2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【附田祐斗】食戟のソーマ 214皿目【佐伯俊】

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:31:41.77 ID:r/FO8e9A.net
格上が得意なスイーツ対決ってのが勝っても負けても萎える。田所はオムレツなりキッシュで四宮直伝野菜料理としてリンゴと野菜で勝負して欲しかった。

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:31:59.21 ID:zepeWiC9.net
しかし一人も親に連絡とる奴いないのか?
監獄学園でさえ(もとはと言えば自分たちが女風呂覗いたのが原因だが)「親に連絡して教育委員会に通報してもらおう」とか言ってたのに

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:34:28.73 ID:KetIhbFQ.net
蕎麦でソーマ○
寿司で美作×
スイーツで、田所は・・・?

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:35:20.21 ID:leMO80Xf.net
>>712
わざわざ諏訪部が出るんだし、列車や一次試験の所をOVAで消化して、来年アニメ4期冒頭に葉山戦するってのが一番妥当かな?
3期2クールだと葉山戦前後で半端に終わるしね‥

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:35:34.38 ID:EeVbCh8q.net
>>716
俺もてっきり得意だった野菜料理とりんご組み合わせてくると思ってたわ
四宮のしごきで野菜料理がさらに上達してっていう

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:39:29.26 ID:zepeWiC9.net
諏訪部氏のせいでどうにも葉山のキャラクターが跡部と被る
跡部には女いないけど

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:51:30.83 ID:+iJfeLNX.net
葉山「別にアレ(司)を倒してしまっても構わんのだろう?」

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 21:52:38.75 ID:gic8cyQ3.net
葉山「トレース・オン!」

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 22:27:23.93 ID:Rve4zOhi.net
型月厨すごいな

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 23:15:08.55 ID:mb2rtiKg.net
痛いなの間違いでは?w

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/13(月) 23:45:57.63 ID:6wkwsg5/.net
すごい(いたい)な

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 00:20:23.57 ID:Fwr+Wnoy.net
そういえば田所がももに挑んだ理由は明かされたの?因縁とかなかったはずなのにももを指名したのが不思議すぎて…

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 00:22:27.42 ID:AbR/pcEU.net
(あの人小さくて弱そうだべ…)

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 00:25:24.19 ID:qvKPySBu.net
薊「真の食たる美食家は天上天下に僕ただ一人後は有象無象の雑種に過ぎないのだよ」

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 00:28:19.47 ID:vFPdaBvo.net
ももは田所倒して次のバウトでえりなに圧勝されるだけの存在
まぁ体力設定入れたし田所も無駄じゃなかったって言い訳出来るからいいんじゃね?

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 00:30:35.62 ID:GvIdAz4C.net
そろそろえりな様もヒロインしないとだから田所はこの辺りで脱落やろ

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 00:42:19.75 ID:Pd3rj0Qg.net
そろそろ打ち切り圏内突入か
なんでこうアホなエスカレートすんのかねw
料理がガキの想像を超えるほど凄くなきゃなんねえなんてこたあねんだよw

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 00:52:10.83 ID:dx1oCRfe.net
単行本売れてるから、左遷して継続?

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 00:58:55.45 ID:GvIdAz4C.net
正直今の展開は、最終決戦に向けて登場人物を落とす部分だから

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 01:02:11.22 ID:wAQcWOJA.net
バターなら、ソーマのサポートってことだし、
僕、メグえもん的飛び道具があるんだろうかw

それとも、あのお茶あたりに仕掛けが?

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 01:53:39.27 ID:vFPdaBvo.net
>>734
最終決戦までも長そう
一色、タクミ、えりなで次行ってえりな以外敗退
それも1試合に最低でも3週かけるし
特にえりなはちゃん研除く初めてのガチ食戟みたいなもんだから気合い入れそう
最後は神えりな司竜胆だろうが

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 02:03:58.22 ID:+DWv/NkS.net
>>722
向こうと違って葉山ならマジで何人か倒せそうだから笑えない

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 02:06:39.02 ID:mDTuK89b.net
でも弱体化してね?

以前のきれっきれの葉山ならモモのタルト嗅いだ時にドヤ顔で解説してただろうに
「えーでも香りつくくらい煮込んだらぐじゅぐじゅになってねどーやったんだ?」とかモブキャラかお前は

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 02:11:30.89 ID:vFPdaBvo.net
寧々、叡山、ジュリオぐらいなら勝てるだろうね
ただその面子は田所でも勝てそうだからあんま自慢にならんが

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 02:13:29.32 ID:mDTuK89b.net
263 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2017/10/20(金) 16:43:07.39 ID:SOCk6Vpc
SS城一郎
S+ 堂島
S 薊
S- 四宮
A+ 司 竜胆   
A  女木島 もも 斎藤 
A- 創真 タクミ 久我 葉山 美作 鏑木 寧々
B+ 叡山  
B  樹利夫
B- モブ三年十傑候補
C+ アリス 黒木場 楠
C 緋沙子
C- 丸井 伊武崎 北条 イサミ 肉魅 榊 吉野
D 貞塚  メア 熊井
E 小西
F 青木 佐藤


推定
A+ 〜 A:えりな、一色
B- 〜 C:田所



こんなもんかな

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 02:16:15.49 ID:mDTuK89b.net
jojoの強さ議論スレみてたらシュトロハイム大佐がAで吹いた、サンタナはもちろんカーズやエシディシより強い
考えてみたら相手が人間なら消し飛ぶし不死身みたいなもんだし勝てそうなスタンド使いあまりいないな・・・

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 02:24:55.95 ID:n7r8/Xwi.net
自分は誰に当たっても勝ち目が薄いからどうせなら一番強い相手を削りたいとか回想入ればまだ献身的な態度を評価出来るがそういうネガテイブなことしないだろうしなあ。結果的には最適の組み合わせになってるが

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 02:29:31.73 ID:+DWv/NkS.net
司 一色
竜胆 女木島 もも 斎藤
葉山 久我 ソーマ タクミ 鏑木

俺はこんな感じかな

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 02:32:45.62 ID:FUXi+QF0.net
>>736
お題決定に1周 調理に5〜6周 審査に6〜8週 休憩に1〜2周はさすがに長すぎるわ
かといって2ndみたいに省略したところでテンポ以外が台無しになるし

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 02:33:53.39 ID:gCekl+1P.net
あの3人の審査員のリアクション芸、いい加減飽きたんだがそろそろ交代してくれんかね…

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 02:44:16.49 ID:HjB7BXGs.net
ソーマに一発で妊娠させられるエリナ様が見たい

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 04:01:00.46 ID:v4R+9MRl.net
6品出て来るの解ってても気に入ると後の事を考えずおかわりする無能審査員をとっととかえろ。でもこいつらが少しまともで試食後口ゆすぐのだけでも味のバランスくずれてタクミ負けてたんだよな。
そもそも甘みが増すのも人により誤差有るので全員が美味しいのもおかしいな。

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 05:05:18.10 ID:lDnBC+AF.net
>>747
んなこと言いだしたら、全ては個人の好みでしかないだろ。
ももと田所だって、そもそもタルトが好きかどら焼きが好きかで
評価がまるで変わってくるわ。

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 05:15:55.54 ID:vFPdaBvo.net
審査員なんかぶっちゃけ百パー脱ぐお笑いエロ担当でしかないからな
それだけだとアレなのでこんなに権威のある公正な審査員ですよ〜と設定だけ盛ってるだけ
またあのエロい双子でも出せばいいのにと思うがアリスの身内になるからダメなのか?

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 05:19:24.83 ID:eU9sn1TX.net
日向子さんが久々にみたいな〜

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 06:14:13.97 ID:v4R+9MRl.net
>>748
言いたかったのは叡山の妨害を審査員が優秀で影響されないなら解るけどタクミ側が味で調整ってのがおかしい。

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 06:19:10.22 ID:k/xxH08x.net
ソーマ世界の審査員も料理人もレベルが低いのでは

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 07:34:03.99 ID:vFPdaBvo.net
酒飲みながら激辛ラーメンも寿司もまとめて食う審査員に
温度管理も出来ず定食屋に負けるそば屋
いやーレベル高いなー(棒

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 08:04:21.40 ID:WSftLUtK.net
まとまると附田がアホ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 08:08:02.77 ID:NjV/b1Mv.net
そもそも美味しいって、食欲に火がついてあっという間に食べてしまうことなんだろうな
今回の見た目の美味しさで言えばりんごタルトの方が美味しそうだし
香りにしてもバラの香りを繊細な技術で付加してる こっちが勝ち濃厚
どら焼きの方はバターを練りこんだ白あんに角切りリンゴと ちょっと味が想像できない

作った人が分からない状態で並べられたらお前らどっちを食べたい オレならタルトだろう
どら焼きも中身に角切りのリンゴが入ってるって ハンバーガーのピクルス程度の存在だろう
別にりんごがなくても成立するようなもの

田所を勝ちに書く場合、上の人が書いてたように菓子ではなくりんごを野菜と捉えて
フランス料理を出してきた方が四宮先輩のテコ入れ感があったかもな

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 08:33:13.39 ID:v4R+9MRl.net
>>755
見た目はタルトだけど、どちらか1つしか食べれないのではなく両方食べた上での審査なので、どら焼きに特別な技法で旨さが有れば見た目地味でも勝ってもおかしくはないのでは?

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 08:34:53.14 ID:v4R+9MRl.net
まぁ格上スイーツのスペシャリストにスイーツで挑むのは頭お花畑だけどね。

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 08:37:31.40 ID:NjV/b1Mv.net
現実なら両方食べても、どら焼きがタルトに勝つ理由が思い当たらない
お題がりんごで二人とも菓子として調理し始めたら
リンゴの瑞々しさを活かす方向に来るだろう それを体現したのがもも先輩
リンゴ入りどら焼きなんてキワモノもいいところだろう
ジュース系で来たら まだ納得できたかもしれないが

そういえば、この漫画ってジュースやお茶など飲み物が出たこと無いな

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 08:44:17.22 ID:yvRMZLpz.net
ちっこいコマでお茶淹れてたけどあれが決め手だな
飲み物にも気配りしたホスピタリティで田所ちゃんの勝ち

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 08:46:09.44 ID:oHRv3Wn3.net
どら焼きといえば栗 栗といえば栗鼠 栗と栗鼠

そして栗鼠といえば胡桃 田所ちゃんのどら焼きの真ん中には胡桃が練りこんである

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 08:47:07.25 ID:aoCAFkJO.net
タルトはボソボソして食いにくいから嫌いだわ
薔薇の香りがするのもトイレの芳香剤みたいでちょっと

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 08:55:09.18 ID:ND2Cao5/.net
ドラ焼きの中にオールスパイスを入れて、お腹に優しくウンヌンで勝つとみたw

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 08:56:42.63 ID:NjV/b1Mv.net
そのボソボソって未熟な料理人が作ったものじゃないか?惨憺タルト
確かに口がぱさぱさになるけど上には水分を含んだ甘い果物とかが乗ってて
うまく相互作用するように出来てるはず

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 08:57:40.71 ID:+DWv/NkS.net
双子とか正気か?
あんなもん仮に七つ子になってもアンさんの足元にも及ばんわ

審査員海老沢理子待望論

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 08:58:46.08 ID:NjV/b1Mv.net
田所ちゃんの菓子ってお茶もふくめての審査になるのか?
それにしてもリンゴ入りのどら焼きでお茶を出すって味のバランスがどうなるんだ?

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 09:26:59.04 ID:oHRv3Wn3.net
味の主体は白あんと皮 合わないはずがない

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 10:46:12.02 ID:R4TEWELD.net
なんか田所ちゃんおっぱいがパワーダウンしてない?
鮭されない時はもうちょっとあったような
ももちゃんがちっぱいすぎて錯覚したかな?

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 10:51:41.86 ID:E7ZymBTj.net
審査員がつまらんよな
選抜の時は決勝三試合とも違ってたし数も多かったから良かった
アンは脱いでも貧相だし

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 11:03:24.35 ID:MQO2OzjP.net
>>697
三位おめでとうと主人公にいうという自分が3位になる以外の選択肢がないセリフを言って優勝した鼻魔神の話する?

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 11:27:06.59 ID:Yr3uWHRZ.net
>>769
先週末に散々出たから、しばらくはいい。葉山は好きだけど、さすがにおなかいっぱい。いくら好きでもカレーばかり食ってられん

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 11:28:32.57 ID:m5CSDBtc.net
田所とタクミが葉山と黒木場とアリスを超えたとは思えない件。竜胆の気まぐれで試験突破して、タクミは叡山の裏をかく狡猾さを披露したけど田所はどうなることやら。

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 11:29:12.20 ID:+DWv/NkS.net
結局四宮が言ってた他の素材にも応用できる野菜の活かし方の極意って何だったの?
それが来週の隠し玉?

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 12:09:49.95 ID:N6ayVlfl.net
さらっと流したけどどら焼きに豆腐使うのって当たり前なん?

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 12:14:08.45 ID:XkfgqsMS.net
>>773
豆腐を混ぜるのはよくある手法

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 12:17:39.94 ID:WSftLUtK.net
田所っていつも頑張るけど強者には及ばない、けど認められるってパターンが基本だから
今回もそうなると思うし、それがベストだと思う

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 12:25:08.06 ID:AcSb2dGc.net
どら焼きだからドラえもんいじりか ストレートすぎるか 他社だし

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 12:36:58.21 ID:LeVvdaQl.net
田所が勝とうが、ももが勝とうがどうでもいいわ。さっさ次の試合に行けよ。どうせソーマは勝ち確だし。

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 12:43:59.13 ID:GvIdAz4C.net
てか作者は最後に司達への熱い勝ち方を既に決めてるからこそ、今は謎の…トリッキーな勝負してんじゃね。今盛り上がると最後の盛り上がりに影響すっから。そして微妙な勝負を編集が許してんだから打ち切りは絶対にないと見た。

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 12:59:19.14 ID:ESI2myTk.net
セントラル側だけ消耗してるからなあ
司の体力が持たずに神の不戦勝卒業までに真剣勝負しましょう
なんてことも

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 13:26:27.30 ID:vFPdaBvo.net
神は定食屋で十年先輩だから体力が並外れてるんです
タクミも多分実家定食屋だから体力MAXなはず
最強に近づきたければ遠月より定食屋になった方が早いんじゃないかというのがこの漫画

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 13:26:47.12 ID:LeVvdaQl.net
ももが勝つとしても、次は連戦で弱体化してるんだろ?竜も一日じゃ全快しないっぽいし、司だけが勝つ。
司連戦確定、最後の司戦は連戦で弱体化した司。

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 13:30:17.78 ID:CHqixcTj.net
司たちは相手を見て手を抜けない相手だと心身ともに本気出したから消耗したけど、
ももは田所を舐めているし見てもないから大して消耗してないだろう。

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 13:38:25.34 ID:rDyNdGLX.net
>>782
それで勝てばいいけど、もし田所勝ったら
ナメプ負けってことになるぞ

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 13:43:47.19 ID:CH+BQOTT.net
>>782
そういう解釈は司のセリフで論破されてるんだよなあ
久我の料理が予想以上だったから消耗したとか言ってるから

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 14:02:39.56 ID:m5CSDBtc.net
普通にもも先輩が勝つだろ。
お題がりんごで、もも先輩は美味しそうなりんごタルト、片や田所はりんごと白あんとバターを練り込んだどら焼き、審査員も意外と旨いと言ってたけど、現時点の描写を見るにりんごタルトの方が圧倒的に美味そうなんだけどな。

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 14:09:02.35 ID:A4kmeuIA.net
審査員「叡山の料理もこれまた見事で議論が難しくなりそうですな」
タクミ「まだありますよ3食目が」

審査員「素晴らしいですがりんごタルトに比べると遥かに劣りますな」
田所「ここからです」

これぐらいの差だしな

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 14:11:21.88 ID:d2pGE/hH.net
>>767
ボクシングは減量キツいからおっぱい萎んじゃったんだよ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 15:09:24.04 ID:07Pc43vE.net
>>781
普通に考えれば一色かえりなが最後に司を倒すはずが、何故か神が司に引導を渡すおいしい役目になりそう

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 15:18:33.06 ID:MQO2OzjP.net
遥かにではなく一歩じゃない?

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 15:19:28.09 ID:AgOM3sIS.net
一色は体力MAXだしどういう屁理屈つけて負けさせるのか気になる
場合によっては神以下が確定しちゃうし

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 15:21:21.07 ID:klh7gXDZ.net
これだけは前々から言いたかったんだが

タクミ、イサミ、にくみ、めぐみってなんなの?
ふざけてるの?

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 15:33:43.13 ID:8J5TA9eU.net
>>791


793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 15:47:26.35 ID:07Pc43vE.net
寧々、斎藤、竜胆、司「幸平創真の強さは異常」

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 16:10:05.55 ID:ESI2myTk.net
>>791
「み」で終わる名前が多いってこと?

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 16:22:27.72 ID:vFPdaBvo.net
寧々「ソーマの強さは異常」
葉山「神の啓示」

城一郎「ソーマに才能はない」


何がやりたいんですかね疾駆は…

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 16:26:24.58 ID:ESI2myTk.net
親父さんの才能が100
神の才能が80
葉山の才能が70
寧々の才能が30
ならおかしくないな

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 16:26:37.98 ID:LeVvdaQl.net
>>788
あれだな。神が「司先輩とは全力でやりたいんで、1日休みいれていいっすか。」とか言い出しそうwww

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 16:34:15.08 ID:rDyNdGLX.net
>>797
久我の立場が・・・

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 16:37:33.40 ID:vFPdaBvo.net
>>796
でも一色はソーマを認めるとみんな努力してない自分を認める事になるから反発するんだって言ってるんだよなぁ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 16:43:31.75 ID:eU9sn1TX.net
附田がガイジだからね
努力キャラなのに授業中寝てるし何も考えず行き当たりばったりでヘラってお粗末言ってるだけだし
どう考えても天才肌のキャラにしか見えないのにややこしくするから

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 16:55:07.23 ID:SBCe0xPd.net
田所のお茶はリンゴの皮を使ってて叡山の逆バージョンで風味爆発なんてオチじゃないだろうな。

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 17:36:34.23 ID:mDTuK89b.net
>>756
そーいえばどっちの料理ショーでちゃっかり両方食べた芸人がいて炎上したことがあったな
どう見ても両方美味しいけどどっちかしかくえないお、がコンセプトの番組でアレはギルティ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 17:38:07.92 ID:mDTuK89b.net
お茶と見せかけてアップルテーなのでは

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 17:45:46.02 ID:XkfgqsMS.net
あぁ、それで主役はアップルティーに驚かされてよくわからん理屈で田所が勝つのか

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 17:50:10.00 ID:mDTuK89b.net
しかしお代がリンゴの時点でパインアッポーペンとかやるかとおもったらないのな、やはり実在芸人使うのは不味いのか

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 17:51:11.49 ID:xho7PTxh.net
今回全勝で次の試合でソーマ、エリナ、一色VS司、ひんどー先輩でソーマのアシストで勝つ展開でいいよもう

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 17:53:07.77 ID:KA6boJKj.net
十傑同士の戦いも完全に勝敗が決まっているわけではない
→もも先輩はスイーツ特化の十傑
→スイーツ特化のもも先輩に勝っちゃう田所ちゃん

これもうラーメンの人より田所ちゃん強いんちゃう?

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:00:46.83 ID:DwkxKzZj.net
>>807
そういや常に十傑の得意料理ばっかりお題になるのは変だよな

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:13:34.27 ID:07Pc43vE.net
>>795
努力家って事にしたいんだろうけど、えりなのバター講義を一人だけ寝てて聞いてなかったりして努力家に見えない
中村編に入って以降は努力の賜物じゃなくて神補正によって勝たせてもらってるだけに見える。神はタクミの半分も努力してないだろ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:14:59.70 ID:qIT6WRfz.net
>>808
バターと牛肉忘れてんのか
しかもリンゴお題なだけで誰もスイーツを作れなんて言ってない
のに、田所が何故か相手の得意ジャンルで挑んだだけ

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:23:00.63 ID:Tu4J0n6z.net
いちご

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:30:20.44 ID:qvKPySBu.net
>>796
神は特別料理の才能があったわけじゃないって親父が言ってただろ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:38:17.67 ID:PpV/asNz.net
蕎麦女戦は間違いなくワーストバトル

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:40:29.42 ID:/qY6skZw.net
>>812
頂点の超天才の親父からしたらってだけだろ
なんせ神のやってることはただの天才だから

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:40:44.77 ID:qvKPySBu.net
脳筋の1番粉そばだったしな

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:42:30.79 ID:qvKPySBu.net
いや、脳筋じゃなくてあれは思考停止かw

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:46:07.50 ID:8r9t+J5E.net
白あんじゃなくてリンゴあんなんじゃないのか?
アップルパイの中身みたいなイメージで

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:49:43.42 ID:ESI2myTk.net
>>812
親父さんから見たら才能が無くても他から見れば才能が有るって言いたかったんだけど

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:53:09.36 ID:07Pc43vE.net
>>818
超天才から見たら天才も凡人に見えるってことなんだろうな

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:56:33.89 ID:7YACVryv.net
どうしてスイーツのスペシャリスト的な相手にスイーツで挑んだんだ?スイーツ勝負でもないのに

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 18:57:36.00 ID:n2leLjGl.net
蕎麦以外は別に得意料理というわけでもないだろ、マグロのお題でも寿司以外作れるし。シチリアのマグロ料理とか。りんごでも野菜のように扱った料理は作れるし。
ただ久我がお題「オリーブオイル」に当たった時はどうするんだろうな。

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:39:32.32 ID:07Pc43vE.net
>>813
個人的には完全なる無策特攻の八百長覆し叡山戦編のほうがクソだったわ

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:40:10.58 ID:UlFuXPtM.net
最近、下等な学生を持て余しておくことは愚の骨頂という薊発言が正しく思えてきた
それぐらい遠月モブは酷いわ
ソーマの謎補正は許せても世界屈指の料理学校設定でこれはない
城一郎から四宮の頃までの黄金時代に比べると全体的にはレベル低下したと言われても仕方ない
十傑にしたって司や竜胆は別格だけど他はダメ(特に2年)だし1年も玉の世代除けば・・・

前政権の下等な学生を入学させて持て余し、その結果多くを退学にさせるぐらいならセントラルの指導で鍛えようという薊政権が存続した方がマシ

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:42:40.28 ID:UlFuXPtM.net
>>822
叡山戦はそれなりに良かった
まあ竜胆や一色に審査員変えるように助力してもらえればさらに説得力は出ただろうが

寧々戦は論外
何が風味だよ・・・

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:44:46.13 ID:BOOO71FM.net
>>820
スイーツ食った後に主菜や副菜を食べたいと思うか?
これは田所のホスピタリティだよ

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:45:03.91 ID:CddVttm+.net
>>820
身も蓋もないこといったら附田だから

蕎麦対決のときだって、ソーマがピッツオケッリとかガレットとか外国の蕎麦料理を作って
「寧々の蕎麦は洗練を極めている。が、ミスター・ソーマは和のみならずワールドワイドな視野を見せている」
とかやってたら、寧々タンの格を下げずにソーマを勝たせることもできたのに、そうせず
ひたすら寧々sageソーマageをやったように、登場人物は附田の固定観念に支配されてるから

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:53:14.04 ID:UlFuXPtM.net
最近のソーマにみんながムカついてる理由

・謎補正で勝ってる感が強い
・ノープラン特攻
・煽りだけは十年先輩
・常にヘラヘラ
・アリスとは違って腹立つデフォルメ顔

おそらくこれで間違いないはず
ただ四宮に食戟挑んだり、料理人人生賭けて戦った美作戦の時のような熱さが感じられないのが一番批判されてる部分かな
妙に気取ってる。キャラブレしてるというか

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:53:27.93 ID:BOOO71FM.net
>>785
田所は野菜を隠し玉として使用しそうな気がする
ももはりんごを応用したけど田所はりんごと野菜を組み合わせて応用するという差で田所が勝つかもしれん

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:55:34.70 ID:VISKBUIs.net
叡山戦は叡山煽り耐性低すぎ&審査員頭おかしいとは思ったけど、
叡山が本気ではなかったという言い訳のお陰で十傑の価値自体にはそこまで影響しなかった
寧々戦は十傑の価値をどん底に叩き落とす結果だったのが本当に糞

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:56:11.20 ID:/qY6skZw.net
一応田所は四宮との食戟でテリーヌ出すわ、
黒木場との勝負で相手と同じ濃厚スープで戦うわで
相手の土俵で勝負したがるのは一貫してるよ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:56:50.74 ID:ByQtKtx8.net
でも一年ズの全勝だけはやってはいけないだろうからなぁ。えーざんはネタ顔出したから負確だし、残るは田所しかいないからわざわざ四宮が出た意味とは…

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:57:18.20 ID:g2z9WMI8.net
ソーマの勝因は高級志向の審査員に定食ベースの安い料理を出す意外性じゃないかな
えりななんか日頃からコース料理ばかりでたまにハンバーガー食べたら喜びそう

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:59:19.53 ID:Eg6FJr94.net
格上のお菓子職人相手に自分もお菓子作って勝負するとか
どういう思考してんだ

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 19:59:42.51 ID:07Pc43vE.net
>>827
俺的には特に一番上が気に入らないな
ていうか他の要素はその「謎補正で勝ってるだけ」って部分の付属的なものだな
負けてるかきちんと説得力のある勝ち方をしてれば、多少の煽りは許されると思う

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:00:41.16 ID:07Pc43vE.net
>>833
リンゴを生かした料理だとどうしてもスイーツ寄りになるのは仕方無いんじゃねえの?

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:02:26.98 ID:BOOO71FM.net
>>826
寧々はテーマはランダムで選ばれるから極寒の中で蕎麦を作る時のことを想定してなかったのだろうな
実際寧々はどうせ都合良く蕎麦で勝負することになるとは思ってなかった感じだし

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:02:37.96 ID:ByQtKtx8.net
そもそも味解説という「説明の場」を設けないといけないから、意外性でも何でも理由つけて勝たないと物語進まないしね

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:02:55.90 ID:qvKPySBu.net
どら焼きだと四宮に修行してもらった意味があまりない希ガス

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:03:05.67 ID:VISKBUIs.net
フルーツに肉や魚合わせるのって割とスタンダードだろ

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:04:33.50 ID:ByQtKtx8.net
>>838
四宮だって日本人やし…

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:08:31.05 ID:BOOO71FM.net
>>837
現実だとただ食べ比べるだけであまり喋らないで判定するだけだろうけどそんな漫画は誰も楽しめないでしょうね

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:08:48.49 ID:qvKPySBu.net
レギュムの魔術師に修行付けてもらったんだから野菜にりんご合わせろよw

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:10:17.23 ID:UlFuXPtM.net
>>831
ももが勝てば得意のスイーツで勝負できたとはいえ十傑の株は多少回復するかもね
しかも四宮師匠の特訓受けた相手を倒すわけだから

田所じゃなくて葉山や美作ならスイーツだろうとももに勝てた感がしなくもない
特に葉山なんて甘い香りを引き立たせることは十八番なはず
まあ現在退学状態だし出場することがそもそも無理か

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:11:41.63 ID:BOOO71FM.net
>>842
来週になればわかる

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:13:52.63 ID:BOOO71FM.net
>>833
薊総帥派の観客達も全く同じことを考えてそうだな

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:14:49.50 ID:07Pc43vE.net
タクミの牛肉・チーズや神のバターを取り入れたりしてるのだろうか
田所は調理序盤に神に何か頼んでた気がする 

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:27:39.37 ID:K3iNhSKM.net
>>843
都合良く弱体化してるからわからんよ
葉山は檻の中で薔薇の香りをどうやって染み込ませたんだ…とかもも上げ要員になってるし

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:29:43.02 ID:ByQtKtx8.net
>>843
正直四宮出したのは神が司と戦う時の為に秘策伝授の役割だと思う。司フランス得意っぽいし。

多分ももにはアシ受けえりな様しか現状勝てる奴いないし、最後は司龍桃vs神えり一色かな

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:32:20.01 ID:fUR1lNXB.net
掲載順が低いのは入稿が遅れただけとか言ってたやつら息してる?wwwwwwww

実際、入稿順は掲載順に影響するの?
遅れてきた原稿を手っ取り早く巻末に足して入稿ってならわかるけど、
時間が無い状況で一度決めた掲載順をわざわざ変えて
ページ途中に挿し込んでノンブル振り直すなんて
手間のかかることをするとは思えないんだけど…

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:33:04.11 ID:07Pc43vE.net
タクミと葉山・黒木場の絡みってホント無いよなあ・・・

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:35:02.92 ID:QgbYakI1.net
ジャンプの印刷は紙の色毎に小分けでやって、後から一つにしてる
入稿遅れになると後の組に入れられて掲載順が下がる

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:38:04.58 ID:ByQtKtx8.net
普通に影響するやん

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:43:07.07 ID:jbpKSvm5.net
古い話で申し訳ないけど
学園祭で葉山が嫌々チーム組まされたアリスの我がまま&ポンコツに振り回されて疲労困憊なのはもっともだけど
普段からアリスとほぼ行動共にしてへーぜんとしてる黒木場までぐったりなのっておかしくないか?

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:47:53.84 ID:aoCAFkJO.net
>>828
リンゴ以外を隠し玉のメインにしちゃいけない気がする
タクミの時も結局牛肉で勝ったのかチーズで勝ったのか訳分からなかったし

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:48:57.95 ID:Yr3uWHRZ.net
>>853
葉山とアリスの仲裁に疲れてたんだろ(適当)

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:50:52.35 ID:Hw/ZnAYO.net
たぶん次は司vs.ソーマで
エリナが対戦相手との勝負を放棄してサポート徹底すると予想

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 20:58:43.07 ID:nCPSDoqd.net
展開が不評→附田が無能
入稿遅れ→toshが無能
料理が手抜き→森崎が無能

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:01:19.98 ID:1uQHoy8Q.net
なんでこう後出しみたいな料理なの

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:01:58.49 ID:QgbYakI1.net
作者が附田だからな

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:02:45.41 ID:UlFuXPtM.net
>>854
なぜ叡山vsタクミ戦でお題を牛にしなかったんだろうか?
そうすればチーズも乳製品だしお題のテーマに沿ってたのにね
そういうことに疾駆先生は気付かないのかなあ…

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:06:02.30 ID:fUR1lNXB.net
>>851
その小分けのブロックごとに紙の色を変えてたのか
知らんかったわ

そうなると、掲載順が大きく上がるタイミングで
締め切りが一気に早まる仕組みなのか…

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:06:03.59 ID:XFYCd/sT.net
しかしやや唐突に四宮まで出してテコ入れしたのに不人気が加速するとか田所マジやばいな
初めから田所タクミの不人気コンビは外してアリス葦木場カレーあたりで回していった方がよかったんじゃ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:07:14.52 ID:Yr3uWHRZ.net
>>857
附田がtoshにネーム渡すのが遅かった可能性もあるぞ。toshは冤罪

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:10:33.00 ID:dwlCQUID.net
田所いくらなんでも貧乳すぎだろ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:12:05.94 ID:UlFuXPtM.net
>>862
タクミは割と人気あると思うよ
田所は知らないけど

ただ皿運ぶだけで猛者だのホスピタリティだの不可解な持ち上げは萎えた

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:12:51.49 ID:K3iNhSKM.net
>>862
葉山黒木場はそのタクミ田所以下の人気だよ
アリスはまあもうちょっとなんとか出来ただろとしか思わんけど

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:14:37.03 ID:QgbYakI1.net
アリス秘書子切り捨ては残念だけど、葉山黒木場は別に残念でもないし当然

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:19:25.60 ID:Eg6FJr94.net
アリスと秘書子は料理考えるのが面倒なんで切り捨てられた

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:19:42.11 ID:2Gqaktun.net
タクミ、田所はスポーツ漫画で言う主人公校の選手みたいなもんだから残したんじゃないかな

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:24:03.63 ID:9uPQ0xbV.net
四宮師匠の回想に居た白髪って司だよね?

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:24:50.23 ID:jbpKSvm5.net
アリスは今はいいとこないとはいえ元は天才設定だけど秘書子って雑魚だろ

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:25:39.50 ID:+DWv/NkS.net
>>868
そもそも重要なポジションとして想定してなかったからニッチな分野を割り当てられた
の方が正しい

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:32:00.34 ID:jbpKSvm5.net
中村を無事に倒したら次期総帥は黒木場になる可能性大
えりなは婿養子の娘で分家しかも中村の娘じゃいくら反逆者サイドにいたとはいえイメージダウン
アリスはれっきとした長男の娘という嫡流
たたき上げの黒木場はアリスの婿養子になる逆玉だ
ラッキーすぎて今の扱いの悪さ気の毒とか全然思えん
三強呼ばわりされてたけど絶対にソーマは卒業したら町の定食屋に戻りそうだし
葉山も多分一生潤についていくだろうしな

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:34:34.29 ID:2Gqaktun.net
>>871
https://i.imgur.com/oIvGQOs.jpg
選抜予選じゃアリスの方が得点上だったのに驚くモブもいたな

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:37:39.04 ID:eU9sn1TX.net
葉山はあんなにプッシュされたのに不人気

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:40:10.51 ID:jbpKSvm5.net
そりゃそうだろ。もろ女をターゲットにしたキャラだからな
この漫画の読者層考えたら当然だ

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:41:21.16 ID:FGsI7DyY.net
プッシュ(学祭以降1年以上行方不明)

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:41:31.53 ID:FktEHLlh.net
>>864
昔はもう少しあったような

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:42:38.51 ID:QgbYakI1.net
選抜編間もない人気投票でも8位でタクミ四宮に負けてたからな

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:44:45.33 ID:e+7U45g1.net
>>876
意中のBBAがいる男なんてイケメンでも女オタは食いつかないと思う
せいぜい一部のカプ厨くらい

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:45:53.81 ID:XFYCd/sT.net
人気枠 ソーマ エリナ アリス 美作 一色 秘書子 四宮 堂島 

不人気枠 田所 黒木場 カレー タクミ 久我 城一郎 薊

こんなとこか?

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:49:04.29 ID:K3iNhSKM.net
>>871
秘書子は選抜予選ではタクミより上の点数なんだよねえ…

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:49:41.48 ID:eU9sn1TX.net
>>881
何を基準に言ってるのかサッパリ

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:53:29.32 ID:K3iNhSKM.net
人気投票基準なら美作や堂島さんは色物ネタ枠で人気ないし一色ももう人気ないぞ
5位の田所も人気枠に入る

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 21:57:26.72 ID:ByQtKtx8.net
この手のスレ内人気順設定は個人の主観が強過ぎて論争の種になるからやめておけと歴史が語っている

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 22:32:36.91 ID:FGsI7DyY.net
>>881
ただのお前の好き嫌い枠じゃん

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 22:35:01.63 ID:3abbpAxe.net
>>881
久我と城一郎は上に上げるべき

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 22:44:32.96 ID:3nuRK+3Z.net
>>884
人気投票は直近の出番の多さで決まるとこもあるからなぁ
その三人は出番少ないからなんとも言えんよ
出番あっても下がるキャラは確実に人気降下してるって言えるけどね

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 22:52:03.66 ID:MQO2OzjP.net
褐色強キャラ好きのホモだが葉山は無理
附田は強キャラアピールしようとすると言動が不快になる傾向が激しすぎる

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 22:52:04.38 ID:2Gqaktun.net
えりなはメインとしては出番控えめだった頃から人気投票上位か

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 23:10:55.77 ID:HjB7BXGs.net
この物語はソーマが全てを賭けて美味いと言わせたい嫁を探す物語
つまり、最初に不味いと言ったエリナに美味いと言わせるのがゴール

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 23:26:08.74 ID:07Pc43vE.net
進級試験の神vs葉山はどっちの言動も不快過ぎた

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 23:33:58.55 ID:bSTdDJeq.net
ソーマって女に興味がまるでなさげだよな。男でその手の描写があるのって葉山だけじゃね?

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 23:34:27.82 ID:nCPSDoqd.net
そんななさけねー男に負けるかっての
は屈指の名シーンのつもりだぞ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 23:39:09.73 ID:/qY6skZw.net
ずっと言われてることだけど
附田の思うカッコイイ言動が見下して煽ることだからどうしようもない

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/14(火) 23:50:30.60 ID:PuWxTvrO.net
テストの前に「俺勉強してねーしww」とか言いつつ実は本当に勉強してないんだけど
鉛筆転がしたらまぐれで秀才君より上の点数が取れて
秀才君に「こんなの普段から真面目にやってたら出来て当然」と自慢げに諭すような奴が主人公的格好良さなんだろうな

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 00:10:25.79 ID:zCnIjYvF.net
>>875
このスレでよく言われるが、何で?
選抜編と進級試験(葉山)編しか活躍してないのに
学際編は背景キャラだったしスタジエール編や熊肉以外の進級編は出番すらなし
えりなやタクミ、田所みたいに全編通して出番多くて見せ場あるキャラがプッシュされてるというんじゃないのか?

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 00:21:35.32 ID:8aGlGr3l.net
吉野を毎晩犯したい

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 00:22:57.76 ID:pX3+h8NY.net
>>897
タクミなんて今の今まで選抜で負けてからほぼ脇役だろ、えりなは中村編入るまで扱い悪かったし
田所だってちょいちょいいるだけでこの勝負までなんの活躍もないようなもの
尺とって料理バトル何回も描かれてるだけでかなり優遇されてる方なんだよこの漫画では

全編通して出番あって活躍して勝負しまくってるのなんて神ぐらいだから

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 00:26:58.68 ID:d7LVS1jG.net
>>898
じゃあ、俺は伊武崎もらうわ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 01:00:43.08 ID:52D6VX0v.net
神が叡山に食戟挑むとこまではジャンプらしさがあるだけにその後の無策っぷりに
原作未読のアニメ勢は開いた口が塞がらないのが目に浮かぶわ

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 01:01:27.28 ID:zNUYxvWM.net
>>893
ソーマは将来気が強い相手の尻に敷かれそう

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 01:07:29.80 ID:jtDXGT9f.net
食戟のソーマ 7話 動画

http://animego.info/shokugekinosoma/shokugekinosoma-3-7-episode/

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 01:09:45.12 ID:d6MJa3wf.net
>>812
>>814
ソーマの場合は特別な才能はないが素質はあるみたいな感じじゃないかな?

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 01:13:55.52 ID:kpwuDZdx.net
しかし主人公と3度も戦わせて人気でないライバルってこの作者すげーわ、悪い意味で

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 01:23:52.74 ID:zNz7OMrO.net
>>905
この漫画で安定して人気ある男キャラなんて神、四宮、タクミぐらいだ
そのうち二人は主人公とスピンオフ漫画の主人公だから脇役で人気あるのは実質タクミのみになる
最初は葉山と一色も10位内に入ってたが今では圏外

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 01:54:05.42 ID:SC3vM8FZ.net
りんごバターを使ったドラ焼きで、
そのバターがこのスレのいうところの「神」wのお題なんだから、
神のご加護wで、田所ちゃんがももにゃんに勝つ展開も
考えられるんじゃないか

少なくとも、3人でサポートし合うのが、1年トリオのウリなんだから

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 01:56:01.85 ID:8W+IXxAL.net
リンゴとチーズとかリンゴとお米って合うんだよな
餡の中に粉チーズとリゾットが練りこんであって三味一体でかつる

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 02:38:05.46 ID:bDEw02X/.net
アニメで見てもやっぱりダメだったから団体潰しから叡山編て
心底クソだったんだなw

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 02:42:51.40 ID:zNUYxvWM.net
叡山戦は良い
そりゃノープランだけど熱い展開ではある

問題は蕎麦職人である寧々戦だ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 02:47:33.85 ID:zNUYxvWM.net
それと>>910に追加で

えりな覚醒時の話は感慨深いし葉山戦も選抜の時の因縁に一区切りついた試合だと考えればいい
問題は進級試験での低レベル妨害と史上最悪の展開の蕎麦試合

連太郎も糞な方だけどこれは割とどうでもいい。黒木場の株が上がったようで後で上がる試合だが

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 02:48:09.75 ID:zNUYxvWM.net
失礼、訂正
後で上がるじゃなくて後で下がる試合ね

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 03:00:26.46 ID:bDEw02X/.net
あれが熱いってんだから人の感性は千差万別だよな
俺はとんでもなく寒かったよw

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 03:07:59.17 ID:jRtayUGG.net
俺は寧々戦よりも叡山戦のほうが気に食わなかったわ
八百長にたいして何の対策もしてないのに勝つとかおかしいだろ
1、叡山がなんか食戟を受けてくれる
2、叡山がなんか試食して感動してくれる
3、買収審査員がなんか審査を保留にしてくれる
4、買収審査員がなんか神の料理を食べてくれる
5、買収審査員が金貰ってるのになんか急に叡山を裏切って神に票を入れてくれる
うーん、神にだけ優しい世界だな!

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 03:08:18.95 ID:vWmkYAbt.net
>>908
神の得意技リゾット炸裂っすか。

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 04:16:08.89 ID:l8OYcGbN.net
黒人も飽きてきたな
よく考えたら6回分同じ奴のリアクション見なきゃならんのか

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 05:28:00.75 ID:BNX0Nxsa.net
>>914
食戟を受けさせるのも審査員に完成を待たせるのも実食させるのも全ては叡山に対する煽りが成功してこそ
逆に言えば叡山を煽る事に成功すればチャンスはある
ソーマは並外れたコミュ力と客商売で培った経験から叡山がスルー出来ない煽りを導き出しそれに賭けたのだろう

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 06:35:20.36 ID:sMazzYrd.net
アニメ組がソーマ神の御力に震えるのが楽しみだな

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 07:07:39.22 ID:ZUkd93Kf.net
審査の体裁保つため食べたら誰かさんと違って舌に嘘をつけなかった
程度で十分だけどなあ個人的に

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 07:23:28.31 ID:eABjv7s0.net
「しっとり仕上げるには乳化させないといけない。それは水と油を融合されるのに等しい。」
いやそれを「乳化」っていうんだけどなw

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 07:48:19.36 ID:q+k2bV7j.net
>>917
叡山も実は本当に悪い奴じゃあなかった てことだしょ

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 07:57:56.78 ID:Dun2z8rO.net
>>919
舌に嘘を付く仕事を請け負ってるのに
舌に嘘がつけなくなったとというのはどういう理屈なんだ?って話しだろ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 08:56:07.41 ID:DwvLWsEs.net
田所のどら焼きの真ん中にはタクミの針生姜が入ってるんじゃないか
と今アップルティーにすりおろし生姜入れたの飲みながら思った
意外と合うんだよな
アンさんビリッとしてたし

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 09:15:08.79 ID:1BedHXCJ.net
toshソーマやめてエロ漫画界に戻ってきてくんねぇかな
ソーマはセックスないから物足りねぇ
毎回セックスあったらグランドジャンプとかでも我慢するがヤってくんねぇかな

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 09:31:59.12 ID:CGzFzEcC.net
筋肉乱交キボン

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 10:20:16.51 ID:ZIOgBLKU.net
蕎麦女ってえりなや葉山クラスには普通に負けそうだよな
美作やタクミにも負けそう

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 10:33:34.56 ID:CAUeMaLC.net
>>922
美味しすぎたから
でいいじゃん
いや、あんたにとってはそれじゃダメなんだろうけど

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 10:39:09.13 ID:1EvZmSyN.net
あんな叡山戦の補正勝利でも擁護するやつがいるんだな…

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 10:45:16.57 ID:cU0AYrxr.net
>>927
冗談ネタでそういう予想する奴はちらほらいたが、
実際にその通りになってそう擁護する奴は初めて見たw

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 10:49:31.09 ID:ngU/+GjH.net
覚醒剤やら幻覚剤やらが入ってたなら目的や正常な判断力を失って
思っていたことと反対の行動をとってしまうことはあり得るかも

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 10:54:59.49 ID:4GPlWETc.net
月饗祭とか進級試験の葉山戦とか普通に周りの力を借りて勝つ話もあるのに
なんで叡山戦はあんな神の力が働いたとしか思えない展開にしたのか
普通に一色あたりが公平な審査になるよう根回ししたとかにしておけばよかったのに

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 10:58:38.12 ID:kuhFJ175.net
>>931
神の真っ向勝負とか、それぐらいしないと司や薊に「変化の中心」っていう印象与えられないからじゃね?

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 11:08:17.56 ID:GiQPsf5r.net
不人気田所戦はよ終われ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 11:22:16.99 ID:4GPlWETc.net
>>932
審査員買収されてる時点で真っ向勝負もクソもないんだよなあ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 11:40:31.09 ID:q+k2bV7j.net
アンチ田所のイジメみてると、西ゆうじ原作コミックの華中華とか蔵の宿とか、あとアニメでは
小公女セーラとか思い出す。

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 11:48:03.29 ID:rk5/wrWk.net
美味すぎて八百長出来なかったパターンだと大谷日堂が思い浮かぶけど
あれはその前に実際にジャンに不利な採点してたし表情切羽詰まらせた上でアレだったからなあ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 12:38:23.63 ID:Jg2tFlWr.net
また掲載順が闇落ちした
模様

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 12:43:00.54 ID:pm8t24qd.net
この漫画はどんな大悪党でも皿には嘘を付けないという皿に変な力が宿った漫画なんだよ
一話の時点でそうだった
なおえりな

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 12:44:27.26 ID:ZOZ0aeGs.net
編入試験は物語の起点だからな
あそこで美味いって言ったら始まらない

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 13:31:30.53 ID:C3NR4Z0M.net
>>937
先週無駄に引き延ばしてたからなぁ…
田所と四宮のやりとりだけで4ページも使っててなんだこれ?と思った

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 13:39:07.59 ID:3WiT7p82.net
先週とか関係ないぞ
ここ最近低いのに反映してるのは2ndバウト終わり辺りのだよ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 14:16:12.27 ID:OgPkrNAC.net
こんなクソみたいな内容で掲載順上がったら流石に笑うわ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 14:17:31.65 ID:QQqaCzTI.net
どうせ、田所とももの決着は、あと2週くらい引っ張るんだろ?

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 14:26:03.76 ID:x3rtlbXd.net
もしかして俺らが思ってるよりもアンケ出す年齢層に
人気上位三人のファンが多いんじゃないのか

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 14:30:24.38 ID:HBxDzN9N.net
今のジャンプは半数以上が成人だったと思うけど
そいつらはアンケートとか出さないだろうな

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 14:42:30.28 ID:KYFYV638.net
ジャぱんは審査員が変身(リアクション)して悪者のコピーになったのを
審査員がフードジャンキーだった習性が残っていて食わせることに成功
さらにリアクションを上塗りしてロッテファンに洗脳する事で勝ってたな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 15:31:21.51 ID:6hpTkPjd.net
>>825
フランス料理のコースでもお通しみたいなのでエクレアとかでて、最初に前菜とかもある
ちょっとしたスイーツのあとに料理を食べたら満足感もプラスされて美味しさも際立つぞ
鍋料理でもだして、前の試合じゃないけどスイーツのあとに温かいガッツリ料理だしてスイーツの後だからこその勝利に持って行くべきだろ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 15:46:02.60 ID:rt5luGpD.net
そーいや木嶋佳苗さんに殺されちゃった人の一人で
戦車模型の第一人者だったトーマシールドさんなんだが
お母さんに「婚約者の佳苗さんはすごいんだよ」
「デザートも作ってくれるんだよ」とかいってた話を思い出した
普通は家庭じゃデザート作んないもんな、買って来るけど
どんなに年増でデブで殺人鬼でもデザートでごまかせる不思議

トーマシールドさんみたいなその趣味の人には超有名人に
手を出しさえしなければばれずに今でも結婚詐欺殺人やってたのかねぇ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 17:26:52.93 ID:zimsRTL2.net
ソーマも田所も割と強いけど別格というほどではないってのがなあ。三年相手だと実力差的に負けて当然だし勝ったら補正だしで熱くなる要素がない

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 17:38:42.76 ID:TP5lO+f5.net
はっきり今の田所や去年の葉山とか作者がキャラの扱い間違えたりすると、途端にアンケ悪くなるのは定番だよな‥
そもそも田所なんて得意ジャンルの特色が弱いから、イマイチ食戟でも映えないもんね
四宮とか引っ張ってきて補正付けてもこれだし、もうどうしようもないかも
読者も早くえりなと創真の共闘が見たいんだろうしね

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 18:40:42.49 ID:VnTnRp82.net
おまえらそんな田所いじめんなよ この図式つて、実はつくだの狙いだったりして

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 19:27:16.73 ID:4zRJFfhd.net
次週ドベ1w


ドベ1w

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 19:40:54.32 ID:DvkHglmz.net
もうかよ
賞味期限の短いブリーチやん

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 19:51:16.37 ID:kpwuDZdx.net
鰤は一時期はジャンプで一番面白かったし鰤のすべて師匠が生み出したものと考えると疾駆よりはよっぽど偉大ではある

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 19:51:44.18 ID:cDq99GCO.net
テコ入れで審査員を全員エロ女子に変えよう
黒人とかもうええわ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 20:41:45.64 ID:LZAWi6zU.net
ほか二人のサポートしながら時間割りと詰めてやってますよみたいな感じ出してる割にどら焼きの真ん中に無駄に凝った文字と模様入れてるけど、そんな手間かかんねぇもんなのアレ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 20:45:37.81 ID:LZAWi6zU.net
鰤は20巻辺りまでは間違いなく名実ともにジャンプの看板だったし、そっからずっとグダグダだった割にヨン様倒すまでは惰性で読めるぐらいのモンではあったし疾駆と同列に扱うのは流石に師匠に悪いわ。
月島さん編以降は知らん

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 21:01:00.59 ID:3f7VqALQ.net
>>956
サポートしながら時間短縮してるという設定の中で神が調理から離れて叡山の料理摘み食いとかしてるのに今更

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 21:33:58.99 ID:gAoHHa+l.net
ドベ1ってヤバ過ぎるだろ…
田所ちゃん勝たせてもう畳みにきそう

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 21:47:55.72 ID:bOMqSzG1.net
>>950
次スレまだか

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:07:33.92 ID:wndattC/.net
叡山戦の改めて読み直した感じだとお題に対してタクミの品はどうなんだろうな
牛肉がテーマなのに時雨煮部分食べたあとのチーズ部分が本命じゃ牛肉テーマとしてどうなの
個人的には叡山の品のが美味しそうに見えたのもイマイチな点

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:16:29.49 ID:pX3+h8NY.net
その牛肉部分だけですら叡山と互角なんだからそりゃプラスαある方が勝つだろ
そこだけで同格に持っていかれた叡山の負けなんだよ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:21:01.29 ID:xPXK04AA.net
チーズ部分でシナリンをリセット
しぐれ煮超うまい
でも良かった

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:21:37.53 ID:wndattC/.net
いやだから牛肉を品の主題に置いてて、時雨煮部分を食べたあとでチーズの部分の味わいを深めるって
それ牛肉がメインじゃないじゃんって話だよ
叡山のほうはソース部分とかのアプローチでも肉の部分引き立ててたけど

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:21:46.64 ID:zCnIjYvF.net
ジャンプアプリとライン漫画とブクオフで少しずつ読んでいる
今、叡山が寮に乗り込んで串焼きのモブ部長退学にしたところ見てんだが
めちゃくちゃ叡山楽しそうだな
ここまで徹底してクズだとかえって清々しいくらいだ
こいつの悪事がスパイスになるくらいのメシウマ展開になる?

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:24:21.85 ID:zCnIjYvF.net
26巻はライン漫画で無料でまるまる読めた
ワニをぶっ殺してたけど日本であれやっていいのか?
日本じゃワニって食用動物じゃないから動物愛護法とかにひっかからないのか?
鳩でも殺したら罰金らしいのだが(まあ実際に警察が動くことはあんまりないらしいが)

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:25:27.95 ID:ZyWPmwFs.net
メシウマ展開にはならないかな…フラストレーションは解消されるかもしれないが

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:26:50.52 ID:LsgDd5ST.net
>>965
ちょうどアニメも同じところだから、上の方で少し話題になってる。
それを読めばまあ、多勢の評価はわかるよ。

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:29:16.63 ID:xPXK04AA.net
>>966
加工品を輸入してるんだと思うがワニを食えるとこは有るぞ
今どうなってるか知らんけど国内でワニの養殖してレストランに卸してるとこも有ったし

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:29:22.42 ID:CekJDPOQ.net
アニメでまた見ると叡山の小物感がマジぱねぇと再認識www

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:31:30.29 ID:zCnIjYvF.net
あと21巻も読めたんだがワニ殺した先輩が「きたねーマネはしない」って言ってたけど
え、叡山が散々やったじゃんか
自分たち関知してないで済ませるなよ。連帯責任だろ
でもって恵よ
「汐見教授のこと大事だったんじゃないの?」って
ちょっと待て。一度世間話した程度のおまえが何でそれ知っている?
神視点の読者かよ
美作じゃあるまいし他人が知らないはずの個人情報だろ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:33:51.81 ID:zCnIjYvF.net
メシウマにならないってそんなバカな
アミバとかフリーザくらいの期待してんだけど

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:36:03.74 ID:pX3+h8NY.net
>>964
そういう「よりテーマに沿っているのはどちらか」という段階以前の問題で叡山が負けてるからだよ
チーズ部分含めて互角ならその理屈で叡山が勝ってたかもしれないが、その土俵に上がる前に差がついてるんだ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:42:04.02 ID:CekJDPOQ.net
ワニ肉ってアマゾンで買えるけどなw

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:43:29.71 ID:b/kv4q2h.net
原作だと叡山戦長いし早く終わんねぇかなと思ってたけど
アニメだと上手いこと次回が気になるヒキにしてくるね
ついでに結末も変えてほしいわ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:45:17.48 ID:CekJDPOQ.net
再来週に顔真っ赤の顔芸披露かw

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:46:16.75 ID:wndattC/.net
牛肉テーマとしてタクミの品はどうなのかって書いたのにその理屈なら勝ってたとか何言ってんだこいつ
チーズ部分単品じゃ品として完結しないし牛肉がお題としてはなんだかなぁ

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:46:37.76 ID:7uGgP6xZ.net
>>973
神vsアリスは味が互角だったからテーマに近い方を選んでたけど、もしアリスのほうが明らかに上手い寿司弁当だったらアリスが勝ってたよな

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:49:29.18 ID:QMY24nMv.net
アニメの方がテンポや構成が良い分マシに見えるよな〜
おまけに杉田の小物感満載の演技や御前のエロ声付きだもんねw
松岡君も果たし状渡すとこの演技は良かったな!

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:52:07.25 ID:42DpJOfE.net
原作で最悪の17巻を2週でパッパと終わらせようという
作り手の意気込みが見えたな

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 22:59:58.43 ID:CekJDPOQ.net
叡山がタクミに負けたのはよえーからだよ
それ以上でもそれ以下でもない

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 23:07:33.12 ID:K42G/91/.net
>>971
葉山の汐見loveってわりと皆知ってない?吉野がキャッチしてたしアリスも汐見を押さえれば葉山が大人しくなるって知ってたよね。てことは黒木場も分かってるでしょ。あと薊も葉山がだまりこんだら意味ありげに笑ってたよ。わりと有名なんじゃない?

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 23:07:35.40 ID:QQqaCzTI.net
強いやつが勝つんじゃない。勝った奴が強いんだ!

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 23:08:45.91 ID:CekJDPOQ.net
だからよえーから負けたんだろw

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 23:09:37.57 ID:42DpJOfE.net
寧々と叡山は十傑の面汚し

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 23:11:09.46 ID:CekJDPOQ.net
寧々は女だからまだ救われる

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 23:15:51.56 ID:QMY24nMv.net
でもアニメで見直すと残党狩りは寮でのやり取りがある分、進級試験よりマシだったって思うわw
叡山や連太郎の所をハイテンポで消化して、えりなが創真への見方や接し方、関係性が変化する過程がメインなら見応えもある
司との非公式な食戟、えりなとの再試食もあったり、20巻で締めなら悪くないかも

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 23:27:23.84 ID:jhbugkyH.net
寧々たそはエロさで十傑のトップ張れるから…

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 23:31:11.93 ID:jhbugkyH.net
>>971
あのさぁ… 秋の選抜優勝した時葉山がしおみん抱いてたんだからそれ見てる人は大抵察せるでしょうが

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 23:43:40.72 ID:x+g5wnSv.net
ジャンプでリンゴだからデスノートのリュークさんとかいるじゃん
審査員固定つまらないぞ、今回ならドラえもんとリュークさんと真紅でいいだろ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 23:47:44.19 ID:LUlKKkWw.net
リュークさん的に調理されたリンゴはどうなんだろうな

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 23:55:20.38 ID:zNz7OMrO.net
エロゲーなら寧々さんボコった後おしおきHタイムなんだが性欲ゼロのソーマ神とタクミではなぁ…

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/15(水) 23:56:15.73 ID:HxmctC4S.net
宣言ナシでスマンが取り急ぎ次スレです
【附田祐斗】食戟のソーマ 215皿目【佐伯俊】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1510757670/

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/16(木) 00:08:53.01 ID:ylgkZmU4.net
>>982
中村みたいなねちっこい奴は金あるから興信所とか使って生徒の弱味つかんでると思ってた
アリスの場合は汐見ゼミの権利持ってるのが汐見の方だからってだけじゃないのか?


>>989
あの時は葉山が優勝で取り乱してと解釈してたからさ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/16(木) 00:13:09.89 ID:vwx6hLUF.net
>>977
時雨煮が2の皿って分かってる?
叡山の料理を前座にして時雨煮がメインなんだよ
前座として使われてしまった時点でえいざん

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/16(木) 00:15:22.82 ID:vwx6hLUF.net
>>977
時雨煮が2の皿って分かってる?
叡山の料理を前座にして時雨煮がメインなんだよ
前座として使われてしまった時点で叡山の料理は十席の中でも奴は最弱というおそまつなんだよ

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/16(木) 00:19:10.04 ID:vwx6hLUF.net
>>984
よえーよえーうぃ〜ひっく

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/16(木) 00:27:03.79 ID:4Dt4paSV.net
次すれ
【附田祐斗】食戟のソーマ 215皿目【佐伯俊】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1510759459/

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/16(木) 00:48:37.99 ID:fM0H5w1I.net
うめ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/16(木) 00:48:53.45 ID:fM0H5w1I.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200