2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレ】HUNTER×HUNTER Part1435

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:03:20.76 ID:vOPhmAJl0.net
>>842
蜘蛛とかクルタ族とかの地雷を踏まない限りは基本的に紳士やからね
態度はでかいけど

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:03:35.90 ID:OnPHbTlMM.net
オイトに手をはね除けられてるシーンや注射初めて出したシーンのクラピカの胸部のスーツがやたら盛り上がってるの
気にしすぎなんだろうがピトーでもやってたしわざとやってるんだろうか
単にだぼついてるだけ?

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:03:40.06 ID:oLfmcKq60.net
>>830
それはオイトから見たオイト中心の話だろ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:04:12.86 ID:gUsm84C40.net
やっぱ足手まといなくせに態度のでかい女は嫌われるな
チードルもそうだが

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:04:59.93 ID:FbK3Fkfad.net
>>812

ああいう子供が複数いる場合に王妃が子供一人に肩入れするもんかね。下手したら他の子供が母ちゃん敵なら殺しとくかになるし。親なんだから娘の性格ぐらい知ってるだろうけど。

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:05:36.47 ID:WdpGUXgc0.net
>>847
天然の煽り力はトップクラス

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:05:46.79 ID:oLfmcKq60.net
オイトの気持ちは分かるけど客観的に見たら理不尽な話だよね、って要はそれだけの話なんだけど
なんでこんなにもオイトマンセールール押し付けられなきゃならないのか

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:06:28.79 ID:MUInPoatH.net
>>736
単純に考えてモモゼが就寝中で警備が誰もいないタイミングって事じゃね?

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:06:32.08 ID:5cmQ5V4N0.net
>>849
オイトに共感しろとは言わんけどあの反応にケチをつける要素はないから
誰も強要してないのに強要とか言ってるしちょっとおかしいねお前は

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:06:56.96 ID:TbQfNViP0.net
ビル視点で言えばモモゼは会ったことすらないんじゃないか
そしてオイトの警護という意味でもライバルは減ったほうがいいしな

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:07:49.26 ID:FtYFkKRVa.net
>>847
でもレオリオには無駄に当たりがきついな
身内と仕事相手で態度違うのはおかしく無いけど
身内といえどまだそこまででない相手に無意味にトゲトゲしてる(ビスケとか)距離感読めてない感じはする

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:08:44.90 ID:oLfmcKq60.net
>>855
ケチつける理由はもう言ったんだけど
それに納得いかないならそう言えばいいだろ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:09:51.17 ID:MUInPoatH.net
>>760
>>759
これ思ったわw

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:10:03.30 ID:W+A16PZn0.net
まあこれはクラピカどんまいって感じだよね
どっちも特に間違ってるとか正しいとかなくて何を重んじるかというだけな気がする

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:10:03.75 ID:dOCDa4En0.net
ハンゾー 「クソッ、モモゼ王子のカタキは俺が絶対討ってやる!」
カキン兵A 「えー、モモゼ王子が亡くなったので、マラヤーム王子の従者も15人に減らしてもらいます」
カキン兵B 「これは王の命令ですので絶対です」
カキン兵C 「あ、あなたは事前の公募枠のハンゾー氏ですね、あなたは最優先で解雇対象です、第3層へ移転願います」
ハンゾー 「ちょ、待てよ! おい!」

ハンゾー 「・・・なんてこった、カタキを討つどころか、任務すらも失っちまった。これから俺はどうすれば・・・」
???? 「おヒマ?」
ハンゾー 「!! (なっ! こいつはモモゼ王子の念獣! ・・・残留思念か)」
???? 「おヒマ? ね? ね?」
ハンゾー (・・・そうか、コイツもコイツなりに宿主の無念をはらしたいんだな・・・)
???? 「ね? ね? おヒマができたら教えて?」
ハンゾー 「・・・ああ、ヒマだよ ヒマすぎて暴れまわりたいぐらいだ」

ハンゾーの中に強大な念が流れ込む! 

次号 念獣とフュージョンし 半念獣と化したハンゾーの復讐劇が始まる!

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:10:28.14 ID:BwcB9vi50.net
読者はクラピカが寿命削ってまで護衛任務に従事してることも知ってるんだから
クラピカが任務に忠実であろうとした結果オイトからの信頼にヒビが入っちゃったことに読者が同情したり
錯乱していたとはいえオイトの態度に釈然としないものを感じたりしても仕方ない
全てをオイト視点だけで見て受け入れろっても読者にはどだい無理な話
ましてやそれが出来ない奴はサイコパス!とか喚かれたら何だこいつ気持ち悪ってなるのは当然の帰結

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:11:10.28 ID:z+a3XQp30.net
山ほど従者がいて何不自由ない生活を送っていた王妃が
急に子供が殺される事になったり超能力を得たり連続殺人事件を目の当たりにしたり

これでメリットデメリットを計算して冷静なリアクションを取れという方がご都合だと思うが

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:11:11.20 ID:5cmQ5V4N0.net
>>858
むしろお前が自分の感情をキャラに強要してるからね
何もわかってないだけだね

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:12:02.84 ID:gUsm84C40.net
流石にオイトが全て知って反省したなら許してやろうや

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:12:32.54 ID:qtFP4TW+0.net
継承編面白過ぎる
頼むからすっ飛ばしなしで全部描いて欲しい
サレサレタイソンぐらいは許す

クラビルオイトの結束力が高まってきてただけに今週は悲しい
そしてバビマイナいい奴
今週のオイトとバビマイナのキャラ造形に強く冨樫節を感じた
他にこういうキャラ立てする漫画家思いつかん
オイトやバビの打算を疑ってる人いるけどさ、馬鹿じゃないのに非合理的判断をするやつってのを、冨樫は描くんだよね
それによってキャラクターに奥行きを出してるわけだから、実は裏がありました、って方が逆に凡百の漫画になるよ

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:12:58.57 ID:TbQfNViP0.net
>>854
それはモモゼの護衛だったらわかるからタイミングがいいと言ったら語弊がある
既出だけどタイミング云々はクラピカが場の膠着を狙って全王子に提案した途端にモモゼの死というイベントが起きたことだろう

ついでに>>736の疑問に答えるならクラピカチームにスパイがいるというよりは
クラピカとモモゼの動向を把握できて尚且つクラピカの狙う場の膠着を阻止したい陣営の犯行だろう
ひねらずに考えるならそれにもろ該当するのはベンジャミン陣営だけど

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:13:00.14 ID:W+A16PZn0.net
ビルの能力どんなんだろうね

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:13:54.91 ID:VKhRgrEYa.net
オイトの闇落ち疑ってたけど
これだとメリットの為でも冷酷になりきれない人物のようだから
欲かいて他の王子殺せってなる事はなさそうと思ったな
そんな要望されてもクラピカも困るだろうからそれはそれで良い

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:15:24.60 ID:qbBDqDFyd.net
これ後半戦でワブル殺されて
オイト「もうこれで終わってもいい…」

船内壊滅ホラー

になる可能性少しは有るかな
オイトの念は強そう

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:15:59.93 ID:aZ/JG+Hb0.net
このスレには子持ちは一人も居ないのか?
事に遭遇するのが2年前なら華麗にスルーだろ。
だが、子を持ってしまったら、他人の子であっても、あのシーンは看過できない。

自分の子が反抗期にでもなったら話は違うが。

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:17:44.42 ID:vOPhmAJl0.net
>>870
オイトはワブルが死んだら自殺しそうな気がする

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:17:49.10 ID:IZBufraKd.net
クラピカもオイトも賢いけど感情的っていう似た者同士だからなあ
キルアかセンリツ的なポジションのやつがいないと

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:18:40.48 ID:EhzeIvGap.net
凡百の漫画家なら来週
オイト、クラピカの寿命制約を知る→オイト、感動&後悔&ゴキブリ解除して仲直り
→オイト「私も力が欲しい!私に念を教えてくださぁい!」クラピカ「!?」
となる
それをしないのが冨樫

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:18:50.19 ID:oLfmcKq60.net
>>864
キャラの発言にそれはないだろと突っ込むだけでそんなこと言われてたら溜まったもんじゃないわ

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:18:52.42 ID:z+a3XQp30.net
>>868
協専ハンターだから暗黒大陸向けの能力だとは思う

強化系だけどちょっとクセがある、みたいな

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:19:21.02 ID:gUsm84C40.net
>>869
欲を出すとは別の意味で闇堕ちしそうな気が
継承戦終わるころにはやさぐれてそう

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:20:11.04 ID:BwcB9vi50.net
>>874
クラピカ目覚ますの早くね・・・?

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:20:37.24 ID:5cmQ5V4N0.net
>>875
別におかしくない発言にそれはないだろと言ったところで何にもならないし無益だから

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:22:05.52 ID:oLfmcKq60.net
馬の耳に念仏ですわ

オイトに重きを置いて考えるだけが全てじゃないだろ
こっちはオイト視点だと間違ってないことは認めてるのに

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:23:02.80 ID:H1dR7lly0.net
>>869
つかオイト裏切りフラグや闇落ちとかの予想が多いことに驚いたわ
あのくらいの動揺は状況からしたら至極当然だしな
今んとこ狂人才人ひしめく王室で駆け引きに加われるくらいには高いけど根は普通の善人という印象だったしなオイト

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:23:07.06 ID:MUInPoatH.net
>>867
だから俺は「(拘束された6名は)要警戒だな」って捉えたわw
場の膠着に掛かってる説も面白いなと思うが、となると今他の部屋の探索をしている事を知るビルとシマノ(とバビ?)しか居なくなるからやめてほしいなぁ

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:23:15.40 ID:WdpGUXgc0.net
凡将ホ!

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:23:27.23 ID:W+A16PZn0.net
>>876
サイールドの能力も何があるかわからない未知の土地で自分は行かずに調査できるものだしね
戦闘向きではないけどある局面では有利な感じか

885 :881@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:23:47.74 ID:H1dR7lly0.net
計算高い
だった

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:23:56.41 ID:4R8b+hCS0.net
キャラも感情のある人間だって話をしてたら信者だマンセーだ言い出すし
むしろここに書き込んでるの本当に人間か?

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:24:20.42 ID:5cmQ5V4N0.net
>>880
間違ってるかどうかの話じゃないからね
オイトマンセーとかそういう話でもないし
根本的にわかってないから言われるんだよお前は

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:25:15.80 ID:FtYFkKRVa.net
>>887
つまり「俺の考えと違うから」お前はわかってないと連呼してるだけか

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:26:38.13 ID:udRESgXb0.net
>>886
サバイバルゲーム脳なんだろ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:26:39.98 ID:WdpGUXgc0.net
「平行線だな」と思った時点で取り合わなきゃいいのに

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:26:47.26 ID:5cmQ5V4N0.net
>>888
そんな話誰もしてねえだろ
意味のわからん飛躍させるなよ

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:26:53.23 ID:IZBufraKd.net
盛り上がってまいりました

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:27:13.05 ID:s7C/X9OS0.net
凡百の同人誌なら来週
クラピカはダブルベッドの中で目を覚ます。
「おう、気が付いたかクラピカ。気分は良くなったか?」
第3王子チョウライが同じベッドの中で笑顔で語りかける。

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:27:13.10 ID:H1dR7lly0.net
未消化の仮設の宙吊りが増えてそろそろ頭が混乱してきた
ひとまず第一の実行犯的なのが確定してすっきりしたいところ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:27:14.54 ID:vOPhmAJl0.net
無意味なレスバトルいつまで続けんねん

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:28:47.51 ID:FtYFkKRVa.net
>>891
お前がしてるんだよ。
理由はわかるけどオイトのこの言動おかしいよねってしか言ってないレスを否定しかしていないのがお前
そしてそれを突っ込まれても他に説明せずさらに他人を叩いてるのもお前

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:29:03.53 ID:RJ5GAESP0.net
ついに死人が出たか。というか本来継承戦の本番って暗黒大陸到着して下船してからって話なのに
完全に船内が主戦場になってるんだよな。どいつもこいつもテンションがMAXすぎる
まあだいたいベンジャミンとモモゼのせいなんだが

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:29:55.68 ID:qPW7gUntd.net
バビマイナ先輩ですら円解いてるのに
まだぶつぶつメリットの話してるやつ本当に人間かよ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:30:33.36 ID:z+a3XQp30.net
>>884
暗黒大陸に入るまでは純粋な戦闘能力がモノを言うだろうけど
暗黒大陸に入った途端に重要になるのは補給物資の確保とか安全な拠点の設置とか
ガラッと変わるだろうからね

ネテロがリンネ・オードブルを連れてった理由はそういう生活面ゆえにだろうね

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:30:50.72 ID:5cmQ5V4N0.net
>>896
してねーよ
ハゲ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:31:26.61 ID:6EPU3fS4a.net
サバゲーやってる奴はカスってオイト通して冨樫が言いたかったんだろ
あいつら腰を執拗に狙ってくるらしいからな

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:31:37.27 ID:Fs+4K6TF0.net
最低限強くなくちゃ務まんねーよ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:32:13.02 ID:92Yy4zW0p.net
ID:5cmQ5V4N0みたいに「こう読めない読者は○○」って煽り方する奴は漫画スレで一番相手しちゃいけない
一度反応するとスッポンみたいに食いついていつまでも喚き散らすから

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:32:19.84 ID:E1Bxh28v0.net
>>886
実は念獣

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:32:33.72 ID:WdpGUXgc0.net
>>895
無論 死ぬまで

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:32:40.05 ID:o8NW5fdK0.net
オーラ不足で殺されたり休みなさいだったり寿命減って倒れたり

ほんと富樫の深層心理駄々洩れ漫画になってるんじゃが

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:32:42.58 ID:FtYFkKRVa.net
>>897
そんな話あったか?
たしかルールだと船の出港の号砲なったらスタートって話だから
そっから数ヶ月かかる船上がメインの戦場になると思ってたが

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:33:00.78 ID:BIc7OrUN0.net
バレたら一族皆殺しにされるからバレずにかつ自分がやったという証拠とかいうけど無理ゲーやん

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:33:04.23 ID:W+A16PZn0.net
そもそも読者が感情のある人間だしな
キャラクターに対しても読者同士多少意見が違ってくる方が自然じゃないのかな
多少ギスってるけど利害一致で協力する展開割と好きだから今後楽しみだわ
なんだかんだ言いつつ頼るしかないんだしこれ以上クラピカに対してどうこうというのもないと思う

バビマイナさんは円を解いたあたりで却って厄介なやつな気がしてきた

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:33:40.52 ID:XjNh8LjhM.net
十二支んやらネテロの息子だのは何してるんだ
クラピカなんぞよりよっぽど念のエキスパートで知ってそうなのにどの王子も聞きに行かないのね

ミザイの能力とか不審者確保に死ぬほど役に立つのに

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:33:53.74 ID:xrVZxD2j0.net
寝ているクラピカにハンゾーがキス、、、じゃなくてビスケの能力で回復速度を速めれば・・・・・
疲れて寝てるゴンを癒したような感じで

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:34:18.04 ID:5cmQ5V4N0.net
>>903
スマホの単発でいきなりID晒しとか臭い事この上ないんだ

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:34:55.78 ID:WdpGUXgc0.net
>>907
言ってたのはベンジャミンの私兵
蠱毒の事は知らないから、当初の計画では上陸してから一気に制圧という感じだったんじゃないだろうか

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:35:25.76 ID:KqaAL6m70.net
>>911
センリツの笛も効果無かったのにビスケの能力でなんとかなるんか

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:35:45.67 ID:92Yy4zW0p.net
ミザイストムは一般客層が無法地帯すぎて大忙しですってクラピカに連絡してる

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:35:55.98 ID:gUsm84C40.net
>>911
寿命云々だから回復能力でどうにかなんのかな・・・

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:36:08.63 ID:FtYFkKRVa.net
>>910
聞きに行かない王子側はさておき、十二支んとかハンター協会側は商売敵になりうる連中に念を教えるのは渋るだろうよ
そもそも協会はハンターになるべく教えるなって指導してる立場なんだし

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:36:16.35 ID:4R8b+hCS0.net
ビスケの能力が効果あるとしてもそれを施すタイミングがないし

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:36:17.41 ID:Uml5vsCQ0.net
>>761
あのさ、モモゼの念獣が攻撃してきてたか否かは関係ないだろ?
今は情報収集の段階なんだよ
同盟を組むとか言ってるけど誰と組むの?
それも全部ここの情報収集にかかってるんだよ
それを無にする可能性のある行動が間違ってるのは事実なんだよ作中のキャラの判断でも

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:36:23.83 ID:Pwsp6NKo0.net
ジャンプのバトル漫画で少女がクビ締めて殺されるなんてあったのかな

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:36:51.06 ID:wWUNTp0mp.net
>>912
お前とレスバトルしてたの俺だからその人無関係だよ

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:37:43.25 ID:udRESgXb0.net
>>916
寿命以前に身体の限界が先に来てるって話だから今倒れてるのはただ単に回復系でどうにかなるんじゃないの

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:37:48.76 ID:edmc1guc0.net
ツベッパがあやしい

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:38:06.44 ID:FtYFkKRVa.net
>>913
それは単に船の上だと部外者も多いし隔離されることも多いから
船の上ではなるべく暗殺か情報収集(だから我々はソルジャーでなくガード)
船を降りて状況が変わったら全力でぶっ殺しなって話じゃないのかな

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:38:45.90 ID:5cmQ5V4N0.net
>>921
あーそうですか
スマホ使ったりPC使ったり熱心だなほんと

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:39:44.65 ID:FtYFkKRVa.net
>>921
自分に安価ついたらただ噛み付くだけ、しかも反論じゃなくただ罵倒するだけのAIだからしょうがないぞ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:40:03.42 ID:W+A16PZn0.net
クッキィちゃんの新たなマッサージが見られる可能性……低そう
この能力やっぱ高等技術すぎてビスケ凄いな

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:40:04.63 ID:qbBDqDFyd.net
モモゼ死亡で
カチョウもハルケンも俺の中で死亡フラグ立ってんだけど

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:40:31.43 ID:wWUNTp0mp.net
>>925
Wi-Fiの有無ですね
今はわざと切ったけど

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:40:55.23 ID:5cmQ5V4N0.net
>>926
自分から噛みついてきておいてそんなこと言ってるの恥ずかしくないか?

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:41:42.88 ID:uMrjUbK30.net
クラピカってなんでオイト親子にこんなに肩入れしてんの?
仕事の範疇超えてね?
オイトの言うこと全部聞いてたら命がいくつあっても足りないぞ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:41:49.23 ID:z+a3XQp30.net
>>910
十二支んは予想より遥かに早いペースで犯罪が起きたり病院の数が1/5だったり
そっちの件(パリスの工作かも)にかかりっきり
おかげで十二支んの間ですら情報共有が出来ていないどころか人員配置も変えちゃった

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:42:08.37 ID:vQlYG7x5M.net
>>910
セレモニー後の説明にあったが2層扉は非常事態でもない限り解放されないからな
12支の大半は3−4層、ビヨンドと監視チームは最下層だからクロロのが近いんだよな

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:43:51.02 ID:HfYm0JcEK.net
>>618
…恥ずかしいですっっ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:43:57.67 ID:qPW7gUntd.net
鯖ゲー感覚のガイジに何言っても無駄だよ
人が死ぬのをリアルに想像できないから

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:44:17.33 ID:BwcB9vi50.net
クラピカにとってオイトの護衛は仲間の眼を取り戻す目的も兼ねてるから命を賭ける価値がある

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:44:24.35 ID:WdpGUXgc0.net
>>931
赤ちゃん抱っこしたら情が移った

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:45:13.86 ID:W+A16PZn0.net
クラピカって緋の目集め終わったら生きる目的や気力なくしそうなイメージあるわ
死に急いでるというわけでもないだろうけど

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:45:32.77 ID:5cmQ5V4N0.net
>>929
しょうもな

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:45:53.08 ID:dr/eYccL0.net
>>935
キミはなんか心配になるレスするなあ…

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:46:23.52 ID:L0uPqZ9tM.net
王の器たるモモゼは当然念を習得してて
死後肺を愛撫して蘇るくらいは容易いんだろ?

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:47:04.90 ID:vOPhmAJl0.net
>>931
オイトそんなにわがまま言ってるかね
これまでずっとクラピカの判断にしたがっていたし
今回取り乱したのは悪手だったけど探索は自主的に再開したぞ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:48:44.34 ID:6EPU3fS4a.net
まあモモゼが運ばれた袋も死体袋じゃなくて山岳用の寝袋だし今ものんきに寝てるよ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:50:12.34 ID:5cmQ5V4N0.net
>>931
雇われて仕事してるんだから最善尽くすの当たり前だろ

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:50:22.23 ID:J1oV3g6NK.net
モモゼは自分が王の器だとは言ってないだろ
母親達をディスるのに王の器云々言ってただけ

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:51:03.68 ID:qPW7gUntd.net
>>940
意味わからん絡み方ばっかしてるお前の方が心配になるわ
すまんけど

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:51:13.57 ID:BwcB9vi50.net
無能力者を一瞬で熟練念能力者にしてしまうステルスドルフィンって普通にやばいよな
念能力者にオーラを貰って無能力者の精孔こじ開けるのは最悪死に至る危険な手段とかウイングが言ってたけどそれとどう違うんだろう
それとも実はオイトが100万人に1人の才能の持ち主なのか

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:52:01.99 ID:W+A16PZn0.net
冨樫はいろんな価値観のキャラ描いてるなあと思うわ
正直クラピカやハンター以外ぽっと出の脇役なのにキャラ立てが上手いよね、やっぱり

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:53:14.53 ID:4R8b+hCS0.net
>>945
いやあの場面は普通に
私は王の器だから慌てたりしないけどねどやぁみたいなことを言外に行ってる場面だと思うが

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:55:36.16 ID:5/bu7RMe0.net
モモゼの言う王の器ってのは何事にもどっしりと構えて動じないことじゃない
まぁおかげで殺された訳だけど

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:55:56.17 ID:nAz7rC960.net
>>764
ちょうらいはロボットかと思ってたんだよ・・・

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:56:41.21 ID:6ZCo5OX70.net
>>950
ナスビの考える王の器とは違ったな

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 21:57:51.67 ID:3wck8Xcc0.net
>>938
というか作中で実際やることないし帰る場所もないって言ってる

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:00:01.76 ID:vOPhmAJl0.net
>>947
オイトはクラピカ(とサイールド)の能力を一時的に借りてるだけだからね
別に念能力が開花したわけではない

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:00:14.95 ID:4NmQbrFd0.net
>>953
ゴンキルアレオリオがクラピカの残された救いみたいなラストになるんかね

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:00:18.75 ID:j2lbqX+SK.net
>>945
裏を返せば、言ってるのと同じ。

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:01:10.68 ID:PSYGwsT10.net
オイトのこと叩いてる男って女友達・彼女・妻と上手くいってなさそう
多分相方は相当気を遣ってるから気を付けた方がいいぞ

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:02:47.49 ID:udRESgXb0.net
モモゼのあれはただの思春期特有のなんの後ろ盾もない万能感
王の血筋だからそれが大仰なだけ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:04:57.14 ID:IZBufraKd.net
>>957
くせえよ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:05:37.68 ID:O4XAqVATa.net
>>948
群像劇ってのともまた違った感じだよね
テータちゃんもすっかりメイン級にしか見えなくなってるし
もう誰がモブで誰がモブじゃないとかの話じゃなくなってる

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:05:47.79 ID:szCW97xQd.net
>>957
それ以前にいるんだ?

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:07:13.08 ID:J1oV3g6NK.net
>>949
個人的には斜に構えて見下してただけに感じたけどな
自分が王だみたいな主張は何も伝わらなかった

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:08:47.04 ID:d6YUZ+j+a.net
おもしろいこと考えたよ
今度はクラピカがエアブロウをオイトに貸して、どんな能力か知らんけど壁とかに攻撃させればバビマイナは「まだ能力あったの!?しかも今のはビンセントのやつだ…!」って困惑するはず
バビはもうそれからオイトを警戒しまくるはずそんでフリーになったビルとシマヌはその間にすみずみまで虫を探す作戦だわ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:10:20.15 ID:BwcB9vi50.net
漫画の読み方とか捉え方とかキャラへの共感の度合いとか人それぞれなのが当たり前
違う意見の相手を人格否定することがナンセンスだと何故わからない

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:10:42.14 ID:hdI6dDyl0.net
サバイバルゲームに夢中になっててマジごめんなさい

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:11:23.02 ID:B8vc4PGzp.net
一番可愛いなと思ったモモゼが消えたのはショックだがオイトが
どんどん綺麗になって行くのでなんとか耐えられるオイトは消えないでくれ

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:12:47.04 ID:6EPU3fS4a.net
サバゲーしてる奴はカス!これ冨樫からのメッセージな

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:12:53.44 ID:O4XAqVATa.net
http://imgur.com/7BKU5zm.jpg
http://imgur.com/C7bszpM.jpg
これは母親から愛情を得られないことへ反発心とも取れるな
すっぱいぶどうというか

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:13:27.27 ID:dr/eYccL0.net
>>946
うへえ、ホンモノかよ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:14:34.86 ID:92Yy4zW0p.net
オイトとクラピカの信頼関係をわざわざ一度崩しておいてまた復活するようならマジオイトヒロイン

冨樫だから無さそう。

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:18:51.71 ID:HfYm0JcEK.net
ハンゾーのギャグでモモゼちゃんを笑わせる展開すらないのか・・・?
冨樫先生、ハンゾーはギャグキャラにもなれることを忘れないで

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:19:48.19 ID:szCW97xQd.net
王族エピソードだからかもしれんが笑いがないね

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:20:54.34 ID:RMIwHOXQM.net
崩れるってほど崩れてないでしょ信頼関係は
2週間で念を習得する方法を指南するって言ってるクラピカ陣営なんだから
オイトに念取得させてんじゃね?くらいの疑惑は当然バビは持ってたはず

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:22:58.06 ID:WdpGUXgc0.net
>>972
ウッディーには笑ったw

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:24:22.63 ID:hdI6dDyl0.net
ハンゾーがあんなブチキレてるのがなんか唐突に感じた
別にモモゼと仲良かったわけでもないし

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:24:51.45 ID:KqaAL6m70.net
「何があっても信じる」ってやり取りの後にあれだからまぁちょっとびっくりはした

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:25:53.65 ID:szCW97xQd.net
おんなってそんなもん

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:27:26.07 ID:p3Ba7LPw0.net
テータ死ぬ

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:28:04.22 ID:W+A16PZn0.net
作中四時間くらいだっけ?
良くも悪くも超然とし切れない普通の人間と修羅場を乗り越えたプロの差なのかもね

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:31:44.63 ID:CbauLwGd0.net
クラピカ今回無駄に能力使ってたから
倒れて正解。
他に方法あるだろうに、なんであんな能力使ったんだか。

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:34:19.39 ID:Fs+4K6TF0.net
こんなとこで寿命使うなら,ツェリのところへさっさと強行したほうがいいわ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:35:47.57 ID:nTnRcV1yd.net
ツェリとクラピーが対面して、休載!

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:36:33.83 ID:szCW97xQd.net
あるある
再開は3年後

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:37:49.17 ID:RMIwHOXQM.net
ビルが言うビヨンドかパリスに頼んで脱出したほうがよさそうだわな

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:38:05.06 ID:Fs+4K6TF0.net
ケリをつけるなら出航前だったね

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:39:21.17 ID:4e85mbaa0.net
ハンゾーモモゼはなんか回想あるかもな、単に任務失敗が理由でもいいけど

クラピカはこのあとビスケとかハゲデッパと合えれば良いけど、今気絶してるしな

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:40:24.17 ID:E5+4Weve0.net
ポケモンおじさんに殺された人達の念能力ってなんだっけ?

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:41:25.97 ID:/WTn53Jbd.net
ツボネと同系のジョイント型

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:42:16.17 ID:nTnRcV1yd.net
全キャラの背景を描写すれば丁寧ってわけでもあるまいよ
端役に何週もかけてたらテンポが悪くなる

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:43:34.36 ID:DwqrTEmc0.net
テータの生死が気になるあのラストでまた長期休載だったらと思うと冷や汗モノ
今回の王族から初めての犠牲者出て事実上合戦開始の狼煙が上がったわけだけど
あんな感じの引きなんて作ろうと思えばいくらでも作れる冨樫エンペラータイム突入
長期休載前のラストは前回の様なお気楽な感じが理想

クラピカ「私が止める」読者「連載も止めた!」みたいな明るいのが良いわ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:45:54.55 ID:nTnRcV1yd.net
1000ならモモゼたんは生きてる

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:47:14.39 ID:MrHcCx7la.net
私が埋める

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:48:31.51 ID:szCW97xQd.net
次号のhunter×hunterは休載致しますご了承ください

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:51:36.40 ID:nTnRcV1yd.net
後半でレオリオがホイコーロに殴り込みに行きそう

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:51:41.85 ID:Q5sWznXhM.net
もう既に「休むのも仕事」という伏線を張っているからな

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:51:53.81 ID:dtBEKDja0.net
370話のサブタイトルは救済で

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:52:35.15 ID:nTnRcV1yd.net
休載か

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:53:13.27 ID:O4XAqVATa.net
休載するのも仕事

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:53:16.92 ID:5vOG/H3md.net
めんどくさくてたまらないから休載勘弁して

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/08/22(火) 22:53:17.40 ID:4IKfJOAL0.net
書き込みなどしてる場合ですかッ!!


>>970が立てないならまた私が立てます!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200