2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バキ】刃牙道 R1227【板垣恵介】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/05/08(火) 17:17:52.77 .net
【バキ】刃牙道 R1226【板垣恵介】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1524431605/

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 15:07:24.93 ID:hwD3wGZj.net
>>820
テコ入れのつもりだったんだろ
不発弾だったけど

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 16:46:42.07 ID:z8t7NpTT.net
>>820
むしろあれ以上延ばしてたら不自然
ただ結果は……

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 18:34:21.11 ID:s/TSj2k3.net
もう武蔵もアライjrもピクルや烈の死を知り復活したドリアンもいれて最トー2さっさとしてくれや

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 19:03:28.70 ID:ddZrRu78.net
『エア・マスター』のビョウボウみたいに、死んだ強者の霊魂を複数体宿らせてだな・・・・・

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 19:26:14.19 ID:geffxz0r.net
強くなる努力しないキャラ
花山は好きじゃないけどジュリエッタは好きだな

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 20:26:54.68 ID:NvZDDYGy.net
>>823
範馬ファミリーはハブな
開催も教えるな邪魔しに来るから
ジャックは種薄いから呼んであげてもまあいいかな?

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 20:32:16.26 ID:pbmdPbsK.net
>>826
いいなそれっ!

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 20:37:54.32 ID:TsylGKHn.net
またメンツそろってきたら最トー2いいな
それが本当に最後のバキシリーズ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 21:23:37.94 ID:oKB4Et28.net
ただ、もうどっちが勝つかワクワクする闘いは期待できない…
板垣の脳内で勝ち確定となったキャラが補正強化され、負け確定となったキャラが超劣化し
持ち味を何ら発揮出来ずボコられて負ける展開が続く…

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/05(水) 23:22:03.26 ID:iV43XjfT.net
補正パワーと弱体ビームで勝敗が決まるからな
途中まで圧倒してても安心できない
板垣の気分しだいで「実は本気じゃなかったぜ」が発動して腹筋が固められる

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 08:27:42.80 ID:1bjxWUid.net
いっそ握力で核融合、引きちぎるで核分裂とかぶっ飛んでほしい

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 08:35:23.67 ID:jnTbpAbC.net
ダイヤモンドを作る握力なら刃牙は掴まれただけで消滅してしまうんじゃないか
かなりヤバイ敵がでてきたな
勇次郎でも勝てないだろ
めっちゃ楽しみだな

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 08:38:22.98 ID:GbeP5MHy.net
さいとーはバキと勇次郎出さなければ面白いと思うわ
あいつら邪魔

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 10:26:24.92 ID:zkvkoL1b.net
>>832
どっかしら掴まれて握りしめられた瞬間全身が弾け飛ぶ
握りしめられた箇所が圧縮されそのエネルギーで衝撃波が発生して時速100km以上の速度で握ってない部分がぶっ飛んでく

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 10:30:18.45 ID:zkvkoL1b.net
あと手の中の温度が2000℃くらいになるので正直掴まなくても相手のそばで拳をギュッ!とするだけで相手が燃える

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 10:45:09.22 ID:0dF1u3rJ.net
握った方も一緒に燃えそうだな
宿禰編一巻で完結あるで

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 10:45:45.49 ID:Z79Sx3xB.net
スクネの正体は、ガロー伝BOYの力士先生
丹波のトリックからヒントを得て、虚勢を張るためにダイヤモンドのトリックを作った

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 13:31:51.24 ID:zkvkoL1b.net
>>836
ついでに握りしめた方の体内にある炭素もダイヤモンド化するので終わり

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 13:34:06.96 ID:IGEPswem.net
人間は3000度あれば一瞬で炭化するって聞いた

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 14:08:36.94 ID:maPaZpTP.net
勇次郎は鼻にコショウが入ったらくしゃみしますか?

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 14:35:30.99 ID:frU59RXB.net
コショウが冷や汗かいて謝るよ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 14:55:15.54 ID:iLHq3QOI.net
コショウ「ス…スイマセン」

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 20:32:46.72 ID:d0killBw.net
花山理論で言ったらクソした後にケツ拭くのも女々しいよな
ライオンがトイレットペーパー使うか?

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 20:54:34.68 ID:qYVVKwvb.net
>>843
いくら何でもいちゃもんすぎるだろ…
服を着るのも、酒を飲むのも、眼鏡をかけるのも駄目かよ
自分で狩った、もしくはメスに狩らせた食べ物しか食べないわけじゃあるまいし

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 21:17:16.90 ID:cnTa3UFN.net
>>835
ワロタ

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 21:48:13.41 ID:P86Ur/VW.net
握っただけで炭素がダイヤモンド化とは刃牙のインフレもここまできたか
早く刃牙と勇次郎が爆死するところが見たい!

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 21:59:58.46 ID:CoYM4yQU.net
>>809
ヘリ操縦したのはストライダムの傭兵時代の上司だよ

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 22:09:50.10 ID:t8ZJ3xHE.net
>>847
サーか

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 22:26:39.43 ID:JGIWZrHZ.net
スクネに拳を握られ、拳がダイヤモンドと化した独歩がそのダイヤモンド拳でもってスクネをぶん殴る展開来るな。

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 22:34:42.90 ID:F3XCpyIi.net
>>849
いや純炭素に近い素材がダイヤモンドに成るのですら変なのに、炭素が少ない混じり物までダイヤモンドに変えられるならば、もはや錬金術師級


怪獣で錬金術まで操れるとかなると、ヤバすぎて核兵器しか効かなさそう

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/06(木) 22:50:06.10 ID:cnTa3UFN.net
>>850
でその核反応のエネルギーを吸収して宿禰ゴジラが誕生するんだろ
描きたいヤツが現れた!!とか言い出して

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 04:38:17.74 ID:HJzl0zNN.net
シンクロしてラドン、モスラ、キングギドラが復活して来年の夏全世界一斉公開するのはようつべで見てもう知ってる

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 10:08:46.75 ID:ZetiuMWQ.net
生まれて初めて本気で拳を握るスカーフェイスで花山の拳の中に極小のブラックホールが発生
宿禰や性格の悪い刃牙キャラだけ飲み込まれて、心機一転新章開始

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 11:48:20.69 ID:pxxoO+FY.net
>>853
今の板垣がまず吸い込まれないと話にならない

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 16:38:23.20 ID:M+5uhEKP.net
スクネが四股踏んだら地球が割れて全員死亡でいいよ、もう

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 17:45:48.94 ID:5FZbyH7V.net
スクネよ
徳川爺を真っ先にやっちまってくれ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 17:50:41.41 ID:3DWVEFi2.net
>>848
安藤さん倒れてんのはちょっと笑っちゃうけどw

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 18:50:56.97 ID:3p4qQAJe.net
まー握ったものがダイヤモンド化するなら
まずは自分の拳の骨がダイヤモンド化するよなー
板垣は相変わらずバカよのー

つーかダイヤモンド化云々は
悪魔将軍が最近やってるから
新鮮味もない

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 19:49:36.75 ID:aYD99B9Y.net
握力ダイヤモンドのオリジナルな、簡単だろ?
https://youtu.be/fR38h4xPfVo

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 20:16:00.83 ID:o485jWy/.net
>>858
それって紅葉に手の骨をダイヤ製に入れ換えてもらえばいけなくね?
お金請求されたらお前をダイヤにしてやろうか、で泣き寝入りさせられる

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 21:18:23.06 ID:4n3O/hXw.net
>>859
元ネタがあったんだ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 21:29:02.74 ID:ox7WifTT.net
板垣パクリ疑惑

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 21:52:49.99 ID:V1RM1K/a.net
骨はカルシウムだから、これすらダイヤモンド化するなら、触れたら全て金に成る呪いを受けた『マイダス王』ばりの恐怖だな

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/07(金) 21:52:52.77 ID:H+Kv4788.net
パクリというかパロディだろ
オバマもスーパーマンの映画を若い頃見た世代だろうから
無邪気に勇次郎に石炭を手渡したのも自然な感じだ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 10:25:21.52 ID:VhNf02fi.net
次はプレデター編か

https://amp.natalie.mu/comic/news/298772

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 15:01:13.01 ID:0Fg7L+5h.net
最トー2やれ
現役3横綱が綱の威信をかけて出場するも敢えなく初戦敗退
激怒したスクネが会場へ乗り込み、3横綱にヤキを入れる
そして「徳川どん!おいの出場枠を作いやったもんせ!今すぐにでごわすッ!!」と大喝するのであった

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 15:06:07.41 ID:3yFtlLVN.net
今の板垣が最大トーナメントやったら
ライタイの悲劇よりひどくなるよ
というか最大トーナメント2が
ライタイだし

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 15:15:24.17 ID:yLKragZl.net
ノミノスクネとタイマノケハヤが闘っていた時代では、今の相撲とは似ても似つかない戦闘が行われていたのは事実らしい。

だから今の最強力士をぶつけても勝てないだろう。

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 16:23:29.92 ID:5xmLCFcH.net
ライタイはトーナメントじゃなくなったから……

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 16:25:19.46 ID:3EOMMOWL.net
↑ じゃぁ、日本最強の「スサノオノミコト」だ!
「草薙の剣」で勇さんも首チョンパで完!!

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 17:37:41.38 ID:/fxkqMHe.net
独歩渋川花山死刑囚アライオリバゲバル春成書文範海王郭海王ピクル
以上16名でトーナメント見たい

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 18:27:00.84 ID:/7WCrOaJ.net
>>866
見たい!

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 20:05:33.61 ID:/cUYZgHp.net
リザーバー
劉海王
ザンバラ髪のマスクマンMr.Y
小柄のマスクマンBキッド
巨人のマスクマンBIG.J

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 20:14:54.54 ID:B0pYUI5Z.net
>>871
郭海皇ピクルみたいなチートは入れずにジャック克巳をいれた方が遥かに面白い

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 20:18:23.86 ID:Pt68zoSg.net
ピクルはリザーバーでいいな

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 21:12:35.94 ID:/fxkqMHe.net
>>874
ジャックは腐っても範馬だし克己は隻腕になったから抜いた

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 22:37:30.31 ID:Nlvgv7fB.net
ピエロの鈴木がどのくらい強いのか参加させようぜ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/08(土) 22:42:02.10 ID:yO/O8n5H.net
勇次郎 バキ ピクル 武蔵 郭は除外

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 04:33:49.61 ID:rAGU9Za3.net
板垣餓狼伝のトーナメントは面白かったけどな

夢枕獏世界と完全にクロスオーバーしそうだし
新シリーズは餓狼伝とかのキャラも含めたトーナメント開催でいいよ
松尾象山は化物だし、グラビアとかバカにされてる丹波だって殺し合いなら
世界上位から数人に入ると称されるレベルだし

もうバカは主人公として飽きられてるから、知名度を活かした漫画タイトルだけの出演にしてもらって
克巳の兄に新トーナメント編の主人公として頑張ってもらえばいい

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 12:31:00.81 ID:aOADeQbi.net
ゆうえんちに磯村出てきたけど勇次郎とかピクルとか存在するのに世界征服とか無理だろ

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 13:05:39.80 ID:I593afRH.net
餓狼伝トーナメントは原作のままの方が面白いんだぜ
立脇如水だって強いし格好いいキャラなのに漫画は残念なことになってた

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 17:32:32.95 ID:wZ6Q7ud+.net
>>866
とうぜんフリチンでだよなw
てかなんで鹿児島弁?

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 17:53:27.76 ID:0nGfO3/4.net
露風の受け身の極みみたいなのって掴まれたらどうすんの?
打撃フェイントに使ったらバカの一つ覚えみたいににょーんて背伸びしてから縮むんだろ?

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 20:45:20.91 ID:NXVctKbd.net
餓狼トーも試合は良かったけどその後で丹波が全部ぶち壊しちゃったじゃん
鞍馬も意味不明だしオリジナル本当ダメだわ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 20:52:09.39 ID:Sgg39cbo.net
餓狼伝は巽の過去編だけは板垣版の方が上なんだよな
他は全部原作通りやればいいのに
梶原だってあんな情けなくない

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 21:00:37.98 ID:yaL0dc2D.net
餓狼は漫画読まなかったら存在すら知らなかった人多いんじゃね
つか原作読んだことないから終盤丹波の暴れっぷりも気にならなかったから
当時は速く続き書けやとは思ったもんだ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 21:11:15.39 ID:pBsoiTOu.net
トーナメント終わったところで休載していればな…

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 21:28:45.91 ID:chQ4dsRV.net
第二回最トーとか今やったら終わるまでに15年くらいかかりそう

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/09(日) 22:35:42.80 ID:cmzJhwsX.net
観客みんな大ゴマで証言始めるからな

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 03:00:49.09 ID:SGnVXHkt.net
>>885
サクラのことか
母親に目を潰されたらなぜか眼球が無くなって母親の前で運動してたら強くなっちゃったーとかツッコミ所満載の展開だった気がする

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 06:08:37.30 ID:75aSYQwY.net
>>890
うーん、キミとは感性が違うわ多分話しても噛み合わない
いや、別にそれが悪いとか言うわけじゃないけどね

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 07:07:44.49 ID:RvxAdb64.net
「サクラという凄まじい化け物がどうやって誕生したか全て知った上で巽が眠らせてあげる」
が名エピソードとして重要な要素なんだから今さら板垣ワールドで矛盾点ばかり気にしてる人とは
かみ合わないよね…

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 08:54:54.99 ID:t7w4kDwK.net
板垣ワールドを割り引いても首・背骨ベキボキに折られた巽が反撃して勝つのは変というか名エピソードが台無し

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 09:20:52.75 ID:pa/eyz3n.net
>>893
「両手足解放骨折片肺陥没本部の猛タックル」と同じで「凄いね、人体」と言うしかない

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 10:05:59.44 ID:sAGoMH1y.net
別に勝ってもいいんだがその前の勝利を奪うだか何だかのグダグダやりとりが緊迫感をする損なったと思う

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 10:15:28.72 ID:pa/eyz3n.net
刃牙三大シラケベホマ

「本部の全身骨折からのベホマタックル」
「刃牙対烈戦の烈のエグい攻撃食いまくりからのベホマ」
「第二回親子喧嘩の勇次郎ドレス中の刃牙さんベホマしつつ人形作り」

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 10:40:42.86 ID:m93Y1R+2.net
>>893
実際には首も背骨も折れてないからだろ
ダメージは負ってるが折れてない。試合後の巽見りゃ分かるだろ
最トー烈がギリ首骨折を免れたのと同じ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 11:48:38.89 ID:aGHgI9VO.net
>>892

「軟弱なママっ子」のクセに調子乗りやがって、って読んでて思ったぜ!

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 14:07:01.65 ID:XBXYBTak.net
サクラ戦は試合内容はともかく決着→後日談の流れが良かった

巽の自分の関節を犠牲にしての絞め技
あの巽が泣きながらサクラを介錯(それに対する今際の際のサクラのセリフ)
それらの過ぎ去りし思い出に浸りながら穏やかな寝顔を見せる巽

あの回想有りと無しで巽のイメージが180度変わる

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 14:08:55.04 ID:XBXYBTak.net
あと、餓狼伝を改めて読み直してて
板垣漫画は花山、堤、烈、克巳とお見舞いシーンに外れがないな〜と思った

でも、最新の本部のお見舞いシーンを思い出して悲しくなったわ

本部がデカ過ぎてギャグにしか見えないしやり取りも中身がないわで
絵も話も劣化しすぎだろ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/10(月) 19:52:18.05 ID:mlsKHVyQ.net
餓狼伝原作の力王山めちゃ強いからな
象山との野試合はまさに死闘

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 00:03:06.49 ID:ukfGksUe.net
板垣は自衛隊マンガやらないのか

自分がいた自伝マンガみたいだからやらないのかな

アニメの印税でニート生活

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 01:24:14.15 ID:F3rHrlX9.net
>>896
真マッハ直撃でのたうち回るピクル→お昼寝
ベホマですらない

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 08:26:20.40 ID:iSQIJITo.net
ありゃひどかったね

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 08:31:26.21 ID:SmirYyxx.net
いやその後やっぱり実はダメージありましたってやったやん

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 09:03:41.29 ID:Ss7N+LmR.net
お昼寝から起きたらピンピンして動き回ってるのが問題

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 09:33:27.01 ID:Nd3tXLXY.net
刃牙烈戦は気にならなかったが真マッハピクルはひどい
格落ちさせたくなかったんだろうが結果的に白けきってどうしようもなくなったな
刃牙補正感が天元突破してどうでもよくなった

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 10:48:24.79 ID:S8GSCokl.net
>>896
刃牙は烈にリハーサルで勝ち、実戦の連戦でもリハーサルどおりで勝ってるんだから余裕勝ちで当たり前だろ

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 11:50:23.95 ID:t4vbHkJr.net
漫画の文法としてどうかしてるけどな
リハどおりと舐めてるやつがそのまま勝つとか、そこが板垣のいいとこだけど刃牙の悪いとこ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 11:59:05.92 ID:jT0C4yJ9.net
烈対刃牙もジャック対達人も結局勝因は範馬の血だったからとしか説明できないのがダメ
全編通してそれが罷り通るからオーガも刃牙も嫌われるんだよ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 12:14:34.26 ID:95yhymwY.net
次週の引きを意識しすぎてヘンな物語展開になってるような。

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 12:55:05.40 ID:ug+25bs2.net
次週の引きというかとりあえずのインパクトと言うか

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 13:43:02.49 ID:EZychziK.net
サクラ戦は好きだな
あの頃は色々ハッタリ効いてたというか無理がある展開でも、強引に納得させる勢いがあったし

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 16:24:20.88 ID:Q3uWTivQ.net
対烈のリアルシャドーの酷いのは
対タクタロフ(瞬殺) 対斗場(瞬殺)対克己(超瞬殺)と
ロクに手の内見せてない烈の脳内完全再現ができちゃってるとこ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 18:55:24.07 ID:wjkD/488.net
もう板垣ってスクネに飽きたのは間違いないな
このカシオミニを賭けてもいい

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 20:08:29.33 ID:72lkfPDI.net
次章は勇次郎の入浴シーンから始まる
しかしそこは浴槽の湯ではなく汚染水タンクに貯蔵された高濃度放射性汚染水
勇次郎は放射能耐性を身に付けるべく我が身を汚染水に投じたのであった

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 20:55:38.54 ID:dvNR+pHp.net
渋川って初見の相手にはめちゃめちゃ強いよな?
初手で仕留められる攻撃力がないのが残念

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 22:26:36.53 ID:F3rHrlX9.net
>>916
放射能対策管理委員会会長のインタビューで
あれは死にます、人なら即死です、から
汚染が消えて天然水になったんですよハハ、みたいのやるだろ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 23:06:49.06 ID:EZychziK.net
そこまでやってくれたら逆に笑えるんだけどな

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/09/11(火) 23:31:34.20 ID:TqPWvPKU.net
板垣科学やべえよ

総レス数 1004
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200