2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鈴木央】七つの大罪ネタバレスレ27 【マガジン】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/02(金) 02:54:14.49 ID:K24VT8Ok.net
・ネタバレ歓迎
・嘘バレ歓迎
・次スレは>>950辺りでたててください

前スレ
【鈴木央】七つの大罪ネタバレスレ26 【マガジン】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1510349964/

本スレ(バレ禁)
【鈴木央】七つの大罪〜TheSevenDeadlySins〜55
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1511847752/

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/12(月) 17:10:37.43 ID:UmEXR4zs.net
「感情」って言葉がわりとふわっとしてるから現状に違和感あるけど
フラウドリンぶち殺した時にも言ってたように
メリオダスの素って手段を選ばない非道かつ冷血な男で
おそらくエリザベスと接して目覚めた心や影響を受けた精神性でそれを押さえ込んでたのよね
今はもう本性が抑えきれていないというか現状が本来のメリオダスなんだろう

まあだからこそバンが今度こそちゃんと活躍して状況を収拾つけてほしいといいますか

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/12(月) 17:25:06.31 ID:qVPk1Pc/.net
今一番イケメン→便さん
今一番不憫→ゼル
今一番美しい→マーガレット
今一番結婚したい→マーリン  

でおけ?

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/12(月) 18:05:29.43 ID:LPuujdlw.net
>>233
今一番イケメンなのは昼エスカで、今一番結婚したいのはビビアンだぞ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/12(月) 18:06:44.73 ID:gsGv4xj4.net
>>214
ってか素でエスカより余裕で強そうなマエルに昼間勝てそうにないだろ

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/12(月) 19:01:01.06 ID:SSmrWVL9.net
>>231
裏切ってないね
感情がなくなった状態でも七つの大罪たちを殺したくはないっつってるしね

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/12(月) 19:31:03.70 ID:dOnq0Z7s.net
>>234
陰キャが好きそうな2トップやな。
エスカとビビアンってどっちも顔面ブサイクやんけ。

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/12(月) 19:56:25.57 ID:KfU1kYQO.net
団長って
十戒統率者時代は悪いヤツ(というか魔神族という種族的には普通?)だったけど
エリザベスへの愛?で人間の味方になって
また感情失って十戒統率者時代に戻った?って感じなんだよね?

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/12(月) 20:15:58.54 ID:0wP+CNHo.net
エスカノールって不細工か?
我カノールにまでなるとゴツ過ぎて顔がどうこう以前の話になるが、
その前あたりまでならむしろイケメンの部類な気がするが

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/12(月) 20:29:40.44 ID:SSmrWVL9.net
舞台が学校とかじゃないから誰が男前キャラ、イケメンキャラなのかとか全くわからないな
美女キャラもエリザベスが酒場であったくらいで実は他のキャラはない?
あくまで設定上のイケメン、美女設定のことな
よく勘違いするヤツいるが

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/12(月) 20:51:06.15 ID:LPuujdlw.net
>>237
そういう無駄な煽りを入れるのが実は一番陰さんっぽいんだよなぁ…w

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/12(月) 22:04:03.67 ID:kKcJcIRJ.net
アーサー見た目が変わったな
成長したって設定なのかな
逆にマーガレッはリュドシェル入って幼くなった

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/12(月) 22:05:25.37 ID:UmEXR4zs.net
美男子設定があるのはギルサンダーくらい?ゴウセルもだろうか

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/12(月) 22:08:19.71 ID:dOnq0Z7s.net
>>241
なぁ・・・w←隠し切れない陰臭
臭い。死んでくれ。
頼む。

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/12(月) 22:21:50.45 ID:aKCzX/0Z.net
アーサーがすごい主人公っぽい
あとキャスが想像以上に瀕死

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/12(月) 23:53:14.20 ID:EoJ6UpGl.net
>>244
陰さんイライラ????

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/13(火) 00:48:00.36 ID:kErrCnOX.net
聖剣引き抜くの熱いな
中二心が蘇るわ

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/13(火) 03:00:56.55 ID:SGJtTcHi.net
>>244
陰さんイライラで草

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/13(火) 04:23:14.08 ID:iwZLdm2I.net
アーサーに敬神の戒禁効いてないってことはこいつも耐性持ちか?

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/13(火) 07:46:48.85 ID:d8d6ZGDz.net
>>243
小説版でペリオ坊っちゃんがメリの手配書見てハンサムだっていってたからエスタも公式イケメンだと思う。子供視点だからわからんけど

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/13(火) 08:08:09.94 ID:yatMBJ2V.net
エスカに関してはヒゲが似合ってない
違う形のヒゲか無いほうがいい

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/13(火) 09:10:07.82 ID:d8d6ZGDz.net
七つの大罪顔だけイケメン度は
ツイーゴ
エスタ、バン
ゴウセル、メリ、ゼル
エスカ、キングかな

メリゼルはエスタ見てると将来有望だしエスタバンさんは見たまんまイケメンだけど一番はツイーゴこれは譲れん

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/13(火) 11:00:58.76 ID:UM7OxJeV.net
ツイーゴ推しすべってんぞw

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/13(火) 12:17:32.58 ID:KH/f5Mw1.net
エクスカリバー思ってた以上に太長かった
ただの演出かな

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/13(火) 14:39:07.07 ID:X9B9JVfRX
空間を切り裂いて脱出するってパターンかもしんない

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/13(火) 14:48:54.95 ID:aisVmx4N.net
最終的にアーサー最強ってのはばっちょが昔言ってたけど、今回のでそうなるんかな
まだ早い気がするが

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/13(火) 18:04:53.93 ID:X9B9JVfRX
>>231
裏切りじゃなくて出戻りみたいな
そもそも魔神族の王子だし、エリザベスを救うための行動

まあ今のアーサーには事実を知る由が無いけど
国を奪われたし民は餌にされてるし
アーサーが魔神族を絶対悪と思うのも仕方がない

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/13(火) 19:44:53.20 ID:XZEQpcje.net
アーサーって人気ないのね
ていうかメリオダスのほうが人気あるんだな
俺はメリオダス超嫌いだからアーサーにボッコボコされて欲しいんだが

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/13(火) 19:58:13.59 ID:Y7FcONzx.net
大罪メンバーとかと比べるとあまり辛い思いしてないのにでしゃばってるからじゃないの

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/13(火) 19:59:02.24 ID:4SmOq+8D.net
単純に出番が少ないからじゃない?

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/13(火) 20:27:32.81 ID:oH333aDo.net
ヘンドリクセン相手に断る!って啖呵切ってたアーサーはめちゃかっこよかったやん
なお、

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/13(火) 20:43:07.28 ID:U3bYozvj.net
エスタロッサがラスボスかな

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/13(火) 21:05:41.04 ID:iR66ul8/.net
キャスが聖剣抜けと促してるけど裏がありそう
ナナシがキャスを警戒してたからな

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/13(火) 21:46:03.40 ID:sDdiciQi.net
7巻くらいにエクスカリバー抜いたアーサーの絵あったけど、また地面に刺してたのか?

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/13(火) 22:16:11.80 ID:iRFB8MmG.net
メリオダスは「俺は昔の自分に戻るのが恐いよ でも戻らなきゃお前を守れねえんだ」
って泣き言言ってるシーンではじめて魅力的に見えた

ただやっぱり超然としすぎてるので普段はやっぱそんなに…って感じ

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/13(火) 22:17:28.71 ID:oH333aDo.net
>>264
初登場時に説明されてた剣を抜いて王になったって話のことならエクスカリバーじゃなくてエクセンス

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/13(火) 22:51:53.31 ID:iRFB8MmG.net
王と認められるための剣≠玉座の間に突き刺さってたエクスカリバーってことじゃな

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/13(火) 23:35:04.96 ID:j8lXBtT0.net
まじか!剣ささりすぎやろ!
エクセンスて初めて知ったわ

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/13(火) 23:43:20.36 ID:iRFB8MmG.net
ちなみにセクエンスな
いちおうアーサー王伝説でもアーサーの佩剣として名前が出てる一本

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/14(水) 00:24:32.27 ID:ob0pYbFk.net
>>256

アーサー最強とか・・・
どっちらけだな・・・・・・

刃牙の本部がいきなり最強クラスのキャラ扱いになった時ぐらいどっちらけだわ・・・・

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/14(水) 00:26:10.87 ID:wjIdGgdC.net
こいつらいっつも剣引っこ抜いてんな

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/14(水) 06:54:47.88 ID:baH5ng1u.net
団長はいっつも剣折ってる

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/14(水) 08:59:15.46 ID:j7rzyxvJ.net
アーサー好きだけどな。
活躍したら素直に嬉しい。
キャスにちょっとウルっときてしまったw

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/14(水) 09:43:34.30 ID:GrTP6yxn.net
この漫画自体がアーサー王伝説の前日譚っていう設定だからアーサー最強なのはしゃーない

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/14(水) 17:30:19.75 ID:a8B7Y2Dy.net
ペロニアちゃん生きてる説ワンチャンある?

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/14(水) 18:01:26.61 ID:uCZX373J.net
クールでカッコ良かったマーリンがただのキモオタ御用達萌えキャラになって辛い

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/14(水) 18:26:09.32 ID:upYhQmVZ.net
これがリオネスの聖騎士長か
案外なんとかなりそうだ

アーサーの全盛期

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/14(水) 19:53:48.11 ID:bVSM9/jr.net
なんか最近外人人気出てきたっぽい?
エスカノールとエスタロッサで人気出たのかな

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/14(水) 22:03:16.77 ID:FWGSm98j.net
剣抜いただけでパワーアップっていかがなものなの?

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/14(水) 22:45:35.64 ID:SwmFZQrB.net
主人公が武器持ち替えるたびにパワーアップしてたのをお忘れですか

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/14(水) 23:18:39.89 ID:+F4W4Gu6.net
剣抜いただけてエクスカリバーやぞ

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/14(水) 23:45:24.43 ID:9PpthyAb.net
エクスカリバー抜くまでの流れがあっさりしすぎ

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/15(木) 00:01:51.27 ID:duyjMYef.net
エクスカリバーは誰が作ったんだ
女神じゃなくてマジの神か

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/15(木) 01:25:00.08 ID:tZQLO/Pc.net
キャスの魔力も存在もようわからん
命の石みたいな感じにしか

マーリンとエスカがもっと掘り下げられるのはいつになるだろう
アーサーよりは断然興味有る

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/15(木) 02:06:00.51 ID:9ysIv+D/.net
魔力無しで魔人ヘンドリクセンと渡り合うっていうのやったじゃん
素質は作中最強かと匂わせてたでしょ
マーリンのセリフとかも

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/15(木) 02:13:24.98 ID:E2Da3eSw.net
>>258
もう少し魅力的に描けたらねぇ
ただの素直な三下だもんな
ヒーローヒロインもそんな魅力無いけど、脇のキャラ描くのは上手い

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/15(木) 02:52:22.17 ID:tKc3rKXF.net
アーサーは闘級的にも強さの大半は魔力依存だから
ここで魔力が発現するならバトルで魅せてくれるんじゃないかの

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/15(木) 02:54:39.16 ID:x2D2K1Bv.net
キューザックはヤボ用あったしまずまだ死なんとして
チャンドラーは倒してくれないかな
グロキシニア大好きだったのに

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/15(木) 04:24:53.00 ID:Y1WSKxJ6.net
3000年前メリオダスの持ってる剣がサンシャイン池崎にしか見えない

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/15(木) 07:43:31.46 ID:9ds2hQ0S.net
過去編くるんならとりあえずロリメラやショタロッサを出してくれるならそれだけで満足

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/15(木) 10:52:18.16 ID:kwjhTgPZ.net
>>290
ロリメラならマーリンの試験管の中にいるだろ

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/15(木) 11:27:17.71 ID:b2SpTZvv.net
蛇ですやん!

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/15(木) 16:20:42.69 ID:woZMw1Qn.net
猫に食い殺されててエグかった

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/15(木) 19:03:41.83 ID:Jf3tb160.net
バレ見た時はてっきりカービィみたいに丸呑みなのかと思ったら

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/15(木) 20:22:52.55 ID:HBhOXZQO.net
>>291
確かにその通りだけど何かが違う!

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 08:00:50.74 ID:QKQF4S72.net
アーサーだけは絶対死なないってわかってるからなぁ

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 08:51:36.74 ID:jrtlOTLa.net
大罪映画化
やっぱ黒の六騎士出るみたいやな

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 10:00:04.45 ID:wkz3Cknu.net
>>297
映画で使うんや
本編でみたかったな

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 10:51:29.19 ID:SdQmI28V.net
たしか40巻くらいで終わるって作者言ってた気がするけどここからどんな展開になるんだろうな

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 11:24:45.01 ID:xN+9JTiB.net
>>296
マーリンも死なないぞ
他の大罪も子供作るまでは死ねない

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 11:25:27.74 ID:nysFEzM9.net
七つの大罪で第3部があるんじゃなかった?
40巻で終わるなら2部で完結?

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 11:30:15.67 ID:xN+9JTiB.net
ていうか、天翼人ってなんだよ
作者の書き下ろしストーリーなら、新種族がまだ存在するのか

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 13:16:10.15 ID:DLWzEjmz.net
あっさり抜いててワロタ
行き当たりばったりな展開のブリーチと同種の漫画だからしょうがないけど

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 13:55:31.73 ID:uCwIoYY9.net
>>301
13巻あたりの頃にあと20巻くらいで完結と言ってたからもう終盤やろ
1部:ヘンドリクセン倒すまで
2部:メリオダス死ぬまで
3部:連載中

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 14:13:22.78 ID:oWAjhFW5.net
>>304
2部が団長死亡までなんか?

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 14:20:22.87 ID:/Wh59fPd.net
>>305
フラウド死亡までかと思ってたわ

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 18:31:34.33 ID:18GC5vM2.net
バレが来たら誰か頼む。毎週これと土曜早朝の為だけに頑張ってる

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 18:41:24.43 ID:Pk0okgYa.net
2部終わってる説はマジなの?
ヘンドリクセンみたいに誰も倒してないやん

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 19:17:16.87 ID:IQ0MIHbH.net
いちおうフラウドリン倒したよ

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 19:23:45.44 ID:18GC5vM2.net
>>298
本編でもでるんじゃないいつか

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 19:32:10.03 ID:jRES6YsO.net
キャスの強キャラ感→

出落ちすぎる

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 19:33:39.74 ID:bfK38kRT.net
>>309
新章スタート感あったっけ?
今が第3部ってマジか

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 20:21:18.02 ID:bfK38kRT.net
つうか今日コミック発売日?
買うん忘れた
1ページ目チャンドラーの闘級わかった?

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 20:52:28.35 ID:bwjsys/S.net
>>313
チャンドラーの闘級は不明なまま
番外編トロールの祭壇の話の続編が載ってた

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 21:09:02.35 ID:18GC5vM2.net
>>314
マジか。地方民だから明日買うわ

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 21:18:11.06 ID:bfK38kRT.net
>>314
ありがとう
チャンドラーの決めかねてるんかな

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 22:27:13.55 ID:P9i2VRUZ.net
ラスボスタロッサってモンデリも殺すんかね?

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 23:21:06.88 ID:khRvN4kH.net
>>317
ベタすぎるけどエスタにやられそうになったデリエリを守ろうとしたモンスピが死ぬって展開は普通にありそう

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 23:47:04.48 ID:Y6E4bfJ2.net
話の中心の、エリザベスが死ぬのが繰り返されて悲しいって、悲しさが全く伝わってこないのが敗因だなこの漫画
メリオダスの悲しみもさっぱり伝わらん。
クソカップル。

バンの父親がわりのキツネの子供が殺された時が一番可哀想だったわ。

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/16(金) 23:58:33.39 ID:jRES6YsO.net
いやだって・・・死んだらおしまいなら悲しいけど転生するし・・・

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/17(土) 01:13:58.94 ID:cJ+uGc9I.net
>>319
勝手に負かしとけよ

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/17(土) 02:15:54.43 ID:r/FUSDHe.net
死ぬたびに転生して同じ人間を好きになるけど全部思いだしたら3日で死ぬ
悲しいとかじゃなくて俺が読んでて伝わるのは「苦しい」かなあ
エリザベスとメリオダスの悲壮感がちょっと伝わらないのはわかる
キャラ多すぎなんよな

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/17(土) 03:07:54.21 ID:4uAoZt1a.net
メリオダスの見た目がダサすぎる
あのチンチクリン体形でラブロマンスやられても全く入り込めない
エリザベスガチャの今回が当たりすぎて今までのエリザベスに
価値を見出せないのもメリオダスが性格全く違うエリザベスの何がいいのかも
分からないのもマイナス過ぎる
最初はエリザベスに反感覚えつつどうしたって惚れてしまうなら悲壮感もありそうなもんだけど
どんな性格でも分かるし相手も惚れるってわかってるから初対面からセクハラ全開ってキモすぎ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/17(土) 03:21:44.98 ID:cJ+uGc9I.net
>>323
んで、お前はなんで見てんの?
2chにまで張り付いてだいぶ熱心じゃないか
てかなんで七つの大罪のスレは他のスレに比べてこんなキッズじみたレス書くやつばっかなんだ?
素人のくせにやたら上から目線だし確定したかのような言い方で考察も書くし

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/17(土) 03:28:18.44 ID:/A+MZvpc.net
メリオダスは不死だし片割れは転生し続けるからねぇ
同じことを繰り返すという構造としてはループ物に近いんだけど、悲壮感はくらべものにならないほどないね
結末としては死に別れでも、永遠に出会って恋してを繰り返せるんだから寧ろ幸せな部類じゃねとさえ思う

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/17(土) 06:27:03.42 ID:aR95mrbp.net
誰か30巻の番外編の内容おせーて

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/17(土) 06:29:32.53 ID:aR95mrbp.net
てかバレはまだ?お願いします

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/17(土) 07:25:38.92 ID:ReBsE65P.net
いや結構つらいやろ
死ぬことができず最愛の人が全てを思い出したら3日しか会えない、しかも最愛の人に絶対にあきらめずに呪いを解いてといわれてる
ほぼ孤独に闘い続けなきゃならない
ゼルドリスがエリザベスに自らの罪深さを知れというのもわかる
ただメリオダスもそれを望んでるから頑張ってるんだけどな

後エリザベスもキツいだろ、全て思い出したら3日で死ぬ、生き返るとしても死ぬんだ

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/17(土) 07:35:58.18 ID:aR95mrbp.net
>>328
3日後死ぬときに記憶が戻ってないならまだいいけど記憶が戻ってから死ぬっていうのがなんともね…次に生まれ変わるのはある意味別人ですし

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/17(土) 10:11:26.29 ID:cIK3Fxw1.net
メリオとザベスのごみっぷりが目立つだけ

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/02/17(土) 10:32:36.83 ID:X7P52lo3.net
ぶっちゃけキャラ厨の逆恨みだったりすることも多い
バンが「団長に二度死なせる気持ちがわかるかよ!」といったことを作者がまた他キャラを悪者にして団長を!とかイチャモンつけてたことあったし
別にバンが悪者になったとは読者は思ってない
団長に比べればバンはマシなんてこともないし団長もいってない

総レス数 1009
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200