2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕のヒーローアカデミアアンチスレ227

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/21(火) 20:09:49.76 ID:2I6bU5KW.net
週刊少年ジャンプ連載中「僕のヒーローアカデミア」のアンチスレです。

・sage進行でお願いします。
 E-mail欄(メール欄/メ 欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950がお願いします。 (流れが速い時は>>900)
 また、スレ立てから誘導までの間、書き込みは控えましょう。
 無理なら次の人にパスして下さい。
 乱立防止のため、スレ立て宣言もお願いします。

・擁護、考察等は本スレでお願いします。
・ネタバレはネタバレスレでお願いします。
・他作品sageはここではやらずに該当スレでお願いします。
・アンチ行為は他のスレでやらずに、ここで存分に吐き出していきましょう。
・荒らしはスルーしてください。荒らしに構う人も荒らしです。

ヒロアカ迷言語録集(アンチwiki)
http://www65.atwiki.jp/hiroaka_meigen/

アンチじゃないけど最近の展開に文句言いたい人はこちら
僕のヒーローアカデミア愚痴スレ34
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1510834460/

ヴィジランテの話をしたい方はこちら
アンチスレでは程々に
【ヴィジランテ】ヒロアカスピンオフ総合スレ Part7【すまっしゅ!!】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1509855393/

※前スレ
僕のヒーローアカデミアアンチスレ226
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1511014413/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/21(火) 20:10:24.70 ID:2I6bU5KW.net
Q.なんでヒロアカだけ矛盾云々言うの?
A.スレタイを読んで下さい

Q.〇〇の方がヒロアカよりひどいよ
A.〇〇スレへ行って下さい

Q.なんで人それぞれ色んな見解があるのに認めないの?
A.認めているので本スレに迷惑をかけないようにしています。逆になんでアンチの見解を認めないのか不思議です。

Q:文句言いながら買ってるんでしょ?
A:全てのジャンプ読者がヒロアカ目的で買っているわけではありませんし、買わない読者もいます。

Q:否定ばかりせずに、たまには褒めてみろよ!
A:発狂する前にスレタイを確認し趣旨を把握してください糞漫画を褒めろなんて言われても困ります。
住み分けが出来ない分際で押し付けがましいにも程がありますよ。

Q:アンチなのになんで読むんだよ?
A:アンチにも様々な人間が居ます
・元信者
・ネタ扱いとして読んでいる
・糞漫画に興味があるetc…

Q:ぼくはしんじゃじゃない、おまえらをからかってあそんでるだけだ
A:
         どうでもいい出て行け
  ∧_∧        ∧_∧
( ・∀・)っ   `从;≡ `Д´)<オチャコォー
 と    二⌒) ∵; ≡とと ノ
  / / ̄   ̄ ,W: ≡と_ノ〜
 (__)      ガッ (/

住人の作品に対する捉え方が気に食わないなら、スレタイの時点で理解して中を読まなければいいだけです。

というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。

特攻はルール違反ですよ。

信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。

学習能力を身に付けましょう

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/21(火) 20:10:46.38 ID:2I6bU5KW.net
・連載開始前に公式サイトとツイッターアカウントが作成済み。
・ジャンプNEXTで連載開始前にポスター。
・磯部磯兵衛物語、ワールドトリガー、食戟のソーマのツイッターアカウントがヒロアカ連載号で絡めて宣伝。
・火ノ丸相撲公式アカウントがヒロアカ1巻宣伝。
・戸田書店、紀伊国屋書店、蔦屋書店、天牛堺書店、アニメガなど大量の書店が異様に1巻を宣伝。
・1巻発売時も赤、青、黄色3種類の宣伝POP、重版時に新たに立看板型の宣伝POP。
・1巻初版に購入特典カラーイラストペーパー封入。
・毎日新聞マンガ質問状で作者インタビュー。
・ジャンプフェスタで火ノ丸相撲と併設展示。
・オリエンタルラジオの中田がヒロアカ宣伝。
・ダ・ヴィンチの次にくるマンガ大賞で1位受賞。
・Yahooニュースで宣伝される。
・2014年から活動していなかったVOMICがヒロアカで突然復活。
・ダ・ヴィンチで堀越と岸本の対談。
・NARUTO展に作者がイラストを寄稿。
・ワンピース単行本で作者のイラストが紹介され尾田に宣伝される。
・連載開始前は作者ツイッターアカウントのフォロワーは250程度、ピクシブの投稿絵の閲覧数は5、6000程度で評価点も1500〜2000台。
・アニメ7話目放送週に「5.15 FIGHT!!」と、まるでその日にアニメがスタートするかのような広告を首都圏のJR車内広告に出す。
・新人の読みきりのネタをパクってデビューを潰す

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/21(火) 20:11:58.60 ID:2I6bU5KW.net
インターン編まとめ最新版
https://i.imgur.com/gJKw0EJ.png

コピペまとめ
http://i.imgur.com/9ApIwnQ.jpg


15巻表紙
https://i.imgur.com/11ds2qJ.jpg

15巻修正箇所
http://i.imgur.com/x8lRxbY.jpg

15巻修正箇所の詳細はコチラ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1504651687/518-523


サーの能力おさらい
http://i.imgur.com/P9ANvye.jpg

デクがどういう認識をしてたかおさらい
http://i.imgur.com/dzzkzSp.jpg

インターン編のイレイザーヘッドまとめ
https://i.imgur.com/g6xhQLr.jpg

エリの扱いまとめ
http://i.imgur.com/E01ax84.jpg

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/21(火) 20:14:35.37 ID:2I6bU5KW.net
やたら扱き下ろしてたヤクザに大苦戦するヒーローたち
https://i.imgur.com/zaT8ifJ.jpg

デクがこうなったんだから
https://i.imgur.com/zZSt5Je.jpg
エリもこうなるよね
https://i.imgur.com/dbGt6qb.jpg

誤魔化しはインターン編そのもの
https://i.imgur.com/VAZYntz.jpg

正真正銘のクズ
https://i.imgur.com/mQOFd3Z.jpg

真の邪悪
https://i.imgur.com/E5h8QVO.jpg

1200万部
https://i.imgur.com/W2V8lq9.jpg

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/21(火) 20:15:38.01 ID:2I6bU5KW.net
これがサー・ナイトアイだ!

登場と同時にセクハラ
いい歳してオタクグッズ収集
面接=鬼ごっこ(職場体験の焼き直し)
劣化○○等のアホっぽい口調
自殺事件を楽しそうに語る
作画が乱れる
オタクグッズ踏まなかったから合格
張り込み(家の前にいるだけ)
捜査権が無いのに捜査する
捜査対象の家族構成を知らない
学生二人でパトロールさせる
クッ…未来を見ておけば良かった…!
静岡あたりからわざわざ関西の事務所に応援を求める
能力の説明が毎回変わる
わずか2コマの出番ですかさず無能発言
ドヤ顔で「知り得た情報を共有」等と意味不明な提案をする
サーの調査でわかったこと「ヤクザの家はでかい」
何の確証も無いのにヤクザを犯人と断定
各地からヒーローを集めて開いた会議で「わかりません」を連発
ヤクザの居場所がわからないのでしらみ潰しに殴り込みをかけるという作戦を自信満々に披露
未来予知使え→「怖いからダメだ!」
未来は変えられるかも知れないけど悪い未来を見るのが怖いから使わない
「未来予知は勝利が確定してから使う!」
わざわざ各地からヒーローを集めて「各地で情報収集をお願いします」
会議終了後に資料を配る
いい歳して女児向けアニメに夢中
女児向けアニメグッズを間違って購入=誘拐犯という名推理
「未来は変えられないが過去は変えられる」
2週もかけて未来を見ない理由を語ったのに即座に見る
パッと出せるはずの敵の個性リストを入手していない
予知していなかったせいでまんまと罠にハマる
「ナイトアイ説明しろ!」→沈黙
「…クク…」→単行本で削除
またもや作画が乱れアゴが伸びる
1ヶ月ぶりのセリフ「上に登ろう」のみ
3周年イラストでゴミみたいに小さく描かれる
サーに予知を拒否された黒人がやられる
個性を無視して唐突にマッチョになり敵を瞬殺、無個性でも戦えることを証明する
ユーモアと称してハンコを投げつける
ハンコを「押印」と呼ぶ
ビビって予知しなかったせいなのに「ヴィラン連合とヤクザが組むことは読めなかった」とドヤ顔で決める
腹筋を見せつけるためにパンチがカスったように見せかけて自ら服を破る
愛弟子が命がけで守った少女をさっそく放置
凄いぞ…凄いぞ…
触ると即死させる事が出来るオバホに接近戦を挑む
予測に自信にあるはずなのに一秒だけ先の相手の動きを見るために予知を使用する
勝利の駄目押しに使うはずの予知を圧倒的劣勢で使い自分とデクの死亡を確定させる
リューキュウがぶち壊した天井の破片に潰される

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/21(火) 20:17:52.17 ID:2I6bU5KW.net
16巻修正箇所の詳細はコチラ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1509619441/843-845

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/21(火) 20:27:30.30 ID:UFcO3W06.net
アンチスレ勢いねぇな〜
まぁ今週は面白かったしアンチもだんまりかな

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/21(火) 20:28:11.37 ID:uRI9ISUq.net
売上もいいからな

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/21(火) 20:38:13.61 ID:TxV+SnTi.net
○僕のヒーローアカデミア 【全5巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 2,511(2,184) 2,858(2,758) 16.06.29 ※合計 5,616枚
02巻 1,770(1,224) 2,024(*,***) 16.07.13 ※合計 3,248枚
03巻 1,700(1,184) *,***(*,***) 16.08.17 ※合計 2,884枚
04巻 1,515(1,003) 1,736(*,***) 16.09.14 ※合計 2,739枚
05巻 1,473(1,068) 1,670(1,229) 16.10.12 ※合計 2,899枚


○僕のヒーローアカデミア 2nd 【全8巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 2,210(1,935) 2,511(2,327) 17.07.19 ※合計 4,838枚
02巻 1,428(1,214) 1,759(1,584) 17.08.09 ※合計 3,343枚
03巻 1,563(*,957) *,***(1,146) 17.09.13 ※合計 2,709枚
04巻 1,510(*,944) *,***(*,***) 17.10.18 ※合計 2,454枚
05巻 1,377(*,829) *,***(*,***) 17.11.15 ※合計 2,206枚

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/21(火) 21:29:23.33 ID:mjoE3Yh1.net
これまでのあああああ
https://i.imgur.com/0jbxAFF.jpg
デク以外のあああああ
https://i.imgur.com/Zq9eRSG.jpg

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/21(火) 21:32:37.66 ID:uQQ3vjIt.net
護送してた警官全員殺されたの?
相変わらず主人公のいない所ではゴミのように人命軽いな

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/21(火) 21:37:00.33 ID:uXi5c8Vi.net
相変わらず描写が下手すぎて、
今週号も10回くらい読み返してやっと内容わかったわ。

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/21(火) 22:19:42.48 ID:Mlc5RLbY.net
ほんと何がどうなってるのか全然わからん

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/21(火) 22:43:55.28 ID:ClVPXWti.net
描写ほんまに下手
コマとコマの繋がりがわからん

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/21(火) 22:57:10.84 ID:/UuAtg1k.net
手マンはヴィランを虐殺することでダークヒーローへ
いやごめんないな

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/21(火) 23:01:46.91 ID:68Af093n.net
死柄木の個性ってデメリットは多いけどメリット少ないよね。
しかも指を一本でも失ったら使用出来ないとか…

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/21(火) 23:04:41.19 ID:eNZpm1pf.net
手マン
・連合の中でも微妙すぎる個性
・有効活用できるように鍛える描写はなし
・特に活躍してないのに敵連合リーダーの地位に居座っている
デク
・個性はチートだが貰い物
・有効活用できるように鍛える描写はほとんどなし
・救助対象を装備品にするなどの外道行為をしてるのに立派なヒーローとして称賛されている

これが対比か…

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/21(火) 23:10:32.83 ID:A2VmuxkF.net
堀越が自己投影キャラを優遇してる証左だよな…

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/21(火) 23:24:26.78 ID:iqrKXLAq.net
>>18
OFAがチートなのかオールマイトがチートだったのかよくわからんのよな
あんだけ出力高ければ体が耐えられないのはわかる
でもいくら筋肉もりもりにしてもパンチの衝撃で雲散らすほどだと耐えらんねーだろ
デクみたいに賢しく誰かの個性使って反動軽減してたんじゃねーの?

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/21(火) 23:30:07.02 ID:HX6fXRAs.net
カルタもテンプレに加えよう

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/21(火) 23:53:37.25 ID:GCVYgG93.net
>>17
とりあえず風呂で顔や頭を洗う時めっちゃ大変そうだろうなと感じる
うっかり五指で触っちゃった日には大惨事だし
まあ手マンって肌大荒れでなんか不潔っぽいし多分風呂入って無さそうだけど

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/21(火) 23:59:55.78 ID:mlN8iHjG.net
>>22
指サックでおk
まあ戦闘にはほとんど使えないけど日常生活はかなりめんどくさいマジクソ個性

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:00:16.56 ID:rRnWbAe2.net
>>22
死柄木の日常生活想像したら、むしろ個性破壊弾は自分用なんじゃないか?とさえ思える。
地味に凄く不便だよ、あの個性。

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:06:07.30 ID:BLCdctal.net
それに比べてオバカは自分で発動オンオフできるし遠距離攻撃も回復もできる神個性
小物アピールの嫌がらせも嫉妬からと考えれば納得できなくもない

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:10:25.99 ID:AxB6K7Gl.net
手マンって仮にも敵組織のリーダーで主人公の宿敵ポジなのに未だに誰かとまともに戦って勝ったシーンが一度も無いよな
消しゴム倒したのは脳無でステインには一方的にボコられ神野編では何もできず瞬殺されて先生()にケツ拭いてもらい今回も圧縮マンいなかったら砂マンに負けてた可能性が高い
こんなボロボロの戦績でよくもまああんなデカい口叩けるもんだよ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:13:26.52 ID:MYL5rryl.net
手マンの個性って劣化エリ?
同じ存在消滅させるならエリの方が強いよな
一応ラスボス?の立ち位置なのにもう上位互換の個性出しちゃって大丈夫なんか

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:15:06.38 ID:rRnWbAe2.net
死柄木みたいなクソ個性を消せるっていうなら個性破壊薬の需要は凄まじいだろうな。
製薬会社とかと提携すればいくらでも稼げるだろうに。

っていうか、五体満足でデメリット個性無しで産まれたなら、デクはそれだけで感謝すべきじゃないじゃないか?
無個性で母親責めるなんておかしいぞ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:17:57.28 ID:4/LvRhQy.net
https://i.imgur.com/SHsRmjq.jpg
「合わせる顔がない」ってここの事だよな
「結局ナイトアイの言った通りになっている」かららしいけど
ナイトアイの言った通りって何にかかっているのか
別に言い表せない程凄惨な死を遂げてないから予知は関係ないじゃん
って考えて読み直してみたら
https://i.imgur.com/rpnAvfE.jpg
ここの事かとしっくりきた

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:20:04.14 ID:R3ZdI/hk.net
>>28
無個性なのはしょうがないけどどこが五体満足だ!
生まれつき頭がデクなんだぞ!責めたくもなる

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:20:57.11 ID:DoS0bEKx.net
>>25
恐ろしいのは多分堀越先生はこれで手マンをかっこいい悪役として描いてるっぽい事なんだよね……

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:23:38.45 ID:rRnWbAe2.net
>>30
確かに。頭堀越は深刻な障害だな…

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:24:26.63 ID:AxB6K7Gl.net
>>28
もしマングースハブ子の個性で生まれてたら僕はどうしてたのかな
「こんなヴィランみたいな個性じゃヒーローになんてなれない!」って泣き喚いて母親責め立ててたのかな
見た目はともかく睨んだ相手の動きを三秒間弛緩させられるって個性自体はなかなか優秀だと思うけど
まあ僕がなりたいのはオールマイトみたいなヒーローだしやっぱりぐちぐちネチネチ文句垂れてたんだろうな

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:24:36.33 ID:4/LvRhQy.net
生まれつき神と接続されてる脳やぞ

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:26:05.62 ID:oqyj6GHh.net
主人公を滅多刺しにして世界観まで壊したのに
なんのためにいたのかよくわからないミリオってすげえよな

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:27:14.79 ID:pb7IXqXx.net
まともな親からまともな教育受けてたらそんな文句言うはずないんだけどな
堀越の親が教育悪いから性格悪くなってデクズが生まれたんじゃないのか?

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:27:25.95 ID:oqyj6GHh.net
>>29
伏線すげえええええ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:28:43.06 ID:qImw9WAS.net
デクズが別の個性持ちだった場合
もぎもぎ→こんなキモい個性じゃヒーローになれない!
セロテープ→こんなダサい個性じゃ
硬化→こんな地味な個性じゃ

なんかどれでもケチつけそう

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:30:51.61 ID:b3awrj1L.net
褒めてた硬化だけど自分の個性なら絶対文句言うわw

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:34:05.72 ID:AxB6K7Gl.net
オールマイト並のパワーと破壊力を兼ね備えた個性じゃないと僕は納得しないからね
同じ増強型の砂糖や活瓶の個性でも絶対文句言うよ
「こんなしょぼい出力じゃオールマイトみたいになれない!」ってね

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:34:16.69 ID:rRnWbAe2.net
滑走という地味な個性でナチュラルボーンヒーローやってる男もいるんだけどな。
っていうか、そいつに師匠に至っては無個性だし。

結局、デクは最強クラス以外ならどんな個性でも母親を責めてたんだろうよ

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:36:33.73 ID:cAhGEr1l.net
デク「なんやこのクソ個性!」
https://uploader.xzy.pw/upload/20171122003555_9520b261.jpg

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:36:34.76 ID:oqyj6GHh.net
轟の個性持ってても火の粉と結露しか出せなくて切れそう

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:37:10.30 ID:7uVxwMnN.net
>>29
サー「貴様が(マイトの力で)未来を捻じ曲げた」
デク「(僕が後継者に相応しくないから)マイト合わせる顔無いって!」

結局噛み合わねーな!
説明しろナイトアイ!

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:38:43.25 ID:9VfdJcPQ.net
そこで諦めてる時点でヒーローの資格なんて一ミリもないよな

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:39:22.02 ID:o9YQZKjS.net
デクズもとい堀越が言い訳体質だし、どんな環境化でも文句言って努力しないだろうな
リアルでそれは自己責任だからいいとして、ジャンプの主人公がそれなのはアウト

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:46:49.28 ID:4/LvRhQy.net
デク「ヒーロー(という特権階級)になりたい」
コーイチ「ヒーロー(として人の助け)になりたい」

この差はあまりにも大きすぎる

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:49:13.66 ID:qImw9WAS.net
>>42
この顔改めて見るとすげえムカつく目潰ししてぇ

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:51:37.45 ID:qPbZqveN.net
え?信楽焼って5指全部触ってないと破壊(笑 できないの?ちょまじうけるエリとかいう消防

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:52:24.34 ID:4/LvRhQy.net
オンオフできない時点でクソ個性

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 00:58:18.57 ID:A29ZsTUf.net
人間の指ってのは五本全部使わないと力が入らないようにできていて
よくカマさんがマイク持つ際に小指立たせるのは力を込めずに握るためなのだ
殆どの生活動作ですべての指を使っているようなもんなので
発動条件に5本指で触ると無条件で発動は邪魔極まりないのである

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 01:00:05.88 ID:ijNeD6l3.net
立ちションベンした瞬間ちんこもげるな

支える程立派じゃないかも知らんが

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 01:01:34.15 ID:4/LvRhQy.net
あんなおもちゃみたいなナイフで小指に力抜いたまま腕切るとか無理だろ

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 01:05:20.85 ID:gSVKvBrB.net
手マンは尻綺麗に拭けなさそう
大人になってもパンツにウンコ付けてそう

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 01:08:29.88 ID:AxB6K7Gl.net
>>54
黒霧介護士に毎回拭いてもらってるから大丈夫だぞ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 01:09:22.41 ID:Frg/J97J.net
架神とか横田は間違いなくヒロアンやってるタイプだよな

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 01:11:05.97 ID:qPbZqveN.net
onoffも出来なブフォォwwどんなチンコもげ個性だよまじでwwばくごうがヴィランにならなかった時点で読むのやめた俺的にはほんとヒデェマンガ

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 01:13:15.72 ID:qPbZqveN.net
堀越先生信楽焼以上の個性たくさん登場させて何がしたかったの?忙しくてノイローゼ死したかったの?

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 01:15:44.34 ID:gSVKvBrB.net
>>55
ワープマンカワイソス…

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 01:19:02.82 ID:qPbZqveN.net
信楽焼はデクにとってのラスボスだと思ったけど違うんかじゃラスボス誰よ
オールマイトかこれ使っていいぞ堀越

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 01:20:29.72 ID:TvV6elOl.net
天下のビラン連合()らしいけど何かしたの?
堀越の脳内ではどんな実績があるんだろうな

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 01:57:29.35 ID:ijNeD6l3.net
描かれない方が格が上がる堀越ルール

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 02:30:42.35 ID:F1ibbmjR.net
縄文焼きさんはただでさえ糞個性なのに弱点増やされるしやること稚拙だしどうしたいんだ

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 02:31:06.55 ID:aFETFGa3.net
オバホはバカすぎて笑えるけどシガラキって普通に無能なだけで面白くもなんともないんだよな
敵版の切島みたいな魅力の無さ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 03:09:04.34 ID:Kkfr3TpX.net
親からOFAもらえるかと思ったら自称全知全能(笑)に横取りされた挙句そいつが国民的ヒーローになってしまうという憂き目にあった可哀想な30代男性
美濃焼の気持ち考えてあげて

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 03:15:49.53 ID:4/LvRhQy.net
シガラキ三十路ってどっから出てきたん?

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 03:30:28.23 ID:Ufc3gHbz.net
個性破壊弾乞食して更に魅力無くなったな
もうただの物乞いにしか見えんわコイツ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 03:39:24.86 ID:ajM/UrMJ.net
破壊と想像と巻き戻しとかいう神々の闘いの後じゃ五本の指で触れたもんがモゲるだけの手マンさんになんの魅力も価値もねぇ

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 05:20:22.07 ID:G7yrBIBm.net
「ただ叩き続けるだけでいい止まんねぇかぎり勢いは続く」
「俺は止まんねぇからよ・・・」
「お前らがアンチで居る限り・・・その先にこのスレは伸びるぞ!!」
「だからよ・・・止まるんじゃねぇぞ・・・(アンチスレ)」

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 05:54:00.89 ID:VmmRYr/A.net
52号でも人気投票発表はない模様
1号の予告でも人気投票発表はない模様
最短で12月11日発売の2-3号

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 07:27:16.72 ID:70I7XzLB.net
手マンって能力バレて対策打たれるほど
人前で個性使ってたっけ?

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 07:33:50.96 ID:rdGAnbbI.net
デクとの会話回でご丁寧に自分から五指で触れれば崩壊するって説明してるから
あのあとでデクが警察に説明して個性バレてる

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 07:59:35.66 ID:79Y/EMZV.net
オバホはコンビニのレジとか多くて30万そこそこなのを横からパクったせいでHNに繋がり
1:ビラン蓮根に招待される
2:貴重な忠臣の盾マンを失う
3:蓮根と会話したせいでボロ出してなかったのにサー()に見つかる
4:サーのインラーンなクズ二人に要のエリチを見つけられる
5:カチコミされたせいで組も無効弾もエリチも回収されるし捕まる
6:お礼参りに来た蓮根共に神話級個性のマジックハンドを破壊される
うーん、風が吹けば桶屋が儲かるレベルの因果を感じるな
本当に賢しいならHNに繋がるんではなかったね

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 08:11:34.95 ID:Y0TK7HmH.net
>>73
ピタゴラスイッチかよ

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 08:48:33.47 ID:2X3pCiKJ.net
個性破壊弾を奪って何に使うんだ?
オールマイトはもう出がらしになってるし
デクがOFAを引き継いだことは知っていないはず
売ろうにもエリがいないから量産できない
とち狂ってAFOにでも使うのかな?

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 08:51:13.63 ID:70I7XzLB.net
あと4発あるから
デクとかっちゃんとサーと犬にぶち込んでますヒロアカ終了でいいよ

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 08:51:27.94 ID:lH0LcXpI.net
倍マンは増やせるの人間限定だっけ?

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 08:52:24.50 ID:lH0LcXpI.net
>>76
犬にぶちこんだら人間になるだけじゃね?

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 09:08:06.75 ID:ZJ0ZNeqy.net
>>77
不明
でも複製はロックさんのパンチ一発で崩れるくらい耐久力無いから発射の衝撃に耐えられない

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 09:11:41.06 ID:OzOg/xD3.net
相変わらず戦闘描写がわけわからないな
砂男は圧縮されたということでいいの?

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 09:17:38.04 ID:Roke71vI.net
戦闘だけかな?

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 09:25:09.36 ID:MDyNd1XT.net
>>76
俺も嫌いだけどどんだけ犬嫌われてんだよw

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 09:37:02.93 ID:+nuWqDAj.net
不定形マン
手マン「天敵ですね」
飛び道具マン
手マン「天敵ですね」
高速マン
手マン「天敵ですね」

すまん、弱すぎない?

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 09:44:51.03 ID:rRnWbAe2.net
手マンは個性が弱いのも問題だけど、能力に発展性が無いのがキツイ。
こいつで燃える戦闘シーンとか難易度高すぎる

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 09:47:23.36 ID:b3awrj1L.net
ロリバックパックデクソじゃないと戦闘できないな

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 09:54:57.74 ID:KH9iGNT0.net
>>44
ダメだ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 09:58:49.04 ID:Xk+OOnBY.net
なんであいついきなり「ですね」とか言い出したの

しかし本当に手マンって単体だとクソ雑魚ナメクジでしかないよな
接近しないと個性の意味無いしヒョロガリのおっさんだし(なぜか今週は跳ね回ってたけど)
かといってラスボスとしてカリスマ性があるとか言われてもピンと来ない
トガがビビったり今週の「お前が嫌がることを〜」でAFOと被せたりは大物感出したかったのか
そのAFOも能力以外は小物としか思えんが

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 10:03:36.00 ID:ouDBG0sj.net
>>87
手マンは何故か身体能力高いぞ


手マンですら肉体鍛えているのに、デクズと来たら……

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 10:04:00.54 ID:ijNeD6l3.net
自分で何かするわけでもなく
他所から成果を乞食してのしあがる手マン

いい感じに堀越臭がして来たゾ

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 10:04:03.22 ID:ME+zTDfm.net
>>78
猿になるだろ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 10:04:59.39 ID:5n0rTU0Y.net
GTAトカゲの個性によっては最底辺になるな
敵の親玉がクソ雑魚ナメクジの小物とかやっぱすげぇよ堀コピは

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 10:06:12.27 ID:6md3gsTm.net
手マンってそんな警察やヒーローが警戒しなきゃいけない奴か?
遠距離で完封出来る糞雑魚じゃん
なんであの世界には対テロ用みたいな特殊部隊がないの?
個性使わなくても普通の重火器で余裕やん

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 10:16:18.05 ID:7uQnB8ug.net
手マン弱くね
5本指で触るとじわじわ崩壊する能力とか、手切り落とせば瞬殺やん

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 10:17:50.31 ID:RH/VpRJi.net
タイムボカン猿と羊に負けてる件
でもコナンは7.8%
ひでの呪いか?

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 10:19:00.91 ID:5l8hkjsj.net
>>94
貼ってくれ

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 10:19:39.71 ID:OdLsLZYN.net
豆鉄砲で皆殺しに出来るけどヒデ世界の住人には思いつけないよ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 10:20:42.85 ID:b3awrj1L.net
強肩が言ってるように楽に勝てるからな

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 10:24:14.03 ID:BIbjeHeV.net
猿越は制約付けずにチート個性にしてしまうか制約付けたからポンコツ個性が更にゴミになるのどっちかしか考えられないのか?

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 10:24:22.50 ID:1ta7pZxX.net
人間が他の動物に比べて優れている点として投擲武器を持てるという点にあのと
OFAに一番近い能力はハンタのウボォーギンなんだから
デクズはフルカウル()するよりサーから押印キャノンを習得して砲台になるだけで
武器の持てない『猿』しかいないヒロアカ世界なら無双できるようになるのにね

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 10:24:38.06 ID:RH/VpRJi.net
>>95

サザエさんフジテレビ17/11/19(日)&#160;18:30-30&#160;11.7
ちびまる子ちゃんフジテレビ17/11/19(日)&#160;18:00-30&#160;8.8
クレヨンしんちゃんテレビ朝日17/11/17(金)&#160;19:30-24&#160;8.3
名探偵コナン日本テレビ17/11/18(土)&#160;18:00-30&#160;7.8
ドラえもんテレビ朝日17/11/17(金)&#160;19:00-30&#160;7.3
ワンピースフジテレビ17/11/19(日)&#160;9:30-30&#160;6.4
ドラゴンボール超フジテレビ17/11/19(日)&#160;9:00-30&#160;5.2
ポケットモンスターサン&ムーンテレビ東京17/11/16(木)&#160;18:55-30&#160;4.1
アニメひつじのショーンNHKEテレ17/11/18(土)&#160;9:00-20&#160;3.8
アニメおさるのジョージNHKEテレ17/11/18(土)&#160;8:35-25&#160;3.6

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 10:33:08.40 ID:5n0rTU0Y.net
人体や物体を削り取れる
モノを圧縮して保存できる
保存可能期間は不明だがいつでも出せる

五本の指でしばらく触れたものが崩壊する

下っ端とボスの個性、何故ここまで差がついたのか

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 10:43:26.09 ID:BIbjeHeV.net
というか空間圧縮が見た目はゴッドハンド化したグリフィスと結界師の結界なんだが……まさかな……

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 10:45:27.60 ID:RH/VpRJi.net
ミス
サザエさん フジテレビ 17/11/19(日) 18:30-30分間 11.7
ちびまる子ちゃん フジテレビ 17/11/19(日) 18:00-30分間 8.8
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 17/11/17(金) 19:30-24分間 8.3
名探偵コナン 日本テレビ 17/11/18(土) 18:00-30分間 7.8
ドラえもん テレビ朝日 17/11/17(金) 19:00-30分間 7.3
ワンピース フジテレビ 17/11/19(日) 9:30-30分間 6.4
ドラゴンボール超 フジテレビ 17/11/19(日) 9:00-30分間 5.2
ポケットモンスターサン&ムーン テレビ東京 17/11/16(木) 18:55-30分間 4.1
アニメひつじのショーン NHKEテレ 17/11/18(土) 9:00-20分間 3.8
アニメおさるのジョージ NHKEテレ 17/11/18(土) 8:35-25分間 3.6

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 10:47:47.91 ID:Xk+OOnBY.net
圧縮は便利過ぎるな
黒霧といいなんであんな小さなところに納まってるんだ(ファット並感)

>>93
切り落とすのは指一本で十分だぞ

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 10:49:31.41 ID:ouDBG0sj.net
僕ひでのサンデーイーターっぷりは異常

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 10:52:24.54 ID:ZkASJr4q.net
>>29
笑った

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 10:59:02.43 ID:H+iHthDF.net
>>105
(ジャンプを)救けるより(サンデーを)倒したいって感じの僕だ!

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 11:10:59.12 ID:Ik+qPcDc.net
>>67
オバホを味方に引き込んでたら手マン細胞から個性崩壊弾でもつくってくれたかもしれないのにな
オバホは研究者として有能すぎんよ

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 11:40:55.00 ID:Roke71vI.net
個性を抽出し弾丸に詰められるってやばいよな
いくらでも活用できる方法が思い付く

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 11:42:23.82 ID:299x5+eQ.net
対象を一瞬で崩壊させるなら強いけどじわじわ一部だけを崩壊させてその部分切り取れば大丈夫らしいからな
しかも5本の指で触らないといけない
使い勝手の悪さは最強

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 12:02:02.51 ID:Q84mZ5CT.net
治崎の護送車が襲われて護衛のヒーローは死亡
治崎は両手切断され重傷
後なんかまだ個性破壊弾の完成品持ってたみたいでそれも手マン連合に取られちゃったわって報告受けるネズミ
そこからの謝罪会見とかどう考えても関わったヒーローとインターン生全員除名アンド退学処分ですね

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 12:09:34.27 ID:1AduacvQ.net
>>29
亀レスで恐縮だけど
その2枚目のオールアウトの台詞、描いてて違和感覚えなかったのかね
「人を助けたい」じゃなくて「助けられる人間に「なりたい」」
ってロクな自己鍛錬もせずに異常だろ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 12:32:23.25 ID:OHtBLn5V.net
>>71
普通にデクにネタバレしてたな
アホやん

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 12:32:26.58 ID:V5GOgFrY.net
ホリー「しがらきはなー触っただけで人を壊せるんだぞーやべえだろ〜」
読者「それはやべえな」
ホリー「オバホはなー触っただけで人を分解できるんだぞーやべえだろ〜」
読者「え?さっきと違うの?」
ホリー「エリちゃんはなー触っただけで人を消せるんだぞーやべえだろ〜」
読者「……」

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 12:35:21.77 ID:lH0LcXpI.net
>>114
読者「…(こいつ知能がやべーな)」

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 12:36:35.01 ID:6HGRQrLN.net
触って浮かすぞ!
触って崩すぞ!
触って分解するぞ!
触って圧縮するぞ!
触って消すぞ!

バリエーション豊かですわ()

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 12:39:08.68 ID:5n0rTU0Y.net
手優も触って発動だしバリエーションすげーわ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 12:39:14.77 ID:b3awrj1L.net
>>112
そんなこと思ってもないのにな
アウトは見る目ないね

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 12:50:35.33 ID:efEUqEvZ.net
デクズと手マンのラスボス戦ってさ、
必死こいてデクズを触ろうと手を絡めてくる変態ウナギ男と、幼女を装備して骨折しながら暴れまわるそばかす陰毛ヘッドの戦いになるん?


うーんデクズは派手だけど手マン地味すぎてなぁ

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 12:52:12.13 ID:Hc1XEcag.net
オールアウトワロタ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 12:53:00.42 ID:99ko69f6.net
手マンが出来ることまじで少ないもんな
堀越論でなんか増えそう

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 12:54:19.62 ID:efEUqEvZ.net
オバホみたいに自分を崩壊させるかもな
元には戻らず自滅
うーん堀越!!

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 12:55:00.10 ID:tE0kyayN.net
ハンコ投げおじさんとか遠距離技を持つ相手と手マンが戦ったら手マンに勝目が全くないよね
まあ作者による贔屓補正によってデクズ同様不利な相手とは戦わないようにしてもらえるし
そんな敵と当たってもナメプして敵から接近してくれるんだろうけど
即死攻撃封印するオバカとか

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 12:58:05.08 ID:efEUqEvZ.net
オバホの即死技封印は本当にやっちゃいけなかった
即死技だからこそ「ゴミリオの個性相性抜群やん」とかかろうじてアンチでも予想して楽しめたのに、ゴミリオ戦ですら岩攻撃してたし……

もうね、まさに堀越!

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 12:58:16.26 ID:bdSa1JwE.net
アホ先生も手マンを後継者にしたいならあんな不便なだけで応用の利かないクソ個性よりもっと良いの与えてあげれば良かったのに
まあ先生本人もしょうもない個性しか持ってなかったし一番マシなの与えた結果があれなのかも知れんけど

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 13:18:17.60 ID:nhHML7eh.net
ワンフォーオールとオールフォーワンって言葉の意味と能力逆だよな
デクズなんてまさにオールフォーワンじゃねーか

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 13:26:10.15 ID:HD76FVyR.net
こんな疑問を持つのは野暮だと思うんだけどさ
砂ッチ☆さん、上半身しか砂化できないんだよね?
てことは、上半身全部砂化させたら下半身から紅い噴水吹きあがるの?

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 13:44:12.34 ID:CXxSxagB.net
吹き上がれば上半身だからすぐに砂にできるぞ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 13:54:10.85 ID:rdGAnbbI.net
あくまでも人間同士だからヒーロー側はヴィラン殺せないって時点でハンデありすぎなんだよなあ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 13:54:49.56 ID:zhGmIioy.net
今更の今更だがご都合で補習組途中参戦してたらエリ無効化のままで
デクズバクズ氷結炎でスリーマンセルでオバホと戦ってたらまだな
消しゴム対策がぶっばしかない轟は無効化対策考えて氷と炎を片方ずつ使いながら暴走するエリを身体を張って保護
デクズさんはミリオの仇と守れなかった()反省込めてリミット外れて100%OFA右の大振り
デクズがやらかすと察知した手汗がオバホの両手爆破
デクズOFAでもなくただの素手渾身の一発でオバホKO
無効化には個性じゃなく素手で勝つ展開に持っていく方法なかったんか

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 13:55:16.07 ID:/1CWyC4d.net
ていうか下半身が砂化出来ないなら手マンでも勝たせる事出来ただろ。
せっかくの手マンの見せ場なのに手も足も出ませんでしたにした堀越の無能

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 14:18:16.30 ID:ZkASJr4q.net
肉先輩のときも気になったけど体内の個性因子云々で説明できない形状に変化するよな
肉体が無数の砂粒になるって生命どうやって維持してんだよ

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 14:26:59.50 ID:8rqek4T4.net
ミリオが1Aに圧勝して後継者候補だとわかった時点で
あぁじゃあこのキャラはいずれデクの踏み台にされるんだなと
ここかどっかで予想されてたけど
予想通り過ぎて白けるしデク無傷に対してミリオが失ったもん悲惨すぎてw
意図的か無自覚かに限らず
デク様の邪魔になるものの行く末はこうだ!とでも言いたいのかw
すごい能力だな…さすが真のAFO後継者デク

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 14:27:39.42 ID:G3U5SZCQ.net
手マン対策をしてきた割に1人しかヒーロー配置しなかったのはおかしいよな
こいつら単独で攻めてきたことほぼないだろ
スナッチにどれだけの信頼寄せてたの?

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 14:30:39.75 ID:LrYpkSN3.net
オバホに嫌がらせして無個性弾を奪う展開するにしても、警察や救護班に扮装して護衛ヒーローを欺いたとか神野のときには無かった新戦力で一網打尽にしたとかなら敵連合スゲーになり得たんだよ
過去に瞬殺されたような雑魚敵が無策で特攻してドヤ顔されたって『護衛がたまたま制圧できるレベルの雑魚ヒーロー1人だったから成功しました』ってだけの超ご都合展開にしか思えない

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 14:31:40.56 ID:rRnWbAe2.net
むしろ手マン一人でやらせるべきだった。
今まで散々小物呼ばわりされて来てるんだから、
この辺で強くなって事をアピールしないとボスにならん

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 14:32:11.70 ID:NyFja92S.net
>>134
ここは運転手や他の乗組員、オバホ含む護送犯も全員ヒーローの変装で

「あれだけ派手に護送始めたらこの車を狙って来ると思ったよ。本物は救急車に扮した護送車でとっくに運び終わってる」

とかやって欲しかったよな。

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 14:42:00.73 ID:PDggF7wE.net
>>137
プロヒーローはとことん無能に描かれるから無理だな

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 14:42:09.86 ID:rRnWbAe2.net
>>137
その上でコンプレスや荼毘がヒーロー倒して実力アピール。
ヒーロー側の最後の足掻きで手マンが攻撃受けたと思ったらコピーでした。

一方、救急車に扮した護送車の運転手は変装した手マン。
「玉を取ったから勝ちだな」

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 14:52:57.78 ID:Z5UBy9er.net
>>137
んで連合の方もトガが本物の護送車に潜入してて黒霧がワープで盗むとか
ならまだ警察と連合すげー展開になったな

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 14:54:13.11 ID:FI7+ZUps.net
トゥワイスがやるべきだったことって乱波とかより
オバホとエリの採寸測っとくことだったよな
特にエリの

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 14:58:01.13 ID:yQQhcGTS.net
手マンは最終的に「本堂はお前(デク)みたいなヒーローになりたかった…」と、さすデクしながら死ぬと思う。
実際はヒーローでもなんでもないけどね

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 15:00:40.87 ID:+B8iUb6l.net
>>137
これらをデクが考えて提案していた、ならやっていただろう
そしてさすデクの流れに
ただ、残念なことにデク=作者にそれを考えるだけの知能がない

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 15:00:56.30 ID:0e4ylGWR.net
>>139
コンプレスコピー二つまでしか同時に出せないからそりゃあ無理だ
黒霧使えば行けるかもだけど読者騙す駄目にそんな面倒い事するのは頭堀越って言われちゃうしな

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 15:36:59.50 ID:6vZlicql.net
手マン敵としての魅力無さすぎじゃね

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 15:40:30.27 ID:rRnWbAe2.net
>>144
なら護送車の方にコピー、囮に本物ってパターンなら可能か。
トゥワイスの出したコピーのコンプレスは消えたからまた新たなコピー出せるし
現場周辺にまだトゥワイス居るし

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 15:45:12.39 ID:qShM1g/d.net
自分のコピーを2体作るだけで4つの対象をコピーできるわけ?
個性変わった?

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 15:47:22.32 ID:rRnWbAe2.net
なんか話が噛み合って無いが、もしもの展開の妄想であれこれ言い合うのも不毛だよな…

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 15:52:09.53 ID:qPbZqveN.net
どうせ黒霧+手マンで近づいてタッチ
とかそういう奇襲(苦笑)でゲラゲラ笑う展開があるんだろ

手マンの能力は正面からいっても戦闘の広がりないんだから

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 15:53:22.44 ID:qShM1g/d.net
アフォ救出さっさとして個性もらえばいい

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 16:04:32.62 ID:c0JgIrO4.net
つーかオナホといいエリといい、ああいう能力こそアフォが欲しがってた「自分を完治し得る能力」だろうに
なーんで「黒社会の魔王()」たるアフォがあのへん確保出来てないのかさーっぱりわからんな

所詮頭堀越の作った堀越ネットワークの一員だから低能なんだよってのは置いとくとして

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 16:08:39.02 ID:rF3HJZ+A.net
分解に指向性があるとかなら建築物の一箇所だけ脆くしてビル倒壊攻撃とか
ワイヤーとかダーツを分解しながら投げて刺されば対象も分解で射程のばすとか
大気を分解して酸欠にするとか
そういう分解の幅を広げるみたいなことできないからなあ
キラークイーンくらい分解に応用が聞かんと
神話級ヤクザ編の後に手マンがこの先生きのこるのは難しいで

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 16:17:39.41 ID:Roke71vI.net
次は手マンによる阿保奪還編で
監守が毒の能力でそいつに破壊弾打ち込むの?

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 16:20:35.11 ID:cAhGEr1l.net
なんかオバホがソシャゲでよくあるインフレキャラみたいだな

いやバランスブレイクは相澤の時点で大概だったけど

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 16:48:11.15 ID:qPbZqveN.net
>>154
学生連中は絶妙なハンデがあって今後に期待が持てたんだけどね→1発放電でアホ化、もぎれる数に限りがある、使いすぎるとエンスト、夜は操れない闇、砂糖とりすぎで脳に支障
=だから力を合わせて戦う事が予想されたんだけど…

プロ達をこの学生と差をつける為にてっとり早く個性インフレさせたから結果堀越。
プロと強個性持ちは無能になってるのが現在

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 16:53:48.82 ID:lH0LcXpI.net
>>152
堀越ワールドの空気に質量はないから…

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 16:55:36.86 ID:+B8iUb6l.net
近距離殴り合いでしか決着をつけられず、おまけに爽快感がまるでない、というのが僕酷ェ
メインキャラもお触り能力プレイ()ばっかり
投擲もサーの押印()ぐらいじゃないか?
ダーツやナイフだって使いようによっては致命的なダメージを与えられるものなのに
個性破壊弾とか出てきてようやく銃撃やスナイプ場面が出るかと思いきや、リボルバーとセミオートの区別もできてなさそうなことに呆れるしかなかった
時代設定を未来じゃなく、原始時代にすればよかったんじゃないですかね猿越せない先生

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 16:56:02.90 ID:BIbjeHeV.net
猿コピは減ペーする癖にアクションの流れや話の展開のコマを飛ばすのは何なんだキンクリされてんのか?

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 17:32:05.55 ID:efEUqEvZ.net
なんかさ
今回アンチでもオバホ可哀想って思っちゃったわ

黒ひげとかと違ったタイプで手マンは不快……
上手いこと説明出来ないけど何が違うんやろうか

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 17:34:49.73 ID:+nuWqDAj.net
>>151
裏社会の王より弱小やくざの方が強いからだよ
分かれよな

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 17:35:06.57 ID:rdGAnbbI.net
手マンは黒ひげと違ってお前が嫌がるからこれやるんだよ。って意識でやってるから

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 17:40:49.97 ID:QOIhjN2H.net
作者の漫画仲間はこの展開に疑問をぶつけなかったのか?
100万%の時は突っ込んだのに。
まぁ、失敗とかを怒られなくなったりした時が切れ目ともいうし、漫画仲間も突っ込むの嫌になったのかね?

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 17:41:51.66 ID:fncP9Et1.net
>>159
手マンはやってる事が卑怯者キャラのネチネチしたいじめに過ぎないから。今日から俺はの伊藤に怒りの一撃で沈められるタイプ。

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 17:42:44.86 ID:w4qZvHdD.net
>>160
猿先生かな?

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 17:48:51.84 ID:PV14Kdur.net
>>160
単純すぎて気付きすらしなかった!

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 17:56:20.09 ID:ouDBG0sj.net
僕ひでに出演してる時点で全て被害者だわ

堀越の化身であるデクズらは死ね

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 18:02:04.98 ID:2QD3S37P.net
デクサーミリオバホの僕ヒデ四天王のうち他三人は何やかんやで痛い目に会ってるのにデクだけ無傷なのが腹立つ
エリちゃんの能力暴走で無個性にまで巻き戻れば良かったのに

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 18:07:22.52 ID:cLb5rRLI.net
スマッシュ合衆国教の唯一神たるデクズ様と他を同格であるように並べるなよ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 18:09:49.96 ID:1AduacvQ.net
>>162
そんな仲間本当にいるんだろうか?

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 18:12:01.45 ID:pb7IXqXx.net
>>159
結局のところ、手マンの先にいる堀越が不快なんだと思うよ
黒ひげとかは徹頭徹尾漫画に登場しているキャラでしかないから敵で不快でも客観的に見られる
手マンとかは行動原理がチグハグなところから作者の無能さが透けて見えるし、そこから不快感も作者由来に見えてしまう
不快キャラをわざと作ってるか、ナチュラルボーンな不快なのかの違いかと

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 18:16:31.15 ID:CYMy8PiN.net
スナッチさんが受け止めなければそのまま道路落ちて死んでたろあいつ

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 18:17:04.55 ID:Ndb5gO3a.net
他人に全ての苦しみを押し付ける個性だぞ

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 18:17:45.65 ID:cAhGEr1l.net
>>167
それがD4C(Dirty Dekuzu Done Dirt Cheap)の新たなる段階
D4C-クズトレイン-だ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 18:41:43.23 ID:DoS0bEKx.net
>>162
今思うとあれって漫画仲間が冗談半分であの100万%ってどういうことやねん!ってつっこんであれは気合を入れまくったからですよ〜(笑)
見たいに軽く返答されると思ったらあああああ!って発狂して謝罪ページとかやりだして漫画仲間がドン引きした、という可能性が

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 19:08:17.86 ID:zUKtxTSJ.net
>>172
オバカをボコって経験値を稼ぐために能力を100%使用する
その疲労と負荷は全て背中の幼女に押し付ける!
これが主人公のやることか

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 19:14:48.31 ID:sij2sCF2.net
>>174
「今後はなんも言わんとこ…」とはなったかもね。「うるさい!」も含めて。
つまり人間として終わり

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 19:46:27.93 ID:G5Kbzs1N.net
正義の味方するには敵役が必要だから作られた存在だな手マンとかのヴィラン連合って
何もかもヒーローの為に動いてて犯罪したいからヒーロー邪魔だし倒すかじゃなくてヒーローの敵になりたいから犯罪するってなってる

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 19:57:22.86 ID:nVXs4TgJ.net
せっかく砂使えるのに我愛羅みたいに砂で人受け止めたりできなかったのかよ

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 19:59:37.80 ID:aFdNWAx6.net
ヒーローageの為のプロパガンダだしあいつら

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 19:59:59.89 ID:ijNeD6l3.net
砂になれるけど
やっぱり鉄パイプ一撃で沈みそうなんだよな
プロヒーロー

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 20:11:26.36 ID:R3ZdI/hk.net
鉄パイプは使い勝手がよく間合い・即効性において手マンの個性より強力だし当然

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 20:11:35.74 ID:+B8iUb6l.net
>>173
デクズ「(経験値を)総取りの時間だ」

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 20:12:39.24 ID:O03TjeEl.net
インターン編では大阪ヤクザが一番まともな敵だったわ
こいつもザコだけどそれ以外が酷すぎた

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 20:22:10.83 ID:gLB3/nb1.net
>>181
クソ映画で鉄パイプは木の棒に次ぐ最強の装備だからな
サメやゾンビすら撃退することもあるリーサルウェポンに
ヒードー如きが耐えられるはずがない

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 20:23:03.87 ID:/1CWyC4d.net
もしスナッチがクロコダイルだったら今回で敵連合主力はほぼ壊滅だったね。
スナッチに下半身が砂化出来ないなんて不自然な弱点有って良かったね

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 20:27:25.96 ID:+nuWqDAj.net
上半身砂マンが全身砂マンでもコンプレスに削り取られて負けるんじゃないかな
なんで個性既知のコンプレス対策してないのかは知らん

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 20:28:31.77 ID:/1CWyC4d.net
作者が突き抜けられないから彼岸島みたいな域まで行けないんだろうな。

まぁ普通に漫画家としての実力でも負けてるんだけど

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 20:35:54.24 ID:gLB3/nb1.net
我愛羅もクロコダイルも砂系の能力者で強敵から仲間になったり協力したり
尾田も岸影様のどちらにも思い入れが深いキャラクターなのに
砂系の砂っちをカチコミ本編に出さずに唐突に出してタヒ亡させた辺り
堀越の猿未満さを象徴するかのような仕打ちだわなあ
ヒロアカが打ち切られた後の数年間は別の作者の新作とかで
『どう見ても見た目ヒロアカ』な吐き気を催す邪悪な敵を出しそうである

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 20:36:25.74 ID:b3awrj1L.net
手マンでも想像してなかっただろうな
護衛ヒーローが一人って

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 20:40:15.04 ID:aFETFGa3.net
??「護送車まで?送ってくよー」
シガラキ「ありがたや」
コンプレス「ヒーロー少ないなー」

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 20:40:45.00 ID:+nuWqDAj.net
スナッチはともかく一話モブヴィランの泥マンは未だに最強格だから

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 20:45:42.78 ID:c53AqpHl.net
「敵連合!」→「来るぞ!」
いや、何を馬鹿正直に待ち構えてるんだよアホか?頭堀越か?
相手が先を走ってるんだからブレーキ踏んで距離開けるとか強引にでも方向転換して逃げるとかあるだろ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 20:47:15.42 ID:2QD3S37P.net
そういえば堀越くんがワンピの読者投稿コーナーに絵送った時期ってちょうどクロコダイルと戦ってた時期なんだよね……
その頃はナルトでも我愛羅がボスとして君臨してたし……

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 20:58:01.37 ID:aFETFGa3.net
>>192
来たか…

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 21:09:29.49 ID:+B8iUb6l.net
>>193
それマジか?
なんか余計な勘繰りしたくなるな…
「他のマンガなら砂の能力者はボスクラスですけど、僕の場合はこういう感じでヴィランの強さの踏み台にしますよ(ドヤァ」

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 21:11:14.02 ID:R7Qbi7Fa.net
いつもの逆張りだと思う
全てにおいて浅いのが僕ひで

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 21:15:10.40 ID:cAhGEr1l.net
>>194
内心は多分こうだから
https://uploader.xzy.pw/upload/20171117183132_432eeab0.jpg

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 21:21:36.33 ID:E19z4Mov.net
手マンが余裕で勝てるヒーローマウントレディしかいない説

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 21:23:26.70 ID:+nuWqDAj.net
>>197
ミリオとエリデクいなければ楽勝だったから一周回って許せる

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 21:32:38.78 ID:DYZIVBPW.net
それより「天敵…ですね」

なんで唐突に敬語になってんの

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 21:35:40.05 ID:fncP9Et1.net
「天敵・・ですな」って言おうとして直前であまりにも寒すぎることに気付いて急いで言い換えたんだろう。

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 21:38:57.22 ID:k5RWGVht.net
>>200
手マン黒霧説

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 21:46:57.08 ID:cAhGEr1l.net
天てキエエエエエエ!!

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 21:53:01.58 ID:R3ZdI/hk.net
>>191
1話のあいつめちゃくちゃ強いよな
不定形のメリット全載せの乗っ取り能力とかラスボスの側近クラス
デメリットはヴィラン向きの個性扱いされるくらい

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 21:54:27.56 ID:+nuWqDAj.net
>>200
てんてき(やへまえ負ける敬語使っておかなきゃ)ですね

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 21:59:43.00 ID:oqyj6GHh.net
そんなことよりデクがノリで平和の象徴超える力使ったあげく
力尽きてオバホに攻撃されてエリに助けられたんだがこれはどうすんの

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 22:32:10.59 ID:H3ZlAE8L.net
>>114
エリアンチ乙
エリは触れるまでもないから

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 22:35:58.72 ID:V74/c1yf.net
堀越は自分以外には発情しないから児童ポルノで捕まることもなさそうやな

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 22:42:54.04 ID:wOxFdSNk.net
堀越は自分こそが最高のナンバーワンヒーローだと思っているからな

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 23:36:48.44 ID:63hkkek8.net
記者会見するかね?
しれっと一コマくらいで終わらせる気もする
やっても無能会議以上のものにはならんしさっさと打ち切りになってくれ

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 23:43:17.81 ID:h62wXXsP.net
スーパーヒーローチーム、ジャスティス・リーグ


続編出る時は日本はオールマイト参戦かな

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 23:43:45.71 ID:BLCdctal.net
身の程を弁えよ

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 23:53:36.77 ID:qATIowB6.net
…あれ?まさかピーク過ぎちゃった?

│341780 (7)│438814│490771│522623│542079┃*,556,767 (*42)┃2017/09|僕のヒーローアカデミア 15
│274338 (4)│399804│447972│------│------┃*,447,972 (*18)┃2017/11|僕のヒーローアカデミア 16

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 23:54:42.44 ID:R3ZdI/hk.net
>>198
触り続けなきゃいけないから血を吸ってる蚊みたいに
チクッベシッグシャッって瞬殺されると思う

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/22(水) 23:57:24.47 ID:LrYpkSN3.net
ラストのシガラキの台詞「次は俺達だ」はオールマイト対AFO後の「次は君の番だ」と対比させたかったんだと思う
『オールマイトは世界に名を馳せる役割をデク様に任命したけど残念これから世界を変えるのは敵連合だぜー』みたいな

まぁそういった意図があるならオールマイトの場面を回想する演出が必要だったし別に意味無く似た台詞を言わせただけなら言葉のボキャブラリー少な過ぎだしな
本当に妄想で補完しないとマトモに読めない下手くそ漫画だわ

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 00:02:07.56 ID:ZrJDxqWI.net
>>212
どうせ数年後に福田か三池が監督で実写化するんでしょ
知ってる

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 00:06:45.73 ID:gnk3xgtC.net
>>215
オバホとの小競り合い回でオバホが「次は俺が頂点に立つ」的なこと言ってたしそれへの意趣返しじゃねえの
ていうかあのときも手マン「次は俺だ」って言ってたから単にそれをもう一度強調しただけかも

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 00:15:52.92 ID:/zJ6FpiC.net
>>101
ええと、上がボスで下がザコ戦闘員の個性かな?

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 00:16:49.54 ID:3LeACMFZ.net
つーかヒーロー側大失態だよね?

教師?と保護者の許可を取らず一年生をインターンに参加
本職のヒーローではなく、インターン参加している上級生と組ませる
虐待女児と遭遇。犯人と思しき父親を名乗る父親に明け渡す
証拠は何一つないのに令状が発行され、ヤクザの自宅にヒーローと生徒が召集される
ヤクザと暴れたにもかかわらず、生徒をそのままヤクザの逮捕に参加させる
生徒の一人が仮免許にもかかわらず、虐待女児に使用を強要
生徒から重軽傷者数名、うち一人は個性使用不能。無傷が一人。
犯人と証拠品を同じ車に乗せ、碌な警備もなく出発。ヴィランに奪われる。

これで御咎め無しなんてならないよな

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 00:21:41.62 ID:7lrMKBX4.net
UAと無能ヒーロー共と役立たず警察の社会的な失態については何の解決も思いつかないから
またハンドスピナー回して周りのものぶっ壊して突発休載した挙句適当に流すんだろ
わかってるんだよ

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 00:29:50.82 ID:nzdMUEwP.net
3期2018年4月開始
http://cdn.nuevoordenanime.com/images/stories/2017/11/22/DPPEbS9VQAA-hNt.jpg

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 00:30:42.44 ID:T4hXnhPD.net
>>213
あんな遺影、見るだけで気が滅入るわ
さっさと誰か買えよ
まだ二列と別の場所に一列あるよ
行き帰りに通る書店のすぐ前に出してあるからイヤでも目につくんだよ
僕悪くないですよ顔の15巻も大概だが、ザコの遺影もかなりうざい

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 00:31:37.81 ID:YQ2gIcLi.net
アカデミアどこどこ?
ヒーローどこ?

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 00:33:11.33 ID:YHTyYBHm.net
金にならないのによーやるわ

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 00:34:28.65 ID:7lrMKBX4.net
まだ馬越解放されないのかよ…いい加減にしてくれ…
次に気になるのは放送局と曜日時間だな

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 00:37:34.26 ID:YQ2gIcLi.net
また放送時休載するかなぁ
あれはプロとして最低だった

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 00:39:54.44 ID:PHmJVoay.net
そろそろ深夜に廻される頃合いじゃないか
あの銀魂でさえ深夜に更迭されて1クール不定期放送枠になったし

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 00:40:03.82 ID:Mo0ZnsB3.net
流石に深夜送りだろ

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 00:57:35.12 ID:JXYtC6nC.net
コナン君の犠牲を無駄にしてはいけない

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 01:12:39.76 ID:nND2XasC.net
2018年の4月だってよ
それまで本誌で何やるよ?

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 01:17:02.73 ID:jgcMov65.net
でも深夜送られたら視聴率が

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 01:21:46.50 ID:ylfy5enu.net
早々に原作の伸びも止まった
3期範囲はアンチ大量に生み出したところ
もう上がり目ないだろうしボンズ可哀想
*51,957 490,771 **3 - 僕のヒーローアカデミア 15
*48,168 447,972 **3 - 僕のヒーローアカデミア 16

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 01:45:19.06 ID:T4hXnhPD.net
深夜には意地でもしないんじゃないの?
看板だか次期看板だか看板候補だかなんだからw
まあ深夜になったら看板のクセに深夜送りプークスクス
視聴率出る時間帯ならまた弄って遊ぶだけ
原作はどこまで酷くなるかが楽しみだし、打ち切られても続いてもいい
アニメもなんなら五期ぐらいまでやってもらいたい

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 02:01:31.88 ID:UoU+KzYT.net
>>232
アニメみてないからどのくらい原作準拠なのか知らんけどソウルイーターみたいにオリジナル増し増しにするしか生き残る道無さそう

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 02:14:33.87 ID:Mo0ZnsB3.net
製作委員会も深夜は絶対NGというスタンスらしいけど(そのせいで1期は1クールだったとか)
昔と違って全日帯アニメ枠少なくて、既にTBSと日テレでやらかしてる身分では流石にもう無理でしょ
どこいっても腫れ物扱いだよこんなの

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 02:30:44.92 ID:Sa+oQJmC.net
海外配信で儲かるらしいが
ヒロアカはネトフリから既に消えているのが笑える

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 02:33:28.71 ID:nQTIlopY.net
>>219
「犯人と証拠品を一緒に乗せ、ろくな警備・ヒーローも付けない」って意味がわからないよな
もしかしたら何か理屈として成り立つフォローを見落としてるんだろうか?

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 02:44:46.46 ID:O4X4RK1/.net
>>237
砂に寄せられた信頼がマイト以上だった。

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 03:12:54.58 ID:D45OF2OY.net
ワンピ←引き伸ばしに引き伸ばして無駄回想いれまくって薄めて伸ばしてつなぐレベル
銀魂←ギャク漫画な面を活かして時系列無視やら同じ話放送しちゃうレベル

もうアニメはブリーチ風にしようよオリジナルのほうがマシになるよ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 03:15:46.88 ID:Bwa6NgrP.net
ひでのアニメに関しては鉄のラインバレル並にオリジナル設定でやった方が良かったレベル

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 03:18:31.07 ID:YW3npz1H.net
鰤はなぁ

夜一「というわけで次回から本編中断して新シリーズじゃ」
一護「何が『というわけ』か全然わかんねえんだけど?ていうか俺あのままなの?」
夜一「そこは『大人の事情』じゃ!ツッコむな!!」

こんな感じで完全に開き直ってたな

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 03:19:48.51 ID:YQ2gIcLi.net
>>239
オリジナルに広げるのも難しいぞ
無駄な縛り作りまくってるからな

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 03:24:59.25 ID:UoU+KzYT.net
鰤はアニオリでも人気もあったし視聴率もあったな
こっちもアニオリで日常編とかやってた方がストーリーとかまともになるんじゃねえの

海外向けに翻訳されてる堀越語って普通の言葉に直されてんのかな?
羨ましい

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 03:29:16.20 ID:O67mHp0b.net
糞ネーム切ってくるぞ

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 03:30:07.14 ID:YW3npz1H.net
アレは本編自体がどうでもいい脇役同士のバトルに何週何十週何年も費やすありさまで
薄め過ぎて水になった元カルピスと言われてたほどだったし

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 03:30:27.87 ID:br8+govY.net
スピンオフの方が出来がいい前例からして、脚本を別のプロにやらせる方がまともになる気がする
本当に面白くて粗がなければ叩くこともないんだから、こちらとしてもそれに越したことはない

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 03:31:47.71 ID:cTGzTRyj.net
ていうかヴィジランテやれば?
誰もクソ漫画のアニメ三期とか望んでないだろ

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 03:33:32.39 ID:YQ2gIcLi.net
>>245
よそでやれ猿

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 03:35:14.85 ID:O67mHp0b.net
>>247
これが最良だな

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 03:38:59.27 ID:6k+5gMrN.net
ただヴィジランテはヴィジランテで本筋が一向に進んでないというか
どこのゴールに向かってるのかがいまいちイメージできないな
本編なんかよりよっぽど出来が良い作品なのは確かなんだけどね

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 03:47:19.64 ID:YW3npz1H.net
>>250
そもそも本編自体がどこに向かってるのか判然としないからねえ
最高のヒーローになる階段上ってるかと思ったら自らそれをポイ捨てして
今までのカッコ良さげな言動が全てうそ臭い茶番になってしまったし

すまっしゅ同様にある程度の時期で切り上げることは問題ないと思う
特に倒すべき巨悪とかも居ないしね。スタンダールとケリ着いたらそこで終わってもおかしくない

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 03:49:47.75 ID:YQ2gIcLi.net
トリガーの大元は?

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 03:56:03.08 ID:hJ925VqB.net
ヴィジランテは作者たちの都合じゃあ一切動けないのが辛いところだよな
いつ切られるかわからないし内容も状況も縛りプレイみたいな状態でよくあれだけのもの仕上げられるなと感心する

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 03:58:01.26 ID:YW3npz1H.net
だいたい堀越のバカが無能のくせしてやたら注文つけるのが最悪なんだよ

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 03:58:44.56 ID:yVQUNjsp.net
5分アニメですまっしゅやればいいよ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 04:03:35.56 ID:GqeWcTKU.net
古橋さんは自由にやってるみたいだけどね
それでも逆輸入という名のパクりで展開の幅狭まったのは許せんわ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 05:02:45.97 ID:kw7i4EyS.net
ヴィジランテは塚内妹出したけど、本編で塚内は連合メンバーでした。って撃たれる可能性が高いからな

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 05:09:49.87 ID:QAxaFBT5.net
そしたら妹が兄の闇に気が付いて…とかサスペンス風味に補完しそう。
…気付かなかったヒーロー側を刺してる気がするけどキニシナイ。

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 07:13:50.73 ID:2myTlt98.net
>>250
当面のゴールは蜂須賀の後ろにいるボスを倒すことだろう
わかりやすいと思うけどな

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 07:35:33.11 ID:v/tnsx2n.net
>>259
本編並かそれ以上の規模大きい組織的なヴィランと対決とかは無理かもな
やると堀越悔しがるだろうし

なんか黒幕あっさり見つかって捕らえて終わるか
俺たちのヴィジランテはこれからだ!エンドになりそう

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 07:45:31.85 ID:f+BhFXMB.net
信者がさんざん「アニメ海外で売れてる」って言ってるけど
暗殺みたいに「海外配信が売れた」ってソース一回も見た事無い件
誰か知ってる?

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 07:46:04.46 ID:2myTlt98.net
今の所ヴィジランテの敵組織は構成員がバイトである蜂須賀とその上の上司っぽい奴の
二人しか確認されてないから組織の規模のほどはわからないな
蜂須賀レベルのバイトが全国規模で何千人も所属してる可能性もあるし
数人か数十人でやっている小規模組織の可能性もなくはない
まあトリガーなんてものをあんなに大量に製造できるんだからそれなりの規模だとは思うけど

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 07:54:26.47 ID:0yg1hV2B.net
>>221
今後はこの画像をカンファレンスの人がスレ立て直後に貼るのか

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 07:58:04.98 ID:f+BhFXMB.net
同じ枠で体育祭よりずっと暗い合宿って視聴率さらに死ぬよね

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 08:19:42.04 ID:D+OFsJMg.net
なんかスピンオフの方は意図的にこじんまりとさせてる感がある。
堀越が変な設定生やす可能性高いからかな

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 08:31:12.66 ID:i66blips.net
>>261
海外で頭おかしい…読んでたら頭がどうにかなっちまうんじゃねぇの
って言われてるのなら知ってる
今4chanでスレ立ってる

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 08:32:18.68 ID:2myTlt98.net
一応本編に影響がないようにとか本編より強い敵キャラは出さないようにとか
外伝の領分を超えないように気を使ってるようだからそこら辺は意図的だろうね
蜂須賀も戦闘力ではなくその暗躍ぶりで脅威を出していきたいって言ってるし
本編の暴れまわるだけのヴィラン連合との差別化をはかってるようだ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 08:36:32.61 ID:D+OFsJMg.net
どう見ても蜂須賀が本編スピンオフ含めて最悪のヴィランになっちゃってるが、
本編キャラに比べる個性は控えめだからな

本編って神レベルの個性持ってる無能が多すぎるんだよな

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 08:57:42.02 ID:f+BhFXMB.net
「市民も女の子も心配せず敵だけ倒して絶賛されるヒーロー」とか確かに狂ってるな

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 09:17:34.30 ID:/0ug5UqN.net
操られていようが個性を無断で使ったら問答無用でヒーロー様にビランとして処理される世界だからな

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 10:20:21.93 ID:t162tawR.net
>>247
そんなことしたら僕デミアがクソってバレちゃうだろ!

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 10:29:57.11 ID:3EsgeHlY.net
蜂須賀のなにがやべーって個性の範囲と便利さよな
やたら身体能力も高いし
今はトリガーばら蒔いてるがこれを致死性の猛毒とかにしたら一晩で街一個滅ぼせるレベル

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 10:46:43.88 ID:zsxiZytA.net
ハガレンや青エクみたいにボンズお得意のオリジナル展開にすれば
ワンチャン((ラスト)ダイブ)ありかもしれんが
猿が本編を減ペーしてでもケツ拭く紙にもなりゃしない設定集を押し付けてくるからなあ
てかなんでツーアウトから場外乱闘してる堀越が未だにでかい面できるのか謎でしょうがないんだが闇深すぎるだろう

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 11:17:50.40 ID:isuHDbTJ.net
AFOまでやるんだろうけど
アニオリでマイト殺せばいいよ
その先があるなら完全オリジナルにできるし最良だろ

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 11:21:11.15 ID:tVUg69/5.net
インターン編は最初にエリを助けて雄英で保護して仲良くなるけど、オバホが親子関係を盾に合法的に回収。そのあとにエリが材料にされてる事を知りみんなで助けに行くって内容にすれば2時間くらいの映画版で終わるだろ。一年もかける内容では無い。

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 11:21:45.34 ID:BNGyKUmr.net
マン・オブ・スティールも良かったなあ
オールマイト主演映画もあれ位壮大な世界観で作って貰わないと困るよね

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 11:25:32.54 ID:D+OFsJMg.net
蜂須賀:遠距離オールレンジ攻撃が出来る

手マン「天敵…ですね」

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 11:26:30.86 ID:isuHDbTJ.net
>>275
クラスメート総動員できるしな
余分な人材は裏方サポートに回せば「万全の体制」もある程度カバーできる
避難誘導も出来る
あ、バクと轟は仮免取ってないからダメだ
原作の存在がとことん邪魔だな…

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 11:37:29.14 ID:Ua9n0XmM.net
轟バグズの仮免ってどうなんだろう?
普通の漫画家なら大きな成長エピソードのためのタメに設定をするだろうけど、堀越はアンチに言われたとか轟バグズすら落ちた試験でデクズ受かってスゲーのために落としたと感じるわ
次の章終わったくらいに仮免取れたわとか言いそう

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 11:40:50.13 ID:isuHDbTJ.net
>>279
デクに引き離されないようにパワーアップイベントのつもりかもしれん
学校の外に出たほうがで強くなるのはもう鉄板だしな

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 11:42:26.29 ID:isuHDbTJ.net
ってかボールあて試験合格して救助試験でミスってるのに補講で戦闘力上がってたら笑うな
やっぱりヴィランしばき係じゃないか

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 11:43:31.33 ID:Z1KAD+RF.net
>>266


283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 11:47:52.61 ID:wmIo0a2S.net
思ったんだけどこのままオバホの足も切り落として達磨にして物間専用サポートアイテムにすればめっちゃ強くね
多分オールマイトの傷もオバホの個性使えば治せるだろうから僕がOFA返せば全盛期オールマイト完全復活できるし
もう僕必要ないね

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 11:52:54.60 ID:isuHDbTJ.net
少なくとも今の状態でも安全に物間のサポートアイテム化できるから
何かしら出来ない理由付けするんだろうな

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 11:53:41.75 ID:isuHDbTJ.net
本命のエリが健在だからそっちも言い訳しないとな
また休載しそう

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 11:54:31.84 ID:JXYtC6nC.net
突然専用の施設かなんかが生えてきてそこにぶちこんで終わりだろうな

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 11:54:48.82 ID:x5msSjIv.net
病名のある精神状態の伏線で精神病院行きだろうな
僕が最高のヒーローになる邪魔出来る可能性があるから仕方ない

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 12:03:37.11 ID:Ai8evwu1.net
>>287
堀越先生の話かと思ったよ

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 12:05:08.47 ID:J5uJMHd0.net
俺も

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 12:10:25.72 ID:/0ug5UqN.net
ビラン病院があれな隔離施設なんだろ
きっと中には重度の頭堀越ばっかだよ

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 12:17:06.34 ID:Bwo7ejXf.net
>>276
オールマイト?誰それ(笑)

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 12:23:41.12 ID:UoU+KzYT.net
>>273
青のエクソシストはボンズじゃねーぞ
血界と間違えてんのか

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 12:25:05.39 ID:N/V7JyFu.net
久々にワンピース読み直したらワンピファンには悪いけどホーディがデクそっくりだなと感じた
経験のない信念→伝聞だけで人間を嫌う、動画見ただけの憧れ
借り物の力→エネルギーステロイド、OFA
口先だけの綺麗事→魚人(魚人島)の未来のため、デクはその場限りが多すぎて絞りきれない
本質→どちらも自分がいい思いしたいだけ、自分こそが自分こそが
ハリボテの仲間→仲間ごとルフィ一味を潰そうとする、クラスと足並み揃えてちゃNo.1にはなれない

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 12:29:00.05 ID:Hd5M44WC.net
デクはホーディじゃないよ
弱虫ペダルの水谷くんだよ

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 12:33:48.45 ID:d8KxBy3O.net
てかジャンプアニメの宿命なのか人気漫画のアニメって必ず原作追いつくよね2期か3期には

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 12:33:53.89 ID:7L2LwGaN.net
というか創造とか砂みたいに明らかに強い個性が何故かことごとくしょっぱい扱いなの何なんだ
作者が大好きなゲームに例えると能力は高いのに覚える特技が貧弱すぎて器用貧乏に収まってるキャラを見ているかのような気分

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 12:37:48.30 ID:xoqVp/ba.net
創造は堀越の頭の悪さが浮き彫りになるから八百万を無能にして誤魔化したな

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 12:45:16.76 ID:fTqy5yjs.net
誤魔化した(誤魔化せたとは言っていない)

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 12:58:24.13 ID:wmIo0a2S.net
もし舞台がヒーローの本場アメリカだったら僕は救助対象を道具にして街中を大暴れしたことを市民から大バッシングされてただろうな
頭堀越と全身堀越しかいないスマッシュ合衆国に生まれて良かったね僕

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:01:43.04 ID:Ai8evwu1.net
リアルではロリータバックパッカーで外人さんにも見切りつけられた模様
あの回を境に「海外でも人気」って妄言がぱったり止んだからな

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:02:08.04 ID:T4hXnhPD.net
作者がゲーム好きだというのも嘘とは言わんが何も考えずにやってるか、実況動画を視てやった気分になってるだけのどちらかじゃないか、と思い始めた
フィレ肉とハンドスピナー好きなのはまだ信じている

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:02:57.99 ID:2OfybcyG.net
>>284
簡単だろ
使いこなせないだけで終わり
分解までは楽に使えるだろうけど再構成治療に使えるまで使いこなすのはあのアホには無理

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:03:15.58 ID:hPIpiqrC.net
八百万とか4人しかいない推薦枠入学で体力測定1位でクラス1の頭脳の持ち主でA組の委員長なのに無能だからな
クラスをまとめたりするリーダー役とかできればいいけどそれもデク様にとられて活躍することないし

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:11:04.40 ID:vLpHyf6q.net
来月ブラクロの一番くじ出るんだな〜と色々見てたら再来月にハイキューまであった
ワンピやDBは定期的にやってるイメージあるけどとっくにアニメ終わってるハイキューはまだ出してるんだな
僕ひでのくじは去年2〜3回か出てた記憶あるけど今年なんか出たっけ?2期やってたのに全然イメージない

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:25:12.86 ID:8rHJg0kL.net
>>302
そこで特に副作用とかのない個性救済薬でブーストですよ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:25:14.40 ID:hOdiTrV6.net
>>299
どうしても勝てない状況描写の末に一般市民が私の力を使って的なことを言うものの最初は拒絶
最終的に道場もなくなって手を借りてしまって大バッシング
市民以上に自分で自分の力が足りていなかったことを責める

ぐらいはやってくれるんかな

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:25:43.82 ID:w7nMdmbu.net
>>299
市民A「おお……巨大なヴィランとボーイが戦ってくれてるぞ!」
市民B「スゴい……!!ところでボーイの背中のガールは一体誰なんだ?」
市民C「救助対象の少女らしいよ」
市民全員「は!!??」

こういう反応になるよな
適当に頭に浮かべただけでおかしいのが分かるのに…………あ、その為に僕ひででは町中に人が居なかったのか……

いや待て待て、市民よりよっぽど倫理観があるはずのヒーローは複数人デクのそれを見てたな!
それでいて上みたいな会話が出ないとかマジでこの世界の「ヒーロー」という名の何かは頭がどうかしてるわ

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:26:09.86 ID:Ua9n0XmM.net
>>293
それで目くじら立てるファンはいないだろ
尾田はホーディをそのような陳腐な中身のキャラとして描いてるわけだし
陳腐な中身のキャラが危険な武器を持ってるからそこそこの脅威として描かれている
デクズはその陳腐な中身としてわざと描かれてるキャラと同質ってのがな

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:28:44.32 ID:hPIpiqrC.net
怪我を巻き戻しで治せるとかわかったならオバホはおれにまかせて今は死にかけのサーをなんとかしてくれとか言えよ
間近で腕千切れ腹に穴が開いてるとかみてるんだから

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:33:49.37 ID:8rHJg0kL.net
エリちゃんやオバホの個性でみんなを治療できるんじゃないかとか一切考えないで
ひたすら僕だけを治してオールマイトごっこを貫いたデクには参るね

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:36:11.70 ID:T4hXnhPD.net
>>308
デクズは陳腐どころか斬新なキャラだぞ
なにしろ救助対象の幼女を装備して大暴れ、あげくに敵を背負い投げするヒーロー()なんだから

>>309
デクはそんなこと言わない

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:39:18.64 ID:cfqpd445.net
目の前に100%を使うための回復アイテムがあるのに他人のケガのことなんか考えるわけないんだよなあ

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:39:40.96 ID:AMQLTiI2.net
エリ「みんなを元通りにして」→エリの個性は巻き戻しでした→無限100%!

は?

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:40:01.45 ID:2OfybcyG.net
>>305
オバホの再構成って自動的にもとの形に戻るとかじゃなくて自分の思い描いた通りの形に作り直すって方式みたいだからな
並の医者より人体に関しての知識がないと治療は無理って話よ

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:40:20.44 ID:2fVcXNdo.net
逃げてもオナホが追ってくるんだから戦うしかないだろエリは必要な犠牲だよ!
とかいう頭堀越の言い訳も今は虚しいな
さすがにあのオチの付け方で声も出なくなったか

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:49:04.33 ID:8rHJg0kL.net
>>314
そこに頭脳個性を持ったネズミがおるじゃろ
ネズミの個性で知識を手に入れてオバホの個性で……あ、はい物間君は倉庫送りですね

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:50:06.90 ID:t162tawR.net
オバホが個性は病気だの個性があるから思い上がる的な意味不明なこと言ってたのは
手マンがオバホを無個性にする展開のためだったのかな

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:53:49.35 ID:jgcMov65.net
>>311
その後無傷なのに救助もせずに救急車帰宅も大事やな

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:54:14.22 ID:JXYtC6nC.net
シガラキよく言ってくれた!とオバカざまぁしてた奴いたけどそれより手マンの小物臭酷くてもうダメ
狙って小物にしてるならともかく掘コピは個性揃いの連合を束ねるボスとして扱ってるから困る

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:54:48.50 ID:sjuXbtWo.net
なんでアフォはシガラキとかいうゴミ個性の雑魚を後継者に選んだのかね
ヴィラン連合()のなかに限っても黒霧さん分身マン圧縮マンの方が圧倒的に有能だろ

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:56:21.47 ID:RS8HsICO.net
>>320
アウトへの嫌がらせというだっさい理由
しかし関係が遠くていまいちなのはご愛嬌

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:57:28.97 ID:2fVcXNdo.net
>>320
オールアウトの師匠の孫だから最高の嫌がらせになると思って後継者にした
オールアウトは同じ無個性だったからって理由でデクズにOFA譲るし
善悪の頂点がどっちもクソアホらしい私情で大ポカやらかしてるんだからほんとつまんない

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:58:38.58 ID:nki9pDlo.net
>>304
二期の途中で一番くじ検索画面から消されたぞ
アミューズメント景品からも最近消えた
一期終わって出たくじが伝説級に売れなかったからバンプレから切られたらしい

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 13:59:54.38 ID:7pV+JENV.net
今残ってるのはどういう読者層なんだ
1番クジ切られるとか結構酷いな
腐女子残ってんのか?

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 14:03:37.84 ID:/0ug5UqN.net
消しカスの運用の糞さはなんとかならんのかね
最後のデクズ救助以外役にたってない

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 14:06:16.41 ID:2fVcXNdo.net
八百万はチート個性で扱いづらいし無意識下で女への嫉妬がある堀越はぶっちゃけ使いたくないので倉庫送り
相澤はチート個性で扱いづらいが自分の分身として作ったのでどうしても理由つけて出したい
馬鹿すぎる

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 14:06:51.65 ID:v3fojRqG.net
謝ること多すぎて来週から校長謝罪編マスコミ謝罪編デクズ母謝罪編と数ヶ月は謝罪だけで引き伸ばせるなやったぜ!

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 14:07:50.54 ID:KjP9VQoG.net
八百万とか連れてきたら個性でつくった催眠ガスを地下空間に充満させましたわ!よし制圧だ!で終わるからな

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 14:10:33.05 ID:8rHJg0kL.net
>>325
単純に強すぎて無理だろ、VIPルーム送りのまま退場させるべきだった

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 14:11:34.21 ID:hPIpiqrC.net
ってか手マンとかさすがにチリ化以外に能力あるだろう
堀越がいまは考えてなくてもエリやオバホみたいにいくらでも後付すればいいだけだし
顔や肩についてる手とかつかえば○○ができるとか簡単な理由付けすればいいし

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 14:22:17.61 ID:J5gz0SCx.net
>>327
めんどいから謝罪ダイジェストだな

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 14:36:59.12 ID:lko7HG02.net
>>307
つくづく思うのはエリが自分の意志で私も戦うと明言させればよかったのに現実は装備品である

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 14:37:07.98 ID:D+OFsJMg.net
死柄木を弱い弱い言うなよ。
やつだって無個性のおっさんくらいには余裕で勝てるさ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 14:40:12.74 ID:AkK5R4Bu.net
手マンってデクズに会った時に「五指で一分くらい触れば全身崩壊」とか
ドヤ顔で能力解説していたような気がするけど
実戦で一分間も触りつづけてやらせるような優しい相手がいるのだろうか
「どこかを一度触った後一分」にしても接触即分解瞬殺オバホの劣化だし何だよこのクソ能力

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 15:00:55.31 ID:kkdkkToC.net
手マンからオバホへの煽りがデクズからミリオにも当てはまってて草生える

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 15:03:21.15 ID:Wj/BGkiR.net
手マンについて行く人間なんて現実に入るわけないんだよな

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 15:05:40.81 ID:8rHJg0kL.net
https://i.imgur.com/LrwzIBq.jpg
無個性数人に適当にリンチされるだけで手も足も出ず撲殺されるだろうにこのイキリっぷり

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 15:10:03.58 ID:2fVcXNdo.net
>>337
やる度胸もないのに吹いてるだけだな
そもそもその30人の中に天敵ですねがいる可能性だってあるのに

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 15:15:17.36 ID:KjP9VQoG.net
>>337
これ自分にもぶっ刺さるのが一番の笑いどころだよな
あっHN接続で自分は保護されてるってわかってるのか

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 15:18:30.66 ID:zsxiZytA.net
この時点でデクズがシガラミのアームストロング砲を引き千切っておけば問題なかったのにな
黄金の意思も漆黒の意思もない屁のつっぱりはいらんとですよ

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 15:29:53.41 ID:Vk1FnISw.net
オールマダオというオールアウトは
ケツにタイキックでも食らわせて死なせとけ

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 15:30:25.63 ID:/0ug5UqN.net
浮いてる指を捕まれたら終わりだよな
なんだこの雑魚

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 15:31:39.67 ID:Ai8evwu1.net
>>322
あふぉはデクズ確認した時点で信楽捨てて乗り換えるべきだった
適当な個性与えてちょっと自尊心くすぐれば3日くらいで魔王になるだろデクズ
マイトの選んだ後継者が堕落するとこ指差して笑えたのに

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 15:45:50.29 ID:8rHJg0kL.net
AFOを渡して「無個性だからって君を差別した世界なんて捻じ曲げてしまえ」って煽ったら
文明を原始時代に巻き戻すレベルで暴れそう

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 15:52:51.08 ID:+EJwC0fu.net
あのさーすげえ今さらなこと聞くんだけどさー
手マンがオバホ知ってたのって確か先生から写真見せてもらったからなんだよねー?
つまり裏社会の魔王であらせられる先生はオバホの神をも恐れぬ神話個性を把握していながら何故かそれをガン無視して「くっ、超再生を手に入れるのがあと五年早ければ……!」なんて寝言吐いてたってことになるんだけど堀越くんはその辺りどう考えてるわけー?

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 15:54:06.40 ID:YQ2gIcLi.net
アフォたる所以

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 15:55:17.90 ID:Ai8evwu1.net
>>345
そこはオバホの神個性が怖くて手出しできなかったで説明できる
あとはコモンカードでデッキ組むマニアで神話レアなんか眼中無かったとか

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 16:09:50.91 ID:Xu33uV/E.net
>>324
幕府とデク腐で殴りあってるよ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 16:14:35.94 ID:9VlkdgZl.net
オバホの個性って言葉通りならそのものの質量は変わらないから
欠損とかは治せないって解釈でいいんだよね?(『再現』から目を逸らしつつ)

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 16:15:18.54 ID:6+Wefhj9.net
>>349
虫歯を治した。はい解散。

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 16:37:57.53 ID:+EJwC0fu.net
>>347
じゃあ奪うだけ奪って部下に与えれば良くない?
本人はコモンデッキマニアでも部下には黒霧介護士やトゥワイスみたいなSR個性が何人かいるんだし部下までコモンで固めたいわけじゃないんでしょ?
それこそ手マンのクソザコナメクジ個性と交換してあげてその上で治してもらえば良かったのに
まあ結局オバホにビビってたってのが一番しっくりくる考えだな
弱小ヤクザに怯える裏社会の魔王()

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 16:42:42.26 ID:D+OFsJMg.net
死柄木を敵ボスにして話進めるって無理ないか?
強さも知力も魅力もない。デザインも雑魚怪人みたいだし

まぁ主人公が雑魚戦闘員みたいな見た目だから釣り合いはとれてるが

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 16:43:54.64 ID:8rHJg0kL.net
奪取も譲渡も使用も制限がないと説明できないAFOと違って
オバホは能力の応用だけでノーリスクノータイムで複合個性持ちを量産できる神個性だからな

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 16:45:10.27 ID:qVjtJyvx.net
>>352
アイツはフリーザ様じゃないから
ばいきんまんだから

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 16:48:40.13 ID:JXYtC6nC.net
ばいきんまんに失礼すぎじゃないか?

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 16:52:58.90 ID:8rHJg0kL.net
https://i.imgur.com/V036lBa.jpg
https://i.imgur.com/L8db5sJ.jpg

緑色のばいきんまんって感じのデクだ!

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 16:54:58.05 ID:D+OFsJMg.net
いや、流石にばいきんまんの方が遥かに魅力あるぞ。

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 17:05:18.73 ID:2fVcXNdo.net
デクズのヒーロースーツって何度見ても吐き気がする…

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 17:07:54.53 ID:hIFW5bkv.net
きもい面見なくて済むからマスクしてくれた方がいい
けど全く被ってくれない

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 17:30:13.85 ID:7VrI6lfY.net
あのウサギみたいなスーツは何を意識してるんだろうな?
どっかのアメコミからのパクリか

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 17:33:38.27 ID:tVUg69/5.net
>>360
前作動物園のウサギ園長

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 17:36:41.06 ID:Y1uzF9Ez.net
>>360
無能力者が自警団(非合法)的なヒーロー目指すキックアスの主人公がダサ緑
ただ堀越は何かモデルやモチーフあっても認めないだろうな

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 17:39:03.74 ID:AMQLTiI2.net
>>360
作中の描写的にはオールマイト
まあそのオールマイトの髪型もアレから来てんだろうな

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 17:46:30.71 ID:v/tnsx2n.net
>>356
いつみても戦隊モノの雑魚戦闘員にしか見えませんな

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 17:48:26.12 ID:a0VVqhFp.net
手マンが顔とかにいっぱい着けてる手って個性と関係あるの?
ただの飾り?

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 17:55:43.40 ID:EtBzSCmX.net
ヒーローのスーツすら何の能力もないただのコスプレなので……

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 17:58:58.60 ID:XQIA/CyT.net
鯖スレで原稿丸パクされたって言ってるのがいるようだけどあれマジなのかね

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 18:00:18.46 ID:AMQLTiI2.net
>>367
見てないけど多分糖質の妄想だろうからほっとけ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 18:11:19.90 ID:Wj/BGkiR.net
>>356
バイキンマンはかわいい
デクズはキモい

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 18:14:14.93 ID:Ua9n0XmM.net
>>356
堀越の感性のズレが随所に現れたデザインだな
これは悪役としてもグロ系に分類されるわ、スマホの広告に出るようなC級漫画の
これをばいきんまんに例えるのはほんと失礼

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 18:17:43.52 ID:7VrI6lfY.net
>>366
暗殺だと多機能の高性能スーツだったよな
サポートアイテム作るよりまずはスーツの性能高めろよって話

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 18:27:22.68 ID:lko7HG02.net
近未来設定なんだから多少とんでも性能のスーツ出してもいいのにね

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 18:30:34.77 ID:ZP8n11Ij.net
大体近未来設定にしちゃ現代に則しすぎじゃないか?

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 18:31:30.65 ID:6+Wefhj9.net
レミオロメン、グラセフ、スマブラが流行ってるからな

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 18:32:28.58 ID:p6wX9gPn.net
もっとロボを戦闘に参加させるべきだな

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 18:35:46.36 ID:AkK5R4Bu.net
>>370
この作者はまともな話なんか作れないんだからジャンプ漫画家辞めて
スマホアプリとかの広告サムネ用に使われるような胸糞漫画家にでもなればいいんじゃないかな
あのベロンベロン顔をサムネにしてワンチャンダイブのような陰湿ないじめ話描けば
広告としてのインパクトだけはあるし極一部の胸糞漫画好きからは絶賛されるかもしれない

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 18:46:52.37 ID:3LeACMFZ.net
オールアウトが宣伝によく使われるのは、デクズが宣伝として使えないということだよね

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 18:48:22.22 ID:oAR83QXj.net
>>373
堀越の想像力の限界なんだよ・・・
近未来で思いつくのが空中に現れるディスプレイまでなのさ
それ以外はすべて現代だから世界会議が歪になってる

大体リアル生活圏内の行動範囲も限定されてあまり外出しないから
職場体験の時思わず近所の駅を描いちゃって、限定特定を避けたボンズに
修正されてたくらいだから

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 19:01:44.76 ID:dVCegYld.net
>>362
どっちかと言えばキックアスはコーイチくんなんだよなあ
僕なんていいとこグリーンゴブリンだろあんなの

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 19:07:55.21 ID:isuHDbTJ.net
>>365
手の持ち主の個性使える事にして
オバホの手回収してたって事にするよ

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 19:10:00.61 ID:Nz6vlTI/.net
>>380
崩壊とかいう糞よりよっぽどマシだな
ハンタのシュートみたいにしたらなお良い

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 19:11:19.87 ID:naPqPg4p.net
現実ですら正当防衛というものが認められてるのに
個性犯罪者相手に個性で応戦してケガさせたら違法って設定は決めてておかしいとは思わなかったのかね

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 19:26:06.16 ID:Ua9n0XmM.net
とんでもスーツ出したら個性いらないじゃんを助長するからここでも自分の首を絞めている
デクズが何もしてこなかったってクズ設定が根幹にあるから何やっても裏目だな

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 19:30:06.31 ID:2fVcXNdo.net
警察は個性使っちゃダメだワン!ヴィラン受け取り係だワン!
護送すらろくにできないしお前ら何のためにいるの?一般市民が個性違反使用しないか見張るだけ?

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 19:32:27.86 ID:c6vC58XZ.net
堀越がデクズに共感する為にデクズが何も努力しない設定は変えられんからな
やっぱ堀越こそが一番のビランよ

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 19:35:06.01 ID:AkK5R4Bu.net
>>382
個性持ちの市民が正当防衛できたら>>337でドヤってる手マンなんかも
遠距離攻撃の能力持ちたちから反撃くらってゴミのようにボコられるだろうからね
ヒーロー様の活躍を奪わないためと堀越の贔屓ヴィランの面目のために
能力持っていても無力な一般市民を演じるのがあの世界のルールで破ると神に消されるんだろう

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 19:53:28.30 ID:SI2/Y1tp.net
ぶっちゃけこの世界なら警察が個性使わなくても問題ないんだけどな
銃の性能だって近未来なら上がってるだろうしサーやステイン並に鍛えて銃持ったら確実トップクラスのヒーローより強い
集団で戦えるし
まぁヒロアカ世界の警察は個性禁止してるくせにそういう努力すら放棄してるカスなんだけど
警察官殺されまくってるだろこれじゃ

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:04:54.71 ID:N8Ein8M9.net
トゥーンワールドにしときゃよかったのに

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:05:47.05 ID:yXWTloDx.net
人類の8割が個性を持ってる個性社会!
ヒーロー以外は個性使用禁止!
でもちょっとくらいならセーフ!
自己防衛の為だとしても個性使用禁止!
個性を仕事に活用してもオッケー!
警察は個性禁止!

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:07:00.16 ID:Bwo7ejXf.net
警察こそ個性使用許可必要だろ
銃だって使えるのにさ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:08:13.32 ID:yXWTloDx.net
>>390
警察は個性を武に用いることを良しとしないんだワン!

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:09:35.86 ID:Mo0ZnsB3.net
規律と統率を重んじて個性禁止とかいう堀越理論

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:10:35.74 ID:v/tnsx2n.net
セメントガンという便利拘束アイテムを仮免試験で学生ヒーローに使う技術の無駄遣い

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:11:01.23 ID:Y1uzF9Ez.net
規律と統率を重んじて異形系は排除!
でも何故か署長やってる犬!

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:12:57.21 ID:Z1KAD+RF.net
>>389
なお個性使った強盗から強盗するのは体を治せば無罪の模様

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:13:40.26 ID:D+OFsJMg.net
Q、手マンが襲撃した一般市民の中にコーイチ母(遠距離攻撃個性持ち)が居たらどうするの?

A、「天敵…ですね」

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:13:44.96 ID:+E0FmW0g.net
ヒーローなんて委託してる自営業の集団みたいな奴らに使わせるほうが危険だよなぁ
ヒーローは銃まで使ってるし普通は統率が取れてないヒーローに力持たせるのは危険ってなるわ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:13:58.21 ID:jMDSph3W.net
実際その通りで、警察には別に個性いらない。ちゃんと武器装備すればな
なお装備しない模様

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:15:37.89 ID:Mo0ZnsB3.net
手マンの天敵リスト作ったらデクズのオナニーノートより冊数多くなりそう

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:16:27.57 ID:2myTlt98.net
>>396
コーイチ母の個性はかなりの強個性だから、身体を鍛えたらどんな間合いからも相手を倒せる

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:17:28.33 ID:D+OFsJMg.net
そもそも銃に対応出来る奴が少数派なんだから、警察がアメリカ並みに発砲するようになれば大抵なんとかなるんだよな…

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:18:20.91 ID:yXWTloDx.net
「次は俺たちだ!」←何に対して「次」なのか

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:19:41.04 ID:MbjAAoC5.net
最近ゲームに夢中でここと僕ヒデに目を通してなかったので
今更ながら前々々スレあたりを読んでみたらカジキにワンチャン到来してたと知った
その事を弟に言ったら「最近ゴミの話してなかったもんな!あったよカジキ!カジキである必要は皆無だった!」
と、カジキワンチャンシーンを引っ張り出して見せてくれた
あのカジキは何メートルあるんだ?で思考が停止した
見るんじゃなかった…

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:19:46.61 ID:mUEyxZjJ.net
>>401
なぜか未だに現代日本並の発砲許可っぽいのが違和感あるわ
個性使われたら簡単に警察殺されちゃうしヴィランが暴れまくって治安悪化しまくりなのに
普通警官も死にたくないからもっと発砲するよ

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:23:03.19 ID:yXWTloDx.net
ヒーローなんていない方が良いよな

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:24:53.10 ID:YQ2gIcLi.net
>>404
ヒーローのスナイプはガンガン撃ってたのになぁ

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:26:11.23 ID:D+OFsJMg.net
>>400
個性社会ってつまりそういう事なんだよな。
襲われる一般市民にも強個性が居る可能性があるって。

結局、堀越の描いてるヒロアカの社会って「個性持ちが少数派で特別な社会」であって、
設定のような人類の八割が個性持ちの社会じゃない。
描けないならそんな設定するなよ

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:27:00.23 ID:jMDSph3W.net
そもそも、引くほど事件解決が早いくらいヒーローが飽和してんなら、明らかに需要に対してヒーローが過剰供給なわけで
それなら自然とヒーローで食えない人間が多くなり、ヒーローの数も減るはずなんだがな……

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:29:13.96 ID:T4hXnhPD.net
銃器類を使ったらデクズ様が最強じゃなくなるからな
スタープラチナみたいに銃から発射された弾丸を摘まむことが出来るようならいざ知らず
敵も味方もお触り()必須の近距離タイプばっかりだから、余計に遠距離から攻撃出来る銃器類は使用できないようにしておかないといけない
すべてはデクズ様の為に!
オールフォーデクズ!
ワンフォーデクズ!
デクズ・ザ・ワールド!

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:32:31.39 ID:ZP8n11Ij.net
能力バトルって相性の悪い敵をいかに創意工夫して倒すかってのも一つのテーマだと思うんだけど……

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:36:16.88 ID:D+OFsJMg.net
個性社会になって何十年も経ってるなら、それに応じて社会の仕組みも変化してなきゃおかしい。
それこそハリーポッターの魔法界みたいな特殊能力前提の社会に。

ヒロアカの社会は現代そのままで全然個性に対応出来てない。
警察関係はその歪さが一番顕著に出てる

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:36:44.98 ID:yXWTloDx.net
個性持ちが8割ってのも「かわいそうなデクズ(僕)」を演出するためだけの設定だよな

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:37:52.57 ID:yXWTloDx.net
個性社会(個性禁止)

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:38:06.03 ID:ZvtbI8EY.net
一部の人間だけが超能力を持ってて
公的機関はそれを管理するために超能力を使って良いという申請を義務化してて
申請をしたうえで超能力を社会貢献のために使う存在をヒーロー
それを避けて不当に超能力を使う存在をヴィランと定義してる、とかなら分かりやすかったのにな

この世界じゃヒーローとヴィランという立ち位置がまず不自然だけど

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:39:45.00 ID:YQ2gIcLi.net
職業ヒーローが成り立つ世界を作ろうとしたんだろう

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:40:55.93 ID:CIljrpb6.net
>>415
そもそもお金とってるのか
金もらわないと何もしないってこと?

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:41:46.13 ID:yXWTloDx.net
アベンジャーズブームに乗っかってヒーローをテーマにしただけで堀越自信はヒーローなんて詳しくもないし大して好きでも無いんだよな

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:42:08.31 ID:yXWTloDx.net
>>416
その疑問に答えたのがヴィジランテだな

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:42:14.72 ID:2myTlt98.net
>>416
ヒーローは活躍に応じて国から給料が出てるからヒーローの収入は税金から出てるよ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:43:50.40 ID:YQ2gIcLi.net
>>417
にわか丸だしだもんなw
資料として漫画や映画を見るのもやめてんだろうな

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:44:51.91 ID:Mo0ZnsB3.net
>>412
因果関係は謎だが、個性が普及してスポーツが廃れたらしいし
学園モノを描く上でのトラウマのスポーツを消したかったのもあるだろうな

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:46:23.78 ID:jMDSph3W.net
主人公のオリジンが「TVでみたオールマイトかっけー!」の時点でヒーロー物をナメ過ぎ

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:47:23.14 ID:v/tnsx2n.net
ヒーロー資格って名前もなんか変だ
ヒーロー資格とって別の職業で個性使うって流れとか
個性資格とかじゃないの?ヒーロー中心にしすぎじゃね?

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:48:49.02 ID:L8OHXnV2.net
>>416
この話題すまっしゅでも刺されてたな
ステインへの質問回でおち○こがお金のためにヒーローするのって良いと思いますかって聞いてたヤツ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:50:08.08 ID:D+OFsJMg.net
そもそもスポーツなくなる世界なんてあり得るのか?
個性登録あるならプロスポーツだって存続出来るだろ。

堀越のコンプレックス見え見えで笑える

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 20:55:00.75 ID:JXYtC6nC.net
あらゆるところから「僕」がにじみ出てるクソ漫画

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 21:01:01.57 ID:a/fk+F75.net
デクズageして他キャラsageするのは良いんだけど他キャラageがまったくないのが問題

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 21:01:15.50 ID:IxRSFJXI.net
そもそも個性使った体育祭が全国に流れるんだから個性使ったスポーツが何らか起きなきゃ不自然だよね
元々あったスポーツが何十年くらいで根絶するとも思えんしひっでー話だよ

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 21:02:53.62 ID:v/tnsx2n.net
他キャラageはしてるぞ
ageの方向性がズレてるかヘタクソなだけで

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 21:04:32.02 ID:8rHJg0kL.net
切島と芦戸はあれでage描写だからな

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 21:04:42.33 ID:7L2LwGaN.net
昔ヒーローに助けてもらったみたいなベタな動機ならともかく何故「動画で見たオールマイトかっけー」とかいうヒカキンチルドレン並の動機にしてしまったのか
しかも馬鹿の一つ覚えのようにメインキャラ三人にも似たような過去を付ける始末
引き出しの狭さだけは本当一流だな

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 21:13:50.60 ID:cTGzTRyj.net
ぶっちゃけオールマイトの個性もらった時点でデクの物語って終わっていいよな
それくらい動機が薄い

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 21:16:23.68 ID:dqvreSqD.net
アニメ3期2期と同じコナンの前枠でやるなら
裏がメージャー2だし視聴者取られて前より惨めな視聴率で終わりそう
コナン前枠はどんな糞アニメでもある程度視聴率取れるのにヒロアカに関しては
良いスタッフ良い枠と揃えて最低視聴率更新し続けるとかある意味凄いな
それだけ原作が糞だって事なんだけど

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 21:20:31.38 ID:v/tnsx2n.net
動機は百歩譲っていいとしてさ
その後どう心境変わって成長するかってのが見せどころになるわけで
主人公ポジのデクは陰キャラのまま+クズ
ライバルポジのかっちゃんはクズのまま
宿敵ポジのシガラキはクソガキのまま

現状でこのザマなのがなんだかなぁ

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 21:27:53.08 ID:T4hXnhPD.net
作者が成長しないと漫画にもそれが滲み出てくる、という実に参考になる漫画ではある
正直、漫画とは表現したくない、ばいきんまんどころか緑色のかびるんるんが、なぜかヒーロー気取りでそのくせクズな言動してるだけの落書きだけど

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 21:28:28.74 ID:naPqPg4p.net
手マンのヴィランとしての格を演出するための今週号の展開だったんだろうけど
いまさらオーバーホールが両手失ったくらいであんなに絶望することにも違和感を感じた

今回に限らず轟の母親に許される然り梅雨の謎謝罪然り、堀越はエピソード総括するときの展開が何故か雑

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 21:35:23.36 ID:OOYnRdMc.net
ヴィラン連合関連の話になると堀越が張り切るのか知らんが会話の内容がことごとく意味不明になるわ
今週冒頭の最初のトガの発言とか一言たりとも理解できなかった

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 21:36:34.91 ID:w7nMdmbu.net
ワンピースが何故エピソードの終わりに「宴」を入れるのか堀越には分かんないんだろうな

僕ひではエピソードの終わりかけに毎回「鬱展開」を入れて後味悪くしやがる
スッキリ終われや……
後を引く描写をチラ見せしてエピソードを終わらせるのと、
後を引く描写をエピソードのエンディングとしてがっつり入れるのは違うんやぞ堀越

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 21:43:44.30 ID:YQ2gIcLi.net
会見だぁ!

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 21:46:46.80 ID:vp5jug8F.net
謝罪だぁー!

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 21:48:34.18 ID:w7nMdmbu.net
僕だぁー!!

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 21:50:07.80 ID:7L2LwGaN.net
ドンッ!!

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 21:51:41.81 ID:EtBzSCmX.net
ダメだ

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 22:10:25.74 ID:T4hXnhPD.net
絶対 やだ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 22:13:41.99 ID:L8OHXnV2.net
うるさい!

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 22:22:27.50 ID:T4hXnhPD.net
あああああああ!

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 22:27:25.92 ID:isuHDbTJ.net
>>402
捕まるのがじゃね

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 22:35:44.54 ID:MGeY/RJj.net
ヤクザボスがブースト薬を使わないまま作中最強格で普通に負ける
元無個性主人公が無個性弾を受けないまま話終わり
なんか美味しそうな展開をわざわざ回避してるよな
結果ヒーローっぽいイベントは全部ミリオに盗られてデクである必要のない超パワーでボス倒して終わり
哀れ

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 22:45:38.89 ID:QLMjragy.net
あるでしょ!

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 23:12:22.16 ID:lko7HG02.net
いくら既存のスポーツが衰退してもそれの代わりが体育祭()はねーよなあ、クィディッチ見たいな感じの個性無制限の新スポーツが大流行した、とかならともかく

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 23:15:04.95 ID:2fVcXNdo.net
「超常」って要するに全人類が頭堀越になる現象だろ…個性とかいうのはただのおまけ
そうでなきゃ科学レベルの意味不明っぷりや法規制の緩さに説明が付かないし
オリンピックの代わりとして十代のガキが殺し合いじみた真似する見世物が流行るわけない

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 23:18:30.01 ID:qBhgfamt.net
>>416
「金が優先でなにが悪い!慈善事業じゃねえんだぞ!」という極論で暴れてたコテいたわ。
そいつはヒロアカでも、とある休載作品でもまったく同じこと言って暴れてた。なにを指摘されてるのかわかってないんだろな

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 23:33:27.57 ID:kkdkkToC.net
触れたら即死のオバホ相手に5分戦えるミリオパイセンなら1分触れ続けないといけない手マンとか相手にすらならないのでは?

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 23:33:53.77 ID:dMLCJKjl.net
スポーツが衰退したから地下格闘()が発展したんだろ

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 23:33:55.75 ID:YL0AxVXg.net
職業ヒーローでも全然構わないけど、え…これでお金貰ってんの?って感じの奴が殆どじゃん

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 23:35:03.68 ID:MGeY/RJj.net
能力喪失とその後土壇場での回復って最高に美味しいイベントのはず
これが切島だったら敵に撃たれた市民をかばった瞬間硬化個性が回復して超硬化したけどなんの意味もなく貫通とかできるのに
ミリオの場合自分が無敵になるけど防御力は無いし弾を止めることもできない
被害者が殺された後一方的に敵ボコるだけでいまいち締まらない
そもそも無効弾当たらないから無効弾上げもできないし最低の相性
100人いたら999999人が避けるのに堀越先生はすげえよ

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 23:38:38.28 ID:YL0AxVXg.net
>>456
なんかヴィランにした方がいい個性持ちヒーロー側に多すぎだよな
お陰でヒーローの無能化が止まらない

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 23:39:47.08 ID:Z846QZtU.net
>>417  >>420
「TIGER&BUNNY」は職業ヒーローのオッサンの体力の衰えや己のヒーローとしての人気の無さや
でも小さい頃からのヒーローへの憧れや、ヒーロー職への執着が余すところなく描写できてたけど
僕ひでは「ヒーロー」という存在すらポワーンとしているから、
職業ヒーロー、オールマイトへの憧れもぼやけている

ずーっと思ってたけど、堀越自体が『ヒーローもの(のアニメや特撮)』とか好きじゃないよな・・・
好きだったらもうちょっと「ヒーローになるための努力」描写が共感や納得いくものが描けると思うんだが・・・

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 23:43:46.12 ID:OBwwqTms.net
友情、努力、勝利って、古いキーワードだけど、大事だよな。
ヒロアカ見てるとそんなこと思った。

主人公の交友関係が、悲しいくらい空席だらけなのがキツい。
親友、好敵手ポジがいないという奇跡。
(ばくごうは、物言いが上から過ぎて、対等な感じがしない)

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 23:49:07.20 ID:MGeY/RJj.net
てか能力喪失イベントがある漫画で主人公無傷っての他にあるのかな

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 23:53:33.29 ID:YL0AxVXg.net
>>459
そのせいで誰もデクを指摘しない
こいつはヒーローじゃなくてオールマイトになりたいだけ

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 23:55:54.22 ID:IxRSFJXI.net
主人公がコブラ的な最後にやってきて解決する役どころならあり得るんじゃない

ヒロアカはそんなんじゃないけど!

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/23(木) 23:55:59.04 ID:lmB10v03.net
ステ様がヒーロー免許無い学生にボコられた事実を公にできない後付けとして「一般人の個性使用は犯罪だから」とか言い出した辺りで堀越は『個性持ち8割社会』なんて描く気ないんだとアンチ転向したわ
そもそも使用できる条件が銃刀並みに制限されてるなら特殊能力に『個性』なんて名称はつかんだろ

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:00:53.09 ID:HMRxjBv7.net
>>428
スポーツと警察にコンプレックスのあった陰キャ(子猫を殺して、最近になったら爆発事件も起こしたアイツみたいなの)が初期に強個性を手に入れて、
個性持ちが少ないうちにスポーツ選手とか警察学校とか殺しまくって個性使用を禁じたのかもしれん。
そして堀越の理想郷の完成

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:02:26.26 ID:HhbBcGtr.net
ステ様関係あんのか?
厳しい社会(笑)を描こうとした結果があの犬だと思ってたが
色んな味方あるんだな

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:02:54.89 ID:gmPPpBff.net
一般人の個性使用が犯罪はホント無理すぎ
カエルみたいな生まれからして個性と付き合わなきゃならん奴とか
信楽みたいに発動してしまう奴とか考えれば絶対にありえない

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:03:02.44 ID:XfSQDfkG.net
創作物って作者の性格とか出るもんだけどここまで露骨に感じられる作品は早々お目にかかれないわ
しかもこんなのがごり押しされているという恐怖

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:03:28.04 ID:gNXDxPaB.net
>>459
友情(という名の持ち上げ)、努力(ポーズだけ)、勝利(他人の功績掠め取り)

ちゃんと三本柱揃ってるじゃないか(棒)

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:04:04.13 ID:HhbBcGtr.net
なんの話か知らんけどいくらクソでもクソ漫画描いてるだけの堀越先生とガチ犯罪者を並べるのは違うわ

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:07:10.20 ID:GgY+J4S6.net
>>468
いやー『努力』だけはどこ見てもほとんど無いぞ、ポーズすらほとんどない
一部熱狂的信者の妄想とか脳内でしか努力したり鍛えてないw
もう連載始まって丸3年になるのに、ヒーロー養成学校なのに格闘技授業も無いし、
自主トレも公式パロのすまっしゅとアニメのOPでしかやってねーw
ヤバイw

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:08:12.85 ID:8LO8Gtb4.net
同じに扱ってはへんやろ。
ただ、そのくらいの狂気を感じる世界だってだけで。
人類からゴッソリスポーツを奪う世界とかな…。ゆ

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:09:21.27 ID:gmPPpBff.net
>>464
警察学校まで襲ってるんなら警察側も威信をかけて個性犯罪の対策に乗り出すんだろうなぁ

なお、警察は個性を使えず碌に対策も無く民間に丸投げした模様

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:09:39.49 ID:dJImYUlU.net
>>461
サーだけは指摘したんすよ
僕がエリちゃんを使い潰したせいで巻き戻しもできず死にかけの模様

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:10:15.54 ID:lIJdhDc+.net
いつの間にかアンチwikiめっちゃ充実してるのな
かわいいしか言えない信者の説明とかクソワロタ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:10:41.85 ID:3QSUNCNl.net
>>470
あああああああ!!!うるさい!
OFA貰ってから入学までは努力描写してただろ!
なお他のヒーロー科の生徒はその程度の努力はとっくにしてた模様

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:15:50.88 ID:gmPPpBff.net
>>475
その程度で追いつける程度なら他生徒も努力なんてしてなかったのでは?

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:16:02.17 ID:1T9zaSzF.net
努力っていってもヒーロー本気で目指してる割に授業以外あいつら遊びすぎじゃね
本気でプロ野球選手目指してる学生寮の部屋とかマジで何もないのにこいつらの学生寮の部屋とかふざけすぎだろ
三年間くらい本気でヒーローなる為に取り組めや

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:22:35.79 ID:Zakaaz+n.net
多分女子寮の前でやってた求愛ダンスが努力なんだろうよ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:23:58.72 ID:Iqnup+mr.net
>>477
そんでいつもロビーのソファで駄弁ってる印象しかないな

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:27:50.59 ID:6AtcEZzr.net
轟に至っては部屋そのものを和室にかえるとかしてるしあいつら学校舐めてるだろ

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:28:45.33 ID:GgY+J4S6.net
>>475
あっそうだね遠い昔すぎて忘れてた(笑)あと求愛ダンスか
あの入試前の努力描写みたいなのを入学後なんで描かないのかマジ不思議

>>477
「楽しい学園&寮生活」への憧れだけが先行しちゃって、何のための学校だかって目的すら忘れちゃう陰キャ作者がもうね
放課後や休日のトレーニング描写コマを2、3コマたまに入れるだけで大分違うのに
食事にしたってそうで、すまっしゅでは自炊っぽい事になってるけど、
体づくりや学業優先の高校生に自炊させるなんてありえないって

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:30:29.19 ID:LFau4z6h.net
作者がヒーロー嫌いだから絶対 無理
な筈なのに誰だよヒーローもの描かせたの…他にいなかったのかよ…
そういや某マンガとかアニメとかの専門学校に行ってた学生が、とある漫画家さんのアシスタントに行った時に、逆に学校の様子を訊かれて
「本気で漫画家を目指してる学生が少なくて…」
と答えてたが、ツーアウト作家に頼らなきゃならないほど漫画家やその志望者がいないのか…

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:34:27.53 ID:StUfrQD6.net
明確な報酬を目の前にぶら下げてくれないと努力する気が出ないって感じの僕だ!

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:35:15.96 ID:HiHnICvk.net
>>463
個性禁止社会、なんだよな
どんなディストピアだよ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:48:33.48 ID:7Dsr5pEt.net
デクズを可愛そうにしたいがために世界観がぶっ壊れたよな
上でも出てるが、一般人でもオバホ並みにぶっ壊れ個性がいるかもしれないのに無差別殺人余裕すわwwみたいにイキッてる手マンがダサすぎる
主人公かわいそう…にしたいなら弱個性にすべきだったな

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:52:29.79 ID:R9hYrv0Z.net
手マン弱い…弱くない?
こんなんが連合のボスとかアホちゃうか黒霧辺りにしとけよ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:55:18.34 ID:7Dsr5pEt.net
個人的には崩壊個性"だけ"を見たら強いほうだと思うんだ
(他の奴でもできるが)闇に乗じて暗殺とか、足場崩して他の奴に攻撃させるとか
崩壊時間を弄れたら拷問や脅しにも使えそうだったのになぁ。
ごめんやっぱオバホの劣化だわ

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:57:01.50 ID:0SfLFr/c.net
一人殺した時点で敵わない弱個性は手マンから逃げ回るからこの時点で手マンより早い人は逃げ切り
恐怖で動けなくなった人や正義感ある人が立ち向かうの考慮して攻撃を受けずに立ち回ったと仮定しても+5人ぐらい
その日たまたま居合わせたヒーロー複数人に囲まれて終わるだろうな手マン

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:59:00.38 ID:8WE2JYhq.net
そもそもまだ戦えた頃のマイトの腕切断しかけてる(あのままだと普通に勝ってた)黒霧と空間ごと削るコンプレスくんとそれらのコピーを自由に作れる分身より圧倒的に弱いんだよなぁ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 00:59:44.61 ID:zWsfoW4V.net
鉄パイプもった一般人数人で簡単に制圧できると思うぞ

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 01:01:16.38 ID:7Dsr5pEt.net
すげぇよな、個性なんて能力は
うえきみたいに発動条件やリスクが重いわけでもなく
実力以上は基本だせないハンタのようなわけでもなく
思い付く限りなんでもありな能力モノでここまでつまらんとか。
炎を出す!強い力で殴る!みたいな使い方しか出来ない雑魚

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 01:01:29.54 ID:R9hYrv0Z.net
そもそもトガに体術で勝てないと思うぞ手マン

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 01:02:19.88 ID:E5Wrl9Px.net
>>491
なおその炎と腕力がヒーロートップなものよ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 01:04:27.24 ID:7Dsr5pEt.net
>>493
シンプルな能力でトップってのはロマンがあるけど…応用あってこそだからなぁ…
まじで殴る!蹴る!だけだもんなぁ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 01:12:21.41 ID:dJImYUlU.net
>>492
手マンがトガに勝ってるのって年齢くらいしかないし……

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 01:22:43.40 ID:gNXDxPaB.net
>>486
せめて統率力があるとか明晰な頭脳の持ち主とか人を惹きつけるカリスマ性の持ち主とかなら弱くてもトップ張ってて納得できるんだけどな
実際はそういう要素とは真逆のただのイキッたチンピラだもんなあいつ
まあ堀越的には今回の話で「手を汚さずして漁夫の利を得た手マンマジ切れ者!賢しい!」って思ってそうだけど

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 01:24:26.81 ID:N2XRhzhU.net
個性の使用を禁じられた市民と警察を守ると豪語するヒーロー
個性の使用が禁じられた結果、市民と警察の個性から守られているヴィラン

何これ?

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 01:24:47.71 ID:HiHnICvk.net
手マンはグレープ野郎にも下手すると負ける
手で掴んでくるのバレバレだから、デクズのテレフォンパンチよりヤバいぞ

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 01:26:31.83 ID:R9hYrv0Z.net
そもそも指一本使用不能にすれば勝てるぞ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 01:29:03.01 ID:dJImYUlU.net
下手しなくてもグレープが適当に球投げるだけで勝つな
遠距離からの束縛攻撃とか完全に天敵

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 01:30:08.76 ID:StUfrQD6.net
小指に指サック付けられただけで無力化されるラスボスがいるらしい

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 01:49:18.87 ID:gmPPpBff.net
>>494
身体能力強化で相手を反応させない超スピードと一撃で沈める超パワーでトップに立つのはわかる
でも他の個性見てたらそれだけじゃ絶対無理だろってなってしまってるのが最高に堀越
あまつさえ複数個性持ってる悪役のAFOがそれに対して真っ向勝負って最高にあふぉ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 01:54:45.67 ID:jdmztiQL.net
サーが役立ったのって隠し通路見つけたくらい?

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 01:59:04.26 ID:fbhahI2+.net
轟「おとうさーん!寮の部屋改造するから、お金ちょうだい!」

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 02:02:08.32 ID:fbhahI2+.net
>>503
最大の見せ場である五キロの押し印があるぞ
未来予知能力を一切無視して唐突にパワーキャラになったのは謎だが

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 02:11:30.74 ID:R9hYrv0Z.net
>>504
大物ヒーロー(の息子)轟、出番が一切なくへこむ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 02:16:20.45 ID:YdJFCNkz.net
愚息はまだマシ
バクゴー君が不快でしかない

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 02:56:29.81 ID:ss9katSH.net
最寄りの敵病院草生える
そこら中にある非合法医療施設
ヒーロー仕事しろ…

変な固有名詞作らずに闇医者とかじゃダメやったんか

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 03:32:03.29 ID:HiHnICvk.net
笑いどころは警察病院じゃなくて敵病院に搬送する所だと思う

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 04:01:30.54 ID:i1Xyo0qp.net
来週は荒れるわ

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 04:08:39.19 ID:yb/RgR+a.net
>>507
気づいたらその二人がライバル同士みたいな雰囲気になってるけど過程すっ飛ばしすぎて深みがない

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 04:15:36.82 ID:G65OYOSt.net
>>511
轟は舐めプしただけの関係で基本爆豪のこと眼中にないしな
そのへんのモブクラスメイトと同じようにしか見えてないと思う

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 04:26:51.90 ID:qPCcKoj6.net
爆豪は作中の活躍もモブと変わらんからな
私闘の時まるでライバルかのような態度を凄い冷めた目で見てたわ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 05:19:45.64 ID:N/yctDGV.net
漫画だけ不自然に売れる糞漫画

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 05:38:33.19 ID:xQ3ff1GS.net
パンチドランカーマンとイナサってなんであんなに陰湿なの?

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 05:46:59.64 ID:Z+xgc0dw.net
そうしないと感情移入できない作者だから

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 06:22:07.25 ID:WqTyu/4/.net
真面目に学業に打ち込んだり誰かと競ったりしたことも無ければ
誰かと遊んだり協力してイベント成功させようと頑張ったことも無いんだろうなって感じのアカデミア描写だ!
前者の限界が崖登りで動きキレてる!で後者の例えが放課後マック程度(なお実際はそれ以上に遊び呆けている模様)じゃそう思われるのも仕方ない
編集誰か指摘してやれよ…ヨシヨシするだけが介護だと思ってないか?ガイジ枠儲けたならちゃと面倒見ろ 他所に迷惑かけんな

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 06:23:21.54 ID:ZKLEhktv.net
>>511
シュートスタイル()あたりのジャンプ表紙で3人が描かれてたけど
お前らライバルとか仲間って関係じゃねえだろと
すげえ違和感あったの思い出したわ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 06:41:49.49 ID:iFSSIGTw.net
別にケチつけてるわけじゃないけどWikiのここ

>竜間 龍子/リューキュウ

>ねじれ、お茶、カエルがインターン活動をしている事務所を経営しているヒーロー
>ドラゴンのような姿へ変身できる
>作者はこれを「ドラグーンヒーロー」と称しているが、
>ドラグーンとは竜騎兵と訳されるものの竜とは関係がなく、火器を用い馬に乗り戦う兵士の事である
>また、誤用して「竜に乗って戦う者」とするゲームや小説などがあるが
>それにしても、乗って戦う者であり、竜そのものの事をこう呼ぶ作品など他にはないだろう

ベイブレードは呼んでるんだよなぁ……

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 06:48:30.52 ID:3M4oGSGT.net
「俺も」

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 06:48:30.56 ID:dgPEu8dj.net
誤用そのままパクったのか


522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 06:58:25.30 ID:YoWxNvQa.net
ロックマンXにもドラゴン頭でマグマードドラグーンっていたな

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 07:01:06.02 ID:ZWNszQVH.net
>>519
ベイブレードのドラグーンって名前じゃないの?
別に竜そのものをドラグーンと称してたわけじゃなかったと思うんだけど
今は違うのかな

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 07:03:16.89 ID:iFSSIGTw.net
まあ種族としてドラグーンとは呼んでなかったな確かに

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 07:17:05.66 ID:f0wuXGe1.net
敵病院ってマジで何なんだよ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 07:25:34.09 ID:xnUzzwyB.net
>>525
まあヒーローにボコられたヴィランを治療する所なんじゃないかね
警察病院でよさそうなものだけど

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 07:32:41.08 ID:aFA2yENi.net
敵病院って言うとなんか闇医者がいそうな裏の病院っぽく聞こえるな

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 07:33:14.21 ID:qPCcKoj6.net
もしかして普通の犯罪者とヴィランは別の所に収監されるのかね

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 07:33:25.12 ID:LHrrSZvo.net
敵病院、笑った

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 07:36:11.88 ID:f0wuXGe1.net
現実の護送車ですら何台も警備がついてるのに一人って…
しかも何故か隠れてるアホだし

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 07:37:53.90 ID:YoWxNvQa.net
大体ヴィランを律儀に「敵」と直訳するべきじゃなかっただろ
ダサすぎるからもっとそれっぽい漢字や熟語を当てた方がよかった

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 07:42:08.10 ID:LHrrSZvo.net
チャージマン研のパパのセリフ思い出したわ
「お前をこんなところに」
敵病院

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 07:42:37.86 ID:Z+xgc0dw.net
全身常時身体許容上限フルカウル!

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 07:45:19.51 ID:rVl+EeXR.net
>>531
特殊能力や異形を「個性」って言うのもセンス無いわ
バリエーション付けられるならまだいいけど
最後は殴り合いになるワンパターンで全然個性的じゃない

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 07:46:18.28 ID:f0wuXGe1.net
「会議終了後に資料を配る」と「犯人と証拠品を一緒に運ぶ」「護送車の護衛が一人だけ」は同じ意味で堀越度が高すぎる

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 07:47:26.31 ID:Vo+cBr/W.net
敵連合を最初見たときはあまりに捻りがなさすぎて驚いたな
ヤクザは変にこだわってボロ出まくってたけど

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 07:55:54.30 ID:QQa+SvLo.net
若頭
組長(会長)
鉄砲玉

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 08:07:34.54 ID:g7OXCuMs.net
手マンってよく考えたら高層ビルとか橋を個性で破壊すれば数百人殺すとかできそうだし案外強個性な気がしてきた
当の本人は「捕まるまでに」30人ぐらい殺せるかなあ(キリッ とか言ってるけど

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 08:11:25.67 ID:xnUzzwyB.net
>>538
どんな個性も使い方しだいなんだよな、堀越にはどんな強個性があっても使いこなせれないから
ブラックホールとか創造、オバホとか他の作者が使ったらラスボス級も
この漫画じゃ全然使いこなせてないし

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 08:14:46.32 ID:f0wuXGe1.net
堀越の場合は強い弱い以前に舞台設定がめちゃくちゃすぎてそんな些細な事はどうでもいいレベル
話の根底から成立してないからな

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 08:15:22.16 ID:dJImYUlU.net
なおあまり大きなものを壊すと自分が真っ先に崩壊に巻き込まれる模様

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 08:18:26.86 ID:1089SCIq.net
オバカの腕を崩壊させた描写からすると手を離しても進行するみたいだけど前からそうだったっけ?
成長(過去照らし)したのか?

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 08:21:39.28 ID:f0wuXGe1.net
本スレ…ほぼアンチ(たまに狂信者あり)
愚痴スレ…アンチ
アンチスレ…アンチ

信者ってどこに存在するんだろうな
Amazonレビューには何故か大量にいるけど

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 08:41:00.83 ID:3QSUNCNl.net
>>543
ニコニコは信者の聖域

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 08:45:41.75 ID:F1/qV0om.net
ネバランが勢い的にヒロアカ越えしそうってマジ?

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 09:01:17.84 ID:CxLs9kfu.net
デクズ様の攻撃が当たるようにわざわざ巨大化するオバホ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 09:07:46.70 ID:lZBuvI9Z.net
オナホは病院搬送されたけど融合素材達は放置?
複数台で行動すると手マンが対象どれかわからなくなるから仕方ないのかなな

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 09:09:02.24 ID:ExiKCIfC.net
>>547
縦置き謎カプセルに入れて並べられてる

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 09:36:01.37 ID:DCJfTfoC.net
【新時代到来!メルカリはもう古い!】
https://goo.gl/ievPne
中国輸入のスペシャリストが無料セミナーを開催します。最先端の市場と中国のコラボレーションです。新しい市場というのは圧倒的にライバルが少ないです。そんな市場にセミナーで培ったノウハウを持って殴り込めば爆発的に稼げます!

しかも、物販初心者も経験者も関係ありません。新しい市場というのはいわば「誰もが初心者」です。早くノウハウを身につけてライバル不在の中悠々自適に稼ぎましょう!https://goo.gl/ievPne

今回は・アカウントを売ることの出来る市場
・◯◯することで小額で利益を生み出す

この2つを組み合わせたノウハウをセミナーで伝授しようと思います。新しい市場の為ライバル不在です。こういった市場にいち早く参入することがビジネスで成功する秘訣です。

稼ぎたいと思っているアナタ是非、セミナーへお越しください。https://goo.gl/ievPne
※セミナー参加費無料

【たった1回申請するだけ→毎月20万円GET!】

あなたは「給付金制度」をご存知ですか?
年金や生活保護のように“申請すればお金がもらえる”それが給付金です。しかし、最近では・・・年金や生活保護に頼らずとも誰でも20万円が受け取れる新制度

そんな制度が登場しています。詳しくはこちらを確認ください。http://ula.cc/N9kgWu14Dq

当然、給付金制度ですから費用は一切不要です。申請すれば「現金20万円」を毎月受け取れます。

もちろん申請をするにあたって年齢制限も性別も関係なし。「本当にそんなことありえるの?」と、少しでも思ったあなたは
こちらをご覧になって見てください。
本当に、今すぐ現金20万円がもらえます!
すぐに20万円欲しい人はコチラから
http://ula.cc/N9kgWu14Dq

【限定無料公開】誰でも仮想通貨で元手を67倍に稼げる目から鱗の「衝撃の裏技!」こんな方法あったとはhttps://goo.gl/yJ5eVB

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 10:20:55.74 ID:OOatWhPz.net
描写不足なのに減ページっつのがもうね…

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 10:34:18.01 ID:724SrcGG.net
減ページってどういう要因で起きるものなんだ?
増ページは人気だろうけど、減ページって入稿遅れ常習とかそういうのなのか?

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 10:35:19.92 ID:cararvYp.net
知恵遅れ常習犯?

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 10:45:57.63 ID:F3JQjWHL.net
>>6
お茶子に予知で自分とデクの死亡を見たことを語る
お茶子に地上に連れていってもらう

加筆修正頼む

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 12:16:24.97 ID:LLry3kn0.net
>>543
いるよ
Twitterに
某クッソ面白いギャグ漫画描く人が僕ひでファンだと知った時は、世の中不思議な事もあるもんだなぁと思った

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 12:42:52.82 ID:OyH/trXS.net
>>538
爆発や炎とかと違って一人一人地道にタッチしないと殺せないからな
なんか鬼ごっこみたいだ
あと人を一人崩壊させるのにデクに申告したように一分かかるなら
橋とかビルだと崩すのには一時間くらいかかるのだろうか…ショボい

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 12:43:46.06 ID:GcnyWTBL.net
>>551
堀越のはネーム切った時点で既に減ページ設定でネーム作ってるっぽいのがなぁ…

はじめの一歩の減ページお詫び付きとか明らかにその1話が話しが中途半端なところで終わってて
ネーム切った段階ではキチンと通常ページ数で構想したけど作画途中で力尽きたのね
ってのがわかるんだけど、堀越のはそういうのとは違うんだよなぁ…

あらかじめ、来週は17ページで行きます、ってネーム作った時点で決めてる感じなんだよね
もしくは作画途中で間に合わないと思ってコマ割り変えてページ削ってるか…
もし後者なら編集がネームチェックなんてマトモに出来ないし、アシとかも行き当たりばったりな作画に付き合わされて大変そう

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 12:48:34.98 ID:OCfq7Ngx.net
ギャグ漫画は15p、この作品はギャグ漫画に半分足を突っ込んでますと言いたいんじゃないか

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 12:51:17.10 ID:lIJdhDc+.net
13Pとかの時もあったけど未だに謝罪はしてないね
謝ったのはこの前の店探しやツイッターのための休載ぐらいか?

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 12:52:15.35 ID:KUZ24Tby.net
「…(唖然とした顔)」←堀越流謝罪

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 12:57:09.14 ID:xmZlzXwV.net
堀越のめちゃくちゃな世界設定にも関わらず、古橋はよくヴィジランテ書けてるよな。
個性社会なのに個性禁止、正当防衛や緊急避難でも使っちゃダメ。
警察も個性禁止、その結果市民に被害出ても止む無し。
こんな世界設定、普通なら頭抱えてるよ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 12:58:03.61 ID:6qHzbufz.net
両手切断で無個性マンって言って煽ってたけど片手マンみたいに義手に変えたらまた個性マンに戻れそう

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 12:59:25.74 ID:l9KlQkqY.net
作者の力量の悲しいまでの差を感じる

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 13:18:42.84 ID:LJkAK4u4.net
触ると死ぬ触ると終わりってゲームの雑魚キャラかよ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 13:19:50.12 ID:HIZ0vgEE.net
銀魂でさ一回だけ9ページの回があってそのとき担当編集が丸坊主にして編集部を説得して減ページしてもらいましたってのをみたことあるんだけど
こんだけ毎回ページ減らしてるなら何かお咎めがあってもおかしくないと思うんだけど

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 13:33:03.07 ID:GVkNyIP8.net
多分今の編集部にデスノートが降ってきたら真っ先に堀越かモンジの名前を書かれるんだろうなってくらい
恨み辛み買ってきたろうになあ
ヒロアカが打ち切られたら海外に高飛びしたほうがいいかもしれんね

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 13:50:54.45 ID:xmZlzXwV.net
>>562
同じ読者投稿キャラのバブルガールとエニグマの扱いの差とかでも如実に出てるな

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 14:11:29.36 ID:pMwJisQN.net
手マンの喋り方は何とかならんのか
「頑張ろうな!」のシーンは恐ろしいというよりも恥ずかしくなる
語彙力無いやつが必死に相手を煽ろうとして言葉絞り出してる感じ
「お前の努力は俺のものになっちゃったよ!」「無個性“マン”」「頑張ろうな」とか
無駄に言葉数多くすることで浅くなってるんだよなぁ
「これからは咥える指もなく、ただただ眺めて生きていけ」の一言で良いのにさ
多弁はとても小物臭くなる

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 14:18:22.73 ID:LJkAK4u4.net
腹が減ったらこれ食えよとリンゴを置いていくくらいの鬼畜さが欲しいね

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 14:21:21.81 ID:DGR+aT3/.net
AFO戦前はまだ未熟なヴィランとしてあの態度も許せたが
AFO戦後は口調も改めて欲しかったね
煽り方、鬼畜さがどうにも未熟なままだ

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 14:23:54.05 ID:LFau4z6h.net
>>563
スペランカーの悪口はry

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 14:33:21.30 ID:xmZlzXwV.net
>>568
更にすぐ変色する剥いたリンゴだぜ。
なんてヴィランらしい鬼畜さ

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 14:34:44.48 ID:G65OYOSt.net
>>554
ふたばで有名なギャグ同人の人もひで二次よく貼られてるけどよく読むと一見ただのギャグの中に皮肉たっぷりでアンチ寄りで楽しんでるのがわかる
ガチ信者というよりそういう楽しみ方してる人なのかもしれんぞ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 14:53:10.36 ID:YdJFCNkz.net
>>568
さすがだわ

有名ヒーロー進学校に子供の命を守ってください!とごねるだけあるな

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 15:24:33.06 ID:Vo+cBr/W.net
>>555
実際連合とヤクザの初対面の戦闘はタッチ合戦みたいな感じだった
って言うか玄関マンですら触って呼吸とか接触系ばっかり
しかも薬で接触要素無くせちゃうし

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 15:31:03.96 ID:wi1lqG2F.net
なっちゃったと言うがお前量産できないやんけ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 15:32:08.87 ID:sMWhh2+T.net
散々言及されたかもしれんが若頭の両腕取る時に信楽が持ってたナイフって何に使ったの?

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 15:33:57.31 ID:uewy089T.net
え?て言うか無個性弾とか言う超重要な証拠品を拘束した犯罪者に待たせたまま護送してたの??????????????????

それはもう突っ込まれた?

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 15:42:41.21 ID:g7OXCuMs.net
>>576
ナイフで切り離さないと全身が崩壊するとか言ってたはず(それなら崩壊個性必要ねーだろって話だが)

>>577
それどころか護送してた人たちは何が入ってるのかわかってなかったような(デク達報告しろよ)

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 15:49:41.28 ID:/e2OKl/T.net
バンナムアホちゃう…
https://twitter.com/Renka_schedule/status/933948710689562624

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 15:53:49.43 ID:kc8L3Kye.net
どんなクソゲーに仕上がるか楽しみ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 16:00:43.19 ID:sMWhh2+T.net
>>578
えぇ・・
「個性に頼ってちゃいけねぇよな」→ナイフ なら分かるけど
何で微調整もできない個性ちょっとはさんだの

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 16:00:53.17 ID:F1/qV0om.net
これはやっぱり3期はドラゴンボール超の枠になるのだろうか

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 16:00:53.34 ID:cqtGul+j.net
>>578
破壊弾はわかってたけど血清はわかってなくてカプセルとだけ
手マンはどっちがどっちなのかもよくわかってない
AFOとあえて共通させてるのか「相手の嫌がる事をする」ためで弾自体はどうでもいいのかもしれない
でもそう言う行動原理の悪って堀越じゃ大物に描けないと思うわ

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 16:01:32.67 ID:l9KlQkqY.net
三期では発売数年経過したゲームのCM流さずに済むな
あとはサーが押印(印鑑)投げまくる最強キャラにすれば問題ない

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 16:01:58.53 ID:R3wxa6xT.net
わざわざカウントダウンサイト作っておいて
すぐばれるような仕様になってるとかアホすぎる

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 16:08:28.29 ID:zR8ns3Od.net
>>581
マッドマックスもといロールシャッハの真似したかったんじゃね?
>>自分で腕切断しないと助からないネタ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 16:10:34.82 ID:lZBuvI9Z.net
ドラゴンボールの後がこれとかまじかよ
ワンピ殺しでも狙ってんの?

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 16:10:35.79 ID:5YHUhDpp.net
>>582
そうなるとDBファンに叩かれそうだな
別にヒロアカのせいじゃなくても「こいつのせいでドラゴンボール終わったんだ」と思われそう

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 16:12:03.42 ID:/s62kUnx.net
個性破壊弾ぶちこめばいいのに

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 16:25:48.06 ID:N2XRhzhU.net
ドラゴンボールの枠ってニチアサの時間帯じゃないか?

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 16:27:03.36 ID:Z+xgc0dw.net
朝からゴミ流すのか

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 16:29:56.23 ID:EnRRctfh.net
MBS日テレフジで糞の押し付け合いワロタ
二度も失態晒してるアニメなんてどこもいらねえよ
てか深夜でやれ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 16:37:08.36 ID:N2XRhzhU.net
ニチアサで誰も見ないアニメなんて欲しがる局ないだろ・・・

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 16:38:13.51 ID:B9nJQZC3.net
くら寿司「敵(ヴィラン)!?」

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 16:38:55.42 ID:B9nJQZC3.net
ワンピース「敵(ヴィラン)!?」

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 16:44:18.23 ID:yd5H+xzN.net
キッズ可哀想

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 16:55:46.52 ID:plCi6LWV.net
キッズがDB裏番の仮面ライダーを心置きなく観られるようにするための神配慮だぞ

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 16:59:49.71 ID:gmPPpBff.net
>>538
堀越のやってるゲームに橋やビルなどのオブジェクトを壊せるものはなかったんだろう
わかれよな

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 17:00:58.36 ID:rVl+EeXR.net
なお裏番組
仮面ライダー「ヴィラン!?(ざっこw 楽勝だわ)」
スーパー戦隊「ヴィラン!?(ざっこw ワンピと変わってくれよ)」

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 17:12:58.04 ID:LLtfama6.net
子供が見ても「なんだこのガイジ!?」ってなるだけだろうな…

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 17:25:31.35 ID:l9KlQkqY.net
意地でも子供に受け入れさせようとしてるな
深夜帯の方が視聴者もテレビ局も両方良いのに
流れでわかって!

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 17:28:38.29 ID:YdJFCNkz.net
うっわー土曜夕方殺しといて朝かぁ
内容暗くなってくのに見ものだな

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 17:28:43.24 ID:nzZhwBmn.net
敵病院は、バットマンのアーガマアサイラムみたいなのやりたかったんかな
あれは精神病院だったけど

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 17:29:53.72 ID:cararvYp.net
>>601
やらない方が局にとっては良いだろいい加減にしろ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 17:31:26.77 ID:F1/qV0om.net
あ、すまん。>>582で言ったのは前にそんな話をちらっと聞いたのとバンナムでゲーム化って事はスポンサー的にあの枠かなと予想しただけでちゃんとしたソースがある訳じゃないよ。

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 17:31:42.23 ID:G65OYOSt.net
そもそもドラゴンボール終わるの?
ジャンプラで途中までしか読んでないからどうなってるのかわからんのだけど

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 17:37:47.21 ID:/e2OKl/T.net
ドラゴンボールってフジでしょ?
まさかまた放送局かえんの?

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 17:40:16.63 ID:Jbnef7O/.net
どう考えても子供に好かれる主人公じゃないよな

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 17:44:43.63 ID:lZBuvI9Z.net
ぼくひでをあの枠で放送するくらいならドラゴンボールの再放送した方が100万倍いい

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 17:48:59.80 ID:500iCNRV.net
>>572
いや〜、キャラデザが好きで話も面白いつってたからガチでファンだとおもうんだよね
謎だわー

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 17:49:02.63 ID:B4lHVi9Q.net
>>579
ゲームを作ること自体もだけどソース見たら何かわかるお粗末さもひどい
あとカウントダウンサイトが事前知識ないと壊れた電子レンジにしか受け取れないぞこれ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 17:54:50.35 ID:l9KlQkqY.net
しかし三期は最初から決まっていたから仕方ないとしてもゲーム新作はどん判金ドブだな

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 17:58:10.38 ID:iPdscfwC.net
KOTY決まったな

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 17:59:24.91 ID:ABctpoUR.net
>>610
岸本も「凄い事になりますよ!」って大絶賛だったしな

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 18:16:05.78 ID:6DTVthyu.net
バンナムのゲームだからわりとガチで超の後番組はありえるな
心置きなくビルドを見てもらうための配慮かもしれんが
これ以上アニメ枠破壊するのやめてくれよなあ
今は回復してるとはいえタイムボカン24じゃなかったらガチで消滅してたかもしれんし

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 18:19:03.92 ID:tgl8dMWd.net
朝9時に放送していい内容じゃないやろ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 18:20:10.62 ID:rmQutuFr.net
ドラゴンボール終わるのって鳥山のパラダイス文書のせいじゃないんか

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 18:32:25.70 ID:yb/RgR+a.net
フジに移動してももっと死ぬだけだろ
ワンピの視聴率知らねーけどアニメ酷いし

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 18:33:51.78 ID:6DTVthyu.net
もう一つありそうなのは遊戯王VR打ち切りで、ボルト-僕ヒデかな
ヒデ信者の嫌いな漫画と正々堂々と視聴率勝負できるね!

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 18:35:26.34 ID:yb/RgR+a.net
遊戯王打ち切りはさすがに無いな
総集編多くてたしかに心配だけど最近はスタッフ戻ってきてるし

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 18:35:35.58 ID:iFSSIGTw.net
冗談なのは承知の上で言っておくがKOTYはそんな生半可なもんじゃないからな

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 18:37:54.70 ID:N2XRhzhU.net
>>609
たき火の映像流したほうがいいだろうね

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 18:41:14.60 ID:ZEcX8j9Y.net
>>618
ワンピはコナンと同じくらい視聴率取ってる
そこにヒデが入ってきたらどうなるか…こりゃ見物だな

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 18:50:35.46 ID:UCkGg4XK.net
>>612
前作のゲームにアーケードにソシャゲに
爆死ばっかりしてるのになんでまだゲームを作ろうとするのが全く理解できないな
クオカードもそうだけどこんな糞のゴリ押しに使う金はどこからわいてきてんだろう?
どん判金ドブも大概にするべき

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 18:51:01.58 ID:3HFYFauY.net
そもそも誰も買わないからクソゲーかどうかすら判別不可能だからな
前作もどんな内容なのかすら未だにわからん
くら寿司押し付けとか売り上げ普及点とかどうでもいいネタばかり目立つ

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 18:51:59.25 ID:6J3giWrM.net
僕「あああああああ!うるさい!100万%スマッシュ!」
キッズ「えぇ…(ドン引き)」

ってなる未来が見えるわ俺サーじゃないのに

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 18:55:29.05 ID:rVl+EeXR.net
ガバガバ合宿1000000%あああああああ!っ返せ!に
君を殴るスマッシュ合衆国被災者見捨ててエスケープがアニメで見られるなんて
絶望しかないよ

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 18:58:42.87 ID:uewy089T.net
>>572
読んでみたいんだけど名前わかる?
名前出すのがよくないなら貼られてるスレ教えて欲しい

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 18:59:26.47 ID:iFSSIGTw.net
忍空って全く原作要素無かったけど神アニメと言って差し支えなかったからこっちもその路線ならどうよ

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 18:59:37.20 ID:rmAv1C2k.net
http://ha10.net/nanmin/1494692282.html

https://mobile.twitter.com/LUNA99692203




          _-=─=-=_
        __-=≡///:: ;; ''ヽ丶\
      /     ''  ~     ヾ:::::\
     /    ガイジノ    (   \:::::::\
     |   聖騎士型レティシア◆RU  彡:::::::::|
    ミ|     , 、          |:::::::::|
    ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
     | | /(゚ )> |   | /(。)\ |─ / \
     | ヽ二二/   \二二/    >∂/
     /   /(     )\  U   |__/
   . |    /  ⌒`´⌒   \     ) |
    |  U│               | |奈良県に住んでます!ふへへちんちん出しちゃった!!
    (   \/ ̄ヽ/\_/      / |
     \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /
    . /\   |  ̄ ̄U   //   /、
    _// \  ヽ____/    /\ ヽ,
   彡へuヽ \_ ー─  __ /" ⊂、 〈
           ヽ、       /.       リリ
          r"´>、.____ ,.‐'\
          `~´   (u) `) )
                  //
     -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 19:13:46.16 ID:/s62kUnx.net
>>629
今から変更するの厳しくね

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 19:13:58.18 ID:yxK3KDm4.net
ゲームが出るとなるといよいよデクの超必殺技エリちゃんおんぶでオールマイトごっこが見られるのか

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 19:22:28.99 ID:lIJdhDc+.net
超必Loli backpack smash
究極技Loli backpack throw
オラ嫌だこんな倫理観のねえ必殺技

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 19:28:39.24 ID:G65OYOSt.net
>>628
ふたばのひで関連スレの過去ログ漁ったら見つかるかも
昔堀越が描いたと間違われてこのスレのテンプレにしばらく入れられてたこともあった

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 19:45:42.74 ID:iPdscfwC.net
>>633
助けを求める顔鑑定士
助かる覚悟
抽選100名くらいはゲームに盛り込んで欲しい

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 20:02:53.68 ID:F1/qV0om.net
アクションゲームにして?ブロックから出るエリを取ったら無敵になる仕様にすればいい。

途中のステージはいろんなキャラを使って攻略していくけど、ボスの手前になると勝手にデクにキャラチェンジして手前のブロックからは絶対にエリが出てくる仕様。

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 20:05:11.56 ID:TVaWN5b3.net
>>634
あーわかったわあの絵がうまい人ね

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 20:22:43.06 ID:fw4Kaodq.net
デクの必殺技のカットインではエリを縛り付けてから100%を使うんだろうな
その間エリは一言も話さずしがみついてるだけ

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 20:27:59.16 ID:fo84eyE2.net
結局エリちゃんと一言も話さず「終了!」したのほんとひで
謎モノローグで「あの時エリちゃんとこんな会話をした。僕!僕!」はあるかもしれんが

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 20:34:42.49 ID:fw4Kaodq.net
「保護完了!」のコマで切島が映っててエリちゃんどこにもいないのほんとひで

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 20:49:09.04 ID:LFau4z6h.net
信者ちゃんの「でも売れてるよね」以外の擁護がゲーム化で見られる訳か
よしよし、スレのタイトル読めない猿がまたアンチスレを伸ばしに来てくれるぞw

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 20:51:21.57 ID:5oNDLTBa.net
トガがやくざ裏切った瞬間からヒーロー達はヴィラン連合への警戒をなくしてしまって
堀越ネットを共有しすぎだわ

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 20:52:44.90 ID:lIJdhDc+.net
売れてるよねの擁護もいつまで使えるんだろう
もう落ち始めてるから長くは無いよね

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 20:54:49.83 ID:3tSpQur3.net
信者の人ももう本編に擁護出来る要素が消えたから
アンチのアンチしか出来ることが無くなってしまい、民度は加速度的に下がる一方

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 21:08:22.60 ID:zYy/Q6fh.net
下手したら初期累計で16巻は50万部超えねーからな…

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 21:09:55.54 ID:Pf4xfsm1.net
愚痴スレが止まって本スレが愚痴スレ化してきてるしな
そのうち悪い意味でアンチスレも不要になりそうだ

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 21:10:09.78 ID:cJJ5S8O+.net
>>640
任務を成し遂げた面々にスポットを当てて締めた事はおかしく無いと思う
でもエリへの謝罪なりのケジメを付けず完了!な展開はおかしい

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 21:17:55.65 ID:kXdEe8wE.net
エリへのケジメもそうだけど結局エリの呪われた存在って言われたトラウマが全く解決されずに終わったのは絶許
しかも解決どころか余計にトラウマひどくなってそうだし

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 21:21:52.57 ID:xLtGsc5D.net
消しカスいなきゃデグズ猿になってしな
ん?猿のが知能高いから強化フラグ折ったのかな?

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 21:24:16.36 ID:Pf4xfsm1.net
>>649
でも堀越世界の猿だろ?

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 21:28:45.85 ID:3tSpQur3.net
「優しい手」だの「みんなの希望が奇跡を」だの
クソ展開を無理やり良い話風なセリフで誤魔化すの本当に腹立つ
この一言で今までの積もり積もった矛盾を一掃した気になってるのが更に輪をかけて酷い

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 21:29:37.97 ID:g7OXCuMs.net
>>648
一応次回以降でその辺に触れられる可能性はあるけどまずなさそう、あってもろくな話じゃなさそう

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 21:30:11.97 ID:F10OhqGP.net
正直今週のヒロアカはパワー不足を感じた
いや「何故か1人で護衛してるヒーロー」とか「描写無しで足を砂化出来ないことに気付く」とか「何故かオバホと一緒に運ばれてる破壊弾」とか色々ツッコミどころは今週も有ったんだけど
エリを装備品に変えるデクの圧倒的な僕っぷりに比べると、後から出てきてイキってるだけの手マンはパンチが弱いなって

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 21:30:24.01 ID:Pf4xfsm1.net
デクオニイチャンアリガトウ
デクオニイチャンアリガトウ
デクオニイチャンアリガトウ…

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 21:31:37.88 ID:G65OYOSt.net
>>646
愚痴スレは信者特攻が収まって今普通に機能してるぞ
というか本スレは愚痴OKになったんだな
見に行く気は無いが

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 21:38:21.66 ID:pVS4GEgw.net
>>653
来週はまたデクパートだろうし(ひどいものを)楽しめるな!

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 21:39:19.60 ID:sMWhh2+T.net
林間合宿からやらかしまくってるこの漫画だけどやっぱり僕ぁ腕ぶっ壊れ問題放置が一番ひで

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 21:40:15.87 ID:Zakaaz+n.net
信者はまとめブログのコメ欄にでも逃げたのかな?

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 21:47:01.39 ID:Pf4xfsm1.net
信者はバレスレで可愛い燃える熱いと脳死連呼してる

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 21:47:05.49 ID:IttGL1GQ.net
エリはミリオに感謝するのだろうか
ミリオの方がよほどエリを守っていたぞ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 21:47:54.83 ID:3tSpQur3.net
>>658
まとめサイトも大変だろうな
今やほぼ全スレが叩き一色になってるから
叩きの無いレスを抽出するのも楽じゃない

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 21:49:06.83 ID:lIJdhDc+.net
wikiのトガちゃんかわいいの説明で草生える

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 21:54:32.91 ID:YoMDpvNc.net
ヒーロー要素は勿論、ヒロインの質でもスピンオフの圧勝だな。
勿論、堀越度は本編の圧勝だけど

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 21:56:39.38 ID:6J3giWrM.net
堀越ってエリちゃんを憎んでる節があるよな
「こいつさえ登場させなければ今ネットでこんな扱いを受けなくて済んだのに……!」って思ってそう

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 22:00:43.54 ID:fo84eyE2.net
エリちゃんっていうか女子供が嫌いなんだろ
自分が欲する無条件の庇護を得られる存在に嫉妬している
バクズの劣化型みたいな水ガキは自分ageの道具に使えるから例外

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 22:09:56.86 ID:th/c8GV4.net
手マンは敵版の切島
これと言って特徴はないしひたすらにつまらなくて魅力が無いキャラ

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 22:11:22.05 ID:xLtGsc5D.net
堀越って手マン呼ばわりされるのすげー嫌ってそう

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 22:12:31.65 ID:fo84eyE2.net
そりゃ敵側の自分の分身キャラとして出したわけだし
あのデザインも堀越としては渾身のアイディアだったんだろうしな

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 22:17:34.08 ID:XfSQDfkG.net
掘コピの分身だからクソザコ小物野郎なのはなるほど納得

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 22:19:37.36 ID:yhNn4kak.net
ひでの最近の展開を「あつい」って言ってるやつツイッターとかによくおるけど何を見てるんやろうか。

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 22:21:41.92 ID:3tSpQur3.net
>>670
そういう奴ほど肝心の内容には全く触れないのが笑える

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 22:23:22.66 ID:pVS4GEgw.net
頑張れって感じのデクと頑張ろうな!!って手マンで対比してるんだよ
キャラのクズさもうりふたつ…いやデクの方が立場込みで邪悪か

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 22:33:37.40 ID:LFau4z6h.net
信者の言葉を読み解いた


アツイ
ウレテル
トガチャンカワイイ

信者も諦めているようだ

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 22:34:58.66 ID:Zakaaz+n.net
手マンといいオバホといいほんとダサいのばっかだな

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 22:38:26.99 ID:YoMDpvNc.net
手マンの第一印象はゲスな雑魚でした。
今の印象は役立たずで弱くてゲスな雑魚です

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 22:44:19.73 ID:xrAFxm3P.net
これってハマーのCDのなんかのさなぎみたいな感じで
クズすぎる、ダメすぎるから共感できてそういう層に逆に売れるんだろうな。

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 22:58:37.65 ID:U81bvF2Z.net
手に異常な執着があるキャラならちゃんと異常性描かないとな
吉良吉影みたく

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 22:59:55.87 ID:fo84eyE2.net
キャラのデザインと内面・能力に全然関連が無いんだよな
デザインの基礎から学び直したら

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 23:08:10.29 ID:TO67tuZa.net
>>677
やっぱそこだよなあ・・・
キャラの掘り下げが致命的に足りてない
キャラが多いからを言い訳にしてっけど、仮にもプロ作家なら
魅せるべき場面とそうでない場面の取捨選択くらい出来て当然

今まではアニメとすまっしゅが足りない穴埋めをしてくれてたおかげで
人気を維持してこれたけど、その補正が無くなって堀越独りで勝負しなくては
ならなくなった途端にこのありさまだよ

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 23:10:25.51 ID:Z+xgc0dw.net
陰キャ堀sageしかできない

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 23:10:28.88 ID:pI6v01Hx.net
「これはジイである!」

このマンガの紹介か?

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 23:15:16.76 ID:TO67tuZa.net
切島の過去はマジで要らなかった
爆豪誘拐の時の病室の時点で高校デビューであることは
あの時点でとっくにほぼ全読者にバレてたし、「わかってることをgdgdと」
以上の感想になりようがなかった

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 23:17:12.23 ID:XfSQDfkG.net
過去やるにしてもタイミングが意味不明すぎた

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 23:18:39.95 ID:DeImnHdN.net
ホリー「仮免編からインターン編までの話は一切なかった事にしてください」

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 23:21:38.55 ID:fo84eyE2.net
一話から無かったことにしろ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 23:29:38.85 ID:ypJRC1QO.net
>>683
大した話でも無いし現在とリンクしてた訳でも無い
本当に意味不明な回想だった
ホリーの苦し紛れの尺伸ばしとしか思えない

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 23:30:40.01 ID:QQa+SvLo.net
堀越自体無かったことにしろ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 23:34:47.40 ID:fMz8N28n.net
>>682
あの回想あまりにも捻りがなかたったな
バトルにしても気合で硬くなるだけってさあ
ギア234とか覚醒とか言わないけど、もうちょっと応用きかせろよ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 23:37:26.62 ID:TO67tuZa.net
普通あの手の回想はさ、クリムゾンライオットがガチで出てきて
「オレもアンタみたいな男になる!絶対だ!」って大ゴマで熱く勢いある演出すべきなんだよ
欝々陰キャがずっと暗い部屋で下向いてるばっかでたまたま昔の付録見て一念発起しましたとか
何のカタルシスがあんだよ。マジであの回想一つも盛り上がりどころなかった

堀越自身は誰もやったことがない演出斬新とか思ってるかもだが
四次元殺法コンビのありがたいお言葉を100万回復唱しろ
「誰もが思いついてたけど敢えてやらなかった」なんだよ

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 23:38:29.96 ID:yTwKKHNy.net
単にバカだから話作りを何も考えて無いだけだと思う

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 23:41:07.29 ID:dAMOTK1b.net
>>682
デブが変身してちょっと気持ち良くやっつけんのか!てとこで他人の回想
しかも死ぬわけでもない、

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 23:43:00.74 ID:aFA2yENi.net
いや これは乱波の失態
事前に切島たちに「てめーの話なんぞ知るかボケェ!!!!」と言っていれば防げた

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 23:43:24.18 ID:RQmpIMR1.net
>>689
違うのだ
真っ当な作家なら無意識の取捨選択で捨てるから
思い付いたという自覚すら無いレベルだぞ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 23:48:47.21 ID:TO67tuZa.net
>>692
乱破さんの唐突で強引で無理やりなさす切が未だに理解できない
アンタ倒したのも防いでたのも全部ファットさんやん!!
そこの足元で転がってるボロぞーきんは何も考えずむやみに暴風に飛び込んで
5秒すら持たずに吹っ飛ばされただけやぞ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 23:48:58.55 ID:2sr6w7j9.net
緑が主人公のハンターハンター100回読もう堀越

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/24(金) 23:55:48.43 ID:aFA2yENi.net
>>694
切島をサンドバックとして見込みがあると評価したんだよ
反撃してきたファットでは気持ちよくなれないんだ

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:05:48.65 ID:Y3vwthJp.net
>>694
ぶよぶよした男よりガチガチな男が好きだったんだよ、わかれよな

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:09:45.48 ID:t7xI7ywM.net
「頑張ろうな!!」は堀越がアンチからブーメランネタとして使ってほしくて無理矢理ブチ込んだ台詞としか思えない
思惑通り無能な本編を語るのに最適な表現として活用されてます!流石堀越先生!!

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:10:19.54 ID:e45mj3GD.net
アンブレイカブルとかいう名無しザコにしか通じずちょっと肩が強いだけの普通の人にあっさり粉砕される必殺技()
まあ切島くんが素で強くなって普通に活躍しちゃうとエリちゃんドーピングでようやくまともに戦えるようになった僕の立つ瀬が無いもんね
しょうがないね

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:10:40.59 ID:y6V+eS+W.net
いまだに「頑張れって感じのデク」がわからん。

助けを求めるときに「助けてデクー」って、どんな苛めっ子のセリフだよ。
何でそんないたたまれない名前でヒーロー呼ばなきゃいけないんだよ…。

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:15:25.26 ID:lvGM8FZM.net
堀越、前回今回のヴィジランテを100回読んで研究しろ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:15:58.50 ID:zKjzsclP.net
>>698
まぁ、打ち切られたら
「連載終了おめでとうございます!」と一緒に使ってやりたい語録には入ったな

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:19:26.78 ID:e45mj3GD.net
今回の打ち切りでさァ!めでたく3アウトになっちゃったよ!!
これからは連載することもなく ただただ眺めて生きていけ!!
就職活動頑張ろうな!!

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:21:56.18 ID:8FmsfOw9.net
>>703
堀越打ち切り時用に保存しておきたいくらいの名文だ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:23:36.33 ID:B5fPMr3Q.net
>>699
肩が強いっていうか肩の関節だけが凄い回るだけで
あとは自前で鍛えてた筋肉なんだよなアレ

関節だけ見ても強いパンチ出す以上は肩関節がエゲツないだけじゃ足りないんだけどな

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:25:20.69 ID:eL4aJjWP.net
幼少期から英才教育され、個性も最高級クラスとされる轟くん
なんで肉弾戦弱そうなの?

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:30:09.41 ID:SSoMuxRl.net
手マンの強化には体に着けてる手をファンネルみたく飛ばすくらいやらないと絵的にも派手にならんし驚異もないよな

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:37:29.60 ID:eH0VhQU5.net
今回のヴィジランテもおもろかった〜!
ところで、
古橋/別天の後に汚物の名前が載ってるんだけど
前からこびり付いてたっけ??

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:37:52.26 ID:v/ceXIkF.net
乱波の個性名って本当は「強拳」だったのがうっかり「強肩」で変換して送っちゃって間違いに気づかないまま載ってしまったという可能性が

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:39:53.64 ID:8FmsfOw9.net
>>709
肩の回転がえげつないと書いてるので間違いなく堀越語の「強肩」

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:41:44.08 ID:Y3vwthJp.net
>>709
拳が強いだけじゃどっちにしろパンチの威力は出ないでしょ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:45:29.82 ID:zKjzsclP.net
ヴィジランテ今週も最高だったな
本編より先に「主人公が来た!」を達成する偉業

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:46:58.07 ID:54k1ZmP2.net
>>668
たしか猿越の自画像のイラストも『手』だった気がするな
手癖が悪いくせに手が好きだとはこれ如何に

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:48:38.39 ID:M5JOKeFL.net
作者にしかわからない意味不明な迷言ばかりが充実していく
もう やだ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:50:27.01 ID:mXz6aCnl.net
バスをやっつけるんじゃ無くチーム連携して人命救助
しかも主人公の過去の話とパワーアップと見せ場を同時に演出

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:51:19.64 ID:TV+nJ0zb.net
堀越自身インタビューで手フェチだってハッキリ言ってるから手マンはあのデザインなんだろ

デクを描けば賞賛してもらえるオナニー、
手マンを描けば自分のフェチを満たす意味でオナニー

二人のラストバトルなんか堀越のシコシコが止まらんぜ

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:51:20.31 ID:L6ukPXuC.net
やっぱりヴィジランテは最高なんだけどうっかり最後のページめくるとデクズのきめぇツラ拝むハメになるのが難点だな

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:52:47.39 ID:0ra6PQPo.net
ヴィジコンビが堀越の背中メッタ刺しにしてて大草原www

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:53:09.01 ID:IvMb7fNt.net
ラッパくんの個性でパンチを武器にするならあんなラッシュよりグルグル駄々っ子パンチのが強そう

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:53:24.54 ID:zKjzsclP.net
>>717
それだけがダメなところだな
ヴィジランテ単行本の宣伝だけでいいのに…
しかも最新の16巻じゃなくて欲張りセットの15巻をチョイスするクソ怠慢

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 00:54:31.64 ID:TV+nJ0zb.net
ヴィジランテは先輩の眉毛が細くなったし恋する先輩になったし可愛くなったな

口の端がくねっと下に曲がってるのは嫌いだけど

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 01:05:21.93 ID:v/ceXIkF.net
>>710
じゃあやっぱり肩=パンチ力なのか…回転が強いっていうならグルグルパンチ状態で攻撃するならそれっぽかったかも、ギャグにしか見えないけど

>>711
それでもパンチ力全体の強さを表すなら拳のほうがそれっぽいと思うけどねえ

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 01:11:02.42 ID:D5EC58W5.net
銀行強盗犯の日出久容疑者w
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171124-00000107-asahi-soci
子供に出久ってつける人マジでいるんだな
余計な日の文字がなければ完璧だった

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 01:13:16.15 ID:J4EmHvxF.net
ヴィジランテ、「滑走」の更なる可能性を見せた上に
母との親子関係から一話のゴミ置き場ダイブの「落ち方を教える」まで回収してて本当に凄いわ
ポップの言動がギリギリの辛辣さを保ってるのに嫌なキャラに感じないのも凄い
隔週なのがマジで惜しい

というかこっちが原作じゃないのが惜しい

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 01:14:48.25 ID:xkLEn0IY.net
今の時代、普通に漫画脳ゲーム脳アニメ脳のガキが親世代になってっから
ドラクエの主人公の名前付ける感覚で子供の名前付けるぞマジで

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 01:15:23.85 ID:eH0VhQU5.net
本編「終了!終わりったら終わり!あああああああ!!」

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 01:19:41.65 ID:B5fPMr3Q.net
ヴィジランテ
1分前の出来事を数ページにわたり説明(情報量多し)

僕ひで
個性破壊弾を撃ち込まれてから5分
無個性状態で二対一の不利状況を何やかんやで守り抜いたぞぉ!

ねじれvs力也 ー約20分が経過

>>722
「剛腕」とか「ボクサー」とかでもいいんじゃなかろうか

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 01:35:21.61 ID:TG1P4xod.net
デクズが「僕が来た!って言うとこ見ててよ!」とかグダグダ気持ち悪く言ってる間にあっさり「俺が来た!」をやっちゃうクロウラー

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 01:36:03.62 ID:sLZtVfRT.net
パンチャーの個性でいいわ

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 01:36:27.60 ID:TG1P4xod.net
>>723
敵(ヴィラン)!?

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 01:40:19.95 ID:TV+nJ0zb.net
先輩の命が関わってるから、普段隠してた自分の正体なんかお構いなしに先輩助けるのかっこいいなコーイチ

デクズなら……最初っから正体隠さないで僕アピールしてるな

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 01:45:06.79 ID:sLZtVfRT.net
主人公の魅力と成長
仲間との絆
可愛いヒロイン
プロヒーローの実力

単行本の帯に「ヒロアカに足りない全てが、ここにある──!」と書こう(提案)

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 01:51:52.75 ID:Q0yH8ABJ.net
実際主人公の能力が成長とか進化していくのって見てて楽しいよな
デクズの脳筋パワーほんとひで
個性破壊弾でオールマイト由来の個性削除してもらった方が面白くなりそう

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 01:55:07.07 ID:aqUk0OMD.net
なんだっけか、TOKIOが主題歌歌ってたスカルマンだったと思うんだが
「君はしゃべり過ぎた。真の悪とは、無口なものだ・・・」てセリフ、大好きだな
強力な能力を行使するのに大きなデメリットがあるってのも大好きだった

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 01:57:51.99 ID:zKjzsclP.net
最強個性貰ったけど努力してなかったから%で段階踏むよ!でも体壊せば100%もいけるよ!勝ちたいんだ!あああああああ!
成長するにつれ使えなくなった能力が土壇場で人助けのために目覚める!でもその時限定で中々うまくはいかないね

絶対後者の方がカッコいいし面白い

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 02:01:00.62 ID:fgagALqy.net
>>732
原作の下書き?失敗?噛ませ犬感よ
ほんと無様

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 02:01:26.10 ID:EF1SaGsB.net
>>731
ヘドロマン放ったのが自分っていうことは隠してるだろ!

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 02:04:55.74 ID:eH0VhQU5.net
スピンオフの原作へのパウンド攻撃は猿越がアレするまで続きそうだwww

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 02:06:17.65 ID:eH0VhQU5.net
「当たり前」がクリティカルになる僕ヒデほんとひで

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 02:11:26.17 ID:mXz6aCnl.net
ヒーローになれなかった主人公がそれでも人を助けたいと
仲間と協力してヒーローとして人として成長していく物語+ジャンプ漫画のお手本みたいな出来だからなぁ
ページの使い方や見せ方も上手いし2話構成も読みやすい

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 02:20:49.73 ID:mVJ4zrq9.net
今までただ従うだけだった母親への反抗と、個性が3点で支えていたものから足裏2点だけで使えるようになった進歩と
両方の部分で成長と自立ってのを意識して描いてるのかなと思うと今回のはいい見せ場だったな

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 02:29:06.03 ID:8FmsfOw9.net
ただ親に反抗するんじゃなくて
その理由も人助けだし一貫してる

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 02:31:24.25 ID:fWNP429c.net
今週のヴィジランテ読んでクッソ熱い展開だって思ったんだけど・・・おかしくないよな?

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 02:33:49.81 ID:qOVW2vM7.net
土壇場にプルスウルトラで人命救助だからな
ヒーローしてるよ

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 02:35:48.67 ID:eH0VhQU5.net
インゲ兄さんに「奥の手」があるのもたまらんかった

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 02:39:16.36 ID:pdBPa3N/.net
良い台詞やでこれは
https://i.imgur.com/e6mjb2z.jpg

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 02:42:12.59 ID:EF1SaGsB.net
インゲさんを上げれば上げるほどステインはなぜあれを見せしめに潰したのかと

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 02:43:05.76 ID:xkLEn0IY.net
>>746
無駄に梯子を高く高く積み上げるばかりで
降り方を教えない無能教師陣に熟読してほしいセリフ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 02:45:57.80 ID:wmeFOyDj.net
ヴィジランデ読み始めたの先月くらいからだから今まで読んでなかったの後悔してる
どうせボヒアデだろ?なんて決めつけてたわ

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 02:52:08.46 ID:VPIcK9yN.net
ベビーコーイチかわいいなw
王道はいい
これでセレブリティと同じ飛行タイプとしてどう関わっていくか楽しみ

逆張り言い訳ばかりしてる糞猿は見習えよ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 02:59:47.54 ID:8opJKFey.net
ヴィジランテいいな
マジでヒロアカのスピンオフとか持ったいなさすぎる
本編は意味もない描写が多すぎる気もする
グランドセフトオートとか

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 03:11:48.93 ID:mXz6aCnl.net
背負ってた先輩をお姫様抱っこして飛ぶのも良いよな

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 03:16:18.95 ID:VPIcK9yN.net
本編の元トップは弟子に何も教えない
一言「正解だ」だけ
死んでろ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 03:21:54.17 ID:WvjnGvZX.net
>>751
ふと思ったけどあの場面でかろうじてGTAっぽいのって車の追突くらいだよな
でも普通の頭してるならそんな微妙な場面をグラセフ要素としては使わないしマジで意味分からんな
頭ん中どうなってんだろう

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 03:22:03.96 ID:VB3vqsRc.net
>>747
今回のヴィジランテのネコバス事件がTVとかで放送されたのを見て
ステ「一般人の協力得てやっと事件解決するとか弱い!偽者!キエエエエ!!」
ってヒートアップしたんじゃね(適当)

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 03:28:18.00 ID:jmFsGBve.net
>>747
邪悪の化身デクズを正義のヒーローと勘違いする節穴やぞ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 03:29:46.07 ID:mXz6aCnl.net
グランド・セフト・オート!と叫ばせたのをゲームのオマージュとして以外で考えてみると
直訳では「自動車重窃盗罪」なんだけど外人からしてみたら「ケチな車泥棒」て意味なんだよな
つまりヴィラン連合=大いなる目的など無い半グレ車窃盗団ということになる

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 03:33:30.95 ID:VPIcK9yN.net
図らずも同じチェイスしたんだな

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 03:42:14.07 ID:nllaiATQ.net
ナックル「お前は落ちた!だがそれは"飛んだ"からだ!上手い落ち方を教えてやる!」

マイト「OFAをはじめて制御できた?なんでだろ?OFAの亡霊に指を折られた?幻覚幻覚!」

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 03:44:45.98 ID:GI2susZb.net
やっぱりヴィジランテはいいな、やっぱり%にしたのがダメだったんじゃないかな
同じ火事場の馬鹿力でも100万%と違い過ぎる
元々備わってた能力が火事場の馬鹿力で一時的に覚醒したって同じ状況なのに

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 03:54:40.30 ID:nllaiATQ.net
読者が「もともと備わってる」事を知ってるかどうかはでかいわな
マイトっていう完成形が最初からいるだけならまだしも
最初から100%使えるって設定もクソすぎる

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 04:16:11.70 ID:2TgwE1vt.net
女の子抱えた主人公が超絶パワーアップという同じシチュエーションなのに…
僕とコーイチの差が残酷すぎる

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 04:22:47.42 ID:9082Yt4f.net
デクズに助けられる覚悟は無い。耐えがたい屈辱
デクズの経験値にされるくらいなら死んだ方がマシ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 04:30:33.81 ID:nllaiATQ.net
>>762
かたや女の子を助けるために覚醒する主人公

かたやヴィランを殴るために女の子を装備して覚醒する主人公

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 04:34:24.87 ID:XJlpOprx.net
ヒーローはどっちだろー?
上だと思うなー

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 04:41:32.11 ID:GI2susZb.net
助けられる覚悟なんていう意味不明なものを要求されるヒーローになんて誰も助けて欲しくないな
助けてもらえるならインゲニウム兄さんかコーイチみたいなヒーローに助けてもらいたいわ

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 04:59:26.61 ID:jADjLxAj.net
コーイチの滑走って常に少し浮いてるということなのかな

デクズだったらマイトパーカーが破れないか心配で全力出せないとかありそう
いやまあわざわざ着る意味もないんだけど

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 05:09:10.83 ID:2TgwE1vt.net
僕は自分でデザインしたオールマイト風マスクをかぶらないからな

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 05:09:46.68 ID:+JitjPX4.net
ゲームは落ちものパズルにして連鎖数に応じて喋らせよう
「5%!」「100万%!あああああああ!」「8%!」

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 05:24:02.30 ID:y+OQhvrW.net
プロヒーローだけど善意の一般人の個性仕様に許可する世界っていいよな

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 05:42:04.40 ID:HHoLqprY.net
>>677
ヒーローに憧れてるはずの主人公のヒーロー行為もロクに描けない漫画家にそれを求めるのは酷よ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 05:49:29.57 ID:Y3vwthJp.net
>>764
待て、それだとデクが覚醒したみたいになってしまう

ヴィランを殴るために覚醒した女の子を装備する主人公に直すべき

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 05:55:00.83 ID:+5721t0u.net
ヴィジランテ見るとマジで作者の頭の差が現実として去来するな

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 05:55:52.40 ID:nllaiATQ.net
>>772
助けられるために覚醒した女の子を装備してヴィランを殴る主人公

だな。

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 06:20:05.74 ID:Y3vwthJp.net
>>774
すげーや!ちゃんと明確に書かれてる文章なのに場面の情景が思い浮かべねぇ!

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 06:52:47.92 ID:B5fPMr3Q.net
>>775
https://i.imgur.com/E5h8QVO.jpg

んー確かこんなだったような・・・

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 07:25:56.47 ID:rZS/IKLo.net
ヴィジランテがいやみなほどお手本してる
親との関係、師匠の役割、プロとの協力、コントロールできないがいざという時にだせる力
空を飛べるようになりそうな成長の予感
これだけ一話でみせて人助けするキメシーンもしっかりあるプロの構成力
師匠が親に主人公を守ります土下座した漫画はみならってください

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 07:38:17.87 ID:69NcJaSk.net
・コーイチの場合
先輩を助けるために飛び出し
気合いで覚醒し
先輩をインゲニウムに託して(その流れでお姫様抱っこ)
自分は落下するも
師匠の教えによりボロボロになりながらも無事生還
ちなみに先輩は恋愛フラグが立った

・デクの場合
うっかり100%で飛び出し
エリの覚醒に救われ
無限100%維持をエリに託して(その流れで背中に縛り付ける)
自分はボスを倒して経験値を稼ぐもエリが暴走
イレイザーの個性により無傷で生還
ちなみにエリは高熱を出し気絶した

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 07:50:32.36 ID:e/bESnAd.net
細かいとこだけど、蜂須賀がちゃんと猫助けてるのもポイント高い。
猫見捨てて不快さを残すような終わり方にしないプロ。

毎回スッキリしない終わり方しか出来ない堀越は見習え

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 07:52:13.02 ID:9Xd44wsJ.net
インゲ兄さんってヴィジランテで強制冷却とかやってたけど、本編の弟のスーツにそんな機能あったっけ?

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 07:53:13.14 ID:VPIcK9yN.net
ない
愚息に冷やしてもらってた

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 07:57:33.02 ID:MQALMeQn.net
>>780
脚についてるけど、役に立った事もないし出番もステイン戦だけ。
レシプロバーストでステイン蹴ったら故障して意味なかった。

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 07:58:18.49 ID:e/bESnAd.net
スピンオフが堀越の背中刺したっていうけどさ、
これもうシルバー版アロガントスパークみたいなレベルだぞ…

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 08:11:28.36 ID:e/bESnAd.net
手マンに比べると蜂須賀は本当にスマートだな。
最小の行動で最大の効果、更に証拠は一切残さない。
証言しない猫を使ってる上に作戦終了後はちゃんと回収までしてる。

「天敵…ですね」とは次元が違い過ぎる。

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 08:13:18.53 ID:FHazPbS7.net
正体がバレるのも厭わず救助優先するヴィジランテとトゥルーフォームがバレそうだから助けに行こうとしない平和の象徴

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 08:30:55.64 ID:Ep8XWfS4.net
>>779
あれは証拠隠滅目的じゃね

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 08:36:42.74 ID:e/bESnAd.net
>>786
多分そうだろうね。
でも猫死んでモニャらないような配慮が良い。
本編、モニャる場面だらけだもの

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 08:50:39.77 ID:e/bESnAd.net
デクとコーイチ、なんでここまで差が開いたんだろう…
本人の性格、師匠の差、親の違い…

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 08:54:43.56 ID:exxggD94.net
コーイチのコンセプトが「オールマイトに出会わなかったデク」ってのがすごい皮肉だよな
絶対そう思ってないだろ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 09:02:07.83 ID:nllaiATQ.net
デクが滑走使えたらこうなってたかと言われるとNoとしか思えない

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 09:14:27.51 ID:l6UF38lK.net
デクズはオーバーホールを持って産まれてても文句言うだろうよ。

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 09:19:22.50 ID:/ATMcb7u.net
一年かけて描いた結果はやっぱりデクじゃ駄目
さすデクするほど読者との溝は広がる

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 09:22:45.24 ID:Vr7de7bt.net
>>784
オバホなんて証拠残しまくりだからな

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 09:41:53.45 ID:P1CQLAI8.net
特別扱いしている数人の部下と本部長に迎撃させて俺は知らぬ存ぜぬを通せば問題無い。
数人の部下以外は俺に反目しているが口を割ることはないだろう。
会長を置いてきたが会長と俺とエリがいれば組は成り立つ。
ヴィランはみんな個性が嫌いだから個性破壊弾は売れる。そしてヒーローに血清を売っていつまでも儲けられる。
全国指名手配されて金も家も失ったが誰が計画に乗ってくれて研究施設も作り直せるしいつまでも俺がそれを主導できる。
そして金が集まったら組を立て直してまた表舞台で生きよう。

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 09:43:38.20 ID:52YwTjdb.net
>>746
猿越には進化したって思いつかない台詞だな

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 09:57:45.82 ID:L6ukPXuC.net
蜂須賀がバイトとは思えないレベルの有能っぷり
本編の猿共見てると尚更感じる

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 10:04:37.64 ID:exxggD94.net
便利だけどチート個性ってほどじゃないんだよな蜂須賀
ヴィジランテ見てると個性は結局使い方次第だなってよくわかる
スタンダールだって本編のクソステインと同一人物のはずがずっと頭いいし

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 10:13:31.00 ID:Vr7de7bt.net
ただのバイトだから思想も目的も興味ないってのが良いな
足がつきにくい
真の悪は闇に潜む、を唯一実行してるヴィランだわ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 10:35:06.83 ID:UvVYYK95.net
>>732
師匠キャラが存在してしかも指導してくれるも追加

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 10:45:25.86 ID:TEJyVzmF.net
本編のキチガイ共と違ってナックルは場面に合わせて紳士的な言動もとれるしな
僕ひでの大人達はどんな場面でも好き勝手に叫ぶだけの猿山だし
いや、猿山の方がよっぽど秩序や礼儀があるわ

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 10:56:59.23 ID:LFAJcx3B.net
>>792
インターン編読んでやっぱりOFA後継者はデクがいいな!なんて思うのは堀越くらいだろうな

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 10:57:15.51 ID:GI2susZb.net
>>797
蜂須賀は蜂を生み出し操るというだけの個性なのにその蜂を使って
薬物注入、監視カメラ、ナイフを受け止める、今回は動物を操ると多彩な応用を見せてくれる
蜂にダメージ判定があるようだから正面から戦うのは不向きに見えるが暗躍するには
もってこいの個性

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 11:11:41.75 ID:M5JOKeFL.net
ヴィジランテが良く見えるのは本編がクソカスだからだと思っていたが、全然そんなことはなかったぜ!
と言いたくなる
これだけ差があると本編の作者に嫉妬されてヴィジランテが打ち切られるんじゃないかと心配になってくる

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 11:18:22.32 ID:bjUzTedr.net
こんな糞をもちあげてるから発行部数さがるんだぞ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 11:30:45.41 ID:exxggD94.net
ジャンプラ見てるとヴィジランテもすまっしゅもランキング低いけど
本編の評判のせいだろうなぁ

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 11:35:50.05 ID:gs18magJ.net
スピンオフって敷居高いから

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 11:39:56.95 ID:UvVYYK95.net
僕ヒデって恋愛漫画で例えると一話でヒロインと結婚したのと一緒だよな?

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 11:41:12.25 ID:BuRyCRZS.net
作りが読み切り

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 11:44:32.80 ID:y+OQhvrW.net
母親がちゃんと息子を信じてるのがいいんだよなあヴィジランテ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 11:49:46.06 ID:+5721t0u.net
ヴィジランテは母親の描写ですら本編を刺しているのか

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 11:51:45.69 ID:VPIcK9yN.net
子供を信じてやれない、体の状態関係無しにテンプレお見舞いりんご置いていく毒親だからなw

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 11:54:05.22 ID:exxggD94.net
ヒデは3年以上連載してるのに親子友人師弟関係が全く描けていない みんな中身堀越でHNに依存してるからな
一方ヴィジランテはたった18話で全部描いている

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 11:55:10.06 ID:sLZtVfRT.net
そしてヤクザのヤサへの突入作戦への参加許可を出す

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 12:14:23.97 ID:gtyX0hRT.net
>>812
信者が言う読解力()を強制してくるとかほんとひで、読解力()で考察してもminusUltraしてくるし
ヴィジランテ読んでるとやっぱ違うよなと思わされる

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 12:16:21.87 ID:GI2susZb.net
インゲニウム兄さんがヒーローとして活躍するほどステインの判定のふしあなさと
後を継いだ弟の不甲斐なさが強調され悲しくなる

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 12:16:44.77 ID:FHazPbS7.net
>>779
ジャンプラは最近猫関係で荒れたからな。猫の扱いは慎重にしないと。

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 12:18:00.32 ID:TV+nJ0zb.net
デクママの
「両手使えない息子にりんごを剥いて置いて帰る(息子は自分で食べられないのに)」
「いつ起きるかも分からないのにすぐ悪くなる剥いた状態にされてるリンゴ」
ここら辺の頭堀越っぷり本当に大好き

このシーンって他にどんな点がおかしかったっけ?

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 12:24:19.36 ID:RPS468ju.net
あっさり帰れるんだなと

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 12:24:37.26 ID:54k1ZmP2.net
プリキュアとか大抵の母親は美人だったりするのがデフォで
主役の娘より薄い本でた育代とかいうレジェンドさえいるくらいなのにな
なんでデク母はゴンベとマルマイン足してインファイトでボコボコになったような豚なんだろうか

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 12:28:59.81 ID:TKsHA7BW.net
>>817
それ見てないけどその林檎につまようじ刺さってたら確信犯だな

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 12:30:54.61 ID:RPS468ju.net
>>820
当然ながらあります

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 12:32:28.89 ID:TKsHA7BW.net
>>821
凄いぞ…凄いぞ…堀越

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 12:33:55.51 ID:AGlOWRFX.net
>>807
本来あの時点でもうヒーローだからね
何が最高のヒーローになる物語なんだろう
実績要らないだろうがもうその時点で最高のヒーローの姿勢なんだから
シティハンターが最高のシティハンターになるとか言ってXYZを見逃すレベル
エリちゃん見逃してたわ

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 12:38:06.40 ID:BBNmi7xo.net
パーマンだってスタート時点から力を与えられてそのまんまだけど、お前ら批判した?
あ、いつもの「ここはヒロアカアンチスレだから」という感情的な逃げは了解。
それは抜きで、同じなのにヒロアカだけ叩く「冷静な話」をしたいんだけど。

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 12:40:14.86 ID:GI2susZb.net
>>824
パーマンはちゃんとヒーローしてるけどデクはヒーローしてないだろ

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 12:43:48.29 ID:BBNmi7xo.net
エリ「出久さんのおかげで救われた。ありがとう!この人の力にならなきゃ!」
アンチ「本人の意見なんて関係ない!俺たちが認めてないからデクはヒーローじゃない!」


こ、言葉が通用しねえ…。

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 12:45:40.46 ID:M5JOKeFL.net
普通の少年マンガの主人公の母親なら、ずっと傍にいたり椅子に座ったまま子供のいるベッドに俯せて寝てたり、とかだよな
こんなとこまで逆張りせんでもええやんか…というか、剥いたリンゴ置いて帰るとかデクママ病んでます描写なら妙にリアルだ…

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 12:46:12.85 ID:AGlOWRFX.net
>>824
スタート時点は変だなって思ったけどまだ少年漫画っぽいと思った
メッキだらけで驚いた
動機がホモでヒーローって話しじゃ無かったって所とか
力が与えられたとか与えられてないとかどうでも良いレベルになっちゃったからな今

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 12:48:07.70 ID:AGlOWRFX.net
>>826
エリちゃんあの後高熱出てるやんけ
ネグレクトを受けた子供がそれでも親の事が好きだって言うのと似てる
キャラや読者にこれだけの仕打ちをしてもまだ堀越の影響を受けてる姿がエリや信者そのもの

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 12:48:57.96 ID:bP/695bG.net
質ガイジもどきくんは>>2すら読めないド低能なのか

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 12:53:33.69 ID:FHazPbS7.net
>>826
エリがいつそんな事言ったんだ?

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 12:54:17.47 ID:jFId4uPM.net
>>829
ネグレクトっぽいね、たしかに。
ヤクザの世話役に懐かないのに、むざむざ逃亡を妨害したデクに一発で懐くのは都合のいい世界で気持ち悪かった

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 12:57:20.88 ID:LO48GX0w.net
>>831
HNの末期患者だ、わかれよな……

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 12:58:30.42 ID:exxggD94.net
言葉が通じないはこっちの台詞だよ…頭堀越界にしか存在しない話を持ち出すあたりモロに質ガイジだな
これ言われると感情的だとかアンチの逃げだとか顔真っ赤にするんだろうけど

しばらく構ってるとその内演技やめて「ぼくのひでを叩かないでください」とかの精神リセット法に頼るようになるぞ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 12:59:57.73 ID:Q9pj7UxR.net
僕ひでアンチスレでなぜ他作品を叩くのか論理的な説明が必要だな

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 13:01:33.79 ID:wSJrc35s.net
シガラキ「オーバーホール、お見舞いだ、食えよ!このリンゴうまいぞ!」
と剥いたリンゴ置いていったら面白いのに

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 13:01:50.66 ID:wSJrc35s.net
>>824
トラゴボ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 13:03:44.48 ID:WfQ37cYD.net
http://i.imgur.com/GPimewM.jpg
パーマンといえば

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 13:03:59.79 ID:v/ceXIkF.net
>>826
これって暗にエリにそういう事ぐらい言わせよっていう堀越への反抗が見えて面白い

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 13:05:46.16 ID:cIY17Yfz.net
>>838
ヒーローの鑑だな

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 13:06:05.89 ID:nllaiATQ.net
以前パーマンがひでの背中刺してるって話題あっただろって思ったら画像もパッと出てきていいよなこのスレ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 13:06:38.06 ID:h6H2mt6z.net
>>838
何も報酬無くて人助けをしなきゃいけない義務も無いのによくやるわ

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 13:07:02.71 ID:wSJrc35s.net
>>838
立派な規則違反だワン!
人命救助のためなら規則はどうでもいいと?

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 13:08:35.88 ID:cIY17Yfz.net
>>843
パーマン世界にはひで世界の意味不明規則はないんだぞ
残念だったな犬コロ

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 13:08:45.66 ID:Ud9+vreX.net
愚痴スレでアニスタにデクageノルマ科してたって話出てて草

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 13:09:39.58 ID:RPS468ju.net
堀越…どこまでもお前は…

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 13:11:52.07 ID:sLZtVfRT.net
誰に褒められなくても、自分の信念に従って正義を為すからヒーローは格好良いんだよな……

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 13:14:13.22 ID:FHazPbS7.net
バレスレの新スレ建てる際にリンク先がそのままで建てられてて草。ついに本スレがバレスレより進むの遅くなってるじゃねーか。

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 13:16:10.75 ID:Hv2TrFSj.net
>>826
おっと、香ばしいやつが現れたねぇ。
エリがそんなこと言った場面があったかな?
君の頭の中での出来事を話されても困るんだよ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 13:18:25.00 ID:cIY17Yfz.net
妄想しないと擁護できない看板候補(笑)

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 13:22:06.76 ID:h6H2mt6z.net
売り上げ落ちてきたし看板候補って言われるのも長くは無いだろうな
でも売れてるしも言えなくなったアンチアンチは何に縋るのやら

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 13:23:20.32 ID:FHazPbS7.net
>>851
「売り上げや視聴率でしか作品を語れないのか」って言い出すよ

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 13:27:14.58 ID:8FmsfOw9.net
>>852
「売り上げや視聴率抜きで語るともっとヒロアカニきびしくなるよ?」っていう現実

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 13:27:39.49 ID:Jq0RaS1p.net
>>838
最近のジャンプ作品は報酬があったり作戦後にボーナス額の発表があったりといったものが多いんだよな
下手なエロ漫画より教育に悪い

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 13:32:45.71 ID:SSoMuxRl.net
候補って言われてどれだけたったよ
候補以上になれないし後続の漫画がより看板らしいから似非看板はさっさと撤去しろや

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 13:36:54.35 ID:exxggD94.net
俺が親ならひでだけは子供に読ませたくないね

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 13:37:01.88 ID:8FmsfOw9.net
>>855
尼レビュー見ろよ
今でも現役の看板候補だぜ

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 13:54:33.58 ID:M5JOKeFL.net
で、エリはいつそんなことを言ったんだ?
説明しろ>>826

なんて、期待はしてないw
エリ装備あたりから海外で人気()も言えなくなったし、よりにもよってパーマン出してきて自爆するアンチアンチはもはやマンガアンチ
もう三期アニメとゲーム化と「でもコミックス売れてるよね?」をコピペするしかないな
ところでうちの近所の書店では二列と別の場所に一列の最新刊は相変わらずそのままだ
本当に売れてんのかね?

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 14:16:38.03 ID:V/hphV31.net
絶対ヴィジランテと掲載誌入れ替えた方がいいわ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 14:17:20.15 ID:37darrc5.net
まさかとは思うが、エリとサーを扱いきれないからってキャラ捨てたりしないよな?
エリの回復能力をむざむざ使わずにサー死亡とか。

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 14:34:49.78 ID:V/hphV31.net
殺すほどの度胸もないから昏睡状態で退場でしょ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 14:47:24.76 ID:AGlOWRFX.net
エリは高熱が悪化して目覚めないとかになりそう
サーといい漫画の根幹をぶっ壊すようなキャラだから
地崎ももう退場したし本当に意味分からない展開だった

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 14:47:49.32 ID:as3o/iD1.net
堀越って(読者的には)胸糞展開書きたがる癖に胸糞や陰惨とした方向に振りきれないからモヤモヤする

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 14:48:34.68 ID:nllaiATQ.net
なんの説明もなく倉庫入りして次の話に入るんじゃないかな

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 14:55:43.24 ID:LdXbkENL.net
>>789
もはや似てるところ探すほうがコーイチに失礼なレベル
というか個性抜きのメンタル面だけを見ても同じところがほぼない

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 14:56:12.19 ID:AGlOWRFX.net
マジでヴィジランテの方がヒーローしてるな

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 14:57:44.16 ID:mXz6aCnl.net
ココロの持ち様も違うからな
最高のヒーローになってやる!
ヒーローにはなれなかったけど誰かの役に立ちたい助けたいな

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 14:58:42.61 ID:6JF4bwFM.net
僕ヒデを無かったことにしてヴィジランテを本筋として掲載しよう
でないとデク様を超えるヒーローは存在しないってことでコーイチが消されてしまう

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 14:58:45.03 ID:GI2susZb.net
>>865
デクとコーイチはオールマイト大好きって所くらいかね唯一の共通点は
でもデクとコーイチは同じ人に憧れてるのに憧れ方が真逆なんだよな
デクはオールマイトの栄光しか見てない

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 15:00:15.73 ID:GI2susZb.net
>>868
コーイチはヴィジランテだからセーフセーフ・・・インゲニウム兄さんはヒーローだったばかりに

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 15:02:03.72 ID:sLZtVfRT.net
まるで主人公とラスボスみたいだ
ナンバーワンヒーローの本質に憧れた男と
ナンバーワンヒーローの栄光に憧れた男

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 15:02:53.04 ID:mXz6aCnl.net
デク「ヒーロー免許も持ってない自警団がなんでこんなとこに…邪魔だなぁ」とか普通に言いそう

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 15:06:19.81 ID:37darrc5.net
>>861
あんだけ便利なエリを出しといて、昏睡とか死亡で放置なんて普通はありえんよな…「助けられるけど助けまてんw」て言ってるのと同じだもんな。
敵がエリを連れ去ったのならともかく。

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 15:07:32.07 ID:fVDMb3IT.net
>>872
自分が個性貰ったら、すっかりエリート気取りだもんな。
弱個性や無個性のことなんかなにも考えれてない

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 15:08:02.54 ID:FHazPbS7.net
>>873
デク「エリちゃんを道具みたいに使うなんて酷すぎる!」

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 15:08:40.01 ID:as3o/iD1.net
>>873
ヴィラン連合がエリに個性破壊弾撃ち込むとかしてさっさと倉庫送りにするかと思ってたわ
まさか特に処理せずに倉庫送りにするたは

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 15:09:37.76 ID:exxggD94.net
エリクサーは制御できないからダメだワン
ゴミもパーもそのままだワン

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 15:10:32.06 ID:mVJ4zrq9.net
>>867
ジャンプ漫画の主人公としては前者の目標はなんもおかしくないのになぁ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 15:10:46.72 ID:lUdr2y0z.net
ヴィジランテ唯一にして最大の欠点は僕ひでのスピンオフという点

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 15:11:20.55 ID:AGlOWRFX.net
デクがOFAに拘り過ぎてどんどんクズになった所をコーイチに倒されてENDってならないかな
そのままヴィジランテを本誌掲載して欲しい
今の段階でもクズだしコーイチに倒される資格は十分だけど

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 15:11:39.40 ID:UMBNMBP/.net
>>862
デクのせいになっちゃうから目覚めないはないだろうけど
無理させられないから〜とか巻き戻し使えなくなってる〜とかはありそう

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 15:13:31.57 ID:as3o/iD1.net
>>881
幼女の体調が不安ならモノマにコピーさせりゃ問題ないな
メンタル面がクソ以下だがほんとバランスブレイカーだなコイツ…

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 15:15:04.50 ID:exxggD94.net
押収した研究結果分析してエリクサーの個性だけを殺す注射とかが突然生えてくるんじゃねぇの
ゴミ治してそれ射って「こんな個性無い方がいいんだ」といい話風で逃げる

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 15:16:46.62 ID:RAXMOOTF.net
>>869
栄光に憧れて最高のヒーローを志すデクには是非とも北岡弁護士のこの名言を送りたい

「英雄っていうのはさ 英雄になろうとした瞬間に失格なのよ お前 いきなりアウトってわけ」

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 15:17:37.89 ID:GI2susZb.net
>>883
それやると無個性デク可哀想に矛盾が生じてしまうぞ、まあその前から矛盾しまくりだけど

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 15:23:08.74 ID:8VpP/SMA.net
爆豪が地位と名声と金目当てでヒーロー目指してるのに
なぜデクも似たような理由にしたんだろう

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 15:34:54.32 ID:fVDMb3IT.net
>>881
脇役の命や怪我はどうでもいいとばかりにエリを引っ込ませておいて、デクやバクのためにはヒョコヒョコ利用するんだろうな…。
体育祭のときだけ出てきた歴代オールマイトみたいに。

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 15:42:20.33 ID:v/ceXIkF.net
>>884
まあ、その英雄を目指して善行したり努力するならいいと思うけどね、デクはどっちもしてないが

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 15:42:52.59 ID:exxggD94.net
>>886
うるさい!君がすごい人だから仕方ないんだ!あああああああ!
アウトはパーとの電話でデクズのことを「人を救けられる人間になりたがってる」と評していたけど
正確には「人を救けてチヤホヤされる人間に成り代わりたい」なんだよなぁ……この差は大きいよ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 15:47:14.02 ID:MNiT+De7.net
糞煮込み君さあヒーロー向いてないよ全面的に

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 15:53:11.61 ID:xKaz222H.net
あの保護完了!のシーン闇が深すぎてくっそ笑えたから
今後も定期的に繰り返して欲しい

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 16:01:19.94 ID:L6ukPXuC.net
単行本では隅っこにエリが追加されてるかも

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 16:11:05.22 ID:8VpP/SMA.net
オバホ以上にエリを人間扱いしてないヒーローたち

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 16:13:03.98 ID:MNiT+De7.net
エリちゃんはヒーローじゃないけど切島はヒーローだから優先なのは当然

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 16:13:04.72 ID:+mVXNz8y.net
道具だからな

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 16:15:11.15 ID:TZUdRBtT.net
僕のヒーローアカデミアの主人公が魔王で
スピンオフのヴィジランテの主人公が本当のヒーローって思えてきた

コーイチはデクを諭してデクに「僕は間違っていたんだ、甘え過ぎていたんだ」
みたいなこと言わせて完でいいよ

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 16:17:29.71 ID:WTeIJHpL.net
謝罪会見ターンをやるのかそれとも握りつぶすのかは知らんけど
どうせまた新キャラ量産して扱いきれなくてあああああああ!になるんだろうなぁ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 16:17:46.56 ID:xkLEn0IY.net
もう壊理もこういう使い方でいいじゃん
http://art46.photozou.jp/pub/236/1009236/photo/71953584_624.v1511496149.jpg

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 16:38:28.71 ID:AGgIsf6u.net
個人的に無私無報酬自己犠牲を美化しすぎるのも
それはそれであまり良いことではないと思ってるから
それだけにこの作品の情けなさが腹立つ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 16:39:22.28 ID:QJZwrcpX.net
間違った方向に進む作家も悪いが制御出来てない担当も悪いよなぁ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 16:40:44.60 ID:ACj4HDQL.net
>>899
ゲームの有料DLCにキレるユーザーみたいだよな

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 16:45:52.61 ID:3Ic6MyLM.net
両手切り落として「これからはカタワだね!頑張ろうな!!」って
すげー抗議来そうだけど大丈夫かこれ?

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 16:48:24.95 ID:FHazPbS7.net
>>902
さすがにその批判は的外れ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 16:48:31.56 ID:SSoMuxRl.net
無個性は全人類の2割とか半端なデグズかわいそう設定にするくらいならたった一人の無個性人間にするべきだったな

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 16:49:19.48 ID:3NqH/802.net
なんか適当に理由つけて手マンに個性吸収を譲渡した方がよかったんじゃない?

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 16:50:59.37 ID:l6UF38lK.net
リアルで言えないからここに書かせてもらう。
あのDVDを買ったのが堀越だったらなぁ…まぁそういう趣味ではなさそうか。

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 16:54:22.04 ID:8FmsfOw9.net
>>906
家宅捜索しても自撮りDVDしか出てこなそう

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 16:56:00.03 ID:MNiT+De7.net
漫画の資料が一つもなさそうだし大丈夫

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 16:56:56.71 ID:vtY5ah0s.net
何に関しても真剣になれないにわかだろうし

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 16:58:49.32 ID:st/c0tLm.net
自分と女キャラのエロ漫画とか書いてそう

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 17:02:07.49 ID:eH0VhQU5.net
>>847
信念も大事だけど
僕ひでには圧倒的に良心が欠けていると思うわ

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 17:11:49.13 ID:8VpP/SMA.net
堀越のオカズは自分自身だからあんなDVDはもってないだろう

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 17:43:35.15 ID:qo1UR9Zq.net
>>912
デモ幼女描くのは好きそうだね
自分の描いた幼女で逝ける奴だよ堀越は

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 17:49:29.55 ID:3NqH/802.net
https://i.imgur.com/J8xG1az.jpg
補導されないの?

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 17:56:30.92 ID:V/hphV31.net
>>899
まあ問題は報酬の有無じゃなくてそれを期待するかどうかだわな
この漫画はヒーロー漫画だし尚更

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 18:02:46.63 ID:/TZuVsRN.net
>>899
https://i.imgur.com/oMKRaFx.jpg
すまっしゅ!のステインもこう考えてるから無償の奉仕だけ求めるのはおかしいというのは分からなくもない

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 18:14:31.16 ID:JdBXgk98.net
ああああああ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 18:17:05.91 ID:ACj4HDQL.net
>>916
いや、職業化しているんだから収入や各種保険や手当があるのは当然なわけで・・・
それがあるから責任や義務が発生して、職業として成り立っているわけで
それを全うしないやつが問題なだけだろ?
責任も義務もないボランティア自警団は職業ヒーローよりも信頼性があるのか?

つーかヒーローという呼称が変わったらステインの言い分は成り立たなくなるよな?

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 18:19:06.95 ID:nllaiATQ.net
>>914
信じがたいけど一話の時点では個性禁止の法律は設定されていなかったと確信してる

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 18:22:52.04 ID:nllaiATQ.net
>>918
結果の対価はいいけど女ヒーローみたいにタレント化したりセレブリティみたいに過度に商業化するのが嫌なんでしょステイン的には
インげ兄さんはどちらにも当てはまらないけど

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 18:32:22.88 ID:fVDMb3IT.net
>>899
いや、消防士や警察と違って、芸能人みたいな報酬得てるわりにはデカい顔しすぎ、恩着せすぎなのよこいつら。
こいつらが公務員の個性制限してなければ済む話なのに。
ヒーロー利権はヒーロー以外の誰も幸せにしてない

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 18:35:37.03 ID:LO48GX0w.net
>>918
個性犯罪専門戦闘員とかならいいんじゃね、なんで「ヒーロー」ってなるのは当然
デフォで「優れた才知・実力を持ち、非凡な事をなしとげる超人」を名乗ってるんだぞこいつら
まして無防備でいることを強要された自衛禁止の茶番の世界で

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 18:40:26.50 ID:v/ceXIkF.net
>>919
本当に個性禁止世界だったらこんなノリノリで個性見せびらかさないよね……行き当たりばったりで世界設定まで弄るからおかしなことになる

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 18:42:20.15 ID:PKUkjYkM.net
警察がある程度の悪党なら対処できる強さで
凶悪なヴィランにはヒーローが対処する、ならわかるんだがな
ヴィランに特化した警察がヒーローと呼ばれる、みたいなね
実際は警察は個性を使えず小悪党ですら対処不可という

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 18:43:47.32 ID:FDl7emO0.net
>>838
被災地放置して帰ったデクと何故こうも違うのか

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 18:45:11.19 ID:mXz6aCnl.net
インターン編、主人公まさかの無傷で終了てのも凄いよね

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 18:46:39.75 ID:7yFZ1HlG.net
エリちゃんはデクにこき使われて身も心も疲弊というクソっぷり

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 18:48:28.81 ID:TEJyVzmF.net
>>926
主人公「だけ」無傷だからな
あ、無能ドラゴンもか

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 18:52:38.85 ID:z/TJnUIv.net
見返りを求めるのは勝手だけどじゃあヒーロー名乗るのはやめて欲しい 言葉の定義が壊れる

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 18:52:46.65 ID:A3xOeol0.net
ここから怒涛の謝罪反省叱咤フェーズや

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 18:57:43.26 ID:S69r394o.net
ヒロアカの正義側ポジにありがちなのが他漫画の悪徳警官とか基地外警官の思考
銃を撃てる、合法で他人を殴れるから警官になったんだみたいな

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 19:02:23.83 ID:h6H2mt6z.net
ワンパンマンやタイバニみたいな職業ヒーローなら文句なかったわ個人的には
で、主人公はそれらとは違う想いでヒーロー活動するっていう王道なら


何だよこの承認欲求しか無いクソナード

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 19:03:09.05 ID:sLZtVfRT.net
職業ヒーローなのにどいつもこいつも職務全うしてねえし

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 19:10:15.74 ID:RhBtPyVd.net
個性もそうだけど元々の意味と違うものに言葉あてがうの気持ち悪い
まともな日本語すら怪しいのに無意味に小難しい単語使いたがるし

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 19:12:39.76 ID:h6H2mt6z.net
強肩をあんな使い方するなんて普通思い付きませんよ

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 19:29:58.55 ID:lMBJyUu3.net
>>898
ギャグ漫画ならまだしもヒーローを主題とした漫画でそれはNG
え?もうしてるって?うるさい!

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 19:31:33.27 ID:TEJyVzmF.net
エリちゃんの使い方はデンジャラスじーさんですら思い付かないわ
ギャグ以外の何物でもない

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 19:33:05.65 ID:TEJyVzmF.net
グラントリノ「連行は俺がマークしておく」

してたの?

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 19:42:25.98 ID:v/ceXIkF.net
>>926
いちいちボロボロになる必要もないと思うけどその理由が主人公の成長とかじゃなくて壊理クサーを乱用したおかげってのがひどい

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 19:43:35.44 ID:ACj4HDQL.net
>>914
これほんとゾッとするわ
笑いながら炎出しているやつがメインキャラで、しかも後継者候補なんて胸糞悪すぎるわ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 19:44:15.82 ID:8VpP/SMA.net
>>932
仮に僕ヒデがそういうストーリーだとしてもその2つより圧倒的につまらないしどうしようもない気がする
実際その二つの劣化パクリだと思われてるし

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 19:48:44.72 ID:Rt0PAj2U.net
>>939
自分の代わりに回復役の女の子が能力の負担を受けて消しゴムがとめなければ暴走してたのに
ほとんど気にせず無傷終了とかヒーローのくせに自己犠牲とは真逆だよなこいつ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 19:51:35.35 ID:eW4hXK6b.net
>>872
デクズがヴィジランテに「なんて事するんだ折角敵を追い詰めたのに、ぁあ…」とか言える状況は作りそう、堀越だから絶対に言わせそう

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 19:52:45.29 ID:7nkxDH6M.net
>>941
職業ヒーローを職業ヒーロー寄りの視点から描くのは被らないし面白いかもしれない
と思ったけどそりゃ島本和彦が踏み固めまくった道だな

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 19:59:08.10 ID:3PrizQS1.net
ぶっちゃけ、ヴィジランテが事前に堀越も目を通してるなら堀越も分かってるさ、
自分じゃ絶対に勝てないって。
流石にそれが分からないほどバカなら連載持てて無いよ。

それでもどうしようもないのが現実だけど

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 20:03:09.71 ID:e9VaY8b9.net
消しゴムはヴィジランテのおじさんを見習えよ
なんで非合法の自警団のほうが教え子の安全に配慮してんだよ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 20:04:33.05 ID:JdBXgk98.net
ああああああ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 20:06:48.68 ID:3PrizQS1.net
むしろオールマイトがナックルダスター見習えよ。
珍しい全く同じ個性の師匠だろうが。
無個性のナックルダスターより弟子の個性はよく分かってるだろう。
なんでロクにアドバイス出来ないんだよ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 20:10:29.05 ID:27U/0sdc.net
(弟子が予後不良になるまで放置しておいて)正解だ!

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 21:09:45.50 ID:nllaiATQ.net
一度もスマッシュを試させないまま入試を受けさせ
制御の訓練をしないまま入学させて
結局制御出来ないまま体育祭で「君が来たと見せつけろ」と無茶ぶりし
フルカウルはヒントすら与えず完全に弟子の独学
自分は半身浴に興じているうちに殺人鬼とタイマンを張り
腕に爆弾を抱えた結果、足を使う必要性にかられた弟子の姿を見た師匠の反応

「正解だ!」

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 21:11:30.74 ID:B5fPMr3Q.net
>>948
マイトはもらった段階で体がOFA扱えるレベルに出来上がってたらしいからね
しょぼい体のデクにギリギリOFA入れたから勝手が違うんだろう

まぁ選ぶやつ間違えたのは自業自得だわ
デクはデクで個性発現に無駄な頑張りしないで体鍛えとけって

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 21:12:35.32 ID:st/c0tLm.net
一度も練習しないで個性もらっただけで雄英受かると思ったんだろ?
偏差値79の高校や他の受験生舐めすぎじゃね?
まぁあの世界の偏差値は上限が1000くらいなのかもしれんけど

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 21:15:08.38 ID:RL/XuB1f.net
>>948
ヒーロー一筋で生きてきたピュアボーイのマイトに大人の真似は無理だろ
良い歳して妙に童貞臭いし

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 21:23:44.53 ID:jmFsGBve.net
デクと関わると全員不幸になるな

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 21:24:03.39 ID:CHcVcJ0m.net
何もかもがデタラメだった妄想会議回最高に笑えるんだが

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 21:24:35.21 ID:h6H2mt6z.net
次スレ建て行ってみる

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 21:29:22.65 ID:h6H2mt6z.net
僕のヒーローアカデミアアンチスレ228
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1511612937/

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 21:40:44.92 ID:B5fPMr3Q.net
>>957
乙━━完了!

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 21:44:59.04 ID:Ep8XWfS4.net
>>957
乙させてくれるかい

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 21:56:48.18 ID:L6ukPXuC.net
>>957
有能乙

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 22:08:56.17 ID:PKUkjYkM.net
というかヴィジランテが贔屓無しで面白いのがな
スピンオフである必要が全く無い

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 22:11:27.08 ID:WTeIJHpL.net
>>957
前向きに乙します

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 22:15:13.20 ID:JdBXgk98.net
>>957
乙が来た

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 22:15:37.86 ID:eH0VhQU5.net
>>957
立て乙!
>>961
正義問答、少年よ!外伝となれ!とか書いて一生懸命頭抑え付けてるような気がするけど
ヴィジの方が楽しく読めるんだよなw

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 22:28:51.96 ID:/vabkLAz.net
原作より面白いスピンオフってホント異例だと思う
ましてやアンチスレでさえ絶賛されてるなんて…

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 22:43:50.42 ID:lMBJyUu3.net
>>965
トネガワやハンチョーも原作より面白いと思う
ただそれらは本編とは別方向の面白さであって
本編とほぼ同じテーマで本編よりもそれを上手く描くスピンオフってのは中々ないね

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 22:48:49.05 ID:VPIcK9yN.net
全然違う!

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 22:55:26.38 ID:54k1ZmP2.net
>>965
割と種死とか本編が歴史的糞だと
スピンオフは高山版とかUXみたく名作化するケースは結構あるぞ

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 22:56:46.27 ID:F8i1E1Fq.net
本編の主人公が無個性なんだからスピンオフに無個性で強いやつなんか出したら駄目だろっていう信者の感想見て笑った 何が駄目なんだよ…口ばっかりで何の努力もして来なかったデクが浮き彫りになるから?

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 22:58:54.15 ID:q6vmNFIj.net
カイジも種も初期は面白かったんだよなぁ
特にカイジは限定ジャンケン編は面白かった
ヒデは一貫してつまらない

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 22:59:29.87 ID:REpnotM+.net
妄想会議は会議終了後に資料配るオチまで含めて本当に面白い
これでギャグ漫画ならなあ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:03:01.48 ID:lMBJyUu3.net
>>967
僕ひでとヴィジランテを同列に扱ってしまった事…陳謝する
ごめん…

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:04:09.49 ID:Ep8XWfS4.net
>>971
「配るの遅くない!?」や「突入前に!?」とかヒロインキャラに突っ込ませれば良いな

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:04:49.85 ID:l6UF38lK.net
>>957
とっても優しい乙じゃないか

この漫画は作り手がシリアスのつもりだけど受け手がギャグと捉える斬新なジャンルなんだよ。
その証拠にページ数だって中途半端じゃないか。

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:06:01.15 ID:/vabkLAz.net
>>969
ナックルおじさんの存在自体がデクアンチになっちゃうしなあ
デク信者からしたら発狂もんでしょうよ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:07:18.49 ID:/vabkLAz.net
>>973
ビュティさん大活躍な漫画になるな

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:08:21.53 ID:q6vmNFIj.net
>>971
さらにエリがオ○ホの娘じゃない事になったので
妄想会議で発表した調査結果とそれに基づく推論の全てがただの妄想だった事になったからな
あの会議なんのためにあったの?

ヒーローは妄想で警察と共同でヤクザにカチコミ出来るという
ヤクザには基本的人権が無い世界だとはわかったが

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:09:30.71 ID:L6ukPXuC.net
ビュティがいたらツッコミのし過ぎで過労死の可能性があるレベル

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:12:47.88 ID:3PrizQS1.net
>>975
現状だと更にオールマイトアンチになってしまうという…
師匠として適切な働きしてるだけで

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:15:48.92 ID:nllaiATQ.net
>>969
本編は徹底して、無個性は哀れで無気力なクソザコナメクジって事になつまてるんだから
無個性が大手を振って生きてたら作品の根幹が揺らぐんだよ

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:16:00.59 ID:RL/XuB1f.net
>>957
乙ろうな!

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:19:09.52 ID:nllaiATQ.net
コーイチが人命救助してるだけで本編を刺すし
ナックルが無個性で活躍してるだけで本編を刺すし
ポップが避難誘導してるだけで本編を刺すし
ヴィランが賢しいだけで本編を刺すし
母親が子を想ってるだけで本編を刺すし

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:22:58.75 ID:+5721t0u.net
次は、―>>957

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:24:10.58 ID:QJZwrcpX.net
今回のヴィジランテは中堅コンビがヒロアカの悪い点をすべて潰したよな

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:26:18.26 ID:SSoMuxRl.net
同じコウイチで最初駄目な奴だったラインバレルの主人公の最後の覚悟はデクズには絶対できんだろうな

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:29:22.42 ID:hEW8Bja1.net
>>982
ホリコロ状態

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:29:45.89 ID:TZUdRBtT.net
>>957

絶対 乙!!

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:30:52.71 ID:+5721t0u.net
というかまたガイジ湧いてたのか
パーマンって迷惑行為が生んだマッチポンプで力を手にしたのだろうか

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:34:23.11 ID:5MOAbEr4.net
>>957
乙が…来ましたーー!!

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:41:32.02 ID:JdBXgk98.net
埋める

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:42:22.84 ID:jmFsGBve.net
本編はもはや何がしたいのかわからない状態になってる

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:45:06.32 ID:Ep8XWfS4.net
僕を持ち上げようとすることについては変わってないな

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:49:48.59 ID:JdBXgk98.net
埋め

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:58:33.58 ID:nllaiATQ.net


995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:58:50.36 ID:nllaiATQ.net
ひで

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/25(土) 23:59:23.67 ID:7nkxDH6M.net


997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/26(日) 00:02:59.35 ID:XcNbUWIl.net
>>794
マジで何言ってんのか解んねぇなこれ…途中で脳の処理がおいつかなくなった

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/26(日) 00:03:41.57 ID:klHNWxU7.net
打ち切り

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/26(日) 00:05:55.11 ID:3RYTLQ8P.net
バイバイジャンプ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/11/26(日) 00:06:21.23 ID:Ov3RzsN/.net
ノーチャンダイブ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200