2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【附田祐斗】食戟のソーマ 214皿目【佐伯俊】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/06(月) 20:01:23.15 ID:pikgvsAj.net
次スレは>>950が立てること(踏み逃げ厳禁)
立てられないときはレス指定すること
950を超えたら次スレが立つまで雑談は控えるようにご協力を
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレにてお願いします
煽り、荒らし、厨房は反応せずスルー推奨

前スレ
【附田祐斗】食戟のソーマ 213皿目【佐伯俊】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1509309816/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/06(月) 20:02:11.10 ID:pikgvsAj.net
ネタバレスレ
【附田・佐伯】食戟のソーマネタバレスレ174皿目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1507787421/
アンチスレ
食戟のソーマアンチスレ35
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1487663932/

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/06(月) 20:06:05.45 ID:pikgvsAj.net
【附田・佐伯】食戟のソーマネタバレスレ175皿目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1509615471/

TVアニメ『食戟のソーマ 餐ノ皿』公式サイト
http://shokugekinosoma.com/

[第1話]食戟のソーマ - 附田祐斗/佐伯俊/森崎友紀 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/10833519556325021808

既刊27巻(2017年11月現在)
http://amzn.asia/eChynhc

『食戟のソーマ』公式 (@syokugeki_off) | Twitter
https://twitter.com/syokugeki_off

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/06(月) 21:48:41.61 ID:YdfcWWep.net


5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/06(月) 22:31:09.77 ID:sLsto3LF.net
  \今だ!このストレイト・クーガーがトリハロンよりも最速で>>5番ゲットォォォォ!!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /   _,,.-''゙/       
         //,.-‐''"´,.-'゙:/     _,,..,     
        <.r'゙___,,..'r":::/  ,..,__,.r'"ノ:::/ `ヽ.
         l、_,.-''゙、.r‐゙''┬'"::::j::::`´,-''、  l,
         '-、''j  〉!  |:::-‐'''"´:<  ゙l  l       ,.、--――--、
          `j゙/‐'-、 '‐-、:::::::::::::`ヽ、_l._l  _,.、‐''",.:-‐‐'''‐=‐-、ヽ,
            ´   ヾ、''゙´`'‐---、  r'-、/`''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/`
                ヽ‐''‐-、゚ ゚ `'‐゙uulj:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ――
                     ``''‐、.__  `ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
                      ,.-''":::::`ヽ、   `ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::,゙ ――――
                 __/  __/ `ヽ、    ``ヽ、:::::::::::::::::/
                  / ̄ ̄ ,.:-'" ―― `ヾ、-、  `'‐-、:;;/   ―――――――
           ―――‐‐/――,.-'"___,,,,,..lヽ__  \::`''''‐-、/
             三三' _,.-'"´` ̄、,.、,.、_ //゙:::l ― \_:::::::::`ヽ、=――
              ヽ、‐''゙_,,.、-‐‐‐‐‐‐‐-、.i,i,r'"´`''‐-、 `ヽ、:::::::::\≡≡=―
                  ̄  ―――――   `ヽ‐-、‐-ヽ、  `ヽ、::::::\
                       ―――――    `'''''''゙―― \::::: ===―――――
                                           \
速さこそ力!!    速さこそ信念!!    速さこそ文化!!
Speed is might     Speed is conviction   .Speed is culture
.
>>1カワへ …結局今回のオルタレイションでも不意打ちとはいえ
         アルターを出す暇もなくカ>>10ヤに瞬殺されてたなw
         このホーリーの面汚しが(ゲラゲラゲラwwww
シェリス=アジャー>>2へ …たまには劉鳳を独りにさせといてやれ。
>>3のりさんへ …OH !! ジャマジャマ〜〜
りゅー>>4ーへ …少しくらい時間が出来たら戻ってやれよ。水守さんのところに…
>>6常矜持へ …んなこたぁわかってんだよ! この蛇野郎が!!
か>7みへ …おじょうちゃん !! 俺と一緒に世界最速のドライブに行かないかい?
たち>8なへ …遅すぎだよ社長ォ〜〜〜(´Д`)
ジ>9マール隊長ヘ …愚問ですな隊長! 俺は俺の味方です。
カ>10ヤへ …最後の頼みくらい聞けよ…

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/06(月) 23:41:47.19 ID:iAQswWLo.net
おつ

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 09:19:23.07 ID:iKu2BTbd.net
先週あたりから面白くなってるな
新担当有能か

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 09:55:52.30 ID:4kISfE4I.net
>>1乙
読んだ。ももさんさすがゴージャスなの作るなあ食いたいなあ。
この作者田所ちゃんをキャラ崩壊させるのホント好きだなあw
それもいちいちバイオレンス方向にw

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 11:24:34.98 ID:QMBJ2Nos.net
田所の料理はリンゴサラダだな リンゴの芯をえぐる そこにサラダを詰める
じゃなきゃ焼きリンゴ リンゴの芯をえぐる そこに発酵バターと希少糖を詰める

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 11:27:07.28 ID:FJ2xb3jI.net
田所ちゃんのキャラ崩壊もウラビティの二番煎じに見えなくもないが

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 11:51:03.45 ID:ZlNV5LTn.net
田所自体は別に嫌いじゃないしむしろえりなよりは好きだけど、料理の時のこういうノリは田所のが一番嫌いだわ
今回のボクシングとか黒木場戦のジョジョパロとかな

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 12:00:36.86 ID:QMBJ2Nos.net
あしたのジョーのパロは貞塚ナオでもやったけどあのときは意味無し
今回はどうだろうな

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 12:03:18.14 ID:sNTo88hi.net
今年はえりなの活躍は見られないのかね・・・

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 12:03:28.36 ID:HUdIFRsO.net
田所はこれまでの実績からすると田舎ノスタルジーに徹すると勝てるが殴り合いバトルになると負ける

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 12:13:22.34 ID:WVVfyYMK.net
今のペースと年内の残り話数考えたら
3rd BOUTが終わる辺りまでだろうな

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 13:13:45.18 ID:iHPI0fL7.net
きちんと描かれた食戟ではまだ一度も田所勝って無いから、勝ってほしい気持ちはある
神と違って一度きりの奇跡だから個人的には田所がももに勝ってもあまり不快感は無い

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 13:32:48.88 ID:5FQe9me8.net
>>14
言われてみれば

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 13:49:05.33 ID:rTf9reZV.net
予想はできてたが流石竜胆 ももを上にしてやれよw あっさりとられそうだがww

女子キャラはこれはブルマだよな? エロ漫画でもスク水はバリバリ現役だがブルマは絶滅危惧種だよな toshとしてもブルマは描いたことはないんじゃないか?

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 13:55:39.19 ID:kZJ7JoIz.net
田所が勝ったら葉山優勝ぐらいスレ荒れそう
相手が叡山なら荒れなかったがソーマ神越えるのはやりすぎ
一年が十傑倒すのは神が倒した後って暗黙の了解があるのに
ポジション的にいきなりもも倒して許されるのはえりなぐらいだ

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 14:03:08.88 ID:iHPI0fL7.net
>>19
神はこの後斎藤と神と竜胆を倒すぞ おそらく一色はその生贄になる

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 14:25:04.88 ID:Zoak4F4f.net
いや流石に最後はえりなだろう
中村との問題もあるしリーダーだし
その代わりソーマは一番多く敵倒すんだろ

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 14:27:49.54 ID:v6RXGJHr.net
田所が勝てるなら皆四宮に特訓されたら一瞬で3年超えるやんとしか言いようがない
そして何よりその後の神斎藤戦が完全な茶番、圧勝しなければ不自然なレベルになる

師匠のレベルも城一郎が上、元々の神と田所で神が上、しかも美作による疲労ありだからな

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 14:37:16.55 ID:wRGmKI6x.net
ももが勝ち、ソーマ負けで「悪りぃ悪りぃ負けちまったわ えりな後任せたぜ〜」もアリ得るけどな
司は一色と引き分けにしておけばどっちの株も下がらないし良い塩梅だろ

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 14:40:50.31 ID:Zoak4F4f.net
>>23
絶対ねーよ

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 14:49:27.20 ID:iHPI0fL7.net
>>22
コーチは城一郎、堂島、四宮でローテーションしてるだろ
堂島も「今日は」って言ってただろ

>>23
89期のおっぱいじゃあるまいし、引き分けはないやろw

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 15:07:39.14 ID:DQXpgwsC.net
はやく池沼化した齋藤が見たい

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 15:09:28.94 ID:fgRdD/K+.net
田所が全部出し切るとか言うと死亡フラグにしか聞こえない
もともと負け確だけど

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 15:20:16.13 ID:ZlNV5LTn.net
死亡フラグってか、ボクシング描写からして全て出し切って真っ白に燃え尽きたぜパロやる気満々だろ
で、ももは勝ったものの思いの外疲労してて田所を認めてあだ名を変えるんだろ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 15:27:42.26 ID:iHPI0fL7.net
たどこりゃん

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 15:47:50.43 ID:7dT0aXsA.net
田所健闘して負けって選抜と同じでまたかって感じ
かと言ってもも倒しちゃうってのもおかしい

そもそもこのカード自体が間違い

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 15:51:45.43 ID:kZJ7JoIz.net
今回は神とタクミが勝利で田所敗退だろうな
で、次はえりな、一色、タクミが出てえりながもも倒すが一色とタクミが司と竜胆に負け
最後に神とえりなが司竜胆倒して中村発狂
神かえりなか城一郎が定食屋料理を中村に食わせておはだけして改心でおそまつ
こんなところだな

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 15:52:27.76 ID:ZnQwqL40.net
ボクサーvs魔法使いの異種バトル?
ももちゃんあんな邪悪な顔する子なのか

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 16:19:06.85 ID:/T+rMjGq.net
10尻の2年は小物ばかりで(1人変態)3年はガイジばかりなのほんと笑う

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 16:22:09.80 ID:luHNy4dc.net
一番まともな女木島が抜けたのは象徴的だな

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 16:35:00.57 ID:m2GL9XLd.net
2年は久我、叡山、寧々とソーマ神への噛ませっぷりしかないもんな‥
十傑勢揃いした14巻から全員の得意な料理ジャンルやスタイルが分かるまで、大分時間掛かって、いざ対戦したら、あっさり負けるってのは酷いわw
せめて進級試験で葉山との食戟ばっかしないで、他の十傑との食戟も部分的にしてれば良かったのにね

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 16:37:25.31 ID:pIV3m0lK.net
北条っていま何してたっけ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 16:58:17.37 ID:V7BS7QAe.net
どう考えても小柄なももが上に乗るべきだろ
来週の表紙は反逆者側の騎馬なんかな?
四宮あんな顔してなかっただろ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 17:06:35.12 ID:nmiCIiYT.net
>>23ももは勝つけど神がここで負けは100%無いな
てか最後はえりなと一緒に司に挑むのかもしれん

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 17:12:55.76 ID:YulvvO7f.net
漫画として優遇しすぎた主人公が負けはありうる
が、作者が附田だからそれはありえない

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 17:14:56.66 ID:ZnQwqL40.net
多対一がアリなら色々スッキリできる展開にできそうなんだけどな
そもそも体力とか要らん設定付けずに済むし

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 17:27:15.79 ID:vGwd916t.net
アニメ見てて思い出したが
結局おっさん、一色、クガは中村くんに誘われたけど断ったのか最初から除かれてたのかどっちなんだろ

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 18:03:56.74 ID:kZJ7JoIz.net
>>41
一色が最初から僕ら3人は辞めさせるつもりだったんでしょ?って言ってたから誘われてないだろうな
久我も無理やり辞めさせられたと言ってるし

中村が声かけたところで一色や久我が極星寮や中華研の取り壊しに賛成するわけないし
女木島ニキもラーメン屋潰そうとしてる中村には真っ向から対立してるし妥当な判断だろう

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 18:05:22.54 ID:zrqx/7cJ.net
でもラーメン店でミシュランの星を獲得したところあったよね
現実に

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 18:17:32.66 ID:vGwd916t.net
>>42
あらそうなの、見落としてたわ

この頃は寧々ちゃんかなりやりそうな感じあるんだけどな…
にしてもりんどー先輩はエロ声でしゃべりすぎ

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 18:18:44.59 ID:fgRdD/K+.net
伊藤静はもう少しカラッとした演技もできるはずなのにねっとりさせすぎなんだよなぁ
絶対演技指導してる音響監督の責任だろ

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 18:19:22.01 ID:zrqx/7cJ.net
5chになってからIDが頻繁に変化するようになったんだがただのおま環?

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 18:19:42.06 ID:5F7euAOT.net
>>42
葉山の時みたいに存続するから従えとかやらなかったのか?
なんで葉山だけ面倒な裏工作したんだ?
尊敬する先輩を毛嫌いしてた後輩に対するイジメか?

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 18:20:34.02 ID:K5JWa5A1.net
>>40
優れた料理人が十傑になるという本来の趣旨からますます逸脱することになるぞ

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 18:22:22.98 ID:ZnQwqL40.net
>>41
燻崎が根回しが一色のとこには来なかったのを訝しんでたから多分後者
それも今日の放送でもっと分かりやすい言い回しに改変されるかもな

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 18:26:21.54 ID:iQWKwSaU.net
>>47
葉山(の才)が欲しかったからじゃね

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 18:30:49.22 ID:H7tUxhWF.net
>>39
負けるとして三年十傑でも格下の斎藤じゃ冷めるな

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 18:50:09.28 ID:kZJ7JoIz.net
斎藤は大して強者感ないし叡山みたいに憎たらしくもないから本当に消化試合だわ
美作倒したのも斎藤つえーじゃなくて完コピミスった美作がダサいとしか思わんし
こんな微妙なやつでも席次上に設定したから神がまず倒すって決まってるのがなぁ
附田は本当に下手だな

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 19:08:07.13 ID:ANcOx/oG.net
叡山もやるべき事をやってるだけで憎まれる覚えは無いけどな

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 19:13:34.20 ID:v79Fa6Ey.net
神と斎藤戦はどんなデバフを食らって斎藤が負けるかだけが楽しみだわ

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 19:14:08.20 ID:EO2WBziT.net
>>52
あれ逆に美作が最初から対斎藤に集中してれば勝てたみたいな書かれ方してた?
10傑まじしょぼくね?

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 19:20:34.10 ID:iKu2BTbd.net
調理中のサポートが上手く描けないから
敗北でダメージを蓄積していく方向に転換したからな
これもまた連隊だ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 19:22:22.58 ID:765gbBhH.net
そういや葉山の事情知った久我が自分も同じような目に合ったと言ってたけど何されたんだ?

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 19:22:44.65 ID:ifrd3Thw.net
竜胆は原作とアニメでは別キャラってくらい解釈おかしいな
伊藤静の声自体は良いけど

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 19:23:46.94 ID:QLW4NlWk.net
このマンガ本当に画だけで持ってるな。。。

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 19:24:09.32 ID:ANcOx/oG.net
中華研究会が廃止にされたとかじゃね
北海道に愛弟子が数十人来てたじゃん

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 19:26:16.56 ID:765gbBhH.net
ついでに古い話で悪いが
久我……今の葉山は選抜の時と比較にならない
マジキャベ先輩……今の葉山は選抜の時と違って精神力抜けてる
どっちだったんだよ、あれ。
散々葉山はパワーアップしてるみたいに言っておいて結局選抜の時が強かったってことか?
しかしそうなると以前より劣ってる葉山にボロ負けした三年生集団っていったい

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 19:28:40.35 ID:765gbBhH.net
>>60
セントラル側の奴と食戟やればいいんじゃないのか?
部活動みたいなもんだから汐見ゼミみたいに取引会社に手を回されて予算なくなるわけじゃないし

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 19:31:05.54 ID:GE1L8lrL.net
>>61
三次試験の葉山は選抜の葉山より圧倒的に強いけど、勝利への執念においては選抜の時の方があったってことでしょ
連太郎が選抜編の黒木場より強くて残党狩りの黒木場よりは弱いとされてるから、
結構な勢いでインフレしてるのは間違いない

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 19:35:25.27 ID:v79Fa6Ey.net
弱体化してて尚且つ後付けソースで神がやっと勝てたくらいだし葉山って超強い設定だろ?
やる気なくとも十傑以外の三年なんて軽く倒せるんだろ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 19:37:23.91 ID:765gbBhH.net
>>63
結局、久我の意見が正しいってことか
でも勝利への執念がないっておかしい話だな。潤の人生かかってる勝負なんだからぶっちゃけ選抜の時よりすごいはずだと思うんだがな
本人も何度も負けるわけにはいかないいうてたし

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 19:46:24.08 ID:HwQCyoXY.net
>>55
しょぼいぜ?

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 19:51:18.71 ID:iQWKwSaU.net
とりあえず遠月は体力強化にも本腰入れるべき
学園トップの一席と二席ですら一戦しただけでクタクタになってたら将来現場で働いても身が持たないでしょ
十年先輩である神を見習うべき

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 19:58:23.30 ID:YulvvO7f.net
>>65
執念というか、料理に対する積み上げてきたものの方向性というか
何の為にという目的がブレてて視野が狭くなっていたって話だろう

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 20:01:37.51 ID:8Fi2rgg1.net
>>65
久我が正しいっていうか実力と敗因を混同されても困る
そもそも潤を守りたい執念に囚われて料理人として必要な物が見えてなかったみたいな話だったでしょ
葉山戦は論理自体は割とまともだよ
問題は誰も望んでないカードにダラダラと何週もかけたのとソースかけずにメンチカツ食うというよく分からない食べ方をした事

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 20:05:52.25 ID:5FQe9me8.net
>>36
北条はセントラル側よ 観客席でセントラル応援してるんじゃね

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 20:26:31.13 ID:/oZTLouq.net
>>47
最近爺が玉を集めてたって話が出てから、薊は選抜優勝した葉山が邪魔で追い出したかったんじゃないかと思うようになってきた。葉山は優勝の時に新しい玉の誕生とか書かれてたし。だから叡山はアレなのに残して、葉山は負けたら退学だったのでは?

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 21:02:24.61 ID:1QR6NEXA.net
今週はももの色んな表情が見られて満足じゃ

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 21:13:15.50 ID:EmJ6Z9de.net
扉絵的に最強はやっぱり竜胆なのか?

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 21:18:41.91 ID:H7tUxhWF.net
ももは菓子以外の料理はどうなんだろうな

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 21:21:16.15 ID:ZnQwqL40.net
>>65
違うぞどっちも正しいのよ
皿にかける執念ってのはあくまでボーナス要素だから
闇堕ち葉山は実力は超絶パワーアップしてるが執念ボーナスがなくてそれがあったソーマに追いつかれたって話

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 21:28:37.58 ID:765gbBhH.net
じゃあ浄化されて元に戻った葉山はさらにインフレ起こしてるのか?
てか中村編って選抜の何か月後の話だ?

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 21:29:13.49 ID:kZJ7JoIz.net
葉山戦に関しては潤やまわりを裏切り自分の力のみで勝とうとした葉山と
久我や中華研、全員と切磋琢磨しながら最後まで足掻き続けたソーマ神の執念が勝ったって話でしょ?

まぁ、あの話は浮遊メンチやまだソースをつけての審査が残ってるっすよでブチ壊しになってしまったが
多分葉山の方がいま戦ってる十傑より強かったと思う

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 21:33:14.56 ID:H7tUxhWF.net
>>76
選抜は2学期の始め、進級試験は2学期の終わり

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 21:34:24.60 ID:1EN3umZu.net
寧々がザコすぎて十傑の価値が大暴落したからな
ほんと寧々戦は何もかもクソだわ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 21:39:27.65 ID:765gbBhH.net
>>77
ちょっと待ってくれ。葉山は潤を守るために必死だっただけで裏切ってはないだろ
ソーマたちのことは本人は裏切ったと思ってるが個人的に言えば選抜後にちょっとソーマと黒木場と仲良くなっただけであいつらと友達になったわけでもないし敵に回ったからって裏切ったというほどでもないと思ってるくらいだ
裏切るも何も元々赤の他人だから進路分かれたくらいにしか思えん。

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 21:40:44.99 ID:765gbBhH.net
>>78
たった三か月程度だったのか。めまぐるしいな

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 21:49:49.48 ID:GfRIiDno.net
葉山とはもともと大差なかったのにそこまでお膳立てしなくてもなぁ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 21:52:13.14 ID:ANcOx/oG.net
作者補正あるか無いかで大分変わってくるけど補正無しなら葉山と2年十傑は同等ぐらいでしょ

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 21:57:43.52 ID:765gbBhH.net
え?叡山ごときと同等なん?
あのひと昔ヒットしたバトル漫画にでてた蟹座のおっさんに性格そっくりの典型的なヤーサン小物すぎて
ぶっちゃけタクミどころか田所や肉魅でも勝てそうなんだけど

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 21:59:51.21 ID:kZJ7JoIz.net
>>80
潤自体はセントラルに反対してたからスポンサーや研究成果取り戻そうとした葉山は真逆でしょ
潤にとっては研究成果やスポンサーより葉山が最優先だったんだから
結果孤立して誰の為に料理してるのか分からなくなって行った

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 22:02:47.86 ID:H7tUxhWF.net
>>80
神との対決で神達と居たことが自分も楽しいと思ってたことに気付かされたのは
読者を騙した嘘のモノローグだったのか

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 22:06:55.55 ID:/oZTLouq.net
>>77
最近やけに葉山の話題が多い気がす
潤のことは裏切ってないよ。潤は葉山のことを思ってセントラルにつくのを止めたのに、葉山は研究する場所が無くなったら潤といられなくなると思い込んでいたから、言うこと聞かなかっただけ。
ソーマたちを倒してでもその場所を守りたいと葉山は必死だったけど、ソーマたちと仲間だったっけ?というのが半数以上の読者の感想だったから空回りしてるようには見えたかな

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 22:12:24.84 ID:765gbBhH.net
>>85
そういう人間だから余計に何が何でも守ってやりたかったんだろ
いくらやめてと言われても実際ゼミ奪われるのは悲劇だからなあ
そこで、うんやめるってあっさり引き下がるのも何か違う


>>86
ソーマと黒木場は知り合い以上友達未満くらいになってきたとは思うがまだ仲間ってほどでも見えなかったなあ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 22:14:18.75 ID:ANcOx/oG.net
審査員の反応だけなら寧々より叡山や久我の方がよっぽど2年生最強に見えるけどな

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 22:15:11.28 ID:kZJ7JoIz.net
>>88
そういう点含めてきちんと話し合いしなかったから負けたって話だろ?
まぁ真面目に議論しても浮遊メンチとソースでアホらしくなってくるが

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 22:17:13.96 ID:1EN3umZu.net
>>86
神の特殊能力に決まってんだろ
月島さんのように過去を挿入したんだよ
実際あいつらにつながりなんてロクにないし
それで神の啓示とか言い出したからやっぱ神だわってスレでもなってる

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 22:19:35.15 ID:H7tUxhWF.net
>>89
自分の料理に力入れてたら他の十傑何人か食われてたかも知れない言われた叡山みたいに
久我も司に拘りすぎてたとか寧々より席次が下だった理由がなんかあるのかな

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 22:19:37.23 ID:765gbBhH.net
>>90
その通りなんだが、あの時は追い詰められてたからな
脅迫まがのことされるわ他人追い落とせと要求されるわ挙句に女と痴話喧嘩じゃまあ仕方ない

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 22:20:26.95 ID:/oZTLouq.net
>>91
月島って誰よ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 22:20:42.67 ID:ANcOx/oG.net
極星寮を残党狩りから守る事が出来たのも
北海道での試験で無事合格する事が出来たのも
今こうして連隊食戟をする事が出来ているのも
全部幸平さんがいたからじゃないか・・・!

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 22:24:53.75 ID:iQWKwSaU.net
命の恩人でもある母ちゃんの居場所を守るためには仕方なかったんや

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 22:24:58.86 ID:GfRIiDno.net
叡山は9席でコンサルタントが主だし仕方ない
久我、女木島は相手が悪い
寧々だけはどうしようもないな

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 22:25:59.49 ID:7nE7aHYT.net
十傑に選ばれた時点では
寧々>久我でもいいんじゃない?

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 22:26:05.42 ID:H7tUxhWF.net
新十傑の鏑木、ジュリオも元十傑が相手だった(席次も上)

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/07(火) 22:35:04.29 ID:kZJ7JoIz.net
>>95
読者が誰も納得してないのがねぇ
後、連隊に関してはソーマ神より親父の方が貢献度デカイよ
ソーマ神じゃ中村相手にしてなかったけど親父が身を捧げたら中村喜んで乗ってきたし

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200