2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ 26

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/(ワッチョイ de63-VgqF):2017/06/16(金) 23:38:46.38 ID:fLjMkjrK0.net
!extend:checked:vvvvv::
◇吾峠呼世晴先生作「鬼滅の刃」のネタバレスレです。
◇バレ師は厚遇しましょう。

・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv:: を入れて改行。
・次スレは>>970を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・立てられない場合はレス番を指定してください。
・踏み逃げの場合>>970以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。
・荒らしはNG推奨もしくは放置しましょう。荒らしにかまう人も荒らしです。
・本スレでネタバレの話題や感想は禁止。
・本作の内容以外のフラゲ情報などについても同様です。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。

◇前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ 25
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1497026251/

◇本スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 91斬【煉獄さんは負けてない!!】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1497514334/

◇鬼滅避難所
http://jbbs.shitaraba.net/travel/11028/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-ZIO1):2017/06/24(土) 00:54:44.49 ID:60C3YLYka.net
>>842
炭治郎が蝶屋敷に戻ったらピキピキどころか姉の仮面がバリバリ剥がれた激オコしのぶさんが見れるかも

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-fQfv):2017/06/24(土) 01:34:40.63 ID:b53/rn9o0.net
炭は伊之助に骨を痛めてるときは悪化しないようにしろとアドバイスしたり基本自重できるやつだったのに
今回はいったいどうしたんだ

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9787-9D83):2017/06/24(土) 01:45:56.73 ID:AEkmejvJ0.net
その骨を折ったのは炭治郎じゃないですかー

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr0b-N4O9):2017/06/24(土) 02:25:01.20 ID:o4QfXzizr.net
>>844
怪我してないから他所で鬼狩ってるんじゃないか

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-lc6G):2017/06/24(土) 02:52:42.88 ID:eTn0D0WsK.net
GIGAvol.3は鬼滅の付録の他に、ちょっと過激な袋とじや
銀魂実写版ポスター、ハイキューTシャツ懸賞もあるから
それぞれのファンも動くんじゃないの?
欲しい人は早めに確保したほうがいいのでは

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-fQfv):2017/06/24(土) 02:59:02.81 ID:b53/rn9o0.net
>>845
あれは善とねずを串刺しにしようとする猪を止めるためだしぶっぱれについてもあとで謝ったし
>>846
猪のことじゃなくて
炭がまだ深い傷が治ってなくて安静が必要な時なのに無理をおして訓練したり煉獄んちへ強行してることな

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff35-ZJIT):2017/06/24(土) 03:15:04.03 ID:Rr6oj1c10.net
>>778
甘露寺家っていうと公家だけどその50人みんな一族なんだろか
鬼殺隊は代々所属してる家もあるようだから社会の上層にいるメンバーもいなくはないのかな

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-dUdV):2017/06/24(土) 03:36:02.64 ID:AKGL0+L9d.net
上弦ですらあの扱いかよ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fad-ftIc):2017/06/24(土) 04:39:17.77 ID:EUOsceMd0.net
ここまで炭治郎健気アピールしなくていいわ
来週身内に付き合い数日の他人が説教するなんて馬鹿なことするほど常識のない作者だとは思いたくないけどな
ウユニ湖以来炭治郎ふつくしいの事になると見境無くなるんじゃないかって不信感あるわ

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d787-ZLad):2017/06/24(土) 04:49:29.85 ID:uirwcqbF0.net
自分達を守って死んでいった煉獄を馬鹿にされて黙ってるほうが馬鹿野郎だろ

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-1jpQ):2017/06/24(土) 05:24:51.35 ID:8P7+LpI0d.net
命の恩人の遺言を少しでも早く家族に伝えたいと行動するのは自然な事じゃないだろうか

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MM3b-vM4Q):2017/06/24(土) 05:30:28.79 ID:SPRX+HOOM.net
おかしいおかしいといってるやつは自分がおかしいことに気付いてないから他の人と意見ずれてるんだろ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f87-mGcV):2017/06/24(土) 05:58:00.55 ID:bmKaz0ta0.net
てかまだ描かれてないこと勝手に予測してヒステリー起こしてるって何なの…

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp0b-q/w5):2017/06/24(土) 06:57:07.95 ID:NtIG0vayp.net
こういう自分の思い通りにならない展開来たらキレそうな人って面倒臭いな
何が鬱陶しいって自分の望む展開じゃない=作者が非常識みたいな決めつけ

個人的にはたしかに炭治郎は他人だし父寿郎は身内だけど煉獄さんの死に様はこの場で炭治郎しか知らないんだから
自分達を守るために死んでいった上司を侮辱されたことに対して何か言ったとしてもそこまでおかしいとは思わない
炭治郎なら真意を読み取る能力があるから事情があって本心と違うことを言ってるとしたら察することが出来そうだし
つーか限度はあるにせよ少年漫画キャラの行動を一般常識で縛ったら漫画で表現できることなんてかなり狭まると思う

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fbb-ZLad):2017/06/24(土) 07:14:25.01 ID:rG5ANvQx0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/mangaman09/imgs/2/7/275da520-s.png
http://livedoor.blogimg.jp/animemangainf/imgs/8/2/82314172.jpg

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-R0PO):2017/06/24(土) 07:46:05.33 ID:ioUq+ihGd.net
たとえ1日程度の付き合いでも、自分たちの盾になって死んだ人が侮辱されたら炭じゃなくても怒るだろ。
俺らは煉獄さんの夢の中で元柱の親父さんの境遇を知ってるから本心で言ってないだろうと推測できるけど、初対面の炭からしたらただの酒乱親父に見えても不思議ではない。
まあ炭が感情的に行動してしまうぐらいの大きい出来事だったんだろう。

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fbb-ZLad):2017/06/24(土) 07:54:21.49 ID:rG5ANvQx0.net
単行本大人買いして1巻から読み始めたんだけどさ、

なんで家族殺されて途方に暮れてる子供にいきなりあんなに怒鳴りつけられるの
しかも生殺与奪握らせるなとか一般の子供に言うことじゃないし無茶苦茶
あの根暗すげー嫌いになった

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4b-q/w5):2017/06/24(土) 08:00:00.99 ID:04gAXr/Z0.net
申し訳ないけど
ネタなのかそうじゃないのか分かりにくいレスはNGだな
申し訳ないけど

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3735-y58+):2017/06/24(土) 08:06:04.40 ID:wbpdxmRs0.net
少年漫画で主人公まんせーは別に珍しくもねーだろ。どっちが非常識なんだっての。具体名は出さないがジャンプの他の漫画でも、ただ自己中にわがままに、DQNのように振る舞ってるだけなのに結果オーライで主人公かっけー主人公スゲーって方がうんざりだわ。

>>859
あの人なりの叱咤激励なんだよ。あの根暗さがだんだんクセになるから

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d787-ZLad):2017/06/24(土) 08:07:04.99 ID:uirwcqbF0.net
>>859
何でそこまで読んでその数ページ後の「泣くな」から読んでないの?

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MMcb-LMZF):2017/06/24(土) 08:10:44.58 ID:v8OC2GOAM.net
遺族に対してそれまでの家族の関係や歩みを知らない、付き合い実質一晩だけの他人が説教するのはクソ展開だし
煉獄の遺言を伝えたいだけなら煉獄を一緒に看取った仲間無視で黙って抜け出すのも自分だけ悲しい感出てるし
しかも重傷の上刀無くて自分の身を守る手段すらないのに黙って禰豆子だけ連れ出して行くとか誰に殴られてもおかしくねーよ

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fbb-ZLad):2017/06/24(土) 08:13:12.27 ID:rG5ANvQx0.net
>>862
まだ泣くなまで読んで無かった・・

絶望して土下座してるのに次ページで突然怒鳴り散らしてるからつい

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-VMHF):2017/06/24(土) 08:16:30.20 ID:RksO36n6a.net
死んだ恩人を侮辱されてキレるのの何がそんなにおかしいのかわからん

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d787-ulIR):2017/06/24(土) 08:16:51.71 ID:DLwX6oBr0.net
俺は嫌われていない!

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d787-ZLad):2017/06/24(土) 08:21:49.85 ID:uirwcqbF0.net
ワッチョイ変えてまで俺はこういう展開嫌だから止めろってアピールしなくていいよ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c6-QuZu):2017/06/24(土) 08:33:47.68 ID:2rbOoXXL0.net
>>863
まぁ言いたい事も分かるし少し同意できるとこもあるがほどほどにな

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-xRWS):2017/06/24(土) 08:34:36.80 ID:BmhMSGFAd.net
自分の心のままに生きろって伝えて千寿郎が柱になる決意するとかってなったりしないかなー

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-KP4t):2017/06/24(土) 08:49:01.49 ID:bPRDGm2ha.net
猗窩座「杏寿朗あの傷で生きていたのか」

千寿郎「お前が兄さんを・・・」

的な展開が見たい

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-eDBz):2017/06/24(土) 08:52:29.69 ID:mlzJmjDOd.net
俺は信じない

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-c1Sv):2017/06/24(土) 09:02:10.17 ID:2fgr8MHDa.net
>>856
逆に親父さんと初対面だから「息子が死んだショックでおかしくなってしまったのか」と思う可能性もあるね。
まあ炭治郎は心のままに行動すればいいと思うよ。実際の言動で一貫してないことは少ない漫画だと思うし
小人が叩かれたのは直接の行動じゃないところでageられたから抵抗あるという気もする

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c6-QuZu):2017/06/24(土) 09:15:08.97 ID:2rbOoXXL0.net
>>872
流石に小人は当時のネタバレスレやツイや感想サイトなどで割と批判も多かったな

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c6-QuZu):2017/06/24(土) 09:17:33.41 ID:2rbOoXXL0.net
ところで蜜璃ちゃんと不死川髪型変わった?

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b73b-dFnT):2017/06/24(土) 09:20:05.81 ID:3GJwrm2J0.net
>>844
人には怪我してるから無理するなというけれど
炭治郎自身は無理する子(長男だから!)

一刻も早く煉獄さんの言葉を家族に伝えたいのと
神楽に関係するかもしれない情報を得て
できるだけ早く強くなりたいと思うことからの行動なんだろう

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-c1Sv):2017/06/24(土) 09:25:43.35 ID:2fgr8MHDa.net
>>873
普通にわかりづらかったからなあれは

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-L5qN):2017/06/24(土) 09:25:43.55 ID:lCjHRp5f0.net
遺言託されたのは炭治郎だしヒノカミのことは私用だし 伊之助は弔問するには
常識無さすぎだしそもそも遺族には関心ないと思う 善逸は二人とは悲しみの
温度差が違う 誘えば行くかもしれないが炭治郎が単独でもおかしくはない

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c6-QuZu):2017/06/24(土) 09:29:11.81 ID:2rbOoXXL0.net
>>875
>できるだけ早く強くなりたいと思うことからの行動なんだろう
それなおさら完治して刀入手してから行けと思うけども
やっぱメタ的に考えてそうさせなきゃいけなかった理由があんのかね

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-sVQe):2017/06/24(土) 09:39:18.35 ID:QW84XDK6K.net
昼間は鬼出ないしな
まぁ時間取られて日が沈んじゃったら
マズいのは確かだけど

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-djWL):2017/06/24(土) 09:39:52.17 ID:rFc5FZeja.net
>>863
正直俺もどういだわ

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-c1Sv):2017/06/24(土) 09:48:19.73 ID:2fgr8MHDa.net
>>878
普通にいてもたってもいられないってやつじゃないの。失策だと思うけど元から冷静でも合理的でもないキャラだし

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdbf-ftIc):2017/06/24(土) 09:58:25.83 ID:c0f6hSrRd.net
無惨さまとアカザのやり取りを見てたら俺の上司と俺のやり取りそっくりで泣けた。
ケイみたいなお気に入りもおるから余計泣ける。

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-L5qN):2017/06/24(土) 10:00:07.37 ID:lCjHRp5f0.net
煉獄さんのカラスが煉獄さんの意を汲んで案内してるんだし各方面への報告が済んだあと炭治郎
を迎えにきたんでしょ遺言を伝えさせヒノカミについて調べるために

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d76c-q/w5):2017/06/24(土) 10:09:49.59 ID:D1AXXpTJ0.net
>>859
あの人は口下手なせいで仲間内で浮くような人だから
でも脳内ではめっちゃ饒舌だし優しいんだよ
それ言えよって思うけど口下手だから仕方ない
あと鬼滅は基本的に初登場後に印象激変するキャラ多数だから
第一印象最悪でも是非読み進めてほしい
冨岡さんは六巻で確実に見直すことになる

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp0b-kcmd):2017/06/24(土) 10:12:49.33 ID:1GS04HDop.net
遺言と私用だし特におかしくないと思ったが・・そら墓参りとかなら連れてくだろうけどさw

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp0b-kcmd):2017/06/24(土) 10:19:27.03 ID:1GS04HDop.net
書いてて思ったけど、墓参りとか行くくらいなら煉獄に応えるためにその間にも修行したいかもな伊之助は。多分今も強くなる方法考えてるんだろう。
前回の話からするとね。

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 375b-LvKX):2017/06/24(土) 10:23:15.10 ID:hklVyQA/0.net
男の子って用事がない限りはあんまり連れ立って動かないからね

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fad-azxv):2017/06/24(土) 10:33:23.03 ID:EUOsceMd0.net
死を看取った相手の弔問は用事だろ
まあ作者が主人公にしか興味ないんだろうな

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f87-mGcV):2017/06/24(土) 10:35:48.53 ID:bmKaz0ta0.net
かまぼこ隊が金魚の糞みたいに常に一緒に行動してないと発狂する人そろそろウザいよ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-L5qN):2017/06/24(土) 10:42:07.44 ID:lCjHRp5f0.net
鬼殺隊は隊員の死は日常だし心では悼んでも弔問とか習慣的にやってなさそう
柱でさえ煉獄家を訪問してなさそうだし炭治郎も遺言託されてなければ行ってない

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1756-Yx6S):2017/06/24(土) 10:50:08.21 ID:DbOYzsWL0.net
>>889
同意


ワニが主人公にしか興味ないとか何言ってんだか

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-rguq):2017/06/24(土) 10:52:45.95 ID:PiZ8CLy3a.net
つーか二人を連れていかずに一人だけ突っ走ってるのは単純に炭治郎の失策だろ
カラス見つけていてもたってもいられなかったんだよ
善逸も(理由はちがえど)バカなのと言ってたし帰宅したらしのぶさんにこってり怒られるだろうし
炭治郎も若いなあと何故済ませられないのか
作者がとち狂ってるわけじゃないから、作中のキャラはもっと暖かい目で見守ってやろうぜ

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-KP4t):2017/06/24(土) 10:55:03.72 ID:YAMvlfT5a.net
前回は前回で私情で二人を連れて行ってしまったし今回はその反省を踏まえて一人で行ったんじゃないの

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp0b-kcmd):2017/06/24(土) 10:57:48.97 ID:1GS04HDop.net
そういや善逸が言っててくれてるなw
そういうことだな。

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-u8ui):2017/06/24(土) 11:01:29.46 ID:o0uVh/jbd.net
やべー、なんでブチ切れてる奴がいるのかすらわからん

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-rguq):2017/06/24(土) 11:02:57.41 ID:Y4zGd/9xa.net
>>893
たぶん炭治郎はそこまで考えてない
今は善逸も心配するような精神状態だからな
でもまあ良いじゃん若くてw

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-L5qN):2017/06/24(土) 11:08:40.58 ID:lCjHRp5f0.net
作者に不信感あるとか書いてるし何でもそういう目でしか見れないんだろう
自分の方がキャラを正しく理解して動かせると思ってる
でもワニ先生は炭治郎の責任感と真っ直ぐさのいい面も悪い面もちゃんと
描いてあると思うそれが成長の物語だし

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr0b-q/w5):2017/06/24(土) 11:13:47.71 ID:vGx16q96r.net
>>891
主人公以外に興味ないとは思わないけど、せっかくならもう少し主人公以外に見せ場を振ってもいいんじゃ…とは思うわ

夢列車編は特性活かせそうだし善逸に振ってもって良い気はするし、
伊之助善逸の夢の適当さで、えって思った人もいるかもだし
個人的には面白かったからいいけど

なんでも全肯定するだけがファンじゃないと思う

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-ZIO1):2017/06/24(土) 11:25:11.07 ID:lZixEs7za.net
カマボコは仲良し?だけど
夏休みに集まって一人はゲームして一人は漫画読んで一人は勉強してるみたいなのが面白いんだよ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 176e-RXW2):2017/06/24(土) 11:25:13.86 ID:lEqUqFvz0.net
自分は伊之助贔屓されてんなと思う
大したことしてなくてちょっといいことしただけでマンセーしてくるファン多いから
作者も気使ってんのかなと思ったり
まあ感じ方は人それぞれだな

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウエー Sadf-7qwc):2017/06/24(土) 11:25:22.21 ID:Q1p4DCp9a.net
「俺と君とでは物ごとの価値基準が違うようだ」
これだけ心の中で思っておけばいいじゃないか

無限列車〜猗窩座戦は、伊之助の成長が何気に熱かったと思うぞ
正直兄貴の死は覚悟できてたけどその後の伊之助のセリフで泣いたからな

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fbb-ZLad):2017/06/24(土) 11:29:04.35 ID:rG5ANvQx0.net
>>884
途中からジャンプで読み始めた派でこのスレの影響もあってすごい悪い印象だった
実はいい先輩で今後の登場が楽しみになったわ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c6-QuZu):2017/06/24(土) 11:30:38.69 ID:2rbOoXXL0.net
>>898
>>900
同意する。感想なんてここが嫌なら嫌、好きなら好きで人それぞれ違うしそれでいいと思う
さすがに口汚いアンチは勘弁だが

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c6-QuZu):2017/06/24(土) 11:40:51.40 ID:2rbOoXXL0.net
炭治郎は次に入手する刀はついに赤くなるんかな

ジャンプ365日ステッカーで7月7日(七夕)は栗花落カナヲだそうだけど
これどういう基準でキャラ選んでんだ?

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d787-ZLad):2017/06/24(土) 11:41:20.65 ID:uirwcqbF0.net
ぶっちゃけ弔問に伊之助みたいな性格の人間を連れて行くのはかなり危険な

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp0b-q/w5):2017/06/24(土) 11:51:15.00 ID:NtIG0vayp.net
善逸も伊之助も正直炭治郎以上に好きだし出てくる話の方が好きだが
別に常に一緒に行動しなくても良いと思う
特に伊之助は必ず親父にキレたりして話の展開させずらいのもあって留守番なんじゃないの

まあ他キャラファンからしたら主人公ageが過ぎると面白くない気持ちもわかるよ
修行、無意識領域、煉獄さん戦での描写が
仲間の為に地道に鍛錬に比べてサボり、美しい景色+小人に比べてギャグか心の闇、
刀投げて一矢報いるのに対して声掛けられるまで棒立ちと不参加だから
他キャラに思い入れがあるとなんか主人公ageの対比にされてるような気がしてしまうというか
自分は元々少しダメだけどやるときゃやるみたいなキャラが好きだから
上記描写も面白く読んだがそろそろカッコいいところも見たいとは思っている
脇もカッコいいけど更にその上をいく主人公って展開が見たいんだ
そういう意味で蜘蛛山は神だった

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 176e-RXW2):2017/06/24(土) 11:52:13.54 ID:lEqUqFvz0.net
>ジャンプ365日ステッカー
そんなのあるんだ。知らなかった
全マンガのキャラの中から選ばれる感じかな

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MM3b-vM4Q):2017/06/24(土) 11:53:59.79 ID:SPRX+HOOM.net
活躍の場与えたら与えたで長いとかいいそうだからなw
俺が考えた漫画ならってやつだろ

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp0b-kcmd):2017/06/24(土) 11:57:52.93 ID:1GS04HDop.net
捉え方は人それぞれだからな。俺は今までで微妙だと感じたのは炭の妖精みたいなのくらいだな。他は満足。だから今も読んでるしこの作品が好きだな。
ただ最近、他作品sageの痛い発言が他スレで実際多く見られるようになってて(それすら成りすましかもだが)、そのせいでアンチも増えてるのは間違いないし、スレにも少なからず来てるだろうけどね。
結局その対策も含めて、自分と違う意見にあまり過剰反応せず楽しむのが一番いいし、荒立てないでいこうぜ。

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-IE2v):2017/06/24(土) 12:00:37.94 ID:yRGW5o7Da.net
蜘蛛山の配分は神がかってたな
あれは凄かった

色々思うところはあるが煉獄さんは兄貴だし伊之助も成長したし善逸は…ほぼ置物だったが次辺りで何かあるだろさすがに
良いところもあったし今後の話で活かされるかもしれないから先が楽しみだ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-c1Sv):2017/06/24(土) 12:02:08.54 ID:vXdl15qYa.net
>>893
言われてみたら列車に3人で行ったのがよくわからんなw

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-lc6G):2017/06/24(土) 12:03:30.18 ID:eTn0D0WsK.net
>>898>>906
正直に言うとそう思っちゃうこともある
せめて炭治郎が回復するまでの間だけでも
炭治郎抜きで特訓とか雑魚鬼狩りとかの
ちょっとした話でいいから

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d767-q+YL):2017/06/24(土) 12:03:59.85 ID:PhZFaKj20.net
ねず子連れてるから一人じゃないんだよな
鬼に殺された者の生家に鬼を連れていく神経

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp0b-q/w5):2017/06/24(土) 12:14:01.62 ID:NtIG0vayp.net
まあ人気あるバトル系の漫画ってだいたい主人公パーティに見せ場あるし
そういうのを期待してる人も多いだろうね
鬼滅は鬼の群れないという特性上、基本敵は一体ずつしか出ないから
戦闘での活躍が主人公に偏って他キャラがサポートにまわるのは仕方ない
蜘蛛山は特例で群れてたから敵を分散できた
別行動で別々の場所で戦わせるなら見せ場作れるけどそれだと一章はどうしても長くなるだろうね

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d787-ZLad):2017/06/24(土) 12:21:38.64 ID:uirwcqbF0.net
まあ次の章ではそれぞれ柱に着いての修行で全員別々になるだろうし

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MMcb-LMZF):2017/06/24(土) 12:23:34.53 ID:v8OC2GOAM.net
>>92
煉獄に信じて貰ったから禰豆子は連れていってオッケーとかいう神経なのかな
遺族はそれこそ禰豆子のことなんか知らんのに
他の仲間に話さずに禰豆子だけつれていくのは禰豆子を置いて一人で行く以上に最悪だと思うわ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d787-ZLad):2017/06/24(土) 12:31:14.71 ID:uirwcqbF0.net
煉獄が死んでピリピリしている中で置いていったら
不死川になにをされるかわからないし・・・

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b73b-dFnT):2017/06/24(土) 12:48:23.81 ID:ENGS/gmW0.net
>>916
禰豆子は自分の命より大事なんだから
置いていこうという選択肢がはじめからないんじゃない

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp0b-kcmd):2017/06/24(土) 12:51:47.92 ID:1GS04HDop.net
そこも含めて今回の炭はちょっと子供だな。

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-L5qN):2017/06/24(土) 12:53:23.95 ID:lCjHRp5f0.net
鬼を討伐する集団に鬼を連れたまま参加しようとする主人公なのに今更
最初の仲間が善逸で良かったというか

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9b-1DJt):2017/06/24(土) 13:01:09.78 ID:Ddq9nrXFa.net
>>918
煉獄さんにかまけてる間に危うく妹が日にあたつて終了するところだった件について

善逸が目を覚まさなかったらやばかっただろ
それか目覚めても動けない程重症だったら

まあ、そういう事があったからもう絶対そばを離れないと思ったのかもしれんが

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイモマー MMdf-o1L0):2017/06/24(土) 13:30:58.92 ID:E6TVkslfM.net
今回は善逸がきっちり守ってくれたし、炭治郎も善逸を信用してるだろうけど、基本ねずこは背負っとくスタイルだし

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MMcb-LMZF):2017/06/24(土) 14:52:43.14 ID:v8OC2GOAM.net
鬼に息子を殺されたばかりの父親(しかも炭治郎は知らないだろうが先代炎柱)のとこに禰豆子を連れていくとか禰豆子を守る気があるのか
元柱と知らなくても柱の父や弟なんか鬼と気付くや斬りかかっておかしくないだろうに禰豆子が柱達に殺されかけたのから学習してない

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-c1Sv):2017/06/24(土) 14:59:39.76 ID:rbNR56Fia.net
そうだな。最低だな。ただ同じこと言うのは二回までにしとけ

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-otQb):2017/06/24(土) 15:35:19.22 ID:Q0Y6wiZia.net
危険があっても離れ離れにはならないって珠代さんに言ってたけどな

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp0b-kcmd):2017/06/24(土) 15:41:00.65 ID:1GS04HDop.net
まぁそれ以上は愚痴スレでやっとけよ。
せっかくそういう場所があるんだからさ。使い分けていけばいい。
向こうからわざわざ出張してきてるなら知らんが。

927 :名無しさんの次スレにご期待ください@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-ulIR):2017/06/24(土) 15:41:11.97 ID:zYytEtZTa.net
誰かが鬼に殺されるたびに禰豆子に憎しみが向けられるとか思ってるのか?それなら蝶屋敷にだっていられないだろうに

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d70e-TdBG):2017/06/24(土) 15:56:29.85 ID:vZe1ruhe0.net
基本的には面白いけど、
ワニ先生あんまり緻密な設定を練って全体を俯瞰しながら描くタイプじゃなくて
勢いでガーッと描くタイプの人っぽいからな
時々、描写とか整合性にポツリポツリと「?」って気になる部分があるのは確か

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9b-q+YL):2017/06/24(土) 15:57:14.77 ID:anUM0Wyua.net
鬱なのかと思ったらむしろ正気っぽいのが中々怖い
初対面の少年に死んだ息子への不満ぶちまけんでも……

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c2-LMZF):2017/06/24(土) 16:21:51.45 ID:YBPCPilj0.net
>>927
蝶屋敷は現柱のしのぶが通達受けて全員禰豆子の存在了承してるだろ
煉獄屋敷は違うじゃん現職の柱は死んで本部からの通達も受けてるかあやしい先代柱が住んでる屋敷
状況の違いも考えられない馬鹿なのか?

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d7e9-NIhq):2017/06/24(土) 16:36:07.20 ID:cABEhdGy0.net
今回の炭治郎の、はやる気持ちによる行動についてはそんなに気にならんけど
最近だと夢列車は何十人も行方不明になってなんで運行停止になっていないのか
鬼殺隊は昼に潜む鬼を探して倒そうとはしていないのか
この辺のことについて説明して欲しいなとは思っていた

政府非公認なのに鬼殺隊の存在をどうやって世間からある程度抑え込んでいるのかとか
(非公認なだけで通じている?)
階級制どうなった?炭たちの昇進は?下弦がいなくなり最上級の柱すら殺される
上弦の鬼以上しか幹部が存在しなくなったから12階級に分ける意味が薄くなったのでは?
などなど、疑問や突っ込みどころを探そうとすれば結構ある

いまはそれがそんなに気にならないくらい展開が面白いけど、
今後設定の甘さ(もしくは解説の足りなさ)でダメな漫画に転落する可能性があるのが怖い
できれば引き延ばさずこの勢いで物語を畳んで良漫画で終わって欲しい

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d787-ZLad):2017/06/24(土) 16:40:58.07 ID:uirwcqbF0.net
行方不明になってる程度で運行中止出来るような時代じゃないというか
車掌が夢の虜だから言われるがまま運行していた

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9787-3du9):2017/06/24(土) 16:47:42.74 ID:iVKnl6VR0.net
憔悴しきった千寿郎にショタコンとしてリビドーを感じた
ごめんなさい

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d70e-TdBG):2017/06/24(土) 16:53:54.23 ID:vZe1ruhe0.net
そうそう、漫画だしあんまりリアリティを詰め込む必要はないんだけど、
でももうちょっと細かい点にフォローというか
設定の詰めがあればもっと世界観に厚みが出て良くなると思うんだよなあ
初連載の漫画家に求めるのは酷なのかもしれんけど、それを求めてしまうくらい魅力がある漫画だから頑張って欲しい

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdcb-TdBG):2017/06/24(土) 16:55:22.56 ID:56gAVP99d.net
ガチショタコンの俺は第一話のポニテ長男にすでにリビドー感じてるから大丈夫

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 375b-LvKX):2017/06/24(土) 17:00:10.27 ID:hklVyQA/0.net
>>931
大方どうとでも解釈できるようなことばっかりだけど
昼に鬼を襲撃できない件についてだけは理由付けが欲しいな

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-fQfv):2017/06/24(土) 17:04:49.00 ID:b53/rn9o0.net
鬼は寝ないから

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-KP4t):2017/06/24(土) 17:06:19.08 ID:QtIvlbSSa.net
今週号の善逸は今までの中で可愛くて困惑した
なんでそんなに恥をさらすんだとか言われるくらいパワフルなキャラなのに

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-/24t):2017/06/24(土) 17:07:40.93 ID:jzj6D3BZM.net
>>928
漫画ってそんなもんよ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9787-3du9):2017/06/24(土) 17:10:18.32 ID:iVKnl6VR0.net
それにしてもやっぱ無残は強いんだな
猗窩座にやってるのは血鬼術か呪いかわからんけど

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd3-fQfv):2017/06/24(土) 17:13:40.45 ID:b53/rn9o0.net
炭治郎の走馬燈の中にヒガンバナがあったが
キブはあれを採りに竈門家のある山奥へ行ったのかね

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d787-ZLad):2017/06/24(土) 17:15:08.49 ID:uirwcqbF0.net
夜なら鬼が動いてるから追いやすいけど
日中は人目につかない場所で必死に隠れてるから相当な探知能力がないと難しいんだろう

総レス数 1003
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200