2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2698

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 08:55:38.52 ID:sPgMX27La.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい

バレ氏は厚遇すること
★嘘バレ歓迎
★次スレは >>950が宣言して立てること。流れが速い時は>>900が立ててください。
★頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
★仮に指名された場合でも>>950>>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
★次スレ立つ前の無駄なスレの消費禁止
★他スレでのネタバレ厳禁
★本誌もちゃんと買いましょう

前スレ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2696
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1519888959/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2697
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1519907321/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 09:01:33.56 ID:4n45zL2uM.net
>>1
恐ろしく速いスレ立て...
俺でなきゃ見逃しちゃうね

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 10:20:49.27 ID:fCEg7LuX0.net
>>1


4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 11:55:08.49 ID:D67T2h4ja.net
画バレまだぁ?

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 12:53:06.19 ID:Twf57gRJ0.net
916 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FFff-NrRa) [sage] :2018/03/02(金) 12:37:23.19 ID:TwlU+aGPF
中華に来たな
くっさ
http://wx3.sinaimg.cn/large/bcfcde0agy1foybindexyj20nm0y6qbw.jpg

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 12:53:36.49 ID:Twf57gRJ0.net
>>1
乙!

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:11:16.69 ID:Q/AyHQvQa.net
いやーきっついわ寵愛受けすぎでしょ
そのくせ念知らんかったりだっさいキャラだわ

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:11:48.37 ID:ZxRTwAES0.net
ツェリがけっこうなおっさんだな
ベンジャミンとカミイラの方が若く見えるくらい

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:13:21.74 ID:vzbfrHaEd.net
ツェリの噛ませ候補筆頭は旅団かな

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:13:28.32 ID:RVj5bSQGd.net
ツェが無理矢理持ち上げられても魅力ねーよな
こいつが最強のボスみたいにされても萎えるわ
便所ミンの方がまだ風格あるし

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:13:48.88 ID:7e4c91ID0.net
ツェリは冨樫が初めて描く本物の悪なんやろ
王は善悪の区別がついてない赤ん坊だったし
仲間想いとか昔はいいやつだったとかもありがちだし

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:13:50.94 ID:g4r7MQdl0.net
この葉っぱはどこから持ってきた?

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:13:52.88 ID:KwGjdiAX0.net
この鼻の描き方やめろよ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:14:15.29 ID:mM2Du+jW0.net
ツェリはヒソカと友達になって暗黒大陸で結婚

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:14:36.76 ID:YibmLeYfp.net
ツェリがラスボスかはまだ分からんが誰かは噛ませとして殺されそうだな。
旅団、クラピカ、ベンジャミンのどれかになりそう

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:14:55.73 ID:ZxRTwAES0.net
ツェ好きだけどな
悪意の塊みたいでかっこいい
念を知らなかったからこそ無茶苦茶な能力になりそう

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:14:55.97 ID:Q/AyHQvQa.net
もうこれなら最初から念覚えてる方がよっぽどいいよなぁ
ほんとうっすいキャラなってるわ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:15:05.42 ID:v42+8s+1d.net
旅団だな

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:15:05.63 ID:adktb1vfa.net
念を知らないフウゲツですら
マジックワームの仕様を可能な限り推察・確認しようとしてるのに
ツェリの「操作系の発動条件が"教える事"って可能性もあるよな」
の一言だけで(おそろしい…既に私より推察力が上回ってる…!)って本気で持ち上げてるテータ…
性格は違うけどツェリと同レベルのアホじゃないの

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:15:48.50 ID:WRwcR8Aaa.net
バレ
対するクロロはちんぽを出す!!

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:16:53.78 ID:qAIq72yCp.net
バレ
モタリケ降臨
能力”能ある鷹は爪を隠す(カタクリス)”特質系
旅団No.5

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:17:28.68 ID:Pi5flBNd0.net
人体収集家ってろくな奴いないけど、特質率が高いな

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:17:40.09 ID:cvNEHU1na.net
ツェリは七つの大罪に関連付けたチート能力を覚えそう

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:17:57.06 ID:ZxRTwAES0.net
まず旅団は上まで登ってこれる気がしない
マジでベレレインテあたりがヒソカっていう超展開来るのかな
そうじゃなきゃ登ってくる必要なくないか?

あるとしてもクロロとヒソカだけじゃね?

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:19:45.95 ID:1i2rmBVkd.net
旅団とかボマーとか
仲間思いならどんな悪行も忘れられていい奴扱いになるのがハンターマジック

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:20:13.20 ID:PHwE86PpM.net
この世界のトイレ死亡リスク高すぎ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:20:26.01 ID:Pi5flBNd0.net
https://wx2.sinaimg.cn/large/bcfcde0agy1foybio8xdgj20nm0y6aht.jpg

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:20:36.73 ID:h8D6Q/uM0.net
>>1ィィィィ
乙ゥゥゥゥ!

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:21:26.55 ID:h42j3tRB0.net
ツェのジャージ腕グルと被ってね

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:21:57.20 ID:qAIq72yCp.net
レイザーやビノールトを迫害した奴らとか悪の宴を敢行した奴らみたいなクズはいる

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:22:34.00 ID:IlFP+U/Z0.net
>>29
世界的に有名なブランドなんだろきっと

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:24:45.12 ID:g4r7MQdl0.net
フウゲツ、ゴンじゃん

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:25:11.58 ID:/6PZAfyza.net
一番嫌いな集団は流星街(旅団含む)だわ
何かの「我々は何も拒まないだから我々から何も奪うな」だよ自分たちは好き放題して反撃されたらキレ散らかすクソ集団じゃねえか

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:25:14.98 ID:cvNEHU1na.net
ツェリが能力覚えた辺りでお宝奪いに来た旅団がかませになるんだろうな

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:26:22.92 ID:hoeVntN80.net
やっぱり講習会に二人で来てる奴から死ぬよな

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:26:24.17 ID:Twf57gRJ0.net
>>27
頑張ってほしいがフラグがキツイ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:26:54.96 ID:IwW2TXJDM.net
>>27
かわいいいっ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:27:32.83 ID:al6OSr1b0.net
画バレのサイトって何で検索したらでる?

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:27:33.44 ID:Twf57gRJ0.net
>>33
マジで盗賊だからな

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:28:55.19 ID:qAIq72yCp.net
>>33
一応旅団は流星街の異端児扱いだし旅団も流星街の考え方には賛同してない感じだから

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:29:04.30 ID:xJHPQBvo0.net
>>38
画像に書いてあるよ

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:29:27.50 ID:oAyaqfd90.net
やっと勃ったか

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:29:28.00 ID:Pi5flBNd0.net
テータちゃんはずるずる結局ツェリに念の指導をしている
念能力じゃなく精神的に操作されてんな

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:29:39.68 ID:9hhLAFxzM.net
ニーチェ『善悪の彼岸』『道徳の系譜』『人間的な、あまりにも人間的な』

このへんツェリの能力名になりそう

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:30:05.04 ID:zr8cY+Hz0.net
ツェリかっこいいわ
こういうくっさい設定すこ

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:31:41.23 ID:OtOuRKzv0.net
フーチンは具現?特質?

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:33:28.15 ID:CeRx5nCe0.net
バレ

ピヨンは俺の嫁

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:33:58.99 ID:/6PZAfyza.net
>>40
それでも別に関係悪くないし協力関係だからなあ
マフィアンコミュニティが最終的に手を引いたのもバックの流星街に気付いたからだし結局流星街の人間だから好きに大暴れできてるだけだよねってなっちゃむた

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:34:02.38 ID:Twf57gRJ0.net
>>46
多分どちらかだな
まだ本人の能力か念獣の能力かも分からないな

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:35:13.24 ID:OtOuRKzv0.net
フーチン「くっさ!」

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:35:22.43 ID:ZxRTwAES0.net
やっぱ富樫の本流はこういうくっさい厨二丸出しの悪役キャラだよ
旅団とか小寒くなってて飽き飽きしてた
もっとキチゲを溜めろ
ヒソカとクロロにも期待しとくわ

何が乙女チックだ死ねエジプトやろう

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:36:55.32 ID:Pi5flBNd0.net
葉が枯れただけのピトーより変化が酷いってどす黒いな

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:38:18.09 ID:KAaLOlVC0.net
チート能力覚えそう

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:40:30.20 ID:fCEg7LuX0.net
>>5
くっさ!に草

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:42:28.59 ID:hFaNgHDx0.net
ジャージのカリスマ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:43:19.07 ID:hFaNgHDx0.net
水が変化って、変化系みたい
何で変化系は皆、甘くなるのか

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:45:30.70 ID:3LNcrIZhM.net
もっとネタバレ貼ってくれないかなー
他に何が判明してるの

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:47:53.75 ID:xMHo8hEFM.net
>>56
誰か人殺せるくらい酸っぱくする奴いなかったっけ?
俺の記憶違い?

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:48:54.09 ID:et5CEn8M0.net
水見式の変化の度合いって当初は熟練すればするほど大きくなっていったはずだけどこれがスタートならツェリが鍛えたら一体どうなるのか

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:50:19.78 ID:OtOuRKzv0.net
エンッ!

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:50:22.63 ID:Dg5FDXLe0.net
>>56
味が変わるのが変化系で
キルアの場合は甘くなっただけじゃなかったっけ?

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:50:41.35 ID:ZxRTwAES0.net
>>59
ゴンキル以上確定だもんな
一億人に一人だわこれ

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:51:07.37 ID:UW7kMbyTa.net
緋の眼とワプルの命の二者択一を迫られる展開ってありそうだよね

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:51:30.79 ID:HTGTw7hY0.net
ほえー
https://i.imgur.com/xqtlhed.jpg

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:55:05.32 ID:XwSwrBVJ0.net
>>64
左手にモスキート音のでる発信機を隠し持ってるのけ?

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:56:41.12 ID:Pi5flBNd0.net
強化→水の量が増える
変化→水の味が増える
放出→水の色が変わる
操作→葉が動く
具現→水の中に不純物が出現
特質→その他の変化

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:57:50.38 ID:xMHo8hEFM.net
信号送ってから質問するまでインターバルなくね?
どんだけ高速でモールス信号打ってんだろ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:58:24.71 ID:HTGTw7hY0.net
https://i.imgur.com/jmVdTDq.png

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:00:43.71 ID:Q/AyHQvQa.net
そんな桁違いの才能のやつが念気づかないとか無理あるわ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:00:46.42 ID:HOU/jfGYK.net
遊び道具だったからね
モールス信号だって本気で習得した女子中学生に海兵隊は勝てないだろうな

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:01:54.95 ID:HOU/jfGYK.net
テータまたブスになってる

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:02:36.23 ID:XtdnJYMI0.net
>>38
https://www.weibo.com/p/1005053170688522/photos?from=page_100505&mod=TAB#_loginLayer_1519966878416
会員登録の仕方は分からない。

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:03:01.46 ID:+CT5mV/h0.net
ま〜た才能が〜〜〜
とかやってるのか冨樫
ほんと好きだな

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:03:29.79 ID:6lmnqHREM.net
>>68
なんで二回言うねん

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:03:54.08 ID:9axh3O8H0.net
やはり天才…

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:04:02.03 ID:OtOuRKzv0.net
カーチンどんどんかわいくなってってるな
富樫も愛着わいてきたかな?

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:04:18.68 ID:ZxRTwAES0.net
テータひろゆきモード

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:04:21.66 ID:qAIq72yCp.net
インフレを嫌う奴がいるけどそれって結局キャラの強さにしか目がいってないって事なんだよね
重要なのはストーリーが面白いかどうかだろ?

インフレには2種類あって思いがけなくインフレになってしまった場合とわざとインフレさせる場合がある
冨樫は後者 ストーリー重視だからね
ストーリーをしっかり読めてる人なら後者は許せるはずなんだよ
前者はまあ嫌ってもいいと思うけど

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:05:52.73 ID:rwo4/qp+0.net
特質系って生まれ持った発の性質をベースに鍛えるしかないのかな?
ただ臭くなるだけの特性だったら悲しいなあ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:05:54.75 ID:+CT5mV/h0.net
ツェードリヒって元ネタいるのか?

見た目めちゃくちゃ普通の白人だけど

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:07:03.39 ID:XtdnJYMI0.net
>>64
左上のコマにいる警護兵って
一人は第1王子ベンジャミンの私設兵のハゲ(顔だけでてきた)
一人は第2王妃所属兵隊長のマンダム(スラッカの説明で出てきた)で会ってるかな

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:07:25.64 ID:GvyXRuYga.net
触れたものを臭くする能力

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:09:34.84 ID:KKxjCPeRa.net
テータのくっさーは笑

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:09:43.80 ID:1s2rbXpxd.net
テータ骨格ゴツイな〜

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:10:52.44 ID:Pi5flBNd0.net
>>80
ジョニーデップ辺りじゃないの

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:10:53.73 ID:SIfVfImg0.net
ツェリやべえええぇ!

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:11:15.32 ID:n031mQAXM.net
>>33
初期から裏社会に人材提供してるって言われてたしな

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:11:29.84 ID:+CT5mV/h0.net
強キャラなのに見た目モブキャラってハンタでは史上初じゃね?

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:13:32.26 ID:fCEg7LuX0.net
ベンジャミィとカミィとカーチンフーチン生き残ってほしい

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:13:46.28 ID:h8D6Q/uM0.net
>>81
右側は単なる王立軍かセイコ所属兵だと思う。
クラピカ級の影響力を持つ人物がいるならともかく、
第10王子にわざわざ所属兵のトップを送り込むとは思えん。

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:14:07.95 ID:xQy+L157d.net
>>58
石田スイが描いたヒソカの水見式がたしか酸っぱかったような

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:14:11.16 ID:7e4c91ID0.net
>>88
ゲンスルー

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:14:28.87 ID:qAIq72yCp.net
>>88
ボマーには気をつけろよ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:16:21.56 ID:CsAbH/kta.net
ゲンスルーって過小評価されてるよな
明らかに旅団よりつえーのに

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:16:50.20 ID:XtdnJYMI0.net
>>90
たしかにそうだね。
鼻がでかくてほっぺに線があるからそうだと思ってしまった

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:16:53.29 ID:9X75KU8M0.net
あんな変なアゴのモブが強いわけあらへんやろ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:17:33.58 ID:GvyXRuYga.net
フウゲツのトンネル出してるのは念獣だよな?

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:18:15.25 ID:bmktjY9Yp.net
>>22
特質系ってとどのつまり
頭がおかしいやつがなりやすいっぽいし

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:18:33.60 ID:YAKcrTXi0.net
冨樫はツェリをスラムダンクの森重寛のように描いてるな

才能が経験努力をアッサリ凌駕するってヤツ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:18:34.00 ID:bSjhTTxZ0.net
>>93
やっぱすごい念の使い手だとその時にバレちゃうのかな

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:19:02.62 ID:Pi5flBNd0.net
フウゲツの系統が特質で、突然念が使えたんじゃなければそうだろうな

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:19:27.55 ID:S8raWWpu0.net
念は精神がそのまま反映されるから
精神的に優れてたり尖ってればそれだけ優秀な念能力になる
異端と呼ばれる存在はほぼ確実に念能力者としても力を発揮する

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:19:44.80 ID:4o3N+j9p0.net
>>68


104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:20:25.06 ID:pDssU/gda.net
センリツの聴覚はどうなってんだろうな
ヨークシン編の描写で考えると他の王子の部屋の会話も筒抜けだよな
相当なアドバンテージになるが

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:20:38.77 ID:uZPHuaeMd.net
>>97
モモゼ同様に疲れが出ているから確定

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:20:46.93 ID:bmktjY9Yp.net
>>80
聖おにいさん

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:20:58.02 ID:4o3N+j9p0.net
最初に系統図作ろうとしたやつよく分からん分類が出始めて
「もう特質でまとめるわスマンな」ってなっただろ・・・

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:21:39.59 ID:OtOuRKzv0.net
昔遊んだアスレチックのドアだから固有っぽくはあるけど
まだどっちか判断つかないな

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:21:51.48 ID:X8qth3MM0.net
ゴンは念を知らないのに自然と絶を習得していた
ツェリも同じようなもんだろ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:22:10.82 ID:HOU/jfGYK.net
センリツてハンター試験受かってるの?

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:22:30.77 ID:XtdnJYMI0.net
モールス信号頭で解析できるやつってそうそういないよな
聴覚に特価してる能力を持つセンリツだからたまたま持ってたんであって
モールス信号で質問しても即答できるわけないっしょ
第10王子カチョウアホだろ

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:22:53.34 ID:pDssU/gda.net
>>110
ヨークシンの時に音楽ハンターって言ってたよ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:22:55.44 ID:2T5sD48M0.net
飽きてきちゃったな
今まで全巻買ってたから一応35巻も買ったけど、買っただけで読んですらない

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:23:21.42 ID:u6ai2/FK0.net
名前までワームなんだからさすがにクラピカのとこにきてたワーム念獣でしょ
トンネルがあの念獣の体っぽい

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:23:33.18 ID:pDssU/gda.net
>>111
それ以外に方法ないんだからしょうがないだろ

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:23:34.52 ID:Pi5flBNd0.net
ゼパイルもコムギも念を自然に使っていた
ツェリの習得が早いのもそういうアレかね

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:23:59.92 ID:4EJEpnX7a.net
自分の念でも使ったら疲れるし全然確定じゃないでしょ。

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:24:58.44 ID:1DYNTK/50.net
クロロ達が狙ってるお宝が気になるな、緋の目とかじゃないよな、もしくわ王子達の能力とかかな...

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:25:18.61 ID:1i2rmBVkd.net
風月のトンネルは念獣本体でなくて念獣が具現化したものだろ
王子は念獣が見えないから

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:25:41.15 ID:Dg5FDXLe0.net
>>111
他の人間にばれないんだからできないならできないで別の方法考えればいい

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:25:45.36 ID:bVa3LCc70.net
http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/f/6/f6eea116.jpg

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:26:37.52 ID:bmktjY9Yp.net
>>118
例の壺じゃね

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:26:50.94 ID:uZPHuaeMd.net
あれで霊獣じゃなくてただ念能力かもだなんてアホかな

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:27:49.46 ID:zK8oH+/T0.net
くっさ!

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:28:14.53 ID:y4o5K3/ba.net
テータぶっさ
毎回顔が変わるな

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:29:16.43 ID:ixrx0NF/a.net
>>118
あの例の壺じゃないの?
あとは王家の秘宝とか?

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:29:17.61 ID:Be7Nyjg60.net
ツェリの言ってるお土産ってワプルとかクラピカの命かな?

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:29:40.36 ID:GvyXRuYga.net
一方カチョウフウゲツは可愛くなっていくのであった

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:30:09.69 ID:vGpw1sJXK.net
>>78
バトルマンガってどっちが大事とかじゃなく両方必要でしょ
インフレってのは結局バトルにおいての必要不可欠な要素であるとともに読者の理解を超えてしまうというリスクを伴うのだからそれを嫌うのは必然でしょう
長く見たいならなおさら

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:30:42.21 ID:S8raWWpu0.net
https://wxt.sinaimg.cn/large/bcfcde0agy1foybnzfoyjj20qg12wkjc.jpg

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:30:43.95 ID:4EJEpnX7a.net
疲れてただけで霊獣確定してると言い切ってる方がどう考えてもアホ。

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:30:45.28 ID:u6ai2/FK0.net
操られてないことを証明するためにはクラピカの首とかワブルの首かなぁ
ビルあたりぐらいまでは危ないな
まぁビルが念覚えたてのダンジンにやられるとは思えんけど

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:31:57.47 ID:XtdnJYMI0.net
>>115
急にセンリツ呼び出した時点で監視役には「何か合図で交信を図った可能性がある」という疑いはされるし
そこで成功率1%ぐらいの方法とってもという感じじゃないかな
モールス信号って同じ言葉何度も送信して普通は使うんじゃない

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:32:24.36 ID:OtOuRKzv0.net
ワームホールが霊獣の能力なら王位継承の蠱毒から逸脱してる能力に思えるが
それに疲れてるからって霊獣確定でもないぞ

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:32:28.30 ID:7s9t28AA0.net
>>130
犬じゃん

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:34:41.37 ID:dJydF9EH0.net
カチョウフウゲツの霊獣自体をまだ見せてないのは気になるな

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:34:50.62 ID:Pi5flBNd0.net
何でも特質と具現が有利すぎるな。強化に生まれたらゴンくらいの素質ないと
死ねって言うレベルだわ

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:35:53.60 ID:vGpw1sJXK.net
>>111
いやむしろ頭いいでしょ
描写見る限り今週からの続きだしやっぱ昨日も言ったように消去法から聴覚使ってる可能性を考慮して推察してる形じゃん
聴覚使ってカチョウの心情を読みとったと考えるならモールス信号ぐらいはわかると見るのは自然だわ

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:36:34.61 ID:ZxRTwAES0.net
>>132
つーかやっぱ二週間で念覚えるってブラフでしかないと思うんだよな
つまりこの二週間のうちに話が終わるか講習会は中止になると思う
講習に来てる奴全員死ぬとかさ

結局はただの脱出する時間稼ぐブラフみたいなもんだろ?
その間にツベッパやハルケンが死んで八方塞がりになるけど、思いがけない展開で人が一気に減ると予想する

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:37:31.58 ID:HkFP4gWz0.net
絶を覚えさせようとしてるのは、念獣を一旦消して頬の傷に関する何かの能力の解除を目的としてんのか?

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:38:20.72 ID:4n45zL2uM.net
>>130
なんかレベルEの宣伝されてるの新鮮だ

へー
幽白ってバトル人気出たから路線変更したんじゃなくて、元々そういう予定だったのか

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:40:36.17 ID:hoeVntN80.net
無自覚に発現した能力にしては色々なルールとか法則とかがしっかりしすぎてる気はするけどな
1日1コインさんや引き篭もり能力があるくらいだから
1日1どこでもドアがあっても不思議じゃないと思うけど

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:41:31.59 ID:v42+8s+1d.net
どんだけイキってても念を知らなかったとかモタリケ以下だからなぁ
ツェリ無知すぎ

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:42:29.23 ID:LrU+7VG20.net
守護霊獣って自分の意思でコントロールできない設定だったのに
フウゲツのだけは普通の念能力として使いこなせるんだな

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:44:15.08 ID:4EJEpnX7a.net
>>142
そこを議論するのは別に良いんだけど、疲れた=霊獣って確定情報じゃないからな。
昨日も”カストロは分身中は堅が使えない”とか言ってるヤツいたけど
確定してない材料で勝手に判断して「俺がそう思ったから確定」ってアホが多すぎる

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:45:59.88 ID:OtOuRKzv0.net
ふーちんが魔法の扉使いこなせたら
ノヴの「閉じろ!」ができるからかなり強力やぞ

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:46:20.08 ID:+tWwAtwS0.net
守護霊獣の能力に合わせた念能力にすれば
無敵やん、冨樫やっちまったな

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:46:41.89 ID:XtdnJYMI0.net
>>138
もしそうだったらカチョウは深読みしすぎの統失でその予想が奇跡的にたまたま当たったって感じかな
別に漫画やドラマじゃよくあることだし細かいツッコミはしないけど
ただカチョウはアホだなーという印象を受けるよ

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:46:57.43 ID:Pi5flBNd0.net
何気にセンリツもヤバそうだなあ
カチョウ達の脱出に手を貸すんだろうけど

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:47:35.86 ID:vGpw1sJXK.net
>>144
それは能動的に動かすことはできないという意味だと思われ
ホイコーロが念獣のことを把握するのが継承戦の鍵って言ってたからつまり念獣は条件さえ満たせば受動的に能力の発動は可能ということ
フウゲツのあれがどういう条件で発動するのかは不明だけど

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:49:00.83 ID:OtOuRKzv0.net
ハルケンの霊獣も意志を一つにすれば発動するから
気づければ能動的に使用できるしな

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:49:01.82 ID:4n45zL2uM.net
>>140
頬に傷
あるか?

ピンピンしてるやんテータちゃん

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:51:22.21 ID:oeMudXuNd.net
そもそもクラピカがアナウンスなんかするからこんなことに

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:52:25.79 ID:oeMudXuNd.net
クラピカ一派なんでこんな情が深いんだよ
もっとドライになれよ

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:53:32.22 ID:vGpw1sJXK.net
>>148
意味分からん
ほぼぼぼ難癖じゃん
富樫がこの流れでマンガ描いてんだからたまたまもクソもあるかよw
事実はカチョウが心を読まれたことから推察して生き残るために気づかれないようコミュニケーションとる方法を試したというだけじゃん
それがアホだというなら富樫のマンガを否定してるしハンタを読む資格はないね

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:53:56.57 ID:BLFdm458a.net
ハルケンたちはみんなで焼肉いくときもキィィィンすんのかな
つかれそう

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:54:08.45 ID:HOU/jfGYK.net
でも結果的に正解だった
当初はプロハンター側が楽勝だと思ってたけど私設兵は旅団よりも賢い手練れだらけだったし

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:54:16.47 ID:Q6KSJh860.net
結局上位の王子みんな特質系かよ

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:54:45.72 ID:njbH+gfDM.net
ツェの念能力名は
悪魔の毒々モンスター(うんこくさい)

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:54:59.18 ID:oQIkGR9ZM.net
>>148
離れてるのに部屋にフウゲツ来たこと察知したんだしコイツ聴覚いいんだなって推察するのは普通じゃね?

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:55:28.27 ID:ZxRTwAES0.net
>>154
イズナビとビスケは割とドライそうだけど
そこはやっぱ人生経験の差じゃないか?
もはや当初の目的とかどこいっちゃたのって感じだし
一応ハンゾーは調べてあげる気あったみたいだけど クラピカがあれじゃあね
仲間連れて来る必要なかったまである

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:55:32.45 ID:vGpw1sJXK.net
>>156
というか割り箸持つたびぶち折れそう

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:56:05.89 ID:+tWwAtwS0.net
ゆうてヒソカが最強なんだけどね

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:56:18.40 ID:KFr4Zfr+0.net
蟻編のウエルフィン然り腰抜かしてギャグ要素にしてるキャラは死なない法則
ウェルゲは死ななそう

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:57:41.93 ID:4A2P13Xta.net
>>155
漫画読むのに資格なんざ入らねーよ、くッさ

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:57:53.78 ID:eiZHfKrXd.net
ねぎキムチ牛丼うまかった

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:57:56.29 ID:XtdnJYMI0.net
>>155
なんで急に本当の信者のようにキレるんだ…
筆者がストーリーを描いて、それがゴールありきで過程がめちゃくちゃだったらおかしいよねってなるでしょ
今回はそれがカチョウの行動にあてはまったから、カチョウアホだなあとなるでしょ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:58:33.46 ID:Pi5flBNd0.net
クラピカより他の王子とハンターの事の方が面白い

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:58:41.51 ID:slRXPn5BK.net
>>118
壺でしょ
《カキンに伝わる由緒あるお宝》って噂かなんかが伝わってて指令が来たから盗むんでしょ
壺の価値を知ってるとは思えないし、カキン王族以外が使えるとも思えないけど、壊されたらヤバイんでない?
てか、あの壺以外に(真の)お宝なんてカキンにはないと思う

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:58:50.84 ID:4n45zL2uM.net
>>166
くっさ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 14:59:22.60 ID:4EJEpnX7a.net
咄嗟に考えたモスキート音のモールス信号をどうやって送ってるか不明だけど
これってセンリツが若くても他のやつにもキャッチされる恐れあるから結構危険な作戦やな。

センリツの場合、他の護衛の心音も察知できるからセンリツが気付かないって事はないだろうけども
カチョウの護衛って基本皆カチョウに死んでほしいと思ってる奴らばっかだからな。

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:00:30.74 ID:XeLSIHAIa.net
枯れ方が凄いな、ピトーの比じゃ無いぞ

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:00:54.43 ID:XtdnJYMI0.net
>>160
それだけの判断材料でモールス信号を一瞬で頭の中で訳せる人物と絞ってリスク背負って実行するのがアホだよねって話だよ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:01:47.09 ID:oeMudXuNd.net
>>164
蟻なぁ
古参のハギャやヂートゥが最終的にあの扱いで
ウェルフィンやブロウなんて最初「居たっけ?」って感じだったのに

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:02:03.96 ID:Pi5flBNd0.net
>>172
枯れてるというか、水が腐ってヘドロみたいになってないか

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:02:05.22 ID:vGpw1sJXK.net
>>165
まあそれならそれでただの冨樫アンチだと思うだけだからいいよ
疎外する対象だし

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:02:15.00 ID:zr8cY+Hz0.net
漫画なのに糞細かいとこに突っ込む野暮なやつが増えたな

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:02:57.02 ID:GvyXRuYga.net
ナスビが20万の贄とかいってたし虐殺パーティーでもおこるのかな

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:03:34.25 ID:az55qq3Z0.net
ツェリのどう見てもジャージだよな...
https://i.imgur.com/r51ViN7.jpg

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:04:01.30 ID:dJydF9EH0.net
パリストンタイプの香りがする

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:04:32.93 ID:hoeVntN80.net
>>169
国民こそが国の真の宝だホイ

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:05:08.21 ID:HkFP4gWz0.net
>>152
流し読みだったから頬じゃなかったかもしれんが、なんか絆創膏剥がして傷口にスポットあててツェリの念獣?の舌先みたいなんと一緒に「おそらくこれに関係がある」みたいな事言ってたような気がしたんだ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:05:31.09 ID:XtdnJYMI0.net
>>177
細かさについては今こうして議論していて
ツッコミを全く入れないなら入れないでただの脳死した信者だぞ
おかしなとこがあって指摘するのは普通だと思うが

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:05:31.20 ID:oeMudXuNd.net
友達になるのだって資格なんか要らない

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:06:09.34 ID:YibmLeYfp.net
>>167
お前がこんな展開ありえんカチョウアホやわ!って思ったのと同じように
別にありえない展開じゃ無いやろアホはお前ちゃうか?って言ってるだけでしょ
両者素直な感想言ってるだけなんだから喧嘩すんなよ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:06:21.56 ID:dJydF9EH0.net
最後のページ絆創膏書き忘れてるな

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:07:10.44 ID:+CT5mV/h0.net
321名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa6b-54rR)2018/02/15(木) 19:12:39.02ID:fuQ9KPTqa
>297
正解

パリストンタイプなんだわ、おれ
勝とうとも思ってないし
負けようとも思ってない
だからそんな俺に、みんなここまでかきまわされる

409 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/03/02(金) 14:57:17.14 ID:yojvJJMFa
>>6
冨樫ってほんま間接的にこういうゲェジ育てるの得意だよな
悪影響しかないわ、この漫画
ワンピやナルトは意外と頭の良いリア充が読んでるけどハンタはまともにしゃべることすら出来ない陰キャが大半

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:07:12.04 ID:vGpw1sJXK.net
>>167
滅茶苦茶?どこがだよ
突飛も無いことでもなく推測できるレベルのことを深読みとか言い出したら継承戦自体おかしくなるわ
やっぱただのアンチだなお前

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:07:43.10 ID:6F6v6t8Za.net
自分が賢いと思い込んで本筋と全く関係ない言いがかりをつけてることを議論と呼ぶ
こういうやつを「統失」って呼ぶんだよなあ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:09:02.71 ID:hoeVntN80.net
>>173
忘れがちだけど世間的にはプロハンターはすごい人という世界観なんだから
モールス信号くらいマスターしてると思われたんじゃないの?

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:09:12.76 ID:+XXubiLyr.net
>>177
普通なら同感だけどハンタに関しては漫画自体が細かいからそういうのもなんだかなあって感じ

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:09:47.99 ID:oQIkGR9ZM.net
>>173
耳いいならそれを利用しようって考えるのは普通だろ
そもそも圧倒的に不利な状況なんだしリスクありきで行動しなきゃ何もできないし

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:09:57.45 ID:DRpLxn1m0.net
韓国きたよ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:10:21.41 ID:4EJEpnX7a.net
まぁ盗聴に特化したハンターならモールス信号傍受して翻訳位は出来んとスパイ活動とか出来んやろし
センリツがそれなりに心得てるだろう事は考えても不思議な感じはせんけどな。一応600人しかいないプロハンターの1人なわけだし。

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:10:21.51 ID:dJydF9EH0.net
ミュハンの遺体グロいな

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:10:29.13 ID:evqVcA300.net
>>49
霊獣
本人はない

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:10:31.15 ID:slRXPn5BK.net
>>175
確か、無菌だとリンゴは腐ることなくただ枯れると聞いた事ある

ピトーは雑意がない王への忠誠心100%だったって事じゃないの?
対してツェリは…

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:10:58.29 ID:vGpw1sJXK.net
むしろ細かいことも考えてくれってスタンスだしなあ
サイマジョの犯人探しもそうだし
深読み禁止したら犯人探しも禁止となるね

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:11:04.00 ID:6F6v6t8Za.net
センリツが自分のことを信用してもらうために能力を打ち明けようとする描写が入ったのにこういうこと言い出すやつがいるんだから
イチからヒャクまで長文で説明するんじゃねえよとか文句言われてもまだ足りないってこった

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:11:05.76 ID:P53cYw8fM.net
ベンジャミンの左目がムッセみたいになっとる

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:11:13.11 ID:iB3JV4z5d.net
センリツがモールス知ってる→内密話出来る

センリツがモールス知らない聞こえない→普通に勉強教えて貰う

優しい世界だな。

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:11:19.39 ID:XtdnJYMI0.net
>>185
矛盾してないか
議論してるだけといいつつ、両者の議論を君が勝手に喧嘩と判断して
喧嘩するなよって、どっちなんだ。

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:11:34.99 ID:7e4c91ID0.net
ムッセの能力使うと片目デカくなって草

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:11:35.22 ID:zr8cY+Hz0.net
>>183
細かいだけじゃなくて糞細かいんだよ
モールスなんかどうでもいいが側から見てて難癖レベルにしか見えないって奴多いと思うぞそれ

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:12:46.14 ID:uPsAhmJSa.net
これ完結しないだろ
あと4週なのに王子誰も死なねえ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:12:47.94 ID:iB3JV4z5d.net
もう>>202見れば分かるだろどうせアフィ業者のレスこじきでしょ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:13:18.98 ID:P53cYw8fM.net
テータちゃんの傷テープ、最後のページで描き忘れてるんだな

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:13:24.31 ID:/oMYW/PLa.net
376話で1回もムシャホ描かれてなくて草

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:13:48.79 ID:8D47RNxN0.net
父に届け…!!に吹いたw

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:14:10.12 ID:4EJEpnX7a.net
元々カチョウの場合は味方誰も居ない状況でどうにかしようとしてたし
ダメ元って考えてもやる価値はあるやろな。

それよりどうやってモールス信号送ってるかのほうが気になるわ

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:14:25.24 ID:1i2rmBVkd.net
ハンターは細かいところまでつっこんでいく漫画だろ
野暮とかいうなよ

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:14:26.03 ID:dJydF9EH0.net
センリツが微妙にかわいくなってる

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:14:28.04 ID:8tGLolvK0.net
別にセンリツがカチョウに念の説明するついでに自分の能力も教えてたでいいじゃん

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:15:05.45 ID:/nbGrJcgM.net
ベットで泣いてるだけの奴が凄く疲れる理由がオーラ消費以外にあるらしい

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:15:13.23 ID:Pi5flBNd0.net
テータの顔の傷は見た感じすげえかすり傷だから
もう治ったんじゃないかと思う

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:15:36.00 ID:HkFP4gWz0.net
>>210
左手にたまごっちみたいなん持ってたぞ

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:16:09.58 ID:YibmLeYfp.net
>>202
細かいなー君笑
君らが喧嘩腰に議論してて相手の意見君が理解できてなさそうだったから指摘しただけだよ
議論と喧嘩を分けて考えるのもよく分からんけど笑

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:16:35.32 ID:XtdnJYMI0.net
>>206
ウェルゲーみたいな考え方してるレスだな

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:17:03.61 ID:et5CEn8M0.net
耳が生命線のプロハンターの癖にモールス信号も分からない無能なら助けにならないからわからなくても問題ないな

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:18:33.56 ID:iB3JV4z5d.net
モスキート音でモールスを送ってるからリスクは背負ってるけど、そのリスクを最小に抑える動きはしてるんだな

20代前半以上には聞こえづらいって特徴あるし年の近いセンリツへモスキートとモールスの二重接触は良い展開だと思う

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:19:21.41 ID:vGpw1sJXK.net
忘れられてるけどクラピカの言ってること正しかったんだし同盟の件考えてくれよウェルゲー
もう完全にビスケに夢中状態だけどw

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:22:12.21 ID:FGMlDyk40.net
テータちゃん生きてたか。この子は才色兼備かは微妙だが文武両道で
他のまともな国に生まれていれば、もっといい人生送れたろうに
表向きは王子の護衛とかエリートだけど、内実は893より足抜けキツイ世界なのが……

ところでチョウライの念獣の能力が解明したけど、コベントバに1枚パクられてたよね?
あれがないせいで、致命傷とかにならなきゃいいんだが。結構気に入ってるんよ

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:22:23.18 ID:Pi5flBNd0.net
同盟と言っても王妃が煩そうだからなどこの奴らも

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:22:37.05 ID:vYDZzq20a.net
ツェリは暗黒大陸編後も出てきそうやな
王族でもなくなったボロボロ状態で悪意の塊となり、クラピカのラスボスとなるだろうよ
ジャイロはゴンのラスボス
イルミはキルアのラスボス

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:22:58.64 ID:7e4c91ID0.net
ダンジンかっこいいわ

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:23:17.17 ID:L6vgHgcQ0.net
カミーラ登場する度に髪型もドレスも変わるから描くの大変そう

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:24:02.88 ID:gTgoGt3BM.net
クラピカ絶対殺される展開だわ(´・ω・`)
それで暗黒大陸で生き返らせる草やら薬をレオリオ、ゴンキルで探す展開

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:25:17.17 ID:4EJEpnX7a.net
連載中せめて暗殺犯が分かるか旅団の方で何か進展あるかのどっちかにしてほしいな。
ツェリの才能あるうんぬんは正直興味ない。

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:26:12.87 ID:+XXubiLyr.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1476544.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1476543.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1476545.jpg
顔が安定しない女性陣

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:26:19.34 ID:4+lgm/xM0.net
ツェリのこの禍々しい感じ…
やべー奴(ゴンさん)を召還する能力かな

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:26:49.21 ID:8D47RNxN0.net
クラピカのラスボスはクロロ
ゴンのラスボスはヒソカ
キルアのラスボスはイルミ
レオリオは知らん

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:27:13.12 ID:Q6KSJh860.net
しわしわになったやつってツェの私設兵のクラピカに喧嘩売ってたやつ?

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:27:52.71 ID:GV4vBNRla.net
ツェリさんネフェルピトーより禍々しくないか??

人外より人道踏み外してるだろこれ

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:28:01.53 ID:f3oVeF1L0.net
ベレレインテてモラウの兄弟だろ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:28:15.78 ID:IMh7UZpFp.net
なんかクラピカかわいい

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:29:23.99 ID:8D47RNxN0.net
いくらオーラが禍々しくても
化け物みたいな身体能力してる奴がゴロゴロいる世界で
戦えるのかツェリは

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:29:59.31 ID:4FDjNm6Ja.net
クラピカと旅団の対決なんて改めて書かなくていいわ
クラピカが復讐より仲間を取っただけで蜘蛛はクロロの想定通りに動かなかったしこの時点でクロロの負け 決着はついてる

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:30:12.32 ID:Cvp/lR+20.net
坂上忍

10代が選ぶ嫌いなタレント1位
面白いと思うタレント圏外
好きなタレント100位圏外

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:31:05.60 ID:xNuUaFi30.net
ツェリエグすぎだろ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:31:46.24 ID:psCzsfDU0.net
>>231
それをキチンと踏襲してくれたら完璧だよね
レオリオは…誰だろ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:31:54.94 ID:ze5fsnFBM.net
ピエトロ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:31:55.76 ID:IMh7UZpFp.net
>>154
クラピカとセンリツがちょっと行き過ぎ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:31:59.29 ID:/mVIfS+10.net
https://i.imgur.com/5aMVuIz.jpg
鼻の表現がこれぐらいならよかった

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:32:05.84 ID:Pi5flBNd0.net
テータが不細工になってカチョウフウゲツが超美少女になってる

ということは死ぬのは

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:32:09.85 ID:oeMudXuNd.net
冨樫先生
センリツは初登場時の顔でオナシャス

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:33:21.17 ID:dJydF9EH0.net
チードルだろレオリオのラスボスは

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:33:21.64 ID:oeMudXuNd.net
>>244
ノブナガ?

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:33:46.71 ID:ZzxoLt/4a.net
なんで花鳥風月こんな美少女になったんや
初期のブスのままだと描く気力が起きなかったのかなw

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:34:26.17 ID:IMh7UZpFp.net
>>237
今はクラピカが復讐より人を生かすこと優先で蜘蛛は復讐に走ってる
ヨークシンはクラピカへの皮肉エピだったけど今回は逆かもね

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:34:47.91 ID:WZa6JF6td.net
そもそもテータは美人か?とか書くと暗殺されそうだが。

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:34:49.30 ID:Pui56Pm70.net
センリツの表情描かないとことかほんとうまいよね

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:35:19.04 ID:+tWwAtwS0.net
まんまポンズみたいになってるな

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:35:47.13 ID:vGpw1sJXK.net
冨樫は元々出してみてからキャラ立たせるスタンスだし
センリツもパクノダもひどいもんよ

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:35:55.38 ID:dX/NBlBf0.net
ツェリ
http://wx3.sinaimg.cn/large/bcfcde0agy1foybindexyj20nm0y6qbw.jpg

ピトー
https://i.imgur.com/aisf2BA.jpg

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:35:56.40 ID:4A2P13Xta.net
このくッさいのは念能力にも関係するわけ?
どんなくっさい能力なのか気になるわぁ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:36:10.71 ID:IMh7UZpFp.net
フウゲツ完全に女ゴン

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:36:27.07 ID:8D47RNxN0.net
よく考えたらそもそもピトーって性格邪悪ってわけでもない気がするし
なんであんなオーラ禍々しかったんやろ

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:37:38.72 ID:LrU+7VG20.net
テータは初登場のころの顔が好きだな
だんだん普通の顔になりつつある

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:37:43.07 ID:h8D6Q/uM0.net
>>229
ダンジンいい人そう

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:37:43.79 ID:et5CEn8M0.net
>>249
上で綱渡りの駆け引き繰り広げてるのに見込みも下調べも甘いまま乗り込んできた旅団が得して終わりなんて展開はまずないだろうな
こういう展開書いてる以上今の旅団のような考えの甘い連中には相応のしっぺ返しがくるはず

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:37:57.58 ID:Pi5flBNd0.net
カチョウも髪型変わったキルア

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:38:56.90 ID:WZa6JF6td.net
モモゼの入ってる棺の装置を埋めないといけないから王子残1までは減らすんだろうな。
最後のひとつはなすびーぶちこむ可能性もあるが。

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:39:26.20 ID:nVS4NsbNK.net
カチョウフウゲツでキルアゴンか。

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:40:02.43 ID:vGpw1sJXK.net
無邪気は時に邪悪になるからな
年少殺人でググってみりゃわかると思う
ピトーの場合も無邪気で善悪の概念が無いところが恐ろしいところだし

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:40:29.04 ID:4EJEpnX7a.net
ツェリって霊獣に憑かれたから覚え早いって事になったんだろうけど
経緯で言ったらゴンキルも外法で目覚めたから似たようなもんなのに
4日目でもう凝も覚えて、発練習にもなる水見式やってるとか幾らなんでも早すぎる。

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:41:22.52 ID:psCzsfDU0.net
ピトーは動物の残酷さ
戦闘に対してなんてモロ猫的なノリだし

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:42:18.26 ID:D67T2h4ja.net
なぁ画バレってどこで見れるん

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:42:27.35 ID:Dg5FDXLe0.net
>>265
ゴンキルは約束破って試合に出たせいで罰で指導が止まってただけで
指導した日数だけだと似たようなもんじゃないか?

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:43:23.52 ID:JfyoC2di0.net
>>255
おそらく地獄を模してると思うよ

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:43:57.12 ID:IMh7UZpFp.net
>>261
キルアよりキツ目じゃない?眉毛とか

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:44:18.96 ID:hHLgdeIQ0.net
選挙編から口の描き方が変わって、暗黒大陸編から鼻の描き方変わったよな

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:45:03.82 ID:IMh7UZpFp.net
ビル10分貸して、のとこでビルの顔載せてるの
忘れてる読者に対する措置だよな…

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:45:51.52 ID:7aMYT8sg0.net
廊下でベレレとビル見てるのサトビじゃなくてマオールじゃね
後ろ姿でよくわからんけど

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:46:26.46 ID:7s9t28AA0.net
フーちん可愛すぎ!

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:46:27.01 ID:zr8cY+Hz0.net
鼻の描き方かわって一番印象的なのはひろゆきクロロだな

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:46:35.09 ID:Pi5flBNd0.net
>>270
常に怒ってるキルアだな

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:46:56.45 ID:9X75KU8M0.net
男だらけのホモ漫画のプロの富樫だがまともに活躍する女性キャラとか玄海くらいで少ないしな
女性の顔を描くのに慣れてないのかも

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:47:25.58 ID:86wBiUN3d.net
センリツはプロハンターなんだからモールス信号くらい分かって当然なんだよなぁ
分からんのは一部のゴンキルアレオリオとかくらいだろ

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:47:28.08 ID:9axh3O8H0.net
>>243
いいね

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:47:28.38 ID:ZxRTwAES0.net
>>268
ゴンキル最初水見式全然できてなかったんだよなあ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:47:39.45 ID:4EJEpnX7a.net
>>268
あいつら2か月は休んでたけど4か月間くらいは天空闘技場いたから2か月間は最低でも修行に明け暮れてるよ。
ちなみに水見式がそれなりに凄い変化になった所で修業終わってて、最初はツェリみたいな変化の大きさは無かった。

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:47:47.58 ID:4A2P13Xta.net
>>269
能力ってピトー見たいに選択出来るんだったな?地獄と言えば拷問かぁ

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:49:16.89 ID:nVS4NsbNK.net
よく嫁がアシスタントとか聞くけど、
10週ごとに違うアシスタント雇って描かせてたりしないんかな。
冨樫本人はストーリーの練り込みに優先集中してるとかで、描くのは落書き下書きまでみたいな感じで。

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:50:01.29 ID:/6aKGioaM.net
>>283
トガラーとしてジャンプ流位見ろよ

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:51:36.32 ID:nbWIq1HJ0.net
ツェリの覚えの異常な早さは何かタネ明かしがあるんじゃないの?
まぁ本当に天才でしたでもいいんだけど

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:53:24.29 ID:Fd53oL8gd.net
>>283
それは普通にあり得るよね
冨樫が十週分をどれくらいのペースで仕上げるか謎だけれど、不定期で不安定なのは間違いない
専属で出来るのはペースを合わせられる嫁さんぐらいだね
やってもやらなくても給金出します!とかなら専属チーフとかいそうだけど

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:53:39.96 ID:psCzsfDU0.net
念は知らずとも血統か何かで習得の準備は出来てたとか

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:53:59.03 ID:dJydF9EH0.net
霊獣の所為じゃね

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:54:10.66 ID:mJaqiP9J0.net
ツェリってやってることはまんま「なろう漫画の主人公」だなw
ハンタは主人公が実質いないようなもんだから今はツェリが主人公なんだろうな

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:54:13.93 ID:az55qq3Z0.net
霊獣が憑いた時点で無自覚念能力者にでもなってるんじゃね?

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:54:43.32 ID:9jQjTREK0.net
>>257
もともとがキメラアントとかいう獰猛な蟻だからじゃない
だから対話派のナックルですら100%対話不可能って悟ったし冨樫もそのつもりで
描いてる

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:54:53.01 ID:8D47RNxN0.net
ゴンキルはウイングさんのペースで修行してたからね

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:55:01.63 ID:1q9ADgAva.net
劣化クロロの顔でオールバックだったらガチでヤバかった
鼻でかポマードはきっつい
顔戻ってよかった

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:55:15.16 ID:/6aKGioaM.net
ついこの前休載中もアシに給料払ってて冨樫神って話題になったろうが
アホか

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:55:42.55 ID:psCzsfDU0.net
ボーナスも支給

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:56:01.24 ID:JfyoC2di0.net
>>278
いやキルアは使ってたしそういうの得意だぞ

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:56:04.65 ID:htsnYcCB0.net
枯れた先が腐敗なんだからピトー以上ってのは確定か
ゴンさん出番だな

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:56:20.41 ID:v42+8s+1d.net
>>255
ピトーが関係あったか?

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:57:32.73 ID:hM2f1+pta.net
金なんて唸るほどあるし金払い続けて繋ぎ止めてたほうが楽だろうなそりゃ
冨樫夫妻レベルなら唆されて投資や事業なんかに手出して爆死しなきゃどうやっても使い切れん

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:58:44.26 ID:0eJvlRX5x.net
>>99
いやそれを言うなら森重はジャイロだろ
作中で描かれない最強キャラ

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:00:16.45 ID:u6ai2/FK0.net
画バレきてる

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:00:30.04 ID:4pmffFxUd.net
冨樫夫婦から金を搾り取るしかない
働かなきゃ食って行けないそんな状況なら休載なんてかなり減るのに
やはり嫁が金持ち過ぎたか

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:01:43.28 ID:pZQd+v050.net
なんか書き込みが雑になって気がする
冨樫の限界は近い…今回も10週連載か〜

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:03:22.03 ID:4EJEpnX7a.net
少女漫画界のラゴンボみたいなもんだからなセラムンって。
女読者って男読者より金落とすイメージだしロイヤリティで言ったら冨樫超えてるでしょ普通に。

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:05:07.92 ID:4VOUJSNva.net
嫁は異次元だけど冨樫個人の資産もやばいからな
今まで書いた漫画の単純な発行部数から換算した印税だけでもいくら稼いでるか考えるとね……勿論実際に懐に入ってるのはそれより遥かに多いわけだし

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:06:08.99 ID:et5CEn8M0.net
それこそ冨樫の稼いだ金だけで「7回人生やり直せる」くらいは持ってるはずだわな

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:06:09.87 ID:DRpLxn1m0.net
クラピカの顔に手抜き感

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:06:23.71 ID:pZQd+v050.net
そもそもおじいちゃんの冨樫をいつまでも働かせるのがおかしい
マガジンなんてデスゲームとかグロサスペンス量産してんぞ
ジャンプもいい加減次のポスト冨樫枠連れて来いという話だ

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:06:32.08 ID:UX/UMFJp0.net
ツェリは魔界や火山をイメージした硫黄っぽい感じなのかな

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:07:04.24 ID:Km3eXaz80.net
ふーちん女の子版のゴンみたいで可愛い

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:07:37.50 ID:Pi5flBNd0.net
ベルセルクとか進行速度見れば冨樫はマシだぞ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:08:22.55 ID:GE3H9ibsM.net
お前らが言う中華サイトってどこだよ
全然見つからんぞ

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:09:51.87 ID:OtOuRKzv0.net
もうこれで終わってもいい‥‥だから‥‥ありったけを
でフーさんになるの?

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:11:20.58 ID:608a2KW0a.net
何億稼いでも人生は一度だけ
一分一秒を大切に生きろ

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:11:26.44 ID:+tWwAtwS0.net
主人公何時なったら出てくんだよ
主人公出さない漫画はいかんぞ

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:12:40.01 ID:eYrll5qHd.net
ツェリてゴンキル以上の天才でピトーより禍々しいて
死ぬんだろうけど旅団位殺して欲しいわ

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:12:43.28 ID:oeMudXuNd.net
カーちんを10分貸してくれ

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:12:57.82 ID:kEcPZwT70.net
花鳥風月はいい子なので残って欲しいが次に死ぬな

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:13:07.25 ID:mHk8fnunM.net
ラスボス育ててく展開とかさすがに予想できんかったわ

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:14:16.60 ID:qzp9J7mE0.net
テータちゃんブサイクにするなよ
最近この鼻の描き方好きすぎだろハルケンとか
後からデカ鼻化するな

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:14:32.47 ID:1i2rmBVkd.net
ゴンの話は綺麗に区切りがついたからしばらくでなくてOK
今はクラピカの話に決着をつける番

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:14:47.13 ID:/9vtzpgQ0.net
ペンジャミンがムッセミンみたいなことになってて目がすげーキモい

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:15:06.13 ID:psCzsfDU0.net
継承戦が程なく終わって新国王兼ラスボスと国家と暗黒大陸を巻き込んだ最終決戦

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:16:17.55 ID:oeMudXuNd.net
モモゼが花鳥風月より年上だったらこの展開わからなくもないけど
幼女モモゼ可哀想 ぜよ

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:17:09.26 ID:psCzsfDU0.net
バイバーイ…

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:17:37.73 ID:4EJEpnX7a.net
カチョウとセンリツのやりとり終わってキッチンのシーンわざわざ描いてるのは
侍女が毒かなんか仕込んでたりすんのかね

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:18:03.40 ID:RwcUG0GGa.net
「誰か一人が離脱出来れば儀式が維持できなくなる」なんて希望的観測をクラピカが立ててたからおそらく現時点では脱出そのものが不可能で最初に試したやつは失敗して死ぬパターン
つまり花鳥風月の片方は確実に死ぬ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:19:09.05 ID:1VoWFME50.net
ラスボスはドン=フリークスか暗黒大陸の亜人種かブリオンさん。

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:20:11.70 ID:Pi5flBNd0.net
ところでバショウが全く出ないな

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:20:26.32 ID:mHk8fnunM.net
多分最終的にこうなる
http://imgur.com/SNctNu5.jpg

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:20:28.03 ID:vGpw1sJXK.net
ムッセのあれって能力使うと自然とああなるもんなんだな
しかし便利なシークレットウィンドウ
警戒してる相手には使いにくいけど触れるだけでオート監視カメラは便利すぎる

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:21:45.66 ID:Pui56Pm70.net
キッチンだってわかるようにだろ

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:22:09.95 ID:48eomR76a.net
ムッセは能力使い過ぎたんだろうな...
おかげで普段もあんな目になっちゃった感じやな

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:22:26.24 ID:oeMudXuNd.net
あんな程度のワガママで「早く殺されればいいのに」とまで思うもんなのかな
カキンの王族なんだからあれくらいが基準でもおかしくないような

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:23:04.92 ID:Pi5flBNd0.net
>>330
ジンがいたら言いそう

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:24:26.11 ID:1VoWFME50.net
継承戦のラスボスは王子から棺装置で霊獣集めたなすびーかツェリ。

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:24:53.57 ID:vVIbAHII0.net
ベレレの助け舟無言で見つめるクラピカかわいい

自分も助けが欲しいから礼は言わなくていいわからのありがとうとかぜってえ良い奴だろベレレ

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:24:59.36 ID:D67T2h4ja.net
画バレまだぁ?

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:25:46.40 ID:HkFP4gWz0.net
>>326
キッチンにメッセージ隠してあるから見に行けって言われたんやぞ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:26:18.86 ID:8D47RNxN0.net
それにしても盛り上がり所のない漫画になっちまったな

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:26:49.96 ID:gYuKv08Ka.net
>>251
そこのシーンいいよね。
カチョウとかの武力がない王子が生き延びようとしてるカードの一つがちゃちなオモチャってのも上位王子との対比になってて自然とキャラを好きになる。

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:27:15.45 ID:dQSbzHtdM.net
今まで努力して念を習得した主人公達はなんだったのか

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:27:29.54 ID:vVIbAHII0.net
フウゲツ可愛いけど王族的気品は感じないな
ハルケン、チョウライ、モモゼが上品(更にその上をいくオイト)

ツとカミィ、サレサレ、タイソンは酷すぎる

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:28:09.60 ID:4EJEpnX7a.net
>>339
あぁなるほど。そっかそっか。
だからキッチンのシーンね。

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:28:52.68 ID:vHpnJnjb0.net
ツェリの水見式よく見るとハートの形してない?
実は愛があるキャラ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:29:00.86 ID:B/aP24XUa.net
サレサレって何かに似てると思ってたけどマリオの追っかけてくる太陽があんな感じだった気がする とくに初期絵

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:29:04.02 ID:oeMudXuNd.net
そろそろヒソカこいやぁ

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:29:43.76 ID:Pi5flBNd0.net
ゴンキルって穴掘りして筋力も向上させてたから
単純に念だけの修行じゃないからな

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:30:17.68 ID:7e4c91ID0.net
ズズズズズを見るとテンション上がる

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:31:06.36 ID:4n45zL2uM.net
ツェリが綺麗なノブナガにしか見えねえ

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:31:36.37 ID:oeMudXuNd.net
ツェリはクラピカに緋の目手渡すとみせかけて
落っことして踏み潰すまであると思う

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:32:27.25 ID:dQSbzHtdM.net
ここまで継承を引っ張るとおもわんかった
暗黒大陸前のただの余興としてすぐ終わりそうと

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:33:50.36 ID:uflROcia0.net
カチョウフウゲツは船から脱出できてもその後生活していけなさそうなのが悲しいよね

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:34:56.00 ID:xJHPQBvo0.net
ムッセの目が変なのそういうことなんだな

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:37:49.96 ID:qAIq72yCp.net
血の描写を見てテータやられたと思ったやつは漫画読み力低すぎだよね

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:38:13.28 ID:Pui56Pm70.net
>>353
最後にナレーションで
亡命先の○○国で内紛に巻き込まれ死亡
とかありそうなんだよな

最初に死んだ王子がモモゼってのが
何でもあり感あって怖いわ

頼むぜ冨樫

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:38:28.19 ID:4EJEpnX7a.net
継承戦脱出してもオイトが最初言ってたように常に命狙われて生活しなきゃいけないからな。
ナスビや上位王子が死ななければ結局地獄

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:38:46.78 ID:6F6v6t8Za.net
>>355
「揺らがば死……!」←これが悪い

359 :名無しさんの次スレにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:40:11.17 ID:3lHGaWxi0.net
>>331
パームのウインクブルーは見るだけでOKだけどねw

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:40:37.75 ID:oeMudXuNd.net
漫画読み力にメモリ全振り安定

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:41:31.06 ID:0eJvlRX5x.net
>>338
もうきてる

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:41:54.80 ID:0eJvlRX5x.net
>>312
URLみてる?

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:43:28.76 ID:0eJvlRX5x.net
すまん、水見式の葉っぱどっからとってきてるのwww

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:43:42.31 ID:vGpw1sJXK.net
マンガ読み力ごり押し路線なんとかせーや
流行らんぞ別に

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:44:04.77 ID:vVIbAHII0.net
敵地でトイレがどうこう言ってるけど飯食う方が怖くない?

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:44:08.05 ID:wE6EBU8F0.net
>>254
でもピトーの時の方がインパクトあった
恐怖感も強さもピトーが勝っとる
実際この話の時のスレの伸びといったら瞬く間にスレが終わったりしてた

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:44:24.11 ID:1VoWFME50.net
連載10週越えたら逆に早期終了フラグになるんじゃないかとヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ

368 :名無しさんの次スレにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:44:39.36 ID:3lHGaWxi0.net
そこら辺の観葉植物から持ってきたんだろ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:45:10.91 ID:8D47RNxN0.net
ピトーは人間でいえば生まれたての赤子の頃に発なしでカイト瞬殺してるし
オーラどうの以前に身体能力が違いすぎるからね

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:46:14.25 ID:uflROcia0.net
>>356
だよねぇ王室で何不自由なく生活してたお姫様がだから乞食したり売春させられたりとかろくでも無い未来しか想像できない
今後いきなり扉が五層に通じて戻れなくなるとか期待してしまうんだけどw

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:46:16.76 ID:D67T2h4ja.net
>>361
どこで読めるん?

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:46:17.45 ID:ycGmq/H90.net
>>27
生き残って欲しいけど、これは…

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:46:29.75 ID:4n45zL2uM.net
>>359
音は聞こえないがな

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:46:37.55 ID:dQSbzHtdM.net
インフレ化してしまったな

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:47:22.94 ID:Pi5flBNd0.net
ピトーは少なくとも人を治す念能力だからマシだったんだよなあ
ツェリをどう考えても人を不幸にする能力だろ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:48:17.65 ID:crf2ZPvla.net
>>27
ふーちん可愛いすぎぃ
藤田茜の声で再生しとく

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:48:17.65 ID:iB3JV4z5d.net
>>356

恩赦勝ち取った靴磨きの少年が風邪でぽっくり逝っちゃった鉄球使いさんもいる事でし。。

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:49:21.20 ID:u6ai2/FK0.net
カイト瞬殺ではないだろ夢のような時間だったらしいしまた戦いたいから生き返らせたんだし
腕とられてなかったらもっといい勝負できたろう

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:50:30.19 ID:Pui56Pm70.net
>>377
諸行無常だよな
冨樫そういうの好きそうだし

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:51:26.11 ID:Bbd2Hi1Za.net
自分一人だったら逃げることくらいは出来たのかもね
最低でも片腕取られた状態でゴンキルが安全圏に逃げる時間は稼げたわけだし

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:51:40.27 ID:dQSbzHtdM.net
は?ならゴンは復活しないんだが

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:53:08.90 ID:pZQd+v050.net
236 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/03/02(金) 16:31:52.31 ID:rObhkdZR0
https://i.imgur.com/HaE1ku3.jpg

くっさ

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:53:59.89 ID:qAIq72yCp.net
>>363
観葉植物

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:56:24.64 ID:7e4c91ID0.net
カイトて能力まで師匠が考えたの使ってるてちょっと痛いよな

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 16:58:19.89 ID:4EJEpnX7a.net
継承戦終わった後にモモゼ(本物)が某国で晴耕雨読の生活してるかもしれんぞ

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:00:30.59 ID:bgxDhflH0.net
本物モモゼちゃんなら俺と
ラブラブえっちしてる
勝ち組の生活してるよ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:00:31.72 ID:qfJ/Itiv0.net
>>229
起こられてるセンリツかわいい

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:01:04.10 ID:QidFTZ9VM.net
ツェリやべーな
ガチで護衛軍越えの人間現れたわ
こいつが盗みにきた旅団壊滅させちまうかもな

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:05:31.28 ID:DiR7eFg/0.net
念自体の才能はあっての肝心の身体能力は一般人並だろうし
鍛えてる念能力者相手だと「戦闘」だけなら無力でしょ>ツェリ
まあ性格的に戦闘とは無縁の後ろから相手を支配するような能力になりそうだけど

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:07:14.32 ID:Pi5flBNd0.net
女殺しで女好きで人体収集家

ここら辺がツェリの念能力に反映されそうだな

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:09:13.06 ID:ZxRTwAES0.net
お前らトイレとかキッチンとか言ってるけどさ
忍びの習性で人からもらった飲食物は喉を通らないから二か月断食通す奴だっているんだぞ
うんこがなんだ 我慢しろよ

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:09:15.76 ID:iN7BeYk+a.net
キャットエンペラータイムを超えるウーマンエンペラータイムでクラピカの性別遂に判明やろ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:11:43.13 ID:svMOIp2Np.net
これもうクラピカにとってのラスボスはツェリ確定だな。
ツェリ倒して眼取り戻してクラピカの物語は終わりだろう
もしかしたら寿命尽きて一緒に死ぬかもな
クロロはヒソカとの再戦で死ぬだろう

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:12:18.85 ID:yUz5j4vNa.net
>>294
マジで神じゃん

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:12:54.53 ID:jSCPbquWa.net
テータ死亡フラグ立ちまくりじゃん(´・ω・`)

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:15:15.26 ID:qfJ/Itiv0.net
フウゲツが帽子被ったらポンズになる気がする

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:15:49.58 ID:q6RJTBxk0.net
いまさらながら施設兵の立場がわからん
テータとかは昔からのお付きってわけじゃないよな

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:16:27.41 ID:bgxDhflH0.net
何でみんな円使わないの?
ピトーとか王みたいに円使うだけで
敵のやってること全部もろわかりやん

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:17:55.84 ID:OQzKwl/KM.net
最強の操作系がやる水見式
葉っぱがチンチンにまで移動してきて葉っぱ隊になる

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:18:41.44 ID:ej5yKaH0a.net
>>397
初登場時にもっとマシな女連れてこいって電話してたのテータじゃなかった?

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:19:25.24 ID:jSCPbquWa.net
ベンさん、ツェリにフルボッコされそうだよね(´・ω・`)

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:20:42.45 ID:bA7YGRml0.net
>>400
おいおいマークのこと忘れるとかどうゆうことよ?
せめて事前に33巻読み直すくらいはしてくれよ
それが人か否かの最低ラインね

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:26:08.87 ID:4TW93Te80.net
ツェリなんてベンのダンベルぶつけるだけでワンパンだぞ!500キロぐらいの奴

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:26:40.00 ID:UebdYmc20.net
ゴンさん以上の才能=復活前の王をも超える才能
作中ぶっちぎりの禍々しさ
王族という立場
能力不明の念獣

こりゃあクラピカのラスボスとしては相応しいな

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:28:32.12 ID:ZxRTwAES0.net
>>398
円って自分が張ってること簡単にバレちゃうからはっきり言ってそんなに索敵能力ないと思う
現に作中で円使ってた人も大体が威嚇

こんな状況で堂々と円貼るなんて完全自殺行為だろ
敵に自分攻撃してくださいって言ってるようなもん

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:29:11.21 ID:2XmIzo1wM.net
>>382
何これ、ではなく
何やこれ、にしとくべきだったね

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:29:21.59 ID:ZxRTwAES0.net
ツェリはきっと念獣込みでこの戦いにおいて最強最悪の能力になるんだろうなと思う

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:30:39.80 ID:jOjgEDkz0.net
>>330
ジンかな?

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:31:05.28 ID:IlFP+U/Z0.net
>>404
ツェリードニヒはメルエムが負けた「底すらない人間の悪意(進化)」を体現してるからな

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:31:33.69 ID:G9Mau81i0.net
冨樫なんJ板覗いてねぇで仕事しろ

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:31:54.05 ID:QsteX9Pb0.net
きっちりペン入れされたハンタを毎週見られることにいまだに違和感がある
ペン入れ減らしてもいいから掲載週増やして欲しい

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:32:00.61 ID:mM2Du+jW0.net
鼻の描き方を少し変えるだけでテータ美人になるのにな
なんで鼻筋をあんな描き方にしたんだろ

413 :名無しさんの次スレにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:32:12.86 ID:3lHGaWxi0.net
円は敵にケンカ売る行為だから

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:33:15.39 ID:UebdYmc20.net
たしかにメルエムを殺した人間の悪意と進化そのものだなツェリ
本人も展開もそのまま
底知れない悪意が進化を続けるという

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:33:24.38 ID:4EJEpnX7a.net
底すらない悪意表現するのはいいけど
臭い必要あったのかね

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:34:22.62 ID:fEQmLPjH0.net
ツェリのヤバさがピトー以上って言ってる人多いけど
ピトーって別に特質だったから強いわけじゃなくない
むしろあの身体能力で強化系の方がよっぽどやばかったかと思う

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:35:19.00 ID:jS0NiBG90.net
>>415
ドブみたいな濁った悪意なんだろう

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:36:54.35 ID:DgpyZ8ETa.net
そういやゴンも最初の水見式はちょろちょろとしか出てなかったしオーラが凄まじいと葉っぱの枯れ方も凄いんだな

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:37:00.40 ID:txx/RVcc0.net
ゲロ以下の臭いっていう表現もありますし

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:38:24.26 ID:8hOhCIJ20.net
ツエリはかなり優遇されてそうだからな
フィンクスが描写なしでやられて
俺って結構強いかもな展開ありえるぞ

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:39:37.63 ID:rruaym6ja.net
ツェリはクラピカと絡むまではまず退場はないだろうな
絡んだ王子は無双される

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:39:55.38 ID:qfJ/Itiv0.net
ツェリの能力は幽白のヒトモドキを作る能力だな
生きたままコレクションにして痛みを与えつづけられる

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:40:05.46 ID:X+21nVIvM.net
>>74
三回言っとるで

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:41:24.68 ID:8DUqaXLh0.net
>>389
念でガードできちゃうじゃん

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:41:35.22 ID:Pi5flBNd0.net
クラピカ達っていつシマノが作った飯食うんだよ
失礼な奴らだな

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:42:16.48 ID:JP79KsGv0.net
>>68
これテータがくっさ!言ってんだな
口の悪いおんな!

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:42:47.76 ID:xNbnVsgta.net
なんか突き抜けるスレが大量に湧いてて笑った

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:43:26.12 ID:8DUqaXLh0.net
でもクラピカの主人公補正で
ツェリも結局はここで死ぬか廃人だろうな

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:45:04.60 ID:qfJ/Itiv0.net
ツェリは相手を女に変えて凌辱する能力だな
ベンジャミィが犠牲者一号
クラピカはかろうじて勝つが死後の念で一生女の子

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:45:22.60 ID:oeMudXuNd.net
>>411
コアラとカイト が喋ってるときの絵で今の話w
もう俺たちで描こうよ

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:46:19.16 ID:v42+8s+1d.net
>>386
2次元相手にそんなこと言ってて虚しくならないか?

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:46:37.24 ID:Dg5FDXLe0.net
>>430
単行本で修正しなかったあれは結局何だったんだ?

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:46:55.83 ID:D67T2h4ja.net
1013号室からは出ることしかできないのに声は届くっておかしくない?それを言ったら光もだけど

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:50:05.95 ID:D67T2h4ja.net
あでも電波も届いてたしいいのか、物質は届かないってことかな個体の

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:50:42.83 ID:ZdNeiJbIM.net
フウゲツの「私の魔法でカーちんを助けるんだ!」が死亡フラグにしか見えないのは俺だけか

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:52:02.79 ID:uflROcia0.net
1013に声が届くとハンゾーが部屋出入りしてたことと矛盾するよね

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:53:57.52 ID:oeMudXuNd.net
>>420
いやノブナガでしょ
フィンクスであってほしいけど
やっぱそこはノブナガ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:54:42.23 ID:Pi5flBNd0.net
フウゲツがキリッとしたらまじでゴンにしか見えないわ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:58:22.80 ID:H674HRUP0.net
>>382
このシリーズは流行りそう

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:58:43.35 ID:VaXujoqyp.net
カミィの能力って強制絶だと使えないよね?
ならナックルいれば楽勝だな

カミィ乙→トリタテン解除→猫発動の順だったらやばいけど

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 17:59:37.99 ID:XDIkjuO4d.net
フーチン暗黒大陸攻略のために仲間になりそう
輸送係探してるみたいだし

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:00:05.42 ID:H674HRUP0.net
>>440
ホイコーロの第二王子を殴った後
その付近に居続けるって条件が厳しすぎる

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:00:44.49 ID:psCzsfDU0.net
いいねゴリラとか老婆じゃない生娘の仲間

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:01:03.40 ID:4n45zL2uM.net
むしろゴンよりゴンに似てるな
来週の表紙のゴンとか誰だこれ絵だし
フーさん化待ったなし

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:01:22.72 ID:az55qq3Z0.net
べレレとビルの会話を届けるには、ビスケ側から扉を開けないといけないんでしょ?

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:01:56.03 ID:VaXujoqyp.net
>>442
あそういや距離の制約とかあったなぁ。昔すぎて忘れてた。

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:03:07.95 ID:hoeVntN80.net
>>440
イルカ「ナックル?そんな人もいましたねw私なら一瞬ですがね」

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:03:27.75 ID:mdedfrsZp.net
ビスケって処女?

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:03:50.52 ID:h8D6Q/uM0.net
画で見たらベレレインテもいい人っぽい

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:05:17.96 ID:tHLMCEt90.net
臭っさ!ってテータのアソコが臭いの?

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:07:22.81 ID:crf2ZPvla.net
>>435
いやいや最後の脱出劇の主役技だと思うわ
洋画のパターンなら

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:08:52.74 ID:JfyoC2di0.net
>>450
まぁそうなる

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:09:24.11 ID:JfyoC2di0.net
解釈は色々あるけどあの臭いという発言はテータの体臭のことだろうね

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:12:15.00 ID:ZxRTwAES0.net
ふーちんかカーちん死ぬと思うけど多分ふーちんだろうなこの流れは
あんまり自分勝手行動してくのはハルケンもだが死亡フラグそのものだし

後ベレレインテも死にそう

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:14:02.75 ID:8DUqaXLh0.net
臭っさって松本がよく言う言葉だよね

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:14:10.63 ID:uflROcia0.net
>>445
だよね中から扉開けたら会話できるけど外から開けたらできないじゃないと矛盾する

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:15:27.10 ID:TCcsCXi7p.net
>>455
そもそもハンターハンターというタイトルが。。。

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:16:12.41 ID:zr8cY+Hz0.net
2回目のくっさなにこれはテータなのか?
ツェリと同セリフ反復なんかするか?

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:17:23.65 ID:mM2Du+jW0.net
>>458
それネタ画像だからな

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:17:46.76 ID:h8D6Q/uM0.net
>>68はコラだぞ…

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:18:12.31 ID:oeMudXuNd.net
俺はルズールスが見たいんだ

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:18:46.48 ID:8DUqaXLh0.net
>>457
知らんかったわ
昔の松本を知ってるなら今の松本を見ても笑えるのかね

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:21:47.47 ID:Cau4e6Sca.net
ツェリは今冨樫の寵愛を最も受けてるキャラだからな
実は体術も天才でしたーとか普通にあり得る

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:23:21.32 ID:1xCfJ1Ka0.net
実はかなりマッチョだしなツェリ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:24:28.31 ID:CKNKCk4V0.net
女の皮剥ぎ?やってるくらいだからなぁ>ツェリ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:25:02.73 ID:zr8cY+Hz0.net
>>459>>460
素で釣られたわw

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:27:12.15 ID:dQSbzHtdM.net
体術も実は天才でしたの二番煎じだったら
冨樫は完全に枯れたと思うしかないな

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:27:14.20 ID:i65CxPPP0.net
敵方のメインキャラなんだから相応の扱いを受けてるだけだろ
なんだよ寵愛って

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:27:19.26 ID:tHLMCEt90.net
クラピカが緋の眼(特質系)の時は水見式どんなんだっただろうね
水は増え、紅くなり、味は血の味、木の葉は踊り、なんか尿結石みたいなのが出たりしたのかね

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:27:27.94 ID:TbtatVzF0.net
ツェリがキメラアントなってたらやばかったな

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:27:58.13 ID:BaJpx5oV0.net
スピードワゴンさんがツェリ見たらなんて言うかな

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:28:19.06 ID:dP7R7gqU0.net
水見式にその人物の特性まで反映されるなら
幽白の暗黒武術会の連中が水見式をやったら
凍矢は凍る、陣は渦ができる、酎は酒になる
みたいになりそうだな
酎は強化系っぽいけど

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:29:21.28 ID:ehtbnUDwa.net
テータ「少し舐めて見ろ

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:29:40.40 ID:qfJ/Itiv0.net
ツェリは体術とか関係なしに強い能力にするでしょ
てゆうか継承戦は体術的なバトルってほとんどないと思う

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:30:05.92 ID:CKNKCk4V0.net
酒を飲むと強くなる誓約って出てきそう
いやもう無いか

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:30:36.96 ID:TCcsCXi7p.net
ツェリ くっさ なにこれ
シャル ウンコか?

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:30:59.86 ID:nDd1goyrM.net
カチョウとフウゲツはフウゲツの能力で継承戦逃げる
で、念獣の隠しルール「戦いから逃げると主人を攻撃する」でエンド

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:31:29.41 ID:qldQHytpx.net
体術の天才といえば仙水さんだが
ツェリ絶対殺すマンになるだろうな

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:33:43.17 ID:Cau4e6Sca.net
>>471
ツェリはジョジョキャラなら吉良を彷彿とさせるわ
殺人鬼で成長するボスだし
それに人類の危機レベルの怪物→サラリーマンの日常に潜む悪に切り替わったとこも似てる

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:34:06.62 ID:TCcsCXi7p.net
ツェリは臭い変化系の可能性もあるな

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:35:36.10 ID:wHLt9bmrM.net
ルズールスは死ぬビジョンが全く浮かばないな
サレサレはベンジャミンが肉片にしそう

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:35:43.08 ID:dP7R7gqU0.net
>>480
ウンコ製造機(具現化系)かもしれない

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:35:56.43 ID:VkRiVafPx.net
カチョウはあかんな
フウゲツは生き残りそう

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:36:23.14 ID:dQSbzHtdM.net
ジョナサン、ジャイロと主人公を二回も殺し復活もさせない荒木にはやっぱり及ばないわ冨樫

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:37:05.38 ID:TCcsCXi7p.net
>>482
ただのニートやんけ

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:39:09.44 ID:oeMudXuNd.net
このままモモゼ以外誰も死ななかったら、君ら怒るか?

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:39:27.04 ID:psCzsfDU0.net
でも何故か殺すよりゴンの扱いの方が酷いと思う

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:39:53.48 ID:7s9t28AA0.net
フーちんだけかわいいフォントなのな

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:43:35.39 ID:Cau4e6Sca.net
ベンとカミィが念使いと判明してスケールのでかい能力見せた時はイキってたツェリが哀れに感じたけどまさか水見式だけでベンカミィ以上の衝撃を与えるとは

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:43:50.84 ID:4TYW1nb5p.net
テータちゃんだんだんブサくなってくな
悲しい

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:45:24.31 ID:MWP2YtGwa.net
>>486
アニメのまよいが思い出して笑う

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:45:54.06 ID:Ezdlfpnx0.net
>>68
テータ頬の傷が完治してるやん
やっちまったか

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:46:36.72 ID:vVIbAHII0.net
>>492
マジじゃんとがやち

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:48:14.90 ID:RoMB4k3c0.net
人解体人体収集とかを極めた邪悪な奴が
念覚えたらやばいんだろうな
順番逆ならまだしも

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:49:00.80 ID:8DUqaXLh0.net
ホームレスみたいな外見で最強

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:50:17.93 ID:HOU/jfGYK.net
多分フウゲツが死ぬんだろ
そんでカチョウが王になる強い動機ができる
ワブルはもともと離脱が目的だからないし

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:51:01.44 ID:x64qsqAZ0.net
カチョウとフウゲツだけマジックワームの通路で待機させといて
センリツがエマージェンシーコールで船内全域に向けて闇のソナタ演奏すれば全部終わりやん

やっちまったな冨樫

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:51:08.96 ID:UX/UMFJp0.net
下層の住人達を生贄に悪魔でも召喚しそうだな

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:51:51.54 ID:psCzsfDU0.net
デカイ茄子が召喚されます

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:52:53.99 ID:HOU/jfGYK.net
生け贄にするって言ったって舐めすぎでしょ?
ハンター協会の幹部が揃ってるのに

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:53:38.63 ID:4plNS0eY0.net
ナスビーの語尾は念能力の制約かなにか?

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:54:24.04 ID:UX/UMFJp0.net
語尾にホイが似合うのはチョウライ位…
こりゃ勝ったな

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:55:01.52 ID:i65CxPPP0.net
おそろしい、ふーちんのあらゆる想定の深さと速さが既に俺を上回ってる

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:55:42.17 ID:xNbnVsgta.net
>>497
何でそんなにセンリツ殺したいの

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:56:21.93 ID:N4EYlyA70.net
>>462
それはわからんが富樫はダウンタウンのファンで幽白でダウンタウン汁を載せた

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:57:38.60 ID:HOU/jfGYK.net
フウゲツはこの能力で先走る
そしてツェリにむごい殺され方をする
カチョウ、無念を晴らすため王をめざす

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:57:59.61 ID:Pi5flBNd0.net
テータって嫌ってそうなに何でツェリみたいな奴に付いてんだろうか
危うい男に惹かれるっていうタイプか?

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:02:23.10 ID:wHLt9bmrM.net
フウゲツはベンジャミンのホモセックスの場面に出くわして、むごい殺され方をする

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:03:18.93 ID:4yM0yMhd0.net
センリツがついてるから大丈夫だよ
無能ハゲとは違う

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:03:35.10 ID:dP7R7gqU0.net
ホモっぽいのはチョウライなんだよなー

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:03:52.76 ID:9axh3O8H0.net
ハンゾーも4巻までは有能だったんだ

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:06:29.12 ID:JpJWyqua0.net
HANZO GAIDENを

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:08:17.81 ID:Pk8XZTND0.net
>>492
その前のページ見ろよ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:11:26.40 ID:TbtatVzF0.net
王子がみんなキャラ立ってきたのと比べるとほんとモモゼってなんの活躍もなく退場したな

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/03/02(金) 22:43:46.59 ID:PolupCpXk
>>514
富樫の中ではモモゼのいろんなストーリーがあったと思うよ。
生きてたら結構面白かったと思う。
何日もかけて練りだした「モモゼ」というキャラをあっさり殺しちゃうのが富樫。

でも最終的に生き返るっていうストーリーもありそう。。。
なんせすごい能力ばかりの兄弟がたくさんいるので・・・

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:14:53.81 ID:TbtatVzF0.net
そもそも王位継承戦に消極的な下位王子やその王妃達ってなんで船乗ったの?
脱出考えるぐらいなら最初から参加しなきゃよかったじゃん

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:15:37.85 ID:KJLGDrWBd.net
ツェリ念獣は嘘言ったら攻撃してくるでしょ
発で相手が教えたくないことを聞き出すほどダメージ与える能力とかにすれば無敵じゃん

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:16:43.92 ID:zr8cY+Hz0.net
ミサイルマンみたいなかんじかツェリ念獣

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:17:59.00 ID:ibIoYxB0d.net
>>516
オイトが逃亡は死罪って暗示してた。

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:18:35.38 ID:az55qq3Z0.net
って事はツェリの念獣は操作系?

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:18:43.57 ID:TbtatVzF0.net
うーん やっぱここ蟻編の頃と比べるとほんと過疎ったな
あの頃は水木金あたりは毎分10レスはあったもんだが

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:21:58.91 ID:uflROcia0.net
ハルケンこの次は次の晩餐会前に上位王子と直接交渉するとか言い出してベンの部屋から訪ねて行きそうだ

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:23:59.14 ID:1jb006WM0.net
>>104
あいつトイレのなかでネオンと他の女子が服交換してるのも聞き取れないから意外と不便な能力かも

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:24:05.70 ID:Jc/mP0sU0.net
テータの能力は念を封じる系の技なのかな
王子が絶した瞬間発動させる気か

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:24:43.16 ID:UX/UMFJp0.net
カーちんは真似事とはいえ勉強しているのに
フーちんは菓子食ったり雑誌読んだりする上パジャマでワロス

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:25:13.84 ID:U3uCmk6D0.net
>>516
アホだ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:26:23.77 ID:P8ecagYa0.net
船に乗っていないと言えば継承権が無い隠し子もいるのかな

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:26:29.39 ID:N4EYlyA70.net
>>523
センリツ「全裸にならないと排尿できない人かと思った…」

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:27:09.31 ID:pVHNSnHT0.net
>>525
マイペースというか肝座ってるよな

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:27:35.37 ID:UX/UMFJp0.net
>>527
むしろホイの言葉を聞く限り
継承権あるのに王子と知られてない奴の方が居そう

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:29:15.95 ID:KRl+cw9u0.net
>>64
聞こえてなくても音楽って答えそう

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:30:07.84 ID:kP9RwDlqd.net
>>523
むしろそこは意識的に聞かないように気を使う部分だろ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:31:32.78 ID:Ws1Owgsoa.net
>>506
というかカチョウフウゲツって堂々と同じ部屋でお互いの能力について話合ったりしないのかな?
仲のいい双子が共闘しても全く誰も違和感ないだろうに
割り当てられた部屋にいなきゃならんのかな?

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:34:52.83 ID:v42+8s+1d.net
花鳥風月はお互いがお互いを助けようと動いて一緒に無残に殺されるんだろうな

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:36:51.97 ID:Cau4e6Sca.net
次週のラストでツェリがイズナビの生首持って「俺やっぱ強いっしょ」とか言ってても驚かない

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:37:44.35 ID:psCzsfDU0.net
それがフィンクスの首だと笑ってしまうのはこのスレのせい

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:37:46.08 ID:0rR50u0ta.net
>>533
セヴァンチはマラヤーム連れてがっつりモモゼの部屋来てたけどな

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:38:34.71 ID:P8ecagYa0.net
>>530
ゼパイルは壺中卵の壺の壷と同じ物を作ったけど
カキン出身若しくは隠し子なのかな?と思ったけど多分この先も彼が関わることは無いな

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:39:59.71 ID:zr8cY+Hz0.net
これだけツェリが寵愛受けてたら今の未熟な状態でツェリが襲われても戦いの中で覚醒するんだろうな

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:40:46.51 ID:Ezdlfpnx0.net
>>513
そのバレ見れんがな(><)

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:41:18.93 ID:X5x+cqaK0.net
>>533
同じ部屋で一緒の部屋にいたら派遣されてきてる上位王子の私設兵に怪しまれるって思ってるんじゃないかな
共闘しようとしてるとかバレたら狙われやすくなるかもしれないし

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:42:23.80 ID:P8ecagYa0.net
継承戦が蠱毒を模してるなら最後の1人も結局死ぬ気がするけどな

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:43:21.13 ID:4plNS0eY0.net
ヒソカがツェリを見たらどういう反応をするんだろうか
勃起?

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:44:13.13 ID:kP9RwDlqd.net
>>533
得体の知れない能力を持った奴がわらわらいると分かったし、それでなくてもベンジャミィの部下が理不尽ないちゃもんつけて殺しに来るかも知れない
下手に動いて暗殺のチャンスや口実与えることだけは避けたいから表面上は大人しくしてるんだろ
んで、護衛にバレなさそうな範囲でそれぞれ行動してる

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:47:25.08 ID:Eo2keb110.net
カチョウのモールスは嘘喰いにあったトランプを地面に挿した仕込みの話と一緒じゃない?
作品都合上、実った仕込みだけ描写されてるから「それ一つだけやって的確に当たった」って
勘違いしやすいけど、実はそうではなくて、どんな仕込みが後に生きるか分からんから
備えておくことが、生き残る選択肢を増やすことっていうことだと思うんだけどね

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:48:08.84 ID:ehtbnUDwa.net
>>543
実るまで待ちでしょ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:48:42.06 ID:BAjBcfhLp.net
>>543
ヒソカはある意味ハンタが少年漫画である為に大事なキャラだと思ってるから
ツェリがこの章のボスキャラでもいいけどヒソカの興奮する相手であって欲しくはないな個人的には

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:51:31.06 ID:psCzsfDU0.net
わかる

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:52:05.97 ID:RrmOyhYY0.net
>>330
「どうせその台詞だろ」と思って開いたらやっぱりその台詞だった

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:52:22.28 ID:v42+8s+1d.net
>>543
ビビって気づかないふりだろ

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:52:51.68 ID:evqVcA300.net
格闘能力高くないと萎えそう

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:53:02.46 ID:8DUqaXLh0.net
ヒソカは興味しめなさそう

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:53:08.81 ID:4yM0yMhd0.net
>>543
冗談だよぉ

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:54:10.61 ID:kP9RwDlqd.net
>>547
少年漫画であるために大事なキャラ♂が少年主人公♂に興奮して目の前で全裸でエレクトさせてるんですがそれは

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:54:47.25 ID:oeMudXuNd.net
ツェリは逆にどんだけ鍛えても
というか時間経過しても
全く伸びないタイプなんじゃね

サッカーの平山相太みたいな

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:55:02.05 ID:x64qsqAZ0.net
>>543
冗談ですよぉ...殺気...漏れてるけど大丈夫ですか...?

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:55:23.38 ID:dds9gmrr0.net
義妹の生活を念能力で見守るお兄ちゃんってどうなの?

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:55:24.21 ID:Cau4e6Sca.net
ヒソカとツェリよりカミィと絡んだほうが面白そう
ツェリはクロロで

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:56:25.17 ID:i65CxPPP0.net
ヒソカが白猫になるのか…

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:56:32.06 ID:7e4c91ID0.net
>>543
この臭いの
キミの能力かい?

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:56:49.97 ID:et5CEn8M0.net
ヒソカに情けを掛けられてからずっと悔しい思いをしていたのを天空闘技場で漸く一発入れてプレートを返すところはたしかに最も少年漫画らしい時期だった

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:57:44.97 ID:oeMudXuNd.net
チョウライとツベッパとタイソン
生き残りは100パー無いんだからさっさと4ね
嫌いとかじゃなく読者も唐突に急ぎたくなるときがあるんだ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:58:17.53 ID:3vVKcasN0.net
ツェリはクズを超越して聖人に

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:58:45.44 ID:4hZOgsM/0.net
>>562
その辺はまだまだだろ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 19:59:41.63 ID:8D47RNxN0.net
ゴンとかクロロは狂ってる
ツェリは欲に塗れてる
ツェリはヒソカの好みではないな多分

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:00:34.10 ID:dds9gmrr0.net
サレサレとタイソンは例の色紙に死亡予告されてたから危ないがワンコインと蛙はまだ大丈夫

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:01:01.62 ID:qzp9J7mE0.net
センリツの服の下ってどうなってんだろ
グロ耐性かなりあるであろうクラピカがションベン漏らしてたくらいだからな

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:02:15.02 ID:Cau4e6Sca.net
チョウライはまだ大丈夫
ツベッパも中盤あたりまでは残りそう
タイソンはヤバイ

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:02:34.75 ID:8DUqaXLh0.net
イエスキリスト系の容姿でなく
ムハンマドの容貌でイスラム系挑発してほしかったね冨樫には

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:02:36.85 ID:c4H/FsPB0.net
腕が真っ黒になってた以外なんかあんの?

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:02:58.37 ID:h8D6Q/uM0.net
>>557
王位を獲りたいお兄ちゃんは心配で
義妹のことを想うとすぐ監視しちゃうの

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:03:05.30 ID:B/aP24XUa.net
タイソンの今の存在価値はイズナビとチャラ男の漫才だけだからな

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:03:06.36 ID:psCzsfDU0.net
>>567
センリツ「オシッコくっさ」

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:03:33.41 ID:RrmOyhYY0.net
わざわざビルを借りて近況説明をしたベレレインテだが、1013号室では
誰も玄関前をチェックしておらず、徒労に終わったのであった。

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:05:31.02 ID:i65CxPPP0.net
電話は通じるからこれから戻るわねと連絡いれればいいだけ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:05:46.18 ID:psCzsfDU0.net
>>559
すっごい美形が産まれてしまう

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:06:59.28 ID:L0joLjU5d.net
生き残るのに必死な花鳥風月見てると父に届け…!やってるハルケンがお花畑すぎてピエロみたいじゃん
こら死ぬわ

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:07:35.34 ID:DRpLxn1m0.net
>>575
下位王子の部屋からかけられるんだっけ?

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:09:26.98 ID:4VOUJSNva.net
ハルケンは凄すぎてベンジャミン兵が2、3人くらい犠牲にしてでも今のうちに殺るってなってる時点でな
ああ別の原因で脱落するんだなってのが見え見えで

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:10:06.10 ID:U5iOJ3W50.net
1013号室側から1014号室と連絡取ろうとしそうだけどな

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:11:38.19 ID:c4H/FsPB0.net
そういやツェリに誰か上位王子の監視ついてる描写あったっけ?

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:12:55.58 ID:X5x+cqaK0.net
>>581
ツェリは母親がウンマだから監視はないはず

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:13:10.03 ID:r4KtjtKN0.net
同じ特質系だけどピトーとはまた違った怖さの水見式の結果でなんかいいな
ピトーの方が純粋というか動物的で、ツェリは人間的な性根の腐った汚い感じ
冨樫らしさを感じる

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:13:14.48 ID:6F6v6t8Za.net
>>581
ツェリはベンジャミンと同じ第一王妃の子供だから監視をつけられないしベンジャミンからの派遣も断れる

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:13:54.02 ID:oeMudXuNd.net
年の近い姉(妹)が死んでるのに
それに対して直接的な反応があまり無い花鳥風月とマラヤーム…
そんなに好感持てる奴らじゃないかもしれん

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:15:05.10 ID:X5x+cqaK0.net
そう考えると何番めに生まれたかより、誰から生まれたかの方が重要だよね
カミーラ達よりツェリが有利

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:15:21.61 ID:psCzsfDU0.net
フーちんカーちんはともかくマーくんは弟なのにね

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:15:34.84 ID:IC25PXsv0.net
>>579
僕チンすごいですね

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:16:13.66 ID:c4H/FsPB0.net
>>584
そうなんか なんかおかしいと思ってたから、納得したわ さんきゅ

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:16:32.60 ID:j4h+oTTfd.net
マラヤームは台詞なくてなに考えてるんだかわからん
カチョウフウゲツはお互いの事しか考えてなさそう

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:16:58.44 ID:h8D6Q/uM0.net
>>585
自分も巻き添えで死ぬかもしれんって状況だしなあ……
そんな状況で他人を慮れるオイトやハルケンが人格者すぎるってだけだ。

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:17:03.93 ID:U5iOJ3W50.net
>>585
マラヤームはともかくとして
年が離れてたなら悲しまなくても当然と思ってるような思考はナチュラルにやばいぞ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:17:14.61 ID:J1NVlpbva.net
>>543
ヒソカ「くっさ◆」

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:17:55.53 ID:v42+8s+1d.net
>>581
ツェリは最上位

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:18:06.35 ID:xNuUaFi30.net
ジャイロもこんな感じなのかな

596 :カミーラ様私設応援兵 :2018/03/02(金) 20:18:44.82 ID:PH9FQ5lj0.net
マオールってツベッパからクラピカを仲間に引き込むよう指示受けてたよね。
なんで敵対してんだろ?

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:18:58.80 ID:et5CEn8M0.net
第二王妃が子沢山だからチョウライは第三王子って肩書ほどは立場よくないのよね、第三の息子だから

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:19:06.73 ID:X5x+cqaK0.net
ワブルの部屋で色々起きた時に、赤子から狙うとはなって発言してたチョウライは比較的いい奴だと思う

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:19:56.05 ID:U5iOJ3W50.net
てかそもそも、マラヤームはモモゼが死んだことで気が立ってるような描写あったと思うんだけど

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:19:59.65 ID:psCzsfDU0.net
まぁ小っちゃい順に狙われるとすぐ自分の番だし

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:20:22.02 ID:HfEIS6XA0.net
ベレレインテいいやつすぎて怪しいわ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:21:12.83 ID:KXUcz+5p0.net
あまりに短期間で超人演出されると微妙に感じるわ
ピトーは異種であり前後の情報があったから産まれてすぐでも説得力あったけど
ツェリはなんかもうはいはいわかったわかったってなる

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:21:43.02 ID:0HAK/9cK0.net
ツェリとハルケンの母親が逆なんじゃないかという考察があったが
誰かが仕組んでツェリを有利にさせるためにすり替えたのかな

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:23:51.43 ID:gM8lA4kCd.net
特質優遇しすぎ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:24:11.63 ID:4n45zL2uM.net
>>585
マラヤームはハンビスに怯えてストレス溜め込んでるって考察されてるじゃん
内面が反映される分嘘のない反応だぞ
自閉症なのか一言も発してないがw
花鳥風月はお互いの事で精一杯

大人と比べるなよ

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:25:09.59 ID:Pi5flBNd0.net
ひょっとしてモモゼ以外だと、全部クラピカのとこで人が死んでるのか?

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:25:18.83 ID:dX/NBlBf0.net
>>585
マラヤームは親が秘密にしてる(けど周りの反応から何かを感じ取って動揺しとる)
花鳥風月もしらんだけかもしれない

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:26:00.38 ID:X5x+cqaK0.net
ベンジャミン→ツェリ→カミーラ→ツベッパ→ルズールス→ハルケン→チョウライ→タイソン→サレサレ→カチョウ→フウゲツ→モモゼ→マラヤーム→ワブル
実際にはこんな感じの序列ってことだね

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:26:25.26 ID:zAHKOKF00.net
>>606
ムッセさんのこと忘れないであげて下さい(小声)
まあ公には死んだと認識されてないけどさ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:26:48.45 ID:xNuUaFi30.net
下三系統多すぎだな

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:26:58.74 ID:dX/NBlBf0.net
>>604
能力派手なだけで戦闘能力低いからセーフ

団長も鍛えてるけど体術あんま自信無さそうだし

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:27:10.42 ID:h8D6Q/uM0.net
>>606
カミィがムッセと王立軍兵殺してるよ。
ムッセは遺体が見つからんかもしれんが…

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:27:20.41 ID:hoeVntN80.net
>>600
そうそう、ワブル→マラヤーム→チョウライで3番目だね・・・って

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:28:35.70 ID:5wS2QcV90.net
>>414
とはいえツェリは集団を蔑ろにして個を取る感じだからやっぱりメルエムをも倒した集団の悪意には及ばない小物に感じる

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:28:42.83 ID:AT45VGDN0.net
>>603
嘘つく女が嫌いっていうのと関係あるんかな

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:29:14.78 ID:v42+8s+1d.net
>>613
チョウライは上から3番目だろ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:29:26.12 ID:qzp9J7mE0.net
タイソン死ぬ死ぬ言われてるけどバショウが先に死ぬんだろうな

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:29:38.89 ID:Cau4e6Sca.net
特質系はなぁ、名前からして特別感あるのとボス格のキャラに多いから選ばれし者の系統みたいなイメージ持たれてるな

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:30:15.32 ID:h8D6Q/uM0.net
>>616
物理的に小さいって言いたいんじゃない?

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:30:46.07 ID:+lOztxhra.net
未だにワブルの霊獣出てこないけどよっぽどヤバいのかな?
赤ん坊だからイメージもまだできないってことか?

621 :カミーラ様私設応援兵 :2018/03/02(金) 20:31:54.68 ID:PH9FQ5lj0.net
ツェリとハルケンはかなり年齢が離れている。
すり替えは無理じゃね?

ドゥアズルが産むのはツベッパ→ルズールス→ハルケンの流れ。ツベッパより年上がツェリ。

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:32:00.49 ID:dX/NBlBf0.net
こういう話で赤ん坊が最強っていうのは鉄板

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:32:07.54 ID:X5x+cqaK0.net
>>603
ドゥアズルがツェリとハルケン入れ替えたとか?
で、ツェリとハルケンだけは知ってるからツェリは嘘つき女が嫌いで、ハルケンはツェリにシンパシー感じて支持してるとか

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:32:32.52 ID:Sz9UM5N00.net
特質の強いやつより強化の強いやつの方がやばそう

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:32:33.95 ID:MxkFwk+U0.net
誰が死ぬ〜とかやってるけどそんな緊迫してる?

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:32:36.96 ID:vq46CRicd.net
ていうかトイレでもボッコできるのってなんでだ
前みたく部屋で発動したなら射程が届かないはずだし

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:32:43.60 ID:gM8lA4kCd.net
水見式は特質系それぞれ違う反応するんだろ?

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:33:00.45 ID:i65CxPPP0.net
ハルケンとベンジャミンの鼻が同じで
ツェリとルズールスの目が同じなのよね

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:34:34.86 ID:oeMudXuNd.net
バショウはもし遊んでるだけなら4んでください

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:36:01.48 ID:Cau4e6Sca.net
強化系の強キャラ→ゴンさん ネテロ

実際強化のほうが特質より戦闘力は上だろうな
ただ特質にはメルエムという種の頂点がいるからなぁ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:36:09.37 ID:X5x+cqaK0.net
ハルケンがツベッパやカミーラと仲悪いのも、本当はハルケンの母親がドゥアズルじゃなくてウンマだからだったりして
カミーラが誰よりもハルケン始末したがってたけど、それも関係あるのかも

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:36:19.33 ID:gq2DOc9Gd.net
ツェリが最初から念使えて、旅団とも繋がりがある設定の方が話が進んだ気がする。
ツェリが天才とかマジで誰得だよ

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:36:39.76 ID:v42+8s+1d.net
ハルケンとベンジャミンは似てるな

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:37:30.69 ID:+lOztxhra.net
サイマジョもサレサレの兵っぽいし案外サレサレ軍は化けそう
何か策があるっぽいし

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:38:41.89 ID:NnGPQ9Zi0.net
純粋な頭脳戦で良かったのに
まーた全員念バトルにしちゃうんだものな

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:39:45.77 ID:oeMudXuNd.net
そうだ まずナスビを殺そう(イルミ風)

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:39:57.93 ID:Z0NYVUSHM.net
>>630
特質が当たりみたいになってるけど当たりは強化だね、もしくは操作

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:40:03.60 ID:Pi5flBNd0.net
>>630
そもそも特質に攻撃力のある技はあまりない。めっちゃ便利ってだけ
単純に攻撃力だけなら強化と特質では天と地ほど違いがある
変化のヒソカにだってクロロの攻撃はあんま効いてなかったじゃん

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:40:37.74 ID:Cau4e6Sca.net
前に誰かが言ってたけどツェリは理不尽さの象徴のようなキャラなんだよ
誰もが望みながら手に入れられないものを何の苦労もなく簡単に手に入れるような奴

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:40:46.62 ID:tT1EFMSx0.net
全部当たり使い方次第

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:41:01.52 ID:IlFP+U/Z0.net
ナスビは滅茶苦茶強い気がするわ
割とマジで他の強キャラとタメ張ってもおかしくない

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:41:35.92 ID:xNuUaFi30.net
操作は格上に通じない

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:42:02.39 ID:4plNS0eY0.net
ナスビーは目が開いて語尾にホイが付かなくなるだけで怖くなるな

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:42:10.62 ID:NnGPQ9Zi0.net
>>639
じゃ王殺してとっくに奪い取ってるだろう

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:43:09.55 ID:gM8lA4kCd.net
強化系は状態異常耐性強化もあれば最強だった

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:43:50.62 ID:8D47RNxN0.net
>>638
ピトー特質系だけど肉弾戦めっちゃ強いじゃん

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:44:14.35 ID:Ax1iZwVAd.net
悪人が念能力悪用しないために協会で管理してたのに
ツェリに覚えさせたらあかんやろ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:44:40.90 ID:NnGPQ9Zi0.net
ドラゴンボール化してしまったね

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:44:52.42 ID:IgPonsJCd.net
サレサレの計画は、次の晩餐会で特大ケーキを用意して、その中からゾルディックの暗殺者が飛び出すんだろ?

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:46:13.00 ID:i65CxPPP0.net
ヨークシンの頃ほうがドラゴンボールだろう
今は肉体レベルが低いから銃にも警戒中

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:46:13.67 ID:Pi5flBNd0.net
>>646
あれって特質なのかね。操作が入って気がするが
結局ゴンの足元に及ばない能力だったが

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:46:13.72 ID:oeMudXuNd.net
>>637
強化当たりか?
努力必須すぎませんか

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:46:38.25 ID:a0nurYqcd.net
>>646
あれは蟻の身体能力だろ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:47:08.41 ID:h8D6Q/uM0.net
素人のゼパイルにあっさり教えたり、モタリケみたいのがGI内に入れてる時点で
最大の秘匿事項でも何でもなくなってるような…

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:48:17.78 ID:IlFP+U/Z0.net
特質が強化系不得意って言い切るのは違和感しかない
六性図で他系統から見た特質がゼロだから、特質からみたら反対側はゼロじゃないとおかしい!ってことなんだろうけど
そういうルールが一方的に通じないから特質なんじゃないのか
特質系と他系統が殴り合ったらオーラ量(AOP)と強化系習得率(LV)で決まるから系統だけでどっちが勝つとか言いきれないと思うわ

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:48:20.44 ID:RrmOyhYY0.net
まるで念能力のバーゲンセールだな

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:48:32.54 ID:IgPonsJCd.net
ツベッパが非難してたチョウライのことってどういう意味?
守銭奴ってこと?

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:48:56.17 ID:4n45zL2uM.net
サレサレの計画は船内か全世界に念能力を広める事じゃないかと思ってる

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:49:02.74 ID:gM8lA4kCd.net
蟻は生まれてまだ間もない状態でネテロ以上の念取得してるから比べちゃダメよ

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:49:52.38 ID:NnGPQ9Zi0.net
人体の一部を手に入れたら
その人の能力や生命エネルギーを得るとかそういうベタなのはやめくれよ富樫

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:50:16.52 ID:a0nurYqcd.net
蟻は複数の生物の集合体だからね
個と比べちゃあかん

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:50:23.96 ID:oeMudXuNd.net
ナスビ一般人からは単なるパリピ国王だと思われてるんだろうな

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:50:56.98 ID:bgxDhflH0.net
キメラアントは
「象さん生まれたばっかなのにヒョードルより強いっておかしくない?」
とか言ってるようなもの
種族がそもそも違う

664 :カミーラ様私設応援兵 :2018/03/02(金) 20:51:18.05 ID:PH9FQ5lj0.net
特質は操作と具現から後天的に変わりやすいだけで強化が苦手ではないという設定。‥だったと思う。

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:51:59.17 ID:wHLt9bmrM.net
>>657
贅沢しすぎってこと

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:52:01.83 ID:23cmJMRj0.net
メルエムの捕食能力は強化に属する特質な気がしてる

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:52:10.81 ID:a0nurYqcd.net
>>663


668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:52:19.13 ID:esLGPSVAr.net
カミーラの折れた左腕大丈夫なのか。

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:52:30.71 ID:KXUcz+5p0.net
とにかく短期間で念習得したツェリの禍々しいオーラ見ただけで
腰ぬかしてびびりまくる長兄なんて安易な展開だけは見たくない・・・

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:52:55.65 ID:5wS2QcV90.net
>>618
特質というよりも感応系って表現した方が適切な能力もあるし(パクノダとかネオンとか)

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:52:59.45 ID:NnGPQ9Zi0.net
ヒョードルって別に強くないよね
UFCでやってたら王座とれても数回防衛して終わってた

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:53:16.38 ID:3xTN9ejzD.net
即詰みに持っていける能力とか制約あってもめっちゃ強いと思うんだよな
強制的に絶が改めてひでぇと思う

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:53:56.17 ID:u/ypWw1p0.net
父に届け…!

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:54:09.22 ID:NnGPQ9Zi0.net
ミネラルウォーター飲んでるハゲが贅沢してる様子はまだ出てないよね
カミーラのほうが金使いは荒い

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:54:18.68 ID:a0nurYqcd.net
>>669
びびんないだろ
オーラならハルケンのが凄いし

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:55:10.37 ID:8D47RNxN0.net
特質系の修得率は実際どうなってんだ議論は
ほんと延々繰り返されてんな

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:55:14.36 ID:a0nurYqcd.net
結局絶にしたもん勝ちだからな

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:55:51.23 ID:i65CxPPP0.net
ハゲの部屋のインテリアが豪勢だったよ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:56:07.72 ID:Va1hcR7D0.net
>>668
大丈夫なくてこのまま念獣さえ活躍することなく退場の可能性大

そもそもカミーラの念獣の能力わかってる奴だれもいないだろう

あれは神のナレーションだから

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:56:37.02 ID:C36l+tPR0.net
人体収集に関する能力だから用意に能力予測できちゃうね
カミーラが猫好きなのはわからんかったが

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:56:47.12 ID:zAHKOKF00.net
キメラアントは念覚える前から、念覚えたポックルに勝ってた訳だし
素で強い

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:56:59.07 ID:fzGYUaON0.net
ピトーの水見式の描写ってどんなだっけ?てかあったっけ?
コミック買ってないからわからない(うろ覚え)
ツェリードニヒと比べてどうかが知りたい

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:57:37.69 ID:Omrf3PJL0.net
下々の生活が理解できず税金めっちゃ高くしそう

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:57:55.37 ID:23cmJMRj0.net
>>682
葉っぱが枯れた

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:58:29.00 ID:C36l+tPR0.net
ひ弱なモヤシが念だけ強くてもすぐ殺されちゃうから
実は脱いだら凄いんですだろうね

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:59:01.13 ID:8D47RNxN0.net
バレスレにいても
せめてコミックスは買えよ

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:59:09.25 ID:oeMudXuNd.net
ツベッパに言わせると
「てめえがミネラルウォーター飲んでんじゃねえ」
ってことだ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:59:13.78 ID:a0nurYqcd.net
>>682
>>254

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:59:16.44 ID:8hOhCIJ20.net
>>682
葉っぱがボロボロになって枯れる
そんだけ

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:00:01.70 ID:i65CxPPP0.net
水見式って心源流だからテータも心源流なんだな

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:01:04.60 ID:gM8lA4kCd.net
クラピカ視点のラスボスはやっぱツェリか、ベンジャミンかませになりそうだな

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:01:10.33 ID:h8D6Q/uM0.net
>>681
あれは不意打ち+神経毒だからなあ
ウボォーやメルエムにも効いてたって意味では毒が強いんじゃないかと思えてくる

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:01:26.48 ID:Va1hcR7D0.net
臭い念楽しみだな
パープルヘイズだったらカミーラに続きメルエム越え

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:01:28.70 ID:f1/6iMKI0.net
>>686
出れば飼うよ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:01:51.70 ID:pNT+ReQy0.net
今思えばレイザーってくっそ規格外の念能力者だったな
拳銃でもダメージ負うのが普通の念能力者だろ。バレーボールどんだけつえーんや

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:02:31.39 ID:Va1hcR7D0.net
単行本買わせる為の念だろ
王子多過ぎ モブ多過ぎ
単行本なきゃ話ついていけない

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:03:02.49 ID:LTVp15Gh0.net
>>695
しかも念獣10体出せるしな

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:03:07.31 ID:Omrf3PJL0.net
ベンジャミンは唯一ツェリの動向だけが把握できてないってのがやられるフラグすぎてね
高みの見物してないでさっさと攻め込んでどうぞ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:03:11.87 ID:oeMudXuNd.net
イズさんンターハンも読んでないんすか?
論外、論外っすねえ

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:04:15.95 ID:neHcQEyG0.net
>>599
ストレスで念獣の姿に影響がってハンゾービスケにこの前言われてたよね

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:04:51.16 ID:enOOT47PM.net
https://i.imgur.com/RatuMH6.jpg

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:05:24.68 ID:psCzsfDU0.net
>>619
そうです

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:05:31.21 ID:IPOj+pHYa.net
またアニメ化してくんねーかな

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:07:40.59 ID:kQ/77k/Ea.net
規格外の王子作りまくるナスビが一番やべえだろ
王子ですらナスビ王の謁見許可いる、手紙は検閲されるとかレベルが違いすぎる

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:07:47.40 ID:Va1hcR7D0.net
ジョイント型の念ってエスパーものでは結構昔からあるんだよな
本人は攻撃型能力持たないが味方の能力を大幅にバーストさせる
みたいな。
レイザーはジョイントの恩恵うけていだんじゃないの

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:08:57.22 ID:8hOhCIJ20.net
ま、水見式が派手だからって実力と直結するとは限らん
見た目には地味だけど水の上なのに吹いて飛ばせるほど葉をボロボロにしたピトーのがすごいのかもしれんし

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:09:51.53 ID:rGWQJW61d.net
天才とか禍々しさとか今まで何回もみたよ。快楽殺人者も最強も怪物もやばい奴もみたよ。 だけどクズみたいな奴が苦しんで死ぬところみたことないな。
結局ツェリとか生き残るんでしょ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:10:14.07 ID:LTVp15Gh0.net
作を追うごとに評価の上がるウヴォーギンさん
作を追うごとに評価の下がるヒソカスとクロロ

どうしてこうなった

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:10:21.52 ID:oeMudXuNd.net
枯れたとき結構不気味な印象受けたなぁ懐かしい

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:11:44.58 ID:sO0D9FSh0.net
カミーラ釈放でハルケンはベンとカミーラの両方に狙われるな
どっちも短気だからすぐ攻撃してきそう
ハルケン死亡フラグ立っちゃったが
冨樫センセがハルケンみたいな良心的キャラをどう扱うのか見物だわ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:12:06.77 ID:oeMudXuNd.net
>>707
ウヴォーギンはそこそこクズでそこそこ苦しんで死んだと言えるのでは

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:12:29.00 ID:JP79KsGv0.net
>>708
初期と今じゃ念の後付け設定分差があるからな
最初に強キャラだった奴が得をする道理よ

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:12:30.03 ID:h8D6Q/uM0.net
>>707
お前は「死」にすら値しない

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:12:30.29 ID:icp26KsTa.net
ゲンスルーってプロハンターなの?

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:13:32.48 ID:8D47RNxN0.net
ツェリは水見式ヤバかったけどオーラの見た目は普通だったな
ピトーはポックルから見たオーラすごい描かれ方してた

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:14:23.77 ID:KXUcz+5p0.net
テンプレ異常者にラノベみたいな才能設定だからなぁ
むしろベンジャミンが最初のかませ感から妙にキャラの掘り下げがあって
ただの脳筋暴君じゃない念の熟練者ってイメージついたからつい応援したくなる

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:15:55.49 ID:N4EYlyA70.net
>>699
終わってますねイズさん

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:16:28.77 ID:oeMudXuNd.net
ベンジャミン王位よりも1004号室のクズだけは殺したいだろうからなぁ

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:16:45.23 ID:4n45zL2uM.net
>>685
ツェリならもう脱いでただろ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:17:29.03 ID:X5x+cqaK0.net
チョウライ、浪費家のイメージ無いんだけどな
部下の話も聞くし、これ以上浪費すると王室がやばいって伝えればわかってくれそう
たんにツベッパが他の王子より清貧な生活してるんじゃ?って思う

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:18:03.00 ID:jhnTlJySd.net
パリストンの能無しバージョンって感じ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:19:48.69 ID:oeMudXuNd.net
>>720
実験こそ金が掛かるはずなのにな

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:20:03.33 ID:4noq+S/10.net
王族ツェリ天才すげーで次回へ続くヒはつまんないな
ハンタは他の漫画と違って血統スゲーとは無縁な作品だから控えてほしいわ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:20:29.61 ID:FGMlDyk40.net
>>720
あれは一品一品に拘るタイプでしょ 服とか家具みてりゃわかるよ
浪費ってのはむしろ姉のカミーラの方かもね まさに貪るって感じ

725 :681 :2018/03/02(金) 21:21:01.20 ID:fzGYUaON0.net
>>684
>>688
>>689
さんサンキュー
ツェリ凄すぎ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:22:15.71 ID:psCzsfDU0.net
漫画の世界のキャラと実写映画のキャラが共演してるような継承戦
王子らが実写の人、初期キャラ達は漫画のキャラ
クラピカは漫画のキャラから実写の人になっちゃったような
カミィは能力披露で漫画のキャラになった
ツなんかまだ実写映画の殺人犯みたい

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:23:12.65 ID:xNuUaFi30.net
>>723
それはない

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:23:24.01 ID:GyQKVPZN0.net
ツェリ → ファッションサイコパス
パリストン → ガチサイコパス

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:23:30.87 ID:oCfvyjrT0.net
>>294
休載してもアシに月給払うのは普通じゃないの?
ただその休載期間が規格外なだけで、それはアシの責任じゃない。

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:24:06.24 ID:IlTEFumd0.net
>>723
残念ながら血統漫画です

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:24:57.49 ID:4n45zL2uM.net
>>723
釣れますか

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:25:14.18 ID:4noq+S/10.net
>>730
キルアとクラピカは血統だけどゴンとレオリオは普通の家系だぞ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:25:34.17 ID:xNuUaFi30.net
ゴンが普通?

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:27:01.60 ID:m6TNuAxOd.net
確実に言えるのは今後の展開は冨樫にもわかってないって事かな
念能力何個もだして王子は13人残っとるわ旅行団体も顔出すわ果ては今回裁判っぽいことやって異議あり!って…笑
お祭りかな?

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:27:03.21 ID:Cq6vIfka0.net
この特徴的な鼻の描き方変えてくれ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:27:35.69 ID:Va1hcR7D0.net
>>732
ドンフリークス
ジンフリークス
ゴンフリークス

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:28:07.88 ID:psCzsfDU0.net
ゴン母も絶対凄い

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:28:12.12 ID:oAOekBAy0.net
ツェリが念を知らなかった設定がここへ来て効いてくるって事やね

数日前まで念の存在すら知らなかったくらいなのに、急激に上達する所を見せて、えぐいポテンシャルを読み手に見せつける演出
完璧やん

クラピカ1人で勝負できるレベルを超えてくるっぽいな。良い悪役

あとフウゲツがゴンにかなり似てきてるのがちょっと嬉しい。主人公を見てる感じがいいね

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:28:56.97 ID:i65CxPPP0.net
ミトも実は凄い能力もってるからな

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:29:14.91 ID:Va1hcR7D0.net
>>734
幽遊白書の末期

>>738
そうね フウゲツがゴンのポジションだな

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:29:54.02 ID:J8OSp4l90.net
能力使ったときのベンジャミンかわいい

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:31:05.34 ID:h8D6Q/uM0.net
セーラームーン妻のヘルプはあったかもしれんが、アシいたのかよ。
アシがいるのに、あの下書き原稿を掲載って…

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:31:16.48 ID:oAOekBAy0.net
もうベンジャミンとその周りなんて、ツェリにめちゃくちゃな殺され方される気しかしないな

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:31:41.02 ID:4noq+S/10.net
仮に天才だったとしても船の中で念の修行を1ヶ月足らずしただけでチート能力手に入れる展開は最高に萎えるな
10万人に1人の逸材のズシもあきれとったわ

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:32:52.26 ID:K+2p7FRVr.net
ツェリの念獣が強いのは分かる
ツェリの特質系能力が優れたものであったとしてもまあ分かる
しかしその能力を実戦でいきなり自在に操り、体術やオーラを纏った攻防戦において
熟練のプロハンター達と渡り合う展開になるのは府に落ちん
いきなりそれができたら蟻じゃん

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:33:38.23 ID:i65CxPPP0.net
俺はチート能力は修行(努力)で手に入るほうが萎えるね

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:34:12.28 ID:0sgwK9Dj0.net
身体能力なんて関係ないほどの発で無双するだけ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:34:13.02 ID:fmWBT4n5a.net
>>742
ちゃうよ、下書きがもっと前に出来てたらその後はアシに任せる
つまり、集英社が「何でもいいから原稿下さい」と言われたから、急いで下書き出したまで

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:34:18.27 ID:IlTEFumd0.net
念使えないとクラピカに脅されて終わりやししゃーない

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:34:21.60 ID:1VoWFME50.net
でかい装置(棺)のせいで殆どの王子死亡フラグだからなー。生き残りはワブルとツェリでワブルが王位継承かなー。
装置で集めた霊獣をワブルが継承する寸前にツェリが横取りして暗黒大陸に逃げるとかかな。

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:34:44.57 ID:qsZLhVa0r.net
>>543
回れ右だよ

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:35:52.39 ID:psCzsfDU0.net
継承戦の行方も最初に比べたらだいぶ興味出てきた
やっぱりハンタは面白いね

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:35:58.46 ID:dX/NBlBf0.net
蠱毒で出来た生物って普通ものすごく強力な呪いの力を持ってるからな

蠱毒の蠱毒の蠱毒なんてもう
どんな力と呪い持ってるかわからんよ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:36:02.93 ID:Pi5flBNd0.net
ズシは成長が遅かったんじゃなくてじっくり育てるウイングの方針だろ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:36:30.37 ID:GyQKVPZN0.net
幽白のテリトリー編と同じだろ?
脳筋じゃ頭使って能力使うやつには勝てないっていう

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:36:48.11 ID:8hOhCIJ20.net
なんか冨樫のアシが冨樫のこと描いた漫画で
「冨樫さん、腰やべーんしょ アシにキャラの線いれてもらったら?」
「いえ・・・そこを譲ったらもう漫画家じゃないと思うんで…」
冨樫さんかっけえ!!
みたいなのあってわろたw

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:37:12.84 ID:R/mN4JFGp.net
正直なんとなく展開読めてくるよな
フウゲツが死んで、サレサレが死んで、イズさんはクラピカに能力託してバショウが死んでみたいな
富樫はセンリツ殺せないだろ だから自動的にカチョウも生き残るとしか思えん

そもそもモモゼが死んだ時都合よくハンゾーがいなかったりウェルゲーが異議唱えなかったのもこいつらがいたら話的にモモゼぶっ殺せなかったからだろ?
だから無理矢理にでもこいつら退かして別にそれはおかしなことじゃないみたいな雰囲気にした感じ

同じ理由でマラヤームが死ぬとも思えんのよな 同じ展開二度くるとは思えないもん

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:37:50.88 ID:oeMudXuNd.net
ベンジャミン可哀想だ
これまでクズを殺せるタイミングなんていくらでもあったはずなのに
殺ってしまえばあとはどうとでもなるのですから

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:38:28.37 ID:gM8lA4kCd.net
屋内戦は強化系不利な気がする

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:38:46.52 ID:4n45zL2uM.net
仮に既存念能力者だったとしても同じ習得速度で天才だろうけどなw
あと頭身体で劣っても何かできてしまうのが念というもの
つい最近迎撃型のプロモーションしたばかり

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:39:21.74 ID:oAOekBAy0.net
>>744
正義側にいるとしたら、ジンとかだったのかな
俺は、チート天才肌だったのがたまたまツェリというクソ悪役だった、くらいの印象
敵としては最高だと思うわ

あとテータがちゃんとビビりリアクションで引き立ててる所もあるからね
特に今は、取得過程でツェリの凄みを見せる場面だから、仕方ない。ちょっと過剰に見せる所もあると思う

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:39:40.94 ID:7Nlp+R4O0.net
最初は継承編どうでも良かったけど進むにつれどんどん面白くなってきたな特に11人いるが出て来た辺りからはすごい面白い

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:39:59.28 ID:K+2p7FRVr.net
ゴン:目的達成し無事ストーリーから離脱
主人公の座は親父に引き渡す

クラピカ:旅団員はほぼヒソカが始末してくれたのち、クロロとの最終対決
残りの目とパイロの首はツェリがあらかた所持しており奪還

レオリオ:チードルの弟子となり彼女が運営する医療機関で勉強しながら医師見習いとして働く
三ツ星ハンターのサポートの下、将来有望

キルア:ジン達がアイの克服法を持ち帰るが、アルカとナニカは共存していく道を選ぶ
妹と共に世界を自由に旅するぜ

↑クラピカはこれに加え、オイト親子とどこかに亡命して守るべきものができたエンドだと思う
継承戦は何らかの方法で離脱するだろう

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:40:20.14 ID:oeMudXuNd.net
>>757
バショウはそんな簡単に死ぬ奴ではない
戦闘力的な意味ではなくな

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:40:24.99 ID:gM8lA4kCd.net
無事帰るまでが遠足だから

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:40:42.87 ID:nGiHaM4S0.net
https://i.imgur.com/uuzsNJq.jpg
王子上げエンド多すぎでしょ
なにかやり遂げたならまだしも

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:40:49.45 ID:a0nurYqcd.net
みんなキャラ達に魅力出てきたからな
最初はモブだったのに

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:41:05.11 ID:ZxRTwAES0.net
ハンタはむしろ清々しいまでの血統主義だからな

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:42:02.71 ID:kQ/77k/Ea.net
ヒソカの「冗談だよお◆」って団長にボコられた後に読み返すとイルミに凄まれてビビってる様にしか見えないw
どうしてこうなった

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:42:08.79 ID:R/mN4JFGp.net
>>764
バショウは死ぬか物語的に死ぬかのどっちかだろ

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:42:34.71 ID:OIafZmlT0.net
頭がオカシイ奴ほど強いってことだな
人を芸術に仕立て上げるKBTITみたいな性癖がある時点で強キャラなのは目に見えてた

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:42:58.61 ID:oeMudXuNd.net
才能ナンバーワンでも
こんなに年いってから念を覚え始めるというのが
完全にギャグ、ギャグなのだ

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:43:08.67 ID:R/mN4JFGp.net
次死ぬ候補はフウゲツ、サレサレ、タイソン、ハルケンだよな

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:43:21.58 ID:a0nurYqcd.net
>>769
最初っから雑魚にしか見えないでしょそこ
イルミと戦わない意味がわからないし

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:43:46.36 ID:h8D6Q/uM0.net
>>748
おお、そういうことか…
アシとしては休載期間も原稿料もらえて有り難い一方で
締切ギリギリで清書頼まれたりで大変そーだな…

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:44:00.63 ID:qfJ/Itiv0.net
ビスケがツェリにやられたら絶望感半端ないな

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:44:49.64 ID:bgxDhflH0.net
ツェリやばすぎ
発を覚えちゃったらどうなるの?
こいつ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:45:05.70 ID:kQ/77k/Ea.net
雑草魂で強キャラってネテロビスケクロロヒソカレイザーメルエム護衛軍ぐらいしかいねえな
まさに血統マンガ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:45:08.59 ID:a0nurYqcd.net
念獣バレしたやつはいつ死んでもおかしくない
能力が発動したら死が近い

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:45:18.55 ID:psCzsfDU0.net
ウソ付き女、変化系のビスケか

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:45:34.08 ID:Q/AyHQvQa.net
ツェリはゴンに出会わないまま成長したキルアだよ

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:46:05.36 ID:kEcPZwT70.net
ジンはこの船に乗ってるんだっけ?

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:46:36.81 ID:FGMlDyk40.net
文字バレみると、テータちゃんはツェリが絶をおぼえるのを期待してたけど、
絶覚えた瞬間にオーラをそこで固定させる技でも持ってるのかな?

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:46:46.26 ID:8hOhCIJ20.net
メルエム護衛軍は完全に血統やんけ
王と護衛は最初から強者として生まれてんだから。

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:46:49.45 ID:qfJ/Itiv0.net
コムギも普通の家から生まれた天才

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:46:54.08 ID:oeMudXuNd.net
あぁビスケにツェリ倒してほしいなそう言えば

てか、嘘つく女そのものじゃん

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:47:22.90 ID:psCzsfDU0.net
コムギは最強だよ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:47:48.83 ID:gM8lA4kCd.net
クラピカは女装しなさい

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:47:58.58 ID:ZxRTwAES0.net
ビスケはゴリラだからセーフだろ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:48:02.46 ID:i65CxPPP0.net
血統漫画って血統ありになしはどうやっても勝てない漫画だろ
ハンタは無血統で強い奴がゴロゴロしんじゃん

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:48:03.55 ID:oAOekBAy0.net
でも悪役の時点でいくら才能あろうが全部無駄になる、ってのが結局オチやで
あとはそのキャラの終わりまで、どれだけ魅力的なストーリーにしてくれるかだから
休載さえ無ければなあ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:48:14.93 ID:bgxDhflH0.net
俺、ツェリードニヒに似てるから
能力発現したら
恐ろしく禍々しくて、凶悪な能力になっちゃうんだろうな

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:49:29.34 ID:nYK6KpeGd.net
お、ツェリタイプも登場か

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:50:10.26 ID:oeMudXuNd.net
あとハルケンがツェリの本性みて心壊れる展開あるかな

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:51:36.37 ID:ZxRTwAES0.net
>>790
でも作中最強クラスの才能秘めた奴はほぼ全員血統なんだよなぁ()
ゴンキルアクラピカハンゾー王護衛軍ツェリニキ

ヒソカとクロロが出自不明なくらいだゾ
後はみんな経験不足で今はそいつらより強いだけだし

ネテロのみじゃない? マジで血統じゃない奴

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:51:40.88 ID:FGMlDyk40.net
>>782
不明 ただナスビとビヨンドが手を組んでる以上、公開している船内見取り図と
実際の施工が違ってて隠し部屋とか作れるから、そこに潜んでる可能性はある

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:51:56.83 ID:Q/AyHQvQa.net
でもさ、主人公が血統に恵まれた天才で悪役が努力タイプの雑草だと悪役のほう応援したくなるやん

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:52:04.09 ID:Z0NYVUSHM.net
ツははやくベン殺して話を進めろよ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:52:20.56 ID:DRpLxn1m0.net
イズが能力をクラピカに託して死ぬって割と有りそうだけど
スチールで吸ったやつは1回しか使えないしそもそもクラピカ師匠に思い入れあんま無さそうでイズさん報われないよね

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:52:46.58 ID:Pi5flBNd0.net
ツェリの本性を知ってる奴どんくらいいんのかね
ベンジャミンは知ってるだろうな。ゴミクズ呼ばわりだし

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:52:59.60 ID:kQ/77k/Ea.net
>>784
危険度Bは雑草だよ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:54:00.86 ID:bgxDhflH0.net
ジンの危険度なんて
せいぜいCですが……
ジンは才能無い雑魚ってこと?

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:54:07.49 ID:Z0NYVUSHM.net
漫画のスレってすぐ血統言い出す奴いるけど自分の血統にコンプレックスでもあるのかな
蛙の子は蛙に決まってるだろ
漫画だろうがリアルだろうが遺伝子は嘘つかねーよ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:54:25.09 ID:K+2p7FRVr.net
継承戦オッズ

ハルケンブルク 2.5
ベンジャミン 4.8
ワブル 6.3
カチョウ or フウゲツ 14.2
マラヤーム19.8
ツベッパ 22.5
チョウライ 23.0
ルズールス 24.9
タイソン 54.4
カミーラ 62.7
ツェリードニヒ 98.8
サレサレ 113.4
モモゼ 238.9

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:54:56.63 ID:DlCZAu7Sr.net
>>703
王位継承戦編は声優が100人以上必要になるだろうから無理じゃね?

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:56:02.22 ID:MPrGyzMjd.net
ベンジャミンがカミーラより先に死んだらカミーラ無双もあるな。

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:56:23.83 ID:8hOhCIJ20.net
>>801
じゃあ人間は個体レベルだと全員糞雑魚やんけ
あほかw

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:59:12.55 ID:vb7N+2/Fd.net
ハンタは典型的な才能万歳血統漫画やんけ
主人公チームのフリークス家ゾルディック家が
まさにそう

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:59:53.49 ID:Q/AyHQvQa.net
ツェリかなり好きな悪役だけど冨樫的には読者からのヘイト集まるように描いてるんじゃないか
王子でイケメンでインテリで念の天才
努力を重ねて念を磨いてきた奴等を圧倒的な才能で簡単に蹂躙する理不尽さ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:00:39.94 ID:reMwU4MGd.net
>>808
クラピカも血筋というかそういうタイプね
パラディンナイトさんぇ

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:00:55.15 ID:neHcQEyG0.net
>>720
マフィアと繋がり持ってるしそっちに使ってるとか

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:01:30.98 ID:1xCfJ1Ka0.net
ビスケが死んだら衝撃だけど
バショウや半蔵が退場してもふーんって感じ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:02:29.93 ID:oeMudXuNd.net
>>809
イケメンかぁ?

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:03:06.45 ID:kQ/77k/Ea.net
>>802
危険度Cで危険度Bを倒せるゴンさんは血統の力だろ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:03:20.48 ID:TTeqTfzQ0.net
カキン国内の念能力者はナスビ国王の念獣見えてたの?

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:04:11.02 ID:oeMudXuNd.net
ビスケ全力出して死んだら仕方ないよ
だが全力出さずに死んだら許さない
冨樫を一生…許さねえからな

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:04:21.11 ID:i65CxPPP0.net
そのゴンキルより強い奴が常にいるから
むしろ血統じゃ経験に勝てないってなってる

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:04:23.51 ID:neHcQEyG0.net
ハルケンはツェリの本性知らないから評価してるって考えでいくと
あの女連れ込んだときの気さくな兄ちゃんヅラして下位王子に接してると思うと想像できん

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:05:36.66 ID:MPrGyzMjd.net
なんとか休載なしで年内は頑張ってくれないかなー。

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:06:12.66 ID:8L8SPa7WM.net
>>812
バショウさんは自分で安全だと言ってた葉っぱで死ぬ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:06:19.02 ID:oeMudXuNd.net
>>810
パラディナイはジンさんにお墨付きもらってるからすげえや

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:08:09.33 ID:psCzsfDU0.net
>>819
死んでしまいます

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:08:27.18 ID:reMwU4MGd.net
>>821
そうだったな

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:08:43.82 ID:M2mamFWH0.net
にしてもツェリやばすぎだろ
護衛軍三匹瞬殺できたんじゃないか?

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:08:52.50 ID:XvbpBp440.net
落合なんて野球2年も辞めてて25歳でプロになったのにあんな成績残したんだぞ
ツェリだって遅咲きの天才だろ

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:10:06.50 ID:BbL2nNZB0.net
冨樫腰が悪いとか言ってるくせにいざ描き始めたらちゃんと丁寧な作画だし仮病だよね絶対

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:11:29.94 ID:EfcyQDzAd.net
>>808
やっぱりヒソカってすげえわ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:12:23.12 ID:FAsgIiZn0.net
>>596
護衛の暗殺が続いてクラピカ達に有利な状況に取れる状況だからだろ
念講習もフェイクじゃないかって疑ってる

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:13:43.36 ID:nggvKeMR0.net
死後の念効果やたら使ってるからそれでプロテクトかけて
なんとか乗り切ったりする展開はいれるだろ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:13:52.95 ID:nGiHaM4S0.net
>>824
王「次の暇つぶしはなんだ?」
プフ「総合芸術でございます」

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:14:09.21 ID:kEcPZwT70.net
     /⌒  ⌒\
   /( ○)  (○)\
  /:::::: ,( ● ●)、 :::: \   
  |   ,' _,,.--、,  ',   |  くっさ
  \  l/r,二⌒ユヾ i /     ___________
   \ ''''´ ̄ ̄` /    j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:14:16.11 ID:EVgvoMtv0.net
殺し合いに戦闘能力が低いバショウセンリツを選ぶクラピカ

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:14:25.31 ID:9lnQuvS+0.net
細かい背景やトーンはアシがやってるんだろう

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:15:51.62 ID:CFyMl6pfE.net
急に落合w
内田篤人も超ブランクあってもまだイケそうだった

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:16:38.14 ID:0YgibQV10.net
>>737
ゴン母は身重の石でジンが産んだ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:16:57.17 ID:slRXPn5BK.net
>>832
依頼した時は殺しあいは発覚してなかったよ

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:17:15.13 ID:EVgvoMtv0.net
くっさ
なんJカスは消えて

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:17:31.74 ID:CFyMl6pfE.net
語ってる能力がガチならバショウはガス生命体

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:18:15.71 ID:EVgvoMtv0.net
>>836
ボディガードに雑魚を呼ぶ必要性って何?

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:19:11.71 ID:rGWQJW61d.net
なんか1話ずつ読むとテンポ遅い。コミックスで読んだら面白いんだろうけど。

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:19:16.62 ID:gLCMRz6id.net
>>836
「身辺警護」「危険因子の排除」

ガラケーガイジはレスすんなよ
くせえから

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:19:21.62 ID:XvbpBp440.net
ボクシングの世界チャンピオンもボディガード引き連れてるぞ

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:19:33.94 ID:CFyMl6pfE.net
ルズールスも危ないな
ツェリにかなり蔑まれてるし

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:20:05.75 ID:EVgvoMtv0.net
ただツェリと会う機会を作りたいだけの能力で選んだならかなりのゲスだな
捨石

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:20:46.57 ID:EVgvoMtv0.net
唐突に野球の話を出すヤツはなんカス

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:21:10.70 ID:FAsgIiZn0.net
>>818
ハルケンって実はゲイなんじゃね?
だから女とは折り合い

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:21:52.60 ID:MPrGyzMjd.net
ヒソカの親は暗黒大陸の亜人種3大勢力のうんたらかんたら‥‥

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:23:14.40 ID:FAsgIiZn0.net
折り合い悪いし女嫌いのツエ評価してる
護衛も全員男だけ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:23:53.80 ID:XvbpBp440.net
>>845
いや落合はガチで天才やし

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:24:36.07 ID:psCzsfDU0.net
女の理想は高いかもね
道程拗らしたような

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:26:04.72 ID:YV/Q3qcz0.net
元ヤンの友情話みたいなの好きだね
富樫って
でもヤンマガの作者と違ってワル経験なんてないから
大昔の暴走族キャラみたいなキャラクターしか出せない

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:26:13.93 ID:8hOhCIJ20.net
強さに理由を付けようとすると大抵は努力、経験、才能になる
努力だけだと説得力として弱いから経験か才能が付随することになる
しかし少年漫画の主人公はほとんどの場合若く、素人から始まることが多いので消去法で才能が残る
その才能にさらに理由をつけようとすると何等かの運命、幸運で力を授かったか、血筋が良かったということになる
突然変異的にというのもあるが異物感を感じさせるので敵サイドに使われることが多い

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:26:19.57 ID:CFyMl6pfE.net
こんな情勢じゃなきゃ
クラピカはクラブで女装して踊るのが
ツェリに会う一番の近道だった

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:27:55.83 ID:a0nurYqcd.net
>>805
1人10役やればいける

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:29:15.33 ID:XcolB/9UM.net
>>766
このピッてなんだったんだよ
生理?(´・ω・`)

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:29:44.66 ID:S3Jrx9lDM.net
俺でなきゃ見逃しちゃうから言うけど
カチョウフウゲツが殺されてセンリツが走る

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:29:54.77 ID:a0nurYqcd.net
>>825
福嗣くんももしかしたら

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:30:24.53 ID:XcolB/9UM.net
あ、それが来週号でわかるのか(´・ω・`)

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:30:39.58 ID:zAHKOKF00.net
>>854
一人10役かはともかくとして
一人複数役やるのは別に珍しくもないしな

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:31:11.37 ID:gM8lA4kCd.net
ハンゾーに期待してたが空振り

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:31:15.22 ID:YV/Q3qcz0.net
落合ってクソ狭い川崎球場で三冠王だったけど
ちょっと広い球場になったらHRが激減したよね

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:31:24.73 ID:a0nurYqcd.net
>>855
ツェリの念獣がテータの頰を傷つけた

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:31:49.18 ID:R6eCj7OZa.net
くっさい人は体術くっさ弱くてワンパンで倒れそうな感じがする

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:33:11.56 ID:RrmOyhYY0.net
>>862
ツェリの念獣の下の先からまた口が出てくるのって露骨なエイリアンオマージュだな

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:39:02.73 ID:oeMudXuNd.net
>>860
それな
ルーキー黄金世代の端くれだってのに

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:39:04.36 ID:/HdCk2CW0.net
>>769
ハンター試験の時はゴンに手を出したら
タダじゃおかないとかイルミに凄んでたのに
ヒソカが唯一、本気で脅したシーン

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:40:31.49 ID:oeMudXuNd.net
イルミも
いずれヒソカを殺さねばならない
と思ってないのだったらかなりアホ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:40:33.41 ID:h8D6Q/uM0.net
サッチョウとギンタ
ゴンとクルック
ペギーとボドバイ
ウボォーとミザイ

このあたり中の人同じだしな。

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:42:51.66 ID:az55qq3Z0.net
旧作のアニメは二役、三役やってる人結構多かったな

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:43:12.11 ID:mEQ6Hy280.net
フウゲツ
芸術にされてしまうん?

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:44:11.30 ID:S3Jrx9lDM.net
ハルケンチームはあらゆる念のなかでも最大
だろうと使えなければ意味なくね

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:44:27.95 ID:kQ/77k/Ea.net
魔法のドアの先は1004号室とかどんなホラーだよ

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:44:35.64 ID:nGiHaM4S0.net
抜け道とか徹底的に探せって指示してたのは何か今後に繋がるかな?
部屋見飽きたから船内を色々使ってほしいんだが

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:44:52.46 ID:8hOhCIJ20.net
これでツェリが小さい弟妹に優しく接してたらそれはそれで不気味だな

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:47:38.49 ID:/HdCk2CW0.net
>>874
ツェリはハルケンやツベッパに信用されている
ようだから外面が非常に良そうなので
むしろ弟妹には表向きは優しそうだけど

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:49:14.13 ID:gM8lA4kCd.net
カキン王が継承編のラスボスかもしれんぞ、王子全員 棺にいれてなにかはするんだろうし

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:49:24.68 ID:/HdCk2CW0.net
王子や王妃の情報に精通したシマヌの
ツェリ評がまだ出ていないけどシマヌもツェリを
そんなに悪く言わないなら騙されている恐れがある

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:50:09.79 ID:CFyMl6pfE.net
ベンジャミン最初はクズをこの場に連れてこいみたいな
単純な話を想定してたはずなのに
内心かなりふっざけんじゃねー何故こんな面倒なって思ってるんだろうな

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:52:09.24 ID:CFyMl6pfE.net
ゴンなら壁ぶっ壊すことを考える

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:53:59.14 ID:nGiHaM4S0.net
全員殺す!!!!

仲良く裁判所に座ってる

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:54:51.67 ID:JP79KsGv0.net
別に見返りが欲しかったわけじゃない…
俺はただ…
まともに生きたかっただけだ!

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:55:08.38 ID:gM8lA4kCd.net
カキン王族と一般渡航者は暗黒大陸前の島までだったよな?

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:55:09.53 ID:gcpUFdxQa.net
つかベンジャミンは一番殺したかったんだから、さっさとツェリ捻ればいいのにな
テータともう一人しか念使えるやついないんだから念覚える前に難癖つけて殺してしまえばいいのに

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:55:25.57 ID:DYBBApMrd.net
>>130
今考えても凄いよな
1と2巻は感動的な話が多いのに、それ以後は脳ミソやハラワタをぶちまけるような展開になるという・・・

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:57:06.70 ID:tqgttgc40.net
テータはなんで今までツェリに仕えてたんだ
念使えない奴相手なら勝てるだろうに

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:58:30.17 ID:kQ/77k/Ea.net
カミィの画の気合の入りようが堪らんわ。これから1層をカミィが荒らすんだろうな

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:59:18.49 ID:CFyMl6pfE.net
ツェリの本性知ってて
殺せる自信あるのに殺せない毎日って
すげえフラストレーションだろうな

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 22:59:42.67 ID:U5iOJ3W50.net
カミーラはどう考えても死ぬけど、見てて面白いからそこそこ活躍して欲しい

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:01:57.64 ID:/HdCk2CW0.net
テータはサルコフに念の指導を通じて
王子の人間性を修正してやれと言われてるし
継承戦はじまる前はツェリの残虐趣味は知っていたが
まだ改心できる人だと信じていたはず

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:01:58.30 ID:kyZb4qNc0.net
テータちゃんの裸見てみたい
すごい鍛え抜かれた身体してそう

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:04:01.09 ID:8L8SPa7WM.net
人体収集までしか知らないんじゃないかな?
殺人解体まで知ってるのかな

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:04:45.16 ID:gcpUFdxQa.net
テータの場合、念は使えたけど単純に今までプロハンターになれるだけの技量無かったからツェリの所で勤めてたって感じじゃないのか
でなきゃ文句言わずにとっくに辞めてるやろ。

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:05:27.02 ID:pNT+ReQy0.net
ウボォーギンが回復能力を手に入れたのがビスケだろ
旅団加入待ったなしやんか

894 :カミーラ様私設応援兵 :2018/03/02(金) 23:05:43.36 ID:PH9FQ5lj0.net
>>828
ツベッパからしたら相談もなく指示と逆のことを部下がやったことになる。
確定したならともかく疑惑だけで王子の指示に背くのは独断専行でしょ。
ダルツォルネやツェリなら処分するレベル。
ベレレのようにこういう時に恩を売るべきと思うけどな‥

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:08:05.67 ID:VQnNun5n0.net
講習会開く度に死人出てるのにクラピカは犯人捜しの手も打たずにそのまま続ける気なの…?
自己責任って言ったって、そのうち国王軍に呼び出されるんじゃないのか

それにしてもツェリの水見式怖ぇな 泡が一瞬目玉に見えたわ

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:08:16.85 ID:4n45zL2uM.net
>>887
こいつ念知らない癖にwwってニヤニヤするのはおもろそう

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:08:20.03 ID:V2q1Al3F0.net
ツェリってキメラアントだったのか

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:08:33.91 ID:MPrGyzMjd.net
ツェリのズズズが凄い事になっとるな、やっぱ最後まで残るのツェリとワブルかな。

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:11:28.74 ID:eQPcRXDAM.net
ツェリの念能力は複数のデバフだな

相手を眠らせる&毒に犯す&喋れなくする&目を見えなくする&動きを遅くする&カッパにする等々

臭い息(モルボル)

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:12:23.22 ID:1jb006WM0.net
>>854
1人10役できる声優を10人見つけるより適当に100人集めるほうが楽そう

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:12:33.69 ID:/HdCk2CW0.net
>>891
女の手配は私設兵じゃないマークにやらせて
総合芸術はタトゥー入れた奴に手伝わせていたけど
女が定期的に行方不明になってるしテータらも
王子が良からぬ事をやっている事は知ってそうだけど

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:13:38.65 ID:jjc9qwRTM.net
ツェリってテータが勝手に天才と思ってるだけで、
ビスケ「私の知ってる子達の方がはるかに天才だわさ」
ヒソカ「15点」
クロロ「昼下がりのコーヒーブレイクだ」
ってことはない?

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:16:22.96 ID:9jXW7kVqx.net
カチョウセンリツウェルゲーには生き残って欲しい
冨樫は不思議な可愛げのあるユニークなキャラはなんだかんだ殺さない(殺さない)イメージあるから大丈夫だと思ってるけど
それ系で死んだのピトーくらいかな

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:16:40.70 ID:VQnNun5n0.net
犯人探しにダウジング使えないんだろうか
記憶操作されてる可能性もあるけど、とりあえず全員に試した方が良いんじゃないの…?
ダウジング能力をバラしたくないならインターホン越しにさり気なく質問するとかダメなんかな

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:19:22.63 ID:5Agsn0Xx0.net
ツェリの持ち上げ方が過剰で白ける…
初めから念能力使える設定で良かったんじゃないの

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:20:58.03 ID:dQSbzHtdM.net
冨樫の擬人化キャラだから仕方ない

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:21:24.40 ID:aq3Ix9390.net
センリツムーミンみたいで可愛い

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:23:14.03 ID:YxebFmDDK.net
>>902
ツェは理解してなくて出来ちゃうとか、潜在能力が凄いとかでなく、
頭で理解した事を実行出来る+本質を掴む事に長けているって意味での天才だろ

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:23:28.39 ID:/HdCk2CW0.net
>>902
半日で既に凝が出来そうらしいから既に堅などは
使えるんだろうしゴンキルが堅の段階で結構、苦労した事を
考えると人間最高レベルの天才だろう
http://livedoor.blogimg.jp/suko_ch-chansoku/imgs/3/4/347dce6f.png

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:23:30.31 ID:X5x+cqaK0.net
>>903
弱くても頑張って立ち向かうキャラは殺さない気がする

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:23:57.90 ID:h8D6Q/uM0.net
>>904
お前の鎖が本物だという証拠がどこにある!?

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:24:18.29 ID:nYK6KpeGd.net
念を習得したツェリをノブさんが見たら禿げ上がっちゃうのかな?

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:25:01.93 ID:Msz4bDd80.net
ツェリがベンジャミンやりそうだな

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:27:25.30 ID:8L8SPa7WM.net
>>901
快楽目的での誘拐殺人解体までは知らないかなと思ってる
王族の特権内での殺人は珍しくなさそうだけど(気に入らないからポアとか)
テータとオマケは早く別の王子に寝返るべきだな
クラピカとの共闘もワンチャン!?

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:28:47.28 ID:gcpUFdxQa.net
キメラの産まれた時から何となく念が使えた設定は前世があるから成立しちゃう感じの設定なんよな。
だから誰もいちいち突っ込まないしゴンキルwwみたいな話にもならなかった。

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:29:10.41 ID:kEcPZwT70.net
いかなる理由があろうとモモゼを守れなかったハンゾーはゴミ
ハンターは結果が全て
ネテロみたいに先を見ろ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:30:20.97 ID:eQPcRXDAM.net
フウゲツの穴が何故か1004に繋がって
フウゲツはツェリに趣味的に殺されカチョウ発狂って流れだな

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:30:45.40 ID:b7KBdwfi0.net
ツェリの能力の元ネタになる映画はザ・カンニング

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:31:03.51 ID:qfJ/Itiv0.net
ツェリがベンジャミンを殺って話が急速に動き出す感じかな?
葛西はワプルに付くかもね

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:31:44.18 ID:YxebFmDDK.net
ベン 強化
ツェ 変化
ツベッパ 具現化
ハルケン 操作

カキンの血脈がなきゃ本来の特性はこの辺りに落ち着きそう
カミィはカキンの血が無くとも特質ぽいが

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:32:32.15 ID:9jXW7kVqx.net
>>910
それもあるな
殺したら強い虚しさが残るキャラ+書き手として殺すのが惜しくなるような個性あるキャラ
これらは死なない

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:33:31.73 ID:briwVE7z0.net
なろう漫画主人公

ツェーリッヒ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:33:52.89 ID:VQnNun5n0.net
ウェルゲーは今後も時々ビスケの筋肉を内心でベタ褒めして欲しい

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:34:15.56 ID:HYbi60Ssp.net
ツェリが念の天才なのなんかやだなぁ

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:35:21.94 ID:briwVE7z0.net
才能すげえええええ

ってキャラ

最近じゃ多すぎてどの漫画でもパニック起こしてるレベルなんだよ
もう少しなんとかならなかったの?

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:36:11.23 ID:nYK6KpeGd.net
クラピカ対ツェリは楽しみだなー

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:36:15.24 ID:rGQNcUgI0.net
「きょうだい同士殺し合え」でカチョウ・フウゲツは別室なのか。

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:37:09.82 ID:h8D6Q/uM0.net
才能に恵まれているのは別に構わん。
異世界スマホみたいに、葛藤も苦戦もせずに勝ち続けるのがダメなだけで

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:38:10.04 ID:acobgj/x0.net
どんだけ才能あっても一切鍛錬も戦闘もしてない奴がイキナリすごい強いみたいな描写されたら流石に冷めるわ
今までの念に関する世界観何だったの

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:38:22.14 ID:a0nurYqcd.net
>>920
カミィは性格的に強化だろ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:38:27.32 ID:briwVE7z0.net
ゲイリーオードルマンがモデルって噂されてるな

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:38:52.69 ID:XZYsjSWv0.net
テータの傷は念獣が付けたマーキングってとこか
あんときツェリにウソついたんだっけ?
だとしたらツェリに対して一度嘘をついた者にマーキングして、もう一度嘘をついたら何かされるってとこか
ただ殺すだけじゃなさそうだからな

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:39:41.61 ID:briwVE7z0.net
たしかにまあ似てるわなゲイリー・オールドマン
https://data.whicdn.com/images/154790496/original.gif
俳優界でも頂点付近の天才だしモデルの可能性はある

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:41:07.14 ID:b7KBdwfi0.net
ツェリのモデルってキリストだと思ってたわ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:41:26.30 ID:XZYsjSWv0.net
ジンが水見式やると光り輝きそうだな

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:41:33.57 ID:pNT+ReQy0.net
念能力はレオンか

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:41:34.12 ID:briwVE7z0.net
>>934
キリストがこんな性格してたらダメだしワンチャン外人にやられるわ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:41:36.55 ID:nYK6KpeGd.net
テータはツェリに殺される未来しかない気が
クラピカと共闘とかになればワンチャン生き残る可能性も出てくるかもね

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:41:51.21 ID:SCAjtkl0d.net
ジンsugeeeの時点でウンザリだったからな
念能力者ですらないツェは更にキツい

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:42:25.46 ID:7e4c91ID0.net
フリードリヒ・ニーチェやろ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:42:51.89 ID:briwVE7z0.net
上位にいる奴が才能あるなんてみんなわかってんだよ
世の中でも
有名サッカー選手が才能化け物じみてるなんてみんな知ってる

当たり前のことずっと描写してるよなハンタ
才能sugeeの繰り返し

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:43:16.20 ID:2lMXmVu30.net
モスキート音出すおもちゃって多分カチョウとフウゲツが使ってたんだよね
大人に内緒で会話して楽しむ目的で
二人の小さい頃の遊びが生きるための手段になってるんだな

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:43:19.03 ID:pNT+ReQy0.net
>>937
キリストならセーフ
イスラムなら筑波大学教授みたいにアサシン送られて殺されるな

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:44:20.25 ID:briwVE7z0.net
ツウェーの見た目って普通の白人すぎてモデル候補がいくらでもいそう

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:44:21.98 ID:8L8SPa7WM.net
ハルケン「倒したい奴を全員で指差しゴールデンハンマーと唱えると…!?」

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:44:26.72 ID:pnPR04Nc0.net
既に一回覚えてたならワンチャン

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:45:07.71 ID:8L8SPa7WM.net
ツェリのモデルはジャンプの編集じゃないのか

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:45:28.85 ID:briwVE7z0.net
https://pbs.twimg.com/media/BJ6OqhgCIAA5Bo5.jpg
https://thedog8.com/wp-content/uploads/2017/07/2017-07-04_12h31_38.png

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:46:04.11 ID:nYK6KpeGd.net
冨樫はツェリのモデルじゃなくて、クロロのモデルだろ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:46:22.78 ID:briwVE7z0.net
これはゾッドかゴウキだろ?
http://manga-netabare-kousatu-ou.info/wp-content/uploads/2016/06/277-1024x512.jpg

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:48:27.80 ID:briwVE7z0.net
https://pbs.twimg.com/media/DEU98SRUAAIWg8c.jpg
どう見てもゴウキだなこれは

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:48:45.16 ID:4oEcTzePa.net
そういやレオンのゲイリーオールドマンは嘘を見抜くことできたな

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:49:32.96 ID:Twf57gRJ0.net
>>896
テータちゃんが性格悪いヲチ民だったらよかったのか

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:49:42.96 ID:fTHt5/XW0.net
ツェリのモデルってこいつじゃないの
https://i.imgur.com/LdueOsu.jpg

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:51:18.51 ID:7e4c91ID0.net
>>929
特質系が特別なのは今まで通りの世界観だろ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:53:03.85 ID:oeMudXuNd.net
俺も100%キリストだと思ってた

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:53:20.07 ID:4oEcTzePa.net
>>929
禍々しいだけで強い描写はされてない
それ以前にツェリが一切鍛練も戦闘もしてないかどうかもわからん

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:53:28.01 ID:briwVE7z0.net
キリストを描写したら狙われるからそれはない

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:54:30.45 ID:CKNKCk4V0.net
>>954
なんで自分の漫画のキャラをモデルにするんだよ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:54:47.75 ID:OtOuRKzv0.net
ミザイの写真がもろイエスキリストだったな

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:54:47.90 ID:S3Jrx9lDM.net
フウゲツの穴はツェリの霊獣の口のなかに
繋がってるでおけよ

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:54:59.32 ID:Pui56Pm70.net
>>917
二人で逃げた先がツェリの部屋 みたいな胸糞展開はNO

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:55:07.96 ID:MPrGyzMjd.net
ベンジャミンはカミーラの霊獣に操作されてカミーラに攻撃からのねるねるで死んだりして。

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:55:10.86 ID:briwVE7z0.net
>>957
ツェーに戦闘経験はろくにない
少しでも強い奴と戦えば念能力者と当たるから

マジで戦闘も念も素人
それで自信満々だったのが謎だけど

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:56:14.65 ID:vVIbAHII0.net
>>964
キルアとジョネスdisるなよ

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:56:17.81 ID:4n45zL2uM.net
>>951
次スレ立ててチョウライ

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:56:42.51 ID:Xq37g4zd0.net
冨樫が嫌いなタイプじゃんツェリードニヒって

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:57:48.61 ID:ikbaTwS/a.net
フーチンみたいな見た目まじタイプなんだけど

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:58:06.95 ID:4oEcTzePa.net
>>964
キルアもハンゾーも念知らなかったろ
つーかそもそも読者視点だと念は使えて当たり前みたいになってるけど念使いとか超希少だからな

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:58:29.48 ID:u/ypWw1p0.net
クラピカの鼻は描かないくせになんでテータちゃんの鼻はベンジャミンみたいに描くんだよ…

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 23:58:50.70 ID:thRyu9VI0.net
漫画村きたのか

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:01:54.75 ID:yiOXWpvT0.net
ツェリードニヒのどの辺にキリスト要素があるんだよww

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:02:54.56 ID:KDN3NrwU0.net
>>972
読めばわかるだろ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:02:57.32 ID:NfniR+2g0.net
テータちゃんは死なんと思う 一回危ない目あっても生きてたし

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:05:30.11 ID:5g7+C5nrM.net
>>962
そこまで行くと読者もバッドエンド身構えるから
次回冒頭でいきなりツェリと遭遇
最終頁でツェリが芸術披露位のスピード感欲しいわ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:07:51.23 ID:XS1ih3F+0.net
>>960も言ってるけど、ミザイがクラピカに見せた写真のツェリはキリストとか聖人っぽい雰囲気だったな
片手上げて誰か(民衆?)に応えてる様子だったし
あんな感じで外面だけは穏やかそうな良い人イメージなんだろうな

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:08:15.20 ID:JQv7Ch9va.net
キリストといえば旅団ってキリストごっこしてるよな
13人だしクロロは逆十字背負ってるし

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:08:32.72 ID:ldBiX8oRa.net
ツェリのモデルってウンコだと思ってたわ

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:09:26.03 ID:O/sE3zqm0.net
>>970
35巻の登場人物紹介ページのクラピカもあんな鼻じゃなかった?

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:10:22.87 ID:yiOXWpvT0.net
ツェリードニヒ キリストでググったら
すげー強引にキリストと結び付けてるサイトがヒットして笑ったが

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:11:19.42 ID:qzcLMIu6M.net
立てられないなら立てられないくらい言おうな

無理だと思うが次スレいってみる

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:12:49.19 ID:JQv7Ch9va.net
ツェリードニヒとニーチェを強引に結び付けてるサイト見たことあるわw

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:13:23.59 ID:qzcLMIu6M.net
いけたわ

次スレはこちら
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2699
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1520003548/

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:14:01.42 ID:AdekWkaHa.net
重要キャラにパリス・ヒルトンから名前をもらってくるような作品

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:14:07.08 ID:z0WsIqh80.net
>>983


986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:14:08.51 ID:ByX7i4Ny0.net
>>983
遅い

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:15:40.28 ID:/ukuJTvF0.net
>>983
乙っつ!何これ?

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:17:21.01 ID:ewFnsNLsd.net
いい感じで嫌われてきてるなツェリ

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:18:42.16 ID:O/sE3zqm0.net
まさかこの中にモスキート音が聞こえない年寄りはおらんよな?

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:19:33.09 ID:JQv7Ch9va.net
自分でも言ってたけど可愛げないからな
大国の王子でイケメンで頭良くてしかも念の才能ピカ一とか盛りすぎてアンチ出るのもわかる

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:20:32.78 ID:G0hkn8O80.net
>>983


ジンとかは主人公の父親な訳だし
存在自体は前から言われてたから天才でも一応納得できたんだけど
ツェリはぽっと出の上にクズで無知の不知(笑)とかやってるからなあ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:20:46.23 ID:PPx0CPYw0.net
ジンに通じるものがあるこのイラつき感

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:21:15.26 ID:3VkygXwC0.net
うめ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:21:57.27 ID:ewFnsNLsd.net
イケメンじゃねえってば

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:22:45.58 ID:n83sb1vsa.net
15000hz位からモスキート音聞こえねーわ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:23:40.03 ID:SsoTkHR9M.net
図書館のゲートくぐるとき
すごくでかいキーンが鳴る

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:24:26.45 ID:5REXrkty0.net
>>152
あるよ
https://i.imgur.com/LvtvIar.jpg

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:25:02.04 ID:SsoTkHR9M.net
1000なら5000体のキメラアント乱入

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:25:56.89 ID:CNlG/ZLv0.net
モスキート音頭痛くなるから
あれで会話とかキツすぎる

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:26:13.58 ID:ewFnsNLsd.net
なんだツェリは韓国人か

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/03(土) 00:26:37.94 ID:PIKs9F9sM.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200