2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電子書籍】少年ジャンプ+ Part293【プラス】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/18(土) 20:06:06.79 ID:qr7uAVL40.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑の文字列をコピペして2行以上書き込んでください

■公式サイト
https://shonenjumpplus.com
■コミックス一覧
https://www.shonenjump.com/p/sp/comics/

<初めての方へ>
http://plus.shonenjump.com/ext/hajimetenokata/plus.html
<定期購読について>
http://plus.shonenjump.com/ext/subscription.html
<ヘルプ/使い方>
http://jumpbookstore.com/ext/help/index.html
<お知らせ一覧>
http://plus.shonenjump.com/ext/list_topics.html
<お問合せ(投稿フォーム)>
http://jumpbookstore.com/apply_input.html

・更新時間は午前0時(ジャンプ発売日含む)
・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>960
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください。ワッチョイを見ればほぼ同じ人間の犯行です。
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れてて立てて下さい。

※前スレ
電子書籍】少年ジャンプ+ Part292【プラス】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1510726104/-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:32:36.94 ID:HEvpI4D9x.net
ドブ沼は主人公の顔から幼女閻魔(タイトル忘れた)の奴連想した

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:33:10.13 ID:iY/1L5JL0.net
>>832
こんな感じだったわ


編集B 『この先、どぶ沼注意』。独特の絵のタッチとネームのセンスに魅力を感じます。ただ、2〜3話は、連載としての構成に物足りなさを感じましたね。
編集C 『この先、どぶ沼注意』は、編集Aさんと同じくセンスを感じました。ネームも読みやすかったので、読んでいてストレスが少なかったです。
編集D 『この先、どぶ沼注意』は、他の編集も言っていましたが、1話目の見せ方や絵柄にセンスを感じます。2〜3話目が息切れしている印象はありますが、センスを推したいです。
編集E 『この先、どぶ沼注意』は、全作品を読み終わったときに一番キャラクターの名前を覚えてたのがこの漫画だった、というところで推します。正直、お話はよくわからない部分もあったのですが、演出力はあるなという感想ですね。
編集G 『この先、どぶ沼注意』は、キャラと演出が立っていて面白かったです。
編集A 『この先、どぶ沼注意』。皆さんも言っている通り、1話目で引き込まれました。画面も見やすく読みやすかったです。センスを感じる作品でした。

編集A 編集部員の票が多い順に検討を進めていきます。まず最初に『この先、どぶ沼注意』。6人が推していますが。
編集B センスが抜群だから、他の漫画賞だったら即決まりと言ってもいい気がするんですが、今回は連載グランプリなので、このままの構成で連載していいのかは気になりますよね。
編集A たしかに2〜3話目は修正はしないと難しいのかなと感じましたが。
編集D それを読者に問うてみるという意味で三次審査に残したいです。
編集C そうですね。試す価値はあると思います。
編集A 一番票を集めていますし、1話目は本当に引き込まれる作りになっていると思います。それでは『この先、どぶ沼注意』は三次審査に残すということで。

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:33:13.93 ID:D+GOVsUL0.net
隔週の漫画家は欠かさずやってくれるんならまだしも
おまけ漫画で誤魔化したり単行本作業で結局休載だのするから
単純にジャンプラ全体が信用おけないのが悪い

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:35:00.51 ID:DG0iSLh50.net
>>853
雑誌ならともかくたかが無料のネット漫画にムキになってどうすんの
ケツの力ぬけよ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:35:37.33 ID:3WdjF7uX0.net
月曜は路地裏ファイパンレンダと話が進まないしよくわかんない子が三人集まってしまっている

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:35:46.62 ID:GQ5Rsp0o0.net
路地裏はおまけの回のせいで逆に人気なくなってそう

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:37:04.92 ID:D+GOVsUL0.net
>>854
ムキになってるように見えたのか?
サマータイムレンダのブツギリの週刊連載が微妙だって話からの流れだよただの

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:37:15.18 ID:mdWnFZl90.net
単行本作業で休載は別に良いだろ
仕事してるんだし

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:37:32.51 ID:P75i8uKqx.net
路地裏はもはや番外編のほうがここのコメント多いわ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:39:57.85 ID:mdWnFZl90.net
路地裏はどのキャラもつまんなくて、本編だろうが番外編だろうが関係ない

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:40:09.07 ID:0BGPL27ma.net
サマータイムは昔流行ったエロゲを思い出すわ
あんなシナリオ沢山あった
路地裏はなんかもう読むのいいわ
あるある言いたいよ〜ってギャグ並みに何もないのに引っ張られてる感じがどうでもいい

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:40:42.54 ID:DG0iSLh50.net
>>857
ジャンプラの信用が〜とかいってたらムキになってるように見えても仕方ないわ
課金制のコンテンツならまだしも最初からゆる〜くやってるじゃん

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:40:59.77 ID:MZYCAvA50.net
どぶ沼何やってるかわからない

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:41:04.55 ID:HM4TyrdP0.net
路地裏もう読んでないや
ここでも話題にならないし

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:41:08.85 ID:dywob4P40.net
>>852
まとめたの見るとみんなセンスセンス言っててワロタ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:41:10.44 ID:N+d9RaGY0.net
>>858
おまけ(4コマ、番外編、科学講座)も本編の間にやってるだけだから叩かれる要素は無いんだけどね

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:41:55.14 ID:D+GOVsUL0.net
まだ路地裏を読んで批判してるのもはや普通にファンだからね
モネみたいなお色気もないぶんまだ振り落とされてないのはなかなかレベル高い

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:42:46.81 ID:DG0iSLh50.net
>>861
確かにエロゲ原作っていわれても違和感ないな
毎週謎のちょいエロがあるし

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:44:10.45 ID:RdlVAT6I0.net
鳴子某を彷彿とさせる絵のタッチではある

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:44:53.19 ID:iGJyg31W0.net
サマータイムは内容は好きだよ
でも散々言われてるように掲載テンポがな
普通につなげて隔週にしてくれ

画太郎は今回のいきなり政治ネタぶっこんできたのはうーんちょっと微妙
路地裏はそもそもキティが鳩にまとわりついて路地裏入り浸るのがミーハーでひとりよがりな理由しか描写されてないから、みすみす行かせてる執事も受け入れてる路地裏メンバーもアホにしか思えない

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:47:26.18 ID:pH0ENdhS0.net
オトメの続きが出たら勝ってしまいそう

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:49:13.95 ID:jIvEO7HG0.net
サマタイ隔週にしろって言ってるやつがいる一方、奴隷やアストラを週刊にしろって言ってる奴もいるから面白いな
週刊にしたらサマタイみたいに分割連載になるのが目に見えているのに

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:49:31.96 ID:mdWnFZl90.net
路地裏の悪いところって、キャラがどっかで見たような感じで自己完結してて、路地裏独自の個性付けがされてないんだよね

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:49:32.14 ID:Fv40xjzD0.net
短く感じるな
別に詰まらない訳ではないが

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:49:37.29 ID:15pxD3GU0.net
オトメの最新話でしりとりで「マジック」と言ったテニス部員は読者登場企画で当選した実在の人物。
メインもモブも全員美人かかわいい世界観の中で浮いたキャラなのはそのせい。

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:51:04.17 ID:I9HakZIh0.net
>>870
路地裏は1話目読んだ時に覚えたイライラが全然解消されなかったし
作風的にこの先も解消されることは絶対ないだろうな
↓なんでたまたま懐いてきただけの赤の他人のガキを助けに行かなきゃゴミってことになるんだ?
https://i.imgur.com/St8kw3O.jpg

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:52:04.39 ID:mdWnFZl90.net
>>872
アストラは作者自身が「スケット時代、絵を簡略化させるなど無理矢理やってた」とか言ってたし
毎週連載でクオリティ犠牲になるのは分かってた

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:52:20.28 ID:79TSw+VC0.net
映画大好きサブカルクソ漫画から何も変わってないからここでネタにする気すら失せた

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:53:30.58 ID:u4CVktK+0.net
三周目おっぱいダイブないやん
失望した

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:54:04.29 ID:Q2L8sMoha.net
サマタイ話まったく進んでねぇぞ

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:55:18.42 ID:E3Z+zklA0.net
カネナシも路地裏もネタとして読むのも面倒になったわ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:55:29.48 ID:D+GOVsUL0.net
サマタイといい骨といい一話目の期待値に以降がついてきませんな

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:56:52.51 ID:1if6q/Cra.net
オトメの最新3話見れなくなってない?
やっぱり6話公開しちゃったのミスだったのか?

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:57:34.60 ID:Fv40xjzD0.net
骨はデスノート張りに殺しまくってLみたいなのが謎を解くのを期待したんだけど
透過能力に意味はない日常でガッカリしたな

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:57:37.25 ID:DG0iSLh50.net
>>880
むしろ戻ったからなw

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 01:59:26.93 ID:mw+jaKSY0.net
泳げやんやんは和歌山弁でありますね
しない→しやん、しやんやんが一番わかりづらい奴です
変な和歌山弁にはここまで注釈入ってたのにここはスルーしてるな

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:00:02.22 ID:y9Y9TVq/0.net
骨はいい読切だった
ぐらいにしか思ってなかった
2話目から能力バトルものになってたら評価変わった

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:00:33.62 ID:mdWnFZl90.net
めちゃくちゃ極端な事いえば、路地裏って、ギャグなくした銀魂みたいな物だわ
ボケツッコミのない銀魂

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:00:54.17 ID:u4CVktK+0.net
画太郎のやつアクメツみたいになっててワロタ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:00:57.13 ID:I9HakZIh0.net
「失うものができるまで自首しませーん」とかだらだら自分探ししてる骨とはレベルが違うと思うわ
ページ数は少ないが話の出来はまだ判断できないし
絵だけで応援し続けたいと思うくらいには好きレンダ

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:02:28.54 ID:NDLqIP5N0.net
今日の猫田さんクッソワロタw
こんだけ続けててよくまあネタが切れないわ

オトメはここまでかな?
最初はなんかよく分からなかったけど意外と面白かった

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:02:34.20 ID:pH0ENdhS0.net
>>883
見れなくしたみたいね ケチくさいな
作者も今日は6本もみれてるよいうてるのにw

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:03:31.51 ID:iY/1L5JL0.net
骨はストーカー出てきた時は期待したんだけど
一瞬で解決してまた元の陰気なだけの漫画に戻って笑った

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:04:53.06 ID:N+d9RaGY0.net
サマタイで一番足を引っ張ってるのが毎週連載を決定した担当(編集部)
毎週に拘るならせめて単行本1巻分のストックは貯めさせろ
そして単行本印税が入ってアシを雇わせて週一連載が出来る態勢を整えさせろ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:05:24.03 ID:m9f85ai00.net
>>886
後々トリックとかに関わるんじゃなきゃリアルな方言いらなくないか?
舞台も架空の離島でよさそうだしさ

流れ的に意味はわかるけど
泉南弁使う俺でも「やんやん」はないわ

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:07:21.52 ID:sJg2qjqyK.net
泳げやんやんやん

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:11:52.37 ID:D+GOVsUL0.net
サマタイはまとめて読めば感想変わるかもしれないけど売れるかわからんな
あの画力ならサービスシーン追加すればそこそこいったりして エロおまけで売りつけるマンガワンスタイル

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:13:57.16 ID:mo8Cs/RL0.net
正確な方言にしないと方言警察が来るから

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:14:06.95 ID:S3XpnZol0.net
やんやん遅れそうです〜

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:16:21.29 ID:D2KhxsnA0.net
路地裏は同時にキャラクター出しすぎ
舞台も同じ場所だから基本的に同じ奴らが同じことやってるのを延々見せられてる感覚

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:18:12.95 ID:N+d9RaGY0.net
>>898
カトブレでは「次回も超絶バトルやよ!」でネタにされまくってたからなあ…

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:19:53.44 ID:+lWSGzGe0.net
路地裏今週も作者ノリノリで描いてるな
読者とのズレが凄い

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:24:07.68 ID:OaoYNvUO0.net
サマタイの進まなさほんとイライラする
ここまでやって1話からほっとんど進んでねぇ
いつまでやったんだ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:24:22.61 ID:t/FCRAE10.net
オトメまた読めるようになってる

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:29:33.54 ID:mjuWjirN0.net
完全ネタバレになるけどスキピオのwikiよんだら、彼自身もカルタゴもすげーダイナミックな動きしてるな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:29:48.04 ID:W5SKVJKHd.net
サマタイは作者の中では話進んでるんだろうが読者ははよ進めろとしか思ってないことに気付いて欲しい
ループとか皆大体分かってたからよ


907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:30:00.02 ID:Fquhxm99a.net
読んできたけど凄く次が気になるところで終わってしまった

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:31:18.21 ID:I9HakZIh0.net
>>901
なんか聞き覚えあるわ…懐かしい…

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:32:18.76 ID:MX4ysefb0.net
>>905
スピキオとカルタゴはなんでいままで
漫画や小説のネタにならなかったんだろうなって感じだな

あれほどの天才VS天才って美味しいネタそうそうない

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:34:51.35 ID:79TSw+VC0.net
ドリフ…は例外か
異世界だもんな

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:37:21.42 ID:OP4FwuBE0.net
いくつかあるよ
映画「ガーディアン ハンニバル戦記」
小説「ローマ人の物語 ハンニバル戦記」
小説「ハンニバル戦争」
とか

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:37:59.22 ID:XWWAQ9vAp.net
ループものって結局どれもこれも似たようなのばっかだから内容には全く期待してないが絵は見るのは好きだサマタイ

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:38:34.61 ID:o37eOV+rK.net
うわあやっぱ画太郎こういう反応になってる

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:39:24.46 ID:VBlogQtv0.net
サマタイ今回既出の情報しかないな

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:40:26.82 ID:N+d9RaGY0.net
>>909
岩明のヘウレーカでも第二次ポエニ戦争を扱ってるが冒頭でもハンニバルがちょっと出てる程度だな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:48:17.01 ID:gzD49WhC0.net
アド・アストラはハンニバルの作戦が毎回スキピオに見破られてハンニバルが凄そうに見えないし
スキピオもなぜ頭がいいのか、なぜ作戦読めたのかの描写が全然無い
どれだけハッタリ効かせてもこれは史実ですって言って説得力持たせられるのが歴史モノの醍醐味なのに
アド・アストラは淡々とイベント紹介してるだけにしか見えない
歴史モノは好きなんだだけどむしろ好きだからこそ不満が出るわ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:48:55.38 ID:4zY8kpKd0.net
リドリー・スコットも映画にしてたな

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:52:12.09 ID:FdUdv2kO0.net
どぶ沼最初の暗転の意味わからんし、500円取られてるのもわからんし、
歩道橋から落ちた後どうなってるのかわからんし、そもそも女の子を落とした?意味もわからん
どこが読みやすくてセンスあるんだよ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:55:01.39 ID:vq3R4I+R0.net
ループものって情報の密度や多角性や増えても時間軸が進まないだけで「話が進んでない」扱いされるんだな
まあジャンプラには合わないジャンルだったってことでコメント欄閉じてるのはナイス判断だ

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:57:19.43 ID:RdlVAT6I0.net
エンドレスエイトで通った道

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 02:58:38.73 ID:D+GOVsUL0.net
ループもの好きだけど、その手の作品で何も進んでないなって感じることめったになくね?
大抵新しい発見して次回に行くでしょ
やっぱ短いからダメな気がする

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 03:00:54.01 ID:iY/1L5JL0.net
パイツァダストとDグレのミランダさん編は普通に面白かったな(´・ω・`)

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 03:01:49.63 ID:0gJtaqJk0.net
何度も言われてるが隔週にしなかったのが悪い
4/13は例の自転車関連のシーンだしな

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 03:03:42.86 ID:erCyHggA0.net
泳げヤンヤンマ

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 03:06:11.11 ID:o37eOV+rK.net
レンダはもうちょっと長い目で見たってや

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 03:07:47.77 ID:QZAZEGH80.net
画太郎はイイじゃんの部分までがオチと思ってええんかな

サマーは続きモノでこんな細切れに見せられても困るな
+らしくないというか

ドブ沼は今風の感性な感じはする
ここからセンス維持したまま技術磨くのが難しいんだろうが

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 03:18:04.60 ID:o4AcZ+ULd.net
ポエニ戦争はローマという体制の勝利みたいなのが好きだからアドアストラは微妙
塩野七生の解釈でしかないのは分かるけども

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 03:18:13.39 ID:mw+jaKSY0.net
>>895
泉州弁は距離的には近いけど違いはかなりあるね
舞台であろう北部ではやんやん普通に言うよ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 03:43:26.76 ID:zvqydqS+0.net
画太郎やっぱすげえな
シリアスな要素が絶妙だわ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 03:45:55.03 ID:FPJbTZE4d.net
連打の単行本1冊あたり20話くらい入りそう

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 03:48:05.09 ID:RuJxVMaad.net
サマタイはぶつ切りにしてるせいで話が全く進んでないように感じる
ここまで3話くらいだとしたら普通なのに

ループものを無理矢理に分割掲載なんかしたら退屈になるだけって分からないんかね

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 03:51:24.98 ID:OaoYNvUO0.net
サマタイは1話あたりの量を短くして毎週掲載してるのが裏目に出てるな
え、もう終わり?っていう印象ばかりが強くなってしまう

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 03:57:50.32 ID:lZv6dfzI0.net
なんでよりによってサマタイでこんな形式にしたんだろうな
スライムとかはまだ成り立ってるけどサマタイだとデメリットしかなくね

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 04:08:30.69 ID:Evkv7ZdW0.net
やんやん大学時代言ってる人いたわ懐かしい

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 04:18:11.64 ID:iY/1L5JL0.net
単行本は結局週刊にしたら売れるってわけでもないのにねえ
サイトやアプリの自体のPV数やらアクティブユーザー数増やしたくてやってるんだろうか?

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 04:23:00.40 ID:Bbj2TttC0.net
路地裏
知らない人が突然殺す殺す言い始めてアニメのハンドシェイカー1話を思い出した

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 04:25:08.29 ID:kFcCohZp0.net
どぶ沼はいつぞやニコニコで流行ってたカゲロウプロジェクトとか大好きなんだろうなって感じがした

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 05:06:51.87 ID:XEw+Q5iK0.net
>>690
肩の力抜けよ
国民は国民側の原因を省みろって天使が言ってるだろ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 05:07:52.81 ID:y3yngRSr0.net
>>934
こっちもいた
実際聞くとちょっとかわいくて不思議な気持ちになるw

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 05:13:40.93 ID:a56y3RUS0.net
星の王子さまはアレ全部ギャグってことでいいんだよな・・・?

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 05:18:56.16 ID:LvQZwi3W0.net
路地裏パンチって読んだことないファイアパンチみたいなやつやろ?

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 05:56:19.96 ID:Z72PgDk7a.net
サイレンのマリーちゃんはなんなのあれTバックなの??

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 06:22:37.41 ID:kh4g5lPrp.net
サマタイは隔週でいいしなんなら月1でもいいからもっと長いのよこせ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 06:32:52.28 ID:obTeOEFR0.net
確かに、24時間テレビよりこっちのほうが美しいな!!

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 06:39:35.61 ID:N+lJCTYLa.net
サマタイは一話から密度薄かったし仕方ない
読んだときはボリュームあるなあ、と思ったけど
ページ数見たら70ページもあって逆に驚いた

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 06:41:40.16 ID:VY/7xsl9d.net
絵さえ良ければ掲載ペースが落ちることに対してはみんな結構寛容だよな
さぐりちゃんとかも週間→2掲1休→隔週とペースダウンしても許されてる雰囲気だった

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 06:46:22.70 ID:r4q2Ol+Bd.net
できれば質の高い漫画が読みたいからな

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 06:51:54.09 ID:mdWnFZl90.net
絵は大事だけど、さぐりはちゃんと話が落ちてるからだろう
「素晴らしい景色を見に行こう(フルカラーで)」みたいな分かりやすい目的があるし

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 06:52:24.05 ID:1AapCLXc0.net
ドブ沼の最後のページは機嫌と期限を誤植してる??

やんやんで関西どころか隣の愛知にも馬鹿にされるのは三重のイメージだけど舞台は和歌山だからな

和歌山ってほぼ関西弁だから泳げへんやんになるのかと思ってた 地域差あるのね

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 07:00:46.53 ID:1ZaCH1XD0.net
サマータイム隔週にしても大して話進んでない気が

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2017/11/20(月) 07:01:53.37 ID:6x9qXjUtd.net
>>877
そう考えると鳥山明はマジ凄いって良くわかるわ

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200