2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【附田祐斗】食戟のソーマ 214皿目【佐伯俊】

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 14:12:03.37 ID:BYgH9G8n.net
なんか当たり前のように葉山は汐見が好きみたいな前提になってるけど命の恩人を大切にするのは当たり前の事なんだよなぁ
たとえ拾ったのが汚いおっさんだろうがそいつ一筋になるだろうよ

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 14:37:23.57 ID:63/y5tJ1.net
>>379
のちに定食屋の娘が薙切家のお嬢様になるってのも

新戸家の方大変だな

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 14:39:10.27 ID:Qlado963.net
汚いおっさんでもあんな洋画みたいな抱きしめ方するのか?

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 14:41:19.36 ID:Qlado963.net
ソーマは田所と所帯持って
えりなはソーマの継母になって
親子四人でゆきひらやればハッピーエンドだろ

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 14:45:53.48 ID:JzCu+OEQ.net
>>420
小説読んだけど、夏休みを利用して、予選で上位に入りそうな生徒を調べてたらしいぞ。

伊武崎と丸井が互角でその二人が肉魅や榊より上なのを判断した上で伊武崎をトレースして、本選に進出したってことだな。

それにしても、タクミのストーキングに関してはわざわざイタリアまで行ったんだよな。
不良高校生

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 14:46:36.58 ID:JzCu+OEQ.net
>>420
小説読んだけど、夏休みを利用して、予選で上位に入りそうな生徒を調べてたらしいぞ。

伊武崎と丸井が互角でその二人が肉魅や榊より上なのを判断した上で伊武崎をトレースして、本選に進出したってことだな。

それにしても、タクミのストーキングに関してはわざわざイタリアまで行ったんだよな。
高校生の行動力じゃねーな。

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 15:06:58.25 ID:BJBSyrxs.net
>>471
田所キャラスレに帰れ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 15:21:20.21 ID:FlPRoCdl.net
カプ論争してるキチガイは全員キャラスレに消えて欲しい
糞みたいな漫画には糞みたいな読者が付くって事である意味正常だが

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 15:36:06.65 ID:3hset64k.net
>>472
アリス、葉山、神、黒木場をトレースすればよかったのに

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 15:43:58.06 ID:bRTHAjon.net
料理対決って、絶対に後から皿を出した方が勝つよね。

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 15:52:03.96 ID:+ukf+dUZ.net
田所が泣きそうな顔してるぞ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 15:54:28.40 ID:3hset64k.net
>>477
その場合が多いが絶対ではないな
田所vs四宮、田所vs黒木場、タクミvs美作、神vs葉山(2回目)は先攻が勝ってる

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 16:17:20.85 ID:jk0uzvTa.net
美味しそう
https://i.imgur.com/QgxszJf.jpg

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 16:19:28.93 ID:s9u169hM.net
>>472
小節あったのか…

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 16:21:25.15 ID:PnQwILnh.net
>>480
ぶっちゃけパクリよなこれ
https://i.imgur.com/942a6RB.jpg

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 16:29:57.23 ID:3hset64k.net
神、田所、久我以外で新しくフレンチを身に着けて成長した奴って誰かいたっけ?

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 16:59:43.74 ID:qCilSJ1r.net
>>472
選抜予選

Aブロック
1位:アリス(95点)
2位:秘書子(92点)
3位:タクミ(90点)
4位:田所(88点)
5位:北条(87点)
5位:イサミ(87点)
7位:吉野(86点)
8位:貞塚(84点)

Bブロック
1位:葉山(94点)
2位:神(93点)
2位:黒木場(93点)
4位:美作(91点)
5位:丸井(88点)
5位:伊武崎(88点)
7位にくみ(86点)
7位榊(86点)

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 17:00:30.84 ID:6QKwNXX8.net
>>482
なんだよもろパクリだったのかよ

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 17:06:13.85 ID:8wQpxGGQ.net
今さらだけど何で予選をブロック分けたのかね
いや分けるのは構わんのだが審査員が違うのは不公平じゃないのか?
どう見てもAブロックの審査員姉がダントツで厳しすぎる
Bブロックはモブの生徒も低いながらも点数つけてもらえるだけマシだ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 17:07:57.97 ID:X8hXegsI.net
一組30人だからな
それ以上はさすがに無理ということだろう

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 17:11:03.64 ID:9bUHsN2u.net
モブ0点で眼鏡とか88点なの本当笑う

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 17:22:57.83 ID:IjkmbIk9.net
>>464
普通にキモいんだけど
母親くらい年の離れた女性を下の名前で呼んで、ガチラブとか
見習わなくていい

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 17:26:08.55 ID:jk0uzvTa.net
>>485
まあぶっちゃけ昔からソーマでオリジナルの料理が出たことなんて無い
多分森崎の発案なんだろうけど

https://i.imgur.com/50azYV0.jpg

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 17:43:45.95 ID:+xo0Ya4w.net
>>486
いや本戦の結果を見るとAの方が審査が若干甘い
Aの奴らがBでやったら数点低くなりそう

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 17:45:35.31 ID:3hset64k.net
>>491
強引に解釈すると、Aは一定のラインを超える皿には点数が若干甘くなるのか?

しかし準々決勝に勝ってるのは全員Aブロックだからなあ・・・

493 :484:2017/11/11(土) 17:53:29.09 ID:qCilSJ1r.net
AとB間違えちゃった

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 21:28:03.74 ID:Qlado963.net
>>491
なんで?
本戦の結果で決勝進出したのって

神はBトップのアリスに快勝
葉山はB2位の秘書子に圧勝
黒木場は田所に完全勝利と
ことごとくBの連中にあっさり勝ってるぞ
Aの上位がBだったら満点とか99点いったかもしれん

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 21:32:43.97 ID:LoOvFMuD.net
>>468
星空の下で見る汚いおっさんの笑顔
葉山「そんな笑い方されたらムキになるに決まってる…」

皆が見ている前で汚いおっさんを抱きしめる葉山「勝たなきゃならなかった。おっさんのために」「そして俺が汚いおっさんの側に居続けるために」

さすがにないわww

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 21:33:06.73 ID:3hset64k.net
Aブロックが点数厳しいって言われてたのは千俵なつめ一人が雑魚には1点もあげなかったのが原因だし、80点以上取った奴らに対してはABでそこまで採点基準に差は無さそう
本戦では神以外は点数の高かった方が順当に勝ってる 今思うとやっぱりここでも神だけおかしかったか・・・ 連隊食戟でも2ndまでは神以外は順当に席次が高い奴がタイマンで勝ってた

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 21:37:01.57 ID:RCoyi3wq.net
>>495
汐見も二次元補正かかってるだけで年齢的には汚いおばさんレベルだぞ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 21:54:08.20 ID:LoOvFMuD.net
>>497
見た目がロリだから無問題。年齢よりも見た目だ。

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 22:15:06.40 ID:Mn1AJEAi.net
>>494
>>484がAB逆で書いてるから逆で言ってそう

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 23:03:50.70 ID:oAHrIiMW.net
初対面の高校生殴れる精神年齢だし中身もロリだな

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 23:06:40.35 ID:8pOt8PGi.net
「自分の全ての料理を捧げたい女を見つける事だぜ」
って城一郎自身が今作のテーマ語ってるのに描いた附田本人が設定忘れてるとしか思えん
葉山に負けた原因も好きな女いるかどうかだったのに
気づけば主人公補正とデバフで無理やり勝たせまくるクソ漫画に成り果てた
えりなとひとつ屋根の下ラブに持ち込める状況作ったのに玉子の天ぷら食わせただけって…

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 23:22:40.39 ID:06yM/+OF.net
45号から久々にスレに来たけど
タクミがトレースしてたと判った時のここの反応どうだった?

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 23:27:19.60 ID:Iztk4iij.net
最終的にこうなると思う
ソーマ-秘書で結婚
四宮-田所で結婚
タクミ-えりなで結婚
葉山-塩見で結婚
黒木場-アリスで結婚

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 23:27:22.00 ID:DEqM2lXT.net
>>502
それに関しては概ね受け入れられてた気がする
むしろ勝利の決め手がもう半分のピザで決まったことの方が突っ込まれてた

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 23:29:58.28 ID:3hset64k.net
>>502
結構評判良かったよ

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 23:34:51.81 ID:8pOt8PGi.net
>>503
神は神なので女人に興味なんて持たんよ
たまに闇落ちしてる人にありがたい啓示とメンチくれる人を越えた存在
思えば弁当勝負の時に顔の横に思いっきり榊の巨乳チラチラされてたのにノーリアクションだった頃からおかしかった
神なので人間の女に何も思わないのは当然

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 23:35:57.00 ID:uHDsaeRD.net
>>503
えりな様は城一郎と結婚だろ

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 23:41:06.65 ID:f6q/tQC5.net
>>503
タクミえりなってなんかフラグみたいなのあったのか?wタクミは堂島みたいに独身貫くと思うけどなぁ

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 23:42:35.73 ID:E6ciSkWl.net
アニメ5話、ソーマが現れたときの秘書子が完全にメスの顔してたな

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 23:45:07.39 ID:aRiPgI+9.net
秘書子ルートは理想的ではある。女性陣の中で一番色々な面で関係良好とさえ言えるからな

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 23:49:57.89 ID:s9u169hM.net
ナオちゃんなんだよなぁ ゲテモノ料理で意気投合してたし

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/11(土) 23:55:22.58 ID:RCoyi3wq.net
>>501
その設定俺は忘れて正解だと思うけどね
純粋に料理への情熱やライバルへの執念で勝つのも少年誌的には熱い展開
むしろ最初から親父にそんな台詞吐かせない方が良かった

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 00:12:54.74 ID:+zNhjp1J.net
>>501
葉山に負けた原因は好きな女いるかどうかだったのに←これどっかで明言されてた?
正直全てを捧げたい女云々は裏テーマにすらなってないただの城一郎の経験上の言葉でしかないと思うんだけど

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 00:21:53.99 ID:8ukkCztp.net
>>513
そんな事は全く明言されてない

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 00:23:24.21 ID:UHkq+BCZ.net
そもそも作中の女キャラは誰一人として神が全てを捧げたくなるような行動してないんだよなぁ
仮に城一郎の発言がテーマだとしてその条件満たしてるキャラはいない

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 00:25:06.22 ID:y4N9uJEr.net
葉山に負けた原因は、香りの一点突破に追いつけなかったからとか言われてた希ガス

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 00:29:43.05 ID:H4GRkRvl.net
あとは料理人の顔が見えるだね
新級試験の葉山戦でソーマが勝った理由もそれ
女に捧げる料理だから勝ったなんて記述はどこにもない

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 00:32:25.38 ID:w81NBU0J.net
あの時に比べ余裕勝ち感凄かったから酷評される連隊食戟

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 00:36:50.80 ID:5Dfkgn5l.net
>>517
スペシャリテ思いついた時に潤の笑顔入れたり優勝した後に抱きしめたりしてたじゃん

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 00:39:16.93 ID:RimAW0RS.net
潤のために勝つって執念が優勝した理由ではある
だから潤と喧嘩して離れてた進級試験じゃ負けたんだろ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 00:52:54.46 ID:3yJipMSI.net
なおソーマは「お前(葉山)に食わせたいから」で料理人の顔が見える一皿に到達したようです

もうえりな様は神トレースした美作神で我慢しとけ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 01:04:40.52 ID:vkd7anle.net
試験の時も潤の為にやってた事には変わらんからな
女の為に出せば勝ちなんて超理論がまかり通るならそれこそバカ漫画だよ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 01:05:41.05 ID:5Dfkgn5l.net
えりなのスペシャリテで唐突に神の笑顔とか入れられたら荒れそう
城一郎でもそれはそれで荒れそうだが

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 01:11:00.76 ID:RimAW0RS.net
食わせたい相手のために料理を作るって別に間違ってないと思うけどな
女に限らず家族でも友達でも
アニメのミスター味っ子も最終的に究極の味は食べさせる相手への真心ってオチだった

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 01:15:10.08 ID:RimAW0RS.net
ただ味皇が見ず知らずの婆さんが心こめて作った粥食べたショックで記憶喪失になり
最終回で味っ子と手をつないで背景キラキラの中恋人のように走ったりと演出が過剰すぎたが

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 01:16:41.79 ID:5Dfkgn5l.net
いまの神は相手に食わせたいとか特に思わず定食屋ならこんぐらい当たり前っすよ?ってヘラヘラしながら十傑に勝ちまくってるのがなんとも…

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 01:17:44.97 ID:w81NBU0J.net
>>522
違いは潤が応援したり喜んだりしたかしてないかだな

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 01:19:37.03 ID:87hSQRL4.net
葉山は好きな女がいてくれれば苦境の時でもその女のために頑張ることができるって、親父の言葉の意味を体現してるキャラだろ。潤のことを想っていたから香の1点突破に辿り着いたってキャラは言ってなくても作中で描写されてるぞ。
肝心のソーマさまがそれを見ていても、なーんにも思わないどころか葉山へのライバル心でスペシャリテ作ってしまうから、選抜の意味がなくなりつつあるだけだ。

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 01:28:20.91 ID:RimAW0RS.net
味や料理の技術は互角なのに葉山に勝てたのは
女に食わせたいって部分がライバルに食わせたいって変更になっただけだから
別に選抜や親父の言葉が無になってるわけでもないぞ
今の十傑戦ではその執念なんかなくても料理の腕に差があるから勝ってるだけで説明つく

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 01:28:25.91 ID:UHkq+BCZ.net
>>524
これはある
中村編の神は基本的に補正で勝ってるが葉山戦は選抜の伏線上手く回収してると思うわ
長すぎてだらけた上に肝心の料理は浮遊メンチカツだけどな

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 01:33:15.78 ID:RimAW0RS.net
葉山戦は熊肉が題材だったのが個人的に痛かった
かわいい秋田犬の子犬の銀が無理やり臭い熊肉くわされるトラウマ思い出してさ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 02:32:21.69 ID:w8ydjbIy.net
葉山との戦いで一番いい勝負したのは初戦だろ
残りの二試合はあっちが一人で頑張ってるのに
ソーマは周りの人間に頼ってばっか

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 06:03:22.07 ID:w81NBU0J.net
選抜と言えば中村はえりなと違って選抜に出る予定だったな(既に十傑の1年が出るかは時代によってちがうのか)

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 06:37:16.20 ID:FJjai2tq.net
>>503緋紗子は確かにゆきひらの経営管理からソーマの体調管理までバッチリやってくれそうだな
チャンスはやっぱり海の家で何かするしかなさそうだが

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 06:50:10.62 ID:FJjai2tq.net
>>533ざっと20年前の話だから規定が変わっててもおかしくはないな

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 07:04:59.15 ID:AODQBby2.net
>>533
そこ矛盾してるのに結局修正されなかったな
中村くんが十傑なったのは一年秋なのに過去編では春の時点で十傑だったことになってる

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 08:17:18.77 ID:xXsgWR8n.net
なんだか秘書子を持ち上げるやつが複数いて草 秘書子はせいぜい神の性欲管理が妥当
アナルとイラマの肉便器やってりゃいい

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 09:23:05.53 ID:3yJipMSI.net
>>529
そもそもなぜ未だに 親父の言葉=ラブコメしなきゃいけない、で思考停止してる人いるのか分からん
結局あれは、誰かを想えば(汚いおっさんでも)試行錯誤し抜ける、それが苦にならないよって話だと分かってきたのに

そのモチベは別に母親への思慕でもライバルへの対抗心でも良いし
恋愛感情抜きの「お前(えりな)に美味いと言わす」でも良いわけで

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 09:49:53.46 ID:DXetKwP5.net
>>520
進級試験なんて「潤のためなら悪魔に魂を売るぜ」的な勢いの闇落ちだから執念という意味では選抜よりも上だろ
進級試験時に負けたのはアドバイザーとしての潤が不在だったからだろ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 09:57:16.70 ID:YH5BM4Pq.net
タクミと田所が勝ってソーマが負けるっていうまさかの展開があるような気がする
食戟のソーマが打ち切りになるんだとしたら、田所を勝たせないと流石にまずいだろうし、ソーマ対斎藤のテーマがバターだから斎藤不利のイメージがあるけど、だからといって斎藤が負けるなんてことはないと思うわ。
蕎麦の人が負けた理由は無能だったからでまだ納得できるけどここでソーマがまた勝つんなら今度はちゃんと納得できる実力で完全に勝ってほしい。
ここでまた首傾げるような理由でソーマが勝つんなら、十傑が頭が弱いんじゃなく、作者の言い訳そのものだよ。

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 10:12:37.39 ID:lpGJPtw1.net
ここで神が負けるとか田所がももに勝つ以上にありえないだろ
別に負けてもいいけど

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 10:13:15.75 ID:DXetKwP5.net
>>538
> そのモチベは別に母親への思慕でもライバルへの対抗心でも良いし
> 恋愛感情抜きの「お前(えりな)に美味いと言わす」でも良いわけで

相手のことを思って試行錯誤すべしというのは料理志す人間なら誰でも知ってる教訓で
「客に対してはいつだって真剣勝負っすよ」
でおなじみのソーマは入学前から当たり前に理解はしているはずだろう。
そのソーマに敢えて全てを捧げたい女どうこうと語りかけたのは特別な愛情だけがさらなる助力になるって実体験を思い出したからで
恋愛感情抜きの相手を屈服させたい(認めさせたい)程度のモチベは当時のソーマでも既に持ち合わせてるものだと思う。当時はその相手が父親だったってだけで。

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 10:25:16.91 ID:C/cqblSp.net
ラブコメ脳の奴に何言っても無駄だよ
本人がそう解釈したいんだから
それは自由だけど作者が自分の思い通りにラブコメやらないからって文句言うのだけはやめてね

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 10:41:40.24 ID:Ac3Srl61.net
>>543
伏線張った以上、責任とってちゃんと回収してよねというのは有りだと思う

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 10:43:40.87 ID:2AX6Vz70.net
>>542
北の国から?

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 10:49:33.87 ID:T6TX1Nc/.net
>>540
何言ってんだコイツ?
打ち切りになるなら田所勝たせなきゃまずい←意味不明。負けても物語に何も影響ない
斎藤が負けることなんてない←上で田所勝たせなきゃって言ってるくせに
何故か主人公であるソーマは負けても構わないという謎思考
そもそも最終戦ならまだしもまだ途中なのに主人公が負けるわけがない

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 10:54:12.66 ID:5Vm2uhWZ.net
>>544
回収もされてないものを伏線と信じて疑わないのが既におかしいんだけどね

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 11:08:37.52 ID:DXetKwP5.net
ソーマの成長というのがこの物語の根幹を担っているのなら親父のあの発言は最重要クラスの台詞になるけど
つねに謎の補正で勝っちゃうラッキー物語を書くのであればあの台詞はその場の雰囲気を盛り上げるためだけのLIVE感の賜物と言うことになるな

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 11:29:45.04 ID:5Vm2uhWZ.net
まあ仮に伏線だとしたら俺は女に限定してしまったのは失敗だと思うね
その後のソーマの成長はライバルとの切磋琢磨に置かれているんだから主題がちぐはぐになってる
まして作中の女キャラが誰もソーマに対して全てを捧げたいと思わせるような行動をしてない時点でこの台詞は破綻する
初期だからまだ作品の方向性が定まってない部分もあったんだろうが、スタジエまでの方向性で行くなら「誰かの為に」が正解だろう

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 11:35:40.98 ID:0NRLAUTH.net
親父と母親の話みなきゃ何とも言えないのに馬鹿かこいつら

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 11:38:51.21 ID:G+2irxPM.net
>>543
先代無能担当オツ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 11:40:06.50 ID:DXetKwP5.net
>>549
「誰かの為に」は入学前までにさんざん現場で実践済みで
ソーマ自身も当たり前と言い放ってるぞ
今更、成長の秘訣としてアドバイスするような
内容じゃないだろう

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 11:44:25.58 ID:cE5FmSn1.net
>>539
だから黒木場と互角の楠に圧勝した三年をまとめて瞬殺するくらいべらぼうに強くなった
だけどその後でライバルを追放しろと命令されただけでも後ろめたかったのに肝心の潤に猛反対されて痴話喧嘩に発展したから
総裁されてモチベーション下がったんだろ

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 11:45:13.01 ID:EDJf0krI.net
親父が言ってたのはすべてを捧げたいって女だから瞬間的にな誰かの為じゃ駄目だろ
この伏線回収はラストにちょっと匂わせて終わるだけな気がするが。中村編終わったら世界編やるのか終わりなのか分からんから何とも言えないけど

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 11:45:38.01 ID:cE5FmSn1.net
訂正

総裁→相殺

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 12:18:42.87 ID:cKI8v+4H.net
>>549
つーか今更では?
女限定だったのを無かったことにして男の葉山の為にでスペシャリテに達したじゃん

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 12:18:47.24 ID:uY2r0nCc.net
誰かのためって客とか不特定多数の誰かじゃなくて
特定個人のためなら別に恋愛感情じゃなくてもいいんじゃないのって話だろ
将太の寿司の決勝で、審査員全員のために握ったライバルに
病床の父親のために握った主人公が勝ったように

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 12:19:32.65 ID:5Vm2uhWZ.net
>>552
そりゃ定食屋の客の為にとかなら実証済みだが進級試験の葉山に食わせたいみたいなのとは性質が違うでしょ
重要なのは特定の個人に明確な思いを持って捧げる皿って発想であって、それは遠月で成長して初めて得られたもの
葉山はそういうテーマを示してる訳で恋愛感情だから勝てたのではないし、秘書子貞塚戦なんかにもそれは表れてる
だからこそ「ソーマが恋愛やらないから伏線回収されてない!」は的外れだと思うんだよね

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 12:21:12.48 ID:ffoolZiO.net
まあ、捧げたい女の伏線が回収されるにしろ、それが不人気田所ではないことは確か

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 12:23:56.15 ID:Ac3Srl61.net
「全てを捧げる」がどの程度の覚悟のことを
言うかにもよるんだろうな。
もちろん代金取って客に料理を出す以上、それをとっても十分な覚悟が必要なのは確かだが、城一郎が言ったのは当時のソーマが経験したことないであろうもっと強い感情を糧にしてほしいというのはあると思うわ。

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 12:28:41.75 ID:ffoolZiO.net
てか、えりなに上手いって言わせたいって言ってんだから、回収されるとしたらそれが答えだろ
田所信者は諦めなさい

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 12:31:05.28 ID:Yw/pa5Zc.net
城一郎は遠月で歴代最強の天才だったけど、絶望して疲労して料理をやめた
その後再び料理界に舞い戻らせたのがソーマ母だとすると、城一郎からしたら救いの神に近い存在だろう
そのことを指して全てを捧げると言ってるなら、ソーマの客を思って作るってのとは異質なものになる
性質としてはやっぱり葉山の教授に対する感情と近いものだと思う

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 12:31:42.86 ID:Ac3Srl61.net
とりあえずソーマにはそろそろ料理の研鑽に本気になってほしいところ
座学の授業やえりな講座で居眠りするのは
そろそろ卒業してほしいところ

事前に食戟のお題があるときで事前準備出来るときの頑張りは認めるけど、一夜漬けじゃなく
普段から頑張れよとは思う

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 12:40:47.47 ID:RimAW0RS.net
ぶっちゃけ今まで神が実力上の相手に引き分け以上の成績残してきたのだって

対四宮戦(お情け込みとはいえ)引き分け……恵を助けたい一心
対アリス戦勝利……近所のおばあさんのために必死に弁当作った経験が生きた
対葉山(進級編)勝利……葉山に美味いといわせたい一心

相手への思いを皿に詰め込むって精神論はちゃんと実戦してるんだよ
ただ、ここぞという勝負の時だけの話なので明確にそれを掴んでないだけ
あと、十傑には勝ってるじゃんというのは無し
あいつら肩書はあっても実力で神の下だから

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 12:42:21.73 ID:C/cqblSp.net
まあ間違いなく伏線回収はえりなだろうな
ソーマがえりなを好きになってどうこうという展開には多分ならないからカプ論争してる人は全員お通夜だが

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 12:44:16.58 ID:l20u7TiM.net
>>561
全てを捧げる≠美味いと言わせる(見返したい、認めさせたい)

な気はする
自分の人生の幸せの何分の1かをその人のために分けられるくらいの強い覚悟の上でって意味じゃないと
さすがに「全てを捧げる」は大袈裟すぎる。
一時的に誰かを助けたいとかギャフンと言わせたいとかは違うだろう

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 12:45:00.39 ID:EDJf0krI.net
親父が言ってるのは人生をかけてその人に捧げたいって意味だろ
葉山とか客とかその時だけの情熱ってわけじゃないことくらいしか分かるだろ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 12:49:16.88 ID:0NRLAUTH.net
作者のソーマの幻想を誰かぶっ飛ばしてくれ
作者にとってあれがかっこよく人気出ると思っているのがな

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 12:57:45.52 ID:l20u7TiM.net
>>553
潤に反対されただけでやる気が下がるくらいの覚悟だったらその時点でソーマサイドに寝返りそうなもんだが、
それでも自分が悪人になってでもセントラルに付き続けたのは
それでも自分の行動が(長い目で見て)潤の為になっているという強い確信があったからだと思う

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 13:24:43.27 ID:DXetKwP5.net
>>558
その程度で伏線回収済といいはるんだったら
ソーマが自分の料理人人生賭けてタクミやその他の生徒の尊厳を取り戻した美作戦含めたソーマの報告聞いた後に
親父が語りかけた言葉としてはイミフ過ぎるとは思わない?

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 13:25:00.30 ID:RimAW0RS.net
>>569
やる気が下がったというより、潤のためになるという絶対的確信が持てなくなったんだろうよ
もともと後ろめたさあった上に、潤自身がやめてくれと懇願してるような状況じゃ選抜の時みたいに晴れ晴れした気分で戦えないだろ

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 13:29:54.30 ID:RimAW0RS.net
そのことを堂島に指摘されるわ神にも似たようなことされるわ
とどめに潤に平手打ちされて自分はゼミ取り戻すより葉山が好きな料理作って友達と研鑽しあうことが本当の望みだと言われたから
あっという間に浄化したわけだ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 13:37:08.36 ID:MBo4Pa1d.net
えりなに旨いと言わせたいってのは、編入試験の時まずいって言われたからって理由だろ?
不純なんだよ ばっちゃんだとか、定食屋のお客に作る時の心とは違ってな
だから今回は負ける

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 13:42:42.07 ID:OOkxkv2b.net
四宮は母親のために料理人になったけど、勲章取った時は鬼畜だったからな
客の顔を見て料理しなくてもその道のトップに立てる証拠
恋人がいなくても十傑になってるし、むしろ恋愛で浮ついた学生は十傑になれない
腹黒ももとおもてなしの田所だったらももが勝つって誰もが思ってるのは料理は愛情二の次だからだろ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 13:43:11.36 ID:l20u7TiM.net
>>571
自分が正しいという100%の確信が削がれたからって意味分からんw
自分の選択が100%正しい確信が持てないと全力が出ないとか優柔不断にも程があるわ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 13:45:29.55 ID:5Dfkgn5l.net
>>556
神のスペシャリテはあの浮遊メンチだったのか
終わってんなこの漫画w

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 13:54:22.59 ID:MBo4Pa1d.net
>>574
客の顔見てなかったにも関わらず勲章取れた 客の顔みるようにしたらもっと高みを目指せる
腹黒ももとおもてなしの田所だったら田所が勝たなきゃ読者が怒るでしょ 一部の凌辱系大好き
ドヘンタイどもを除いて

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 13:59:34.32 ID:8honMwNr.net
よしこうしよう。
神はホモだったんだよ。だから葉山に食わせたい一心でメンチカツを空中浮遊させたんだよ。

じっさい実際女子を異性として意識してる描写皆無だしな

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 14:03:59.70 ID:cE5FmSn1.net
>>575
そりゃ家族の手術代稼ぐのに真っ当に労働するだけなら問題ないが犯罪まがいのことだと躊躇するようなもんで優柔不断とは違うだろ

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 14:13:48.21 ID:cKI8v+4H.net
>>575
人間そんなもんだよ
ほんのわずかでもメンタル問題が入るとパフォーマンスに変化が出るのはスポーツとかもそう

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 14:42:02.05 ID:+jvFMwZL.net
強者の集う遠月で親父の言葉を体現するロールモデルがいないのが何より問題だわ
マザコンにしか見えない葉山じゃダメだ
黒木場単独勝ち上がりで優勝だったらまだ分かりやすかったんだけどな
葉山→汐見は良くて黒木場→アリスじゃダメってのも正直よく分からんし

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 14:58:21.59 ID:RimAW0RS.net
そりゃ葉山にとって潤は全てだけど黒木場にとっちゃ主人とは名ばかりで世話してやってる相手だし

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 15:01:36.32 ID:RimAW0RS.net
逆にききたいが
スラム街から助けてもらった恩人でその後もずっと唯一家族と呼べる存在な相手と
お嬢様の気まぐれで強引に転職させられた先の雇用主が同じレベルだったら
その方がおかしくないか?

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 15:15:46.63 ID:y4N9uJEr.net
女一人いるだけで、葉山・黒木場で短期間であそこまで差がつくっておかしくない?
これは作者の裁量がおかしいだけ

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 15:21:15.02 ID:5Dfkgn5l.net
>>584
バキも主人公が童貞捨てた瞬間に強くなるって描き方してたから少年から大人ぬなる=パワーアップって分かりやすく描いてるんでしょ
我らがソーマ神は童貞捨てるどころか高1なのに女性を意識する事すらなくスペシャリテに到達してるのでまさに神っすけどね

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 15:26:08.69 ID:zPFsI95h.net
えりなデレさせる物語だと思ったら全然出番なく最終章とな

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 15:43:45.26 ID:cKI8v+4H.net
>>583
転職と簡単に言うが、おそらく日本人の小学生がヨーロッパで1人で児童労働して自分で稼いで生きてるのも大分ヤバイ環境やで

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 15:52:06.83 ID:ta5RqfDe.net
お前らほんとスパイス野郎好きだな
あんな奴いらんわ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 15:53:01.74 ID:xcQc86Ee.net
>>570
いや伏線が回収済みなんて言ったつもりないんだが…
この先回収される予定があるにしてもこの漫画の方向性として恋愛感情に限定する必要ないよねって話なんだけど
実際にソーマが全てを捧げたいと思える女キャラが今の所登場してないしね

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 15:55:44.03 ID:y4N9uJEr.net
神vs葉山(2戦目)は、神も葉山も態度がうざすぎた
神は葉山の立場を全く考えもせず「情けない奴」呼ばわりするし、葉山も葉山で完全に相手を見下しきってて不快だった

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 15:55:53.07 ID:cE5FmSn1.net
潤は葉山を大事にしてたけどアリスは黒木場に自分を大事にさせてたからなあ
利他愛と自己愛の差が出たんだろ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 16:02:04.45 ID:B9sR5aJL.net
スペシャリテをテイクするのに母親とか命の恩人レベルのギブが必要ってヤバくね?
そこらの高校生の彼氏彼女じゃ誰もスペシャリテ作れないだろ
まず鋼メンタルのソーマがそこまでどん底に落ちる場面が想像できん

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 16:15:53.26 ID:ttOTLQay.net
>>589
秘書子貞塚戦を「全てを捧げたい云々」と同一視すんなや
完全に次元がかけ離れてるだろ
勝たなきゃえりなが死ぬとかあれば人生かけるレベルのと同じレベルと言ってもいいかもだけど
あれは単に主人に相応しい付き人として相応しいのは自分と証明したかっただけだろ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 16:31:00.02 ID:xcQc86Ee.net
>>593
その理由で戦ったのは貞塚でえりなを思って作った秘書子にあっけなくやられただろ
第一全てを捧げる発言にしたって作中でどのレベルの事を言うのか示されてない以上次元云々はお前の妄想に過ぎんよ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 16:36:19.83 ID:l1hU63d6.net
聖典の解釈じゃあるまいしもうやめません?
どうせ附田はそこまで考えてないぞ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 17:08:19.96 ID:5Dfkgn5l.net
>>595
聖典ワロタw
俺らは教徒だったのかw

まぁこんなクソ漫画に未練たらしくマジになってる時点で近いものがあるが

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 17:09:12.97 ID:uWcoyFGa.net
>>594
少なくとも秋の選抜決勝後にソーマがまだ経験したレベルでは足りてないことは確かだな

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 17:19:43.10 ID:l1hU63d6.net
>>596
もうちょっとちゃんとした作品ならともかく糞漫画の解釈で議論はバカバカしいにも程がある
疾駆だぞ疾駆

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 17:40:18.54 ID:PhKKStFd.net
こんなくそまんがにまじになっちゃってどうするの?

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 18:28:29.50 ID:xCgUFbHw.net
この作品終わったら、佐伯も附田のもとから離れるのかな?

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 18:34:42.04 ID:bHrjeZPz.net
>>600
そこはえりなと薊の関係よ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 18:43:44.52 ID:D/954HlC.net
読者が別々にやって欲しくてもtosh自身は
附田と組んで良かった、などと思っている可能性もある
こればかりは何とも言えない

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 19:38:38.97 ID:HLnucTMK.net
聖典wwwwwwww w

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 19:47:17.93 ID:HBnPG37h.net
>>574
おもてなしの田所なら勝つ……が、今回はおもてなしの心を忘れてボクシングスタイルでブン殴る気マンマンだからな
選抜でのvs黒木場でもそうだけど、相手に勝ちたいと願うあまりに自分の持ち味であるホスピタリティを捨ててしまった時点で田所に勝ちはないし価値もない

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 19:59:22.78 ID:PhKKStFd.net
>>604
堂島が言ってたこと忘れる田所ちゃん…

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 20:37:12.16 ID:5Dfkgn5l.net
>>602
附田の唯一の功績がtoshをジャンプに紹介した事だからな
まぁエロ漫画でも成功者で年収何千万クラスの売れっ子作家だったのがジャンプで成功してゼロが一個増えたらしいのでwinwinだろう
腐っても附田の自力で連載一回とったという実績をフルに生かされてしまったのが敗因

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 20:41:20.61 ID:q4G2HOz9.net
勝敗別にして、どんなもんだすんだろうな

アンさんのリアクションも楽しみではある
「おいしくてよ、めぐみ」辺りはやりそうだけど

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 20:58:35.16 ID:HLnucTMK.net
マガモ胸肉のグリエ 塩漬けレモンとソースアンディーブ添え の登場に期待

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 21:12:14.32 ID:QkcfU+J3.net
>>603
君はニケーア公会議もエフェソス公会議も知らない馬鹿かい?

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 21:37:06.61 ID:zqop2o1E.net
あ、議題が不明な議論が終わってる。そろそろ通常運転開始かな

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 21:37:38.40 ID:yJedWGgx.net
>>604 あのタイミングで誰かきづかう必要あったのか?

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 21:49:15.07 ID:mJUhmnwO.net
タクミって神と同じで性欲なさそう

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 21:53:31.79 ID:y4N9uJEr.net
>>612
黒木場も無さそう
どうでもいいけど連太郎がヤリチンに見えて仕方ない

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 22:01:30.91 ID:5Dfkgn5l.net
作中で異性意識してる描写がある面子が
田所、にくみ、倉瀬、葉山ぐらい
秘書子は恋愛感情とまで行かなくても神に信頼を置いてる感じ

後はアリス→恋愛映画見て男女の仲を分かったつもり
えりな→超ライトな少女漫画見てドキドキ

これでまだマセてる方だからな
神とかタクミとかエロ本すら読んでないと思われる

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 22:20:26.00 ID:yJedWGgx.net
少女漫画にはかなりエロいのあるし、エリナ様が秘書子には内緒でそういうの見てドキドキしてそう

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 22:24:03.84 ID:q4G2HOz9.net
恋愛脳じゃ、遠月のカリキュラムについてけなさそう
あっという間に、退学になりそうだしな

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 22:42:44.10 ID:RimAW0RS.net
>>614
生徒じゃないけどカレー大手会社のCEOが一色と葉山を男妾にしようとしてた
あと卒業生で四宮に気があるそぶりしてるのがいるぞ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 22:51:26.80 ID:F4+Kt7Xy.net
涼子→伊武崎

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/12(日) 22:56:43.48 ID:PhKKStFd.net
日向子→田所

こんなのもうなんでもありやん

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 00:05:01.92 ID:nY5wDZ3m.net
モブ女子→タクミ

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 00:10:32.92 ID:jm3TDh1i.net
久我→寧々
おまけ漫画で。矢印にもならない点線だったけどさ。男からって葉山しかいないから、フラグまでいってほしい

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 00:13:56.64 ID:KetIhbFQ.net
マジでか

そういえば、美作のトレースだと、寧々→一色(?)
ぽかったが、だとすると、ココでも久我センパイの負けかw

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 00:15:14.17 ID:hGUk99Zx.net
タクミ→神

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 00:22:02.86 ID:FGVc/fuN.net
イサミ→タクミ

アッー

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 00:29:21.59 ID:mb2rtiKg.net
pixivとかだとマジで神とタクミとかタクミイサミホモばっかだからな

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 00:56:26.98 ID:OGXUtZsH.net
支部は総数自体少ないけどな
数千枚とかびっくりした。女人気ないのかよ
他の人気作品だと人気キャラクター1人のタグで万超えるのに

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 01:24:12.91 ID:mlCG2zdS.net
秘書子はえりな様のために!って言ってタクミはイサミのために!とか言ってたからあそこらへんは恋愛なしでいくんじゃないか

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 01:24:30.09 ID:mb2rtiKg.net
ソーマ自体同人界隈で人気ないよな
エロ同人もジャンプ作品じゃ少ない方だと思う
ネタにされてるキャラも本編じゃ殆ど出なくなったにくみだし時間が止まってる
まぁ人気あるアリスや秘書子の出番すら無くしてるから附田の時間も止まってるがw

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 01:35:58.00 ID:BE/FR0Ik.net
榊とか日向子とかネタになりそうなのは幾らでも居るんだがね

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 07:00:46.25 ID:ZvYJch+F.net
作者並みに絵が上手い人が秘書えりなを描いてたのは覚えてる
お世話になりました

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 07:04:12.61 ID:IPcv5MU/.net
公式絵が上手いと同人は伸びにくいからしょうがない
グ○ブルとか同じジャンプだとToloveるとか

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 07:19:46.91 ID:UG95JaOz.net
どら焼

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 07:21:05.49 ID:OGXUtZsH.net
絵の上手い下手は関係ないだろ
単にこの漫画は女受けするもんじゃなかっただけだ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 07:53:52.97 ID:Q+JSTQpd.net
キャラの関係性が薄過ぎるからそりゃ濃い人気は出ないよ
表面上の関係性しかないし、ちょっましたことで関係性を匂わせるとか積み重ねるとか全く無いから
設定ありきで附田が描きたいシーンを描いてるだけだもの

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 07:56:06.90 ID:GXvDFPfu.net
ていうか作画はエロマンガ同人の本職なんだからさー、自分で作りゃいいじゃん

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 08:52:05.81 ID:bI0xolcv.net
最初にアンがドラ焼きを半分に割って中身を確認してるのに真ん中に何か仕込んでました的なことはやらかさないよね?

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 08:52:07.04 ID:+Vqofy6Z.net
>>611
審査員の胃を労っても良さそうな

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 09:55:52.42 ID:Edo126T5.net
何気に田所の料理食って全裸になる描写って初めてじゃね?

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 09:57:50.68 ID:khXaL8lZ.net
>>636
揚げ物食べるときに、わざわざソース付けてない部分食べた後にソース付いた部分食べて審査する漫画だぞ。

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 10:01:33.46 ID:ZvYJch+F.net
総帥のフンドシみたいにこれからアンの下着が服の内側ではだけたら興奮しね?

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 10:02:02.76 ID:lEZxrgL5.net
見開きで不意打ち気味にぶん殴っておいて
良い感じに微笑み合ってる師弟がシュールだわ

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 10:03:26.80 ID:zN6kZKQM.net
いそべぇで昔そんな話があったな

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 10:20:03.70 ID:0ZY27iPe.net
>>602ジャンプで成功するのって運ゲーでもあるから結果的には良かったと思ってるんじゃない?
ソーマが終わった後はどうか知らんけど

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 10:25:43.06 ID:Hid9OqLr.net
田所早く消えればいいのに
アニメページとかでも出張ってうざい

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 11:05:38.63 ID:4WgJhxuk.net
アンさんのおはだけが見られればそれで良いです
つーかこの後神vsガイジ化斎藤を長々と見せつけられるという事実
はあ…

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 11:40:19.08 ID:/soLMdc9.net
田所のせいで掲載順だだ下がり

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 12:14:11.29 ID:nu6tbzN6.net
アンさん一度半分に割ってるのに実食の時は丸のままのどら焼きを持って端からかじってるね
割ったのを置いてわざわざ別のを手にとって食べ始めた事になるよね

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 12:29:18.58 ID:wt8D9gpm.net
>>638
全裸になるかな?そういう描写じゃないキャラとして描くんじゃない?
涙とかほっこりさせるような、味の強烈さとは違う、ポスピタリティというか 、
旨さだけの勝負で競う世界で、そんなのが一人いてもいいと思うけどな。
なったらなったで、成長してるみたいに思えるt。

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 12:43:56.97 ID:AT1r8GIY.net
どら焼き単体ではもものタルトに敵わないが隠し味で圧倒するものの
一緒に出したお茶の相乗効果でどら焼きの味を台無しにするミスをしそう
あくまで料理単体ではももに勝ってたというフォロー

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 12:47:14.10 ID:BiVkGWsR.net
野郎のおはだけばっかでまた掲載順下がっちまったわ附田のバカヤロー!

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 12:48:02.95 ID:mGqC1Upv.net
なんでわざわざスイーツって相手の土俵にあがる必要があったの?

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 12:49:52.65 ID:iH3Qnqx9.net
りんごなら肉とか魚に合わせるとかサラダに使うとか選択肢色々あるよな

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 12:54:14.42 ID:lWXjyL5k.net
>>645
裸にならずにドラえもんになるよ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 12:54:50.55 ID:GXvDFPfu.net
師匠が付いててももに負けるなどあり得んだろ

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 13:00:49.09 ID:mb2rtiKg.net
なんか打ち切りになりそうな順位だな
面白くなかったから当然だが
斎藤戦で終わりになったら笑うわ

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 14:16:44.99 ID:8C/H4Tvv.net
                                   、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) イ  肴
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) カ   は
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) で  炙
ヾ、 ゞ;;.         `ヾ、    ヽ、                   _) い  っ
, rヾ            '`      \      _|_      _) い  た
                `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
        _ ,, ‐----‐ ,,___ `  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
       /|    ,,-: :´: : :--‐、`ヽ`i;:、      オ
        / |  //|`\/\|ヽ: |``、 ``ー、                   ,ィ
     /  | /: /|ヾ|    ○ \\ー、  ゝ     ォ             i|l;
      /  ∨: : : | ○     、、 ヽ:`.-.、  ヽ、            ,j|l;;
     ` - ,|: :ヽN、、、 _ ,,.-:´ `、  )) ヽ:ヽ  )   ,r、       ,rヾlir'ミ,
        |: : \\  {: : : : : : :j /ミ}\|: '-.、;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
        / : : : |: :|  ヽ: : : :///: : \ニフ:ヽ_ `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
      /:/::/:と|: :|` ーt─ イヾ/:|\: :|~ヽ/: :ト   ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
     |: :|{: : {:/ヽ|: :|`\| `\| `、:|  ー,`i \/    、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
     j: :jヾ::ヽ._|: :|\ \    ~`-<: : >      ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
     |: 「 〈 r-'::r─'`L`∠___ノ◎ソ    ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
    /:_:フ 'ー'ー`    /◎_◎_◎/   '´  ,j ,r'  }ミ,r;}ゞ‐'─l:::.i  ,jl

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 14:16:56.18 ID:0+bNrmyM.net
アニメプロテクトがあるから暫くは大丈夫だろうけど早く田所負けさせて次に行かないと持たないな

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 14:27:01.27 ID:SQ2Vw80k.net
段々と田所アンチが本性でてきたなw

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 14:31:28.19 ID:0+fFtJ8G.net
アンがあの風貌でなのですなのです言ってるからあのキャラに見えてきてしまった

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 14:34:38.12 ID:MtJmxkTf.net
葉山戦あたりの時も似たような流れだったな
順位下の方連発して打ち切り打ち切り言われてた
でもカラー率異常だし優遇されてるからしばらくは安泰だろう
っていうか今のアンケの反映って体力システムあたりの影響か?

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 14:40:40.68 ID:CDPpiie8.net
そもそも掲載順がどういうシステムで決まってんのか分からん
2ヶ月くらい前の何週分かの平均だっけ?

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 14:51:21.28 ID:CWlhWsUa.net
あの売り上げだと打ちきりにならんだろ
3アニメ期前なのに全体10位でコナン並みに売れてるのに

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 14:51:43.92 ID:lEZxrgL5.net
来週ブッチーがドラえもん化するリアクションやりそう

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 15:18:47.18 ID:FGVc/fuN.net
そういや今週なぜか無かったな、小学館のヤツだから使うと不味いのか

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 15:35:05.66 ID:cVutzMOI.net
締めてるとしても恵おっぱいなくなりすぎじゃね?

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 15:48:32.60 ID:odwpqTba.net
ソーマが打ち切りとか言ってる奴は今のジャンプをちゃんと読んでないな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 16:37:49.58 ID:DIGXymfx.net
ソーマは単行本売上やアニメが海外人気結構あるから、原作の本誌人気多少落ちても、迂闊に打ち切りにはならんだろう
そういえばスーパーステージで何が発表されんのかな?
今迄だと2期とOVAの発表だったが、まさかの実写化とか‥w

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 16:38:52.09 ID:0Us9JZn2.net
まさかの創真の子供世代の物語が

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 16:43:57.05 ID:VeaxIJ+o.net
田所、四宮コンビええわw

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 17:04:24.58 ID:iH3Qnqx9.net
>>667
スーパーステージは特に発表なくてもやるでしょ
声優や作者の座談会がメイン

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 17:10:18.81 ID:KP8XTpwX.net
アニメやってるし打ち切りはしばらく無いやろ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 17:19:22.76 ID:+iJfeLNX.net
>>641
特に理由のない暴力がイストワールじゃない方を襲う!!

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 17:20:03.38 ID:GXvDFPfu.net
田所が忍ばせたのは、リンゴの皮から香りを引き出したシロップとシナモンで香りづけし
実を煮込んで作ったリンゴのペーストだな

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 17:22:47.14 ID:EBv95fnw.net
田所が大逆転勝利するけど全部出しつくして緊急入院みたいな 

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 17:25:06.62 ID:gic8cyQ3.net
決勝戦では救急車が待機

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 17:32:53.60 ID:Ph7AIUDU.net
審査員をノックアウトして引き分け狙いか?

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 17:39:57.77 ID:Zo/u8Jr7.net
ボンボンだったら3rd終了時点で第1部完もあり得たんだけどなあ……展開のために犠牲になる一色や感動の無いソーマの勝利続けるぐらいならその方がマシまである

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 17:40:40.32 ID:h3jkOBSy.net
しかし田所、胸ねーなー
ももより小さいなこれ(笑)

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 17:51:05.70 ID:GXvDFPfu.net
そんなはずはない 俺様は今までずっと田所を見てきた グラマーとは言わんが
そこそこ触り心地の良い乳のはず

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 17:51:50.48 ID:URAkmZxF.net
割ったドラ焼き何処いった
中心部分に何か秘策があるようだから食いきったわけじゃなさそうだし

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 18:10:03.95 ID:Hid9OqLr.net
田所うざすぎる早く消えろ

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 18:11:04.00 ID:U78thUxH.net
作画がちょっとヤバイな

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 18:17:17.30 ID:Lvkvto+D.net
今年のスーパーステージはアニメ放送中だからやるというのが大きいと思う
放送がない時期に行い新情報を発表したこれまでとは違うパターンだろう

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 18:30:53.61 ID:lp5aAWUI.net
来週はどら焼食べたももが
タヌキのぬいぐるみにいたずらされそう

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 18:49:30.18 ID:F911+b6N.net
田所も魅せ所のあるキャラではあるんだがこういう決戦向きじゃないんだよな

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 18:51:36.06 ID:abJ1aHqV.net
どら焼きの中心に入ってるのはデカイ栗に決まってんだろ。餡子にも栗ペーストを混ぜてるんだよ。どら焼き好きならすぐわかる

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 18:52:58.37 ID:AT1r8GIY.net
次回のリアクションがドラえもんだったら田所はオタクキャラのイメージが固定されるぞ
四宮のリアクションもプリキュアだったから師弟らしいのかもしれないけど

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 19:00:49.20 ID:yxnmgzu/.net
ようやく来週で田所の負けが拝めるか
長かったわ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 19:11:14.40 ID:Hid9OqLr.net
>>688
長すぎるよな

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 19:52:39.21 ID:EeVbCh8q.net
これは田所は駄目だな

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 20:03:32.12 ID:8PnR5wHC.net
もう四宮の興味はソーマより恵に移ってるな
見る目あるね師匠
なんだかんだソーマは天才肌だから育て甲斐が無さそうだもんな

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 20:08:39.37 ID:b7yybKef.net
やはり田所の勝ちか
まあ当然の結果だな
俺は随分前から田所はももを倒すと
お前らに教えてきた

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 20:23:24.03 ID:TKL0KXnY.net
ずっとこのスレを見てきたけど、田所をデイスるやつは精神が歪んでるな
今回でよくわかった

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 20:26:58.71 ID:yxnmgzu/.net
田所みたいなゴミは叩かれて当然なんだよなぁ
それにしてもこいつの試合長すぎ

負け確定してんだからさっさと牢に入っとけ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 20:30:34.62 ID:leMO80Xf.net
>>683
でも未だに円盤発売日や話数とかの発表がないのは、少し気掛かりではあるな‥
もしかしたら分割で来年も4期するか、OVAで三期の後も原作進めます位の発表はするかもしれんしね

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 20:38:31.37 ID:YjoH4X5q.net
これまでのことを考えると3期はBOXのみの発売になる可能性が高い
そうなると発売は遅めだし、まだ情報出てないのもそのためだろう

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 20:42:02.05 ID:18+SqZAq.net
え?ももが勝つんか?
先週の「ももの世界にようこそだよ」の時の顔とかいかにもこれから負ける人の顔だったけど

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 20:42:59.99 ID:yxnmgzu/.net
未だにももの回想が入っていない時点で田所の負けは確定済み

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 20:45:12.20 ID:b7yybKef.net
もも撃破おめでとう田所

強くなったな

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 20:45:20.82 ID:6wkwsg5/.net
タクミが8席の雑魚でギリギリ、神も3席以上倒したことないのに田所が3席を倒せるわけがない
いつもの善戦して敗北だよ

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 20:46:02.70 ID:leMO80Xf.net
2期とかは放送前から話数や販売形態まで決まってたし、3期は本当に佳境に入るまでそういう情報がないのはやきもきするわ
これでわざわざステージでキャスト呼んで、円盤情報言うだけなんて、拍子抜けもいいとこだしなw

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 20:47:22.54 ID:b7yybKef.net
それにしてももは大したことなかったな
竜胆司以外は雑魚しか居ないのか

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 20:47:45.81 ID:YjoH4X5q.net
面子的に闇落ち葉山戦の話題が出るかなって程度でしょ

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 20:53:41.40 ID:b7yybKef.net
わずかなあいだとはいえソーマが司を倒すまでは3席撃破した田所が玉の世代No.1なわけだ
いやー嬉しいねえ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 20:56:32.26 ID:3pVq1Zwt.net
神のデバフに並ぶ田所の外付けバフが負けるわけないだろ

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 20:58:19.14 ID:yxnmgzu/.net
淋病が自演しまくってんなw
来週の今頃は虫の息だろうから楽しみだ

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:01:43.14 ID:KYmo97my.net
田所ちゃん普通に勝っちゃいそうだな
蕎麦職人が蕎麦対決で負けて、お菓子職人が菓子対決で負けて無様だなw

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:07:22.83 ID:BTEACszS.net
アニメ2クールやるかな?
進級試験ダイジェストですっ飛ばせば寧々戦くらいまでやれそう

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:15:23.38 ID:mb2rtiKg.net
田所勝つとか言ってる連中ネタだよな?
これまでこの漫画の何見てきたんだと?
神を差し置いて田所が上の席次の十傑倒すとかありえんからw
まずは神が美味しくいただき残りカスをタクミの様に恵んで貰えるのがこの漫画のセオリー

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:21:17.57 ID:lEZxrgL5.net
>>672
シャルムじゃない方もきっちり殴られてるから

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:21:26.34 ID:zepeWiC9.net
なんで生徒を鉄格子に入れてんの?

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:24:05.08 ID:YjoH4X5q.net
>>708
3期2クールで4期まで見据えるなら4期序盤にソーマの出番がない切り方はしないと思う
えりな十傑脱退で切った方がまとまりが良い

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:24:51.31 ID:kLS1BkzV.net
>>711
本来退学予定の生徒が負けて暴れた時のため

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:30:05.03 ID:zepeWiC9.net
>>713
マジかよ
いまさら暴れるなら今まで退学になった何百人って生徒がとっくに殴り込みにくるだろうに
なんで今になって今さらのように警戒してんだ
中村、結構憶病だな

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:30:14.32 ID:hM2CZZ+X.net
>>700
叡山は元9席、現7席だぞ

>>702
これまで以上の強キャラの描写を描ける作者の技量がなかっただけ

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:31:41.77 ID:r/FO8e9A.net
格上が得意なスイーツ対決ってのが勝っても負けても萎える。田所はオムレツなりキッシュで四宮直伝野菜料理としてリンゴと野菜で勝負して欲しかった。

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:31:59.21 ID:zepeWiC9.net
しかし一人も親に連絡とる奴いないのか?
監獄学園でさえ(もとはと言えば自分たちが女風呂覗いたのが原因だが)「親に連絡して教育委員会に通報してもらおう」とか言ってたのに

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:34:28.73 ID:KetIhbFQ.net
蕎麦でソーマ○
寿司で美作×
スイーツで、田所は・・・?

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:35:20.21 ID:leMO80Xf.net
>>712
わざわざ諏訪部が出るんだし、列車や一次試験の所をOVAで消化して、来年アニメ4期冒頭に葉山戦するってのが一番妥当かな?
3期2クールだと葉山戦前後で半端に終わるしね‥

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:35:34.38 ID:EeVbCh8q.net
>>716
俺もてっきり得意だった野菜料理とりんご組み合わせてくると思ってたわ
四宮のしごきで野菜料理がさらに上達してっていう

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:39:29.26 ID:zepeWiC9.net
諏訪部氏のせいでどうにも葉山のキャラクターが跡部と被る
跡部には女いないけど

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:51:30.83 ID:+iJfeLNX.net
葉山「別にアレ(司)を倒してしまっても構わんのだろう?」

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:52:38.75 ID:gic8cyQ3.net
葉山「トレース・オン!」

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 22:27:23.93 ID:Rve4zOhi.net
型月厨すごいな

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 23:15:08.55 ID:mb2rtiKg.net
痛いなの間違いでは?w

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 23:45:57.63 ID:6wkwsg5/.net
すごい(いたい)な

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 00:20:23.57 ID:Fwr+Wnoy.net
そういえば田所がももに挑んだ理由は明かされたの?因縁とかなかったはずなのにももを指名したのが不思議すぎて…

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 00:22:27.42 ID:AbR/pcEU.net
(あの人小さくて弱そうだべ…)

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 00:25:24.19 ID:qvKPySBu.net
薊「真の食たる美食家は天上天下に僕ただ一人後は有象無象の雑種に過ぎないのだよ」

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 00:28:19.47 ID:vFPdaBvo.net
ももは田所倒して次のバウトでえりなに圧勝されるだけの存在
まぁ体力設定入れたし田所も無駄じゃなかったって言い訳出来るからいいんじゃね?

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 00:30:35.62 ID:GvIdAz4C.net
そろそろえりな様もヒロインしないとだから田所はこの辺りで脱落やろ

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 00:42:19.75 ID:Pd3rj0Qg.net
そろそろ打ち切り圏内突入か
なんでこうアホなエスカレートすんのかねw
料理がガキの想像を超えるほど凄くなきゃなんねえなんてこたあねんだよw

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 00:52:10.83 ID:dx1oCRfe.net
単行本売れてるから、左遷して継続?

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 00:58:55.45 ID:GvIdAz4C.net
正直今の展開は、最終決戦に向けて登場人物を落とす部分だから

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 01:02:11.22 ID:wAQcWOJA.net
バターなら、ソーマのサポートってことだし、
僕、メグえもん的飛び道具があるんだろうかw

それとも、あのお茶あたりに仕掛けが?

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 01:53:39.27 ID:vFPdaBvo.net
>>734
最終決戦までも長そう
一色、タクミ、えりなで次行ってえりな以外敗退
それも1試合に最低でも3週かけるし
特にえりなはちゃん研除く初めてのガチ食戟みたいなもんだから気合い入れそう
最後は神えりな司竜胆だろうが

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 02:03:58.22 ID:+DWv/NkS.net
>>722
向こうと違って葉山ならマジで何人か倒せそうだから笑えない

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 02:06:39.02 ID:mDTuK89b.net
でも弱体化してね?

以前のきれっきれの葉山ならモモのタルト嗅いだ時にドヤ顔で解説してただろうに
「えーでも香りつくくらい煮込んだらぐじゅぐじゅになってねどーやったんだ?」とかモブキャラかお前は

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 02:11:30.89 ID:vFPdaBvo.net
寧々、叡山、ジュリオぐらいなら勝てるだろうね
ただその面子は田所でも勝てそうだからあんま自慢にならんが

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 02:13:29.32 ID:mDTuK89b.net
263 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2017/10/20(金) 16:43:07.39 ID:SOCk6Vpc
SS城一郎
S+ 堂島
S 薊
S- 四宮
A+ 司 竜胆   
A  女木島 もも 斎藤 
A- 創真 タクミ 久我 葉山 美作 鏑木 寧々
B+ 叡山  
B  樹利夫
B- モブ三年十傑候補
C+ アリス 黒木場 楠
C 緋沙子
C- 丸井 伊武崎 北条 イサミ 肉魅 榊 吉野
D 貞塚  メア 熊井
E 小西
F 青木 佐藤


推定
A+ 〜 A:えりな、一色
B- 〜 C:田所



こんなもんかな

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 02:16:15.49 ID:mDTuK89b.net
jojoの強さ議論スレみてたらシュトロハイム大佐がAで吹いた、サンタナはもちろんカーズやエシディシより強い
考えてみたら相手が人間なら消し飛ぶし不死身みたいなもんだし勝てそうなスタンド使いあまりいないな・・・

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 02:24:55.95 ID:n7r8/Xwi.net
自分は誰に当たっても勝ち目が薄いからどうせなら一番強い相手を削りたいとか回想入ればまだ献身的な態度を評価出来るがそういうネガテイブなことしないだろうしなあ。結果的には最適の組み合わせになってるが

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 02:29:31.73 ID:+DWv/NkS.net
司 一色
竜胆 女木島 もも 斎藤
葉山 久我 ソーマ タクミ 鏑木

俺はこんな感じかな

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 02:32:45.62 ID:FUXi+QF0.net
>>736
お題決定に1周 調理に5〜6周 審査に6〜8週 休憩に1〜2周はさすがに長すぎるわ
かといって2ndみたいに省略したところでテンポ以外が台無しになるし

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 02:33:53.39 ID:gCekl+1P.net
あの3人の審査員のリアクション芸、いい加減飽きたんだがそろそろ交代してくれんかね…

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 02:44:16.49 ID:HjB7BXGs.net
ソーマに一発で妊娠させられるエリナ様が見たい

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 04:01:00.46 ID:v4R+9MRl.net
6品出て来るの解ってても気に入ると後の事を考えずおかわりする無能審査員をとっととかえろ。でもこいつらが少しまともで試食後口ゆすぐのだけでも味のバランスくずれてタクミ負けてたんだよな。
そもそも甘みが増すのも人により誤差有るので全員が美味しいのもおかしいな。

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 05:05:18.10 ID:lDnBC+AF.net
>>747
んなこと言いだしたら、全ては個人の好みでしかないだろ。
ももと田所だって、そもそもタルトが好きかどら焼きが好きかで
評価がまるで変わってくるわ。

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 05:15:55.54 ID:vFPdaBvo.net
審査員なんかぶっちゃけ百パー脱ぐお笑いエロ担当でしかないからな
それだけだとアレなのでこんなに権威のある公正な審査員ですよ〜と設定だけ盛ってるだけ
またあのエロい双子でも出せばいいのにと思うがアリスの身内になるからダメなのか?

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 05:19:24.83 ID:eU9sn1TX.net
日向子さんが久々にみたいな〜

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 06:14:13.97 ID:v4R+9MRl.net
>>748
言いたかったのは叡山の妨害を審査員が優秀で影響されないなら解るけどタクミ側が味で調整ってのがおかしい。

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 06:19:10.22 ID:k/xxH08x.net
ソーマ世界の審査員も料理人もレベルが低いのでは

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 07:34:03.99 ID:vFPdaBvo.net
酒飲みながら激辛ラーメンも寿司もまとめて食う審査員に
温度管理も出来ず定食屋に負けるそば屋
いやーレベル高いなー(棒

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 08:04:21.40 ID:WSftLUtK.net
まとまると附田がアホ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 08:08:02.77 ID:NjV/b1Mv.net
そもそも美味しいって、食欲に火がついてあっという間に食べてしまうことなんだろうな
今回の見た目の美味しさで言えばりんごタルトの方が美味しそうだし
香りにしてもバラの香りを繊細な技術で付加してる こっちが勝ち濃厚
どら焼きの方はバターを練りこんだ白あんに角切りリンゴと ちょっと味が想像できない

作った人が分からない状態で並べられたらお前らどっちを食べたい オレならタルトだろう
どら焼きも中身に角切りのリンゴが入ってるって ハンバーガーのピクルス程度の存在だろう
別にりんごがなくても成立するようなもの

田所を勝ちに書く場合、上の人が書いてたように菓子ではなくりんごを野菜と捉えて
フランス料理を出してきた方が四宮先輩のテコ入れ感があったかもな

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 08:33:13.39 ID:v4R+9MRl.net
>>755
見た目はタルトだけど、どちらか1つしか食べれないのではなく両方食べた上での審査なので、どら焼きに特別な技法で旨さが有れば見た目地味でも勝ってもおかしくはないのでは?

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 08:34:53.14 ID:v4R+9MRl.net
まぁ格上スイーツのスペシャリストにスイーツで挑むのは頭お花畑だけどね。

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 08:37:31.40 ID:NjV/b1Mv.net
現実なら両方食べても、どら焼きがタルトに勝つ理由が思い当たらない
お題がりんごで二人とも菓子として調理し始めたら
リンゴの瑞々しさを活かす方向に来るだろう それを体現したのがもも先輩
リンゴ入りどら焼きなんてキワモノもいいところだろう
ジュース系で来たら まだ納得できたかもしれないが

そういえば、この漫画ってジュースやお茶など飲み物が出たこと無いな

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 08:44:17.22 ID:yvRMZLpz.net
ちっこいコマでお茶淹れてたけどあれが決め手だな
飲み物にも気配りしたホスピタリティで田所ちゃんの勝ち

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 08:46:09.44 ID:oHRv3Wn3.net
どら焼きといえば栗 栗といえば栗鼠 栗と栗鼠

そして栗鼠といえば胡桃 田所ちゃんのどら焼きの真ん中には胡桃が練りこんである

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 08:47:07.25 ID:aoCAFkJO.net
タルトはボソボソして食いにくいから嫌いだわ
薔薇の香りがするのもトイレの芳香剤みたいでちょっと

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 08:55:09.18 ID:ND2Cao5/.net
ドラ焼きの中にオールスパイスを入れて、お腹に優しくウンヌンで勝つとみたw

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 08:56:42.63 ID:NjV/b1Mv.net
そのボソボソって未熟な料理人が作ったものじゃないか?惨憺タルト
確かに口がぱさぱさになるけど上には水分を含んだ甘い果物とかが乗ってて
うまく相互作用するように出来てるはず

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 08:57:40.71 ID:+DWv/NkS.net
双子とか正気か?
あんなもん仮に七つ子になってもアンさんの足元にも及ばんわ

審査員海老沢理子待望論

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 08:58:46.08 ID:NjV/b1Mv.net
田所ちゃんの菓子ってお茶もふくめての審査になるのか?
それにしてもリンゴ入りのどら焼きでお茶を出すって味のバランスがどうなるんだ?

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 09:26:59.04 ID:oHRv3Wn3.net
味の主体は白あんと皮 合わないはずがない

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 10:46:12.02 ID:R4TEWELD.net
なんか田所ちゃんおっぱいがパワーダウンしてない?
鮭されない時はもうちょっとあったような
ももちゃんがちっぱいすぎて錯覚したかな?

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 10:51:41.86 ID:E7ZymBTj.net
審査員がつまらんよな
選抜の時は決勝三試合とも違ってたし数も多かったから良かった
アンは脱いでも貧相だし

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 11:03:24.35 ID:MQO2OzjP.net
>>697
三位おめでとうと主人公にいうという自分が3位になる以外の選択肢がないセリフを言って優勝した鼻魔神の話する?

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 11:27:06.59 ID:Yr3uWHRZ.net
>>769
先週末に散々出たから、しばらくはいい。葉山は好きだけど、さすがにおなかいっぱい。いくら好きでもカレーばかり食ってられん

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 11:28:32.57 ID:m5CSDBtc.net
田所とタクミが葉山と黒木場とアリスを超えたとは思えない件。竜胆の気まぐれで試験突破して、タクミは叡山の裏をかく狡猾さを披露したけど田所はどうなることやら。

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 11:29:12.20 ID:+DWv/NkS.net
結局四宮が言ってた他の素材にも応用できる野菜の活かし方の極意って何だったの?
それが来週の隠し玉?

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 12:09:49.95 ID:N6ayVlfl.net
さらっと流したけどどら焼きに豆腐使うのって当たり前なん?

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 12:14:08.45 ID:XkfgqsMS.net
>>773
豆腐を混ぜるのはよくある手法

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 12:17:39.94 ID:WSftLUtK.net
田所っていつも頑張るけど強者には及ばない、けど認められるってパターンが基本だから
今回もそうなると思うし、それがベストだと思う

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 12:25:08.06 ID:AcSb2dGc.net
どら焼きだからドラえもんいじりか ストレートすぎるか 他社だし

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 12:36:58.21 ID:LeVvdaQl.net
田所が勝とうが、ももが勝とうがどうでもいいわ。さっさ次の試合に行けよ。どうせソーマは勝ち確だし。

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 12:43:59.13 ID:GvIdAz4C.net
てか作者は最後に司達への熱い勝ち方を既に決めてるからこそ、今は謎の…トリッキーな勝負してんじゃね。今盛り上がると最後の盛り上がりに影響すっから。そして微妙な勝負を編集が許してんだから打ち切りは絶対にないと見た。

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 12:59:19.14 ID:ESI2myTk.net
セントラル側だけ消耗してるからなあ
司の体力が持たずに神の不戦勝卒業までに真剣勝負しましょう
なんてことも

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 13:26:27.30 ID:vFPdaBvo.net
神は定食屋で十年先輩だから体力が並外れてるんです
タクミも多分実家定食屋だから体力MAXなはず
最強に近づきたければ遠月より定食屋になった方が早いんじゃないかというのがこの漫画

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 13:26:47.12 ID:LeVvdaQl.net
ももが勝つとしても、次は連戦で弱体化してるんだろ?竜も一日じゃ全快しないっぽいし、司だけが勝つ。
司連戦確定、最後の司戦は連戦で弱体化した司。

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 13:30:17.78 ID:CHqixcTj.net
司たちは相手を見て手を抜けない相手だと心身ともに本気出したから消耗したけど、
ももは田所を舐めているし見てもないから大して消耗してないだろう。

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 13:38:25.34 ID:rDyNdGLX.net
>>782
それで勝てばいいけど、もし田所勝ったら
ナメプ負けってことになるぞ

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 13:43:47.19 ID:CH+BQOTT.net
>>782
そういう解釈は司のセリフで論破されてるんだよなあ
久我の料理が予想以上だったから消耗したとか言ってるから

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 14:02:39.56 ID:m5CSDBtc.net
普通にもも先輩が勝つだろ。
お題がりんごで、もも先輩は美味しそうなりんごタルト、片や田所はりんごと白あんとバターを練り込んだどら焼き、審査員も意外と旨いと言ってたけど、現時点の描写を見るにりんごタルトの方が圧倒的に美味そうなんだけどな。

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 14:09:02.35 ID:A4kmeuIA.net
審査員「叡山の料理もこれまた見事で議論が難しくなりそうですな」
タクミ「まだありますよ3食目が」

審査員「素晴らしいですがりんごタルトに比べると遥かに劣りますな」
田所「ここからです」

これぐらいの差だしな

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 14:11:21.88 ID:d2pGE/hH.net
>>767
ボクシングは減量キツいからおっぱい萎んじゃったんだよ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 15:09:24.04 ID:07Pc43vE.net
>>781
普通に考えれば一色かえりなが最後に司を倒すはずが、何故か神が司に引導を渡すおいしい役目になりそう

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 15:18:33.06 ID:MQO2OzjP.net
遥かにではなく一歩じゃない?

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 15:19:28.09 ID:AgOM3sIS.net
一色は体力MAXだしどういう屁理屈つけて負けさせるのか気になる
場合によっては神以下が確定しちゃうし

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 15:21:21.07 ID:klh7gXDZ.net
これだけは前々から言いたかったんだが

タクミ、イサミ、にくみ、めぐみってなんなの?
ふざけてるの?

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 15:33:43.13 ID:8J5TA9eU.net
>>791


793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 15:47:26.35 ID:07Pc43vE.net
寧々、斎藤、竜胆、司「幸平創真の強さは異常」

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 16:10:05.55 ID:ESI2myTk.net
>>791
「み」で終わる名前が多いってこと?

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 16:22:27.72 ID:vFPdaBvo.net
寧々「ソーマの強さは異常」
葉山「神の啓示」

城一郎「ソーマに才能はない」


何がやりたいんですかね疾駆は…

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 16:26:24.58 ID:ESI2myTk.net
親父さんの才能が100
神の才能が80
葉山の才能が70
寧々の才能が30
ならおかしくないな

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 16:26:37.98 ID:LeVvdaQl.net
>>788
あれだな。神が「司先輩とは全力でやりたいんで、1日休みいれていいっすか。」とか言い出しそうwww

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 16:34:15.08 ID:rDyNdGLX.net
>>797
久我の立場が・・・

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 16:37:33.40 ID:vFPdaBvo.net
>>796
でも一色はソーマを認めるとみんな努力してない自分を認める事になるから反発するんだって言ってるんだよなぁ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 16:43:31.75 ID:eU9sn1TX.net
附田がガイジだからね
努力キャラなのに授業中寝てるし何も考えず行き当たりばったりでヘラってお粗末言ってるだけだし
どう考えても天才肌のキャラにしか見えないのにややこしくするから

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 16:55:07.23 ID:SBCe0xPd.net
田所のお茶はリンゴの皮を使ってて叡山の逆バージョンで風味爆発なんてオチじゃないだろうな。

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 17:36:34.23 ID:mDTuK89b.net
>>756
そーいえばどっちの料理ショーでちゃっかり両方食べた芸人がいて炎上したことがあったな
どう見ても両方美味しいけどどっちかしかくえないお、がコンセプトの番組でアレはギルティ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 17:38:07.92 ID:mDTuK89b.net
お茶と見せかけてアップルテーなのでは

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 17:45:46.02 ID:XkfgqsMS.net
あぁ、それで主役はアップルティーに驚かされてよくわからん理屈で田所が勝つのか

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 17:50:10.00 ID:mDTuK89b.net
しかしお代がリンゴの時点でパインアッポーペンとかやるかとおもったらないのな、やはり実在芸人使うのは不味いのか

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 17:51:11.49 ID:xho7PTxh.net
今回全勝で次の試合でソーマ、エリナ、一色VS司、ひんどー先輩でソーマのアシストで勝つ展開でいいよもう

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 17:53:07.77 ID:KA6boJKj.net
十傑同士の戦いも完全に勝敗が決まっているわけではない
→もも先輩はスイーツ特化の十傑
→スイーツ特化のもも先輩に勝っちゃう田所ちゃん

これもうラーメンの人より田所ちゃん強いんちゃう?

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:00:46.83 ID:DwkxKzZj.net
>>807
そういや常に十傑の得意料理ばっかりお題になるのは変だよな

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:13:34.27 ID:07Pc43vE.net
>>795
努力家って事にしたいんだろうけど、えりなのバター講義を一人だけ寝てて聞いてなかったりして努力家に見えない
中村編に入って以降は努力の賜物じゃなくて神補正によって勝たせてもらってるだけに見える。神はタクミの半分も努力してないだろ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:14:59.70 ID:qIT6WRfz.net
>>808
バターと牛肉忘れてんのか
しかもリンゴお題なだけで誰もスイーツを作れなんて言ってない
のに、田所が何故か相手の得意ジャンルで挑んだだけ

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:23:00.63 ID:Tu4J0n6z.net
いちご

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:30:20.44 ID:qvKPySBu.net
>>796
神は特別料理の才能があったわけじゃないって親父が言ってただろ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:38:17.67 ID:PpV/asNz.net
蕎麦女戦は間違いなくワーストバトル

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:40:29.42 ID:/qY6skZw.net
>>812
頂点の超天才の親父からしたらってだけだろ
なんせ神のやってることはただの天才だから

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:40:44.77 ID:qvKPySBu.net
脳筋の1番粉そばだったしな

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:42:30.79 ID:qvKPySBu.net
いや、脳筋じゃなくてあれは思考停止かw

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:46:07.50 ID:8r9t+J5E.net
白あんじゃなくてリンゴあんなんじゃないのか?
アップルパイの中身みたいなイメージで

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:49:43.42 ID:ESI2myTk.net
>>812
親父さんから見たら才能が無くても他から見れば才能が有るって言いたかったんだけど

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:53:09.36 ID:07Pc43vE.net
>>818
超天才から見たら天才も凡人に見えるってことなんだろうな

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:56:33.89 ID:7YACVryv.net
どうしてスイーツのスペシャリスト的な相手にスイーツで挑んだんだ?スイーツ勝負でもないのに

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:57:36.00 ID:n2leLjGl.net
蕎麦以外は別に得意料理というわけでもないだろ、マグロのお題でも寿司以外作れるし。シチリアのマグロ料理とか。りんごでも野菜のように扱った料理は作れるし。
ただ久我がお題「オリーブオイル」に当たった時はどうするんだろうな。

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:39:32.32 ID:07Pc43vE.net
>>813
個人的には完全なる無策特攻の八百長覆し叡山戦編のほうがクソだったわ

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:40:10.58 ID:UlFuXPtM.net
最近、下等な学生を持て余しておくことは愚の骨頂という薊発言が正しく思えてきた
それぐらい遠月モブは酷いわ
ソーマの謎補正は許せても世界屈指の料理学校設定でこれはない
城一郎から四宮の頃までの黄金時代に比べると全体的にはレベル低下したと言われても仕方ない
十傑にしたって司や竜胆は別格だけど他はダメ(特に2年)だし1年も玉の世代除けば・・・

前政権の下等な学生を入学させて持て余し、その結果多くを退学にさせるぐらいならセントラルの指導で鍛えようという薊政権が存続した方がマシ

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:42:40.28 ID:UlFuXPtM.net
>>822
叡山戦はそれなりに良かった
まあ竜胆や一色に審査員変えるように助力してもらえればさらに説得力は出ただろうが

寧々戦は論外
何が風味だよ・・・

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:44:46.13 ID:BOOO71FM.net
>>820
スイーツ食った後に主菜や副菜を食べたいと思うか?
これは田所のホスピタリティだよ

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:45:03.91 ID:CddVttm+.net
>>820
身も蓋もないこといったら附田だから

蕎麦対決のときだって、ソーマがピッツオケッリとかガレットとか外国の蕎麦料理を作って
「寧々の蕎麦は洗練を極めている。が、ミスター・ソーマは和のみならずワールドワイドな視野を見せている」
とかやってたら、寧々タンの格を下げずにソーマを勝たせることもできたのに、そうせず
ひたすら寧々sageソーマageをやったように、登場人物は附田の固定観念に支配されてるから

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:53:14.04 ID:UlFuXPtM.net
最近のソーマにみんながムカついてる理由

・謎補正で勝ってる感が強い
・ノープラン特攻
・煽りだけは十年先輩
・常にヘラヘラ
・アリスとは違って腹立つデフォルメ顔

おそらくこれで間違いないはず
ただ四宮に食戟挑んだり、料理人人生賭けて戦った美作戦の時のような熱さが感じられないのが一番批判されてる部分かな
妙に気取ってる。キャラブレしてるというか

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:53:27.93 ID:BOOO71FM.net
>>785
田所は野菜を隠し玉として使用しそうな気がする
ももはりんごを応用したけど田所はりんごと野菜を組み合わせて応用するという差で田所が勝つかもしれん

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:55:34.70 ID:VISKBUIs.net
叡山戦は叡山煽り耐性低すぎ&審査員頭おかしいとは思ったけど、
叡山が本気ではなかったという言い訳のお陰で十傑の価値自体にはそこまで影響しなかった
寧々戦は十傑の価値をどん底に叩き落とす結果だったのが本当に糞

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:56:11.20 ID:/qY6skZw.net
一応田所は四宮との食戟でテリーヌ出すわ、
黒木場との勝負で相手と同じ濃厚スープで戦うわで
相手の土俵で勝負したがるのは一貫してるよ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:56:50.74 ID:ByQtKtx8.net
でも一年ズの全勝だけはやってはいけないだろうからなぁ。えーざんはネタ顔出したから負確だし、残るは田所しかいないからわざわざ四宮が出た意味とは…

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:57:18.20 ID:g2z9WMI8.net
ソーマの勝因は高級志向の審査員に定食ベースの安い料理を出す意外性じゃないかな
えりななんか日頃からコース料理ばかりでたまにハンバーガー食べたら喜びそう

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:59:19.53 ID:Eg6FJr94.net
格上のお菓子職人相手に自分もお菓子作って勝負するとか
どういう思考してんだ

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:59:42.51 ID:07Pc43vE.net
>>827
俺的には特に一番上が気に入らないな
ていうか他の要素はその「謎補正で勝ってるだけ」って部分の付属的なものだな
負けてるかきちんと説得力のある勝ち方をしてれば、多少の煽りは許されると思う

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:00:41.16 ID:07Pc43vE.net
>>833
リンゴを生かした料理だとどうしてもスイーツ寄りになるのは仕方無いんじゃねえの?

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:02:26.98 ID:BOOO71FM.net
>>826
寧々はテーマはランダムで選ばれるから極寒の中で蕎麦を作る時のことを想定してなかったのだろうな
実際寧々はどうせ都合良く蕎麦で勝負することになるとは思ってなかった感じだし

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:02:37.96 ID:ByQtKtx8.net
そもそも味解説という「説明の場」を設けないといけないから、意外性でも何でも理由つけて勝たないと物語進まないしね

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:02:55.90 ID:qvKPySBu.net
どら焼きだと四宮に修行してもらった意味があまりない希ガス

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:03:05.67 ID:VISKBUIs.net
フルーツに肉や魚合わせるのって割とスタンダードだろ

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:04:33.50 ID:ByQtKtx8.net
>>838
四宮だって日本人やし…

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:08:31.05 ID:BOOO71FM.net
>>837
現実だとただ食べ比べるだけであまり喋らないで判定するだけだろうけどそんな漫画は誰も楽しめないでしょうね

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:08:48.49 ID:qvKPySBu.net
レギュムの魔術師に修行付けてもらったんだから野菜にりんご合わせろよw

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:10:17.23 ID:UlFuXPtM.net
>>831
ももが勝てば得意のスイーツで勝負できたとはいえ十傑の株は多少回復するかもね
しかも四宮師匠の特訓受けた相手を倒すわけだから

田所じゃなくて葉山や美作ならスイーツだろうとももに勝てた感がしなくもない
特に葉山なんて甘い香りを引き立たせることは十八番なはず
まあ現在退学状態だし出場することがそもそも無理か

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:11:41.63 ID:BOOO71FM.net
>>842
来週になればわかる

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:13:52.63 ID:BOOO71FM.net
>>833
薊総帥派の観客達も全く同じことを考えてそうだな

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:14:49.50 ID:07Pc43vE.net
タクミの牛肉・チーズや神のバターを取り入れたりしてるのだろうか
田所は調理序盤に神に何か頼んでた気がする 

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:27:39.37 ID:K3iNhSKM.net
>>843
都合良く弱体化してるからわからんよ
葉山は檻の中で薔薇の香りをどうやって染み込ませたんだ…とかもも上げ要員になってるし

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:29:43.02 ID:ByQtKtx8.net
>>843
正直四宮出したのは神が司と戦う時の為に秘策伝授の役割だと思う。司フランス得意っぽいし。

多分ももにはアシ受けえりな様しか現状勝てる奴いないし、最後は司龍桃vs神えり一色かな

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:32:20.01 ID:fUR1lNXB.net
掲載順が低いのは入稿が遅れただけとか言ってたやつら息してる?wwwwwwww

実際、入稿順は掲載順に影響するの?
遅れてきた原稿を手っ取り早く巻末に足して入稿ってならわかるけど、
時間が無い状況で一度決めた掲載順をわざわざ変えて
ページ途中に挿し込んでノンブル振り直すなんて
手間のかかることをするとは思えないんだけど…

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:33:04.11 ID:07Pc43vE.net
タクミと葉山・黒木場の絡みってホント無いよなあ・・・

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:35:02.92 ID:QgbYakI1.net
ジャンプの印刷は紙の色毎に小分けでやって、後から一つにしてる
入稿遅れになると後の組に入れられて掲載順が下がる

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:38:04.58 ID:ByQtKtx8.net
普通に影響するやん

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:43:07.07 ID:jbpKSvm5.net
古い話で申し訳ないけど
学園祭で葉山が嫌々チーム組まされたアリスの我がまま&ポンコツに振り回されて疲労困憊なのはもっともだけど
普段からアリスとほぼ行動共にしてへーぜんとしてる黒木場までぐったりなのっておかしくないか?

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:47:53.84 ID:aoCAFkJO.net
>>828
リンゴ以外を隠し玉のメインにしちゃいけない気がする
タクミの時も結局牛肉で勝ったのかチーズで勝ったのか訳分からなかったし

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:48:57.95 ID:Yr3uWHRZ.net
>>853
葉山とアリスの仲裁に疲れてたんだろ(適当)

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:50:52.35 ID:Hw/ZnAYO.net
たぶん次は司vs.ソーマで
エリナが対戦相手との勝負を放棄してサポート徹底すると予想

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:58:43.07 ID:nCPSDoqd.net
展開が不評→附田が無能
入稿遅れ→toshが無能
料理が手抜き→森崎が無能

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:01:19.98 ID:1uQHoy8Q.net
なんでこう後出しみたいな料理なの

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:01:58.49 ID:QgbYakI1.net
作者が附田だからな

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:02:45.41 ID:UlFuXPtM.net
>>854
なぜ叡山vsタクミ戦でお題を牛にしなかったんだろうか?
そうすればチーズも乳製品だしお題のテーマに沿ってたのにね
そういうことに疾駆先生は気付かないのかなあ…

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:06:02.30 ID:fUR1lNXB.net
>>851
その小分けのブロックごとに紙の色を変えてたのか
知らんかったわ

そうなると、掲載順が大きく上がるタイミングで
締め切りが一気に早まる仕組みなのか…

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:06:03.59 ID:XFYCd/sT.net
しかしやや唐突に四宮まで出してテコ入れしたのに不人気が加速するとか田所マジやばいな
初めから田所タクミの不人気コンビは外してアリス葦木場カレーあたりで回していった方がよかったんじゃ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:07:14.52 ID:Yr3uWHRZ.net
>>857
附田がtoshにネーム渡すのが遅かった可能性もあるぞ。toshは冤罪

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:10:33.00 ID:dwlCQUID.net
田所いくらなんでも貧乳すぎだろ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:12:05.94 ID:UlFuXPtM.net
>>862
タクミは割と人気あると思うよ
田所は知らないけど

ただ皿運ぶだけで猛者だのホスピタリティだの不可解な持ち上げは萎えた

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:12:51.49 ID:K3iNhSKM.net
>>862
葉山黒木場はそのタクミ田所以下の人気だよ
アリスはまあもうちょっとなんとか出来ただろとしか思わんけど

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:14:37.03 ID:QgbYakI1.net
アリス秘書子切り捨ては残念だけど、葉山黒木場は別に残念でもないし当然

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:19:25.60 ID:Eg6FJr94.net
アリスと秘書子は料理考えるのが面倒なんで切り捨てられた

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:19:42.11 ID:2Gqaktun.net
タクミ、田所はスポーツ漫画で言う主人公校の選手みたいなもんだから残したんじゃないかな

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:24:03.63 ID:9uPQ0xbV.net
四宮師匠の回想に居た白髪って司だよね?

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:24:50.23 ID:jbpKSvm5.net
アリスは今はいいとこないとはいえ元は天才設定だけど秘書子って雑魚だろ

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:25:39.50 ID:+DWv/NkS.net
>>868
そもそも重要なポジションとして想定してなかったからニッチな分野を割り当てられた
の方が正しい

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:32:00.34 ID:jbpKSvm5.net
中村を無事に倒したら次期総帥は黒木場になる可能性大
えりなは婿養子の娘で分家しかも中村の娘じゃいくら反逆者サイドにいたとはいえイメージダウン
アリスはれっきとした長男の娘という嫡流
たたき上げの黒木場はアリスの婿養子になる逆玉だ
ラッキーすぎて今の扱いの悪さ気の毒とか全然思えん
三強呼ばわりされてたけど絶対にソーマは卒業したら町の定食屋に戻りそうだし
葉山も多分一生潤についていくだろうしな

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:34:34.29 ID:2Gqaktun.net
>>871
https://i.imgur.com/oIvGQOs.jpg
選抜予選じゃアリスの方が得点上だったのに驚くモブもいたな

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:37:39.04 ID:eU9sn1TX.net
葉山はあんなにプッシュされたのに不人気

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:40:10.51 ID:jbpKSvm5.net
そりゃそうだろ。もろ女をターゲットにしたキャラだからな
この漫画の読者層考えたら当然だ

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:41:21.16 ID:FGsI7DyY.net
プッシュ(学祭以降1年以上行方不明)

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:41:31.53 ID:FktEHLlh.net
>>864
昔はもう少しあったような

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:42:38.51 ID:QgbYakI1.net
選抜編間もない人気投票でも8位でタクミ四宮に負けてたからな

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:44:45.33 ID:e+7U45g1.net
>>876
意中のBBAがいる男なんてイケメンでも女オタは食いつかないと思う
せいぜい一部のカプ厨くらい

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:45:53.81 ID:XFYCd/sT.net
人気枠 ソーマ エリナ アリス 美作 一色 秘書子 四宮 堂島 

不人気枠 田所 黒木場 カレー タクミ 久我 城一郎 薊

こんなとこか?

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:49:04.29 ID:K3iNhSKM.net
>>871
秘書子は選抜予選ではタクミより上の点数なんだよねえ…

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:49:41.48 ID:eU9sn1TX.net
>>881
何を基準に言ってるのかサッパリ

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:53:29.32 ID:K3iNhSKM.net
人気投票基準なら美作や堂島さんは色物ネタ枠で人気ないし一色ももう人気ないぞ
5位の田所も人気枠に入る

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:57:26.72 ID:ByQtKtx8.net
この手のスレ内人気順設定は個人の主観が強過ぎて論争の種になるからやめておけと歴史が語っている

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 22:32:36.91 ID:FGsI7DyY.net
>>881
ただのお前の好き嫌い枠じゃん

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 22:35:01.63 ID:3abbpAxe.net
>>881
久我と城一郎は上に上げるべき

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 22:44:32.96 ID:3nuRK+3Z.net
>>884
人気投票は直近の出番の多さで決まるとこもあるからなぁ
その三人は出番少ないからなんとも言えんよ
出番あっても下がるキャラは確実に人気降下してるって言えるけどね

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 22:52:03.66 ID:MQO2OzjP.net
褐色強キャラ好きのホモだが葉山は無理
附田は強キャラアピールしようとすると言動が不快になる傾向が激しすぎる

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 22:52:04.38 ID:2Gqaktun.net
えりなはメインとしては出番控えめだった頃から人気投票上位か

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 23:10:55.77 ID:HjB7BXGs.net
この物語はソーマが全てを賭けて美味いと言わせたい嫁を探す物語
つまり、最初に不味いと言ったエリナに美味いと言わせるのがゴール

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 23:26:08.74 ID:07Pc43vE.net
進級試験の神vs葉山はどっちの言動も不快過ぎた

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 23:33:58.55 ID:bSTdDJeq.net
ソーマって女に興味がまるでなさげだよな。男でその手の描写があるのって葉山だけじゃね?

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 23:34:27.82 ID:nCPSDoqd.net
そんななさけねー男に負けるかっての
は屈指の名シーンのつもりだぞ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 23:39:09.73 ID:/qY6skZw.net
ずっと言われてることだけど
附田の思うカッコイイ言動が見下して煽ることだからどうしようもない

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 23:50:30.60 ID:PuWxTvrO.net
テストの前に「俺勉強してねーしww」とか言いつつ実は本当に勉強してないんだけど
鉛筆転がしたらまぐれで秀才君より上の点数が取れて
秀才君に「こんなの普段から真面目にやってたら出来て当然」と自慢げに諭すような奴が主人公的格好良さなんだろうな

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 00:10:25.79 ID:zCnIjYvF.net
>>875
このスレでよく言われるが、何で?
選抜編と進級試験(葉山)編しか活躍してないのに
学際編は背景キャラだったしスタジエール編や熊肉以外の進級編は出番すらなし
えりなやタクミ、田所みたいに全編通して出番多くて見せ場あるキャラがプッシュされてるというんじゃないのか?

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 00:21:35.32 ID:8aGlGr3l.net
吉野を毎晩犯したい

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 00:22:57.76 ID:pX3+h8NY.net
>>897
タクミなんて今の今まで選抜で負けてからほぼ脇役だろ、えりなは中村編入るまで扱い悪かったし
田所だってちょいちょいいるだけでこの勝負までなんの活躍もないようなもの
尺とって料理バトル何回も描かれてるだけでかなり優遇されてる方なんだよこの漫画では

全編通して出番あって活躍して勝負しまくってるのなんて神ぐらいだから

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 00:26:58.68 ID:d7LVS1jG.net
>>898
じゃあ、俺は伊武崎もらうわ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 01:00:43.08 ID:52D6VX0v.net
神が叡山に食戟挑むとこまではジャンプらしさがあるだけにその後の無策っぷりに
原作未読のアニメ勢は開いた口が塞がらないのが目に浮かぶわ

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 01:01:27.28 ID:zNUYxvWM.net
>>893
ソーマは将来気が強い相手の尻に敷かれそう

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 01:07:29.80 ID:jtDXGT9f.net
食戟のソーマ 7話 動画

http://animego.info/shokugekinosoma/shokugekinosoma-3-7-episode/

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 01:09:45.12 ID:d6MJa3wf.net
>>812
>>814
ソーマの場合は特別な才能はないが素質はあるみたいな感じじゃないかな?

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 01:13:55.52 ID:kpwuDZdx.net
しかし主人公と3度も戦わせて人気でないライバルってこの作者すげーわ、悪い意味で

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 01:23:52.74 ID:zNz7OMrO.net
>>905
この漫画で安定して人気ある男キャラなんて神、四宮、タクミぐらいだ
そのうち二人は主人公とスピンオフ漫画の主人公だから脇役で人気あるのは実質タクミのみになる
最初は葉山と一色も10位内に入ってたが今では圏外

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 01:54:05.42 ID:SC3vM8FZ.net
りんごバターを使ったドラ焼きで、
そのバターがこのスレのいうところの「神」wのお題なんだから、
神のご加護wで、田所ちゃんがももにゃんに勝つ展開も
考えられるんじゃないか

少なくとも、3人でサポートし合うのが、1年トリオのウリなんだから

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 01:56:01.85 ID:8W+IXxAL.net
リンゴとチーズとかリンゴとお米って合うんだよな
餡の中に粉チーズとリゾットが練りこんであって三味一体でかつる

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 02:38:05.46 ID:bDEw02X/.net
アニメで見てもやっぱりダメだったから団体潰しから叡山編て
心底クソだったんだなw

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 02:42:51.40 ID:zNUYxvWM.net
叡山戦は良い
そりゃノープランだけど熱い展開ではある

問題は蕎麦職人である寧々戦だ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 02:47:33.85 ID:zNUYxvWM.net
それと>>910に追加で

えりな覚醒時の話は感慨深いし葉山戦も選抜の時の因縁に一区切りついた試合だと考えればいい
問題は進級試験での低レベル妨害と史上最悪の展開の蕎麦試合

連太郎も糞な方だけどこれは割とどうでもいい。黒木場の株が上がったようで後で上がる試合だが

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 02:48:09.75 ID:zNUYxvWM.net
失礼、訂正
後で上がるじゃなくて後で下がる試合ね

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 03:00:26.46 ID:bDEw02X/.net
あれが熱いってんだから人の感性は千差万別だよな
俺はとんでもなく寒かったよw

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 03:07:59.17 ID:jRtayUGG.net
俺は寧々戦よりも叡山戦のほうが気に食わなかったわ
八百長にたいして何の対策もしてないのに勝つとかおかしいだろ
1、叡山がなんか食戟を受けてくれる
2、叡山がなんか試食して感動してくれる
3、買収審査員がなんか審査を保留にしてくれる
4、買収審査員がなんか神の料理を食べてくれる
5、買収審査員が金貰ってるのになんか急に叡山を裏切って神に票を入れてくれる
うーん、神にだけ優しい世界だな!

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 03:08:18.95 ID:vWmkYAbt.net
>>908
神の得意技リゾット炸裂っすか。

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 04:16:08.89 ID:l8OYcGbN.net
黒人も飽きてきたな
よく考えたら6回分同じ奴のリアクション見なきゃならんのか

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 05:28:00.75 ID:BNX0Nxsa.net
>>914
食戟を受けさせるのも審査員に完成を待たせるのも実食させるのも全ては叡山に対する煽りが成功してこそ
逆に言えば叡山を煽る事に成功すればチャンスはある
ソーマは並外れたコミュ力と客商売で培った経験から叡山がスルー出来ない煽りを導き出しそれに賭けたのだろう

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 06:35:20.36 ID:sMazzYrd.net
アニメ組がソーマ神の御力に震えるのが楽しみだな

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 07:07:39.22 ID:ZUkd93Kf.net
審査の体裁保つため食べたら誰かさんと違って舌に嘘をつけなかった
程度で十分だけどなあ個人的に

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 07:23:28.31 ID:eABjv7s0.net
「しっとり仕上げるには乳化させないといけない。それは水と油を融合されるのに等しい。」
いやそれを「乳化」っていうんだけどなw

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 07:48:19.36 ID:q+k2bV7j.net
>>917
叡山も実は本当に悪い奴じゃあなかった てことだしょ

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 07:57:56.78 ID:Dun2z8rO.net
>>919
舌に嘘を付く仕事を請け負ってるのに
舌に嘘がつけなくなったとというのはどういう理屈なんだ?って話しだろ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 08:56:07.41 ID:DwvLWsEs.net
田所のどら焼きの真ん中にはタクミの針生姜が入ってるんじゃないか
と今アップルティーにすりおろし生姜入れたの飲みながら思った
意外と合うんだよな
アンさんビリッとしてたし

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 09:15:08.79 ID:1BedHXCJ.net
toshソーマやめてエロ漫画界に戻ってきてくんねぇかな
ソーマはセックスないから物足りねぇ
毎回セックスあったらグランドジャンプとかでも我慢するがヤってくんねぇかな

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 09:31:59.12 ID:CGzFzEcC.net
筋肉乱交キボン

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 10:20:16.51 ID:ZIOgBLKU.net
蕎麦女ってえりなや葉山クラスには普通に負けそうだよな
美作やタクミにも負けそう

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 10:33:34.56 ID:CAUeMaLC.net
>>922
美味しすぎたから
でいいじゃん
いや、あんたにとってはそれじゃダメなんだろうけど

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 10:39:09.13 ID:1EvZmSyN.net
あんな叡山戦の補正勝利でも擁護するやつがいるんだな…

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 10:45:16.57 ID:cU0AYrxr.net
>>927
冗談ネタでそういう予想する奴はちらほらいたが、
実際にその通りになってそう擁護する奴は初めて見たw

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 10:49:31.09 ID:ngU/+GjH.net
覚醒剤やら幻覚剤やらが入ってたなら目的や正常な判断力を失って
思っていたことと反対の行動をとってしまうことはあり得るかも

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 10:54:59.49 ID:4GPlWETc.net
月饗祭とか進級試験の葉山戦とか普通に周りの力を借りて勝つ話もあるのに
なんで叡山戦はあんな神の力が働いたとしか思えない展開にしたのか
普通に一色あたりが公平な審査になるよう根回ししたとかにしておけばよかったのに

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 10:58:38.12 ID:kuhFJ175.net
>>931
神の真っ向勝負とか、それぐらいしないと司や薊に「変化の中心」っていう印象与えられないからじゃね?

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 11:08:17.56 ID:GiQPsf5r.net
不人気田所戦はよ終われ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 11:22:16.99 ID:4GPlWETc.net
>>932
審査員買収されてる時点で真っ向勝負もクソもないんだよなあ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 11:40:31.09 ID:q+k2bV7j.net
アンチ田所のイジメみてると、西ゆうじ原作コミックの華中華とか蔵の宿とか、あとアニメでは
小公女セーラとか思い出す。

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 11:48:03.29 ID:rk5/wrWk.net
美味すぎて八百長出来なかったパターンだと大谷日堂が思い浮かぶけど
あれはその前に実際にジャンに不利な採点してたし表情切羽詰まらせた上でアレだったからなあ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 12:38:23.63 ID:Jg2tFlWr.net
また掲載順が闇落ちした
模様

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 12:43:00.54 ID:pm8t24qd.net
この漫画はどんな大悪党でも皿には嘘を付けないという皿に変な力が宿った漫画なんだよ
一話の時点でそうだった
なおえりな

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 12:44:27.26 ID:ZOZ0aeGs.net
編入試験は物語の起点だからな
あそこで美味いって言ったら始まらない

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 13:31:30.53 ID:C3NR4Z0M.net
>>937
先週無駄に引き延ばしてたからなぁ…
田所と四宮のやりとりだけで4ページも使っててなんだこれ?と思った

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 13:39:07.59 ID:3WiT7p82.net
先週とか関係ないぞ
ここ最近低いのに反映してるのは2ndバウト終わり辺りのだよ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 14:16:12.27 ID:OgPkrNAC.net
こんなクソみたいな内容で掲載順上がったら流石に笑うわ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 14:17:31.65 ID:QQqaCzTI.net
どうせ、田所とももの決着は、あと2週くらい引っ張るんだろ?

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 14:26:03.76 ID:x3rtlbXd.net
もしかして俺らが思ってるよりもアンケ出す年齢層に
人気上位三人のファンが多いんじゃないのか

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 14:30:24.38 ID:HBxDzN9N.net
今のジャンプは半数以上が成人だったと思うけど
そいつらはアンケートとか出さないだろうな

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 14:42:30.28 ID:KYFYV638.net
ジャぱんは審査員が変身(リアクション)して悪者のコピーになったのを
審査員がフードジャンキーだった習性が残っていて食わせることに成功
さらにリアクションを上塗りしてロッテファンに洗脳する事で勝ってたな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 15:31:21.51 ID:6hpTkPjd.net
>>825
フランス料理のコースでもお通しみたいなのでエクレアとかでて、最初に前菜とかもある
ちょっとしたスイーツのあとに料理を食べたら満足感もプラスされて美味しさも際立つぞ
鍋料理でもだして、前の試合じゃないけどスイーツのあとに温かいガッツリ料理だしてスイーツの後だからこその勝利に持って行くべきだろ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 15:46:02.60 ID:rt5luGpD.net
そーいや木嶋佳苗さんに殺されちゃった人の一人で
戦車模型の第一人者だったトーマシールドさんなんだが
お母さんに「婚約者の佳苗さんはすごいんだよ」
「デザートも作ってくれるんだよ」とかいってた話を思い出した
普通は家庭じゃデザート作んないもんな、買って来るけど
どんなに年増でデブで殺人鬼でもデザートでごまかせる不思議

トーマシールドさんみたいなその趣味の人には超有名人に
手を出しさえしなければばれずに今でも結婚詐欺殺人やってたのかねぇ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 17:26:52.93 ID:zimsRTL2.net
ソーマも田所も割と強いけど別格というほどではないってのがなあ。三年相手だと実力差的に負けて当然だし勝ったら補正だしで熱くなる要素がない

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 17:38:42.76 ID:TP5lO+f5.net
はっきり今の田所や去年の葉山とか作者がキャラの扱い間違えたりすると、途端にアンケ悪くなるのは定番だよな‥
そもそも田所なんて得意ジャンルの特色が弱いから、イマイチ食戟でも映えないもんね
四宮とか引っ張ってきて補正付けてもこれだし、もうどうしようもないかも
読者も早くえりなと創真の共闘が見たいんだろうしね

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 18:40:42.49 ID:VnTnRp82.net
おまえらそんな田所いじめんなよ この図式つて、実はつくだの狙いだったりして

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 19:27:16.73 ID:4zRJFfhd.net
次週ドベ1w


ドベ1w

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 19:40:54.32 ID:DvkHglmz.net
もうかよ
賞味期限の短いブリーチやん

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 19:51:16.37 ID:kpwuDZdx.net
鰤は一時期はジャンプで一番面白かったし鰤のすべて師匠が生み出したものと考えると疾駆よりはよっぽど偉大ではある

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 19:51:44.18 ID:cDq99GCO.net
テコ入れで審査員を全員エロ女子に変えよう
黒人とかもうええわ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 20:41:45.64 ID:LZAWi6zU.net
ほか二人のサポートしながら時間割りと詰めてやってますよみたいな感じ出してる割にどら焼きの真ん中に無駄に凝った文字と模様入れてるけど、そんな手間かかんねぇもんなのアレ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 20:45:37.81 ID:LZAWi6zU.net
鰤は20巻辺りまでは間違いなく名実ともにジャンプの看板だったし、そっからずっとグダグダだった割にヨン様倒すまでは惰性で読めるぐらいのモンではあったし疾駆と同列に扱うのは流石に師匠に悪いわ。
月島さん編以降は知らん

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 21:01:00.59 ID:3f7VqALQ.net
>>956
サポートしながら時間短縮してるという設定の中で神が調理から離れて叡山の料理摘み食いとかしてるのに今更

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 21:33:58.99 ID:gAoHHa+l.net
ドベ1ってヤバ過ぎるだろ…
田所ちゃん勝たせてもう畳みにきそう

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 21:47:55.72 ID:bOMqSzG1.net
>>950
次スレまだか

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:07:33.92 ID:wndattC/.net
叡山戦の改めて読み直した感じだとお題に対してタクミの品はどうなんだろうな
牛肉がテーマなのに時雨煮部分食べたあとのチーズ部分が本命じゃ牛肉テーマとしてどうなの
個人的には叡山の品のが美味しそうに見えたのもイマイチな点

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:16:29.49 ID:pX3+h8NY.net
その牛肉部分だけですら叡山と互角なんだからそりゃプラスαある方が勝つだろ
そこだけで同格に持っていかれた叡山の負けなんだよ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:21:01.29 ID:xPXK04AA.net
チーズ部分でシナリンをリセット
しぐれ煮超うまい
でも良かった

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:21:37.53 ID:wndattC/.net
いやだから牛肉を品の主題に置いてて、時雨煮部分を食べたあとでチーズの部分の味わいを深めるって
それ牛肉がメインじゃないじゃんって話だよ
叡山のほうはソース部分とかのアプローチでも肉の部分引き立ててたけど

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:21:46.64 ID:zCnIjYvF.net
ジャンプアプリとライン漫画とブクオフで少しずつ読んでいる
今、叡山が寮に乗り込んで串焼きのモブ部長退学にしたところ見てんだが
めちゃくちゃ叡山楽しそうだな
ここまで徹底してクズだとかえって清々しいくらいだ
こいつの悪事がスパイスになるくらいのメシウマ展開になる?

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:24:21.85 ID:zCnIjYvF.net
26巻はライン漫画で無料でまるまる読めた
ワニをぶっ殺してたけど日本であれやっていいのか?
日本じゃワニって食用動物じゃないから動物愛護法とかにひっかからないのか?
鳩でも殺したら罰金らしいのだが(まあ実際に警察が動くことはあんまりないらしいが)

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:25:27.95 ID:ZyWPmwFs.net
メシウマ展開にはならないかな…フラストレーションは解消されるかもしれないが

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:26:50.52 ID:LsgDd5ST.net
>>965
ちょうどアニメも同じところだから、上の方で少し話題になってる。
それを読めばまあ、多勢の評価はわかるよ。

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:29:16.63 ID:xPXK04AA.net
>>966
加工品を輸入してるんだと思うがワニを食えるとこは有るぞ
今どうなってるか知らんけど国内でワニの養殖してレストランに卸してるとこも有ったし

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:29:22.42 ID:CekJDPOQ.net
アニメでまた見ると叡山の小物感がマジぱねぇと再認識www

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:31:30.29 ID:zCnIjYvF.net
あと21巻も読めたんだがワニ殺した先輩が「きたねーマネはしない」って言ってたけど
え、叡山が散々やったじゃんか
自分たち関知してないで済ませるなよ。連帯責任だろ
でもって恵よ
「汐見教授のこと大事だったんじゃないの?」って
ちょっと待て。一度世間話した程度のおまえが何でそれ知っている?
神視点の読者かよ
美作じゃあるまいし他人が知らないはずの個人情報だろ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:33:51.81 ID:zCnIjYvF.net
メシウマにならないってそんなバカな
アミバとかフリーザくらいの期待してんだけど

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:36:03.74 ID:pX3+h8NY.net
>>964
そういう「よりテーマに沿っているのはどちらか」という段階以前の問題で叡山が負けてるからだよ
チーズ部分含めて互角ならその理屈で叡山が勝ってたかもしれないが、その土俵に上がる前に差がついてるんだ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:42:04.02 ID:CekJDPOQ.net
ワニ肉ってアマゾンで買えるけどなw

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:43:29.71 ID:b/kv4q2h.net
原作だと叡山戦長いし早く終わんねぇかなと思ってたけど
アニメだと上手いこと次回が気になるヒキにしてくるね
ついでに結末も変えてほしいわ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:45:17.48 ID:CekJDPOQ.net
再来週に顔真っ赤の顔芸披露かw

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:46:16.75 ID:wndattC/.net
牛肉テーマとしてタクミの品はどうなのかって書いたのにその理屈なら勝ってたとか何言ってんだこいつ
チーズ部分単品じゃ品として完結しないし牛肉がお題としてはなんだかなぁ

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:46:37.76 ID:7uGgP6xZ.net
>>973
神vsアリスは味が互角だったからテーマに近い方を選んでたけど、もしアリスのほうが明らかに上手い寿司弁当だったらアリスが勝ってたよな

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:49:29.18 ID:QMY24nMv.net
アニメの方がテンポや構成が良い分マシに見えるよな〜
おまけに杉田の小物感満載の演技や御前のエロ声付きだもんねw
松岡君も果たし状渡すとこの演技は良かったな!

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:52:07.25 ID:42DpJOfE.net
原作で最悪の17巻を2週でパッパと終わらせようという
作り手の意気込みが見えたな

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:59:58.43 ID:CekJDPOQ.net
叡山がタクミに負けたのはよえーからだよ
それ以上でもそれ以下でもない

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 23:07:33.12 ID:K42G/91/.net
>>971
葉山の汐見loveってわりと皆知ってない?吉野がキャッチしてたしアリスも汐見を押さえれば葉山が大人しくなるって知ってたよね。てことは黒木場も分かってるでしょ。あと薊も葉山がだまりこんだら意味ありげに笑ってたよ。わりと有名なんじゃない?

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 23:07:35.40 ID:QQqaCzTI.net
強いやつが勝つんじゃない。勝った奴が強いんだ!

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 23:08:45.91 ID:CekJDPOQ.net
だからよえーから負けたんだろw

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 23:09:37.57 ID:42DpJOfE.net
寧々と叡山は十傑の面汚し

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 23:11:09.46 ID:CekJDPOQ.net
寧々は女だからまだ救われる

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 23:15:51.56 ID:QMY24nMv.net
でもアニメで見直すと残党狩りは寮でのやり取りがある分、進級試験よりマシだったって思うわw
叡山や連太郎の所をハイテンポで消化して、えりなが創真への見方や接し方、関係性が変化する過程がメインなら見応えもある
司との非公式な食戟、えりなとの再試食もあったり、20巻で締めなら悪くないかも

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 23:27:23.84 ID:jhbugkyH.net
寧々たそはエロさで十傑のトップ張れるから…

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 23:31:11.93 ID:jhbugkyH.net
>>971
あのさぁ… 秋の選抜優勝した時葉山がしおみん抱いてたんだからそれ見てる人は大抵察せるでしょうが

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 23:43:40.72 ID:x+g5wnSv.net
ジャンプでリンゴだからデスノートのリュークさんとかいるじゃん
審査員固定つまらないぞ、今回ならドラえもんとリュークさんと真紅でいいだろ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 23:47:44.19 ID:LUlKKkWw.net
リュークさん的に調理されたリンゴはどうなんだろうな

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 23:55:20.38 ID:zNz7OMrO.net
エロゲーなら寧々さんボコった後おしおきHタイムなんだが性欲ゼロのソーマ神とタクミではなぁ…

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 23:56:15.73 ID:HxmctC4S.net
宣言ナシでスマンが取り急ぎ次スレです
【附田祐斗】食戟のソーマ 215皿目【佐伯俊】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1510757670/

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/16(木) 00:08:53.01 ID:ylgkZmU4.net
>>982
中村みたいなねちっこい奴は金あるから興信所とか使って生徒の弱味つかんでると思ってた
アリスの場合は汐見ゼミの権利持ってるのが汐見の方だからってだけじゃないのか?


>>989
あの時は葉山が優勝で取り乱してと解釈してたからさ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/16(木) 00:13:09.89 ID:vwx6hLUF.net
>>977
時雨煮が2の皿って分かってる?
叡山の料理を前座にして時雨煮がメインなんだよ
前座として使われてしまった時点でえいざん

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/16(木) 00:15:22.82 ID:vwx6hLUF.net
>>977
時雨煮が2の皿って分かってる?
叡山の料理を前座にして時雨煮がメインなんだよ
前座として使われてしまった時点で叡山の料理は十席の中でも奴は最弱というおそまつなんだよ

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/16(木) 00:19:10.04 ID:vwx6hLUF.net
>>984
よえーよえーうぃ〜ひっく

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/16(木) 00:27:03.79 ID:4Dt4paSV.net
次すれ
【附田祐斗】食戟のソーマ 215皿目【佐伯俊】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1510759459/

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/16(木) 00:48:37.99 ID:fM0H5w1I.net
うめ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/16(木) 00:48:53.45 ID:fM0H5w1I.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200