2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バキ】刃牙道 R1227【板垣恵介】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/05/08(火) 17:17:52.77 .net
【バキ】刃牙道 R1226【板垣恵介】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1524431605/

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/07(土) 15:26:03.41 ID:Amj2ajEv.net
>>89
これな
武蔵なんか刀で斬ってるだけで死刑囚に比べたら卑怯でもなんでもない

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/07(土) 15:54:53.25 ID:VPOaelMs.net
武蔵編はテーマ的にも死刑囚編の焼き直しだからな
本部が大活躍するのも同じ

なんで同じようなのをまた描こうと思ったのか

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/07(土) 16:54:55.95 ID:wkghASGF.net
武蔵よりスペックの方が強そう

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/07(土) 17:25:45.95 ID:lKPR2ZAI.net
刃牙道最終巻を漫喫で読んでみたが、酷いな、改めて

支離滅裂としか言いようがない

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/07(土) 18:09:25.93 ID:0TsrYw7J.net
モヤっとしたけど卑怯が信条の武蔵に本気ださせ切られず苦戦しながら刃牙が勝つって話は見たくも無いし、英断かもしれんよ

個人的には刃牙道全部失敗だと思うけど

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/07(土) 21:12:53.14 ID:XWylNDp+.net
鮫島の人死んだし、
次回作は刃牙、最後の十五日で相撲漫画だな
宿禰もでてきたし

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/07(土) 21:20:01.30 ID:+EWw13Ln.net
俺という物語の締めくくりとしたい
って大昔に言ってたのになぁ

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/07(土) 21:21:55.73 ID:CPEuVjM8.net
低予算のエロアニメみたいな作画だな
声優に予算使いすぎたのかな

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/08(日) 14:21:59.53 ID:KVmK4oyh.net
>>100
範馬刃牙としての物語は勇次郎との和解をもって既に完結したと思ってる
刃牙道も全体的に武蔵が主人公みたいな感じで動いてたし

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/08(日) 15:30:49.03 ID:KUbbhvL+.net
それもう刃牙道じゃないタイトルじゃないでしょうか…オス

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/08(日) 20:38:45.28 ID:CL+c7jHR.net
刃牙道とはなんだったんでしょうか・・・オス。

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/08(日) 21:02:32.45 ID:nWW3QRRe.net
多分だけど
最初は武術や格闘(スポーツ)ではなく
武道をテーマに日本史上最強?の武蔵と戦わせ、現代の格闘家たちに学ばせたかったんじゃないかな
刃牙に対しての一回負けたら終わりとか、爪を切るタイミングとか、自分の構えを見直すところとか
そういう片鱗は残っていたと思う

ただ、本部戦が最高になると公言した上に
飽きて面倒くさくなって
刃牙に殺人させるわけにもいかなくて
人気も落ちてきて投げだしたのだろう

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/08(日) 21:12:14.66 ID:hplkYMcp.net
>>105
違うよ
人気が伸びなかったから奇怪な行動に出ただけだよ

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/08(日) 21:20:09.20 ID:OSejWJoT.net
最初の最初はそうだったのかもしれないが、じゃあ五輪の書や大昔の剣の奥義書読んだり武器術のビデオ見て考えたとき、
話を作れなかったんじゃないかな。
もういいや俺の想像力で全部描く、天才の俺なら出来るに決まってる、と思って行き当たりばったりで始めたんじゃないかと思っている。

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/08(日) 21:20:48.50 ID:3kt4rV5j.net
壁画の範馬たか勇一郎とか一回範馬一族全員集合させたらイーンでね?ジャックとか瞬殺されそう

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/08(日) 21:48:26.89 ID:g0auCKeN.net
>>108
世界の範馬編は、範海王を勇次郎の息子に相応しく描けずに
勇次郎の息子にするのをやめた(浜岡との対談で板垣が発言)時点で頓挫して
板垣はもうめげてやらないと思う

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/08(日) 22:54:00.99 ID:siaGrICf.net
勇次郎とかいうおっさん、得意げに世界中に子種ばら撒いたとか言いながら結局息子が2人しか出てこないのはほんとに恥ずかしい
範馬の血っていうものが受け継がれるなら、その身体能力で何人も世間に知られて当然なのに

ジャックに範馬の血が薄いとかほざいてたけど、お前は精子が薄いんじゃねーの

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/08(日) 22:56:52.90 ID:KUbbhvL+.net
ジョジョのディオ・ブランドーも子供の中で当たりは1人だけだった

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 01:45:08.73 ID:la0DtNhp.net
バチバチってここでも度々比較されて面白いって言われてた漫画だったけどなぁ
正直こいつとこいつの娘の過大評価されてる漫画より100万倍面白いと思ったわ。

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 07:35:33.15 ID:PevIaxvK.net
それはない

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 07:36:08.99 ID:PevIaxvK.net
初期に読んでたけど力士のくせにパンチとか張り手ばっかしてて
バカかと思って読むのやめたわ

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 09:35:57.47 ID:3iIRacIK.net
損をしたな

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 12:07:52.38 ID:vdtJ0rQv.net
今更ながらバキに興味持って死刑囚篇観始めたのだけどこれもしかして死刑囚篇はバキ弱すぎるけど戦わないん?
そうなら別のバキが活躍するシリーズだけ読もうと思うのだけど

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 12:38:12.60 ID:nBlI4qh8.net
>>116
愛の力で超パワーアップして戦うよ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 12:41:01.83 ID:QSfKwBax.net
刃牙が活躍するのは無印だけだよ
刃牙は死刑囚編では誰も倒していない
花山だけが唯一スペックを完全敗北させたが、その他は全員しょっぱい負け方
ドイルの敗北は許せるけどな、自分から認めたから
シコルもジャックには手も足も出なかったしガイアごときに負けるくらいだから「敗北を知りたい」なんて口にするような強さではない
猪狩レベル相手にイキってりゃよかったんだよ

それでも刃牙道に比べると死刑囚編はかなり面白い
ライタイまでやってくれないかな、チームプレイで喜ぶ勇ちゃんを見てみたい
死刑囚編終盤ではグダグダになって盛り上がらないからライタイで郭海皇VS勇次郎で盛り上げて終了ってほうがアニメ的に良いと思う

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 12:43:53.93 ID:g3IebXap.net
アニメの死刑囚編ってどこまでやるんかな
刃牙が毒食らって勇次郎出てきてグダってたけど

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 12:46:17.56 ID:QfFkLXyZ.net
ぜひ「毒が裏返ったーッ!」をアニメで見たいな

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 13:45:22.71 ID:wLCDHHt0.net
SAGAはどうするん?

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 13:52:50.31 ID:9X0/EWzv.net
>>120
烈の、さも狙っていたかのような反応で余計にジワる

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 13:53:54.30 ID:EHNtyBgz.net
>>121
ブルーレイ全巻購入特典です

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 15:24:58.49 ID:NRXappAu.net
>>110
散々タフにパクられてきたが、無数の子供パターンを先にやられたから出来ないんだよ

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 15:28:48.37 ID:NnJURedP.net
新キャラでてもどうせ既存キャラがかませで持ち上げれて
勇次郎を驚かせる、刃牙一回負けるも最後勝つ
というパターンしかないから、それを裏切りたい作者
でもなんも思いつかない、といえのが現状だろうな

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 15:36:06.47 ID:6lO7wo7W.net
勇ちゃんあんだけ女抱けって言ってたのに自分は二人しか抱いてないの?

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 15:38:08.48 ID:94347vhg.net
そりゃそうだろ
あんなにセックス下手じゃん
自分本位な経験少ないやつのセックスまんま
あれじゃ女に全然モテないよ

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 15:48:09.09 ID:QfFkLXyZ.net
朱美「」

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 15:50:55.13 ID:EHNtyBgz.net
勇次郎の精子は皆強すぎて、たどり着く前に共倒れなのだろう

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 16:44:44.12 ID:nBlI4qh8.net
武蔵が勇次郎を殺して最終回にスカイツリーの地下で御老公がニヤニヤしながら勇次郎と烈のハイブリッドクローンを作り出すシーンで終わればおもろいのに

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 18:09:35.02 ID:fTC5NAPJ.net
死刑囚編は後半ぐだぐだだが、前半は面白いだけ刃牙道より遥かにマシだな

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 19:10:47.02 ID:apnxAATq.net
あれ?結局ここに本スレ建てたのか

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 20:14:16.90 ID:Rp2ApoZb.net
スレに時々出てくるアケミって誰なんだ

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 20:31:03.28 ID:4DhtEgk0.net
アケミっていうのはだいたいスナックで働いていて名探偵が温泉いくと全裸で殺されてるサービス精神あふれる人

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 20:53:49.71 ID:PevIaxvK.net
世界的大富豪よりスナックのママっぽいよな

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/09(月) 22:36:54.99 ID:n73EY5EY.net
続報まだ?

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/10(火) 02:34:30.60 ID:ocgS+k9N.net
板垣がdisってる声優ってバキ役の島崎なの?
「盛って喋る」って言ってるから茶風鈴かとオモタ

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/10(火) 02:50:56.15 ID:OcHtQ2v4.net
変化球でトネガワの平川って事にしとけ

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/10(火) 03:30:24.77 ID:813qmCcv.net
>>118
まぁ倒さなかったとはいえシコちゃんと柳を二人同時に相手して圧倒してたし許してあげてもいいんじゃない?

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/10(火) 12:31:30.68 ID:R+CCMF80.net
センセーならエンディングの梢がかわいくないとかで文句言いそう

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/10(火) 13:15:01.96 ID:OcHtQ2v4.net
勝ったとは言えジャックが何度も被弾した相手を瞬殺
独歩や渋川に関してはそいつに負けてる
死刑囚編序盤の時点でそこまで差がなかったのにSAGA後に圧倒的な差が付いてしまった

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/10(火) 19:29:41.81 ID:oCnTrhkl.net
アニメ放送直前の生放送でバキ役の声優が
板垣の声優dis発言とバキアニメは関係ないとは言ってたけどな

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/10(火) 20:17:38.28 ID:4v1nLR8l.net
イッポン

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/10(火) 20:50:43.20 ID:JotIm6/1.net
>>142
そう言わないと角が立つからな

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/10(火) 20:53:40.67 ID:GQzRfVVL.net
むしろそう言うフォローが入るとか予想以上に問題になってて笑う

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/10(火) 22:28:09.39 ID:OcHtQ2v4.net
>>143
思い出してわろたわ

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/10(火) 23:12:53.67 ID:rhFDyKUk.net
そんなこと言ってたのか。じゃああのdis発言はなにがきっかけだった(という設定な)んだろう。

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/10(火) 23:15:59.49 ID:R+CCMF80.net
バキアニメの声優全員違和感ねえ。勇次郎もセリフ少なかったが良さそうだ。ゲームの餓狼伝の勇次郎の声がひどかったな……。三流悪役みたいで

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/10(火) 23:58:50.74 ID:ofyAvuTy.net
大塚明夫、以外と勇次郎も合ってたね
柳の二又さんはちょっとイメージ違うなぁ…

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/11(水) 00:35:35.44 ID:SaOruiMa.net
連載終わってんのに
『刃牙道スレのアンチ達がウザかった!新バキスレでは自重しろよ!』とか言う馬鹿スレ立てた人いたけど何だったんだアレ
連載終わって暇になった板垣組か、ただのキチ害か

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/11(水) 03:09:06.67 ID:qx/2XZg5.net
>>80
死因書かない訃報はたいてい自殺

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/11(水) 03:10:07.55 ID:qx/2XZg5.net
>>77
なんの死因?数時間前までツイッターやってたのに、入院もしてない

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/11(水) 03:16:00.37 ID:hQTSzU2p.net
だから心筋梗塞だってば
新聞には冠状動脈なんたらとかなってたかな

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/11(水) 10:21:57.07 ID:LZDDn8oj.net
最後にスクネってのがでてきたけど
餓狼伝のスクネ流と関係あんのかな?
立脇とかも出てきたし名前だけ使ってるのかもしれんけど

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/11(水) 11:37:56.10 ID:6Hv2otUB.net
面白さが少ねぇ事にならん事を祈る

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/11(水) 12:34:06.62 ID:eg9ZtN7e.net
>>154
スクネ流は知らんけど宿禰は歴史上の人物だろ
歴史っつーか神話っつーか

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/11(水) 12:58:20.64 ID:4WTpy29z.net
力比べ要員がまず噛ませ犬になります

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/11(水) 15:12:57.45 ID:Hi/HMXYv.net
>>149
俺は前の勇次郎の方が好きだったな
明夫は他のキャラのイメージが強すぎる
そのうち慣れると思うけど

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/11(水) 18:17:10.86 ID:PHvUOCQ0.net
相撲やるなら面白そうだな、トーナメントでやろうぜ、
ジャック、オリバ、ピクル、渋川、愚地独歩、刃牙、新キャラ2で10秒決着縛り、目撃者証言とか無しでサクッとやろぜ

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/11(水) 18:51:59.78 ID:rV/bOCkg.net
正直、勇次郎は前の声の方が好きだけど

あの声の勇次郎は
「この範馬勇次郎が唯一認めた男…世界の頂上へ駆け上がれ!浪速乃弁慶・亀田大毅の入場だ!」
っていう黒歴史を思い出しちゃうからな

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/11(水) 18:52:39.50 ID:Wi5q90Tv.net
アニメスレでやってくれる?
スレ違い

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/11(水) 19:59:16.08 ID:L+qlPSK9.net
>>160
いや・・・知らねぇよそんなの

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/11(水) 20:25:04.84 ID:6rNRi6DU.net
>>160
「認めるぜェ…」みたいなことほざいてて
勇次郎がエセ王者なんか相手しないかワンパンで殺すだろと思った

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/11(水) 20:25:38.35 ID:6rNRi6DU.net
>>161
原作スレは移転しててここは廃棄コロニーだ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/12(木) 15:52:36.80 ID:EST5MerV.net
釘打ち刑云々みたいなクッソキモいマンガの広告が有ったけど
あべりょうと同じ事してんな

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/12(木) 18:14:42.96 ID:Cm2EC6le.net
改めてスペックの狂気を見たら武蔵なんて子供に感じるな

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/12(木) 20:24:23.12 ID:fjnOZPSA.net
今週バキが連載されてなくてよかった

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/12(木) 23:07:39.54 ID:oiLT0Eee.net
佐藤先生からは刃牙25周年の刃牙コラボの祝福イラストがあったんだし
その返礼がまだの気もするから

「追悼イラスト」てのは無いのか・・・

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/12(木) 23:58:53.54 ID:xEShptoC.net
ん?アニメ見てないけど勇次郎の声大塚明夫なん?
ちょっとそれはないだろ…
大塚明夫じゃスネークのイメージ強すぎるからなぁ
まぁ見てないからいいけど

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/13(金) 10:38:58.13 ID:HgVnKIAW.net
意外とマッチしてたぞ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/13(金) 11:30:19.48 ID:Cr0DHmZ4.net
前の声優よか良かった

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/13(金) 12:55:16.16 ID:joPFJrJQ.net
スクネといい武蔵編での本部といい、板垣は関取や本部を弱く描いてしまった過去の精算でもしてんのか。年取ったな。

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/13(金) 13:13:05.95 ID:Cr0DHmZ4.net
>>172
最近相撲にハマっただけじゃね
色々問題あってワイドショーでも騒がれたし
これだ!!ってなったんだろ
俺が相撲の権威を復権させてやる!とかイキってんじゃね?板垣だし

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/13(金) 15:53:01.41 ID:Uy35BYBm.net
刃牙って相撲編になってるの?

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/13(金) 16:06:05.83 ID:LrsiZA7h.net
まだ予告だけ
10秒の試合を何巻かけてやるのか見ものだな

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/13(金) 19:51:56.03 ID:NrOtTmAt.net
まぁ、地下闘技場みたいに土俵なしでぶつかるならどっちかが倒れるまでやりあえばいいんじゃない
流石にガチの相撲編にはしないだろただでさえネタ切れなんだから

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/13(金) 21:07:42.28 ID:boEBss+O.net
ガチの相撲編にでもしないと
力自慢も突進も使っちゃったよ

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/14(土) 01:27:49.86 ID:9LPuOeo9.net
宿禰のさ、石炭を握り締めたらダイヤになったってやつさ
板垣だからまたかって感じなんだけど炭素をダイヤ化させるには10万気圧と2000度近い高熱が必要なんだけどどうやって熱発生させてんの?
10万気圧は握力という事でまぁいいけど温度は???

板垣どうすんだ?

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/14(土) 01:32:35.78 ID:9LPuOeo9.net
あと温度と気圧を何とかはったりで誤魔化してもさ
石炭握り締めてダイヤになるならその瞬間握ってる手に含まれる炭素もダイヤ化しちゃって手首からポロッと落ちちゃうよね

どうすんの板垣

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/14(土) 02:55:45.96 ID:5ZMbKxL5.net
>>179
板垣
「たかが漫画でグダグダ考察してんじゃねぇよ!」(憤怒)

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/14(土) 05:38:31.97 ID:Lf/4V5gT.net
ちなみに元ネタスーパーマンだから、ほんとにネタにマジレスレベルのギャグだよ

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/14(土) 08:36:50.41 ID:iAtHXFdp.net
肉体を構成する要素は無事か
という観点ならそもそも土管を粉々にできない

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/14(土) 09:54:51.08 ID:eLMnaLOB.net
相撲編なんかよりもサッカー編描いて引退した方がマシだな

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/14(土) 10:26:35.10 ID:iAtHXFdp.net
それ少林サッカーだろ

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/14(土) 11:05:45.04 ID:kQsgPAi3.net
>>181
スーパーマンなら2000度の高熱も作り出せそうだし肉体も耐えられそうだな

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/14(土) 11:40:32.08 ID:OBO3x6bX.net
肉体を破壊しながら再生している可能性がある

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/14(土) 12:59:28.50 ID:9LPuOeo9.net
>>182
それは出来るじゃん
実際やる人いるし
粉々では無いけど

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/14(土) 13:53:41.49 ID:GgyGOZjR.net
>>187
土管割りの演武YouTubeの動画に有るけど
植木鉢みたいな薄い土管でう〜んって感じ

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/15(日) 10:22:17.32 ID:3rALGwXU.net
>>186
无かな?

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/15(日) 12:06:20.87 ID:htJyDvN9.net
ねぇいつになったら始まるの?

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/15(日) 14:27:50.78 ID:5T+vUhqr.net
もう始まらないと思う
板垣も連載中は意地になってたけど、冷静になればもう自分に漫画を描く力がないことを認めざる得ないだろう

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/15(日) 15:34:14.90 ID:hWtREzJf.net
烈のクローン体に寒子降霊で幾らでも甦らせられるじゃん

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/15(日) 17:14:20.77 ID:jLrVLx5E.net
このままひっそり終わるのかね
長編マンガがついに最終回!的な盛り上がりもなく、
作者が執筆途中で急死した時のようなインパクトもなく…

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/15(日) 18:42:21.44 ID:SNXgCONc.net
>>192
板垣
「烈を殺す時、俺は相当な覚悟を持って殺した。蘇らせたらその覚悟を裏切る事になるから絶対に蘇らせない」

が、烈復活に関する板垣の最新のお言葉です

総レス数 1004
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200