2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【真島ヒロ】FAIRY TAIL part118

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/04/27(金) 12:33:07.32 ID:+xtHrXv5.net
煽り、荒らし、厨房は反応せずスルー推奨
構ってちゃんは無視すればいずれ居なくなります。

ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。

質問する前に、新参者はまず一読。
また、パクリ談義については論争を招くのでネタ元を正確に書く事。
公式でも非公式でも伏線があり物語に関わりそうなものでもカプの話題は禁止です。

週刊少年マガジン作品紹介
http://www.shonenmagazine.com/smaga/fairytail
真島ヒロツイッター
http://twitter.com/hiro_mashima

前スレ
【真島ヒロ】FAIRY TAIL part117
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1519616676/

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/06(日) 10:24:07.60 ID:wWke1P8M.net
アニメ何一つ話題になることなく空気のまま終わったな
何でやったんだろう

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/06(日) 11:21:12.41 ID:bG3vipBj.net
せめてゲームのCMくらい流せばいいのに、アニメすっぱり終わった一年後に出しても気づかれもせんぞ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/06(日) 14:08:44.69 ID:LbxlM1hf.net
そりゃつまらんもん話題にはならんよ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/07(月) 02:37:18.62 ID:TeST/d5R.net
まだ100年クエストがアニメ化される可能性は?

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/07(月) 03:53:09.59 ID:59Hzi15B.net
あると思うけど、自分は低いと見てる

まずはEDENS ZEROが優先されるはず
いくら人気がないとは言っても、それより売れてない漫画達がアニメ化されるのを見ると、真島ブランドもあるしアニメ化はほぼ間違いなし
そこにFTを被せるのはまずない

で、FTもファイナルシリーズで人気も下火になった上に期間が空くとなると、そう簡単には製作はできない
100年クエも長くなりそうだし、1クールじゃとてもやれない内容になりそうだから、2クール以上と考えると余計にハートルは高いと思う

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/07(月) 07:00:00.04 ID:ZJZtVn3p.net
>>911
ガジルが一番発言はしてるけどね
ガジル信者だろうけど必死に他キャラ持ち出して反論するの気持ち悪い

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/07(月) 12:09:16.00 ID:Mk43Qsw2.net
映画の爆死とか見るに今も残っててアニメの商品まで買おうと思ってる奴なんて超少数派だよな
本当に人気ある作品ってちゃんと映画売れてるし
作者監修して特典商法までやって1億ちょっとの大爆死って頭おかしなるで

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/07(月) 21:05:10.34 ID:qEqDOStT.net
>>918
何一つこちらへの反論になってないんだが
ていうかガジルさえ良ければいいやらガジル以外どうでもいいって言って無いのは認めるんだな?
嘘ついてまでキャラを乏しめようとするなんて卑怯な奴
お前の方が躍起になってるじゃんw

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/08(火) 01:21:48.37 ID:OlyycosF.net
滅龍魔法使いすぎると竜化するのにラクサスとかエリックは大丈夫なのなんで?
ラクリマ埋め込んでるからなら双竜も抗体作る必要なかったはずだし
そのへんの説明あったっけ?

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/08(火) 06:12:54.01 ID:7k3J7/+n.net
マガジンも他に押せるもんないから映画が稀に見る爆死してもアニメやったのかもしれないけど
まさかここまでファンが離れてるとは思わなかったんだろうな
ほとんどの人は原作の時点で最終章があまりにもクソすぎて消えてしまったというのに

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/08(火) 23:36:26.74 ID:pvvKqKnX.net
心に何も残らない漫画だった
それがすべて

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/11(金) 23:24:49.16 ID:cs5MsE9j.net
【goo】週刊少年マガジン史上最高だった漫画ランキング  2位、MMRマガジンミステリー調査班 3位、FAIRY TAIL★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570795696/

なんの冗談だ

925 ::2019/10/12(Sat) 13:27:34 ID:cB2DS9tg.net
アンチは声が大きいだけの少数派だった

926 ::2019/10/12(Sat) 14:04:59 ID:ih3hthjy.net
gooランキングでそれ言うのは擁護しようとしてんのか皮肉で貶そうとしてるのかこれもうわかんねぇな

927 ::2019/10/12(Sat) 14:10:39 ID:7TgiJTK1.net
そらそうよ

928 ::2019/10/12(Sat) 14:11:29 ID:TCJmxEgI.net
アンチ大敗北で草生える

929 ::2019/10/12(Sat) 14:59:32 ID:YLmCCb6P.net
ここぞとばかりにアンチを攻め立てる擁護が悲しい

930 ::2019/10/12(Sat) 15:01:49 ID:Vob5oo6s.net
アンチの業やね

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/12(土) 15:33:11.69 ID:49oVsWwR.net
また発狂してる…

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/12(土) 15:38:58.82 ID:IfwQi73E.net
アンチは元から狂ってるからセーフ

933 ::2019/10/14(Mon) 19:47:08 ID:GKEiTZq0.net
このラインナップの薄さを見るにマガジンほんと弾ないんだな

934 ::2019/10/14(Mon) 20:07:05 ID:aXQR+Dr1.net
このスレ新作のエデンズゼロより長生きしてんのか

935 ::2019/10/15(Tue) 03:37:46 ID:Bk+0gFap.net
アンチのレスって毎回同じようなことしか言わないんもんな
必死なのが2〜3人でやってるのは明白

936 ::2019/10/15(Tue) 03:48:23 ID:6RBMoO2e.net
マガジン内でのランキングだししゃあない
レジェンドは選考外みたいだし

937 ::2019/10/15(Tue) 05:14:29 ID:DAQR9kkZ.net
>>935
まぁ特に印象に残るシーンってないからなぁ。しゃーない

938 ::2019/10/15(Tue) 08:42:47 ID:v9+xzVM9.net
普段ド過疎のスレなのに突然アンチだと言い出す奴がわらわらと出てくる方が不自然なんだよなぁ…
本人は気が付いてないみたいだけど
まあアンチアンチとは言うけどこの漫画の何が面白いのかは言えないからね仕方ないね

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/25(金) 21:10:45.23 ID:5i/SkiPF.net
アニメのFINALシリーズが完結したらしいから、マンガで全部読んだけど、観終わる前に、また最初から観てる。
フェアリーテイルの世界観とかキャラとか好きだけど、読み終えて言いたいことはいくつかあるが、これはやっちゃダメだったと思うのが、

アクノロギアの人間化!(笑)

天狼島で、ドラゴンのアクノロギアに傷ひとつつけられなくて絶滅しかけたんだし、
主人公が、ドラゴンスレイヤーていう設定なら、ドラゴンのアクノロギアと最後は戦うべきだったと思う!
どうあっても勝てないから、魔法か何かで人間の姿にしてから討ち倒すっていう展開ならまだ許せたかもしれないけど(笑)

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/25(金) 21:21:19.30 ID:5i/SkiPF.net
うん、あとは、ゼレフとメイビスの話、ゼレフの設定とか、もっとしっかり設定すれば、けっこう良い話にできた気がする。

結局、死ぬことができないゼレフは、同じ呪いにかかったメイビスに本当に愛されたことで、お互い愛し合うことで、呪いによって殺し合う形で死んでった…んだよね?
最初の魔法の正体が「愛」なのは、けっこう感動する設定だけど、この呪いの根本的な原因とか解決策とかなかったし、
最初は「誰も殺したくないんだ」みたいな感じだったゼレフが、命の尊さを忘れたとかなんとかで、国の軍隊率いて戦争しかけてくるっていう最後の展開も、正直よくわからない(笑)

ゼレフ自身は悪い奴じゃなくて、呪いのせいで周りを殺しまくってしまう。そんな自分を殺してくれる魔法やモンスターを作ったが、殺してもらえず、それを悪用する奴らがたくさん出てきた。
ゼレフは、すごい黒魔道士だけど、悪評は世間が作り上げたもので、ゼレフ自身は良い奴で、メイビスが本当にゼレフを愛することができて、
ゼレフとメイビスがお互い愛し合うことで、ゼレフの呪いは解けた。

みたいな展開なら、けっこう楽しめたんだけどな。
でも、確かに、ゼレフという存在、アクノロギアという存在、この2つを終盤で一気に相手にさせようとしたせいで、作者としてはかなり難しかったんだろうなって思うけど、
ちょっとストーリーが雑になった感じがするなあ。

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/25(金) 21:28:45.94 ID:5i/SkiPF.net
それにしても、フェアリーテイルのキャラクターは、個性豊かで魅力的な人物ばっかりだったな。
エデンズ・ゼロをコミック買って一応読んではいるけど、キャラクターにフェアリーテイルほどの魅力を感じない。
色んなマンガ読んできたけど、フェアリーテイルのキャラってけっこう完成度高い!
エルザとかジュビアとか特に(笑)

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/26(土) 16:29:53.21 ID:X8nO9edP.net
ツイッター見てると真島ヒロのコアなファンたくさんいるし安泰じゃん

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/26(土) 17:43:48 ID:LJ/gcqH3.net
なおFTのソシャゲは一年持たずに打ち切られた模様

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/26(土) 22:04:50.19 ID:IShAmruu.net
真島のツイートにリプつけてんの外国人ばっかやな

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/27(日) 12:47:14.67 ID:6oW/vMMO.net
この変な巨乳の体型のアニメ、なぜフェミニストに叩かれないのか???

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/28(月) 07:29:16.26 ID:rhC/JWtp.net
致命度を考えれば当然かと

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/29(火) 00:13:01 ID:I9wgsKdA.net
知名度が低くて叩く前から既に致命傷、と・・・

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/29(火) 02:12:05.62 ID:GOYPmZ9c.net
スマホのゲームは、どれもガチャやらせて金ぼったくるものばかりで、うざすぎてやる気ないけど、
スイッチで発売されるらしいFAIRY TAILのRPGとやらはやってみたい!
スプラトゥーン2やりたくてスイッチ買うか迷って、結局、買うのやめたけど、スイッチ買うことにするわ(笑)

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/10/29(火) 02:17:00.60 ID:GOYPmZ9c.net
マンガ描けたらなー♪FAIRY TAILのリメイク描くのに。
こうすればよかったのにってやつを再現して自分の満足するFAIRY TAIL描いてみたい(笑)
おれ、マンガ読み終えても、「おもしろかったわー」と、まあこんなもんだよねって感じで満足して、何度も読もうとか思わないけど、
FAIRY TAILは、アニメとか何回も観てるわ。
個人的にエデンズゼロとか、キャラも似た感じだし、まだ始まったばかりで世界にどっぷり浸かってないからか、わりとどうでもいい(笑)
そんなことより、フェアリーテイルのストーリー再構築して完成度高くしてほしいって思うほどだわ。

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/11/06(水) 05:13:38 ID:4WNhwc0n.net
なろうじゃん

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/11/07(木) 20:44:34 ID:XrbLGe1+.net
エデンズゼロに比べるとフェアリー・テイル100は割と楽しめてるんだけど
無料が2週遅れだからそれ読んだ後に2週遅れの感想書こうなんて気にならないんだよなあ
流石に80円も出して読む気せんし

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/11/07(木) 20:55:35 ID:/II6kvbc.net
>>951
そんな人のためのこーゆうサイト
http://13dl.net/%e7%9c%9f%e5%b3%b6%e3%83%92%e3%83%ad-%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%a2%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%86%e3%82%a4%e3%83%ab-100%e5%b9%b4%e3%82%af%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%88-%e7%ac%ac01-04%e8%a9%b1.html

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/11/07(木) 20:56:32 ID:/II6kvbc.net
フェアリーテイル全巻とエデンズゼロもこのサイトから落とせるぜ。

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/11/07(木) 21:03:52 ID:51PX8Ak1.net
ウィルス注意

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/11/07(木) 23:15:50.61 ID:lvc7lndR.net
>>952
サンキュー!ここいいね!雑誌とかもある。
とりあえずエデンズゼロ全部落としました。

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/11/08(金) 00:08:41.34 ID:5WqKsXZ+.net
>>952 有害サイト。グロウィルス注意。絶対踏まないように。

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/11/11(月) 17:56:00.19 ID:yEbH/LOE.net
100年クエストの最新巻読んだ。ラクサスと雷神衆とエルフマンはやらかし2回目だからキツイなまあ、メストに記憶改竄して貰えばいいか

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/11/12(火) 00:07:19.00 ID:cl0DjI7K.net
エデンズスレ即行落ちてて草
もうここに統合でいいよな
どうせ内容は大差ないんだし

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/11/12(火) 06:48:30.90 ID:agqgQN1R.net
無料話でレベッカのエーテルギア覚醒回見たけど、バトル展開が微妙過ぎてパッとしないなぁ
最後ニノが何の抵抗もせずに蹴り一発でやられたのが不自然過ぎる
フェアリーテイルの大魔闘演舞5日目サバイバルでシェリア(&リオン)がグレイとジュビアに見惚れて(笑)抵抗せずそのまま負けた時みたいな違和感

シャオメイの試合を伏線だったみたいに解説してるのも、そもそもあの試合自体が茶番すぎて全く印象に残ってないから何の感慨も無い

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/11/25(月) 09:58:00 ID:6Qmr4Any.net
ニノって奴が本気でレベッカを倒そうと思ってないんだろ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/11/27(水) 21:24:36.24 ID:rzyaHOyk.net
リオンが終盤で強化イベントがないの愚痴ってたのは笑ったw

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/12/04(水) 12:38:12 ID:Ft1MNf+V.net
100年クエスト最新話
トウカの正体はほぼエクシードで確定
惚れている相手というのもナツではなく、ハッピーの名前をナツだとずっと勘違いしていた

尻尾の時点で何となく察してたとはいえ、前ここで誰かが予想していた通りのショボい展開で一気に萎えた

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/12/05(木) 09:45:34 ID:W5JGWMno.net
そのうちトウカとシャルルでハッピーの人間体化を迫るシーンありそう。

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/12/05(木) 18:51:44 ID:IA4pTOD1.net
https://i.imgur.com/nZI8q08.jpg

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/12/05(木) 19:11:59.90 ID:W5JGWMno.net
>>162
>>160が本当に「あたり」だった。

しかもハッピーの場合もう一つの話あるから、
シャルルとトウカまでがメアリスの世界飛んだら、
ハッピー争奪戦で大変なことになりそう。

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/12/06(金) 06:15:14 ID:1Mf9IKJ1.net
悪いけど猫同士の恋争いとかすこぶるどうでもいいよ
勝手にすればって感じ
結局何か理由があるにしろ、白魔導士ははたかがエクシードの身体を乗っ取ってたってことだろ?
流石にショボすぎないか?

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/12/11(水) 12:53:50 ID:orWyn0Rk.net
100年クエスト最新話
まーた恒例の作者によるエルザ贔屓
今度はハイエンチャント習得してナツの炎とグレイの氷を刀に付加

ラクサスもいつの間にか血で力が増す赤い雷を習得した模様
アルバレスとの闘いで偶然手にした力とか後付けにしても説明が下手過ぎ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/12/11(水) 17:36:28 ID:k3qo0jnx.net
さすがのエルザもラクサスには勝てないのね
絶対的な壁がある感じか

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/12/11(水) 23:34:01 ID:12bugUsN.net
ジークハルトと同じ顔のやつ何回出すんだ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/12/13(金) 21:38:19.91 ID:3DOcVCDe.net
作者「ジークハルトイケメンだろ腐共w」
腐「そうだね〜…っで?」

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/12/20(金) 03:40:03 ID:wwj26hDy.net
エデンズってここでいいんだよな?

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/12/20(金) 03:47:33 ID:aNwMhI/0.net
【真島ヒロ】 EDEN'S ZERO part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1573600495/

973 :玉井コト:2019/12/22(日) 13:34:26.61 ID:CUuzPdpW.net
木下ボクシングジム 東京代表
指導者木下明美子(メイビス)or浜摩訶呂府(マカロフ)
先鋒真田夏(ナツ)
次鋒佐久間瑠宇椎(ルーシィ)
中堅山本愚冷(グレイ)
副将剣崎得座(エルザ)
大将唐沢羽燕禰(ウェンディ)

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2019/12/25(水) 23:23:30.46 ID:xQQ84Dri.net
終わったがヒーローズとはなんだったのか

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/03(金) 13:24:51.88 ID:+fGoEWOP.net
白魔道士はネコを乗っ取ったが、オーブには触れない。

竜食い魔道士は
1人はラクサス食おうとしたが、
ラクサスが白魔道士に操られていて食ってはいけない状況
(食ったらギルド壊滅状態に)
1人はウェンディと交戦中だが禁手使う宣言した

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/03(金) 16:31:16.31 ID:NABNqKPr.net
作者のことだから禁じ手使う繭野郎にどうせウェンディが打ち勝つ展開になりそー
たまにはボロボロに負けねぇかなぁ
付加魔法も一流戦闘だってバリバリ出来るって押し売りがウザいんだよね

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/04(土) 11:44:52.67 ID:rkPN7tSh.net
たまたまアニメワンピの動画見たらカイドウがルフィ一撃で倒すのフェアリーテイルユニバースとか皮肉言われてて草
I hate friendship powerとまで言われてるしやっぱ海外でもそういう認識なんだなって

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/04(土) 16:27:58.03 ID:dxMasCpF.net
ヒーローズ

一夜がRAVEの世界に行って
モスコイがこの世界に来る
と言うオチだった。

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/04(土) 17:24:59.89 ID:SR9moUz2.net
RAVEは好きでジークハルトの死にかたたも良かったからFTで同じ顔の変なキャラにされたあげくごり押しエルザとのきもい恋愛、糞キャラ化でがっかりいっそナツとワンパン同士くっつけときゃいいのに

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/04(土) 22:14:05.95 ID:GKN8LwuY.net
エルザもジェラールも糞キャラだから似た者同士でお似合いじゃん

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/26(日) 11:14:49 ID:d6eRIjAt.net
昨日ゲームのPVみたけど必殺技の名前叫ぶときの演技がキチガイ入ってて草
コマンドバトルだし完全にスルー

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/01/27(月) 06:52:27 ID:m55hD1/8.net
ナツの甲高い叫び声が何時まで経っても不快
まぁどうせナツなんて使う気無いからいいけど

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/12(水) 06:35:08.39 ID:fpUvzRzn.net
愚痴吐き出し
フェアリーテイルはガジルとミラが好きだからこれまで一応読んできたけど、100クエで結局目立った活躍無くカナのカードに封じられた…
白魔導士に操られてる側だから期待しちゃいけないとは思ってたけどさぁ…
なんかもう持ち上げるキャラとそうでないキャラの差が明らさま過ぎて嫌になってきた

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/12(水) 11:35:22.29 ID:lHUJ/TQM.net
自分の贔屓しているキャラしか活躍させねーからなこの作者
しかしその贔屓キャラの活躍のさせ方も雑というもうこの作者の良いところって何処なんだろうな

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/12(水) 12:50:40 ID:fpUvzRzn.net
作者の嫌なところは活躍するキャラが固定ならヘイト請け負うキャラも固定なところ

何気にメストがアルドロンのオーブ2個破壊してる上、その内一つが最後の一つでアルドロンの封印解除した戦犯にされそうで苦笑い
アルバレス編でオーガスト不意打ちしようとして当時の読者からボロクソ言われてたのに

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/12(水) 12:55:28.27 ID:fpUvzRzn.net

間違えた
封印解除じゃなくてアルドロンの力を封じる?のか

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/13(木) 12:35:10 ID:+015sRy3.net
アイリーンなんでもありかよ
100年編週間じゃなくなって好きな人しか読まないからかやりたい放題だな

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/15(土) 10:25:02 ID:oDrZo4FS.net
訓練されたファンのための続編だからいいんやで

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/15(土) 11:06:57.87 ID:gskk3C2u.net
生きてたんかあれ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/15(土) 15:32:52 ID:wVtpP/Dk.net
正直週刊連載の頃より何でもありで一周回って面白い
絆パワーよりも納得がいく感じあるし

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/15(土) 17:57:26 ID:X6PEwIyq.net
偶然人格を付加したってのが納得がいく…ねぇ
恒例の只の後付けにしか見えないが

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/15(土) 18:54:12 ID:3YGpPo11.net
>>990
納得がいくわけねーだろ糞馬鹿かよ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/15(土) 18:56:55 ID:wVtpP/Dk.net
行く感じって書いてるじゃん
本当に納得できるわけないだろうがあんなもん

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/15(土) 19:17:41 ID:gskk3C2u.net
読んでないのでさっぱりだが察するにあの時刺した剣に
たまたま人格付与されちゃったとかそんな感じか?

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/15(土) 20:13:45.04 ID:X6PEwIyq.net
>>994
ただアイリーンを出したいが為に作者が無い頭搾った言い訳に決まってんじゃん

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/15(土) 20:22:28 ID:UOQBCgY2.net
アイリーンまで付いちゃったから
成長すれば作中最強になるんじゃね

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/15(土) 22:10:00 ID:/Jx6SHvW.net
エルザさんもエンチャント覚えてるっぽいし最強はエルザから揺るがないでしょ

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/16(日) 21:51:23.34 ID:FXsPwKFT.net
>>994
死ぬ瞬間にウェンディの体の中に自分をエンチャントしてた

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/16(日) 22:56:30 ID:GA7syQh5.net
あー…そんな感じなのか、なるほど・・・
まぁ暇が出来たら読んでみるわwありがとう

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/17(月) 00:04:55 ID:2dZcbon0.net
そもそもエンチャントって何やねんってのが未だにある
単純なパワーアップならまだしも属性強化とか

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/17(月) 06:28:50.41 ID:jeXx8mCW.net
エンチャントって名目で何でもかんでも誤魔化してるだけだよな
何でもありすぎでつまんねぇ

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/17(月) 21:19:03.02 ID:mNxuqCdM.net
アイリーンとか全て魔力エンチャントしましたでなんでもできそうだしな

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/25(火) 13:48:10 ID:ViGEPMmQ.net
https://i.imgur.com/5bDHeiK.png

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/26(水) 04:23:50 ID:tACTO8v8.net
セレーネキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1005 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/26(水) 06:58:43.03 ID:RTs4/cZ9.net
白魔導士の背後にセレーネがいたのは予想外で良かった
理由はよく分からないけど白魔導士の洗脳も解けたみたいだし、皆でアルドロンを止める流れになるのかな
是非最強チーム以外のキャラにも見せ場頼む

1006 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/26(水) 13:27:11 ID:xKDK0Tbz.net
セレーネって誰だよ

1007 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/26(水) 15:06:55 ID:SEqbbSCj.net
プリキュア

1008 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/26(水) 19:28:41 ID:dOJtqc77.net
真島ヒロアンチスレなんで立たないんだと思ってたが本スレがこんな有様じゃたてる必要ねーな

1009 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/26(水) 20:15:40 ID:l0cBnc2d.net
>>1006
今100年クエストでナツチームの討伐対象になってる五神竜の一体
月神竜セレーネって名前だけは始めの頃に出て来てたけど、先読みの最新話で本体?が登場した

1010 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/27(木) 09:30:40.91 ID:DDDONsAv.net
知らねぇー
100年クエストとか読んでないし

1011 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/27(木) 21:39:43.54 ID:9zRdyQEt.net
じゃあ聞くなよ

1012 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/03(火) 13:12:09.77 ID:5O/ANZVR.net
>>1006
セレーネ↓

┌(。ρ。┌ )┐私だよ久しぶりだね

1013 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/03/04(水) 16:13:55 ID:zT79ihxW.net
>>862
意味があるようで無い
勢いだけのセリフ!

(゚A゚;) ゴクリ

総レス数 1095
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200