2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電子書籍】少年ジャンプ+ Part266【プラス】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 09:10:51.87 ID:bRiD7g0T0.net
https://shonenjumpplus.com

■コミックス一覧
https://www.shonenjump.com/p/sp/comics/

<初めての方へ>
http://plus.shonenjump.com/ext/hajimetenokata/plus.html
<定期購読について>
http://plus.shonenjump.com/ext/subscription.html
<ヘルプ/使い方>
http://jumpbookstore.com/ext/help/index.html

<お知らせ一覧>
http://plus.shonenjump.com/ext/list_topics.html
<お問合せ(投稿フォーム)>
http://jumpbookstore.com/apply_input.html

・更新時間は午前0時(ジャンプ発売日含む)

・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>960
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください。ワッチョイを見ればほぼ同じ人間の犯行です。
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れてて立てて下さい。

※前スレ
【電子書籍】少年ジャンプ+ Part265【プラス】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1505899595/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 09:38:46.71 ID:Bkng4zVA0.net
>>1
アストラまさか一番最後に逃げたから犯人ってあんまひねってない理由だったのがびっくりだわ
あえじゅまはうーん・・・おかめ教師殺せば終わりそうだなぁこいつだけ不快過ぎる
ヴィジランテはオールマイトのパチもん出してどうすんだろ
クッソ強いし空飛ぶとか・・・

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 09:41:17.95 ID:H9Sf2CK30.net
>>1

ルートエンド描写がうまいな
臣さんの方に行ったと見せかけて実は優香の方だったってミスリードもある?
人がバンバン死ぬよりスリルあっていいわ

あえじゅまはホラーと軽いギャグが混ざった雰囲気は結構好き
ただあえじゅま様が人食うと一気に陳腐になるのがなあ

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 09:49:11.67 ID:AlJ2QoHG0.net
ヴィジランテ、あのアメリカ野郎の個性ってなんやねん。あいつだけチート過ぎない?

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 09:50:04.89 ID:stRvdr34a.net
>>1
おつ

十二大戦は原作12章で今日で1章の2/3くらい消化
2話タイトル的に2章の話も入るから
3,4巻で終わりそう

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 09:50:59.81 ID:HC+DCQSzd.net
>>3
ここでまさかの田中くん死亡かもしれない>ルート

いちおつ

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 09:52:31.56 ID:HC+DCQSzd.net
>>4
飛んでるし重力操作系じゃないかなぁ
客船持ち上げもその応用で

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 09:52:39.06 ID:z4huV/C00.net
>>4
個性:ヒーロー
「ヒーローっぽい事なら何でもできるぞ!」

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 09:54:00.91 ID:bv8VfRq/d.net

10月分新連載は連載経験者や読み切り複数掲載者とか割と堅めの面子揃えてきた感じだな

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:02:17.14 ID:EUurqyeZ0.net
12大戦Fateとか十二支んとか色々混ぜた感じだな

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:04:54.10 ID:2EsnXNi80.net
土曜だけレベル高いわ

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:07:56.12 ID:/9G/DKbe0.net
リンゴエロに厳しいくせに首の切断面セーフなのか?

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:08:32.15 ID:ufubO1d70.net
土曜はアストラ、ルート、ヴィジランテが同じ週に更新されるからな
該当週はやたらと濃い

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:10:13.51 ID:DyuEJGCL0.net
ヴィオランテ完全にタイバニだよねw
どっちも私の好きな作品だからうれしい

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:15:24.38 ID:7sNIGkQJ0.net
今日の画太郎は面白かった

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:16:14.57 ID:HQQIDJDr0.net
画太郎はほんと糞漫画だわ

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:20:41.05 ID:1itxpUhVa.net
十二大戦ドギツイな...

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:24:36.25 ID:Ga6hCBpH0.net
ルートエンドはミスリード展開も考えられるけど、やっぱり加藤が犠牲者だと思うな
そして社長の時と同じく、加藤も自分がこれからエンドに殺されるのが分かっているような気が・・・
偽神主にここ(前の家)で自分を終わらせてくれと頼んだのか否かは分からんけど

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:25:33.69 ID:SGJiK122d.net
>>13
その次の週がタベルと家電だけなのがなあ…
しかもタベルは最近休載多いし家電は近いうちに終わるし

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:25:40.63 ID:+8lU4dAw0.net
暁は絵は上手いんだけどいつまでたってもアクションシーンは上達しないな

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:32:32.42 ID:/9G/DKbe0.net
どうせ西尾だから豊かに殺すとか特に意味ないんだろ?無駄な設定ペラペラ疲れるわ

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:33:50.39 ID:+Ks+HhZG0.net
絵のうまいオニマダラ

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:34:04.69 ID:Ous54c/b0.net
家電かタベルないと土曜はちょっと重いわ
重いだけなら良いけど今週個人的に正直あんまり満足度高くないし
アストラは解決回だけど根拠が先走ってただけなのと王がどうとかがいまいち
エンドは殺人にいたるまでが長いというか遅いというかタルい
ヴィジランテはぶっちゃけ何か淡白
あえじゅまはもう良い

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:44:14.76 ID:0XFrVuZ40.net
中島と坂本の対談楽しみだな。中島はマリーちゃんのコスプレでもすんのかな。

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:47:48.24 ID:UoDnU1Sd0.net
ルートエンドは事件や捜査の話が減ってきてカウンセリングの話が増えてきたから、
事件メイン派といろいろあってもいい派で結構評価が分かれてきてる感じがする
ただ、カウンセリングは犯人と関係あるからやってるような気もするし、終わるまで何とも言えん

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:51:42.92 ID:EUurqyeZ0.net
カウンセリングは作風の補強にもなってるしアリだと思う
これはカップルどっちにも行ってないパターンですわ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:51:56.31 ID:GMD24SUh0.net
ルートエンドは今のところ読者の予想の裏をかく展開を狙ってるという感じでもないから、普通にあの依存症オッサンがエンドにやられたのかな

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:52:04.52 ID:GGhq4gdR0.net
エンド、前スレで良いタイミングでカップルの話から変えてきたという意見があったけど、
長過ぎだと感じている人も多いと思う

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:52:09.58 ID:0MrBAmTq0.net
西尾個人的に好きじゃないけど
もういい年だろうに厨二全開なキャラとかセリフを恥ずかしげもなく書き続けられる作風はある意味尊敬している

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:53:05.04 ID:nHahqQIN0.net
ルートエンド、勃起の話ばかりだな

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:54:05.30 ID:hLeOup1Sa.net
十二支の逆の順番から脱落して優勝するのはネズミだけどコメランに誰もネタバレ書かないんだな
読んでる奴少ないの?

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:54:47.76 ID:v2hmFTzu0.net
50年間不老不死の超能力者が無双するだけの話を描き続けている漫画家もいるんですよ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:58:19.59 ID:pRXvEWNS0.net
>>29
そんなの言い出したら絵本作家とかいい年したおっさんが何ほんわかした話書いてるんだよってならん?
考え方が逆で頭の切れる作家がどうすれば売れる厨二病作品作れるかってビジネス的に考えてるだけかと
仕事なんてそんなもんよ

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:58:58.06 ID:7sNIGkQJ0.net
なんでまたイノサンきてるのかと思ったら作者がTVに出るのか

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 10:59:04.52 ID:3CCmVb+tH.net
十二大戦は最後にあのクッソしらけるオチが待ってると思うと

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:00:20.36 ID:x8VXEZC30.net
彼方のアストラ王様のクローンという話を聞いて今やってる王女様のチェンジリング作戦スパイアニメを思い出した
同じではないが双方面白いよ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:01:11.61 ID:7XwwIFSWp.net
十二支は少年キャラは出てこないのか
暁の描く可愛い少年が好きなんだが

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:08:52.79 ID:bRiD7g0T0.net
ルートエンド面白いなー
素直に読めば臣死亡ルートだけど、伏線読み取れる人には違う答えがもう見えてるんだろうか
特殊清掃装備の人間が臣の前の家の玄関のドアを外から開けたって部分が何か重要そうなのだけはわかる…
死んだ家族に会いたい、は自分も死にたいって意味だと受け取っていいのか
柳女への唯一の隠し事を打ち明けたのも心残りを消すためか
柳女の「晩御飯は野菜炒めするつもりだったけど」って努めて日常の話するところと「帰ってくる?」「すぐに料理作り始めるよ?」の不安感が切ない

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:13:12.59 ID:TVOMhGzTa.net
十二大戦は西尾の中では比較的読みやすいけどどう足掻いても西尾だからな

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:15:31.17 ID:GMD24SUh0.net
十二大戦のネタバレ読んできたけどあまりにも酷すぎて笑う

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:16:17.98 ID:5MxF6Ovc0.net
十二大戦とかいうの、最近の連載の中で一番酷かった
原作者が有名なやつみたいだから速攻コメ持ち上げられてたけど
なんの思い入れもなければ読み切りくらい色々はしょりすぎ
正直つまらないとかいう以上に、
ぼくのかんがえたさいきょうのばとるまんがを見させられる恥ずかしさが見てて辛い

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:16:52.13 ID:uwF3nKtD0.net
十二支のやつ、絵は上手いし面白くなくはないけどあの○○に殺すみたいなキャッチコピーがいちいち恥ずかしいし厨二臭すげーなと思ってたら西尾維新原作で納得

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:18:37.91 ID:rwQEYcDWd.net
厨二大戦

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:19:38.41 ID:rkLbhoj5a.net
どうしても叶えたい たったひとつの願いと割とそうでもない99の願いありきの話だし
読んでるうちに自分で構造が分かってくるのがよい読書感覚なんであってネタバレ見てつまらないはそりゃそうかと

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:19:55.38 ID:uT9uA5aL0.net
ルートエンドなんで殺された奴誰なのか隠すかな

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:20:09.19 ID:GGhq4gdR0.net
十二大戦、中村光が元々のイラスト担当だったと知って納得
キャラデザが気持ち悪過ぎるよ
西尾の痛さとあのデザインは凶悪だわ

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:22:15.27 ID:5MxF6Ovc0.net
あんな変な連中の願い事なんて全然興味沸いてこない
勝手にやってて感が強い

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:23:08.49 ID:PBG0oAWra.net
西尾「行数埋めるためにに○○で殺すでテキトーに文字数稼ごう」
信者「かっけえええ」

楽な商売っすわ

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:24:02.69 ID:Gr//qw5/H.net
まー良くも悪くも西尾維新
あの猪は速攻死ぬと思ったわ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:24:34.18 ID:MpQldDcm0.net
あえじゅま様は今回の話で本当の最低点について説明してくれりゃよかったんだが
農民のがたいのくだりる余裕あるんだったらできただろ
説明する気ないのかもしれんが

十二大戦は総合的に読む気しないからいい

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:25:59.12 ID:liOcJT800.net
未の戦士必爺でワイ大爆笑

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:26:20.70 ID:PBG0oAWra.net
あえじゅま様なんだかんだイオンの次に先が気になるわ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:28:53.47 ID:Bkng4zVA0.net
十二大戦ってネタバレ見ちまったけど後日談前に西尾維新原作で有名作家作画やってたやつなのね

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:30:53.14 ID:liOcJT800.net
今回はその場の雰囲気に流されてどーぞ殺してくださいっていう最悪の思考放棄
だったのにコメントは評価高くてバカが多いんだなと思った

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:32:22.68 ID:uT9uA5aL0.net
>>52
それはない

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:33:13.24 ID:TVOMhGzTa.net
ここでコメントにキレてる自称評論家君も大概痛いぞw

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:35:28.16 ID:TVOMhGzTa.net
なんでここのバカは自分の評価は絶対だと謎の過信してる奴多いのかが気になるわ

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:35:52.10 ID:v2hmFTzu0.net
あえじゅま様は今回殺すか殺されるかの究極の選択を迫られた主人公にあえじゅま様が助け舟を出した形になったので
あえじゅま様は女の子なんじゃないかなと思いましたまる

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:37:00.28 ID:liOcJT800.net
どうしたんだ連投して
君だったのかあのコメントをしたのはw

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:37:42.67 ID:TVOMhGzTa.net
>>59
君に言ってるつもりはなかったんだけど何か嫌なことでもあったのかなw?

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:38:30.49 ID:FivQcj5c0.net
まあ西尾原作の長いだけでつまらん漫画読んだらイライラするのはわかるよ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:39:37.98 ID:G4slCz9c0.net
十二大戦のコメに中村光に描いて貰いたかったってちらほらあるけどあの人の絵の下手さでアクション描かれた日にゃあ苦笑いも出来ぬぞ

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:39:51.56 ID:8DXCb6tA0.net
そういや西尾が載るとアンチがシュパっと沸いて信者も乗り込んでスレ荒れるの忘れてたわ

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:40:25.29 ID:h1HvSafVd.net
十二大戦、この肩書きだけすげえの連発してて寒い感じは
めだかと同じだわ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:42:33.76 ID:Bkng4zVA0.net
西尾維新ってめだか作画のやつ気に入ってんのかな
単体だとおねショタお色気漫画しか描けなさそうだけどなんか活動してんのか?

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:43:07.96 ID:c8M64/hba.net
信者とかアンチとか安直すぎるから止めろ

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:45:35.47 ID:HVQitDudd.net
>>52
俺は結構楽しんで更新待ちしてるわ
少なくとも見栄っ張りみたいな不快な主人公じゃないし

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:46:27.33 ID:8DXCb6tA0.net
なんだかんだで新連載陣段々質あがってね?

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:47:08.08 ID:FivQcj5c0.net
そりゃ賢者余命と比べればね…

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:48:14.63 ID:EWkyfMAQ0.net
暁月あきらと西尾維新がまた組んでる‥‥‥‥
しかしキャラクターデザインにめだかボックスのような魅力を感じないな
暁月あきらが考えたものじゃないからかな

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:49:14.08 ID:P+Jx8Ajw0.net
>>65
いちおうジャンプで2期までアニメ化したコンビだから気に入ってはいると思うよ
小畑とガモウのコンビみたいなもんだと思ってる

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:50:36.95 ID:guTi4gkE0.net
あえじゅま、農民すっご!とかギャグやってる間にも佐藤くんが苦しんでると思うと笑っていいのかって感じになる
ここまで来たら作者の意図通りなんだろうが…

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:51:14.55 ID:MggfkEmod.net
ルートエンドの展開がつらい
あいつらは幸せになってほしかった

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:51:24.68 ID:Bkng4zVA0.net
>>71
小畑は今なんか天使の漫画やってるけど面白いのかアレ
法廷は小畑の無駄遣いだったなぁ

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:52:03.57 ID:AlJ2QoHG0.net
>>7
なるほど、それはありそう

>>8
ワロタ。嫌いじゃない

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:52:08.18 ID:Gr//qw5/H.net
暁月はもう西尾専属絵師になってんのかな
オリジナルやっても西尾の影響から抜けきれなくなったしな

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:53:11.58 ID:8DXCb6tA0.net
暁月が単独で読切作った時主人公の名前が西尾風の奇天烈になってたからな その後結局西尾と組んで西尾原作作品スクエアでひっそりまた連載やってたけど

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:53:11.95 ID:5MxF6Ovc0.net
中2大戦は作画はまだいい
変なキャラデザと下手くそな原作者をつけられた被害者みたいなもんだし
さっさと打ちきって別の原作つけて上げたほうがいい

でもアニメ化するらしいから、そうそう下手にも終わらせられないのか
可哀想に・・・

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:54:31.18 ID:kuMWrhs/0.net
あえじゅまは頭半分なかったらもう絶対無理だろ
そもそも激痛でしゃべれんだろ
病院と言ってもあんだけやられたら運んでるうちに出血多量で終わる

怪我の具合をひょっとしたら助かりそうなくらいにしておくべきだわ
片手、片足くらいならまだ・・・って思えそうなところで土下座だと説得力あるけど
頭に大ダメージはダメだろ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:55:19.98 ID:EWkyfMAQ0.net
あえじゅま様はもうギャグには戻れないからギャグ入れてこなくていいのに

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:55:54.43 ID:VTdSH6OI0.net
もう刊行していーる小説を惰性で編集が暁月に依頼しただけだろ
それだとまたこけるから 100万部漫画家の中村いれて

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:56:18.86 ID:uT9uA5aL0.net
ルートエンドの犯人は変にひねって田中くんにしないでな

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 11:59:19.19 ID:8DXCb6tA0.net
西尾の読切企画で中村と組んで作った読切があってそれを発展させて
読切の前日譚を小説にしたのが十二大戦 それをさらに暁月がコミカライズというなんか説明すると変な感じ

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 12:01:35.54 ID:4sSu1Nn70.net
「上の亀頭じゃわかっちゃいるんだけどよぉ、下の亀頭が納得してくれねェんだ」
「ストリップに行けねーくらいなら…死んだ方がマシだぜ…」

今週の画太郎熱すぎて震えた

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 12:03:31.30 ID:8DXCb6tA0.net
画太郎で読切唯一今回のオチで真顔になった

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 12:04:04.52 ID:kuMWrhs/0.net
>>74
最初のあたりはまあまあ面白かったけど、
すぐにものすごくチマチマしてわかりにくいデスノートみたいになってきて読まなくなったわ
小学校のやつは酷すぎたね

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 12:05:33.26 ID:ZZsXgLOF0.net
十二はまだ猪は瞬殺されるんだろうなくらいしか感想が無くてキャラに何の愛着も無いが
こいつらの背景なりがそのうち出てくるだろうしその時には感情移入できるようになってたら良いな
絵は相変わらず好き

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 12:06:06.66 ID:H2HsGhNiM.net
>>80
地獄恋とか基本ギャグだけど
父娘性的虐待シーンとかあったし
これが作風なんだろうよ

っていうか地獄恋もっと読みたかった

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 12:07:28.96 ID:Zwq2/OyR0.net
あぁこれめだかのコンビなのか
ビックリするほどイマイチだわ

あえじゅま様、最後の一言でゾクっときたわ
ギャグ描写挟まれると深刻な感じ薄れるからやめてほしいな

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 12:18:39.67 ID:oeBKpNBw0.net
睦月は単独でやってもエロって武器があるんだから、むしろプラスはホームグラウンドみたいなもんなのにな。
下手にエロ漫画に寄せてる寸止めたちに、同人で培った本物をみせてやれよ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 12:24:12.46 ID:QL1bu0940.net
>>90
こんちき&宵野コタロー「・・・」

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 12:24:36.72 ID:GMD24SUh0.net
けっこうです・・

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 12:25:24.28 ID:shC97mW90.net
めだかは好きだったけど十二大戦は全くと言っていいほど頭に入ってこなかった
中村デザインそのものが好みじゃないってのも大きいのかもしれないが

暁月単体の作品もそろそろまた見たいんだけどな…
すっかり専属作画担当になっちゃってまあ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 12:26:25.71 ID:KMNEAK7d0.net
あえじゅま様の人は地獄恋のほう読んでこういう作風な人なんだなと
納得できたので楽しく読めるようになってきた

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 12:28:26.20 ID:GnDWWu/v0.net
中山とか西尾みたいなオニマダラタイプの漫画はほんと苦手だわ

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 12:28:37.66 ID:G+iiEbii0.net
十二は先が気になるから面白いわ
あえじゅまは合わんかったということでそろそろ切る
俺には無理やギャグかホラーかどっちかにしてくれ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 12:30:51.09 ID:isCuTuAW0.net
前スレから10月分新連載の面子。作品名とかは不明

かっぴー/nifuni→かっぴーがCAKFSというサイトで連載していた「左利きのエレン」の作画付き連載らしい
羽田豊隆→増刊に「アイNOムチ」「メガトンチェリー」プラスに「ヴォッチメン」掲載
みつちよ丸→「生者の行進」で連載グランプリ優勝
田中靖規→本誌で「瞳のカトブレパス」「鍵人」連載
笠間三四郎/植杉光→クロスに「TWO RAP」掲載。原作笠間はさまさま名義でプラスに「TELL TELL 坊主」掲載
天望良一→プラスで「デッド・オア・アニメーション」連載

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 12:30:59.92 ID:x8VXEZC30.net
西尾維新はなんにも調子に乗ってなくて作品を細々と着実に出してるだけなのに
ネット見続けてると作品の信者が度を超えて異常に持て囃すように崇めてるから
作者もなんか調子に乗ってるやつなのかと大作家なのかと錯覚してくる

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 12:31:58.88 ID:H2HsGhNiM.net
黒いサンタのやつってもうやんないの?

十二大戦よりあれの続きの方が全然気になるんだけど

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 12:39:24.59 ID:shC97mW90.net
>>99
となジャン見てくれば
次は10/26

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 12:42:12.41 ID:hUMV+EDR0.net
とりあえずこれだけは覚えとけば、どうすればいいかぐらいすぐわかるから
    ↓
http://contest.japias.jp/tqj14/140054/toka.jpg
放射線の特性
http://contest.japias.jp/tqj14/140054/tokusei.html

核兵器とかJアラートとかギャグでしかないけど、万一心配している人がいたら

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:00:56.47 ID:7/WP3a1j0.net
>>31
十二支の逆順に脱落ってどこぞのHPにも書いてあったけどさ
最初に脱落してんの『巳』なんだからそれ間違いだろw

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:07:11.05 ID:R8hd1hgT0.net
どうせなら十二星座にしてくれたほうがいろいろ盛り上がったかも

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:07:35.56 ID:WlTNJIaDd.net
>>102
死んでるけど死体のまま操られて戦いに参加しするんだよ

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:09:26.30 ID:1KKxKCoda.net
>>99
少し前に再開したぞ

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:10:20.69 ID:oeBKpNBw0.net
>>97
ヴォッチメンの人か
俺は嫌いじゃなかったけど、このスレだとかなり酷評だったな
単に同時期にエンジェル伝説があったからだけど、いまは意地っ張りが本当の意味でのパクリってものを教えてくれてるから
あれくらいだと大目に見られそうだな

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:11:37.89 ID:WGIv1FWN0.net
>>103
12星座は順番とかないから…

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:11:42.66 ID:G+iiEbii0.net
何気にデドアニの人帰ってくるんだな

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:13:55.40 ID:FUsbUUsN0.net
エンジェル伝説は北野くん自身が良い子すぎて嫌いになれない
(天然鈍感が逆にイラッとする読み手もいるかも知れんが)

ヴォッチメンはいまいち主人公を好きになってもらえる要素が薄かった記憶がある

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:21:53.46 ID:xDWxulpQ0.net
>>107
蟹が最初に脱落するんだっけ?

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:22:16.26 ID:/rfmrEdR0.net
10月は割と堅実そうなメンツだな
過去作見ても生者以外は強烈なエログロなさそうだし
てか下から2つ目のコンビって魔喰のレギュアシだったと思うけど、原稿落としてないところを見るとすぐに次の人が見つかったんだ
あとヴォッチメンってそこまでいいジャン高くなかったけど、ヴォッチメンを連載するのか別の漫画を連載するのか

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:23:20.35 ID:GGhq4gdR0.net
マジかよアラン・ムーアがジャンプラに参入かよ(カタカタ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:23:21.13 ID:1tYEJxg60.net
やっぱレベルEめちゃくちゃ面白いな
同じバカ王子でもこうも違うのか

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:26:33.82 ID:7/WP3a1j0.net
>>104
それ言い出したら猪だってその後動いてるからね
ネクロマンシー解除を脱落と見なすとしてもしても『干支の逆順に脱落』は成立しない

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:26:59.91 ID:FUsbUUsN0.net
終極王子はスペックだけチート天才ってだけで
実際の言動があまり賢くなさそうなのがね
ハンタでいうなら「勉強できるけどバカ」

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:34:23.63 ID:FUsbUUsN0.net
新連載普通にネタバレするのはどうかと思うぞ
個人的にめだかは合わなかったし、あまり期待してないけど
「次死ぬのはアイツ」とか展開バレはやめとけ

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:35:09.51 ID:Wcv7RrQW0.net
十二大戦ってフェイトのパクリか?

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:36:06.07 ID:isCuTuAW0.net
アストラ7話まで無料か
読み返してくるかな

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:38:30.75 ID:isCuTuAW0.net
厨二大戦なんて1話30コインがなかったら読んでないぞ…

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:44:37.29 ID:VMdtFB/ma.net
コミカライズっていつもこんな悪質なネタバレに見舞われてんのか
開始前は知名度ない作品のアニメ化のコミカライズなんて言われてたのに

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:45:55.95 ID:w/k0UZlod.net
厨二大戦の兎主人公じゃねえのかよー

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:47:20.01 ID:sKUbqlC3d.net
>>120
小説の漫画版で設定変えることが多いのはバレ対策でもあるよね

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:49:59.19 ID:shC97mW90.net
ネタバレは死ねばいいと思うけど展開変えて面白くなるわけでもないのがな
ヤンジャンのダイナーが何故か嘘喰い路線に走り出したの見てるとそう思う

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:52:40.43 ID:x8VXEZC30.net
そしてそのダイナーのせいで先に連載していたTAMATAもすんごいテコ入れ入ったな
元々そうなる形になってたのかもしれないけど

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:54:34.51 ID:v2hmFTzu0.net
もぐささんだって仕切り直した後すぐ打ち切られたじゃないか

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:55:34.87 ID:/rfmrEdR0.net
>>120
山羊座、チア男子、寿命はネタバレされなかったような

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 13:56:19.44 ID:HVQitDudd.net
>>117
この手の偉人超人によるバトロワなんてフェイト以前に古来より多くあったし

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:00:06.56 ID:9t9sPllmM.net
ほんとに今更なんだけどイオンがなんでイオンって呼ばれてるのかが気になる

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:00:56.39 ID:sKUbqlC3d.net
>>127
フェイトって20年くらい前のエロゲって聞いたけどエロゲなのにバトルあんの?

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:01:28.16 ID:sKUbqlC3d.net
>>128
1巻読めばわかるよ(3話)

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:03:26.06 ID:gh1Dvt1x0.net
>>129
過去の偉人呼び出してタッグ組んで戦争やるのよ
優勝したらなんでも叶う素敵アイテムがもらえる
主人公が呼び出したのがアーサーペンドラゴンだったのだが
実はアーサーが女の子だったって話だ

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:04:33.29 ID:3L2bM6tYa.net
>>129
俺もよく知らんけどむしろエロゲから派生して偉人同士のファンタジーバトルやらバトロワソシャゲ路線になってるほうが儲かってそう
元々はカードゲームじゃないけどカードゲームで大ヒットした遊戯王みたいな感じ

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:04:47.60 ID:G+iiEbii0.net
>>129
エロは釣っただけであとは普通のノベゲ
エロシーンもちょちょいで終わり

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:06:24.02 ID:AlJ2QoHG0.net
>>129
当時は仮面ライダー龍騎のパクリって言われてた

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:08:33.54 ID:9t9sPllmM.net
>>130
イオンだったわ
イオンからのファビュラスな姉妹が無茶苦茶なこと言い出す流れに笑いを堪えられなかった

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:09:45.61 ID:3L2bM6tYa.net
いっそ仮面ライダー龍騎のコミカライズ載せてくれか
もうデスゲームもんはいいとかいうガキのコメントに溢れそうだからやっぱいいです

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:13:15.60 ID:gh1Dvt1x0.net
>>136
その仮面ライダーもデスゲーム系なのか
珍しいな仮面ライダーなのに

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:13:58.72 ID:Nq50SnXk0.net
>>134
Fate前日譚の小説版に関わった虚淵玄自身もその後平成ライダーのシナリオ書いてるね

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:14:43.47 ID:/rfmrEdR0.net
バトロワをデスゲームとか言われるのはちょっとモヤモヤする
それならFateもデスゲームなのか

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:14:50.94 ID:shC97mW90.net
>>136
ヒーローズが許さんでしょ

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:16:54.56 ID:sKUbqlC3d.net
なるほど悪い商売だな
ソシャゲのガチャが渋すぎて破産寸前の廃人が多いと聞くけれど
最初から釣り専門ならそんなもんか

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:18:33.51 ID:ReQ5rjiYr.net
>>136
やるとしてもヒーローズかマンガワンでだと思うよ…
クウガのパラレルコミカライズはヒーローズだし、仮面ライダーWの後日譚コミカライズはスピリッツだよね
とりあえず集英社でなく小学館でやると思う

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:18:50.68 ID:sKUbqlC3d.net
>>135
ええやろイオン遊戯マジオススメ

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:23:17.86 ID:QZ5W4g/W0.net
中村光で思い出したけど、
今週の見栄っ張り、ちょっと荒川アンダーザブリッジっぽさを感じた
まあつまらないオリジナルよりは面白いパクリの方が好きなのでいいけど
あくまで面白ければだけど

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:30:13.76 ID:7/WP3a1j0.net
>>139
バトロワがデスゲじゃなかったら何がデスゲかって位の代表的デスゲだろw

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:32:35.89 ID:GGhq4gdR0.net
俺もバトロワはバトロワであって狭義のデスゲームではないという認識だな

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:34:55.28 ID:5v/1xjZTd.net
デスゲームって
◯◯しないと死ぬぞってやつだと思ってたんだが違うのか
バトロワも↑に当てはまるがもう別のジャンルとして確立されてるというか派生形というか

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:36:06.35 ID:i7unOQpFa.net
定義とかどうでもいいわ
あえじゅまもイオンも友食いもグロマンガでいいだろ

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:36:10.71 ID:isCuTuAW0.net
ドラクエ10にバトエン実装とは
やったなタイちゃん

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:40:26.86 ID:sGfo5ms90.net
ただの殺し合いとデスゲームはちがう気がするが
命を懸けて戦う点においては同じだし明確に線引きできるもんじゃないだろうな

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:41:11.17 ID:QZ5W4g/W0.net
定義は知らんけど、バトロワは所謂デスゲームの正統だと思う
バトルランナーとかデスレース2000年とかからの流れ

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:42:37.55 ID:cLWEwJafp.net
ロザリオとバンパイヤ、ただのハーレムエロ漫画だと思ったらストーリーもギャグも面白くなって来てわらた
途中で路線変更したのか作者が覚醒したのか何があったんだろう

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:45:35.11 ID:BXzn46gox.net
>>27
依存症の彼かカウンセラーのどっちかがエンドだと思う
DNAの件とか刑事の弟そっくりさんとかまだ膨らみそうな話もあるけど

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:46:12.97 ID:8lxMXn+F0.net
>>152
ロザバンは月刊からスクエア移籍したりして約10年ほど描いてるベテランだからな

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:48:02.13 ID:7/WP3a1j0.net
俺的には映画で言えばcube、小説で言えばバトロワ、漫画で言えばガンツが代表って感じだな

ただ今時の感覚だとそういうのじゃなくて
なんか神的なのが突然現れて失敗すると死ぬゲームを強制的にやらされるのが
デスゲってイメージになってるんだろうなとは思う

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:52:49.82 ID:GGhq4gdR0.net
>>155
Cubeはソリッドシチュエーション、バトルロワイヤルはバトロワ、初期ガンツはデスゲに与えた影響は大きいけど広義のバトルものって感じだなぁ
言いたいことは大体同意するけどね
https://goo.gl/Sct9SR
ニコニコ大百科程度のソースでなんだが、明確な主催者がいてミステリ、バトル、ギャンブル要素を含むというのは結構的確だと思う

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:54:39.59 ID:Vj4iQB0pK.net
土曜いいね、あえじゅまも悪くない
あえて一つ選ぶならルートかな、野菜炒め冷めちゃうし(謎)

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:55:46.74 ID:eSG2S0c3x.net
あえじゅまの皮の中身がホームスティ先の女の子だったらいいな

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:57:47.05 ID:Vj4iQB0pK.net
あえじゅまはそろそろ女キャラの出番も欲しい所
そしたらお前らも手のひら返すんだろ、分かってるって…

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 14:59:01.07 ID:L3a4c4hKM.net
デスじゃないけどライアーゲームは?

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:00:08.25 ID:sKUbqlC3d.net
マネーゲームではないの?

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:00:29.80 ID:wL+X1LWrd.net
あえじゅまのラストのセリフ意味分かんないんだけど俺だけ?

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:00:53.40 ID:Vj4iQB0pK.net
ライアーゲームだろ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:01:48.35 ID:7/WP3a1j0.net
あえじゅまはあのどうみても致命傷な状況で自分の命と引き換えに彼に治療を・・・は
だいぶ無理があり過ぎた

ああいうのやられると一気に臨場感がなくなって冷めてしまうのよね

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:02:17.24 ID:HQQIDJDr0.net
終極もデスゲームでいいよもう

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:03:23.89 ID:YvpE+NrF0.net
デスゲームなんだから
本来死ぬことはない遊びのようなものに死を絡めた作品がデスゲームものでいいんじゃないか

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:06:21.20 ID:Vj4iQB0pK.net
>>162
まだ詳細は不明でしょ、死んだのがテスト最下位だったってのはそのまんまの意味なんだろうけど
逃げたからついでに主人公を試したのかあえて最下位を知らせて逃げるように誘導して主人公を試したか
主人公を狙ったのか誰でも良かったのか そもそも何が目的なのか
ここらへんは今後明らかになるから期待してくれよな!(誰)

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:07:37.88 ID:7/WP3a1j0.net
民明書房によると魁!男塾こそデスゲームの起源らしいぞ
ボクシング(撲針愚)とかラグビー(羅惧美偉)とかまさに元祖デスゲームだろw

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:09:03.63 ID:oErvnpS00.net
>>164
顔の傷が脳まで行ってなきゃ何とかなる可能性はあるんじゃね?

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:09:19.14 ID:ilBbgWf1M.net
あれは試験官が嘘言ってその場を納めたんだと思うけど
仮に本当なら試験なんて無意味でその時一番殺したいやつを最下位に当ててるってことになる

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:11:58.04 ID:Vj4iQB0pK.net
紙のテストは無意味で追い詰められた時に取る行動が本当のテストとかな
で、あえじゅまに何かを学ばせようとしてるとか、優勝者を捧げようとしてるとか

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:15:23.95 ID:sKUbqlC3d.net
逃げた人は0点だから最下位=今回は死亡免除してあげるよって意味だと思ってたけど
色んな解釈ができそうだ

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:15:37.38 ID:BXzn46gox.net
>>164
それはもう打算と損得で生きるおっさんの思考なんだなあ
自分は逆に10代としてリアルだと思ったね

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:17:09.96 ID:bK0/i0ie0.net
>>169
四肢切断に頭部欠損
あの村にまともな医療施設があるとは思えんし、
都会のまともな病院につれていったところでそれまでに生きていられるか疑問
仮に生きてたとしても間違いなく事件として扱われて警察動く
土下座したところであの村の住人が助けるわけはないね
せめてもう少し助かる感じの怪我にはしておくべき

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:22:19.74 ID:i7unOQpFa.net
あえじゅまが食う奴=最下位なんじゃね

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:24:03.64 ID:bK0/i0ie0.net
>>173
リアルならパニックになって何もできないか必死で命乞いするか死にたくないから介錯するくらいだと思う
死にかけの人放置して冷静に取引やら人質やら考えられるわけがない
加えてギャグ入れたりしてるからわけわからん
そのあたりが評価の分かれ目にもなってるんだと思うけど

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:25:56.91 ID:BXzn46gox.net
瀕死の友人を助ける、ってだけじゃなく、
「人を殺すのと殺されるのとどっちがいい?」って2択だからな
殺す方選べる人がどれだけいるのか
主人公の性格が浮き彫りになったいい回だと思った

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:26:54.06 ID:7/WP3a1j0.net
>>169
あれで意識があること自体がすでに無理筋
駆け引きするならもう少し(だいぶだけど)怪我を軽くする必要があった

リアリティの観点から言うとアレは0点
作者が退学であえじゅま様に喰われるレベルw

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:28:15.22 ID:HVQitDudd.net
>>173
年を取ると色んな青臭い情動も素直に受け止められなくなるからな
とにかく「こんなの無理じゃね?無駄じゃね?現実にあり得なくね?」ばっかりだからな

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:28:19.72 ID:i7unOQpFa.net
あえじゅまなんかにリアリティ求めるのか…アホだろお前

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:29:52.60 ID:ebEIReO4a.net
ルール管理する立場のなにがしかにルール違反の廉で殺されるのがデスゲームだと思ってた
十二大戦の宝石はルールで死ぬから違うかなと
個々人で認識が違うと解釈の一つ一つがズレてて面白いね

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:31:41.63 ID:G+iiEbii0.net
ゲームだもんな
ルールを決めて勝負してそれで負けたら死んでいくのがデスゲームだろ
なんでもかんでも含めないでくれ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:31:43.50 ID:sGfo5ms90.net
どう見ても助からないのは作者も主人公もわかったうえでの行動だろ
理屈じゃない選択をしたことに意味があるんだよ

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:32:02.66 ID:7/WP3a1j0.net
>>180
あえじゅまっていう不可思議存在がいる漫画だからって
その他の現実部分のリアリティがどうでもよくなるって理屈はないよ

リアリティの意味がよくわかって無いんだろうから
理解できないんだろうけどアホなのはお前さんなのよw

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:32:17.91 ID:WGIv1FWN0.net
そのうちトーナメントも殺しあって最後の一人を決めるからデスゲーム一派が出てきそう

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:33:33.04 ID:i7unOQpFa.net
>>184
めっちゃ早口で言ってそう

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:35:41.70 ID:L3a4c4hKM.net
瀕死の知り合いを殺すか自分が化け物に喰われるかどっちかを選ぶなんて場面に出くわしたことないから、どんな行動を取るのがリアリティあるのかなんて分からないや。

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:36:06.72 ID:v2hmFTzu0.net
商売上の定義と商品タグ付けはこんな感じらしい
https://www.ebookjapan.jp/ebj/content/original/mangaexpo/deathgame.asp

悪の教典やぼくらのにデスゲームタグが付いてるのはモヤるけど

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:36:59.81 ID:7/WP3a1j0.net
>>187
あの二択のどっちを選ぶのがリアリティがあるとかそういう話は誰もしてないぞw

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:43:14.99 ID:oeBKpNBw0.net
今このスレで行われてる争いはデスゲーム?バトルロイヤル?

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:46:26.66 ID:L3a4c4hKM.net
口喧嘩

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:47:09.24 ID:sKUbqlC3d.net
>>186
真面目にやれよ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:50:21.58 ID:j8/ia70ra.net
十二大戦は半年でサービス終了するソシャゲのキャラかな
どうせ主人公みたいに見えてた亥が最初死ぬんだろ予想つくわ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:58:55.06 ID:I5pDePUM0.net
ちくしょー鯖落ちで書き込みにこれなかったぜ

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:00:14.00 ID:I5pDePUM0.net
十二支は読んでて、「あれっ、今読んでるの2話くらいだっけ?」錯覚しちまったわ

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:03:42.67 ID:wR8Kpv5W0.net
命を懸けたゲームをやらされて負けたら死ぬ
って意味ではカイジやアカギもデスゲームなのかもしれないが全くそんな気がしないw
「なんかふざけた神的なヤツが現れてバトロワさせられます」ってのが最近出来たデスゲームもののイメージで
そのデスゲームものって言葉が広まる以前の作品は
デスゲームって言われると違和感あるな

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:09:14.02 ID:Gr//qw5/H.net
カイジやらアカギやらはデスゲームだのの前にギャンブルものってジャンルとして既にあるしな

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:18:30.94 ID:FivQcj5c0.net
自分の意思で参加してたり
命がけの勝負だけど勝てば見返りがあるものはデスゲームじゃなくギャンブル
強制参加かつ生き残っても生き残ること自体が報酬みたいなのがデスゲーム

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:18:54.03 ID:7/WP3a1j0.net
カイジはギャブル、アカギは麻雀漫画だが
しいて言うならカイジの鉄骨渡りだけはデスゲといえるかもな
あの部分だけはなぜかギャンブル関係無く単なるデスゲだわw

福本で言えば賭博覇王伝 零がデスゲに近いな
あれは賭博と関しているが実質的には謎解き系のデスゲだわ

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:22:21.37 ID:oErvnpS00.net
>>178
顔面損傷エアプかよ
あれよりひどい損傷受けたことあるが意識あったぞ

どちらかというと手足の方がヤバイ
確実に動脈いってるあの状態で出血死しないわけはない

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:23:06.29 ID:L3a4c4hKM.net
顔面損傷エアプは草

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:24:49.00 ID:I5pDePUM0.net
成仏しろ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:25:03.35 ID:isCuTuAW0.net
顔面損傷ガチ勢ぱねぇ

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:27:16.07 ID:5ONQbF7/0.net
十二大戦全員小物臭がすごいな
いきなり次のページで全員死んでる展開来ると思ってたらこれで進めていくのか

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:27:21.81 ID:7/WP3a1j0.net
>>200
顔面損傷エアプとか意味がわからんw

あれよりひどい損傷で意識が保てると言いたいのか
あれで失血死しない訳がないと言いたいのかどっちなんだよw

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:29:53.50 ID:oErvnpS00.net
>>204
一話一殺で12話で終わるんじゃね?
とりあえず猪さんは来週死にそう

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:30:37.41 ID:j8/ia70ra.net
お前がブザイクなのは顔面損傷関係ないぞ

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:31:08.95 ID:78uGCvWsa.net
12週もクソ漫画見せつけられるのかよ……

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:32:42.03 ID:L3a4c4hKM.net
見る見ないは自由だぞ

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:32:52.65 ID:I5pDePUM0.net
意識保ってなければもうほぼ絵的にも主人公的にもどう考えても死んでるように見えちゃうもん
過激なグロ、読者も主人公も死んでないって思えるような合理性、主人公の判断、これ3つを実現させるためにはあの表現しかない
じゃああの場面を描く意味はあったかと言われれば大いに意味があったと言えるね
それにケチ付けるなら日本どこ探してもあえじゅまみたいな容姿をもつやつなんていなかったぞ!ってケチつけてればいんじゃないかな

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:35:10.35 ID:QvFlMVJXd.net
十二大戦は絶対今日の話で本当の主人公達に全員殺されると思ったんだけどな
微妙なモブ感と西尾なんでそれくらいしてほしかった

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:36:46.60 ID:j8/ia70ra.net
ネタバレ見たけどマジでしょうもねえな十二
最終回コメラン「は?」で埋まるか西尾信者以外脱落して絶賛されてるのか

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:39:52.84 ID:7/WP3a1j0.net
>>210
あえじゅまがいるんだから他の部分に不自然な描写があっても
文句言うなは単なるアホ

上にも一人いたけど
そういう話じゃないんだよw

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:47:00.74 ID:GLj14OPWa.net
西尾信者は黙って購入層がそこそこいるから十二は2万くらいは売れそう

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:50:01.42 ID:gzIgLpeg0.net
あえじゅまは主人公が少年漫画的な
キチガイじみた自己犠牲するようなキャラには見えないから
展開的に唐突に感じるなあ
自分を代わりに殺してくれとか普通の人間は言わないだろ

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:54:33.64 ID:7/WP3a1j0.net
しかも今日会ったばっかの赤の他人だからなぁ
どう見ても助からないと思っても自分の命と引き換えに治療を!と訴えさせるなら
それ相応の絆がないと成立しない

あれが親友やら恋人やらならまだわかるんだけど
バランス悪いんだよね

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 16:59:10.05 ID:QuUaz49Fa.net
ほら少しは主人公ぽいことやらないとさ
弦岡みたいに僕が馬鹿みたいじゃないかと言い出す方がいいのかと

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:03:19.64 ID:rTqdpzXs0.net
>>136
むしろガキの方がデスゲーム好きなんじゃね?

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:07:33.59 ID:dBB6XGhkM.net
あえじゅまとかギャグに走り過ぎたらただの画太郎の描くババアウギャー漫画になるな
画太郎があえじゅま描くのが手っ取り早いけど

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:13:11.17 ID:k4W3jChtd.net
主人公は誰に何言われようが助かるかもと思えばああいう行動に出ちゃうキャラってだけだろ
ましてや主人公だって顔面損傷エアプなんだから当然よ

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:15:24.95 ID:pWuq8Rnx0.net
ツイッターに新連載予告来てた
田中って本誌で2回くらい打ち切られた人か
http://pbs.twimg.com/media/DKYEi9ZUIAATA3r.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DKYEmKbVwAA1xmU.jpg

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:17:14.20 ID:shC97mW90.net
デドアニの人今度はルポ漫画描くのか

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:18:00.11 ID:gzIgLpeg0.net
鍵人は内容糞だったけどヒロインが
褐色ボーイッシュとネコミミロリとか言う無駄に攻めた構成だったから
本誌よりプラスで連載する方が期待できる
http://blog-imgs-30.fc2.com/r/u/d/rudora7/torema.jpg
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-1d-4e/radegokupanasu/folder/282616/96/4636096/img_1?1248980279.jpg

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:20:16.48 ID:1Jp7J7w+0.net
懐かしい
鍵人は1話の時点でこれ打ち切られるんだろうなって思って読んでた

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:20:46.61 ID:Hg7u8HNod.net
>>221
新連載のヒロインのオデコがヤバすぎる

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:21:24.14 ID:ZHB2ndyC0.net
>>223
内容ほぼ覚えてないけど女子のデザイン好きで応援してたわ

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:22:45.07 ID:AskzzFIcd.net
体に鍵さすビジュアルだけは好きだった

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:22:47.93 ID:sKUbqlC3d.net
>>200
すごいパワーワードを見た

どうせ死ぬならマリーしゃんに介錯していただきたいでち

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:24:27.79 ID:4EyZbXkqM.net
十二大戦って小学生レベルのストーリーじゃん

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:30:28.70 ID:7/WP3a1j0.net
>>228
顔面損傷ガチ勢は右脳を欠損してるから多少発言がおかしくても仕方ない
大目に見てやってくれw

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:31:45.18 ID:ikIN8eb/a.net
絶刀空閃来ちゃうかー
デッニメの人はデッニメ末期の画力でフツーにオリジナル書いてほしかったな

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:45:23.24 ID:I5pDePUM0.net
>>213
文句言うなじゃなくて文句つけてもおかしくないのにそれをしないのは論理的におかしいよねって話なんだけど
アホ 以外の反論とかある?

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:47:52.62 ID:HtJK8zzG0.net
デアニの人ルポかー残念

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:48:10.44 ID:G4slCz9c0.net
あーあ、ネタバレがっつり読んじゃった。あーあ。

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:49:11.91 ID:VTdSH6OI0.net
まー 画力構成力では
普通の漫画は難しいだろう

ワンピの元アシだから優遇されているのでは
というかプラスは編集も元ジャンプが多いだけにコネ連載が多いな

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:53:11.13 ID:gzIgLpeg0.net
コネっちゃあコネだが
基本的に連載経験者の方が
本誌に行けない新人やルーキー勢より圧倒的に実力は上だからな

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:54:32.73 ID:VTdSH6OI0.net
ガフトレバスもなんかの連載漫画のアシを長年務めて
ジャンプポイント貯めてたんだろうな

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:55:47.31 ID:7/WP3a1j0.net
>>232
漫画の設定なんて何でもありなんだよ
怪物が居ようが宇宙人が居ようがなんでもいいの
作中描写のリアリティの話とは全く関係無いのよ

それの区別がつかずにあえじゅま様の存在に文句を言わないのは論理的におかしい(キリッ
とか言ってるアホにはアホなの?以外の反論は特に無いよw
仮に書いても理解できないだろうしねぇ

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:56:09.36 ID:O18wD4ls0.net
田中さんは荒木先生の弟子だからかなり期待してたんだけどなあ
カトブレパスはネットで服を固定したらネタが延々とループしてた記憶が
鍵人は炎の使い手を最初にやられる雑魚にするとか好きだったけど・・・
3作目でバイバイジャンプなるのか 頑張って欲しい

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:00:24.62 ID:+8lU4dAw0.net
荒木の弟子ってそこそこいるけど曲がりなりにも成功したといっていいのはぬら孫の人くらいだな
神海は個人的には好きだが右翼もソルキャも成功とはいいがたい

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:01:06.41 ID:ZHB2ndyC0.net
本誌じゃないしバイジャン関係ないと思う

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:01:07.07 ID:8hpOBTBra.net
僕だけがいない街荒木の元アシスタントじゃなかったか

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:01:28.57 ID:VTdSH6OI0.net
ボク町のやつが一番出世した

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:03:07.73 ID:VTdSH6OI0.net
あとは鬼窪浩久

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:04:22.52 ID:/rfmrEdR0.net
>>221
隣にRPGコメディって書いてあるからクロスに載っていたTWO RAPが連載かな
後はヴォッチメンの人が何を連載するのか…
てか8、10月はカラーで9月だけ二色刷りってやっぱあの月期待されてないのだろうか

>>237
http://www.gaist.jp/comic_gakuen.html
http://www.shonenjump.com/j/sp_stokin_garyokin/name1.pdf
あの人4年前に最強で2年くらいコミカライズやったり(見つかったのが同時期にVJでやっていたスピンオフしか見つからなかったけど)、ガリョキンのネーム描いたり結構お仕事貰えていた印象

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:05:41.66 ID:ApBkiDZ40.net
>>212
実は最終回はすでに読切りで描かれてる
(大斬りの中にあった)
「願い事自体を忘れさせてくれ」ってネズミが言って終わりだったな確か
これ連載の最終回だったら嫌だなとか思ってたら、連載でアニメだからなw

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:06:03.88 ID:7/WP3a1j0.net
ぼく町は傑作だ
次もあれくらいの作品出してほしいわ

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:08:12.77 ID:gzIgLpeg0.net
読んだはずだけど全く覚えてねえわ読み切り版

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:09:04.76 ID:Lfhab9QK0.net
ヤスシ君は村人の放った犬にみつかるんじゃなくて野生の動物に襲われるとかついていないな
山にあんな動物がうろうろしているのに村人がまったく気にする様子がないのな
周りを警戒しないのはおかしい

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:09:14.79 ID:B0ZGwN/Md.net
>>14
どこかのバイオ怪獣とごっちゃになっとるw>ヴィオランテ

十二大戦は癖強い絵だな
顔の中に集中線があるみたいで見てると目が疲れる
話のほうは、とりあえず次回も読むかくらいの引きはあったが

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:09:40.29 ID:L3a4c4hKM.net
「三部さん、ジョジョの三部を手伝ってくれてありがとう」



この推薦文好き

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:10:49.68 ID:GGhq4gdR0.net
>>251
なお手伝ってなかった模様、というオチも含めて好き

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:12:06.60 ID:GGhq4gdR0.net
手伝ってなかったというか実質四部がほとんどで三部はほとんどやってない、だったかな

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:12:22.42 ID:8hpOBTBra.net
>>252
また荒木が嘘つくのではありません間違うだけなのですやらかしたのか

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:12:56.62 ID:LBycxZvop.net
イノサンの密度が濃すぎる。どうなってるんだ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:17:14.94 ID:gzIgLpeg0.net
>>254
手伝ってたのは4部だけど
三部がダジャレにしてくださいって頼んで
3部って事にして貰ったらしいぞ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:20:18.83 ID:I5pDePUM0.net
>>238
アホ以外言えることは無いって言ってるけどしっかり反論できてるじゃん
2chだから仕方ないけど煽る気まんまんすぎて会話する気無くすわ

その上で俺も言い返すけど、顔半分失って意識朦朧状態でほぼ死にかけ状態
その状態ってそんなに不自然か?
確かに現実的に考えて意識失ってなきゃおかしいかもしれないけど医者でもないそういう分野に長けてるわけでもないお前が、漫画的な表現っての込でわざわざ突っかかるほど不自然な表現なの?
確かに俺の言ったあえじゅまの存在にもケチつけなきゃおかしいってのは今考えればアホだけどこのくらいの漫画的表現すら許さないのは理解できんわ

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:35:37.20 ID:I5pDePUM0.net
サクのヤスシを助けてあげてってのも、あれはどう考えても助からないやつを自分の命を投げ打ってまで助けてあげ「ようと」行動する主人公の行動を描写した場面、自らの損得勘定でサクが動いてないって場面を描きたかっただけで、実際に助かるかどうかは別の話なんだよなぁ
むしろ作者も誰がどう考えても助からないっていうのを描くためにあそこまで酷い怪我にしたんだろ
怪我軽くしたらホラー要素薄まるし、どんな聖人でもほぼ死にかけで助けようとしても無駄だと思っちゃうところを主人公は助けようとしたってところが描けない
あの酷い怪我とかろうじて家に帰りたいって嘆くシーンは村側の非情さとサクたちの置かれてる現状をよく表してると思うよ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:35:52.87 ID:LYIE5/jlM.net
デッドオアアニメーションの略称定まらない感じ好き

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:37:27.24 ID:7/WP3a1j0.net
>>257
確かに漫画的に考えて意識失ってなくてもおかしくかもしれないけど漫画家でもないそういう分野に長けてるわけでもないお前が、漫画的な表現っての込でわざわざ突っかかるほど不自然な感想なの?
このくらいの個人的感想すら許さないのは理解できんわ

もう飽きたからこれで勘弁してw

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:37:36.84 ID:acIlFio1a.net
>>115
バカ王子はバカだけど知性あったよな

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:38:08.17 ID:TVOMhGzTa.net
まーたイノサンが始まってしまったのか
もうミュージカルでは笑わないぞ
でも読んじゃう

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:43:51.59 ID:sKUbqlC3d.net
>>259
ちょうど漫殺の流れでよく話題になってたからいいタイミングで帰還したよね
もうちょっと頑張れば本誌行ける力はあると信じているよ

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:55:15.51 ID:78uGCvWsa.net
>>258
たぶん作者なんも考えてないぞ

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:57:27.01 ID:lH3pYpcCd.net
>>118
これマジ?
俺7話まで初期のポイント使って読めるようにしたんだけど

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 18:58:42.54 ID:2BBR/zLD0.net
>>264
俺もそう思う
描きたいシーンがあってそれに繋げるだけの漫画って匂いしかしない
それでもある程度の漫画描ける人なんだろうけど

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:00:26.92 ID:6BRJ+P24r.net
>>260
批判されたくねえなら書き込むなよw
俺は漫画に文句を言うけど俺のレスはあくまで個人の感想だから文句は言われたくないとかふざけんなw
エスパー魔美でも読んどけ
https://i.imgur.com/TQJ6Wah.jpg

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:04:34.27 ID:6BRJ+P24r.net
デドアニは絵が古臭いから本誌無理なんじゃないか
本誌の選考基準がわからんけど絵柄ですげえ判断しそうなイメージ

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:06:32.86 ID:GGhq4gdR0.net
>>266
俺も俺も

今回の話はいきなり主人公が聖人君子みたいなこと言いだして違和感ヤバい
でもこのスレでは結構受け入れられてるんでビックリだわ

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:08:12.23 ID:7/WP3a1j0.net
>>267
急にどうした?w
なん誤爆だよw

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:08:35.67 ID:Lfhab9QK0.net
十二はイノシシが最初に脱落するわけないだろ
優勝候補だろ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:10:30.83 ID:2BBR/zLD0.net
>>268
最近のジャンプは絵の矯正が結構あるよね
デンジの人がヨアケモノの絵になったのは驚いた
あとはデビリーマンの人とか
青春兵器の人もいまは戻っちゃったけど
初期のころは前の絵柄から変えようとしてる感じがすごくした

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:10:34.22 ID:bwNs4NTAd.net
あえじゅまの主人公は話の都合でうだうだ考え込んでたかと思ったら
これまた話の都合でいきなりアクティブに動き出したりして感情移入できなかった

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:14:50.50 ID:DzBYyfS90.net
今はつまらん漫画読んでも画太郎よりはマシだな…って思える

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:24:31.25 ID:7/WP3a1j0.net
>>269
あえじゅまバランス悪いなって描いたら
アホみたいな擁護がワラワラ湧いてきたから俺もびっくりしたわ

さすがにあれがスレの総意ってわけじゃなかろう
でも顔面損傷エアプ君だけは面白かったw

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:28:11.36 ID:YvpE+NrF0.net
イノサン前のキャンペーンで途中何話か読めなかったから今日読めてありがてえわ

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:28:18.01 ID:uDxcCd7H0.net
が太郎はキモイからジャンプラに乗せんなよ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:31:11.76 ID:WCWjzwYb0.net
どうでもいいけど、イノサン作者のテレビ出演の放送が今日の22時からなら、
イノサンは明日キャンペーンやった方がいいんじゃないのかね

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:31:54.11 ID:jLClYxiu0.net
あえじゅま様は連載開始なった時に何人か言ってたが作者の前作読んでて
そういう作風だと知ってると『あぁ今回もそういう作品ね』てなるので
もう語る部分が無いて流し読みな人もそこそこ入ると思うんだよ

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:32:53.49 ID:sKUbqlC3d.net
22時か覚えとこ
鍛冶屋の漫画とケンカ相撲漫画好きだったから出世して嬉しいわ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:41:44.44 ID:vVAydBUP0.net
バトルロワイヤルって名前のデスゲームがあるせいでややこしくなるけど
出場者が望んで参加するバトルはただのバトルロワイヤルもの
デスゲームは強制的に参加させられて敗者は死っていう理不尽さが必要事項

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:44:45.09 ID:JVD5hc/1d.net
イノサンは前回こんな何十話も一気に読めんわと断念したら
みんながわいわい楽しそうでくやしい思いをしたので
今回は頑張って一日で99話読んだぜ

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:46:33.63 ID:Bkng4zVA0.net
誰か死ぬルールに望んで出場するって大抵キチガイだよね
デスゲームのほうが日常から非日常でキャラが作りやすいんだろうけど

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:46:43.74 ID:EbZNUohj0.net
>>282
俺もみんなワイワイ楽しそうで読み始めたら途中で無料じゃなくなっててコイン使って読んで追い付いた
こんなに早くまた無料やるとはなw

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:48:18.03 ID:/rfmrEdR0.net
>>278
どちらかと言うとテレビ番組の宣伝だろうからこれでいいのでは

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:48:39.50 ID:bRiD7g0T0.net
>>282
案外スルスル読めるよな
かといって話が薄いわけではないから凄い
また読み返そう

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:50:18.33 ID:liOcJT800.net
バトルロワイアルな
サイゼリヤみたいなもんだけど

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:53:32.73 ID:l6KIWhhrd.net
画太郎の「秘密の花園」のフォントだけで笑わせにくるセンスすごいわ
見事にメインが漫画じゃなくて「秘密の花園」という文字列になってる

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:54:28.22 ID:Ij4Wvl5R0.net
サイゼリヤと聞いて一瞬イオン遊戯の亜種でも生まれたのかと思ってしまった
イオンの傷が深いな

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:55:09.64 ID:I5pDePUM0.net
バトルロイヤルってググった感じだとプロレスか何かが由来なんかな
それ前提で考えるとバトルロイヤル=生き残った1名が勝ちって意味であって、自らの意思で参加するとかしないとかは関係なくそれ以上でもそれ以下でもないって感じじゃない?
デスゲームだって造語だし、命かけてゲームをやる漫画を後付でデスゲームって呼ぶようになっただけでそれ以外の意味はないと思うわ
各々がどう思うかどうかは別としてね

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:55:46.32 ID:I5pDePUM0.net
>>290
生き残った&#9747;
勝ち残った○ か

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 19:56:04.99 ID:I5pDePUM0.net
>>291
生き残った &#10005;

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 20:03:08.11 ID:60byg14f0.net
しまった16時までレベルE全話無料だったのか…

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 20:06:43.78 ID:WCWjzwYb0.net
※290
中世の王族が家来を戦わせて一人勝ち残った者に爵位と領地を与えたのがバトルロイヤルの起源だって民明書房の本に載ってた

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 20:12:55.99 ID:PnHRtSU9H.net
なんでキン肉マンやトリコで奴隷遊戯が勧められるんだ

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 20:16:31.34 ID:78uGCvWsa.net
>>295
ティラーラちゃんは筋肉だし若頭はホモだから

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 20:16:46.14 ID:JVD5hc/1d.net
コパール編、読みかえしてみると結構長いからって予言とか色々カットしてんだなー

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 20:17:15.10 ID:JVD5hc/1d.net
誤爆

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 20:21:58.82 ID:H2HsGhNiM.net
あえじゅまは、デスゲームというより
それまで生け贄を提供してた山の神に
教育を施そうとしてるようにも見える

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 20:23:08.36 ID:Bkng4zVA0.net
だったらあの化物野犬はなんなんでしょうか・・・

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 20:25:47.60 ID:sKUbqlC3d.net
さっき専ブラであえじゅま様の広告出てたから鳴り物入りなんだなあと思った
安直なデスゲって印象しか出なくなるからどうもなあ
イオン遊戯ぐらいになれば逆広告詐欺として笑いも取れるけれど

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 20:31:51.13 ID:uZGjC48h0.net
レベルE見逃したーーー!

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 20:32:23.05 ID:Vj4iQB0pK.net
>>221
サスペンス…嫌な予感しかしない、Webの流行漫画的な
僕は瞳のカトブレパスが好きだったんやよ…


天望ルポ漫画ってこれ完全におにぎり

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 20:34:21.06 ID:5MxF6Ovc0.net
あえじゅま様ランキング五位じゃん

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 20:35:07.03 ID:ysDSGtGj0.net
レベルEあまりおもしろくなかった

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 20:35:23.27 ID:Vj4iQB0pK.net
>>300
村人が犬がどうたら前振りするからどんな化け物が出てくるのか期待してたらデザイン雑だったのはちょっとなって思った
あそこはもっとネタに走って良かったと思うんだよな、インパクト重視でさ

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 20:37:34.70 ID:5cJOuzOB0.net
インパクトある広告はクリックされやすいし最近人が死ぬ漫画増えてるのは広告のためかもな

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 20:38:53.51 ID:L3a4c4hKM.net
猫田さんで詐欺広告作って欲しい

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 20:46:37.99 ID:GnDWWu/v0.net
新連載かぎんちゅの作者かよ
まあジャンプラ勢よりはマシなのかな

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 20:50:22.47 ID:Vj4iQB0pK.net
あえじゅまの主人公の行動にはまだそんなに違和感ないかな、主人公の情報がまだ少ないし特にキャラの行動理念と隔離した行動は取ってないと思うけど
奴隷の主人公みたいに何がしたいんだこいつみたいなのはまだない

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 20:58:16.39 ID:rs5nJLBh0.net
あえじゅまの主人公って第1話で幼女をちょっと助けて励ましてたよね
今回の懇願もそこまで違和感無いと思うんだが、このスレではやたら叩かれてるな

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 20:59:01.02 ID:Vj4iQB0pK.net
おにぎりは明らかに力不足だからまともなルポ漫画はありがたいけど、天望はルポ漫画のイメージまったくないが…
普通にストーリー漫画みたかったなあ、ただでさえジャンプラにはストーリー漫画少ないのに

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:01:32.54 ID:AEo4Rbkad.net
保育科のやつのギャグがくっそつまらんのだが
女作者かと思ったが男なんかアレ

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:06:20.08 ID:LmIUwyX20.net
>>313
不整脈で心臓止まった20代女性がハンタの最終回見たさに自力で心臓動かした
という話題の漫画の本人だから女じゃね

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:07:26.52 ID:AEo4Rbkad.net
>>314
そうなのか
ギャグの寒さが女のそれのような気がしてな

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:12:22.38 ID:UPX040ska.net
>>32
魔女の季節大好きですわ

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:13:08.67 ID:UPX040ska.net
いや
魔女の世紀だ

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:16:09.25 ID:uZGjC48h0.net
>>313
女作者を馬鹿にするつもりはないがあれ男が描いてるのかよ、、やべえな

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:18:01.59 ID:jLClYxiu0.net
SQの副編は結構真摯にアドバイスとかしてるんだな
https://twitter.com/kx_rx_hx/status/911154097683759104

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:20:08.28 ID:Bkng4zVA0.net
女作者だったらもっと女キャラは現実味がある性格になるだろ・・・
チビ好きで積極的に男子と弁当も食うようなキャラにしないと思う
あとホモ臭くしてると思う

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:22:01.67 ID:5cJOuzOB0.net
おにぎりの大食い勝負とか意味わからなかったからちゃんとしたルポ漫画来そうで嬉しい

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:22:20.10 ID:/rfmrEdR0.net
>>319
SQの副編は吉田と小菅では

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:23:37.60 ID:jLClYxiu0.net
>>322
あぁこの人は担当編集なのね

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:24:43.29 ID:uZGjC48h0.net
いや保育これ作者女だな。性別を公にしたくない系の人だわ。

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:28:07.27 ID:DO/Zlu3+0.net
十二大戦はイノシシが一人一人とゼックスすればいいんじゃね?

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:30:36.46 ID:bRiD7g0T0.net
>>313
左様かよぉ
何の疑いもなく女作者だと思ってたわ
絵柄からしても

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:32:49.18 ID:iE8FB4L30.net
隠された13番目の獣ティラーラに全てを蹂躙される展開期待

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:35:14.23 ID:2BBR/zLD0.net
マガジンのもうしま読んでるときは結構面白いけどルポ漫画って描くの簡単なのかな?
と思ってたけどジャンプのルポ漫画を何種類か読んでどれも全く面白くなかった
ルポ漫画って難しいんだなってすごく思ったわ

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:36:29.76 ID:6Q1SVXj20.net
十二大戦申がショタじゃ無いのがとてもかなしい

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:38:49.84 ID:shC97mW90.net
生き物殴りたい欲を抑えられなくなったティラーラちゃんが
色んなジャンプラ漫画の世界に殴りこんで平和にするスピンオフでも作るか

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:41:29.74 ID:tRaiOiS70.net
そもそもルポなんだから面白くする必要が無いからな

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:45:59.49 ID:EbZNUohj0.net
>>330
採用
それ見たいぞ

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:51:15.70 ID:LmIUwyX20.net
>>326
https://twitter.com/necoguruma3/status/893118184722538496

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:52:32.66 ID:5RLzn0c7a.net
あえじゅまみたいなシリアスの癖に寒いギャグ入れてくるのほんと萎えるし嫌いだわ
同じ理由でニードレスとか大嫌いだった

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:54:39.09 ID:Bkng4zVA0.net
>>333
やっぱ男じゃね?
女にしては絵が下手すぎるしポニテって・・・架空のJKっぽい

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:55:15.45 ID:shC97mW90.net
あえじゅまは大嫌いだがニードレスは好きだけどな

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:59:03.05 ID:guTi4gkE0.net
むしろニードレスくらいギャグがはっちゃけてたらそういうもんだと受け止められるんだが
あえじゅまの場合笑っていいんだろうかこれ?って思いが常に付きまとっている

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:00:47.11 ID:0XFrVuZ40.net
おまえら教育テレビの時間だぞ

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:02:35.38 ID:shC97mW90.net
イノサン始まるな
これが噂のマリーヘアか

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:04:36.61 ID:3jPBD/AuM.net
まって、遊戯王面白すぎるんだけど

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:05:37.06 ID:jLClYxiu0.net
中島美嘉久しぶりに見たがこえーよ

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:07:00.42 ID:uZGjC48h0.net
>>335
なんでそんなに男にしたいんだよ。どう考えても女でしょうが。

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:09:28.92 ID:hKRuYfyw0.net
マリーコス極まってんな

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:09:42.08 ID:NkcqOu3xa.net
男キャラの身長いじりやりだしたらだいたい女作者な

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:10:44.48 ID:d4IHiL1ud.net
遊戯最初のあれ独り言として呟いてたのかよ

そりゃ髪型といい虐められるわ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:11:23.40 ID:Bkng4zVA0.net
>>342
まぁどっちでもいいんだけど
女だったらもっと上手く描いて欲しいってだけだな
女性しか描けない部分ってあるじゃん保育科はそこがないのがなぁ

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:11:25.64 ID:/rfmrEdR0.net
マリーコス本当に似合ってるな

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:12:23.34 ID:z8njCxRF0.net
どっちでもいいならそんなに固執しなくていいじゃん女読者さんよお

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:14:04.66 ID:VrDNJMW6M.net
>>345
あんだけ根暗だったのにアテムと出会って成長していくんですよ
器と形容されがちだけど、遊戯王は遊戯さんがアテムを超えるまでの物語だから

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:14:47.92 ID:kTRQvVYed.net
女性作者にしか描けないもの?
主人公の女々しい弱い部分とか女キャラクターの性格の妙なリアリティとかああいうの?

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:15:55.30 ID:jLClYxiu0.net
モートゥル・コマンドーGUYがTVで紹介されるとは胸が熱くなる

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:16:02.84 ID:UPX040ska.net
あえじゅまは主人公が良い奴ってのが高ポイントだな

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:16:12.48 ID:rs5nJLBh0.net
本当にこのスレの連中は糞どうでもいい事ばかりに拘ってんだな…

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:16:30.76 ID:YvpE+NrF0.net
男作者でリアリティのない男描写なんて腐るほどあるのに
逆はなんでこうも難癖つけられるんだろうなw

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:18:48.67 ID:Cbn2IoPY0.net
>>334
分かるわ
デスゲーム書きたいのかギャグ書きたいのか分からん
結局デスゲームとして読んだらいいのかギャグとして読んだらいいのか分からん

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:20:06.02 ID:/QG/5GLTd.net
>>351
喉乾いたら犬歯の裏側舐めてる?

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:21:25.14 ID:jLClYxiu0.net
>>356
遭難した時血染めの旗を振ってる

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:22:47.02 ID:hbE7ahqI0.net
「遊戯王」が好きな貴方におすすめ!
ル ー ト エ ン ド

なんでやねん

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:23:32.61 ID:NuCi8napd.net
イノサン作者、写真書き起こしのデジタル作画にしても画力半端ねぇな

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:24:19.73 ID:s9SJLh0md.net
>>359
孤高の人とかも後半ただの画集みたいになってた

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:25:27.82 ID:NkcqOu3xa.net
>>358
いやゆうはくは謎だけど遊戯王と奴隷ならわかるだろ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:30:50.24 ID:f+OW87TU0.net
>>275
お前のあえじゅまに対してのツッコミがアホすぎるだけだろ

俺もあえじゅまは好きでもないし面白いとも思わないけどお前の指摘はただの難癖

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:38:49.62 ID:ea0yANeKM.net
この前くらげの件があったばかりなのによくまだ性別判断しようとするな

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:41:43.33 ID:Bkng4zVA0.net
>>363
くらげって読み切りのか?
よくわからんがあれ女っぽいと思ったが男か女で荒れたのか?

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:42:44.65 ID:rL125aX30.net
表の遊戯の性格も初期と最後ではやっぱ全然違うな

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:44:05.90 ID:vnDAgDJr0.net
あえじゅまはあそこで殺してたら主人公の資格を失うのであれで正解だろ
展開として少し不自然になってしまうがこれはあくまで少年漫画だからね、そこから逸脱したらだめだ

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:45:30.63 ID:3o+WfLd+0.net
意識高い系の女が描いたみたいに言われてたけど
作者男だったんだっけか<くらげ

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:47:22.79 ID:3WyHMkUOd.net
あえじゅまの最後のセリフは「あえじゅま様が食った奴が最下位」って意味なのかな

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:50:28.67 ID:hn5ywZP2a.net
あえじゅまだいぶ無理あると思ったな
ついさっき知り合ったやつのために命差し出すとか全く共感できない

主人公だから漫画的ご都合で生き延びたけど普通ならあのまま食われてる単なるアホ
まぁまだどんなキャラか固まってないから何とも言えんがこんな超絶自己犠牲キャラでブレずにやっていけるのか心配だわ

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:53:14.11 ID:CRNntLS+0.net
イノサン全部読んだけどシャルルが守りの構えになってしまって悲しい
なんでこんな半端なところで最終回なんだ

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:55:14.29 ID:QvMB7jcaM.net
アテムも佐為も消えるとき潔良すぎる
泣くわこんなん

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:59:09.91 ID:Zwq2/OyR0.net
あえじゅま様の最後の一言は本当の最下位は康志で本当のことは本人に事前に伝えてあった、だと思ったな
最初からサクを退学にする気は無くてどうあがいても逃げられない環境であることを実感させてるのかなーと

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 22:59:55.92 ID:guTi4gkE0.net
自らの身を差し出そうとしたのは一見自己犠牲の精神に見えるけどそうではないと世界一の心理学者の俺は分析する
実際に佐藤くんを殺すことへの忌避と場を切り抜ける小細工を封じられたどうしようもなさから出た「もういいや自分が死ねば丸く収まる」的な行動だと思う

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 23:02:09.87 ID:I5pDePUM0.net
遊戯王のアニメでもやってたのか?

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 23:04:37.15 ID:60byg14f0.net
https://i.imgur.com/4y4aVHG.jpg

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 23:05:00.70 ID:Bkng4zVA0.net
この調子なら仮にガチで聖人君子の場合いくら自己犠牲望んでも周りがどんどん死んでいって余計追い詰められそうなのがねぇ
というか今回は介錯みたいなもんだったが康志が健康体の場合どうなったんだコレ・・・

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 23:05:04.42 ID:lqo5e+5+d.net
>>374
今全巻一気読み期間や
初期の鬼畜なアテム拝むチャンス

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 23:07:12.54 ID:LmIUwyX20.net
>>370
続編のルージュが同じぐらいの巻数やると見てるので
丁度折り返し地点なんだと思う

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 23:14:05.58 ID:4vy5cz000.net
ドラゴンボールいいわぁー

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 23:24:13.20 ID:3x+9hf8S0.net
>>377
現世をエンジョイするアテムさんに草
エジプトの厳しい暮らしから現世の天国みたいな暮らしに変わったら無理もないか

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 23:28:40.76 ID:uwF3nKtD0.net
イノサンは絵がすごすぎて誤魔化されてしまうけどよく考えるとツッコミどころ満載だよね
突然のミュージカルはシリアスな笑いってかんじだし、マリーの結婚のくだりでまんまと騙されるシャルルのアホさ加減とかw

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 23:32:46.73 ID:shC97mW90.net
むしろあの圧倒的画力だからこそツッコミどころが光るんじゃないか?
イノサンに擬音がないってさっきの再放送見るまで全く気づかなかった

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 23:32:59.96 ID:EWkyfMAQ0.net
ワンピース見返してるけど空島の頃って今のワンピースと比較にならんくらい女キャラ可愛いな

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 23:36:20.92 ID:hn5ywZP2a.net
>>373
絶望的状況から来る諦めだとするとその直後に
なんとか君食われた事に激高してあえじゅまに切りかかるのがおかしんだよなー

ウジウジ悩んでたと思ったら急に行動的になったり
死にたくないと思ってたら急に命差し出したり
ムキムキのガキにビビってたかと思えば人食いの化け物に向かって行ったり

まぁ単に作者が行き当たりばったりなだけなんだと思うけどね

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 23:37:34.84 ID:tRaiOiS70.net
>>382
俺も気付かなかったし、擬音の無さがさらに絵の綺麗さを引き立たせてるし
スラスラ読みやすくもしてる気がする

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 23:38:39.18 ID:/rfmrEdR0.net
アダムも指摘されて気づいたけど、擬音なくても気にせず読めるもんなんだな

もうすぐバイバイ人類か

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 23:42:04.22 ID:TfXZ+pM90.net
あえじゅまが暗殺教室って言われてたのはおかめの慇懃無礼さがちょっと殺せんせーを思わせるのもあるかもしれない
生徒想いな部分はもちろん全く無いし
人外的仕方がなさと有無を言わさぬ最強さとたまに見せるお茶目さはあえじゅまに行ってしまって
小物のくせに偉そうにしてるカスでしかない

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 23:53:51.31 ID:5MxF6Ovc0.net
速くさぐりちゃんに癒やされたい

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 23:55:09.68 ID:guTi4gkE0.net
>>384
世界一の心理学者の俺によればそれは正確には絶望ではなくて希望の放棄であるからだ
朔君本人は無意識だろうが、色々と起死回生の策を考えたのにことごとく否定され、思考を放棄してやけっぱちになった気持ちが深層意識にある
つまり絶望状態と違いモチベーションは失われておらず、精神の底に抑圧されているだけなのだ
そこで佐藤くんが死ぬという衝撃的な出来事に触発され、そのモチベーションが再噴出したわけだ
また一方で佐藤君の死は自分の行動を縛っていた足かせの一つが消滅したという事情もある
とはいえ実際に反撃されて殺されかねない相手に本当に向かっていくのは短絡的な性質を備えていると見ることが出来るが何書いてんだろ俺

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 23:56:13.47 ID:Va5DYfoma.net
おかめは嘉門米美先生みたいな不快感あるな
不快感って言っても漫画的にはいい意味ね

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 23:56:46.41 ID:/eu5ABf10.net
あえじゅまの主人公は弦岡と対極にいる

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 23:58:54.66 ID:x8VXEZC30.net
さぐりちゃんまさぐりたい

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 23:59:11.70 ID:HuHxqHPLd.net
>>388
さぐりちやんの体まさぐりたいよね

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:02:57.40 ID:PEUEkuvD0.net
あれ?なんか読み切り載ってる

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:03:23.25 ID:WGtwa5ktd.net
被って草生える

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:04:32.74 ID:OK2qYjWKx.net
バイバイ、インフルエンザ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:04:40.65 ID:qo3R/RpZa.net
グッバイマヤマヤ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:04:59.33 ID:qt2tu9090.net
バイ人完全に打ち切りエンドで草生える

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:05:49.65 ID:qo3R/RpZa.net
シンナーズひどいわ
ひどいわ

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:05:58.76 ID:ObfTQqh70.net
お嬢www

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:06:00.70 ID:Uavrmg4S0.net
バイバイ、バイバイ人類

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:06:27.51 ID:syqgZWUf0.net
バイバイは最終話か
なんだか名作だったような気もしてくるな!
とりあえず次があったら女の子が可愛かっただけなので原作は変更してほしい

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:06:51.13 ID:nR7Pfu6y0.net
ジョーロ悲惨過ぎw

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:08:01.67 ID:PEUEkuvD0.net
え?え?バイ人なにこれ?これで終わりなの?マジか!?

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:08:10.80 ID:qEuGq2LG0.net
猫田さんの際どいネタにはホント草生える
読み切りはリョナ成分濃くしたらジャンプ+民に受けそう

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:08:35.79 ID:Uavrmg4S0.net
学校休んだ奴らがいっぺんに始末される展開既視感あり過ぎるんだが

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:08:45.89 ID:vKfu5N8g0.net
俺好き、登場人物に糞しかいないんだが

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:09:23.18 ID:syqgZWUf0.net
俺すきは主人公が可哀想で嫌になってくるわ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:10:14.81 ID:PEUEkuvD0.net
なんだろうなぁ今日胸糞モヤモヤ作品多いぞ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:10:25.64 ID:wAxkWNPR0.net
共食いゲームのメガネで鉢巻きしてるオタクの存在感

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:11:43.57 ID:6Zo90XLt0.net
さよならバイバイ人類
マヤマヤが可愛かったから名作だったな!きっとそうだな!
作画の荻原だけ早めに帰ってきてくれ原作は永久追放で

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:12:25.77 ID:h01y7fBI0.net
ギスギス大好物だからたまらん
いいゾ〜

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:12:26.59 ID:ECxZyu8i0.net
読切のヴァルキリーは内容ゼロだな

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:12:43.88 ID:afLHqU3y0.net
共食いの黒幕は小春

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:13:16.54 ID:0XHz0V9ua.net
助けてWi-Fi故障したせいでジャンプラ重すぎて読めない禁断症状起こりそうだ

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:13:17.14 ID:WXrwwRdCa.net
GA文庫に俺修羅っていう偽装恋人で幼馴染とかの3人のヒロインを蹴落とすラノベがあるんだが
これはそれ以上に胸糞だわ

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:14:09.12 ID:wAxkWNPR0.net
>>415
今日糞漫画しか無いから問題ないぞ

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:14:49.88 ID:D0T21qbN0.net
謝れ!!
インフルエンザさんに謝れ!!
という気分で色々台無しでしたね

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:15:01.00 ID:dFj/6krA0.net
>>415
自宅以外のWi-Fiスポットないのか(困惑)

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:15:12.66 ID:FnzSUvtf0.net
バイバイありがとうさようなら

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:15:26.86 ID:5S+pBCr60.net
俺好きの主人公ここまで尽くしておいてこの仕打ちはあんまりだろ
カタルシスをくれカタルシスを

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:16:01.80 ID:wOad9x7R0.net
俺好きは1巻は悲惨だけど2巻以降は主人公の環境もよくなるし親友も蒼のフラッグ
ような関係になるから、まあ1か月は長すぎるなせめて2週間ぐらいで

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:16:02.27 ID:KFzFUGHea.net
>>416
俺修羅ってそんなギスギスした作品だっけ

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:18:04.73 ID:XIoLbERz0.net
俺好き主人公以外みんな死ね
友食いか漫太郎の漫画にに巻き込まれろ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:18:05.93 ID:wAxkWNPR0.net
https://imgur.com/LW0M5Sb.jpg
なんでシレっとホルホース混ざってんだよ

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:18:08.48 ID:owNzLawZ0.net
バイバイ人類終わった…
また5巻くらいが買いやすくていいね、買っとくわ

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:19:03.63 ID:syqgZWUf0.net
共食いなんで欠席者がそんなにいるんだよ
まだ一人目の犠牲者なのにメンタル弱いクラスメイトばかりだったのか?
あと髪の毛そんなに切る必要あったか

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:19:26.95 ID:KOxJoiWr0.net
読み切りわりとすき
ただ普通すぎる……
なんか印象に残る個性ないと刹那で忘れちゃいそう

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:19:52.36 ID:y+sYM7TN0.net
タイトル通りパンジーだけが味方だったか
サンちゃん屑なのは予想外

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:20:08.59 ID:syqgZWUf0.net
>>418
所詮はインフルエンザ程度の死者数だったって割り切るほどマヤマヤ冷徹だっけ、と思った

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:20:10.03 ID:mSd9zI1U0.net
俺好きクッソ進行早いな
次の話か次の次くらいで1巻の内容終わりそうなレベル

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:20:37.60 ID:SDh1lHkZ0.net
主人公もまあクズ系主人公だったが周りが蛆虫以下だわ特にサンちゃん
原作もこうなん?笑う

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:20:48.86 ID:ECxZyu8i0.net
友食いはそんなに休んでるやつがクラスにいるのおかしいだろ

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:20:55.29 ID:m+cK+pNY0.net
バイバイ人類完走乙
絵が上手いから読んでて楽しかった
吹き出しとか構図も凝っててすごかった

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:21:04.64 ID:Wxl/Uu3s0.net
>>425
仲間になる予定だったからだよ

でも能力が強すぎて、ストーリーの枷になるから首になった

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:21:42.37 ID:dFj/6krA0.net
最近本棚からmagicoとSOUL CATCHER(S)を見つけてクソ面白く感じた
やっぱり本誌で1年越えた作品って最低限の土台はよくできてるなあ

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:22:37.00 ID:souOGQMf0.net
はまじ戦いつまでやってんだよwwwww

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:23:40.25 ID:c1peNjPQ0.net
忍空のここ数回の扉絵は誰なんだ(´・ω・`)

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:23:43.49 ID:KQfBDHAX0.net
13が「真山さんの先約って何だ?」とか言い出すに13デロス賭ける

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:23:46.89 ID:ppdCKPv30.net
バイバイこれで原作付いてるってマジ?
ななほんゆび先生の次くらいに凄いわ

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:23:56.95 ID:EhC7dd/Cp.net
俺好きは聞いてとおりの胸糞展開だが
いじめに関しては世界観が閉鎖的なのと画力不足が影響してそんなに不快ではなかったな
主役も含め結局全員クズって感じ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:24:16.36 ID:wAxkWNPR0.net
死んだ6人って学校欠席したから死んだのか?

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:24:20.34 ID:PEUEkuvD0.net
読み切り勢いはあって良いと思うけどもう一捻りなにか欲しいなぁ
キャラがたってないというかピンチを団長ただのチカラ技で回避したのがなぁ

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:24:32.52 ID:37fzh5CFa.net
バイバイは女子高生が可愛かっただけで原作のトラップ知識披露はちっともウケなかったね

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:24:51.88 ID:A/dNqUAd0.net
俺好きは誰にも感情移入しないで完璧に第三者目線で読む方が面白いぞ

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:25:01.19 ID:2DpOwAqYM.net
共食いテンプレみたいな親友キャラといいテンプレみたいな唐突な大量死といい
それにより荒れるテンプレみたいなクラスメイト達といい何もかも何処かで見た事ある要素ばかりで

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:25:10.95 ID:D0T21qbN0.net
>>433
学校で謎の爆発事故死(仮)があったら心配で休ませる親もいると思うよ
それより既にメンタル回復してるクラスメイト組の方が違和感あるなあ

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:25:16.30 ID:n9IypJ460.net
友食い
髪あんなに全部切らなくたって一房でいいだろw

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:25:26.25 ID:IWyIboLe0.net
原作知らんけど俺好きはここから逆転してハーレム展開になるのか?俺としてはいじめ仕向けるようなカス共に惚れられる展開より全員ぶん殴って転校先でうまくやってほしいわ

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:25:35.62 ID:37fzh5CFa.net
スレがデスゲームの定義で荒れる中
共食いさんはこれがコテコテのデスゲームや!というものを見せつけてくれてるな
つまんないけど

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:26:40.13 ID:jPPM+wsh0.net
バイバイでお嬢生きてるのは予想してたからお嬢生きてましたオチで終わるんじゃなくて
数週間後には復活してて欲しかった
お嬢の台詞無しで終わるなんて

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:26:42.50 ID:y+sYM7TN0.net
友食いは女の子が可愛いな
話の展開もテンポいいしなかなか読めるけど、もっと普通の内容でも勝負できたんじゃないのかな

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:26:56.65 ID:ytW4QDmC0.net
俺好1巻12000
まここがこの原作のピークか

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:26:59.18 ID:EhC7dd/Cp.net
バイバイ、偏差値が10高い進学校を目指すだけの、話を一大決心のように語られても反応に困る

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:27:12.86 ID:8qXaKyeK0.net
パンジーの意図が全く分からん。
サンちゃんが黒幕なのか?
というより今回で話が一気に動いたな。

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:27:31.97 ID:uId4fB2o0.net
エログロデスゲームばかりのプラスの中で王道貫いてていいなバルキリー
絵はまだ拙い感じだけど迫力は伝わってくる

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:27:53.01 ID:LnGRDYHFa.net
>>449
正にその通りの展開になるぞ
ここまでやっといてろくに謝罪もないまま何となくで仲直りしてハーレム展開になる

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:28:21.05 ID:D0T21qbN0.net
まあ髪の毛の分量はどこにも書いてないからとにかく多く食っとけというのは理解できるが
普通に胃や腸に刺さって痛そうだしケツから出せる気はしないな尾籠な話だが

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:28:35.78 ID:m+cK+pNY0.net
>>429
タイトルそういう意味だったんだな
これ叙述トリック?

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:29:00.66 ID:IWyIboLe0.net
>>457
マジかよ
主人公は聖人か

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:29:01.96 ID:cGY9Udht0.net
画太郎ラストはやっぱりこれかw
ジャンプラで画太郎といえばいやしババアだもんな

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:29:11.30 ID:5a4m6Zyw0.net
共食いの最後のページ
被害者宅のガレージにパトカーつっこんでんじゃねえよ

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:29:14.26 ID:DhRxjvGA0.net
熱いの我慢すれば聖剣使えるのかよ…
断熱性の高い手袋でもしとけや

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:30:21.73 ID:bmcpU9Qr0.net
>>394
本誌で告知あったぞ
今回の読切はGIGAに載りそうなクオリティではあるけど、なんかゴーレムみたいに特に感想がないというかなんというか

バイバイはお嬢助かってよかった
単行本のおまけで海にでも行くのだろうか
友食いは前回より絵が安定した気がする
俺好きは聞いてはいたがすごく胸糞だな
スライムは紙芝居の絵がちょっと好き

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:30:22.60 ID:PEUEkuvD0.net
>>463
それは思ったw

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:30:52.18 ID:hcFsowPf0.net
人類はどうしてこうなった・・・

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:31:09.41 ID:M2+rNSEb0.net
友食い教室11Pのところ原作のルールと無視してる

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:31:12.15 ID:4VDM97XM0.net
>>427
学校で女子生徒の顔が破裂したらそりゃ休むわ
むしろ普通に学校来てる主人公のメンタル強すぎる

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:32:10.17 ID:c1peNjPQ0.net
人類も余命も賢者も終わり方が物足りん(´・ω・`)

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:32:15.91 ID:owNzLawZ0.net
>>426
またじゃなくてまあだった
あと終盤で父親が出てきて解決の鍵になるのかと思ってたけど全然そんなことなかった

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:33:25.32 ID:EhC7dd/Cp.net
忍空は話ループしてないか?最初の小ボスレベルの奴に苦戦しすぎだな

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:33:28.00 ID:V9hqFj2Na.net
勇者姫
シンプルにつまらなかった

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:33:28.69 ID:h01y7fBI0.net
サンちゃんはホモとか言ってた頃が懐かしい・・・

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:33:46.47 ID:QEYlHw7d0.net
俺好きはサンひまコスも大嫌いだがパンジーが一番クソ
読み切りは数ページで断念した

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:34:04.18 ID:PEUEkuvD0.net
友食い髪食った子が喜んでる最中に爆発しないだけまだマシかなとホッとしてしまった
神様あたりだと確実に爆発して実は〜て展開になってただろ
もしくはドナーがクッソ性格悪くてという

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:34:10.02 ID:37fzh5CFa.net
俺好き読み忘れてた
サンちゃん黒幕とは驚いたがそれより
メインキャラから無視されるのはまだ展開上わかるけど他のやつからいじめられすぎじゃね

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:35:41.64 ID:OK2qYjWKx.net
友食い更新時は最後のスワイプ乞食小春だったのに再度開いたら由紀に変わってた

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:36:40.19 ID:VfUQNNDid.net
俺好きクラスメイト糞過ぎだろ
それこそコイツらにデスゲームやらせたいわ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:36:46.21 ID:XIoLbERz0.net
>>473
青フラのホモを見習えと言いたい
ゴミ屑ミジンコと聖人くらい人間性に差がある

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:36:52.01 ID:LxstUVf0a.net
とも食いってマジで生け贄投票か王様ゲームの流れ展開完全にトレースしてそう

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:37:39.33 ID:cU7uy56V0.net
髪の毛切りすぎで草
1本でええやろ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:37:58.70 ID:d/iXAg/z0.net
これどうせ後からパンジーage展開になるんだろ?
どんなフォロー入っても胸糞すぎるわ

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:38:24.62 ID:KFzFUGHea.net
勇者の読み切りは
勇者と仲間が信頼しあった時に仲間も武器を扱えるようになるとかじゃ駄目だったのか
熱いから持てない→我慢はなんか雑

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:38:25.13 ID:w+fIaGbc0.net
マヤマヤの親父、失踪したままか
打ちきりだな
好きだったのに

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:38:36.51 ID:rOmnc1o40.net
ジョーロかわいそ
やっぱ女ってクソだわ青フラがナンバーワン!

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:39:01.71 ID:msatioey0.net
共食いのギャルのコかわいい
余った髪の毛たべたい

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:39:22.80 ID:LxstUVf0a.net
詭弁で500人の死人が大したことないとかさあ原作者頭悪すぎでは

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:39:35.71 ID:37fzh5CFa.net
あと今日の俺好きは作画もヘナヘナだったな
女キャラの可愛さで売らないといけない漫画だろうに

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:39:38.08 ID:SDh1lHkZ0.net
>>476
あそこ酷すぎて笑ったけど踏んだり蹴ったり系のギャグ系描写なのかガチのやつなのか判断つかねぇ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:40:20.10 ID:EhC7dd/Cp.net
読み切りはキャラは描けてるけど世界観の説明が少なすぎる
あと万が一に連載するとしたら騎士団長のキャラデザは要改善
姫がガチガチの鎧姿なのに騎士団長がタンクトップは違和感あるわ

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:40:52.91 ID:V9hqFj2Na.net
なんでそんなに髪の毛切る必要あるんだよ!

って突っ込ませる狙いが見え見えで萎える

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:41:44.51 ID:d/iXAg/z0.net
共食い親友いくらなんでも判断力ありすぎだろ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:41:55.57 ID:2ePkKqEp0.net
ほんとうお嬢生きててよかったわ話はかなりネタにしてたけど絵はいいしなんだかんだで愛着湧いてたから終わるの悲しい
ジョーロは本当可哀想

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:42:02.60 ID:LxstUVf0a.net
>>492
黒幕だからな

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:42:16.03 ID:EhC7dd/Cp.net
>>488
既に原作のある月1回位の連載なのに、作画クオリティ低すぎだよな

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:43:01.62 ID:rsh/pakA0.net
忍空ってその昔アニメでしか見た事なかったけど漫画のバトル描写ひどすぎるな

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:43:05.14 ID:wAxkWNPR0.net
終極の話題は‥‥‥‥

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:43:51.90 ID:h01y7fBI0.net
ところでマヤマヤの髪は薄墨なの?これだけがいつも気になってしょうがなかった

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:43:54.96 ID:6Icr1n4e0.net
なんか俺好きの作画がおかしいんだけど
今までこんな酷かったっけ・・・

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:43:58.29 ID:gUt3xkqd0.net
ポルナレフが無自覚で滅茶苦茶煽ってるの笑う

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:44:18.62 ID:PEUEkuvD0.net
終極は2ページ目の岩と一緒に飛んでいく初代女王がシュールでフフッてなった
もう少し気合入れて描けよ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:44:20.60 ID:37fzh5CFa.net
共食いの髪くれたギャルの子今後あの髪型で行くのが残念
髪切る前の方が良かったな

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:44:32.29 ID:ytW4QDmC0.net
忍空がなければ
ナルトもなかったな

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:44:38.69 ID:aBf1pc/IM.net
読み切り すごく内水ぽくて良かった
弾あるんだから惜しまずこういうの持ってきてよ

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:45:01.76 ID:z9+5k/Rs0.net
ギャルの頭丸坊主にして髪の毛全部食べるくらいやったらまだ評価した

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:45:05.92 ID:oOi1oEc30.net
6人欠席て休みすぎ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:45:07.49 ID:qo3R/RpZa.net
終極?まあいいんじゃない
次回は女王の話で終わってもいいから10月中に次の星に行ってくれ
ポポロはリタイアで

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:45:08.93 ID:1yDTK0si0.net
悟空さ心臓病の件はとりあえず周りに言っとこうよ
むしろ病気なら神龍が治してくれるんじゃ

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:45:22.84 ID:e3Tnx6w/0.net
俺お前の途中で叫びながらキレるとこ痛快だったわw
ジョーロかわいそう

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:45:26.54 ID:D0T21qbN0.net
>>491
分量が書いてないんだから仕方ないだろ
1グラムからOKとか部位の境目はアウトとか解説してくれりゃ別だが

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:45:26.92 ID:bmcpU9Qr0.net
>>488
同人誌かバズってた落書きの方に力入れてたんじゃないの

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:46:25.19 ID:yjrTOQJ50.net
パンジーの言うこと信じて主人公ボコボコにするのもこいつらどうなのよと思ったが一応ラストに理由あってよかったわ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:46:42.83 ID:tnhB7DOt0.net
友食いは2話かけてゲームのルール説明しただけだな
メール本文に書いとけ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:47:14.43 ID:37fzh5CFa.net
>>495
>>511
なんか別の書いてるのか
今回は背景も真っ白だし作画が異常に悪い

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:47:31.49 ID:bmcpU9Qr0.net
>>501
慣性の法則みたいにスライドしていて笑った

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:47:32.60 ID:EhC7dd/Cp.net
仮にもスライムは男の子?なんだから
ベッドに誘い込もうとするダルルさん破廉恥すぎませんか

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:47:59.63 ID:VUWu4uqW0.net
会長と幼馴染み糞過ぎて草も生えない。モブもクズしかいねえしなんだこれ

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:48:05.31 ID:LxstUVf0a.net
>>513
ほんとこれな
神がルール説明前にオーストラリア壊滅したマガジンのクソマンガかよ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:49:23.88 ID:x2VPEGh10.net
お嬢生きてて良かったけど最後なんか喋らせて欲しかった、、

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:49:27.83 ID:Uavrmg4S0.net
ダルルさんと添い寝したい

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:51:41.84 ID:EhC7dd/Cp.net
共食いの絵は上手いようで下手というか、少女漫画の画風を無理矢理青年漫画風にしてるような違和感があって、あまり好きじゃないな

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:51:51.43 ID:7lnchtrT0.net
え?俺おまのキャラこれで何の罰も受けずに仲直りすんの?嘘だろ?
糞じゃん

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:52:16.09 ID:ECxZyu8i0.net
>>463
お姫さん掴んで振り回せば強そう

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:53:45.71 ID:Y1VjguqK0.net
>>463
むしろ選ばれない勇者が魔王倒すのかと

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:54:16.39 ID:D0T21qbN0.net
>>523
それなら絵のインパクトあるしベタな設定も補えるし読者の印象にも残ってめっちゃええな

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:54:33.52 ID:w+fIaGbc0.net
>>522
こっから全員に復讐するなら見たいけど
仲良くなってもね

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:55:29.28 ID:EhC7dd/Cp.net
姫勇者の読み切りは作者の年齢が気になるな
これで二十歳、初めて書いた漫画、とかだったら将来有望だと思う

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:55:58.65 ID:4sLf/kbTp.net
共食いとかダンガンロンパみたいにはじめに死んだのが黒幕ってパターンだろ?

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:56:45.16 ID:P2s70dIA0.net
俺好き2巻以降もやってくれ〜

そして一巻のこの胸糞具合がたまらなく好きなんじゃ(歪み)

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:56:45.65 ID:Y1VjguqK0.net
>>527
小王冠はコケる
バルジからそう決まってる

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:57:37.50 ID:V9hqFj2Na.net
漫画太郎は実存くんすらパクってたのか
しかもつまんねーし

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:58:13.86 ID:Ao/o3Q4Tp.net
>>457
原作ちゃんと読んでるか?
何巻でとは言わないけど謝罪はしてるぞ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:58:27.78 ID:bmcpU9Qr0.net
スライム読み返したら壁にかかってる服の塗り忘れているな
スピナは10話も初日の部活動の話していたのか
そりゃ打ち切られるわな…

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 00:59:01.61 ID:GE6uXEYg0.net
>>377
あージャンプラフェスか
とんくす

共食い酷いけどコメ欄も髪の毛の本数やらなんやらどうでもいいことに突っ込んでんな

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:00:06.86 ID:5S+pBCr60.net
今後コスモスヒマワリに惚れられても中身が終わってるから全然嬉しくないな

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:00:38.67 ID:1yDTK0si0.net
間違え
修行だっつって無理くり薬飲ませとけ

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:01:42.67 ID:MUn3hhb80.net
>>507
ポポロ結構血が出てたからもしや?と思ったけど生きてたか
あのあと治療せずに見殺しにする王子がみたいわ
万が一グリムロア覚醒してライバルになると面倒だから始末したみたいな感じで
ポポロ始末する最後のチャンスだからなあ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:02:09.57 ID:7lnchtrT0.net
全キャラ復讐教室ばりに殺してく展開ならともかくこんな奴らでハーレム展開って全くもって意味がわからん

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:07:19.13 ID:s4t/x4mEx.net
ここまで罪魂の話題無し(''ω'')
66日間しかない割りに全然話進まないな
ページ数少なすぎだろ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:07:55.49 ID:tnhB7DOt0.net
どれだけ食べれば良いのかとか欠席したらどうなのかとか何も説明されずにやらされてるからどうでも良い所に突っ込むしかない

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:08:05.40 ID:vLA+AJLH0.net
>>523
メムメムかよ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:08:27.50 ID:RV+Npab80.net
今日はもう髪の毛のことしか考えられない

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:10:09.42 ID:bhvGSkEia.net
バイバイ終わったか
萩原だけは次回作期待する

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:10:47.96 ID:Gz44xWey0.net
バイバイ人類は最後まで苗字呼びは変わらずか

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:11:18.28 ID:gUt3xkqd0.net
友食い詳細不明でルール説明してくれる黒幕とかいるわけでもないのにめっちゃ理解早くてワロタ、ここまで来ると清々しい
やったああああゲームクリアだは中々暢気な絵面

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:14:04.05 ID:5a4m6Zyw0.net
グッバイマヤマヤ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:17:27.06 ID:ZyRDCGqc0.net
>>545
きっとデスゲーム作品読んで慣れてるんだよ

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:18:25.57 ID:08VWGkGS0.net
読切は絵柄もストーリーも緒方ていのキメラっぽかったな
作者の身許は割れてるのか?

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:20:26.41 ID:XZVNLN8Wa.net
なろうの異世界転生ものだともう異世界転生を主人公が知ってる体のまで増えてると噂に聞くが
デスゲームもついにその段階に突入したか…

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:23:54.91 ID:5TiYuCjl0.net
あえじゅま様の学校だったんだな
あまじゅえ様だと思ってた

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:24:08.34 ID:B50Rgg/1d.net
共食いこれから盛り上がる展開が全く見えない
王様ゲーム(漫画)で似たようなの死ぬほど見たわ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:24:22.23 ID:wAxkWNPR0.net
きっとクラスの皆デスゲームものの漫画を読み漁ってたんだろうな

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:24:34.84 ID:dsSgtUha0.net
>>548
俺も思った
こてこてのファンタジーだけどバックボーンが一切無いタイプのFTはあまり見分けが付かないせいかもしれないが

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:26:02.75 ID:bmcpU9Qr0.net
>>548
似てるか?
とりあえず名前ググっても引っかからないしルーキーの方で告知もないから、本誌に持ち込んで担当が付いている人では

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:27:45.26 ID:gUt3xkqd0.net
>>552
つまりあのギャルはデスゲーム漫画読んでなかったんだな

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:29:36.50 ID:EhC7dd/Cp.net
>>554
ガチの若手新人だったら今後は化けるかも
迫力のある構図は上手いし、王道ファンタジー書ける作家って実は貴重だし

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:33:19.84 ID:bhvGSkEia.net
友食いなら断然あえじゅま様かな

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:33:52.76 ID:D0T21qbN0.net
>>540
経口摂取以外の方法の可能性に思い至らないのはゲーム名からまあそうだろうなとしても
総ツッコミされてる分量問題に対して一言も触れられてない辺り面白くなる未来が今のところ見えない
オブラートひと包み何グラムでそれ以上食べておけば安心みたいなネタが入ればいいけれど
あと>>467の言ってる事が理解できない

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:35:37.62 ID:EbzP5kpg0.net
俺好き騙したかどうかはともかく主人公陥れたのはパンジーの言動ではないだろうか
全員自分の事をを棚に上げてるのが笑える

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:36:47.49 ID:YTtd09IFa.net
読み切りは既視感が強いなあ、
キャラにも話そのものにも微妙としか言えない
ただ作者が20代前半までなら今後に期待でいいとは思う

現状でも一定の形にする地力はある
何か別作品のコミカライズには向いているタイプではあるなあ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:39:10.05 ID:cdD3wMKv0.net
マヤマヤ終わったか
やっぱジャンプラは基本投げ売りなんだな

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:41:58.58 ID:a2pO69dha.net
友食いは指定部位が爪で良かった簡単だってなってるところにドナーが深爪派で無駄に血を流すクソギャグ展開待ってます

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:43:09.66 ID:z9+5k/Rs0.net
分量が分からないからばっさりいきましたって事なんだろうけど
分からないなら髪の毛全部刈って全部食べるくらいしなきゃまだ危険と思うべきなんじゃ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:43:27.02 ID:SHMvhDr10.net
なんかオニマダラみたいなの始まったな

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:44:29.86 ID:b2vcr0ga0.net
終極のパスワード入力画面、「12文字以下で入力してください」って書いてあるけどぴったり12文字って話じゃなかったっけ?

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:45:15.46 ID:7BCdlrDl0.net
>>559
次回ひっくり返るかもしれないけどそこ気になったわ
サンちゃんは騙す気だったとしてもひまコスに誤解?させたのはお前がいらん事言ったせいだろと

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:46:00.83 ID:08VWGkGS0.net
今日からマンガボックスで始まったテンプレデスゲ漫画の作画がグルメ学園トリコの水元あきつぐだった
最近は空いてるベテランが居ればとりあえず原作付けてデスゲ描かせるのか

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:49:11.78 ID:lPgFq2Zw0.net
俺イチオシのバイバイ人類が終わってしまった…
佐藤くんが復活して銃撃つ引きが最高潮だったわ
最終話はなんというかこう無難で語ることがあまりなかったから困るわ

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:50:11.62 ID:U0RM3IwCM.net


570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:50:25.55 ID:Gz44xWey0.net
マンガボックスか
本場の講談社絡みだけにデスゲーム&グロ漫画天国だから+スレ住人がが卒倒するぞ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:51:13.33 ID:CGKHE6vQ0.net
共食いなんでこんな原作拾ってきたの?
Amazonレビュー通りのダメな奴じゃん

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:51:49.14 ID:C2FZyq2e0.net
友食いみてるとなぜかMMR思い出すんだよなぁ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:52:51.05 ID:VKxHzERL0.net
俺好き、性格の悪さバレたからといってもオナニーマスターと同レベルのいじめ受けるとかさすがにおかしくねぇ?

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:53:00.50 ID:bmcpU9Qr0.net
しかしバイバイが1年半も続いたのは地味にすごい
ダメ過ぎると1年どころか半年も連載できないのもあるし

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 01:55:34.24 ID:oOi1oEc30.net
隔週だから実質半年ちょいじゃないの

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 02:01:04.07 ID:e4j7ZB840.net
ただ性格悪いだけで自分が何か嫌な思いしたわけでもないのに
ほぼ全生徒からあそこまでやられることはないだろうから
やっぱひまコスサンがそれとなく煽動してんだろうね

ていうか内心ちょっとセコイこと考えてただけでそこまでクズでもなくない?
お話の都合って言われればそれまでだけど読んでて胸が悪くなるわ
ジャンプラの漫画は基本全部読んでるけど俺好きだけは挫折しそう

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 02:05:24.72 ID:b2vcr0ga0.net
ttps://i.imgur.com/FeNFCdq.jpg

需要なさそうだけど解読結果貼っとく

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 02:07:22.11 ID:D0T21qbN0.net
>>577
なんでそんな真っ先に思いつきそうなものが仰々しく設定されてんだろな

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 02:13:34.83 ID:8xtqetVF0.net
ロザリオとバンパイアここで終わりかよおおお
コメント見る限りここからは表モカさん好きにはつらい展開になるんだろうか…

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 02:15:25.04 ID:GpIk9XtUa.net
ともぐい
あんな大量の髪の毛いるぅ!?

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 02:15:32.56 ID:tnhB7DOt0.net
同じ12文字にするためとは言え意訳しすぎだろ
「人民のため」を「全てはジャワ民のために」って訳したら意味が変わるわ

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 02:17:29.67 ID:5wbkdcxc0.net
友食いは要するに、6人「こんな教室にいられるか!俺は家で寝る!」→死亡
という事か。しかし王様ゲームからの独自要素がなさ過ぎて…
終極はグリムロア覚えたら他の技出しまくってなんか巻きに入った感がある。もう修行しない気か
読み切りは習作以上のものではないな。普通以外の感想がない

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 02:22:05.07 ID:wIaZyJvpd.net
友食いはデスゲームの導入設定部分は考えてみました感あるけど
まず感染爆破が超常の力過ぎて黒幕謎解きしても「ほーん」で終わりそうで読む気が…

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 02:22:40.84 ID:b2vcr0ga0.net
最終奥義 破界砲デルグレアを習得するまで修行は続くよ

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 02:25:33.82 ID:RV+Npab80.net
>>577
このフォント魔法陣風の文字がかけるフリーフォントのアレか

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 02:26:06.33 ID:tqjdleMz0.net
なんだの胸糞漫画は…

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 02:34:24.97 ID:lPgFq2Zw0.net
俺好きは主人公に感情移入させないラブコメ?のノリでスタートしてるし第三者目線から見たらいじめ内容もフィクションでありがちなものって感じだから受け入れられた
ああいうの見るだけでも現実に経験してる奴らからしたらキツそうだな

終極のパスは分かってたけど言わなかったにした方が良かったよなーって思った

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 02:38:52.06 ID:swpbo+6px.net
>>303
期待するやよ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 02:41:13.76 ID:m3XlZROt0.net
お嬢生きてた
もう思い残すことはない

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 02:42:19.15 ID:gBMKUVN+0.net
>>573
次の展開のためとはいえ極端すぎるよな
違和感すごい

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 02:44:32.64 ID:9mdYnJMo0.net
主人公のクズさが責められるけど責めてる仲間は実はもっとクズという構図はアビスを思い出させる

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 02:57:01.79 ID:xi1bbcLJ0.net
>>587
この自分は皆と違うぜみたいな事言ってる奴
頭悪いだけだろ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 03:05:28.45 ID:AVh0aDboK.net
>>566
まず孤立させた後に少しずつ自分ageして惚れさせるように仕向ける作戦なんだろう

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 03:06:17.99 ID:SHMvhDr10.net
俺好きは原作ラノベの時点でお察しだろ
作画もだいぶ酷いけど

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 03:08:38.07 ID:ae70lSWQ0.net
公安への誘いを断った理由のマヤマヤの言う先約ってなんだったの

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 03:08:50.83 ID:j0JAfHCza.net
パンジーもジョウロに振り向いて欲しいからそりゃこうなるよな
にしてもジョーロより周りのが問題な気がするが

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 03:09:22.33 ID:wUOwghE+0.net
サンちゃんうぜぇな、これコイツがパンジー使って仕掛けた罠じゃね。

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 03:10:20.37 ID:h/7hXqp9a.net
これでもっかい手のひら返されても人間不信になるわ

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 03:17:35.15 ID:D0T21qbN0.net
>>439

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 03:17:49.77 ID:VUWu4uqW0.net
やっぱりナルトワンピブリーチ面白いわ。サソリ戦、空島編、十刃編と満足感半端ねえわ。特にブリーチはまとめて読むと連載時とは違う感想になるな

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 03:21:37.30 ID:gD2A6f3rd.net
デロス

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 03:21:42.21 ID:wMOy1SvM0.net
俺好き凄いな
正に登場人物全員クズのアウトレイジ状態だ

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 03:24:05.29 ID:oOi1oEc30.net
439すげえ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 03:25:15.46 ID:ae70lSWQ0.net
女王なぜとつぜん巨岩に突っ込んで岩ごと崖にぶつかった?

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 03:35:18.29 ID:SbuZa4CP0.net
今日のドラゴンボールの無料分
ピッコロがチチにピッコロさと呼ばれていたことになんか感動した
あのピッコロ大魔王もここまで信頼されるようになったんだな
ピッコロはピッコロで芝居をうってまで悟空を助けようとしたりヤムチャの体を慮ったり
鳥山は物語が進行するにつれて変化する人物の関係性を描くのが上手いわ

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 03:46:52.83 ID:6RgfygRM0.net
読み切りの伝説の剣は無理に長時間扱ったら手が呪いでボロボロになるとかにしろよ
柄握ったら熱くて火傷しますってなんじゃそりゃアホか

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 03:51:01.65 ID:wMOy1SvM0.net
パンジーだけが主人公の味方みたいな顔してるけどそもそもジョーロがこんな状態になったのはお前が焚き付けたからだろうと思ってしまった
ジョーロを確実に落とすために暫くイジメられる状態に置いてからネタばらししたのだろうか?

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ :2017/09/24(日) 03:57:56.20 ID:Buao9jFI0.net
俺おま、そもそもパンジーがジョーロの考えてたこと口走らなかったらこんなことにならずに済んだろうよって思うとジョーロが不憫でならない
ジョーロも聖人君主ではないにせよ、苛められるのはあまりに可哀想
思ってるだけで罪なのか?
次回色々明かされるんだろうけど、今のところマジでジョーロ以外屑しかいねぇのは胸糞

総レス数 608
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200