2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【藤本タツキ】ファイアパンチ21【ジャンプ+】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 10:45:04.86 ID:rLgKCWRm.net
少年ジャンプ+で2016年4月18日より連載開始
ファイアパンチ(藤本タツキ)のスレッドです

■作品url
https://shonenjumpplus.com/episode/10833497643049550135

■コミックス一覧
http://jumpbookstore.com/item/SHSA_ST01C88073100101_57.html

■前スレ
【藤本タツキ】ファイアパンチ19【ジャンプ+】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1490703178/
【藤本タツキ】ファイアパンチ20【ジャンプ+】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1491911834/

※次スレは>>950踏んだ人が立てましょう
※スレ立て時、>>1の "本文1行目" に以下を記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 10:55:13.59 ID:t/jpQfG9.net
スレ立て乙

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 11:15:50.78 ID:YHSc0bLd.net
村全滅ショックで膝から崩れ落ちる→トガタの生きてを思いだす→生きる糧を探す→ユダ「殺して」→とりあえず生きる為にそれに乗っかる

っていう流れかな
相変わらず分かりづらい

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 11:17:52.98 ID:XgVAUlyw.net
1おつ

アグニが木に引っ張り込まれた時の描写って
グシャッと半身潰されたみたいな感じなんやろか

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 11:19:12.26 ID:YHSc0bLd.net
殺すを連呼してるのもとりあえず生きる目標を見失わないようにしてる感じなのかな

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 11:37:52.01 ID:B6WwiW9q.net
目標を見失わないためっつーか
妹に生きて言われたから生きる
トガタに生きて言われたから生きる
ユダに殺せ言われたから殺す
っていう頼まれるとそれしかなくなってる辺りが頭おかしいんじゃないの

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 11:43:21.95 ID:Wn0IDVM+.net
1乙
気い抜いたら死んじゃうくらい痛くて苦しい状態で
「でも姉ちゃんが生きてって言ってた!それにはえーっと…そっか!そっかそっか!」
ってことだろ おかしいっつーかただただ可哀想

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/05/01(月) 11:54:29.08 ID:liLDF03OC
ドマを作ったのは私、ってどういう意味だろ
ベヘムドルクを作ったから結果的にドマが生まれたという事かな。

あとスーリャの顔がずっと隠されてるままなのが気になる。何かどんでん返しがありそう

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 11:46:08.98 ID:EnJ6LD/n.net
この漫画が一番だめなのは構成がド下手なことでも
アクションド下手なことでもなく、
とにかく各シーンでメインに描かれてるキャラ以外が
殆どひとまとめに棒立ちの傍観者になってること。
だから街一つ崩壊してもふーんで終わる。カリスマも糞もない。

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 11:52:04.25 ID:EnJ6LD/n.net
あと無能編集が必死に批判的なコメントを
削除しまくってるようなところもだめですね。
他にやることあるだろ。

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 12:09:06.51 ID:RJfjjepj.net
単純につまらん

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 12:36:14.69 ID:YHSc0bLd.net
>>10
単純に通報数だろ
だから信者が多いと消える

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 12:38:14.82 ID:Mgg/dB1v.net
次回最終回w

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 13:07:58.76 ID:2Z7IfDr5.net
アグニってここまで来ても受動的に話に振り回されるだけなんだな
キャラ的に一貫してるとはいえるけど根本的な問題として単体で動いてると漫画引っ張るパワーがない

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 13:14:00.10 ID:NXgmavwj.net
>>14
主人公トガタだったけど死んでもうたからな

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:24:22.24 ID:xd6YaEEP.net
狂ったアグニは演技するかそのまま狂うかの二択
3巻では自分が出ていたけど
単行本単位で組み立ててるそうだしユダとの戦闘はそれなりに長くなりそうだな

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:23:14.87 ID:gYHXApC7.net
サンの扱いとか
英語で喋る半裸女とか
どうなっちゃったんだか

主人公の視点が幻覚を視ながら彷徨ってるみたいな話の組み立てで
作者や編集は先の展開構成を意識せずに
その場の思いつきだけで話を作ってるの?

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:34:46.11 ID:obkGn01Z.net
ここ本スレ?ワッチョイねーの?

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:44:02.73 ID:NXpOKajB.net
>980 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
> (ワッチョイ 4f29-ndfs) sage 2017/05/01(月) 06:33:17.65 ID:3rmWLdma0
>アグニ自身が燃え続けるのはドマの能力の方でなく
>アグニの能力に起因して、木が燃えないのは
>ドマの炎へのキャンセリングがかかるからかなあ
>アグニの身体的なことには頭のおかしな人間の
>再生の祝福のせいで干渉が効かないとか

アグニ自身が炎を再生しているということか

20 :sage@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:06:09.77 ID:lBDbO2+x.net
>>14
アグニに限らず登場人物全員行き当たりばったりだからな
トガタはべ国侵入で大した考えもなく死刑囚使わせたけどずさんな計画なので滅茶苦茶にその後もノープランで焼死
スーリャもたまたま偶然が重なってユダを誘拐できたはいいが計画実行前にユダの心を読んでいなかったために計画滅茶苦茶に
親方達はアグニに便乗してべ国討伐に来たのかと思えばすぐに薪押し付けられて逃げてる途中に半分死亡

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 17:34:38.59 ID:m+ZzQMRU.net
ここまで行き当たりばったりのストーリー作れるのも才能

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 17:49:09.72 ID:81kVbJDi.net
1話は話題性あったし読み切りの才能はある

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 17:55:03.70 ID:rLgKCWRm.net
来週スーリャ死にそう

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 17:56:40.97 ID:FfDBQNrk.net
そんなに行き当たりばったりかなぁ?

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 18:37:18.00 ID:OxMxvsQW.net
トガタは最後女として死ねたと思う

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 18:41:50.72 ID:RIj5yKH8.net
それ、トガタにとって全然幸せなことじゃないだろ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 18:42:22.66 ID:wh3cqddH.net
え また妹似で引き?
頭おかしいのかこの作者

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 18:57:33.76 ID:OxMxvsQW.net
>>26
心と身体に違和感が無くなった分幸せになれたと思うけどなー
女心が芽生え始めた矢先に覆面に心が男云々言われたんであんなにも狼狽したと思ってるよ


要するにアレだ
トガタは可愛い

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 19:06:46.31 ID:EcgoT+D3.net
正直ワンパターンで飽きてきた
同じ「衝撃」何回もやられてもなあ

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 19:29:26.86 ID:Nm2RWgRZ.net
俺の理解力が無いんだろうけど他の漫画と比べて何がしたいのかわからないキャラクターだらけでつまらなく感じる
キャラクターが何か行動を起こしてもふ〜んで終わってしまう

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 19:34:49.31 ID:RIj5yKH8.net
最近の ファイアパンチ
転転転転転転転転転

転ばっかりで飽きた
転だらけでも人間麻痺するんだなと分かった

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 20:29:05.89 ID:5cZYL3Lu.net
ひとつ気づいた
ユダは万能能力でドマ炎でも燃えないようになった
アグニが触れられるただ一人の人間になったわけだ

これファイアセックスあるで

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 20:37:38.94 ID:NXpOKajB.net
>>32
樹は燃えないけどユダ本体は燃えるという謎展開だぞ

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 20:44:06.34 ID:KZwRkQPy.net
なんで木燃えないんだ?
ご都合主義?

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 20:46:13.62 ID:2Z7IfDr5.net
「なんで燃えないんだよ」って作中で言わせてるから流石にそれに対するアンサーは提示されるとは思うが・・・

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 20:51:21.87 ID:OxMxvsQW.net
マジレスすると生木は引火しにくい


破章ならもう少し世界の核心に迫るほどのネタバレして欲しい
スーリャの目的がいまいち抽象的で
ホントに雪の女王なのか、ただの氷河期なのかも曖昧なまま
作者畳み切れるんかな

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 20:54:03.51 ID:e9y3TOQw.net
散々普通じゃないレベルで引火してるのに
今更生木だから引火しにくいとかないだろ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 21:01:32.00 ID:KTQpoRHH.net
テッテレポサンヌみたいなオチかもな

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 21:49:16.29 ID:YHSc0bLd.net
というか全ての能力が使えるから火も消せるって前回言ってるけどな
今の疑問は何故燃えないじゃなくて何故燃えてるだから

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 21:59:48.17 ID:31VXRatQ.net
そもそも木材とは言ってない

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 22:01:00.45 ID:5YnNj86L.net
なんか劇エヴァのオナシンジくんみたいに見える

預言しておく

多分アグニは燃えないのをいい事にファイアセックスするよ
だって狂ってるから

ってマジでやりかねなくね?

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 22:11:24.45 ID:KTQpoRHH.net
犯して下さいと言わんばかりのくぱぁだからな
アビゲイルじゃないんだから本体丸出しすぎるだろ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 22:50:47.31 ID:5cZYL3Lu.net
死にたいユダの最後の抵抗が炎を消さないこと説
アグニが再生と燃焼し続けていうちに炎が変質した説

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 23:32:36.65 ID:y1tQt3eN.net
ユダ殺して全祝福受け継いで世界を救おうとするが自分が死ぬ
でも世界を再生してENDかな

たつきを信じろ

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 23:45:13.57 ID:TAYkP6GH.net
アグニが代わりにくぱぁに入って疑似ファイアセックスならある

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/01(月) 23:57:25.30 ID:/NArQgCs.net
全ての祝福が使えるなら、アグニの炎消してから
ユダがセルフバーニングとか出来ないんかな
自殺は出来ないとかかな

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 00:45:04.30 ID:kn7zRMkN.net
マジでファイアセックスするに5000兆円賭けてもいい

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 01:12:12.76 ID:ePcdDkgz.net
木が燃えないからファイパンしてもユダも燃えない可能性もあるんだよな

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 01:26:58.94 ID:rS1ubUGn.net
くぱぁだけならまだしも
ご丁寧に小淫唇らしきものまで描いてるからな
これは林檎の呪いで盟友の終末のハーレムがBANされた事に対しての
たつき君からの抗議だよ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 02:04:30.16 ID:Mv4mS+Sp.net
なんか急に巻き展開で雑になったな
テンポ速くてついてけんわ

ドマ村を虐殺したのは、洗脳でも無くアグニが急に錯乱して我を忘れたからでいいのか
トガタがあっさり死んだのは、他人を助けるヒーローになれて自己満足したからなのか
スーリャがアグニ村を虐殺したのは、以前からアグニをストーキングしていて自分の悪役にしたいからでいいのか
その割に「何してんだ、さっさとアグニを殺せ」とか命令しててよくわからんな

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 02:45:33.48 ID:T+Ark186.net
アプリのコメ欄本当に批判的な意見は全て消されるな
「〇〇の〇〇が分からない」
信者「理解力が低いだけ!俺には分かる!通報!」
「〇〇ってどういう意味?」
信者「理解力が低いだけ!俺には分かる!通報!」
「」
信者「これは凄い漫画だわ…」

信者しか付いていけない漫画になってしまって残念…

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 02:54:04.92 ID:nuc9laCm.net
しかし上手いねえ
見事に締めにかかってる
進撃とかに見習わせたい

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 02:58:46.72 ID:nuc9laCm.net
カメラガールはいきてるかどうかだな

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 05:53:26.41 ID:LjFToGdy.net
ファイアセックスとか書き込んでるバカ
面白いと思ってるんやろか

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 07:11:06.33 ID:tVwso9kN.net
トガタが言ってたんだが

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 07:19:16.26 ID:tVwso9kN.net
しかし締めにかかるのが早すぎる気がするわ
世界が冷え切った謎とか他の地域ではベヘムドルク以外の組織や人間が居るのかとか
そういうの投げっぱなしなのがな
狭い地域での序盤の話という感じが否めない

俺的にはベヘムドルクに辿り着くまでにいくつもの村をヒャッハーモヒカンから救ったりとか
救った女の子に惚れられたりするけど握手すらできないとかそういうのをもっと見たかったな

世界の命運とかの話をするにはまだ地盤が整ってない感じ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 08:00:47.75 ID:LjFToGdy.net
概ね同意だけど
この作品って寓話的側面を強く押しだしてるから、世界の成り立ちやプロットなんかは割と二の次なんじゃないかなー

祝福というありがた迷惑なプレゼントが最大のテーマで
それを持て余した人間のもがきや足掻きを楽しむ作品な気がする
だから、単純に能力者バトルには発展しないし、能力自体バリエーションも少ない

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 08:11:33.49 ID:UB0N1EsE.net
この漫画ってテーマだのなんだの語るほど中身ないだろう
行き当たりばったりだらけじゃん

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 08:46:04.09 ID:mdo9mjlc.net
その時その時でインパクトのある引きをやり続ける
良い意味でも悪い意味でも昔テイストなその場の盛り上がり至上主義

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 08:50:46.84 ID:leTracgq.net
ルナを殺されたアグニが旅に出ていろんなものを得て、
全部なくしてスタート地点よりさらに深い絶望に落とされた
本当の絶望の底でアグニはどうするか? って、シンプルなストーリーに見える
インタビューでもアグニを描きたかった、これはアグニの物語だ、って言ってなかったっけ

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 11:14:36.73 ID:y4J4BY/A.net
この漫画のやりたかった事って
普通の漫画みたいなありきたりの展開に持っていくのではなくて
いつも読者を裏切って予想がつかない展開ってのを目指してた気がする
それはこういうストーリーにしたいっていうの二の次でやってたから
カタルシスもないメリハリもないストーリーになって掴みどころがなくなってる気がする
トガタが引っかき回すまではすごく面白かったけど今は何がしたいのかわからない
ハンタみたいにここだけは壊さないみたいな王道ストーリーの基礎から
予想外の展開に持っていくのとは違ってなんでもありの予想外の展開にし過ぎて
収集つかなくなって面白くなくなってる気がした

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 11:42:08.45 ID:oyzP60Kl.net
9〜10巻ぐらいまでいけば作者のやりたかったことが見えてくるんだろ?
それ聞いたら無計画ではないはずだと思うし、現に行き当たりばったりで取りこぼしてる要素とかないと思うけど

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 11:44:27.36 ID:oyzP60Kl.net
>>57
能力のバリエが少ないのは過酷な環境に対応できるのが結局再生持ちとかの耐久キャラだけだからやで
ネットでいくつかインタビュー見れるし考察したいなら見てみたら?
ただ作者はやはり、狙いとかを直で喋ってしまうことで、楽しんでもらえなくなるのではとも言ってるしそれもあるんだが

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 11:57:55.60 ID:hePmVxLH.net
>>63
嘘つけ
全ての祝福使えるキャラでもワンパターンじゃん

このまま終わったらスーリャは能力漫画界でも最底辺の無能だよね
アグニにちょっかいかけるためにアグニ村狙わず他の村襲えば良かった
速攻ユダに裏切られてパニック
全ての祝福が使える設定なのに木の下で慌てるだけ
雑魚しかいないべ国祝福兵が怖くてユダを誘拐できずにいた

これだけ無能だとたとえ木が成長しても他の星にいる自分と同じ顔の連中に返り討ちに合うだろう

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 12:43:40.94 ID:kYPuguWz.net
主人公すら今迄の事が俺の頭がおかしくなったからて結論で
このまま終わればそら行き当たりばったりだったて評価が妥当
いまんとこキャラ掘り下げる前にみんな死んでるし
終わってくれるなよ

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 12:56:57.61 ID:nuc9laCm.net
どこから幻想でどこから現実化分からないって話だよねこれ
いまアグニが見ているでっかい木に登ってる光景も幻影かもしれんわけだ

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 13:06:16.80 ID:7cN7XmIs.net
スーリャの顔はトガタ似な気がする
そのためのトガタ退場

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 13:19:20.70 ID:y4J4BY/A.net
>>62
行き当たりばっかり=取りこぼし有るとは限らん
行き当たりばっかりって思うのは主人公の目的がブレてるから
復讐物語じゃつまんないから映画にしよう、やっぱり復讐しよう、
実はスターウォーズのための物語なんだ←いまここって感じる
復讐物語をどう面白くするかで連載続けて行ったほうが長続きしたと思う
主人公の目的が読者の引き付けになるのは基礎で
それが予想外の展開にしたいという進行によってブレまくった結果が今かなぁ

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 13:21:22.09 ID:y4J4BY/A.net
トガタが実は中身男だったとか
ストーリー的に要るか?

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 13:26:25.24 ID:5tv8Jlp4.net
>>68
復讐物語=スターウォーズ=映画じゃん
何言ってんの

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 13:39:13.80 ID:KbFgT8Da.net
ストーリー的に要るか?って
必要な要素だけで漫画を作らなきゃならん理由もないだろw

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 13:49:02.53 ID:mdo9mjlc.net
>>69
それも典型的なその場のインパクト重視の結果
とりあえず設定に付随した描写はあるにはあるけど設定を生かし切ってキャラが死んだとは言えない

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 14:09:00.27 ID:T+Ark186.net
>>69
その設定も本筋に繋がってないから駄目なんだよな
繋がってないだけならまだしも「覆われた男です!」とかあたかも重大な秘密なように見せかけたのがもっと駄目
あれを見た時、当然過去のトガタを描いてそこで覆われた男と呼ばれることになる所以とかスーリャや未来人と300年生きたトガタの関係や、ベ国誕生前そこに住んでいたというトガタの生活や、女を演じなければならなかった理由やらが描かれるんだろうと思ったら
何もなくただ女の見た目が嫌だ!って言って謎を抱えたまま死亡って肩すかしってレベルじゃねーぞっていう

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 14:21:52.40 ID:AkfTF6OD.net
ずっとこの基地外アグニ路線でやってれば
脂肪のような腐ったファンも寄り付かず
ジャンプのベルセルクとして名作になったかもしれないのに
ただただ勿体ない作品

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 14:27:35.92 ID:leTracgq.net
ジャンプのベルセルクってのをすごい賛辞と思う作家もいるかもしれないが
藤本タツキはそういうタイプじゃない気がする

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 14:29:20.09 ID:T+Ark186.net
結局スーリャだけじゃなくユダですら掘り下げが出来てないから、ふ〜んなんだよな
ユダって何となく可哀想な人ってイメージだけの人で、結局ベ国がどういう国で誰が嘘をついてどこまでの地位の人間を騙して成り立ってる国なのかいまだに分からんしなあ…

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 14:41:53.03 ID:leTracgq.net
てかなんでこんな反省会モードになってんの?

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 14:46:03.08 ID:mdo9mjlc.net
>>76
なんか知らんうちに「アグニの今の境遇を生み出した諸悪は自分だ!」って纏めだして作中のテンションについていけない感はある
まぁユダ自身が死ぬようにアグニを仕向けてるから話盛ってる可能性はあるけど

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 15:17:41.31 ID:T+Ark186.net
設定だけあってエピソードがないんだよな
サンは村を追い出された元気なアホの子って設定で、実際は病気から救う為送り出されて、だから僕はみんなの分も生きるんだ!っていうちゃんとしたエピソードがあったじゃん
トガタユダスーリャは何となくの設定しかないんだよ、だから何が起きてもあなたがたのことはよく知らないから…ってなっちゃう

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 15:33:03.51 ID:LZU9lQHo.net
打ち切りっぽいなぁ
単行本そんなに売れてないもんな
読み切りは面白いし次作に期待

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 15:43:40.36 ID:T+Ark186.net
>>80
こういう情弱ってなんでいなくならないんだろう

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 15:45:04.49 ID:dLK9N6jA.net
前スレにもベルセルク君いたけど寒いな

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 16:40:35.48 ID:6UOajR3D.net
ワッチョイなんで消してんだよ。

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 17:44:10.65 ID:Oo5tv8QA.net
案の定ワッチョイ消したせいで本質から遠ざかっていってるな

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 18:03:54.75 ID:CFkqohu1.net
web漫画でも不人気打ち切りなんてあるの?新人やら本誌に乗せる程でもない作品を掘り起こす為にあるかと思ってた。

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 18:09:16.94 ID:kXLPJDBh.net
木の上にいるのがスーリャだよ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 18:54:59.26 ID:sZ5oszwq.net
列車で再生者対再生者の連戦かましたのは作者からの能力者バトルじゃないですよアピールだわな

行き当たりばったりと言われてるけど
ドマ死亡から村破壊まで超展開がアレなだけでそれまでは割と丁寧にストーリーが描かれてた気がする

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 19:17:36.93 ID:sZ5oszwq.net
欲を言えばもっとベタな展開があって欲しかった

結局、ルナとユダとスーリャは無駄に似てるだけで
早々にルナじゃないのが確定しちゃってるし

敵は敵でいまいち面倒な奴ばっかで所謂巨悪?ってのが存在しない

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 19:21:40.64 ID:CFkqohu1.net
>>88
巨悪?がいないとアカンのか?
漫画じゃないけど巨悪?が最後まで出なかったデカレンジャーと言う特撮の名作があってだなゲフンゲフン

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 19:40:46.86 ID:DrOb6ki1.net
ベルセルクを出してドヤ顔してるらしい人に関しては、
「最終回までつっきることができれば、30年近く続けてまだ終わらない
ベルセルクやバスタードより、読者の時間を無駄にしないところで
なんぼか価値あるよ、バカ」としか思わん

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 19:45:02.29 ID:GY41PpL+.net
長くて草
馬鹿ならカッコつけないでいいよ

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 19:46:18.50 ID:DrOb6ki1.net
あなたは3行以上読めない人だったか、すまん

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 19:50:30.06 ID:GY41PpL+.net
そうやって何故自分が馬鹿と言われたのかも理解出来ず
ただ相手を罵倒するだけで一生を終えるんだね。それは幸せな事だ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 19:51:08.65 ID:gnEU4mab.net
>>86
顔半分隠れてたから俺もそうかなーと思ったけど
わざわざパジャマ着てたし、大人っぽい顔なんでそれは無さそう
展開としては面白いね

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 19:54:53.39 ID:gnEU4mab.net
>>90
おそらくこの30年の間に死んだベルセルク信者もいるだろうし
長期連載ってある意味残酷だよなw

ベルセルク好きだけど、正直早くグリフィスと決着つけて欲しいですわ

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 20:09:10.25 ID:gnEU4mab.net
>>89
アグニの生きる理由が不毛な復讐だったり
信者の盲信に付き合わされたりと
アグニ本人の感情の機微でブレブレになりがちだから
だから、氷の女王は氷の女王として悪道貫いて欲しいのよね
彼女を倒す!世界を救う!みたいな単純なテーマが根底にあっても良いと思う

彼女自身、スターウォーズの映画見たい云々言ってて
それで世界を一度滅ぼす言ってもいまいち読者側はピンとこない


さっきから長文すいません。。

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 20:34:55.93 ID:vRWzT3cz.net
1話読み直した

「兄さん・・・
 あのっ
 子供を作りませんか・・・?」

これが伏線で
トガタのファイアセックスというキーワードも伏線だとしたら
狂ってるのは作者だ

だからファイアセックスやると思うわ
どこまで書くかは分かんないけど

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 21:11:19.45 ID:leTracgq.net
アグニかわいそすぎるからファイアセックスでもいいからちょっといい思いしてほしい

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 21:30:20.74 ID:eMPZD3tt.net
凡人が天才キャラを描けないように常人が狂人を書くのは難しい
つまりタツキ先生は狂ってる

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 21:59:36.44 ID:UB0N1EsE.net
この漫画の良いところはどんなクソ漫画にも信者っているんだなと思わせるところ

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 22:45:07.52 ID:oyuD5Q8L.net
サンとネネトと鉄マンがいれば電気、子孫、鉄は生み出せるから新しい時代も大丈夫だから
まだ希望はある

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 22:55:01.90 ID:T+Ark186.net
アグニがおかしくなってラスボス化、サンが主人公になってアグニと戦う展開有り得ると思う
殺したあとにスーリャが実はルナだったと気づくとか

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 22:58:18.32 ID:T+Ark186.net
気になるのはスーリャがルナの存在を知らないことなんだよな
ルナを知らなくてもアグニとユダの関係を知っていれば自分と同じ未来人と気づくわけじゃん、なのにユダを見て自分と同じ顔は初めて見たと言ってるわけで

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/02(火) 23:28:59.25 ID:gnEU4mab.net
大木が再生&ドマ炎で燃え続けてて地球温暖化ってオチだと俺は予想してるけどね

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/03(水) 01:01:27.65 ID:pobDrPk5.net
>>104
ほお

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/03(水) 01:25:17.57 ID:V5SiRumA.net
俺は旧世代人の末裔が宇宙から飛来する展開を頑なに信じる。

けどタツキ先生のことだし新設定ぶち込んでき予想を遥かに上回ってくる可能性のほうが高いかな。

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/03(水) 02:01:23.57 ID:Z7YJtOaG.net
ベルセルクはつまんないね
バスタードは面白い
まあ進み具合の違いとも言える
バスタードは各回がとんでもなく面白い

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/03(水) 02:19:18.68 ID:iSerh7Xh.net
>>107
スレチ
半年Romれ

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/03(水) 03:25:04.20 ID:0TYQNrHe.net
今週は語るものがない
が次週面白くなりそうな気配はある
諸悪の根源ユダをアグニがどうするか(タツキ先生がどうするか)が興味深い

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/03(水) 03:40:43.91 ID:iSerh7Xh.net
奇跡なんかない、俺が死なないのは俺の頭がおかしくなってるから

↑よく考えると意味深だけどここで誰かの夢オチでした的な大どんでん返し来ないかな
まあ、来ないだろうなあ、いちいち抽象的だから毎回深読みし過ぎちゃうわ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/03(水) 03:50:22.86 ID:iSerh7Xh.net
最悪、何故アグニに能力無効化が効かないのかだけはきちんと説明して欲しいわ
これがユダが死にたがってるから使わなかったとかだと最悪の展開、スーリャどんだけ無能なんだよって話になる
なんか予想外のアグニ側の事情で効かなかったってことにして欲しいわ

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/03(水) 03:56:59.37 ID:iSerh7Xh.net
炎も消せるし再生も無力化出来るんだからユダがアグニを殺さないようにユダの意思で操作出来るなら自分で死ねるんじゃねって話だし
タツキ君、今度は頼むぜ真面目に…

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/03(水) 06:01:29.85 ID:NiDwH8de.net
能力無効化なんてねぇよw
ドマの再生の火とセットでそれを消す祝福もあるってだけ

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:01:43.72 ID:iSerh7Xh.net
>>113
「あの木はユダ」
「今のユダにアグニ君が勝つことはできないよ」
「今のユダは不完全な私と違って全ての祝福が使える」
「キミの再生も炎もユダなら消す事ができるんだ」
「もちろんキミの書き込みもね」
「恥ずかしいなら消してあげようか?」

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/03(水) 12:07:32.40 ID:AhbXjZZ3.net
そうだ、タツキのあたまがおかしくなってたんだ

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/03(水) 14:27:55.11 ID:iK4PgdLj.net
顔半分の火を消せたんなら
もう少し頑張って頭全体の火を決してみたらと思う
そうすりゃ完全復活できるでしょ

弱くなるけど

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/03(水) 15:49:42.10 ID:ycfzIf2b.net
ワッチョイなし
このスレはアンチが増える
断言する

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/03(水) 16:18:47.79 ID:0TYQNrHe.net
アグニが拳を振り上げた所で今週終了
すぐにユダにパンチしたら、スーリャの世界崩壊と再生の偉大な計画って一体なんだったのwってなるからな
そうなりそう。スーリャってラスボスと見せかけた小物臭いねとても

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/03(水) 16:32:33.71 ID:O+icD3vX.net
ワッチョイつけて立て直せ

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/03(水) 16:55:23.26 ID:4HgZbPRw.net
そもそもファイパンに大物いなくね?
アグニは当初大物主人公っぽかったけど、
トガタが出てからは奴のキャラ立ての為に散々こき下ろされたし

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/03(水) 17:37:00.52 ID:ofzBaBm+.net
大物ってなんだ?
妹の仇討ちだけを考えてる主人公が良くも悪くも大物な訳ないだろ

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/03(水) 19:07:36.33 ID:0TYQNrHe.net
そいつ頭悪そうだから無視しようぜ

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/03(水) 22:48:41.81 ID:4HgZbPRw.net
腐女子ってみんなこうなの?

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/03(水) 22:53:21.18 ID:x8ntBH9u.net
トガタちゃん・・・(泣)

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/03(水) 22:56:00.53 ID:bRzFcjUU.net
女ヲタってストーリーじゃなくてキャラ中心で語るからつまらないんだよな

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/04(木) 04:14:25.58 ID:zL/3tfmL.net
スーリャを斃したと思ったら
宇宙から旧世代人がどんどん降臨してくるプレデター2のようなオチで

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/04(木) 09:56:53.57ID:tcWtrkq4.net
俺はタツキを信じる
というかトガタ退場が惜しまれるのは確かだけどここんとこ普通にクソ面白い

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/04(木) 10:36:00.81ID:0Sp2IyR3.net
一人基地害のアンチ装った大ファンがいたはずだけどまだいるのかな
ID真っ赤にしてスレ住人に総スカンされてるやつ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/04(木) 11:32:23.54ID:7viO6JEk.net
>>125
トガタとスーリャの事か
あいつらキャラで語るからなぁ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/04(木) 22:01:07.23ID:GpxQ7g+c.net
トガタちゃぁぁん・・・・

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/05(金) 04:34:37.94ID:EsaZJoU/.net
トガタぁああああああああああああ

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/05(金) 06:23:24.78ID:6vNarpgW.net
別にトガタってそこまで魅力的なキャラクターじゃないじゃん

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/05(金) 06:37:57.21ID:uRUTMQQ6.net
魅力的なキャラいないからトガタが目立っただけじゃね

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/05(金) 06:40:09.82ID:YcFM8lEe.net
トガタしんだぁww
まっいっか〜

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/05(金) 07:13:51.68ID:FMJ3Kqn+.net
ここ二週間ご飯が喉を通らない
このままだと死んでしまいます

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/05(金) 09:06:52.66ID:YcFM8lEe.net
トガタ死んでスッキリしたんだけどなぁ

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/05(金) 17:53:46.09ID:/ySbQU/9.net
すごい悲しいけどトガタはいい死にかたしたと思う
タツキ先生は殺してアグニを追い込むためにトガタをあそこまで育てたんだろうけど
生首ごろっと転がしとくあたり、そこまでやるかと感心した

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/05(金) 19:16:19.26ID:NvYBvMkr.net
あの生首の目もとに泣きぼくろがないか探したよ

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/06(土) 03:54:04.67ID:FeiVj6BY.net
生ではないな

140 :一方通行 :2017/05/06(土) 04:14:27.36ID:b/Pqu3Qs.net
アグニムか…。

ガノンドロフの生まれ変わりであり、ガノンの血を引き継いでいる。
身体を切り刻んだとしても、ガノンの能力で再生する。
反面、能力を使うたびに急激に老化する弊害があるが…。

アグニムが「なんで、俺の身体が治癒するたびにひどく疲れ切るんだ?」と、
ハイラルの電子計算機の「モス」に問い合わせるが、答えない。

後に、ヨミが急激に老化するのを見て、アグニムの身体の能力の欠点の答えを知るのであった。

141 :一方通行 :2017/05/06(土) 04:17:39.52ID:b/Pqu3Qs.net
アグニムはガノンドロフの遺伝子を引き継いでいるためか、銀の矢と光の弓矢を見ると怖がる面を持つ。

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/06(土) 19:40:00.65ID:U/7/PauS.net
スーリャって顔が暴かれずに死にそう

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/06(土) 19:59:42.17ID:fFOky/3e.net
ユダの木に途中から登り始めたとはいえ、雲より高いところまで殺す殺す言いながら幹に手足ぶっ刺して登ってたんだろ
アグニ本当にキチガイすぎてワロタ

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/06(土) 20:10:56.66ID:fFOky/3e.net
ググったら冬の雲底の高さって2000メートルとからしい
雲の厚さも考えると少なくともアグニは垂直で1000メートルは登ってそうだな
こんなのスーリャもユダもドン引きだろ

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/06(土) 21:34:34.14ID:75o7bsGj.net
イモトが登った世界一高いボルダリングウォールでもせいぜい165mだからな
それでも2時間はかかるらしい
その何倍もの時間登り続けるアグニも凄いが
それを黙って見てるスーリャも相当根気強いわ

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:09:12.13ID:cJ7JUZJN.net
>>143-145
草w

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/06(土) 23:52:37.84ID:35yDBVVr.net
アグニはさっさとしんでトガタと一緒に天国で映画を観れば良い

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:16:01.62ID:FxkzierI.net
アグニがユダに殺されるのを第三者として見ることでカタルシスが生まれるから
スーリャも前にアグニを磔にしたような氷で直接は手を出せないんだろう

と解釈することにした

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/07(日) 00:48:31.92ID:N/k7gjMH.net
>>142
お前が全く読んでいないことだけはよくわかった

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:35:50.21ID:MLTA5sm6.net
トガタ復活祈願!

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/07(日) 01:56:01.97ID:0Fq1tALr.net
>>150
復活はまずないだろうけどこれからもアグニのトラウマとして妹と同様に付きまとうだろうな。

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/07(日) 02:17:59.53ID:fDH8v7ME.net
>>148
ユダは不完全な私と違ってって言ってるし、ユダに力を渡して弱体化したか、もともと不完全で再生能力持ちのアグニを殺す術を持ってないかどっちかでしょ

153 :一方通行 :2017/05/07(日) 04:11:23.30ID:oO6obOs2.net
アグニムの攻撃はマスターソードで跳ね返せる。

これではぬるいので、ガードジャストで跳ね返す筋としよう。
アグニムが飛び道具を使う時のタイミングを掴み、タイミング良く盾を構えて
アグニムの攻撃を弾き返してダメージを与える。

失敗すると構えている盾が壊れるか、一方通行が
大ダメージを食らうかのどちらかなのでまさしく命がけである。

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/07(日) 04:19:07.68ID:pKNdJ6P7.net
>>149
いやアグニからは

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/07(日) 06:50:17.10ID:b1InHVnW.net
49話ではアグニに完全にシカトされて、50話ではユダに無視されるスーリャちゃん可哀想
今週は誰かとお話できるといいね。

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/07(日) 11:12:02.67ID:mDgGY5w7.net
場面が唐突に変わって同じような顔が出てくるから誰が誰だかよくわからない
金髪にしたらトガタも妹もわかんねーわ

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/07(日) 18:41:39.32ID:JgEwrT28.net
一目で分かるパンツ仮面最強
代謝ビッチも最高

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/07(日) 19:03:47.69ID:FxkzierI.net
ネネトやサンはともかく、
アグニが攻撃されてるのにパンツも突っ立って見てるだけなのかね

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:23:41.54ID:vMh/P1hR.net
代謝ビッチ、一番ビジュアルデザイン良くて戦闘映えしそうなのにあっさり殺すんだもんな
ユダ、スーリャ、サンは美少女顔かもしれないが見分けがつかなくていまいち盛り上がらない

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/07(日) 20:37:30.14ID:MhkfwudN.net
パンツは人知れず地上でサンとネネト守ってるんだよ

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/07(日) 22:37:07.63ID:MLTA5sm6.net
ビッチさんの名前ぐらいは知りたかったw

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:11:01.54ID:0Fq1tALr.net
>>159
見分けがつかない以前に全く同じ顔って設定だろ。

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/07(日) 23:18:13.80ID:6pH8r6QB.net
ファイアセックス待機

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:03:20.30ID:Qk/zfznd.net
今週も話あんま進まねー

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:04:13.40ID:ah070YPM.net
ルナの笑みの擬音が「ネチャ」なのかと思って1人で笑ったわw

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:04:22.58ID:/spfwlqh.net
ニチャって効果音がグロいな
アグ兄さんの狂気が加速する

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:04:26.35ID:WEzAHxKO.net
全然意味わからんかったな
写真はどこに持ってたんだ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:04:38.60ID:vhKm8jg+.net
アグニ怖ぇええええ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:05:20.35ID:vhKm8jg+.net
写真スーリャがぶん投げたのか?

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:06:07.73ID:ah070YPM.net
最後、樹の枝がえらく伸びてたけど、あれは誰の意思なん?ユダ?

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:06:36.98ID:vhKm8jg+.net
なんかアグニ開き直ってきたな。

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:07:06.08ID:7ZJgwcO5.net
写真どこから出てきたんだよ
風で飛ばされて木の上まできたとかそんなのじゃないよな?

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:07:35.15ID:4ZEtU8ha.net
昔風に飛ばされた写真がアグニの元に戻ってきたってのが奇跡って意味じゃね?
まあ昔風に飛ばされたって描写はどこにもないんだけど

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:07:42.72ID:ah070YPM.net
ユダが入ってる窪みの形がおま○こみたい。

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:07:50.68ID:vhKm8jg+.net
最後の枝はなんなんだ?
アグニを弾き飛ばしたのか?

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:09:57.18ID:vhKm8jg+.net
ユダも不燃ゴミなのかよ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:10:25.57ID:ah070YPM.net
アグニとハグできるのは、燃えない祝福持ちの人(実質ユダ)だけなんだよな…

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:11:46.11ID:wWOpZW7w.net
苦笑い・・・・・・・・・・・

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:12:17.18ID:ah070YPM.net
ルナ可愛すぎない?こんな可愛い妹との子作り断ったアグニはインポ確定ですね。

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:13:32.71ID:wWOpZW7w.net
木に飲みこれて養分になったってことじゃね?違うか?

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/05/08(月) 00:20:40.76 ID:WRUyfM7oJ
これスーリャの顔バレしたら、スーリャにも
ルナなんじゃないか…?の流れになるのか
あと何で写真ルナが持ってるの?

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:14:55.24ID:+sTgz4oV.net
本当のアグニってどんなんだっけ?
って作者自身が思ってそう

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:14:55.72ID:Qk/zfznd.net
氷の魔女初登場の時はユダ普通に燃えてたのになんで燃えなくなったんだろうな

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:16:46.86ID:vJHVoBjM.net
うーん…
大半の読者がついていけない話描いて作者はどうしたいんだろう

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:18:17.19ID:vhKm8jg+.net
アグニがドマの炎に焼かれながら生き続けていたのは、妹の復讐の為ではなくて。
アグニの異常な生への執着のために、あらゆる事柄を生きる糧とするためにこじつけているように見えるな。
そうなったのは3巻のユダの死んで発言からだと思うけど。

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:20:35.88ID:bXrQvVCH.net
>>172
写真は幻覚だろ。燃えないし
もうアグニに正気なんて全く残っていないという描写

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:20:45.63ID:/spfwlqh.net
50話で奇跡の存在を否定して頭がおかしいのを自覚したのに、51話では奇跡よ起これとユダをボコボコにするアグニまじパネェ
ここまで頭おかしい主人公は見たことない

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:20:46.85ID:vhKm8jg+.net
復讐の為に生きていたのが
今は生きるための理由を自分で勝手にこじつけているように見える。
狂ってるわ

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:21:14.43ID:tYMMxQIW.net
ユダのことボコボコにし過ぎてて引いた

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:21:35.90ID:Mpc4CH1J.net
見えなかっただけで写真は最初から貼り付いてたんやで

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:22:40.44ID:tYMMxQIW.net
やっぱりトガタはもうちょい生きるべきだった
アグニこんなんなるって知ってたら流石に踏みとどまったと思う

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:23:53.32ID:WoDeczwq.net
具現化系だぞ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:24:37.93ID:+/y6aOpe.net
写真燃えてたよね?

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:27:58.39ID:1zDOdxhQ.net
>>193
写真まで見えんのかよ と自分に引いて妄想の写真が妄想で燃えたんじゃね?

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:29:12.30ID:tYMMxQIW.net
さり気なく転生したらヤムチャだった件の
続きが掲載されててびっくりした

>>194
そこまで考えて読まねばいかんのか…

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:30:59.73ID:OVSXPWYc.net
最後の見開きで何が起きたかわからないのだが…

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:32:22.59ID:mJrJ91rf.net
これルナが黒幕じゃね
本当のアグニはルナにドン引きしてたけど精神操作で妹ラブ勢にされた
今になって写真って形っでそれを思い出してきた

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:32:35.81ID:o9UWoBOf.net
アグニどうしちまったんだ本当に

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:34:05.66ID:/spfwlqh.net
トガタにお姉さんとか言ってた時から作品内で多分2日3日くらいしか経ってないんだよな
あの頃の純真なアグニを返して…

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:34:55.34ID:6TXSYvWm.net
スーリャのセリフだとルナ妹じゃなさそうだしな

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:36:24.76ID:go11sxtz.net
質問して納得いかない答えだからって殴るアグニさんw
てかどう答えても殴ってそうww

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:36:52.98ID:PvzQUCKF.net
もうこれわかんねえな・・・

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:37:53.31ID:0u7q/3AO.net
ラストのコマで木が成長した効果音がキッなのはタツキ先生的にはギャグなのかな
頭からナイフの先端が飛び出てるのがギャグとか言ってた時にタツキ先生は頭変だと思った

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:39:15.98ID:wWOpZW7w.net
ドマとドマが育てた子供焼いたあたりからもうアグニさんなにがなんだかわからなくなりすぎ
混乱すればするほどまわりを焼き尽くすってめんどうくせー

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:39:27.91ID:wcXKRC/z.net
流石に写真も都合良すぎだしなんだかなぁ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:42:55.91ID:8Y8uhALa.net
写真はやっぱり妄想なのかな
ユダが燃えないのもおかしいし
どっからどこまでが現実なんだろう

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:43:21.60ID:ObCLs2IO.net
写真はイメージでしょ

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/05/08(月) 00:58:24.49 ID:WRUyfM7oJ
写真は燃えてる描写があるから現実
一話で燃えてたかと思ったらアグニは一瞥して素通りしてた。
それが今飛んできたのが奇跡的
その時の写真のアグニの表情が隠れてたのが意味深

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:46:28.29ID:kzXE1wsb.net
>>186
燃えただろw

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:46:39.49ID:Y58n6/EK.net
ふう…

よくわからなかった

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:47:05.01ID:2REWsi2s.net
よし、わかった。
黒幕はネネトだ(錯乱)

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:47:35.82ID:+ApXb2f2.net
最後のコマ、樹にヒビ入ってるような描写だけど
これはユダ死んだってこと?

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:47:50.17ID:A3VMuKLD.net
ファイアパンチはとんでもない領域に到達しそうだな

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:48:22.76ID:VQXeijgg.net
写真は1話に出てきたやつだけど、あのまま雪に埋もれず風に飛ばされてアグニの所に偶然飛んでったのか

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:49:23.44ID:HGH1hEID.net
ユダは正真正銘アグニの生き別れの妹だった
1話前半は炎で狂ったアグニの妄想同然の記憶で本当は妹とのイチャコラなんて無かった

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:49:32.51ID:2REWsi2s.net
>>214
奇跡おきたやん

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:49:53.25ID:9q2tXwA2.net
「そうなってくれたら俺は一生燃え続けてもいい」
って、逆に言うとまだアグニは自分が極限の苦痛を受けていることを受け止めきれていないんだな
可能であればすぐにでもこの苦痛から解放されたいと思ってるんだな

あまりにも当たり前、当然すぎることだが・・・不憫でならない・・・
そりゃーそうだよな、一分一秒、どの瞬間ですら普通の人間が一生で一度も経験することのない激痛を受けてるんだもんなあ

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:51:14.22ID:kzXE1wsb.net
>>217
でも殴ってるんだぜ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:51:43.69ID:wWOpZW7w.net
パンツ男がこれからストーリーに絡んでくる可能性ないの?

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:51:47.26ID:Nq+lY+hm.net
なんなんwwwwなんじゃこりゃーああああ
悪い意味でもう何が何だかwww

トガタさん殺してこんな展開がしたかったのかあああああああああタツキいいいいいい

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:51:51.79ID:OHjBKBDa.net
主人公が錯乱して何がしたいのか分からないから
物語がどこに向かいたいのかも分からん
ついてけない

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:55:58.50ID:Nq+lY+hm.net
期待を裏切り続ける展開ってこーゆーのじゃないぞぉおおおおおおおおお

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:57:45.25ID:6/aWvWt1.net
私はワケわかったけど、同時に精神的になんかキタ
これ少年誌にのせたらやばいやつなんじゃないの?

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:58:16.52ID:2REWsi2s.net
最後の枝が伸びるような演出だけどその伸びた枝が焦げて炭になったように見える。
ただたんにユダの死を暗示しているのかも。

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 00:59:36.64ID:2REWsi2s.net
アグニが正気を取り戻すための物語が始まらないかなぁ。
救いがなさすぎるだろ。

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:00:18.19ID:M8OR7bQr.net
>>223
説明してくれ
全くわからん

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:01:03.66ID:9Pl5iYGB.net
うーん、まあ近いうちに終わるだろうということは分かった

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:01:23.15ID:kzXE1wsb.net
キッってのは普通止まるか急激に伸びたときの効果音だよ

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:01:58.46ID:ObCLs2IO.net
なんか特別な意味があって自分だけ分からないんじゃないかと思い込んでるのか?
別に見たまんまだと思うぞ

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:02:06.52ID:tYMMxQIW.net
サン&ネネトが生きてるの分かったら
少しは持ち直さないかな
てかユダは自分が全ての祝福使えるって知ってんのかな
まあ死にたいからアグニの火は消さないのかもしれんが

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:02:07.33ID:8NNkqyVf.net
写真は幻覚でしょ
一話にでてきた写真はアグニの部分が燃えてるし

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:08:14.07ID:+q1IHt+H.net
これほんとに三部作やるのか?
普通にこの部で終わりそうな雰囲気だが

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:08:17.25ID:iT9yE2ro.net
流石に意味わからん

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:08:59.08ID:VQXeijgg.net
>>231
あれは燃えてるんじゃなくて部分的に雪に埋もれてるんじゃないか
あそこで燃えてるとしたらドマの炎だろうから完全に燃え尽きるはずだし

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:11:10.23ID:OHjBKBDa.net
その場その場の感情はそれなりに分かるけど
芯がないというか、定まったと思った途端にブレるから結局何がしたいのか分からないんや

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:15:05.18ID:7pArX9Cc.net
古い写真の苦笑いは本当の兄妹じゃないってことだな

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:17:08.04ID:kzXE1wsb.net
>>236
いや違うから
過去に自分も苦笑いするような人格だったのか?いやわからないって心情描写だから

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:19:35.73ID:xnTwIDk2.net
アグニが完全に壊れた
これってもう主人公と呼べる範疇を越えてるな

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:21:14.35ID:iT9yE2ro.net
実験的回だな
確かにここまでくると主人公として感情移入できない

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:21:18.76ID:TGv4eNLj.net
ここ3週面白くないのお

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:23:31.52ID:2REWsi2s.net
雪に埋もれた写真はアグニが本当の兄では無いことの伏線だと思ってたのになー。
苦笑い隠してただけってのも地味すぎる気もするが?

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:28:16.89ID:Jqe9wd2s.net
アグニの本当の妹はメンヘラ女のユダちゃん
ルナちゃんは妹萌えに狂ったアグニの妄想の産物であり理想の妹

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:33:56.90ID:Jh6pK/Sp.net
BADENDまっしぐらだなぁ
序章でアグニは本当の自分は嘘によって覆われた男だったことに気づいたけど、今のアグニは本当の自分なんか無くて自分を嘘で覆う男に気づいたって感じかな?
救いがある結末になって欲しいけど難しそう

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:35:03.85ID:7pArX9Cc.net
>>241
今日からお前達は兄妹だ!とか言われて苦笑いしてるってことじゃね

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:47:16.61ID:8LagS83r.net
マ〇コ穴に入って体固定して胸から股まで開けて
裸ではなくあえてパジャマ着て本人も了承済みの
なすがままのリョナとか性癖爆発しすぎやろ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 01:58:04.24ID:c4aZRx7T.net
喋ってる途中なのに殴り始めたとこで爆笑してしまった…

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:07:24.14ID:9i6NYpaM.net
>>241
苦笑い=ルナと一緒に居るのを幼いアグニは喜んでない=記憶と一致しない
つまりルナへの感情はいつの間にやら作られたニセモノ

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:08:24.35ID:ji4aETu8.net
次回はルナが燃やされておらずドマに連れていかれた事実を思い出します

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:11:38.63ID:rFqctVu7.net
今週はほんと意味わからん

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:31:59.99ID:li0e3bGZ.net
第1話 25ページに写真ありますねえ!ダイナモ感覚ダイナモ感覚!



覚えてるわけないだろ!いい加減にしろ!

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:35:15.45ID:7SgMaDwJ.net
本当に一話の写真が飛んできたのかなぁ
スーリャが持ってきたのか
わからん

トガタが死んでそんなにたってないのにルナルナって。

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 02:52:15.89ID:5rkpiuip.net
主人公がマイナス方向に進むのは
読者としてはつまらないし
「どうせ元に戻るんだからつまらないシーン見せてないで早く戻せよ!」
って思われるからやめたほうがいい

って荒木飛呂彦が書いてたのを思い出した

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 03:09:54.54ID:dmUXQqbd.net
グロエンドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 03:23:21.60ID:qJkHUP3X.net
サイコホラー的展開

あと妹ちゃん可愛い

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 03:26:50.54ID:GnuR2eiK.net
次週はスーリャ先生の科学講座かな(´・ω・`)
「アグニパンチのエネルギーが温暖化のエネルギーに変換されるんだよ」

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 03:35:54.86ID:blyh0QW/.net
>>179
その後やったと思ってる

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 03:38:50.03ID:blyh0QW/.net
これスーリャの素顔見た瞬間にアグニは奇跡と勘違いするな

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 03:48:33.71ID:blyh0QW/.net
>>251
痛みに負けルナ!

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 03:57:55.00ID:blyh0QW/.net
あの写真、一話のものじゃなく

ユダが持ってた別のものだったりする可能性もあるのかな

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:49:30.86ID:znwmENen.net
1話以前のルナとの「楽しかった」記憶も嘘だってことなの?
そんな都合よく祝福者兄妹なんて生まれなさそうだしルナ自体人造人間とかなのかな

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 04:58:49.01ID:ze7QuQf0.net
もうめちゃくちゃだなw

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:03:32.00ID:blyh0QW/.net
>>260
遥か遠い昔の記憶とドマに火着けられた後の記憶が混同してる可能性

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:07:48.37ID:ASxF2P6g.net
今週意味分かんねえ

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:16:44.15ID:m3yqptMt.net
毎週読んでも意味わからずスレで保管する作業

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 05:49:35.83ID:znwmENen.net
思えばかなり難儀な主人公だよな。奴隷扱い→毎日何十回も腕切り落として食糧供給させられる村
そっから妹殺され、生きてるだけで焼身自殺並みの苦痛を休む間もなく与えられ眠る間もない状態からスタート
その上慕ってくれる人間や心の拠り所になりつつある人もみんな死んでしまうっていう
ガッツの人生がイージーモードに見えるレベル

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:01:46.09ID:KhiYo+dx.net
>>265
見方を変えると主人公以上に主人公の周りの人間不幸にしてるけどな
最初の善良な村→主人公がいなければとっととほろんだが人食いなんて最悪の悪習で魂が穢れずに済んだ
べ国民→国体維持のための制度なのに奴隷数十人解放の為に数千人焼死
薪→奴隷のままなら衣食住は保証されていたが一時の気の迷いで脱走して全滅
ユダ→アグニが暴れたせいで護衛がいなくなって誘拐されて木に
ドマ→どうみても主人公の方が個人的な理由で殺しまくってるのに逆上した主人公に皆殺し

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:16:59.97ID:9f2PcXry.net
>>251
普通に考えてユダが持ってたものだろ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:21:19.32ID:mJAusiAS.net
1話と見比べて写真の表情が微妙に違うし
アグニの幻覚だろう
映画館のときと同じように

奇跡は起きなかったってことだよ

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:38:35.97ID:znwmENen.net
>>266
映画のミストみたいに行動が全部裏目に出てるんだよね
つってもアグニ自体が一般的な想像力や教養をもたないまま大人になったからしょうがないとは言えないけど巻き込まれた結果ともいえる
それに最初の村に関しては多分アグニ来なかったらそれはそれで自分たちで共食いしてると思う、餓死って苦しいし
あと薪も曜日の感覚も無い生き地獄の日々よりはひと思いな死を選ぶっしょ

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:46:20.76ID:NI7R4Zll.net
写真が飛んできたのが奇跡で苦笑いって言ったのか?

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:48:47.81ID:6nX+Ldc9.net
何で理不尽な目に遭って絶望の果てに死ぬしか無いのに生きなきゃならんのか
というのがこの漫画のテーマなんだろうな
ルナやトガタが言った「生きて」の意味をまだアグニ君は理解出来ない
読者も知らない

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 06:50:29.72ID:zNDFucxm.net
この過疎っぷりヤバイな
タツキ信者の俺でも感じる

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 07:01:34.79ID:k9BBTgXX.net
意味わからんかったわ

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:07:27.35 ID:F7AswecN.net
もう打ち切りかな

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:14:26.52 ID:hb9IzDMT.net
面白キャラを焼き殺した後の数話の読み応えなさといったら
ブリーチ並みにすぐ読み終わるわ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:19:52.47 ID:y2rXj3Jf.net
結局、
読み切りの時のような
意味不明のその場の勢いで描いてた頃から
何も成長してないんじゃないかと思ってしまうな。
精神年齢が子供の頃で止まっているアグニそのもの

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 08:35:07.42 ID:16DMvedv.net
>>273
仇は討てたけど罪のない子供達を虐殺して
仲間と思っていたトガタが犠牲になり
自分について来てた信者達も犠牲なっていた
なんの救いもないから奇跡でもなんでも良いから救いが欲しいんだよ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/05/08(月) 09:02:31.82 ID:Zxkw0HUcK
写真はガチだろ、実際の兄弟がそこまで仲いいわけないだろ。
感情がごちゃごちゃになってしかもすげえ昔のことで、
何が本当か分からない。マジで頭がおかしくなってんだよ。
すげえわ 

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 09:29:02.39 ID:nQSqAkl2.net
意味はわかるけど
見たまんまだし
単につまらない
それだけ

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 09:33:15.35 ID:kCJrXjVS.net
ファイアパンチって単行本を何度も読み返してそうなファンとウェブを時間つぶしに読んでるだけそうな人の温度差が激しいよね

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 09:41:23.52 ID:4MePty5C.net
意味わからんとか読み込めてない奴が多いな
すっげ分かりやすいぞ?
本質を理解していたらこんなの誰でも分かるんだが…

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 09:41:49.09 ID:xF5xEo0r.net
最後のコマのキッて効果音で笑っちゃった
なんの音だったんだろう

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 09:44:36.40 ID:y2rXj3Jf.net
やる夫のアレ

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 09:45:43.35 ID:Z6JED61x.net
設定がちょっと面白かっただけの出オチのクソ漫画だったな
完全に作者の実力不足

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 09:45:58.14 ID:vEJJRmtn.net
15秒くらいで読み終わったわ
CM1本くらい

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 09:47:48.55 ID:vy2NX+R3.net
石川研みたいになってきたぞ。

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 09:49:05.43 ID:vy2NX+R3.net
石川賢の漫画みたくなってきたぞ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 10:01:38.33 ID:3uxm9eiX.net
ルナ違うの?いや違うこの下りずっと続いてて飽きる
ファイアパンチ早く終わらせてラブコメディとか読み切り系のノリの漫画が性に合ってそう
藤本タツキのファイアパンチはもう期待してないけど新作にはかなり期待してる

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 10:26:24.23 ID:wcwVFJlf.net
キッ
じゃなくて
キシ

じゃないの?

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 10:41:48.01 ID:k83BkDhi.net
最後のページってどうなってるんだ??
アグニが木に取り込まれる?

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 10:50:27.66 ID:hdkhe0H5.net
起承転結の結の最後ら辺りに差し掛かってると信じたい

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 10:51:50.16 ID:CXkZkLia.net
ファイアセックス楽しみにしてたのになかった・・・

主人公の復讐物語からトガタが出てきてもブレてなかったけど
復讐終えてトガタまで死んで読者を引き付けるストーリーの
主軸みたいなものが立ち消えて何を楽しめばいいのかわからなくなったなこの漫画

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:02:23.28 ID:g4nmL5mo.net
A「ファイアパンチ最新話どうだった?」
B「ユダを殴り始めた」
A「ふむふむそれで?」
B「それだけ」
A「」

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:09:00.74 ID:YDrqI6Z1.net
まぁとりあえず完結までは文句付けずに見るよ
名作って呼ばれてる漫画だって繋ぎ回までぜんぶ面白いとは限らないし

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:26:04.57 ID:k8k8E2Xw.net
寒くなって両親が殺されたからルナのために演技してたが両親が死ぬ前から演技してたからほんとの自分ってなんなんだってなったんだろ
環境のせいではなかったのかって

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:40:55.72 ID:IYObbtrS.net
とりあえず昔の写真はおそらく幻覚で昔撮った時から笑ってなかったってことだと思うが
ルナ黒幕説が有力だと思うよ、ドマを殺すきっかけもルナだし
最後のコマはユダにとどめを刺したように見せてるのは確実かと、角度的にアグニ達が見えないのか伸びたのかは分からん

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:52:36.08 ID:IYObbtrS.net
今週いいジャン過去最悪くらいの出足だなwwこれはちょっと…
謎かけだけして答えないことあるからなあ…流石に信頼失ってるじゃん

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:53:01.26 ID:XKR1XvDA.net
そろそろ唐突に打ち切りかな
すべては燃える男の死ぬ前の幻覚 夢オチだったでいいかな

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 11:57:02.98 ID:Tj0Sl290.net
奇跡よ起これ→復讐の旅に出た日、雪の中に置き去りにするしかなかった写真が戻ってくるという奇跡
写真はルナとの幸福な日々の象徴のはずだったのに、写真の中の幼いアグニは幸せそうではなく苦笑している
ルナへの想いもアグニが生きる糧にするために美化し捏造したものかもしれない
→本当の俺ってどれだっけ?
奇跡起きねえし奇跡で生き返ってほしいほどルナ好きだったかもわかんなくなっちゃったけど取りあえずコロしとけ
→とどめを刺したら木に異変が!? って流れであってる?
救いなさすぎぃ

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:03:33.05 ID:IYObbtrS.net
>>299
写真は幻覚だと思うけどなあ
もしくは誰かが祝福使ったか
同じ写真をユダかスーリャが持ってた説も有り得るが

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:12:26.97 ID:BSXg+t6l.net
次回は木の中かこないだの映画館とかの精神世界みたいな所でルナやトガタやユダ達との対話かな

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:12:37.99 ID:ZCwpCBQY.net
ユダを殺したらルナが出てきてあの頃の生活が戻るはず→笑顔の写真
でも現実はそんなこともなくただユダを殴り殺して終わる→写真が燃えてなくなる

ていうイメージ画じゃないのかな

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:20:57.00 ID:IYObbtrS.net
>>302
一話で表情が隠れてるからなあ
後付けかはともかく、昔から笑ってなかったと解釈するのが正しいと思うよ、本当の俺は…だし


俺が生きてるのは頭がおかしくなった…夢オチくるか??

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:29:18.23 ID:k8k8E2Xw.net
1話を読めるひとと読めないひとで温度差があるよね

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:29:28.41 ID:3uDQsVvg.net
何が現実で何が幻影なのかわかりづらいな

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:39:45.27 ID:amIGRjtu.net
良くも悪くも即物的な描写しかできないから、虚構と現実の境界みたいな表現できないんだよ。

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:41:36.67 ID:twizTvue.net
俺は分かってるの人は説明してくれ
全然分からん
あの写真な何の写真で今殴られてるのは誰?妹なの?

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:43:10.62 ID:twizTvue.net
>>306
そうだね
タツキが回想シーンや妄想シーンを上手く書けてるの見たこと無い
全部書き方が一緒だから現実シーンにしか見えない

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:44:01.57 ID:IYObbtrS.net
>>307
そこが分からんなら説明しても無駄

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:45:18.61 ID:k8k8E2Xw.net
>>307
あの写真は昔の両親がいたころの写真
ファイアマンになって村を出るとき偶然道に落ちてるの見つけたけど今拾い上げると燃えちゃうからそのままにしてきた
殴られてるのはユダ

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:49:41.63 ID:Xtb0QmKS.net
流石にここで写真出てくるの不自然すぎるし、マトリックスとかリングらせんループみたいにコンピューターの世界でしたとか、映画の世界でしたとかやるのかなぁ感

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:50:06.16 ID:XKR1XvDA.net
ずっと幻覚を見続けてきた

本当の自分は、見境なく殺戮を繰り返しただけの破壊の神シヴァ神か


もしくは、最初のドマの炎で焼け死んだ少年の夢だ

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:53:23.75 ID:OwJrB3R+.net
アグニが狂うのはわかるけど
やはりドマ村からの精神的変遷が唐突過ぎてよくわからない
そこに理由は欲しい

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:54:55.46 ID:Tj0Sl290.net
アグニ自身も「全部夢や幻覚でいいや」って諦めかけたところで現実に引き戻すためにサンを残してる気がする

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 12:58:42.65 ID:9f4eOO5v.net
もう良く分からない
衒学的過ぎる浅いし娯楽性が低いからつまらない

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 13:02:08.20 ID:XKR1XvDA.net
ドマを殺さずパーティに加えていれば
トガタも死ぬこともなく
腐女子も満足した展開だったのでは
ドマを殺した時点でこういう急速な打ち切り展開になるのは見えていたよね

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 13:04:39.40 ID:k8k8E2Xw.net
無限の住人が原作だろうから仇討ちが不完全になる進行だけはなかったであろ

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 13:18:41.48 ID:5q2fnEAp.net
打ち切りとしつこく書く奴うざい。打ち切りになってから書いてくれ。
話が進まないとか夢オチくさいとかの批判は同意するけど。

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 13:25:37.31 ID:3lhNbzTO.net
写真が燃えてないことから木だけでなく周囲まで火の祝福は無効化されてるのに
アグニが燃え続けてるのはなんなの?

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 13:27:52.84 ID:k8k8E2Xw.net
写真が燃えなかったのはほっぺたに当たったからだよ

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 13:31:53.89 ID:4BFcei2n.net
まったくわけがわからないが一話で隠してたアグニの表情を今出してきて
それが苦笑いだったことにどんな意味があるのかだけは気になる
ここ見なかったら一話の写真なんか忘れてたけどな!

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 13:39:25.17 ID:IYObbtrS.net
>>319
写真は妄想説を推すが、アグニの火が消えない理由はスーリャにも分からんのでこれから説明があると信じよう

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 13:40:47.96 ID:EhK9JSGE.net
あの写真はユダがもってたやつで
やっぱりユダ=ルナだったってことじゃないの?

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 13:45:42.85 ID:JOGwoh5O.net
なんでアグニはルナと写真撮る時に苦笑いしてんだろうな
妹大好き兄さんだったんじゃないのかよ

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 13:48:17.13 ID:Tj0Sl290.net
写真はほっぺに当たったときは燃えてなかったけど、手に持ち直したら燃えたんじゃないの?
ユダと木は祝福のせいで引火しない
ユダはアグニに「殺して」って言ってるだけで積極的にアグニの火を消してやろうとはしていないだけかと

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 13:48:53.15 ID:XKR1XvDA.net
最後は、いままでのお話は全部映画でした
役者のアグニ ルナ トガタ ドマらをだしてインタビュー動画シーンとかだしておけば
全部まとまるから

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 13:49:34.38 ID:k8k8E2Xw.net
両親が死んでジブンがルナを守らないといけないってなったときにルナを好きだと思い込むようになったんじゃないの
雪の女王を倒すと言ったドマをかっこいいと思ったんだの回読み直すといいと思うよ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 13:51:30.43 ID:oPxFIlWL.net
苦笑いと分かった後に、例えば偽装されてた本当の記憶のフラッシュバックが少しあればわかりやすかったけど…まぁ来週以降に期待するほかない

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 13:54:22.50 ID:Tj0Sl290.net
ふつうに考えれば「子どもつくりませんか」とかいう妹にが笑いするしかないよ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 14:32:46.74 ID:DCBCvvQt.net
アグニのルナへの執着が生前からただの妹じゃなくて異様なレベルなんだよね
「ファイアパンチになって」も含めてずっと前からマインドコントロールされてたんかな

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 14:34:24.30 ID:3lhNbzTO.net
すまんほんとだ、見直したら手に持った後燃えてる

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 15:05:30.24 ID:IYObbtrS.net
操作されてた説
好きと思い込んで生きてきた説


後者の肩すかし感がファイパンっぽいのがなんとも…

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 15:38:38.71 ID:EbO4guoU.net
後者の可能性が高いと思うが
実はルナは洗脳の祝福も持ってた説好き

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 15:53:16.86 ID:qZBtiP/P.net
苦笑いは単にハイチーズで笑顔がへたくそでひきつっただけで
そんななんてことないはずの作り笑いをみたのがきっかけで
自分がわからなくなるほど追いつめられてるんだと思ってたわ
あの時点でルナの事特に好きじゃない説はなるほどって思った
でも正直それでおもしろそう読みたいって思うような展開じゃない…

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 15:58:18.15 ID:WjsjMgW5.net
いかんせんページ数が少なすぎる
こりゃコミックス派と評価二分しそうだな

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 16:05:32.08 ID:WjsjMgW5.net
作者自身が子供なせいか
大人を描くことができない
この作品のキャラってみんな思考がキッズレベルだよ
ドマにしたって何かペラいし

強いて大人キャラっていえばサンの村人しか思い浮かばん

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 16:40:28.19 ID:aBO9i7Nh.net
>>323
幻覚だろ
生首でさらわれたユダが写真持ってちゃおかしいだろ
まー何の伏線もなく妹顔は全祝福が使えるとか言い出す作者だからありえるけど

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:00:41.91 ID:vy2NX+R3.net
>>247
なるほど、ルナへの愛の為に復讐を誓ったと思っていたが、それすら嘘で自分が生きるために仲睦まじい妹の記憶を作って復讐心=生きるための糧にしていたと。

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 17:25:10.82 ID:k8k8E2Xw.net
アグニは自分が嘘ついたのとちゃんと説明できなかったのが悪いのであってドマの食人村を焼く行為は当たり前だと思ってたからね

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:18:39.60 ID:Tj0Sl290.net
このあと本当にもう1章あるんだよな?

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:36:43.43 ID:T8oe6ZBQ.net
もうやけくそで描いてる感じがするな
しかもユダ殴るとかアグニクズすぎんだろ

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:38:20.90 ID:XKR1XvDA.net
ジキルとハイド
アグニとドマ
実は同一人物説
あると思います

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:56:56.94 ID:/qBzZhfx.net
最後は満開の桜が咲いてチョッパーが仲間になるんだろ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 18:58:46.06 ID:eNPnl8SQ.net
マジで意味わからん。
誰か解説してくれ

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:02:08.61 ID:EbO4guoU.net
>>344
少しはスレ読めよ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 19:44:47.35 ID:tsvMmT08.net
ドマ殺害までは盛り上がったのにそれ以降すごいなw

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 20:15:30.72 ID:qZBtiP/P.net
ドマとの会話見てたら今後の信者たちの身の振り方とかさ、そういうターンがあるんだと思ったし
殺し合いにしろ自立にしろアグニ教団がどう転ぶか楽しみにしてたのが、
ここにきてあんなファンタジーファンタジーしたやり方で皆殺しじゃなぁ…
皆殺し展開自体は否定しないけど、ブン投げたようにしか感じられないようなのはダメだと思う

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 20:29:54.84 ID:IjrJ29ql.net
>>309
結局わかんねーじゃんw
思わせ振りやめろ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 20:31:20.02 ID:IjrJ29ql.net
>>310
あの木の場所とアグニと妹の村って距離は無いの?同じ場所なの?

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 20:55:31.54 ID:2u1LBktE.net
記憶を操作できる祝福持ちが別で居るの前提だけど
ルナ、ユダ、スーリャの同顔3人衆は実は双子で、ユダの記憶の本当の持ち主がスーリャでルナの記憶の
本当の持ち主がユダなんて展開はどうかな。

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:39:22.61 ID:CIsm5PMU.net
樹だからキッっていう効果音なの?

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:42:28.61 ID:l/5nnyFV.net
ヒンズー教の太陽神がスーリャ
ルナ(月)が輝くのは太陽光線の反射によるもの
つまり幻覚のルナはスーリャのコントロールによるものと考えられる

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:43:50.06 ID:wq/9xiyY.net
この漫画の外人の感想知りたくてググってたらスキャンレーションサイトに辿り着いたが
「薪」と「糧」の両方とも"fuel"って訳してた
それじゃニュアンスに大きな違いが出ると思うのだが…
まあ公式訳でもなんでもないけど

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 21:53:12.31 ID:S03eT00x.net
サンとかルナとかスーリヤとか太陽や月に関係してる名前が多いけど
トガタとかドマはそういうわけでもないのか

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:25:21.08 ID:6bct1ofu.net
写真の苦笑いは、アグニにとってルナはそれほど大切な存在ではなかったということ
燃えながら苦痛に耐えて生きる理由をルナへの復讐のためと信じてきたが写真がそれを否定した
アグニの生きる理由はなんなのか、それがアグニの(本当の俺ってどれだっけ?)ってことでしょ
ロマンチックやなー人間って生きる理由を見つけないと生きるのしんどいよね

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 22:58:23.05 ID:N45gk7mi.net
>>354
ググった結果ですが、
斗型、土間で建築に関係した名前かもしれません

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:00:22.60 ID:N45gk7mi.net
斗形でした

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:02:53.43 ID:AcO+nNzA.net
>>182
結局それが心理っぽいよなあ

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:04:04.98 ID:AcO+nNzA.net
心理じゃない真理だわ

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:32:21.28 ID:YDrqI6Z1.net
本当のアグニは毎日小動物を虐めて殺す、妹を殴りながらレイプする危険な男だった

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:38:59.02 ID:vTe4+ML2.net
クッソつまらん
持ってるコミック売るわ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/08(月) 23:51:58.03 ID:27z3lJiC.net
連載初回からアグニの性格は一本気でありながらもかなり不安定で危なっかしかった
ルナから子ども作ろうと迫られて断ったのに理想の世界の妄想の中では2人の子供を抱いてたり
そもそも理想の世界としてルナに語ってた昔の暖かい世界自体がアグニの妄想だった
理想と現実でナチュラルに分裂してしまってる

焼かれて死のうとしてたのにルナの言葉だけで死をも無理矢理覆した
アグニは初回から狂ってたしそこを出発点として描かれてた
最近はトガタがキチガイだったから比較的まともに見えてただけで今の分裂気味のアグニも初回から陸続きのアグニに見える

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:03:14.67 ID:VHj2TePO.net
アグニは燃える前から狂ってたってオチなのか?

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 00:54:40.34 ID:pC65eRxQ.net
>>362
そう考えるとドマへの復讐を諦めた時に発狂したのも分裂した二つの精神(愛する妹の為に復讐を果たしたい願望&人を殺して満足するような人間にはなりたくない)のバランスが崩れたからだろうか?

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:11:56.60 ID:+fAMrvCR.net
>>361
お疲れさま2度と来ないでね

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:20:15.53 ID:7N9xERmC.net
本質を見極める心眼さえあれば写真の意味も読み取れるんだがな

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 01:45:46.82 ID:trlqY+MF.net
アグニがとち狂って無軌道に暴れてるだけだからなぁここしばらく
どこへ向かおうとしてるのかも分からん状態では現状で感想も言えん
素直にわけがわからないよとしか

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:20:57.63 ID:PzYFLTJg.net
ヤムチャはランキング入るのにファイアパンチは入らないの草生えるわ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 02:59:07.92 ID:3AVFPeuO.net
>>368
ヤムチャは関係ないだろ
それを言ったらクソみたいなスピンオフに売上負けてる漫画は全部クソ同人以下なのかって話

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:04:37.02 ID:hSj04mRh.net
ここで写真が飛んで来るのはあまりにも都合が良すぎるから
妄想だとかいう考察が出るのは分かるけど
これ、普通に現実に写真が飛んできてるんだと思うなぁ
都合が良すぎる事を「奇跡」って言葉で誤魔化してるんでしょ?

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:16:40.06 ID:IQTUYUCR.net
写真は幻覚だと俺は思うな
何かの幻覚を見たのは今回が初めてじゃないし
なんにせよアグニは前回の話で奇跡を否定してたのに今回は奇跡よ起これ奇跡よ起これと殴るキチガイだから何が事実か分からんね

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:23:18.50 ID:hSj04mRh.net
描きたいシチュエーションが優先で整合性は無視、
みたいなのは今までもあったから
今回はその突出した形だと俺は解釈した

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 03:46:32.78 ID:3AVFPeuO.net
>>371
いまいち分からんけど、前回で奇跡はないと今理解し始めただから、写真も理性が徐々に戻って来てる描写なんじゃないの?何故あのタイミングで過去の記憶が蘇ってるのかは謎だが。今って言ってるからユダを見た瞬間?

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 04:53:52.19 ID:TqoBaKP/.net
むしろ本格的に狂ってきた感じ
完全に理性から離れた幻想見始めて果てはそれすら本当に望んでいたものかわからない状態

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 06:01:28.00 ID:ZSSWcuRp.net
お前ら色々考察してるけど

作者はおそらく何も考えてないぞ

その場の勢いで書いてるだけ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 06:06:22.02 ID:3AVFPeuO.net
だからあれでしょ、幻覚を見ながらベ国の実質王であるユダを殺した後に信じていたルナへの思いすら嘘だと気づいて全てに絶望して魔王アグニテッドが生まれ最終章へ突入するんだよ

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 06:44:35.45 ID:hWaiUDP8.net
スーリャって魅力ないよな
タツキ先生自身気に入って書いてないだろこれ

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 06:46:50.66 ID:thCWaMgU.net
写真を見てからのアグニのリアクションの意味はこれから回想シーンで明かされそう
撮影が行われたたシチュエーション、苦笑いの理由とかね

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:04:51.43 ID:3AVFPeuO.net
>>377
不完全な私と違って全ての祝福が使える発言と、なんで消えない…?の時点で雑魚臭半端ない
やっぱりアグニさんがラスボスってはっきりわかんだね!

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:06:14.25 ID:3AVFPeuO.net
考えて見ればスターウォーズが見たいだけのオバサンがラスボスなわけないし

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 07:07:03.67 ID:f5NBS9Ez.net
ぶっ飛びすぎてて 読者がついていけない漫画は初めて

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 08:04:25.29 ID:Pvyr1Ed9.net
ちょっと前のジャンプだったら
ネタ枠の漫画も結構あったんだけどな

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 08:55:43.41 ID:ssoCmzVp.net
アグニが燃えて狂う前もアグニ視点だから
実は出だしからしてアグニの脳内捏造の可能性はある
ドマがやったことは本当でも他はどうなのか…

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 08:59:48.57 ID:VHj2TePO.net
トガタが死んで以降第三者視点というのが失われたから、
極端に言えば全部妄想オチで片付ける事も出来るわけで

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:06:22.85 ID:JVmLyikw.net
映画館にいるトガタが今のアグニを見たら泣くだろw
トガタはあんなんだけど理想の主人公像があってハッピーエンドの映画が好きな可愛い奴なんだし

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:08:23.50 ID:dkx5cI1n.net
そんな読み方してて楽しいのか?

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:09:19.29 ID:3AVFPeuO.net
と、思わせぶりな展開で皆に様々な考察をさせて過去編に入ると思いきや、次週アグニの独白のみで先週までの謎を軽くなぞって伏線回収したっぽく見せるのがファイパンである。

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:44:44.66 ID:Ox3Udqs5.net
文明崩壊して数年でマッドマックスや北斗の拳みたいに何もなくなるなら説得力あるけど
数百年たって写真撮れる環境残ってるって作者の頭が沸いてるのか

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 09:56:43.52 ID:Yth+pnYT.net
これって単行本はうれてるの(´・ω・`)?

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:13:42.23 ID:Pvyr1Ed9.net
ファイアパンチって単語は
元々はアグニの中に無かったものだから、
全部妄想ってのはあり得ない

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:44:29.22 ID:hWaiUDP8.net
ルナを妊娠させたかったほど愛していた気持ちも嘘ぱち(苦笑い)なのか
やはり途中で気づいたけどアグニは(真っ黒な惡)なんだよ
ドマを殺した時点でコイツは邪悪なる存在が確定していた
それに気づかないのはキッズな

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 10:47:17.45 ID:dkx5cI1n.net
両親が死ぬまではまともな世界に生きてたんだから妹を妊娠させるとかおかしいだろ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:23:37.51 ID:U0U4XUgv.net
ルナ黒幕もありか
この先どうなるのか読めなさすぎて楽しみ

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 11:33:47.76 ID:dkx5cI1n.net
まああの顔が完全な祝福者の証ならルナが生きてる可能性もあるわな

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 15:26:03.93 ID:+lYKZHt1.net
目を覚ましてください!とサンがアグニに電撃浴びせるんだろ

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 15:29:16.07 ID:+48Ynn9U.net
だっちゃ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 21:40:34.44 ID:3E0tPqkO.net
ルナそのものがアグニさんの妄想だったとか

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:51:08.87 ID:3AVFPeuO.net
>>397
それも思ったけど普通に村の老人が二人の話してなかったっけ
そもそも腕切れないし

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:03:25.83 ID:cs5OiKSB.net
ルナは養子
ルナは血が繋がってないから子供作ろうって言えたし
アグニは義兄妹だから倫理的にアカンって言ったけどほんとは子作りセックスしたかった
苦笑いは性欲を持て余してる顔

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:24:03.60 ID:J5gNisKj.net
3週ぐらい意味不明回が続くな
あとどのくらい続くんだろ

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 05:40:21.90 ID:EJTTGyyq.net
>>399
たぶんそれだろうな

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 07:55:17.55 ID:lQ/tLnbu.net
アグニ村壊滅→アグニ「ふじこふじこ!」
尚アグニは村人たちとは全く親しくなかった模様
サンとすら救出後一言も会話がない

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:48:59.49 ID:fwhd8y7L.net
>>402
神様やらんといけなかったからな。
自分を犠牲にして助けた人達が全滅してたら誰だって落ち込むやろ。

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 11:53:38.94 ID:2tXOvHT6.net
テスト

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:36:16.24 ID:EJTTGyyq.net
アグニは糞キャラ

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:05:11.58 ID:I8mL4Xyh.net
何がしたいんだろ?この漫画

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:03:32.18 ID:bulfTjq/.net
実質ラスボスのグレグソンがあんまり強く無かったのがな

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 15:49:45.50 ID:oA/UzZPV.net
ルナがアグニにセックス迫った後の2人の関係が
ろくに描写されずにドマに燃やされたから
本当のところアグニがルナのことどう思ってたか分からんのが面白いな
今までの前提が覆されそうなこの感じ
写真は1話からあったから後付けでもなさそうだし

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:13:28.82 ID:xxPhhc0/.net
1話がピークだったね
設定はよいし、それを描写できる画力はあるのになんでこんなニッチな方向にいったのか
編集が無能

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:27:09.56 ID:xcE7eTb/.net
ニッチ偏重は読み切りから察するに編集以前に作者のクセみたいなもんやろ

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:34:03.79 ID:xxPhhc0/.net
性癖がおかしいのは良いんだよ
アグリを被写体に映画とるとか、そんなぐだぐだな展開にせず、能力バトルを変態性癖からめてかいてればまた評価も違ったろーなー
ファイアパンチ面白い!っていうやつは少数よ

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 16:57:28.72 ID:xcE7eTb/.net
映画のくだりこそ正しく作者の趣向やろ映画マニア感丸出しだし
それを止められなかったのかというなら確かに編集のせいだろうけど

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:42:12.31 ID:jX4DpbU6.net
タツキを褒めすぎと言われるの覚悟で言うと、
萩尾望都の「百億の昼と千億の夜」や「銀の三角」を
リアルタイムで追いかけてたらこんな感じな気がする

完結したら文庫サイズで1冊にまとめて刊行して欲しい

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:54:38.51 ID:I22MNBlH.net
結局祝福者って再生か燃やすか鉄を操るか鉄を出すか風を操るかだけが
電気は戦うほどでてこなかった

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 17:56:31.79 ID:tv/1v/8z.net
終末のハーレムと二大看板にして売り出してきたけど
終末のハーレムもランキングに入らなくなってきたし
ファイアパンチに至っては入ったことあるの?レベル
このまま沈没

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:39:58.86 ID:DwZI4p5f.net
>>414
筋肉は?

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:47:37.48 ID:67pEWaxq.net
能力バトルが見たいなら他にいくらでもあるやん
ファイパンはタツキのやりたいこと全開で最後まで突き進んでいって欲しい

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 18:57:19.79 ID:DwZI4p5f.net
ダイダ戦とか見る限り、作者にはバトルでも盛り上がらせられる力量があるからまたやって欲しいとは思うよね。

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 19:15:51.42 ID:GnQz8an7.net
>>414
忘れられた親方

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 19:16:36.33 ID:AQi8cXo+.net
心を読む祝福って
便利な所か争いを生むためになるとしか思えないんだけど

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 19:25:00.57 ID:AcprT+Ek.net
レス止まりすぎい

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 19:27:08.02 ID:AcprT+Ek.net
誤爆

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 19:27:17.66 ID:LMEeoahO.net
>>415
ハーレムはアプリ版から島流しになったから
圏外は普通だぞ

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:19:14.10 ID:NI4i6agG.net
お知らせしか読んでないの?
普通に4月末に更新されてるだろ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:25:24.83 ID:EJTTGyyq.net
そういやw
ハーレムは「やり過ぎた」らしいから追放食らってたな
大人の対応されてわろす
ああいうエロマンガはいかんよな
それ考えたらファイアパンチでのセックスも無いな

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:46:10.93 ID:5dTSDS6k.net
アグニが写真で苦笑いを浮かべてて
昔からイカれてたり
自分に嘘をついて生きてきたとしても
ふーんって感じだわ

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:00:12.16 ID:1NULJJz8.net
この作者って横顔が壊滅的に下手だね

GANTZの人みたいに頭に奥行きが無い

http://imepic.jp/20170510/755480

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:58:30.57 ID:C4HaKKct.net
>>354
オリのT岡田からきてる
嘘だけど

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:18:37.61 ID:9CVv9LZC.net
電気の祝福は作中でもレア祝福だって言われてるし

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:23:36.02 ID:EJTTGyyq.net
>>427
絶壁ぽいよな

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:26:15.22 ID:aYchIw9T.net
鼻が急に高くなる時があるのが気になる

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/10(水) 23:05:54.33 ID:+0q010nG.net
そうか?
自分トガタの横顔の鼻の形とかかなり好きだわ
鷲鼻っつーの?

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:11:45.23 ID:1lfa8eFf.net
絵はすごい綺麗だし好きだけどな
話がめちゃくちゃすぎるね
早くも終盤っぽい雰囲気をかもし出してきているし

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:34:37.60 ID:w5rQCqCU.net
コレで終盤じゃなかったら吃驚だよ…

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 02:35:10.98 ID:RDknQJjP.net
ファイアパンチに平凡さなんて求めてないから作者の好きな方向に突き進んでほしい
最近の展開も含めてかなり楽しんでるしそこまでめちゃくちゃだとも思わない
退屈に感じたら読むのやめて単行本も買わなくなるだけ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 03:40:05.33 ID:KKmAzpK/.net
>>427
横顔もそうだけど
パッと見すごくデッサンが出来てそうで
(というか基本出来てるけど)
意外と狂ってて気になる事がたまにあるよな
アグニの燃えてる方の目の位置が明らかにおかしい時とか気になる

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:04:09.08 ID:9zWUhnYH.net
>>434
これで終盤ってのもびっくりだぞ実際
スーリャは別にどの村で木を作ってもいいが暇つぶしにアグニ村選んだだけ
ユダは妹の事なんて殆ど知らないのに形だけ謝罪して早く殺してほしいだけ
アグニはユダって実は妹だろと発狂するだけでスーリャの目的とかには一切興味を示さない
これだけ因縁と呼べるものがない主要人物三人というのも珍しい

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 09:07:55.41 ID:t0ofIHz3.net
>>436
あれは熱による光の屈折現象で位置がおぼろげになってる表現ちゃうの?
それ言うたら燃えてる体とかめちゃくそ太いし筋肉の付き方なんて変やぞ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 10:13:14.96 ID:7D9vVPgc.net
全体的に変
で終了だな

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:00:35.03 ID:DGafeu6i.net
>>427>>436
奥もタツキも浜崎あゆみさんリスペクトなんだよ
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/153/2017/9/7/97596147fe3555012b8e6bb2c425fcde13f79d9d1491273960.jpg

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:26:42.37 ID:AklrSDS0.net
デッサン狂ってんの気にしてよく漫画なんか読めるな

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 12:54:38.66 ID:nf1BX67L.net
http://imgur.com/viTrImN.jpg

普通に終盤じゃないの
短くて6巻、長くて10巻って最初から言ってたし
今6巻目。長くてあと4巻

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 13:35:32.24 ID:9B+CLL99.net
>>441
逆に絵を気にしなかったら漫画読む意味あんのか

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 13:38:06.24 ID:CCvxUGq5.net
同じジャンプラの中でも
余命の女の顔が爬虫類だの
ムッツリの女体がキモいだのちょっとしたことで散々叩かれてるからな

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 13:38:29.12 ID:aqFP93KL.net
>>443
ヒント 進撃の巨人

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:35:17.37 ID:QE3p4gnl.net
ううう・・・
トガタちゃんに会いたいよう・・・!!

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 14:37:51.59 ID:6pNUnpjX.net
トガタちゃんなら俺と一緒にファイアオナニーしてるよ

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 15:36:51.92 ID:at5sktMb.net
>>446
ざまぁw

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 15:51:42.49 ID:y8NV3TKT.net
>>445
進撃っていうほど下手か?
ドラゴン桜とかの方がよっぽどやばいと思うけど

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 15:53:58.42 ID:p0pa+dNT.net
あんなど底辺引き合いに出したらギャグ漫画ですら大抵擁護できる

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 16:13:57.33 ID:j4yN/ue0.net
進撃はヘタだが世界観に合ってる一面もあるからなぁ
ドラゴン桜の人はあの絵である必要性が無い

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 16:26:03.24 ID:aqFP93KL.net
ドラゴン桜はそれなりに書けるのにわざとあの絵柄にしてるだけなんだが……

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 16:31:17.52 ID:OMnYcSMr.net
>>452
コレ見てもそんなこと言えんの?
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR1nJ9Gxvl_R5AW3mZprtRlgAjs0DsRpZoUWThsyvtE3L7vogXb

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 16:43:24.15 ID:xiIgaAY+.net
1話見てつくづく思う

ドマざまぁああああああああああw
心残りはアナルにファイアパンチ食らわせられなかったことだな

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 16:49:16.22 ID:XilNqCP9.net
漫画にしてこれだけ絵の事を言われるのは気の毒だな
小説だったらノーベル文学賞を狙える内容なのに

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 16:58:36.12 ID:cmHb/Dkt.net
このままデビルマンエンドとかも寒しなあ
もう終わるならやっぱりドマをラスボスにしたほうスッキリしてるし
まあまたジャンルが変わって最終章が始まるんだろう

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 19:16:04.93 ID:aqFP93KL.net
ドラゴン桜の絵を叩いてるやつ砂の栄冠の躍動感を見て同じ事言えんの?

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 19:21:25.56 ID:yQ/gQMYz.net
>>443
夏目友人帳とが作者頭おかしいのかってくらいにいつまでも下手だからどうしても気になっちゃうわ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 19:52:34.49 ID:QE3p4gnl.net
他の星に移住できるほどの科学力を持っていた連中が
地球の氷河期で逃げる必要なんてあるのだろうか

月や水星とか近隣の天体にも住んでそうだけど

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 19:58:30.70 ID:Ftxg+sgf.net
・作中の描写がキャラが見てる幻覚なのか実際に起きてることなのか区別がつかない
・キャラの区別もつかない
この二つでおもしろいのかつまんないのかすら判断できん

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 20:03:28.70 ID:iaNDEl/d.net
>>449
ドラゴン桜はやばいのレベルじゃない

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 20:27:31.14 ID:at5sktMb.net
とりあえずトガタのブスは駆逐されて面白かった

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 20:36:13.89 ID:QE3p4gnl.net
トガタちゃんは生き返るもん!

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 20:43:53.60 ID:lMLss4S7.net
>>451
最新刊で成長の跡がなくて驚いたわ
緊迫したシーンが続いてて気が抜けてるのか最近線も力ないな

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 20:44:54.83 ID:aqFP93KL.net
トガタは美女だろ?
アホか?

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 20:49:47.86 ID:lMLss4S7.net
>>436
イラストは上手くて横顔書くのが下手な作家だと
大久保篤志や出水ぽすかが思いつく

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 20:52:57.47 ID:exmKLXvs.net
黒焦げになって死んだけどな

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 20:57:27.71 ID:iaNDEl/d.net
>>466
出水ぽすかのイラスト見ると
漫画で求められる画力とイラストの画力は全く別物なんだと気付かされる

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 20:59:51.91 ID:aqFP93KL.net
下手にしか見えない
東村アキコとか
デッサンバリバリやってて絵はうまいらしいしな
絵ってなんなんだよ

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:10:42.50 ID:aDFTiEIo.net
トガタの破壊って結局なんだったの?

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:10:50.21 ID:iaNDEl/d.net
荒れそうな話になるけど

個人的には奇面組の新沢基栄が漫画界じゃ最高峰の画力を持ってる
コマの構成は勿論
ギャグパートでも絶対破綻しないデッサン力
似顔絵書かせたらサラッと神がかり的な模写したりする
あれだけの漫画家はそういない

逆に漫☆画太郎はクソ
たまに書いた美少女が普段の絵とギャップがあるだけで神絵師扱い

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:11:34.84 ID:iaNDEl/d.net
スレと全然関係ない話ですいません


去ります汗

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 03:08:12.76 ID:pEQHccNj.net
>>470
本当これ、結局アグニが破壊担当してるし
覆われた男とか何の意味もなかったな

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:41:18.94 ID:EGAPbcvs.net
トガタの死因を作るためにトガタは男でしたって事にしたんだよなw
男だから村を飛び出してアグニと一緒にドマを倒しに行って、さらに映画館ではヒーローに憧れがあったとかこじつけ設定にされた
結果それが死因になっている
なんの意味もないただの死因w

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 05:43:47.62 ID:EGAPbcvs.net
トガタがこの作品からフェードアウトしてくれて良かったです
こじつけ設定が痛かった

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 07:14:08.68 ID:pEQHccNj.net
そう、今の所伏線になんの意味もないんだよな
他の漫画でよくある「お前女だったのか!」はそれ展開自体がキャラの魅力へと繋がってるから多様されるわけだが、こいつ男です!私は実は男になりたかった!って突然言われても、お、おう、としか思わない
無理やりな展開でもそれが面白さに繋がっていれば良いんだが、
ファイパンの伏線というか謎かけはこれからどうなるんだ?どう回収するんだ?っていう面白さであって、その謎自体が面白いわけではないから、肝心の真相がグダグダなら、ただあの時の期待を返してくれっていう感想しかない出ないっていう…

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:18:02.27 ID:pEQHccNj.net
だから結局8話の、アグニが死んだ!死んでませんでした〜wwを繰り返してるだけなんだよな
この漫画が凄いだって伏線回収ありきの評価であって、このまま終わったら藤本タツキはオニマダラの祝福持ち(もしくは超越性はオニマダラ)って言われてもしょうがないわ…

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 08:28:32.67 ID:uyb1yZ5S.net
>>476
雪の女王の謎かけでもう終わってないか?

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:15:36.29 ID:pEQHccNj.net
プロローグの氷の魔女によって…って奴な
氷の魔女の件だって、実は氷河期だというのに!って言われても読者はだからなんだよって話じゃん?
世界を雪で覆う「最強の能力者」ってそれ一つでラノベが一本書けちゃうくらいの超・面白ポイントなわけじゃん
氷河期でした!
いや、だからなんだよっていうね、それ自体に面白みがないどころか面白ポイント下がってるから
で、「私が真の氷の魔女だ!」でやっぱり魔女は居たんだ!面白ポイント追加やで!ってなったのに、やっぱり居ませんでした〜とか言われても、だからなんだよ!いい加減にしろタツキ!という感想しか出てこないわけで、
まとめると、タツキはいい加減にしろ。

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:28:31.04 ID:uyb1yZ5S.net
>>479
それはこのマンガに向いてないと思うけどなあ
俺は宗教マンガだとわかってすげー面白かったけどね

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:47:11.99 ID:pEQHccNj.net
向いてないで言えば俺じゃなくて藤本タツキがミステリーに向いてないんだよなあ
密室に実は鍵はかかっていなかったっていうなら何故かかっているように見えたかが重要であって、ファイパンのは、実は犯人は透明人間でドアを通り抜けました〜だからなあ…

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:47:38.91 ID:kjim7n0O.net
どんでん返しの基盤できる前にひっくり返しちゃうからな
真面目にストーリー追うとアホらしい限りだけど毎度変わる前提のしかけ絵本みたいな楽しみだけはある

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:51:03.49 ID:uyb1yZ5S.net
傲慢なアホ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 09:58:41.21 ID:EGAPbcvs.net
>>481
的確なアドバイスだな
きちんとどこがどうダメなのか言語化出来てるからただのアンチとは違う
読んでいて気持ちが良い

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:05:52.05 ID:1r09e4Ec.net
セカイ系でしょこれ
ミステリーだと思って読むのが最初から間違ってるわ

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:19:55.31 ID:LzfKv0JM.net
ファイアパンチは今回の
ワンパンマンを見て反省しろ
ベタがどれだけ大事か分かる

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 10:34:16.91 ID:rNsio8s7.net
民衆が自分ではどうしようもない環境を何かのせいにしたくて作り上げた虚像が氷の魔女でしたって
だけの話で面白がらせようとしてるとかではないし
一人の能力者がやってれば面白くて、氷河期だったらつまらんとかそんなの好みの問題じゃね?

つーかこの漫画をミステリだと思って読んでた奴がいた事に衝撃受けたわ
まぁここまでミステリだと思って読んできたなら腹も立つだろうなw
笑かしてくれるわw

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 11:08:44.84 ID:EGAPbcvs.net
>>486
115話のワンパンマンよかったわ
ヒーローとは弱者から見てどういった存在なのかって所が凄く共感できた
それに比べて、ファイアパンチの「ヒーロー」像のヘボさな
トガタ「ヒーローに憧れていた」ww
お前みたいな殺人鬼がぬかすなアホタレ

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 11:12:21.39 ID:pEQHccNj.net
>>487
いやミステリー要素って意味だが…ミステリーの意味はわかる?
氷河期だからつまらんではなくて、そこを読者に隠して氷の魔女がいると見せかけた意味が今の所ないって話だよ
突然アグニの首が落ちるシーンはいいんだよ、主人公が生首のまま捕らえられるって展開は斬新だし、何より首が落ちること自体面白いじゃん?
サイモンの首が落ちる所とか、最強キャラが瞬殺されちゃった!っていう面白ポイントがあるわけじゃん、首が落ちること自体の面白さはアグニの回で実証済みだしな…!

氷河期でした!
だから何だよ!タツ加減!

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 11:14:24.86 ID:hP4w/zwz.net
>>486
読むの忘れてたから丁度良かった、ありがとう
今回の話はアイシールドみたいな見せ方で好きだわ
光としてのヒーローを描写出来るのも良い意味で作者の歳を感じられていいね

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 11:20:11.65 ID:rNsio8s7.net
>>489
藤本タツキがミステリーに向いてないんだよなあ(キリッ

って言ってから要素がどうとかミステリの意味わかる?とか恥ずかしすぎるんだがw
君は笑いの才能あるよ
笑かしてくれるね

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 11:27:28.07 ID:13lQ0D9Y.net
ひぐらしとかうみねこに騙された!っていうタイプのやつだな

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 11:27:39.73 ID:pEQHccNj.net
>>491
いやだからミステリーの意味分かる?何がおかしいのか説明して見れば?
ファイパン信者ってやっぱり…としか

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 11:29:53.28 ID:uyb1yZ5S.net
徹底的に隠してるならユダの演技が下手って描写はなんなのよ?
ヒントは与えてるだろ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 11:38:16.08 ID:rNsio8s7.net
>>493
別に信者じゃないよw
そんなアホがミステリーの才能語るとか笑わせてくれるねw

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 11:45:56.21 ID:rNsio8s7.net
>>493
アホな言い訳とか謎の信者認定とか別にいいからもっとミステリ(要素)笑とやらについて続けてよ
いかに作者がミステリ(要素)笑に向いてないかもっと聞きたいなw

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 14:42:37.20 ID:rfkf36mb.net
次週は木のシーン描き終わった作者の部屋から始まる
「あ〜あ〜、続きどうしようかなぁ…」
自分たちは漫画のキャラクターだったと気付かされるアグニ
ドマを作ったのも妹を殺したのも自分を苦しめているのもすべては作者のせいだと気付いたアグニは怒りの矛先を作者に変える

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 15:18:58.29 ID:o/SaMgLT.net
アホと喧嘩するとアホになるぞとだけ書いとこう

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 16:30:20.63 ID:+Q11E9EH.net
自分の想像の範囲内で物事が進まないと文句言う人って結構多いしこういう批判があるのはわかる
そういう人は自分の向き不向きを踏まえて向いてるところに行ったらいいと思うよ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 16:40:59.14 ID:4P02GVEC.net
>>493
謎で気をひくのはミステリージャンルだけじゃなく物語自体の鉄則だが、タツキの答えは意外性を重視するあまり読者が期待するところを裏切ってる

それを繰り返すから、また謎で気をひこうとしてもこのタイプの読者は期待自体しなくなる

という事が言いたいんだろ?
まあそういう漫画だと言われれば仕方ないけど

>>482はなるほどと思った

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 16:42:37.83 ID:HaGgL/27.net
読者の期待ってなんだ?意味がわからない

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 16:50:13.88 ID:6m3RM36b.net
まあテラフォーマーズより全然マシ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 16:50:24.78 ID:cMEwgz6a.net
>>465みたいなのが毎回作者インタビューを盾に
擁護してるんだろうなぁ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 16:53:59.64 ID:rNsio8s7.net
好きだ嫌いだ、面白い面白くないは個人の感想だからいいんだが
アホはそこから俺だったらこうする、こうした方が絶対面白いとか自分ストーリーを語りだすんだよな

こうした方が絶対に面白い俺ストーリーを披露

アホのド素人が考えた筋が面白いわけも無くスレ民誰もそんな話に興味無いから
当然相手にされない

俺の面白さがわからない奴は読解力がないだの
信者がスレを支配してるだのと発狂

どの漫画スレでもしょっちゅう見かける黄金パターン

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 16:56:36.20 ID:hP4w/zwz.net
そんなパターンなかなか見ないぞ

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:35:14.93 ID:PnZwOZRQ.net
見たことないな
こんな展開を期待してたけどガッカリってのはよく見かけるけどそれは個人の感想だしな

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:37:03.93 ID:EGAPbcvs.net
とりあえずトガタは目障りなんで消えてどうぞ。

あ、もう消えたかw

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:38:00.16 ID:EGAPbcvs.net
皆んなの期待通りにトガタは焼け死んだよな

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:40:21.86 ID:EGAPbcvs.net
トガタは生理痛で苦しんでたのかな
ちくしょうちくしょうって言ってそう
毎月ぽんぽん痛くなるとか屈辱的だよな子どもを産む気がない男のくせにw
とりあえず死んだから良かったです

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:41:31.36 ID:EMmdH9M6.net
連投する執着がきもい

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:44:18.88 ID:jbRM6blK.net
読者の予想を裏切りたいのか既存の漫画とは全く違うものを描きたいのかは分からないんだけど奇を衒うような唐突な展開やるならその前にベタや王道積み重ねた方が良いんだろうね
ファイパンは落差をあんまり感じないあーまたかーってなる

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:47:16.71 ID:HaGgL/27.net
処女膜破っても再生するんだろ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:49:17.80 ID:mmUrdY4l.net
>>511
既存の漫画と全く違うとか奇をてらってるとか思うのは漫画あんまり読んでないからだと思う
一昔前のアフタヌーンあたり探せばこの手の漫画山ほどあるから

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 17:54:37.00 ID:PnZwOZRQ.net
>>513
そうなのか分かったような事言ってすまない
小難しい演出入れるのも良いんだけどもう少し分かりやすいカタルシスを与えて欲しい

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:08:12.42 ID:EGAPbcvs.net
>>510
お前の方がキモいよ、鏡を見てみろ

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 18:15:25.55 ID:PnZwOZRQ.net
トガタもカタルシスは大切って言ってたもんな

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:24:57.86 ID:06nAW2A2.net
トガタちゃんと再び会える非を夢見て

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 22:21:16.93 ID:EGAPbcvs.net
トガタはもうしんだんだ
しつこいよ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 22:23:54.12 ID:EGAPbcvs.net
タツキ先生の判断で「トガタはもう要らない」ってなったんだよ。
この漫画にはトガタは不要。それが真実

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/12(金) 22:27:50.33 ID:EGAPbcvs.net
タツキ先生の英断だよ
トガタは不快でしかなかった

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 00:00:20.19 ID:QTrp4SDV.net
うーん。他の星に移住出来る技術があるんなら地球から脱出する必要ないよな。宇宙の方が環境過酷だし。説明なさすぎるな。銃夢ぐらいの技術がある人類なのかな?でも舞台は北斗っぽいし。

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 01:49:04.92 ID:KCTQ8GpL.net
氷河期を温めるエネルギーが膨大だって言うてたやん
宇宙行くほうが効率がよかったんだろ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 02:47:10.81 ID:e1rT+z3Z.net
祝福が何故祝福と呼ばれてるのかは今後説明あるよな?流石に
ベ国王が神として与えたという嘘だとしたらトガタが普通に祝福って言葉使うのはおかしいし、敵の祝福持ちとかわけが分からんし

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 03:00:35.90 ID:e1rT+z3Z.net
>>513
奇をてらってるだけって言われるのは単に思わせぶりなセリフに意味がないからでしょ
ファイパン以上に変な漫画はいっぱいあるし王道展開じゃないことを叩く奴もいるが、それとこれとはまた別
とりあえずプロローグの氷の魔女は回収しないとその場の思いタつき論は返上出来ないわ

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 03:30:05.79 ID:SU2T44S6.net
>>513
アフタヌーンはそういう雑誌だな

ビームとかでやってるような本当に意味不明で
何がなんだかわからないんだけど
あとあとよ〜〜〜く考えたら良作やんこれ!
みたいな漫画の一歩手前の感じ

とっ散らかってるけど別にそんな考えなくとも分かるし
奥が深いわけでもないタイプの漫画
ビームを手放しで誉めるわけではなく
あれはあれで散らかったまま正体不明のまま終わるものも多数あるけど

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 06:32:22.42 ID:qDbxy1ko.net
何より不快だったのはアグニとトガタのいちゃいちゃな
それに対して「癒されるわーラブだよラブ」と書き込む低脳が居たこと
なんでタツキ先生がいちゃいちゃを描いたのか先を予想する事が出来ない間抜けなんだよ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:25:45.30 ID:9r5qP0TH.net
乱暴な言葉を発すると人間が強くなるそうだぞ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 09:57:54.81 ID:O9xPmrln.net
>>526
海のシーンでのいちゃいちゃは最高だった
ネネトのまともな呟きも含めて

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 13:31:26.50 ID:k/ncfNvg.net
上げて落とされるのがわかった上でのライブ感を楽しむんだよ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 16:05:06.77 ID:nmZ4OpzB.net
タツキ先生は読者がアグニと一緒にトガタを好きになって癒されてその後一緒に絶望することを望んでいたと思うが

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:21:11.65 ID:cw8ZBSBI.net
トガタなんか囚人に自分のパワードスーツ与えたり好きになる要素一ミリもなかっただろ
パワードスーツを与えなければベヘムドルグもなくならなかった

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 18:37:10.01 ID:UczrbqvR.net
>>523
作者がその場のノリで書いてるからだろ
数百年前に文明崩壊して宇宙服工場がそのまま残ってるって思い付きで書いてなきゃあり得ないだろ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 19:37:18.91 ID:rB1JpGAR.net
最後はトガタちゃんと結婚式だよ

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:08:35.16 ID:0Pk8Syhv.net
ノリで書いてるってしつこいのいるけど小説家や漫画家はそうゆうの多いぞ。「キャラクターが勝手に動いてストーリーを作っていくんです。」なんてよく言ってるけどその場のノリで書いてるだけやんw

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:09:55.89 ID:gta57Pap.net
小説書いたこともないんだな……
ノリとは全然違うってのに……

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:10:09.32 ID:OzPLtdHJ.net
これの場合キャラが勝手に動くってほど生き生きしてないしむしろ話に振り回されてる気が

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:12:49.02 ID:0Pk8Syhv.net
小説書いたことなんて無いぞwww
なんでそうなる?www

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:13:04.82 ID:qDbxy1ko.net
トガタって映画館でアグニを突き飛ばしてポップコーンばら撒いて席に座ったよな。
自分の好き勝手にやって、自殺して、ホントきめえよこのキャラ
もう登場すんな、キメエから

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:18:59.79 ID:T7XssFXs.net
>>537
だよね?
そんなレベルも低いし経験もないのになんでそんなこと言えるの?

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:30:03.08 ID:D51Rty94.net
2chが高齢化したとか言われている割には思考停止した中学生みたいな感想ばっかりだな
こういう漫画はエヴァンゲリオンみたいに思わせぶりな部分をやたら深読みして考察するのが楽しいのに

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:31:03.89 ID:zAU5ul8u.net
タツキ先生のキャラは勝手に動くことなんて無いんだぞ
トガタは当初とは違うキャラになったけど、計算通りなんだぞ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 20:34:05.92 ID:0Pk8Syhv.net
なるほど、ここに書き込んでる皆様は小説も漫画も書いているレベルの高いお方ばかりなのですね。失礼しました。
それでは誰もが楽しめる貴方が考えたファイアパンチでも書いててください。オレは読まねーけどなwww

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:43:39.79 ID:qDbxy1ko.net
マジで死んどけ


トガタ

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/13(土) 21:45:36.14 ID:qDbxy1ko.net
トガタ死亡が先読みできなかったやつは教養が足りなかったって事な
教養があればすぐ分かるから。ああ、この後トガタがしぬなって

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 08:24:19.45 ID:aJgYE2WP.net
中身が無いものを深読みしたり考察するのが楽しいって理解できない

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 08:47:30.78 ID:3jEONGb5.net
中身が無いかどうかを考察するのは楽しいよ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 09:17:01.36 ID:3jEONGb5.net
例えば破章の冒頭でトガタが特に意味なく一話のプロローグを読み上げたことで、氷の魔女の件はなかったことにしたかったんじゃないか、つまり中身がなかったと考察出来るわな

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 10:39:22.98 ID:nqkvCyw9.net
藤本は原作者付けてもらったほうがいいな

なんか社会経験なさそうだし
映画の引用にしたってニワカでペラいから

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 10:48:17.05 ID:eWBitGpy.net
週刊でクオリティ維持するなら
エンゲージとか見るに原作と作画分けた方がいいのかなって気はするけど、
たつき君独自の変な勢いとかは失われるだろうな

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 10:54:54.40 ID:KBre4NY1.net
中身があるかどうかはお前らが決めるな
俺が決める

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 11:12:09.89 ID:gg3mlJI1.net
小畑健ぐらい画力があれば原作者にメリットあるだろうけど
親方、アグニ、鉄仮面といった極端なアクセサリ付けたキャラ以外区別のつきにくい書き分けだとデメリットしかないんじゃね

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:22:06.20 ID:aJgYE2WP.net
小畑の作画能力は過剰で見にくいだけに感じるオーグレなんかもそう
絵に関してはこの人ぐらいが綺麗で見やすい
でもこの人は話づくりが好きで構想もたくさんあるみたいだし
むしろ原作に回る可能性すらある

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 12:50:45.99 ID:E3/q+ji6.net
なんで宗教バカにしたら中身がないことになるの?
大槻ケンヂの新興宗教オモイデ教とか読んだことある?

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:02:02.36 ID:hDEjN1e1.net
見やすいかは知らんけど別に綺麗では・・・

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:04:43.70 ID:nqkvCyw9.net
ユダの命もあと11時間か

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 13:08:42.21 ID:EoekoNLz.net
タツキ先生よりも背景アシの方が良い絵を描く

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:26:24.62 ID:nqkvCyw9.net
一巻読み返してるけど

ユダが左手に持ったナタで右手切り落としたシーン変じゃない?
特に2回目
完全にナタの柄が燃えてるのに左手でどう持ったのか
あの描写だと左手も燃えてなきゃおかしい

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 14:28:52.66 ID:nqkvCyw9.net
ゴメン
よく見たら都度ナタ新調してたわ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 15:39:35.14 ID:xC0USb54.net
ドヤ顔で重箱のすみつついたのに残念だったなwww

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 16:49:27.25 ID:KBre4NY1.net
バカスww

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:09:08.95 ID:W7qEr/q1.net
>>556
アシに雑誌連載経験者とかいるしね
ダイダのパワードアーマーとかメカメカしいのは龍幸伸先生が描いたのかな

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:45:43.53 ID:Y1/kttca.net
>>540
エヴァの考察は楽しいけどこの漫画はつまらない
それだけ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 18:08:31.63 ID:AxP08dtq.net
エヴァなんて馬鹿でもわかるアニメ
考察も何も、答えなんて一つしかないじゃん……

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 19:18:12.09 ID:EoekoNLz.net
>>561
http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/mangatrailer3/
確かに背景とかパワードスーツはこの人っぽいね

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 19:51:27.65 ID:DRL36bcP.net
アシ募集したって言うけど、そういうことをするともう連載終盤のことが多いんだよね

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 19:57:57.22 ID:vDp5QSzG.net
>>565
それマジ?

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 20:47:06.12 ID:KBre4NY1.net
新しい作品に見合う人材を調達したい的な理由か?
上の人はマシン系を描くのが得意そうだからそういう募集かけたり
3DCGに強いなど特殊な技能を持つアシスタントの募集かけたりしてるってことか

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/14(日) 23:59:27.30 ID:yzeMHzFG.net
さ〜て
そろそろ話進めて欲しいがどうかな

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:01:36.66 ID:LatPhDq0.net
アダムとイブになっちゃったやんけ

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:02:47.27 ID:IXOtwzG/.net
もう終わりだったら泣きながらファイパン売りに行ってくるわ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:02:59.99 ID:0WDR7nwa.net
これ1話から言いたかったんだけど言っていいかな…
無駄なコマが多すぎる、はっきり言ってくどい

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:03:54.79 ID:8xIer8db.net
なん…?
なに…???なんだこれ???

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:04:11.38 ID:i5T28ZXy.net
虚構でも兄妹を求めるか

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:04:26.89 ID:+httzcTI.net
もう訳分かんなくなっちまったな

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:04:29.97 ID:6uWIWevS.net
ここ3週間意味不な展開が多いぞ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:04:53.03 ID:8xIer8db.net
スーリャもドン引きしとるやん…

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:04:56.89 ID:VoI/vcPO.net
ふええー?!

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:04:58.41 ID:bCR9qJo1.net
サン一行の置いてけぼり感
てか裸マスクの正体きになる

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:05:24.07 ID:fYXpeZJj.net
まごころを、君に

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:05:46.44 ID:Hip7Gu12.net
夢落ち展開と何ら変わらんよ
作者がストーリーとしての展開を放棄してるだろ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:05:50.85 ID:ljwe9L6Y.net
これルナということにして
ついでにセックスやっちゃうパターンだろうな

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:05:57.39 ID:4h+fda5/.net
スーリャのうわあ…が読者の感想を代弁していて笑った

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:06:14.63 ID:BpF45Wl3.net
エヴァかな

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:06:14.97 ID:rAVwwERA.net
意味わからん。世界はあったまったのか?夢の中?

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:07:59.20 ID:ZrMXNP61.net
きもちいいはエヴァのオマージュだな
まったく先が読めないけどどうすんのこれ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:08:26.51 ID:w+Trm8HK.net
なにが起きてるんだ?
さっぱりわからん
夢でも見てるのかな?

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:08:30.70 ID:xhtSr57u.net
前回の「苦笑い」の答え合わせしないまま池沼になったユダと乳繰り合うつもりかよ
ガッカリ感半端ない

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:08:30.48 ID:3RE/uL5J.net
4クール終わったな

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:08:56.95 ID:8xIer8db.net
ファイアセックスしないで普通にセックス()

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:08:59.68 ID:b/doosr/.net
なんで炎消えてんだろ
あの木が崩れたとき何かあったのかな

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:09:38.69 ID:otZZhWDE.net
起きちゃったな奇跡

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:09:47.45 ID:Q0aseYCs.net
おいファイパン妹復活したぞ
どうすんだよこの糞漫画

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:10:05.56 ID:ZrMXNP61.net
>>590
手も復活してないし祝福がなくなったんでそ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:10:19.59 ID:8xIer8db.net
再生能力も炎も失われたのか?
片腕が復活しないのは完全に能力無くしてるだろ。

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:10:25.49 ID:ljwe9L6Y.net
テレビ版にもどって
トガタやドマがおめでとういってendだな

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:11:06.65 ID:uyygizT/.net
ネタにされる打ち切り漫画みたいな展開になってきた
つうか祝福オフならすぐ二人とも死ぬじゃん

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:11:18.49 ID:Q0aseYCs.net
エヴァのパクリとか浅すぎて萎えるわ

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:11:40.25 ID:PtZ/53dE.net
先週の最後と合わせて
燃やされて死んだルナもマジの妹じゃなかったっていうパティーン?

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:12:18.54 ID:4/LYPXZ9.net
だめだなぁ
俺だったら嫁と言って手懐けるのになぁ

あと右手はQの初号機みたいに
炎が右手をかたちどる気がする
初号機は光だったけど

エヴァ臭がすごいね今週

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:12:19.99 ID:8xIer8db.net
大人ルナ……じゃなくてユダかわええ。
こりゃアグ兄さんも現実逃避してファイア近親相姦したくなるわ。

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:12:57.12 ID:i5T28ZXy.net
でもここからがタツキ先生が本当に描きたいことなんだろ
祝福もない極寒の世界でキチガイ主人公と痴呆女で兄妹ごっこ
パンツマンとかはいつ合流するんだろう

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:13:27.29 ID:bfs2aFn8.net
アダムとイブのオマージュ、再生しなくなった腕、2回握りしめられる拳、アグニ自身すら意図しなかった願望
タツキが描きたいことはすべて書かれていたし、これを無駄なコマだと思うのならファイアパンチの結末すら無駄だと思ってしまうんだろうな

まぁタツキが描きたいことが面白いとは限らねぇけどな!

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:13:49.25 ID:v6PaegLZ.net
>>592
してないよ、ユダの記憶が無くなったから嘘ついただけだよ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:14:51.85 ID:7JAzSHw8.net
良いねぇ(儲並感)

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:15:12.78 ID:PtZ/53dE.net
ていうかまだ破章なのか

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:15:23.30 ID:IgrO9zuk.net
エヴァが好きなんだねとしか。

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:15:31.66 ID:8xIer8db.net
>>603
アグニ自身は復活した気になってるだろうな。
ルナ復活の奇跡を待ち望んでいたわけだし。

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:15:31.96 ID:3trDPuRC.net
サンがアグニ見たら泣くだろ
ネネトはトガタが死んだことに泣くだろ
一応命の恩人だし
アグニとサン達が再開するのが怖い

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:16:33.88 ID:4/LYPXZ9.net
うまいとこで祝福無くなったな
生焼けというか半焼けのとこで祝福消えそうなもんだが

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:16:46.28 ID:dgC+4rZW.net
エヴァ知らない
誰か簡潔にどのへんがパクリか教えて

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:17:11.89 ID:SjbpK4qx.net
今週の展開

エヴァンゲリオンwwww

まぁ、求めてるものと全然違うけどw
これからエヴァとか関係ない超展開くるんだろうな
エヴァと思ったでしよ?違うよ?的なww

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:17:18.07 ID:8xIer8db.net
サン、ネネト、もっこりパンツマン!
お前らだけが俺達読者の希望の星なんだ!!
アグニを止めてくれ(泣)

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:17:46.47 ID:BTt3THWr.net
炎なくなったらファイア要素無くなっちゃわない?
あれアグニの能力じゃないのにもう燃えられないじゃん

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:18:30.10 ID:w+Trm8HK.net
炎が消えちゃったらファイアパンチじゃなくなっちゃうし
やっぱり夢なんじゃないのか
んで、このまま夢を見続けるか
目を覚ましてつらい現実と戦うかとか
そんな選択になるとみた

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:18:38.19 ID:7JAzSHw8.net
「そうなってくれたら俺は一生萌え続けても良い」って先週あったし
かるくイチャラブした後もっと地獄に堕ちるねコリャ

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:18:42.48 ID:4xuQZBy/.net
え・・・流石に後半は精神世界の出来事・・・だよね?

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:19:01.36 ID:LatPhDq0.net
変態仮面が主人公になる流れ来てるな

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:20:22.89 ID:A7oVwx1N.net
やめろよ…打ち切りだけはやめろよ…

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:20:23.38 ID:U3Xt//XP.net
どうすんのこれ
収拾つくの、このお話

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:20:35.13 ID:3trDPuRC.net
最近エヴァエヴァ言う書き込み見るけどそのエヴァ感が全然分からん

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:20:44.60 ID:Zu5p9LOS.net
ファイアパンツかな?

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:21:01.58 ID:IgrO9zuk.net
エヴァ知らない奴なんかいないだろう

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:22:18.42 ID:yJLKt39x.net
ハッピーエンドだな

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:22:23.48 ID:SjbpK4qx.net
>>617
それだな
仮面の下はアグニの顔で未来からやって来て
サンとネネトを護る
のちのち二人の間に革命軍のリーダーが生まれる

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:22:37.00 ID:7JAzSHw8.net
このあと無茶苦茶セックスした

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:22:47.87 ID:8xIer8db.net
流石に今回は精神世界の話しだろ。
木の生えたアグニ村は海の無いところにあったし。

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:23:41.76 ID:8xIer8db.net
ついでに言えば三途の川的な所なのかも知れない。

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:24:28.83 ID:SjbpK4qx.net
今週はなかなか面白いぞ!タツキ先生!

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:24:32.10 ID:ljwe9L6Y.net
https://www.youtube.com/watch?v=pVeKyqV1jWU
End Of Evangelion -Last scene (I need you.)

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:24:43.54 ID:A7oVwx1N.net
祝福無くなって片腕も無くなりましたじゃ済まないだろ
身体めちゃくちゃ貫通してたろ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:24:53.99 ID:rFcMXRoX.net
毎週毎週先が読めないわ
タツキは頭おかしい

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:24:59.68 ID:PtZ/53dE.net
神はアダムとイブ(アグニとユダ)を追放し、命の木を守るために楽園の東に回る炎の剣(祝福の炎の拳)とケルビムを置いた…
ということか
全然わからん

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:26:44.60 ID:me6FWliW.net
クッソつまらんわ
もういい

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:28:23.00 ID:IXOtwzG/.net
次週からファイアパンイチが始まります

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:28:31.05 ID:8xIer8db.net
>>632
ただし今回のアダムとイブは異教の神と裏切り者だぞ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:28:35.05 ID:wxYSgOQ+.net
ランキングに入らないの何で?

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:29:04.20 ID:6fyaDWjK.net
アグニやっちゃったなこれ
相変わらず自分のついた嘘に戸惑ってんの好き

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:29:17.39 ID:7JAzSHw8.net
このスレ見てれば分かるだろ

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:29:30.99 ID:jz68sayI.net
前回のキッは枝が伸びたということは理解したな?

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:29:38.99 ID:dgC+4rZW.net
>>622
いるよ
エヴァとか何年前のアニメ?

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:29:42.37 ID:ubA/B86M.net
木が崩れて祝福全部消えたと思ったけど全裸でも全然寒くなさそうだからただ祝福消えただけじゃないな
それとも精神世界か?
ビッチ一族とパンツマンが薄着の理由と関わってきそうだな

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:29:48.85 ID:SjbpK4qx.net
クソおもしレェー
なんでこいつら真っ裸で寒くなさそうなんだよww

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:30:51.23 ID:jz68sayI.net
ニーサン?

ニーサン!

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:31:02.01 ID:PtZ/53dE.net
>>635
やーうぃーさんもともと暴力神だし・・・

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:31:44.42 ID:uyygizT/.net
精神世界なら右腕はあってもいいんじゃねぇの?
だからこれは現実派

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:31:56.85 ID:n640Q3Kc.net
何じゃこりゃぁああああああああああああああああああああ

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:32:17.76 ID:SjbpK4qx.net
エヴァ知らんやつは最初のTVアニメから学習して来い
それがここで語る最低ラインな
観てないやつは語るなうっとおしいから

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:32:32.93 ID:K2AoO/lQ.net
頼む。誰か、読み解いてくれ・・分からなさすぎる。
もうずっと前から編集おらんだろ。これ。

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:32:37.94 ID:n640Q3Kc.net
急展開じゃなくてもうこれ打ち切りヤケクソだろぁあああああああああああああ

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:33:40.33 ID:qYcS8bu7.net
頭マダラ?

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:34:21.26 ID:SjbpK4qx.net
おもしれぇえええやんけえええええええ

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:34:24.16 ID:n640Q3Kc.net
ふざけんなぁあああああああああああああああああああ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:35:17.99 ID:n640Q3Kc.net
俺のトガタさんを返せええええええええええええええええええええええええええええええ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:35:59.71 ID:4xuQZBy/.net
>>645
右腕がないのはアグニにとっても「これが現実なんだ」と思わせる為のわざとらしい証拠というか
自分にとっての都合のいい精神世界に止まるか現実に向き合うかってことをこの後やると思うんだけどもうこれわかんねぇな

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:36:39.71 ID:DxqJ2O+L.net
暫くはユダ様とママゴト逃避行やって、暴走したスーリャに鉄槌下すために腕掘り起こして
再炎上したアグニがファイアパンチ ドン!で終わりかな?

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:36:53.73 ID:V7nEaKVH.net
アグニは燃えてる方がイケメンだな

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:37:11.42 ID:K2AoO/lQ.net
分からんから1コマ1コマ見てたら
悲しくなってきた・・

意味不明すぎて

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:37:20.50 ID:wxYSgOQ+.net
マダラってNARUTOの?

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:37:57.80 ID:qdJJYhio.net
再生能力が木に吸い取られて再生能力なくなったんで火も一緒になくなったってことでいいの?
さっぱりわからん

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:38:01.11 ID:ubA/B86M.net
>>654
アグニ右腕以外に腹にも枝刺さりまくってるけどそっちは再生してんだよね…
アグニの右腕復讐心の象徴ファイアパンチから解放されたって事かも

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:38:05.26 ID:2/T5r5Ab.net
本当にもう誰か説明してくれよ。
読者に理解させる気ないだろ

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:38:07.95 ID:jz68sayI.net
オニマダラだろ素人か?

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:40:18.34 ID:IgrO9zuk.net
エヴァくらい通読してからここに来てくれ。

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:40:35.67 ID:DxqJ2O+L.net
トガタが草葉の陰で大爆笑してるぞ

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:40:51.13 ID:kQn0lPjy.net
わからんすぎ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:41:15.01 ID:Vxrf9GSo.net
お前らがエバー!と騒いでるのをタツキ先生はほくそ笑んでると思うw
木からの全裸再生は銃夢なんだけどな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:41:49.71 ID:qg355oGF.net
エヴァパクるならイケメンホモ出せや

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:43:17.96 ID:qdJJYhio.net
気がついてエヴァ見つけてまた殴ろうとするアグニなんなん?

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:44:09.37 ID:lFtmRduV.net
ただでさえ人を選ぶのにここ数週ガンガンふるい落としてるなwww

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:44:39.50 ID:SjbpK4qx.net
また最期の最期でアグニは「俺は兄さんだ」と嘘ついてるな
カスだなコイツわ
汗かいてるから嘘をついているという自覚もある
最低の兄だわ
死んで欲しい

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:44:53.65 ID:8gwidfBC.net
何だってんだよ今の展開は
全く面白くない

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:45:18.11 ID:SjbpK4qx.net
また最期の最期でアグニは「俺は兄さんだ」と嘘ついてるな
カスだなコイツわ
汗かいてるから嘘をついているという自覚もある
最低の兄だわ
死んで欲しい

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:45:45.10 ID:8gwidfBC.net
何だってんだよ今の展開は
全く面白くない

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:46:05.08 ID:7JAzSHw8.net
俺は楽しめてるからオッケーオッケー

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:47:13.34 ID:SjbpK4qx.net
トガタみたく、しょうもない死に様さらしてくれ
アグニはゴミカス
今回でもハッキリしたな!

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:47:58.15 ID:qg355oGF.net
黒焦げになって死んだトガタのことなんて
ルナ(と同じ顔したやつ)の前じゃ虫けらみたいなものなんだな

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:49:11.89 ID:lFtmRduV.net
何週か前の木を登って行く所とか今回の隻腕に池沼女ってのはベルセルクっぽくもあるな

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:49:39.83 ID:SjbpK4qx.net
先週の苦笑いはなんだったんだよカス!
妹欲しがってんじゃねえか!

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:53:11.87 ID:fYXpeZJj.net
アグニ精神的にイかれたかと思ったらずっと割と普通のままなんだよな

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:53:12.26 ID:JDfn4v4/.net
>>601
火が消えちゃったらもうアグニだと分からないかもなあ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:53:57.10 ID:U9sx6LAj.net
ワンパンマン並みの出落ち序盤だけ漫画だったなこの漫画も
週刊連載の漫画なんてそんなもんか

実際は読者をコケにしてるのに、作者はドヤ顔で決まったと思ってそうな感じ
BLEACHみたいな

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:54:00.86 ID:Jdjp0Fy+.net
とりあえずぶっ飛んでれば評価されるという最近よくある勘違い漫画みたいになったな

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:54:29.43 ID:eDLqHJNF.net
来週あたりにサンたちが拍手しながら「おめでとう」って言って完結するんだろ?

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:54:43.12 ID:8xIer8db.net
今回は精神世界の物語で
炎の消えた身体→復讐心=生きる糧の喪失
再生しない腕→復讐の手段、目的の喪失
を表してるんだろう。

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:55:03.77 ID:6DQh6Ebm.net
映画館の時みたくトガタがいきなり現れてルナもどきユダを抱こうとしたアグニをすっ飛ばしてくれたらいいのに

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:56:08.94 ID:JDfn4v4/.net
来週最終回なのかってくらい唐突な展開になっとるな
トガタちょっと帰ってきてくれ

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:56:42.69 ID:LGi8mXp/.net
あれだけ長い期間燃やされ続けてやっと火が消えた瞬間の解放感凄そう
ってかもうファイアパンチできないやんけ

炎が消えるときは映画の終わるときだってセリフあったけど
急章はエピローグにしてもう終わりそう

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:56:47.66 ID:Vxrf9GSo.net
右腕は現実世界に戻る鍵になるんやろな。
つか、ドマの村を焼いた頃から現実なのか精神世界なのかよくわからない状態続いているな。どうやってまとめるのか楽しみだ。

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:57:23.37 ID:8xIer8db.net
ユダがつめたい事をきもちいいと思ったのは3巻あたりのアグニの発言と一致するな。

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 00:57:59.46 ID:n9tDRMKg.net
もうファイアパンチできないじゃん

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:03:26.54 ID:zdYfplUf.net
もう二度とファイアうんこできないねえ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:03:51.29 ID:ahaSbx5t.net
ユダは記憶飛んだか

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:05:59.78 ID:zdYfplUf.net
精神世界厨の読解力

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:09:31.87 ID:/4zNbcNA.net
祝福の能力なくなったのか?

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:11:06.11 ID:RbvO8x48.net
ん?ルナじゃないのならなんでユダが兄妹ツーショットの写真を大事に持ってたの?

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:11:43.30 ID:4xuQZBy/.net
現実世界だとしたら炎消えたことにノーリアクションすぎじゃない?
この漫画割と淡々としてるからそんなもんだろと言われたらそれまでだけど

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:12:01.61 ID:ahaSbx5t.net
これは・・・この後セックスするな

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:12:49.85 ID:H0V0tG4N.net
アグニ火消えたの?良かったねぇ
良かった良かった

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:13:03.68 ID:uo6O0Pt9.net
「てめぇ生きてっつったろ何生ぬるい夢見てんだ」
とポップコーン投げつけるトガタがでてきても驚かない

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:14:12.42 ID:/4zNbcNA.net
スーリャの試みは成功したのか?
うわっとか言ってたし失敗したっぽい

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:14:56.28 ID:K2AoO/lQ.net
ドマ許した後、魔女は無視して
俺達の宗教はこれからだ ってしてくれたら魔女切り捨てるだけで済む。
魔女を取ったから今までのキャラ全部切り捨てることに

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:16:37.14 ID:UwJftXeW.net
なんで海の氷が溶けたんだろ
凍ってない海とか祝福が消えたのかな

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:17:41.12 ID:ahaSbx5t.net
スーリャざまぁぁぁぁぁwwwww

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:18:22.03 ID:IcBJLX1Y.net
またぶっ飛んだなあ(褒め言葉)

ラストバトルのために再着火はするでしょ
ラッキーマンの昔からジャンプのお約束

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:19:39.88 ID:Su2kKstm.net
それよりなんでタツキ先生は乳首とお毛毛を自粛したの
なにもビラビラまで描けって言ってるわけじゃないんだよ?
イミフ展開とそのへんのひより具合が合わさってますます逃げた感ある

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:21:02.98 ID:JDfn4v4/.net
>>700
スーリャが実はドマの祝福使えて
んじゃ二人とも燃やしてやり直しとか言って
ファイアカップル誕生くらいの無茶しそう

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:46:08.45 ID:8gwidfBC.net
火が消えたならタイトルも「パンチ」にしないと

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:46:24.29 ID:RbvO8x48.net
べつに毎週で超展開にしなくてもいいと思うんだが
なんかもうだいぶ前からTV板エヴァ最終話を見てる感じ

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 01:48:31.73 ID:62WQCosj.net
また燃えるだろう

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:07:05.22 ID:eDLqHJNF.net
>>707
片腕なくなったからパンチも半分にして「ノチ」で

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:11:58.12 ID:af5K9fAH.net
ますます何が何だかわっかんねー

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:13:05.77 ID:wmORRO/W.net
>>497
ゼクレアトルやめろ

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:19:04.90 ID:SES0KC6X.net
何が何だか分からない

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:20:49.38 ID:pS9WPCa2.net
来週、世界の破局に気づいたアグニが
過去を変えるためにパンツマンになる→新章

これだったらいいなあ

露骨なエヴァ展開は
単純に好きなんだろうと思っておく

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:24:36.94 ID:NKpiEf2z.net
これじゃファイアセックスできないじゃん

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:29:24.48 ID:uu6r1/XE.net
トガタちゃんは生きてるんだ
そうに違いない・・・

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:29:58.78 ID:SES0KC6X.net
アグニ様の弟子達だよ辺りからやり直さない?(提案)

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:31:07.14 ID:i5T28ZXy.net
アグニの狂気をもっと見せてくれ

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:31:14.97 ID:ahaSbx5t.net
ウロイさん意外とつえええとかどうでもよかったな

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 02:33:28.84 ID:D7b0C9cI.net
トガタ「旧劇で見たぞこれ」

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 03:28:25.08 ID:2A13+59D.net
ユダ全裸めちゃシコ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 04:00:25.86 ID:CvzvOE2X.net
アグニ燃えてた方がかっこよかった

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 04:20:21.09 ID:/R/FEuqX.net
実際ここまで勢いだけで書いてくれないとweb連載の意味がないよな
毎週続きが楽しみだわ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 04:42:10.80 ID:ndN//ZnU.net
見たことある人なら誰でも思うよ
あ、これエヴァじゃんって

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 04:42:28.70 ID:ex+4+DvM.net
もう再生の祝福も消えたみたいだし
また燃えたら死ぬでしょ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 04:54:36.61 ID:lfPDLq82.net
パチパチパチパチ
おめでとう!!

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 04:58:52.14 ID:0RhBLYJ3.net
うーんつまらんくなったな
��

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:11:24.38 ID:ahaSbx5t.net
燃え続ける片腕が埋まってしまったが
いつかまた着けるんだろうか

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:26:14.69 ID:Z/VzuLSF.net
これってスーリャがタヒんだから世界が暖かくなったってこと?

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:29:03.09 ID:Z/VzuLSF.net
アグニの体の炎が消えたのは、ユダが燃えなかったことからギリギリ何がどうなったか分からなくもないけど、再生の祝福まで消えてるのはマジで意味分からん。

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 05:42:28.90 ID:rE17xNdf.net
考えるな感じろ

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 06:02:16.06 ID:17uV0PCA.net
知らないガキも多いんだろうから書いとくと、エヴァ旧劇場版ラストシーンのオマージュ

ラストで世界が終わり、生き残った主人公とヒロインが波打ち際で倒れてる(全裸ではない)
主人公、無言でヒロインに馬乗りになって、首を締めるも勝手に泣き出してやめる
ヒロインが泣いてる主人公の頬に手を当てて「気持ち悪い…」と言ってエヴァは完結した

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 06:24:08.41 ID:TIf65JoR.net
>>667
いきなり18歳くらいに急成長したサンが歌いながら再登場するのに期待してみるかね

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 06:30:38.59 ID:OjMSno/3.net
もう・・・わからん!

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 06:31:30.67 ID:ropYDXtI.net
現実に右腕残す→精神世界で相手がルナじゃないことを再確認する→トガタのセリフを思い出す→右腕から全身復活する流れだと思うけど、こう短期間に精神世界に行きまくるのは得策ではないな。

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 06:36:04.92 ID:o1uPusl+.net
>>732
たしかエヴァの「きもちわるい」は賛否両論で加熱してるオタクに対してのメッセージだったよな。タツキが「きもちいい」としたのは批判してるオマエラ見てるとキモチイイもっとやれwwwってメッセージなのかもw

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 06:45:31.04 ID:D7b0C9cI.net
「きもちわるい」は脚本には書いてなくて、何でもいいから何か言ってくださいとかいう無茶振りに声優がアドリブで言ったセリフだったはず

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 06:47:43.19 ID:TIf65JoR.net
あの「きもちいい」はエヴァの「気持ち悪い」オマージュであると同時に
一瞬「!セックスか?!」と読者に誤解させるためでもあり
本物のルナにアグニが語った「冷たさは辛いだけじゃなくて、昔は気持ちいい冷たさというのがあったんだよ」
という話とかかってると思う

例えば映画館のトガタのポップコーンもぐもぐは多分ヨモツヘグイだろうし、
タツキなりに作品に対して色々考えてる、考えてると思うんだ
でもこういうのが好きじゃない人には置いてきぼりなんじゃないの
旧劇エヴァ好きな自分は好きだけど

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 06:55:14.95 ID:17uV0PCA.net
気持ち悪いは監督の庵野がヒロインの声優の宮村に
「寝室で寝てる時に突然知らない男が入ってきて、急にオナニーし始めたらどう思います?」
と質問して「気持ち悪い…ですかね」と答えたからじゃあそれで、となったんだぞ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 06:59:09.81 ID:TIf65JoR.net
>>737
微妙に違う

複数ヒロインの一人でラストに生き残る女の子役の声優に、監督がいきなり質問してきた
「あなたが夜自室で寝ていて、目が覚めたらいきなり知らない男の子が自分に乗っかって泣いてたらどう思う?」
それに対して「気持ち悪いと思います」と声優が答えたので、監督は物語最後の女の子の台詞を「気持ち悪い」にした
出来上がった脚本を見て声優もびっくりしたそうだよ
当時のムックに書いてあったと思う
声優が別の回答をしていたら、それにあわせてラストの台詞も変わっていたはず
言われているほど適当ではなくむしろ監督なりに考えた結果だよ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 07:00:39.17 ID:TIf65JoR.net
>>739のほうが簡潔に言いたいこと言ってるじゃないか!やだ恥ずかしい!

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 07:02:19.97 ID:LGi8mXp/.net
トガタとスーリャはエヴァ新劇は完結まで見れたのだろうか

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 07:08:09.78 ID:D7b0C9cI.net
>>740
そうだったのか
「知らない男の子が」という事はあの場面でヒロインは記憶を失っているかそれに近いくらい朦朧だったのか
知らなかった

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 07:11:49.03 ID:Fx5w9Dau.net
やっぱみんなエヴァ彷彿としたのかww
狙いすぎだよなぁ

最初読んでた時はこんなネタみたいな漫画じゃなくて
本当に面白かったんだけどなぁ

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 07:14:40.52 ID:UtEJuh9i.net
ユダは色々なものから解放され
アグニは形は違えど望みが叶ったわけやね

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 07:36:02.53 ID:QUxWh+Nz.net
右手が燃え続けていて、いつか本体に再着火
するんだろうなあと予想している

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 07:39:51.80 ID:4mLxXWd1.net
もうどうしたいんだよこの作品

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 07:42:06.91 ID:i5l92PoO.net
シンジとアスカならそれまでの共通生活で積み重ねたものがあるからこの落ちで盛り上がるけど
ユダってたまたま妹顔なだけで実際会話した時間は30分もないんじゃね

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 07:51:50.76 ID:xPuVB656.net
うわあ……

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:11:55.08 ID:GJ747uUV.net
わけわからん
世界から祝福が消えたって認識でいいのか。
巨大な木が消えて世界観変わるとかベルセルクじゃん

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:21:42.44 ID:Xt/rZg+J.net
妹そっくりの知障ゲットだぜ
この後猿のようにやりまくるマンガになります

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:24:49.78 ID:WlIPJd1/.net
次回で最終回になってもおかしくない、いや終われもう

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:41:48.78 ID:1cqchEre.net
これが最後のストーリー転換かな
纏うものじゃなくなったし

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:43:48.60 ID:EHBCfOb5.net
もうわけわかんねえな
宗教作った意味あったんか

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:52:27.68 ID:1cqchEre.net
人類もう残ってないから宗教いらないだろ

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 08:56:08.09 ID:2+aeJAG5.net
旧劇エヴァまでの世界のネタバレは全部ゲーム媒体やコミカライズ版でファンが納得するようにされたし、
新劇エヴァのQはまだこれから続編作ると名言されてるからかろうじて許されてる、またこちらもゲーム媒体(スパロボ等)や、二次創作コミカライズでファン目線のものが同時並行であるため本編映画が好き勝手できてる今がある

ファイパンの現状はいずれもエヴァで供給されてた娯楽が足りないのに同じ展開やればそりゃストレスしかない

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:00:09.17 ID:UaGO9xI6.net
ドマ焼き殺す前辺りから夢か現実かわからないけどスーリャに幻覚見せられてる可能性もある気がする。顔の燃えてない部分に枝が刺さってるとかw
それなら木が燃えない理由や1話の写真が都合よく飛んでくるとか説明できるんじゃね?

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:14:31.68 ID:SEmeqRT3.net
俺たちのルナちゃんが戻ってきたーーー

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:27:43.04 ID:zUIIhwLi.net
映画的表現が多いからエンディングもいくつかあったりして
別の展開が次の章とか

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:30:20.66 ID:G2pDI9ci.net
今週も幻覚が続いていたのか

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:38:27.55 ID:NY1TRQJD.net
トガタとファイアセックスしたかった

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:39:59.16 ID:6U5qZkge.net
ユダの裸体について
ハーレムみたいにアプリ版とブラウザ版で違うのかと思ったらそんな事なかった
たつき君、単行本では乳首券頼むで

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:52:28.31 ID:+dncccib.net
結局アグニにとってルナはどうやっても切り離せない存在なんだろう
偽物だと分かっていても求めてしまうところに着地するわけだ
まぁアグニの全ての行動原点はルナにあったわけだし、納得といえば納得だ
特にこんな世界じゃ他にすがるものもないだろうしな

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 09:54:34.13 ID:q/1IhF6j.net
>>610
ラストで崩壊状態になった人類ゼロの地球の波打ち際で二人並んで仰向け状態で主人公とヒロインが目覚める
主人公は起き上がってヒロインに馬乗りになって首を絞めようとするが結局殺せずに涙を落とす
主人公の涙が頬に当たったヒロインが「きもちわるい」と言って終劇

パクリっていうかあからさまにオマージュもしくはパロディもしくは悪ふざけでやってるな作者

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:05:46.99 ID:wbcOFQYx.net
火が消えて全身が火傷していないなら再生の祝福されたってことなのに腕が再生していないのは何故

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:08:14.26 ID:gc226oD8.net
素のアグニスマートマッチョかと思ってたけど結構なゴリゴリでそっちに目がいったわ

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:11:06.43 ID:1cqchEre.net
エヴァのアスカの目が片方だけ再生しなかったことのオマージュだろう

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:11:36.53 ID:lFtmRduV.net
>>764
遅レスすぎだろ。もう散々説明がなされてるのにわざわざレスするとかどんだけ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:13:51.13 ID:K7JSWXqp.net
幻覚じゃないと思う
選ばれし者からただのヒトになっちゃったアグニがルナって嘘をかかえてどう生きてくかって話で
作者は最初から予定通りに話進めてると思う
仇をなくし姉をなくし信者をなくし、今回祝福も主人公ビジュアルもなくして
「苦笑い…」で妹好きだったかも怪しくなったのに「兄さんだよ」って嘘ついて白痴美女を手に入れて
アグニは堕ちるとこまで堕ちた
ここからどう「主人公」に戻るかがタツキ先生が描きたかったことなんじゃないか

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:34:41.42 ID:fBTV2XBd.net
>>765
木の破片に埋まる時の右腕って燃え尽きていく感じではなかったよな。
まだ炎をまとっまま残ってるんじゃないか。

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:44:27.73 ID:+wCcC43k.net
ス「人類減っちゃって他の星まで木の枝伸ばせないから、とりあえず君ら子作りして総数増やそうか」
これがいわゆる「産めよ増やせよ地に満ちよ」である
とかなるのかな

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:45:29.00 ID:zdYfplUf.net
作者のデビュー前のweb漫画の雰囲気に近くなってきた気もする

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:51:29.39 ID:2+aeJAG5.net
白痴少女好きなわりにはヤニ臭いキャラも多いのが歪みすぎてる気がする

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 10:52:47.71 ID:wmEdIup2.net
>>768
まだ当日だししかも配信日なんだしそんなに目くじら立てなくても、、

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:06:55.50 ID:MIJWuzTL.net
苦笑いはカメラ向けられて作り笑いがうまくできなかっただけだと思った

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:11:19.00 ID:WIyonLV0.net
ポケモンとかで「君の名前を教えてくれ」、
「ライバルの名前は何だっけ?」みたいな感じで
キャラに名前を付けていくアレを思い出すな

世界がリセットされて再インストール中みたいな

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/05/15(月) 11:23:51.72 ID:rKaK05LRp
ツィゴイネルワイゼンみたいな世界観を醸し出したいんやろうけど、無理やろ
単純に才能が追いついてない。

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:17:50.28 ID:rm9IoR3R.net
ここは誰も書いてないのか?

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 11:30:04.15 ID:zye5DGXw.net
なんだよ今週おもしれーな
でもあと数話で終わりそう

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:49:55.79 ID:jC42ke7A.net
強引に解釈するなら、ユダが死にかけたことで、木の能力暴走=急成長か。
スーリャが言ってた「ユダ(木)なら炎も再生も無効化できるよ」も不完全な形で発動した。
また、あの木で氷河期を終わらせる予定だったので、暴走により一時的に気温戻ったのかな。
それ故に、ラストで凍ってない海が戻ってた、と。

ユダをルナとして育てる歪んだ生活が新章かな。
しかしこれだと、ルナも元は記憶喪失拾ってきた可能性ありそうだ。

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 12:53:03.83 ID:1cqchEre.net
あの海はアグニ捨てようとしてた海だろ

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:32:36.05 ID:dO5o6kHi.net
これ、またミステリー厨が発狂しちゃうんじゃない?

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:40:14.37 ID:A76BkwR8.net
これ本当にルナの可能性あるな

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:44:25.85 ID:eDLqHJNF.net
ないアルヨ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:44:59.75 ID:zdYfplUf.net
単に氷河の上のほうが割れただけじゃね
全部氷なわけじゃないので

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:45:29.20 ID:aApUPvhO.net
ユダがユダである理由が130年分の記憶だったからな

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:45:59.26 ID:aApUPvhO.net
>>785
線路みたいなのと窓みたいなのは?

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:48:40.34 ID:JDzg0U6Q.net
アグニなんで火が消えたことに驚かないんだよ

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 13:57:37.43 ID:H0VxDlox.net
>>768
すまんリロったつもりがリロれてなくて素直に解説してしまった
スレがエヴァレスで埋まってイラついてるのはわかるがそんなに怒らないでおくれ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:07:04.19 ID:rjLBK7/6.net
>>782
謎なんかあるか?殴って爆発して祝福が消えたか無効化されて記憶なくしたユダにルナと名付けただけでしょ

単に面白くないだけ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:09:58.90 ID:nJF3NH7h.net
思ったほど人気でなかったしアニメ化も難しそうだからさっさと畳んで次回作って感じかね最近の超展開は

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:11:53.23 ID:hE3ph5Sn.net
スーリャが「うわぁ…(ドン引き)」ってなってるから
少なくとも木が崩壊したところまでは現実の出来事だと思うけどその後がわからんなー
来週やっぱり燃えてるアグニが目を覚ますところから始まってもおかしくないし
逆に当然のようにユダ改めルナとの生活が始まってても驚かない

アグニがうっかりルナって言っちゃって「やべっ」て思いつつも
一瞬で色々考えて「そう、ルナ」って言っちゃうまでの
心の動き上手いなぁ

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:18:41.72 ID:rjLBK7/6.net
なんで超展開があるとすぐに終わりとか言いたがるんだろ
煽りなのかマジなのか分からんがどちらにしても頭が悪そう
序破急で最低でも8巻は変わらんだろ、人気落ちてもジャンプ+の打ち切りラインほどじゃないし

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:19:04.96 ID:Su2kKstm.net
読者もエヴァくらい知ってるだろって前提で描いてるだろうしパクリとは違うかと
もともとファイパンは作者の好きなもの、影響受けたもののコラージュ作品ってスタンスじゃないの

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:22:49.35 ID:SEmeqRT3.net
>>788
気がついてないだけじゃね?

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:23:08.22 ID:nJF3NH7h.net
打ち切り決まって話の展開ゆっくりじゃ畳きれないから詰め込んで終了ってパターンが過去に腐るほどあるからだろ
ファイアパンチしか読んだこと無いアホはわからないんだろうけどな

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:32:51.86 ID:1pHYHVNQ.net
>>796
売上そこまで悪いのか?それか編集と揉めたか仕切り直して新たにもっと売れそうなのを書くつもりなのか?

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:40:08.28 ID:o6g6EU/l.net
>>738
「!セックスか?!」って汎用性たけーよなw
家族と見てるテレビで濡れ場が始まりそうな時とかきっと心の中でこう言っちゃってるわw

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:41:36.84 ID:/Sf+40C+.net
火消えてるんですけど
再生もしてないし祝福消えたって事なんか
ただのアホになってしまった

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:42:06.44 ID:3trDPuRC.net
1巻刷りすぎたのはあると思うけどそこまで人気ないわけじゃないでしょう

腕千切れたのは再生してないのに枝が突き刺さった全身の傷は治ってんのな
生えなくなっただけで再生は多少残ってるのか

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:45:58.57 ID:aApUPvhO.net
多分作者に聞いても腕は燃え尽きたからとか抽象的なこと言って終わりだと思うぞ
そこまで考えてなさそう

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:50:05.06 ID:Su2kKstm.net
本誌ならともなくジャンププラスで人気無いから打ち切りってのはないやろ
どっちかというとタツキ本人はもう終わりにしたいけど編集が許してくれないから強引に畳んでやろうって感じじゃないの

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:53:24.07 ID:1pHYHVNQ.net
なんでタツキは終わりにしたいの?

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:56:41.20 ID:RVSLhnox.net
別に終わるとは限らないが……何言ってるんだろこの人……

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:56:44.50 ID:aApUPvhO.net
じゃんけんマンが書きたいんだろ

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:57:27.28 ID:1pHYHVNQ.net
>>804
え?俺?

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 14:59:12.83 ID:LwJIDNEw.net
エヴァ厨寄ってくんなw

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 15:47:21.11 ID:PXVqVIGb.net
洗 脳 完 了

記憶喪失の片思い相手に「過去俺たちは恋人同士だった」言うぐらいヤバイ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 15:53:50.85 ID:dO5o6kHi.net
おいおい、アグニ君
前のルナもこうやって造ったんじゃないだろな?w

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/05/15(月) 16:12:38.23 ID:rKaK05LRp
>>754
意味も理由もないでしょ
話題になる要素を集めてまとめました、ってだけ
妹物、宗教物、バトル物、復讐物、終焉物
作者に才能がなかったから、できなかったけどね

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 16:48:24.03 ID:i5T28ZXy.net
右腕を肉にしていて右腕で生きてに応えて右腕でダイダ戦でファイアパンチになってるんだな
右腕の喪失がアイデンティティの喪失的な?
2話の馬乗りにも意味があるように思えてくる

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:02:01.21 ID:K5JBdNLH.net
これでアダムとイブで開幕の「お兄ちゃんエッチしよ」に繋がるのかなるほど

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:03:09.46 ID:1pHYHVNQ.net
YU-NOかな?

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:10:14.54 ID:A76BkwR8.net
>>809
ありそうだから困る

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:39:19.86 ID:17uV0PCA.net
アグニが主人公として立たないとトガタが死んだ意味まるでないから
堕ちるとこまで堕ちたら立ち直ってほしいわ(今のとこ無理ゲーだけど)
まぁこのまま唐突に終了してもおかしくないが

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:42:40.43 ID:aApUPvhO.net
サンとネネトはどこ行ったんだろ

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:48:43.64 ID:9IqZRzCS.net
おまえらが叩くから今週はこはるちんがおすすめですツイートしなかったじゃないか!こはるちんに謝れ!!

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:49:38.87 ID:aApUPvhO.net
おすすめじゃなかったんだろ

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:57:10.64 ID:wTp6b6K3.net
大切な人に似てる池沼とかゲットしてみたい

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 17:58:38.10 ID:XrC0Vs6e.net
神と崇め始められた後あたりから全然あかんな 展開浮かばなかったとしか思えん

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:02:56.87 ID:uANy5THf.net
読み切りでもそれ以前の「長門は俺」名義のウェブ漫画でも基本的にはきれいに終わらせている
だからファイアパンチもきれいに終わらせてくれると信じたい
作者のインタビューによると終わり方はすでに決めているという話だし
それと同じインタビューによればもう一章分はストーリーが続くはず

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:07:46.90 ID:ZHG4R5CV.net
極端な話3巻のノリで進めたら人気は出たかもしれないけど
タツキは予め決めてたストーリーに添って進行しないと納得できないタイプなのかもな
ときには信念曲げてでも読者に擦り寄ることもしてよかったな

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:11:26.17 ID:1pHYHVNQ.net
我を通しながら売れる漫画を書きたい、両方やろうとするのが辛いところだな

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:19:09.30 ID:sMUktPBa.net
エヴァの旧劇思い出してきたら、やっぱりスレも同じ状態か

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:51:26.07 ID:j3jfXnMb.net
どうなんのよこれ

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:56:36.96 ID:St7onp55.net
アグニ「一緒にお兄ちゃんと子供作ろう!」
ユダ「……気持ち悪い……」
そして自殺

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 18:59:08.92 ID:6HRyPiD0.net
なにしてえのかさっぱり

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:01:04.45 ID:j3jfXnMb.net
まあユダツリーの崩壊からユダの死は明確、今週の描写はやはり幻覚か。

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:14:12.60 ID:vihdgsXZ.net
やっぱりエヴァだよなwwww

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 19:28:49.92 ID:cn6A56oH.net
傷口塞がってるじゃん
犬のレイプ大好き男ジャックの祝福は活きてるじゃん

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:14:17.73 ID:lFtmRduV.net
せっかくマンガ大賞だのこのマンガがすごいだので推してもらってたのにな

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:17:19.53 ID:BgGNYUbQ.net
トガタが死んだとこからやり直せよ

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:18:30.73 ID:eDLqHJNF.net
なかったことにしてはいけない

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:22:28.64 ID:HAMN76qM.net
火が消えたアグニは
お前なんかアグニ様じゃない!とサンに後ろから刺されるよ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:23:28.05 ID:HkpecIOU.net
次の巻買うのをためらうレベルだな最近は
せっかく映画館まではよかったのに

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:29:06.89 ID:NxrBjVq0.net
ここからだよ
アグニはこのどん底から祝福もなくした徒手空拳の状態で、
もう一度トガタの惚れこんだ主人公になる

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 20:50:39.66 ID:ulDUtSlg.net
心に灯った復讐の炎も、さんざん人を殺めたパンチも失ったアグニが妹と共にこのまま幸せになれるわけがない。
失った炎と罪を背負って生きるべきなんだよアグニは、それがアグニの生きる糧なのだから。

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:02:04.66 ID:UEfQqJoL.net
ムラムラきてアグニ挿入(ズブッ
ユダ「気持ちいいい…(私は)だれ?」
アグニ「肉便器」
ユダ「肉便器?」
アグニ「そう肉便器、俺はご主人様」

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:08:11.65 ID:IgrO9zuk.net
エヴァのパクリにも程がある。しかも旧劇とか。

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:18:21.89 ID:Z/VzuLSF.net
アグニの右腕が欠けたままだから再生の祝福なくなってるっぽいけど、ユダはどうなんだ?あいつ100歳のクソババアだから再生の祝福無しだとヤバそう。

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:32:24.63 ID:Wqd6/ael.net
このマンガのヒロインは誰ですか?
トガタはヒロインじゃないよね

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:33:28.06 ID:RqZ9ddXx.net
分からないって何が分からないんだよ
祝福封じられて火がなくなったアグニが記憶失ったユダに
嘘を吹き込んだおぞましい話だよ

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:34:25.10 ID:IgrO9zuk.net
ただのエヴァじゃん

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 21:37:13.39 ID:i5T28ZXy.net
これがエヴァ厨という奴か

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:16:01.28 ID:RVSLhnox.net
>>844
ヒント 「気持ちいい」

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:23:32.14 ID:f+uCdR7H.net
なんとなくエヴァみたく深読みして貰いたい衒学的な作品なのかなーと思ってたけどエヴァの影響受けてたんだな
画力がもっとあったら良かったのかもね

つかエヴァ厨キモい

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:47:52.55 ID:lFtmRduV.net
このスレをまとめてたアフィも前回からまとめなくなったな

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 22:57:58.33 ID:IgrO9zuk.net
エヴァのパクリじゃん

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:02:43.98 ID:YMtRyJEL.net
今週は?ってなったんだが
どうなってんだこれ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:17:27.91 ID:IgrO9zuk.net
単なるエヴァパクリ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:20:39.80 ID:4xuQZBy/.net
流石にこんだけ言われるのは誰よりも分かってただろうしこっから何かしらの色は見せると思うんだけどね

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:03.05 ID:rjLBK7/6.net
ていうかアグニはさ、まずスーリャをどうにかすることを考えろよ

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/15(月) 23:53:38.05 ID:mb/p3bs6.net
描きたいシーン出したい映画先行だからそんな考えてないかもね

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:15:08.97 ID:tNPjsbQU.net
アスカは白恥じゃねーし
全然違うだろ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:32:24.27 ID:z0CA9yU8.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:41:53.47 ID:/RSAxeqG.net
トガタと氷の張った池に落ちてからの3話が、精神世界の話なのか、
事実として起こっていることの描写なのかの判別がつかない。

トガタが雪の女王の正体は超氷河期だって言ってたのに、人間体として出てきたのがユダ?
そしてこの木は何? なんで人間から何か吸い上げてる感じなの?
ユダはこの木の中に封印されてたの?

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:45:14.56 ID:Zbpey1/g.net
わかった気になってる奴をどんどん振り落としていくのは面白い
この漫画は完結するまで考察とかやるもんじゃねえな
とんだ赤っ恥かく

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 00:58:53.51 ID:1pEOqzBy.net
>>856
読んでねぇならスレ来るなよ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:21:19.66 ID:wjYeDIgJ.net
サンとかは独立して動いてるからただの夢オチは成立しないんだよな
木の前にサン達も居たし殴るまでは現実でしょ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:33:20.23 ID:9e5dUBFs.net
アグニが涙するシーンとかまともな漫画家ならちゃんと感情を伝えるはず
そこが中途半端で唐突に展開してポカーンってなる
途中までは風景の美しさもあってかなりいい感じだったのに

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:34:26.69 ID:wjYeDIgJ.net
スーリャの目的である地球を暖める為には、地球全ての命だけでは足りなくて他の星の命も吸収しなくてはいけないって話だったけど
不完全なまま木が爆発して部分的に世界が再生したって感じか?そもそもあの木はどこまで地球の生命を吸収したのかは今は謎だけど


↑話をまとめてみました

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:48:21.63 ID:wjYeDIgJ.net
>>860
そもそも木も炎も消えてるから生きる糧を求める必要ないのに何故殺そうとしたのか謎

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 02:51:16.17 ID:wjYeDIgJ.net
ユダを殺したらルナが出てくるって妄想してたんだから木が消えて傷が治っていたらユダなのかルナなのか確認するべきなのでは?

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 03:07:37.70 ID:G1zEYii9.net
スーリャの幻覚論者ってドマ村焼いた頃から散見されるけど
ファイパン完結(打ち切り)になっても、これも幻覚って言ってそうだな

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 03:43:19.92 ID:wjYeDIgJ.net
これから話がどうなるかってことより今まで投げっぱなしだった設定をどう回収するのかが気になる
旧世代人や祝福の成り立ち
現世代人はどこから生まれ何故祝福が一つ使えるのか
ユダとルナはどこから来たのか、何故全ての祝福が使えないのか
スーリャの人を操る能力は祝福なのか(旧世代人みんな操る能力使えるっておかしくね?)不完全とはなんなのか、そもそも木ってどこから出てきたの?
ベ国や他の国の話やら疑問はまだまだあるがこれらを回収しないで終わったら、もう次はギャグ漫画だけ描いて下さいとしか言えなくなる

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 04:14:45.00 ID:wjYeDIgJ.net
そもそも現世代人が氷河期知らない設定を説明すんのってかなり厳しくない?旧世代人から現世代人にどうやって文明が受けつがれたのかが謎
トガタは祝福の仕組みを知ってるような口ぶりだったけど、旧世代人と現世代人が共存してたなら旧世代人という呼び名は一体?

やっぱり俺は氷河期でした!を思いつきでやっちゃったんじゃねーかと思うんだけど、どう?この漫画はあそこから駄目になったと思う

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 04:48:13.13 ID:PeX8sXtH.net
ベヘムドルグも氷の女王もユダの父親が考えた設定だし
ベヘムドルグのあの戦闘員の少なさからして全世界に営業あったわけないし
エジプト一国くらいの狭い世界の話でしょ
情報統制なんていくらでもできんじゃないの

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 04:55:13.63 ID:PeX8sXtH.net
旧世代人は遺伝子操作かマイクロマシンで祝福が使える
新世代で祝福使えるのは遺伝子異常かなんかだろ

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 04:57:02.92 ID:PeX8sXtH.net
旧世代人は容姿で差別されないようにみんなユダの顔してる
新世代人がバラバラの顔なのは遺伝子異常だろ

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 06:41:11.24 ID:2ZGqsGGh.net
これユダと子作りセックスする流れやろ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:25:19.50 ID:7kQx4iON.net
ピラミッドがなんかの伏線だと思ってた時期が僕にもありました

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 07:42:47.69 ID:eE9WuHr8.net
結局、何も残らない糞マンガとして終わりそうだな

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:16:57.13 ID:e0HZQr8A.net
来週パンツマンが9体に増殖して羽生えて空旋回してたら笑う

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:18:15.78 ID:cJ7uRvUr.net
>>860
別に読者に泣いた理由を委ねること自体は悪くないと思うわ

でもこの漫画の場合他にもいろいろ読者に投げてるせいでこっちとしてはまたかよ…ってなる
意味ありげに見せてるだけで何も考えてないんじゃねーのって言いたくなる

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:23:06.22 ID:AK3C7AFm.net
>>860
ここ何週間もかけて丁寧に丁寧にアグニの絶望を描いてきた末の涙やん…

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:31:51.23 ID:vPoTjyQd.net
作者はもう終わらせて本誌で連載したいんやろ

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:39:27.88 ID:1FMb/a60.net
>>864
打ち切り厨は予定通り8巻以上連載が続いて完結しても「打ち切りざまあ」と言うんだろうなw

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 08:54:52.45 ID:wjYeDIgJ.net
>>874
今の展開がわけ分からんって意見もよく分からんよな
どういう展開かは分かるし、意味は前から分からんから何も変わってないだろっていう
逆に前の話の意味が分かるなら教えて欲しい

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 09:00:03.54 ID:p6mhPyrG.net
妹さんいい体してますね…

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/05/16(火) 09:08:55.80 ID:D9D6HZd8U
>>865
残念ながら、ほとんど説明されないと思うよ
雰囲気を楽しむだけの漫画だから

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 09:09:28.07 ID:PdLLynu9.net
>>841
ルナちゃんです

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:38:11.73 ID:LGNfdxbB.net
ファイアパンチなんで人気ないんや?おしえてくれ

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:44:47.46 ID:L2HGNpBJ.net
人気ってなにかね

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 10:54:15.59 ID:UB2dC3Cm.net
ひとけ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:03:38.75 ID:+SPQafls.net
全体的にコミュニケーションが足りない漫画だよな
そういうのが雑すぎる
ワンピみたいにしろとはいわないが、余白多すぎる
(背景が白いわけではない)

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:05:50.28 ID:L2HGNpBJ.net
深読みさせるのがセカイ系だから(震え声

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:08:23.19 ID:ErAsQ/PM.net
次回、アグニをなんと呼ぶかがポイント
お兄さんと呼んだらユダ
兄さんと呼んだらルナ

アグニ君と呼んだらアイツwww

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:25:17.62 ID:wjYeDIgJ.net
いや、普通にユダだし…

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 11:31:11.81 ID:JYpotdcd.net
>>871
おまおれwww

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:04:00.82 ID:9e5dUBFs.net
ファイアパンチ凄いな
これは新しい展開だ

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:04:51.77 ID:9e5dUBFs.net
海辺に無傷で一緒に流れ着く確率はありえないよな
誰かが誘導したのか

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 12:07:34.18 ID:9e5dUBFs.net
カメラガールってしんだのかな?
死体あったっけ?

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 13:10:30.69 ID:NdQRnHQ/.net
スーリャの「うわぁ・・・」で
スーちゃんかわいい・・・半分、スーカスザマァァァwww半分という複雑な感情を抱いた

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 13:14:26.75 ID:14tNSLME.net
>>732
ヒロインが妊娠してつわりが来たってこと?

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 13:53:42.59 ID:TpISerOO.net
ルナかわいいよルナ

子作り描写が出来ないのが残念

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 13:59:14.93 ID:9e5dUBFs.net
理想の妹育成物語になっちゃったな

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 13:59:41.22 ID:9e5dUBFs.net
ハッピーエンドじゃん

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 14:01:16.24 ID:6BGJepZu.net
アグニが黒幕でこんな事何回も繰り返してるとかなのか?
再生力高いほど寿命長いみたいだからアグニが一番長生きしててもおかしくないもんな

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 14:06:02.18 ID:FFFVLhgt.net
アグニがブリーフマンの中身って予想は好き
ドラゴンナイトIVみたいだけど

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 14:44:10.32 ID:YRbyE7BU.net
えっと…→エト
僕サン→ボクサン

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 15:51:39.71 ID:5k5wHA3G.net
>>875
それにしてもすごい道化だぞ
ユダは操られてるだけで実行犯のスーリャは放置して泣きながら殴り殺すwww

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 16:01:58.81 ID:FFFVLhgt.net
ユダが殺してと懇願してきただろうがよ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 16:29:00.32 ID:YcbIcfaI.net
トガタをかえして

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 16:29:01.36 ID:0XbkiSyZ.net
ファイアもないし
パンチもないし
チンポもない

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 16:50:46.73 ID:5k5wHA3G.net
>>902
実際はそれで涙流すほど親しくない
あの場でスーリャも顔出ししてたらどっちが妹だってアグニ村の事なんか忘れて大騒ぎしただろうよ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 17:55:18.41 ID:AK3C7AFm.net
生きる糧がないからユダの「私がすべての黒幕で仇だから殺して」って誘いに乗ったけど
そんなことしても何にもならないって我に返って泣いたんだろ
アグニは道化な自分を自覚してる
そのうえでもっと愚かな方向に進もうとしてる

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:58:35.24 ID:EPfPa6CI.net
何で火が消えたんだ?
祝福無効化したなら再生も同時に止まって表面ケロイド状のグロ人間になるだろ

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:01:30.93 ID:0XbkiSyZ.net
燃えてる腕が本体

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:38:52.64 ID:TpISerOO.net
>>903
ww
トガタは復活しなかったね〜
ユダ(ルナちゃん)は復活したのにねw

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:44:52.27 ID:PTj0DXXW.net
寝てるユダをアグニがレイプするのかと思ったわ今週

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 20:09:10.54 ID:WHQnijfx.net
>>877
実際打ち切りでも大団円でも区別付かない描き方だよな

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 20:22:34.80 ID:Kv7CBWPn.net
実際打ち切りにされててもおかしくなくない?
イイジャンランキング全然最近入ってないし
トガタが死んだちょっと前から全く入らなくなってる気がする

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 21:25:14.13 ID:7cb5ixkx.net
俺もそうだが読者層的に律儀にイイジャン押してるやついなさそう
と思ったがいずれにせよ今まで押してたやつが押さなくなったって事か

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 21:47:43.03 ID:wjYeDIgJ.net
>>912
打ち切るかどうかは売上が全て

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 21:52:45.99 ID:Ot3zVQFM.net
本誌もアンケ悪くても売上良ければ打ち切られないからなあ
まあコレ打ち切るなら他に打ち切るもんあるだろ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:45:16.37 ID:cJ7uRvUr.net
漫画にはやっぱり娯楽性が求められ易いんだろうね
受け身でも情報が入ってくるアニメと違って漫画はセリフ読んでページめくらないといけない能動によるストレスがあるから読んでて楽しくないと面倒臭くなる

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 23:09:28.38 ID:WHIUfYsG.net
>>879
どっちの意味ですかね・・・

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 23:28:29.10 ID:M3iH26+S.net
行き当たりばったり感がすごすぎて楽しい

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 23:56:01.59 ID:yAcMe9S0.net
消火アグニが幸せを噛み締めてる一方で
無くした腕からファイアパンチアグニが再生してて木になって燃えながら永遠に人類の糧になる展開

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/16(火) 23:59:36.76 ID:TpISerOO.net
クズしか残ってない作品w

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:09:00.62 ID:JD8jQmYN.net
>>913
正直押し忘れ多い

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 02:42:38.41 ID:yoY8P9sr.net
映画っぽいコマと言えば聞こえはいいけど
最近のは引き伸ばしページ稼ぎ手抜きに見える

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 03:12:22.34 ID:0yBCBUzP.net
ただでさえ黙ってるだけでキャラ立ってないのに、記憶失われてもなあ…
ちょっとサンと被るしねえ

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 07:27:21.41 ID:vNTDWKP4.net
ユダって別にいないならいないで話作れる存在じゃね
ちょっと設定いじればスーリャだけで同様の話はできる

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 07:34:48.94 ID:g37NeTT4.net
新人のデビュー作品と考えればかなりのインパクトあったし成功の部類かな?
目まぐるしい展開で次々とジャンルを変えていくという試みは面白いけど
次回の作品では話の中身も面白いものにしてほしい

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 07:39:43.47 ID:cElqUEI7.net
進撃の巨人がウケたのはやっぱ池沼のインパクトがあったからなんだよなぁ
ファイアパンチも衝撃シーン多かったけど
いまいち絵が淡白で小綺麗すぎた

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 07:43:51.72 ID:cElqUEI7.net
あと考察できるようなネタが皆無
進撃は初期からそれで盛り上がってたから

氷の魔女の稚拙なネタバレでこの作品は完全に終わった

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/05/17(水) 08:41:34.59 ID:khOKzq81I
次回新章突入

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:44:03.38 ID:0yBCBUzP.net
まず、アグニがドマに殺される引きでうおおってなって
普通に生き返って、は?ってなって
氷河期で、はぁ?ってなって
嘘が得意からの子供アグニの幻覚ではぁあああ?!ってなったわ
結局、引くだけ引いて意味がないんだよね、だから引きというより帳尻合わせに見えてしまう

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:57:43.97 ID:9ElGi30U.net
最終章はまたアクション系に戻ると思うんだ。

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 08:59:41.64 ID:0yBCBUzP.net
特に今思えばアグニの嘘って結局なんだったんだろうな…?
アグニの子供の頃が冷たかろうが暖かろうが読者に関係あるか?別に子供の頃から冷たくても氷河期は確定しないよな
何のミスリード??アグニの子供の頃が暖かかったかどうかのミスリード??ええっ!アグニの子供の頃冷たかったの!?

って驚いた奴おる?

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:12:40.24 ID:riq5rYUm.net
>>924
ユダはアグニの仇敵でありながら最愛の庇護対象になるんだから今後は重要人物だろ
教祖と神様で立場を似せてるのも意味あると思う

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:14:04.69 ID:o1l85KKG.net
>>931
人間は嘘をついて生きている
何者かを演じて生きているってのがこのマンガのテーマだし
テーマ性とか考えないやつには向いてないと思うよ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:22:51.93 ID:0yBCBUzP.net
>>933
それ読者に隠す必要なくね?一話からアグニが嘘をついてるように見せれば良かった話じゃん
隠されたら隠した意味があると期待するのが普通だし、そもそも俺もよく嘘をついた…とか期待を煽ってるよね?
冷静に伏線の意味を考察する読者には向いてないのかな?この漫画が向いてるのってもしかして全身火達磨でよく考えられない人なんじゃね??

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:28:59.31 ID:o1l85KKG.net
>>934
写真のアグニの表情を隠してるとこで気づきなよミステリーの読者ならw

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:11:55.92 ID:oML6C1TB.net
また痛いミステリー君涌いてるのか・・・・

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:12:41.97 ID:0yBCBUzP.net
>>935
お前のやり方ってタツキに似てるよな
自分でも意味不明なことを書いて受け手に何となく意味を想像させるっていう

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:14:04.83 ID:Qgmooi5h.net
>>908
>>919
今週のアグニはトカゲのしっぽ側で
燃えながらどっか行った腕からファイアグニが復活するんじゃねwって書きに来たらもう書かれてた

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:19:20.78 ID:o1l85KKG.net
氷の魔女が嘘だったがダメって言ってるやつは絶対わかりあえないよ
物語全体を覆うギミック自体がテーマと直結してんだもん

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:27.91 ID:0yBCBUzP.net
>>939

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:24:54.11 ID:0yBCBUzP.net
>>939
プロローグは回収されるんですよね?

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:37:31.92 ID:ZThIubBG.net
ワッチョイだからいるっつってんだよカスどもが

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:41:42.42 ID:o1l85KKG.net
>>941
作者に聞けよとしかw

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:55:08.62 ID:bwyoIUGu.net
>>934
君の主張はきちんと芯を捉えているから納得出来る
1番このスレで真実に近いね

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:28:37.27 ID:kpH+5lFJ.net
アグニ君自身ですら本当の自分が分かんねぇ、こんな世界で生きろって言われてもどうすりゃ良いか分かんねぇって言ってて
その中で自分はどうするべきかという答えを探していく物語なんだから読者が分かんない事だらけで当たり前なんだがな

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:42:58.66 ID:qzxTzKtE.net
こっからまたベヘムドルクでのアグニ覚醒みたいな熱い展開はあり得るのかねぇ
もう期待しない方がいいんだろうか

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:51:45.65 ID:jxHySQOU.net
再生能力が強くなり過ぎたアグニ様は燃える箇所を自在に操れるようになった
超再生能力で燃焼の進行を自分の意志で抑えることもできる

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 11:52:54.90 ID:Vag0QVGT.net
話がまだ途中なのにマジに批判したりするのって意味ないと思うの
最後までみた後でないと雑音にしかならない

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:03:15.20 ID:pfv5LJdp.net
でも実際読者は離れちゃうからね

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:06:25.37 ID:o1l85KKG.net
お前編集者じゃないだろ気にするなよ自分以外の読者が離れるとか

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 12:56:02.48 ID:Pd0B1oUz.net
アンチの一部に売れない漫画家が混じってるぽい。漫画も書いたことがないのに発言するなって書き込みあったから確信したw
この漫画が凄いに取り上げられて一躍有名になったタツキが憎くて仕方ないんだろうなwww

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:03:04.53 ID:vxrBSGpq.net
>>951
どいつ?

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:06:48.92 ID:K698U6G9.net
>>948
そんなことはないだろう
作品全体の総評を下すのは駄目だが現状の感想や批評くらいはしてもいいと思うぞ

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 13:49:30.63 ID:BOtI89YV.net
カード開くのに一話使う(それでもカード開かず)カイジとか
目的地に飛んでいくだけで一話使ういぬやしきってマンガもありますし多少は・・・

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 14:47:39.85 ID:Hx8nQrsi.net
なにこれつまんね

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 15:50:57.13 ID:cmdgAgog.net
>>951
一巻の売上が出た直後に散々肩透かしだのなんだの叩かれた
あの辺が騒がれたピークだよ
今更、今に至るまで粘着してる同業がいるとは思えない

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 16:07:45.66 ID:FCpdMFVY.net
このマンガが凄いに選ばれたから次がピークじゃないんか?

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 16:16:45.21 ID:823aSW2f.net
前評判の割にジャンプラはそこまで売れないとかあるな
最近だと青のフラッグ・ヴィジランテとかファイパンの半分位しか売れてない

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 16:17:53.14 ID:FCpdMFVY.net
ジャンプラの読者なら電子書籍で買うだろ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 16:22:43.73 ID:pfv5LJdp.net
でも終末のハーレムは10万部越えとかしてんだよなあ
エロは強えなあ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 16:23:41.35 ID:FCpdMFVY.net
オナニーするときスマホは小さいからな

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 16:28:15.69 ID:p7+Hrz5h.net
>>960
これからルナと子作り編突入や!

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 16:28:59.68 ID:NJGko4F5.net
登場させたキャラクターや設定をほとんど生かさず
どんどんドブに捨てていくスタイルは新しいと思う

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 16:30:44.15 ID:FCpdMFVY.net
ビッチとか一回しか戦闘しないで終わったな
凄いな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 16:31:25.23 ID:3yxOorL8.net
全部読んだ
2流の漫画だね
設定いいにどのキャラも感情移入できなかった
支離滅裂

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 16:33:54.29 ID:823aSW2f.net
売上スレみたらファイアパンチ累計40万部なんだと
巻割10万部で売れてない扱いしてる俺ら内心もっと行くと思ってたとこあるけど
最近の盛り下がりみるとな

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 16:41:41.40 ID:p7+Hrz5h.net
売れる漫画を計算して書いているタツキ先生がこのままイマイチな売上で終わるわけなかろうに
きっとここから「こりゃ売れるわ!」っていう展開になっていくんだろう

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:02:40.06 ID:atNvpB+f.net
>>962
見たいと思えない絵柄

>>964
ビッチとは一回戦もしてないだろ?

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:10:27.86 ID:0yBCBUzP.net
いや、発行部数とはいえ売上だけで言えば十分売れてるよ
評価が落ちるのはここからだけど

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:27:50.22 ID:p7+Hrz5h.net
>>969
計算して十分売れる漫画を書いてきたのにこれから落ちるの?

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 17:43:29.67 ID:riq5rYUm.net
あのインタビューで「金のために計算して小手先で漫画描いてるナメた新人」って印象ついちゃって損してるな(´・ω・`)
実際は盆正月も休まず一生懸命描いてる努力の人だし、
「売り上げなんかより自分が面白いと思うものを描くことしか考えない作風」ってのも見ればわかるのに
担当がチェックして「売れる漫画」を「みんなが読んでくれる漫画」とかマイルドな表現に変えさせればよかったのにな

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:07:01.28 ID:Pd0B1oUz.net
ぶっちゃけ、売れる漫画とか意識して描いて売れるなら誰も苦労せんわなwww

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:09:06.33 ID:p7+Hrz5h.net
>>971
あなたはタツキ先生かその知り合いですか?

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:09:57.60 ID:j5C3Vwqm.net
>>971
「痛くなければ覚えませぬ」

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:14:09.78 ID:zeDkFfEa.net
>>966
ファイアパンチそんなに売れてるんだ
そういう売上って電子書籍は入ってんのかな
自分はKindleで買ってるし

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:17:56.46 ID:riq5rYUm.net
>>973
ただのファンですよ。
>>974
えっ あれ作戦なの?

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:30:53.34 ID:p7+Hrz5h.net
>>976
売り上げなんかより自分が面白いと思うものを描くことしか考えないのにみんなが読んでくれる漫画を書こうとしているのか
なかなか難しい挑戦をしているな、さすがタツキ先生やで

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 19:01:28.51 ID:RUvKQ1M/.net
>>958
スレ立てをお願いします

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 19:09:22.90 ID:ZThIubBG.net
ワッチョイたのむぞ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 19:25:55.12 ID:823aSW2f.net
次スレ

【藤本タツキ】ファイアパンチ22【ジャンプ+】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1495016728/

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 19:43:35.19 ID:riq5rYUm.net
>>980
乙です ありがとうございます

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 19:43:55.75 ID:RUvKQ1M/.net
>>980
迅速なスレ立てをどうもありがとうございます!

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 20:05:45.17 ID:85zooIYc.net
あんだけ1話がよかったんだから冨樫級新人として100万売れてもおかしくなかった
1話がピークだからなぁ
トガタもいいとこなく死んだしもう完結か

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 20:27:06.45 ID:yoY8P9sr.net
だんだん絵が雑になってるから週刊向いてないんだろうな
綺麗なのは背景だけ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 20:33:17.64 ID:m7xotCbk.net
>>980
乙乙

評判の良い背景は多分アシが描いているからなぁ
毎回一枚くらいは気合いの入った背景を入れればこのマンガの評価ももっと上がると思う

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 20:34:11.00 ID:zns00PJU.net
web連載で打ちきりってあんの?
他会社コンペで賞とかとってるし知名度的に考えたら切られることなんてないんじゃないの?

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 20:43:32.51 ID:r92II1FE.net
打ち切りなんてここの人が勝手に喚いてるだけなので…

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 20:50:02.12 ID:afPczwta.net
タツキコースターを存分に堪能してるな
この間はトガタが死んで大騒ぎしたのにまた自分たちが乗せられてることに気づかない
連載始まってからずっとこれ
過去ログみるとタツキの狙いに全力でつられてて笑える

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 21:41:22.73 ID:iBhCx+Sx.net
ま、ただでさえツマラナクなったから新刊伸びてないのに
トガタまで死んでもはや伸びる要素がないからな

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:00:40.31 ID:bwyoIUGu.net
タツキ先生に釣られるのは馬鹿だけ
トガタとアグニのイチャつきに危機感を持た無い鈍感な低脳サル
笑えるわ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:03:03.88 ID:bwyoIUGu.net
トガタが死ぬ回の直前まで「トガタのカメラを持つ手が可愛い」とか書き込んでいたからなw

先が読め無い馬鹿が多すぎw

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:06:07.40 ID:bwyoIUGu.net
まぁ、俺はこのスレで最速予想してたがな
タツキ先生がトガタを数してくれてマジ感謝
単行本2冊ずつ買うわ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:31:42.51 ID:RlYEfDxS.net
マルマルモリモリ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:45:45.76 ID:UPQ1uU75.net
薄っぺらいから売れない
このまま下降線だな
プッシュも無くなる
崖から転げ落ちるさまを見るのは飯うま

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:34:12.73 ID:2uWeRz+X.net
頭の悪いやつってこういう漫画読むと不安になってイライラしだすのな

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/18(木) 00:22:07.06 ID:Jh+GKCt+.net
>>971
そのインタビューどこで見れる?

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/18(木) 01:11:58.71 ID:pDcDVjZz.net
>>986
オニマダラは打ち切りだっただろwwww
群馬とかもなwwwwwww

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/18(木) 01:34:31.09 ID:k/56BP0+.net
スーリャがゲンドウのポジ?
やっぱ黒幕がのうのうと高見の見物じゃカタルシスはねーわな

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/18(木) 02:45:18.34 ID:tzgOyeZ+.net
ファイパンでカタルシス得られた瞬間ってどこだ
1話のしょんべんのおっさんとパワースーツぶっ倒したところぐらいじゃね

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/18(木) 04:19:51.24 ID:IKSm1eSY.net
お頭が銃弾打ち返したところとか

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/18(木) 04:51:35.53 ID:PoU4UZ70.net
ワッチョイで駆逐される前の断末魔

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/18(木) 05:46:45.66 ID:zlLAaBwG.net
単発擁護が居なくなるのか

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/18(木) 06:49:25.75 ID:XFBsztuv.net
ワッチョイあるとどこの板でも能書き垂れてるかわかるしな

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/18(木) 07:01:14.82 ID:Lg0PtkO3.net
ストーカーかよ

1005 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/18(木) 07:04:52.65 ID:zlLAaBwG.net
言い返せない時は他のスレで勝負だ!誤字脱字を探せ!

1006 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/18(木) 07:06:00.63 ID:jiyw5Mr4.net
キモいね……ストーカー行為やばすぎ

1007 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/18(木) 07:15:33.28 ID:l0KtZnuo.net


1008 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2017/05/18(木) 07:25:49.81 ID:zlLAaBwG.net
ファイパン批判する奴がいたらそいつの好きな漫画スレまで追っかけてって荒らすから覚えとけよww

総レス数 1008
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200