2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕のヒーローアカデミアアンチスレ239

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 02:11:37.83 ID:x2e8cumI.net
週刊少年ジャンプ連載中「僕のヒーローアカデミア」のアンチスレです。

・sage進行でお願いします。
 E-mail欄(メール欄/メ 欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950がお願いします。 (流れが速い時は>>900)
 また、スレ立てから誘導までの間、書き込みは控えましょう。
 無理なら次の人にパスして下さい。
 乱立防止のため、スレ立て宣言もお願いします。

・擁護、考察等は本スレでお願いします。
・ネタバレはネタバレスレでお願いします。
・他作品sageはここではやらずに該当スレでお願いします。
・アンチ行為は他のスレでやらずに、ここで存分に吐き出していきましょう。
・荒らしはスルーしてください。荒らしに構う人も荒らしです。

ヒロアカ迷言語録集(アンチwiki)
http://www65.atwiki.jp/hiroaka_meigen/

アンチじゃないけど最近の展開に文句言いたい人はこちら
僕のヒーローアカデミア愚痴スレ35
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1512704856/

ヴィジランテの話をしたい方はこちら
アンチスレでは程々に
【ヴィジランテ】ヒロアカスピンオフ総合スレ Part7【すまっしゅ!!】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1509855393/

前スレ
僕のヒーローアカデミアアンチスレ238
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1513464863/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 02:12:15.07 ID:x2e8cumI.net
Q.なんでヒロアカだけ矛盾云々言うの?
A.スレタイを読んで下さい

Q.〇〇の方がヒロアカよりひどいよ
A.〇〇スレへ行って下さい

Q.なんで人それぞれ色んな見解があるのに認めないの?
A.認めているので本スレに迷惑をかけないようにしています。逆になんでアンチの見解を認めないのか不思議です。

Q:文句言いながら買ってるんでしょ?
A:全てのジャンプ読者がヒロアカ目的で買っているわけではありませんし、買わない読者もいます。

Q:否定ばかりせずに、たまには褒めてみろよ!
A:発狂する前にスレタイを確認し趣旨を把握してください糞漫画を褒めろなんて言われても困ります。
住み分けが出来ない分際で押し付けがましいにも程がありますよ。

Q:アンチなのになんで読むんだよ?
A:アンチにも様々な人間が居ます
・元信者
・ネタ扱いとして読んでいる
・糞漫画に興味があるetc…

Q:ぼくはしんじゃじゃない、おまえらをからかってあそんでるだけだ
A:
         どうでもいい出て行け
  ∧_∧        ∧_∧
( ・∀・)っ   `从;≡ `Д´)<オチャコォー
 と    二⌒) ∵; ≡とと ノ
  / / ̄   ̄ ,W: ≡と_ノ〜
 (__)      ガッ (/

住人の作品に対する捉え方が気に食わないなら、スレタイの時点で理解して中を読まなければいいだけです。

というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。

特攻はルール違反ですよ。

信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。

学習能力を身に付けましょう

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 02:12:50.21 ID:x2e8cumI.net
・連載開始前に公式サイトとツイッターアカウントが作成済み。
・ジャンプNEXTで連載開始前にポスター。
・磯部磯兵衛物語、ワールドトリガー、食戟のソーマのツイッターアカウントがヒロアカ連載号で絡めて宣伝。
・火ノ丸相撲公式アカウントがヒロアカ1巻宣伝。
・戸田書店、紀伊国屋書店、蔦屋書店、天牛堺書店、アニメガなど大量の書店が異様に1巻を宣伝。
・1巻発売時も赤、青、黄色3種類の宣伝POP、重版時に新たに立看板型の宣伝POP。
・1巻初版に購入特典カラーイラストペーパー封入。
・毎日新聞マンガ質問状で作者インタビュー。
・ジャンプフェスタで火ノ丸相撲と併設展示。
・オリエンタルラジオの中田がヒロアカ宣伝。
・ダ・ヴィンチの次にくるマンガ大賞で1位受賞。
・Yahooニュースで宣伝される。
・2014年から活動していなかったVOMICがヒロアカで突然復活。
・ダ・ヴィンチで堀越と岸本の対談。
・NARUTO展に作者がイラストを寄稿。
・ワンピース単行本で作者のイラストが紹介され尾田に宣伝される。
・連載開始前は作者ツイッターアカウントのフォロワーは250程度、ピクシブの投稿絵の閲覧数は5、6000程度で評価点も1500〜2000台。
・アニメ7話目放送週に「5.15 FIGHT!!」と、まるでその日にアニメがスタートするかのような広告を首都圏のJR車内広告に出す。
・新人の読みきりのネタをパクってデビューを潰す

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 02:13:16.05 ID:x2e8cumI.net
インターン編まとめ最新版?
http://i.imgur.com/xVUhdwF.jpg

コピペまとめ
http://i.imgur.com/9ApIwnQ.jpg


15巻表紙
https://i.imgur.com/11ds2qJ.jpg

15巻修正箇所
http://i.imgur.com/x8lRxbY.jpg

15巻修正箇所の詳細はコチラ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1504651687/518-523

16巻修正箇所の詳細はコチラ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1509619441/843-845


サーの能力おさらい
http://i.imgur.com/P9ANvye.jpg

デクがどういう認識をしてたかおさらい
http://i.imgur.com/dzzkzSp.jpg

インターン編のイレイザーヘッドまとめ
https://i.imgur.com/g6xhQLr.jpg

エリの扱いまとめ
http://i.imgur.com/E01ax84.jpg

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 02:13:40.89 ID:x2e8cumI.net
例のコマの吹き出しに尻尾付けてみた
https://uploader.xzy.pw/upload/20171215163559_7a7be42f_3159326e38.jpg

>>折角だし正しいっぽいキャラにも繋いでみてくれ
多分こう
https://uploader.xzy.pw/upload/20171215175331_842f742c_316a6b5845.jpg


はよ終われ
http://i.imgur.com/x9PPOT6.jpg

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 02:15:00.58 ID:x2e8cumI.net
*5,607 僕のヒーローアカデミア バトル・フォー・オール(3DS)
○僕のヒーローアカデミア 2nd 【全8巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 2,210(1,935) 2,511(2,327) 17.07.19 ※合計 4,838枚 イベチケ付き
02巻 1,428(1,214) 1,759(1,584) 17.08.09 ※合計 3,343枚 イベチケ付き
03巻 1,563(*,957) *,***(1,146) 17.09.13 ※合計 2,709枚
04巻 1,510(*,944) *,***(*,***) 17.10.18 ※合計 2,454枚
05巻 1,377(*,829) *,***(*,***) 17.11.15 ※合計 2,206枚
僕のヒーローアカデミア視聴率平均 平均:3.26%
(6)│350385│391797│420927│449478┃*,692,076 (230)┃2017/04|僕のヒーローアカデミア 13
│183296 (3)│353292│416205│457774│489650┃*,673,359 (171)┃2017/06|僕のヒーローアカデミア 14
│341780 (7)│438814│490771│522623│542079┃*,597,059 (*77)┃2017/09|僕のヒーローアカデミア 15
│274338 (4)│399804│447972│479017│――┃*,479,017 (*18)┃2017/11|僕のヒーローアカデミア 16

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 02:16:07.59 ID:x2e8cumI.net
おらおらアンチども、ジャンプ編集部からクリスマスプレゼント代わりの看板作品シールだぞ。
2018年はヒロアカと彼らがジャンプを熱く…す…?

http://fast-uploader.com/file/7069026599877/

…あ、あれ…?
か、看板…ヒロ…ア…
(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 02:18:50.71 ID:e8D6cLMu.net
鬼滅の刃人気投票(応募券制)
1位 竈門炭治郎 6742票
2位 我妻善逸 3319票
3位 竈門禰豆子 3319票
4位 冨岡義勇 2190票
5位 嘴平伊之助 1977票

僕のヒーローアカデミア人気投票(応募券なし)
1位 爆豪勝己 5909票
2位 緑谷出久 3205票
3位 轟焦凍 3204票
4位 切(せつ)島鋭児郎 2006票
5位 飯田天哉 1822票

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 02:29:23.55 ID:e8D6cLMu.net
〜鬼滅の素晴らしさを語り合いましょう〜

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 02:35:02.59 ID:Xaqbiy+q.net
鬼滅の刃人気投票(応募券制)
1位 竈門炭治郎 6742票
2位 我妻善逸 4299票
3位 竈門禰豆子 3319票
4位 冨岡義勇 2190票
5位 嘴平伊之助 1977票

僕のヒーローアカデミア人気投票(応募券なし)
1位 爆豪勝己 5909票
2位 緑谷出久 3205票
3位 轟焦凍 3204票
4位 切(せつ)島鋭児郎 2006票
5位 飯田天哉 1822票

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 02:35:37.32 ID:Xaqbiy+q.net
次にテンプレ入れる時はこっちでお願い
上のは善逸の数字が間違ってるから

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 03:24:52.32 ID:11G+IiDG.net
>>1
16巻の売上5週目出てたな
15巻から4万減は確定っぽいね
単行本派も流石にインターン編で多少目が覚めた模様

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 03:40:22.01 ID:+CwzDD/B.net
>>1
テンプレは >>7までね。

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 04:02:05.27 ID:8OuydlJQ.net
>>1

まーたキチガイ荒らしが湧いてんのかこのスレ
流石に構うアホに文句言う気も失せる

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 04:04:07.22 ID:3aiesEeb.net
http://ha10.net/nanmin/1499950434.html
http://www.z-z.jp/?himajinn_


  ∩
              _( ⌒)     ∩__
             //,. ノ ̄\   / .)E)
            /i"/ /|_|i_トil_| / /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |ii.l/ /> <{. / / <にゃむの超超超臭いまんこ舐めて&#12316;!
            |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \_____
            i|/ ,ク ム"/ /
            |(  ヽ -====-\
            ゞヽ  三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´              ヽnoo) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 05:58:15.39 ID:9NyGsaDm.net
乙って感じの>>1だ!!

>>12
アニメで多少は盛り返すんだろうけど、4万って相当な数だな
いよいよ沈みゆく泥舟といった体だわ

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 06:09:46.69 ID:SiNQoH76.net
泥船なのにいや泥船だからこそ3期、映画の頃には今まで以上にゴリゴリ押してきてウザいことになりそう

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 06:27:37.77 ID:sR7HGe53.net
>>1
有能乙

映画は爆死が約束されてるようなものだしようやく終わりが見えてきたな

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 06:56:19.76 ID:JgtqJ9Xx.net
こんな漫画よく映画化しようと思ったな
ト○コの二の舞になるのが見える見える

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 07:14:43.45 ID:B/YCk8RU.net
トリ◯のアニメは明らか年齢対象低めの層を狙ってたけど
ヒロアカはわからない

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 07:14:47.57 ID:vykne9Bd.net
比べるなら同じ500万部売れてる七つの大罪の人気投票だと思うんだけど
ピッコロとフリーザ第4形態くらいの差があってさすがに気の毒になる

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 07:32:44.68 ID:bbLqylf3.net
ジャンプフェスタのジャンプショップブースで爆豪のスナック菓子が真っ先に売り切れたからまだまだ人気は大丈夫だって安心しろよ〜

その他のグッズ・・・?知らんな

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 08:06:11.06 ID:cmgUisS/.net
>>22
ジャンフェスタカラトミーアーツ2日目
閉場までぬいぐるみもラバーストラップもほぼ売れ残ってたグッズが何だって?(ハイキューはキーホルダー以外完売)

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 08:09:21.46 ID:vykne9Bd.net
あのモブクッキーって爆豪のグッズって言って良いんすかね

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 08:49:52.01 ID:6ltDtpQd.net
鬼滅人気投票をテンプレに入れるのはやめようぜ

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 08:51:15.17 ID:mGRGSkGS.net
確かに
投票券廃止で得票数大して増えてないとわかればそれでいいし
鬼滅入れる必要はないかも

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 08:59:51.46 ID:+CwzDD/B.net
入ってねーよガイジ

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:01:36.44 ID:5kVJ4Tmy.net
やめようって言っても、例の人が「ヒロアカアンチは鬼滅信者!」って煽る為に勝手に入れるんだもん・・

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:01:52.26 ID:giUOVgYh.net
映画爆死してほしいが腐女子がいるみたいだしどうなんだ?
勘違いしたガイジ信者が煽りにくるの嫌なんだけどなあ

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:02:58.06 ID:xjaXrtED.net
元からテンプレではないし
質ガイジがひでアンチが鬼滅信者ってことにしたくて
前スレから鬼滅信者自演してきた流れで勝手に貼り付けただけだから

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:16:53.48 ID:mGRGSkGS.net
そっか

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:17:38.22 ID:6ltDtpQd.net
>>27
何がガイジだ?
お前の方がガイジだろ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:25:07.20 ID:AHFdWZz2.net
>>30
質ガイジってむしろテンプレになるの反対してなかったか?
鬼滅はネット投票有りなのにそれを隠してテンプレにするなんて〜って発狂してた覚えがあるんだが

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:25:48.12 ID:Jq3CFpqZ.net
またこの流れで1スレ使うのか
見てて面白いからもっとやれ

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:27:00.45 ID:RPR1cIWk.net
お騒がせさんたち☆

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:27:29.54 ID:5kVJ4Tmy.net
>>33
だからそうやって煽る為にテンプレ入れてんだよ。単なる自作自演。

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:28:25.71 ID:hsM2lmGT.net
叩かれたら質ガイジのせいにするなんて鬼信最低だな

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:30:24.24 ID:vRrcF8+t.net
初めにテンプレにしようぜって言ったのはお前らのくせによく言うわ…

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:32:21.92 ID:vRrcF8+t.net
0055 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/15 23:01:12
応募券制の鬼滅とダンボール解禁した僕ひでの票数比較もテンプレに入れよう
ID:NkO+CVrx(1/11)
0070 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/15 23:28:07
>>68
だったら応募券付きだろうが付いてなかろうが複数投票する奴はいるし
段ボール解禁って何が違うの?って話になるぞ?応募券付きでもニセコイの千葉県のYさんみたいな人もいるしな
テンプレに入れるならお互いの条件を書くべきじゃないのか?
ID:GPd2XIMp(3/13)
0072 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/15 23:30:00
そもそも何で質ガイジに配慮してテンプレ作らなきゃいけないんだよ
「信者がここを荒らすのは正当防衛」とかいうドラゴボ理論を肯定してなきゃ出てこない発言だな
前スレで他作品の名前出すなって自治してたのが質ガイジだって盛大にバレたのにこの成長しないのデクズそっくり

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:32:27.07 ID:nqG9nOdT.net
とまぁこんな感じなわけですわ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:34:02.30 ID:vRrcF8+t.net
0341 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/16 05:29:47
当分は信者発狂で楽しめそうだから次からこれテンプレに入れとくか

鬼滅の刃人気投票(応募券制)
1位 竈門炭治郎 6742票
2位 我妻善逸 3319票
3位 竈門禰豆子 3319票
4位 冨岡義勇 2190票
5位 嘴平伊之助 1977票

僕のヒーローアカデミア人気投票(応募券なし)
1位 爆豪勝己 5909票
2位 緑谷出久 3205票
3位 轟焦凍 3204票
4位 切(せつ)島鋭児郎 2006票
5位 飯田天哉 1822票
ID:4R2jsrTt

これを質ガイジのせいにすんのは無理あるだろ

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:36:55.81 ID:X7zFkKrB.net
はいはいドラゴボドラゴボ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:38:37.36 ID:0sDTMiSU.net
面白がってテンプレにしようテンプレにしようとか言うから真に受ける馬鹿が出てくるんだろうが
何より鬼滅が可哀想だわ
ひで叩く為のオモチャにされてよ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:39:11.86 ID:5kVJ4Tmy.net
こんな過去レスが速攻で用意できる時点でお察しだわ

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:40:43.56 ID:vRrcF8+t.net
0081 名無しさんの次レスにご期待下さい 2017/12/15 23:37:52
>>76
人気投票比較をテンプレに入れたとして刺されるのは僕ひでだけ
それを「質ガイジがまた暴れるからやめよう」とか荒らしに屈した発言してるのはお前だけ
「正当防衛としてアンチスレ荒らす」とかいう質ガイジ理論が頭にないと出てこない発言ですよ?
ID:NkO+CVrx(6/11)

だから別にテンプレにしても問題ないでしょ?

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:41:44.86 ID:nqG9nOdT.net
>>29
言うほど腐はついてないぞ
無駄に声でかいから錯覚しやすいが

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:42:11.30 ID:Jq3CFpqZ.net
鬼滅の名前は出さないってテンプレにいれようぜ
質ちゃんの言い分にも一理あるし折れるべきところでは折れてやろうぜ

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:43:37.13 ID:6ltDtpQd.net
>>47
その通り。
質ガイジさんの発言には理がある

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:44:52.01 ID:vRrcF8+t.net
>>当分は信者発狂で楽しめそうだから次からこれテンプレに入れとくか
>>当分は信者発狂で楽しめそうだから次からこれテンプレに入れとくか
>>当分は信者発狂で楽しめそうだから次からこれテンプレに入れとくか

この発言はどう見ても質ガイジではなくこのスレの奴らだろ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:50:40.17 ID:+CwzDD/B.net
朝から何人に分裂してんだこいつ
>>48
やっぱガイジじゃねーか

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:54:33.06 ID:0sDTMiSU.net
魔女狩りみたいになってて草
気に入らない発言する奴はとりあえず質ガイジ呼ばわり
お前もアイツも俺たち皆質ガイジか

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:56:42.23 ID:HPJNMr5K.net
>>50
ドラゴボ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 09:57:21.16 ID:Jq3CFpqZ.net
>>50
こいつ質ガイジじゃね?

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:00:46.28 ID:d6U5rm0F.net
ドラゴボってもしかして昔「ドラゴンボールだって矛盾だらけなんだからヒロアカの矛盾なんざ大したことない」とか言ってた人?

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:04:34.71 ID:HPJNMr5K.net
ここまででひでアンチしてるレスは>>24だけというね

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:05:08.40 ID:Qdvrstnn.net
マジで何のためにこんな労力叩いてるのかわからなくて怖い
バレバレなのに

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:06:29.95 ID:6ltDtpQd.net
質ガイジさんは品格があるからね。
野蛮主義のヒロアンとは違う。

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:07:11.59 ID:HPJNMr5K.net
>>56
そりゃあ構ってくれる人が沢山いるからでしょ

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:09:57.53 ID:nqG9nOdT.net
馬鹿にされても構ってくれればいいとか病名のある精神状態やんけ

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:10:19.46 ID:6ltDtpQd.net







優しかった

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:11:52.01 ID:Jq3CFpqZ.net
正直荒らせば荒らしたぶんだけ反応帰ってくるスルースキル終わってるスレだから荒らしからしたらこんな愉快な釣り堀ないと思うよ
プロレスとか質ガイジ発狂とかいって構うバカが一向に減らないから俺も質ガイジとしてスレ楽しむことにしたわ
よろしくな

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:12:23.98 ID:6ltDtpQd.net
>>61
包めば一つだ

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:13:09.49 ID:T6UhHP9r.net
まあ合併号で話題少ないからね
荒らしには1番やりやすいときなのかも

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:14:49.26 ID:6ltDtpQd.net
そろそろヴィジラテ叩きも予定してるから、覚悟しとけよ
暗殺も叩くからな

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:16:15.41 ID:HPJNMr5K.net
よし俺も今日から質ガイジだ!

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:17:10.24 ID:pE2kMVR2.net
一人で60も発狂してレスしてID影分身してる時点で釣り失敗してんだよなぁ
昨日は凄い笑ったわ

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:19:04.03 ID:SiNQoH76.net
荒らしというよりは構ってもらいたいだけの子供だから
次号が来てそっちの話題になったらガイジは構ってもらえなくてすぐ帰るようになるよ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:20:00.60 ID:freRUhDv.net
身体温めたらまた冷気攻撃使えるからMPみたいなもの
堀越君のドラクエではメラとヒャド交互に使えばMP無限だね☆

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:20:15.98 ID:+CwzDD/B.net
>>67
まーいつものパターンだわな
合併号とか神回の時はガイジ一人やたら元気

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:21:57.73 ID:lTVirPFI.net
>>66
釣り失敗してんだよなあとかいうレスによって釣りが成立してるのはサーを遥かに上回るユーモアだからやめなさい
反応した時点で負け
俺も負け

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:26:57.39 ID:nqG9nOdT.net
人気キャラ(笑)のバクズメイン回が控えてるのになんで本スレ静かなん?

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:28:52.92 ID:pE2kMVR2.net
>>70
荒れて無いからどっちでも良いよ
勝ちだ勝ち

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:29:31.32 ID:+CwzDD/B.net
>>71
いつもあんなもんじゃない?
批判レスなくなって平和だし

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:39:42.95 ID:QVrg0zWH.net
前スレで補講受けたら仮免取れるってあったけど、流石にないでしょ

再試のための準備じゃないの?補講って
補講なんて受けたことないからわからんが

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:42:34.73 ID:5hjDtyDA.net
アンチとしてはケミィがなぜここにいるかということで絶対叩けるから
信者はいい気分じゃないのかもしれないな

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:46:37.55 ID:aDjG7ZAq.net
ばくごう人気1位ってどうかしてるな
他のキャラにも入れようがないけど

マジでどこがいいんだ?顔?

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:52:55.88 ID:aDjG7ZAq.net
確かにばくごうのスペックはベジータたけど

向こうは強敵には絶対勝てない&俺様はすごいんだ宣言してボコボコにされるから情けなさと愛嬌がある
のにこっちはマジでなんだ?

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 10:55:37.28 ID:TyzR+tFo.net
>>74
補講受けると特別再試験が受けれて、それで仮免貰える、とかそんなんじゃなかったか?
とりあえず年二回だか三回の通常仮免試験を再試験するわけではなく、別枠で試験があって仮免貰える特別待遇

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 11:01:05.92 ID:BhOz+0c/.net
>>78
現実でそんな免許試験聞いたことないけどな。
スマッシュ合衆国ではそうなんだろう

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 11:02:29.39 ID:9bVxI/Zh.net
無意味に運転免許試験と比較してるのはガチで怒りを覚えた。
リアルで読んでたら集英社に苦情出してたわ。

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 11:02:44.85 ID:QVrg0zWH.net
>>78
人でごった返しそうな補講だな
たしか仮免は狭き門だったはずだし

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 11:03:18.05 ID:xjaXrtED.net
>>32
もう我慢できなかったの?
ガイジは雑さも堀越ぽいねぇ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 11:05:53.44 ID:11G+IiDG.net
先週のコナンとボカンの数字出てたぞ
やっぱコナンとボカンのコンビネーションはいい数字を生むんだなぁ
どんだけ僕ヒデが枠そのものの足を引っ張っていたかって考えると恐ろしいね

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 11:08:51.29 ID:2UN8VwHn.net
前スレかどっかで比較されてたけどバクズもザップレンフロみたいにきちんと制裁受けたり反省するキャラだったらよかったのにな
憎めないクズって路線にしておけぼ

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 11:12:59.92 ID:nqG9nOdT.net
性格も個性もヴィラン向きなんだし連合にポイ捨てすりゃよかったのに

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 11:14:46.19 ID:5hjDtyDA.net
>>85
サスケの二番煎じって言われるのが嫌だったのだろう

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 11:19:46.25 ID:+CwzDD/B.net
>>84
デクに負けたのが制裁扱いで全部許されたらしいよ

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 11:24:04.38 ID:5kVJ4Tmy.net
それどころかデクに助けられたのが屈辱過ぎて十分な制裁になるらしい。

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 11:24:10.22 ID:0cXzKJ/f.net
ボカン4.7
コナン8.0

コナン君!三期一緒に頑張ろうな!

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 11:25:09.65 ID:TyzR+tFo.net
>>79
高校の期末試験で赤点取っても補習受けたら再試験受けれて合格したら単位貰えるような感じかね?
何故か高校のカリキュラムにも仮免があるようだし
でも一次のボール当てとかいうクソで落ちた奴は補講のチャンスが無いという意味不明さ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 11:28:13.39 ID:+CwzDD/B.net
結局求められる人材はヴィランしばき係なんやなって
救助に特化してたり治癒婆みたいなのは永遠に仮免取れない

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 11:31:51.91 ID:TyzR+tFo.net
>>91
ボール当ては小判鮫すれば合格出来るのはデクソ様が証明しただろ!
アンチいい加減にしろ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 11:32:52.91 ID:+CwzDD/B.net
だいたいいくらでも不正出来るしな
正々堂々な奴ほど落ちるヒーロー試験

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 11:34:57.58 ID:DNcFShtl.net
ヒーロー候補生「有名校の連中を先に皆で叩こうぜ!」
が恒例化してるんだよなあ
ヒーローって何だ?

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 11:38:22.64 ID:TyzR+tFo.net
>>93
替え玉で一次通って補講受けてるケミィとかもいるからな…

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 11:40:07.70 ID:nqG9nOdT.net
スマッシュ合衆国のヒーローとしては正しい姿なのだろう

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 11:41:38.52 ID:WC0qGdFI.net
>>95
そもそもマーカー身体から外しても一次通過してる時点でガバガバすぎんよ

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 11:45:23.07 ID:BhOz+0c/.net
免許試験がボール当てってのが変だと思わなかったのか?
掘越は運転免許試験の時に教習所でレースでもしたのか?

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 11:48:13.25 ID:TyzR+tFo.net
>>97
体育祭の騎馬戦で鉢巻きは首から上につけてないとダメなルール
→常闇が隠し持ってたのはok
オリンピック級でもこんなガバガバルールだからな

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 11:59:06.38 ID:ATrjPItp.net
>>98
レースは走ってるからマシ
カースタント要求してくるぞ

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 12:00:59.34 ID:BhOz+0c/.net
社会制度とか法律とかは古橋に任せた方がいい。
掘越の頭じゃ無理だ

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 12:02:25.22 ID:ZVR7OecK.net
バクズは一度死に体にされてるのに仲間に助けられたからセーフ
デクズも仲間の能力で動けなくした相手にボール当てて合格
ルールとか以前に主人公とライバルがそんなんでいいの?
まあ他人蹴落として免許取る制度の時点でおかしいんだけど
堀越、これがヒーローものってことちょいちょい忘れるよね

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 12:06:59.85 ID:BhOz+0c/.net
ボール当てに向いた個性持ちか、そういう個性の仲間がいるだけで合格出来る時点で試験の体を成してない。
ヒーローとしてどうかとか個性をコントロール出来ているかとか判断出来ないんだから

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 12:09:17.31 ID:MohvyH+t.net
>>94
当時はスルーしてたけど恒例化してるってことは毎年のようにボール当てみたいな潰し合いの免許試験なのか

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 12:10:19.92 ID:2UN8VwHn.net
堀越、SF大好きみたいだしいっそラストは惑星ソラリスみたくしてくれないかな
デクズの存在含めて今までのことは全部幻

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 12:10:53.17 ID:JiUYuX6i.net
>>104
ああ、そういやそういう事になるね
即戦力欲しいから今年だけ特別って言い訳使えないな

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 12:13:03.48 ID:nqG9nOdT.net
堀コピがSF描くとすごいふざけてるになる

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 12:16:55.11 ID:F0BrzO58.net
コナンの視聴率が復活したらしいな
下がってたのが何が原因だったんだろう

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 12:17:26.38 ID:ATrjPItp.net
大ガバが多すぎて小ガバまで目が行き届かなくなるよな、この作品
ほかの作品だと、これおかしくね?程度で終わるけどこいつはこれもあれもそれもおかしい(見落としあり)だもんな

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 12:19:44.30 ID:GczwtOA9.net
仮免って響き自体がダッサイからなあ
なんで1つ星とかD級みたいな上を見る楽しみがある響手に出来なかったのか

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 12:23:29.90 ID:ERZ2rclJ.net
>>108
コナン9.5%とか9%とか出してるね
在宅率だったらランキング皆全部上がるはずだしね

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 12:25:08.52 ID:Nrmh0/tz.net
ヒロアカは単行本と関連商品売れてるからなあ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 12:25:27.85 ID:OvkIfHVv.net
ナルトの試験のノリなんだろうな
ヒーロー、ましてや公務員ならくっそ地味な試験になって然るべきなんだが

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 12:26:48.50 ID:qr4M0FTR.net
>>103
運転免許試験で「コースなんてどうでもいいからとにかく他の車を妨害して最初にゴールに着いたやつが合格」
みたいな話だよな

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 12:28:38.49 ID:ERZ2rclJ.net
>>112
夏の映画もやっぱり30億前後期待できそうかな

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 12:36:57.03 ID:TyzR+tFo.net
>>112
単行本売上→発表している発行部数より売れている謎の現象
関連商品→もしかして「単行本などの売上」の数字を関連商品だけと勘違いしてる?
これは最初にネットニュースでまとめた奴がソースをちゃんと読んでないでネット記事書いていたせいで誤解が広がったんだが
ちゃんと自分でソース読める人間なら間違いに気付けるレベル

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 12:38:04.28 ID:MohvyH+t.net
>>109
木を隠すなら森の中を実践してるとか頭回るなチクショー

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 12:39:03.82 ID:UCVOtrKe.net
>>105
ソラリスの話なんか知らなさそう
へたしたらアシモフやバロウズも知らないかも
せいぜいハリー・ポッターシリーズぐらい?
ワンチャンダイブして意識不明のデクズが見てる夢だった、ぐらいが妥当なオチかな、と

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 12:41:09.04 ID:+CwzDD/B.net
>>109
大ガバが作品崩壊レベルのものを乱発してくるからなこの漫画

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 12:41:14.18 ID:4VAki/xY.net
バルジとかいう堀越先生のSF超大作があるだろ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 12:44:15.00 ID:RAGiul4B.net
結局レイは暗黒面に堕ちてないんだろ?
SW知識もガバガバの知ったかじゃないか

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 12:44:22.45 ID:/4li+fRn.net
デクズは結局他人を救けたいじゃなく自分を救けたいなんだよな
でなきゃ後継者候補ゴミリオの状態把握した時に考えるより先に力託す行動するだろ
第一話の行動力どこ行ったんだよ・・・何が「力を渡すことが出来るとしたら」だよクズ
そんなの相手が受け取り辛くなるし保身目的だってバレバレじゃねーか

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 12:59:56.52 ID:UCVOtrKe.net
>>122
作者的にはデクズageエピソード
個性を喪った先輩に気遣いを見せる!ええシーンやろ?どや!…という
作者と同じ感性ならデクきゅん優しい!なんていい子!ってなる
普通の感性だと保身にしか見えない上にそれをマイトの前で言っちゃう無神経なクズに見える

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 13:02:11.73 ID:woXK/Fhs.net
関連商品売れてるじゃんヒロアカ人気だな→まあわかる
またアンチ負けたのか→?

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 13:09:01.75 ID:xjaXrtED.net
>>124
この手のキチガイ信者はアンチの目的がひで関連の販売を妨害することだとでも思ってるのだろうか

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 13:11:23.08 ID:nqG9nOdT.net
勝ちたいって気持ちが強くなっちゃったんだろ

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 13:12:37.70 ID:D6dzB9qb.net
>>122
ミリオがくれって言っても絶対に譲らなさそうなのが輪をかけて酷い

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 13:16:45.86 ID:mVEvl8Ln.net
ヒロアカの視聴率低いのは鉄血がクソゴミだったからだと思うけどな

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 13:17:59.36 ID:zaET1t3O.net
>>122
作中の世界観で言うと
個性無くなる=五体満足ではなくなる だから
デクのやったことって「あなたが失った右腕の代わりに僕が腕を差し出します」って言ってるみたいなもんなんだよなぁ
それで断られて後継者問題解決みたいな感じになってるのありえねーわ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 13:28:26.18 ID:5hjDtyDA.net
>>128
日5の時ならまだしもコナン前になっても低かった説明にならないぞ?

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 13:32:10.09 ID:MQcPrIq+.net
ミリオはあと半年くらいで卒業だしそれまで自宅療養させられるんだうな

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 13:34:28.96 ID:86uW/CAU.net
>>130
二期はその続きじゃん
1話からじゃないと理解できないでしょ

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 13:34:42.91 ID:MQcPrIq+.net
僕ひでの時はおさるのジョージに惨敗するほど視聴率低迷してたのにタイムボカンにかわったとたん爆上げしたよな

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 13:36:18.18 ID:0eEHZDyx.net
>>128原作がつまらないからでは?
それに「僕」 は子供に見せるアニメでもないし。
前に誰かが言ってたけど「僕」は賢人にしか理解出来ないオ◯ニーらしいからね。

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 13:36:26.23 ID:jWa+yus0.net
オールマイトが居なくなった!人々の心の拠り所がなくなる→なるほど
今いるヒーローの中から新しい柱を選んで支えよう→わかる
とにかくヒーローを増やして数で対抗しよう→わかる
試験を厳しくして新人を潰し合わせよう→は?????

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 13:42:09.45 ID:MVataNLu.net
オールマイトもデクがいなければ思想とか含めて面白いキャラではあったんだけどね
平和な世界構築のために平和の象徴が必要って思想であくまで人々の平和のためってのが前提条件だった
それなのに何だって人を助けるためっていう前提条件が見えないデクを後継者にしたのか
デクが人を助ける気がないとはまったく思わんけどヒーローという名前、称号、冠への執着強すぎてOFA継ぐための精神性ではないやろ

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 13:43:32.52 ID:nqG9nOdT.net
前番組がクソなのに視聴率回復したタイムボカンとかいう神

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 13:45:59.05 ID:5kVJ4Tmy.net
ヒロアカより鉄血の方がDVDの売上いいんだよなぁ

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 13:46:32.34 ID:MQcPrIq+.net
>>137
純粋に内容が面白いからな
コナンの視聴率まで回復させたヒーローだぞ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 13:55:21.89 ID:4WG4rLA+.net
鉄血アークソって日曜でコナン僕ヒデって土曜じゃなかったっけ?

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 14:01:57.16 ID:LSlRxhKL.net
>>138
DVDなんてキモオタにウケてるかどうかの指標でしかない
子供は買わない

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 14:04:01.60 ID:5kVJ4Tmy.net
視聴率悪いからこどもは観てないね

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 14:16:56.79 ID:TyzR+tFo.net
ヒデアニメはキッズ層とティーン層ほぼ死んでなかったか?
日5時代からずっと
主な視聴層はM1(男性20〜34才)

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 14:22:46.85 ID:woXK/Fhs.net
視聴率や売上なんかより内容で語れよ!
なお内容は信者も擁護できない模様

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 14:27:04.03 ID:noBTrejv.net
>>141
コナンの劇場版円盤は売れるんだよなぁ
子供が観るために親が買うんだよヲタだけが買うと思ってるとかアホか

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 14:34:45.18 ID:CRIbJXeM.net
>>145
アンチ乙
アホじゃない奴はアンチスレにわざわざ特攻してこないぞ

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 14:34:47.35 ID:p9VgzckG.net
わざわざお金を払ってボヒアデDVD買うとかソシャゲに注ぎ込むより無駄な行為

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 14:37:14.93 ID:Clzc8jcr.net
カラス避けにはなるから全くのゴミではないぞ

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 14:39:22.29 ID:pE2kMVR2.net
カラス避けが要らない土地なら完全なゴミって事じゃないですか

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 14:44:18.19 ID:8OCx1aSg.net
>>46
そもそも本スレが勝手にご臨終してる漫画だしね
門司一造が騒いでるだけ

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 14:44:19.28 ID:U/FbzAMq.net
僕ヒデのDVDなんかぶら下げといたら
カラス避けるどころか変なもの寄ってきそう

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 14:52:42.89 ID:eEMLp9KM.net
リメイク魔法陣グルグルが円盤600くらいしか売れて無いけど
「プロジェクトとしては黒字だったから成功」らしいけど、ヒロアカアニメは黒字でしたか?

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 14:54:11.60 ID:JqUNEg63.net
switchとps4で来年発売されるヒロアカOens Justiceの売上に期待するわ疫病神的な意味で

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 14:55:05.07 ID:Jq3CFpqZ.net
>>135
ハハハ・・・

その試験内容のストーリーが面白ければ、そういう「ハ??」な所もまあ見て見ぬふりしてやりたいんだが
本当に仮免試験の内容もその後も何も褒められるところがないという・・・・

>>136
本当に、オールマイトとデクの関係性の設定がチグハグでグチャグチャすぎる
デク主人公という狭い視点だけで見ていると、オールマイトの魅力すらも全く分からん
災害救助をした姿ってのもビデオで知った何か他人事な設定しかないし

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 14:57:42.58 ID:JqUNEg63.net
>>152
百万円ばらまきスマッシュやってるしボロボロだろうな

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 15:01:58.61 ID:nqG9nOdT.net
ゲハのオモチャにすらならなさそう

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 15:10:58.44 ID:BhOz+0c/.net
オールマイトが設定の通りの人物なら、後継者に選びそうなのはデクじゃなくコーイチだよな。
むしろデクはAFOが後継者に選びそう。力や個性に対する歪んだ執着心とか

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 15:11:36.46 ID:m/zl7NXk.net
ゲハ的には仲良く同時爆死確定のソフトなんて面白くともなんともないからな
グラいい方がグラ煽りしたところで自分も爆死するから惨めだし

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 15:21:18.08 ID:JqUNEg63.net
クソゲーでもないからその界隈からもにん着なさそうだし、本当に死産が確定してて可哀想

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 15:21:31.81 ID:LJGSXNM7.net
ボール投げ先着100名試験で群れとしての力を見る!
やっぱりひで世界はすごいや……

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 15:22:07.53 ID:5E5lI5mt.net
>>122
1話の行動力だってあれ何も美談じゃないからなぁ
もし赤の他人だったら
もし爆豪が死にかけの苦しそうな顔してなかったら勝つ気満々の顔してたら
ほんのちょっと違ってたら
たったそれだけでヘドロ落とした張本人のくせにデクは見て見ぬ振りしてたわけで
あと考えずに飛び出したわけじゃないよね
ヘドロ死ぬほど苦しいのに耐えてるんだ凄いね!まだまだ頑張れ!って散々思考巡らせ
あげく
「救いたい」から飛び出したわけじゃなく
「ヒーロー気取り」出来る恰好のシチュに思わず体が勝手に動いたっつう闇過ぎる理由だし
デクの狂気って「ヒーロー気取りに異常に執着する」っつう狂気だよね
ヒーロー気取りする為なら自傷もエリちゃんみたいな犠牲もどうでもいいみたいな
ミリオを無神経な言葉でぶん殴ったのもヒーロー気取りのつもりだったのか
自分が救われたかっただけだったのか…
なんにしろクズすぎ
長くなったすまん

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 15:36:44.57 ID:aDjG7ZAq.net
ヒロアカ
1話の助ける相手が顔見しりバクゴー

ワンパンマン
死んだ方がマシに思える性格も顔も悪い子供の為に一人で突っ込んだ

この印象の差ね
ただただ作者に力がないと思う

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 15:39:59.53 ID:JqUNEg63.net
>>162
デクの場合自分でまいたタネ何だよな

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 15:41:00.91 ID:Msa3mjor.net
> 死んだ方がマシに思える性格も顔も悪い子供
クソ煮込みのことじゃん!

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 15:41:53.12 ID:Clzc8jcr.net
つかゲームって何やるのよ?
まさか仮免試験とかか?

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 15:44:07.94 ID:JqUNEg63.net
>>165
オリジナルストーリーらしいからヴィランとヒーローがぶつかる以外わからない

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 15:47:28.54 ID:AnKnnqE4.net
こんなクソガバ世界観でオリジナルストーリー書くライターの身にもなれよ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 15:48:01.06 ID:Clzc8jcr.net
成る程ホリジナルなら糞確定で
他の人が手掛けるなら本編に刺さりまくる訳か
詰んでるね

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 15:50:13.78 ID:B/YCk8RU.net
>>167
古橋のことかああああ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 15:51:09.05 ID:TyzR+tFo.net
>>167
堀越にシナリオを書かせるべきでは無いという英断を何故評価しない

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 15:56:44.25 ID:0f8wCJkm.net
携帯機ですら全然売れなかったのに据え置きマルチとか正気の沙汰じゃないぞ

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 15:58:44.61 ID:nqG9nOdT.net
大丈夫?頼まれもしないのに書いて持ってこない?

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 15:59:23.87 ID:Jq3CFpqZ.net
昔の大ヒット作だって、有能な大卒編集者が資料やアイデアや構成考えたり手伝ってくれたりして
人様に読ませられるレベルの話になって、大ヒットしたというのに
こんだけ壮大なゴリ押し・プロジェクトを組んでおきながら、
頭弱い作者が「僕人に押し付けられた話描きたくない」
つったかどうか知らんが、にストーリー全部任せて案の定つまんなくてボロボロって
もうホント編集長クラスが大英断して、
ストーリー構成はもうちょっとまともな国語力や構成力のある人に任せるべきじゃないですかね
もう長編ストーリーとして完全にガタガタなまんまで新編入るのかね

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 16:00:19.24 ID:vykne9Bd.net
主人公が敵と出会うには学校の外に出る理由がいる
主人公が戦うには大人のお伺いを立てなければいけない
主人公が全力で戦うにはなんらかの回復手段が必要、できればオートヒーリング
という制約が課せられながらさぁ脚本書いてくれ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 16:07:15.66 ID:7P49MXx7.net
主人公を大活躍させるためには
ヒロアカ世界に有り余るほどいるはずのプロヒーロー達を無能にしなければならない
他のヒーローの卵達も当然デク活躍のために目立ってはならない
これも追加で

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 16:07:24.99 ID:TyzR+tFo.net
>>174
???「主人公はオリジナルキャラにします」
堀越「あああああああ!!」

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 16:11:20.58 ID:Gq+Nu2Gt.net
縛りが多すぎる

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 16:13:13.81 ID:B/YCk8RU.net
デクライン越えないバランスで
デクトピア社会でも立ち回れる引き立て役じゃないと生き残れない

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 16:13:37.32 ID:pE2kMVR2.net
オリキャラにしても
デク活躍のために目立ってはならない
この制約がデカすぎて逆に脚本家の人が死にかねない
ヴィジランテは本当に良くやってるよ
綱渡りみたいで冷や冷やもんだ僕ひでが関わると

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 16:14:29.22 ID:aDjG7ZAq.net
>>174
進撃みたいに学園パロディすればいいじゃん鼻ほじ

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 16:15:42.25 ID:pE2kMVR2.net
もう学園パロディのすまっしゅは打ち切り
完結したんだよなぁ

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 16:19:03.58 ID:Jq3CFpqZ.net
まさか学園パロの方が先に閉じるとは思わなんだ、あっちのがユルくて好きだったのになー
ストーリー構成力の無い本作家が このまま無理矢理なシリアス展開続けるのか
続けられるのか?わりとマジで

おれIDかぶってるが午前中は別のひとー

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 16:20:36.34 ID:PYMA5aMk.net
プロヒーロー>>>>超えられない壁>>>学生
この力関係は崩して欲しくなかった
プロってすげーってならないよ
18歳のミリオがプロ含めナンバーワンに近いって納得いかない

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 16:29:35.97 ID:m/zl7NXk.net
>>183
大人vs大人、子供vs子供にすればよかったのにな
ナルト然りケンイチしかり
どちらも里や派閥?やらで括りがあったからその構図が取れるけど、ヴィランにそんな都合はないからなあ

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 16:30:19.59 ID:GczwtOA9.net
その点忍たまって先生や上級生はガチで強かったりパワーバランス崩れてないとハッキリしてんだよね
あくまで1年生はできる範囲で活躍するから出しゃばらないし
学園の外で敵と出会っても課外授業としても扱えるし
そもそも忍者だからアウトローで危険は承知な世界だしな

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 16:34:16.15 ID:x2e8cumI.net
骸骨になるのが早すぎ

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 16:40:18.75 ID:noBTrejv.net
>>183
堀越がまともに話し作れないからパワーバランスがおかしなことになってんだよ
いまの時点で最終決戦とかいったりすでに日本語もおかしいし頭が悪すぎるんだが

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 16:46:37.68 ID:F4xzgjB/.net
>>183
インターン編の数少ない良心だったロックロックまでHN接続で見てないはずの学生の活躍を誉め出したからな……

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 16:51:01.05 ID:aDjG7ZAq.net
>>185
ギャグの世界のにんたまでさえね。

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 16:54:41.62 ID:B/YCk8RU.net
>>188
いやロックロックはあの画像内で
デクのミミック引きずり出し壁キック以外はは見てたよ

壁壊し代行のせつ島&デク
透過で先に行ったミリオ
俺一人でやる宣言アサリ

これで大人たちより立派にヒーローしてる認定なのが妙
きっとデクの応急処置で感染したんだろう

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 17:06:31.38 ID:ree9XtPz.net
サーに追悼の意を表してポケモンGOでラルトス集めてくる

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 17:06:43.79 ID:VGajiBpz.net
オールマイトの見初めエピといいロックロックサーねじれリューキュウのさすデクといい求愛ダンスに手優といい
周囲の人間が自分の一挙手一投足に都合のいい解釈をするようになるウイルスを発生させる個性こそが
デクの真の個性だった とかでなければ説明出来ないことばかりだな

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 17:09:40.42 ID:GczwtOA9.net
サーナイト系の分岐進化でエルレイドってヒーローっぽいのもいたりするのに
何故おっさんにポケモナー御用達のサーナイトを使ったのかこれが分からない

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 17:10:27.98 ID:zIqKcnNb.net
>>190
プロヒーローはその程度ですらできない奴ばっかりなんだろう
ヒーローがどんどん無能で雑魚になってるな…

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 17:16:20.67 ID:UCVOtrKe.net
歩くバイオテロなデクズを最高のヒーローにする為には周囲を幼稚園児にするしかない
プロであってもデクラインを越えてはならない
それがデクトピアの掟だ

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 17:18:50.48 ID:2mAPIaMd.net
デクズ神に対して僅かでも反抗的な態度をとるとZAPされるからな

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 17:23:17.11 ID:B/YCk8RU.net
蛙「ルールを破るというのなら その行為はヴィランのそれと同じなのよ」
サー「見れば見る程 貴様でなければならない理由が見当たらない」

ZAP!ZAP!

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 17:24:07.69 ID:Gu4024Fo.net
>>196
デクageは義務です、市民

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 17:26:37.59 ID:b9ad208x.net
忍たまは僕ひでのお手本とも言えるべき作品だしスピンオフのすまっしゅの方が訓練の様子ちゃんと描いてた
ギャグ漫画に負ける僕ひでっていったいなんなの

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 17:37:01.85 ID:VGajiBpz.net
奴が現れたら最期 その世界の空気は質量を失い 時の流れは歪み 理は壊れるという…
スマッシュ合衆国に侵入した最悪のメアリースー「僕」

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 17:45:58.92 ID:pE2kMVR2.net
「僕」が徹底的に描かれていて読者はその存在感に信者もアンチも関係無く圧倒されると言う
コズミックホラーに限りなく近い漫画

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 17:48:06.93 ID:6+r1vgjV.net
堀越 型月作品を参考にしてる説
・型月作品に出てくる魔術師の倫理観は狂っている→ぼくひでのヒーローの倫理観も狂っている
・型月作品では作品間の整合性は取れないことが多い(ZERO→SNなど)→ひでもストーリーの整合性が取れない
・fateの最初の主人公は正義の味方に憧れながら魔術の才能を持たない衛宮士郎である→ぼくひでもヒーローに憧れながら才能がない主人公である
・型月作品はパロディをよく使う→ぼくひでもパロディをよく使う

型月ならしかたないね(レ)

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 18:01:47.14 ID:xWxaw61y.net
SCPっていう怪異譚創作サイトにそのものがいるんですが

“こいつを放置しておくと、いつの間にかその周りの人間は「モブ」となり、彼の一挙手一投足を持ち上げるためだけの存在になる。
さらに言うなら、 「ひたすら賞賛してくれる味方」 と、 「自分の英雄譚のためのかませにされる敵」 に分かれる。”

通称「メアリー・スーの怪物」って奴なんですけどね

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 18:06:15.67 ID:AkZCJ3nc.net
アルファコンプレックスよりひどいディストピアとか誰にでも描けるもんじゃないよ

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 18:24:43.89 ID:Msa3mjor.net
・デクは肉体が追いついていないが100%で殴れる
・オールマイトは肉体が衰えてて100%で殴れない
以上の点を考えると「オールマイトは生徒の危機であれ何であれ自分が怪我するのは嫌だから100%を発揮とかする訳無いじゃん?」なクズとなるって気付いたんだけど
オールマイト、AFOの時ですら自分が怪我するようなパワーは出さないんだよなあ……
あの最終決戦も手抜きだったんか?

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 18:25:45.96 ID:0eEHZDyx.net
>>202士郎はなんだかんだで強くなるからなアレでも。
死んでもおかしくない鍛錬を何の楽しみも無く毎日やるようなキチガイでもあるが。
こっちは肉体どころか精神面での成長も皆無だし、
寧ろ退化してるとか言われてる程だからな。

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 18:54:53.85 ID:M+f81rH8.net
>>202
士郎は積極的に幼女を見捨てるような事はしないぞ
プリヤ世界では世界より義妹を助ける事を選択するぐらいだし

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 19:00:19.00 ID:N3MtJ6bz.net
バクズの性格は個性「手優」に抵抗し続けた結果だってそれ一

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 19:05:21.09 ID:Nan9uPEt.net
デクズ神が100%を披露するもさすデクしなかったエリちゃん→昏睡状態のまま隔離
「最高のヒーローになる」と最期までミリオをage続けたサー→死亡

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 19:09:35.68 ID:N3MtJ6bz.net
後継者と認めなかったサー→死亡
デクより後継者に相応しいミリオ→無個性(過去のデク)化
デクを泣かせたエリ→昏睡

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 19:17:26.28 ID:KvYRIXe3.net
してねーから!

https://i.imgur.com/GCTdHNc.jpg
https://i.imgur.com/5FI6Sif.jpg

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 19:21:00.11 ID:+CwzDD/B.net
良い絵なのに無駄遣い感が凄い
あと緑一色ってクソだなと改めて思う

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 19:24:11.42 ID:9NyGsaDm.net
青汁のCM思い出した

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 19:27:03.49 ID:xjaXrtED.net
>>197
送られてきたカエルクローン「前の私はデク様に楯突く反逆者でしたが今度の私はそのような失敗は致しません」

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 19:44:56.81 ID:77HMLPto.net
デクの個性ってデクの見苦しい心の言い訳を元に世界を改変する事なんじゃねーの?

デクよりOFAに相応しいミリオ→うるさあああああああい!!アイツが強いのは個性が強いからだ!!個性がなければアイツなんかゴミ同然だ!!

デクに力不足を指摘したサー→うるさあああああああい!!何が予知だ!!個性を消してやる!!お前は今から妄言を吐きちらすマシーンだ!最後は惨めな死を与えてやる!!

デクに見捨てられたエリ→あああああああ!!お前のせいで僕がヒーロー失格の烙印を押されたじゃないか!!熱病にかかって再起不能になれ!!

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 19:50:45.16 ID:aDjG7ZAq.net
>>211
どどど努力ぅうう!?!?

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 19:55:34.71 ID:M+f81rH8.net
>>215
現実改変型の新たなSCPかな?特に役立ちそうもないし終了措置不可避だな

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 19:57:57.61 ID:S5GrDCyq.net
三期は「次は君だ」で終わらせてほしい「守り育てます」までやって〆ちゃうと原作に手を出したアニメ組が余りにも不憫

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 19:58:22.00 ID:xjaXrtED.net
D()クラス

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 20:11:48.33 ID:77HMLPto.net
>>211
(デクみたいに大した)努力(もせずに文句と言い訳ばっかり言って周りにマンセーさせるクズになっちゃいけないな)って事かな?

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 20:13:43.08 ID:sjDA5nu4.net
緑谷出久が努力しているという
文字列でまじで不快になれるからやばい

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 20:21:48.97 ID:C05rkhqi.net
血界読んでると同じ異能力バトルものなのにどうしてってなるわ

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 20:23:43.65 ID:s7nD7oJf.net
>>211
努力(一般的な筋トレメニュー)

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 20:27:07.96 ID:zZXMek0g.net
寝る間も常時呼吸法で鍛える長男や
普段からムキムキなアスタに比べて
デクズが努力してるとか言えんわな
下手すりゃなろう系のほうが鍛えてるかもしれん

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 20:27:12.48 ID:xjaXrtED.net
>>222
フワッフワしてる設定を中途半端に定義付けたり読者に説明したりしないからな
意味不明な単語出しても後から下手こく位ならそれっぽいもので進めちゃうし

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 20:28:59.29 ID:fMYo0QVp.net
自己投影キャラだから成長させられず、結果成長を期待していたファンに愛想つかされる…

結局、作品として読者を楽しませるより、自己投影キャラが回りから誉め称えられて気持ちよくなる事を優先するのが堀越。
ツーアウトは伊達じゃないな

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 20:30:18.59 ID:pE2kMVR2.net
俺の友達の為に堀越死んでくれないかなマジで

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 20:30:46.57 ID:B/YCk8RU.net
>>211
努力(親の個性の真似をする)

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 20:31:13.65 ID:tXlit+N0.net
努力()
僕ひで信者は教祖に似て語学力が壊滅的ですね

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 20:35:57.83 ID:xjaXrtED.net
>>226
あれ?これ載ってるのってチラ裏じゃなくてジャンプなの?

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 20:38:06.48 ID:aDjG7ZAq.net
あーなんだ公式絵じゃなくてファンアート?
なら転載やめてあげてー

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 20:39:16.27 ID:fMYo0QVp.net
そもそも個性使用禁止社会なら無個性のデメリット無いからな。
初期設定と後付け設定で齟齬が発生してる。
今の設定なら無個性でバカにされる謂れはない。
デメリットある個性や弱い個性よりはるかにマシだし

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 20:39:24.63 ID:sR7HGe53.net
デクズの努力って反面教師的な意味だろ?

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 20:45:02.67 ID:M+f81rH8.net
>>222
血界は主人公が直接戦闘するタイプじゃないがきちんと活躍してるし
いじめられっ子体質ではあるが意気地なしでもない
大人勢はみんな大人として魅力的だしあからさまな無能がいないからイライラすることもない

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 20:46:49.02 ID:B/YCk8RU.net
>>232
強い個性でもエリみたく酷い目にあうこともある
個性持ちでも個性持ちなりの悩みがあるだろうに
無個性のデクくんはかわいそうを軸にするから歪んだ世界観になる

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 21:06:46.14 ID:woXK/Fhs.net
オールマイトはゴミ掃除以降デクを放置しっぱなしなのは何なんだ
こいつ暇を持て余してるんだから戦闘技術とか弟子に伝授してやればいいのに

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 21:08:26.72 ID:A1N3+aPT.net
>>215
アンチ乙
ミリオは個性消えても錬金術と即死ハンドからエリを5分守れるから

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 21:10:04.24 ID:bFmqnc8R.net
>>237
結局、一番の悪であるデクに浚われた上にドヤ顔歴史改変されてしまったのが悲しいなあ

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 21:10:09.75 ID:qqTZRvbM.net
何でミリオに「ぼくの個性」って言ったんだろうな
そこは「オールマイトの個性」だろ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 21:12:30.01 ID:A1N3+aPT.net
>>239
オールマイトって誰だよ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 21:13:03.23 ID:x2e8cumI.net
バラさず言いたかったんじゃね
相手のことを考えると絶対言えない提案だけど

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 21:16:53.99 ID:zZXMek0g.net
個性が世界観的に生き物のパーツみたいなもんだから
親指無くした相手に僕の親指もいで移植しますか?とか言ったら
「(キモいので)いらないです」ってなるのは自然だわな

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 21:20:30.00 ID:A1N3+aPT.net
>>242
そう言われると元々無個性だからの個性感が出てるのかもしれない

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 21:20:57.94 ID:MZ6LbzTA.net
指導すると言っても筋トレか格闘技術くらいだし
OFAという餌がない今地道な訓練なんか素直にするとは思えん

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 21:52:55.13 ID:+CwzDD/B.net
デク提案を受け入れてもデクのDNAを取り込むという過酷な試練が待ってるんだけどな

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 22:05:51.98 ID:2fb5BfyW.net
>>211
努力(数日間のゴミ拾い)

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 22:19:16.12 ID:8wd8+N2d.net
作者が話を積み重ねられないから仕方ない

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 22:20:29.78 ID:sR7HGe53.net
デクズのクソっぷりの積み重ねだけは見事にやってる

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 22:29:41.96 ID:zmt950M2.net
>>246
アンチ乙
デクノート溜め込みがあるから

なお密度と冊数

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 22:36:20.21 ID:TqXYdsJB.net
(っていうかこの四人の中で一番努力してないのがデクなんじゃ…?)

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 22:46:24.16 ID:2fb5BfyW.net
>>250
残念。少年ジャンプの中で一番努力してないのがデクなんですよ

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 22:57:38.97 ID:Msa3mjor.net
アンチ乙
デクの場合は 「努力の必要性が一目瞭然なクソ野郎」 って意味だから

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 23:02:50.07 ID:77HMLPto.net
>>235
age島みたいな地味な個性ですらふとした拍子にまぶたに10年以上残る裂傷起こして一歩間違えば失明する様な危険を背負ってるしな

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 23:08:55.08 ID:x2e8cumI.net
個性無効化薬を望んでる人はかなりいるだろう

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 23:11:02.95 ID:70VQhFvq.net
>>222
角切りキャスターもああいう世界観をちゃんと作り上げた上で世界に生きる人の1人として出したのならまた違ったろうに
個性が日常になった世界なのに抑圧されてそれをなんとも思わないゆがんだ社会だもんなぁ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 23:17:31.10 ID:wDb6EyTm.net
手マンとか毎朝素手で洗顔してたらやたら顔がしわくちゃになって個性発覚とかだろ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 23:18:06.91 ID:oq6ONXs4.net
エリちゃん、反個性主義の過激団体とか宗教団体の御輿になっててもおかしくないレベルで得難い個性の筈なんだがな

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 23:29:39.91 ID:s7nD7oJf.net
>>232
個性のせいで肉をこそぎ落とされるエリちゃんを、さらに道具として利用する真の邪悪やぞ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 23:31:58.63 ID:zaET1t3O.net
>>243
ミリオが「オールマイトの後継者になる気はない」と断らないと後継者問題が解決しないからそれじゃ駄目なんだよなぁ

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 23:38:41.14 ID:wDb6EyTm.net
>>257
団体の御輿というか世界が保護するレベルなんだけどスマッシュ国民はマジでド低能だからな……
エリちゃんがちょっと個性を使えばオールマイトが即復活するってわかりやすく言われても一切理解できないぞ
オバホはエリちゃんの個性がめちゃくちゃ凄いと気付いただけでもマジで知能が高い

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 23:38:46.10 ID:oq6ONXs4.net
後継者問題にケリをつけて、借り物でない力を身に付けるきっかけになるのではないか
そんなことを思っていた時期はありませんでしたがやっぱりそんなことは無かったね

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 23:43:53.87 ID:ySJovUw2.net
エリ放置が本当にありえねえよなぁ
流石にあの後謝罪ぐらいあるだろと思ってたら
「隔離か〜893の元にいた時より悪化してるけどまあ仕方ないよね〜無視して次!」っていうデクズの態度がもう腹立って腹立ってしょうがない

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/20(水) 23:53:54.28 ID:oq6ONXs4.net
狂人の巣と言われるSCP世界の財団ですら基本子供には優しい、というか子供が絡むとまともな対応し出すのに…

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 00:08:11.75 ID:WZqgYEY/.net
>>211
努力してる描写よりもソファに腰かけてお喋りしてる方が多い漫画だよね

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 00:32:30.59 ID:y8OrPEPe.net
>>264
反面教師って意味だろう

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 00:33:38.43 ID:a3FA3g/4.net
背中に書いてデクズ様を表す言葉はなんだろうか
木偶とか屑かな

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 00:39:22.47 ID:y8OrPEPe.net
>>266
僕 だろ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 00:39:27.19 ID:ZMypfEQQ.net
>>260
世界が保護とは言うが認知されたらそれこそ終わりの始まりな個性じゃないか?
1番存在をもみ消すべき存在だと思う

デク様が1番と言う暗黙の了解が無ければ頭堀越な連中が虎の威を借る狐の如く公表して戦争に発展してるんじゃないか

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 00:40:50.75 ID:1kLIrtBf.net
>>266
贔屓

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 00:42:59.99 ID:Mmze3n1K.net
>>266
傲慢

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 00:43:47.55 ID:ZMypfEQQ.net
>>266
自尊

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 00:44:37.69 ID:CoWiOaIn.net
>>266
あああああああ!!

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 00:44:40.71 ID:g24ICPOG.net
>>266
コネか尻穴

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 00:45:38.27 ID:7FfIvFDA.net
>>266
最低

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 00:46:44.98 ID:exy9wa+I.net
この際OFAを継承してもいいけどそれって中盤とかでやってよかったんじゃねえの?
オールマイトに出会った事で無個性で努力していくパートを築いていって、色々な事件を命からがら乗り越えて
それでもどうしようもない壁に当たった所でオールマイトの身体的トラブルでも何でもいいからなんか理由付けて譲渡、とかさ
そんなグダグダやったら打ち切られたとか言うのはナシな?このゴリ押し具合からして

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 00:46:58.16 ID:RmgH+hNF.net
実際後遺症残るレベルで自爆する個性とか要らないし

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 00:48:24.68 ID:oML4OJDK.net
>>211
デクの努力(笑)なんてクラスのわりと筋力ある男子達にすら劣るだろw
デクの努力以外は努力じゃないのか…?
なめてんのかな
みんな昔から本気でヒーロー目指して鍛えてきたからこその体格と体術だからなぁ
体育祭ワンツーの爆豪轟はもちろん砂藤尾白切島飯田障子も筋肉あるし
戦闘スタイル的に体術鍛えてきてるヤツも少なくないはずで
運動神経いい女子達だって何かしらヒーロー目指してやってきてるでしょ
……ダメだな
何かもうクズなデクもクズなデク異常にマンセーする扱いも生理的にキモイ
インターン編のマンセー反省無しで堀越がどういうつもりなのか明確になったし

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 01:02:21.87 ID:OraFwG/b.net
>>266
I&#10084;&#65039;
勝己

文字化けするかなこれ

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 01:03:38.33 ID:7FfIvFDA.net
>>275
個性持ちヒーローにムカついてたがある日オールマイトに力を無理矢理譲渡されそうになり
反発して基本無個性で努力していたがどうしようもない壁に当たった所で
「自分の無力を思い知りました・・・力を継承させて下さい!」って頼み込む展開なら応援してた

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 01:22:34.61 ID:tqJXLm0K.net
流れ無視の独り言
数字がちょくちょくキナ臭いヒロアカだけど、映画興行関係で操作できる数字ってなんだろ
公開前にYahoo!映画で数百個の満点レビューが投稿されてるのとか見てみたいな集英社さん

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 01:22:48.77 ID:y8OrPEPe.net
無個性に譲渡するメリットが皆無だからなあ・・・

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 01:37:19.34 ID:2hoIcmvQ.net
>>266
爆轟命

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 01:48:40.00 ID:QQr07DWd.net
>>262
でもエリは意識取り戻したらさすデクするんだろうな
見捨てられても「手優しかった」とか思うくらいだし

>>281
クズマイト「無個性でもいいじゃない、私だって無個性だったもん!」

何度も言われてるけどエリ見捨て→あるでしょ!!コンボで精神面が完全に死んだのが痛い

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 02:44:03.80 ID:j0f5GZkC.net
>>281
個性有りに譲渡すると生まれつきの個性と衝突して制御できず暴走、あげく発狂して死亡とか体が耐えきれずに四散するとかの理由があって、無個性でないとダメとかならまだなんとかなったかもな

ところで円盤に優待券だかなんだかがついてたイベントっていつ頃やったの?
最近のイベントで原作者のメッセージが流れても観客が無反応だったイベントがあったそうなんだが

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 03:24:47.08 ID:/m3cSwr3.net
作品の面白さは置いておいて
大抵の作品はアンチで叩くのが好きな人ほど声がデカく粘着質だし
叩きが多い作品は便乗して面白がって叩いてもいいと思ってる心が貧しい層もネットには多いから
その手の連中に過度に目の敵にされてる作品は可哀想なところはあるよね
ヒロアカとか
アンチも多いけどファンも多いし
たしかにアラもあるのかもしれないけど
たくさんのファンをひきつけているたくさんの魅力もあるのにね

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 03:32:10.97 ID:y9ibyCUl.net
>>283
デクソの公的な初仕事がこれって猿は天才か?

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 03:32:22.16 ID:a3FA3g/4.net
自分が正義で自分が正しい、だからルールなんて無視して何やってもいいんだ!
人はそれをヴィランと呼ぶ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 04:09:01.18 ID:X7orf4E/.net
>>242
あのシーンのデクズは本当に卑劣漢っぷりが全力で表現されてて笑ったよな
最低限、この程度の内容を込めなければ病名のある精神状態のガキの戯言にしか聞こえねぇってのに

・デクズの個性は元々「オールマイトの個性」
・移譲はその意思を込めつつDNAを含む何かを取り込ませれば良い
 自分はオールマイトの髪の毛を食べた事で受け取った
・自分は個性を譲り受けて半年ほど経つが未だに個性を使いこなせていない
 肉体が完成により近いゴミリオパイセンならきっと今直ぐにでも使いこなせるだろう
・自分が使いこなすまで社会情勢は待ってくれない、誰かが一刻も早く「平和の象徴」にならなければならない

こんくらい言わないと、ゴミリオパイセンが状況を理解して判断することなんて出来っこない

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 04:12:54.52 ID:2hoIcmvQ.net
別にそこまで説明してなお断っても良かったんだよな
さすがの堀コピもそれは無理筋だと思ったのかな

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 04:23:30.05 ID:Mmze3n1K.net
説明したら僕だけの秘密じゃなくなっちゃうじゃん

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 04:25:02.88 ID:JQMLEE1D.net
ぼくひでって子供に人気あるのかね
一応「主人公の諦めない姿に勇気をもらえる親子で見て欲しい作品」らしいし

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 04:28:30.19 ID:MsxdCXCx.net
>>291
ブラクロかな?

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 04:29:38.28 ID:1JOmjudK.net
過去スレにも書かれてたけど
無個性でひ弱で何も持たざる少年が人助けしたいって気持ちから
ヒーローになりたいってスタートはまあアリとして
ちょっとケガしたらママが出てきてもう危険な事しないでとか他の学校でもいいじゃんとか
ヒーローの力を譲渡した憧れのヒーローが守って育てますとか
本人があんま成長も活躍もしてないのに大人の過保護なトコばっか鼻について、ちっともおもんないというか
こんなん子供読んでもつまんないわな

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 04:31:37.41 ID:y9ibyCUl.net
>>293
ヒーローになりたいから人助けがしたい
だぞ

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 04:42:43.31 ID:9tSujHMF.net
デクはヒーローになりたいって気持ちが強くて最初から人助けにはあんまり興味なさそうだったけど
学園に入ってから人助けのためにヒーロー目指してる同級生とかに刺激されて成長するなら別によかった
デクの心の成長が全く描かれてないのに何故か崇められてて不思議でしかない

作者はデクを心優しい少年として描いてて心の成長はそんなに描いてないみたいだけどデク含め登場人物全員心の成長すべきだかと思う
相澤もオールマイトも教育者としてどうなのって部分が多すぎるし

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 04:50:26.17 ID:Cgh0EuO5.net
作者が成長しないと無理

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 04:55:43.59 ID:1kLIrtBf.net
>>293
その過去スレなんかストーリー微妙にねつ造されてるな
試し読みで1話確認したが、その辺も最初から変だなw

デクがヒーローになりたかったのは無個性発覚前にオールマイトの動画見て
うっは人助けてるヒーローカッケーwwwってなったから
その後マイトにあって、馬鹿にされてるからかわからないけどカッケーヒーローなりたいんですって言ってる
だから幼少期の憧れが薄れてて、馬鹿にされてるからって気持ちが強くなってる
結論はカッコいいからなりたいにつきる

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 05:12:32.54 ID:j0f5GZkC.net
>>296
これに尽きる
冨樫でさえ自分の絵のヘタクソさに好きな漫画を最初から最後まで模写したことがあったというのに(色塗りもヘタクソだという自覚があるらしい)
まあこの作者に今さらあれ読めこれを見ろ勉強しろといっても無理だろうからデクズと同じく成長しないままで終わるだろうね
けどゴリ押しとは言え作品がアニメもゲームも映画化もされてコミックスも発行部数以上に()売れてるぐらいなんだからさっさと引退したって金には困らないだろうし、漫画なんか描かずに一生遊んで暮らせばいい
ついでに落書きもPixivにも来ないでTwitterだけにしておいて欲しい

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 05:21:59.08 ID:T0aLhZLW.net
>>211
それな
思わずフォロー外しちまった
外は良いのに…

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 05:22:49.58 ID:T0aLhZLW.net
他です

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 06:13:11.30 ID:jh0x5ZAF.net
今の連載陣で「努力」ならやっぱりブラクロだな
魔力なくてもへこたれず筋トレして体はムキムキ
一方デクは個性なくてへこたれて筋トレもせず体はひょろひょろ
間違ってもデクの背中に努力の字はねーわ

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 06:19:35.77 ID:gBS95/9e.net
>>298
冨樫はてんで連載中にこのままじゃダメだと思って短編小説読みまくってストーリーの勉強もしてたらしいな
天才天才言われてる漫画家でさえそういう努力をして己を高めようとしてるのに
二回も打ち切り食らってるとはいえ三回も連載というチャンスを貰った堀越は今まで一体何をしてたんだ?
って思っちゃうぐらい全く成長してないしいつまで経っても打ち切り作家レベル

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 06:23:47.60 ID:0lWICOht.net
無理やりジャンプ看板マンガにするから・・・

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 06:27:02.42 ID:ofYM7OVC.net
絶対反面教師の意味で描いただろ

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 06:31:46.37 ID:pN8V4kmK.net
ジャンプラでジャンプ編集部のみんなにクリスマスプレゼントを貰いに行こうって企画マンガやってたけど、門司とやらは登場すらしてなかったぞ。

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 06:45:57.07 ID:y9ibyCUl.net
ヒデの宣伝はしなくていいのか

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 07:21:36.94 ID:NcxusNS+.net
イベントは作家や編集が女漁るもんなのに
珍しいな

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 07:42:00.55 ID:lRqbaGsT.net
>>122
皆と一緒の歩幅じゃトップにはなれないとかぬかす奴だぞ
「トップを狙う皆の更に上を行く」という意味で言ったかもしれないが今のデクズだと
「俺以外の奴らはトップを狙わない半端者俺は違う」と侮辱してるようにしか聞こえない

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 07:54:17.29 ID:hXNpyBDr.net
一切僕ひでの存在が無くて笑った

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 08:35:58.25 ID:mSjrZtmZ.net
インターン先の事故で個性なくしたから休学扱いで隠蔽とかミリオの扱い酷すぎじゃね?

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 08:37:16.13 ID:AMj2heW5.net
ほんとだ平部員三、四人でてくる企画かと思ったら編集長までがっつりやってさらに
その上の役員とかデザイナーにまで編集部にいた全員に突撃かけてる企画なのになんで門司編集だけいないんだ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 08:42:30.33 ID:y9ibyCUl.net
闇が深いというか

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 08:48:35.12 ID:o69g6Cux.net
>>211
「僕」じゃないのか

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 09:23:58.05 ID:29NrqApz.net
>>266
堀越

なんだよなあ

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 09:42:30.97 ID:pAgMkF99.net
最近一気読みして良く出来た漫画だなぁと思ってアンチスレ開いたらコピペ指摘あって驚いた
読んでると気付かないな

てかこれコピペできるってことは、描いた後にキャラ別、感情シーン別にカテゴリ分けしてデータ保存してるってことだよな
アシの所業なら相当有能、作者本人だとしたら週刊連載でよーやるわ

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 10:02:54.13 ID:X1dkqo3p.net
1月か遅くとも2月にはアンチスレ数が本スレ数を抜きそうだな
ここまで長く続いたマンガでこれは初めてじゃないのか

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 10:06:44.13 ID:Mmze3n1K.net
>>315
堀越のことだしたぶん毎回ごちゃ混ぜの原稿データ漁ってると思う

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 10:15:11.00 ID:zegdCTKN.net
>>315
初見100万%どうだった?

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 10:24:30.53 ID:FWJDz1mg.net
どれだけプッシュしても打ち切り作家は打ち切り作家だ

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 10:36:07.24 ID:RCtdyZZm.net
>>297
「無個性でもあなたみたいになれますか」を
カルタで「無個性でもヒーローできますか」に捏造されてる時点で
デクの精神性の一般認識お察しなんだよなあ

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 10:38:16.59 ID:3K04P8W6.net
少し離した話数で何気ないコマを再利用するあたりが小賢しい

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 10:40:01.17 ID:se1FUoD4.net
>>185
真面目に忍たまが理想系だと思う
忍者ならではの授業や日常、いろいろな派閥がある、強く頼りになる大人、委員会など縦の繋がりもある

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 10:40:28.24 ID:1M4/pgs+.net
なんでもそうだけど作られた流行って長続きしない。ブランド自体が疑われるから今後気をつけたほうがいいね分かった?門司

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 10:40:29.40 ID:OTTlEj4b.net
相澤がちょっといい雰囲気出したシーンを使うあたりプライドない

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 10:42:54.35 ID:3K04P8W6.net
>>280
挨拶に声優呼んで特定の劇場だけ売り切るくらいかなぁ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 10:57:26.53 ID:9L7o+KSN.net
忍たまは学期が終わると里帰りしてプライベート日常編が始まるのもええな
ガチストーリーとまったり進行で緩急付いてて気楽に読める

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 11:03:26.62 ID:Vsar6bwW.net
>>316
本スレは水増しナンバリングしてるからな
追いつかれそうになったらまたやるだろう

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 11:24:58.18 ID:nE93opjZ.net
本スレ、ナンバリングの水増しとかしてたっけ?
乱立してるワッチョイなしスレのナンバリングと混同してるだけじゃない?

ワッチョイ有り新スレが立たないまま旧スレが落ちたから、過去に立てた(ナンバリングが古い)ワッチョイ無しスレに一時避難
→元のワッチョイ有りスレのナンバリングを受け継いで新スレを立てる
→結果一時避難したワッチョイ無しスレから見るとナンバリングは飛んでいるように見える
実際はこんな感じだと思う

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 11:30:42.31 ID:O+IBXwvr.net
デクって憧れとは理解から最も遠い感情だよって台詞が直撃するキャラだよね
人を助けたいが精神における最重要の核にあればヒーローなんていう称号にはこだわらないのに
本来オールマイトがヒーローの称号、平和の象徴って称号にこだわったのはそれに自分がなることで皆に平和をもたらすためでしょ?
デク贔屓の今じゃその当時の面影がもはやないけど
デクは一過性だってり衝動、その場の意思で人を助けることは間違いなくあるけどそれを常に抱き続け総ての行動の前提条件にしてるわけじゃないし
普通のヒーローならまだしもOFA継がせるヒーローに選ぶ素養持ってないよね

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 11:39:17.42 ID:9L7o+KSN.net
>>329
そりゃまだデクが成長してないからでしょ
かっちゃんにヒーローノート燃やされて自殺しろって言われても反抗できないような気弱な奴だぞ
でも本能的に目の前で助けを求める人がいたら助けてしまうヒーローの心を持ってた
それを理性を持って平和の象徴オールマイトの後を継げるように精神的に成長しようとする漫画なんだから成長過程で迷いも出るっしょ
1番成長が見て取れるところとして初対面のエリを意地でも助けなかったのは、その後の事を考えたからだし。

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 11:39:40.02 ID:hjCCo+zp.net
>>327
なにそれダサい
例えば201スレ10個乱立させて埋まらないのに「次は211スレね」とかやるの?

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 11:41:03.68 ID:8xVdV4GH.net
>>330
いやエリは後先考えずに助けろよ成長じゃないぞあれは退化だ

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 11:48:37.19 ID:igRMbN1e.net
最後までエリちゃんの人間的な部分を描かなかったことで救助対象と便利アイテム以外の何者でもないという恐ろしい事実が際立って良かったよ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 11:51:03.34 ID:cqlpZeMT.net
まだエリ見捨てを成長と言い張るドラゴボが居るのか

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 11:51:34.55 ID:9L7o+KSN.net
>>332
追おうとしたけどルミリオンが深追いするなと止めて、結局引き下がった

その後ルミリオンとデク共に後悔
インターンで理性的に動いたけど、結局ヒーロー事業と自分の心の狭間で揺れた結果でああなったんだからエリちゃんには悪いけどデクの成長要素にはなってる

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 11:51:49.88 ID:ikADT0qN.net
ヒロアカのゲームと映画位はまともに見れる作品にしてほしいな

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 11:55:22.56 ID:Q/eHjogv.net
>>336
チームで作り上げるから独り善がりにならないしプロの脚本家がイチから話作るから大丈夫だよ

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 11:55:24.97 ID:8xVdV4GH.net
>>335
最初の段階がそういう後先考えずに助けにいく心にオールマイトは感銘を受け
個性を譲渡したのに、結局後先考えるようになったら
あの時そこら辺にいたプロヒーローと同じだろ退化以外のなんだというのか

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 11:56:41.11 ID:0Rl8Mo/o.net
オールマイトに憧れてるのにエリちゃん見捨てるだたのクズ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 11:57:43.76 ID:m7LfCF5k.net
後で助けられる保証なんて何も無いのに助けるのを後回しにするのは単なるバカ

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:00:12.26 ID:Q/eHjogv.net
>>338
ヘドロで自重してたらオールマイトに個性を譲られることなかったからね
最初からエリちゃんを無理にでも助けないから「絶対助けたい」みたいなデクらしさが台無しになった

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:03:52.37 ID:HFfqPlXb.net
あの世界、携帯もあるのに応援も呼ばねえしな。
デクがやった意図的な見捨てを警察がやったらどうなるかってこと

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:04:25.18 ID:9L7o+KSN.net
その件があったからこそ次は絶対見捨てないって行動したじゃん
過ちは誰にでもある。それをどう乗り越えて次に活かすかというところで無駄にはしてないんだから成長してる

んで流れ的にもあの場でオバホに突っ込んだから分解されて漫画終わってただろ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:05:26.49 ID:8xVdV4GH.net
>>342
ヒーローネットワークなんてものがあるならちゃんと活用しないとな
ああいう状況にこそネットワークが役に立つ

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:05:32.68 ID:3K04P8W6.net
破綻者かよ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:05:50.93 ID:0Rl8Mo/o.net
ヒーロー「次は見捨てない」

くそだっせえ

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:06:32.29 ID:8xVdV4GH.net
>>343
ミリオは個性ありの状態でオバホを圧倒個性無しになってもオバホと何分も戦えてるからそれはない
2人がかりなら秒殺できる

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:07:14.57 ID:CoWiOaIn.net
オールマイトになりたい、じゃなくて
最高のヒーローになりたいはずなのに、女の子助けるよりマイトの後継者問題のほうを
優先する主人公ってなんだよ
これのおかげで、ジャンプ購入するたびにイラっとしている
他の作品読むからついでに僕ヒデ読んでたけど今は飛ばしている

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:08:36.45 ID:s5QRjUPy.net
そろそろ本スレ行ったら?ってのがいるな

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:08:39.88 ID:1Q6JRTm/.net
次があるとか見捨てた場面でわかるとかHNはすげーよな
事件解決に全く役に立ってない事を除けば

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:08:46.86 ID:9AdMbAyo.net
クラスメイトを自殺させようとしたバク号がヒーローを目指す胸糞物語だぞ

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:09:47.29 ID:4iXV+YYf.net
>>351
「僕に自殺を勧めてきたかっちゃん…憧れるなぁ〜」

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:10:31.74 ID:p4a9pAZ/.net
>>349
何か問題でも?

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:11:00.71 ID:m7LfCF5k.net
だからあのあとすぐエリが殺されてたりしたらもう助けられる次なんて来ないだろ。そうなったら「次同じような少女を見つけたら必ず助ける」と決意するからエリの死は無駄ではないと言うのか?

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:11:16.44 ID:4iXV+YYf.net
なんで単発がそこに反応するんですかねえ

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:11:54.99 ID:j0f5GZkC.net
エリはアイテムだから見捨てられても仕方ないね
見舞いにすら行ってないし
お前が行ってもなんにもならないと言われてそれでおしまい
デクにしたらベホマメタルスライムみたいなもんだったんだろうな
ヒーロー以外に人権ないのがここでもわかるしデクは何をしても許される存在なのもわかる
デクトピア万歳

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:13:05.00 ID:/XyJVpcn.net
>>352
クソワロタ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:13:45.68 ID:4iXV+YYf.net
>>346
しかも、そこで大事なのもエリではなく、「失敗して可哀想な僕サマを見て! メシなんか中断して!」だからね。

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:16:11.98 ID:8xVdV4GH.net
エリとの邂逅を成長物語にするならオバホに挑んで敗北するべきだった
それなら今度こそ助けるも理解できる、なぜあそこで戦わなかったのか

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:16:57.77 ID:fUCS4L2R.net
>>346
結局病院に置き去りだし見捨ててるよね

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:17:14.70 ID:E8x2KqAt.net
>>355
余計な勘ぐりはよせ!

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:19:01.41 ID:9L7o+KSN.net
>>359
戦って負けるよりも幼い子に殺されないように庇われた方がよりヒーローとして終わってるからじゃない?
屈辱、後悔した方がデクの無能さが際立つ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:19:13.25 ID:H1QLRkEu.net
結局、エリ見捨てが一線超えたから今の惨状なんだよ。
仮免でデクが全然成長して無くて失望でファンが離れ、
残ってたやつもデクの唯一の良いところをエリ見捨てで潰されて離れた。
エリを何とか助けようとしてたらここまでの惨状にはなってなかった

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:19:23.24 ID:a3FA3g/4.net
>>352
クレイジーサイコホモじゃないですか・・・

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:19:35.01 ID:nwZ9Fej1.net
結局最後までエリちゃんが笑顔になることはなかったな…

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:21:43.53 ID:8xVdV4GH.net
>>362
屈辱、後悔なんてエリが材料とされるまで一切感じてなかっただろ
どうしても庇われるのが良いなら負けた後にエリに庇って貰えばいい

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:22:13.31 ID:4iXV+YYf.net
>>365
回想捏造でドヤ顔になってたから解決!

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:24:10.50 ID:GGLCYeD2.net
>>355
クッソ笑えるわ
効きすぎて自演する前に失敗したんだろうな

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:24:16.77 ID:H1QLRkEu.net
まず、「今見捨てても次がある」ってのが神の視点からの情報で、劇中の人物からは分からない情報。
これが理解出来てないのは漫画家としては致命的。

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:25:20.84 ID:XxgmqXAo.net
グレモリーが80%でフォトン破壊できるのやたら強くないこれ

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:25:26.79 ID:DSsMVZ7W.net
デクや作者を見てると入れ知恵で余計な知識と保護だけはあるエセ障害者をみている気分になる。

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:25:37.49 ID:XxgmqXAo.net
誤爆

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:25:50.81 ID:AMj2heW5.net
しかも何故かあそこで先輩相手に心理戦(みたいなの)始めたからな
そしてそのゴールがエリちゃん見過ごす
なんだったのあれ

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:27:06.80 ID:tmgDDMwX.net
>>364
元ネタ側はまだ理解できるのに全く理解できなさすぎてネタにならねぇよこえぇよ

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:27:45.29 ID:hXNpyBDr.net
救われる覚悟決めて逃げ出したのに猿芝居始められたらそら諦めの境地ですわ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:29:01.42 ID:4iXV+YYf.net
>>369
・8才会は幼児を虐待している(それは大変だ)
・若頭の顔、名前、本部もわかる(有力な情報だな)
・警察の協力だって得られる(よし!

・学校帰って学食食おうっと←!!!???

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:29:22.64 ID:vlN+eutw.net
やっぱりエリ見捨て擁護するやつって頭おかしいんだなと分かる流れだった

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:30:00.44 ID:H1QLRkEu.net
多分、あそこでデクがエリを見捨てずオバホに立ち向かって、
殺される寸前でエリに庇われるとかって展開にしてたら、
それ以降の展開が今のままでもファンはついて来てたと思う。
それだけ致命的。

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:32:49.23 ID:9L7o+KSN.net
そもそもあんな路地裏でオバホがエリを連れてた理由やエリが逃げ出せた理由が謎過ぎるな
普段軟禁してるくせにあんな表に出てくるとか強制イベントじゃん

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:34:15.19 ID:igRMbN1e.net
見捨てたあとですぐ後悔してればまだワンチャンあったかもしれんけどあるでしょ!で無事死亡した

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:34:52.50 ID:fC9HJ1NJ.net
ヒデからは絶対に生まれない名言

明日って今さ!

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:35:20.12 ID:O+IBXwvr.net
交戦した後で結局助けきれない方が単純に良かったよな
変に小理屈こねくり回してあの場で戦わない状態にするよりその方が良かった
ヒロアカは典型的な話の都合にキャラが振り回されてるタイプだな
その話自体もどうにもスッキリしなかったり一連の流れの行き着く答えが微妙だったりするから余計にアカン

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:37:22.10 ID:1JOmjudK.net
堀越先生 頭や想像力がアレだから 
「何でいつまでも『そもそもエリちゃんを見捨てなければ』って言われてるのか」 
本当に分かってなさそう
「インターン編大変だったけどぼくは一生懸命話作ってかきあげたのに
新キャラ用意したのにドラマチックに絶命したのに」って

堀越先生がせめて「エリちゃんを見捨てずに強引にデクが保護していくストーリー展開」で
話を作って構成していける力があったらね・・・

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:38:36.60 ID:E8x2KqAt.net
>>369
最悪殺されるかもしれないというリスクは誰も考えないのはヤバいわ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:38:50.43 ID:+GI0oRgh.net
ミリオは冷静で多くを救うならそれが正しいってことで見捨てるキャラにするのは問題ないけど
でくの設定はそうじゃないからな

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:39:34.53 ID:4iXV+YYf.net
>>381
堀越「……? 今は今日だろ? カバよりライオンのほうがかっこいいに決まってるし……ほんと、どいつもこいつも馬鹿でいやんなっちゃう」

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:40:01.95 ID:fUCS4L2R.net
見捨て、あるでしょ!、数日後!、手優、ヒーローは泣かない

あそこら辺の展開は酷すぎて遂に堀越が狂ったかと思ったわ

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:40:46.25 ID:O+IBXwvr.net
>>380
相澤がいつも君は悪くないって言っちゃうからなぁ
そんな言葉振り切るだけの意思がデクにあれば良いのにいつも言いくるめられて安全第一に流されるんだよね
作品自体がそれを肯定しちゃうし
確実性を求めたり自分も守れない奴が他人を守れるか的な理屈なんだろうけど確実性を求めたり自分守りすぎて他人守れないより
確実に助けられない可能性があっても今しか助けられない時に自分犠牲にして他人守る方が遥かに良いわ

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:44:53.94 ID:aqCMbeI2.net
>>375
しかもその後の展開がヒーロー()に見捨てられ「私を救ってくれる人は誰もいない」みたいなエリの絶望を深める的な描写じゃなく
手優という狂気展開だからな

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:49:05.04 ID:H1QLRkEu.net
多分、エリ見捨て問題は掘越には何が問題か永遠に理解出来ないんだろうな。

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:50:05.58 ID:ERS3EQF2.net
お前らいい加減にしろよ!デクズさんはクズとして成長していってるだろ!

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:50:28.98 ID:vlN+eutw.net
ガチガチで理不尽なルールや正論を振り切ってでも人を救いに行くって話を求めていた読者は多いだろう
しかし現実は規則違反だワン!!敵と同じケロ!!あるでしょ!!お前は悪くない!!
そりゃ読者も呆れて離れていきますわ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:51:22.43 ID:Jr2gXCER.net
エリちゃんを見捨ててまで達成したかった目的はエリちゃんを保護すること

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:51:31.53 ID:O+IBXwvr.net
デクさんはね、クズとしての成長も中途半端だから駄目なのよ

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:52:59.93 ID:1JOmjudK.net
>>392
なんでガチガチの糞ルール作って話を小さくつまんなくまとめようとするんだろうね
そこは本当に担当がダメなら編集長が「おいおいちょっと待った」って止めるべきなのに

作者と編集でこぞって主人公を憧れられない軽蔑すべき存在にしてって、無理矢理持ち上げてくスタイル
もう色々無理だろ

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 12:59:15.87 ID:4iXV+YYf.net
>>395
毎回、すっきりする終わり方させないのも含めて、本人はあれがかっこいいと思ってるんだろね

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 13:03:07.57 ID:O+IBXwvr.net
>>395
サイコパスみたいな管理社会におけるルール内の中で法に抵触せずやれる範囲で精一杯やれることをやる大人の格好良さ的なの描きたいんだと思うけど
現状そういうルールに縛られてそれでも必死にというよりルールの恩恵最大限に享受してる感じでルールに苦しめられてる感ほとんどないんだよね
というか圧倒的にルール破ってでもたとえ苦しくても自分を犠牲にしてでも人を助ける要素が欠けている

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 13:09:59.30 ID:pm+Hw8rr.net
>>395
編集が口だしたら修正箇所ありまくりで休載になってしまう
堀越と編集の関係は原稿を繋ぐだけ

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 13:10:22.65 ID:H1QLRkEu.net
法律破ってでも誰かを助けたい。
誰にも褒められ無くても何の利益も無くても助けたい。
例えヒーローになれなくたって救いたい。

これコーイチじゃん

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 13:11:00.58 ID:ks+dBHkE.net
ミリオ「変なマスクをつけた指定団体のヤクザが全身傷だらけで包帯を巻いて裸足で逃げ回る少女を追いかけていますね…」
ミリオ「うわぁこれはもう絶対確実に家庭の事情だよお。ほっとこうよ緑谷くん」
デク「違う!先輩!そうじゃない!」
読者「せや!言うたれや!」
デク「もっと自然に見捨てるんだ!」
読者「」

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 13:14:01.52 ID:j0f5GZkC.net
>>381
あと教師やプロヒーローも
「『任務は遂行する』『部下も守る』『両方』やらなくっちゃあならないってのが『幹部』のつらいところだな」
なんて覚悟も気概も責任感も何もないよな
守り育てますと言いながら放置して注意も指導もなし
あの世界ではデクズを甘やかすのが守ることと同義だ
デクトピアデクトピア

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 13:15:51.42 ID:EyiWtYWX.net
せめて発信器でもこっそり付けておくなりしといたけど本拠地手前で気づかれて破壊される
とかやれば(多少は考えたんだな)にできるんだけど
アイアンマンとかバットマンみたいなビックリドッキリメカが嫌あああああああ!!いな堀越にそれを求めるのは無理なのであった

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 13:17:15.97 ID:H1QLRkEu.net
無個性のデク可哀想をしたかったんだろうが、
じゃあ何で死柄木出したんだ?あいつの個性、無個性より辛いぞ。
エリやタコウマとかもだし

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 13:24:54.17 ID:ERS3EQF2.net
最高のヒーロー(正義とは言ってない)

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 13:25:55.52 ID:dBOSOAmW.net
てかヒーロー以外個性使ったらだめなんだから無個性でいじめだとか劣等感ってのがおかしくね?

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 13:38:11.41 ID:ZUGJXVJA.net
まるでナルトの真実を公表せずに迫害を見て見ぬ振りをしていた三代目みたいだぁ・・・(暴論)
つまりデクズは卑の意志を受け継ぐものだった・・・?

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 13:42:54.40 ID:H1QLRkEu.net
個性禁止法とか相澤やサーの体術とか、後付けがことごとくデクが如何に努力して無かったかを強調する方向なんだよな…

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 13:46:00.71 ID:bq6pStgj.net
あの世界はオリンピックの代わりにUa体育祭らしいし、ヒーローはスポーツ選手みたいなもんなんだろう。
実力あるスポーツ選手が、必ずしも人格者でなくともいいようなもんで、あの世界のヒーローもクズ。

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 13:46:48.63 ID:Q/eHjogv.net
治崎の個性が強すぎてラスボス最終回レベルじゃん
引っ掻けば人体をも一瞬で分解できるって強すぎて白ける
バランス考えてよ

ナルトのvsザブザでも思ったけど序盤にあんまり苦戦する強敵描くなよって思うわ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 13:48:47.36 ID:9L7o+KSN.net
相澤の体術…?JK如きに刺されとるやんけ

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 13:50:10.62 ID:ae/Zyq1d.net
そういやミリオが個性を失って休学なんて自体になったのにクラスメイト達は何も言わないのな
「俺たちを圧倒したあのミリオ先輩が……」「個性を破壊する弾だなんて……しかもそれを連合が手に入れた……」
みたいな最低限の感想もないっていう、まあマスター堀越からミリオに関しての緘口令が出されてるんだろうけど

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 13:57:11.34 ID:Cv4YVQV7.net
>>266
体裁

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 14:00:20.19 ID:O+IBXwvr.net
>>406
卑の意思の本質は大勢を生かすために少数を犠牲にするという理の極みなんやで
その根底には必要ならば自分もその犠牲の内に入れるという異常なまでの合理性がある
デクさんにそれがあると思うかい?

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 14:11:54.29 ID:ZMypfEQQ.net
>>373
オバホが『大人の職業犯罪者』としてキエエエ辺りを使いミリオとデクに不特定多数の一般人を対象とした曖昧ではあるが無視できない脅しで心理戦を吹っかける
→周囲への危険を察したエリが慌てて前言撤回しオバホの元に戻る
→とてもブラフとは思えない状況にミリオもデクも下手に動けない

とかだったらオバホの知能犯ぶりや危険性とかも出しつつ、その脅しが嘘かどうかを慎重に裏どりして確認、対策するプロヒーローを見せつつをエリを救出する流れに持っていけたのにな

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 14:20:35.11 ID:2hoIcmvQ.net
事故りましたとかみても
作者は常に周囲に言い訳を求めてきたんだなぁってのが垣間見える

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 14:32:45.93 ID:Crq1rCeq.net
>>402
言うて爆豪さらわれた時は脳無しに発信機つけましたわやってたよなあ
能力もので人探しの手段が発信機とか滅茶苦茶萎えたけど

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 14:54:26.22 ID:j23F5TwW.net
734 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/21(木) 02:18:44.51 ID:fOyugyZd0
ヒロアカアンチは本気で売り上げ落としたいなら、どうつまらないのかを語らんとあかんわ
普通の人は設定とかそこまで気にしないし、矛盾叩きは宣伝にしかなってないぞ

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 15:00:07.36 ID:9tSujHMF.net
ガッシュ読み返したけどフォルゴレほんとかっこいいな
フォルゴレほど馬鹿じゃないって絶対漫画読んでなくて堀越はテキトーなイメージで言っただろ
読んでてその感想なら怖いし

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 15:08:41.15 ID:bq6pStgj.net
>>418
カバさんといい子供たちへの個人的な慰問といい、むしろカッコイイエピソードしかないのにな。
堀越世界には俺たちの知らないガッシュがあるんだな

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 15:27:26.42 ID:P9HuH0pI.net
デク「『努力』って感じのデクですっ!!」

火ノ丸「・・・」
アスタ「・・・」
炭治郎「・・・」

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 15:32:00.46 ID:hXNpyBDr.net
アンチ乙
反面教師としてはこれ以上ないから

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 15:38:49.35 ID:FWJDz1mg.net
あれこれ訂正しなくなったのは良いことだ
致命的に破綻したまま進んで行くのだって恒星間通信よりはマシ
あとは早く打ち切ってあげよう

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 15:44:19.23 ID:kI1oTygP.net
>>420お、そうだな

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 16:22:25.46 ID:+MGZq9mr.net
>>416
一応びらん蓮根は奇襲のつもりで来てるので相手が発信器を持ってることは想定にないだろうけども
高校生に手ロンするとか厨二病の学生でも(ないわー)なのにねえ
ショッカーとかがバス弱するのは子どもを改造人間にするとかもっともらしい理由があるのにさ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 16:23:06.85 ID:37Uyf1s/.net
向かい合ったらテーザーガン装備した無個性にすら勝てないクソ雑魚が日本最高なのはどうにかならんのかなあ
砂藤+切島で超パワー高耐久の個性とか
常闇+口田でモンスターマスター系とか
耳郎+上鳴でサーチ&スタンの鬼とか
飯田+爆豪で手足ブースト超機動力とか
瀬呂+梅雨で超立体起動とか

クラスメイトの数を1/2か1/3にして個性ミックスして強化しないと本当に雑魚しか居ないと思う

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 16:27:44.72 ID:1OzUWqxB.net
なんかこのスレ鬼滅鬼滅うるさくなってきたな
鬼滅の売上とかヒロアカの何分の一よ?
雑魚すぎて比較対象にもならんね

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 16:30:28.78 ID:hjCCo+zp.net
糞漫画ヒロアカ打ち切りアニメ大爆死確定おめ
完成してるの初めて見た

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 16:36:07.53 ID:hXNpyBDr.net
活かす気皆無の適当個性のクラスメイトばかりだな

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 16:37:34.58 ID:sMKaI0IG.net
ここまで良くなる要素が無い漫画を初めて見るわ

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 16:38:34.93 ID:mtZbXUr2.net
>>411
?「そんなことしたら僕への称賛にケチがつくじゃないか」

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 16:39:34.78 ID:QQr07DWd.net
葉隠って今までそれらしい見せ場や活躍あったっけ?

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 16:56:51.26 ID:sqQo9Z79.net
>>343
ガイジにドラマのドクターXからこんな言葉を送ろう
「患者に次はない」

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 17:01:37.80 ID:3vUj1geE.net
>>343
次の人生に期待してワンチャンダイブしろや

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 17:04:33.86 ID:H1QLRkEu.net
掘越本人が何が問題か分かってないんだから改善なんてあり得ない

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 17:07:59.58 ID:2hoIcmvQ.net
そこまで難しい問題じゃないはずなんだよな
全員救うのが平和の象徴オールマイトじゃなかったんですかって話
僕今8%だからーって言い訳は無個性だからーと同じなんだよね
根本の精神性がヒーローに向いてない

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 17:08:29.45 ID:hXNpyBDr.net
堀コピにも次はないだろうな

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 17:13:44.68 ID:QQr07DWd.net
>>435
>僕今8%だからーって言い訳は無個性だからーと同じなんだよね
イーエテミョー!!

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 17:27:13.56 ID:mOQ0Tmr4.net
>>316
ワンピースアンチは292

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 17:29:07.56 ID:WF+zi01l.net
>>435
ミリオに「全て救うヒーローになる」って啖呵を切ったすぐ後に子供見捨てる展開持ってくるとかそうそうできんわ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 17:31:28.23 ID:H1QLRkEu.net
すごい、ついにワンピースアンチスレの背中が見えて来た。
連載期間で考えれば脅威的な伸びだ。
すごい、すごいぞ

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 17:32:32.35 ID:WF+zi01l.net
抜く頃には本スレも抜いてるな

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 17:46:17.18 ID:37Uyf1s/.net
今週は稀に見る神回だからアンチにとっては残念な結果だな

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 17:47:59.77 ID:WF+zi01l.net
え、休載?

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 17:52:32.71 ID:ae/Zyq1d.net
平和の象徴ってのも色々怪しいと言うかマイトがいなくなっても別に治安が壊滅したとかないし元々エンデバーのほうが事件解決数が上で平和の象徴()な状態だよね

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 17:56:03.46 ID:w6XRMG1P.net
どう考えても筋肉バカなだけじゃ解決できない事件の方が多いもん
そんなんでオールアウトが平和の象徴!とか言われてもね

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 18:03:07.85 ID:WF+zi01l.net
ヴィランは「まちなかで突然暴れだす」のが主な犯行だからな

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 18:14:50.80 ID:QQr07DWd.net
オバホ「こっそり個性破壊弾作って世界の理を破壊する俺は真に賢しい敵やでぇ・・・」
   「・・・よし、金欲しいからレジ強盗襲っちゃうぞっ!」

知能犯()がこのレベル

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 18:16:41.11 ID:eMi2DjqU.net
>>444
平和の象徴オールマイト=ジャンプの看板ヒーローアカデミア

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 18:20:33.48 ID:UcIpPtIq.net
>>448
おいおい肝心の「僕」はどこに行ったんだよ

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 18:25:58.53 ID:sMKaI0IG.net
板デミアは毎回神回なんだよなぁ

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 18:28:22.61 ID:+MGZq9mr.net
モンジ一族の闇が強大なだけなのに
堀越の溢れ出る傍若無人の自信はどこから湧いてくるのだろうか
別に堀越である理由はないし偶々看板不足にゴリ押しを選んでた所に
モンジパパがモンジがニートだと同僚に馬鹿にされるから仕方なくモンジゴリ押しの波に乗せただけの
4流ピクジブ芸人でしかないのにさ
公安を恐れたモンジパパがモンジをシベリアで木を数える仕事に転職させたらそこで一巻の終わりなのにね
イヤホント誰かが止めない限りデスロードは終わらんぞと

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 18:55:16.18 ID:sqQo9Z79.net
>>448
あれ?
看板にもヒーローにもカウントされてない(>>7)
…どこかな?

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 19:01:19.22 ID:c5+SyQj9.net
>>447
この世界のヴィランの強盗率は異常
インターン編も結局最後は車強盗して終わったし

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 19:16:29.20 ID:r8wXBbqp.net
それしか引き出しが無いんだなぁ
触れたら発動系もそうだけどバリエーション全然ない

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 19:28:42.17 ID:ofYM7OVC.net
掘コピ自身が触れた相手を不幸にする個性の持ち主だから

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 19:31:22.15 ID:OTTlEj4b.net
個性豊かなヒーロー学園ものを見せろ!

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 19:35:15.97 ID:xsiQZ8vZ.net
ナチュラルクズからインターン編経て真の邪悪に進化したデクズが
これからどう神輿に担がれて裸の王様になっていくのか
ある意味見物だな…
最終回までどこまでクズ進化できるか堀越の腕の見せ所だわ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 19:41:09.90 ID:AMj2heW5.net
それこそアメコミのヴィランからパクればいいのに
え?ジョーカーはもうやったって?

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 19:47:35.02 ID:QQr07DWd.net
>>456
つ すまっしゅ!!

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 19:52:44.06 ID:z38/DA7q.net
>>445
平和の象徴=戦闘力+目立ったもん勝ちなんだろうな

1位=戦闘、破壊規模が凄い
2位=街中で火炎放射
4位=個性を使えば使うほど全裸に近くなる
5位=戦い方がグロい
9位=派手なオブジェ
10位=ヒロアカ世界住人曰く「敵っぽい」

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 20:18:37.63 ID:QQr07DWd.net
>>460
バクズの個性がヒーロー向け扱いされる世界だからね仕方ないね
なおヴィランにもスカウトされる模様

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 20:27:16.68 ID:j0f5GZkC.net
作者は信者曰くアンチが嫉妬するほど儲けているからもう漫画を描かなくても済む=今後はまったく関わらずに済む
門司を担当にして門司パパにゴマをすりつつ、ヒロアカをヒットさせた功績として副編集長あたりにして漫画家の担当をしなくてもいい名誉職にしてお飾りにする=若手で有能な編集を漫画家の担当にできる
穿ち過ぎだがこれは社運を賭けためんどくさい奴をふたりまとめて処分する編集部の高等戦術ではなかろうか
…まさかね…ははは…

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 20:29:51.35 ID:1poY6mEN.net
>>451
そうなんだよな…。
なんで堀越がここまで自信をもてるんだろ。
こんだけゴリ押しされてなお、ジャンプヒーローシールから除外されるほど落ちぶれたのに。

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 20:43:37.41 ID:Xpi5YjXU.net
掲載順は担当も教えないし堀越も聞かない
ゴリ推しで生き残りは最初から決まってるから
だから危機感も芽生えないし他作に刺さり(というか自分で刺さりに行き)まくっても認識してない

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 20:45:03.50 ID:v++B6z3Q.net
まだまだこれからが地獄だぞ。
もうネタ尽きたのにアニメと映画終わるまで終われないデスロード。
とんでもない引き延ばしが来るぞ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 20:47:22.40 ID:Xpi5YjXU.net
日本一の少年漫画誌がここまで追い込まれてるってのにまだモンジパパに配慮してんのか
救いようが無さすぎる

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 20:52:26.13 ID:+MGZq9mr.net
モンジパパは顔も知らんがゲロ以下の匂いがして吐き気を催す邪悪
だってのだけはよく分かるわ
よくも全国の子どもたちの夢にゲロぶち撒けても平然としていられるな
余罪が芋煮会でも開けるほど芋づる式にでるだろうから公安にリークしてやろう
権力の及ばない庶民の怒りを思い知るがいいわ豚箱で掘られてろカスが

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 20:54:18.18 ID:txjLvuDj.net
おらおらアンチども、ジャンプ編集部からクリスマスプレゼント代わりの看板作品シールだぞ。
2018年はヒロアカと彼らがジャンプを熱く…す…?

https://i.imgur.com/mdEDV8N.jpg

…あ、あれ…?
か、看板…ヒロ…ア…
(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 20:55:47.01 ID:y9ibyCUl.net
>>465
ゴールはわかってるしさっさと終われ!

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 20:59:05.79 ID:AMj2heW5.net
門司パパの出身地は北九州だからな
北朝鮮から麻薬が入ってきたりヤクザや創価が元気だったりで治安がすごく悪い
あそこの土地の人間の中身なんか信じられるか

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 20:59:29.36 ID:huZ4BxhN.net
【悲報】僕ひでアンチやっぱり鬼信だった


0795 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff0b-CRwE) 2017/12/21 20:54:30
まあ、そもそも妹が勝てない相手が出て来たらしいから呼ばれて出ていって、本来なら初手の時点で相手は毒で死んでる筈なんだから「何で出て来たんだよ」とか見当違い甚だしいというかなんというか。
頭堀越を前提に話を進めるのはダメな漫画の特徴だぞ?

↑鬼滅バレスレより

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 21:02:18.37 ID:ofYM7OVC.net
ワンチャンダイブしたデクズの夢オチでいいよマジで

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 21:03:31.36 ID:KVgN9d2x.net
うわぁこれは言い逃れ出来ませんなぁ
頭堀越とかいうひでアンチしか使ってない言葉を他スレでましてや鬼滅スレで使っちゃうなんてこれは酷い

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 21:04:53.90 ID:QQr07DWd.net
>>465
一応アカデミアだから二年生、三年生あるけど
二年目無理だろうな
主要イベントに一々ヴィラン絡めてくるあたり
いい思い出なさそう

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 21:06:28.20 ID:hXNpyBDr.net
ヴィラン乱入でしかイベント描けないんだな

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 21:08:45.20 ID:bq6pStgj.net
>>471>>473
一人でなにやってんだ…w
まあ、同じジャンプ読者どうし、看板シールを見て落ち着こうぜ

https://i.imgur.com/mdEDV8N.jpg

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 21:09:01.93 ID:P9HuH0pI.net
一昔前と違って今は「アニメ放送期間中は意地でも終わらせない」傾向にあるからなあ

銀魂は来年中に終わるかもだけどヒロアカとかソーマが切られるのは早くても再来年とかだろうね
勿論、それが作者にとって朗報になるとは限らないが(来年の春には18巻が発売する)

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 21:09:45.87 ID:txjLvuDj.net
他のスレまで行って自演アリバイ作る執念ってすげえなw
基地害なのか、門司権力なのか

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 21:10:23.47 ID:y9ibyCUl.net
インターンで経験積んで本免の準備しかやることないな

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 21:11:28.38 ID:Xpi5YjXU.net
そりゃジャンプの漫画はひでだけじゃないんだからスレ掛け持ちしてる奴ぐらいいくらでもいるだろうよ
一人見つけたからアンチ=鬼信!って極論に逃げたがるのは
「僕知能指数79だからたくさんの数は数えられまちぇん!もう全部お前ら同じってことでいいでしょ!そうさせてください!」
って言ってるも同然だぞ

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 21:11:38.69 ID:Xpi5YjXU.net
そりゃジャンプの漫画はひでだけじゃないんだからスレ掛け持ちしてる奴ぐらいいくらでもいるだろうよ
一人見つけたからアンチ=鬼信!って極論に逃げたがるのは
「僕知能指数79だからたくさんの数は数えられまちぇん!もう全部お前ら同じってことでいいでしょ!そうさせてください!」
って言ってるも同然だぞ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 21:12:31.80 ID:Xpi5YjXU.net
おっと二重投稿失礼

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 21:12:35.64 ID:KVgN9d2x.net
鬼滅のしかもバレスレで頭堀越って単語を目にするとはなぁ
ビックリビックリ〜!

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 21:13:08.02 ID:kI1oTygP.net
大事な事なので

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 21:14:29.79 ID:QQr07DWd.net
>>477
最近はヒロアカが上から見限られて打ち切られるより
作者のネタ切れとかメンタルが保てなくなって終わるのが先になりそうな気がする

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 21:25:41.90 ID:OtGiOT/1.net
信者というより狂信者、原理主義者だな
別にお前の好きな漫画嫌っててもどうでもいいだろ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 21:31:50.26 ID:v++B6z3Q.net
ぶっちゃけ堀越としては頂上決戦以降が引き延ばしで、仮免とかインターンとか本来なら想定外のネタで繋いでる状況だろう。
だから仮免は体育祭の焼直しで、インターンは新キャラのバトルで繋ぐしかなかった。

この状況であと1年は多分堀越が潰れる

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 21:39:22.98 ID:QQr07DWd.net
文化祭も屋台とか催しとかテキトーに済ませてバトルやりそう
そんで襲撃か潜入か締めあたりかでヴィランが出しゃばりモヤモヤしながら次に続く

>>487
インターンのカード切ったあたり一年生で終わらせるんやなって
シガラキ倒して「それから数年…」僕は最高のヒーローになったENDで連載終了

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 21:45:52.48 ID:v++B6z3Q.net
>>488
普通なら仮免とかインターンとか2年以降のネタだからね。
前倒しにしたら後のネタが無くなる。

目先のネタ切れをなんとかするには堀越としてはどうしようもなかったのかもしれないが

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 22:03:00.29 ID:otsFtIK2.net
>>489
堀越先生って学生時代に何の思い出もない薄っぺらい人生送ってそうだもんな

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 22:10:47.81 ID:Xpi5YjXU.net
思い出はあったんじゃない?
リア充どころか普通の生徒にまで嫉妬しまくって内心で馬鹿にしては自分を慰めた思い出が

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 22:25:28.45 ID:nTETGl0C.net
学生である必要…あったかな?

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 22:34:14.06 ID:G6pyfOM/.net
亀だけど
本スレナンバリング詐欺ワロタwww

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 22:35:37.85 ID:y8OrPEPe.net
つうか文化祭なんてできないし、やってはいけない状況だろ?

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 22:49:00.51 ID:ZQ9rKvsc.net
仮免補講とかまじで扉絵でやれよな
どうでもよすぎて辛い

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 22:53:16.35 ID:QQr07DWd.net
>>494
生徒を守り育てると言って全寮制にしたのに
インターンに送り出しヤクザのカチコミにぶち込むのに今更では

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 23:07:03.90 ID:/ET1LwSb.net
もはやアカデミア的な物が意味を成してないのに文化祭ってどこでやるんだよ
取って付けたように○○っぽいのキターで誤魔化すのか

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 23:09:43.55 ID:OtGiOT/1.net
>>496
ナンバーワンヒーローが母親の前で土下座までしたのにな

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 23:10:24.84 ID:/jkzA3AP.net
堀越よ、これが「ヒーロー」だ

火災で8人救った高校生 特撮ヒーローへの憧れ、現実に

https://amd.c.yimg.jp/im_siggJ2JGz0QNbhrUHRu6V5q0ZA---x277-y400-q90-exp3h-pril/amd/20171221-00000115-asahi-000-2-view.jpg

https://www.asahi.com/articles/ASKDP5VQQKDPUZOB00K.html?

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 23:22:13.35 ID:P9HuH0pI.net
そういえば『仮免』の『補講』編とかジャンプ史上初じゃなかろうか(汗

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 23:22:15.59 ID:KVgN9d2x.net
>>499
マジもんのヒーローやんけ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 23:22:20.55 ID:kI1oTygP.net
>>499このような人にofa譲渡したら直ぐにでも最高のヒーローになれそう。

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 23:22:32.26 ID:soVIfQF5.net
>>496
生徒を守り育てる→死人出るレベルのカチコミへ同行、学生1名個性喪失、全体的に大怪我
ほんと阿呆らしいよなぁ
それでナンバーワンヒーロー当人は我関せずといった様子で、「一応反対はしたし〜」という最低の言い訳姿勢

ヒロアカキャラって発言に責任持ってないんだよな
偉そうなこと言うくせに何にも貫いてない

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 23:28:05.26 ID:nTETGl0C.net
赤点だ追試だあってもその週で解決して終わるのが大半だな

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 23:30:20.07 ID:tTSGQNFL.net
インターンに参加した生徒を最前線の現場に投入
この異常性に堀越が全く気付いてなさそうな辺りの恐怖たまんねえな
堀越を描いたホラー漫画の方が面白いんでねえの

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 23:30:49.78 ID:9I+Xs5LY.net
授業スピードどうのこうの言ったそばからインターン行くからなw

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 23:36:36.67 ID:8rT3Pkd2.net
https://i.imgur.com/8b0M7X2.png

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 23:37:26.27 ID:soVIfQF5.net
インターンの学生に、会社の存亡をかけた大手取引のキーマン任せるようなもんだね
そしてその結果、学生が過労心労で心身壊して、将来閉ざされてインターンを終えると

なーんでこれが頭おかしいと思わないんだろう
これこそミリオの保護者あたりが学校や事務所訴える案件じゃねーのー

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 23:43:38.20 ID:1M4/pgs+.net
俺は打ちきりして欲しくない

こんな突っ込み所満載のしかも読者に気付かれつつ人気漫画!として続ける大人の事情を見る最高のエンタメ!

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/21(木) 23:45:07.88 ID:K07dyhOl.net
>>499
命の危険という点ではただの高校生がって点は注意はすべきだがすごいな本物のヒーローだわ

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 00:08:04.45 ID:PiNVQY/E.net
>普段から消火器や自動体外式除細動器(AED)の使い方の講習会に参加していた

ヒーローに憧れて人助けをしたいと思う人なら普通はそういうもんに参加したりするよなぁ
しかも人の顔を見て助ける判断してるデクズとは違って普段からお年寄りが多いからもしもの時はって家族と話し合うぐらい意識が高くて
煙が出てるからってだけで走って助けにいった>>499の高校生こそヒーロー漫画の主人公に相応しい人間だな
デクがこんな高校生なら絶対こんなに叩かれてなかった

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 00:25:30.96 ID:XnIB5+ng.net
>>499
デクこと堀越の憧れの人「ハァ!? 自分で助かれや!」

今後、こいつはどれだけの命を見殺しにするのかな

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 00:26:10.57 ID:cZ+6BarN.net
>>507
なんでバク号の手は無傷なんすかねぇ・・・

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 00:26:50.31 ID:ZuC+li0t.net
現実がフィクション刺すってなかなかないよ

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 00:26:52.25 ID:cZ+6BarN.net
>>508
なお、堀越が困るのでミリオの母親は出てこない模様

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 00:29:29.50 ID:CupCDAfh.net
>>499
これホントにすごいな
インコさんのせいにして何の努力もしてこなかったデクとは違いすぎるw
かっけぇ
一般人が有名人になるとクズに悪用されることってよくあるけど
さっき来た迷惑メールでこの子の名前使われてたような…
胸糞すぎてマジああいうのやだ
怒られるべきクズは咎められずリアルヒーローはクズに悪用されるとか
何度もデク達助けたエリちゃんがクズ(デク)に酷使されて昏睡させられたんと被る

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 00:41:35.38 ID:bKdzGmAw.net
>>499
リアルにヒーローに憧れる人はちゃんと行動を起こすんだな
消火器やAEDなんて学校の課外授業や自動車学校ではやったが怪しいしな
デクズはフィクションのキャラなのにリアルの人間未満の努力しかしてないとか笑えるわ

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 00:42:27.19 ID:1M/6J3yn.net
それでファンは努力してるとか言うんだからやばい

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 00:46:32.01 ID:dbLAaSZL.net
僕僕僕僕僕僕僕

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 00:50:07.56 ID:U+djbP0O.net
たぶん、この高校生を反映させたかのようなキャラが出てきてデクアゲしたうえで殺されるんじゃないの?

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 00:54:53.65 ID:Wvo0MHUP.net
影響されてデクは避難訓練を超がんばってたとか斜め下の回想が入るのでは

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 00:56:56.34 ID:1M/6J3yn.net
本人は馬鹿にされてる理由わかってなかったけど
口だけで行動してないからだろ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 00:58:00.52 ID:F1qzNMkR.net
>>520
大丈夫だろ
堀越アンテナ低いからこの高校生なんか存在知らんよ

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 01:03:54.03 ID:w25J5uD6.net
>>499
木偶さんにぶっ刺さり過ぎて草

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 01:19:54.69 ID:WCDIoUmC.net
>>499
イケメンだな

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 03:10:51.55 ID:gV5bhJ/6.net
>>522
あのミリオに対する無神経極まってる発言も相当な侮辱だったけど
考えてみたら1話時点で
たいした個性じゃないのに本気で努力して努力してヒーロー目指してる人も
たいした個性じゃないのに体鍛え上げてヒーローしてる人も同時に侮辱してんだよね
オールマイトへの質問あれ正しくは
「何にも努力してないけどヒーローになれますか?」だよね
バクズのクズさに隠れてただけで最初からデク相当な胸糞野郎だったっつう…
あとなんでデクってナチュラルに罪悪感そのものが欠落してるんだろ?
ヘドロ落としたこと言葉で洸汰傷付けたことエリ物理的にも精神的にも傷付けたこと
なにひとつ罪悪感感じたり反省したってことないよね

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 03:36:09.92 ID:cZ+6BarN.net
尻尾マンが普通とか地味って馬鹿にされてるけど、尻尾ある程度なのに最難関高に受かったんだよな
凄まじい努力があったんだろうな
本来なら彼は棚ぼたデクズ様と対比されて描かれるべキャラだよ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 04:43:31.36 ID:/Emdf0Di.net
>>499
「消防士でなくても人助けはできる」
「何かあった時は自分たちが動こう」
「助けられて良かった。地域のみんなで受けた賞状です」

もはや完璧と言って良いだろう・・・
ナンバーワンヒーローよ・・・これが真の後継者だ!今すぐクズから力剥奪せい!

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 06:04:59.48 ID:Yb0EaFQU.net
>>499
この子がインタビューとかで「好きなマンガはヒーローアカデミアです」と言わされないことを願う

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 06:17:09.51 ID:Ufha2LA4.net
僕ひでの全てを一撃で消しとばす存在現る!

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 06:25:48.04 ID:Yn68phZM.net
血界戦線は異星人との共存かつ毎日何かしらの事件が起きるという異常な世界観をまとめていたけどぼくひでにはほぼ全員能力者社会という世界観を描けましたか・・・?(小声)

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 07:13:11.67 ID:bmiF9Irl.net
>>521
みみっちぃwww

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 07:29:08.19 ID:UHy6PSp+.net
ヒーローでなくても人助けはできる

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 07:37:20.27 ID:gdFbj26S.net
>>533
デクさんは人助けがしたいんじゃなく、ヒーローになって賞賛されてモテて儲けたいだけだからね。
警察勧められてグッと黙る見下しっぷりだし。
今にして思えば、HNでオールマイトが譲渡可だと知った上でおねだりしてたんだろね

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 08:22:52.44 ID:gIAredo9.net
堀越って一体何を思って
「人が救いたいわけじゃなく、個性持ってヒーローになってかっこつけたいだけ」という最低な主人公にしたんだろうな
それをクズと自覚してるならまだいい
本人も周囲も「純粋にヒーローをめざしてて、No1ヒーローの後継者にふさわしい」と思ってるのが怖いのよ

堀越お前マジでアメコミフリーク名乗るなよ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 08:31:26.19 ID:e/Vwm1F2.net
堀越がヒーローというものを理解していない可能性がある
そう読者に思わせる漫画だな

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 08:37:05.49 ID:jozW+v7A.net
リアルはヒロアカアンチだから参考にならない

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 08:37:24.90 ID:HSeC0oND.net
サリーアンだしソシオパスだから、なにが社会的に良いことか悪いことかわかってないからね、堀越。

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 08:41:13.00 ID:+18T6HXo.net
1話でオールアウトに無個性はヒーロー無理って言わせたのも相当酷いわな
着地点をヒーローは心だ、にするなら師匠にあたる人間もその思想を持ってなきゃアウトだし、オールアウトも本質は人気者になりたいだけ
無個性デクズを絶望に落とすためならエンデヴァーにでも言わせとけば、努力してようと何してようとすんなりいくのに
エンデヴァーも現実的な観点から言ったとさせればキャラ立ちする

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 09:06:59.37 ID:O+e7DG3G.net
オールアウトwwwwwwwwwwwwwwww
確かにオールアウトなんだけどwwwwwwwwww笑うわwwwwwwwwwwww

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 09:11:11.11 ID:y2osB2dx.net
>>531
いいえ
変な制度や法律をごちゃごちゃ作りすぎたせいでつまんねえ世界になりましたね

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 09:14:11.00 ID:YJB4DHeQ.net
単にデクが9時13分迷走期に入ってるって考え方はなしなのか
純粋にオールマイトに憧れてた人間がプロのルールに振り回されて初心を忘れてるっていう

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 09:14:58.91 ID:hg7xRXWc.net
迷走期に入った時間なんて知らんがな

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 09:17:46.81 ID:LqzyZ1sH.net
>>542
一話からして狂ってたからな
さては漫画読まずにレスしてるな

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 09:47:01.84 ID:v9XC+Uu9.net
五体不満足相当になった先輩に対して、足上げるけどいる?と近い内容で煽りに来たけど、インターンを経てデクズの迷走期は抜けたのかな

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 09:52:28.44 ID:oLNj/gup.net
迷走?
この漫画においてこのデクズほど一貫しててブレてないキャラいないよ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 10:00:31.85 ID:Ix/786TG.net
>>535
> 堀越って一体何を思って
> 「人が救いたいわけじゃなく、個性持ってヒーローになってかっこつけたいだけ」という最低な主人公にしたんだろうな

自分の書き込みの中に答えがあるぞ

> それをクズと自覚してるならまだいい
> 本人も周囲も「純粋にヒーローをめざしてて、No1ヒーローの後継者にふさわしい」と思ってるのが怖いのよ

本人や周囲全体がそう思ってるって、つまりは堀越自身がそう思ってるんだよ
だからエリ見捨ての何が悪いか、も結局理解してないし
自分で助かれや!のライバルもヒーローにふさわしい人物だと堀越は思ってる
堀越の考えるヒーローとは「敵を倒す」なんだよね
敵も記号的なモノでヒーローに敵対しているだけの存在
何故敵対する立場にあるかはどうでも良い
敵役に敵として背景がないからそれを倒すヒーロー側もただの暴力装置にしか描写出来ない

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 10:18:46.31 ID:a7UBkARd.net
ヒーローにボコられるために街中で突然暴れだす池沼達
猿未満の知能しかないから全然脅威に感じない
作者そのものだったりしそうである意味怖いが

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 10:28:11.36 ID:KPWOvDcm.net
ぼくひでのビランなんてやっと集団で行動する知恵がついたレベルだからな
発展の余地がありまくる点は脅威だと思う

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 10:33:46.77 ID:parTe4zK.net
障害者の堀越が街中で暴れる世界とか恐怖以外の何者でもない
ただの人型の獣が暴れてるのと大差ないし、間引くか手綱をつけるしかない
論理的思考を持った犯罪者なら無関係であれば被害が出にくいし、説得なり交渉なりも通用する可能性があるしね

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 10:35:12.30 ID:G4zqzSEv.net
このスレでも出てたツイッターの絵に関して某アフィブログで

絵「デク:努力」
アンチ「デクはろくに努力してねーだろw」
信者「デクは無個性とかいろいろあって努力を諦めてても仕方ないだろ!」
俺(お、おう・・・デクに「努力」が相応しくないことは認めるのか・・・?)
みたいな流れがあってクソワロタ

もうほんとにアンチアンチしたくて話の流れとか関係なく
脊髄反射でテンプレ擁護してるだけなんだな

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 10:36:52.15 ID:4L2DBSnt.net
補欠合格編が終わったらデク退学編だな楽しみ

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 10:43:01.01 ID:xniISFso.net
>>547
すていん「まずあいつをたすけろよ(棒)」

>>551
努力を諦めたのがデク
努力を諦めなかったのが火の丸

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 10:45:49.61 ID:lMnNmukT.net
緑の戦闘員じゃなく、オールマイト風パーカーの男の背中に努力なら誰もが納得なのに

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 10:55:22.33 ID:pNvTgksv.net
デクズハブにするとうるせーのが生えてくるから渋々描いた説

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 11:10:17.53 ID:e/dFsHZq.net
その人アニメ二期から入って路地裏戦が好きって言ってた人でしょ
よくオルマイ描いてるイメージ

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 11:15:47.57 ID:Ix/786TG.net
>>550
しかも相手は個性とかいう超能力つかって来るけど、こっちが同じ能力使って反撃すると「逮捕だワン」になるというね

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 11:31:32.80 ID:hg7xRXWc.net
「個性を好き勝手使うと危険なので使用禁止にします」

悪党「そんなルール守るわけないじゃーん。個性使って悪いことしまくりー」

警察「くそ!個性使えないから勝てない!」



もうアホですかとしか言えない

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 11:35:55.49 ID:ol0kUeNz.net
>>554
コーイチも努力キャラって感じはしないなあ
自然体で他人に手を差しのべられる人間

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 11:36:53.44 ID:AECoW/i4.net
設定作るだけでその設定のおかげで何ができるのか何がおこるのかを全然想定できてない
巻き戻し然り警察の個性禁止然り

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 11:38:28.98 ID:pNvTgksv.net
真に賢しいヴィランみたいなヒーローがいたんだろうな
お陰でヒーローは特権階級だ

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 11:41:39.49 ID:A9cAbk6G.net
>>559
一応ナックルダスターから色々仕込まれてはいるからデクよりは努力しているが
コーイチの一番の特徴はなんといっても人を助けようとする精神だな
自分の人生や命さえなげうって時には悪人さえも助けようとするその精神は
時には少し恐ろしくもある

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 11:51:17.60 ID:iH/fHcoM.net
デクズと真反対のキャラ設定ですね

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 12:07:08.81 ID:atETCk3r.net
デクが努力してなさすぎてすべてが努力キャラに見える

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 12:13:04.24 ID:Cw8mYbah.net
>>542
迷走するどころか爆豪か似ている子供か救われる覚悟をした幼女以外を助ける気がないし勝手に体が動かない事だけは一貫している

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 12:20:57.86 ID:Ix/786TG.net
>>558
そこで警察内に個性犯罪対策部署を作らずに何故かヒーローとかいう名称の特権階級を作るというのが最高に頭堀越なデクトピア

そもそも日本の国家公務員なのに名称がヒーロー?
通称がヒーローならわかるけど
後、ヒーローは国家公務員だからヒーロー協会とかヒーローネットワークじゃなくて、ヒーロー庁(もしくはヒーロー省)という監督官庁が無いとおかしい
国家公務員と国家資格(医者とか弁護士とか)を完全に混同してるのが明白
国家公務員が個人で事務所作るとかあり得ないからね
人気が凄くて副業でタレント活動許可されてるらしいから、副業のタレント活動用だけの事務所作るならまだなんとか言い訳になるけど

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 12:31:55.38 ID:jozW+v7A.net
>>558
アンチか?
警察が勝てないのは個性使えない、身体鍛えてない、銃撃っても当たらないからで個性なんてほぼ関係ないぞ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 12:32:19.37 ID:7Hrf2/Kb.net
まずナックルダスターが努力の塊だからコーイチにはそれほど努力を求める必要がない

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 12:38:10.43 ID:fQ2czx9S.net
じゃ個性使えばいいじゃん

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 12:38:26.60 ID:lKqG8U3t.net
>>554
彼は「親切」が似合う

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 12:39:00.35 ID:4FLBTBj3.net
個性自体は基本ショボいけど増幅薬が出回ったせいで強化した犯罪者を止めるためにヒーローが台頭した
とかにすれば
市民は強化した犯罪者に勝てず
数の少ない強固性がヒーローで多数いるけど弱個性ばかりの警察とかにすれば住み分け出来たはずなのにな
この場合無個性設定が邪魔なので過去に正義執行したらボコボコにしすぎてトラウマから最近まで封印してたモブサイコ路線にしようねぇ

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 12:45:30.12 ID:VXJ0oCEr.net
>>558
善意の市民「個性使って悪者捕まえるやで」
悪者「ギャース」
警察の犬「逮捕だワン」

善意の市民「なんで俺が捕まってんの」
社会の犬「規則違反だワン」

悪者「僕は個性使って悪さしてたけど治療もしてたので帰っていいですか?」
堀越の犬「無罪だワン」

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 12:53:45.29 ID:nTLFR98C.net
>>531
ヒロアカの登場人物ももっとドライで人死にが日常みたいな倫理観にすりゃ良かったんじゃねえかなと思う
1話で「でっけーヴィランwwwやべえ自分がヒーロー邪魔したせいで同級生死にそうだわwwヒーロー来るまで耐えてけろ〜www」やってる主人公が「目の前の小さな女の子も助けられずにヒーローなんてできるかよ・・・キリッ」とか倫理観ブレブレで混乱するわ

人の命がかかっている時もとりあえずドンキで楽しくお買い物するクズキャラを貫けよ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 12:55:25.90 ID:ZuC+li0t.net
努力って別にトレーニングだけじゃないから

二人の主人公が動画でオールマイトを眺めた
一人は悪党を倒し賞賛されるところを見た
一人は人助けするところを見た

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 12:59:23.58 ID:hH7uqXSm.net
びらんも警察もヒーローもintが低くて銃を装備出来ないやつが大半

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 13:03:11.97 ID:fQ2czx9S.net
適当なこというなよ、銃くらい装備するよ
銃が効かない個性持ち相手に限ってな

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 13:20:28.65 ID:+JiLDgHj.net
コーイチもデクズも自分にカツアゲした相手を助けたが動機が全く違うからな

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 13:20:45.96 ID:rauVqBP3.net
「でっけー敵(ヴィラン)!」

この一言に堀越が詰まってる

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 13:30:10.57 ID:w9D1klJe.net
バクズがザップのように制裁受けたり仲間のために命張るようなクズはクズだけどいいほうのクズキャラだったらここまで不快にならなかった

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 13:37:03.52 ID:O+e7DG3G.net
ザップみたいにつま先を眼球に入れられて座られたりチンコねじ切られるまで秒読み5秒前段階に入ってたら許せた

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 13:52:46.43 ID:xqU/aK59.net
>>576
接待バトルしないとデク様とヴィラン連合涙目だもんなぁ

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 13:56:41.55 ID:pNvTgksv.net
連合のボスである手マンなんて銃持ち出されたら土下座するしかないという

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 14:06:33.79 ID:8uLYtCaR.net
ザップは酒飲んでても自殺教唆はしねぇなそれにクズって言われても自覚あるから本気で怒らないね
バクズは山猿のボスでイキってるキャラ。クズと言おうものなら暴力で反撃してくる
反省と後悔をしないプライドがエベレスト級の愛せないキャラだよ

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 14:11:12.51 ID:omNEKZnG.net
>>566
国から金を貰うから公務員とか公共工事やってる土建屋も公務員と考えてるのかも?
もしかして、みなし公務員のつもりだったりして。

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 14:13:54.19 ID:8uLYtCaR.net
ほーんとバクズは1番ヴィランキャラなのに何故ヒーロー側?
「人を助けたい」と1度でも考えをみせたか?
「オールマイトすげぇ!」ってとこしか知らないが。
しかもそのリスペクト相手にも敬意が無いし。

「すべての人類、俺の踏み台」くらいに考えてんの?どーなってるのこのキャラ
これで準主役って作者の頭イカレすぎちゃう?

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 14:17:10.67 ID:hH7uqXSm.net
ホリーが泣くほど感情移入しているデクズ様の行動におかしいところなんてあるわけないだろ!いい加減にしろ!

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 14:21:07.19 ID:nSvCvTVf.net
>>582
地下格闘場で活躍していた強肩の速度にも付いていけるオバホをして盾マンを使わないといけない速度で攻撃を繰り出せるんだぞ

うーん後付けしすぎで無茶苦茶だなやっぱ

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 14:25:50.83 ID:fQ2czx9S.net
作者コメントでもデク対轟のアニメみて泣いたとか言ってたなぁ どんだけ作品に感情移入してんだか

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 14:40:03.75 ID:nTLFR98C.net
>>574
作者としてはこれを対比させたいのはわかるんだが(作者的には爆豪は称賛と言うより勝利だけど)
デクズ的には「人助けができた」って言うのが漫画内での1番のご褒美と言うか報酬やら成果のはずなんだよな?
なのに作中で気持ちよく「人助けができた」って言い切れる結果が少ない、もしくは読者からしたらデクズが助けたと言い切れない結果ばっかりじゃん(そもそもお前のせいじゃねーかみたいな場面が多い)
人助けができたね!と言い切る場面よりデクズくんは凄いね!デクズくんは悪くないよ!って言い切る場面の方が多い
これは称賛よりも人助けが大事なはずのキャラメイクしてる漫画としてどうなのよ?と思うわけです。
完全に作者の欲望が歯止めできてない。人助けをする主人公を描きたいんじゃなくて適当に良いこと風なセリフ吐いたら周りが誉めてくれる世界を描きたい気持ちしか伝わってきませんよ

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 14:41:14.87 ID:zS+nKnBE.net
感情移入しすぎだな
もっと客観的に見て欲しい だからといってアンチスレ覗いてアンチになんでもかんでも整合性忘れてお返事も違うよホリー

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 14:45:48.32 ID:ZLD77syu.net
デクママの子供を危険な場所に起きたくないとかまともな展開できるじゃんと泣いてたらすぐヤクザと交戦だぞ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 14:55:46.65 ID:uJVnj7eh.net
>>591
こればっかりは反論のしようがないな
オールマイトが常識知らずとしか

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 15:01:37.15 ID:uJVnj7eh.net
昔のデクはオールマイトみたいなヒーローになりたい
困った人の顔を見ると命を顧みず助けに行く

だったのが

オールマイトが後継者プレッシャー与えたわりに指導しないせいで、ヒーロー目指さなきゃって迷走してるように見える
オールマイトの教育がクズ過ぎるせいじゃない?

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 15:03:57.94 ID:KPWOvDcm.net
デクズは元々クズだから

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 15:26:48.67 ID:a7UBkARd.net
マイトも頭蓋骨の中までみっちり筋肉が詰まってる無能に成り果てたな
デクズは昔から一貫して屑だった

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 15:29:18.99 ID:nGtRxlki.net
譲渡早すぎ
無責任糞野郎

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 15:32:50.08 ID:ZuC+li0t.net
>>589
1人はデク、1人はコーイチな

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 15:33:10.54 ID:IFImfqan.net
13号に個性は人を傷つけるものではないと言わせて生徒を感動させてからの体育祭での個性バトル
特に準決勝のデク対轟なんて両者ともに制御に難点がある=下手したら相手を殺しかねないものだというのに

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 15:33:55.58 ID:3sLFTULI.net
>>593
デクズ擁護したいならもっと良く読み込めよ
バクズ助ける前に何処の誰だか知らないけどヒーローが来るまで頑張って耐えてって考えてるんだぞ、何処に他人のために命を投げ出してるんだよ
バクズの為だろうが

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 15:38:32.55 ID:0L3SITdy.net
未来なんだから仮想空間でバーチャル戦闘アリにすれば
腕が飛び出すババンバン、頭も飛び出すババンバンなグロ漫画並に四肢がもげまくっても
バーチャルだからタヒんでません、ダメージもノーカンノーカンで済ませれたし
レベルが足りてないから自損するとかも起こらなかったのにな
傷があるのが堀越の美学?まず自分の指詰んでからそういう事言えやな
堀越の罪の重さ的に取りすぎてドラえもんみたいな手足になっても可笑しくないけどもさ

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 16:08:06.68 ID:7NQuKcHE.net
個性が発達したせいで科学の進歩がにぶった社会なんだっけ?

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 16:25:19.22 ID:xqWprp4q.net
あんな特異な現象が安定的に多発したらむしろ科学は飛躍的に発達しそうだけどな

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 16:29:20.87 ID:bmiF9Irl.net
>>602
個性禁止してヒーロー優遇したおかげで
ヒーローサイドは科学が発展してる
ロボだのUSJだのサポート科だのその他諸々

ヒーロー以外はお察し

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 16:34:45.62 ID:hg7xRXWc.net
サポート科って名前がすごいよな。まずヒーローありきで、それをサポートする為の職業になるための科ってのが・・・

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 16:35:00.05 ID:Yw9oyRcG.net
>>591
やくざカチコミに参加させられた生徒の親全員に土下座しに行かないとだよな・・・
特にミリオの親には誰が土下座したんだろうか

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 16:38:23.33 ID:nczN1+0X.net
>>604
なお謎理論によってこれから新規のヒーローは激減するため当然サポート事業でも食いっぱぐれが増える模様
1話のデクの中学でまあお前らみんなヒーロー科志望だよなとか言ってたけど弱小校のヒーロー科なんてこれからは取り潰し待った無し

長期的な展望でヒーロー産業の衰退のとっかかりを作るとかこれは試験運営側に賢しいヴィランが紛れてますわ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 16:41:19.43 ID:8uLYtCaR.net
職業ヒーローはダメ自己犠牲が全てってステインが一石投じてるテーマありきの世界でデク母がモンペ+デクも反論なし=マイトに土下座させた

どいうこと

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 16:49:11.58 ID:xqWprp4q.net
>>607
デクズが一番問題だな
そもそもヒーローは遊びじゃないんだからリスクを背負って当たり前
親の心配もまあ妥当ではあるが、これを制すのは当の本人の役割
そもそもヒーローになる覚悟や子をヒーローとして送り出す覚悟が足りてない
オールアウトが土下座する義理もないし

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 17:02:07.83 ID:8c+5ryKD.net
オールマイトもデクズにさえ関わらなかったらオールセーフだったのに可哀想

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 17:19:34.94 ID:nGtRxlki.net
見初めちゃったからね
しょうがない

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 17:23:31.95 ID:bmiF9Irl.net
>>605
堀越「警察の謝罪じゃ不満なのか?」

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 17:27:24.48 ID:xqWprp4q.net
見初めるってそんなに難しい単語じゃないのになんで誤用したんだろう?
一般知識足らな過ぎない?

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 17:31:16.41 ID:UJmnN8He.net
戦闘シーンがほぼワンパンか一撃ブッパだから面白くないな
パワーアップシーンは大ゴマ

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 17:36:33.45 ID:JSK8GmD/.net
サーの死ぬ前の強引なデク上げ嫌い
なんでエリちゃんの顔改変してんだよ
サーだけは屈しないで欲しかったな

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 17:41:58.55 ID:Ix/786TG.net
>>610
最初にデクソに抱きつかれた時に優しい手でHNに接続されたからだぞ>見初めた

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 17:47:35.39 ID:O+e7DG3G.net
面白黒人まで屈してデクズageに移ったからな

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 17:48:16.19 ID:P6112Bw9.net
>>612
アンチ乙
ノンケのマイトもデクズ様の魅力に転んだんやぞ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 18:13:14.67 ID:Qxw9kR4h.net
これに6日かけるのか(困惑
https://i.imgur.com/QrXxjAp.png

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 18:14:52.66 ID:GLKRBXUr.net
OK貰った後ネーム変えてんじゃねーよ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 18:23:01.49 ID:a49MUW31.net
勝手に変えてたのか最悪だな
門司は悪くなかった…?

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 18:25:20.82 ID:jdacw2Jm.net
ネームに6日取られてさらに弄られたら流石に時間足りないわな

でも門司が無罪ってことは無いと思う

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 18:27:04.69 ID:v2zL71Cu.net
印刷所待たせられないしジャンプに穴も空けられないし
勝手に描き変えられてもそれ載せるしかないからな
エリちゃんバックパックはさすがに変える前からの決定事項だったろうし
編集が悪くないとは思えんが

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 18:29:25.27 ID:pNvTgksv.net
落書きでページ埋めるの単行本でもやってたのか

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 18:29:42.27 ID:X+PYnf/6.net
ネームOKの後に変えるとか本物のクズだな
何のためのOKだよ
ゲーム脳だから修正したら経験値もらって良くなるとでも思ってるんだろうな

ゲームやっててもそんな思考に至るわけなく、適切な調整には手を加えちゃいけないと学べるんだけどな

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 18:32:09.03 ID:iEfe36Ax.net
>>618
???「バカは要約できねえから話が長え!!」

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 18:37:33.99 ID:2SCUqWN8.net
なあ仮免許の補習だかにエンデヴァー来てたよね?
でもアイツってステインの時に管理不行届きでグラン・トリノとかと一緒に教育権剥奪を半年食らってるから
教育とか出来ない筈なんだけどアイツ何しに来てるの? 見学?

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 18:58:31.86 ID:Eu9UXD69.net
「ネームより良くなった」と言ってもらえたのは一度か二度くらい「しか」ない
何回ネーム以下になったんでしょうかね

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 19:00:18.17 ID:wH/NZ32S.net
>>626
スマッシュ合衆国ではこちらの半月が半年なんだろ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 19:04:41.67 ID:iv3OfyZB.net
このスレでの犬の凄まじい嫌われっぷりは笑うしかない

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 19:05:01.79 ID:hznmt1yX.net
>>608
コーイチは普段は母親に弱いけど緊急時には迷わず言い返してたな
その後師匠によるフォローも忘れない

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 19:07:37.31 ID:O+e7DG3G.net
オールアウトより存在感があるからな
この漫画の最も重要なセリフ吐いたし犬

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 19:09:44.64 ID:ZuC+li0t.net
>>626
本人がオフだから見学に来たって言ってなかったっけ

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 19:12:37.72 ID:l8tDSNT+.net
襲われても抵抗せずに潔く死ね
すごいインパクトだった

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 19:13:48.59 ID:2YrseMdx.net
ゲーム脳のくせにクエストクリア(ヴィラン撃退)しても報酬がないどころか違反だから経験値没収!とかやるのはなぜなのか

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 19:22:17.64 ID:Lnay1CWh.net
とにかく話をスッキリ終わらせることができないよね
ガキの頃から無計画で区切りって概念が無かったんだろうな
毎回毎回事件の後に不快な落ちがつくのを「種を蒔いてる」なんて笑わせるなよ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 19:29:11.25 ID:A6d6789D.net
ステイン編までは「意図的にそういう作風にしてるんだよ!」って
意見が幅を利かせてたけど、それも今は昔

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 19:33:58.88 ID:lE4BZbr9.net
このゴミカスクソマンガいつ終わるの?

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 19:37:58.62 ID:fQ2czx9S.net
アニメ三期もやって映画もやるしそもそもヒロアカカンファレンスなんてのも立ち上げちゃったから
年単位でおわんないよ
おれももうなんか虚しくなっちゃった

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 19:38:20.62 ID:GLKRBXUr.net
暗くしてりゃ深いと思ってくれるからな

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 19:39:22.95 ID:GLKRBXUr.net
>>638
ヒロアカ事業全体の損失どれぐらいになるんだろうな…
劇場版爆死はシャレにならんぞ

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 20:05:00.10 ID:iv3OfyZB.net
この漫画って幽白の仙水配下の領域能力者みたいな「圧倒的格下だけど個性の使い方で格上を苦しませる個性持ち」
は絶対出せないだろうなと思う

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 20:16:29.85 ID:lwrstd1q.net
信者は映画館何度も通いつめるからなぁ…
ワンピも銀魂も原作は読んでないけど映画は見たってアニメ好き層かなりいるし
ボンズってだけで相当数釣れる
ジャンプはここんとこオリジナルでも総集編でも映画で儲ける味占めてるから
ヒロアカみたいに原作もDVDも売上イマイチとなると
映画に力入れまくってここぞと儲けようとするのは十分ありえる

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 20:27:34.28 ID:Ix/786TG.net
能力バトルの定番で鉄板の能力同士の相性とか、相性を逆手に取るとかそういう頭脳戦は期待するだけ無駄

砂っち☆が砂だから手マンの分解が効かない、天敵ですね
→砂は燃えないから荼毘の炎も利かなくね?
→下半身は砂になれないから倒せる

こんなんだからな

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 20:42:40.91 ID:UXmQvnR/.net
ワンピや銀魂とかは映画公開に合わせてグッズ出しまくってたけどヒロアカはどうなるんですかね…?

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 20:44:44.24 ID:Qxw9kR4h.net
麦わらストアに対抗して僕ストアが出来るに決まってんだろいい加減にしろ!
勿論六本木ヒルズにな!

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 20:46:15.99 ID:gQtYXs5W.net
写輪眼が本当は精神病だったみたいに
愛に飢えた子どもほど個性が強く発現するとかすれば
ヒーローの学生での親関連の問題を薄くできたのにな

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 20:49:29.46 ID:lZWY9jdG.net
強いストレスを受けた青少年が能力を発現する漫画がありましたねえ…

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 20:52:29.75 ID:2YrseMdx.net
>>643
下半身が砂になれないなら手マンが下半身に触れればそれでいいのにな、何が天敵なのか

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 20:58:07.25 ID:vmR6GtQj.net
>>647
そんなん僕ひで読んだら発現するやん

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 21:01:53.06 ID:vgC+1dUa.net
キチガイ一族に写輪眼が発現する
という設定をパクった場合
キチガイしかいないこの漫画はえらい事になるな

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 21:01:59.64 ID:lZWY9jdG.net
>>649
ガレージキッド首魁の読んだ漫画は僕ひでだったのか

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 21:11:10.37 ID:iEfe36Ax.net
>>648
下半身が砂になれないから手マンが下半身に触れるってそれはそれで頭堀越展開って言われそうじゃね?

常に大量の土砂に阻まれてるのに肉体スペック高くない手マンが五指で下半身に触れるって考えると

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 21:15:26.34 ID:2YrseMdx.net
>>652
下半身が砂になれないって時点で意味不明だし、その程度で阻まれて能力使えないなら誰なら倒せるのって話じゃない?

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 21:16:53.27 ID:fsgOggxw.net
>>651
僕ひで読んで選んだ道がテロリストか…
ストレスでリビドー発現的な意味でも漫画を真似したくなった的な意味でも納得出来る

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 21:21:51.74 ID:Ckmbfn9A.net
この漫画、キャラクターが精神的に成長していかないから大人になった時の姿が想像できない
今の性格のまま体だけでかくなってそう

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 21:26:32.29 ID:0B8oVEZa.net
>>652
は?プロヒーローが反撃に転じることのできない猛ラッシュを出来る強肩が反応できないほどの速さで動けるオバホが間に合わないと判断して盾を呼ぶほどには動けるんだぞ
もう肉体スペックでは手マン>>>>強肩だぞわけわかんねぇな!

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 21:31:08.66 ID:Lnay1CWh.net
無個性が(少し)頭使って(ちょっと)道具使えば余裕で殺せるような超人(笑)ばっかりなんだよなこのクソ漫画
8割が個性持ちとか言われてもみんな中身堀越だから全然ワクワクしない

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 21:32:24.79 ID:iEfe36Ax.net
>>653
>下半身が砂になれないって時点で意味不明だし
言ってることはもっともだが>>643>>648>>652のどのレスの流れとも関係なくない?

>その程度で阻まれて能力使えないなら誰なら倒せるのって話じゃない?
よほどの雑魚ヒーローじゃなきゃ手マンには現状倒せないと思う
正直手マンの個性はどう考えてもその程度のスナッチより弱い
オバホの下位互換になったとはいえ触れれば殺せるっぽい手マンには対策取れてるあたり少なくともサシなら天敵なのは間違いないと思うぞ

>>656
読んでて訳わかんなくなってきたわ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 21:33:03.46 ID:bmiF9Irl.net
>>656
プロヒーローが反撃に転じることのできない猛ラッシュを出来る強肩が反応できないほどの速さで動けるオバホが間に合わないと判断して盾を命じられて素早くオバホの目の間に立つことが出来た盾マンってやっぱり優秀やったんやなって

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 21:35:00.32 ID:a4LFeyHZ.net
考えれば考えるほどよくわからなくなってくるマンガ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 21:37:08.10 ID:lZWY9jdG.net
考えるな、堀越を感じろ

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 21:39:33.71 ID:O+e7DG3G.net
余計な感じるはよせ!

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 21:42:17.00 ID:2YrseMdx.net
>>658
どうやっても掴めないっていうなら完全に天敵って言ってもいいけど下半身が砂になれないっていう余りに大きい欠点があるんだから天敵じゃなくて手マンが雑魚っていうだけだと思うんだが
スナッチをあんな個性にするなら下半身が砂になれないのを見極めて砂を潜り抜けて足を破壊するぐらいしてもいいと思うんだよね

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 21:47:45.97 ID:lZWY9jdG.net
なんかここんとこ平和だねヒロアカアンチスレ
いいことだ

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 21:49:34.06 ID:bmiF9Irl.net
>>663
手マンでも倒せるように設定してもらったのに結局倒せず部下任せなんて
残念なラスボス候補もいたもんだ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 21:49:41.41 ID:KQ/Vu/8R.net
写輪眼って精神病なの?そんな設定あったか?

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 21:50:26.67 ID:O+e7DG3G.net
あれだけずっと粘着してたドラゴボおじさんも消えたしな
本気で怒ったのが効いたのか60レスとか自演とかしまくった挙句消えたからなぁ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 21:55:18.94 ID:PiNVQY/E.net
0786 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff0b-CRwE) 2017/12/21 20:27:49
>>784
自分は頸斬られても絶対に死なないから弱くても柱を殺しはできるだろう、上参のアカザですら鬼の回復力がなければ煉獄さんに何度も致命傷食らってるし。
ID:Kc6OEJne0(2/6)
0792 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff0b-CRwE) 2017/12/21 20:50:25
>>787
お兄ちゃんは堕姫ちゃんに呼ばれたから出てきただけだろ。
お兄ちゃん堕姫ちゃんの中にいる間の外の情報何も知らなかったし、外がどんな状況になってるかは分離しないと把握できないんだろ。
ID:Kc6OEJne0(3/6)
0795 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff0b-CRwE) 2017/12/21 20:54:30
まあ、そもそも妹が勝てない相手が出て来たらしいから呼ばれて出ていって、本来なら初手の時点で相手は毒で死んでる筈なんだから「何で出て来たんだよ」とか見当違い甚だしいというかなんというか。
頭堀越を前提に話を進めるのはダメな漫画の特徴だぞ?
ID:Kc6OEJne0(4/6)

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 22:00:37.88 ID:gQtYXs5W.net
>>657
多分医者石の千空かネバランのエマが知恵と勇気をそのまま持ってくるだけで『僕』世界の大抵の奴に完封できると思うわ
下手すりゃぼく勉の成幸やゆらぎの千紗季のような戦闘を想定していない奴でも勝てそうなくらいだわ

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 22:00:40.76 ID:lZWY9jdG.net
ID:Kc6OEJne0
ドラゴボだよなこいつ
語尾にだよとかだろとか多用し過ぎ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 22:00:41.79 ID:2Lc3x8Re.net
モンジ「グランドセフトオートなんてネームにはなかっただろーーーー!」
ガイジ「その方が面白いと思って修正しましたw」ってこと?

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 22:04:40.82 ID:F1qzNMkR.net
>>671
堀越ギャグって小学校の時クラスに一人はいた奇声上げて笑いとるタイプのギャグだよね

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 22:06:37.85 ID:T3tLsmd1.net
>>670
マジかよやっぱりドラゴボは鬼信だった

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 22:08:49.10 ID:lZWY9jdG.net
はいはい

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 22:10:58.79 ID:T3tLsmd1.net
鬼滅信者スレで頭堀越とかいう言葉を思わず使っちゃうドラゴボ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 22:14:54.91 ID:CISvYTdg.net
ドラゴボはふたばの糞虫小僧だろ?
今訴訟間近で追い詰められてるからこっち来れないんじゃね?

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 22:15:05.12 ID:1M/6J3yn.net
>>672
空気読めないやつだな

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 22:38:58.02 ID:GLKRBXUr.net
>>642
金バラ撒いても視聴率増えないのにわざわざ金払って行くわけないじゃん

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 22:39:38.08 ID:fyurcL7g.net
最近ここ修正されるだろってところが修正されなかったりするけど
流石にグランドセフトオートは修正されるだろうな

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 22:41:49.42 ID:nG3l7Fyi.net
>>641
心操は?
発動条件が緩すぎて2度と出番無さそうだけどな

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 22:43:38.41 ID:Ix/786TG.net
>>663
現状だと手マンは多分ブドウですら天敵レベル
ブドウのモギモギくっつけられたら動けなくなったところを
適当に離れて攻撃出来る個性持ちがいれば完封されかねない
というかセメントガンを装備させれば警察官でも捕まえられる
これでラスボス(笑)

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 22:44:21.98 ID:iphTA/kx.net
ピカチュウとかが修正されたらしいしGTAもされるかもな
なんで懲りないんだか
ゲーム好きアピールしたかったのか?

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 23:01:58.78 ID:GLKRBXUr.net
そもそもGTAって本来は別に車で走って事故起こすゲームじゃないからな
たぶん動画とかしか見てないだろ堀越

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 23:06:26.70 ID:O+e7DG3G.net
初代GTAからずっとやってるファンがこれ何のゲーム通アピールだ馬鹿じゃねって言ってたわ
恥ずかし過ぎる

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 23:36:19.13 ID:iG1HNmLH.net
手配度とか星とか言うならまだしもな

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 23:41:58.11 ID:mjFkjquV.net
オールマイトで絵柄変化ギャグをやってんだからイニD風にするとか
年齢制限のないドリフトゲーをネタにするとか他に無かったんかい

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 23:46:53.92 ID:cInOFHlY.net
セメントガンと鉄パイプというわりとガチの最強装備

>>686
ゲームで鍛えた云々の段階でちょっと滑ってたけどな
イニDネタはロボで最近やっちゃったし

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 23:47:01.36 ID:bmiF9Irl.net
堀越は人とは違うこと(王道とか)やって変わってるって言われるのが好きなタイプだと思うわ
こういうのは客観的に自分を見て相手の反応を考えられないと大抵滑る

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 23:53:05.98 ID:XGaDQsEl.net
でも売れてるんだよなあ

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/22(金) 23:55:28.75 ID:szP4CEDD.net
他版権出したりするのってせいぜい吹き出しの外で伏せ字で
「○○みたいだな」くらいなタッチのものなのに
普通に話の流れに組み込むのがあり得んし意味不明な場面で出すし頭悪すぎる

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 00:11:45.25 ID:G/yosRM5.net
>>607
デク様を否定したら母親ですら消される世界やぞ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 00:27:48.73 ID:qbvoYBUk.net
なんの関連も無く僕が好きなゲームだから名前を出すさすが2回打ち切り作家。怖いものなしもう誰も止められないね

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 00:37:56.58 ID:QqH9mfsi.net
今回の何がひどいって、インターンに参加させる気ないのにインターンの話をして
責任を取る気もないのに、保護者に無断でインターン先を斡旋したこと

これって普通なら教師と関係者は全員とも解雇か逮捕だろ
保護者の了承なく危険な仕事をさせたんだから罰せられないとおかしい
警察に罪を擦り付けていたけど、すべての元凶は教師たちだし、
監督していなかったオールアウトはヒーロー以前に人として失格だろ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 00:43:32.69 ID:phRYl22/.net
>>680
むしろジャンプ史上最高レベルに厳しい条件だろう

オリンピック並みの人気を誇る遊泳体育祭で敵依存の条件付きかつ対策最優先級の個性のタネが割ちゃったんだから

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 00:48:17.24 ID:Yqgh6fcA.net
また本スレ落ちてたのか?

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 01:02:15.75 ID:WP8Z09pD.net
ヴィジランテは相変わらずキャラのいろいろな面が見れて面白いな
蜂須賀はまだ底が知れないし
こういう敵がほしかったんだよこういう敵が

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 01:08:37.17 ID:cXN1/jK6.net
ん? 本スレどうなってんだありゃ
もう訳分からんぞ

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 02:10:59.44 ID:FlWUMVqw.net
なあ、ヒロアカ世界の推薦入試って「落ちたらもう入れない」っていう類の物なのかな
推薦で不合格になってもそれだけハイレベルなんだから一般で入っちゃうと思うんだけど……

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 03:05:27.91 ID:PFWwHhNl.net
洗操の個性って初見殺しかつヴィラン捕獲にめちゃめちゃ役立つから将来有望だったのに
よりにもよってオリンピックに代わる全国放送の体育祭で個性の使い方から対策まで公表されたの本当に可哀想

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 04:26:49.45 ID:nVZuOCk+.net
能力が超強力でも扱う頭脳がゾウリムシ以下だと無意味
本人が忌避したりしてても周りがほっとかないはずなんだがなぁ……
マジでアホしかいない

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 04:51:59.83 ID:fE08CiFN.net
あの子学校来てないんだど。知らなーい
だけで下衆さを表現できるヴィジランテ有能

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 05:54:23.84 ID:IML0Iyt/.net
ニコニコ大百科 緑谷出久のスレより

「4歳時点で才能皆無と断言され、医者・友人・親その他諸々誰一人としてヒーローになれると言ってくれる人がいない状況が10年続いてる状況で、必死こいて(現実を)見ないようにしてた」のが一話時点のデクなわけで

その状況で努力できるほうがよっぽど狂人だぞ
ガイにしろリーにしろ、基本的にそういうキャラが努力できたのは努力することを認めてくれる存在がいたから

そしてデクにとってオールマイトこそがそういう存在であり、そこからの努力は原作で示されてる通り
むしろどん底に近い状況から這い上がっていくことこそデクの最大の魅力なんだと思うけどな

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 06:12:38.29 ID:OzLVm/LZ.net
別に漫画で現実が見たいわけじゃねーから
現実でもみんなそれぞれ努力して成功したり失敗したりするわけだけどだからこそ少年漫画とかヒーロー漫画では主人公が絶対諦めずに頑張って成功する姿を見て励まされたいんだよ
誰も認めてくれないんですーとか言って諦めてウジウジしてる奴が最高のヒーローの素質があると持ち上げられて都合よく最強個性を手に入れる話とかちょっとどの辺に魅力があるのか分からないです

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 06:22:45.96 ID:twDE9tyd.net
この漫画の陰湿さは少女漫画のそれに似てると思う

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 06:31:02.44 ID:OzLVm/LZ.net
少女漫画に失礼
堀越とかゆとりワナビナードでしかねーわ

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 06:34:10.57 ID:wzc7L3Ah.net
オールマイトに出会ってからのデクも努力してる印象は無いな
クズっぷりが増してるとは思うけど

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 06:41:05.03 ID:bBVnqeup.net
>>702
俺は境遇に関しては理解できるけど
努力キャラみたいな扱いでメディアとかで持ち上げられるから鼻につく
狂人ばりに頑張れるから努力キャラちゃうんかと

「無個性だったのがたった二話」「個性禁止法あるのに無個性差別」「鍛えたら個性持ちに迫れる」
のちの設定が糞っぷりを加速させてる

>ガイにしろリーにしろ、基本的にそういうキャラが努力できたのは努力することを認めてくれる存在がいたから
デクの場合マイトっていう認める存在ができた途端にOFAっていう餌がぶら下がったってのが印象悪くしてる
テンポは悪くなるけど「ヒーローになれる」って言われて独自で体鍛えて譲渡されるワンクッションは欲しかった

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 06:45:03.44 ID:5KOhb5mG.net
>>702
それ要するに普通にやるネガティブ思考じゃん
デクは結局周りが狂気と思うほどのヒーロー的精神もヒーローの資質もないただのネガティブな普通の子供でしかないのが証明されてしまった

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 06:45:54.93 ID:wzc7L3Ah.net
デクが周囲の奴等がどれだけ「君には才能が無い」と言おうとも決して諦めず努力をする狂気と正義の人の方が
漫画の登場人物としては読んでてイライラしなかったろうな
ここまで突き抜けてたらそりゃ最高のヒーローになれるわと思えたろう

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 06:59:10.08 ID:Yqgh6fcA.net
>>702
現実のヒーローにはほぼ体術だけでヒーローやってる奴もいるわけで、
自称ヒーローオタクの癖にそれを無視して努力一切しなかったクズだぞ
結局、オールマイトみたいに派手に無双したかっただけ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 07:01:21.43 ID:OzLVm/LZ.net
というか同時期のジャンプ漫画はそういう奴らばっかりだからな
デクのクズさが分かりやすい

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 07:05:17.59 ID:Yqgh6fcA.net
デクズは弱個性持ちに平気で「どうしてそんな弱個性でヒーローになろうと思ったんですか?絶対ナンバーワンになれないのに」
とか言いそう

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 07:05:25.30 ID:KqZ4CrLW.net
>>709
なんでかシュリーマンを思い出した
貧乏で母親を早くに亡くして働きながら多言語をマスター、一発当てて遺跡の発掘でも無許可で突っ走った結果、古代ギリシアの研究に一役かうまでになったがやり方は結構強引だったんだよな
それこそ狂気じみてたけど努力して目的は達成したパワフルさは凄いわ
たとえ無個性でもバカにされても認められなくてもやりたいことをやり遂げようとする気概と努力する姿がデクにあったらまだよかったんだがな…

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 07:20:18.46 ID:bBVnqeup.net
>>711
ある意味新鮮味はあって目を引かれたんだろうけど
なんで皆こういう路線をやらないのか理解しないで描いたから
現状のザマなんだろう

良い子の諸君!(AA略)

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 07:31:02.52 ID:uo+p4VsC.net
https://i.imgur.com/PRq4ZWP.jpg
銀魂のドラマCDにも書いてある

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 07:46:59.21 ID:736hiPp3.net
オールマイトに会うまでは肉体の鍛錬はせず
その癖ヒーローになれるって言われたら焦ってオールマイトのトレーニングメニューを平気で無視するからな

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 07:52:40.26 ID:kiggAZ7I.net
努力をしてもいないのに努力を認めてもらう存在を求めるあたり最高に堀越

努力ってのは他人に認めてもらうためにやるものではなく目的を達成するためにやるものなんだよ
リーは立派な忍者、アスタは魔法帝、火ノ丸は横綱
各々の目的のために努力してるから結果的に周りが認めてくれるだけで副産物に過ぎない

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 07:56:36.95 ID:WP8Z09pD.net
>>716
言われた以上に努力するデクズさんスゲー!ってやりたかったんだろうけどね
ああいうのは普段から努力してる人がやるからいいんであって

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 08:01:56.84 ID:DlshbIkv.net
漫画家じゃなくても物語の作り方とか押さえどころがわかるのに

この漫画は物語もクソだし
キャラ層しか残ってないのにキャラ漫画としてもクソだし

NURUTOが連載終わったと思って無理にごりおしするから
踏ん切りつかなくなるんだよ

もうとっくに打ち切りしてるレベルだよ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 08:03:22.53 ID:xK8ymUiv.net
セレブレティは壊した建物の保険で処理とかしてるようだが
本編ヒーロー達はどうする気なんだ

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 08:03:45.25 ID:DlshbIkv.net
失礼 NARUTOだわ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 08:18:03.34 ID:WP8Z09pD.net
>>720
巨女がその辺補償で悩んでるみたいな話があった気がするけど
カチコミで住宅地ど真ん中に大穴開けてあああああああ!については全然語られなかったね

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 08:26:16.40 ID:KLtrGUJk.net
>>720
リューキュウ「私たちは関係ない。全部緑谷くんがやった、そういう事にしましょう。」

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 08:30:51.13 ID:nkxuVQA9.net
デクズって100%使ってもあんな大穴開けられなさそう
まだ巨大化個性持ちの方がワンフォーアウトより強くない今

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 08:47:28.77 ID:uzCACvLk.net
>>724
あのヒョロ腕じゃ昼虎みたいに大気ごと打ち込むとかしないと無理くさいが
僕ひでにハッタリ理論出すと腕もげるだろってツッコミ所になるだけだな

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 08:55:52.10 ID:byQPK7lt.net
デクって周りの人間全員が無個性って知ってたのにゆうえい受かってすごいパワー出すようになって、
誰一人として騒がないの?
君は無個性だったはずなのに何故急に個性が使えるようになったんだみたいな
まず事情を話してないはずの母親が大人しく受け入れてるのが異常

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 09:01:40.98 ID:uo+p4VsC.net
OFA継承問題は他の何よりも優先されることだから不都合な情報は遮断されHNから逆侵入され情報の追求、またはそれに類する行為は意識ごとデリートされるよ

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 09:35:39.90 ID:+9AogOBr.net
ホリーユニバースにおける堀越先生のアバターであるデクズとバクズが
スマッシュ合衆国で改心や反省をするわけないだろ!アンチどもはいい加減にしろ!

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 10:53:09.51 ID:nivKspjw.net
>>645
T○S「赤坂付近に来ないで!」

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 11:01:23.65 ID:jOInZ9lU.net
>>723
https://uploader.xzy.pw/upload/20171129212736_fca3219d.jpg

>>726
デクさんが「理由」を丁寧に教えてあげたんだろうね…

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 11:01:38.86 ID:wTfg2JBs.net
ヴィジランテのが正規ヒーローの仕事ちゃんと描いてて笑える
ヴィランとの戦闘で壊れたデパートの新規オープニングイベントの出演とか救助でも戦闘でもないけどちゃんと人のためになる仕事だもんな
その上、工事の手伝いとかどっかのどんぴしゃドラゴンにぶっ刺さってんぞ

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 11:08:46.84 ID:EDMSEvnW.net
>>731
性格に難はあるがセレブリティはさすが本場アメリカでも上位にはいる職業ヒーローって
職業としてのヒーローの仕事はしっかりこなしてるよな

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 11:10:00.98 ID:KoIaCrAz.net
有能ブレーンもいるしな

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 11:11:35.13 ID:h551iN02.net
『英雄ってのはさぁ…英雄になろうとした瞬間に失格なのよ。お前、いきなりアウトってわけ。』

某特撮ヒーロー番組で出たこの台詞の
理由をまざまざと見せつけてくれる漫画

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 11:15:13.51 ID:OzLVm/LZ.net
>>734
15年ぐらい前に真っ正面から否定されてるものを主人公として書いてしまって案の定失敗してるのほんと頭堀越

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 11:17:03.95 ID:phRYl22/.net
セレブリティ自体の人格はロクでもない奴だが一応自覚はしてて変わろうとしてるしヒーローとしてはちゃんとやってるよな
優秀なブレーンのプロデュースで万能な能力を活かしてヒーローとしては地味でも建設や復興など必要な仕事は着々とこなし復興のためのイベントにも顔と名前を貸す

ヒーローとしての縦と横のつながりから来るあらゆる仕事をさらっと描写してるな
上位陣を暴力装置で固める堀越には絶対無理だ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 11:17:29.03 ID:6n2JQWvG.net
職業としてのヒーローなんだとしても
目標である「最高のヒーロー」がなんなのかサッパリなんだよなあ
沢山稼ぐ警備員?

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 11:19:16.22 ID:KoIaCrAz.net
必ず勝って必ず救うとかなんとかデクソが言ってたような

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 11:50:15.83 ID:+2SBP/Fl.net
>>734
某特撮ヒーロー番組シリーズの対ヒロアカよくばりセット置いておくぞ

『本当の勇気というのは腕力が強いとか弱いとか、そういうことじゃない。心の底から許せないものに、嫌だと叫ぶことなんだ。 』

『こんな奴らのために、これ以上誰かの涙を見たくない!みんなに笑顔でいてほしいんです!だから見ててください!俺の!変身!! 』

『俺は小さな犠牲も、大きな犠牲も出さない。綺麗事かもしれないけど、今はそれしかない 』

『大切なものがあるなら!…どんな犠牲を払ってもそいつを守ればいい。それが人間じゃないのか? 』

『たとえ弱かったり何も知らなかったとしても、それは何もしないことの言い訳にはならない。』

『守りたいという思い。見捨てないという誓い。それが俺のすべてだ! 』

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 11:53:29.35 ID:KoIaCrAz.net
見返りを求めたら、 それは正義とは言わねえぞ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 12:07:18.82 ID:tD0YydLW.net
無個性でも人助けは出来る
ヒーローでなくても人助けは出来る
警察官なら人助けは出来る

デクズ「だが断る」

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 12:19:04.24 ID:+9AogOBr.net
見返りを求めなくても周囲の凡夫からサスガスゴイと見返られてしまうのがデクズ様

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 12:24:36.36 ID:QIpYiMij.net
>>702
サーナイトアイは妄想予知してるだけの体術おじさんやぞ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 12:33:45.85 ID:h551iN02.net
>>739
サンクス

ただ、最後の台詞に関しては
発言者がいろんな意味でデクズと
同レベなのでNG

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 12:42:50.69 ID:OzLVm/LZ.net
あの作品のアンチはなんでこう自己主張が激しいのか
他sageはやめような

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 12:45:17.13 ID:r8tg9msB.net
>>744
コータさんは囮作戦でナカマなハセを餌にして怪物にしてしまったのに「俺は悪くねぇ」でだが私は謝らなくて
悪の会社が世界を滅びかける万が一にはビームで街を焼き払おうとするから悪の会社にカチコミかけて
ただの会社員なはずの黒影トルーパーを300m近い悪の会社ビルの上空で大量に撃墜して
ビルの下がツキジめいた光景になってるはずなのに代替案を出さなかったり
諸悪の根源からプルプルしてるだけで強化パーツ貰ったらどんどん根源の眷属になる曰く付くのアイテムで
トチ狂った戦友のバナナとパシリトップになるための戦いに勝たんといかんと言われて、いわれるがぶままち転がしてパシリになった代わりに
ハセのように怪人になった人々を連れて別惑星に高飛びしたりと

ライダーの中でも「お前はいらん!」扱いなのだが
コータさんは本編以外では比較的マトモにヒーローしてるので
全編クソのデクズよりは多少はマシとも言える

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 12:46:22.84 ID:LnPXDZI8.net
はいはい該当スレでやろうね

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 12:49:07.58 ID:h551iN02.net
>>745
>他sageはやめような
だから極力波風たてないように
直接作品名言わず、「発言者が」
って言い回しで言ったんだが
それだけで噛みつかれるとは思わなんだ

お前らが神経質すぎんだよ
このスレの凸信者のように

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 12:49:26.92 ID:are/80WV.net
ヴィジランテで版権問題をネタにしててわろた

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 12:51:37.12 ID:KoIaCrAz.net
>>748
てめえらが臭すぎなんだよ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 12:55:06.34 ID:9G9Gox5X.net
>>749
あれ本編だったら絶対名前出してたよな

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 13:01:58.89 ID:2nbx8YBv.net
胸を張って綺麗事を言えないんだよなこの漫画
そんなんでヒーロー描こうとするなよ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 13:02:11.65 ID:OzLVm/LZ.net
>>748
こっちも同じこと考えて作品名出さずに安価も付けなかったわけだが
それでも自分のこと言われてるって分かるぐらいには波風立てようとしてる自覚あるんだな
適切なスレへどうぞ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 13:03:36.57 ID:h551iN02.net
あの番組やっぱすげーわ
アンチスレ内の凸信者に近い性質持ちを
次々あぶり出してくれる

>>749
セレブリティの話といい
古橋先生、スマッシュ合衆国な
本編に思うとこあるんだろうなあ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 13:04:59.54 ID:K7cQjPdO.net
自分から言い出しておいてよく言うなw

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 13:05:33.55 ID:LnPXDZI8.net
自己紹介かな?

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 13:08:12.89 ID:B5XV6bhh.net
最高のヒーローとしての栄誉が欲しいってことだから
ヒーロー以外でこそこそ人助けしても誰にも称えられないから意味ない
個性持ってても個性しょぼかったら英雄になれないし諦めてただろうな

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 13:17:22.41 ID:h551iN02.net
>>757
クロウラーと同程度の個性を与えられて
奮起するデクズの姿は確かに想像できんな、無論悪い意味で

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 13:34:48.06 ID:rnavOPZb.net
敵をぶっ飛ばせる個性以外だったらうじうじしてただろうな

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 13:35:43.70 ID:84ygU2M6.net
>>748
なんだこいつ

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 13:41:48.13 ID:lUc3VY0G.net
よく幽白のユキナ救出の話の早さがエリ救出と比べられてたが
今ジャンプラで無料で見られる黒猫の序盤のイブ救出もなかなかのスピード感

やっぱり普通に漫画書くだけでヒデには刺さっちまうな

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 13:43:53.76 ID:84ygU2M6.net
インターンで1年ってダラダラやりすぎだわな
娯楽とかは1年とか2年ぐらいでもけっこうガラッと変わるのに

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 13:46:01.09 ID:uzCACvLk.net
すごいサポートアイテムや個性関連ですごい発明すればヒーローじゃなくても称賛されるんじゃね
スポーツは廃れてるとしても個性について学者や研究者はいるだろうし

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 13:46:57.23 ID:h551iN02.net
>>737
デクズ的にはオールアウトと肩を
並べるような人気のヒーローを指してると思うんだが
読者から見てそれが「最高のヒーロー」として納得できる存在かというと……

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 14:09:15.89 ID:nivKspjw.net
もう最高のヒーローになるの確定してるんだし
次号あたりで数年後〜っていつでも終わってどうぞ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 14:12:15.81 ID:9XGZkrKP.net
デクズ「僕の脳内で最高のヒーロー」

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 14:12:39.27 ID:kiggAZ7I.net
>>739
下から2番目のぶっ刺さり方が異常だな
何もしてこなかったってのがあまりにも痛すぎる

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 14:16:11.76 ID:9XGZkrKP.net
>>739
小さな犠牲も、大きな犠牲も出すデクズさんに痛恨の一撃

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 14:21:48.90 ID:OzLVm/LZ.net
>>767
ほんとデクって努力しようとすらせず一般家庭でぬくぬくと育ってただけなんだよな

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 14:28:17.71 ID:6n2JQWvG.net
>>738
作者のさじ加減まんが僕ヒデなら
次回にでも達成&終了できるな

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 14:30:52.78 ID:6n2JQWvG.net
よく考えたら
助けないけど褒められ
勝てないけど褒められる
ある意味最高のヒーロー以上の状態だったわw

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 14:39:36.05 ID:h551iN02.net
堀越氏は今まで観てきたヒーローものから
いったい何を学んできたのか

少なくともプロのクリエイター的目線では
観てこなかったろうな

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 14:42:02.73 ID:3rGQYJHr.net
インターン編というか対オバホ戦でファンが脱落しまくったのも長期化しすぎたからってのもあったと思うんだよね、対オバホをせめて半年以内に抑えればもう少しごまかせたと思う

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 14:47:42.34 ID:KoIaCrAz.net
強引にインターンに行ってやったことが幼女を弄んだだけっていう

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 14:47:57.49 ID:byQPK7lt.net
インターン編は単行本で言うと19巻まで続くんだよな??
単行本派は脱落せずについてこれるかな?

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 15:01:54.16 ID:K7cQjPdO.net
20巻近くでやることが仮免補講か
流石ヒデだわw

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 15:02:31.44 ID:lUc3VY0G.net
>>775
サーの弾丸押印で強肩瞬殺してトートロの株暴落にさえ耐えられるなら
過去を忘れられる訓練された信者だろうから
ゴミリオの奮闘とかは一度見捨てた事を忘れればアツいワケだし…
問題はインターンを最後まで耐えた信者に待っているのがデクソの幼女装備なワケで
アソコで一気に脱落する可能性はあるから、19巻よりむしろ20巻がヤバそう(笑)

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 15:03:38.35 ID:rnavOPZb.net
ロリータバックパックに関して掘コピが言い訳するのかは気になるところだ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 15:23:08.73 ID:VvWBoEDR.net
るろ剣で志々雄編が終わったのが17巻で封神で仙界大戦が終結したのも17巻
ここ数年の作品でいうと暗殺が完結に向けて進行し始めたのも17巻あたりか
・・・マジで何やってんだヒロアカ(汗

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 15:34:49.63 ID:Yv2HiNBu.net
ドラゴンボールワンピナルトブリとかの看板張った漫画って17巻どんなことやってたっけ?

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 15:37:00.85 ID:r8tg9msB.net
志々雄を倒すまでにアオシ倒したり京都行ったり色々あったし
聞仲を倒すまでに張公明やら戦争やらイベント目白押しに比べて
ヒロアカは圧縮すれば7巻以内に収められそうだからなあ
いらんところが多すぎる

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 16:04:40.01 ID:L4j9M7Uu.net
>>780
ワンピース→ドラマ王国編 ワポル戦
DB→ラディッツ襲来
ナルト→自来也と修行の旅へ イタチと鬼鮫
ブリーチ→ソウルソサイエティ編佳境

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 16:08:43.93 ID:FG24KPn/.net
割りと関数でてるのに単独のデクズの戦果って筋繊維マンとオナホだけ?
あんなチート貰っといて雑魚過ぎる

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 16:09:54.31 ID:7xPF19Fh.net
>>782
なんかもう色々乗り越えて強くなってここからどうなる感満載の時期やな

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 16:10:38.59 ID:KoIaCrAz.net
オバホ単独撃破扱いやめーや

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 16:11:14.50 ID:h551iN02.net
>>782
ドラム王国編って20巻突入前に
やってたのか……

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 16:21:22.48 ID:uQycXBhg.net
>>779
アンチ乙
子種撒いたから

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 16:23:17.22 ID:FG24KPn/.net
しまった
デクズと同じエリを道具扱いしてしまうなんて悔しい

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 16:49:09.20 ID:r8tg9msB.net
せめてエリの口から
「アタイあんな鶏ガラ舌まつ毛潔癖症の雑魚虫にいいように扱われて悔しい!ギャフンと言わせたい!」
とか意思表明させてからカートリッジにするんならまだしも
モンジう無用でバックパックにするからな
なんでお小水のほうは無駄口ベラベラ喋らせたくせにエリにAIがないのか、これが分からない

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 16:54:31.95 ID:KqZ4CrLW.net
ちょっと調べてみたら幽白の17巻は仙水と決着ついて幽助魔界に行った頃だった
ジョジョだとトータルなら第3部ジャスティスやラバー戦あたりらしいんだが第3部だけで考えると17巻程度で「第3部 完!」っぽい…ような…あれ?嘘だろ?
…算数できなくてすまん
アタマが悪い上にちょっと動揺している

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 16:58:33.56 ID:KoIaCrAz.net
種撒いてる場合じゃねえな

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 17:02:36.95 ID:Lg8dK9fH.net
>>788
ヒロアカを読むと頭が堀越先生に近くなっていくからな
お互いに気を付けないと

>>789
幼い女の子なんて堀越には描けないってアンチスレで言われてたけどその通りだったな

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 17:02:55.28 ID:jf1lc1VZ.net
オナニー猿の種まき発言ほんとひで

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 17:03:35.12 ID:3rGQYJHr.net
3部は13巻〜28巻までだから15巻だな

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 17:03:45.12 ID:5VercmxD.net
>>782
アーロン倒してグランドラインに入る
マジュニア倒して悟空は結婚、子供を作りサイヤ編へ
我愛羅を倒し中忍試験、木の葉崩し終了。暁編へ

どれも既存世界観のラスボスを倒して次のステップに進んでる感じだね。
世界観が一回り広がってる。

ブリーチも強敵を倒しては味方にして死神が処刑の違和感に気付き勢力二分化してきてるし、19巻で一護の卍解が出る

ブラクロでも現状14巻で魔眼2人倒してブラック状態に覚醒してるし

これらに比べると薄すぎるんだよなあヒロアカ
普通なら100%の向こう側が見えてる頃じゃないの

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 17:08:12.69 ID:OoDcO0W9.net
そもそもオールアウトが特に意識しなくてできてた反動なしがどんだけ欠陥のままなのって話
オールアウトも体質に合ってないみたいだから譲渡しろって言えよ

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 17:09:55.13 ID:YvFRDA6t.net
>>788
デクはオバホを倒したのは自分一人だけの力ではなく
エリちゃんもドヤ顔で協力してくれたって報告したからな

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 17:10:47.70 ID:6n2JQWvG.net
今更ヴィジランテ読んで
諸般の事情が!で声だしてワロタw

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 17:15:18.55 ID:YvFRDA6t.net
ガーメラ!って言わせないとか原作リスペクトが足りないんじゃないか

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 17:18:14.63 ID:bBVnqeup.net
ヒロアカを反面教師してるんだろう

え?そんなことしなくても漫画書ける?ですよねー

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 17:27:31.79 ID:6n2JQWvG.net
ホーリコシ尊師の背中はもうズタボロよォ!

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 17:33:34.92 ID:xK8ymUiv.net
オールアウトって言ってる奴やめて欲しい
同名の作品あるし

全部出しきるって意味だし
マイトは出涸らしであっても出し切ってはいないだろ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 17:36:53.30 ID:nkxuVQA9.net
OFA(ワンフォーアウト)はどういう意味になるんですかね…

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 17:38:19.06 ID:OzLVm/LZ.net
>>786
なんならアラバスタ編が終わるのが23巻だからな
めちゃくちゃテンポいい

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 17:52:45.18 ID:KqZ4CrLW.net
>>794
ありがとう
ただでさえバカなのに動揺というか気が動転していたようだ
テンポが良くて内容が濃いとそんなに短かったっけ?となるんだな…

なお僕ry

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 17:58:12.89 ID:uQycXBhg.net
>>803
堀越という一点からドミノ倒し式に全てがダメになっていく状況かな

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 18:01:51.53 ID:Pjk5HfJm.net
オールマダオ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 18:03:36.11 ID:VvWBoEDR.net
ブラクロ展開速いなーって思いながら読んでたけど
実際は鰤とかで時間間隔を狂わされてただけという

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 18:06:34.23 ID:uzCACvLk.net
キャラの成長もないし作品としての時間が進んでない感じでゲームの中のお話でしたというのが一番しっくりくる

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 18:07:50.82 ID:Samht+WE.net
トリコはピラミッド編だな
トミーロッド戦は10巻で終わってる

映画爆死爆死言われてても漫画としてはテンポよく進めてるわな

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 18:09:23.12 ID:0SiXAqLX.net
>>808
ドラゴボ

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 18:14:06.67 ID:wZZt4+Nt.net
縛り入れすぎてまともに戦えない

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 18:18:53.56 ID:DvX/sAJO.net
オールバイト

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 18:21:47.18 ID:nkxuVQA9.net
オールワイトもそうおもいます

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 18:29:38.92 ID:uCCIy1ex.net
前回の「ジャンプヒーロー大集合」にも参加できず、当然、NEWヒーローにもエントリーされない、中途半端な老害漫画があるらしい。

門司パパ「我が権力ですらゴリ押しできないとは…息子以下のゴミを地球で初めて見たわ」

https://i.imgur.com/KSfhFbB.jpg

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 18:36:16.97 ID:5w+ixvzz.net
>>789
たまーに
エリちゃんの同意さえあればエリちゃんから戦闘に参加したい意思表明あれば
それだけであの戦闘はデク様の英雄譚だったのに
みたいなデクフォロー見かけるけど
どう考えても戦闘に巻き込むこと自体アウトじゃね…?
例えば「私の個性使ってアイツ倒して!私を背負って戦って!」って強請られたとしても
君を危険に曝すからそれはできないって諭して
どうにかしてエリちゃんを戦闘に巻き込むっつう最低最悪クズな選択だけは避けて
状況と仲間の能力考えてエリちゃん守り通すのがヒーローじゃね
信者はあれ以外に選択肢なんてない!あああああああ!!って逆ギレするけど
エリちゃんバックパックっつう最悪な選択しか考えられない状況で
その最悪を避けて状況を打破して対象を守るのがヒーローで主人公だろうに…
率先してエリちゃん傷付けたんデク様(笑)だよね

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 18:41:36.06 ID:FnajariJ.net
>>802
すまないな
オールアウトは筋トレとかに使う単語だもんな

オールダウトとか?

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 18:44:09.33 ID:3rGQYJHr.net
>>816
そこは賛否分かれるところだけどその最低限のエリの参戦意思さえ出さずに無言で装着するってのと比べたら確実にマシだと思う

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 18:51:43.86 ID:nkxuVQA9.net
>>816
何度も作中でもここでも言われてたけど要救助者を助けて脱出したら勝ちだった
超加速出来るしミリオを外してデクズオナホとの戦いにも持ち込めるしミリオにエリ持たせて逃がして戦わせて置けばよかった
それだと100%出来ない!あああああああ!って言うのも
戦いが終わった後にこっそりエリが訪れて回復させれば良かった
こっちの方が丸く収まるんだよなぁ
サーが死なずに有能のまま生き残っちゃうけどそのままフェードアウトさせれば良いし
それか新たなる最悪のヴィラン登場とか言わせて殺させればいいし
まとまった脚本が嫌なのか逆張りの性根出すよりこっちの方が全然良かったのに

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 18:52:39.13 ID:nVZuOCk+.net
この作者だって最低でもそのくらいはさせるだろうと買被っていた人がそれだけ居たんだよ
そして今はもう居ない

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 18:59:08.01 ID:rnavOPZb.net
いつまでも舐めプで戦ってるんじゃねーって意見へのお返事がロリータバックパック
もうマジ無理

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 19:04:16.63 ID:KoIaCrAz.net
強くなるための方法がわかりきっているのになぜやらない?

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 19:05:13.50 ID:L4j9M7Uu.net
ジャンプフェスタにぃぼくひでのゲームの情報が来てて生で見てきたんだけどヒーローの正義とヴィランの正義の両方が楽しめるって名目らしいっすね

本編ですらまともにヒーローの正義を描けてないんですがそれは大丈夫なんですかね・・・?

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 19:05:33.40 ID:DvX/sAJO.net
ここまで大暴落しといてどうやったら
最高のヒーローに成れるのかってのは正直見物

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 19:05:36.62 ID:nkxuVQA9.net
回復する保証が出てから返事も聞かずに背中に括り付けてて本当の賢しさが出ちゃったかと雑誌落としそうになったなあの時
保証が無いけど全力で守るってのがヒーローだしそのタイミングで戦わない
しかも戦わなくても良い所で戦う
ヤバいわ本当

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 19:22:47.28 ID:b0JCbYBy.net
>>819
透過なんてお誂え向きな追跡能力だな
どうせさすデクさせるためにゴミリオがエリ連れて逃げてデクズが足止めとかだろ

何で今わざわざ出てきた?は?確保したのに戦うの?
しかもさっき助ける宣言しといて顔面蹴るし囮にするし…何やってんのこいつ

ゴミリオが戦うシーン作りたかっただけかよ…
まあエリ逃げたし後はデクズが連れ出して美味しいとこゲットかな?

一度逃げた子を戻って来させるなんてアホな漫画初めて見た…今までのは茶番かよ
じゃあ結局デクズが戦うの?エリはさすデクするために召喚されたの?

いやぁまさか救助対象を道具にしてまででしゃばる主人公がいるとは思いませんでしたわ
作者的にはここで最高に盛り上げてるつもりなんですかね?未体験ゾーン突入でワクワクしますよ

チッチッ(舌打ち)何この…チッ!胸糞悪いファッキンファックオブ糞は?
チッ!改竄はせめて単行本まで待てや!あーきめぇ!こんなん描ける精神がマジキモイ!チッ!

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 19:27:44.38 ID:tma/D1xW.net
>>823
ゲーム内のデクが最高のヒーロー過ぎて誰だコレになりそう
同様に手マンも最強のラスボスになってそう

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 19:33:43.16 ID:SJiZFPL2.net
ほんの一言エリに「たすけて」と言わせればよかっただけなのにな

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 19:35:41.14 ID:KqZ4CrLW.net
しかもエリの顔を捏造
見舞いにも行かない
ヒーローってなに?
ヒトデナシでロクデナシな生命体のことなのか?

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 19:36:40.65 ID:6n2JQWvG.net
エリの捏造ドヤ顔ほんと胸糞

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 19:43:14.68 ID:DlshbIkv.net
ファンを騙し絶望させる漫画

ヒロアカ良いぞって持ち上げられるのが1話だけって悲しすぎるだろ

名シーンも名言もないのに無駄にコミック巻数重ねてるし

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 19:46:10.69 ID:KLtrGUJk.net
組長「あの娘を 人を何だと思ってんだ」
そのセリフそのままデクとミリオに言ってやれ
こいつらヴィランと大差ねーぞ

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 19:47:01.65 ID:jf1lc1VZ.net
僕ヒデ三本柱
「嘘・大袈裟・紛らわしい」
ほんと好き

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 19:51:23.39 ID:VAKywyDm.net
組長すら孫への愛情が感じられなかった
自分の孫がモルモット扱いされてるとか口でどうのこうの言ってる場合じゃねぇだろ普通
何か一応孫預かってるけど特に愛情とかなくてファッション仁義貫いてるだけの口だけジジィだわ
紅クリムゾンさんと同じパターン

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 19:55:32.60 ID:TYH2TFN/.net
堀越くんがポスター書いたSTARWARS新作の評価微妙じゃん
ホント疫病神だなこいつ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 19:59:43.47 ID:jf1lc1VZ.net
>>835
やめてーな〜
そんなん堀越氏ね!としか言えなくなるやん

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 20:02:04.90 ID:oWCN9/NH.net
>>716
マイト「入試までにOFA渡せるように体つくるぞ」
デク「見据えるのは遥か先! それ以上に鍛えるで!」
マイト「分かったプラン変更や!」

入試直前
マイト「ギリギリOFA渡せる体が出来上がったな!」

なぜなのか

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 20:04:12.02 ID:KoIaCrAz.net
急いで仕上げるなら真面目に筋トレさせろ

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 20:04:53.49 ID:YvFRDA6t.net
>>832
いやインターン編に関して言えばヴィランと大差あるんじゃないか?
エリちゃんを強制治験したものの世のために超役に立つ世紀の大発明をした天才ヴィランに難癖つけて廃人にして
エリちゃんを使い潰した上オバホより劣悪な環境に放り込んだ狂気の集団だし

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 20:06:09.31 ID:r8tg9msB.net
フォルゴレほどバカじゃない:ライク事務所手放し
ピカチュウを無断で描く:USUM酷評
エックスを無断で描く:未だ新作出ず
日5に一期アニメ:戦犯扱い
コナンの前枠:青山の病欠休載

new!:SWのポスターを描く:映画酷評
堀越は何なの疫病神なの?

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 20:07:00.43 ID:KoIaCrAz.net
野球とコラボしてなかったか?

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 20:13:08.07 ID:0/lXv5Fa.net
>>840自分も周りも不幸にさせるとかやばいな。
流石尊師

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 20:16:33.32 ID:VAKywyDm.net
>>841
デクソが大谷の位置で大谷負傷した

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 20:19:38.91 ID:/NzuZouQ.net
ほんと見てくれの話しかしねえなコイツ

「スター・ウォーズ」の魅力は造形で、画面の隅にちょっと映るだけのクリーチャーやエイリアン、スピーダーにも存在感があり、斬新なデザインのオンパレードに大変刺激を受けました。
特にベイダーやトルーパーはいつまでも新しいデザインだと思います。個人的にはセブルバのデザインも大好きで、かっこよくて新しいシルエットだと思っています。
https://amp.natalie.mu/comic/news/260462

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 20:23:19.23 ID:rnavOPZb.net
そういや今休載中のワートリも蛙女のデザイン借りたとかあったな

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 20:26:07.12 ID:xS7N6cME.net
>>844
ストーリーが理解出来ないからね
父親と戦わなければならないルークの苦しみとか

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 20:28:02.24 ID:wZZt4+Nt.net
人の心がわからないんじゃね

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 20:28:22.36 ID:WvzgcSNy.net
新しいシルエット
新しいデザイン
何がどう新しいのか具体的に説明しろやオラァン

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 20:29:22.45 ID:6n2JQWvG.net
小学生の日記みたいだ
たのしかったです!

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 21:18:17.67 ID:0/lXv5Fa.net
熱いyou熱いyou

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 21:23:18.39 ID:nkxuVQA9.net
コマの枠組みの線がしっかり引けていてよくできていると思う(小並感)

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 21:35:02.04 ID:cgLU1zg7.net
僕ひでは次で164話だけど、幽白だとあと12話で完結するところなんだよな。ひでがいかに話を掘り下げられず進められていないかが浮き彫りになるな。他の名作と比べると。

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 21:38:06.25 ID:VvWBoEDR.net
ドンピシャ!は修正しないだろうね、あれを修正した場合
それ以降の描写も芋ずる式で修正する羽目になるから

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 21:38:40.69 ID:bBVnqeup.net
掘り下げ済んでないのにキャラどんどん増やしていくのがな
B組どころかメインのはずのA組がVIP倉庫番してるしまつ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 21:56:26.95 ID:uQycXBhg.net
>>835
堀越が後から描いたかどうかですでに撮り終えた映画の結果が変わるってなら流石に頭堀越だぞ

取った時点で出来が悪かったから堀越にポスターを描かせてもいいと判断した可能性はあるが

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 22:00:32.30 ID:/KA+07ew.net
>>855
ディズニーと監督も頭堀越だった可能性が

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 22:13:29.38 ID:NI6WLZXz.net
>>852
幽白の164話ごろつったら
冨樫が大分景気よく風呂敷広げてあわや魔界大戦勃発かってとこまで行って
なんかもう連載に飽きてきて無理やりジャンプ王道のトーナメント始めて
思いっきりブン投げたころだぞ。正直幽白を名作とするには終盤の冨樫に
あまりにもやる気が無さ過ぎた

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 22:19:49.96 ID:byQPK7lt.net
幽白って濃いな…全19巻とは思えん
画力も連載中相当上達してたしすげーわ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 22:23:38.40 ID:KoIaCrAz.net
堀越だって手抜き覚えたぞ!

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 22:43:08.77 ID:3rGQYJHr.net
なんかスパイダーマンのコミックを英語読めないけど英語版買いました!とか言ってたらしいから根本的にストーリーを吸収しようって考えはないんだろう

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 22:47:06.51 ID:P82rojJP.net
>>817
俺はクズ王でいいと思う
こいつが優勝者だったよな?

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 22:51:13.82 ID:7e+lcKkR.net
現ぺーがデフォになってるよな

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 23:16:13.01 ID:h551iN02.net
>>860
彼なりに吸収しようとはしてると思うよ
でも今までのアメコミリスペクト()や>>844見ればわかる通り分析と
理解が絶望的なくらい浅すぎる

そしてそれら弱点が
恐らく自己分析の段でも作用しちゃってんだろうな
自分の力量を測れてたなら
パラレルの現代社会を描くなんて
身の丈に会わないことはせんかったろう

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 23:18:29.88 ID:3Ums0Hd2.net
>>862
味しめたな

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 23:22:32.41 ID:AQ+epu19.net
アンチキモっ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 23:22:52.11 ID:0t6CbwBh.net
アンキモ?

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 23:23:25.75 ID:/bYykhzg.net
白子の方が好きです

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 23:25:49.52 ID:qgK/mpiB.net
ひできらい

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 23:28:53.09 ID:VAKywyDm.net
SW →斬新なデザイン新しいデザイン新しいシルエット
スパイダーマン→完成されたデザイン

中身なさすぎやんwww

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 23:30:24.70 ID:uUxxz1BB.net
アンチウンチwwwwwwwww

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 23:30:51.97 ID:uUxxz1BB.net
アンチウンチwwwwwwwww

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 23:31:15.74 ID:uUxxz1BB.net
アンチウンチwwwwwwwww

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 23:32:28.14 ID:5Ff1MTta.net
      ∧_∧ _ ヒロアカアンチに天誅〜
     _(  ´Д`)__ \
    /      / \_ ヽ  ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ    l.j・∴∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   (  ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  |     }         (/ , ´ノ \
| | | |  ヽ   ヽ’        / / /
| |ニ(!、)   \  \      / / ,'
∪     /  ゝ  )   /  /|  |
     /  / {  |   !、_/ /   〉
    / _/  |  |_        |_/
    ヽ、_ヽ {_ _

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 23:33:22.11 ID:NI6WLZXz.net
>>869
堀越は何というか「模写は出来るけど昇華は出来ない」というか
戴いて来たもの、参考にしたものを自分流にアレンジできないんだな

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 23:33:45.81 ID:r8tg9msB.net
打ち切りも何度も経験してる久米田が新作の漫画の中で
『漫画家は減ペーしても大丈夫だと気づかれるとマズい』ってやってたのに
減ペーが許可された恐ろしさを説いてたのに堀越はツーアウトなのに気づきもしない
因みにその久米田の漫画の中で『なんでこの漫画つまらないのに売れてるんだろう』のシーンで
オールアウトにしか見えないキャラが映ってたのは草生えますね

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 23:38:50.75 ID:Ptgb/BAF.net
部屋の評価で競うのにケーキ美味しいとかいう部屋無関係な理由で砂糖を優勝に仕立てる部屋王もなかなかにイミフだな

というか砂糖に華を持たせるにしても他にやり方なかったんか

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 23:42:13.33 ID:E/ZIYBUW.net
個性はデクソとカミナリに喰われてるし、ケーキネタしかない

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 23:46:19.33 ID:rnavOPZb.net
デクズ様にスイーツを献上する栄誉を賜ったんだぞ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 23:47:28.98 ID:YvFRDA6t.net
>>876
食べ物貰ったら嬉しいという堀越の経験を反映したんだぞ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 23:47:54.92 ID:kiggAZ7I.net
発達障害だから中身理解できないんだな

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 23:48:35.02 ID:E/ZIYBUW.net
門司=砂藤だったのか

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 23:49:08.03 ID:6tSrv9Tl.net
今更だけど個性無効化薬で社会大混乱はやっぱ無理があるよ
石油や電気のように個性の力で社会インフラが成り立っている世界観というわけではないし
ヒーローが無力化されるから脅威といっても、無効弾が通じるような相手なら普通の弾で充分だろうし

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 23:49:36.87 ID:q8CvepRS.net
菓子 美味しかった

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 23:54:05.09 ID:bBVnqeup.net
砂糖は活躍させるの厳しいだろ
デクズですら活躍させるためにインターン編とか
近接パワー系がデクかドンピシャドラゴンくらいで
ドンピシャも狭い室内じゃ真価を発揮できないし
逃走経路の途中に不自然なくらい広い部屋があって上からぶち抜いで侵入したからドラゴン状態で入る事できたけど
結局活躍どころか敵に塩送ったから無能もいいところ・・・って途中からドンピシャの話にしかなってないな

>>882
間接的な脅威でしかないんだよな民間人からは
個性禁止法のせいで自衛できないからヒーロー頼りになって
そのヒーローを脅かすからまぁ危険って感じにはなってるけど
大抵が鉛玉でもいいのは変わらんし

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 23:55:18.99 ID:S5k0ERC1.net
ゆゆゆのがデクさんより必死感あって哀しい

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/23(土) 23:56:34.68 ID:YvFRDA6t.net
普通の弾丸や猛毒以下で悪用する意味は薄く逆に善行には超役立つまであるからな
凶悪なヴィランを殺すことなく鎮圧できるとヒーローが喜んで使うレベル

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 00:00:02.15 ID:wxlOBa2Q.net
>>882
個性禁止社会だもんな
ガスや水に混ぜる毒物、もしくは感染を引き起こすものならともかく
銃弾を命中させないと効果発揮しないものなんて、メリットしかない

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 00:02:11.19 ID:aWTeMXPI.net
マイナスにしかならない個性には救いになる
子供の事故を防いだり敵収監にも役に立つ
表で大成功して裏でヤクザやればいいのに

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 00:02:26.00 ID:sAImfDCA.net
>>884
デクズを引き立てるための土台として大活躍出来るんだよなあ
近接タイプの佐藤がダメな後にそれの上位互換として現れて動きが違う的なことを言わせるための存在でしょ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 00:07:52.18 ID:b3Xf+aUQ.net
>>875
あのラグビー漫画はちゃんとした漫画してるやないか

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 00:08:53.56 ID:CcSKmy6V.net
>>888
デクズ=無個性=可哀想な境遇
って作者の中で確立してるから
マイナスしかない個性ってのは作中では出しそうにないだろうな

>>889
いやそういう可哀想な意味での活躍じゃなくて
砂糖個人が良い意味で評価されるような見せ場は厳しいだろって

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 00:09:08.66 ID:U6IjNFMy.net
ケーキ 美味しかった

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 00:12:16.36 ID:stMgHYHU.net
砂糖は初めて戦闘が描かれた期末でのダルい…眠い…からしてあっダメだコイツってなったな
正直もう少し扱いどうにかならんかな
ゲー厶の方でも口田共々サポートキャラからすらハブられて最初からいない状態になってるし

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 00:17:56.65 ID:b3Xf+aUQ.net
砂糖って大量に食い物食わされて能力の稼働時間増やそうとする特訓してたよな

無能でドライアイな誰かさんこそすべきじゃない?

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 00:18:02.32 ID:pp+f+KSa.net
役割すら与えてもらえないただの数合わせキャラ
この漫画にデクソバクズage 以外で役割あるキャラがいるのか不明だけど

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 00:20:18.57 ID:wxlOBa2Q.net
>>888
面は万能の天才医師、おまけに個性を治療する薬も開発
裏は弱小ヤクザ

バランス取れてないが、これで良かったな
むしろヤクザを弱小にする意味なかったな

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 00:23:13.38 ID:x4fRUgFz.net
>>893
DBでいうところの餃子
いつの間にか集合絵から消えていたが
読者の誰も気づかなかったほど存在意義の無いキャラ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 00:26:39.49 ID:NwRLj3uS.net
>>897
海外のアニメファンが自爆シーンを語る時に未だに名前が出るキャラなのに...

そうだ
かっちゃんも強敵を道連れに自爆するシーンがあれば末長く語られるキャラになるんじゃないか?

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 00:33:08.98 ID:uZFlnhtV.net
砂糖も十分強個性だとおもうんだけどな、パワー5倍って相当だし投擲方面を強化すればちょっとした兵器レベルになれるよ
当然まともに活用なんかされないだろうけど

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 00:36:34.60 ID:RAPRWh5o.net
>>844
それに関しては鳥山も似た様なこと言ってたけどな
「話は正直アレだけど造形は素晴らしい」って

鳥山と堀越との違いは本人の描く作品が「SWの悪い所だけを汲み取った様な作風」か「SWのいい所だけを汲み取った様な作風」かだな

もちろん堀越が悪い方

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 00:40:01.06 ID:x4fRUgFz.net
インターン編で得たものがマジでひとつもないって相当ひどいな

デクにとっては派遣先が潰れたところで大した被害も実害もなく
受け入れ先が無くなったからインターン終了しましたですむ話なんだけど
ナイトアイ亡き今、あの事務所も引き払わざるを得ないし、サイドキックだった
バブルガールとセンチビーターも職を失うし、無個性にされた上に内定貰ってた
事務所まで失ったルミリオンとか全部マイナスしかない

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 00:42:27.90 ID:tARe02FV.net
ツーアウト作家が群像劇を描けるはずがない
メインキャラを5人か3人ぐらいにしておけばまだよかったのに
案の定アカデミア要素なんかペラペラのお飾り
まあ一番ないのはヒーロー要素なんですがね

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 00:43:20.79 ID:pp+f+KSa.net
>>900
堀越のアカンところはファンのくせにスカスカな感想なところだと思うぞ
造形に関して熱く語ってくれるならまだしも新しいデザインとシルエットって単語だけで乗り切ろうとしとるやんこいつ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 00:44:46.97 ID:aWTeMXPI.net
ファンといってもにわかファンだからなぁ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 00:45:11.38 ID:x4fRUgFz.net
>>903
読書感想文を「おもしろかったです、まる」で終わらせるタイプやな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 00:46:02.76 ID:CcSKmy6V.net
>>901
デクズ様に楯突いたのが悪い
次の新キャラはもっとうまくやってくれるでしょう

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 01:05:16.94 ID:uhnfuIy6.net
>>906
SIRR02「はい!デクズ様!デクズageは義務です!」

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 01:22:49.47 ID:0++WMmRA.net
造形ですって言っとけばクリエーターぶれると思ってそう

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 01:55:51.67 ID:m0NcXl8F.net
流石に他作品の名前飛び交いすぎ
もうちょっと自重しよう

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 02:07:47.46 ID:W882Kh9S.net
歴代ジャンプ主人公で読者からここまで蛇蝎の如く忌み嫌われたのって
真中淳平と一条楽以来じゃなかろうか・・・

あまりにも嫌われすぎたのか、もうc93ヒロアカ本もデクの存在を無かったことにしてる作品ばかりになってしまった

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 02:22:44.46 ID:m0NcXl8F.net
>>910
いい加減にしろよ

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 02:26:18.98 ID:fIr8M8xQ.net
>>911
よほど都合が悪いようだな

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 02:33:48.70 ID:m0NcXl8F.net
>>912
うるさい!

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 03:07:13.63 ID:wY3s5j0O.net
>>901
事務所ごと倉庫に入れられるとはな……
でかい倉庫だ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 03:24:13.74 ID:jEigQWEz.net
腹にパイプ突っ込んだらそりゃ死ぬだろとしか言いようがないわ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 03:37:52.20 ID:B0u/WZhs.net
デク様をあと3話早くageてたら殺されなかった

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 04:46:29.99 ID:ufMStM0M.net
黒人は上手くやったよな
サーももっと要領よく褒めてればデクが自分の身を最優先してエリクサーを独り占めしたり
突然腹に大穴明けられたダメージ判定が復活したりすることもなかったかもしれない

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 04:47:19.63 ID:NwRLj3uS.net
アンチ乙死の間際にageたからミリオに悼んで貰えたんだぞ
あのageがなければミリオ号泣シーンすらなくナレ死で終わってた

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 04:50:09.79 ID:GSLhCCwk.net
でもこれからバクズの成長が描かれるみたいだしこれからの展開次第ではファンが増える可能性も微レ存・・・?

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 05:07:49.43 ID:+lFqv3+t.net
死ぬ時に本名じゃなくヒーロー名で呼ばれて死ぬって本望なのか?

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 05:09:43.46 ID:z52L+XJp.net
>>919
これまで何回成長チャンスあったと思ってるそれで今の状態だぞ
今回もたいして変わらねえよ、というか作者は今の状態がベストだと思ってるふしがある

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 05:21:32.99 ID:tARe02FV.net
バクズも少しは成長するんじゃないの
クズっぷりが
屑神たるデクズ様には到底及びはしないだろうが
ケミィが第2のサーとしてアンチスレのアイドルになってくれないかなと期待しているのだが、あっさり倉庫行きになりそうなのがな…

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 05:26:46.48 ID:62bPAgwA.net
>>920
半生がほぼヒーロー活動に専念した老人が今際の際にヒーロー名で呼ばれるんならともかく
中年リーマンにしか見えないサーに言われてもねえ
多分サーの本名考えてなかったからだろうけど

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 06:52:15.64 ID:VjcaFxjb.net
本当に内藤愛さんで出すに出せなくなった
いやそれだったら意地でも違う名前ひねり出してお返事するか

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 07:02:51.27 ID:62bPAgwA.net
斉木の麻生みたいに名字と名前で合わせると特定の単語になるみたいな
そういった名前遊びを積極的にしないから印象に残らないのが堀越だから
サーの本名は考えてなかったにカシオミニを賭けてもいい

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 07:49:51.94 ID:GSLhCCwk.net
お、待てぃ!
お茶子のネーミングセンスは作者が自負するほど素晴らしいものだゾ
何巻だか忘れたけど「思いついた時天才じゃないかと思った」みたいなこと書いてあった

ヒーロー名は「ウラビティ」。
これは「重力(グラビティ)」から「G(重力)」を消すことから。
ついでに名前の由来にもなっており、「麗(うら) 日(び) 茶(ティー)」となる。

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 08:02:22.14 ID:+lFqv3+t.net
堀越が自分で最高傑作だと自負してるのが庄田二連撃だからな 常人には理由がわからないけど

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 08:06:55.48 ID:vuZs/3Ob.net
お茶子にお茶要素あったっけ?

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 08:46:10.75 ID:/oE33QsR.net
ヒーロー要素とアカデミア要素も無いのにお茶要素なんかあるわけない
あるのは僕だけ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 09:14:48.76 ID:stMgHYHU.net
>>926
「麗(うら)日(び)茶(ティー)」とかこれ初見で分かる奴いんのかよ
いくらなんでも回りくどいわ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 09:34:17.73 ID:noLpGjMg.net
ネーミングセンスの天才といえば奇面組の作者がだな。馬面ヤクザの帆屯藤政(ほとんどう まさ)とか外国人留学生のナンシー・テルネアータとかマジで神がかってるのが多い。これくらいの思いついてから天才とか言えよな。

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 09:43:05.38 ID:62bPAgwA.net
なんというか名前を読んだときの響きとか美しさが致命的に足りてないというか名前をつけた親の姿が見えないんのね
ペットでももう少し愛嬌のある名前つけるレベルに作ったことの愛がないのがさ
つまりはネーミングセンスから『お里での扱いが知れてよ』なのが悲しいわあ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:00:54.69 ID:B6Gj+36H.net
で、ここの奴らは堀越先生より画力高いの?

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:01:30.09 ID:B+oFyflF.net
まただよ(笑)

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:03:41.23 ID:B6Gj+36H.net
じゃあもっとセンスある名前挙げてみてよ

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:04:56.19 ID:jaUfJWz8.net
>>926
上手い下手の前に
> これは「重力(グラビティ)」から「G(重力)」を消すことから。
ここで「は?」ってなる

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:05:44.60 ID:3v9kHs2T.net
だからさぁ
ここアンチスレなの
ルールも理解できない低能が人様を試すなよ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:06:53.62 ID:ws4b4gpd.net
>>935
藤子F不二雄

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:09:55.08 ID:B6Gj+36H.net
>>937
答えになってないよ
こっちが聞いてるのは堀越先生より画力やネーミングセンスあるのかってことなんだが

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:11:45.60 ID:/4vaDsLp.net
誰もわからなかったから自分で解説したんだろ>ウラビティー

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:14:05.50 ID:HyCOFZZy.net
ドラゴボ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:15:24.81 ID:cVEnh2rP.net
でっでた〜
ほならね理論で論破しようとするドラゴボ奴〜

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:21:59.95 ID:3v9kHs2T.net
センスあるよって言ったら信じるの?証明しろうp〜うp〜と粘着してスレチな話題に巻き込むだけだろ
堀越にセンス無いと感じたからそのまま言ってるだけなんだが
何にそんな引っかかるんだかかまって信者の感覚はわからんな

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:23:21.19 ID:rVobZCnJ.net
>>935
>>931

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:23:28.17 ID:jaUfJWz8.net
ほならねを持ち出すってことは
堀越をそこらの素人と同レベルって認めることですからね
アンチ以上のアンチなんですよ

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:26:21.67 ID:pBKPtVvd.net
俺堀越より絵上手いし大人気だよ
20年間連載してて一度も落とした事無いし総売り上げでも差を付けた状態で上だし貢献度高いよ
その状態で言うけどこの漫画は糞w

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:27:44.61 ID:yhlAuGr4.net
>>940
聞かれもしないのに自分から由来いいだした作者初めて見たわ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:29:29.57 ID:B6Gj+36H.net
粘着アンチきもいわ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:32:43.13 ID:pBKPtVvd.net
人の事を粘着認定してる奴の方がキモいわ
うんち

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:33:23.54 ID:uN62p2zp.net
>>949うんちに失礼

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:33:50.58 ID:CcSKmy6V.net
・そろそろ自分のネーミングセンスとしっかり向き合わねばならない時なのかもしれません。

心操人使のキャラ紹介ページで堀越自身が自分のネーミングセンスに突っ込んでたぞ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:34:58.27 ID:3v9kHs2T.net
粘着ってのは住み分け無視して凸したり場に受け入れられてないのにしつこく来るヤツに使う言葉だよ
アンチが気持ち悪いってんなら黙って本スレ盛り上げろよ できるならだが
アンチさんにかまってもらってどうにか精神保ってるクソザコガイジは気持ち悪いなんてレベルじゃないわ

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:35:33.68 ID:B6Gj+36H.net
話通じてないね

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:36:34.06 ID:biZUxnMB.net
>>935
ボンチュー

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:36:59.93 ID:3v9kHs2T.net
お前はIQ79のガイジだもんな
そりゃ健常者と話できるわけないわ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:38:06.05 ID:jaUfJWz8.net
>>948
敗北宣言早すぎて草

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:47:38.19 ID:rVobZCnJ.net
>>951
その次巻で庄田二連撃自分史上最高の出来。なので
ダメみたいですね……

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:49:21.08 ID:noLpGjMg.net
ガガンのせいで個性に個性が無くなった二連撃君がどうしたって?

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:49:36.55 ID:CcSKmy6V.net
>>957
oh…

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:49:49.29 ID:T8Zan9Zo.net
ガガンシューズ二連撃

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 10:51:41.07 ID:pBKPtVvd.net
それに三倍の高さから四倍の回転を加えてガガン!で合計二連撃やぞ

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 11:07:14.79 ID:0++WMmRA.net
>>950
うんちくんスレ立てマダー?

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 11:16:06.09 ID:uN62p2zp.net
>>962まって建てる

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 11:20:51.55 ID:CcSKmy6V.net
ネーミングについては
俺らの現代社会に"個性"があったらっていうif世界だから気になるってのもあるな
スマブラやらロックマンXとかの版権キャラやUSJやらトトロやらで親近感刷り込んでるのに
名前どころか姓までDQN化してるから違和感ある

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 11:21:52.38 ID:0++WMmRA.net
>>963
ありがとう

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 11:28:10.75 ID:0++WMmRA.net
急にガイジとそれに構ってたガイジ消えたな
やっぱり自演だったんか

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 11:30:52.02 ID:uN62p2zp.net
初めてだけどこれでいいの?
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1514081830/l50

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 11:31:27.88 ID:aWTeMXPI.net
>>967
いいよ
おつ

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 11:31:56.96 ID:36DZY7Xq.net
この漫画、「とある魔術の禁書目録」って厨二ラノベと完全に同じ方向性なんだよね

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 11:32:35.70 ID:aWTeMXPI.net
>>969
どこが?

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 11:41:09.57 ID:pBKPtVvd.net
>>967
スレ立て乙マッシュ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 11:43:07.97 ID:VIK8+Rbj.net
>>967
瞬間乙撃

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 11:43:35.00 ID:yhlAuGr4.net
堀コピがコピーした元キャラでもいるんじゃね

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 11:45:50.55 ID:pBKPtVvd.net
>>969
単発で何馬鹿なこと言ってんの?

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 11:58:15.79 ID:bAamL535.net
>>967
俺が乙しておく

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:15:52.38 ID:nMt5c+9u.net
僕ヒデに何の関係もないモノに載っていたとしても
「ヒーロー」や「ヴィラン」って単語を見るだけで忌避感を抱く様になってしまった自分に気付いた

これはあれかな?集英社流のミーム汚染ってヤツかな?

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:24:41.80 ID:moiAf60X.net
>>967
とっても優しい乙

麗(うら)日(び)茶(ティー)ってウラビデオ観ティーだと持った

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:30:00.76 ID:wY3s5j0O.net
gravityからGを取るとravity? ウはどこから出てきたんだ?
そもそもGだけで重力の意味持ってないか?
毎度おなじみの知ってる人も知らない人も頭が???になるパターン

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:33:12.92 ID:7OGoL3y7.net
あれ思い付いたときドヤ顔だったんだろうな

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:35:05.93 ID:pBKPtVvd.net
そんなのでお話が良くなるわけじゃないのにね

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:37:09.82 ID:CcSKmy6V.net
>>978
堀越「"Gurabithi"から"G"とったら"Urabithi"じゃねーの?わかれよな…」

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:38:27.50 ID:nMt5c+9u.net
>>967
まず一つ>>1のテンプレから
・アンチ行為は他のスレでやらずに、ここで存分に吐き出していきましょう。
の一文を取り除いたね、勝手なテンプレ改変はダメだよ

次に>>4のテンプレの
15巻修正箇所の詳細はコチラ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1504651687/518-523
16巻修正箇所の詳細はコチラ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1509619441/843-845
がURL短縮されててダメになってる

最後にその次スレのURLはitest用だ

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:38:32.21 ID:wY3s5j0O.net
ついでに言えば無重力直訳ならzero gravity、ゼロGの方が通じるかな

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:38:37.47 ID:ufMStM0M.net
堀越「ウラヴィティー!二連撃!僕って凄いセンスある!」

こんなこと聞かされる担当も大変だな……

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:38:59.20 ID:aWTeMXPI.net
>>981
小学生で止まってるな猿越w

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:39:54.85 ID:AVJTTm+l.net
こういう設定とか相関図だけ書いて満足してそう
同人気質だよな

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:42:41.51 ID:uN62p2zp.net
>>982長文コピペは何回かやって貼り付けてたから幾らか脱落してたのか。
すまない。

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:47:26.72 ID:nMt5c+9u.net
>>987
itest使ってるってことはスマホかな?途中妙な改行があったのもそのせいか
スマホでコピペは面倒だろうし仕方ないね
>>1>>4のテンプレは貼り直しておくよ、乙

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:47:46.75 ID:62bPAgwA.net
>>969
あっちは守護るために負傷するのであってひでは自傷するメンヘラやぞ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:49:05.78 ID:sAImfDCA.net
重力から重力を消すってのがそもそも頭悪くね?
99歳は百から一引いて白寿とかそれぐらいスマートならいいものの

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:49:10.85 ID:tARe02FV.net
乙有能>>967さん☆

>>925
漆原教授乙

>>931
中須藤臣也(なかすどう・おみや)でクスッとした記憶がある
斉木もだがギャグマンガとはいえ名前だけでもくすぐりを入れてくるセンスは作者のサービス精神からくるんじゃないかな
ただ、読者を笑わせたい、という精神と読者から笑われる、との差はあまりにも大きいな
ページ数だけなら僕ひではギャグマンガ枠だけど

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:53:18.17 ID:YXksQfBi.net
>>986
それ思った
キャラクターが事前に読者に好かれている前提の二次同人みたい
作者のキャラ萌えと感情移入と視野の狭さと色々三流タイプの...

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:54:29.29 ID:bAamL535.net
埋め

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:54:43.97 ID:wzH9L8Yd.net
他は百歩譲るとして切島鋭二郎とかいう個性と無関係なネーミング何やねん

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:54:49.13 ID:bAamL535.net
うめ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:55:07.87 ID:ejBFTyEf.net
>>967
体が追いつくまでアンチスレ240は使わない 乙

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:55:49.18 ID:bAamL535.net
打ち切り

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:57:35.72 ID:CcSKmy6V.net
>>967
忘れてた埋めついでに乙

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:58:28.97 ID:LSnavyr+.net
梅越

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2017/12/24(日) 12:58:47.27 ID:LSnavyr+.net
梅僕

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200