近ジャンプにひで1話から3話までの小冊子つけたんだな
もう子供獲得なんて無理なんだから諦めたらいいのに

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:15:55.66 ID:MHor8g91.net
>>522
完璧だな(白目)

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:16:19.91 ID:MHor8g91.net
>>523
最新話

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:17:03.75 ID:vt2kGwWq.net
堀越が読者投稿キャラ扱ったら開幕セクハラだからな
頭おかしいよ堀越

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:17:39.61 ID:ZomekpSU.net
デクソって堀越の理想なんだろ
周りからマンセーされたい願望を漫画にぶつけるスタイル心底気持ち悪い

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:19:17.22 ID:PgjF6Vp9.net
>>526
ありがとー
かわいい

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:20:49.15 ID:4sx10Ngy.net
>>524
すまん予測変換間違い
最近じゃなくて最強ジャンプな

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:21:16.87 ID:c6Os4uNo.net
>>529
気づいたときは「やっぱ別天頭回るなチクショー!」って思った
http://i.imgur.com/tUqPYGj.jpg

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:26:53.90 ID:iKktHxBz.net
ブリーチは構成力無さすぎて終盤でグダリすぎ
しかも平均視聴率も1%台
ヒロアカと大して変わらん

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:29:29.54 ID:Z4k8A+Jx.net
>>513
あ、なるほどこの子か!

泡女描いた子もスピンオフで描いて貰いたかったろうな…

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:30:15.63 ID:++J7sDA/.net
絵は上手いって言われる度にこの絵嫌いなんだけどなって思う自分がいるけど他にこんな人いる?

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:32:18.76 ID:x9ZXtho1.net
>>534
一枚絵自体は上手いと思うけど動きのある絵は下手だと思うしデザイン嫌い

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:32:29.55 ID:MHor8g91.net
>>534
デザとかセンスは嫌いだけどパッと見騙せると思うよ

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:34:22.66 ID:FQOnfOBc.net
序盤からグダってしかいないヒロアカとブリーチじゃ勝負にも
というか「プロの描いた漫画」と比べること自体があり得ない

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:35:51.00 ID:wZp5RwO8.net
>>537
関わるな関わるな

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:36:18.62 ID:q9yrnFcc.net
明日はアニメ2話の視聴率だな
堀越の宣伝が功を奏して上昇するか裏で始まったRINNEにガッツリ喰われるか楽しみ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:37:20.23 ID:PndiBGbN.net
>>533
なお掘越に採用されてしまった泡女はセクハラされる扱いになってしまった模様
この辺りでも作者の力量に差が出てるよな

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:38:07.90 ID:+SIhvTZz.net
堀越のデザインセンス嫌いだわ特に配色
キャラに色がつくとビビる
何あの紅白野郎

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:39:14.98 ID:rYSK9xEr.net
>>534
絵に清潔感がないように感じる

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:40:40.04 ID:y3ehrC6+.net
>>534
かなり下手だと思う
数をこなしてパッと見はまともそうだけど、あまり良くない「クセ」が付いてるからまだ素人の方がマシ
伸びしろが無いというか技術が間違った方向に進んでる

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:41:13.20 ID:FQOnfOBc.net
あえてリファインしないとかいういちいち引っ掛かる言葉選び
登場間もなく意味なしセクハラ

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:43:12.11 ID:EcbIn+Ke.net
人物画の絵柄は可愛いと思う
でも上手いかどうかというと別に上手くはない
あとゲロみたいな髪色したライバルキャラとかカラーセンスは死んでると思う
奥行きのある絵は素人以下
教室の奥にいる爆豪が教卓と同じくらいの伸長だったりとかあるので
はっきり言って下手くそレベルだよ

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:46:31.12 ID:Z4k8A+Jx.net
「あえてリファインしない」は酷いな
パワハラモラハラセクハラコンボかよ堀越

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:48:48.88 ID:mxYx6amn.net
暴走薬もあえてなのか?
くたばれ堀越

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:49:20.87 ID:bU0P0kam.net
ヒロアカたのしい

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:51:01.38 ID:Z4k8A+Jx.net
絵が上手い←誤り
図が書ける←正解

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:53:54.89 ID:jXJr39Ib.net
良くも悪くもpixiv野郎なのよね

オリジナルキャラクターを描くセンスは0
既存のキャラクターを描くのは上手いと思う
だってほぼコピーだから

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:54:00.75 ID:HQ4zVchG.net
ヴィジランテ読んで思うのは「安心感」があるなと
ほとんどのゲストキャラが今のところ必ず再登場してるから、本編みたいな「顔見せして即ゴミ箱行き」っていうアホみたいな展開がないんだよね
漫画としての基本がしっかりしてる。純粋に続きが読みたくなる構成になってる

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:55:19.07 ID:vg4Fnwzd.net
>>548
んあうん

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:57:30.41 ID:Z4k8A+Jx.net
>>551
やっぱ信用って大事だよな
虚言癖pixivマンはポイーで

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 00:04:21.60 ID:ysI5jBl/.net
堀越はキャラの扱いがひでえや
最初はキャラに愛着持って読んでたんだけどな
デクズageのためにこれでもかと下げられて一気にアンチになったわ

漫道コバヤシで「あえて心配させるような引きにして次週が気になるようにしてます」的な事を語ってて
確かに心配するけど結局大したことなくてデクズのポエムが大ボラだったってだけじゃねえかよor下げられたまんま上がってねえんだけどこれ…
みたいな読後感しかないから限界来たわ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 00:06:53.22 ID:z82wHlg3.net
キャラに愛着持つ人ほど耐えられなくなる鬼畜仕様

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 00:08:01.79 ID:8r45yHip.net
>>539
トップ10に入ってなかったら分からんぞ

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 00:08:23.17 ID:2vOCvrgw.net
pixiv垢停止されてるけど新垢作んのかねぇ
何やらかしたんだか

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 00:11:24.90 ID:UcAbYxJZ.net
自分で消したんじゃないのか

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 00:13:31.53 ID:z82wHlg3.net
ここ見て消したんでしょうな

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 00:18:47.08 ID:8r45yHip.net
三流pixiv作家からpixiv奪ったら何が残るん?

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 00:20:54.80 ID:pRXXmYIz.net
視聴率が9%以下だったら特攻信者と堀越のアナルが9つに裂ける呪いをかけといた

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 00:24:33.11 ID:qLilEYLO.net
ガン!ガガン!ガンガガガガン!
ガガンガンガンガガンガン!
http://i.imgur.com/8qEtvmk.jpg

開き直って修正しなきゃよかったのにな

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 00:45:28.33 ID:oI3napZK.net
>>541
轟のオメデタさは確かにカッコわりーなw
人外肌色は好きな方なんだけど芦戸の配色もなんか苦手だわ
全体的に彩度低いし髪色と肌色が色相近すぎて見辛い
尾白は散々言われた通り造形がキモいし甲田もなんで肌色なのかさっぱり分からん

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 00:55:20.92 ID:jzqp0//s.net
また土下座くん来るのかね
視聴率低下してたら今度はどんな言い訳が出てくるか楽しみ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 00:58:26.61 ID:l9EAH4rI.net
アシドは普通に色が目に悪い
センス無さ過ぎると思う

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 00:59:35.28 ID:LXb8MiSg.net
ヒロアカはチャクラや霊力、念、トリオンみたいな能力を発現するためのエネルギーの概念が無いのがダメ
作者のさじ加減で唐突に際限なくパワーアップできるのが最悪

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 01:01:04.96 ID:zCBt5yXi.net
>>563
彩度低いがしっくり来たわ
カラー絵が暗すぎて陰気臭いんだよな堀越絵は

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 01:02:50.36 ID:G5Be0yx6.net
色盲っぽくて若干気持ち悪くなる

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 01:04:18.27 ID:cwhJcpax.net
彩度低いにスゲェ納得した
なんか妙に重くて暗い絵なんだよなぁ

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 01:04:34.68 ID:/MduaTqd.net
ヴィジランテに続けてすまっしゅを買ってみた
けっこう面白いなこれ
キャラ崩壊ありで本編のネタをいじる系のギャグ漫画だから描きやすいんだろうけど、大分ほっこりした

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 01:18:23.29 ID:zCBt5yXi.net
デクに個性消失弾撃ったら面白そう
「っ返せ!オールマイトの力だぞ!?この野郎!貰うなよ!あああああああ!!」
とか言ってひとしきり発狂しそう

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 01:21:17.12 ID:Ds8dlqSU.net
信者だった頃からカラー絵はセンスないと思ってた
視聴率が低い理由の一つだと思う

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 01:25:07.60 ID:cwhJcpax.net
>>571
こんなんされたら笑うわ
使って堀越

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 01:28:50.34 ID:UuYkkqGY.net
ここだけの話轟のキャラデザと配色はウサビッチの擬人化のパクリ
バレないと思ったのかね
堀越pixivやってたんだろ?一時期流行ってたんだよなウサビッチ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 01:29:21.00 ID:x1OmSRQK.net
今週のカラー表紙の裏っかわは白紙だから
『この漫画薄っぺらい』という高度な編集部の本音だと思ったわ
まぁ関係の薄めな編集部員からもウザがられてそうだわな

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 01:41:59.60 ID:Q1EXi9iQ.net
>>571
デクのアイデンティティってオールマイトだけなんだよな
あまりにも薄っぺらい人生

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 01:57:36.99 ID:fdmB09hB.net
外伝でもパクったらダメでしょ
しかも物語の根幹となるアイテムを

ナチュラルボーン盗人だね
怖い

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 01:59:32.33 ID:JcJkmzKd.net
女キャラが全然女性らしい言動がなくて完全に人形なんだよな
だからこのマンガの女キャラは全くかわいくない

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 02:02:17.63 ID:bZxNTvC9.net
女装した堀越だからね

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 02:33:53.67 ID:Fn+V9S+o.net
>>577
逆輸入するにしてもストーリーに一切関わらない、分かる人がニヤッと出来る程度にしとかないとな
本編しか読んでない人からすると唐突に
差し込まれた感が強くて面喰らうし
ましてや完結してないエピソードのキーアイテムパクるのは論外

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 02:43:45.94 ID:8mpraIke.net
本編だけ読んだ人は当然オバホが個性増強薬を作ったと解釈するよな
でもヴィジランテで「国内では無認可の危険ドラッグ」と説明されてるから、これからどう足掻いてもオバホは二番煎じにしかなれないわけだ
おまけに自信満々で披露した無効弾はチンピラにポンコツ呼ばわりさせる始末だし

バカ過ぎて何がしたいのか自分でもよく分かってないのかな?

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 02:49:48.40 ID:FHJ1OlCH.net
ヴィジランテ読んでない読者はマジで混乱するだろうな

理を壊す(ドヤ)→パァン なんやこのポンコツ!?トリガー使うぜ!

これ見たら普通トリガーが理を壊す笑アイテムに勘違いするだろ

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 03:05:32.71 ID:bZxNTvC9.net
>>582
「コラボのつもりでしたてへぺろ」で済ますのかもしれないけど
あんな便利なアイテム今更引っ込めるのは無理だよな

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 03:07:57.55 ID:uYVWREjX.net
これのせいでコーイチ達の「トリガー撲滅」のハッピーエンドは消滅〜

はぁマジ糞
堀越に出会い頭に腹パンしたい

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 03:11:24.21 ID:qLilEYLO.net
ヴィジランテが好評だからなあ…
だからといって

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 03:14:11.56 ID:4xGBnLD7.net
そのうち自警団の怪しい男を逮捕とか本編でやりかねない
てかやりそう 絶対やるわ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 03:36:25.54 ID:OV41z7m8.net
>>586
それどころかトリガーの説明シーンで「自警団気取りの連中が死んだあの事件の時の薬か」とか言いかねない。

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 03:44:40.83 ID:jpirSUI3.net
地面をすべる脳無がでてきます
ダークな話が堀越先生のとくいぶんやだからな

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 03:52:11.15 ID:K9Ve3g5Q.net
ヴィジランテは平行世界の出来事
堀越が何をしようと影響はなあ

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 04:43:53.51 ID:jiejBCzL.net
一番下っ端がトリガー使ったのに兄貴分が未使用で全員おとなしく捕まるっておかしいと思わないのか堀越

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 05:26:43.51 ID:3TFSak6D.net
>>322
そういうのを「察してちゃん」って言うんだよ

察してちゃん でググれば君に当てはまる性質がワンサカ羅列して出てくると思うよ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 05:28:30.58 ID:3TFSak6D.net
>>334
信者じゃないなら尚更、君が「単純に言語能力やコミュニケーション能力が標準以下の発達障害」であることになるけど?
言い訳すればするほど自分がsagaっていくことに気付こう

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 05:35:09.05 ID:3TFSak6D.net
>>464
自分の思考(意見・主張)に自信がないから他の物をやたらと引っ張ってくるんだと思う
自分の喧嘩にすぐ兄貴やら親やら出してくるガキみたいなもん
超絶コンプレックスの裏返しだな

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 05:36:16.68 ID:id9vTwTK.net
堀越に助け船出すと後で背後から斬りつけられるからやめた方がいいぞ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 05:37:59.85 ID:3TFSak6D.net
>>513
これを堀越が描くといつもの寸胴固太り女になるんだろうな

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 06:13:17.05 ID:yrxrvJYe.net
アンブレ切島が覚醒したということは八才会ガサ入れメンバー内定→バクズにとき・ところが漏れる→偶然仮免取得したばかりのバクズ・愚息が通りかかって参戦とかやりそう。

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 06:14:02.88 ID:aDMZd0fC.net
バブルガールって主人公のインターン先のサイドキックっていうわりと話に絡んできそうなポジションにしちゃったけど個性使わずに終わるのかね
キャラの役割ちゃんと考えてるか?堀越

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 06:16:35.45 ID:xzDkeulv.net
このクソ漫画のせいでネバーランドが読み辛いじゃねーかボケ

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 06:42:04.55 ID:jiejBCzL.net
>>596
補修終えて仮免取れるの3ヶ月後だから・・・

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 06:49:40.31 ID:OV41z7m8.net
>>599
補講会場のすぐ近くでインターン組がドンパチ→補講組かけつける←補講管理委員の人「ちょうどいい、これを補講の最終試験にしましょう」

この流れあるかな?

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 06:50:29.60 ID:K4dXHUwc.net
あるでしょ!!

いや流石にそれやったらアンチ通り越してヴィランになるよ俺

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 07:02:54.82 ID:jHAoWeOD.net
そもそも堀越がデクズ以外の見せ場を作るのが信じられん

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 07:07:11.28 ID:kBykV11q.net
特殊能力を扱うなら、その能力を無効科したり増強したりするのはよくあることやけどね。

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 07:09:13.78 ID:Zf6rP9p4.net
>>277
遅レスすまんよ
てことは「点のエピソード」を6日かけて考えてると公言してることになるな
あらまぁ…

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 07:22:08.01 ID:/5N7xbCb.net
デクを鬼滅かネバランの世界に放りこみたいわ

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 07:34:56.52 ID:JcJkmzKd.net
>>605
炭治朗「1000000%水の呼吸!!ああああああ!!」
エマ「範囲攻撃!中遠距離攻撃!いるだろ、内通者」

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 07:36:19.20 ID:uRpiwL8r.net
ワートリでもいいぞ
おそらくボーダーにすら入れない

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 07:39:39.24 ID:I6LOMEqe.net
鬼の異能は大抵初見殺しだし食人鬼も相当鍛えたであろうシスター黒ーネも一撃で斃してるからな
デクズとか3話保てば良いほう
逆に鬼殺隊や農園の子供たちがヒロアカ世界に来たら「何このヌルい世界」と簡単に攻略してしまうだろう

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 07:40:30.90 ID:9dzO6VpP.net
>>600
「お?そのアイデアもろたで」

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 07:47:56.38 ID:JcJkmzKd.net
炭治朗「謹慎明け緑谷すごくいい!」
エマ「単純すぎて全然気がつかなかった!やっぱヒロアカ頭回るなちくしょー!」

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 07:49:04.07 ID:pVv7gGEM.net
今回出た新技さ次回使用時に漢字が変化してそう

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 07:57:09.66 ID:jiejBCzL.net
小細工せずゴリ押しでいいよ。って堀越が編集者に言われた言葉なんじゃないのか

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 08:00:09.17 ID:np8QIbqW.net
>>610
改めて聞くと誰が言っても違和感しか感じないセリフだなw
というよりただの堀越のセリフ

具体名はあげないけど良作は絵がなくてもセリフだけで誰が喋ってるのか大体分かるのにヒデは誰が喋っても堀越だもんな
爆ぐらいか吹き出しでわかるの。悪い意味でだけど

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 08:06:17.87 ID:ysI5jBl/.net
落ち着いて勝ち筋探ってことかのゲーム感覚ホントイラつくわ
作中でこいつら一応人助け牧的にしてるくせに遊び感覚かよ

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 08:06:50.46 ID:ysI5jBl/.net
>>614
牧的→目的な

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 08:21:09.94 ID:yrxrvJYe.net
ワートリはアカンな。記者会見であああああああ!やってボーダー解散に追い込むわ。

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 08:24:20.73 ID:zFfhkYEE.net
>>616
唐沢さんが会見会場に連れて行かないのでセーフ
むしろ迅に未来見られて周りに影響与えなさそうなポジションに配置されるまである

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 08:38:39.19 ID:vwQXemaS.net
デクズ「僕はヒーローだ」

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 08:39:09.31 ID:2FJfm0Xj.net
堀越(ヴィラン)!?

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 08:52:41.91 ID:QWer2G78.net
>>617
サーと違って有能だからね

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:13:56.47 ID:hqmk0B0A.net
デク 唐突な殺人鬼相手に限界突破
切島 唐突なチンピラ相手に必殺技披露

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:16:45.72 ID:uTjx4IxS.net
デクの絡み無しに他キャラに焦点当たったのって初めてじゃないか?

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:20:24.97 ID:BooCbOCj.net
イレイザーでもおんのか?はそんなに違和感なかったな
だってあのクズの相澤なら実際やりそうだし

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:21:17.31 ID:vwQXemaS.net
まあ仮免の雷とか…一応ね、ね、
新しい敵が出てきた!倒す!のスパンがめっちゃ短いよな2週くらいしか使わない
能力ものとは考えられない短さ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:33:33.56 ID:ArrOkXBN.net
堀越「物間は知り合いがモデルです(笑)」

「病名のある精神状態!クズ!せこい!」

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:37:15.29 ID:lWYJQacs.net
1.サザエさん
フジテレビ 2017/04/09(日) 18:30〜30分間 12.8%
2.ドラえもんクレヨンしんちゃん春だ!映画だ!3時間アニメ祭りドラえもん
テレビ朝日 2017/04/07(金) 19:00〜42分間 9.4%
3.ちびまる子ちゃん
フジテレビ 2017/04/09(日) 18:00〜30分間 8.9%
4.ワンピース
フジテレビ 2017/04/09(日) 9:30〜30分間 7.9%
5.名探偵コナン
日本テレビ 2017/04/08(土) 18:00〜30分間 6.4%
6.ドラゴンボール超
フジテレビ 2017/04/09(日) 9:00〜30分間 5.9%
7.ポケットモンスターサン&ムーン1時間スペシャル
テレビ東京 2017/04/06(木) 18:55〜58分間 4.2%
8.アニメおさるのジョージ
NHKEテレ 2017/04/08(土) 8:35〜25分間 3.7%
9.僕のヒーローアカデミア
日本テレビ 2017/04/08(土) 17:30〜30分間 3.5%
10.妖怪ウォッチ
テレビ東京 2017/04/07(金) 18:25〜30分間 3.1%

きたああああ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:38:18.07 ID:mX3rd0WS.net
また0.1%スマッシュか…

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:38:41.80 ID:nb1SgkTV.net
まじで全身常時(ryみたいな上がり方で笑う

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:38:48.31 ID:MvopA6RG.net
ああーコナン先輩になんてことを・・・

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:41:04.63 ID:uTjx4IxS.net
このままいけば最終回は8.6%スマッシュか?

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:42:24.94 ID:xKdSR1zW.net
おさるのジョージ手強くて草生えますよ

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:42:27.98 ID:0bq79LBc.net
久し振りに来たんだけど何かあったの?
ターボヒーローうんたらって

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:46:05.72 ID:MvopA6RG.net
>>632
ターボヒーローインゲニウムってスティンに半身不随にされたクラスメイトの兄がいただろう
そのインゲニウムが外伝のヴィジランテに出て素晴らしいヒーロー的活躍と精神を発揮したため
ヒロアカ世界暫定最高のヒーローの座はインゲ二ウムに決定した

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:46:12.41 ID:mX3rd0WS.net
>>632
ジャンププラスでヴィジランテ読めば分かる

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:49:15.02 ID:IdZMHesX.net
>>534
上手いと嫌いはまず土俵が違うよ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:51:10.02 ID:Mj9tViY8.net
たけぇぇw

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:52:28.33 ID:SDhUJtTn.net
コナンの足引っ張ってる…

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:53:20.38 ID:lWYJQacs.net
>>637
関係ないでしょ
先週コナン高かったし

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:53:52.25 ID:alWAcgbh.net
コナン先輩の視聴率推移分からないの?

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:55:53.66 ID:/saLWvQJ.net
ん?金ローのコナンがないけどどういうことだ?

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 09:58:24.64 ID:lWYJQacs.net
>>640
普通に映画ランキングの方に入ってるよ
確か9.9%

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:00:17.31 ID:t2CTku+r.net
>>640
金曜ロードショーのコナンはアニメ枠ではなく映画枠で順位つけられてる
ルパンスペシャルはアニメ枠だったのに、コナンスペシャルは映画枠とかビデオリサーチの区分けは素人にはよくわからんな

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:01:00.24 ID:Pl8okMX/.net
>>632
>>8見たらだいたい分かる

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:03:49.84 ID:pVv7gGEM.net
すげーなこのまま上昇したら再来週おさるに並べるぞ!

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:05:21.64 ID:wHNEEBq/.net
>>626
これは悪かった
てっきり下がるものだと

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:12:33.09 ID:GMLI6Olu.net
ナッパの旧式スカウターでじゅうぶんな上り方

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:17:01.00 ID:wHNEEBq/.net
上がるにしても中途半端

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:19:49.44 ID:8mpraIke.net
ひでのライバルはジョージ

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:20:47.65 ID:kVfWki2y.net
信者はデクが助けを求めてる女の子をほっといて、実はずっとオールマイトのことでモヤモヤしてた描写をおかしいと思わないのかな
オールマイトがそれを良しとしてるのもキャラ的に違和感あるし

あとオールマイトが引退したことで社会が変わったって描写を少しでも入れないといけないと思うわ オールマイトいてもいなくてもヒーローの数もビランの数も変わってねーじゃん

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:20:50.19 ID:nb1SgkTV.net
ヒロアカ「来いや!!」

ジョージ「まじでかヒロアカっちゃん・・・」

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:23:59.68 ID:OV41z7m8.net
ルパンは映画じゃなくてアニメオリジナルだからじゃない?

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:24:34.23 ID:wHNEEBq/.net
猿に負けるヒーローとかダサい、と負け惜しみ言ってみる

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:25:06.23 ID:kVfWki2y.net
助けようとして戦って返り討ちに合う→リベンジ
みたいな感じなら少年漫画っぽかった

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:25:22.67 ID:D6CSMQIj.net
>>649
今まではヒーローが鉄パイプで襲撃されることなんてなかったんだぞ
ヒーローは鉄パイプで後頭部殴ったら死ぬ!単純すぎて気づきすらしなかった!の精神だぞ
なお事件解決は引くほど早いぞ

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:25:42.45 ID:t2CTku+r.net
>>649
信者の個性「脳内補完」、描写されなかった事を勝手に想像し、まるで実際に描写があったかように思い込む能力
によって信者の中ではデクソはエリちゃんを心配していた、という事になっているぞ

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:26:11.72 ID:wHNEEBq/.net
何故上がるのか理解に苦しむな

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:29:13.08 ID:1X4sbUFR.net
649 あの時点では怪しい奴ってだけで父親だって言葉を信じるしかないし助けを求めてきた女の子から離れていったから問題ないよって言ってて戦慄した。

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:29:48.97 ID:D6CSMQIj.net
>>656
一期の時も上がったり下がったりだったから何も不思議はないよ
そしてあの時は世代別視聴率までわかってたおかげで「固定視聴層が極端に少ない」ことが判明してた

前の番組終わった後、次の番組が始まる前、このタイミングでチャンネル合わせる人がどれだけいるかが
視聴率変動の最大要因だから確かにわかるのは「天井の低さ」だけだ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:34:43.08 ID:yrxrvJYe.net
そういや今回視聴率を教えてくれる特攻さん来てた?
あれとの差を計るのも密かな楽しみだったんだけど。

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:37:47.24 ID:s1F1Z54T.net
チッ上がったか
前アニメの例にはない推移してんな
後半は2パーいってほしいが

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:42:00.96 ID:St4/WRuQ.net
さすがにあそこから上がらないってのはハプニング期待しすぎ
本来ならコナンと肩を並べる(かのような宣伝打ってた)はずだし…

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:46:02.99 ID:t2CTku+r.net
まだあの枠で平均視聴率最下位の電波教師の平均3.8%以下
つまりは上がった言っても誤差みたいなレベル
あの枠は本来4〜5%は取れて当たり前の枠なんだから、前例にない低視聴率番組が微増するぐらいはあって当たり前

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:47:13.26 ID:D6CSMQIj.net
逆に言うとまだ上がる可能性もあるしいきなりスコンと下がる可能性もある
一喜一憂するような数字じゃない
面白いのは初回と2話(実質1話)の視聴率が同枠前番より低かったところで新番組の1話はチェックしてみるという
視聴者の常識的な行動から外れた数字になってる
この理由が何によるものかだな

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:48:04.66 ID:8mpraIke.net
>>663
信者本当にアニメ化把握してなかったんだな

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:50:58.40 ID:D6CSMQIj.net
>>664
それはまずありえないしもっと言うといわゆる信者の数は視聴率上ではそんなに大きくない
1期の時点で3%超えはほとんどなかったのだから最大動員でも知れてる

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:51:15.73 ID:YPjFtvtU.net
そもそも狂信者はそんなにいないだろ
ライトなファン層をうるさい!した結果がこれ

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:53:20.19 ID:vZAdvURL.net
視聴率上昇許容上限0.1%

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:54:23.40 ID:V+yl1sFr.net
そろそろ堀越特攻してくるかな?
視聴率も上がったし丁重にもてなしてやろうな

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:56:33.02 ID:s1F1Z54T.net
3パーくらいだと
何気なくチャンネル回してた人
+コナンが始まる前にテレビつけた人で
達成できそう

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 10:59:21.64 ID:ZGpO/CHJ.net
>>669
あの枠の底なんだろうな
もうこれ以上下がらないとか

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 11:01:31.51 ID:pRXXmYIz.net
あのクソダサい言い訳記事につられた人とか居そう…どんだけクソなのか気になるやん

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 11:03:39.22 ID:D6CSMQIj.net
参考に1期の時の数字

ヒロアカ
世帯 個人 KID TEN   M1  M2  M3   F1  F2  F3
*1.9 *1.6 *2.5 *2.0  *1.3 *1.2 *1.0  *2.8 *1.8 *1.6   01話
*2.4 *1.2 *0.5 *0.7  *1.6 *2.7 *0.6  *2.5 *1.2 *0.8   02話
*2.2 *1.3 *1.5 *3.4  *0.5 *1.2 *0.7  *1.7 *1.3 *1.4   03話
*3.1 *1.8 *2.8 *3.8  *1.8 *1.6 *0.8  *2.5 *3.0 *1.2   04話
*1.0 *0.5 *0.1 *1.3  *0.0 *1.7 *0.5  *0.0 *0.1 *0.5   05話
*2.8 *1.7 *2.5 *2.2  *1.4 *2.8 *1.4  *0.9 *1.1 *1.6   06話
*2.3 *1.3 *1.1 *3.2  *3.9 *1.4 *1.0  *0.8 *1.3 *0.3   07話
*1.7 *0.8 *0.7 *0.8  *2.9 *0.5 *0.7  *2.0 *0.0 *0.6   08話
*2.8 *1.5 *2.3 *1.0  *2.4 *2.8 *0.4  *1.8 *2.1 *1.0   09話
*2.5 *1.2 *0.9 *2.0  *2.7 *1.7 *1.1  *0.4 *1.1 *0.7   10話
*3.1 *1.8 *1.6 *2.4  *2.5 *3.0 *0.8  *3.2 *3.1 *0.7   11話
*3.2 *1.4 *0.8 *1.0  *3.8 *1.3 *0.6  *1.3 *1.7 *1.8   12話

KID層の0.1やM1F1層の0.0(計測不能値)が代表的だけど全体的に数字のバラつきが激しく
熱心な固定視聴者層が極端に少ないことが推定できる内容になってる

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 11:08:52.54 ID:f8dCk9/z.net
リンネがないのが残念だが流石に3期は新規が追い付かないか
それにしてもゴミアニメが0.1%スマッシュでも上がったのが不快だなリスト一覧から消えてほしいのに
コナンくんが辛うじて助けてあげてるからか

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 11:15:10.21 ID:8mpraIke.net
>>665
ならたまたまちょっとだけ早く変えた人が普段よりちょっとだけ多かったんだろうなー

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 11:17:04.44 ID:iHStlR54.net
また視聴率土下座衛門は沈黙か

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 11:18:31.46 ID:2vOCvrgw.net
>>673
RINNNEは高くて2%くらいだし滅多に出ない
土曜に個別でわかるだけ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 11:27:50.08 ID:D6CSMQIj.net
>>674
そこはまだわからない
もっと上げ幅の大きい右肩上がりになれば視聴者層が増えているのだろうということになるし

番組側としては同枠前番と同程度の数字は最低欲しいところだろうね

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 11:34:26.39 ID:t2CTku+r.net
特攻信者、視聴率土下座右衛門の記録

0話目(総集編)
視聴率発表前日
「アニメ視聴率7.6%であの枠の初回視聴率歴代最高!」
→いやまだ発表されてないし嘘情報乙、だいたい7.6なんて僕ヒデには無理だろ
→「なら7.6以上だったらアンチ焼き土下座しろ!」
→じゃあ7%以下なら信者が焼き土下座してね
「視聴率7.6%超えたらアンチ焼き土下座だから忘れるなよ!」

結果
アンチの想像を遥かに超える3.3%と言う数字にアンチ側も信者が可哀想なる状態

1話目(実質2話目)
視聴率発表前日
「前回は総集編だからノーカン!今回9.6%!コナンやワンピースを超えてアニメNo1視聴率!アンチ焼き土下座しろ!」
→(9.6%じゃあコナンは超えてもサザエさんは抜けないからアニメNo1は無理じゃね?)
はいはい、じゃあコナン、ワンピース以下なら信者は焼き土下座追加ね
「ヒロアカはアニメ視聴率はアニメNo1!アンチ土下座忘れるなよ!」

結果3.4%
………

3話目
「ああああああ!視聴率5%"以下"だったらアンチ土下座しろ!あああああ!」
→なんで低かったらアンチが土下座なんだよ意味不明、ていうか過去2回の信者焼き土下座早くしろ
「低かったらアンチが土下座、高かったらアンチ敗北なんだよ!ああああああ!」
→はいはい、とりあえず5%以下なら信者土下座追加ね
「ああああああ!」(…話が出来なくなっている)

今彼はどう思っているのだろうか?
視聴率5%以下だからアンチが土下座と思ってるんだろうか?
誰もそんな意味不明な条件飲んでいないのだが

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 11:42:37.94 ID:YRs0f0Km.net
ちなみに、電波教師のPが嘆いた時は6%代から4%代に下がった時
作者が謝ったレベルは2.7%
コナンの視聴率が崩壊って言われた時点の電波教師とコナンの視聴率はこれ
電波教師 4.2%
名探偵コナン 8.1%
 
つまり、現場では1話目から話し合いが行われてる訳よ
これが二話目終わって6%代から4%代に落ちた時の電波教師Pのツイート

視聴率…。上手く行かないね
? 吉岡昌仁 (@yoshioka_masa) 2015, 4月 20
 
今日、視聴率がおちたことで原作者の東さんと話した。東さんはずっと僕らスタッフのことを気遣ってくれて、「吉岡さんたちにはなにも文句はありません。むしろ感謝してます。原作の力不足です。」って言ってくれた。この言葉に甘えず、よりいい作品を作らなきゃね
? 吉岡昌仁 (@yoshioka_masa) 2015, 4月 21

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 11:46:43.16 ID:2vOCvrgw.net
wikiより
その後2015年にA-1 Pictures制作の『電波教師』でチーフプロデューサーを務めていたが、放送終了後の同年12月に肝臓病で入院し、翌年の1月14日に死去

視聴率って本当死活問題だなぁ…

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 11:54:28.54 ID:iNuPNkR2.net
視聴率3.4%デトロイトスマッシュ!!!!あああああああ

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 12:04:03.60 ID:JgPARik1.net
           .:;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|
            ;;;;;:;:;:;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|
          {::;;;;;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
           l::;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           ',:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;|
            |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | イスラム国の麻呂が
            l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
           |;;; --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...  | このスレッドを発見しました
           |;;fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、|
           l;;丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ|
           ',;;;;゙'ー-‐' イ:   :..丶三-‐'"|
            ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
            ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
             ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
              ,.ゝ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
           _r/ /:.`i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 12:12:44.29 ID:2jSagZKz.net
アニメ初見の人が「これどういうこと?」って言ったら「原作どおり!アニメの演出が悪い!原作読み込んでから見ろ!」と信者に言われるアニメ

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 12:17:03.94 ID:pRXXmYIz.net
アニメ始まってます!

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 12:28:56.14 ID:uRpiwL8r.net
轟が出てきたから上がった?
にしても0.1だけだしそもそも轟って人気あんのか
きりしまやバクズと比べりゃまだわかるけど

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 12:29:53.90 ID:vZAdvURL.net
猿個性の異形ヴィランジョージの登場に期待

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 12:37:52.81 ID:w06Uk4o/.net
>>265
普通の作者が点と線って言ったら、線引く前から点同士薄い点線で繋がってるもんだけど、
この作者の場合文字通りただの点!なんだろうな
例えばAとBってキャラの対決を描こうとしたとき、
普通は点の時点で「Aはこういう事情でBと対立してこんな感じで戦ってどっちが勝つ」とかちゃんと考えてて、
それに肉付けして展開を作っていくって形だけど、
この作者の場合は「AとBを戦わせたい」以外何も考えてない
もっと言えば「AとBが技を撃ち合ってる絵を大ゴマで描きたい」って感じで本当にコマレベルの絵しか考えてない
それを点と線って言い張ってるだけ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 12:47:27.03 ID:TvMAjgpf.net
点の件は仮免2次の時が顕著に出てるよね。デクがオールマイトの「私が来た」を思い出すシーンがやりたい(コータを助ける時に似たようなことやってるのに)から一度デクに失敗させる流れになって、
そのせいでデクが本番では出来てたのに試験だからって油断して失敗するキャラになってしまった。
その上その失敗で失格にするわけにはいかないので、結果試験が減点式で試験官がその場でアドバイスしてくれるという謎のユルユル試験になってしまった。

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 12:50:34.52 ID:BfshX5ws.net
異形型ってすげーネーミングだよな
デリカシーの欠片もない、差別意識バリバリの名称
しかもヒーロー免許なきゃ個性も使えないしどう考えても社会的弱者やんけ

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:00:25.10 ID:hkAJZBu7.net
全身ジョージ8%!

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:01:15.65 ID:pp7UA2A9.net
ヴィランぽい見た目ランキングとかもあったな

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:12:32.69 ID:BfshX5ws.net
>>691
ヒーロー志望者に「お前の個性ヴィラン向きだよな!」
友達の兄が被害者なのに「ステインってちょっとかっこよかったよな」
なんて会話が平気で行われる世界だからな

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:21:50.23 ID:ZcmQjy22.net
すげえ0.1%ずつ小刻みに上昇してるぜ…
そこだけはちょっと面白い

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:23:25.93 ID:Od7eQCQF.net
アンチに逆張りしようとしてストーリーボロボロになってるのマジ糞
そのうち「無個性だけどモテモテイケメンの大人気アイドルが個性で人助けして逮捕!それはヴィランと同じなのよ!」とかやらかして読者に総スカンされそう

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:26:37.83 ID:D6CSMQIj.net
>>692
悪意はないのかもしれないが他者の気もちになって考えるという目線が欠落してる

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:27:59.50 ID:Mj9tViY8.net
全部堀越視点で描いてるからおかしくなる

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:29:04.63 ID:zCBt5yXi.net
>>678
昨日さらっとまとめた者だが更に詳しくまとめてくれて感謝!
信者が焼き土下座しない限りこっちの敗北条件は視聴率7%越えのままでいいと思う
だってあっち約束守らないからこっちの敗北条件も更新できない

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:30:41.41 ID:EEap9gJT.net
客観性に欠けてても面白い漫画は描けると思うけど堀越はモラルもないからな
ただただ不快

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:32:43.33 ID:uG7K1j1K.net
プロどころか同人すらぶち破ってなろうレベルだな

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:33:48.75 ID:iBuKm5Lj.net
暴力は法律違反だから全部悪!
いじめっ子をぶっとばした?どんな理由があろうと暴力を振るえば悪!だからいじめっ子に立ち向かうのはやめろ!
みたいな感じだよなこの世界

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:33:50.13 ID:xcCDDAwv.net
なろうでも最底辺だろ
読者二桁いくかどうか

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:40:03.72 ID:F0ODvnnl.net
>>693
そこだけは本当に面白いw

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:40:39.28 ID:D6CSMQIj.net
>>701
堀越は絵が描けるから漫画家になれたのであって話が創れるわけじゃない
テキストの世界で勝負する力は舞台がなろうと言えどもない

「お前の才能pixiv向きだよな!」

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:43:13.33 ID:Mp9Gyk8W.net
>>690
わろた

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:45:44.81 ID:hV635BZW.net
異世界行ってたらマジでなろう作品だわ
この作品の信者がラノベ毛嫌いしてるっての何の冗談だよって思う

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:47:00.75 ID:jiejBCzL.net
信者
「今まではニコニコで配信されるから数字伸びてないだけ
3話目から有料になって"誰も見ないから"地上波の数字上がるに決まってる」

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:51:36.25 ID:TvMAjgpf.net
>>706
翻訳すると「こんなもん金払ってまで見るか」って事ね

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:53:04.86 ID:D6CSMQIj.net
>>706
この漫画自体も嫌いだが信者の頭の悪い言動が本当に嫌いだ

・ ニコで見ている人間が全員テレビで見てそれが視聴率に反映されても人数としては誤差でしかない
・ そもそもニコで配信を見ている人間の家で視聴率調査が行われているのでなければそこが動いたところで一切反映されない
  「調査機が家のテレビについているヒロアカ信者」がテレビで見ずにわざわざニコの配信だけを見ることがあるか?
  考えたらわかりそうなものだ

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:55:32.12 ID:OjXM3Z3t.net
視聴率上がってんじゃん
なんかめっちゃハイになってきたわ

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:55:47.31 ID:rVW8TcnE.net
なろうで異世界でも『このすば』とか
風俗(夢魔がしているから性病が少ない)
食文化(野生のキャベツが空を飛ぶ)
宗教(頭のおかしいアクシズ教)
と独自の世界感で成り立っていたから
テーマの界隈のレベルと作者の資質は一致しないこともあるな

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 13:56:18.76 ID:EEap9gJT.net
てかニコニコの再生数300回前後じゃなかった?

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 14:03:02.80 ID:jiejBCzL.net
僕のヒーローアカデミア 第14話(無料)
再生:180,051 コメント:9,683 マイリスト:1,078


僕のヒーローアカデミア 第15話(有料)
再生 490 コメ 28 マイ 26

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 14:11:00.13 ID:D6CSMQIj.net
>>712
重複視聴も含めての18万再生
これをそのまま視聴率に反映させたとしても
27年の国勢調査で日本の世帯数は5300万世帯
0.3%というところだな

もちろん実際には色んなファクターが関わってくるからこんな単純な推移にはならないだろう
>>706は中学生レベルの数学的思考ができない人間の理屈
ちょっと賢い子なら小学生でも変なことを言ってると気づける
そしてそういうまともな思考力を持った子供はヒロアカが適当でつまらない内容であることがわかる
結果馬鹿だけが顧客として残っていく

ある種のフィルタリングのためのツールとしては有用かもな、ヒロアカ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 14:15:39.12 ID:oZfsPRjf.net
>>703
絵はプロレベルか
なんかどっかで聞いたフレーズだな

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 14:19:26.89 ID:BS6r3Oo2.net
本当に設定破綻しすぎてどうしようもなくなってきてるよな

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 14:20:19.24 ID:3g9H1v/k.net
ジャンプの看板としてゴリ押されてるアニメがおさるのジョージと張り合ってるとか悲しくなるわ

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 14:26:01.26 ID:zCBt5yXi.net
集英社の壮大な社会実験だと思えば納得もいくかな
打ち切り漫画家がどの程度手を加えれば利益を生むのか、みたいな

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 14:26:30.91 ID:88uSEnkI.net
モンキー・D・ジョージと張り合うなんて立派な看板じゃん!

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 14:33:12.47 ID:pRXXmYIz.net
黄色い帽子のおじさんの方がマイトより有能そう

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 14:33:49.29 ID:PDwtCFDG.net
>708
考えたらわかるっていうけど
調査機がないと視聴率に反映されないってことすら
知らなそうな匂いがする

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 14:37:34.01 ID:eB5ZhHhs.net
どのヒデキャラよりジョージの方が賢そう

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 14:42:17.67 ID:uFkNJgEQ.net
実際倫理観は猿以下だと思う

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 14:46:59.32 ID:BS6r3Oo2.net
両親に土下座して息子さん引き受けて
その後マジ放置の平和の象徴とか猿よりひでーわな

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 14:48:33.81 ID:Y11VS0v3.net
>>716
おさるのジョージ馬鹿にしてるのか?
世界中で見られてる人気アニメだぞ

しかも流してるのは、民放ではなくCMの無いNHK

まぐれで総集編の時に視聴率勝ったからって僕ヒデごときとはハッキリ言って中身が違う

文句があるなら、一度おさるのジョージ見てから言えよ
僕ヒデのレベルの低さ思い知らされるぞ

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 14:54:50.48 ID:5Lnoq3Fy.net
>>714
イカ娘の安部先生がデビュー前のチャンピオン漫画賞で審査員に書かれたコメントだな
その後に「話は漫画をバカにしてるとしか思えません」と続く

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:02:52.04 ID:D6CSMQIj.net
>>720
そのレベルでモノを知らないくせに上からああだこうだ言う人間が多いし堀越にはお似合いの支持者たちだわな

そしてそういう手合いが次に言い出しそうなことは「たまたまヒロアカ見てる人のところで調査が行われてないだけ!」だ
馬鹿の反論っていうのは全部が全部このレベルなので本当に疲れる
統計という概念を理解してから発言してほしいものだ

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:11:39.11 ID:Q732zIYv.net
視聴率ヒーローおさるのジョージって知ってる?

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:13:30.61 ID:LXb8MiSg.net
原題のキュリアスジョージなら普通にヒーローとしても強そうだな

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:13:43.99 ID:uTjx4IxS.net
信者がヒロアカファンは放送始まってることにまだ気づいていないだけって言ってたのは笑えた

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:26:40.52 ID:nb1SgkTV.net
この作者アメコミヒーローが好き、じゃなくてヴィランが好きなだけだよな
良し悪しは置いとくとして熱の入れ方が全然違う、悪人としてじゃなくてただただカッコイイキャラとしか見てない感じ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:26:41.13 ID:o6QkvGCU.net
>>693
なんだっけこれ

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:28:46.74 ID:zIaM4ZTV.net
>>729
堀越がツイッターで今日は総集編って宣伝してたのにツイッターすら見ないファンがいるのか

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:40:45.86 ID:3hKP89uL.net
>>732
ツイッターでいいねRTしてるの業者が大半だろ?
虚しくならんのかな

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:41:49.22 ID:Q732zIYv.net
アニメを楽しむために原作の熟読を要求されるのに肝心の原作がめちゃくちゃつまらないってのがね

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:46:18.92 ID:cU5ctwp6.net
冗談抜きでジョージにすら視聴率勝てない漫画をゴリ押ししたって集英社の黒歴史過ぎない?

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 15:46:37.72 ID:5SSQSnvI.net
>>734
けどアニメは原作を忠実に再現してるらしい

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:04:22.25 ID:Q732zIYv.net
雄英 偏差値79
おさるのジョージ 偏差値130

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:18:57.23 ID:MOPSVVJt.net
この漫画って池沼しかいないよな
ハンターのジンやデスノートのLみたいに頭が良いと思えるキャラが1人もいない

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:19:33.67 ID:MOPSVVJt.net
まぁ作者が堀越だから仕方ないか…

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:23:49.74 ID:Mj9tViY8.net
>>738
偏差値79ばかりだぞ!

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:24:09.85 ID:ZuxdZSmD.net
そもそも偏差値にしたら40無さそうな作者が偏差値79の世界を描くのは無理がありすぎる

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:24:33.81 ID:vZAdvURL.net
>>738
コナンの影響でジンの兄貴かと思った

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:26:02.76 ID:Mj9tViY8.net
個性のみの評価にすれば良かったのにコンプレックスでもあんのかね

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:45:42.08 ID:uTjx4IxS.net
堀越くんは偏差値なんて縁のない学生時代だったはずだからな
持病の数字盛り症候群も加わって79なんてふざけた値になったんだろう

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:47:42.45 ID:u/0hnFrg.net
偏差値や100万%は盛ってしまうのにデクノートとか消費税パワーアップとかもう少し多くても良さそうなとこはショボ……控えめだよな

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:48:26.45 ID:iBuKm5Lj.net
勉強ができるのと頭が良いってのは別だから
偏差値78でも社会に出たら使えない奴なんているし

堀越は勉強もできないし頭も良くなかったのかもしれないけどさ

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:50:20.24 ID:Mj9tViY8.net
スカスカの13冊はいくらなんでも

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:50:55.32 ID:ET/3+tej.net
今更だけど偏差値79の学校の入試でわざわざ2つの基準で採点してるのにそれぞれの最低ラインがないのに違和感
普通A試験で何点以上かつB試験で何点以上の者で合計何点以上の者を合格とする
みたいな単なる合格点何点以上の試験より厳し目になると思うんだけど
まぁそうなるとデクも爆轟も合格無理だけどさ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:52:46.69 ID:D6CSMQIj.net
>>743
読み切りの時とは全然方向が変わって陰キャの怨念をぶつけていいとこ全部取りする漫画になってるからな

最強のパワーの持ち主になれる最強の個性、ナンバーワンヒーローの後継者に選ばれる精神性、周りの誰よりも優れた観察力と分析力、
的確な作戦を考えられる思考力を持つ「色々考えるタイプ」、クラスを引っ張るWセンター、クラスメイトの女子には惚れられる

こんな全部取りの自分の分身が通う高校はもちろん偏差値も無茶高い東大レベルの誰もが憧れるステータスの学校でないとダメ
承認欲求が暴走してるのがそういうところにも表れてる

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:55:21.31 ID:8r45yHip.net
>>730
魅力的なヴィラン皆無やん
思想もそいつなりに筋の通った理屈も大した目的もなくヴィランの役割を与えられたからヴィランやってるだけの奴ばかり
好きならもっとこだわってるだろ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:58:20.73 ID:D6CSMQIj.net
ファッションでしかないからな
ステインなんかロールシャッハあたりを全然理解せずにガワだけ真似たみたいなキャラ
wikiとかのキャラ設定を並べて読み比べるだけで恥ずかしくなってくる

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:58:37.01 ID:CISF1/sz.net
仮免でヒーロー活動が許され即戦力になれる実力があるなら
雄英辞めてプロになれば良いんじゃない?

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:02:15.26 ID:uTjx4IxS.net
デクが助けたのって爆豪と水ガキくらいだよね?
自分に暴言や暴力ふるってくれる奴しか助けないとしたらエリちゃん見捨てたのも筋が通ってるな

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:02:25.10 ID:MOPSVVJt.net
ワンパンマンの下位互換でしかない漫画

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:03:21.52 ID:KpL6ro3X.net
>>742
ジンの兄貴も頭いいよな

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:06:59.87 ID:r9HgVBER.net
本当にヒロ信の擁護は「でしょう」「なんだろう」「じゃない?」「かもしれない」ばっかだな
設定や心情の描写が足りな過ぎて全て信者の浅い妄想で補うしかない状況
こんなんで疑問テンプレなんて作ろうとしてるんだから笑えるわ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:08:41.24 ID:1X4sbUFR.net
>>754
他作品と比べること自体スゴイシツレイレベル

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:08:47.91 ID:OV41z7m8.net
>>755
ジンの兄貴は堀越化してないか?

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:16:29.18 ID:SYEcjnGk.net
>>758
いくらなんでも酷すぎる

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:16:41.58 ID:LXb8MiSg.net
互いの妄想で殴り合ってるから信者同士も仲悪いんだよな

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:17:42.30 ID:jiejBCzL.net
国の公式の仮免試験でさえ普通は戦闘(ボール当て)と救助の両方の総合で合否判定すべきなのに
ボール当てうまく出来なかったら先に進めず即失格だからな

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:20:39.44 ID:OV41z7m8.net
>>759
大変不適切な発言をしてしまいました。訂正して謝罪します。ああああああああ!

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:24:06.91 ID:x1OmSRQK.net
>>730
マグニートーでも人類新人類共通の敵には普通に協力するし
ヴェノムもヒーロー的行動もするライバルポジションだったりする事も多いしな
ヴィラン(敵)じゃなくてヴィラン(信念のある悪役)だから皆の心をうつのよね
ポケモンで例えるとサカキやフラダリはヴィラン(悪役)だけど
ゲーチスとルザミーネはヴィランではないよね
そーいうのはサイコパスっていうのよ、このクソ漫画の悪党はそのソレ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:27:26.27 ID:VHkg3x14.net
>>761
そこは運がアレだったと思ってアレしてください
早く!終われ!

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:31:22.40 ID:K7WpqpwG.net
ファッションヒーローって、
「コスプレして街をオラつくだけでなんの権限も持たない自称ヒーロー」
って意味で合ってる?

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:31:50.42 ID:vwQXemaS.net
アニメ化のおかげで勢いも月曜と水曜の週間二撃だな

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:34:22.00 ID:NDOt2lEh.net
>>763
アメコミ知ってる人には「ヴィラン?これが?」と思われ
アメコミ知らない人には「ヴィラン?なにそれ?」と思われる
瞬間二撃!

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:56:34.11 ID:ut/SnB8V.net
堀越ってミリオがNo.1にもっとも近い男って設定覚えてる?
チンピラの大将目の前にして女の子助けずスルーしてたけど

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 17:57:20.56 ID:vwQXemaS.net
知ってる奴も知らない奴も敵に回す、仮免で初めて言葉にしただけで堀越は原点を忘れてはいなかった

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:01:35.85 ID:TvMAjgpf.net
このマンガのヒーロー達ってヴィランと戦うこと前提で訓練してるけど、どっちかというと捕らえる方が主だよな?切島の技って要するにアストロンなんだけど、その間に逃げられたらどうすんの?

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:03:44.97 ID:3AV4MJN1.net
>>767
そこはブローバックだろ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:20:34.97 ID:ysI5jBl/.net
>>770
硬くなるだけとか爆撃繰り出すとかキャラの書き方さえよければヒーローっぽく活躍はさせられると思う堀越には無理だけど

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:22:27.12 ID:jiejBCzL.net
とりあえず気絶するまでぶん殴って、それから捕らえます

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:24:45.53 ID:tbw8Re7z.net
今の所ヒロアカの視聴率って歴代最低水準?
詳しい人教えて

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:26:36.00 ID:jiejBCzL.net
コナン前枠初回視聴率

6.6% まじっく快斗
6.7% 電波教師
6.9% 金田一R 2期
6.5% 逆転裁判
5.4% タイムボカン24
3.3% ヒロアカ2期

電波教師
6.7_4.3_4.0_3.6_3.6_3.5_3.5_3.8_3.7_4.2_4.2_4.1_4.8
2.9_3.5_3.6_3.6_2.8_2.7_3.0_3.6_3.9_3.1_3.6(終) 平均3.8%

タイムボカン24
5.4_4.5_4.6_4.2_5.0_3.7_2.9_4.9_3.1_4.9_3.7_4.6_4.4
3.9_4.9_4.0_4.8_4.5_4.3_4.5_3.8_3.9_3.7_3.8(終) 平均4.3% 

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:27:16.46 ID:3EeC2zNB.net
>>774
初回3話の平均なら最下位だったはず

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:27:56.44 ID:U5jq9Mm/.net
最初数回のご祝儀視聴率で歴代最低だった電波教師の平均視聴率を超えられていない
と言えば分かりやすいか

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:29:31.53 ID:3Y1cDZD4.net
>>765
>>751辺りのファッションの意味は
理解してないけどわかってる風に装うこと
意味わかってたら余計なことしたすまん

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:30:33.38 ID:3EeC2zNB.net
まあこれから脱落組が増えるのは確定してるようなもの
初回が最悪だった時点で詰んでる

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:32:06.94 ID:ut/SnB8V.net
視聴率が下がることはあっても上がることは基本的にないからな
ぼくひで2期はやくも終了か

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:32:33.87 ID:iROvlLXK.net
デクじゃなくてワンパンマンの無免ライダーが受け継げば良かったのにね

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:35:02.63 ID:cwhJcpax.net
ぼくひでのアニメは凄いよ
原作の糞テンポも糞デザインも糞みたいなノリも全部再現してる
視聴率歴代最低狙いに来てるレベル

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:35:56.10 ID:U5jq9Mm/.net
>>780
上がってるじゃん


0.1%ずつ

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:37:04.32 ID:3EeC2zNB.net
原作の再現度はかなり高いからな
問題はその原作が糞だったことだ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:38:57.25 ID:tbw8Re7z.net
>>775
どうもです
今の所電波教師より大きく下ってレベルか
平均視聴率2.5%くらいで落ち着きそうだな

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:42:01.58 ID:U5jq9Mm/.net
まあ監督が変な作家性を発揮して余計な改変を加えて爆死ってパターンも多いが
最初から負け戦が決まってるような作品の場合一切改変せず忠実に原作どおりに作り
労力を抑えつつ批判をスルーするというのもよく使われる手だな
一期で爆死したけど分割二期でもう止まれない場合によくある
まあそれでも信者からは声優のせいにしたりして何だかんだで責任転嫁されるんだがなw

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:44:24.37 ID:ZcmQjy22.net
超小刻みとはいえ一応上昇してるのがガタ落ちする前フリにしか見えないのがやばい
ファンしか見てない数字に感じるけど初見がもしいたら主人公敗退回で見るのやめることもあるだろうしな
でかい上昇は無いけどでかい下降はありえるのが楽しみだよ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:45:50.93 ID:VHkg3x14.net
少なくともデクの声優はかなり上手い
完全にデクの気持ち悪さをつかんでるし再現率が完璧だわ
他のアニメではキモくないからちゃんと演じ分けてる

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:48:10.94 ID:AJs9fVBn.net
>>781
人助けに関しては自分の安否なんか二の次って感じで、デクなんかよりずっと自己犠牲の精神持ってるしな
でも無免って持たざる者として描かれてるから作中での活躍が映えるんだと思う
絶対に勝ち目がない勝負でも市民のために立ち向かっていく姿がかっこいい

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:49:09.84 ID:RJK007F3.net
腐女子しか見ない

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:49:58.62 ID:iROvlLXK.net
>>788
自転車の小野田くんもキモかった
キモい演技が上手

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:52:37.53 ID:pAaZWS3X.net
>>763
すげえいいこと言うな。

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:01:32.10 ID:W99WgzQJ.net
>>768
やり過ごすズラかろう追わないよ

No1に近いヒーローがサーから学んだ予測の成果やぞ
なおデクはモヤモヤんぁうんしてあるでしょから一切気にせず

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:05:01.98 ID:jpirSUI3.net
>>793
モヤモヤんぁうんしてあるでしょ←デクやっぱすげえは1話のうちに気持ち悪さだしまくり

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:07:08.78 ID:VHkg3x14.net
このマンガって面白くないだけじゃなくて不快なんだよな
倫理観が完全に狂ってる
ギャグシーンも誰かをバカにする内容ばかりだし全編陰湿なイジメみたいなマンガ
ダークなんじゃなくて陰険

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:07:10.12 ID:AJs9fVBn.net
制作はボンズでアニメーションの質は約束されてるし
主題歌は米津玄師と今最も旬なアーティスト
声優陣も手堅く固めてるし

いったい何が足りなかったんでしょうね〜…

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:08:14.48 ID:cwhJcpax.net
ギャグシーンのつまらなさは誇っていいと思う
気持ち悪いか意味不明という感想しか湧かない

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:09:05.26 ID:CTHarN/e.net
ヒーローランクの基準がガバガバだからナンバーワンに近いとか言われてもね
高校生のサイドキックが1番近いってことは検挙数とランクの上下は関係ないってことかな
それともやっぱり戦闘能力がランクに直結してるのかな

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:10:10.91 ID:VHkg3x14.net
真面目であるべき存在が不真面目なのはギャグのつもりなのか?
教師連中にしてもプロヒーローにしても試験官にしてもどいつもこいつも不真面目すぎるだろ
ナメてんのかよ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:11:20.95 ID:yrxrvJYe.net
ギャグなのか知らないけどバクズのかつあげ(?)シーンはマジで説明して欲しい。自分の読解力じゃ理解できん。

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:11:59.84 ID:VHkg3x14.net
>>798
無能No.1に最も近い存在ならサーで間違いないんだけどな
候補はたくさんいるけど

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:14:59.98 ID:CTHarN/e.net
かつあげはジャンプスレで言われてた
電気のやつは能力使いすぎると頭がショートしてパーになるので
バクズはクラスの暗い雰囲気をそれで和ませようとした
一匹狼が皆に歩み寄ったシーンって説明されてたのが当たってると思うわ
流石堀越としか言いようがない

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:16:45.44 ID:PRKqItqW.net
どう好意的に解釈しようにも友人の弱点である部分を皆で笑いものにできる神経が理解できん

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:18:31.80 ID:BooCbOCj.net
上鳴の脳に負担をかけてアホにしてクラスメイトの見世物にする。これが爆豪流歩み寄り。
ちなみにその過程で大量に放電したけどすぐ近くに居て平気だった爆豪さんはおそらくゴム人間。

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:18:54.27 ID:R1YingW6.net
>>763
堀越の好きなポケモンでもこんだけ色んな悪やサイコパスがいるってのに、なにも汲み取ってないよな
ストーリー見てないんだろうな

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:19:32.62 ID:yrxrvJYe.net
>>802
ありがとう。
しかしよく読み取れるもんだなー。

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:24:53.07 ID:SYEcjnGk.net
自分の頭爆発させて和ませろや

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:29:24.72 ID:ysI5jBl/.net
>>802
アンチなのに信者の必死な妄想を「まあ俺もアンチ抜きにしたらそう言うのを描きたかったんだなってのはわかんだけどさ…」とフォローしなきゃいけない
この漫画の情けなさ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:31:31.43 ID:3HDV+2/P.net
>>788
2期最初の独白で鳥肌たった

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:32:14.57 ID:UHSQwrN5.net
ヴィジランテの女キャラって実質2人くらいしか出てないけどどっちもエロ可愛いな
本誌に載ってるスピンオフは無駄にキャラ多いのに誰にも惹かれないんだが
まあスピンオフだししょーがねーよな

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:34:35.86 ID:R1YingW6.net
蜂個性は使い勝手よさそう
ハンタのポンズやな

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:35:11.24 ID:SYEcjnGk.net
蜂娘は強くないけど凶悪

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:36:21.20 ID:x/G/7nUL.net
>>748
両方合格点以上かつその合計の点数が高い順に合格する試験と思われ
爆豪は筆記実技共にトップクラスの天才
デクズは筆記合格ギリギリだか裏得点で実技上位に食い込み合格

なお、デクズは入試の筆記テスト自己採点ギリギリだったのに中間テストではクラス上位に食い込む模様
流し読みの弟はここで引っ掛かった
そしてもっと流し読みしてる兄は100万%で引っ掛かったw
そして今では誰もまともに読んでない漫画
それが僕ヒデ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:37:38.77 ID:vZAdvURL.net
>>802
説明聞いても意味が分からないから困る

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:41:14.38 ID:R1YingW6.net
ヴィジランテは蜂みたいに戦闘は弱くとも使い道が多い個性がある
ぼくひでは殴る!蹴る!燃やす!あああああ!
うーんこの

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:41:34.69 ID:n7/JUJ2d.net
>>802
クラスメイトが頭ショートしてパーになったら普通は暗い雰囲気になると思う

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:45:19.30 ID:fdmB09hB.net
一応ちゃんと見てる人もいるだろうけど、それ+コナン視聴者って感じの視聴率の増え方だね
信者はコナン見てる人に早目にテレビつけるように言っておいたらいいと思う

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:48:15.92 ID:JcJkmzKd.net
カミナリに対する周りの態度もイジメに近いよな
愛されキャラのつもりなんだろうけどこいつはアホだからいくら弄っても大丈夫みたいに思ってそう
切島の「上鳴以外」とか付け足す必要あったかな?

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:49:30.54 ID:x/G/7nUL.net
本スレの天麩羅案見てたら
そういえば今では無個性受け入れてない無個性差別の最先端のようなUAって
もうそれだけで最低の学校じゃねーかって気付いたよ
ありがとう信者達
僕ヒデをもっと嫌いになりましたw

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:49:58.92 ID:zCBt5yXi.net
ウェーイ アハハ!

梅雨「……私の言葉は届かないのね……

デクズ(謝らなくてすんだはwwwかっちゃんナイスwwwww)

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:51:40.16 ID:x/G/7nUL.net
そしてせっかく無個性でも受験出来るようになったのに
デクズが個性貰ったためなんの意味も無くなった無個性でも受験出来るようになった設定
あほくさ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:51:45.63 ID:pAaZWS3X.net
無能な奴ってすべからくギャグもダメなんだよな。なんかズレてる

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:53:28.78 ID:x/G/7nUL.net
デクズ以外の無個性少年少女達が夢を見て受験して落ちていったと思うと虚しさしかない

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:53:30.65 ID:ZcmQjy22.net
>>818
充電してやんねえぞっていう掛け合いを書きたかったんだろう
電池扱いしてんの…?って思いましたはい
硬くなるマンの言う男らしさってなんだろう

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:56:19.09 ID:pAaZWS3X.net
>>823
デクくんは早々と無個性脱出で草

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:58:37.47 ID:qJvDWTZW.net
物語の点と線の話あったけどこの漫画繋いじゃいけない点同士を平気で繋ぐよね

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:01:02.83 ID:1uiRdTN8.net
>>822
ギャグ漫画は相当頭が良くて自分の描いたものを客観的に見れる力がないと描けないと思う
堀越には到底無理な話

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:05:08.33 ID:FiWBF0dn.net
>>817
与太話程度の精度の話になるが>>672を元に1期を全話欠かさず見た人間が最大でどれだけいるかと考えてみようか
それぞれの世代別に最低値を取ってみる
M1M2M3が男性のそれぞれ20〜34,35〜49,50〜
F1F2F3は女性

KID 0.1
TEN 0.7
M1 0.0
M2 0.5
M3 0.4
F1 0.0
F2 0.0
F3 0.3

全世代で1%を割ってる
特にM1F1F2層は0.0(0.1未満)を出しているから好意的に見ても固定客は少なくて
他の要因でただその日そこにチャンネルを合わせているだけ、という人間の割合が
とても多いことになる
本来のターゲット層でもあろうTENの割合が一番高いがそれでも0.7だ
同世代の100人に1人にも満たない

今の枠にうつってからの視聴率は1期時点の最高視聴率より少し高い程度だ
でもその内実は「たまたまそこにチャンネルを置いているだけ」の人間がおそらく過半だ

念のために言うとこういう世代別まで観ると傾向としては他の番組にもバラつきはあるのが普通
ただヒロアカはそれが非常に極端なんだ
そのことが事態を見えやすくしている
オタクでも20代以上の層でこれの原作アニメを熱心に押している人はかなり少ない
子供にもあまり関心をもたれてない
10代の、おそらく女オタクがボリュームゾーンだ
ゲームや円盤の売上が弱いこととも一致する結果になる

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:12:13.30 ID:JcJkmzKd.net
いまだにロクな必殺技出てこないよなヒロアカって
なんか強く殴るか蹴るかするだけだし

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:14:14.21 ID:Fi0zxtcR.net
>>829
ガガンキックすき

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:20:17.83 ID:ZcmQjy22.net
仮免のために必殺技2個作れってやったのにとくに使わず9割合格したからな

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:24:29.26 ID:iHStlR54.net
>>796
最先端の映像技術とプロのスタッフによって芸術的に再現したハイクオリティな
堀越をひりだすシーン

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:34:20.21 ID:LXb8MiSg.net
>>829
強制的に絶にするセロテープ

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:35:51.75 ID:Mp9Gyk8W.net
外伝のポップはあざとくてウザくて戦えなくて口だけは達者で普段は地味だけど、
ツンツンしてるように見えてちゃんと他人を気遣える良い子だよ

堀越君には描けない個性だけどね

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:39:35.42 ID:beBjEtAK.net
>.>802
一番疑問なのはこれでOK出した担当
修正前も修正後も読んだ瞬間意味理解できたの?
作者と頭の中一緒なの?
立場が弱くて意味不明ですとつっこめなかったの?

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:43:38.72 ID:vUFug0SY.net
>>387
しかも、世界の寵児であるワンチャン神こと爆豪サマのお言葉のおかげという

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:47:45.31 ID:yrxrvJYe.net
ヴィジランテのコメント欄見たら両方好きっていうピュアな読者いるのな。
そんな頃に戻りたいなあ…(遠い目)

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:51:18.43 ID:Mj9tViY8.net
>>837
もう無理だわ

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:54:55.59 ID:GYRMrVuz.net
>>27
話変えると信者は納得しないぞ。

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 20:55:28.70 ID:pRXXmYIz.net
>>837
人として無理だわ

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:03:20.74 ID:JcJkmzKd.net
早く!終われ!とはなんだったのか

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:10:08.26 ID:gRZY5If2.net
ヒロアカは視聴率で作品の価値が決まると思っている可哀想な人達
大切なのは作品が面白いかどうかだよ

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:11:10.01 ID:2trXGCn8.net
>>842
アンチだけど百理あるわ

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:11:20.18 ID:CTB8ydyP.net
>>837
まあ基本的に本編への興味無くしたらスピンオフも読まないと思うしヴィジランテ読んでる奴も大体はヒロアカ読者だろう

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:12:58.66 ID:8eiEAr3L.net
BLEACHみたいに終わり方を間違えなければいいけどな
まあBLEACHは終わり方以外も酷いけど

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:13:40.36 ID:msE5TMI0.net
ヴィジランテから入る人もいるのかな
本編読んだらやばそう

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:14:28.24 ID:lWYJQacs.net
>>842
自分の贔屓してる作品が視聴率低いとみんなそれ言うんだよね

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:14:28.30 ID:VJRXw/Rt.net
>>845
頭堀越なのか?sage禁だぞ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:14:51.19 ID:/5N7xbCb.net
堀越でもおんのか!?

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:15:15.51 ID:VJRXw/Rt.net
>>849
おるかー?

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:15:35.99 ID:ZQzUzmsy.net
>>842
だよなー
7%とかありえない数字持ってきてドヤってた奴とかホント恥ずかしい

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:15:42.52 ID:Mj9tViY8.net
>>847
高けりゃ視聴率盾にするくせにな

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:16:01.34 ID:iWSrbS8A.net
デクって爬虫類みたいな顔してて気持ち悪いよな
主人公を冴えないいじめられっ子にするとしてももっとビジュアル考えろよ

「ナードの容姿がいいなんて有り得ない!ブサイクに描かなきゃ!」とか
こんなどうでもいいところだけリアル()に作ってるつもりなんだろうか

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:17:34.73 ID:JcJkmzKd.net
>>853
セナが不細工ならアイシールドは人気でて無かっただろうな

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:18:18.29 ID:7maYAoXQ.net
>>853
冴えない顔というか
堀越の顔を幼くしただけだぞアレ

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:18:21.54 ID:Mj9tViY8.net
緑も主人公っぽくないから取り入れたらしいが逆張り邪道なら王道と嘘つくのやめろや

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:20:08.73 ID:Mj9tViY8.net
>>854
一種の変身あるからなぁ
素の見た目もデク程悪くないけど

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:22:24.77 ID:aDMZd0fC.net
>>856
グリーンランタン馬鹿にしてんのか堀越

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:23:22.44 ID:ZQzUzmsy.net
糞ナードのまま努力もせずに誰かが都合よく力を与えてくれてみんなにちやほやされたい
という作者の願望に忠実なキャラ造形やぞ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:24:45.24 ID:qGXa5TK9.net
>>209 >>212
俺も今日ジャンプラからコメ送った
落ち着いて抗議文書いてたら気持ちも少し落ち着いたわ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:25:11.08 ID:Kd1oU78t.net
>>854
アイシールドはヒロアカ以下の人気なんですが…(^^;
本誌での扱いとかアニメ、グッズとかは知らんけど

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:26:11.79 ID:M6u1w4ha.net
マイナス要素詰め込みすぎだよな
緑髪って時点で主人公としては結構なマイナスなのにさらにモジャ髪でソバカス付きだからな
更に内面も陰湿ウジウジ努力しないボクカワイソー君だから救いようが無い

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:28:07.59 ID:GIqQjBUt.net
>>861
アメフト漫画だからなあ…
売れ線の題材ではないよね

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:28:48.91 ID:MOPSVVJt.net
ごり押し方が段違い

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:31:12.28 ID:jzqp0//s.net
全てのイメージカラー緑に謝れよ堀越
デクズと同じ扱いは非常に不快だぞ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:33:45.13 ID:EEap9gJT.net
今日はアイシールドの日なのか?
ほんと懲りねえよな毎日毎日

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:36:18.29 ID:iROvlLXK.net
そばかすキモい

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:36:27.95 ID:JcJkmzKd.net
緑だけどバリバリ勇者やってるリンクさんいるやん
ゲーム好きなのに知らんの?堀越

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:38:32.40 ID:MOPSVVJt.net
頭堀越アカデミア

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:41:10.77 ID:HAxE2opb.net
この糞漫画よりよっぽどヒーローなタートルズは緑なんだがな
少なくともお前の緑よりは皆マシだよ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:41:53.63 ID:fe2RZMBB.net
いい加減次からワッチョイつけ直せ

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:42:57.95 ID:uFkNJgEQ.net
看板コンプ君
今日はアイシールドを槍玉に挙げに来たのか

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:42:59.37 ID:GNQS4cKp.net
信者くん張り付いとるな

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:44:05.45 ID:lokdifYU.net
なんというか、ひで信者見てると市橋達也ファンクラブとかドラえもん弁護士を見たときと同じ気分になるわ

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:45:13.74 ID:Mj9tViY8.net
俺はワッチョイ有りでもいいけど皆の意見は?

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:45:14.30 ID:cwhJcpax.net
デクズそのもののデザインとヒーローコスチュームがダサすぎるのが悪い
初披露の時の二本角の覆面姿は黒歴史だろ

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:45:22.02 ID:uFkNJgEQ.net
>>871
そういうのは信者スレだけでやってくれ
アンチスレまで固めなくてもいいだろ
アホな信者はすぐに分かる

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:46:11.37 ID:zCBt5yXi.net
スレが伸びる速度が落ちるのでワッチョイ反対だわ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:46:29.42 ID:ET/3+tej.net
グリーンアローも緑だしなぁ
色の先入観は否定しないけど料理次第でどうとでもなる

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:47:06.19 ID:id9vTwTK.net
アイシールド21って単行本2000万部売ってたんだな
全ての要素で僕ひでが負けてるぞ
当たり前だけど

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:47:12.06 ID:VLNUIDKi.net
>>875
愚痴スレもだがない方が思い切り問題点毎週指摘できるからいらん

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:48:28.63 ID:Mj9tViY8.net
んじゃなしだな

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:49:55.84 ID:id9vTwTK.net
ワッチョイあっても荒らす奴は気にせず荒らすからな
別になくても誰も困らんし埋まれば次スレ立てればいいだけだし

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:50:08.20 ID:JcJkmzKd.net
アメコミヒーローで言ったらロビンも緑だよな
ハルクも緑

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:50:52.37 ID:2W9r5E6o.net
>>880
初版が負けてるのは事実だから信者みたいなおかしなことを言うのは止めてくれ

アニメで伸びるから!ってゴリ押しでたくさん刷りまくったからなんだろうけど
そもそもゴリ押されなければ勝負の土俵に立てないレベルの売上だったろうな

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:52:44.51 ID:Q1EXi9iQ.net
ワッチョイ無くても居心地良いし…
堀越君は知らん

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:54:24.82 ID:Mj9tViY8.net
堀越ってアメコミもにわかやんけ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:55:02.89 ID:GNQS4cKp.net
堀越は人生にわか

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:55:04.21 ID:t2CTku+r.net
ワッチョイを最初に持ち出す奴が必ず単発IDな点
本人はワッチョイもIDも変えられる奴が言い出してるんだろうな、って思うと賛成出来ない

あっても俺は困らないけど

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 21:56:29.37 ID:7yWe+60l.net
>>887
にわか乙
堀越先生は連載前に必死でアメコミフィギュア買い集めてるから

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:00:10.26 ID:2W9r5E6o.net
ワッチョイなんて要らないだろ
とはいえ荒らしもだけどさすがに荒らしに構うやつ多すぎるな
DBのやつとかも総スルーしてれば一人の100レスぐらいしか邪魔にならないのに下手に触れるから

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:00:35.36 ID:ATH7am07.net
陰キャのクセに自己中な性格してるから腹立つ。明石家さんま曰く「最悪のギャップ」なんだと

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:02:28.36 ID:pAaZWS3X.net
信者認定マンとワッチョイマンは同一の信者だからスルーしろよぉ

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:03:22.87 ID:mIjnff4q.net
トガが化けたケミィって死んでんの
なんで生徒の行方不明事件が報道されないんだろう

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:03:43.40 ID:Mj9tViY8.net
>>890
古橋さんみたく作品しこたま見るんじゃないのか…

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:04:03.81 ID:eF+9siC7.net
>>888
30歳児にしてはバカすぎない?

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:09:44.27 ID:2jXTvIEQ.net
>>894
生徒が行方不明になったら責任問題だから揉み消したんだろ
西のシケツの面汚しよ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:10:19.95 ID:OflNlgFO.net
>>895
見るのは時間かかるけどフィギュアなら買い集めるだけで達成感得られるからな
あとフォルゴレほど馬鹿じゃ無いって発言からも分かるように作品をしっかり理解できないから見ても無駄だと思うわ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:11:11.15 ID:beBjEtAK.net
アンチスレでワッチョイってあまり聞かないな

ヒーロー名に使ってるくせにゼログラビティは見てないんじゃないかと思う
慣性の法則なしであの映画は語れないのに
お茶子は慣性無視だからな

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:12:00.48 ID:YhLRD1UN.net
>>896
物書きとして知らなすぎる
知識がないし、そもそもバカ
だけどプライドだけはチョモランマ級

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:12:51.76 ID:Mj9tViY8.net
スカイハイも知らなかったんだよな

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:13:19.62 ID:8mpraIke.net
むしろ何を知ってるの?

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:15:47.34 ID:YIuLkDwj.net
ゲームすら詳しく無い

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:20:51.69 ID:LMjBCjDR.net
堀越が1番好きな漫画はドラゴンボールらしい

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:21:18.59 ID:I5shhOMv.net
>>904
影響受けた漫画じゃなかったっけ?

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:22:56.90 ID:9JVySNcx.net
>>905
嘘だろおい

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:24:30.72 ID:MCkw6fP9.net
は?

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:24:41.83 ID:iWSrbS8A.net
話に芯がないんだよな
手塚治虫の「漫画の描き方」とか読んだことないんだろうなあ

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:27:12.21 ID:YhLRD1UN.net
堀越は時間と物理と化学と算数と日本語と道徳は少なくとも小学生レベルかそれ以下

論理的思考力は漫画家平均よりかなり下がる

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:27:19.46 ID:fwPfqcJv.net
うるさい!

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:28:54.92 ID:I5shhOMv.net
>>906
記憶曖昧で申し訳ないが何かのインタビューか質問コーナー的な奴でそう答えてたと思う

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:30:27.35 ID:Mj9tViY8.net
インタ漁ると笑える

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:33:35.65 ID:zCBt5yXi.net
過去の自分に背中を撃たれる男、堀越コウヘッ!!

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:36:10.98 ID:4xex7vxE.net
BLEACHはクソ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:36:30.95 ID:2trXGCn8.net
>>914
ターボヒーローインゲニウムって知ってる?

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:36:53.97 ID:HAOKzBZO.net
そういえば単行本の最初の週売り上げどうなんだろ?
前回20万切ったけど、さらに下がってまさかギニューの戦闘力くらいになってないよな。

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:39:46.31 ID:qJvDWTZW.net
今の惨状見ると最初のうちにある程度期待させられるものを描けたのが不思議に思えてくる

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:39:52.53 ID:0Jnj1jRL.net
チームIDATENのマーク宅配業者みたいだな
コラボもしやすいな!

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:40:33.31 ID:vqQu8K1Z.net
>>916
売上スレきてるよ

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:43:02.69 ID:7maYAoXQ.net
堀越おるから次スレ注意してな

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:46:38.16 ID:L6ZxIxfm.net
>>828
要するに「総スカン」ってことか
それなら全方位爆死は必然だな

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:47:20.94 ID:SgafRP3H.net
>>919
見たけどよく分からんかった。最新刊の売上下がったの?

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:48:05.61 ID:Od7eQCQF.net
>>917
それこそ手塚治虫以前から先人がコツコツと積み上げてきた理想のヒーロー像があったからね
堀越のせいで全部グッチャになったけどね

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:49:47.11 ID:ZcmQjy22.net
緑といえば幽助とゴンも緑だな…
ジャンプですら緑主人公大人気作品がおる…

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:49:54.67 ID:L6ZxIxfm.net
>>856
そもそも初代仮面ライダーからして緑なんだよなぁ

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:52:45.92 ID:EBWY8Env.net
ヒーロー漫画の代表面してるただの同人誌

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:55:30.68 ID:OjXM3Z3t.net
>>828
人気投票でバクズ1位だから説得力あるな
動物園の頃からやけに持ち上げられてるし変だと思ってた

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:56:38.19 ID:x1OmSRQK.net
作品名は伏せるが、複数の別のアニメや漫画のアンチスレも兼用してるけど
そこらではワッチョイの導入で少なくとも話題ループする飛行機ビュンビュンはいなくなって
作品を導入前よりかは真面目に語れるようになったからなぁ
大体業者もテンプレかと言わんばかりにやる事似通ってるから
業者への嫌がらせの名目もあるけどね
集英社も【墜ちたな】と悲しくもなるけどさ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 22:57:30.62 ID:JcJkmzKd.net
堀越ってけっこうなキモオタで色んな名作に触れてきたはずなのに全く活かせてないよな
ロックマンXからヒーローのなんたるかを学ばずに壁蹴りしか連想できない
ポケモンを見ても個性を活かした社会を描けない

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:07:46.07 ID:ysI5jBl/.net
つーか黙って壁蹴りしてりゃいいのになんでわざわざロックマンみたいにとか入れるかね
自分の表現力に自信がないからって他に無断で寄生して泥つけんのやめろや

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:08:53.99 ID:9JVySNcx.net
>>928
半分同意するが真面目に語ってるやつしかいないスレで言われてもな
122スレ目になってワッチョイワッチョイ騒ぐ意味も分からないし

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:09:12.88 ID:G1bn8pzl.net
つーかロックマンみたいにって高校生以下はほぼ確実に分からないよな
20代ですらロックマンと言われたらエグゼを想像しそうだし

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:09:54.09 ID:gMDZQ0Lx.net
インタビューで「爆豪はAKIRAの鉄雄」って言ってるの最初は理解できなかったが
堀越の価値観では大きな力がある人間が一番偉いんだな精神性は一切評価対象に無い
そう考えると鉄雄=爆豪発言も理解できるし今までのストーリーにも納得いく部分がある

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:10:11.62 ID:St4/WRuQ.net
>>842
つまり単行本の売上が良いから面白い、の否定に繋がるのか
いや、二万減で売上も良いとは言えないが…

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:13:19.39 ID:Mj9tViY8.net
>>933
出糞の精神性が崩れたからそうかもな

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:16:14.44 ID:88uSEnkI.net
堀越の権化の思考なんて俺たちパンピーがいくら考えても理解できるわけないんだよ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:19:37.52 ID:0KEOmDqG.net
>>928
つまり信j本スレは真面目に語れている!
ここは現状これでいいんじゃねえの
突撃してくる馬鹿はわかりやすいし

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:22:22.35 ID:5lyxLJ8p.net
ジャンプ読者じゃないからよく分からんのだけどこの漫画ってアンチスレだけ勢いヤバすぎない?
怖いもの見たさで読みたくなるレベルだわ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:24:49.92 ID:4SdwHSSu.net
>>938
やめとけ、わざわざ読むものじゃない
でもヴィジランテだけならアリ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:29:18.66 ID:lq/JnbyB.net
週末あたりでいくら話題が逸れたりしようが月曜になると本編へのツッコミに溢れるのがこのスレだからな
本スレ含めても一番まともに作品内容の話してるっていう

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:30:40.78 ID:St4/WRuQ.net
本スレでテンプレ作ってるの最早信者なのかアンチなのか分からない…
一話デクが身体鍛えてない話に対して「おそらく保護者から良い言葉を書けられなかったので諦めていたのでしょう」って
答えがないならテンプレ化してやるなよ…

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:32:28.05 ID:JcJkmzKd.net
>>938
5巻くらいまでは「つまらないけどそこまで叩くほどか?」程度には読める
それ以降読み進めるとつまらなさすぎてどんどんこのマンガが嫌いになるし5巻までをもう一度読み返すと作者が抱えた陰湿さに気付いてアンチにならざるをえなくなる
陰湿さがブローバックのような動きをして、ガン!じゃなくてガガン!って感じでつまらなさを増幅し、違和感と嫌悪感の瞬間二撃を食らう
そんなマンガ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:34:29.38 ID:A4ABCEJB.net
そもそも親に良い言葉かけてもらえないだけで別に邪魔された訳でもないのに夢を諦めるような奴が主人公なんてふざけてる
誰に否定されても邪魔されても夢を叶えようとしてこそ主人公だろう

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:35:34.38 ID:cwhJcpax.net
誰にも認められないからって諦めてたくせに最強の個性をもらった途端に生き生きする主人公www
現金すぎるわぁ〜

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:37:56.24 ID:pRXXmYIz.net
>>939
本編知らなくても楽しめるからな

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:38:29.42 ID:A0yB66d5.net
ルディの主人公みたいにすれば良かったのに
全く才能が無い癖に幼い頃から夢見てきた馬鹿でかい目標を捨てられずにいるってところまでは共通してるのになあ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:38:35.16 ID:Mj9tViY8.net
諦めててもさ、コーイチみたいに親切なキャラならまだ良かったよ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:41:00.12 ID:werWVzSJ.net
>>943
回顧録だから最高のヒーローになったデク様が
親のせいで昔努力してなかったわーって話だぞ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:45:21.81 ID:lq/JnbyB.net
結局自分の意思でしんどい努力をすることからは逃げてた奴ってことにしかならない
あまつさえその理由に親を、それも抑圧とか束縛もされてないのに挙げるとかどんな甘えですか?
普通に生きていく普通の落ちこぼれならまぁそんなもんでもいいけど
能力面での不利を不問にできるほどナンバーワンの後継者に相応しい精神性の持ち主だ!って誰が納得できるんだよw

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:47:38.50 ID:uThrGB7Y.net
せやな

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:48:02.97 ID:uThrGB7Y.net
立てるわ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:51:23.92 ID:H6gB+NKR.net
初見でアニメ一期見て3話でなんか見続ける気力を失って視聴を切ったんだがこんな酷い事になってるとは…
この漫画を反面教師にして作品に置けるやってはいけないこととか倫理感を身をもって学べるなら読むべきなのか

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:53:30.38 ID:r9HgVBER.net
age950で単発とか荒らしくさい
立たなかったら960頼むわ

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:55:25.57 ID:XcO+6vfi.net
ほんといつも950取るのだけはうまいよね堀越君

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:56:11.38 ID:lq/JnbyB.net
単発ageとかわかりやすすぎるから
立ててくるわ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:58:48.24 ID:I5shhOMv.net
ルディは全米最強の大学アメフトチームでプレーしたいけどチビガリで身体能力微妙な上に学力も足りてないしそもそも親は金無いから大学に行かせる気がないというところからスタートみたいな話だったと思うがこの時点では割とヒロアカと似ているかもな
ヒロアカを無個性が頑張る話として期待してて裏切られた人にオススメしたい映画だわ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/12(水) 23:58:59.38 ID:XcO+6vfi.net
>>955有能

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:00:47.78 ID:Sub2VrTO.net
立てた

僕のヒーローアカデミアアンチスレ123
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1492009018/

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:02:17.57 ID:qjZQaq0O.net
>>958
スレタテミョー!

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:02:20.05 ID:Sub2VrTO.net
日付変わったけど>>955

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:02:31.30 ID:LgeQ91Qp.net
>>958
乙って言う必要あったかな…?

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:03:24.20 ID:zTIhJ2iN.net
>>958
おつでしょ!

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:03:29.84 ID:GmSh1k0J.net
瞬間>>958

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:04:22.20 ID:aIlrjCkl.net
>>958

特攻多いな最近

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:04:31.24 ID:cpKytY4S.net
>>958
乙ぁうん

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:06:06.85 ID:Sub2VrTO.net
ここまで信者が見苦しい作品なんてそうそうないよな
毎回毎回アンチスレのスレ立て妨害に来て失敗して病名のある精神状態にも程がある

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:06:32.94 ID:AOwbSEQh.net
>>958
お疲れって感じの乙だ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:07:09.17 ID:GmSh1k0J.net
話の作り方うんぬんより主人公の性格がクズだし実際に居そうな自分を賢いと思い込んでる馬鹿なオタクに過ぎないんだよな
それを作中で他者につっこませないで君はスゴい、君は悪くない、認めてくれなかった周りが悪いしか言わないから気持ち悪いんだわ

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:08:35.02 ID:aIlrjCkl.net
>>968
やっぱヒロアカは説得力のある終わり方出来るのって夢オチしかないよな
デクにとってあまりにも都合が良すぎる世界だし

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:10:06.27 ID:WN59x0fr.net
スレ立て>>958すげー乙!

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:11:06.04 ID:zTIhJ2iN.net
何をもって最高のヒーローになるんだ?
すまっしゅが刺さるぞ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:12:56.24 ID:/IPd2tYz.net
>>958
乙を急いては仕損じる

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:19:09.29 ID:pmbTx08b.net
そもそもヒーローって誰かに賞賛されるようなものじゃ無いと思うし孤独に闘う苦悩とかあるものだと思うわ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:23:43.47 ID:GpdJ7/6s.net
>>958
スレ立てる必要・・・ある?

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:24:10.31 ID:GmSh1k0J.net
>>969
俺は寛容であるからしてヒロアカが打ち切られるまでは「まだ改心できるぞ、今だぞ、今説教されろこの糞ナード」って思いながら読んでるけどね
でももう堀越にアレルギー出来ちゃったから堀越が描いてる限り改心させても無理だな
堀越失踪で作者変えてデクズバクズの反省イベントちゃんと描かれたらかアンチスレから消えるわ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:27:36.27 ID:zTIhJ2iN.net
タイバニとワンパンマンのopに称賛されなくたっていいって入ってるのがなんともいえない
>>975
あの世界だと完全に是だぞ
唯一神オールマイトのお墨付き

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:30:42.26 ID:qX8boAgI.net
仮面ライダー然り、ウルトラマン然り、変態仮面然り…日本人の心にはヒーローとは見返りを求めないものと刷り込まれてるからなー

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:30:53.04 ID:05s5M147.net
アニメ二期は最終的に平均視聴率2%台で終わるとみてる
過去最低は確定的なのでいよいよゴリ押しも終了して、ブースト終了でまあ切られるだろう
なるべく今年度中に切って欲しいところ

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:33:24.19 ID:8HSEsQn0.net
>>958
私が乙しに来た

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:37:13.32 ID:NecldV5A.net
>>977
アメコミのヒーローも見返りなんて求めてませんが…

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:38:46.84 ID:ePYWCRxy.net
>>980
見返り求めるヒーローがいるなら見てみたいわ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:39:07.70 ID:rok4egz6.net
ワートリの修やfateのシロウが理想のヒーロー像かなぁ。まぁ後者は行きすぎなところもあるが
自らヒーローになろうとすること自体が間違ってると思うの、修みたくやることやって周りから称賛されても自分だけはそんな大層なものじゃないって思ってるのがいい
ぼくひでは大したことやってないのに、うーん、ヒーローの素質!wじゃあ説得力もクソもねぇ
堀越は怪我しまくって敵倒したらヒーローだ!って思ってそう。意味の無い怪我と自己犠牲の精神は別物だぞ

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:44:33.00 ID:WN59x0fr.net
ヒロアカは結果重視で過程を踏みにじるヒーローばっかりだからね
最高のヒーローになりたい、だの高額納税者に名を連ねる、だの実家手伝って金儲け、だの……
どいつもこいつも結果結果結果…誰を助けたとか何をしたとか興味ゼロ

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:48:05.52 ID:lWwUkLzV.net
修はヒーローから実力抜いたって感じでやっぱ弱いってところで賛否が分かれやすい
デクはヒーローから実力と精神とカッコよさを抜いて堀越を足した感じ
好かれるわけない

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:50:36.83 ID:08LSTz0Y.net
めんどくさい努力なしで最強になってチヤホヤされる話は好きだけどデクじゃだめ
デクはなりたい主人公でもないし友達になりたいやつでもない

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:52:09.78 ID:cpKytY4S.net
基本僕ヒデは堀越の願望と妄想と性癖で出来てるからな

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:52:15.88 ID:qa/KfGZB.net
次に信者は「ヒロアンってワートリ厨なんだな」と言う
この予知は覆せない

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:52:53.41 ID:NxBK1ehi.net
タイバニのスカイハイ的なやつが理想かな
ヴィジランテのインゲ兄さんもいいね
堀越の描くヒーローは圧倒的に爽やかさが足りない

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:53:02.93 ID:lWwUkLzV.net
誰がチヤホヤされる堀越なんか見たいんだよって話だわな

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:53:28.32 ID:i+W+WhNi.net
オールマイトに憧れる時点でヒーロー向きでは無いわ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:54:10.86 ID:fVH5xK+F.net
ルドトリオタきっしょいなあ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:54:38.11 ID:rok4egz6.net
結局はストーリーなんだよな
なんなら初期のデクのままでも話の展開によっちゃいくらでも料理できる

なんなら地位や名誉のためにヒーローを目指して、その中で本当のヒーローになっていくストーリーでもよかったのに…

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:55:17.25 ID:yTaf7WAF.net
>>981
ヒロアカのヒーロー

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:56:10.39 ID:WN59x0fr.net
創作物にとって大切なのは「共感」なんだってな
ヒロアカは感情移入しようにも既にキャラに「堀越」が移入されてて共感も何もできない

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:56:23.56 ID:AOwbSEQh.net
ヒーローが職業化したことによる歪みとしてヒーロー精神が失われた描写としてされてるなら分かるけど別にそんなことはない
散々言われてるけどアメコミの上っ面だけを取った感じだ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:56:39.37 ID:blYOVyCt.net
オールマイトは強制的に個性を暴走させられた通行人を何の疑いもせず超パワーで退治するピエロ

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:57:38.26 ID:Kxr4S2Hh.net
オールマイトもかなりクソだしなあ

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:57:41.66 ID:2FtWfrb5.net
>>991
堀越でもおんのか!?

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:58:23.43 ID:8qJRxLU4.net
大抵棚ぼたで最強能力ゲットしたとしても間接的に家族や知り合いが犠牲になったりして
能力があっても無力さを噛み締める贖罪イベントがあるのにな
「許してやったらどうや…?」と言われるくらいボコボコに挫折させないと
逆転劇からのカタルシスが生まれないわな

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/04/13(木) 00:58:32.74 ID:rok4egz6.net
1000なら堀越死亡

総レス数 1000
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200