2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BE BLUES!〜青になれ〜 第52節 【田中モトユキ】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/(ワッチョイ 3e8c-DwHR):2017/07/27(木) 19:04:02.05 ID:YYbFrbkR0.net
『最強!都立あおい坂高校野球部』の田中モトユキが放つ本格サッカーストーリー!

●ネタバレは公式発売日の0時か、クラサン掲載時から
●次スレは>>970が立てる、ダメだったら報告時に「↓」で指名
●SLIP(ワッチョイ)導入の為、スレ立ての際は本文一行目行頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れて下さい( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )

●前スレ
BE BLUES!〜青になれ〜 第51節 【田中モトユキ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1498730698/l50


●サンデーBACKSTAGE
http://websunday.net/backstage/tanaka/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ef8-1lh6):2017/07/27(木) 23:07:16.48 ID:D1td7B1d0.net
ほしゅ

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ db10-VgT+):2017/07/28(金) 02:02:38.46 ID:yMRYDchJ0.net
ほしゅしゅ

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイモマー MMe2-w05X):2017/07/28(金) 02:49:56.28 ID:IQDy0NwYM.net
ここですか

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a0c-JZTu):2017/07/28(金) 07:17:27.40 ID:2b4NXm+60.net
ほっしゅ

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-1lh6):2017/07/28(金) 08:21:59.58 ID:YwrDjpvLa.net
いちおつ

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spb3-Cs75):2017/07/28(金) 12:57:52.07 ID:VYa2SJcPp.net
ほしゅおつ

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bba-KhZc):2017/07/28(金) 13:08:20.06 ID:wsK8EVry0.net
>>1
尊敬した

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイモマー MMe2-w05X):2017/07/28(金) 16:26:28.14 ID:dFdjhnJDM.net
さて

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spb3-Cs75):2017/07/28(金) 17:59:36.33 ID:VYa2SJcPp.net
ほしゅ

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-1lh6):2017/07/28(金) 18:06:06.02 ID:DyXCSxkma.net
>>1
おつ

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bba-KhZc):2017/07/28(金) 20:21:23.93 ID:wsK8EVry0.net
ところでビーブルースキャラをパワサカコラボしたらどんなステータスになるかな
一条オフェンスB75ディフェンスD50キックC65スピードC60テクニックC65スタミナB70にパス◎、展開力、スルーパス、危機察知、フリーキック○、トラップ◎、マーク外し、司令塔、決定力○
桜庭A80F35D50D50S95E40にドリブルキング、神業トラップ、フィジカル×、

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKb6-fpwo):2017/07/28(金) 21:10:37.77 ID:3m30S8eLK.net
海外遠征編と思わせて新入生編とみた
んで、一般から一年でD→F→Aになった優人が憧れの存在になって
田沢がヤキモキする

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fa2-ntdb):2017/07/28(金) 21:11:28.04 ID:P9JoyBsj0.net
10年ぶりにウイイレやりたくなって来た

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ea10-V1Wy):2017/07/28(金) 21:14:47.29 ID:CkuzQGa80.net
バレ来てた
選抜チームの合宿編
龍ちゃんさんと同学年の関西弁の新キャラ
レノンとは顔なじみ

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エムゾネ FF8a-JZTu):2017/07/28(金) 21:20:57.33 ID:OD31RjIAF.net
新キャラこれどうなんだろ
ノアみたいなガチ強キャラのパターンあるかな
スラダンのウザい連中みたいな雰囲気だ

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b97-dZvp):2017/07/28(金) 21:35:28.39 ID:Uhz+rjza0.net
超絶テクは桜庭で間に合ってるし、どうせその道の頂点は桜庭やろし

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-ty4g):2017/07/28(金) 22:45:55.09 ID:74ZEsWXyd.net
桜庭の存在が邪魔やね。新キャラ、全国の強敵と書いてライバルキャラが桜庭が居るせいで薄く感じてしまうよ…

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ae6-V1Wy):2017/07/28(金) 23:17:07.65 ID:rlMq1KFV0.net
龍ちゃんが海外行くとしたらやっぱブンデスかねえ
取材とかもやりやすいだろうし

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ef8-1lh6):2017/07/28(金) 23:27:01.91 ID:ozU4wxtq0.net
レノンさんドイツいんの?

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9f-V1Wy):2017/07/29(土) 00:13:06.08 ID:bRLAKyQ2a.net
オフサイド(漫画)のゴローちゃんがブンデスリーガ、
アニメ版ではイタリアへか……

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bba-LxeM):2017/07/29(土) 01:41:15.13 ID:qaD+hyk10.net
ドイツか
新ヒロインの予感

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sd8a-ty4g):2017/07/29(土) 03:15:09.19 ID:XN69jqOJd.net
決勝後、展開が2〜3話ぐらいで毎回変わっているので選抜はもう少し長く見たいよ。

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a8a-orR/):2017/07/29(土) 04:26:58.84 ID:LEwpoXtI0.net
埼玉県内で話は進むとかほざいてたメクラ息してんの?

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd8a-+Y3P):2017/07/29(土) 06:37:49.67 ID:NRJs7P0Sd.net
>>17
>>18
いっぺい×沖田

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e31-HJpE):2017/07/29(土) 06:39:03.78 ID:/rIVdP+L0.net
選抜で刺激受けてまた成長するだろうか

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ db21-FEN5):2017/07/29(土) 08:28:28.69 ID:+DtlipIU0.net
あんま強そうなキャラじゃねえな

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ドコグロ MM3b-StkZ):2017/07/29(土) 08:53:15.83 ID:7kUUJgOLM.net
滋賀というとセクシーフットボールか

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eabe-DKW1):2017/07/29(土) 11:01:11.86 ID:kQ5AOmd90.net
>>17
超絶連携テクにすればいい

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b356-V1Wy):2017/07/29(土) 11:49:32.87 ID:MyfghoUj0.net
なんか最近展開が落ち着かないよな
次の新展開への過渡期なんだとは思うけど、どういう心づもりで読めばいいのかわからない
全国大会編を読む気満々だったところをスルーされたばっかだし
ドイツ選抜で普通に少年漫画らしく新たな強敵出してくれてもいいんだけど

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f32e-1i8l):2017/07/29(土) 13:31:04.27 ID:MpO1GyjB0.net
ちょっとリフティング見ただけで相手を貶す辺り、新キャラも大した事ないな

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エムゾネ FF8a-JZTu):2017/07/29(土) 13:42:51.58 ID:MbCgnmWYF.net
龍ちゃんの飛び抜けてるとこってそこじゃないしね
小物感が見えてこなくもない
まあこういうのに呼ばれてるんだから雑魚ではないだろうが
龍ちゃんの踏み台ではあるだろう

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eabe-DKW1):2017/07/29(土) 13:55:57.63 ID:kQ5AOmd90.net
バティストゥータもリフティングは下手で有名

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ be12-Kwif):2017/07/29(土) 14:54:04.87 ID:Rhe+erep0.net
いいからそういうの

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e31-HJpE):2017/07/29(土) 15:12:11.25 ID:/rIVdP+L0.net
もうバレが出回ってるのか

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ eabe-DKW1):2017/07/29(土) 16:55:46.95 ID:kQ5AOmd90.net
>>34
話題変えたいなら話題振れや、無能

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ef8-1lh6):2017/07/29(土) 18:28:30.47 ID:lEojsUZY0.net
はやく新キャラ見たい

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f96-fV4J):2017/07/29(土) 20:51:31.06 ID:FCfGh9Wh0.net
人気出ないであろう新キャラ

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ae09-V1Wy):2017/07/29(土) 21:02:53.72 ID:30Sf+ttY0.net
その新キャラ以外はモブみたいな奴らしかいないんじゃないだろうな?

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a0c-JZTu):2017/07/29(土) 21:37:38.63 ID:FGPKOiQt0.net
赤中の曽我はいた
上手いのは確かだったけどまさか招集されてるとは思ってなかった

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spb3-Cs75):2017/07/29(土) 22:11:39.62 ID:yY/ZWQTUp.net
新ヒロインorアンナはでないかなぁ

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ae09-V1Wy):2017/07/29(土) 22:27:49.75 ID:30Sf+ttY0.net
やっぱ新しくキャラをたくさん考えるのが不得意なんだろう
キャラの再利用が目立つ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ff0-l5iw):2017/07/29(土) 22:40:44.66 ID:xC5D/eJM0.net
新キャラ、同じ1年の高虎以外は今のところモブだな…
遅れて登場する龍の目標となるような人とか出ないか。
「ロクに知りもしない集団に短時間で入り込むのはラクじゃねえし、
欠員補充のおまえは、序列的に当然最下位」というレノンのセリフからすると
合宿が終わる頃にはチームの中心になっている展開だな。

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ef8-1lh6):2017/07/29(土) 22:48:17.40 ID:lEojsUZY0.net
画像はよ

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e610-ZO1u):2017/07/30(日) 01:25:29.05 ID:Km09qJYw0.net
>>43
レノンと同世代のエースがいるはずだよねぇ。
龍とポジションが被る。

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ea92-V1Wy):2017/07/30(日) 02:13:49.30 ID:uEyT46zt0.net
>>45
クラブユース所属の可能性大

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9f-aBia):2017/07/30(日) 07:48:05.24 ID:5CqEn3dea.net
虎って名前につけるくらいだし重要キャラでは?

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6aaa-JKE2):2017/07/30(日) 10:21:25.20 ID:tYcWub4h0.net
>>15
バレってどこにあんの?

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd8a-ty4g):2017/07/30(日) 10:53:23.12 ID:h6W2OI/Cd.net
>>47
登場1話目で龍を見下している感になっているので、2〜3話ぐらいしたら龍信者のパターン。
赤木、レノン、新キャラの遠藤高虎以外がモブで書かれてヒドイ過ぎる。
ブソウのモブと同じ書き方。
もうちょい全国の〜とか紹介から入って欲しいわ。
後からの補足いらんよ。

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e361-fV4J):2017/07/30(日) 11:49:24.48 ID:G8R+YKb00.net
ようするにテコ入れで作者の意図したものじゃないんじゃない?
全国大会スルーで高校選抜編とかチグハグなんてもんじゃない

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MM17-yaaN):2017/07/30(日) 12:13:01.87 ID:zLwQFiniM.net
初登場時から一貫して一条を見下し続ける桜庭様は格が違う
ラスボスの器

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a8a-orR/):2017/07/30(日) 12:29:37.33 ID:EiR00APK0.net
>>49
さすがにワンパにも程があるだろそれ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxb3-OXll):2017/07/30(日) 12:55:52.70 ID:iy0EVgNFx.net
最近は話の展開にストーリー構成がついていかないヤキモキ間がある
ミルコ監督化の時もそうだし友坂絶不調のときもそう

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロル Spb3-OXll):2017/07/30(日) 13:01:04.58 ID:B9iecNE1p.net
完全に昨年度の話は終わったみたいだけど
優人がCBになった理由って特にないと考えていいのかね?
ストーリー上全く意味なかったよね

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロル Spb3-OXll):2017/07/30(日) 13:01:27.20 ID:B9iecNE1p.net
最近は話の展開にストーリー構成がついていかないヤキモキ間がある
ミルコ監督化の時もそうだし友坂絶不調のときもそう

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ff8-PyWB):2017/07/30(日) 15:02:57.46 ID:Mo2qnj4j0.net
意味ありげに優人選んで特に意味はなかっただからな
有田さんとかいうやつにしておけばよかったんじゃないか、って思うわ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a90-FEN5):2017/07/30(日) 21:47:00.52 ID:o6WklRjG0.net
ぶっちゃけ龍さんは小細工キャラのイメージ
展開が遅すぎてあまり成長が見えない

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a0c-JZTu):2017/07/30(日) 22:48:03.02 ID:qwm5165H0.net
聖和台との決勝を経て、もはやこなせる事の水準は相当上がった印象があるが
それに加えて異常な決定力の高さを持ち合わせてるんだし
今回の決闘でも普通にレベル高かったしね

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ae6-V1Wy):2017/07/30(日) 22:54:59.97 ID:YwgQVCn30.net
龍ちゃんはドリブラーとしてブレイクしてほしいな

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bba-KhZc):2017/07/30(日) 23:44:36.97 ID:7L4J3EmP0.net
アニメ化まだー?
DAYS(笑)よりビーブルースをアニメにして欲しかった

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMbf-yaaN):2017/07/31(月) 09:55:57.01 ID:V116ANonM.net
アニメ化しても原作の劣化版になりそうだし
進撃みたいに金かけて作る側が力入れてくれないと嫌だ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/07/31(月) 22:38:56.15 ID:S/04S66Sx.net
サッカーの試合をアニメで描くと9割9分酷い物になるぞ…

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/07/31(月) 22:41:52.73 ID:5QgQt5LC0.net
>>60
こんなクオリティならやらない方がマシ
https://www.youtube.com/watch?v=3fjZ-G9jMCw

アニメってどんな作品でも走る姿がとにかく変だよな

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/07/31(月) 23:11:56.70 ID:bTMm3dnK0.net
走るアニメーションてのは難しいんだよ
シュートモーションとかも難しいからな
人数も多く描かないといけないし常に動いてるし
サッカーアニメ(特にリアル路線)はアニメにするのが本当に厳しい

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/07/31(月) 23:13:52.24 ID:VpUyxvEJ0.net
リアル路線ならCGで行けないのか?
金がかかり過ぎて無理なのか

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/07/31(月) 23:55:58.98 ID:ndDaYP7W0.net
キャラデザが酷い
安っぽい

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 00:04:40.84 ID:qiaGKcOv0.net
>>64
走るといいえば、キャプテン翼。特にエンディングを思い出した。
アニメ化しても内容が薄くて盛り上がらんよ。
1話の中でも起承転結が無いから…

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 00:32:44.51 ID:fKeUbjaP0.net
>>16
ボボォン!

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 01:25:52.69 ID:/AOv2miE0.net
顔どアップ、足もとのアップのカメラワークがだめなんじゃね
でもそれをやらないといま誰がボール持ってるのかわからない

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 01:36:46.13 ID:Rurac9SZ0.net
でも神作画の桜庭ドリブルとか見たくない?
かすらばのグルメレースとか見たくない?

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 01:47:40.68 ID:xu506XukM.net
OVAか劇場版ならまだ期待できる
TV放送は基本的に駄目

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 08:54:06.47 ID:BxEqx0rV0.net
そう考えると漫画にするせよアニメにするにせよ
やっぱ野球は絵も展開も魅せやすいな

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 09:49:43.66 ID:JJOkIwZ50.net
>>72
スポーツなはずなのに全然動いてないって事だけどな

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 10:13:40.01 ID:Xd/bn56f0.net
スポーツだから動かないとダメと思い込んでるのも頭悪いなw

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 10:42:02.13 ID:SSTQEXV50.net
スポーツアニメは動かないと駄目だわ
派手にしろゆっくりにしろ動かないと駄目だわ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 11:12:49.75 ID:3hitH0lkM.net
紙芝居じゃないからな

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 12:32:48.12 ID:Aybnw/fKd.net
>>73は野球の競技性を否定してるのでは

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 12:43:21.66 ID:n70BLWfS0.net
バカしかいないのか

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 14:06:55.38 ID:SSTQEXV50.net
京アニかufoが作ってくれるなら支援する

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 15:20:54.31 ID:clx/SyPJ0.net
得意としてるアニメーターがいるとこじゃないやろ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 20:05:03.95 ID:6MB6p3EW0.net
Fateの高速機動やりきったufoならやろうと思えば出来ると信じたい

>>57
それはお前が派手なプレーでしか上手い下手を判断できないサッカー素人なだけや

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/01(火) 20:40:54.04 ID:ge/EhIT10.net
まあそんな引っ張りだこの制作会社が担当することはないだろうな
ここ20年のサンデーのアニメ化作品を振り返ってもビミョーな出来のものしかない

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 02:19:15.26 ID:ZKDLWJfU0.net
外人出てくると絶対扱いきれないと思うけど国内のオールスターは仲間違って面白そうだな
サッカーの事あんまりしらんけどこのオールスターチームと他の国内上位チームと練習試合は多分あるんでしょ?

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 03:15:09.98 ID:PqhrozzO0.net
つうかアニメーターもどうせやるならSFとか美少女モノとかやりたいでしょ
スポーツモノとかめんどくさいだけでつまんなさそう

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 06:27:55.36 ID:aq6Msa3m0.net
ようやくお前ら待望の国内の逸材達が現れるな
よかったじゃないか

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 06:45:08.93 ID:/CwFwd3oa.net
紅白戦かなんかでゴールでもしてただの補欠じゃないってオチね

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 06:47:41.67 ID:4Ub3lpcE0.net
真の逸材はU代表にいるんじゃねーの?

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 08:46:45.54 ID:vnzmU9Mrd.net
赤城中央の監督はいいな
コーメイはすっかり気配りの出来るキャプテンキャラになってる

関西キャラはキレたのか面白くないと思ってるのか表情が分かりにくい
ってかヤンキー漫画に出てきそうな描き方で描いてる人が違うのかと思った
県大会決勝も真鍋とか別人が描いてるのかと思ったけど

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 08:57:24.31 ID:PqhrozzO0.net
人物のディティールを描くのにあんま引き出し無いんやろ

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 08:57:27.39 ID:gZWUhagHF.net
真鍋は確かに画風が違くて出る漫画間違えたんじゃないかとは思った
コーメイと桜庭の組み合わせはやっぱり相性良いんだろうな
桜庭も割と信頼してるし

91 :dt@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 09:42:25.65 ID:wRRoGSiZa.net
やっぱりノアのゴリ押しだったか
実力的に選ばれるのおかしかったしな
桜庭呼んどきゃ度肝抜かせたのにな

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 10:01:15.60 ID:d5luRQfl0.net
赤城中央の監督が選抜の監督になったのは
新しい監督キャラを作るのがメンドイっていうメタ的な理由が主だろ
モトユキの場合

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 10:55:10.41 ID:JDu5b+dHC.net
桜庭連れて行ったほうが絶対面白いのに

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 11:10:11.57 ID:5Y4j9Ce20.net
>>92
決勝行ったのかもよw
モデルの前橋育英が選手権決勝まで行ったし

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 12:38:08.67 ID:vnzmU9Mrd.net
レノンがいつもと全く違うプレーを見せて
龍が「これが代表でのレノンさんなのか」と驚いたりして

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 12:58:09.76 ID:WQOjS6PZp.net
高校選抜って選抜2試合4得点じゃ実力的に足りないということで呼ばれないのが当たり前なの?

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 13:06:56.92 ID:iZ/P3pbX0.net
高校選抜は選手権よりこれまでの実績である程度固まってる感じなんだよ
1回戦負けでもU代表経験者とかだと普通に入ってたりする

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 13:10:15.25 ID:UFFxZ8HG0.net
この関西のチャラ男は曲芸自慢しか出来なそう

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 13:15:28.39 ID:K1sj8jj20.net
攻撃陣は関西出身
守備陣は田舎出身

最近の日本サッカー代表クラスはこんな感じ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 13:20:37.15 ID:JoXfqAWWa.net
お前らの疑問キッチリ待ってましたって感じの回だったな

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 13:30:20.92 ID:glT5D71n0.net
関西弁が龍を認める展開が見える

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 13:36:04.61 ID:3lrIHptgp.net
一条のおもんないプレーにこいつも叩き潰されるんやろなぁ……

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 13:54:30.99 ID:KHnExQx0a.net
ファンタジスタみたいな流れになってきたな

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 14:02:40.68 ID:thp/k9Wf0.net
ただの曲芸師だろうな

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 14:22:05.23 ID:QXDM7bW1p.net
作者も龍ちゃんがつまらない選手だという自覚はあったんだな

106 :du@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 14:23:43.59 ID:hByyaVwH0.net
普通に課題抱えて脱落して帰ってきそう
ゴリ押しで召集されたのに一足飛びで駆け上がったらつまらなすぎ
コーメイが一番桜庭の事認めてそうだな

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 14:45:45.21 ID:K1sj8jj20.net
流石にサッカー選手同士でリフティングやってみてとかねーよ
ファンへのお披露目のお遊びならともかく

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 14:53:24.29 ID:3B5OTJ2zd.net
リフティングでなんかねーのはねーよな
サッカー知らない奴が無茶振りしてるだけにしか見えない

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 14:59:17.82 ID:a+06IsY1r.net
やべっちや、球舞がメディア出ている影響とかでリフティング遊びする若い子多いよ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 15:29:23.46 ID:KLzF1N87M.net
フリースタイルフットボールだな

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 15:42:14.07 ID:C2ZqJRFg0.net
別に深く考える必要はないよ
単なる挨拶みたいなもんで、それに失敗しただけのこと

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 15:49:45.00 ID:5Y4j9Ce20.net
>>97
最近だと県予選敗退でも入ってる
既に名の知られてる選手は別枠で入るから
小早川あたり入れてても問題なかったのにな

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 16:03:39.05 ID:CEKjz/Owa.net
予想通り代表編で全国の凄いプレーヤーを見せておいて全国編に繋げる意図だね

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 16:06:09.49 ID:CEKjz/Owa.net
>>107
小野が2002年のW杯の時に練習場で選手やコーチの前でリフティング披露して喝采浴びてたことはあるw

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 16:17:06.36 ID:K1sj8jj20.net
>>114
それ休憩時に遊んでただけじゃん
しかも小野が自発的に

君どんな選手かリフティング見せて
…ないない

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 16:26:53.61 ID:ZCJclDFhp.net
会社の飲み会で新人に「何か面白いことやれ」的な流れだろう
体育会系ではめずらしいことじゃない
お前ら的には地獄だろうけどなw

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 16:47:12.65 ID:jGeYN+YA0.net
>>112
大学かプロいってるからもう高校生じゃないだろ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 16:59:11.11 ID:IyvvHSha0.net
リフティング見せてよで
普通のリフティングされたら確かにお前つまんねーやつだなとはなる

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 17:10:16.55 ID:5Y4j9Ce20.net
>>117
今年の選抜に選手権予選敗退の昌平の松本(現広島)が選ばれてるよ
欧州遠征にも高卒Jリーガーが3人行ってる

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 17:10:40.99 ID:3B5OTJ2zd.net
>>83
これはあくまで高校部活の選抜で同年代には真のエリートユース勢がいる
そっちでU代表はかなり埋まるからオールスター感でいえば数段落ちる

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 18:01:32.23 ID:4Ub3lpcE0.net
この中でU代表はレノンとノアと、あとこの関西の子くらい?

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 18:16:11.51 ID:7EFwk2A20.net
ポチが入ってねーじゃん
確か前回の選手権の得点王だろ

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 18:17:27.23 ID:uXbAkT/H0.net
高虎は代表ではないんじゃねえの
代表なら初対面で明言される気がするが

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 18:22:13.29 ID:/DtjPzeua.net
>>122
インハイだろ

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 18:26:53.86 ID:qlR1y2HU0.net
立彦はいないのか?

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 18:31:27.52 ID:1iMER0nOd.net
>>125
だからこれはアンダーやなくて高校選抜や
J下部はメンバーにいない

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 18:39:53.49 ID:qlR1y2HU0.net
>>126
あ、あくまで部活限定か
サンクス

128 :dt@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 18:49:12.19 ID:hByyaVwH0.net
龍にテクニック要求するのは桜庭にエゴを捨てろと言うぐらい無理な注文だからリフティングのトリックは無理だろ
龍のプレースタイルってまぁ読者から見ても地味だから実戦練習始めたらもっとつまらない奴って言われそう

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 18:49:32.09 ID:4Uk5eaMAa.net
なんだ部活限定なのか
じゃあ高虎以外は全員モブで終わる可能性すらあるな

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 19:05:52.36 ID:1iMER0nOd.net
>>128
いやいや、実戦で中で対峙してこそわかる怖さだろ龍さんの持ち味は

状況の変化に気付いたときにはその目的地に向かって自分より3歩(これはあくまで例えな)早く走り始めてる選手とか恐怖でしかない
視野の広さも同じ性質のスキルだし一緒にプレーして初めて、大して上手くないのに選ばれてるのはこういうことなのねって納得されるタイプ
まあこのレベルでそこまで図抜けた武器になるほどのものなのかは分からんが

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 19:29:13.97 ID:Ekl2Uhie0.net
やらせてたら、関西人が気が短すぎだろ
あのまま龍にやらせてたら、5時間ぐらいリフィティングし続ける面白いものが見れたのに

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 19:55:07.38 ID:G4ObZ6s90.net
練習始まったら龍はいつものように強いパスをやるんだろうけど、どのパターンだろうか
・そんな強いパスするなと反発されるいつものコース
・普通にトラップしてレベルの高さに龍感激
・むしろ相手の方が強いパス出して「これぐらい常識だろ」と言って来る

赤城中央の監督が龍に普段のプレーじゃなくて代表に生き残るプレーをしろ的な事言って龍が普通のパスをするという可能性もありはするけど

133 :dt@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 19:56:49.66 ID:hByyaVwH0.net
こいつやるじゃんって思われて選抜編終わるより、こいつ駄目じゃんて思われて脱落して成長して全国大会で再開する方が面白そう

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 20:03:51.58 ID:qlR1y2HU0.net
つーかガラケーも持ってないのかよ

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 20:09:06.67 ID:G4ObZ6s90.net
親友の優人がいつもそばにいるからという答えは素直にキモかった
仮にスマホ持って無くてもSNOWのアプリで撮った写真ぐらいユキやアンナが写真撮って見せてるだろう

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 20:13:24.86 ID:tOc9Dezw0.net
最初龍ちゃんsage出来ない雰囲気出してるんだから最後にageの展開でしょ
高虎にデカい顔されるのもムカつくからそれで良いんだけども

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 20:29:21.09 ID:n0/a8DIaa.net
龍さんて現実に置き換えると誰なんだろ
サッカー脳が異常に良くて決定力とテクもある

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 20:39:23.25 ID:3T1DwxCo0.net
両親居ないし親族も出て来ないし契約出来ない可能性すらある

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 20:49:31.18 ID:S7lreOMM0.net
>>137
最近ちょっと衰えてきてるが柴崎晃誠あたりとか
派手さはないがボランチ上がりだけあって視野がすごく広くて基礎技術、ショートパスの組み立てに優れる、ダイレクト中心にシュートコントロール良し、パワーシュートはなし、スピードやらスプリントは正直大したことない、ラストパス有りで割りと似通ってる

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 20:52:33.39 ID:Qbb/++i+0.net
選抜合宿ってリーグ観戦とかもあるんだな
もしかしたら実在の選手も出てくるかもな

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 23:42:30.47 ID:P4knu6zd0.net
ぶっちゃけ1年入学時の焼き直し
モトユキもつまんねーことすんのな

というかもうミルコ監督意味なさそう

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 00:06:48.73 ID:xOG4rNSb0.net
龍ちゃんとレノンさんが新宿駅にいるのが嬉しかった(小並感)

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 00:08:35.78 ID:Xh6ilNnMa.net
マンガワンであおい坂高校野球部きてるね

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 00:26:09.04 ID:6BY2VO8cd.net
ミルコも特別コーチとして呼ばれてたら笑うわ
ネットで美人女子高生通訳愛子のスレ立ってるやろな

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 00:43:47.34 ID:14iAyoTt0.net
>>140
実在選手出てきたらつまらなくなるフラグ100%だから
絶対にやめて欲しい

それで成功したスポーツ漫画なんかない

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 01:31:06.83 ID:4EAue3Fhd.net
>>145
かっとばせキヨハラくん

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 01:31:10.57 ID:yVr3ddiX0.net
本田出すしかないな

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 01:41:36.05 ID:NsssTUsa0.net
>>145
ドカプロ1年目はクッソ面白いんだよなー

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 04:02:09.23 ID:OshK+Sqi0.net
>>132
今更パススピードなんかにフォーカスしないだろ
もう出来て当たり前の世界にいるはず
中堅高校ではパススピードを武器にして主人公のチームに仕上げたけど今回チームの中心となる為に何を武器にするのか
FWとしては単独で得点出来る力が無いとアピール不足

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 04:12:51.78 ID:KFnym2O4d.net
どーーーしても、選手権優秀選手、高校選抜はコネ談合でやる前から決まってる陰謀論を唱えたい奴が絶えないが
今年選ばれた一年生は、三回戦負けの1ゴールだけ
何の代表、選抜歴もない無名選手
現実に二回戦4ゴールの一年生がいればごり押しも推薦も必要ない、毎大会確実に選ばれるよ
そもそも、大会の得点王が、大迫みたいな特例除いて5、6点程度だ

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 07:56:42.18 ID:rJJKhfl8a.net
実戦で使う技術は曲芸では分からないという展開だろ

152 :dj@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 08:02:28.10 ID:1fWDBdjW0.net
桜庭って龍が真鍋抜いたこと相当気にしてたけど龍はゴール前限定のキックフェイントで純粋な1VS1じゃないから気にしなくていいと思う

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 08:24:58.50 ID:U+hB2zTKF.net
そういうのはパスが出来るようになってから気にしなくて良いってレベルになるんだ
パスの選択肢が入ればそりゃ桜庭でも抜けるでしょうし

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 08:34:39.95 ID:Z2xx95TM0.net
>>152
桜庭のドリブルにも欠点があるってことなんだろ。。

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 12:27:24.02 ID:OshK+Sqi0.net
ドリブルが欠点じゃねーから

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 13:17:55.25 ID:Xhwwc9NvM.net
ワールドクラスの技術にはたかがサッカー部員に突かれる欠点など無い

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 14:14:18.83 ID:a6UKNb6V0.net
アンチ乙、ワールドクラスでも急にボールが来たら失敗するぞ

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 17:58:33.59 ID:89XXM1qp0.net
あおい坂読んだけどとにかく怪我人出してけばいい展開が酷すぎてわろたわ

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 18:05:14.51 ID:a6UKNb6V0.net
>>158
あらゆるものが酷いのでセーフ!

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 18:09:39.58 ID:ZTNkF7xFd.net
あおい坂は甲子園決まった瞬間をヒロインにナレーションさせたのは良かった

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 18:10:49.61 ID:6BStc9Kb0.net
https://www.youtube.com/watch?v=BTEmre0bf6o

龍ちゃんさんと同い年のブラジルの17歳

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 18:32:24.43 ID:89XXM1qp0.net
汚い汁垂れ流してるチアの絵をえんえん差し込んでくるのにもうんざりした

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 18:45:20.74 ID:+SKnfjfw0.net
というかカッスの真鍋に止められた関係の課題もここで中断か、テンポも何もありゃしねえからテコ入れ急展開なのは確実だな

「ミルコ監督」が完全に失敗だったことを認めたようなもん
サッカー理論中心にしたドラマ作りしたせいでヒステリー起こすキャラ多かったし

キャラ第一のテンプレ高校サッカー物語やってりゃよかったのに

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 18:45:51.99 ID:14iAyoTt0.net
レノン「ロクに知りもしない集団に、短時間で入り込むのは楽じゃねぇし、」

いやこれ高校選抜だから、数人を除いてレノンも殆ど知らない選手たちだし

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 18:48:03.31 ID:x/qCmlWad.net
>>157
カッスの一番の武器はドリブルの抜き手テクではなくトラップの柔らかさだったってことでええやろ

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 18:55:36.58 ID:pSC5Wkq20.net
カッス関係の話引きずりすぎて解決する姿が見えない
リアル路線(のはず)なのに一人だけファンタジーやらされてて可哀想

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 19:07:00.30 ID:kG44Ruz0a.net
レノンクラスの常連なら大抵知ってるんじゃない?

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 19:40:55.85 ID:14iAyoTt0.net
>>167
高校選抜の殆どが代表には選ばれないし
高校選抜の活動は年一回だけ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 19:43:54.32 ID:iRPJ/qWh0.net
最終合宿って言われてたろ
何度か顔合わせしてるに決まってんだろ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 19:44:55.98 ID:KCCooA280.net
そういやレノンって一年のときにサイドバックにコンバートしてから頭角を現したんだよな?
なら高校選抜の面々とはそんなに面識なさそう

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 19:51:21.99 ID:/0zI/Rj/0.net
高校選抜の新キャラがレノンと親しげな様子で登場したのに言っててむなしくならないのか

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 19:56:17.38 ID:x/qCmlWad.net
>>170
国体やらトレセンリーグやら今時高校選抜レベルなら会う機会結構あるだろ
長期休暇のフェスティバルもたくさんあるし

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 20:55:57.69 ID:iRPJ/qWh0.net
しかし地でヤレヤレ系主人公っぽいレノンに笑う

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 21:26:26.85 ID:5OFEElhsK.net
>>87
高校選抜から日本代表にはせいぜい4〜5人だろうね
ノア、レノン以外の逸材楽しみ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 21:29:07.91 ID:5OFEElhsK.net
>>96
まず一年生で呼ばれるのが大変
選手権とプリンスの合わせ技だな

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 21:30:29.37 ID:5OFEElhsK.net
>>97
予選落ちでもレノン選ばれてただろうし

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 21:34:25.90 ID:5OFEElhsK.net
>>164
レノンは知り合い多いだろ
代表絞る前の合宿までいくやつ何人もいるわけだし

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 21:38:09.35 ID:4EAue3Fhd.net
スタートの段階で主人公が大袈裟からの復帰の漫画。
途中でケガさせてバランスを取る帳尻合わせが難しくなるね。
龍の成長度が半端ない。

この漫画始まってから優人が出ない展開なので、どういう風になるか期待する

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 21:43:01.98 ID:Ar8T6rQF0.net
高虎は関西弁という時点でかませ確定だからな
龍のプレーに影響与えるぶっ飛んだプレイヤーが出てきてほしい所

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:08:42.33 ID:/0zI/Rj/0.net
高虎ハンターハンターのヒソカに似てない?

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 22:51:45.27 ID:OshK+Sqi0.net
>>164
読解力ないの丸出し過ぎて笑うわ

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:14:53.54 ID:14iAyoTt0.net
>>169
そんなもんねーよ
代表じゃあるまいし

作者が高校選抜と代表の違いを
よく分かってないからそんなセリフが出てくる

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 23:19:56.34 ID:14iAyoTt0.net
>>181
こいつ、サッカー界の仕組みの話してるのすら分かってなさそう

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 00:15:27.96 ID:SzC88supx.net
>>181の方が余程読解力ないのが晒されてしまったなw

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 00:24:51.53 ID:AvRE16Cc0.net
>>183
頭悪いやろ君
レノンが高校サッカー界において知られてない訳がない
レノンはチームの中心に位置する選手であって序列最下位の入り込まなければいけない主人公とは立場が違う
サッカーの仕組みの前に国語の勉強してこようね

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 00:59:34.58 ID:JXA+AArEa.net
過去には一応、@2月中に一次合宿、直後に選考して人数絞った上で、
Aさらに追加召集若干名を加えたメンバーで3月頭の二次合宿+テストマッチ、
B再度絞り込んでから海外遠征が3月下旬〜──ていうときもあるんだがな

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 01:08:30.85 ID:fJYxCAvnM.net
ドイツのパツキン美女を輸入してアンナをクビにしようぜ

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 01:09:42.75 ID:mQE8bK8O0.net
>>185
なんかもうこいつアホ過ぎて可哀想になってきた
このスレで皆が何話してるかすら全く理解出来てない

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 02:03:54.20 ID:AvRE16Cc0.net
>>188
論破されたからって負け犬の遠吠えする奴w
黙って消えとけよド低脳
お前の中での高校選抜は知らない人同士で組まないといけないルールでもあるんか?w

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 07:08:54.05 ID:qAEbXu++0.net
小早川の進路って出たっけ?

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 08:00:53.77 ID:swmw9atMa.net
どうせ高虎が遠征先で自己中プレーでやらかしそう

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 08:44:27.00 ID:rWtSw+600.net
ここのスレ住民毎回レスバトルしてんな

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 08:46:35.11 ID:KEs9WaG00.net
ゲハ住民だった身としては雰囲気が懐かしい気もする

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 09:36:22.14 ID:8+wZ6p/2a.net
論破とか懐かしい
夏休みだな

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 10:14:05.99 ID:sMaswIwzK.net
高校選抜編
ドイツ遠征編
プリンスリーグ編(前期)
インターハイ予選編
インターハイ全国大会編
U17日本代表編
プリンスリーグ編(後期)
選手権予選編
プレミア昇格編
選手権予選編
選手権全国大会編

この間に恋愛エピソードをちらちらと

2年生は30巻ぐらい必要だな

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 11:22:59.79 ID:aMSuCRQi0.net
サンデーが潰れるその日までダラダラ連載続けられそうだな

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 15:03:37.62 ID:pnvXihdb0.net
プリンスリーグは対ユース戦だけ
予選は大浦南戦で数話
小早川が卒業した聖和台は桜庭が真鍋をぶち抜くのに2話くらい

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 17:30:22.31 ID:llPV1RX+0.net
小早川消えた聖和台は終わりやね
ポチが働けたのも小早川の人外キックがあったからやし

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 17:49:36.51 ID:BBfC2Ff70.net
https://pbs.twimg.com/media/DGXmyzbV0AAxgiH.jpg
インハイ優秀選手だと1年いないな

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 18:01:04.68 ID:/71R2XnuM.net
カイチデイってすごい名前だな

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 18:54:40.36 ID:nctRZ8w70.net
>>199
さすがに1年の夏に選ばれるのは難しいんだろう。

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 21:10:17.65 ID:c9qgeHKzd.net
レノンが代表だとか関係なく
選手権後に何回か合宿やったあとの一番最後の「追加招集」だから
顔見知りばかりの順応できてるレノン、高虎と、転校生状態の龍、という構図なのに
そこをまず飲み込めてないって、読者の理解力としてヤバすぎる
馬鹿にもわかるように、とばかりに、くどい解説調の台詞入れたのに、作者、編集泣くわ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 21:14:12.98 ID:qQBDzeaf0.net
少年がサンデー読んでいるなら その読解力でも頷ける
という事にして流してます

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 21:19:46.04 ID:focfK5ji0.net
自分が小学生の頃でもそこまで読解力がなかったとは思えないし、思いたくないな

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 21:44:33.09 ID:za5b+KTC0.net
バレきてた
龍ちゃんさんレノン・ノア・赤中のもう一人と同室
龍ちゃんさんのマイペース振りにレノンイラつく
風呂場で全裸でイチャイチャ
龍ちゃんさんチンコでかい

今号つまらん

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 21:47:40.64 ID:pgEl29BSd.net
いや糞下ネタ回悪くないやろ
大物の新キャラ紹介あったし

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 21:48:19.75 ID:qAEbXu++0.net
レノンさんは短小か

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 22:35:04.91 ID:1HBQisbe0.net
龍ちゃんのチンコがでかいから優希はもんもんとしてたのか

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 22:37:17.34 ID:oAghG46fM.net
ノアどついてたの赤中の曽我だったの?

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 22:43:34.31 ID:mQE8bK8O0.net
>>202
読解力とかじゃなくて、実際にはそんな合宿ないんだよ
だから作者の知識がないとツッコんでるのにまだ理解出来てないのかw

U-18とかだと大会があるから何度も合宿したりしてるけど、
高校選抜はただのご褒美遠征旅行だから

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 22:55:39.48 ID:focfK5ji0.net
>>209
どう見てもそうだったろ

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:02:12.38 ID:3Z56TaJmd.net
>>210
合宿あるんだが何言ってんだ…….今年は2月5ー7にまずやってそのあとに絞りこんで4月6ー19で直前合宿→デュッセルドルフ遠征やってる
初回はアンダー組とJ内定キャンプ組は免除だけど

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:12:57.74 ID:PhtWs47Ua.net
ググりあってマウント取り合う感じいいね

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:27:48.59 ID:ug8ANXwCd.net
毎年大体、裾野で大学とかとテストマッチやって
ネクジェネやって、ヤンフェス出て、直前合宿やって(今ここ)、欧州遠征だよ
なんで知識ないのに知ったかぶりで嘘を吐くんだろうな
ほんと作者泣くよ
これだけ情報集めてリアルに寄せてるのに、知ったかに嘘で叩かれてな
三月になるとJの開幕トップチームが見えた選手なんかは辞退して人数減るけど
こんな追加招集をやったのは、現実では記憶にないけどな

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:31:18.57 ID:3Z56TaJmd.net
>>213
流石にこれは作者がかわいそうだし
せっかくリアル志向に寄せるためにこんな普通のサッカー漫画ならスルーするところも整合性あわせてるのにそれをにわかが知識ないとかバカ晒しながらどや顔してるんだぜ?

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:32:36.84 ID:PhtWs47Ua.net
合宿繰り返してたのに合宿外から補充入れるなんて普通じゃありえないからOKOK

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:36:38.76 ID:ug8ANXwCd.net
ググるもクソもないんだけどな
高校サッカー好きには常識
20年以上前からニューイヤーユースなんかの試合があって
欧州遠征一発のお遊びなんかじゃなかった

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 00:00:39.01 ID:G84j3UuG0.net
ネクストジェネレーション飛ばされたことはどう思うん?
漫画的にはおいしいイベントだろ
ユースのキャラ(立彦とか)も出せるんだから
このスレじゃスルーされまくりだが

特に一年でも選ばれて当然とか力説してたやつ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 00:18:27.15 ID:lp4fYwJ7d.net
一番盛り上がる選手権全国を全カットされたこの期に及んで
ネクジェネカットどう思うもクソもねーだろ
共に戦う選手権のライバルを一人も描かないまま突然チームメイトになり
バルセロナ帰りのU-20日本代表なんてラスボスみたいなの相手にして
「やあ久しぶりだな、立彦だよ」って唐突な再会とか
そんな試合放り込むだとか、漫画の手順、構成として頭おかしいとしか言えない
今の唐突な欧州遠征も十分クレージーな展開だけどな

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 00:35:08.59 ID:lKmEweOzd.net
立彦も龍信者だから絡ませても大して面白い展開にもならんわ。
立彦の親の件、それとカッスとの絡み。
ここまで引っ張るとは思ってなかったけど、最後まで引っ張るならホント小さな世界での話過ぎる

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 01:03:39.07 ID:Ur3BYOvgM.net
どんな滅茶苦茶な展開だろうが面白ければ正義
面白いから問題なし

つか大半の読者はサッカーの知識なんて無いから滅茶苦茶になんて感じない

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 03:21:34.71 ID:4kvyJBltd.net
面白くない(展開ぶっ飛んでる)から最近スレ荒れてるんじゃないの
いやまぁまともだった高校初期の頃から変な人はいたけど

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 03:57:55.58 ID:Z5qpNWEZK.net
>>210
合宿どころか試合もすでにやってるから

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 06:45:19.92 ID:mDi9LysL0.net
なんかあおい坂と同レベル位の面白さの漫画におちてきた感はある

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 07:00:55.91 ID:zBT8CgcVd.net
どうにか鳳ボンバーレベルまで持ち直してほしいな

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 07:51:17.07 ID:ysGMZgLz0.net
>>222

高校編以降はずっと荒れてるけど。

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 08:29:49.57 ID:U50PvO5bK.net
やはり永遠のライバル 聖蹟との対決が必要だな。

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 10:43:47.77 ID:4rYAEKo30.net
てか大半の読者にとって現実では合宿何回やってるとか追加招集は無いとかどうでもいいんだよ
そんなとこにリアル差は求めてないし

100mを5秒で走るとかシュートでDFが吹っ飛ぶとかそういうことが起きたら噛みつけよ

延々と現実と比較して粗探ししてるような奴は漫画と現実の区別くらいつけてくれ

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 10:48:18.44 ID:5cwTftNcd.net
中学生編は復帰スタートだから埼玉内で小学生時代のライバルを出して龍の現在地をはかる意味でも良かった。
高校生編になり小学生編からのライバルであるカッスとナベケンが同じチームに。
龍の目標となる選手やライバルが居ない・出て来ないから
地区限定サッカー漫画になってた。
→現在、ようやく地区限定解除

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 12:14:25.97 ID:9CLG9K6yd.net
なんか毎度この流れだよな

知ったかぶりでデマを流す奴がでる

「いや、現実にも〜はある(またはない)」という訂正が入り、話が終結する

・・・・・と思ったら、どっちでもいい、現実と漫画の区別つけろ、という
完全に終わって誰も話題にしなくなったところで
あとから出てきて嘘の流布の否定すら両成敗してマウンティング

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 12:43:19.85 ID:4rYAEKo30.net
>>230
ごめん、別に嘘の流布の否定まで批判してるつもりはなかった。誤解させて申し訳ない。

ただ断続的に続いてるリアル批判が「完全に終わって」と表現されるのは心外だし、あとから以外に出てくる方法があるなら教えてくれ。次からそうする

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 12:45:53.33 ID:GRwe50ix0.net
重箱の隅のどうでもいいところを
知ったかしてまで漫画叩く奴は病気だと思う

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 13:14:38.47 ID:zBT8CgcVd.net
テニスの王子様とか読んだら卒倒しそう

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 13:17:55.22 ID:Ai+/yR7mp.net
1ポイントを奪い合うラリーが続きおよそ一時間が経過しようとしていた頃
越前リョーマがあることに気付いた

ほんま草

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 15:13:08.90 ID:N7zlN9/YK.net
どこまでがどうでもいいかは個人差がある

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 15:14:01.79 ID:LHrrOg/D0.net
知ったか嘘知識に基づいて叩いて漫画に描かれてる描写を理解できない真性のバカが騒いでただけ

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 16:59:38.25 ID:Cy1edbFm0.net
龍ちゃんさんの龍ちゃんさんが世界基準だったってのに何をくだらない事で争ってるんだか

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 17:07:06.73 ID:gZLQKRnA0.net
もうバレ来てるのか
あんまり険悪じゃなくて良かったな

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 17:18:57.94 ID:fOyEEgyQa.net
武蒼では全然だぞ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 17:40:42.82 ID:4CFFxDho0.net
レノンは真性包茎のクセに偉そうだな

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 17:45:32.21 ID:AtY+wL0t0.net
ほぼちんこの話だったぞ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 17:51:13.20 ID:IwZPDSu3a.net
決めるべき時に決めて、一回で孕ませる龍

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 17:58:05.98 ID:QLhRbszi0.net
友坂とかいうイケメンのくせに世界基準のチンコまで持つ男
あいつを大学に行かせてはならない

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 18:06:04.79 ID:O9yLDQAN0.net
友坂の彼女なんて登場したらめっちゃ突かれてんだろうなと想像しちゃうじゃん

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 19:30:06.80 ID:AtY+wL0t0.net
ジョージ>友坂>久米>龍

誰が喜ぶんだよこんな情報

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 19:35:38.59 ID:Xe8z+H5t0.net
てかバレがでてるみたいだから読んでない

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 20:45:41.81 ID:eeHABzGY0.net
オレの中学のサッカー部では夏の合宿の時に1年生だけ一列に
並ばされて先輩の前で全員チンコ露出させられたって言ってたな

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 23:00:33.31 ID:d5a9Qo2/x.net
紐つけてる普段の髪型より、外した方がイケメンだってのがはっきりわかるな>レノンさん

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 01:42:55.08 ID:1CwhN6bJa.net
みんなどこで読んでるの?

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 03:23:12.14 ID:xsrMT3knM.net
やっぱ負けた相手が優勝してたんか

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 04:32:41.08 ID:E3PAk42Vd.net
皆この漫画への熱はなくなったんだな
まぁ最近の展開じゃ仕方ないのか

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 04:40:27.58 ID:pcACYHTj0.net
決勝が終わったのが25号で、もう3ヶ月くらい
熱い展開から遠ざかってるからな。

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 04:52:22.59 ID:+3FM4th9M.net
江藤さん成分が足りない!!!

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 12:29:51.79 ID:UBuB7vOd0.net
江頭さんが水かぶったあたりは熱かった

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 12:35:32.10 ID:4bKIKgJOd.net
えがしら…?

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:27:34.43 ID:GrqSfApO0.net
巻末4コマで済む話だし入れるにしてもそこまで要らないだろう
せっかく高虎でストーリー動く期待させて緊張感をストーリーに持たせたのにもったいない

この漫画というより最近のサンデー自体がこんな感じなんだよね
ジャンプ、マガジンはその点なんだかんだでしっかりしてる

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:40:00.42 ID:OEKMUTgE0.net
高虎のどこにストーリーが動く期待感や緊張感があるのかよくわからんが
合宿編でじっくり龍の存在感が全国レベルになっていくところを書いてくれそうで今からワクワクするよ
なんだかんだで見たいのは龍が認められる姿だからようやく基本に立ち返ってきたなって感じ
桜庭の成長と同時並行とか要らんのよ
じっくり見せろと

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:04:34.60 ID:Qnbf1nkOd.net
合宿や練習試合、紅白戦でチヤホヤされるばかりでガチンコ試合が少ない気がする
ライバルも新キャラもチームメートばかり
それでも面白いけどさ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:57:04.27 ID:1Zc+8JJe0.net
合宿ではちゃんと認められるだろうけどいざドイツとやったらフルボッコにされそう

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 17:30:36.44 ID:fAaaUYeHd.net
全国大会については、今回の回想だけで片付けられそうだね…
高虎がデレたらこの合宿終了だろうから、モブじゃない名前付キャラをもっと出して下さい

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 18:50:12.92 ID:gx3EwFRT0.net
小早川のモノローグで出た片方は出てきたから多分もう1人も出るんじゃね

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 19:55:34.90 ID:HPKkCrLh0.net
逆ラッキースケベとかちんこ回とか女性向けでも意識してんのこの作者

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 19:56:48.01 ID:I8bjY49Td.net
あおい坂一気読みしてるけど
神木より氷室のが凄くね?

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 21:33:08.19 ID:rSAIuT8W0.net
>>263
みんな思ってる
そもそも神木は調子崩す前からポコポコ打てる程度だからな
甲子園1回戦の相手投手も何者だよ状態もあるし

氷室に関してはヤバすぎやろ
ホームベースの両端に置いた缶両方に当てるとか怪物もいいとこやろ

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 00:50:58.23 ID:mPdUTkkM0.net
あおい坂は甲子園出場以降は完全蛇足や
だから今作でも全国大会描かなくて正解って感じるやつ多いんやろ

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 10:04:45.09 ID:oZCZuGeud.net
全国を面白く書けてこそ成長したと言えるのに書けないから逃げるのが正解とか
ゆとり教育の賜物かね

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 10:06:48.00 ID:ndvm1IvA0.net
ゆとり教育いいたいだけだろ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 12:28:06.43 ID:LbWUX1frp.net
あおい坂みたいに一戦一戦ライバル出てくる作風でその上で全国大会を面白くかけるなら成長だろうけどな
まあせっかくの全国で結果残ったのが優人のゲロだけってのは不満はあるけどな

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 13:03:10.99 ID:+/ZFvjr30.net
今思えば、優人のゲロに意味があったのかな
これからの話の展開にかすりもしない気がするんだけど

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 13:22:17.00 ID:uMF4mqr70.net
PKで今度は決めるとか、次は後輩をフォローする側の立場になるとかいくらでもあるだろ

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 13:59:51.13 ID:0x58z/pw0.net
>>269
全く無かったな
ただ影が薄くなってきたからメインにしてやろくらいの感じしかせんわ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 14:58:13.06 ID:ryJRtvOEa.net
カッスの成長なんてさらっとやっとけ

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 17:59:44.42 ID:hAwWSBrS0.net
桜庭が成長しきったら龍ちゃんが霞んでしまうので

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 18:24:37.87 ID:bUx0V1q1K.net
現実的に見たら成長しても・・・
龍ちゃんさん:清武
カス:メッシ
なべけん:西川
このくらいにしかなれないのかな?

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 18:27:15.45 ID:GYBkHroVd.net
メッシってエヒメッシのことかな

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 18:52:10.76 ID:XqNDSYbH0.net
カッスはここまで雑に使うならフツウニ敵キャラにしといた方が面白かったやろな

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 19:18:45.37 ID:Mq6pzVDFd.net
>>269
優人のメンタルが強くなった!
主人公よりも丁寧に優人の成長について描かれてます。
龍→メンタルが強い証拠(2コマ)
なんか龍の性格設定が聖人過ぎるから他キャラで補うの繰り返しで話が薄くなる

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 23:21:57.12 ID:hLBpKJEc0.net
>>274
一条=寿人
桜庭=前俊
渡辺=藤ヶ谷

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 19:08:58.84 ID:P7WirFnq0.net
高虎のリフティングの元ネタってストリートサッカーだったんだな
youtubeで見つけたわ

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 19:22:24.14 ID:RjdNh72d0.net
最近この漫画読み始めたけど桜庭って天才なんか?

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 19:47:59.52 ID:DACPO/8G0.net
へたっぴぃです

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 19:54:00.71 ID:Jbsko8BD0.net
テクニックはあるけどサッカーは出来ません

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 20:52:53.54 ID:jNICaLYa0.net
>>280
日本で言うと前田俊介
世界で言うとベルギーのヤヌザイ

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 21:15:16.12 ID:V0Kc+2OZ0.net
アルゼンチンの10番だったオルテガだろ

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 22:31:30.56 ID:uOU4hAMc0.net
>>283
溜めてのキラーパスとフィニッシュ+その一個前のラストタッチが天才の前田俊介が桜庭はないわ

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 23:24:53.47 ID:FazNOZSU0.net
>>145
Jドリーム読んだことないのか?

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 00:05:08.26 ID:u8QYKp3X0.net
Jドリーム懐かしいな
試合内容は現実的だったけどそれ以外が非現実的だったなw

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 00:15:34.67 ID:JMAQuI9j0.net
リアリティがないキャプ翼やイナイレがヒットするのを見るに、
リアリティと面白さの両立って難しいんだよ

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 01:03:28.76 ID:e9gGYu/8K.net
ジャイキリ、BE青、ネーション
リアル路線ヒット漫画

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 01:28:06.11 ID:dgPpkj7+0.net
上位3人はどんだけデッカイんだw

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 02:41:15.22 ID:kW+v/H30M.net
事故で2年間まともに歩けなかった奴がサッカー部に復帰して1年で強豪レギュラー取るようなファンタジー漫画でリアル要素なんて気にすんなよ

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 03:20:47.61 ID:0hxdM54Z0.net
友ちんこは爽やかイケメンで巨根かよ

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 03:39:45.57 ID:nuwJD9MW0.net
どーでもいい話だったな
巻末でやってろよ

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 03:54:33.65 ID:qfesa0Ae0.net
スポーツ漫画でリアル路線は難しいからなあ

ぶっちゃけどこかはファンタジーになるのがスポーツものの創作物の宿命
ま、それが面白いんだけどさ

技やプレーがリアルなangel voice はサッカー以外の要素がリアル路線じゃないし

はじめの一歩はあんだけの強選手たちがいるのに資金力が無さすぎる鴨川ジムとかの要素がおかしいって言われるし

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 04:08:00.20 ID:c2NGF10g0.net
よくわからんがジムにがっつり金落とす可能性あるのは世界王者である鷹村関係くらいじゃないの
一歩でぼちぼちって程度かと

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 06:48:52.64 ID:FU1B/q9e0.net
>>287
おっさん呼ばわりされるレッズ若手のホープ福田正博(いまや普通におっさんになってしまったが)
鷹も性格は桜庭並みに自己中だけど自分がドリブルしたいだけの桜庭と違ってその方向がとにかく勝ちたいだからチームでもまあ打ち解けれるんだよなあ

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 07:14:45.05 ID:i4+GdUOB0.net
鷹は桜庭みたいな問題児じゃない
しつけがなってなくて自由奔放すぎるだけで誰とでも仲良くなれるコミュ力あるし

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 08:26:39.12 ID:Gk9wKTL/0.net
シュートでもチンコ回あったなあ

鷹村は世界王者になってもすぐ返上してるからたいして金稼げないだろアレ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 09:04:47.33 ID:h/uANLZb0.net
やっぱり選手権優勝校は武蒼がPKで負けた福岡南だったか

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 09:14:04.31 ID:h/uANLZb0.net
意外とダメ人間寄りはワラタ
この合宿でちったあ人間味増すかね

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 10:10:19.73 ID:9dnELWj6a.net
ちんこの大きさは勃起してないと判断不可能
つまり、分かるな?

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 11:17:25.40 ID:rg4KWmDja.net
ホモネタと下ネタ(´・ω・`)

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 11:38:33.12 ID:Inu9VVmv0.net
ジョージの使う機会のない無駄な大きさ

304 :dj@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 11:55:13.52 ID:aLYY7Pl00.net
レノンのピキピキ具合が面白いな
桜庭でさえあんなにイライラさせた事ないのに

無意識に人をイラつかせる才能があるのかな
主人公とライバル両方ダメ人間て珍しいな

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 13:27:31.47 ID:2gKDM2O40.net
世界レベルのツルツルを信じてしまう龍ちゃんワロタ
レノンいなかったら優人と田沢も帰ってからツルツルにされるところだわ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 13:35:44.35 ID:Bw665e2C0.net
桜庭って小さそうだな

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 13:44:46.57 ID:2gKDM2O40.net
そういや優希も目撃した時寝れなくなってたな
優人とは違うワールドクラスだもんな……

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 15:22:59.94 ID:rzQgGEHZ0.net
>>304
あそこまでコミュ能力ないと
海外クラブは絶望的に向いてないな

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 16:28:26.48 ID:l2WxYJPL0.net
>>305
世界レベルがツルツルなのは事実だろ

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 16:29:51.78 ID:ODYawy7dp.net
レノンさんあんまり他人に興味ないかなとも思ってたが
龍にイライラしたり龍のパンツを足で降ろしたりと人間味があって面白かったわ

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 16:30:09.95 ID:ec7YJcU6d.net
乳姉がゆるゆるになってしまう

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 16:54:34.04 ID:XGSYzpHoa.net
龍のちんこデカイとか完全に想定外だった
そりゃ優希もムラムラするわ

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 18:21:35.01 ID:yfi9lLSRd.net
友坂
イケメン 高身長 デカイ やり過ぎてない茶髪 態度が基本大人
なんやこいつ。大学いったらヤリチン待ったなしやないか

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 18:24:04.59 ID:vYbqLi+P0.net
>>313
友ちんこ言うほど高身長か?そんな高いイメージないわ

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 18:56:41.31 ID:FU1B/q9e0.net
>>314
描写の感じ龍小田ちゃん優人あたりよりは明らかに高いし170後半はあるだろ
サッカーなら180はないと高身長とは呼べないけど一般基準ならそれだけあれば充分スタイル良いに分類されるレベル

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 19:03:13.99 ID:RGv5XnKT0.net
卒業してもチ◯コでいじられる卒業生組ワロタ

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 21:28:32.36 ID:iPoQ1Xuqd.net
乳姉はWカップ、龍ちゃんは世界基準
お似合いじゃないか!

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 23:18:34.71 ID:qx2eKBfA0.net
おい
エトーさんとかアンナのセクシー扉絵少ないぞって感想いだいて今週読んだ結果


 
 
おい

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 23:23:02.44 ID:qx2eKBfA0.net
龍が事故で生殖能力失ったから聖人化したんだと言ってた皆さんは謝罪しないといけないよね

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 23:31:04.78 ID:NUw6qpTEa.net
>>305>>309

・海外ではみんなツルツル?意外と知らないアンダーヘア事情
ttps://www.kenasiii.com/3201

前々からブラジリアンワックスってのには興味あったな
おもに鼻毛用のだが

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 23:35:54.40 ID:Q+ro8BUD0.net
まさかの巨根設定きたー
誰得だよ

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 23:40:58.55 ID:8dTsfMxMa.net
鹿島内定とか世代最強認定だろ
小早川さん強がってたけど相当な差ありそう

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 23:45:01.12 ID:GRDNzK4lM.net
>>321
メインヒロインことアンナ得

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 23:49:50.72 ID:AP8la1cnM.net
一般的な基準でワールドクラスと言えるほどでかいブツより更に3段階もでかいとなると
Hの時に女が逃げ出すレベル

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/09(水) 23:55:58.71 ID:JMAQuI9j0.net
新一年のキャラとかもそうだけど
最近ちょっと腐受けを狙いに来てないか

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 00:01:05.53 ID:ZUWSGolDM.net
はやくアンナだせや新入生なんだろ?

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 00:18:17.41 ID:9JSDLaQHM.net
本気でスケートするなら別の学校に言ってるだろ
もし武蒼に入学してたら恋愛脳女と批判したるわ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 00:35:44.18 ID:kPJGdbMu0.net
>>319
デカいだけで勃起するとは限らんぞ?

329 :dj@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 00:40:50.71 ID:vw/Oul+U0.net
この作者は重要キャラを1箇所に集めたがるからアンナもどうせ武蒼に来るでしょ
だから乳兄もなぜかレギュラーで龍の側にいられるし
他校のライバルキャラ作れないってのこれが原因でしょ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 01:41:39.88 ID:ZUWSGolDM.net
ライバル、目標がないのが盛り上がらない最大の要因かもな
面白いし丁寧なんだが…

やはりエトー寝取られを悟ったユートが覚醒して敵になってもらうしか

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 05:45:32.14 ID:OyG8rFQE0.net
サンデーのbe bluesで金玉祭りw

お口直しに今週のイブニング読んだら スーパードクターKの続編でも
25年ぶりの懐かし男が女性に男根見せてたw

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 06:07:13.06 ID:f+4JBJe30.net
あの武蒼は優勝校レベルの力はあった訳か
それにしては3年の進路は寂しいな

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 06:32:26.28 ID:JdQU578Q0.net
ゆうて二回戦負けやしね

しかし龍ちゃんさんの空気読めないキャラwww
イラッとするレノンも良かったな

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 06:38:07.32 ID:kXAUywYL0.net
全国やったら最低五回は戦うんだから
インフレは避けられないし
これからも長くやることを考えるとやりたくなかったんだろう

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 06:38:51.28 ID:Fuit9lrl0.net
武蒼の下フェイマスビッグ4

336 :dt@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 07:16:15.31 ID:vw/Oul+U0.net
SBSカップやらねぇのかな
静岡ユース、U18日本代表、強豪国のU18代表
が集まる大会だから龍や桜庭がスタンドで観戦するだけでも目標がよりリアルになりそう

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 07:27:42.00 ID:b3Q1IOayd.net
スポーツ漫画でキャラ多くても必殺技等インフレしながら進むのだろうけど、リアル路線の漫画だと展開がワンパターンになるよね。
少年誌だから?他の漫画と被るのか論理的な展開も微妙。サッカーは1点を争うスポーツで見せ場も少ないし、主人公は枠ほぼ外さないサッカー漫画だし…

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 08:15:23.94 ID:PzctxWAad.net
久米さんが話に出て来たから久々に2ちゃん見に来たが全然触れられてない( ;∀;)

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 08:41:22.36 ID:9OVhhLnO0.net
それこそ武蒼で金メダルなのにまったく触れられないジョージ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 08:54:32.25 ID:aDZXWA8nd.net
早速高虎を黙らせてしまったか

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 11:20:26.29 ID:xqYuLPnka.net
ジョージは宝の持ち腐れだな
ありゃもてない

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 12:23:11.64 ID:41/OZ0ihM.net
最強!武蒼坂サッカー部まではまだ遠いのか

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 13:10:04.74 ID:3E5gWOkS0.net
http://gigazine.net/news/20120201-size-does-matter/

4%が「あまりにも大きすぎるので拒否」と回答

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 14:37:26.35 ID:WYaFs2GRM.net
ナベケンは小さそう
なんとなく…

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 17:23:56.73 ID:iRDPH0uW0.net
ジョージは粗チンのイメージだった

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 19:42:57.79 ID:kPJGdbMu0.net
準決ハーフタイムの脱ぎっぷりは自信ないと出来んやろ

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 20:47:30.46 ID:CY2nylq00.net
>>327
そもそもアンナってそこまでスケートに本気なのかって疑問がある。
元々ルックス先行型って自分で分かってるし競技はジュニアまでで後は趣味程度で良いってなっても何ら不思議ないと思うんだが

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 22:45:26.79 ID:3o/1QRIM0.net
>>347
金髪ツンデレツインテールで読者に媚びたのに不人気過ぎて捨てられたキャラの事か

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 23:24:51.63 ID:NbgM/jc80.net
アンナはそんなに人気なかったんかなぁ。
作者が持て余しただけだと思ってたのに

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/10(木) 23:40:09.36 ID:2FflTDx1a.net
> 作者が持て余した

マンガワンであおい坂読み終わってたけど
初期には美少年好きの女記者がいたのが途中から消えてたんだな、とw

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 02:00:01.44 ID:fSevrNWIK.net
>>336
今年はレノン出るね

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 05:24:32.61 ID:UZhMQxp70.net
高校生の年代が驚く股間というとズル剥けで真っ黒で極太なのかね

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 05:55:21.60 ID:cRvqnEX90.net
乳がリハビリ中から丹精込めて育てた一品だからな

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 06:23:04.57 ID:RVD3MID4d.net
しかし本当にミルコ就任以降はゴミ漫画になったな
どっかで持ち直すと思ったんだが

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 07:57:27.09 ID:cRvqnEX90.net
夏合宿まではまあまあ良かったんだけどな。

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 08:21:37.53 ID:AXTQEKr40.net
>>354
理想のサッカーって永遠に分からないものだからな
それを作者が語ってしまうと、その考えに反発する奴は絶対に出てくる

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:05:52.32 ID:TsJOgt92d.net
高虎とノアのキャラ被りぎみだな
躁のキャラパターンは他にないのか

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 17:39:00.88 ID:+AeM19sL0.net
ねえねえ
今週号読んでから友坂先輩にぞっこんなんだけど//

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 22:57:48.75 ID:LpJWldvPd.net
>>357
この二人が被ってるなんて言われたらキャラパターンもくそもないだろ

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 23:14:39.32 ID:4h6GfvQg0.net
批判する奴は何にでも批判するんだよ

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 23:56:50.72 ID:6FgNrhTsM.net
一番被ってると思ったのは優人と武蒼の黒髪先輩(名前忘れた)
最初は見分けつかなかった

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 00:29:16.42 ID:yGgwyUPeM.net
ゴール前でキーパーとの1対1になってコネてシュートうたなかったやつか?

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 01:17:46.28 ID:zV8ynLCF0.net
>>354
友坂先輩の反発とか何がしたかったのかわからない優人のセンターバックとか
体力なくなった桜庭とかどれもおもしろくなくてだめだった
敵キャラも小早川がしょぼく感じてなんかつまんないし(プロ内定できてないところとかが印象悪かったのかも)

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 01:51:51.46 ID:bsO7Au6W0.net
小田?

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 08:17:07.88 ID:v/uQFAFzd.net
体力なくなった桜庭がパスしたシーンは面白かった
試合開始から実日数にして8ヶ月ぐらいかける必要性は全くなかったし
その後桜庭が発狂した展開もすっかり無かった事扱いされてて紙面の無駄だったけど

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 09:19:23.55 ID:SRQs9wJH0.net
小田ちゃんと優人の違いがわからないって相当目悪いな…
http://i.imgur.com/eiec5An.jpg
http://i.imgur.com/WXoZ422.jpg



つーか公式の選手名鑑見てたら優人の画像がなかったんだが…w

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 09:36:28.54 ID:bsO7Au6W0.net
>>366
普通に似てる

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 10:15:20.15 ID:+vgXknvEM.net
つーか優斗耳でかすぎだろ
マギー審司かよ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 10:17:26.36 ID:Nt1DPnfr0.net
耳隠してたら分からない

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 12:31:08.80 ID:RkXhT4L1a.net
まぁ「あだち充クイズ」でまじで吐き気がしてきたことを思えば
なんてこたーない

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 12:47:23.16 ID:cxzRsYpf0.net
耳が大きいって中学時代の方がひどいぞ。

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 13:01:31.83 ID:RkXhT4L1a.net
マンガワンであおい坂みとって
いいシーンだったなってあとにコメント欄をみたら
「エルフ耳」とかいわれててクソわろた

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 15:28:47.71 ID:CMXKcOfZ0.net
キャラの書き分けが下手なら
顔にリベリーみたいな傷でも入れておけばいい

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 17:03:29.64 ID:Qj77qG9u0.net
さすがに書き分けはいちゃもんだわ
書き分け出来てない大御所どんだけいると思ってんの

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 18:44:43.10 ID:PTCvZuwZ0.net
むしろ描き分け出来てる方でしょ
画力自体高いし

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 19:28:01.25 ID:CMXKcOfZ0.net
キャラが大勢出てくると、大抵全員格好良くしようとして詰む
格好悪いキャラが活躍するのが最高に格好いいのが分かっていない

作者はスラムダンクの福田を研究すればいい

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/12(土) 21:01:55.91 ID:bsO7Au6W0.net
高虎はブサイク枠やろ

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 00:31:45.62 ID:puImeQVTK.net
>>370
本人もわからなかったらしい

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 00:46:05.81 ID:Qg6J3yP50.net
>>378
担当編集も間違えてたな

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 08:14:09.46 ID:USoa5KDE0.net
>>354
そのためのリセット大作戦なんやろな
コツコツ描写してきた布石と思われる描写よりもリセットをとったんだろうな

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 10:04:20.30 ID:puImeQVTK.net
>>380
三年卒業だし
代表(選抜)も既定路線なんだが

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 10:19:04.93 ID:PKp/lK6ea.net
ナベケン以外に有名なキーパーそろそろ出て来るかね

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 11:00:10.00 ID:yH1INwDg0.net
>>380
全国すっ飛ばしたのは予定通りだと思うよ
テコ入れ考えてたらあんなに長々と聖和台戦やらないだろうし
布石については単に描いたはいいけどいい落とし所が思い付かなくてぶん投げただけかと

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 11:07:22.27 ID:Qg6J3yP50.net
>>380
友坂の伏線全部すっ飛ばしたもんな

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 12:18:22.24 ID:ggd4DM0J0.net
友坂さんはほんと何だったんだろうな
早くから高校編における強キャラ重要キャラ感出しておきながら
あんな扱いとは

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 13:27:15.69 ID:H58Dz8T0x.net
友坂とジョージを縛りプレイして聖和台戦にぶつけたのは
全国でベストメンバーの武蒼の快進撃を描くからだと思ってた
今となっては想像するしかないけど

てか二回戦でのちの優勝チームとあれだけ競ったってことは
やっぱかなり強かったんだな

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 14:02:39.05 ID:2cjgd7Kmx.net
>>381
3年卒業、時期的に代表招集があることと全国描かないことってなんか関係あるの?全国描いた後3年卒業、代表編描けば良くない?
要はミルコ編以降の選手権起承転結がまとまる気がしないからこの年度やめて新たに起から始めた=リセットなんだろ

というか既定路線なんだがとか断言するとかお前編集かよ
だったらもっとマシなストーリー作れよスレ立ても忘れんなよ

>>382
テコ入れ考えてたらあんなに長々聖和台戦やらないのはどうして?
むしろ次のテコ入れのための打ち合わせ期間とも取れるし先がまとまってないからこそ長々となったんじゃない?
特にこの作者は勢いある時はすごいテンポ良くてまとまってる
中学の試合もそうだし赤木中央線なんかマジで無駄がない

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 14:24:56.91 ID:8AB67WAMd.net
どこにレスしてるんやー

次は〜赤木中央線〜まもなく列車がまいります

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 15:12:28.91 ID:4WSxDYeid.net
友坂は最初のリハビリ中が一番輝いてた

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 16:10:56.16 ID:L9Xm/DVtp.net
実際、あれだけ怪我で戦線離脱していても大活躍できるくらい友坂がサッカー上手かったらそれはそれでと思ったりもする

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 17:00:16.96 ID:igHDyQQw0.net
まあ確かに
でも結局10番として輝いた場面が紅白戦くらいなのはなあ
代表に選ばれたレノンを子ども扱いも出来るくらいなんだし、それなりに選抜的なのに出たりしてくれればな

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 19:24:07.13 ID:1AcnqDOPd.net
ちゃぶ台返しのリセットだろうが規定路線だろうがそんなのどっちでもいい
ただその新章で新一年出して次の週からいきなり選抜編になり、高虎の絡みは今後龍ちゃん信者になるフラグだろうから良いとしても、
大事な新章の出だしでチンコのデカさであーだこーだ言ってる展開は流石に予想の斜め下過ぎるわ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 20:19:02.71 ID:Y1/6yMJr0.net
マジでなんでこんな余裕ある連載してるんだって感じで巻末4コマでいい内容なんだよな
もうモトユキにもサンデー編集部にも暑い展開ぶつけ続ける少年漫画扱う体力ないんだろう
上で長々となんて言ってたけどこんな話にまるまる一話割いてたらそりゃ長くなるわな

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 20:43:19.95 ID:T7ZjMtRS0.net
暑い展開続き過ぎると飽きるからある程度日常回ほしいけどな

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 22:22:04.45 ID:Y1/6yMJr0.net
大丈夫、熱い展開が続きすぎる心配する必要ない
作者はまだ可能性なくはないけどサンデー編集がクソすぎる

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 22:28:17.44 ID:1AcnqDOPd.net
まぁもう聖和台戦終わってボーリングしてる頃から3ヶ月ぐらいずっと日常回みたいな感じだしな‥
聖和台戦が満足できる熱い展開だったとしてもそろそろ我慢の限界になるぐらいの期間なわけで

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 22:28:57.08 ID:ZIAnTz4N0.net
ここんとこ展開がどこに向かってるかわかんないからな。聖和台戦終わってからといえば、
桜庭の何も進まない話⇒1話で全国終了⇒数話かけて優人の謎エピソード⇒送別や新世代を1・2話で済ます⇒選抜入ったと思ったらチンコ話
話があっちこっち行ったり来たりして、それでいて本筋は何も進まない状態が続いてる
早いとこ次の展開に本格的に入って、安定させるべきときなのよ
読者として何を期待して読めばいいのかわからん状態で優人の謎エピソードや下ネタ話をぶっこまれても困る

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 22:31:16.38 ID:1AcnqDOPd.net
ボウリングだね
まぁ話し変えるならこんな日常回挟むってことは選抜編は結構がっつり書くってことなんだろうからそれに期待するしかないか

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 22:35:30.99 ID:AJJZ3mtd0.net
合宿で風呂はまあ定番ネタだからあってもいいんじゃね
それより桜庭と優人の話がマジで無駄だった
カットして全国負けた次号で新一年登場ならこんなグダグダしてなかった

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 22:41:56.36 ID:q8myoI0D0.net
いま14巻まで読んでるんだけど龍と優希って良い感じになるの?

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 23:03:31.71 ID:GN1CgzAY0.net
龍:恋愛感情一切無し。その部分が欠如していると思うくらい。
最近のバレンタインイベントでは江藤さんをちょっと意識し始めた程度。
優希:龍への恋愛感情が回を重ねる毎に薄れているような…。
最近のバレンタインイベントでは龍への恋愛感情一切無し。
江藤さんが龍へギリチョコ(チョコではないが)を渡す際に
一声掛けたシーンも ちょっとは気にするような素振りも無し。
龍、優人、優希 3人仲の良い友達。
こんな感じですわ。

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 23:09:17.97 ID:puImeQVTK.net
>>387
妄想垂れ流しだな
僕のびーあおって同人誌でもやれよ(笑)

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 23:14:16.00 ID:q8myoI0D0.net
>>401
ナニソレカナシイ
あおい坂も有耶無耶に終わったし恋愛展開は期待しないほうがいい?

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 23:23:36.79 ID:jPMxnmKha.net
>>402
ほんこれ
自我が強すぎますわ
十分楽しめる内容だと思うけどね

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 23:24:37.47 ID:Y1/6yMJr0.net
>>402
俺の妄想を「理由をつけて」否定してくれ
なんなら否定して欲しいくらいなんだ
あんなにも面白かった作品が今や何を期待していいかわからない状態だからさ
また楽しめるように期待させるような理由を教えてくれよ編集様

全国編を飛ばすことが「規定路線」だという理由はなんですか?
どうして全国編を描いてから3年の卒業や新年度に移ったのですか?

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 23:26:06.59 ID:ggd4DM0J0.net
チンコ話は選抜にはたいした選手いない世界基準はいないって暗喩なんだよ

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 23:30:35.47 ID:Y1/6yMJr0.net
ガラプーおじさんに期待したのがダメだったか
都合の悪いことは無視するせこいやつでスレ立てとかも踏み逃げするくらいだから
安価すらしなかったもんな

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 00:04:37.57 ID:TdFdsBQW0.net
聖和台を高1最大の試合にしたかった。
→ダイヤのAの高1の夏みたいなもんだ。
急に監督変わって全国制覇はちょっと不自然過ぎる。
全国の試合描写をいれると負ける描写が難しくなる。
→聖和台にレギュラー2人欠いて勝っちゃったからね。

だから既定路線なんじゃね。
ダイヤのAを考えたら優人のゲロもまぁパクったようなもんか。

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 01:29:16.47 ID:D7QfKnp30.net
イップスでゲロするも3週で解決とか話がペラすぎてキモオタ小説みたい
かといって何週もやれば脇役に時間取るなとなるしやらん方が一番良かった

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 01:51:22.14 ID:HXrZAJTC0.net
>>401
ここ誰か消えてますね
アンナって言うんですけど

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 03:19:26.29 ID:cl0W0WUK0.net
>>405
>ミルコ編以降の選手権起承転結がまとまる気がしない
これが既に何一つ根拠が無い妄想じゃない?
自分の妄想と現実との区別が付いてなさそうで怖いわ

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 03:22:45.79 ID:oRIz1aqE0.net
>>408
別に負けること自体はおかしくない
聖和台だってベスト4でそれより強い高校はあったことを示してる上に
リーグも描いてるわけでプレミアのチームなら格としてもおかしくない

そもそも高1最大の試合を描くつもりでいてレギュラー2人(なんなら数少ないキャラ立ってた選手)外した縛りプレイ
長々と張った先輩のドラマは放ったらかしでなんならそれが既に決まっていた構想だったとかならセンスなさすぎて悲しすぎる

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 03:33:07.28 ID:afdQqUmR0.net
>>411
どうしてもその「妄想」が自分の中で拭いきれないんだよ

俺がそう思ってしまう積極的な根拠は3つある
@友坂についてのあまりにもずさんなドラマ作り(少なくとも結まではいってないよね)
Aその年度のチームの最後がレギュラー2人欠場というなんともスッキリしない集大成
B選手権飛ばしたのはいいけどとってつけたような優人の薄っぺらいドラマ

俺だって期待したいんだけどこの漫画が何したいのかわからんのや
もしこんな放ったらかしドラマが「規定路線」=当初からの構想なのだとしたらあまりにもセンスがなさすぎるよ

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 03:36:24.20 ID:1BI6Ba8wM.net
レギュラー2人が外れる戦力マイナスよりも桜庭先発で存分に使いきるプラスのほうが大きいから
結果的にレギュラー2人が外れてチームは逆に強くなった

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 06:32:24.57 ID:P6Ihu7CN0.net
>>410
アンナは現状どんな感じなの
>>401見たら大体察するけども

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 07:36:17.16 ID:TdFdsBQW0.net
アンナは龍ちゃんラブですよ。
全く報われる気配がないけど

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 07:48:21.38 ID:Es5q5pH90.net
>>336
ネクストチャレンジすら飛ばしたのにやるわけねーじゃん

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 07:54:45.26 ID:n26gb5y+M.net
>>415
最近全然出てないけど龍が合宿から戻ったら
新入生として登場してガンガン攻めるよ。多分…

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 08:24:12.11 ID:WMl3JAAga.net
>>413
作家さんと合わないんじゃね?
どんなストーリーでも難癖つけて「妄想」が拭いきれないだろうから、読むのを止めることをすすめるよ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 08:35:46.82 ID:0URkvsQNp.net
俺もここんところの展開について納得はしてないけどこうじゃなきゃ嫌だって駄々っ子みたいなことを言う奴の気が知れない
小学生かな?

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 08:58:07.47 ID:ukyGM6aya.net
学生は今夏休みだからしゃーない

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 09:14:46.87 ID:jOUN9c2+p.net
>>418
優希ちゃん一番好きやけどアンナちゃんはほんとに報われて欲しいジレンマ

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 09:18:21.15 ID:qbYVBl/z0.net
>>422
つまり優希とアンナがくっつけばいいんじゃないでしょうか

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 09:29:35.48 ID:D7QfKnp30.net
>>413
聖和やってる時にあと一年で終わらせろって指示でも入ったんじゃね
そう考えると腑に落ちる

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 10:37:17.46 ID:9iifwwXDd.net
あと1年で終わらせるんだったら全国制覇して海外挑戦に旅立つシーンで完という
キャプテン翼のパクりというか師匠と同じパターンというかでいくだろ

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 10:48:29.71 ID:cmEsdVHg0.net
>>423
なんという神展開。もう龍ちゃんはアイコにやればいい気がしてきた。

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 10:51:18.48 ID:25P3TutQM.net
お互い初めてキスした仲だしな

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 11:27:00.09 ID:/rYDHsdcd.net
あおい坂は地区予選の決勝がピーク。後は蛇足。

龍のライバルでも小学生編で出しておけば、龍の現在の目標が分かりやすくなったと思うが

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:10:10.71 ID:eQwl9qOe0.net
主人公が怪我した龍なら
ライバルに「怪我をしなかった場合の龍」みたいなのを出すべきだったな

今は目標がぼんやりし過ぎていて、部活でただ遊んでる奴らと変わらなくなってる

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:22:44.22 ID:3ORMgE4s0.net
どこがぼんやりしてるんだ?
今だって目標出てるじゃん
具体的な道のりを教えて欲しいわけ?

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:28:12.93 ID:6FKWrbkdd.net
2chなんて論旨なんかより
なんか偉そう、なんか自己主張強い、なんかしつこい、なんかムカツク
だけで叩きたがるから賛同されないが、言ってる事は解るよ
俺も煮えきらない感じで長くやった準決勝、決勝で評判が落ち
イージーなカンフル剤ほしいな、予定より早いけど選抜編やっちゃいますか?
みたいな感じで、本来やるつもりだった全国編飛ばした感がヒシヒシする

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:42:57.46 ID:eQwl9qOe0.net
>>430
部活漫画なら全国大会優勝、
キャプテン翼とかだとW杯優勝とか目標がハッキリしてる
それを達成しなくても目指してるのが常にハッキリしてる

この漫画は全くそれがない
なんとなく凄い選手になりたいってだけ

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:53:17.15 ID:TdFdsBQW0.net
え、日本代表でしょ。あとW杯優勝。
道のりが見えないだけで。
だけど道のり見えないのはキャプ翼とかも同じでしょ。

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:53:52.89 ID:3ORMgE4s0.net
>>432
もう最初から読み返せよ

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 12:58:37.75 ID:D7QfKnp30.net
>>429
完全に立彦じゃん
お前漫画読んでねーだろ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 13:03:21.81 ID:BsXpAUGWa.net
>>433
キャプテン翼は世界一のサッカー選手になる→そのためにブラジル留学したい→留学する条件は全国大会優勝
って感じで分かりやすい道のりあるよ

>>435
その立彦が全然出てこないからそういう不満が出るんだろ

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 13:43:14.14 ID:sUNdeLQnM.net
優希アンナの退廃レズ展開いいゾ〜

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 14:10:36.95 ID:25P3TutQM.net
アンナ「何で来たのよ」
優希「なんかほっとけないじゃん」赤面
アンナ「」赤面

中学時代からフラグが立ってたか

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 14:20:35.31 ID:+BK/Za7nd.net
代表が最終目標だとして、小目標みたいなのは中学だと高校スカウトのために全国へ!とかあったしね
高校編ではアピールの場としてリーグも出来て全国へ!って感じが龍ちゃん本人からはあんまり感じなかったのは確か
それがあった(A入りしてチームに速いパス浸透させる)高1前半はまだ面白かった
チームとしては全国へ!って3年中心にもちろんあったけどそのモチベの一翼を担ってた黒部辞めちゃうし、リーグ戦は練習試合扱いでしかないし
そういう感じだから優人に3年と一緒に全国優勝したかった‥と泣かれてもこっちはあんまり感動しない(ましてや試合そのものをすっ飛ばして後日談でやられても

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 14:49:46.29 ID:uYhzMEIT0.net
まぁ試合自体は面白かったし、代表編普通に楽しみだわ

ファンタジスタみたいに代表で更に成長とかしてくんないかな

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:12:52.28 ID:SOiyHW3c0.net
高校に入ってから中学編ラストの麻倉戦を超える盛り上がりがないからだろ
あのくらい熱のある試合描いてくれ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:18:01.13 ID:TdFdsBQW0.net
聖和台戦は熱かったけどな。
全国だ!
なんて凄かった。だけど全国1ページという扱いが笑えるが。残念過ぎるわ。

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:30:43.74 ID:3ORMgE4s0.net
2回目の赤城中央戦と決勝の聖和台戦は最高に熱いでしょ
トップを争う名試合だと思ってる
龍ちゃんが抜き去るシーンはリアルにガッツポーズしたくなるくらいテンション上がった

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:42:27.76 ID:W1NbkX820.net
>>431
だよな
俺もそれ強く感じてるんだよ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 18:54:54.06 ID:W1NbkX820.net
>>439
3年と一緒にってシーンはダイヤなんかと比べたらもう情けなくなるくらいもったいないよな

チームとしても一体感あるわけではなかったし黒部変わる時なんか龍も変わるもんは仕方ないって感じでサバサバしてたからな
逆に言えば決勝で友坂とコーメイの関係とかミルコと選手の意識共有とかチームとしての伸び代も感じたからそれが完成してたらと思うとね

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 19:01:20.29 ID:eQwl9qOe0.net
>>435
力不足も甚だしい
あんなの中ボスにもなれない

そもそも立彦は選手として何が凄いっていう描写すら全くない

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 19:05:33.43 ID:eQwl9qOe0.net
>>433
最初のプランに書いてあっただけでその後何も示されてない
そもそも最初のプランを龍は一つも達成していない
なのにプランを修正して読者に提示する事もなくだらだらと部活してるだけ

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 19:14:04.90 ID:/rYDHsdcd.net
スポーツ漫画で熱さが感じられない。これが致命的。ミルコがフットサルやるまでの中学生編はあったのに…
熱い場面があってもすぐ鎮火されるんですよ。サブエピソードも上手く伏線になるような感じもなくブツギリで本編のテンポを崩してる。
高校入ってキャラの深掘りしてないからイマイチ感情移入できん。優人にヘイト集め過ぎてどういうキャラなのかワケワラン。
桜庭を凄いと認めても、それに対して何も描かれず自主練はワンパターンのフリーキック練習描写のみ。
龍どうしたいの?作者どうしたいのと小一時間問い詰めたい

中学生編の宮崎絡みは全て泣いた私デス

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 19:24:47.99 ID:oLQNebtV0.net
オレが気になってるのはコレだな
「自主練はワンパターンのフリーキック練習描写のみ」
あとは時間経過だけで龍ちゃんがガンガン出世していくから
主人公のことをすごく遠いひとに感じるようになってしまった
今やこの漫画は高校生たちの部活サッカーを眺めてるだけで
読んでて何の感情も沸かない

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 19:29:39.83 ID:mV5FAXkId.net
むしろ中学編がそんなに面白かったと思えない
あとそもそもこの漫画でそんな具体的な修行ターンとかあっても困る

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 19:46:38.06 ID:qbYVBl/z0.net
案外作者もミルコ編やめたがってたのかもよ
連載当初とは世界のサッカーの戦術の潮流が変わってる気がするし
ポゼッションからカウンター主流になって
ミルコのパスサッカーがコレジャナイ感出てきて
それで一旦リセットしたと

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 21:01:19.90 ID:vWgcTKNP0.net
まあ今の迷走ぶり(現状そう見えてしまう)には不満があるが、
個人的には中学編よりは高校編の方が好きだったな
スルメな感じだったけど、段々3年生たちのキャラにも味が出てきてたし

だからこそあっさり3年生たちの見せ場カットしたのがわからん
この作者って極端なキャラ付けあんましないから、キャラに魅力が出てくるまで時間かかるタイプだろうに
友坂まわりをはじめとして、長々と高校編で積み上げてきた描写はなんだったんだ

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 21:14:56.73 ID:D7QfKnp30.net
>>445
あれは少年漫画として最低だったわ
そもそも黒部で問題無かったのにミルコを監督にしたいだけの無理矢理展開すぎる

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 21:17:51.48 ID:InjMm/Sn0.net
龍が1年でのプランをノートで見せた方が話は締まったよな
リーグ扱う作品は珍しいしトーナメントの両立について作者と編集のプランが決まりきってなかったのが原因かなと思う

龍の性格上入学時点でレギュラー奪取、リーグ昇格、選手権優勝、代表入り(高校選抜入り)くらいは目標立ててもおかしくないと思う

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 21:18:56.71 ID:D7QfKnp30.net
>>446
U代表得点王という肩書きだけで充分世代最強のラスボスだわ
同じステージにいないんだから中学時代には長々と描写しなくていい

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 21:25:32.83 ID:D7QfKnp30.net
>>449
部活やった後に一人自主練は別にFKでよくね?学校外じゃゴールポストないし
やってるからこそ中距離球の成功率高いわけだし

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 22:17:57.95 ID:EiL1c0XcK.net
>>405
アスペって自覚ある?

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 22:27:18.79 ID:YdhrXDtRp.net
まあインドネシア編という結構な無理やり展開もあったからなw

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 22:31:29.34 ID:GUG5Lx2fp.net
>>458
あれはひどかった
今時高校生にもなって親の海外赴任について行くなんて聞いたこともないわ

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 22:51:45.78 ID:6DyvDn8c0.net
>>457
>>457
さすがに2回連続で質問無視、作品無視の相手人格攻撃は酷すぎだろ

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/14(月) 23:27:44.60 ID:oLQNebtV0.net
このスレって人格攻撃する奴がひとりだけいるんだよな

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 00:19:35.62 ID:6Md5o8QI0.net
>>455
U-15のエースストライカーだろ
リアルだと大抵プロになれるかなれないかで消えていく存在

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 00:28:43.16 ID:mTmqOo5x0.net
>>459
今週の話読んでないん?
友達にあの言われよう
そら泣きついてでも一緒に引っ張っていくわ

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 05:22:17.43 ID:pUqNrFKc0.net
そいつはガラケーだろ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 11:35:18.06 ID:uYYTJ64C0.net
>>462
まさか反論してるつもりなのか?

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 12:13:22.43 ID:TrOLIoKs0.net
日本語話せないなら安価つけんなよゴミ

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 12:15:30.38 ID:vp0wiytt0.net
まあ、一度落ち着いてコミック1巻から読み直そうや。
そしたら無駄な議論に時間をかけずに1日が終わるぞ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 12:30:40.38 ID:eMc0YKyWa.net
立彦が力不足とは思わないけど
全然話に絡まないせいで龍との力量差が見えてこないし
超えるべきライバルの役割を全く果たしてないよね

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 13:52:16.03 ID:ZBpg3b87d.net
立彦はライバル的存在ではないだろ。役割の一つとして埼玉の伝説を語る役。次のステージで龍の「あの時のパスをもう一度受けたい」→「あの時のパスより凄い(ゾクゾク)」と言わせたい、一条龍伝説の語り部。

もう一つはカッスがパス出して次の段階へ成長する役割。レッズ時代の事、親、お爺ちゃん、犬等の話を絡めながら…
ここまで引っ張った割には、無駄に長いしょうもない話になりそうな予感。

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 14:15:58.82 ID:bFLNJJtId.net
高校入ってまで立彦活躍を見せないのはさすがにアカンと俺も思うよ
カスは歪んだ解釈しかしないから無理にしてもマナベの回想とか入れりゃいいのにね

漫画の役割としては怪我しなかったらなってたであろう龍そのものだろ
立彦と同じピッチに立ってこそ語るだけの伝説から英雄譚が始まる的な
そこでENDになるかもしれんが

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 14:22:56.18 ID:u55FKJWC0.net
実際立彦がそんな大した役割とも思えないけどなあ
そもそもポジションが同じ訳でもないし

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 14:40:04.90 ID:bFLNJJtId.net
同じFWじゃ?
まぁ監督次第だからそこはどうでもいいけど
立彦は龍がいない状態のチームでハット取れる位だからFWで一番必要な一人で点取れる選手なんじゃないの
まさに今主人公にない能力だしジョージに一対一強くないなんて評されるレベルで代表になれるのは違和感
この合宿でそれを指摘されて弾かれるのかどう克服するのか

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 14:48:45.15 ID:0YhpdLuAd.net
ジョージに評されたのなんて合宿の時じゃん
今や小早川と真鍋の二人抜きまでしたレベルだし、そもそも得点力は圧倒的なんだが
足りないものを強いて上げるならフィジカルなんじゃないの
今の展開はそういう話じゃなくて龍ちゃんだけが持ってる強みが何かって話だと思うけどな

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 14:50:41.13 ID:k33l9cS7a.net
>>471
高校編で出番がない結果から逆算して大した役割のキャラじゃないって言ってない?
それとも中学編の時点でも今後大した役割を与えられないキャラだと思ってたの?

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 15:19:41.53 ID:I5BE40AaM.net
立彦は桜庭の技術とノアのフィジカルと優人のスタミナと飯田の瞬発力とレノンのクレバーさと一条のメンタルを併せ持つチートストライカーだろ

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 15:27:01.91 ID:bFLNJJtId.net
>>473
合宿?決勝でベンチのガヤしてるときジョージ言ってたぞ

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 15:31:57.44 ID:u55FKJWC0.net
>>476
もしかして競り合いのこと言ってんの?

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 15:38:21.69 ID:bFLNJJtId.net
>>473
フィジカルもそうだし一人で突破できない
一年のマークなんかでバテバテの小早川や控えの真鍋程度じゃなぁ
視線カットインという一つの答えはだしたけど代表レベルとの一対一は勝てる見込みが無い故の答えだから本当の解決はまだしてないと思う
一人でゴールに向かう展開の時に手札無しじゃ代表FWとしてどうなのかな

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 15:40:10.40 ID:bFLNJJtId.net
>>477
競り合いだけだっけ?
ドリブル仕掛けた時の事に対して言ってた気がするんだが
単行本になってないからわからんわ

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 15:42:04.77 ID:P8+ZBZtQx.net
高校選抜対ユース選抜でお披露目しようにもリアルがああいう結果になっちゃったしな
一回目の赤中戦のあとレッズ戦ぶっこんどくだけでだいぶ世界観が広がったことだろうな
プリンスの魅力も伝わるし世代トップの力も分かるしそれこそカッスの掘り下げも進展するし

481 :ep@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 16:10:08.60 ID:2xs2Sliwa.net
合併号の作者への質問コーナーがコナンの好きなキャラだったけど、そういえばこの作品コナンのキャラの立ち位置が似てるよな
工藤、龍→サッカー好き、親が海外のため幼馴染の家に居候
蘭、乳→暴力女
哀、藍子→クール
歩美、アンナ→好きアピールしてるが絶対報われない悲しいキャラ
しかもモトユキの好きなキャラ灰原って、龍と藍子くっつくの既定路線じゃん

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 16:30:05.59 ID:4iOyYG9V0.net
競り合い求めるなら桜庭なんてカスになっちゃうな
ぼくのかんがえる最強のFWがみたいだけやん

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 21:36:29.41 ID:UooHgl9IK.net
>>429
目標はタイトル

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 21:46:02.34 ID:UooHgl9IK.net
>>447
読み返せ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 22:25:04.80 ID:TrOLIoKs0.net
>>484
お前は人生をやり直せ

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 23:18:41.18 ID:izm+dY6Ra.net
>>481
この流れでいきなり恋愛話始めるとかキモすぎる

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/15(火) 23:46:38.33 ID:HO2DXT+e0.net
別にええやんそんくらいw
余裕無さすぎでしょw

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 00:25:03.41 ID:HSrzlSdTK.net
>>480
春と夏の区別がつかないの?
アスペは時系列が苦手

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 00:31:01.11 ID:ArR/+yve0.net
>>488
お前こそアスペか?
春と夏の区別ってなんのこと言ってんの?

一回目の赤木戦の後レッズ戦いれとけば、、という話でなんで春と夏の区別の話が出てくるんだよ

というかさっさと>>405に答えろよ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 07:11:28.05 ID:NkEUQi4Op.net
展開的にレッズはプレミアだろ。

そもそも高一のときの最大のライバルは小早川じゃん。タツヒコじゃねーよ。

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 07:12:38.92 ID:NkEUQi4Op.net
どーみても小早川が高一のボスなんだから全国を飛ばすのは既定路線なんでしょ。
ほら、否定してやったぞ。

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 08:27:46.10 ID:oetj1CY50.net
小早川もそれまでお互い全然意識してなかったのに決勝で急にライバル面し始めてなんだかなって感じだったけどね

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 08:39:54.44 ID:p7hiKmCY0.net
ふと思ったんだけどプリンスだってクラブユースはいるよな?
そこでミルコ武蒼みたいな速いパス回しとかしてくるチームとかなかったんかな?
聖和台が面食らってるのとユースと未対戦なのも含めれば
BE青世界じゃプリンスにユースはないのかもしれんが

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 08:59:23.93 ID:U9QgJCmB0.net
そもそもいくら監督が変わったからって、堅守速攻で仕上がっているチームを本番直前になって作り変えるのが腑に落ちない。新チームになってからでも十分だろ?

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 09:00:10.48 ID:NkEUQi4Op.net
プリンスにユースがいるかはこの高2で明らかになるね。
高1の時はプリンスでの対戦5つくらい?だったしわざと高校との対戦だけ見せたのかもしれん。
速いパスはユースよりも速いパスだったのかどうか。

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 09:07:43.82 ID:zc/G11Qg0.net
>>493
この漫画の中では日本人の根本的なパススピードの遅さをミルコが指摘してるわけで
パスサッカーをするチームなんていくらでもあるだろうけどシュートばりのスピードのパスでしてるチームなんてユースでもないんだろう
ていうか現実でもないと思うし
実際理想的ではあるかもしれないが現実的ではないしな
この漫画も何故かみんなやって見たらできましたで誤魔化す超展開だったのが夢物語ですって言ってるようなもんだわ

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 09:15:36.03 ID:oetj1CY50.net
>>491
いや全国すっ飛ばした結果高一で最後に戦った相手になったからボスに見えるだけで
決勝以前は普通に全国の強豪がボスになるようにしか見えなかったよ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 09:34:10.95 ID:QY3GAs9td.net
小早川なんてドラクエでいえばカンダダ位の中ボスにしか見えなかったけどw

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 09:36:16.68 ID:NkEUQi4Op.net
高一のボスだからカンダタくらいでいいんじゃね。
インハイに行けなかった相手の中で中心人物に最初から書かれてたし。
個人の好みで描写が足りんというのはわかるが。

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 09:48:21.23 ID:QY3GAs9td.net
いやーバラモスがいるの匂わせておいてカンダダ倒していざバラモス退治やーと盛り上がっておいて負けてましたはさすがに擁護出来ないわ
ちゃんと描いて負けましたの方が良かったよ
少なくとも準決 をあんなに長々とやるより遥かにいい

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 10:22:10.36 ID:nmo38URFx.net
>>491
「どーみても」ってのがいかに君の主観かってのが分かっただろ
どうして全国編描かないってのと聖和台を結果的にラスボスに落ち着かせるってのはほぼ同義
なんでAなの?どうみてもAだからって質問に答えてることにはなんねえだろ
トートロジーというんだよ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 10:29:54.54 ID:nmo38URFx.net
速いパスのポゼッションサッカーは黒歴史だった
マンCでさえ1年やってもあんなにグダグダなのに監督からの詳しい指示なし、戦術練習どころか連動に関する事前の打ち合わせすらなし
だけどロンド1週間一生懸命やってたら距離感身についてポジションレスの動きも合わせられてインハイベスト4を圧倒しましただぞ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 10:50:45.29 ID:4emf/rQP0.net
プレミアのパススピードは凄い
ショートパスでもシュート性のボールで蹴ったときの音からしてヤバイ
あれをピタッと足元で止めるのはプロにもなれない高校生じゃ無理だろうなw

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 10:52:15.49 ID:AbBJn4cm0.net
>>491だが
聖和台、小早川がボスってのはオレだけの主観じゃないだろ。
ボスを倒した後の全国でラスボス?相手に何巻も描いたら蛇足とか唐突に強キャラだすなとか批判もあるだろうし、それならってスパって全国編切ったんじゃないの。
全国編見たかったかと問うなら見たかったとオレは答えるが、そもそもの質問である既定路線かどうかという質問では、既定路線だろ。って答えしかないわ。

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 11:39:01.44 ID:oetj1CY50.net
「どう見ても小早川がボスだから」は結果論でしかないけど
「全国の強豪の紹介が全く無かったから」は既定路線の根拠としてアリだと思うよ

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 11:49:40.71 ID:/M/H62yQ0.net
>>505
これ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 11:50:05.57 ID:pD1H+UjH0.net
>>496
強いゴロを足元で止めるだけなら殆どの人間が出来る
ただ足元ばかりだとすぐ詰められてパススピード速いメリットがなくなるけど

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 12:14:33.37 ID:nmo38URFx.net
>>505
内定組の存在だったりそれこそ赤中との再戦とかはあったし全国の示唆は他の漫画もこんなもんだろ

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 12:15:28.87 ID:nmo38URFx.net
全くないはさすがに言い過ぎだ

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 12:23:07.19 ID:nmo38URFx.net
規定路線であればあるほどモトユキがどんどん無能になってくる
大一番の決勝に合わせて友坂のドラマもチームとしての完成系もクライマックスに持ってくるのがセオリーなわけで放ったらかしは、、
それに強引に黒部変えてミルコ監督にしたのにまともに勝負として描いたのが2試合しかなくて雨とレギュラー2枚欠場の圧倒的縛りプレー感が何させたかったのかという

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 12:31:05.21 ID:oetj1CY50.net
>>510
俺は途中経過で失敗してるのに既定路線を変えなかったのが現状グダグダの理由だと思ってるからモトユキ無能については否定できないわ

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 12:31:05.94 ID:XFL3r6TIM.net
速いパスのトラップを他の部員に教えてた優人が天才なんだろ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 12:59:34.18 ID:ViJl90pU0.net
久しぶりに来たけど、3年引退してからスレの伸び悪いな

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 13:53:47.79 ID:BFCT+nMHd.net
スラムダンクとかキャプテン翼みたいな古典王道スポーツ漫画にしても
全国に出るまでは「このあとの、今の相手より格段に強い全国のライバル」なんて
眼前の決戦に水を注すように匂わせたりはほとんどしないな

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 14:53:59.33 ID:Trj1hVLC0.net
fに落ちたあたりからアンケート悪くなってテコ入れしようとして
急なミルコ監督とか全国カットとか迷走したんじゃないかとちょっと思う

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 15:22:54.17 ID:zc/G11Qg0.net
全国をカットしたのは英断だったとは思う
どうあがいてもイロモノチームカラーの相手が何試合か続いて優勝候補倒してみたいな陳腐な展開になりそうだし
代表とチームの二面展開も新しい展開で面白そうだ

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 15:48:15.38 ID:ZfsCCSvQ0.net
リーグとの2面展開ができなかったからな
次の展開のダイナミックさで前の章の締め部分をごまかすのはジャンプの食戟のソーマみたいだな
全国編描いて優勝させろなんて言ってる人多くないだろ

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 15:59:30.41 ID:RdyVXHMfd.net
全国やっても、あおい坂みたいな感じになるだろね。予選はマトモな相手で東王戦ピーク。その後ネタ切れでイロモノ全国大会…

終盤では小早川を越えたと思われる龍の描写、IHベスト4 相手に友坂&ジョージ抜き。
それに加えて桜庭がパスするなら
全国大会やっても対等以上の対戦相手がいるとは思えない。野球漫画ならピッチャー1人怪物投手だせばいいんだろうけど。

作者がTV観ている龍のコマだけで「ご想像にお任せします」とぶん投げ、全国優勝の思いについては、ゲロ吐いた優人が語ったが、全く心に響かん

3年生の引退試合もダムについて全くふれないで進学と女とムキムキの話で終わったのもあれ?と思った

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 16:13:03.72 ID:ZfsCCSvQ0.net
どうせイロモノにとは言うけど連載続く以上変わらなくねえか
てかもう赤中と聖和台ここまでローテしてるとこ見るともうキツいんじゃないの?

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 16:21:31.25 ID:p7hiKmCY0.net
>>513
今伸びまくってるよ
皮肉にも合併号でサンデー自体が休みなこの時に

今まで溜めてた不満を吐き出す方が
掲載された週の漫画の話題への書き込みより多いんだな現状

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 16:44:52.32 ID:+6Owv0wJa.net
え?

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 16:49:17.10 ID:RdyVXHMfd.net
選手権優勝高の町田が登場。全国大会で戦った龍を語る。全国選抜編になり面白くなるだろうという展開で、つるん…ピカ!世界基準!○ンコの話…
合併号で1週空くの分かっている。意図的にやっているなら本格サッカー大河ロマンの看板もうやめて欲しい

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 16:53:49.25 ID:uVrltDXh0.net
>>520
今週チンコの話しかしてないのにどう膨らませろとw

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 17:03:14.05 ID:jZTwyP4ka.net
扱いきれないならもう高校卒業させちまえ

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 18:51:46.25 ID:YauusfHy0.net
全国すっ飛ばした後一気に時間を加速させて高校2年の夏に退学してヨーロッパに行って5部ぐらいのチームに入るという展開でも良かったかもしれない

526 :dt@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 20:16:39.11 ID:OGeozE/X0.net
この漫画の最大の見せ場って龍が日本代表になるより桜庭が龍を認める事でしょ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 20:28:24.60 ID:iOOAUW0y0.net
そろそろ恋愛進めろ
もう何巻やってないんだ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 21:12:25.88 ID:xm+bpN/T0.net
優希ちゃんとのラブコメ目的で読んでます(半ギレ)

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 21:18:11.25 ID:hMSDSld50.net
同人でやればええやん
絵でもSSでもなんでも
でも龍ちゃん淡泊だから竿役としてはイマイチだな

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 03:45:05.86 ID:pZ13XfjI0.net
>>523
股間を膨らませればいい

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 04:20:37.43 ID:myvbfyID0.net
ワシはノンケなので野郎だけの回じゃ股間は膨らまないんだ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 07:18:49.34 ID:vigthKhq0.net
鹿島入団の奴が言ってる主人公が他に持ってる物ってなんだ?また意外性?

533 :dt@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 07:52:55.84 ID:4/aMPe9i0.net
アオアシの葦人がFWからSBに転向させられた理由が今の龍に全部当てはまるのが面白いな

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 08:00:19.21 ID:dMzuT2xe0.net
龍ちゃんは最後のとこでマークを抜いて点取れるだろ。
アオアシは今回試合長過ぎる。

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 08:13:11.38 ID:vigthKhq0.net
>>534
あのレベル抜いてドヤられても選抜で通用するかよw
同年代でユース落ちの控えに結局走り負けて足攣るモヤシだぞ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 08:21:40.59 ID:dMzuT2xe0.net
アンダー代表のノアも抜いたけどな

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 08:50:37.14 ID:XYUDQcZW0.net
足元下手くそ先の展開が読めるって点では似た主人公だよな
龍は元天才だから才能の差はありそうだけど

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 08:51:21.32 ID:NKLK4Ud40.net
龍ちゃんもSBに転向すればいい

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 09:04:57.92 ID:maMrR/X0d.net
龍ちゃんは足元下手くそではなくて特筆するものがないってだけだろう

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 09:48:38.16 ID:53PXQEEp0.net
どうしても下手ってことにしたい奴が常駐してるよな

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 09:52:20.55 ID:1q1zVU+Rd.net
選抜編なんて普通wktkするもんだけどほとんど新キャラで、かといってユースもいないしなぁ
ユースという少なくともこの漫画では明らかに上に設定されてる存在がいるなら、選抜編はやるなら身内というかもっと知り合い多い展開の方が良かった気はする
ここで紹介された選手で後々も代表争いで出てくるのなんてレノンノア以外だと扱い的に高虎と福岡南の人ぐらいなんだろうなぁと思うとせっかくの選抜編のwktkがだいぶ下がる

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 09:53:18.58 ID:1q1zVU+Rd.net
てか年齢的に福岡南の人は代表に絡まないか

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 09:58:17.12 ID:dMzuT2xe0.net
選抜編は新キャラたくさんの方がいい。
既存キャラばかりだされるとそいつらはカマセになるか、みんなで日本代表まで一緒とかになりかねん。

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 10:30:00.51 ID:vigthKhq0.net
一年間試合やってマトモに描写したの僅か3チーム位で選抜したら新キャラ出しまくるしかないでしょ
オールスター感が全く出ないのはしゃーない

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 14:44:25.99 ID:pZ13XfjI0.net
龍ちゃんはたとえば小野伸二みたいなベルベットタッチ的な感覚が失われてるだけで技術やテクニックは普通に高いんじゃないの

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 15:34:38.69 ID:wGmO1C/qd.net
中学生編で「優人…なんかさ…タッチは戻らない…そんな気がする…」
と言っていたけど
・気がするだけ
・無駄に階段降りるのに手摺が必要を入れてくる→精神的な面で歯止めをかけている
という伏線がある(たぶん)

今後、龍の成長過程で詰まったら帳尻合わせ的に使われるだろう。ゴールデンエイジ?何それ?

天才的なボールタッチの技術で相手を圧倒するプレー復活
高速カットインで号泣

カッスが一歩成長するなら立彦との確執より、チームメイトである龍の成長を身近で感じさせる事。自分以外はヘタクソ、それを認めざる得ない状況を。
右手はそえるだけ…

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 16:37:14.67 ID:pZ13XfjI0.net
ボールタッチが失われたことで曲芸的なプレイにはしることなく
実用的な技術テクニック、サッカー脳をしっかりとゴールデンエイジに身につけるが出来た
ってな展開になるかと

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:23:03.83 ID:mssQDquH0.net
それだけ大きなハンディを背負ったのに向上心と努力で乗り越えて来たんだろ
フリーキックだってずっと練習して来たんだから
それを気がするだけとかなにを読んで来たんだ

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 19:40:36.64 ID:76r1F0YG0.net
一番発達する年齢

神経系     7歳
呼吸・循環器系 12歳
筋系      16歳

龍はスタミナはあまり伸びないかもしれないが、
テクニックや筋力へは怪我の影響は低い

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 20:14:15.50 ID:bUdzvHuIa.net
順調に成長してたら桜庭みたいなタッチがあったかと思うと
やっぱり怪我の影響はあるんじゃないの

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 20:24:52.90 ID:ylbBAnGzM.net
怪我がなかったらもうプロになってるよ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 20:59:29.62 ID:1q1zVU+Rd.net
まぁ怪我してなけりゃカッス程ではないにしてもそれとあんまり遜色ないレベルのテクニックあるだろうしね
カッスが普通にパスするだけで充分代表レベルなんだからサッカー脳や判断力、決定力ある龍ちゃんなら高校生で代表ってのも達成できるものではあっただろうな

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 22:41:07.16 ID:Jrl3Y6xx0.net
まぁ漫画だから
目標の18歳で日本代表なる
最終回は1話目と同じ絵で始まる
〜青になれ〜完!

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/17(木) 23:41:07.51 ID:lZImUZn6a.net
18でアンダーならまだいける
ちょうどリアルでもオリンピックで盛り上がるだろ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 03:02:58.26 ID:Q9obBk7qd.net
そういや今はユース(立彦)が最上位扱いっぽいけど、今後世代代表編とかになったら久保中井くんみたいな海外のクラブの下部組織所属選手みたいなのって出てくるんかね
海外にいる間あんまり日本の世代代表に選ばれて試合やってるイメージないけど

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 05:27:41.14 ID:BsIjW8yA0.net
て言うか「サッカーの王」なんて爺さんが最初からハードルあげたのがいかん

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:34:17.98 ID:Ipv17/81M.net
サッカー王くらいの才能がないと怪我からの復帰に説得力が無いじゃん
ついでに復帰によるカタルシスも無い

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:48:01.09 ID:BsIjW8yA0.net
怪我してないカッスはどうなるんだ?

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 09:55:42.43 ID:fiPCbUTnd.net
>>558
小学生のまま高校サッカーで通用するわけないやん

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 11:36:32.81 ID:Q3SSJIHga.net
>>558
頭脳とスタミナがなー

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 17:47:23.98 ID:mykCcPY9p.net
おまいら28巻出ましたよ
やっぱ試合はおもしれーわこの人は
ハーフタイムの檄を飛ばす場面で江藤さんがパンチラしてるのが謎だが

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 17:53:28.17 ID:9a372o/L0.net
尼で届いた
やっぱり一気に読むとクソ面白い
表紙カッコ良いんだけど次はどうするつもりなんだろうな
武蒼メンバー勢揃いとかか?

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:12:38.10 ID:ge+yT89O0.net
表紙いいな

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 18:48:51.70 ID:9a372o/L0.net
てか表紙を見てて思ったけど背番号と巻数で24、26、28って並んでるのね
それになんの意味があるのかは全く分からんが

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 19:52:03.27 ID:HsOnfadE0.net
久しぶりに見た小早川姉が性的すぎてヤバイ
こんなの絶対サッカーむりやろ巨乳すぎて

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 21:25:25.99 ID:Q8sAdejd0.net
目が右にズレまくった絵多いんだけど
とうとう老眼か背骨悪くしたのか

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 01:57:48.96 ID:mK+4r9vw0.net
いつの間にか都立あおい坂高校野球部の巻数抜いてるやん
はじめは同じくらいで終わると思ったけど最近の大会で終わらないってことはまだまだ続きそうだな

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 07:55:17.78 ID:FJWgFhmQ0.net
選抜メンバー龍ちゃんのチンコに興味津々
紅白戦スタート
龍ちゃんの軽いプレーから失点

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 10:14:40.47 ID:W/hTYFJl0.net
モブ選抜メンバーの適当に作った顔だけが笑える回

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 11:58:43.60 ID:hJxa+Ih90.net
「一条!今晩オレ達と風呂行こうぜ!」
「いいですよ!減るもんでもないし!」

フキダシの形おかしくないですかねぇ・・・

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 12:21:54.36 ID:I8KJ6Jlep.net
>>569
青高くらいからの伝統やね
クソみたいなモブ顔に名前をつけてモブらしくサイレント凡退

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 13:13:25.24 ID:0PU+8K+SK.net
Fの頃は九重以外のモブも背景とは思わなかったんだけどな

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 14:38:42.92 ID:m8iscJY/0.net
龍のミスから失点して選抜のレベルの高さを龍が感じて
他の選手は一条やっぱ駄目だなと思ったところからの龍活躍という展開かな

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 22:45:57.69 ID:iO4VVm2o0.net
野球ネタ書いたら怒られそうだけど大阪桐蔭のファースト君2年生だったんだな
優人くらいのメンタルだったら一生引きこもりになって部屋から出て来れなくなるレベルのミスで負け方だわ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 23:03:27.22 ID:4ptfIKWN0.net
分かってるならやるな

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 03:35:35.14 ID:2rgEVLyu0.net
えぇ……
作品に関連付けた話題も叩かれるのか

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 04:57:42.92 ID:8Y1jI2viM.net
桜庭はゴール前では相手を抜こうとしないでPKハンド狙ったほうが得点率良さそう

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 06:49:48.42 ID:nYO2QJne0.net
そもそも守備妨害したせいで蹴られたんだから自業自得

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 08:20:38.20 ID:UYfOChHJM.net
>>577

ありそう

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 12:05:07.15 ID:VjdYlyiO0.net
親友を階段から落としたことと比べたらPK外したくらい大したことじゃないだろ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 13:27:39.26 ID:WoxYLSBZ0.net
>>580
優人を引っ張って階段から突き落とした龍の事を悪く言うのはそこまでだ

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 13:35:54.72 ID:vUlroRcK0.net
優希ちゃんにハブみを感じる

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 21:01:44.70 ID:RT0/lg4F0.net
優人「龍ちゃんが遠くに行っちゃう気がした」
龍「そんなわけないだろ」
優人「じゃあ真実にしてやらぁ!!!オラァァァ」

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 21:30:02.66 ID:e0lelN8N0.net
主力の5人しかピックアップされてない&言われているようにモブがモブ過ぎるわ…
3人脱落枠なんぞ緊張感も無く、来月にはチームの中心になっている展開しか見えない
扉絵は股間に目が行ってしまうやろ、富士山=日本一

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 21:48:21.08 ID:kLZ597qB0.net
サッカー漫画に関係なく選抜での新キャラ全員に焦点当てるような漫画ねーだろ。
しかもU代表ではなく高校部活選抜なんだからモブはモブや。

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 22:55:46.94 ID:VjdYlyiO0.net
別に全員のキャラ立てる必要はないけど、脱落するかどうかの話を盛り上げるつもりなら
上位だけでなくボーダーライン上の選手のキャラも立てるべきだとは思う

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 23:16:14.40 ID:wr31ggb0M.net
新刊で聖和台戦読むとやはり3年生連中はそれなりにキャラ立ってたなぁと思ったので、
あの全国の描写で終わってしまったのは残念だな
部活動描く漫画だと避けられないところだけど

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:17:51.75 ID:0S8Lm6Tu0.net
小田とのポジション争いという名の茶番もあったしな
あれも普通にモブが消え龍が中盤で落ち着くという

そもそも紅白戦でリベロあれだけやってなぜ小田なのかツッコミどころ満載だったが

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:31:47.53 ID:C6d/T4Qw0.net
黒部体制の頃のMF陣のモブ感は異常だったもんなぁ。

レノンを中盤からサイドDFに追いやり、コーメイを2軍に追いやったレベルの選手がいたはずなのに
龍はともかく優人にまでポジションを奪われるとか不作すぎだろ3年。

春畑は名前が憶えているが他の3人は誰だっけ?ってレベル。

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:34:50.51 ID:/2yaimWj0.net
言うほどコーメイ使えてるか?
守備がお粗末でボランチはいかんでしょ

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 00:43:31.89 ID:uwQSfXlf0.net
サッカー小説書き始めてるけど
中盤の選手特にサイドはモブ化するのはしゃーないと思うよ
全員にスポット充てるとテンポが悪くなってしょうがない
下手に名前付けるより空気になってもらったほうがありがたい

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 01:02:49.99 ID:t+mp3P+q0.net
>>589
レノンサイドバックはチーム事情よりレノンの実力を買っての
代表入りも狙えるって意味でのコンバートだし
孔明さんは黒部時代だと技術を出す場面がなかったという理由だから

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 02:10:46.68 ID:9DyL/XDkd.net
名前付いた3年生はモブ。モブをモブとして潔く書いている感じが良し

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 02:28:59.77 ID:fAboG+Mc0.net
まあ11人全員にスポット当てるのは難しいわな

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 08:00:13.34 ID:G4pOGVeJ0.net
簡単に言えば乗り越えるべき(目標になる)選手がここまで皆無というのはある
でもおまえら龍ちゃんさん無双を見たいんだろ?
小早川というそれっぽいの出したら不評だし

そりゃ他のキャラがおざなりになるわな
親友ポジションの優人とライバルポジションの桜庭以外は

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 09:01:02.88 ID:9A9PwzgOd.net
強い敵も出さずに無双なんか望んでねーわ
カスがライバル?完全に役不足です

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 10:30:00.67 ID:3PKtCL55a.net
>>595
小早川ついてはそれまでお互い全然意識してなかったのに急に乗り越えるべき壁みたいな扱いになったことと
じじいの説教による謎パワーアップっていう雑な乗り越え方が不満

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 10:49:06.85 ID:4b/OyTu80.net
意識してないことはないでしょ
少なくとも埼玉ではトップのプレーヤーだし
小早川自体も埼玉の伝説としてマークはしてたじゃん

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 10:55:32.99 ID:3PKtCL55a.net
>>598
全然思い出せないわ
どの場面でそんな描写あったの?

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 11:00:21.28 ID:s/gcnMSC0.net
スラムダンクでいえば牧とか仙道とかみたいな役割をしてほしい小早川がなんか微妙なのが本当に残念
プロ内定してなくて必死なところとかが小物っぽくなったのかな

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 11:15:34.87 ID:Y0IFgYgP0.net
>>600
最初の試合でもっと実力差を見せ付けてくれればよかったんだけどね
当時の印象じゃレノンやノアと同格くらいに見えて、あの時点の武蒼でも運が良ければ勝てそうって感じだったし

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 11:36:33.18 ID:tkDjtqxrd.net
聖和台戦を3回やって、2戦目のロンドが余計だった。
気付いてから圧倒する内容だったので、3年生を二人欠場で帳尻。
試合前まで小早川もフリーキック練習、進路、双子の姉登場させたりライバル調整。
後半、龍が気合いでパワーアップして 勝ったライバル

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 14:10:16.17 ID:3TEIEC7B0.net
武蒼が普通に微妙なチームだったな

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 15:02:31.88 ID:9A9PwzgOd.net
>>602
蛇足に蛇足書いて百足みてーな話だな

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 19:47:25.24 ID:q8+u2bz50.net
小早川は普通にプロ内定してる埼玉の中ボス設定にしてればよかったんだよ
なんでプロになりてーって小物にしちゃったんだろ
作り方がほんとに微妙

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 20:32:08.45 ID:NAzTawTF0.net
目標に向けて必死な感じ出したかったんじゃね

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 21:05:53.16 ID:q8+u2bz50.net
小早川とそのチームを中ボスにしてりゃあ武蒼もわざわざ3年2人潰さんくてもよくて
総力戦でもっと濃い試合内容にできたのにな
全国すっ飛ばすなら当面の盛り上がり場だったのに中途半端なんだよ
全国やらねーならしっかり描いて欲しかったよな
桜庭を成長させるためにあえてああいうグダグダ展開にしたのかもしれんがまったく活かされてないし

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 21:23:09.53 ID:uG3WWQ9e0.net
たしかに全国飛ばすなら友ちんとジョージだして総力戦が良かった。

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 21:47:07.73 ID:0S8Lm6Tu0.net
というか小早川姉ってなんだったんだ?
単なるカワイイキャラ作っただけにしか思えんしこういうところが薄っぺらいいまのサンデーだよな

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 21:59:23.06 ID:FP2eTloz0.net
そういえば小早川は選ばれてないのか…

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 22:01:00.94 ID:C61QKawW0.net
言われてみれば小早川いねーな

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 22:12:44.39 ID:4b/OyTu80.net
というか小早川の話してたもう1人のJ内定者の名前が見当たらない

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 23:08:38.00 ID:y9R6aIeP0.net
>>612
U-18とかの方に呼ばれてるんだろ
つまりレノンは落ちこぼれ

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 23:13:45.96 ID:NUucRvAF0.net
カッスおらんとクッソつまらんな

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 23:24:29.21 ID:y9R6aIeP0.net
つーか兵庫の岡本だけじゃなくて関西からの招集が全然いないな
滋賀の量産型ネタキャラだけか

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 23:26:53.51 ID:XC5Bj+x5K.net
>>612
怪我とか予選敗退でアピールできなかったとか

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 00:07:47.63 ID:iaVbmmNd0.net
>>616
お前自分の意見と違うやつには妄想とか言うくせに、なんならアスペとかまで言うくせに平気で根拠ないこと言うんだな

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 00:17:59.00 ID:jcyhSvTT0.net
呼ばれたら絶対行かなきゃ行けないもんでもないけどな

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 03:38:49.02 ID:rhmCj4NPd.net
聖和台は一応ロンド対策もカッス対策もあったんだから普通にベスメンでやっても良かったと思うんだけどね
ロンド封じられて、飛び道具のカッス封じられて、ピンチになった時に友坂のキープとロンドを上手く融合させて戦術的に幅持たせて打開させるとかで
ジョージだってぶっちゃけポチ相手だといてもいなくても大差なかっただろうし
龍ちゃん無双にはならないから展開変わっちゃうけど

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 09:54:28.23 ID:8nTQEFB2K.net
>>617
呼ばれない理由を何個か出しただけなのにどうしたいったい

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 11:14:29.50 ID:XybAXGoFp.net
>>620
その気持ちをなんで他者の視点に移せないのか
同じことお前に絡まれたやつも思ってるんだよ
妄想だの煽られるどころかアスペとかまでよく言えるなあ

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 12:13:56.67 ID:VBpfo35f0.net
>>619
俺は欠場者出してピンチを演出する展開自体は嫌いじゃないんだけど
聖和台戦は友坂とジョージの欠場が話に活かされてなかったのが不満

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 13:38:01.19 ID:qSCKkav50.net
>>622
ポジションを余り変えない343とかやってればまだ良かった気がする。

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 14:43:46.33 ID:8nTQEFB2K.net
新刊読んだ
やっぱり一気に読むと勢いあって面白い
同時に桜庭にヤキモキして怒るやつの気持ちもわかる

一試合分ごとまとめて読むのが一番面白いわこれ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:42:28.12 ID:Cb4BMKQz0.net
>>613
知ってるか?
この段階の合宿ってJキャンプ優先して辞退する選手もいるんだぜ。
つまり即レノンの代表落ちに持ってくお前はにわか

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:39:49.43 ID:+s5Lap+l0.net
まあ実際は作者が書き忘れただけなんだけどね

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:23:00.25 ID:KosGtbK30.net
小早川はどうなったんだ

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 01:29:46.26 ID:bGjnUYbG0.net
小早川さんは残念ながらプロから声かからず浪人してる

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 02:05:37.35 ID:OjsASXgD0.net
小早川君ぐらいなら予選終わってからでも拾ってくれそうな大学や実業団もありそうだと思うんだけどなあ

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 08:41:22.26 ID:miCOhyV70.net
大学いってサッカーやって合コンしてウェイ系男子になってますよ
ほんで半端なサッカー選手の末路や年収を合コンで小馬鹿にされて現実知って普通に就活ちゃんとしよーって思うんだろう

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 09:29:37.32 ID:tqi9mpuO0.net
あの超ロングシュートが声がかかるフラグじゃないの

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 09:40:05.42 ID:9SGLFP2sK.net
あのプレースキックの精度だけでプロから声かかりそうな気がするけどな

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 10:42:51.01 ID:p92Kgp820.net
ビーブルの一番の名言って何だと思う?
俺は宮崎の仲間だろ…に一票

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 10:44:06.43 ID:m4rf8rvcd.net
選手権てプロの試合より短いんじゃないっけ?
それで足つってブチ抜かれたらスカウトの印象最悪だと思うんだけどどうなん?

635 :dj@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 10:48:57.78 ID:ULdQZ5Gea.net
高校選抜の新キャラ全員束になっても桜庭に存在感で劣ってるって…
桜庭いないだけでこの作品の面白さ半分持ってかれるな

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 11:53:41.79 ID:/buZ/SKe0.net
>>633
龍が大怪我したときの医者の
僕が無理だって言ったら君は諦めるのかいみたいな感じのやつ

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 12:46:07.49 ID:NHarEdzJa.net
>>633
全国だ!

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 12:50:25.29 ID:c/3NqGJMM.net
男を見せろーーー!!

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 12:50:58.77 ID:F5O9vPi+p.net
>>637
やめてさしあげろ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 13:00:48.00 ID:VD9XdRyPa.net
龍は相変わらず守備軽いな

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 13:22:00.36 ID:TYwpAPgZd.net
>>633
宮崎に「いつか必ず」日本代表になるって言う奴
18じゃなくても、インドネシアに行くことになっても、諦めない決意感じられて震えた
他の人には18歳と大言壮語してるのにあそこだけ等身大の少年同士みたいで龍の人間味強いのも結構来る

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 13:39:15.23 ID:mJYn8hMQ0.net
「おまえの方向性、それで合ってんのか?」友坂(←お前がいうな)

「ピッチの中も外も世の中は、理不尽が渦まいているからです。」ダム←(全国決めても作者と音信不通)

「化けたのさ」レノン (←チン〇も含めてな…)

ケガからの復帰の際、「これからの計画」を書いているのでノートは毎日つけているはず。
現状の「これからの計画」がみたいっす。作者の。

643 :dt@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 14:09:48.32 ID:x2uk8RMq0.net
>>640
なんで自分よりでかい奴相手に重心下げないのか疑問だよな
低い位置から当たれば手でガードされても力は弱まるから奪いやすいのに

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 15:04:17.75 ID:LGQsPkc5d.net
>>641
おれもそれに一票

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 16:22:43.16 ID:bW3nEFand.net
>>619
最近あおい坂読んだんだけど、この作者さん万全でやらせないのが好きなんだと思ったわ
甲子園決勝までそれだったのはちょっとびっくりした

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 17:45:59.60 ID:BfOQu1ska.net
>>645
実際万全でいけることって無いだろうしな
そういうリアル路線をカッスがこれは漫画なんだと気づかせてくれる

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 17:51:50.20 ID:qxRcddne0.net
龍ちゃんが宮崎に言った
「俺、日本代表になる」

あとマコさんの
「よし! 全国だ!!!」

どちらも絵、シチュエーション込み
じゃないと弱いけど

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 18:20:51.03 ID:pI/nwSOm0.net
日本代表目指すってなんか微妙な目標だな

ワールドカップ優勝とかバロンドールとか漫画だから盛ってほしい

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 18:36:49.83 ID:S4PuahVW0.net
とりあえず18での代表だしな
きっとその先もあるんだろ
もう17だけど間に合うのかしら?

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 18:53:07.68 ID:WLh4y77Sp.net
高虎は、プレーと髪型から少しロナウジーニョイメージしたわ
にしてもほかのメンツのモブ臭すごいな、せめて控え組に一人くらい下克上狙ってるやついて欲しかった

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 19:07:38.69 ID:LGQsPkc5d.net
合宿で3人落としてドイツ行くんだからさっさと龍が活躍して試合終わらないと
ドイツに行く前に来年になっちゃうぞ

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 19:19:04.10 ID:FMFFzNI+p.net
まだ翌日の大学生とのテストマッチもあるし、紅白戦は5週以内に終わってほしい。。

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 19:23:19.93 ID:jdsJUKMTd.net
>>649
1話では、2018年のワールドカップ出場、海外からスカウト
まで描いてある
中2でリハビリを経て復帰。を考えたら漫画的に問題なく18歳でフル代表

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 19:25:46.72 ID:LGQsPkc5d.net
龍が武蒼に帰ってきた時には2019年になってたりして

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 19:36:35.13 ID:bGjnUYbG0.net
まだ巻頭もらえるんだと安心した

656 :dp@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 19:48:07.83 ID:x2uk8RMq0.net
ミルコは龍や桜庭達が高校卒業する時にドサクサ紛れにエスケープしそうだな
龍と桜庭いないならこの学校で監督やる意味ないし

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 20:05:20.14 ID:bGjnUYbG0.net
高3の全国大会優勝したらユーゴに連れてってやると約束をするも
家族と一緒に過ごした方がいいと成長するためのノートを置いて一人だけユーゴに帰っちゃうよ

658 :dt@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 20:13:21.13 ID:x2uk8RMq0.net
>>657
どこのロベルトだよ
自分的にガンバfly highの駿とアンドレアノフの別れが一番感動的な監督と教え子の別れだわ
後に五輪で敵として出会うのがシビれる

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 21:06:11.92 ID:VI2tFOwa0.net
>>656
その二人がいないFを教えてたけどな

660 :dp@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 22:24:58.16 ID:x2uk8RMq0.net
>>659
監督として?

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 01:20:32.23 ID:b/6FHDjc0.net
ここから龍ちゃんさんリベンジかな?

それとも今回の選抜では力を出せず…
みたいな展開かな

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 01:29:11.79 ID:VtA8OHFi0.net
主人公位置的にトップ下の構想?
ここまでタイマン弱いと世界基準じゃ役に立たないな

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 08:52:41.58 ID:L9xvMBwx0.net
正直毎回ノアっていうバケモノと当てられて可哀想ではある

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 09:09:10.21 ID:pN4GbQrwp.net
ノアのフィジカルは世界クラスって表現あったし、まぁ仕方ないんじゃない
小早川相手でも結構対面負けてたし、まだ上の学年を混ぜちゃうと鎖の弱いとこにはなっちゃうんだろうね
現状で、プロ注目くらいのレベルにはなってるけど、井手口とかみたいな若くして日本代表に選ばれるレベルではなさそうやね

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 09:54:07.44 ID:vudVt0YWp.net
そもそも弱小中学のエースというのが1年前までの立ち位置だからタイマン強いという描写はほとんどされてない。
キック精度、視野の広さ、判断の速さが強み

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 10:44:42.80 ID:PZup2rrKM.net
判断の速さって作者的にはどんな展開でも見せ場を作りやすくて便利だろうな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 12:47:28.40 ID:/YayS6YFp.net
ヤヤトゥーレの相手させられる清武みたいなもんか

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/24(木) 13:42:15.31 ID:S2pzRr8Ka.net
近江の藤堂高虎が蹴鞠に精通していたとは思えない

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 00:24:52.82 ID:V04LiYTRK.net
>>668
いきなりなんだ?

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 12:00:43.62 ID:u94T4Awd0.net
ノアとかレノンとかU世代日本代表とか言ってるけど
U-17日本代表の大会成績が全然書かれてないから
基準が分からない。
U17W杯本大会出場レベルなのかアジア予選敗退レベルなのか

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 13:05:15.63 ID:xYpKSjcwd.net
しばらく全国にも行けてない高校サッカー部の部員にその違いが影響あんのかよw

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 13:20:19.26 ID:k3etl7ZrM.net
>>670
インドネシアと互角くらいじゃね?

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 15:01:23.82 ID:mwfseGzZa.net
リアルのインドネシアサッカーはこの漫画に出た辺りから急降下したよな
まさかFIFAランク175位まで落ちるとは

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 15:05:26.59 ID:4WELYVdRM.net
>>647
「よし」は龍の心の声じゃないの?

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 16:29:32.49 ID:71lNbsJv0.net
合宿は何周引っ張るかね
藍子の出番が欲しいわ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 19:01:42.00 ID:1zMjBHaLp.net
バレがないと静かだなこのスレはw

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:05:21.57 ID:8BndWI9bd.net
三年生は今後も使える予定がないから福岡南の奴以外は極端なモブ顔だが
二年生はモブ顔のようで微妙に癖、特徴が強く
二年生編であわよくば再利用という魂胆か
透けて見える

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:52:52.26 ID:9Z2IlXJW0.net
まぁ、部活選抜だから全国大会で何人か出してくるでしょ。

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:07:27.60 ID:ci2Z51cm0.net
というよりもこんなに3年モブばかりならプリンスとか出てたやつあたり使えばよいのに
小早川はおいておくとして庄野とか千葉の雄楠本とかフォワードのアジリティ無双のやつとか

曽我選ぶならそこら辺も入ってて文句出ないだろうに

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:21:05.23 ID:EhBaQj7+0.net
赤城中央は監督+選手3人選出されてるから全国大会は準優勝かベスト4ぐらいだったんかね

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:48:03.85 ID:QhqwWfTPa.net
http://imgur.com/G1oh3gy.jpg
http://imgur.com/lhh60Z3.jpg
http://imgur.com/iDAap55.jpg

龍さんはやっぱメンタルが普通じゃない
怖いまである

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:27:56.11 ID:Gj1kyq5Od.net
それを言うなら同じ事をやれるモトユキのメンタル…

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:16:25.83 ID:/GTD7yVY0.net
ミルコ監督でパススピードなんて散々特集されだろうに
インハイベスト4の聖和台破ってあがってきて研究もされてる
ガバガバ設定だけどまあ今度は描ききれるよう成功してほしいね

正直選手権編は残念なこと多かったからね

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:21:38.01 ID:/GTD7yVY0.net
>>682
すげえよな
矢沢(高虎)にからまれ速いパス要求してもなかなかこなくて一年のレノンから速いパス受けたくだりとほとんど変わらない焼き直しなんだぜ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:12:43.86 ID:/kbOSvC8p.net
素晴らしい!!

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:15:20.22 ID:s+AWBK+I0.net
展開は嫌いじゃないんだけど、龍ちゃんのトラップでめちゃくちゃ驚愕してるのには少し思うところがある

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:41:28.63 ID:pTn8nTWk0.net
速いパスは失ったボールタッチを強化する意図もあったのかもな

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:32:11.59 ID:NrmGZEfK0.net
>>686
後ろから来た強パスをトラップして一発で前を向くのはプロでも難しいぞ
トラップの時点で前方に走りだせてるから更に凄い

止めるだけなら誰でも出来るけどな

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:39:28.50 ID:7LOqHYsF0.net
20巻以上前にやったネタもう一回そのままやったろ!
読者もう覚えてへんやろ鼻ホジー
馬鹿にされてんぞお前ら

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:46:32.88 ID:Ce+QwKua0.net
>>688
だからもうそんなことまで出来るようになったんだなって
あの手の役割は一年の初期みたく桜庭の役割だったなあと

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:47:11.79 ID:P5o6amn5M.net
大事な事なので〜ってやつやろ
人間1回見聞きしただけでは中々覚えんのや
つまり作者はこれを読者に伝えたいんや
日本高校サッカーのレベルの低さを読者に伝えたいんや
だから繰り返すんや
この程度の事で驚愕するのが高校サッカーやとな

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 11:31:04.47 ID:B7s+GTlVd.net
高校選抜は基本的に選手権の優秀選手で構成されるから
(近年、選手権予選敗退高校からも将来有望1、2年生を特別に1、2人入れるようになったが)
千葉のなんとかは入れないな
千葉の代表は別のチームみたいだし

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:41:17.66 ID:VOfC0TP10.net
龍ちゃんのボールタッチ、ジダンの全盛期レベルまで回復してるだろコレ・・・

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:51:10.82 ID:+ueqMW5Hp.net
>>693
確かにあそこまでボールタッチの感覚戻ってるなら昔みたいにドリブルで抜けるようになってもええな
主人公の武器が判断力だけって地味すぎる

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:57:59.52 ID:s+AWBK+I0.net
地味ではないがな

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 18:54:55.43 ID:wsJbGrG5d.net
ドリブルはボールタッチもだが身体のキレとスピードも大事だからなぁ

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:18:03.99 ID:Yis0n2u1p.net
レバンドフスキを目指せ

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:52:55.84 ID:/kbOSvC8p.net
問題はコクよ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 21:07:12.31 ID:b6A24UMBa.net
カッスも本気で悔しがる程度には戻ってるよな

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 22:06:05.55 ID:tPXcHBAvK.net
龍は足止めて勝負できるタイプじゃないからね

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 22:20:12.99 ID:jCW1iraX0.net
>>696
まあそれはある
代表目指す上でキレがないのは絶望的すぎる
俊輔とかヤットみたいなパスのイメージの選手ですら高校時代みるとキレキレだからな

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 22:32:12.09 ID:2Z6Xqb6F0.net
俊さんプロ入り後もドリブルキレキレだったやろ
レッジーナでも4人抜きとかしてたやん

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 22:56:31.98 ID:FNeY7K240.net
>>702
俊さん

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 23:09:23.57 ID:0EeyVGR1K.net
>>692
カモ大柏とか
またクソみたいな校名にしたな

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 00:05:35.04 ID:rZhQdsCo0.net
今週おもしろかった。
高校入学時の焼き直しとか言うけど、
入学時だったり、聖和台戦だったりで速いパスに驚いてたんだから高校選抜でも同じ展開にならないと矛盾だろ。
だからここは焼き直しの形でも高校選抜のメンバーを驚かせる方が良いと思う

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 01:28:18.93 ID:3SC5kd3m0.net
最後のガチで行くぞってセリフええやん
武創もチームとして強いけど今回周りみんな選ばれた奴やからここで抜き去ってくれたら全盛期に匹敵と言えるんじゃね

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 02:57:33.71 ID:yyiplelp0.net
小学生の時も桜庭とやりあった辺りから一気に伸びたしこれは一皮むけそう

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 04:19:04.33 ID:cKnbyxk40.net
青になれ? 302話の無料マンガ

http://manga.animego.jp/beblues/beblues-302-manga/

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 04:53:42.99 ID:CdBpcf4iM.net
ここで抜いたら合宿脱落どころか主力組になるのが確定
つーかチームエース確実だからもう合宿描写する必要ねーじゃんさっさとドイツ行ってジャーマニーgirlを見せてくれやって話になるw

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 08:00:38.57 ID:ESb7p7Hmd.net
ガチでいくぜ!って龍はそんな性格じゃなかっただろう
ジャンプ漫画の主人公じゃないんだから
突然主人公の性格を熱血キャラにするとか作者と編集は路線変更しすぎじゃないか

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 08:06:03.01 ID:FCSMgDQXa.net
守備に定評のあるレノンと勝負するのか

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 08:27:47.04 ID:yftS2DYMF.net
>>710
俺は龍の小学生の頃を思い出したけど

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 08:30:20.29 ID:44m4ufSd0.net
そうだよな
小学生の頃とかそんな感じだったし違和感はない

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 08:31:07.77 ID:pTm9fyRlp.net
龍ちゃんはチャレンジは好きな方だと思うが。
リスクは嫌いだが。

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 08:36:14.97 ID:rCt/v6rSd.net
今週の龍ちゃんよかったな
桜庭が選出されたら面白いと思ったけど結局ノアに封じ込められて終わってたのかな

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 08:38:36.77 ID:JFxt6cPw0.net
紅白戦だし勝負しない選択肢はないよな
レノンぶち抜けば福岡のやつも黙りですよ

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 08:50:35.26 ID:dbp5Axp90.net
ブチ抜ければな

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 09:41:15.84 ID:pTm9fyRlp.net
抜くだけならプリンスの時に抜いてはいるけど、今回の引きは次を読みたくなるね。

719 :dp@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 10:06:57.18 ID:ykPNR9Yta.net
今泉くんのお前が前向けないだけだろって指摘は結構正論なんだよな
カスなら速い球でも遅い球でも何事もなかったかのように対応するし

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 10:36:20.90 ID:44m4ufSd0.net
アレって速い球入れても収まらないだろって意味かと思ってたが

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 11:34:48.82 ID:3/5KL87N0.net
リスクを冒さないとリターンはない
何故か日本のサッカー指導者は、リスクを徹底的に避けて結局なす術なく破れるけど

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 11:45:39.03 ID:xsxudrjkp.net
今回の代表クラス2人を抱えて個人で何ができるかは以前突きつけられた課題だけにどういう答えになるか楽しみだな
視線フェイントはレノンも頭にあるだろうし果たして新テクニックくるか?

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 11:58:39.43 ID:ESb7p7Hmd.net
>>712
>>713
まじか
記憶が薄れてるから読み返してみる

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 12:13:31.47 ID:d+tA948P0.net
来週はチャレンジするもファールで止められる
FKで得点かな〜

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 12:27:56.93 ID:CdBpcf4iM.net
18でA代表のプランを実現するなら抜けないと絶望的やないん?

726 :dt@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 12:53:01.96 ID:ZvFTJOiE0.net
ノアは桜庭に何回も抜かれても直ぐに追いついて防いだのに今回はリカバリー遅くね?レノンに協力あおいでるし
運動能力劣化したのかね

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 13:10:09.70 ID:pTm9fyRlp.net
すぐ追いついたって、2,3歩で追いついたわけじゃないぞ。

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 13:36:59.07 ID:dbp5Axp90.net
レノンのチェックが速いだけだろ

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 13:56:33.71 ID:XM8ce0/0a.net
>>710
いまレベルの高いやつらに囲まれて
テンション上がってるってことかなと思った

730 :dt@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 13:59:28.39 ID:ZvFTJOiE0.net
>>727
最後のコマですでに追いついてるが
今までのノアなら次号に引っ張る前にボール奪取してカウンター炸裂で次号だと思った
やっぱカスにチンチンにされてから劣化したよコイツ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 14:36:00.00 ID:E/YUvPj5d.net
レノンて守備も強いよな
タイミングと読みで防ぐタイプのイメージ
ゴリゴリアタッカーには負けそう

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 14:54:50.71 ID:wjpmcg0xa.net
守備力弱いDFとか意味ねーだろ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:34:28.38 ID:maXrgfrZp.net
さすがにワンタッチで置き去りにしてすぐ追いつくのは無理なんでない?

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 15:36:49.59 ID:dbp5Axp90.net
>>733
これだな
足元でボールコネコネしてる奴と速いパスの勢い殺さずダッシュするのはプレイスピードの領域が違う

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:07:59.35 ID:NIVCyMS8p.net
多分勝負に行くと見せかけて最終的にフリーになってるところに凄いパス出しそう
ノアも来てるし勝負はキツイでしょ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:12:24.27 ID:44m4ufSd0.net
まあ多分抜き去るとは違う道だと思う
視野の広さを見せつける感じかなあ

737 :dt@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:28:53.71 ID:ZvFTJOiE0.net
思ったんだけど、足の速さとかクイックネスとかトップスピードから急停止できる能力とかって稀少性高いけど、龍ちゃんの視野の広さや判断の速さはこの年代の代表連中は殆ど持ってる能力じゃねぇのかな
それプラス自分の武器を持ってるみたいな
ボールスキルだったりスピードだったり

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 16:41:24.60 ID:OqQql59j0.net
設定的に間違いなく龍ちゃんには追いつけないレベルだろ
ノアとかレノンみても特筆出来るほどのプレーを見せたことないし

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 17:04:34.45 ID:dbp5Axp90.net
>>737
主人公の判断レベルはこうだと判断して走り出したら現実が追い付いてくるんやぞ
未来視レベル

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 17:36:42.56 ID:xsxudrjkp.net
>>736
せっかくの代表なんだし勝負して抜き去るとこ見せて欲しいけどな
一応そのために時間が飛んでるとも思ってる

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 18:20:19.05 ID:Nj/a3o290.net
>>710
よく読め、ガチでいくぞ!
だから「いくぜ」程の熱血ニュアンスは感じないかな

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 18:36:20.62 ID:ylre20fn0.net
なんか最近セリフ回しがエロ同人ぽくなってる気が

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 18:44:53.68 ID:rniH2g5R0.net
ガチでいくぞ! は龍ちゃんじゃなくてボマーのセリフだろ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 19:25:53.28 ID:jKET1KVQd.net
合宿がそこそこ長くてドイツはさくっと終わる予感

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 19:39:03.81 ID:NIVCyMS8p.net
ノアが着いて来てるからなんらかの方法でノアをレノンにぶつけるような動きが出来たら抜けるな

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 19:45:02.71 ID:Nj/a3o290.net
いきなり二人相手に抜けるわけもなく代表の洗礼を受けそうだけど、ここんところフラストレーション溜まる展開だったからスカッと決めてくれるような気もする

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 19:53:47.17 ID:yTQbqpshd.net
>>745
新手のスタンド能力かな

合宿落ちてまだまだだなって展開になりそう
このメンツでドイツ行くとか微妙過ぎない?
もっとオールスター感欲しい

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 20:32:24.21 ID:YogqUah50.net
こんなとこで遠回りさせんだろ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 20:46:52.94 ID:rniH2g5R0.net
龍ちゃんを目立たせるためにわざとレノンが抜かれて、ノアを足止めする感じなら誰も株が下がらない

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 21:02:30.54 ID:rZhQdsCo0.net
いやレノンの株が下がるだろ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 21:10:40.80 ID:ctDYgxSp0.net
いつも完璧に封じるなんて無理だしレノンの株が下がるはないんじゃね

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 21:21:53.96 ID:hrDz0z3t0.net
>>725
今までプラン一つも達成してないやん

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 22:20:43.52 ID:44m4ufSd0.net
>>752
何言ってんだ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 22:32:09.62 ID:HUFiX/ie0.net
レノンさんは手を抜くほど甘くないだろ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 22:51:17.86 ID:rZhQdsCo0.net
無難に抜けない、さすが代表レベルってなるんじゃないかなぁ。

相手の技パクってノールックパスの方が良いが。

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 23:08:38.27 ID:8Qf/QGgP0.net
>>726
お前サッカーやったことないだろ
ギュインギュインフェイクかけて右へ左へこねくりまわしてくカッスドリブルと
ボールの勢いも使ってワンタッチでスペースにほぼ全力疾走で突っ込んでく今回の龍プレー
単純なスピードなら後者のが遥かに速いのすら分かんないのか

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 23:26:07.74 ID:afNTI+NOr.net
落選して故障者でて選ばれるってパターンもあるか
あとは合宿中ケガ人か何かで桜庭が追加召集とかないかなぁ

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 23:27:14.92 ID:E5aVF5xf0.net
>>756
サッカーって下手にこねくり回すより、ボール先に行かせて相手置き去りにする方がずっとやりやすいよなー
まあこねくり回して綺麗に抜くだけのテクニックがないからでもあるんだけどさ

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 23:30:29.69 ID:3/5KL87N0.net
>>758
まあそんなの上のレベルでは全然通用しないんだけどね

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 23:37:15.87 ID:cold0WOoK.net
>>740
相手も代表だし

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 23:38:17.80 ID:3/5KL87N0.net
未達成 12歳 全国優勝してジュニアユースに入る
未達成 15歳 ユース昇格
??? 17歳 トップチーム抜擢
??? 17歳 大活躍してJリーグ新人王(そもそも連載開始当時にはもう新人王はない)
??? 18歳 日本A代表に入る
??? ??歳 2018年W杯に出る
??? ??歳 海外からスカウト

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 23:57:33.86 ID:iJMbHBC90.net
やべえ今週おもしれえ
桜庭にパスして逃げたVSレノンの再現とか熱いわ
あと追いかけてくるノアの顔怖いw

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 00:21:38.76 ID:jPtIAX/DK.net
ノアとレノン相手にどうするか
わざとスピード落としてノアを戻して
二人の間をぶち抜く

近くの味方と速いパスでワンツーが一番無難かな

764 :dt@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 00:37:24.18 ID:fOIHO4290.net
>>756
お前サッカー素人だろ
身体能力ってスピードだけだと思ってるみたいだけどフィジカルバランスや反応速度とかも含めてだぞ
サッカーいぜんの話じゃん
頼むわ

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 03:47:09.45 ID:w4uFgQ+L0.net
今週面白い来週が楽しみ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 06:37:29.44 ID:0aJIYWdO0.net
>>764
反応速度もくそもそれなら余計に桜庭に追い付くのと龍に追い付くのじゃ段違いで龍の方が難しくなるんですがそれは
バカなの?ほんとうにやばいやつなの?

767 :dt@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 07:25:16.85 ID:fOIHO4290.net
>>766
だからマジで頭沸いてるのかよ
身体能力って色んな要素が含まれてるんだよ
反応速度だけじゃねぇって
テンションだけで反論しないでくれ

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 08:40:12.80 ID:SHZRxbEg0.net
テンション=精神的な緊張、または不安

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 08:45:14.21 ID:U7ihVThV0.net
そもそも桜庭って脚すごく遅いだろ
チビだし

770 :et@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 09:07:55.74 ID:fOIHO4290.net
そもそも今の高校生キャラで足速い奴いなくね
カスは足遅いしアジリティないけどクイックネスあるのはデビュー戦の対ノアで証明した感じ

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 09:45:21.01 ID:w8EWk6Sg0.net
フィジカルバランス、アジリティ、クイックネスとかウイイレ好きそうだなお前ら

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 10:07:18.67 ID:epNFsa+mM.net
ノアって足速くなかったっけ?

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 10:16:24.78 ID:z5f5V20Td.net
>>767
あのなー
根本的なとこから行くけどカッスだって最初のみたいにスペースあってスピード乗ってるときはそんな直ぐ追い付かれてないじゃん
そのあと短距離で追い付かれてるのは警戒されて囲まれてるのをぐねぐねやって時間も距離もロスしまくってるから

どんだけボールテクが凄かろうと足下でボールコントロールしながら緩やかなスラローム切ってる状態が単純な全力疾走より速い選手なんて存在しない。

近い距離にいたのをワンタッチで置き去りくらってそこから反転+フルダッシュとノアのやってることは龍のときもカッスの時も変わらないんだから問題はノアが切り返した段階で段階でどれだけ離れてるか。
これで明らかに龍の方が離れる動きしてるのに追い付くタイミングが遅いから身体能力劣化してるとか相当おかしい理屈こねてるのに気付いてないの?

774 :dp@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 10:21:50.93 ID:FjHuFe3Za.net
>>773
え?身体能力劣化に反応してたの?
怪我もしてないのに急にするわけないじゃん
マジと冗談の区別もつかないのかよ
勘弁してくれ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 12:15:15.52 ID:HpexaZKXp.net
早くアンナでてほしい

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 12:24:26.04 ID:8yNXj+IE0.net
合宿終わったら新入生のアンナの独壇場よ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 13:03:10.92 ID:qb15oiS1a.net
あの状況でドリブル突破はあまりにも非現実的な気がするけど
サイド使うのもおもんねーしどうすんだろな

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 13:44:03.81 ID:PinV0mGL0.net
抜くよりは予想外のところにパスが現実的な線かなぁ

ガチでいくぜ

「いやー一条惜しかったなー」(夜飯後)

これだけはやめてほしい

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 18:02:58.86 ID:VEJrsk/SM.net
>>778
せやな
龍ちゃんの個人技の成長もそろそろ見せて欲しいところ

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 18:34:35.78 ID:CgcB0ktI0.net
正直小早川と真鍋の2人抜きからのループパスで成長はかなり感じられたがな

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 20:55:59.64 ID:jPtIAX/DK.net
抜かずにループだな

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 21:09:35.33 ID:DqEDeIRz0.net
ミラクルサッカーじゃないから展開が限られるよな・・・
次週、飛行機で移動中!!

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 21:18:53.39 ID:q2jVeXCS0.net
井手口のプレーをカットインっていうの?

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 21:35:55.62 ID:CgcB0ktI0.net
龍ちゃんみたいなミドルだったな
すげえゴールだった

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 21:42:47.34 ID:KFdwbdiv0.net
良かった
今日は気持ち良く寝られる

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 21:54:24.11 ID:i2HoN2da0.net
主人公なら左手引っ張られてる時点で撃っても入らんかったな

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 22:04:40.09 ID:VqsmtJbPd.net
撃つ最中まで引っ張られてないし、そもそもそこまで当たり弱かねえだろ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 22:15:38.93 ID:/kPvHeu90.net
アホは死ね

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:21:03.70 ID:VEY+W2Cld.net
今週面白かったなと思ってスレ覗いてみたらなんかノアの身体能力劣化してねとか言ってるガイジがいて笑った

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 23:40:13.35 ID:jPtIAX/DK.net
>>783
言うよ
カットインは好きなタイミングで打てるから
守備はブロックしづらい

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 04:12:55.35 ID:5UPjeQiNd.net
原口の潰されラストパスに未来の桜庭を見たな
実際ちょっとモデルっぽいし

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 06:56:22.77 ID:xjnARMry0.net
龍ちゃんならもっと右上隅に決めてた

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 14:41:10.07 ID:JY0p+CmE0.net
龍ちゃんのドライブシュートが炸裂するよ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 15:11:21.61 ID:zogOXs6xd.net
原口と言えば、ドリブルデザイナーとかいう人からレッスン受けてる動画が面白かったな

原口の身体のキレと迫力ヤバすぎ
ドリブルデザイナーも凄かった

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 17:26:29.99 ID:JY0p+CmE0.net
実戦ならタックルで吹っ飛ばされて終わり
フットサルのテクはサッカーではそう簡単に通用しない

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/01(金) 20:57:02.30 ID:3GO78r+j0.net
>>795
ネイマールが通用してんじゃん

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 08:57:31.02 ID:pQqO/21e0.net
>>796
ダイブでを簡単にファールを取ってくれるビッグクラブにいるからな

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:01:38.90 ID:GGFnDye+K.net
>>792
相手の位置次第だろ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:02:27.49 ID:GGFnDye+K.net
>>795
未経験者丸出しだな

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:27:45.65 ID:3TeY6jBq0.net
>>797
バルサにはもういないけどな

有名所でフットサル出身はネイマールの他にも
ジーコ、元祖ロナウド、ロナウジーニョ、
ロビーニョ、オスカル、ダビド・ルイス、その他諸々…

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 09:44:29.04 ID:ZlQER62D0.net
モトユキさん、そろそろアンナのエロをお願いします

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 10:59:40.49 ID:pQqO/21e0.net
>>800
PSGに移籍したからもっと簡単にとってくれるようになったな

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 14:23:53.76 ID:2gNxY1eDd.net
龍ちゃんは龍ちゃんで速いパスに拘り過ぎてる気がするんだけどなぁ
前向けないお前がって言われてたけど実際速いパスがあっても上のレベルじゃきっちりつかれること多くなるんだろうし、つかれた状態じゃ何も出来ませんってわけにはいかないよね
今みたいに手っ取り早くアピる必要ある場合はまだ選抜レベルですら浸透してない速いパスが一番近道だろうけど
その辺の課題はこの後かね

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 15:02:28.00 ID:GGFnDye+K.net
>>803
上のレベルで付かれたときこそ速いパスだよ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:14:28.80 ID:+YN4w9NHp.net
この漫画は速いパス出す方の技術は無視してるからガバガバなんだよな

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:55:07.44 ID:SqvKX2X3p.net
そんな長い距離のパスとかスルーパスとかじゃない限り武蒼クラス以上のサッカー部員で強いパス出すだけなら大体できるっしょ
出すとこも足元だし

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 17:58:49.98 ID:ycycudVNd.net
>>805
いやいや、だから出せるレベルのとこ求めてまず武蒼行ったんじゃん

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 18:29:29.79 ID:ohkUcQjH0.net
練習で1-1で純回転グラウンダーのパスなら
小学生から全国どこでもやってると思う

ロンド形式でもまあまあやってると思う

実戦で出来るかっていうとそうはいかねーわって思う

10年前弱小サッカーやってた時の感覚

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:01:57.28 ID:ny7OQ6iZ0.net
ボールの回転まで考えればプロでもいいパスだすのは相当難しいわけだが。

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:32:18.22 ID:sCZ+fN6G0.net
毎回シュート並のパスを足元に正確に出せるならに代表ももっと枠いってますよねぇ

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 19:53:53.61 ID:WSN3IJmUd.net
なかなか熱い展開だが
これを普通に福岡南戦でやってほしかったな
J内定MFに迫られつつU-17代表DFの挟み撃ちに
並走するデカチン2位とゴール前で待つ桜庭
さあどうするか、と

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 22:41:43.34 ID:9hK5nGUK0.net
全国クラスがあんなに驚くようなパススピードだしなあ
まあ速いパスワークに関しちゃ突っ込んじゃダメだよな
トラップも選手のポジショニングも魔法のようにできるようになったしね
あんな簡単に出来たらペップシティがあんなに苦労してない

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 23:18:09.54 ID:pQqO/21e0.net
>>810
世界トップの国の選手見てもそんなの一握りだから問題ない

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:55:15.54 ID:z2NEqdgCK.net
>>805
武蒼も選抜も速いパス出せるだろ
逆に速いパス出せないってどんなレベルだよ
サッカーやったことある?

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:57:13.56 ID:z2NEqdgCK.net
>>809
んなわけないだろ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 01:59:21.59 ID:z2NEqdgCK.net
速いパスを技術的に出せるかどうかでなく
いつもデフォルトで速いパスを出し
受ける側も当たり前にトラップするか

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 08:56:47.93 ID:PdyWs/iF0.net
要は常に速いスピードでプレーする意識があるかってことでしょ
技術でいえばこのクラスのプレーヤーならできなくはないけどパスは相手が受け取れるレベルのものを出してしまう
その辺の意識の改善と基礎技術の徹底ができれば十分通用する

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 09:48:45.11 ID:dc9exZOEM.net
まあユースと違って部活選抜ってぬるま湯の環境に浸かってきた奴等だしな

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 10:22:53.90 ID:MZXA9OL00.net
>>818
バカかな。このレベルまで来るとJ1の中でも名門ユース(ガンバ、サンフレッチェ、FC東京あたり)でも相手にしない限り明確な差ねえよ
現実にもプレミア得点王のレイソルユースの選手が市立船橋だったか青森山田にプロになるためにはここじゃダメだって自ら移籍したりしてるような例もある
サッカー知らないならコメントすんな

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 11:14:53.03 ID:fZXiUj8v0.net
この漫画、大怪我をしたハンディキャップを乗り越えて代表を目指す話なのに、最近怪我の影響がどの程度あるのか分かりにくくなったな
中学の頃のワンタッチゴーラーみたいな出来るプレイに制限があった頃は分かりやすかったんだけど
今だと漠然と本当ならもっと上手くなってたはずとしかイメージできない

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 11:31:32.68 ID:qr1WmPEf0.net
いやその時代は中学で過ぎたでしょ
今は出遅れた分をどう取り返すかみたいな話だと思うが

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 11:38:34.84 ID:9ZjVacPo0.net
この辺りで龍ちゃんと乳兄が怪我したらモトユキ褒めたるけどなあ

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 12:07:19.68 ID:Zfl2GqsWd.net
怪我の影響はまだあるでしょ。階段降りるのに手摺を使わないとダメ。
メンタル面と何か絡ませてお手軽ステップアップのネタ用。
モロの改心気付き、あの土手の階段を遠回りさせて、龍のサッカー熱をコーチ等にアピルだけならモトユキ尊敬するわ

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 12:12:03.74 ID:79gFuMhT0.net
>>823
フィールドにはどこ探しても階段はないぞ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 12:20:39.03 ID:Zfl2GqsWd.net
フィールドには代表へのステップがあります!

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 12:25:29.00 ID:8IA5V+ME0.net
トラウマを利用して一条を戦力ダウンさせられないかな
前半マークに付いてる時に「控室に帰る時に気を付けろよ階段にワックス撒いといたからw」とか言って集中力削ぐとか

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 12:47:04.68 ID:z2O9EsHi0.net
何ヶ月も寝込むような怪我をしたら元の体に戻ることはないよ
1ヶ月動かさなかった筋肉は硬化して関節の可動域が0になる

長い時間のリハビリで可動域は広がるけど、細かいところまで完全に
固まってたものを全てほぐすことはできない
可動限界まで曲げたら急に力が踏ん張れなくなったり筋がつったみたいなる
自分の場合10年たってもすごく不器用な感じが残る
現状80分もよく筋肉がもつなとしか・・・
漫画だから完全に治ったって設定にしても文句はないけど

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 13:11:54.69 ID:tzAWxMKL0.net
>>819
アホはお前

柏ユースの奴が移籍したのは他の奴が二種登録されたのに
自分はされなくて、トップチーム昇格がないと分かったから

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 13:41:07.26 ID:89Kstx3Z0.net
速いパス出す方は簡単とか言ってるやついてドン引き
しかもそいつにサッカーやったことある?とか言われるのも意味不明

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 14:03:33.88 ID:IrhbETjbd.net
>>828
それでプロに行くために部活を選ぶってことは高校選抜レベルまでいけば部活だって決してぬるま湯じゃないってことだよ。バカめ
細かい理由なんざ知ったこっちゃない。つか知っててこの例出したんだよ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 14:04:35.51 ID:BmJKmQ4Ia.net
井手口に影響されて龍ちゃんが超絶ミドル決めるに1票

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 14:19:50.01 ID:tzAWxMKL0.net
>>830
柏ユースから出る事で柏との関係が切れた事を明確にして
他クラブからのオファーが来るようにするために移籍した
そして実際に山形に内定した
レベルが、とかぬるま湯が、とか全く関係ない話

つまりお前はアホw

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 14:53:11.66 ID:Rkt4oIKw0.net
>>830
知ってて例に出してるなら余計バカだろお前

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 14:56:21.81 ID:fZXiUj8v0.net
漫画関係なくなってるしその辺で止めときなよ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 15:07:03.26 ID:HYDNLkw30.net
ドイツvsチェコの試合で、エジルがヴェルナーにアシストしたパスが
めっちゃ速いパスでDFは何もできなかった

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 15:54:36.42 ID:CdkOs0iH0.net
>>834
スポーツ漫画スレによくある流れだね

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 18:07:57.92 ID:79gFuMhT0.net
そのうち自称経験者も騒ぎ出すまで伝統芸よな

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 18:55:38.34 ID:SvOvrYJi0.net
日本トップレベルのJ1でも、ぶつけるぐらいの速いパス出せやハゲって要求してるからな

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:13:05.54 ID:yuLUuU0B0.net
さて、そろそろネタバレ回避かな

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 20:54:34.14 ID:Zlvx7Bd/0.net
一試合で50本のパスをすべて速いパスで出してたら、一試合で足骨折するよ

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:24:24.87 ID:h2gUg7FQd.net
武蒼は元々足元下手設定のマコさん中心のサイドアタックだったからまだ分かるけど、全国の高校でそれが実践出来る技術あるのに速いパス取り入れてるとこないってのはなんか微妙だね
全国ベスト4の聖和台が面喰らってる段階で察しなんだろうけど

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 22:38:06.25 ID:kf/kfkmB0.net
速いパスなんて全国常連なら自然と速くなってるだろうし
安牌のパスばっか出さないで速いパスを出すメリットもミルコ以外だれも指摘せずに高校選抜クラスでも驚いてるという設定はちょっと厳しいよね
漫画の主人公の武器が他人から貰うパスの速さってのも微妙だし
その辺今週号で必殺技を出すんじゃないかと予想してる

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:25:04.27 ID:79gFuMhT0.net
目線カットインも結局横に仲間いないと出来ないからなぁ
やはり一人で結果出せる力が無いとエースじゃないよ

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 23:30:07.16 ID:HYDNLkw30.net
それはこれから身につけていくんだろ

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:00:27.58 ID:Hm+9GKTkK.net
>>827
自分の場合(笑)

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:02:45.53 ID:Hm+9GKTkK.net
>>828
彼ならユースから他クラブ行ける

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 01:04:25.24 ID:Hm+9GKTkK.net
>>840
練習で毎日死ぬな

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 10:44:25.02 ID:nfg4yL6Tp.net
シュート並のパス50本で骨折。。。
シュート練習とかで50本したら骨折?

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 12:34:28.89 ID:3XQoBZqzM.net
雷獣シュート50本なら骨折余裕

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 13:57:10.21 ID:nfg4yL6Tp.net
雷獣シュート50本練習にキーパー付き合ったら、、、キーパーが死ぬな

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 15:10:48.68 ID:stucqkVp0.net
シュート打つ側の足もただではすまない
実際真似して怪我した人がいるとか

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 15:44:46.80 ID:09VrWFh30.net
ネット突き破ってコンクリに突き刺さる威力のシュートを受けても骨折しないあの世界の選手の身体と比べてはいけない

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 19:31:56.95 ID:UVA8otyH0.net
レスバ民多すぎて草
ジャンプのサッカーの方に行ってくれや

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 21:47:52.60 ID:UrSJcQx70.net
レスバ民って何?

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/05(火) 02:47:27.52 ID:cu+U0mRW0.net
アルバロ・レスバ(激寒)

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 00:39:43.22 ID:lfzhHYs40.net
龍ちゃん、アピールしたいだけのボンクラじゃなかった

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 00:53:52.48 ID:E4PrXbh50.net
おもしろい!おもしろいけど、このワンプレイでまた来週か…

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 00:58:38.42 ID:E4PrXbh50.net
先週の「ガチでいくぞ」が「ガチでいくぜ」に変わってるな

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 00:59:34.76 ID:pCBRuMeL0.net
全然進んでへんやんけ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 01:00:09.44 ID:U/YFEZA80.net
やはり強者とやり合うと伸びるタイプだな

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 01:22:06.48 ID:uT+4GKQmd.net
素直に外使った場合と状況変わらんやん

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 01:50:02.48 ID:2/zh8tOi0.net
BE BLUES 青になれ 303話の無料マンガ

http://manga.animego.jp/beblues/beblues-303-manga/

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 04:22:14.10 ID:JumHA5Mn0.net
レノンって戻りが早くてポジショニングがいいところは見せてきたけど
仕掛けられると毎回負けるかスルーされるかしてんな

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 04:39:50.59 ID:TUnX5cac0.net
田沢さんは止めてるから
それに今週の形も置き去りにされてないから主人公がボールに追い付いたとして角度無いから打ってもほぼ入らん位置じゃねーの

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 06:56:18.46 ID:zXHvn1+B0.net
>>861
ノアとレノンをかなり引き連れた状態で縦に行けたから違うのかな
あのまま外にパスしたらノアは中に入れたかも?

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 06:57:20.29 ID:x+BuZYfb0.net
>>863
龍ちゃんか桜庭相手くらいじゃね
ほとんど抜かせない鉄壁レベルだと思うが

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 07:11:56.99 ID:nfYZFND80.net
レノンは二回めノアの学校と試合した時とか、大事な局面でいつも止めてるイメージ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 07:49:10.91 ID:M/qOtmdhM.net
「5秒付き合ってもらう」→あっさりスルーされてカウンターどーんされてたやん

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 08:00:28.98 ID:OJKeJGjG0.net
まあスルーってのはそれを言ってるのは分かってたが
ただあれは個人でどうこう出来る話じゃないし

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 09:47:14.74 ID:AsNlaYyHr.net
まぁ作中では『橘君』と生意気な虎にもそれなりに認められ
2年ながらもレギュラー候補で、選手権優勝の福岡のサイドを完封した存在だからな

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 10:11:25.66 ID:a8ZInzkaa.net
なんか期待してたプレーと違ったな
ノアにあっさり追い付かれて外に弾かれるのは印象悪いんじゃ?
あの場面だったら勝算が薄いのに無理に切り込むよりもサイドバックにシンプルに出してた方が良かったし
判断力が悪いって烙印押されても仕方ないな

872 :dt@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 10:30:32.35 ID:ymf+p28Oa.net
なんか思ったより新キャラも地味だし選抜編あんまりだな
早く武蒼でレノン達がいない中で桜庭やコーメイがどうチームを引っ張るかが見たいわ

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 11:43:13.76 ID:0Uu05UU40.net
要するにタッチは戻ったわけね。つまらん。

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:06:20.14 ID:TUnX5cac0.net
戻ったのか?ターンで前に蹴り出し過ぎだと思うんだが

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:13:37.74 ID:Yq03MPi7p.net
次回が気になる熱い展開だと思ったが。
こんな引きを毎週やられるとダレるが、今は良い感じゃないか

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 12:14:26.52 ID:CpnAQUT9d.net
フィジカル鍛えてたのはともかく桜庭バリの足下とかいきなりパワーアップしたね
作者もこのままでは主人公が目指すゴールに辿り着けない事に気付いたんだろうか

元々タッチは戻らない「気がする」と予防線引いてたけど、
それならそれで実は全国敗退後から毎日桜庭と1対1やって足下磨いてたとかエピソードいれても良さげ。

まあこれで龍ちゃんは完全無欠の小学校時代に戻ったのでここからは一気にU代表ですな

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 13:12:25.40 ID:ycLzquMf0.net
この展開めっちゃ面白いだろ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 13:17:58.56 ID:IAum6gaJd.net
これルーレット?
右足で二回タッチするもんなの?教えてエロい人

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 13:19:50.09 ID:PMtO635F0.net
以前は一対一を避けてたからな
その頃と比べると断然面白いよ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 13:24:01.92 ID:M/qOtmdhM.net
進行が鈍すぎてツマラン
余計は描写多すぎやろ

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 13:26:30.77 ID:0Uu05UU40.net
個人的には「サッカーの王」になりうる器の持ち主が再起不能と言われた怪我から努力して復帰して、全盛期(25くらい)にようやく日本代表に辿り着くって感じがいいな。

882 :dp@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 14:32:33.38 ID:wf2IvobA0.net
サイドを囮にして中に行くのかと思ったらお前もサイドに行くのかよと思った回だった
読みながら吹いてしまった

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 15:11:48.54 ID:Jc5JWQCXK.net
>>871
来週次第だな

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 15:36:59.35 ID:GnNvKtOT0.net
面白いだろ
少なくともBE青屈指のクソ回優人のゲロみたいな無駄回ではない

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 15:39:44.98 ID:okWNf2Jh0.net
なんか香川がアウグスブルク戦でアシストしたやつ思い出したわ

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 15:50:20.14 ID:TUnX5cac0.net
リアルに考えたらボールの位置遠過ぎてライン割ると思うのだが

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 16:20:18.09 ID:BRjXCREGd.net
いや普通にダイレクトで間に合うだろ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 16:36:42.14 ID:3wdcvopea.net
>>884
あれは無駄ちゃ無駄なんだけど、全国大会をさらっと流すためには必要だった回じゃね?
優人は生け贄

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 17:51:27.26 ID:Rc6N/RtD0.net
龍が勝負するようになってるのがいい

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 17:53:05.84 ID:+lfjKCmQK.net
どうせならゴールに近い位置からパス出した方が良いだろうからたぶん良い攻めだな
しかもノアまで引っ張り出してくれてるし

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 17:57:02.66 ID:DA1jvO+I0.net
もったいつけずにこの角度のないところからシュートして
ゴールまでやっちゃっていいんだよ?

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 17:58:50.09 ID:zX2ie5Sf0.net
左足でニアサイドGKの肩口狙って天井シュートでゴール

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 18:30:38.34 ID:D7slcYpo0.net
>>891
ファンタジスタの坂本徹平は決めてたな

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:12:49.08 ID:/XMyR6vP0.net
レノンが無理な態勢で龍ちゃん止めるけど怪我して代表辞退で優人が追加召集される展開だな

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:16:16.46 ID:nfYZFND80.net
>>894
読むのやめるわ

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:35:55.92 ID:AA3tv6850.net
GKの股ぬきシュートか飛び込んできたFWにパスか

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:52:52.80 ID:M/qOtmdhM.net
桜庭だったらドヤ顔でノアとレノンを抜き去った後にゴール前に走り込んできた味方と衝突してブチ切れするシチュエーション

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 19:58:20.51 ID:Yq03MPi7p.net
カッスだったら2人を抜こうとしてノアに服引っ張られる

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 20:01:18.26 ID:TUnX5cac0.net
カスならとっくにノアにひっくり返されてボール取られてるよ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 21:39:02.46 ID:Jc5JWQCXK.net
今までで一番話が進まなかったな

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 21:41:27.07 ID:Jc5JWQCXK.net
>>886
ボールスピードわからないのに普通とか言われても

902 :mt@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 21:51:06.52 ID:wf2IvobA0.net
カスはもうノアは眼中にないんじゃね
デビュー戦では抜きまくってて、まぁ抜かれても追いつかれるってのがあったけど桜庭にパスの意識あったら抜かれた時点でアウトだしなぁ
その後はルーキー相手に審判使わないと勝てないし
2回目は転ばされてるし、まぁ良いギャグ要員だったよ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:09:31.51 ID:PbREqeyT0.net
桜庭はパス使わないって制限ないと日本代表の3倍くらい決定力のないチームじゃなかったら
ゲームにならないからね

1試合中にあんなポンポンCB抜かれてたら試合にならんべ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 22:43:12.51 ID:IAum6gaJd.net
桜庭個人が馬鹿馬鹿しい程外すからね
それより右足だけで左にルーレットするの無理じゃね?軸足ステップし直すとか無駄な事しない限り

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:05:02.47 ID:ZrJCoQNU0.net
>>904
外すというか抜いた後の展開が消し飛ぶからな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:48:49.20 ID:1cXhI48Za.net
いまやたらとディスってるタカトラバッタが
そのうち龍ちゃんを認めるようになるって展開かいね

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/06(水) 23:57:36.39 ID:EfO6CxQ1d.net
普通ならそうなるよね
まぁ最近斜め下展開多いからあれだが
龍ちゃんに大怪我させてまた一からスタートとかにならなきゃなんでもいいよ

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 00:02:54.56 ID:bkrPLrq7K.net
次週ゴールかアシストだろうな
でないと二週無駄

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 00:10:03.21 ID:330sA1Nw0.net
最近展開早いからゴール決まって一条やるじゃんと評価されて風呂で感想シーン
もしくは更に進んでドイツ行きメンバー発表までいったりして

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 00:14:50.14 ID:OM1gY9lH0.net
>>899
猫みたいに衝撃逃がしてタックル効かないみたいなスキル無かったっけ?

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 00:19:15.07 ID:GpFMgGu00.net
なんか久々主人公らしいな

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 01:02:07.66 ID:DijOXm5I0.net
原作時間で 20~30 秒ほどしか進んでない。

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 02:01:43.37 ID:uzPzgJYE0.net
主人公が活躍する回はやっぱりいいね。
立彦もゾクゾクさせた、小学生編の「根拠はないぜ?でも…負ける気だけは全然しねぇ」
という強気なセリフが多くなって欲しいなぁ。

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 02:11:26.35 ID:hSe9EdfO0.net
>>901
ルーレットで蹴り出して走り出す前にあんな前にボールあるんだから結構なスピード出てるのわかるだろ
というかボールから三歩以上離れてるように見えるしミスキックじゃないのってボール位置だ
こんなの追い付くのシュートばりにバックスピンでもかかってないと無理
単純に作者が何も考えずにボール前に描きすぎただけだろうけど

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 04:18:19.81 ID:oEoUbTj40.net
んなわけねーじゃん

角度がないからもう一工夫するか外しますよって合図だ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:17:25.04 ID:Ft8apc7Ad.net
漫画の展開的にあのままライン割ることは絶対ないのに何を長文書いてこだわってるのやら

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 07:30:01.46 ID:fBD8s2ATp.net
今回は最後レノンに止められてコーナーキックじゃないの。
それでも充分周りに力認めさせれるっしょ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 11:34:11.78 ID:cvkOModEx.net
>>917
それだとただの自己満プレー扱いになっちゃうんじゃないか?
素直にサイド使った方が確実にクロス上げれてた訳で。

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 12:52:52.06 ID:NnC0YiyGd.net
視線のフェイク入れてニア上撃ち抜くのが無難な落としどころか

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 13:56:32.47 ID:0uoYeSm1d.net
>>918
初顔合わせでアピールも大事だし理解して貰えるんじゃない

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 13:56:46.31 ID:bkrPLrq7K.net
>>912
いやせいぜい10秒
毎回少し巻き戻しあるから
次週ゴールまでの5秒とかありそう

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 14:27:40.31 ID:bkrPLrq7K.net
>>914
なにいってんだコイツ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 20:51:15.81 ID:dXGFQWq30.net
作中時間が5秒でも面白ければ良い。

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:41:59.98 ID:x4d6OQzc0.net
結局アイコがいないから不満なんだろ?

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 21:43:00.74 ID:uEg5UFquM.net
かわいいアイコを出してくれ

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 22:10:03.17 ID:Q1yydZe6M.net
パス先のCFの2流顔を見ただろ。
最高のパスを外して頭抱えるパターンだよ。

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 23:21:28.09 ID:Fa7FL/vj0.net
急にボールが来たので…

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/07(木) 23:59:41.77 ID:x4d6OQzc0.net
じゃあしょうがないな
ゴール前で急にボールが来たら誰だってびっくりするよ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 00:01:55.26 ID:wUY/Ivvo0.net
QBKって多分選手が死んでも使われるんだろうな

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 01:05:34.30 ID:NMOijDx7M.net
サッカー史に残る迷言

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 01:29:48.13 ID:RpCR3OszK.net
>>924
ふと思ったんだけど
あの不自然な監督交代劇は通訳アイコの出番ふやすためだったんじゃないのかな
そう考えるとふに落ちるんだよなあ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 04:26:07.08 ID:wUY/Ivvo0.net
不自然ではないよ
サッカースタイルが監督に依存する以上既定路線

そもそも初代監督のスタイルだと主人公がチームの中心にはなりえなかったから
むしろ交代前提でバックスだけテコ入れするためにあの元監督であの戦術だったといえる

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 04:39:52.14 ID:wUY/Ivvo0.net
逆に言えば元から構想では旧スタイルの中心メンバーの3年も使い捨ての補助輪みたいな立ち位置だったと考えれば
友坂の不完全燃焼も、全国の試合のスキップも構造的に理解できる。

だからむしろ作り手として計算外だったのは読者が主人公の1年目のチームに思ったより愛着を持った、ということなんだろう

多分作者も主人公みたいにノートに作品の予定を書いて、それに沿ったプランを進めているんだけど
細部の演出に関してはその時の筆に任せているんじゃないかな

どちらかというと作者より編集向きかも

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 05:12:33.39 ID:FFlfo75AM.net
気持ち悪いレスだな

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 06:41:51.04 ID:96uFK3yed.net
>>931
不自然だけど目的はミルコを監督にすることそのものだろ

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 07:07:48.02 ID:KGgKBoti0.net
どこらへんが不自然?

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 07:14:19.88 ID:xp8jc/TE0.net
不自然というかなんかテコ入れ感すごい唐突な展開だったな
監督になってからも思ったより盛り上がらなかったって印象

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 07:52:33.44 ID:31sebit40.net
不自然ではないだろ
予想よりは早かったけどな

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 07:55:02.97 ID:TJep/IQLp.net
ミルコ監督はちょっとずつフラグ立ててたんだからそれでも不自然と感じるならどうもできんのじょね

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 08:19:06.50 ID:8Ifo+j9Od.net
このてのテコ入れ主張よく見るけどミルコ監督と通訳アイコは
連載前からの既定路線やろ
何巻か忘れたけど、巻末の連載開始前のラフで中心に描かれてる
あとこのマンガは高校サッカーがテーマなんで
龍がユースに行ったりとかはないからな

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 08:33:56.64 ID:tr+GCB7T0.net
せめて新チームになってからの戦術変更だったらまだマシだったんだがなあ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 09:57:58.17 ID:J0f1KPGrK.net
>>933
編集向き?

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 10:00:46.23 ID:J0f1KPGrK.net
>>939
F編や下剋上編
速いパスの浸透

監督交代までの流れは丁寧だったけどな

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 10:04:52.18 ID:J0f1KPGrK.net
>>940
ミルコの通訳問題は早い段階でアイコ出してるし
いきなりというより、地道に準備重ねてって印象だな

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 10:06:03.45 ID:J0f1KPGrK.net
>>941
それだとミルコに引き継ぎしにくい

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 10:07:33.61 ID:/tcT2ENF0.net
監督交代自体はそんな意外でもないんだけどタイミングがね
ドカベンみたいに大きな大会が終わったタイミングで交代なら役割を終えた感じで違和感無く交代できたと思う
それかタッチの最初の監督みたいにそもそも大した役割を持ってないと一目で分かるキャラ造形だったら違ってたかもね

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 11:35:15.51 ID:56ZUvGXX0.net
>>933
ヘディンガーがいないチームでサイド攻撃やってるとかならともかく
ボールキープ出来るMF
サイド突破とクロスが得意なSB
ヘディングが得意なFWと全部いたらそうなるわ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 11:50:37.53 ID:tr+GCB7T0.net
>>945
爺さんが引き継いだあと、仕上がってる堅守速攻のまま龍ちゃんが加わって全国行きでもなんの問題もないんだよね。

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 12:29:28.49 ID:FFlfo75AM.net
>>948
まあ3年が全国童貞で卒業しても別に関係ないしな

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 21:53:17.22 ID:SOk7u4vVp.net
>>933
いやいや
編集は客観的な視点で見て読者に合うような方向へ舵取りする役割なんだから全然編集向きじゃないでしょ
細部はその時の筆(ライブ感)に任せるとかまんま作者だよこれは悪い意味ではなく(逆に言えば作者に最も重要な力)
その作者の個性主観感覚が読者と微妙にずれた時修正するのが編集な訳である意味でサンデー編集の弱さがまんま出た感じ

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 22:57:51.50 ID:kIeYeCqNd.net
ミルコがどっかのタイミングで龍ちゃんの監督になるなりそのチームに導いたり携わるポジにいるのは皆理解してただろうね
恐らく初期構想からあって高校が本番って作者のセリフからここまで交代後グダる展開連発するとは思ってなかったが‥

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 23:03:25.40 ID:GH2iBnSI0.net
当初の構想があったにせ監督になったタイミングも悪かったと思う
黒部監督のもと主人公と桜庭が結果出して明るい未来が開けている状況だったから監督交代の必要性が感じられなかったし
ミルコが強調する速いパス回しのおかげで全国いけたかというと効果を発揮したのは雑魚戦だけだったからなー
今まで通り外でアイコと見てるほうがいいアドバイス出来たんじゃねって思ってしまう

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/08(金) 23:54:35.73 ID:bksQaduf0.net
黒部は高校初期の速いパスへの戦術変更を認めさせる話のラスボス的存在だったのに
その辺りのこと有耶無耶のまま退場したから唐突に見えたのかな

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 00:00:41.97 ID:dGlsRMUv0.net
単純に黒部が監督を辞めた理由が親の家業を継ぐという何のドラマもない内容だからだと思うよ

龍の事故とかに比べて演出面でクソ弱いけど、読者は少年だけではないから
うまく演出して騙してくれないと作者の都合というものが見えてしまうわけで。

漫画家より編集の能力が、って言ったのはその演出とストーリーラインの話で
一般的な漫画家は描きたいシーンを感動的に描く、つまり演出能力が高い代わりに
最初から最後までのストーリーをきちっと構築するのが苦手。

で、そこを編集が補ってストーリーの骨格を補強するけど
龍の事故とか初期に比べて監督交代や1年の終わりから2年目に代わるシーンの演出が弱くなってるってこと

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 00:07:41.13 ID:txyeTXct0.net
担当の編集かわったんだっけ?

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 00:13:49.42 ID:dGlsRMUv0.net
一般的な役割分担をいってるだけで
この作者はストーリーラインを自分で当初からかなり構想固めてたと思うよ。
なので編集向きの能力が高いと思った。

でも、ストーリーラインで大きく変化するここぞ!というシーンの演出は
小学校編までしか考えていなかったので
高校編でその変化に対しての演出が追いつかなかったのではないかと。

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 00:26:13.95 ID:dGlsRMUv0.net
つーかね、最初に天才の主人公が大事故で再起不能になりかけて
そこから努力のカムバックなんて強いドラマから始めたらそらハードルが上がりますよ

でもドラマ的な演出で言ったらあともうだれか殺すしか手がないけど
監督交代でそんなカードは切れないだろうという

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 01:08:20.79 ID:MdXV7N6g0.net
>>955
変わった
2回目の赤城戦辺りで
そこからどんどん話がおかしくなっている節はある

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 03:00:17.00 ID:e+DNrmmMd.net
かなり先まで構想立ててて
ミルコが代表とかの監督で絡んでくるだろうってのは読者みんなわかってただろうが
この作者の編集的なストーリー構成はへたっぴぃだろ、どう見ても

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 04:41:35.75 ID:6W2pH3jS0.net
> 単純に黒部が監督を辞めた理由が親の家業を継ぐという何のドラマもない内容だからだと思うよ

さすがにこれは悪意感じる
父親倒れて介護が必要って話やん

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 04:59:51.82 ID:QCH8d1UFM.net
親の介護=家業とか恐ろしいw

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 08:54:31.33 ID:ADgWepj0a.net
漫画の演出ってコマ割りとか構図で同じことをしててもより面白く見えるように描く能力のことじゃないの?
ストーリー作りを大まかなとこと細かな理由付けに分類して役割分ける意味が分からん

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 14:11:22.77 ID:K6Hx5jgTK.net
>>956
編集と原作者を混同してる

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:13:21.46 ID:ou1SlTC7p.net
ストーリーラインについて批判してるからな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:26:46.94 ID:qOlVfLMZ0.net
後出しジャンケン口だけ編集長多スギィ

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 18:42:05.92 ID:Bntg3p3V0.net
2chだからな

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/09(土) 19:51:15.01 ID:ou1SlTC7p.net
ミルコ監督の不安は速攻言われてたけどな

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 13:29:32.53 ID:F0LJ1Iw50.net
本来の意味での演出力はある方だよねこの作者
サッカーのプレイをリアルさを失わずカッコよく表現できるのはすごいと思う
ただストーリー全体から見てわりとどうでもいいプレイまでカッコよく演出しようとしてページ喰い過ぎてたりするけど

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 13:46:11.73 ID:4TAUIX6r0.net
>>968
それは割とそう思う
プレイそのものは結構かっこよく描けてるけど、そのせいか連載追ってると進み遅く感じがち

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 22:39:33.94 ID:X98BnFzu0.net
プロットがしっかりしてないんだろ
細かい所はちゃんと描写出来るけど、全体見た時になんじゃこりゃになる

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 23:12:14.96 ID:I9zc5Vfz0.net
かっこいいプレー探してyoutubeのサッカー動画漁ってんのかね

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 23:14:57.37 ID:nlkKkgqA0.net
おまえらほんと厳しいな。

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/10(日) 23:15:34.51 ID:nlkKkgqA0.net
>>970
次スレ立てろよ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 00:52:13.69 ID:ShHvHhWB0.net
>>970
例えば?

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 08:39:52.96 ID:9Hi1WhAL0.net
>>973
無理だった
代わりに宜しく

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 10:04:03.13 ID:No4rGCSFp.net
>>973だが、
>>980の人次スレお願い。

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 10:13:58.63 ID:UjyhTGtM0.net
>>975
次スレ立て指定は未来のレス番にしろよ
過去のレス番にしたらそいつが指定レス見るのがいつになるか分からないだろ

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 02:07:44.44 ID:sjLKobAV0.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 02:39:33.30 ID:Nq0IAJMNM.net
昔いたアンナってメインヒロイン覚えてる猛者いる?

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 07:11:09.83 ID:VLiKPJWS0.net
>>979
龍さんが部活に戻ったらちゃっかりマネージャーになってるよ

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 07:46:35.35 ID:M0qOpQ84M.net
アンナはフィギュアスケートがあるから無理でしょ。
新入生になって超積極的にアタックしてくるよ。
ファンクラブも出来たりして龍さんが恨まれることに。
そしてそれが事件になってまた謹慎。

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 08:02:15.03 ID:spLHXGpCa.net
すまん次立てられなかった
>>983お願いします

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 09:30:49.64 ID:WWYhzMLCK.net
>>969
コミック買えば解決
連載用に山場作ってる漫画はコミックでアレってなる

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 15:34:33.92 ID:W9A1gJM50.net
アンナも龍ちゃんのチンコが見たくて仕方がない

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 15:57:06.77 ID:Gfpq0sYx0.net
あっ、同居始めたばっかりの頃、乳が龍ちゃんの裸を見て悶々としてたのはチンコがデカかったからなのか。ようやく気がついたわ。

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 20:27:31.07 ID:WWYhzMLCK.net
>>985
なにあれ…優人の三倍

そりゃ目が冴えて眠れない

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 20:48:55.29 ID:jDj+oxW/0.net
どうせ優人は白〜い包茎粗チンだろうしな

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 20:54:33.76 ID:ppcNQjv1M.net
てか優人のが見られてる前提なのねw

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/12(火) 22:34:27.58 ID:5dlbXM+Wa.net
子供の頃の記憶と比較してそうだな

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 02:14:58.24 ID:/ScsBQ060.net
どんだけ引張んねん
今週成功でええやんけ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 02:23:38.52 ID:WZufunul0.net
まぁそう簡単に認められても面白くないわな

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 02:43:43.97 ID:/ScsBQ060.net
入学すぐでレノン抜いた桜庭やっぱかなり凄いんだな

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 03:38:48.02 ID:tAYhprYPK.net
成功しないなら三週もかけるなよ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 05:17:36.26 ID:TYiCmoW/d.net
今週号みたけど、どう考えても先週引きでやる展開ではなかったなあ…

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 06:14:15.13 ID:X5Qfygpbd.net
予想外しまくりでイライラしてて笑うわw

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 06:23:52.27 ID:heTFfzR/0.net
どうせここから誰かを味方につけてもう一度ワンチャンス作ってって流れで5週はかかるからな
流石に店舗が悪すぎる

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 08:02:57.54 ID:dt0nSxuC0.net
次スレ立てとかんかい

BE BLUES!〜青になれ〜 第53節 【田中モトユキ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1505257331/

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 10:45:02.41 ID:Ku+iZCQGM.net
埋めるか

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 11:10:11.90 ID:d+It55USa.net
青梅

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/13(水) 11:58:01.89 ID:2kv4yfGkp.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200