2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピース専用ネタバレスレッド Part3929

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 17:27:21.65 ID:KkqESgNkM.net
特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
尚、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、

充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part745●
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1523878849/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(○を削除してね)
http://onepiece2ch.j○p/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3928
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527764318/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 17:27:51.23 ID:KkqESgNkM.net
82 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a0c-6BYw) 2018/05/31(木) 11:24:12.85 ID:eVVXPC5X0
第906話 聖地 マリージョア

マリージョアに到着したリュウグウ王国とゴア王国の面々は
地面が動くトラベレーターでの移動を勧められるがリュウグウ王国はフカホシの提案で普通の歩道を歩く
ステリーはそれを文明の利器が怖い魚共と見下し我が国でも導入しようしていた
フカホシが乗ろうとしなかったのはいやな気配がしたからで
実はトラベレーターは地下で奴隷達が人力で動かしていた
一方天竜人のとある屋敷ではチャルロスが双眼鏡で特大の人魚であるしらほしを見つけほしくなる

正門が開き社交場にリュウグウ王国とゴア王国が入ると既に様々な加盟国が到着済み
しらほしは様々な国から求婚されるが社交辞令が苦手なしらほしは
タイプじゃないと正直に言ってしまい怒らせてしまい兄達が慌ててフォロー

一方、別のとこではビビとレベッカがルフィの話で意気投合
同じくルフィに恩があるしらほしもそれに食いつき打ち解ける

そして海賊のサイもおりサイはこの仕事で国とは縁を切るつもり

更にはワポルとその王妃のキンデレラも現れビビに嫌味を
そこにドルトンとくれはも現れ逆にワポルを煽る

ドルトンもルフィの記事に嬉しそうなのを見たレベッカやトンタッタらから
好きなんでしょと聞かれ誰にも聞こうとしてないを確認し大好きと小声で答える

その頃、インペルダウンのレベル6の独房に幽閉されてたドフラミンゴは俺を守ってるのかとマゼランに嫌味を
マリージョアの秘密をバラさねぇように上から刺客の殺し屋が来たのかと推測するドフラミンゴは
バレても権力は足が早いからすぐに腐っちまうモンだと思っていた

一方、マリージョア
そこに補完されてた物は麦わら帽子

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 17:35:22.07 ID:0s+0OEBDa.net
>>1
乙ボヨーン

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 17:43:27.60 ID:9VZ+iSjYa.net
>>1 乙カレー 食べたい(´・ω・`)

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 17:53:58.50 ID:Durf0cKM0.net
>>1
乙だえ

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 17:59:07.39 ID:3mVXMWaG0.net
カルーが今にもレオを食べようとしてるようにしか見えんw

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:01:22.21 ID:zJI/YFqU0.net
しらほし姫を奴隷にしようとやって来たチャルロスが
ビビとレベッカを見て、嫁にしようとする展開ありそう

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:03:39.13 ID:2OycwVT30.net
ドフラは糞尿垂れ流しだえ

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:04:41.74 ID:0r+YgQJJp.net
実際天竜人から王族を奴隷にしたいって言われたらどうするんだ?

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:04:50.47 ID:I8khtbSfd.net
マゼランの活躍見たいわ〜

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:05:40.95 ID:NaOcsbPJ0.net
こんな体制で拘束されてたら新聞調達できても読めないやん

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:06:05.00 ID:3mVXMWaG0.net
>>9
呆れて世界が天竜人に歯向かう展開見てみたい

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:06:54.34 ID:xvIp7m+pd.net
ドフラミンゴどうせ釈放されんだろ
わかってるよ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:08:17.44 ID:HbEXb7mr0.net
2016年12月のジャンプフェスタ2017の作者の寄せ書きだとやはりルフィは最後・・・

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:08:54.84 ID:feXV9vYl0.net
https://i.imgur.com/MICAsQa.jpg

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:09:06.57 ID:ZpXW1utmp.net
ドフラ オナニーもできないえ

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:09:16.51 ID:NaOcsbPJ0.net
天竜人の醜さを見せつけた後で革命軍が何かやらかすことで世間の王家にも革命の意思の種を植え付けるみたいな?

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:09:38.51 ID:qM+3CThX0.net
>>12
実際そうなるんじゃないの

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:10:19.33 ID:RdkfUUbG0.net
正直四皇よりもマゼランと戦う方がずっと怖いわ
ベノムデーモンとかあれカイドウやビッグマムにも致命傷与えられそう

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:10:55.21 ID:SnSq4a7P0.net
>>15
乳首みたい

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:12:20.70 ID:x+MG1JKpa.net
>>9
潜入サボが不穏な気配見せて殴りそうな時に
まさかの赤犬がぶち切れてチャルロス殴ったら面白い

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:12:38.94 ID:smim9+Op0.net
>>19
レベル6の囚人を何人か束で相手にしても互角以上の戦いが出来る人材が
派遣されてるからな

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:13:29.58 ID:zNC0d6mv0.net
今だマゼラン!サングラス取って嫌がらせしてやれ

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:15:54.85 ID:3mVXMWaG0.net
ドフラミンゴやクロコダイルが囚人服に着替えてる姿が想像できんw

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:16:24.78 ID:I8khtbSfd.net
>>19
分かる
あのどうにもならない感はまさに禁じ手

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:16:51.11 ID:o33EUq0H0.net
もうすぐシャンクスに会って麦わら帽子返したら麦わらのルフィじゃなくなるな

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:17:18.33 ID:SnSq4a7P0.net
麦わら帽子はジョイボーイのものだと思うけど持ってるって事は殺したんでしょ?
ルフィの巨人バージョンみたいな奴をどうやって

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:17:34.16 ID:RdkfUUbG0.net
ハンニャも相手がルフィで悪かっただけで、実際は四皇幹部と張り合えるくらいには強いと思う
そうでないとインペルダウンの看守は務まらないだろうし
あとシリュウが裏切らずにちゃんと協力してたら脱獄は0に近かったんだろうな

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:19:25.38 ID:bGRtNdqG0.net
唐突のマゼラン・ハンニャ厨出現

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:20:58.71 ID:smim9+Op0.net
>>28
まあ釣りだろうけど読み直せ若造

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:21:10.01 ID:RdkfUUbG0.net
>>29
だってマゼランとハンニャの互いに信頼してる感が好きすぎるんだもん
てかインペルの連中みんな好き
許してくだひゃい

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:21:55.98 ID:lnXXNkKu0.net
ハンニャは普通に雑魚だろ
インペルはマゼランとシリュウの二枚看板だったんよ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:23:29.70 ID:I8khtbSfd.net
>>28
さすがに当時のハンニャバルに四皇幹部は無理
ダズとかデリンジャーレベルの七武海幹部ならイケそう

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:23:37.05 ID:RdkfUUbG0.net
炎技を扱う上に極寒地獄もへっちゃらなほど寒さに耐性あるから
モネの天敵だなハンニャ

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:26:12.94 ID:ZpXW1utmp.net
強さ議論は荒れる原因になるからヨソでやっておくれ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:27:18.95 ID:HbEXb7mr0.net
http://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/file/IMG_2624.PNG

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:27:37.73 ID:ZfN5IEDcd.net
麦わら帽子で何かを封印してるのか麦わら帽子そのものが重要なのかどっちだろ?

麦わらが重要だとするとそれを編んでいる藁が何か特別な植物なのかもしれん
例えばラフテルにしかない植物とか
そしてそれが不思議な能力を持っている
空白の百年の謎にまつわるような

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:27:44.36 ID:0vFexG1G0.net
ドフラミンゴは消されるのかねえ

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:28:59.09 ID:lnXXNkKu0.net
刺客の実力がどの程度によるかだけど能力封じられてたら流石にキツイやろ
まあその前にマゼランを何とかせなあかんけど

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:29:35.51 ID:xgEVViAvp.net
麦わら帽子と言いモンキーDと言い
とある門の鍵だな!

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:29:56.58 ID:b0ApFRRV0.net
ドフラミンゴとか死んでもいいやん

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:30:11.95 ID:smim9+Op0.net
>>34
と思うだろ?
ガタガタ震えてたの思い出すんだ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:31:13.56 ID:lRlQUXj3a.net
ビビとロビンが言葉交わす回が「6人目」説好き

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:33:05.04 ID:RdkfUUbG0.net
ビビとロビンとフランキーが合体してビビンキー

なんちゃって

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:33:09.16 ID:NaOcsbPJ0.net
マゼランはガチでヤバいやつよね

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:33:15.63 ID:qTQUDRWHa.net
5人目と6人目は無意味に引っ張りすぎだろ
チョッパー専用のイベントなんてあるのかね

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:36:07.70 ID:y2zO0al5a.net
ドルトンってそんな強かったっけ?
ワポルがドルトンにビビってるけど

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:36:17.90 ID:feT/ihum0.net
まさかあの冷凍麦わら帽子がワンピースなの?
タイトルロゴの秘密ってそれ?

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:36:43.84 ID:RdkfUUbG0.net
>>46
多分ルフィが何かしら不治の病にかかって、それを救う回が
チョッパーのメインイベントかつタイトルに「5人目」が付く時だと思う
作者は数字的に5と6が嫌いなんだろうか

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:37:18.11 ID:qIhuc7gSM.net
ルフィは40過ぎたら多分死ぬんだろうなと思ってたけど、40まで生きられないということは30後半で死ぬのか・・・

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:38:31.83 ID:xgEVViAvp.net
ルフィはゴム人間だぞ?寿命も伸びてるよ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:38:40.06 ID:82xr9EyRa.net
まぁ今回のサンジみたいに四人目が着いてるのにメイン回あったしゾロとナミもまた何かあるのかな

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:38:42.35 ID:feXV9vYl0.net
>>22

レベル6を抑えられる、なるほど。
マゼランを懸賞金で表すとすごいんだろなぁ。

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:38:44.10 ID:9zbfgKgsa.net
よく考察サイト辺りで云われてるのが船員が役職で本当に役割を果たした時に◯人目で括られると推察されてるが、それは違うと思うんだよな
サンジの過去の例外があるとはいえ、チョッパーとロビンでいうなら大病とか歴史関係なんだろうが、過去編も掘り下げてるし今更感が半端ないわ

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:38:50.45 ID:r/ZVklCk0.net
>>50
おそらく、そこまでは描かないのでは?と予想する

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:39:18.21 ID:RdkfUUbG0.net
>>49だけど訂正

×作者は数字的に5と6が嫌いなんだろうか
○作者は数字的に5と6に思い入れがあるんだろうか。主人公の能力がゴム(56)だし

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:39:43.80 ID:qTQUDRWHa.net
>>49
フランキーやブルックがあっさり7人目と8人目やったのがなあ
チョッパーはビビとの兼ね合いなかったら普通に5人目やってたんじゃないかね…

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:41:04.77 ID:0vFexG1G0.net
ルフィの手配書持ってたのは一体誰なんだ。
直ぐには正体明かされないだろうな

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:41:24.88 ID:xgEVViAvp.net
チョッパーはあれだなヒトヒトの実を何かしらの理由で抜き取られて普通の青鼻の鹿に戻ってしまうが「それでも俺達の仲間だ!!」で

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:41:54.97 ID:r/ZVklCk0.net
ルフィは19歳で海賊王になるだろう
未来でどうこうはない気がするんだよなあ
だからあえて描いただけで、思わせぶりにいって楽しんでそうだ
ワンピースという漫画のラストに主人公の死は合わないと思うんだな…

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:42:38.77 ID:NaOcsbPJ0.net
>>47
不意打ちとはいえワポルぶった斬るくらいはできる男よ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:42:43.39 ID:iZXp8445a.net
>>54
尾田もそこまで考えてねぇんじゃね?って思っちゃうけど、尾田は伏線に関しては絶対回収してくだろうから期待するわ

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:44:21.05 ID:HdaDe3DK0.net
>>47
ワポルは武器庫が近くにあって吸収合体することで人間兵器化できることで強くなるのであって単体なら大したことないんじゃね

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:44:37.27 ID:qTQUDRWHa.net
>>54
チョッパーはナミの看病したり輸血とかしたり役職でちゃんと役割果たしてるしな
それにロビン奪還編は120話近く使ったからな

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:47:09.41 ID:feXV9vYl0.net
ルフィ早死に説があるとすると、
ローの不老不死の術気になるなぁ。

相殺できるとか。

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:48:01.02 ID:v3/YhJ5J0.net
>>55
だよね

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:50:40.94 ID:PTmInVNy0.net
今って全体シナリオの何割ぐらいなんだ?

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:51:01.51 ID:3FwcD8fe0.net
割とバクバクの能力って応用力高そうなんだよな

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:51:46.83 ID:0vFexG1G0.net
>>67
7割くらいと予想してる

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:51:47.61 ID:d8aDQBaO0.net
ワンピースの女キャラ可愛くて好きだから今のレベッカ、ビビ、しらほし姫が会話してるシーン見るだけで夢かと思うほど和む幸せ
これにハンコックがいてくれたら完璧だったけど非加盟国だし仕方ないか

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:53:28.46 ID:smim9+Op0.net
>>54
初期の頃は○人目のタイトルでもいいと思うんだよ
物語が進むにつれてそんなタイトルでは語れないくらいにキャラが独り立ちして動き出した
この辺からはもう「読者で判断してくれ」って感じじゃないのかな

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:54:41.11 ID:smim9+Op0.net
>>70
海賊だから無理だべ

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:54:58.02 ID:0r+YgQJJp.net
ジョイボーイって今の所どんな考察が多いんだ
まったくわからん

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:55:27.82 ID:bbUyiQ5sd.net
そもそもチョッパーは人間じゃなくね

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 18:59:47.84 ID:BeNoFFFr0.net
>>53
17億8000万ぐらいか?

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:02:17.28 ID:pfyLjSHwF.net
まさか、チョッパーはヒトヒトの実の覚醒で人間になって、〜人目がつくとかか?

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:02:23.59 ID:9OU8tP7j0.net
ワンピってまさかループ説要素は取り入れんよなあ?

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:03:28.96 ID:veqSWrAa0.net
>>70
ハンコックがいたらルフィのこと楽しそうに話す3人にヤキモチやきそうだなw
「わらわはルフィの妻じゃ!」とか言い出しそうw

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:07:08.52 ID:aB0JesnP0.net
最大の敵がやってくるという尾田の言葉から察するに今回世界会議に出席した王国たちだろう

最後のは麦わら帽子型電々虫
特殊な念波で他者の思考を操作することが出来る

洗脳された事でルフィ達と友情深めたビビ達も敵対するというのはどうや

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:07:24.49 ID:pfyLjSHwF.net
76だけど、ごめん。文字化けした…

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:10:45.37 ID:oysADHfO0.net
>>64
ルフィが船員に対してどう思ってるかってのもよく考察で言われるな
チョッパーとロビンに対しては「お前はこの船の○○だ!」って台詞言ってないはずだし

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:11:47.59 ID:y2zO0al5a.net
ビビとレベッカとしらほし微笑ましいけどやっぱ読者目線だとビビが特別だとわかる
レベッカもしらほしも一日二日の付き合いだけどビビは麦わら一味の船で一緒に冒険してきたからな

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:12:26.80 ID:PTmInVNy0.net
>>69
まだそんなもんなのか駆け足で後2年以内で完結してほしいわ
話に追い付けない

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:12:43.71 ID:lUkLJyLja.net
ドルトンやっぱりゲイだったのか

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:13:33.92 ID:lnXXNkKu0.net
2年以内とか無茶言うなよw
その頃はまだワノ国編の中盤にも入ってないかもしれんのに

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:14:28.01 ID:n+Ex1Il10.net
マゼランの海賊無双での必殺技「毒竜」と毒竜を使った移動である「毒の道」なんだよね
バーニングブラットでは登場すらしない

地獄の審判が使いたいんだけどなあ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:14:56.13 ID:ZfN5IEDcd.net
>>79
最大の敵ってのは藤虎が言ってた七武海がいらなくなるほどのベガパンクの新型パシフィスタの事じゃねーの?

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:14:59.71 ID:pN5KFDjdd.net
>>83
なんの信憑性もないからさっさと追いついてこい

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:16:54.21 ID:9pJSPxPm0.net
保管所の麦わら帽子ってよくみるとデカイ窓から細い人間が覗いてる構図なんだな
水族館の展示みたいにガラスで大きく映って見えるだけじゃないの?

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:19:11.85 ID:LES2slof0.net
ドクドクってチートだよな
触れたらアウトってのがヤバすぎ
2年前とはいえルフィ完敗だったし

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:19:19.75 ID:wAFrAODQ0.net
見える範囲で凹が7つだから麦わら帽子の他に6個何かがあるんだよな

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:19:34.18 ID:8CDPK1QP0.net
【サバイバルの海‐超新星編‐】
1〜597話《全597話》

フーシャ村[1話]
ゴート島[1話]
シェルズタウン[6話]
オレンジの町[14話]
珍獣の島[1話]
シロップ村[20話]
海上レストラン[27話]
アーロンパーク[27話]
ローグタウン[4話]
GL突入/双子岬[4話]
ウイスキーピーク[9話]
リトルガーデン[16話]
ドラム王国[23話]
アラバスタ王国[63話]
ジャヤ[18話]
スカイピア[68話]
ロングリングロングランド[19話]
W7/エニエス[118話]
エースvs黒ひげ[2話]
スリラーバーク[48話]
デュバルの悲劇[6話]
シャボンディ諸島[18話]
アマゾンリリー[11話]
インペルダウン[25話]
頂上戦争[32話]
ルフィの過去編[9話]
2年後へ向けて[7話]

【最後の海‐新世界編‐】
598〜906話《309話目》

2年後再会シャボンディ諸島[4話]
海中の冒険[7話]
魚人島[45話]
新世界突入[1話]
パンクハザード島[43話]
航海中[3話]
ドレスローザ[100話]
新時代へ[1話]
航海中[1話]
ゾウ [20話]
航海中[4話目]
トットランド[76話]
世界会議[4話目]

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:19:49.67 ID:0vFexG1G0.net
>>83
60巻で半分って言ってたから本当にただの予想だけど。120巻完結とか130巻完結と予想する人が多いな。とりあえず追い付いてきてくれ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:21:21.80 ID:smim9+Op0.net
>>73
当時の魚人たちに謝罪の手紙書いてるね
今わかってるのはそれくらいかな

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:21:44.73 ID:n+Ex1Il10.net
バーニングブラッドはキッドやドレークやコアラなんてろくに戦闘描写ないキャラ入れてるくせに、マゼランがいないのおかしいやろ
ルックスか? ルックスなんか?

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:21:46.92 ID:qTQUDRWHa.net
>>81
つまりチョッパーとロビンはルフィから大して必要な存在じゃないと思われてると…
あんなに仲良くしてるのに…

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:23:05.22 ID:TrJtDTKqa.net
強い仲間がほしいと思ってゾロ加入→一人目
コックがほしいと思ってサンジ加入→四人目
「俺はあいつが航海士じゃなきゃ嫌だ」「ナミ!お前は俺の仲間だ!」→二人目
船大工がほしいと思ってフランキー加→七人目
音楽家がほしいと思ってブルック加入→八人目
狙撃手としてではなくウソップ加入→三人目なしソゲキングとして狙撃で活躍&一度脱退のちゴメーンで再加入→三人目

七段変形面白トナカイとして加入→5人目なし
私を仲間にいれて→6人目なし再加入後も6人目なし

こうみると役職ありきってのも分かる気がする
ゾロが副船長でなく未だに戦闘員なのもルフィが強い仲間がほしいと思って仲間になったから戦闘員以外にならないとか

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:23:34.57 ID:yTV1zrk00.net
ロビンにお前はこの船の考古学者だって言うのすごい違和感あるなんでだろう

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:24:23.92 ID:bGRtNdqG0.net
マゼラン厨しつこいぞ
四皇にも勝てるとかぬかしてる奴までいるしw

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:24:49.34 ID:0vFexG1G0.net
>>92
ワノ国はエニエスロビー越えそうだな
尾田が一番書きたかったところ

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:26:03.87 ID:zycxmMU3a.net
ロビンはブラック発言要員だな・・・

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:26:58.35 ID:bGRtNdqG0.net
ゾウはがっつりやってほしかったな
ケモナー王国だった

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:28:22.27 ID:uLle2ErZ0.net
次回はこの帽子のシーンの続きをやってくれるんだろうか?

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:28:36.46 ID:qIhuc7gSM.net
>>78
そして4人の現地妻同士の小競り合いが始まり、さらにルフィのストーカーしてるアルビダが乱入して現地妻戦争が始まる

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:28:39.93 ID:LES2slof0.net
>>99
お前今晩下痢確定な

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:29:10.69 ID:9pJSPxPm0.net
>>91
たぶんアーサー王と円卓の騎士みたいに
Dの王とその7人の騎士の遺品保管所みたいな
(ゴール家、モンキー家、ポートガス家、トラファルガー家、ハグワール家とか)
マーシャル家はDの一族だけど騎士ではない身分。だから白ひげはおまえじゃないと

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:30:15.54 ID:7RfhPINU0.net
https://i.imgur.com/jKNXHRe.jpg

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:31:09.76 ID:pfyLjSHwF.net
>>91
昔、ワンピースは7つあるって説見たことあるな

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:31:23.36 ID:BYxzGms5d.net
ルフィの知らないところで話題に上がるの好きだわ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:31:59.36 ID:7RfhPINU0.net
https://i.imgur.com/R8CmwmW.jpg

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:33:16.59 ID:smim9+Op0.net
>>98
アラバスタでは敵なのに砂地獄から救ったのはロビン
ロビンはクロコダイルを始末しようとするも返り討ちに遭う
そしてアラバスタにロビンの求める答えは無かった

そういうのも全部ルフィはわかってるから
「仲間にして」→「いいぞ」の即答だったのだろう
多くを語らずともその人物の生き様がどんなだったのかを感じる能力がルフィにはあるように思う

カタクリに戦闘中に「ありがとう」なんて普通言わないしな
立場違えば仲間になれたかもしれない人材

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:33:21.88 ID:RACBHGAOd.net
例えば今天竜人に危害加えたら出張ってくるのって近くにいる藤虎か緑牛なんだよね?
なんか事情を汲んで見逃してくれそう

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:34:02.21 ID:xgEVViAvp.net
まあ7つの麦わら帽子を集める事で願い事が叶えられるとかそんな感じだろ

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:34:19.21 ID:Yhx+Yt3b0.net
天竜人が恐れるDの魔王が復活する鍵
それが麦わら帽子だろうな

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:36:16.51 ID:D1eKgoNP0.net
>>106
モンキー家って字面だけ見ると凄い間抜けそう

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:38:51.55 ID:1o14vQmba.net
>>42
あれボンちゃんやで

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:40:26.51 ID:qTQUDRWHa.net
>>111
そんな深く考えてないと思う
取り敢えず一度助けてもらったし綺麗なお姉さんだから仲間にしとこうって感じだろ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:44:08.33 ID:9pJSPxPm0.net
Dの一族はあと2人は出てくるはず。1人はたぶんシャンクスでもう1人はボニーとか

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:44:10.79 ID:HX6c4vf/d.net
天竜人にしろ世界政府にしろ海軍にしろ
何でドフラを生かしておくの?
捕まえることが出来たらすぐ殺さなきゃ不味いんじゃないの?

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:45:15.68 ID:1o14vQmba.net
マゼランは将星級、ドフィ級はあるだろうな
四皇、大将に勝てるとかそういう冗談はやめろ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:47:41.82 ID:8e/h9mUid.net
>>110
でかいドクロにでかい麦わら帽子ある

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:49:22.46 ID:Yhx+Yt3b0.net
ドルトン 「ルフィくん大好きだ」

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:51:42.24 ID:LsWxr2RQM.net
>>118
サウロもいるし何人かは人間とは別の種族で出てきても面白いんだがな

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:53:08.04 ID:cdDT5p8g0.net
>>106
自由が題材なのに身分制なんて取り入れないでしょ

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:53:27.71 ID:pfyLjSHwF.net
Dの一族ってさ、もしかして両親とも名前にD入ってないと、Dを名前に入れちゃいけないとかあんのかな?

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:54:03.02 ID:7RfhPINU0.net
ワンピースの話数

フーシャ村.          |
シェルズタウン.       ||||||
オレンジの町       ||||||||||||||
珍獣の島         .|
シロップ村.         ||||||||||||||||||||
海上レストラン.      ||||||||||||||||||||||||||| 27
アーロンパーク       ||||||||||||||||||||||||||| 27
ローグタウン      .||||
――――――――
GL突入/双子岬    ||||
ウィスキーピーク     |||||||||
リトルガーデン.      ||||||||||||||||
ドラム王国        ||||||||||||||||||||||| 23
アラバスタ王国       ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 63
――――――――
猿山/ジャヤ       |||||||||||||||||| 18
スカイピア          |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 68
――――――――
ロングリングロングランド   ||||||||||||||||||| 19
――――――――
W7..           |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 44
エニエスロビー      |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 74
――――――――
エースvs黒ひげ     ||
スリラーバーク.       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 48
――――――――
シャボンディ諸島    .|||||||||||||||||||||||| 24
アマゾンリリー       |||||||||||
インペルダウン.     ||||||||||||||||||||||||| 25
頂上戦争.         |||||||||||||||||||||||||||||||| 32
ルフィ過去編.        |||||||||
2年後へ向けて    ..|||||||
――――――――
2年後シャボンディ   .||||
海中の冒険       .|||||||
魚人島.           ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 45
――――――――
新世界突入.       |
パンクハザード       ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 43
ドレスローザ        |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 102
――――――――
ゾウ             |||||||||||||||||||||| 22
ホールケーキ諸島...  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 80


ゾロとかローとか連れて行かないで、スムージーとかを省略しても80話は長かったなぁ

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:54:16.36 ID:smim9+Op0.net
国の代表で来てるのにはしゃぎすぎたり(ビビレベッカしらほし)他者に迷惑掛けたり(ステリーワポルその他)
そういうのがチラホラいるなあ
もっと考えて行動してほしい

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:54:20.70 ID:7opriZeM0.net
>>122
あら、いやらしい

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:55:02.53 ID:7opriZeM0.net
>>126
すごい。乙乙

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:55:23.19 ID:8wh24Y850.net
ドレスローザってそんな長いんか
アラバスタのほうが長いイメージあるのに

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:56:05.72 ID:hz4X/K0H0.net
確かに
印象のわりに長い

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:56:30.71 ID:clyDBoFf0.net
ワンピースって天竜人数十人が調子こいてるぐらいで大して問題の無い世界観だよな

ドラゴンボールのベジータが地球に向かってる最中やフリーザみたいな圧倒的な恐怖感が無い

カイドウとか無視してラフテル行けんとちゃうの?
ロードポーネグリフもマムのときみたいに盗めば良いじゃんw

モモノスケの事なんて無視でOKやん

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:56:57.35 ID:E06g1zH50.net
アラバスタって今の基準だとそんな長くないからな、休載もほぼない時代だったし

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:57:12.02 ID:8dDQ7mAq0.net
白ひげも「ワンピースは存在する」って言ってたっけ?
実は少数の身内限定でラフテル到達してたとか、ないか?

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:58:02.47 ID:JS/Jiyba0.net
>>134
ロジャーから聞いてたんだろ

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 19:59:09.46 ID:BaHcmlxH0.net
マゼランとドフラのところがいまいちわからん
政府がドフラ殺したいなら普通にマゼランにやらせればいいのに

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:01:17.83 ID:8wh24Y850.net
>>132
いやいや問題ありまくりだろ
ワンピースってノリが軽いから忘れがちだけどハンターハンターの世界よりよっぽど過酷だぞ

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:03:05.35 ID:clyDBoFf0.net
>>137
君は何が問題か書かないから具体性が無い

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:05:06.53 ID:E06g1zH50.net
ハンターハンターはキメラアントのせいで数百万人死にそうになってたから…

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:05:28.31 ID:HbEXb7mr0.net
>>110
ああ、つまり最初から2つは麦わら帽子あった訳か

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:05:57.45 ID:8wh24Y850.net
読んでればわかる
確かにベジータやフリーザみたいな惑星滅亡レベルの危機はないけど国ひとつを簡単に滅ぼすような海賊があちこちで野放しになってるとかヤバすぎる

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:07:43.19 ID:8dDQ7mAq0.net
子供のドフラが忍び込んで見てこれるんだから、
マリージョアの秘密の場所も警備薄すぎなんじゃないの

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:08:51.39 ID:E06g1zH50.net
>>141
作風が暗くない上に直接的な描写が少ないから過酷に見えないんじゃないかな

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:09:25.17 ID:8dDQ7mAq0.net
ドフラ好きだけど、ここで刺客に殺されたら面白いな
不自由な環境なんだから、格落ちにはならんだろう
相手がモリアだったら笑う

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:13:10.35 ID:smim9+Op0.net
ネタバレ
モリアは天竜人
あの黒服はモリア

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:13:29.18 ID:9pJSPxPm0.net
>>144
ドフィ「フフフ、モリア、誰の差し金だ!! CP0か?」
モリア「キシシシシ、もっと下だ」

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:13:36.37 ID:E06g1zH50.net
街で略奪や破壊行為をやってたのがバギー海賊団しか思い浮かばない
バギー海賊団は一番海賊らしいよな、陽気なところもあるし

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:13:43.51 ID:BeNoFFFr0.net
>>126
ドレスローザとかマジでセニョールピンク戦要らないだろ、男と男の勝負なんざ吐き気がするわくだらねぇ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 20:14:28.15 ID:LAJJ/b0q0.net
まだ読んでないけど、スレに書いてあることから推測すると、
ワンピースはタイムリープ(ループ世界)だったってこと?

かつての宇宙海賊(月の民/現在の天竜人)は時間すら巻き戻せる能力があるの?
すげーなワンピース。

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:15:12.23 ID:LES2slof0.net
>>136
憂さ晴らしの為に囚人はいるんじゃないって言うくらいの人だからそういう嫌いなんだと思うわ
仮に命令されたとしても断りそう

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:16:14.27 ID:8dDQ7mAq0.net
>>146
もっと下(爆笑)

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:16:28.40 ID:aKFXNIs2p.net
フランキーの戦闘結構好きだけどな俺は

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:17:28.27 ID:LsWxr2RQM.net
>>147
茶ひげ

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:18:03.64 ID:zycxmMU3a.net
パンクハザード編がドレスローザ編に半分くっついてるようなもんだからよけい長く感じる

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:18:21.58 ID:HdaDe3DK0.net
黒ひげ登場するたび民間人襲って略奪してるけどな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 20:18:39.51 ID:LAJJ/b0q0.net
あれか、ワンピースってウラシマンの世界と似てるってことか。

ルフィ 「五老星、お前達を倒しにきたぞ!」
五老星A「ふっふっふっ・・・久しぶりじゃのぉ・・お前はワシじゃ」
五老星B「麦わら帽子・・・懐かしい・・・ワシ、ゾロじゃ」

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:19:06.11 ID:8dDQ7mAq0.net
ルフィの舎弟達が、これからどんな活躍するのか楽しみ

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:21:02.39 ID:k8bz4iYXp.net
何で揃いも揃ってSFチックな解釈になるんだよw

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:21:23.55 ID:E06g1zH50.net
>>155
ジャヤで略奪してたっけ?

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:21:37.01 ID:wAFrAODQ0.net
サイの紹介シーン「ドン サイ!!」になってるのな

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:21:45.05 ID:LES2slof0.net
>>152
わかる
ギャグもありながらキメる時はキメるカッコよさよ

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:21:47.89 ID:IZOCoVF20.net
ドフラミンゴってトイレどうしてるの?

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:22:24.44 ID:0vFexG1G0.net
レヴェリーは何週くらいやるんだろ?
かくめいぐんか

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:24:10.06 ID:Z+fFqM1Q0.net
麦わら帽子がキーアイテムなら五老星 天竜人がルフィみたときの何かしらの反応あってよくね
ただの麦わら帽子ならまだしも Dの一族が被ってる麦わら帽子だぞ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:25:07.15 ID:TrJtDTKqa.net
>>127
はしゃいでる3人は二番手みたいなもんだからいいんじゃない?
コブラ ヴィオラ ネプチューンが代表でしょ?

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:25:35.00 ID:0vFexG1G0.net
>>163
途中で書き込んじゃった
革命軍が宣戦布告して終わりかな

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:26:39.45 ID:8dDQ7mAq0.net
ドフラ新聞よめねーだろ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:26:46.80 ID:LES2slof0.net
>>165
リク王な

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:27:37.47 ID:wAFrAODQ0.net
マゼランが毎日新聞朗読してあげてるんだよ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:28:08.96 ID:84Zk5gC90.net
ワポルの話ってどこだっけか・・・。
昔の話は記憶があいまいで

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:28:19.70 ID:5VcgTp7e0.net
>>162
尿瓶だろ

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:28:56.00 ID:g/Se5heR0.net
>>164
天竜人の極一部しか知らないんだろ
五老星なんてドフラミンゴに踊らされる程度の存在だし天竜人もまだ小物っぽいやつしか登場してないし

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:29:13.86 ID:LES2slof0.net
新聞読めたらただの牢屋だろ
無間地獄の意味が無い
新聞読ませろはドフラのリクエスト

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:29:21.68 ID:GYQ4HUxE0.net
ドフラ完全に捕らえられてるのに毎回めっちゃ元気だし偉そうで草

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:29:49.83 ID:D1eKgoNP0.net
>>170
15〜17巻

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:29:58.66 ID:aKFXNIs2p.net
新聞は渡してないってSBSで言ってたろ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:33:02.79 ID:R2NYf+vH0.net
>>136
口封じに消す勢力と守ろうとする勢力がいるんかね
ゼラマンに指示したのは誰だ

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:33:50.44 ID:wAFrAODQ0.net
麦わら帽子については今のところ知ってるのは今回出てきた人だけ
五老星が何者かは不明だし天竜人は鼻垂れ基地外ばかりだし

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:35:41.22 ID:84Zk5gC90.net
>>175
謝謝

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:38:16.28 ID:9pJSPxPm0.net
最後に出てきた黒く細長い人はストロベリー中将な

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:39:24.64 ID:k8bz4iYXp.net
>>176
せめてテレビ欄くらい見してやろうぜ!
観れないからよけい悔しい思いをするだろ

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:42:07.49 ID:R2NYf+vH0.net
>>156
東の海組=五郎生?

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:47:00.55 ID:tmC3E/8W0.net
ルフィの40歳の姿が出て死ぬ死ぬ言われてるけどちょっとみんな忘れてる存在いない?
ローが不老手術したらルフィの姿永遠に変わらんぞ

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:48:44.67 ID:9pJSPxPm0.net
>>181
ドフィ「ほぉ、まだののちゃん連載してんだ」

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:49:05.85 ID:clyDBoFf0.net
>>141
国が小さ過ぎw
ドラクエかよw

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:50:06.09 ID:R2NYf+vH0.net
ドフィは新聞みてるよ
尾田いわくドフィならなんかしらの方法で手に入れられる

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:50:28.30 ID:rrpK4msya.net
赤犬も天竜人に靴なめろって言われたら舐めちゃうん?

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:50:39.81 ID:9hEWZP830.net
え? Dに関係する麦藁帽子って何個もあるの?
そもそも麦藁帽子ってただの麦藁帽子じゃなくて実はオーバーテクノロジーな麦藁帽子とかそういうとんでもアイテムなの!?

そんなんさすがに予想しませんでしたわ

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:52:55.01 ID:7opriZeM0.net
>>187
軍の不手際を責めながらチャルロスに赤犬の海軍帽をはたき落としてみてほしいw

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:54:34.21 ID:IYcArEpE0.net
マム編終わってから飛ばしてるなあ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:54:51.04 ID:Z+fFqM1Q0.net
ドフィのグラサン パリンしたはずなのに新品つけてくれる海軍の優しさよ

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:55:16.67 ID:Zeu4t+gJ0.net
https://i.imgur.com/VBI1IbK.jpg

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:57:45.12 ID:HbEXb7mr0.net
見た限り7つ台座があったけど、リバースマウンテン双子岬からのおおまかな航路の数が7つだわ
今12巻読んで確認

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:57:49.10 ID:aKFXNIs2p.net
>>191
https://i.imgur.com/2Hv0i7G.jpg

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:58:30.67 ID:oji6TUqJa.net
ただただかわいい

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 20:59:15.05 ID:lvqyWRRFd.net
ルフィ40歳ってぶっちゃけローの父親とあんま顔変わらなくね

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:00:54.84 ID:oji6TUqJa.net
サングラスはともかく、クロコダイルの鉤爪は外せよと思った
看守室に保管理論ですぐつけ直していいからさ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:03:45.32 ID:qM+3CThX0.net
そろそろまともな天竜人が出てくるかな

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:06:41.28 ID:0alKC1c/d.net
ONE PIECE のEを抜かすと
ON PIC になる

これを直訳すると…

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:10:05.00 ID:n0+hPb/80.net
画バレみたけど麦わら帽子デカい
巨人族の帽子っぽいからジョイボーイの帽子と思われ

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:12:05.29 ID:zJI/YFqU0.net
天竜人じゃなくても
世界会議に参加してる王族達、悪い顔したキャラ多いな

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:13:44.97 ID:icz2JsNPM.net
>>148
セニョールとフランキー戦が一番面白かったわ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:16:23.90 ID:Sj4xJo/ax.net
ドフラは暗殺者入ってきた所をクザンによって助けられる 脱獄して共闘 そのうちシリュウも黒ひげから抜けてクザンの勢力入り

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:16:54.85 ID:8e/h9mUid.net
>>149
ぶっ飛んでんなその推測

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:20:03.23 ID:k3+cL2Z30.net
>>1
初めてこのスレきたけどバレ師募集中で草
ただで人働かせる気がこのガイジスレ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:23:40.38 ID:MbSMnkBW0.net
>>197
あの鉤爪は凶器だよなあ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:24:53.99 ID:hz4X/K0H0.net
武器は流石にね…

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:25:47.65 ID:QBbrDkhDa.net
>>201
まぁ王族って自分が偉いと思ってる奴の集まりぽいしね

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:26:46.74 ID:feXV9vYl0.net
>>184
wwww

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:30:10.29 ID:xbeUYuvA0.net
89巻見た。
ネタバレで知ってたけど、ガム女の部下ヒデェな。
ドンキホーテ一家だったら死んでるぞ

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:30:21.08 ID:zJI/YFqU0.net
ステリーがガープに自分が天竜人に成れるように頼んでるけど
頼んだからって成れるのか??
今の嫁と離婚して天竜人の女性と結婚する以外無さそうだけど

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:31:43.51 ID:0i0V8Zpnp.net
麦わら帽子がマリージョアの国宝ってことになると
魚人島の子供達が麦わら帽子被りまくってる描写とか
ミホークとペローナが麦わら帽子被ってる描写とか
実はなんかの伏線じゃねーかと思えてきてしまう

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:32:29.31 ID:AR1v0dZn0.net
ルフィモテモテやな
最後誰とくっつくんやろ

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:32:53.62 ID:JS/Jiyba0.net
>>211
結婚したところでゴミ以下の扱いにしかならないとおもう

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:34:54.40 ID:0i0V8Zpnp.net
>>211
なれないだろう
結婚しても、夫婦の間に産まれた子供は天竜人の血が入ってるから天竜人扱いだが
外から連れてきた結婚相手はただの下々民

チャルロスかなんかが、第何夫人かを下々民に返せみたいな感じで軽く扱ってたし

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:35:17.73 ID:/d0xT8W+0.net
>>192
ナミまた髪型変わったんか

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:39:15.96 ID:awharzMg0.net
レベッカなんて半日しか一緒にいないし
レオはルフィよりウソップの方だろ
無理矢理ルフィルフィで語り合うマンセーな感じあんまり好きじゃない

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:39:46.01 ID:LGafxWMuM.net
天竜人の脅威って大将より強いやつには通じないやん
レイリーとかが殴ったらどうすんの?

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:40:18.73 ID:ZfN5IEDcd.net
>>142
見たとは言ってないから父親からか伝聞で聞いた可能性も大

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:41:06.50 ID:E06g1zH50.net
量産型ナミさん達よりロビンの方が可愛いな

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:41:09.62 ID:hz4X/K0H0.net
>>218
大将から逃げて終わりだな
あのクラスだと余裕か

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:41:55.24 ID:BeNoFFFr0.net
>>194
つまんね

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:43:07.69 ID:Wcm9z+Yta.net
ワンピースのロゴって、○の中に×があるOだよね?
○を×で区切った部屋がそれぞれ東西南北の海に対応してて、その境がなくなったとき、初めて本当にONE PIECEになるんじゃない
つまり散々言われてる通り、オールブルーがワンピース

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:44:12.73 ID:BIAIwj0y0.net
権力は足が早いってのはドフラに殺し屋を送り込む天竜人がらみの地位が
近々それどころではない騒ぎに失墜していくって事だよな

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:45:05.45 ID:zJI/YFqU0.net
ドフラは七武海召集とかでマリージョアに行ったりしてるから
国宝の秘密知ったのは七武海に入ってからっていう可能性あるんじゃないの

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:48:30.75 ID:E06g1zH50.net
>>225
あの小僧を生かしてはならんと言われてる回想があるから子供の時だと思うよ
七武海に入ったのも天竜人を恐れないドフラミンゴの扱いに困ったからと言われてたし

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:48:39.98 ID:/+gmnsHR0.net
>>217
これな
ルフィageウザすぎるのがワンピの欠点
ただのガイジだろルフィとか

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:49:01.83 ID:k8bz4iYXp.net
麦藁の存在は天竜人の中でも上層部にしかわからないのか
それとも五老星を含む政府のごく一部も知っているのかが
気になるな。

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:49:32.95 ID:WnYowfg+0.net
ルフィはギア2お披露目した時が一番輝いてた

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:50:47.84 ID:9pJSPxPm0.net
尾田はもうビビ描けないな
なにを持ってしてビビか

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:51:44.46 ID:wAFrAODQ0.net
ドレスローザを救ったルフィの話をしたら
無理矢理ルフィageしてる!とかガイジ極まってんなぁ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:53:49.90 ID:xgEVViAvp.net
>>230
ポニーテールと若々しさを感じる身体


そういえば頂上戦争でバギーから麦わら帽子を受け取ったローも意味深に麦わら帽子を眺めていたな

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:54:35.84 ID:+qN0Mwiid.net
チャルロスきたか
このクズが動くと話は面白くなるからな

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:55:04.23 ID:/+gmnsHR0.net
>>231
描写の仕方が気持ち悪いっつってんだよ
ただでさえガイジすぎて魅力皆無の主人公なんだから世界情勢パートぐらいでしゃばらんでくれ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:57:20.66 ID:Z+fFqM1Q0.net
チャルロス しらほしは買えんだろw 姫だぞ

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:57:23.13 ID:E06g1zH50.net
しらほし、ビビ、レベッカはみんなナミ系の顔だからなあ…

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:58:36.58 ID:oji6TUqJa.net
ビビが登場真っ盛りの時はナミと比べて、唇のツヤを意識して描いてた印象

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 21:59:39.96 ID:wAFrAODQ0.net
>>234
それぞれの国を救ってくれた人の話をする事の何が気持ち悪いの?ガイジくん

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:00:27.35 ID:BbCdOX4gd.net
>>234
知らない人と出会った時、共通の話題で盛り上がるとか当たり前やん
それを気持ち悪いってどんだけ陰キャなんや
いやまあ、このスレに来てる時点で陰キャだけどさ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:01:42.04 ID:E06g1zH50.net
>>237
まあそれ言い出すとヒナとかロビンとかたしぎも当時の方が特徴的に描かれてたからな
今コマが小さくなったのに線太くなってるから…

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:02:34.01 ID:QNv7drlB0.net
くどいってだけの話だろ。。。

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:03:08.22 ID:0vFexG1G0.net
いろいろと秘密を知りすぎているドフラミンゴを政府がこのままにしておくと思えないんだよな。やはり処刑するのかな

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:03:32.80 ID:GYQ4HUxE0.net
今回あんまスレ進んでないな
Twitterも盛り上がってない
まあ懸賞金15億基準で言ってるんだがw
今回はマニアックすぎたか話が

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:03:59.57 ID:2TFJDsSl0.net
尾田っち韓国行ったり旅行できる余裕ありそうで安心した

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:05:40.73 ID:/+gmnsHR0.net
>>238
>>239
なろうとか深夜アニメ臭い持ち上げ方がキモイんだよ
この気持ち悪さが分からん奴はワンピ読むの止めろ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:06:08.56 ID:fwqUIkrB0.net
>>110
小さい麦わら帽子がルフィででかいのが今回の麦わら帽子か。かぶってるのはジョイボーイかな

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:06:13.46 ID:zJI/YFqU0.net
>>244
合併号あったり月一休載あるからね

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:06:33.46 ID:yT/jB6ud0.net
チャルロス出てきてゴタゴタすると今年中にレヴェリー編終わらなそうだわ
そうなると2019年にやっとカイドウ編開始でそっから3.4年以上はカイドウ編やる
終わりは見えてるんだがその終わりが15年後になりそう

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:09:42.27 ID:+qN0Mwiid.net
>>248
15年後お前らいくつー?
ガープやセンゴクやくれはに追い付きそうだな

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:09:44.91 ID:Durf0cKM0.net
>>237
よく見てるね
そういえばあの唇好きやったわ

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:10:31.07 ID:GYQ4HUxE0.net
>>249
39だわ

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:11:37.54 ID:KtxYHbGR0.net
なんでそんなジョイボーイだと思う人多いん?謎の多いやつだからって当て込むの雑すぎね?

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:13:03.76 ID:xgEVViAvp.net
>>251
俺もそんなもんだわ

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:13:13.46 ID:awharzMg0.net
>>248
あと数週で終わるって言ってんだからさすがに目処立ってるんだろ

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:13:48.74 ID:zJI/YFqU0.net
ルフィ達はカイドウ倒す気でいるけど
カイドウはすぐにでも世界戦争やりたいみたいだから
ワノ国に集合してもカイドウ不在ってことあるよね

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:14:48.56 ID:wAFrAODQ0.net
>>245
なろうって意味がわからないけど
深夜アニメとか見てるキミの方が気持ちわるいから安心して

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:16:31.78 ID:Durf0cKM0.net
90巻の表紙が今から楽しみだな

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:16:34.59 ID:7eaBsvvA0.net
今ここで注目すべきなのは、ルフィとは別にもう一枚手配書を持っていたこと

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:18:19.24 ID:fwqUIkrB0.net
頂上決戦後にローが意味深に麦わら帽子を見てたのは伏線か?

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:20:18.91 ID:veqSWrAa0.net
自分ももう一枚の手配書の方が気になる

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:20:34.20 ID:xgEVViAvp.net
>>258
ロジャーだと思わせてローだと予想しとく
一応彼もDだしオペオペだし

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:21:34.85 ID:7eaBsvvA0.net
>>259
ドフラとローの会話から両者とも国宝の中身を知っている

今思えばそういうことだったんだろうね

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:21:53.46 ID:q55+J/jw0.net
麦わら帽子が国宝なんだったら
政府はルフィの存在確認した時
何かしらのリアクション取ったはずだよな
天竜人しか知らないのか?
描かれてないだけか

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:22:48.03 ID:k8bz4iYXp.net
手配書を持ってる理由次第で 過去の人か現役の
海賊かわかるんだがなぁ。

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:25:08.12 ID:7eaBsvvA0.net
多分ルフィの手配書は噛ませで、むしろもう一枚のほうが重要でまちがいない

その人物が過去の人か否か

あれ?ロジャーも麦わら帽子かぶってたっけ?

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:25:51.68 ID:xtUswlbU0.net
そういやローって5億になった手配書が未だに出てきてないよね

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:26:00.39 ID:awharzMg0.net
>>261
普通に考えたらローだろ
オペオペが国宝の鍵になるんだし
ロジャーとか昔の手配書わざわざ持ってるかよ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:26:13.39 ID:e6BFyBve0.net
しっかし、五老星も気持ち悪いほどでかいな
推定3mの赤犬との対比から4m近くはある
ガンジーみたいなハゲも座ってるからわからんが立てば4mはあるんだろうな
モブキャラだとそんなに大きくないのに、立場が上のやつは敵味方関係なくデカイな

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:27:43.83 ID:84Zk5gC90.net
麦わらのロジャーがクビ落とされた直後に
冷凍保存されて
ローの能力で復活する

なんて言う妄想をしてしまいました

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:27:59.43 ID:SnSq4a7P0.net
>>252
ジョイボーイは当時の人魚姫と約束してた
ルフィとしらほしも約束してて被せてきてる
謝罪文をポーネグリフに残すほどの人物
空白の100年の主人公っぽいじゃん
さらに麦わらときたらもう

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:31:04.41 ID:UA1v8eCc0.net
ワンピもやっと物語の伏線回収が始まってくるのかな
ルフィのジジイ姿といい、尾田もそこら辺解禁してきてるのかな

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:31:26.61 ID:ugcupffu0.net
冷凍麦藁の秘密は早くて3年後とかなのかなぁ

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:32:02.38 ID:ka9oRHcKa.net
もう一つの手配書はデマロ・ブラックやろ

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:32:07.03 ID:Qy2DnbYJ0.net
ワンピースはタイムマシンだったとか

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:32:26.25 ID:8wh24Y850.net
強さと偉さを兼ね備えてるオッサン&ジジイキャラは大体デカイ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:34:47.13 ID:Rzz6yBnKp.net
顔の書き分けできないからせめて身体は変えたらいいのに全員巨乳

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:35:06.96 ID:eqaRCGTNa.net
シャンクスとミホークがあんまり大きくないのは意図的なんですかね?

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:36:00.13 ID:+girdWOB0.net
麦わら帽子を2つくっ付けてみろ
土星みたいだろ?
ワンピースの世界
レッドラインはてっぺん見えないくらい高い
立体的に見たら、レッドラインは麦わら帽子のつばみたいになってるはず
つまり土星みたいだろ

そういうことだよ

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:36:58.90 ID:hz4X/K0H0.net
巨人以外誤差レベル

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:38:48.49 ID:/aI7Vq0dp.net
https://i.imgur.com/uqjyvFm.jpg

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:41:31.89 ID:0vFexG1G0.net
考察をSF方向に持っていく人が多いなw
まああの麦わらの秘密は次の回では明かされないんだろうな・・。

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:41:35.69 ID:oji6TUqJa.net
ビビだったら唇にテカりとか1つ記号入れれば、描き分け風にできるのに何でしないんだろ
雑魚モブ(例フランキー一家)とかはしっかり人数と設定やってそうなのに(ミスでヨーキに双子爆誕したりするが)
基本的に女キャラの顔デザインは入れ込まないタイプ?

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:42:09.20 ID:+134gF+/p.net
>>169
毎日新聞とかドフラ渋いな

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:42:33.74 ID:awharzMg0.net
>>280
Dを手配書とかに付けなきゃいいのにw

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:43:18.00 ID:xtUswlbU0.net
毎日新聞じゃドフラさんが反日になってしまう

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:44:03.43 ID:l8Q/8qFW0.net
ドフラさん殺される前振り完璧だなww

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:44:18.07 ID:YZKoc34WK.net
ルフィってウシジマで言えば肉蝮だよね。

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:44:26.36 ID:ACrXuI2U0.net
モンキーDだからな、ガープの孫を強調してるんだろ

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:45:29.52 ID:Z+fFqM1Q0.net
ワンピースは超巨大麦わら帽子だったりして

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:46:33.26 ID:wT7a5+SH0.net
ワポルにドルトンがビビってるけど、ドルトンって普通にワポルより弱いよな?
それどころかチェスやクロマーリモみたいなクソ雑魚と互角設定…

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:47:27.66 ID:54wyTN270.net
天竜人ってアホみたいに描かれているけどめちゃくちゃキレ者で下手したらめちゃくちゃ強い奴も一人はいるんだろうな

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:47:31.69 ID:hz4X/K0H0.net
なんか間違ってる?

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:47:44.30 ID:xtUswlbU0.net
ローもDだから手配書あり得るかもって思ったが
よく考えたらローはDなのを隠してるんだった

ほぼ間違くなくDの誰かだとは思うけどローじゃないならドラゴンかな
革命軍近々暴れる予定だし

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:48:16.65 ID:izD8f2mk0.net
そろそろドフラレベルのカリスマ持ってる天竜人出してほしい

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:50:51.06 ID:Z+fFqM1Q0.net
天竜人がチャルロスみたいなのばっかだったらとっくに陥落してるし
やり手の頭良い奴らがいてもいいけどな

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:50:55.19 ID:sj3dWdj70.net
シャンクスが麦わら帽子かぶってたの忘れてるやつ多すぎだろ
いまあの帽子どこに置いてるんだろ

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:51:34.19 ID:7eaBsvvA0.net
あんまり考えたくなかったけど、この国宝ってのは、恐らく、タイムマシンなんじゃないかと思う。

存在事態が揺るがすっていうのは、
Dに関わるなにか
グランドラインのシステムに関わるなにか
古代兵器のなにか
タイムマシンのなにか

不老不死にならないとあつかえないのなら可能性としてはタイムマシンは高め

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:52:35.43 ID:eqaRCGTNa.net
>>276
ワポルの奥さんとクロコの愛人は綺麗だったから許してやってくれ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:52:47.90 ID:Jx0Czr0ma.net
クソザコ天竜人しか見たことないけどそのうち五老星ぐらい世界情勢を把握してなおかつ思いのままに支配しようとする天竜人とか出てくるんだろうか

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:53:24.03 ID:HbEXb7mr0.net
公式のちらみせシーン、階段一段が大きいけどこれ作ったの巨人じゃない?

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:53:50.32 ID:xgEVViAvp.net
クロコの愛人って何や?ダズか?

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:54:46.43 ID:IC1thbOw0.net
ジョイボーイが前のゴムゴムの能力者ってことないかね

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:55:46.18 ID:7eaBsvvA0.net
国宝を守るから聖地なのか?それとも?

そもそも冷凍保存?されてるってことは、なにかの意志がそこにあるってことだろう

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:56:18.92 ID:wT7a5+SH0.net
やり手でもキレ物でもベースの部分は崩れないでしょ
語尾は〜えだしアホみたいな髪型だしゴミクズだし
最終的には鼻水垂らしたアホ面を晒す(尾田っち的に考えて)

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:57:33.32 ID:8H7uwHbl0.net
革命軍は王道パターンで行くと返り討ちで全滅だよな?
相手は天竜人=世界政府だし、サボまで赤犬にやられたりとか漫画とは言え見たくないな

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:59:35.56 ID:ayPyTWql0.net
>>296
ルフィにあげたやんけ

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 22:59:37.10 ID:SnSq4a7P0.net
存在自体が世界を揺るがすってのは国宝をどう使うかとかじゃなくて存在するだけで世界が騒ぐものって感じだよね

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:01:26.66 ID:R5M35MECd.net
>>296
最も基本的なこと忘れとる

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:02:11.93 ID:ayPyTWql0.net
めちゃくちゃ気になってるんだけど、なんでわざわざロジャーを「ゴールド・ロジャー」って言うくらい隠そうとしてたDの名を
ルフィの手配書ではちゃんとフルネームなの?

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:02:18.86 ID:QNv7drlB0.net
>>296
わろりん

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:03:04.92 ID:lvqyWRRFd.net
>>258
サンジかジンベエかカタクリじゃないのか?展開的に

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:03:27.75 ID:BeNoFFFr0.net
>>291
これ

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:04:57.21 ID:BeNoFFFr0.net
ロビンとか5億以上かかってもおかしくないだろ

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:05:11.86 ID:M+FRxprAd.net
マリージョアに眠る麦わら帽子は空白の100年で滅ぼされたDの王国の王ジョイボーイが被っていたもの

その麦わら帽子をモデルにヒーローの帽子としてジョイボーイと関わりが深いワノ国で作成しロジャーのもとへ
間接的にジョイボーイ→ロジャー→シャンクス→ルフィと受け継がれる

後の世界政府は戦利品としてジョイボーイの麦わら帽子をマリージョアに800年以上保管

天竜人のトップは近頃急速に力をつけ暴れまわる5番目の皇帝と呼ばれるルフィを危惧し始める

そしてルフィの被る麦わら帽子を見て、先代天竜人の言葉とマリージョアに眠るジョイボーイの帽子を思い出す

確認の為にルフィの手配書を持ち、ジョイボーイの麦わら帽子の眠る場所へ

こんな感じだと思ってるんだが

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:06:13.49 ID:VTPDqf9f0.net
>>314
そういうことか

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:06:35.61 ID:wT7a5+SH0.net
>>309
Dを隠そうとしたというより
ロジャーとDとの関連を隠そうとしたからでは?
あとロジャーがゴールドと政府に呼ばれ出したのは晩年らしいから
要は後世にまで海賊王がDだと伝わるのがやべーっていう

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:08:01.74 ID:0vFexG1G0.net
>>313
懸賞金を上げすぎると考古学者に注目が集まりすぎて、勘ぐる人が出てくるからあんまり上げれないんじゃなかったっけ?

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:09:07.23 ID:YFfmYPUWp.net
世界会議で、どんな議題が議論されるのか?
多くの諸問題の解決よりも重大な議題。
それは、蕎麦は、もりそばとかけそばのどちらが美味いか?
読者を置いてけぼりで、半年間、カイジのように延々と続く、もりそば、かけそば問題。

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:09:59.00 ID:xgEVViAvp.net
黒髭って賞金額0で七武海に入ったけど今はどれ位の額なんだろう...ルフィと黒髭か?

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:10:46.77 ID:ayPyTWql0.net
>>316
じゃあルフィもそのうちモンキード・ルフィとか言われだすのかな

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:10:49.50 ID:6USwndOh0.net
サボはカラスと巨人族の隊長と一緒にマリージョアに来てんだな

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:11:02.93 ID:5J2BenRSx.net
天竜人の中に不老手術でずっと生きてるボス的存在はいるだろうと思う・・・

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:11:39.76 ID:lvqyWRRFd.net
>>266
15億ルフィの手配書があってもう一枚が対等どころか差が開きすぎの対等(笑)同盟のローの手配書だとは思えない
サンジなら話の流れ的におかしくないしノース関連でまだ話ふくらみそうだろ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:13:12.58 ID:E06g1zH50.net
ノースブルーの話なんてやるのかね
もうサンジ掘り下げは充分だろ

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:13:26.89 ID:o33EUq0H0.net
麦わら帽子が本体で、ログなり何かの力を貯めるために冒険させていて、そうさせないために冷凍保存されてるみたいな顛末だったらヤだな

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:19:08.45 ID:5J2BenRSx.net
・・・サンジとか関係ないと思うが( ゚д゚)

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:20:11.91 ID:G0rF8kMc0.net
ビビとワポルって会ったことあったっけ
忘れてしまった

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:20:34.00 ID:clyDBoFf0.net
ルフィって何の為に海賊になったの?金品奪わないし殺さないし、ただの冒険好きの童貞じゃん

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:21:13.47 ID:l8Q/8qFW0.net
はやく五老星の剣士とゾロの勝負見たい

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:21:25.50 ID:Z+fFqM1Q0.net
ラフテルの番人<ワンピースを開けるには鍵が必用じゃ
ルフィ<クソーどこにあんだ鍵
ラフテルの番人<お前さんが今被ってるのがそうじゃ

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:21:47.04 ID:bbUyiQ5sd.net
>>266
カイドウに見せた時出たきたよ

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:22:04.95 ID:wAFrAODQ0.net
ロジャーの若い頃の手配書が麦わら帽被った写真だったりして
3枚だったらロジャー、シャンクス、ルフィで分かりやすいんだけど

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:27:28.74 ID:clyDBoFf0.net
19歳という、超やりたいさかりにあんな露出度高い女船に乗せて勃起すらしないなんてサニー号はEDの病人だらけ。

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:31:18.31 ID:dr8aKRZj0.net
>>110
レッドラインと四つの海に別れてるな

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:31:34.71 ID:E06g1zH50.net
ナミはあんな露出しまくって身の危険を感じないんだろうか

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:35:49.21 ID:/jGj4+U/0.net
当時、女を船にのせないのって不吉だからじゃなくて、
女の取り合いになって男が殺し合うか、女がレイプされて死ぬか、どっちかしかほぼありえなかったからなんだよね

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:36:55.12 ID:Z+fFqM1Q0.net
ルフィも性欲あるけど 食欲が凄まじ過ぎてそれで満たされちゃうレベル
ゾロの場合は睡眠欲

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:37:05.03 ID:qifuK5ns0.net
>>266
つかローとかほぼかませだったくせに5億とか盛りすぎだからwww

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:38:20.54 ID:HbEXb7mr0.net
帽子がジョイボーイので、謎の人物がジョイボーイ関係者ならしらほし前のポセイドンかもって前に書いたけど

考えたんだが、もし仮に800年前の世界政府設立時に20組の王族を天竜人にしたのが人魚なら
奴隷の魚人族と支配する天竜人の階層が逆転するんじゃ?
謎の人物のほうがマリージョアの国宝で、ドフラはその人物の最大の秘密を知ったから命を狙われてる

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:38:33.71 ID:ayPyTWql0.net
まぁあのチート能力であの体たらくじゃかませって言われてもしょうがない
敗北者の実で無双したサボを見習え

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:39:16.99 ID:qifuK5ns0.net
>>335
お前らみたいな腐りきった頭の奴らと漫画の話一緒にすんなよwwwwwwキメェわwww

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:39:42.50 ID:awharzMg0.net
>>324
ノースの闇が世界政府とかDとかに絡む可能性あるからなぁ
分からん
ワノ国はノース出身者集まるから何かあるかも

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:41:12.73 ID:6xnqdDtn0.net
初めて書き込むけど、1つだけ大きな疑問がある。
ワンピースがあると言われてる島「ラフテル」にはロジャー海賊団が行ったの?それともロジャーとレイリーだけ行ったのかな?
仮にロジャー海賊団で行ってるなら、シャンクス、バギーもワンピースの正体を知ってることだよね。
だけど、シャンクスは寄り道が多いし、バギーに至ってはワンピースよりもキャプテン・ジョンの財宝ばかり追ってる。

てことはワンピースとは金目の物ではなく、シャンクスでも未だ手に入らない(入手困難もしくは条件が必要)な感じじゃないかな

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:41:34.30 ID:VD+Cepnc0.net
>>324
サンジつーか、ソラの話をやるだろ
レイドスーツももらったし、ロボとカモメがそろうんだろ
ロボはフランキー、カモメつか海猫でナミかね

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:42:09.59 ID:vqcRISPs0.net
89巻の表紙なんでルフィが正面から描かれてないんだよー

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:42:17.02 ID:IKHD7NGs0.net
モリアの能力でエース復活説

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:42:52.07 ID:xgEVViAvp.net
やばいカイドウを確実に倒す方法を考えてしまった
映画ゼットに出てきてたアインのモドモドの力で存在を消そう

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:44:06.87 ID:l8Q/8qFW0.net
革命軍が返り討ちにあう前振りが凄いなww


これ、サボも赤犬にやられるパターンだろどうせ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:46:21.63 ID:OB7v7aBkM.net
ミンゴス脱獄してクロコダイルと共通点多い伏線回収するまで死なないよな

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:46:27.99 ID:l8Q/8qFW0.net
>>343
クロッカスも知ってるから
ロジャーとレイリーだけってことはない

赤髪とバギーも知ってるけど、バギーが興味を示してないってことは、ワンピースは財宝ではないんだろうな

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:46:56.26 ID:VD+Cepnc0.net
>>334
まー麦わら帽子が王冠てのはわかってた
が、この麦わら帽子をルフィが預けてんのはナミだけなんだよな
ナミは麦わら帽子被ったり、ルフィと一緒に玉座っぽいのに座るイラストが多い

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:47:17.02 ID:awharzMg0.net
サンジはここでジェルマと決別したかと思いきやレイドスーツはあるし
手配書にヴィンスモークついてしまうし
まだ何かあるってことだろ、これ

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:48:28.85 ID:VD+Cepnc0.net
オールブルーとワンピース、ノアの箱船と来れば、大雨の洪水でオールピースの大陸
全部つながって私ができてんの、か

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:49:04.25 ID:y3yXgTzc0.net
聖地にある麦わら帽子はラフテル王国の王冠だな

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:49:08.75 ID:5EcBFRUc0.net
89巻のSBSは是非ともパウンド以外のビッグマムの夫を明らかにしてほしい
シュトロがペロスの父親なのかどうかがずっと気になってる

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:49:32.60 ID:ovcMR63x0.net
カゲカゲで復活させても人格は別人じゃん

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:49:43.21 ID:dWMvomQMH.net
>>340
うるせえ、ブサイク
サボなんぞエースのキャラづけ要素だ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:49:58.39 ID:VD+Cepnc0.net
>>354
麦わら帽子を2つ重ねると、レッドライン入りの地球になるな

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:50:24.10 ID:iD19Ogwea.net
>>324
サンジはまだ何かおこるって予告されてるからまだ何かあるでしょ
かなり掘り下げたけど何も解決してないようなものだし(ジェルマもソラもベガパンクも)
でもあの二枚目がサンジである可能性は低いと思うけどね

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:52:27.59 ID:ayPyTWql0.net
>>357
やーい敗北者

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:52:49.11 ID:+r3OHIFj0.net
なるほど麦わら帽子を横に見るとDの形に見えるな

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:53:19.91 ID:VD+Cepnc0.net
>>348
けどフランス革命やるんだろ
マリーナントカネットいるし

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:53:44.55 ID:y3yXgTzc0.net
>>358
麦わら帽子の赤いリボンはレッドラインだしな

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:54:40.25 ID:8CDPK1QP0.net
>>359
サンジの血統因子発動はあると思うんだけどな
レイドスーツが先で

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:55:48.29 ID:VD+Cepnc0.net
>>361
あーDもあるか
Dは半月ぽいんだよなあ
シャンドラや黒ひげの子ども時イラストにもあった
黒ひげはDの一族の可能性がある

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:57:26.17 ID:I2/ny21i0.net
いや何か起こる予告ってユニバのサンレスみたいなのだろ
漫画の話じゃなくて

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:58:55.45 ID:USc4EHPZM.net
サンジに何か起こるって
まさかサンジのスピンオフ漫画でも始まるのかw

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/01(金) 23:59:01.45 ID:VD+Cepnc0.net
>>363
おお
こりゃマジで当たりか

レッドラインぶっ壊すのがプルトンかと思うんだがなあ
レッドからオールブルーにもなる

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:01:40.84 ID:BvhYrOOsd.net
ルフィがロジャーなんだろ

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:02:01.27 ID:k/axDCU30.net
>>327
昔の世界会議で、コブラに怒られたワポルが腹いせに幼いビビを殴った

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:03:19.57 ID:scrtnvI6x.net
>>365
可能性も何も・・・マーシャル・D・ティーチだからDの一族だよ

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:04:28.59 ID:hZ4OzC9pd.net
少年漫画ワンピースじゃなくて大人のワンピース見てみたいな

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:06:15.87 ID:l7DcBDLhM.net
>>311
2枚目があのサンジの写真の手配書だとするとシリアスな場面が笑いに…

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:06:26.23 ID:ppnlsihsM.net
お前らドレスがなぜあんだけ長引いたと思う
尾田は今後ドフラ活躍させる気満々だぞ

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:06:58.43 ID:h+b2QpaFp.net
>>260
確か戦争の時にルフィ助けた時意味深にローは麦わら帽子見てた気がした

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:07:45.46 ID:yAIfEw2u0.net
>>374
あいつもDフラミンゴだろ
ピンクのヒロイン枠

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:08:07.54 ID:o9aRAxIH0.net
Dの一族=月の住人はなさそうなんだよな
エネルの見た壁画に空島の住人の先祖らしき者が描かれてたから、その理屈だと空島のあいつら全員Dの一族になる
D=半月=ハーフ=月と青海のハーフが本命かな?
つまり空島出身なのに羽根の無いエネルはDの一族ワンチャンある?そういう民族が居るだけかもしれないけど

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:08:24.85 ID:yAIfEw2u0.net
>>371
わりーw

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:09:01.15 ID:o9aRAxIH0.net
>>376
じゃあなんで天竜人なんだよ

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:09:01.25 ID:kICHeUB6d.net
>>307
スマホじゃね?

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:09:38.67 ID:yAIfEw2u0.net
>>377
あーなるほど
ルフィが片目つぶって羽生えてる表紙あったな

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:09:45.06 ID:W/pZhi0Q0.net
手配書はルフィとローだろ?
麦わら帽子が国宝なら国宝とオペオペ関係するから
D関連なら手配書二枚だけにはならんだろ

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:10:41.66 ID:kICHeUB6d.net
>>323
サンジならなんで隠すんだよハゲ

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:11:53.92 ID:l7DcBDLhM.net
ルフィが五皇と呼ばれるこのタイミングだし2枚目の手配書は同じ五皇でDの名のつく黒ひげかな

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:12:04.89 ID:BmZJm0t70.net
黒髭って魅力ないよなー
全てにおいて

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:12:54.88 ID:o9aRAxIH0.net
>>385
オレは好きだな
いかにも海賊な感じが

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:12:56.00 ID:yAIfEw2u0.net
>>379
わからんw
ハーフじゃね?
ただピンク=章のヒロインルールがあるみてーなんで、ドフラはそうなんだろうと予想

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:13:54.03 ID:o9aRAxIH0.net
>>387
クロコダイルと一緒に性転換してた可能性があるということか(適当)

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:14:49.96 ID:W6L3Q8r40.net
>>386
わかる
王道いってる

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:15:11.71 ID:yAIfEw2u0.net
>>388
そーそー
コビーもモモもな

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:16:50.13 ID:wT5OzvSh0.net
麦わら帽+首、手、足、胴体にバラされたロジャーだったら衝撃だな。

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:17:28.50 ID:U2WZrKnX0.net
ジョイボーイと前ポセイドン姫→オリジナル?麦わら帽子と謎の人物?
ロジャー時はポセイドン不在→レプリカ麦わら帽子をシャンクスに継承
シャンクスはレプリカ麦わら帽子をルフィに継承
ルフィとしらほし→レプリカ麦わら帽子と古代兵器

オリジナル?帽子が冷凍保管で継承ストップ
レプリカ帽子は継承が続いているから火は絶えてない

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:17:33.58 ID:BypFsOYS0.net
https://i.imgur.com/MT0TlxH.jpg

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:18:06.75 ID:yAIfEw2u0.net
>>384
かもな
ルフィは白ひげルート
白ひげの形はありゃ三日月だろw

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:18:36.25 ID:UMc7Ztf00.net
ジョイボーイって巨人なのか帽子でかすぎ

>>385
毛むくじゃらのデブおっさんだからな女子受けわるそー

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:19:49.06 ID:jj9/r2D20.net
帽子もそうだけど最後のシルエットもスルーのまま次の章に行きそうやな

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:20:39.15 ID:PXQ67vla0.net
>>385
Dの一族だし能力やばいし
最後に凄く役に立ちそう

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:20:54.12 ID:KrMkkArF0.net
マリージョアにあるのはDの一族の王ジョイボーイのもの
それが王冠なのかウラノスに関わるものなのかは不明
ロジャーの帽子はDの一族に伝わるそれのレプリカ
ロジャー→シャンクス→ルフィの手に渡る
レプリカにもなんらかの力があるかどうかは不明
少なくともドフラは力がないと思ってる

こんなもんか
ジョイボーイのものってのも仮説でしかないけど

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:21:01.14 ID:vBmufK7Sa.net
ワンピのネタバレスレで勢い凄かったやつはドフラのオーズ足切断の本バレ厨vs嘘バレ厨?

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:21:18.38 ID:ddhgPR6cd.net
>>385
ルフィらより全てにおいて魅力的だと思う
主人公にしてもいいぐらい

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:23:02.54 ID:j7GvltYt0.net
>>393
この丸の穴はなんなの?

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:24:56.97 ID:WShsskXM0.net
>>393
最終回のルフィだろうな

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:25:29.48 ID:zK+70Ol30.net
>>323
サンジが好きなのはわかったが毎度他キャラ下げないと持ち上げられないのかい?

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:26:54.83 ID:jj9/r2D20.net
>>401
ONEPICEのO   

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:28:11.28 ID:hEKa50MG0.net
>>401
ロードポーネグリフが示す場所

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:29:46.56 ID:yAIfEw2u0.net
あとなー
やたらナミとビッグマムが似てるなと思ったら、僕がマジで揃ってる
特にナミがなんでジンベエにわざわざ乗ってんだろうと思ったら、マムがゼウスに乗ってるからだな
しらほしも三人の兄の護衛いるだろ

フカ(サメ)ボシ 
→ジンベエ、ゾロ ゼウス稲妻

リュウ(竜)ボシ 
→ルフィ  ナポレオン剣(三日月)

マン(人)ボシ 
→サンジ プロメテウス太陽

ルフィはこのタイミングで、五皇になったこと、海賊二角帽子、太陽サンジの対で月という予想がヒントやった
サメが稲妻なのは、ロレンチーニ器官の電気から

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:30:51.11 ID:zK+70Ol30.net
レベッカってビビの色違いみたいやな
ただ麦わら一味と行動してかつ国第一なビビと古代兵器のしらほしと比べるとスペック的に見劣りする感じ

408 ::2018/06/02(土) 00:31:04.81 ID:ElU74TaEa.net
読者の妄想で当たる事ないから単に昔蹴散らしたDのリーダーの遺物として戒めのために保存しているだけと妄想しとく
ホントに大事で崇める物だったらあんな地下に幽閉してるように保存しない

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:36:18.86 ID:yAIfEw2u0.net
>>407
ドレスローザがアーロン+アラバスタだしな

ビビ=レベッカ+ナミ
ヴァイオレット=ナミ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:36:26.19 ID:e3nsMTef0.net
おまえらみたいに無理やりこじつけた妄想を考察(笑)とほざいて
Youtubeで再生数稼ぎしてる奴が叩かれてるな
このスレにいるやつなんだろうけど

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:38:08.70 ID:IUhwONzhM.net
https://i.imgur.com/ssVlI4o.jpg
今の海軍大将のモデルはこれか

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:41:00.44 ID:o9aRAxIH0.net
>>410
そのYoutuberはともかくこういうくだらない考察を楽しめないやつがワンピ読んでて面白いのか疑問

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:43:58.12 ID:4AgCYyNi0.net
ビビとレベッカとしらほしだったら
ポセイドンしらほしが空白の100年で絶対に関わってくるから
しらほしが圧倒的な特別扱いだろ

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:45:33.25 ID:jj9/r2D20.net
>>411
だから蓮司省くなや

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:49:54.07 ID:Kj+FZY8e0.net
黄猿はなにしてるんだろ

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:52:18.49 ID:dQPDMhnt0.net
バレ見たけど帽子でかいのな

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:54:30.13 ID:NmL6qfPDa.net
>>377
昔ネタでゴール・D・エネルとか言われてたな

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:56:34.20 ID:NcB9CwOA0.net
こういっちゃなんだけど、しらほしってでかいから口臭とかもすさまじそう

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 00:59:07.05 ID:ZqwV2pegp.net
今日ワンピースの最新刊が薬局で売ってたんだがどういうことなんだろう、、、
ググっても何も見つからなかった

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:00:55.00 ID:f1+a/UYl0.net
麦わら帽子って、帯の部分で切り離して上見たら、Dの形してるよね

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:05:15.17 ID:gxBlfiCka.net
エネル仲間になんねえかな
ルヒ「うるせぇ!行こう!」
エネル「いぎだい!!」

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:05:49.57 ID:LphjYaJBd.net
>>411
バランスが素晴らしいな

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:06:39.05 ID:jj9/r2D20.net
>>418
それ以前に生臭い

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:07:36.03 ID:9wSZcvYG0.net
あの帽子はしらほしサイズの人が基準かもなあ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:07:43.97 ID:RDFZZJQ90.net
ビビ、レベッカ、しらほしの3人可愛いわ
だがビビ老けすぎた

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:08:41.81 ID:YmLUTLMMd.net
Dは横にすると笑ってる時の口になる
常に笑顔=ウルージ
時代はスマイル
怪僧・D・ウルージ説

どんどん点と点が線になっていくな

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:10:44.58 ID:XCgli7Wwa.net
>>420
麦わら帽子は天王星=ウラヌスだよ
https://i.imgur.com/STU8VxI.jpg
https://i.imgur.com/gskmBR6.jpg
マリージョアに安置されてる麦わら帽子はプルトン、ポセイドンと並ぶ最後の古代兵器ウラヌスの鍵になるよ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:11:12.60 ID:o9aRAxIH0.net
>>426
じゃあ隠れてる手配書ウルージさんやな
謎解決じゃん

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:13:22.86 ID:XCgli7Wwa.net
赤い帯はレッドラインをあらわしているよ
https://i.imgur.com/C5ZFlKT.jpg
麦わら帽子は座標を指し示す何かかも

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:15:00.81 ID:3bsgNAuA0.net
>>427
氷や水で形成されている惑星 天王星
氷漬けの麦わら帽子
成る程…

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:19:24.23 ID:plXMEMx1p.net
少しはワンピースの世界観考えろよ、宇宙だの
UFOだのタイムマシーンだの馬鹿じゃねーのw

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:19:30.26 ID:l7DcBDLhM.net
>>413
ビビも本来なら世界の創造主となるはずの王族でポーネグリフを持つ王国王女だから空白の100年に関わるだろ
そうするとレベッカはなんなんだろう

433 ::2018/06/02(土) 01:19:44.45 ID:ElU74TaEa.net
ウルージが物語の終盤で空島の王として出る可能性はあるな
結局は世界が平和になるような動きで各国の王が和平を結んでいくと思うし
空島だけ蚊帳の外とはいかんでしょう

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:21:17.38 ID:9wSZcvYG0.net
そもそもエネルが月に行ったからなあ…

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:23:02.57 ID:9FKNXRPh0.net
>>427
麦わら帽子がどうやったら鍵になるのかその方法がどんだけ考えても出てこないのよね

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:24:56.60 ID:0f/bKIOP0.net
レベッカの大学デビューしたかのようなテンションの高さとカルーの地味なリアクションが面白かった

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:24:57.11 ID:2yqxJCPB0.net
ゴムゴムのUFOって技あったよな

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:26:00.69 ID:XCgli7Wwa.net
>>431
もともとプルトンが出てきた時点で天体との関係は匂わせてきてるよ
あとロジャーとエドワードはアポロ1号に乗船して亡くなった名前だし、エネルが月で見つけた古代都市と壁画も未消化のままだしね

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:26:06.69 ID:54cy2WTVd.net
>>427
そういやロジャー海賊団には海王と冥王はいるけど天王はいないんだよな

ジョイボーイの約束を果たす奴がその天王かそれとも…
ジョイボーイが巨人族ならいまの巨人族の王子、ロキが約束を果たす者の可能性もあるな
ロキがキーなら世界崩壊を起こすものとしてぴったりの名前だ
北欧神話の神々の歴史を終わらせたのがロキ・ラグナロクだしな
神(天竜人)の歴史を終わらせる者として相応しい

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:27:53.72 ID:twpSU2EP0.net
ポーネグリフもどうやって生成されたのか分からんしな
宇宙由来の可能性もある

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:30:27.91 ID:9FKNXRPh0.net
Dの一族が麦わら帽子を被ると天王星の形となってウラヌスが起動なんて事は無いだろうし

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:31:52.38 ID:6XT5ARlca.net
ルフィ死ぬやつやんソースは新刊SBS

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/02(土) 01:32:34.90 ID:QgsuW5XR0.net
地上編が終わったら、次は宇宙編に突入とかだったら完結に100年かかりそう。
あるいは宇宙に出発して「オレたちの某県はこれからだ!」エンドかね(笑)。

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:34:18.81 ID:twpSU2EP0.net
ワノ国も輪の国、つまり天王星とかけてたりしてな

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:36:46.15 ID:9FKNXRPh0.net
>>444
頑なに和の国と言わないとこみるとその可能性あるよなー

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:41:35.57 ID:c2nUvJEc0.net
ハンコックってなんでレヴェリーに呼ばれんの?

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:43:01.13 ID:XCgli7Wwa.net
この戦艦っぽいのがプルトンで
https://i.imgur.com/J1nVmxH.jpg
この海の化け物がポセイドンを表しているとよく言われているよ
https://i.imgur.com/BkQMfpV.jpg
ウラヌスは太陽光に関するもの?
https://i.imgur.com/UFiRcGX.jpg

麦わら帽子の本来の役目=陽射しから身を守る
https://i.imgur.com/t5l7sUa.jpg
Dの一族の多くが被り物をしてるのは…
https://i.imgur.com/Uv1I4DZ.jpg
https://i.imgur.com/4sRXL5P.jpg
https://i.imgur.com/HMoCMnJ.jpg
https://i.imgur.com/X3PlYXN.jpg

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:43:33.55 ID:54cy2WTVd.net
ジョイボーイの帽子から見てやはり巨人族がワンピースの最終決戦で神々(天竜人)と戦う展開はありそう
マリージョアがそれで崩壊するならその下の魚人島も巻き込まれて崩壊するしノアがそこで必要になるのか

…あっ、とするとノアが必要になる=マリージョアの崩壊

つまりジョイボーイはマリージョアを崩壊させると人魚姫と約束したけど失敗したから謝罪してるのか

そしてその約束を果たすものが現れる=マリージョアを崩壊させる者って話か

とするとあの麦わらはジョイボーイを継ぐものを指し示すヒントになってるのかもな

そしてそいつの出現を政府は一番恐れていると

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:46:04.97 ID:f1+a/UYl0.net
散々出てるが、Dは月説もあるもんな

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:49:14.01 ID:54cy2WTVd.net
ジョイボーイが巨人族なら政府の注意は巨人族の方に行っており巨人族以外のルフィとかには目が行ってなかった可能性も大
ここで初めてジョイボーイの意思を継ぐものが巨人族以外の可能性にも目が行き始めた…とか

いや待てよならば革命軍というのは…

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:50:02.59 ID:f1+a/UYl0.net
>>447
2枚目、3枚目、右上、ぱっと見ラフテルに見えたわ

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:50:48.69 ID:091V2gPhp.net
>>448
魚人島の崩壊はレッドラインの崩壊
巨人族が〜とかそんな小さな話じゃないと思う
レッドラインをぶち壊すのは何だろうな

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:52:39.69 ID:679CjPZG0.net
ダークマターのDだったとはね

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:52:51.10 ID:3bsgNAuA0.net
>>439
ロキ、ノアの方舟…
じゃあ七大天使的な存在も出てきたりして

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:54:06.42 ID:091V2gPhp.net
レッドラインをぶち壊すのはグラグラの能力か

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:55:42.74 ID:BjssV9INd.net
ワンピースの終盤ってなんか政治色が濃くなりそうだな

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:56:39.46 ID:W6L3Q8r40.net
>>455
世界を壊すってそういうことね

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 01:57:55.46 ID:Ir4k2zxl0.net
また衝撃さんこないかなー

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 02:00:48.06 ID:k2mFQ6rya.net
惑星記号を強引に解釈するとONE PIECEのロゴっぽくなる
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/64/a0d8c4f81ac7a0af38ffb1d6681ee44c.jpg
横並びになってるのは惑星直列の時に何か起こるのかも

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 02:04:40.95 ID:9FKNXRPh0.net
ノア=海面上昇or大津波などの現象から逃げる物
海王星(ポセイドン)=ノアの操者の海王類を操る
月=引力、海面に作用、宇宙海賊がいる
天王星(ウラヌス)=磁場が地球と同等=麦わら帽子と関連?
黒髭=ヤミヤミで重力操る、グラグラで津波起こせる
冥王星(プルート)=戦艦に関係?

ワンピース=ひとつなぎの秘宝=星と星を繋ぐ秘宝?

元々異なる種族は地球にいなかった
ワンピースによって行き来してたとか?

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 02:08:26.84 ID:W6L3Q8r40.net
種族っていくつあったっけ?

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 02:11:59.98 ID:9FKNXRPh0.net
ハーフ抜くと
人間
魚人、人魚
巨人、小人
ミンク
手長、足長、首長
3つ目くらいかな

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 02:14:53.93 ID:O7OXedQF0.net
ワンピース=ひとつなぎの大秘宝=惑星直列
なるほど分からん

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 02:15:03.15 ID:W6L3Q8r40.net
意外と照応してるな

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 02:16:19.26 ID:CCuNeRyO0.net
>>443
トリコかな

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 02:16:40.82 ID:QsvQCQ9B0.net
革命軍はマリージョアに藤虎、緑牛がいることは想定済みなのかな
緑牛を弱く描くことなんて考えられないしどうなるんだろ
しらほしをチャルロスから守るのは革命軍のような気もするが
とりあえず凄いことが起きそうだな

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 02:16:49.33 ID:UOYLrB11a.net
惑星は一味のことだな

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 02:18:56.62 ID:XCgli7Wwa.net
魚人族、人魚族、巨人族、小人族、手長族、足長族などなど数あるなかで「白海人」と呼ばれる異端
https://i.imgur.com/YLb6vLv.jpg
月の古代都市と空島の名前が何故か一致
https://i.imgur.com/B1QIJlr.jpg
https://i.imgur.com/v3NQSwg.jpg

白海人は何かしらの理由で月から移り住んできた種族の末裔と考えていい

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 02:21:52.94 ID:hZ4OzC9pd.net
>>459
地球と海王星の間にルフィの絵の土星がある形になる

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 02:33:06.91 ID:IHjlaigvd.net
>>442
人は死ぬぞ!どん。

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 02:34:41.19 ID:DDdtUFdy0.net
くれは、は141け?

これこそやばいやろ

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 02:44:46.51 ID:9a66DAHK0.net
考察厨には悪いがたぶん尾田さん的にはギリシャ神話の神々の名前を拝借してるだけで
太陽系の惑星は全然意識してないと思うぞ

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 02:45:55.66 ID:kXbjDdX20.net
デカい麦わら帽子はUFOやな
サイヤ人の小型宇宙船みたいな

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 02:53:30.36 ID:twpSU2EP0.net
>>472
君も立派な考察厨なんやで

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 02:54:27.91 ID:XVrHqbYa0.net
アニメのコングガン初お披露目の描写は何度見ても残念でならない
なんで拳を振るとかいう仕組みを無視した描写に描いてしまったのか・・・

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 02:58:24.93 ID:14mSZchvd.net
なんか七武海の扱いってどんどんひどくなっていくな
七武海如き〜とかもう七武海はいらねえとか
本当に三大勢力の一角だったのかこいつら
いてもいなくてもよかったんじゃねえの

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 03:13:08.94 ID:b0jSngWM0.net
動く歩道はすぐ隣の川の水力で解決しそうなのだが

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 03:17:47.55 ID:0FWu5LhD0.net
なんか突然物語の根幹的なの出されるとすげー不安な気持ちになる
ワンピースがワンピースじゃないみたい...
すげーワクワク

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 03:19:58.30 ID:0akaFBML0.net
今まで出てきた敵より
天竜人が1番クズいない
ビッグマムでさえ可愛く見える
奴隷の描写がエグい

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 03:21:58.72 ID:vPewflld0.net
七部会はウィーブル以外もうネタないからなぁ

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 03:46:18.67 ID:HzaQCBYnp.net
デカイ麦わら帽子が前のポセイドンの帽子って可能性は無いのかな?
ルフィの麦わら帽子はジョイボーイから継ぐ帽子で二人はお揃い

しらほしがあの麦わら帽子を被る

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 03:49:06.31 ID:dl0/aNpR0.net
ワポルって表紙だけでストーリー進んでたけどアニメだとちゃんと全部説明してくれてたよな

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 03:53:14.93 ID:BypFsOYS0.net
シャンクスはチクタクの実で確定やな

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 03:59:04.66 ID:BypFsOYS0.net
https://i.imgur.com/IHn53Ds.jpg
この部分がDにしか見えないんだ、SBSで質問してみようかな

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 04:22:18.46 ID:B95Xvpw50.net
新巻のSBSはすごい情報が載ってるとかいってた奴出てこい
全然平常運転やんけ

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 04:45:41.34 ID:YJbtkTdl0.net
ワポルの国ちゃんと世界政府に認められてんだな
国新しく作るの簡単なんやなw

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 04:59:20.27 ID:E170Pd4Fa.net
>>486
金さえ献上すれば有りなんじゃね

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 05:04:15.16 ID:b/r+CSmya.net
>>447
多くがってかDは今んとこ全員頭になんか被ってるな
ドラゴンもフードだし黒髭もバンダナだし
すがに意識して描いてるだろな
これから出てくる帽子キャラは要チェックやな

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 05:06:36.67 ID:g0ZE14SE0.net
>>476
作者が単に数字の7がカッコいいからという理由で作られただけだからな
七武海なんて生み出してなかったらもうとっくに物語が完結してるって思えば
憎い存在でもあるな、長期化の原因だし

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 05:10:38.08 ID:ejYT/0O50.net
確かに今までD以外帽子キャラ出てないわ

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 05:12:28.88 ID:LHoFK+QZ0.net
>>490
チョッパー

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 05:12:33.34 ID:b/r+CSmya.net
いや帽子てかなんか被ってるキャラは腐るほどいるぞ
ただDはもれなく被ってるってだけ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 05:16:05.09 ID:RDFZZJQ90.net
戦争編で死ぬ前に、白ひげが言った言葉

「エースの意思を受け継ぐものが現れるように
いずれロジャーの意思を受け継ぐものが現れる
お前ら政府はそれを恐れている」

で合ってる?
今コミック手元にないから分からん

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 05:24:59.11 ID:K9EGbmF80.net
>>492
ガープやドラゴンは被ってないぞ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 05:25:06.14 ID:db4DY9iO0.net
今週の最後の麦わら帽子はワンピースの世界の地球に見えたけどな
赤い紐の部分がレッドラインでさ

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 05:28:43.50 ID:E170Pd4Fa.net
そういやガープって犬みたいな帽子被らなくなったよな
あと革命軍は最近登場した幹部も含めて帽子やフードを被ってるキャラが多い
まあ素性を隠遁する為でもあるんだろうが

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 05:29:05.99 ID:K9EGbmF80.net
フードや犬のお面もカウントするんかw
細かい事を言うのもなんだけどルージュやローの家族は被ってないんじゃ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 05:40:31.69 ID:hE1v7xHW0.net
もう考察じゃなくて、ただのこじつけ(笑)

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 05:42:37.06 ID:E170Pd4Fa.net
ようするに帽子のことは考え過ぎだってこと
ただワンピース 帽子で調べたら殊の外、必要以上に考えてる人がいてびっくりしたわ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 05:43:40.17 ID:2n8/Ry1Ka.net
>>494
ガープのはフードじゃなくて帽子だぞ
SBSでもガープの帽子が〜って書いてある

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 05:45:09.26 ID:jnz7mroN0.net
パンゲアって一つの大地だろ
ひとつなぎの財宝ワンピース
一つの大地パンゲア

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 05:49:48.00 ID:o0keXchT0.net
>>385
人の夢は終わらねえ発言であんま悪役って感じがしねえわ
信念はルフィと一緒やん

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 05:53:59.52 ID:BVMiKPCp0.net
バギーはラフテルに行っただろうけど
バギー自身はその事をわかっていないというオチ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 05:54:14.54 ID:LFQzNfHHa.net
>>477
ミホーク

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 05:55:59.44 ID:K9EGbmF80.net
>>500
あれ帽子だったのか
帽子ってレベルではない気もするけど

黒ひげは類型的な悪役ではないよな
美形でもないし魅力ないと言われてもそうだなというしかないけど
他ではみないキャラで面白いと思う

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 06:18:22.07 ID:qwcxd+gCa.net
>>493
全然違うよ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 06:23:30.46 ID:vCsIEhc00.net
>>494
たしかにドラゴンはフードやしな
ただサボとか革命軍が軒並みみんな帽子かぶってるけども

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 06:23:37.59 ID:HiqS2XgN0.net
D=半月で月の民と人のハーフ説を推すなら
消された王国の名前もビルカだったりしないかな

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 06:30:02.14 ID:qwcxd+gCa.net
Dの一族は月から地球にやって来た侵略者なのか

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 06:32:55.75 ID:OUBOkGY10.net
別にマゼランと会話してるわけじゃないんだな
一人独房に入れられたから独り言言ってるだけかこれ

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 06:36:09.76 ID:xDYewNoy0.net
サボがしらほしを自分のものにしようとするチャルロスに火拳喰らわすのかな

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 06:40:33.07 ID:rZIwVmG70.net
しらほしがチャルロスの妻になる代わりに魚人を地上に住ますパターンだと思ってたけど今回の話見る限りチャルロスに「タイプじゃないんです」って言って大騒動になるパターンだと予想

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 06:40:33.68 ID:SZCzS1GU0.net
七武海はミホークが四皇レベルだし
仲間が入ればシャンクス並の勢力誇ってた

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 06:51:45.79 ID:SZCzS1GU0.net
ルフィの夢の果ては全世界の人と宴をするとかだな
ワンピースの最後は海軍 革命軍 海賊 政府 敵だった奴等も含めて全員で宴エンド

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 06:51:50.13 ID:vPewflld0.net
ドフラ再登場はほぼ間違いねーな
でなければこういうシーンいらんでしょ

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 06:56:22.19 ID:ZLwxpCW30.net
麦わら帽子めっちゃ気になるな

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 06:57:27.04 ID:3Okxfh4md.net
>>484
で、人の名前にでもなんのか?

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 07:05:39.47 ID:Xn7q8tBj0.net
Dはダンピール、ドラキュラの意味

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 07:08:48.75 ID:uX5seHPoa.net
>>511
多分ルフィがチャルロス殴った時と被せるような気がする

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 07:09:31.24 ID:oinDYI+30.net
最後どんでん返しで世界がひっくり返るらしいけど
たぶんラフテルに逆逆の能力者がいて
すべてを逆にしてるんだと思うけど
(海軍が海賊で天竜人が奴隷でレッドラインは海だった)

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 07:11:17.39 ID:Dxi7AI6m0.net
ワポルも再登場したしグランドラインのボスキャラ唯一再登場してないのエネルだけになったなー

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 07:11:31.62 ID:SBLrue6z0.net
>>520
何そのブリーチみたいな糞展開…

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 07:11:54.88 ID:x26F1+YJ0.net
>>519
いや、もしかしたらサボに流れる貴族の血が覚醒して
「俺にもやらせろだえ」とか言ってチャルロスと3pになる可能性も高い

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 07:18:30.16 ID:oinDYI+30.net
あとレイリーとかはラフテルに行って世界をひっくり返せたんだけど
答えが出せなくて何も出来なかったみたいなことを言ってたけど

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 07:20:50.56 ID:DiLsjWEqd.net
ローの父親と妹もDの一族だろ
帽子なんて被ってないぞ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 07:20:51.74 ID:93RcBWL/r.net
コビーがDの可能性はあるのかしら

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 07:21:28.29 ID:rZIwVmG70.net
>>520
レッドラインと島だけ海とか枯渇しすぎだろ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 07:25:23.88 ID:mAH0Wc7L0.net
緑牛って光合成でもしているのか?

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 07:26:44.05 ID:HiqS2XgN0.net
>>521
やっぱエネルも再登場すんのかね
本筋の歴史に関わることで出てくるならかなり後になりそうだが
あのロボット達が仲間だからもう悪役にはならなさそう

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 07:29:25.72 ID:UsuKhcK8p.net
>>524
ロジャー海賊団自体が大人数では無く、またロジャーやレイリーの年齢も考えたら世界を巻き込む戦いは次の世代に託すしかなかったとかね

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 07:29:36.02 ID:rZIwVmG70.net
エネルは世界会議終盤に降りてきて乱入か空島でウルージと意気投合して同盟組むパターンだと予想
マリージョアは上からみたら1番目立つだろうから降りてくる可能性はある

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 07:31:27.50 ID:SZCzS1GU0.net
エネルって月にいて飽きないんか 何もないのに

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 07:36:42.28 ID:Nx4ZUcMz0.net
最後にルフィの手配書持ち歩いてるのは誰??

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 07:43:40.29 ID:YnFNT9dE0.net
>>495
これいい線いってると思う

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 07:43:50.59 ID:SBLrue6z0.net
サボがチャルロスぶっ飛ばすの予想してる人が多いが俺は
ポセイドン発動しそうになって海王類がレッドラインに来ちゃうと思う

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 07:47:19.65 ID:K9EGbmF80.net
ラミの方は帽子被って出て来る可能性あるかも

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 07:49:42.66 ID:BdyNO89e0.net
そんなセカイ系になっちゃったら海賊とか言ってる場合か?って気も

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 07:51:21.36 ID:zB9qUvye0.net
マゼランがドフラミンゴ守る理由って無くね?
上(天竜人?)からドフラミンゴ殺すための刺客が来たなら殺させとけば良いじゃん
別にレベル6で誰か死のうが世間には公表しないんだしさ、マゼランって政府側じゃないの?

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 07:52:18.64 ID:O0sZ4pjj0.net
>>520
うはあクソださい予想
本当にそんな展開になると思うか?もっと頭使いな

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 07:53:10.56 ID:LsZ+lcjHM.net
>>523
下らなすぎて草w

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 07:58:35.73 ID:zJtscl+p0.net
帽子を二つ合わせたら何かの地図になる説

https://i.imgur.com/KsLgOwm.jpg
https://i.imgur.com/4c1vT2Y.jpg

序盤の頃はここまで長期連載になると思ってなかったから
重要な伏線をポンと置いてる可能性ある

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:00:38.69 ID:rZIwVmG70.net
ラフテルの試練がどういうものかくらいワンピースちゃんと読んでたらわかると思うが
めちゃくちゃ伏線出されてるだろ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:08:25.76 ID:eUVnvX5s0.net
休載じゃないって素晴らしい

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:11:04.07 ID:1zE3vqaC0.net
>>126見ると面白かったところって長くても30話ちょいなんだなあ
40話以上になると中だるみして微妙になる

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:12:38.87 ID:1zE3vqaC0.net
>>541
初期にバギーが麦わら帽子半壊させているんだからそれはない

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:13:30.05 ID:pFv0Amh40.net
麦わら帽子が大きさ的に昔のポセイドンのものというのはあり得るかも
ジョイボーイがプレゼントしたものとか
種族を超えた友好の象徴の意味もあるのかな
魚人・人魚限定になっちゃうけど

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:19:07.55 ID:pFv0Amh40.net
麦わら帽子ってタイヨウの日差しから守るものだよね?地上に上がって移住してくる人魚姫にプレゼントしたとかあるかな

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:22:31.99 ID:oWq2FDNI0.net
>>545
リボン?のような布に何かが書かれている可能性もある。

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:24:16.54 ID:O0sZ4pjj0.net
>>126
ドレスローザやりすぎ

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:26:29.48 ID:RCA/c9YBF.net
チャルロスはしらほしをどうしようとしてるんだろ
しらほし拉致を聞きつけてガープもマリージョアに来てチャルロスを殴るのがガープかもしれない
あんなに大きいのに拉致なんてそもそもできないかもしれないが
しらほし拉致されて天竜人のやしろに殴り込みの展開が一番面白い
誰がやるんだって話だけど

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:27:56.39 ID:XbfwDYcZ0.net
ドレスローザ終盤は苦痛だった。WCIもだけど。

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:28:56.16 ID:xgfvMakoa.net
国の解放以外にコロシアムがあったからなあ

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:31:14.30 ID:FV7wWcdH0.net
冷凍されてるのはムギムギの実のムギ人間
麦わら帽子に憑依して知恵か力を与える
憑依していたところを冷凍されて捕らえられた
麦は踏まれて強くなるから負ける程強くなる=不死身

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:34:13.20 ID:IHjlaigvd.net
コロシアムとか時間の無駄すぎた
まあでも8人の船長の紹介の場なんかな

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:34:43.90 ID:vMcVQGCg0.net
レベッカって王族やめたんじゃなかったの?
なんでレヴェリーに出られてんの

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:36:39.94 ID:3CemKlps0.net
仲間10人なんて決まってないし
10人は欲しいって言ってんじゃん

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:40:45.39 ID:RL+/PbH70.net
>>538
マゼランは糞真面目な男だから囚人なんて殺しても問題ないって
シリュウと対立したんだろ何を読んでたんだよw

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:41:57.52 ID:2VCVS8Dd6.net
世界の中心はマリージョアのはずなのに
マリージョアから見て東側に西の海があって、西側に東の海があるんだよな
4つの海の名前の視点は何故かリヴァースマウンテン

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:42:21.51 ID:wrhmmMlsa.net
ルフィにもし生きてたらってつけなかったら死なないんだってなっちゃうからつけただけで特に他の意味はなさそう

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:44:11.43 ID:UrilJSVha.net
刺客なんか送り込まなくてもドフラミンゴを正式に処刑すれば良いだけなんだよな

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:44:48.76 ID:8mRmLRQm0.net
パンゲアって昔の超大陸じゃん
レッドライン分裂するんか

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:44:55.92 ID:RL+/PbH70.net
>>550
しらほし拉致なんて無理じゃね?王様や王子達が衛兵より弱いとも思えないし
何よりあの巨体をこっそり誘拐も無理だろうしw
ビビやレベッカ、ドルトンもいるし強引にもこっそりも無理な気がする
となると権力でだけど上記のメンツがそれを許すわけもないしなw
国を救えるのは潜入したサボ達革命軍だけか

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:46:23.89 ID:SBLrue6z0.net
>>543
無断休載って手を前回使ってるんですが…

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:48:24.54 ID:RH9ZapFc0.net
http://i.imgur.com/DkKZ8.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20180409/12/x109loa/34/0f/j/o1600083414167134102.jpg
http://www.glory820.com/wp-content/uploads/slooProImg_20180425130347.jpg

う〜〜〜〜〜〜〜〜ん・・・

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:50:19.58 ID:TmgKH2Rr0.net
>>498
まぁ連載中に楽しめる醍醐味だわな
どーせ当たらないけど予想をする楽しみは今読める我々の特権
連載終わったあとに読みむ人たちは待つ苦しみもないが、こういうことも味わえない

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:57:42.75 ID:plXMEMx1p.net
>>553
お前本気で言ってるの?w

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 08:59:41.18 ID:BWHb3FSld.net
核心部に触れてくると寂しくなるな
これからが長いんだろうけど終わりの始まりだと感じる
ワンピース終わったら読む漫画ないんだよな
それにしてもあの大きな麦わら帽子がドフラの言ってる宝ってことなのか?
あんなんで世界がひっくり返るとかどういう乞となんだろうな

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:00:09.14 ID:SBLrue6z0.net
皆冷凍って言うがコケ生えてるだけなんじゃないの?

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:01:39.94 ID:TmgKH2Rr0.net
>>562
天竜人側にも戦闘丸レベルのガードマンとか複数いるんじゃない?

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:02:01.48 ID:SFqjWDUO0.net
五老星のところにルフィがやってきた時に、五老星が
「よくここまでやってきたな。我々はお前が来るのを待っていた。
ここにたどり着けた者だけがワンピースを得る資格がある。お前が世界の希望だ。」
ジャーン!!
みたいなベタな展開にはならないよね?

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:04:22.41 ID:UrilJSVha.net
>>570
何がベタなの?

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:06:01.82 ID:SBLrue6z0.net
階段下ってるシーンの人物の描き方おかしくね?
最初上ってるのかと思ったんたが

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:06:16.71 ID:Tv/9Blpd0.net
バギーはルフィの麦わら帽子につばを吐きかけていた
シャンクスからの預かりものと知ったからだが
もともとロジャーの物だと知らんのか、それともロジャーをリスペクトしていないのか

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:08:02.13 ID:SFqjWDUO0.net
>>571
最大の敵だと思っていた相手が、実は孫悟空とお釈迦様みたいな感じで掌の上で踊らされていただけだった
というパターンは昔から小説、映画、演劇、漫画等でよくあるベタな展開でしょ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:10:30.67 ID:6PLQ8Zjm0.net
ルフィは五老星なんて眼中に無いんだけど

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:10:33.81 ID:IHjlaigvd.net
>>573
バギーが初めてロジャーにあった時にはもう帽子被ってなかったんやろ

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:10:45.56 ID:Dz58wvF90.net
>>573
ロジャーが処刑された時泣いてたし海賊王と唯一互角だった白ひげは紛れもなく世界最強の男なんだぞ!!と言ってたから尊敬してる筈

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:11:01.64 ID:SBLrue6z0.net
>>573
ロジャーの物とは別の可能性…

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:11:24.03 ID:0LDN2N94d.net
>>565
全くだ、未完の作品を追いかける醍醐味だよな

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:11:27.47 ID:zxsuDD/10.net
麦わら帽子が、何か特別な悪魔の実を食しているのか
特別なビブルカードが帽子に縫い付けられているとか

それぐらいしか思いつかない

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:12:47.54 ID:TmgKH2Rr0.net
>>567
気持ちわかる
続きも読みたいし、世界の謎も知りたいけど
すべてわかっちゃったら、それもまた寂しい
島と島の間の世界情勢と章のはじめのワクワク感はぱねぇ

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:15:05.39 ID:BWHb3FSld.net
天竜人の側近にも糞強い奴はいると思うわ

てか尾田はドフラにモリア暗殺の指令を出した奴を忘れてることなんてないよな
ドフラに送り込んだ刺客は同じ奴の指示なのかな
世界政府のもっと上って天竜人が森殺せなんて指令出すのおかしいし別の組織みたいなのがあるのか

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:20:29.85 ID:JEj0YkiF0.net
同じ人多いんだな、年齢重ねるとそうなるんかね
本編も程々に面白いが、世界情勢とか本編合間の話が超面白い
一方でワンピースが終わってしまうと見るもんなくなるわけではないが
他見れる漫画は軒並み休載ばっかだからなあ

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:22:26.50 ID:UrilJSVha.net
>>582
センゴクの上ね

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:22:28.16 ID:7e1eAI0Ta.net
くまと政府の人間の会話では「ひとまず続投を願いたい、措置はその後」と言ってるな
元々戦争が終わったらクビにするつもりだったのかもしれないがならもっと上発言がよく分からなくなってくるな…

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:25:40.45 ID:8rUM0+wn0.net
ワポルってもともと白髪だったっけ?

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:28:49.98 ID:RL+/PbH70.net
天竜人に逆らう奴はいない(海軍の猛者ですら従う)
天竜人が危険なはずの外に出たのにシャボンディでは強い奴なんていなかった
これを考えると護衛は弱いんじゃないか?ただし海軍やCP0がいるからそこが動くと・・・

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:29:21.70 ID:u49xho4Q0.net
チャルロスは生理的に不快だから思いっきりひどい目にあってほしい

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:30:58.93 ID:Vh94FnIT0.net
>>562
絵見るまでは何とも言えんかったけど、拉致とか競りで買うとか無いな
チャルロス程度が欲しいって思うんだったら他の天竜人も欲しいはず
あれほど目立つしらほしが消えるわけもないし味方も多すぎるほどいる
しかも世界会議編で解消しなきゃいけない伏線あるすぎるし、
拉致がらみで話進行しなかったら読者うんざりだと思う

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:32:59.20 ID:TmgKH2Rr0.net
これだけ想像力を掻き立てられるのに
終わってしまえば
ヤフー知恵袋あたりで
「ワンピースのひとつなぎの財宝ってなんだったんですか」
「◯◯でした まぁ私は予想してましたけどねドヤァ」
で済まされるんかと思うと切ないな

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:39:21.88 ID:IHjlaigvd.net
今まで考察とか正解やった奴いる?

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:41:23.14 ID:Oyg2+qfJ0.net
やっぱミンゴはローが絡んでない方が豪快な悪役って感じがしていいな

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:41:32.39 ID:kqdrX1ewa.net
>>484
コレしつこい

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:42:53.55 ID:PAGLYh+I0.net
姫が拉致されたら赤犬ですらブチギレるレベルの問題ですね
そんな馬鹿な展開やめてくれ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:43:23.15 ID:AqzE2h9Q0.net
D=月

でほぼ確定か

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:43:31.47 ID:SGfhx0IU0.net
>>484
Dに見えるからなんなんだよ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:44:26.21 ID:BM16esqad.net
マゼランがドフラを守る意味がわかんない
政府でもかなりの権力者なら正式な処刑を命じられるはず

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:44:58.87 ID:diLWG2Yja.net
今思うと、ルフィの15億って異常だな
古代兵器を呼び起こせる術を2つ持っていて
更に1つはルフィの派閥の魚人で
Dの名を持ち、政府に討伐上等で動き、四皇だろうがなんだろうが徹底的に交戦する

そりゃ現状トップクラスの危険度だな

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:45:08.29 ID:pToe0/QLp.net
たすけてルフィ様ーで連合軍が総攻撃だな

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:45:39.11 ID:AqzE2h9Q0.net
>>595
ルフィは月の民

それに憧れる天竜人に駆逐された過去

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:45:59.22 ID:BWHb3FSld.net
天文学的なことは一切わからないからその考察にはついていけない
世界史は好きだからこれから起こるフランス革命をモデルにした事件が凄い楽しみだわ
どう描くんだろ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:48:20.05 ID:Vh94FnIT0.net
チャルロス絡みはたぶんしらほしじゃなくてステリーがやられてサボがぶん殴る展開だろう

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:51:48.29 ID:gQnfR/Iad.net
ラパーンがドルトンヒルルクの護衛で微笑ましい

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:51:54.43 ID:TmgKH2Rr0.net
>>591
デュバルの正体と
ルフィがチャルロスぶん殴る展開
くらいじゃない?

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:55:09.72 ID:UrilJSVha.net
月からやってきたDの一族は古代兵器の力で世界を支配していた
そのDの一族の支配に抵抗したのが20人の王

Dの一族の方が悪者に見えるな

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:55:17.51 ID:4AgCYyNi0.net
空白の100年より前から生きてる生物はズニーシャだけか
実はズニーシャの裏切りでDの一族が敗北し世界政府が誕生した
つまりズニーシャがやった罪はDの裏切りか
そして罪滅ぼしでゾウになって歩き続ける

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:57:02.32 ID:Vg8snBnF0.net
ドフラを処刑するにしても処刑場で喋りすぎるやつだから口封じするためにはその前に殺すってことだろう

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:58:08.79 ID:4AgCYyNi0.net
と思ったけど計算合わず却下する

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 09:59:51.27 ID:Cp7FIVQK0.net
最後に出てきた奴がラスボス臭い

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:09:00.66 ID:BWHb3FSld.net
宣戦布告の中の一つに奴隷解放はあるっぽいな
その為の描写だと思うわ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:11:03.68 ID:hE1v7xHW0.net
最後に出てきたやつは女やろ

ルフィのかあちゃんかもな

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:12:38.70 ID:hE1v7xHW0.net
>>605
支配なんかしてないやろ
1つの国って書いてある

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:13:14.34 ID:BdyNO89e0.net
確かに細いし女で母ちゃんかもね

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:14:03.69 ID:F2VZSLFW0.net
まず、最強でも最弱でもない、一兵卒を戦う。

次に最強の一兵卒で戦う。

次に最弱の一兵卒で戦う。

それで敵の強さの索敵をして、残りの兵士全員で相談して作戦を練る。

強い作戦は知の平等の最賢の多重層結界の作戦だが、それを作る連絡通信情報網ができていないので、

みんなで相談して作戦を練ってれば、それはそういう作戦だからだ。

その作戦であとはみんなの本音と良心を信じて戦う。

それだけで負けても日本は幸せになる。

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:14:05.53 ID:hE1v7xHW0.net
>>607
マゼランなら余裕で殺せるだろうになんか回りくどいよな

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:15:51.58 ID:UsuKhcK8p.net
白ひげってワンピースが何なのかをロジャーに聞かされたの?

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:16:20.03 ID:QoscmY+Y0.net
ビビが下手になってる
誰かわからんぞ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:16:26.05 ID:679CjPZG0.net
ウラヌス ポセイドン プルトン(ハデス)
この神話で共通して登場する頭文字Dの名の持つは
ダイダロス
ギリシャ神話でのダイダロスは発明家であって。
ちょっと話はそれちゃうけど、過去、イギリスで恒星間飛行可能な宇宙船の建造を研究したダイダロス計画というのがあり、幻の宇宙船ダイダロス計画があったそうな。

Dの意思って宇宙に行く計画のことだったんじゃね?
既出だったらすまんね。

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:17:07.53 ID:cPI5AKpId.net
89巻の表紙は知らない人が見たらどっちが主人公かわからないな

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:18:20.73 ID:+AAqRtKq0.net
散々予想されてるけどレッドラインぶっ壊すだろうな
海王類やゾウやラブーンみたいな巨大生物たちが集結しそうで楽しみ

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:18:27.90 ID:W6L3Q8r40.net
巨人がキーならアトラスとか出るのかな

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:18:49.63 ID:hE1v7xHW0.net
>>616
Dの意思の説明のついでに出てきたんやろな

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:18:56.57 ID:AqzE2h9Q0.net
>>600

あの麦ワラ帽子はUFO

あれで月にいける

月に古代兵器

地球狙うDの一族と対決

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:18:57.69 ID:zp2YUcNqd.net
ドフラを殺そうとしてるのは天竜人でそれから守ってるのが世界政府この構図を理解しろ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:21:01.69 ID:F2VZSLFW0.net
麦とこじと素人Aよ、ついにあの伝説の仏教徒ノスタルジアが伝えたかった日本の八百万の一兵卒の作戦を伝えことができるぞ。
たぶん、これでだいたいあってる。

まず、最強でも最弱でもない、一兵卒を戦う。

次に最強の一兵卒で戦う。

次に最弱の一兵卒で戦う。

それで敵の強さの索敵をして、残りの兵士全員で相談して作戦を練る。

強い作戦は知の平等の最賢の多重層結界の作戦だが、それを作る連絡通信情報網ができていないので、

みんなで相談して作戦を練ってれば、それはそういう作戦だからだ。

その作戦であとはみんなの本音と良心を信じて戦う。

それだけで負けても日本は幸せになる。

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:21:06.24 ID:SBLrue6z0.net
しらほしが泣き叫んだ時点で海王類来ちゃうと思うんだけどな

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:22:44.18 ID:AyyTF+8t0.net
>>611
天竜人がドラゴンから奪ったんだろうな
ドラゴンが革命軍を組織する切っ掛けになった

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:22:44.87 ID:hE1v7xHW0.net
>>626
さすがにレッドラインはジャンプできへんやろ(笑)

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:25:19.93 ID:F2VZSLFW0.net
これでワンピースを解釈するとこうなる。
ゴールド・ロジャーは最初から八百万の一兵卒だった。

次に最強の八百万の一兵卒白ひげが戦う。
それに勝ったのは黒ひげだった。
次に最弱の八百万の一兵卒コビーが戦う。
それに勝ったのはルフィだった。
黒ひげは殺したが、ルフィは殴って倒しただけだった。
どう戦えばワノ国が幸せになるかみんなで相談して本音と良心を信じて、
これからみんなで戦う。
だいたいこんな感じだ。

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:26:43.48 ID:Vh94FnIT0.net
>>626
怪鳥ロプロスが来るのだろう、ポセイドンもいるし

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:30:23.19 ID:HdTzbZal0.net
階段上がってる?下りてる?シーンの両壁に人の影っぽいのが見える。

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:31:17.40 ID:o27LgQg6a.net
そういやルフィにも母親いるわな・・・

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:31:29.56 ID:hhU7PODTd.net
万全のドフラミンゴ相手なら今のルフィでも負けるかも

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:31:39.37 ID:DTCQ3khYa.net
>>612
古代兵器を持ってる巨大な王国ってだけで危険だろ
支配してるのと変わらん

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:32:08.15 ID:HzaQCBYnp.net
>>591
ローラの母親はビックマムは早い段階で俺は当ててた

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:32:14.29 ID:QoscmY+Y0.net
ビビがものすごく下手になってる
よく見てもわからない

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:33:14.47 ID:o27LgQg6a.net
>>633
フォース相手に時間稼ぎできればあるいはと思うけど速度に全然対応できてないから無理じゃね?

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:36:45.24 ID:jUkG3sxc0.net
なるほどルフィのチンコを巡る壮絶な女の争いが始まるわけだな

アルビダハンコックビビしらほしレベッカレイジュナミロビン

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:42:05.99 ID:3zWddO4/0.net
るひーに好意がある女

ナミ
ロビン
ビビ
ハンコック
マーガレット
しらほし
レベッカ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:45:15.71 ID:o286ONzq0.net
レヴェリーって7日間もあるのか
これ一旦ワノ国に場面転換して終わったらまたレヴェリーに入るんじゃね

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:46:18.20 ID:F2VZSLFW0.net
いやあ、さすがに、「任侠」と「ワノ国編」を描くために尾田栄一郎が描き始めた漫画が世界一売れるんなら、
本当に日本が好きな人にとっては、ここまでただの序章でよ。
おれにとっても、尾田栄一郎にとっても、けっこうむかしの日本人の真の英雄がどんな人だったか、
確認作業にたいへんだったら、あんまりたいして変わってなかったから安心したっていってたぞ。
ただ、日本領土と日本人が増えすぎて子供に教えるのが尾田がたいへんでよ。
まあ、はっきりいって尾田栄一郎にしてみれば、ここからがやっと本当の本番でよ。

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:46:46.98 ID:e6sKGrCBa.net
>>438
ホントやん
今後ガスって名前の奴が出てきたら重要人物やな

船長 ガス・グリソム(Gus Grissom)
副操縦士 エドワード・ホワイト(Edward Higgins White)
飛行士 ロジャー・チャフィー(Roger B. Chaffee)

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:50:14.42 ID:W/pZhi0Q0.net
>>642
シーザー

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:52:08.31 ID:BypFsOYS0.net
https://i.imgur.com/ZLXkhkP.jpg

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:52:57.86 ID:+AAqRtKq0.net
>>642
ポートガス?
エースの母方の先祖で何かあるかな

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:53:47.85 ID:+XR5s7rv0.net
ワンピースのくせに可愛いキャラばっかり出てて
心が不安になる

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 10:56:32.66 ID:F2VZSLFW0.net
そもそも、「任侠」と「仁義」、これが好きならだいたい日本人だ。
といわれていた「日本独立戦争」で本当にワノ国編が読みたかったやつは、
それを知っている昭和の大人たちにとって、その意味とは何か調査するのがたいへんでさあ。
それがわかってるんで、書きたかったんだけど、尾田栄一郎がその調査結果を読めたかがたいへんでさあ。
白ひげの仁義でそれで白ひげを好きになった男が本当に日本の女たちが好きな男たちだったんで、
おれも仁義といった時、白ひげは「むしろワノ国の偵察兵と考えた方が早い」と思ったくらい「白ひげが好きでよ」。
「最強の連絡兵が最強の日本軍人」だと知ってる日本独立戦争兵にとっては、
わしらがまちがってなかった。なら日本は大丈夫だろうでさ。
まああとは、適当に尾田が描いてもなんでも面白いだろう。

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:03:22.21 ID:05O+V/mmd.net
>>640
ワノ国での決戦中に満月になるようにするだろうから、ワノ国決戦はまだ先でしょ
レヴェリー会期中にはまだ始まらないと思う

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:05:13.25 ID:L1VImE5ja.net
アルビダはバギーに乗り換えてそう
というかローグタウン以降にルフィと顔合わせてすらいないんだよな…

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:07:42.73 ID:F2VZSLFW0.net
おれもびっくりしていたぜ。
インターネットアンダーグラウンド文化の時にほとんど百万人の日本の首都東京でいじめられていたおれを、
犯罪者の最高司令部だと思ってた任侠が、東京に住んでただけのやつらなど百万人殺してでも、一人の犬塚拓馬を守る。
例え、任侠の最高司令官のおれが死んでも東京の百万人を殺せ。それが「任侠」だ。
といって本当に東京の百万人を殺せでよ。
「味方の百万人を殺せないで、味方三百万人を殺してでも日本に勝てるアメリカCIAと戦うのに、
日本人を百万人殺せないならたいした任侠じゃねえ。自分の国に住んでるだけで幸せになれると思ってただけのややつだ」
でよ。

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:08:04.69 ID:o9aRAxIH0.net
本当に月が関係あるんならミンク族仲間になってほしい

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:08:33.48 ID:hE1v7xHW0.net
スム姉の能力単行本で説明したってことは、
やっぱりもうビッグマム海賊団は再登場なく終わりなんやな

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:09:29.89 ID:SBLrue6z0.net
>>651
月に関係してるのは空島の人達だぞ
よってウルージが仲間になるぞ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:09:35.13 ID:IDhyHCZx0.net
めっちゃルフィの母親っぽいよね
考察好きはすぐに思ったはず

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:11:25.01 ID:PmdYL85ba.net
>>591
ドレスの後にサンジの懸賞金が謎の上がり方したとき、サンジのモデルが鉄仮面じゃないかって書き込み俺したわ

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:17:55.48 ID:4AgCYyNi0.net
エネルの行った月に古代兵器が描かれた壁画あるんだから
月は関係ありまくりーの

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:20:20.29 ID:F2VZSLFW0.net
だいたい、あんまり日本が発展するんで、むしろ、調査団より尾田が読むのがたいへんでよう。

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:23:45.38 ID:K9EGbmF80.net
ルフィの母ちゃんはありそうだな
という事は手配書は息子のルフィと旦那のドラゴンって感じかね

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:24:43.80 ID:W2Vo4F9jd.net
>>653
ウルージさんが麦わら如きの仲間になるわけがない
奴隷で十分

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:33:13.75 ID:jqwMwuug0.net
扉絵だけだったし、月やら天体は唐突なのは否めないわな

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:36:53.32 ID:h3vO0PxRa.net
せっかく漫画面白いのに今後こんなオカルト妄想を聞かされると思うとうんざりするな

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:38:48.94 ID:cjGR7lO2K.net
>>630
あとはロデムだけか

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:40:07.86 ID:fVcKAqvaF.net
扉絵では宇宙海賊も出てきたな
最後は宇宙を冒険するぞ!で終わるかもな

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:40:32.40 ID:3BaeasTcH.net
覇気を纏ったブラックサンダーエネル降臨か?

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:40:39.46 ID:679CjPZG0.net
ラフテルには、ビルカへ結ぶための何かがある。
ワンピースは月と地球を結ぶ宇宙エレベーターであった。

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:42:47.58 ID:facWcOuh0.net
>>656
光月という名も関係してんのか

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:44:46.14 ID:88u4gKu7a.net
もし今回みたいな前触れなく、突然 ドフラが牢屋の中で死んでるシーンがドドドン!て出てたら衝撃だったわ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:47:17.37 ID:1SlseB90H.net
最後に出てきた黒く細長い人は&#63847;老手術受けた古代王国人

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:50:15.84 ID:fVcKAqvaF.net
月の文明とか宇宙海賊とか見てると意外とワンピース本編の話ってスケール小さい話に感じる
宇宙には沢山の文明築いてる星ありそうだ

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:51:12.42 ID:w4oyDOepd.net
そういやドフラもインペルダウンレベル6か
クロコダイルでも最高ランクならレベル6で溢れてそう

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:51:51.37 ID:BWHb3FSld.net
>>661
尾田が北欧神話とか欧州の歴史そのもの、後は天体に興味あるのは間違いないでしょ
海賊、海賊団にもそれぞれモデルとして考えてるだろうし天竜人、世界政府、五老星にも何かモデルとして考えてるものはありそうだよ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:53:15.58 ID:d1bwpXsO0.net
いつも思うけど何でウルージそんなに好かれてるんだ?

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:53:42.95 ID:fVcKAqvaF.net
>>671
五老星は歴史上の偉人がモデルじゃないの?

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:53:44.91 ID:PQCudrzS0.net
色々な考察はあるがロジャーが自分たちじゃ公開できない・しても意味がないから次世代に
託す選択をした代物である事への説得力がどの説も無いんだよね

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:54:36.42 ID:W6L3Q8r40.net
>>672
強い

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:56:44.39 ID:F2VZSLFW0.net
そもそも、人類の歴史を簡単に説明するとこんな感じでよ。
脳情報通信技術を作ったのがシヴァでよ。
シヴァが解析したかったのは、有性生殖の快楽の研究でよ。
あとはただのその二つの連絡網のための発達の遅れだからだ。

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 11:57:30.68 ID:o27LgQg6a.net
機械兵器としてのビームあったりするし割とSFよね

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:04:13.88 ID:YmLUTLMMd.net
>>672
レヴェリーでしらほしを誘拐しようとする天竜人に必殺の強烈な因果晒しをお見舞いするんじゃないかと期待されているから

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:04:37.37 ID:WxITfr6ud.net
もし麦わらがUFOなりタイムマシンなりするとベガパンク未来人か月の人じゃないんかな

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:05:20.21 ID:SkhU/b3MM.net
あのでかい麦わら帽子はウルージに調度良いサイズだな
やはりウルージの先祖の帽子っぽいな

そろそろウルージの伏線の一つぐらいやるかなw

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:07:15.99 ID:pFv0Amh40.net
>>674
ルフィのように国を救ったりして味方が足りなかった
病気で先が短かった
ポセイドンが生まれてなかった。プルトンのありかを知らなかった
とかかな?
1番はルフィの人を味方につける能力だろうか
中途半端に真実を話しても信じてもらえないか混乱を招くだけ
この辺りは絶対作中で触れられると思う

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:08:10.04 ID:a4wkWN2dp.net
この世の全てを手に入れた割には入れてない

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:13:59.27 ID:raf18ki80.net
>>681
そういやロジャーって他の海賊や海軍から嫌われてるのは当然としてなんで一般人からも嫌われてんだろ
ただの政府の情報操作なのか
ルフィみたいに行くとこ行くとこで一般人を救っていればもうちょっと味方がいてもいい気がするが

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:16:08.31 ID:L1VImE5ja.net
>>683
いや、ルフィも一般人には嫌われてるだろ
エニエスロビー襲撃やインペルダウンの囚人解放してるからな

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:18:30.10 ID:ltnc9vjna.net
>>683
ロジャーは海賊なんだから嫌われるのは当たり前じゃん

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:19:35.73 ID:F2VZSLFW0.net
そもそも、電線ならインドならむかしからあったんだけど、それ作ったのがシヴァでよ。

シヴァ、脳情報通信の実験者だから、金属の疲労を研究するのがたいへんでよ。

あとは、暮らしやすい家が立ったなくらいでよ。

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:22:51.28 ID:uX5seHPoa.net
マゼランは初見殺しなだけで毒対策練ればまあ勝てるやろって感じ

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:22:57.75 ID:Jr1lqkC9a.net
ワンピース本編が終わったら
外伝でウルージ物語やらないかな

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:26:07.01 ID:PQCudrzS0.net
>>681
人望者がいるなら海賊時代を呼ぶ必要なくね?
ルフィらが救国して人望を得るなんて奇跡でしょ。
ラフテル上陸後にさらに一周してなかったか?
中途半端に真実をって世界でただ一組の世界一周者が
信用されない秘宝ならそもそも俺の財宝すら信用されないと思う。

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:26:53.54 ID:E170Pd4Fa.net
マゼラン四六時中ドフラを護衛してるのか?
下痢は抑えられないだろうし簡易便所でも携えてんのかな

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:27:52.34 ID:pFv0Amh40.net
>>683
革命軍の存在も大きいかも
なんにしても今の体制を倒せる力が無いと逆にこれまで以上に権力による支配が強くなってしまうかもしれない
ロジャーの時はまだ早かった

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:30:15.21 ID:F2VZSLFW0.net
法律ならシヴァでも作っててさ。

その時にシヴァが考えてたのは、おれが説明すると、最強か、最賢かでよ。

そのシヴァが決めた掟が「最強」でさ。

あとは、それが「最賢」の掟のが「最強」だったの確認でよ。

他は難しすぎてよ。

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:32:18.75 ID:B0XH+dgK0.net
>>689
ロジャーはワンピースを誰かに見つけてほしかったんでしょ。結果的に大海賊時代になっただけ
ログの周着点でポーネグリフの存在を知ってからもう一周したんだよ。ラフテルには1回しか行ってない

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:33:10.18 ID:asE5th2Rd.net
スム姉だったらヒドラ被っても絞って回避出来るかな?

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:39:39.98 ID:pFv0Amh40.net
>>689
権力とか支配に縛られない力が欲しかったんじゃないかな
それが海賊だった
ドラゴンみたいな奴も出てきたけど
ロジャーが待ってるのはルフィみたいな奴だった

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:41:31.75 ID:7zMutM+iF.net
>>136
殺すだけなら七武海やってようが殺してると思う
なんか手を出しにくい秘密があるんだろうな

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:44:15.49 ID:7zMutM+iF.net
>>185
小島が点在してる世界だし

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:44:35.30 ID:QsvQCQ9B0.net
よくよく見たらあの帽子が大きいだけじゃなくマリージョアのあの区域の建物全てが大きいんだな
扉なんて巨人サイズ
もしかしてかつて繁栄した巨大な国って今のマリージョアなんじゃ?
あの麦わら帽子はどうすることもできなく置いておくしか物なんじゃないかと思ってきた
天竜人の中に巨人族もいなければあの規模はおかしい

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:44:57.95 ID:54cy2WTVd.net
>>601
脚色ありまくり
オリキャラの主人公のオスカルが黒オスカルだけどフランス革命と言ったらイノサンがお勧め

フランス革命の遠因の一つとも言われてる国王暗殺未遂の犯人に対する残虐処刑が書かれている

まあ実際の原因は浅間山噴火の噴煙による全世界的大不況らしいけどね

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:47:32.54 ID:HzaQCBYnp.net
>>690
ドフラに食わせれば良いやん

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:48:21.47 ID:PQCudrzS0.net
>>693
ロジャーが老い先短いにしても公開自体はできただろうに
寿命を理由にするなら即効性の真実ではないと思う。
例えば現政府から奴隷制度・人種差別が始まったのなら
直ぐ公開できる代物だし。

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:50:58.41 ID:o27LgQg6a.net
人間の身長も個人差デカすぎて変だし巨人周りには世界の根幹的な謎が関わっているのだろう

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:51:30.08 ID:F2VZSLFW0.net
そもそも、人類の歴史を簡単に説明するとこんな感じでよ。

脳情報通信技術を作ったのがシヴァでよ。

シヴァが解析したかったのは、有性生殖の快楽の研究でよ。

あとはただのその二つの連絡網のための発達の遅れだからだ。

そもそも、電線ならインドならむかしからあったんだけど、それ作ったのがシヴァでよ。

シヴァ、脳情報通信の実験者だから、金属の疲労を研究するのがたいへんでよ。

あとは、暮らしやすい家が立ったなくらいでよ。

法律ならシヴァでも作っててさ。

その時にシヴァが考えてたのは、おれが説明すると、最強か、最賢かでよ。

そのシヴァが決めた掟が「最強」でさ。

あとは、それが「最賢」の掟のが「最強」だったの確認でよ。

他は難しすぎてよ。

そのシヴァの性格が「良い子が好き」でよ。

他のは書かない方がむしろ、シヴァのことが正しく伝わるのではないか。

そのシヴァの作戦が「悪い子が好きなやつに電線を作らせるな」でよ。

あとは説明するまでもないだろう。

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 12:57:12.31 ID:9H2QJvo8d.net
>>592
何か喋れば語尾にローローつけてておっさんが若い男に執着しててキモかった
もし脱獄するならば新たなドフラミンゴとしてやり直してもらいたい

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:00:31.72 ID:F2VZSLFW0.net
なぐさめの物語など、「おまえが後悔する時間を短くするだけ」でよ。

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:03:12.26 ID:IDhyHCZx0.net
やっぱワンピースって男と女が繋がることなんじゃねえかな
女に恩を売ればセックスできるって物語だよこれ
来週号で確信

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:03:59.49 ID:ppnlsihsM.net
>>704
最後ローにフン見てろ!とかカッコつけて死んでったの面白かった
これからもお笑いドフィ待ってるぜ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:11:08.38 ID:SCLLHeL60.net
最後に手配書を持ってた人はルフィの母親です。

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:12:18.24 ID:xJ8AkpJDa.net
一応海賊漫画なのに舞台が宇宙移ったら受け入れられるの?

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:12:38.54 ID:QsvQCQ9B0.net
あれルフィの母ちゃんなのかな
どんな服なのかもわからんし天竜人ではなさそう

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:13:09.09 ID:54cy2WTVd.net
手配書をニ枚持ってたって事は麦わらを被った海賊二人、ルフィとシャンクスの手配書かな?

とすると今後シャンクスに最大の危機が迫る可能性もあるね

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:16:10.81 ID:54cy2WTVd.net
今のシャンクスの手配書は帽子被ってないけど昔のシャンクスの手配書は麦わら被っていた可能性が高い
ロジャーは比較的早い段階でシャンクスに麦わらを託していたから帽子が変わっていてそれで今まで麦わらの意味に世界政府が気付かなかった可能性大

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:16:33.51 ID:QsvQCQ9B0.net
しらほし絡みで事件勃発は多分あるよな
予定外だけどサボも絡んでいきそう

革命軍はサボ、カラス、モリーは確定で後何人いるか
政府の中にも革命軍が潜んでいそうな気がする

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:17:19.48 ID:M/DOC5R9p.net
国宝の麦わらがウラヌスなんじゃね
麦わら型のUFOとかで

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:19:55.42 ID:F2VZSLFW0.net
教科書など、正確に書くと、「本当にすごい人を知るのが遅すぎた。どんな教科書でも適当だ。
あとは適当に書いた文だけがんばってくれ」だ。

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:22:05.83 ID:4WdCt2Zt0.net
最終戦は五老星。800年前から存在。元は前文明を滅ぼした勢力の最高戦力。非能力者であり究極の覇気の使い手。高めた覇気をオーバーボディの様に身に纏い攻守共に人智を超えた戦闘力を有す。

若返りを繰り返し生き永らえる。その為にジュエリー・ボニーの能力が必要。能力者が現れる度、捕獲→若返り→殺害を繰り返す。悪魔の実、その他古代兵器は対五老星用として開発されたが力及ばず前文明は滅ぼされた。

という妄想してみた

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:22:10.03 ID:54cy2WTVd.net
ウラヌスは見る限りじゃスターウォーズのデス・スタっぽい
生け贄を一人捧げてレーザー攻撃みたいな事を出来るんだろう

それで空いた穴がエニエスロビーの大穴説がある

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:25:19.31 ID:pAH9SdjN0.net
SLAM DUNKの新装版って昔のA5サイズじゃなくて普通のコミックスサイズかよ
誰が買うんだあんなもん

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:27:09.24 ID:LRNAokj5K.net
天竜人絡むならCP0出る可能性大か
カクルッチ久々に出るかね

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:27:14.06 ID:u49xho4Q0.net
まあ王道で行くとこの一件で天竜人が魚人島に攻めてくるんだろうな

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:29:40.07 ID:PQCudrzS0.net
>>720
加盟国のトップをさらえるような制度体制が
800年ももつかねって思うわ。
これが許されるならどの国も女性を連れてこないと思うが。

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:31:09.27 ID:u49xho4Q0.net
>>721
海賊と友達と言ってしまって捕まるんじゃない

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:33:22.13 ID:pDyiHw1Ed.net
>>644
エースの帽子なの?

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:33:52.89 ID:LRNAokj5K.net
>>722
それなら古代兵器バレで確保幽閉の方が現実味高いかな

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:34:08.59 ID:54cy2WTVd.net
>>721
普通は天竜人でもそれはしなかったんだろう
でもそれをしてしまうほどの馬鹿がいたって事じゃねー?
たぶんチャルロス達はそれをしてしまって天竜人から追放されるんじゃないか?

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:34:48.66 ID:M/DOC5R9p.net
ステリーが天竜人に取り入ろうとしてしらほしに手出すんじゃねーかな
で革命軍が防ごうとする、対抗して藤虎緑牛も参戦みたいな

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:38:34.31 ID:8sjCqavyM.net
レベッカにスラムダンクしたい

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:39:02.17 ID:54cy2WTVd.net
革命軍の目当ても麦わらのような気がするんだよなあ
ドラゴンは絶対あの麦わら垣何か知ってんだろ

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:39:46.08 ID:M/DOC5R9p.net
レベッカビビしらほしがキャッキャしてるのは和む
俺も混ざりたい

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:40:31.82 ID:4AgCYyNi0.net
レヴェリーはあと数週で終わる公式発言あったのに
今だに長編になりそうな予想してくるやつってレス読んでないのか

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:41:04.79 ID:jUkG3sxc0.net
確かに何年か前からルフィかナミかどちらかがウラヌス説出てきてたよな

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:41:53.06 ID:4AgCYyNi0.net
ウラヌスが麦わらなら大賛成
ゼウス下僕にしたナミがウラヌスだったら萎えてたわ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:47:07.00 ID:5PkxYOA+0.net
>>22
実質マゼラン1人で持ってるようなもんだもんな

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 13:47:40.69 ID:tIKnlTHZ0.net
ワンピスは完結しても完全版文庫版新装版廉価版豪華カラー版
出るから印税で遺族もホクホクだね

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:02:09.23 ID:DcqXc8dh0.net
元帥大将&七武海の代わりのやつで、レヴェリーぶっ壊した革命軍を退けんのか?
革命軍はここで何するのが目的なんだろう

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:03:18.28 ID:C6qpRdJG0.net
最後に出た奴は背が高いからCP0に居そうルッチが一番偉いと決まってるから微妙だが

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:08:16.05 ID:BYx3JXaP0.net
ゾロ「押せえぇぇ!!」www

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:08:51.44 ID:89Vt40i3d.net
小説読んだけどシキは流石に評価高いな
白ひげ、ロジャー、シキ、マムで同列扱いやし
四皇評価も白ひげが仁義破れば恐ろしい、シャンクスが怒らせたら恐ろしい、マムが機嫌損ねたら恐ろしい、カイドウは存在自体が恐ろしい

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:11:00.79 ID:pFv0Amh40.net
マリージョアまで来て奴隷助けなかったら見殺しにするのか!ってなるかな?ならないかな?

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:12:17.48 ID:F2VZSLFW0.net
71、無料の売春宿

売春の値段など、貨幣論研究者のおれからすれば、安い方が儲かるだろうから、
一円でも儲かるんじゃない。
0円のが儲かるんじゃない。
もてない女を一人発見したら、女にお金を払わせた方が儲かるんじゃない。
すると、ホストクラブも一円じゃない。
だったら、ホストクラブも0円のが儲かるんじゃない。

売春など、むしろどっちも0円のが儲かるんじゃない。
イベント会場なんて、どっちも無料の売春宿なんじゃない。

おれの人生など、一人も客の来なかった無料の売春宿なんじゃない。
結局その売春宿に一度は山内由香は来たんじゃない。
その時、山内由香と性行為したことあるんじゃない。だ。

実は、そもそも、雑談独り言ヒキ雑スレなど、

一人の客もいない無料売春宿経営者のおれとワタミンの「やっぱり、おれとワタミンの雑談会場だった時代もあってさ」
やっぱり、おれたち無料売春経営者のおれとワタミンは売春宿経営が下手すぎたな。
でさ。

結局、いちばんおれと会話してくれたのは、雑談独り言スレでさ。

その無料の売春宿に来たのは、
最初の客は、忘れたが、
二人目が山内由香で、
三人目が本間みずほで、
宇多田とガッキーなんて、おれの無料の売春宿に来るのに、二億円とか三千万円とか払うほど頭のいい女じゃない。
他の二人も、美人だったが、結局、六人しか客の来なかった無料売春宿だったな。

山内由香なんて、隣の町内の無料売春宿に来る交通費に200円のバス代を払ってたなあ。
もはや、この三人の誰が賢かったのかおれにはわからない。

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:12:52.59 ID:bhF9orArd.net
陸地、深海、空島、はては月にまで話は広がってるがラフテルってどこにあるんだろうな

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:13:04.29 ID:W6L3Q8r40.net
>>738
映画で倒したのは勿体なかったな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:17:05.65 ID:C6qpRdJG0.net
最後の奴の持ってた手配書の二枚目何故か否定されてたけど
黒髭かローが濃厚だろ?ドフラがオペオペが必要って言ってたし

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:17:27.81 ID:F2VZSLFW0.net
これがキュウベエだ。

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:18:57.47 ID:QsvQCQ9B0.net
レヴェリーでしらほしがポセイドンだって報告するんだろうか
しない事が最悪の方向へ行きそうな気もする
チャルロスのせいで叫んでレッドラインの所にデカイのが集まって海軍本部もパニックになりそう

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:20:48.39 ID:L7zTwhsb0.net
ワンピースの正体は案外ラフテルでいよいよご対面!とかじゃなくてバギーあたりがどうでもいいところでポロっと言ったりして判明しそう

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:21:29.72 ID:K9EGbmF80.net
>>743
ドラゴンが一番可能性高そう

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:21:52.18 ID:F2VZSLFW0.net
ぼくが無料売春宿経営の創設者だから、その建設費も無料だ。

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:22:27.00 ID:T561avJw0.net
ニコロビナも怪しい

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:24:36.15 ID:HzaQCBYnp.net
ニコロビナ...新キャラが来たか!!

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:25:50.91 ID:54cy2WTVd.net
チャルロスはほぼ間違いなくこの一見で失墜する

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:28:47.20 ID:PQCudrzS0.net
>>751
その後はワポルルートですね

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:30:02.42 ID:emFNLQGM0.net
ルフィは刑務所から悪人を大量に脱獄させた大犯罪人だからな
むしろ、これで1億しか上がらないんだからワンピースの世界は腐ってんな
まともな人間がいねぇ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:33:58.33 ID:zV3LYHXw0.net
藤虎の能力で隕石をも落とす
最初隕石?と思ってたけどなるほどね

今回で謎が解けたわ
勘がいい奴は色々気付いただろ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:37:38.80 ID:MGwx6ag3a.net
>>738
シキの能力は白ひげ以上だからな
映画の都合で簡単にやられてしまったが

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:39:00.94 ID:ETwQ2WBfd.net
インペルダウンてルフィがやらかしたけど、ルフィが来なくても黒ちゃんがやらかしてたからなあ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:41:14.34 ID:MGwx6ag3a.net
>>756
ルフィがやらかさなかったら黒ひげたちは毒竜でやられてただろ

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:41:45.07 ID:05O+V/mmd.net
シキは両脚欠損+20年のブランク+苦手な嵐だからな
全盛期に万全の環境で戦うのと比べるとかなり落ちる

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:43:05.04 ID:yrxp5pQr0.net
ルフィいなかったら黒ひげが毒でやられてもシリュウが助けに来れないよ
ルフィ達と黒ひげ達の2つが攻めてきたからマゼランはシリュウを解放して戦力に数えるしかなかったわけで

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:43:07.90 ID:4GExSi0ad.net
しらほし大人気だけどどうやってあのサイズの子とエッチするの?

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:45:03.66 ID:80tROTAb0.net
四番隊は料理当番隊でもあるんだなあ
サッチはサンジと似たタイプだけど常識人枠だったわ
ティーチは昔から油断癖と打たれ強さは変わらんな

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:45:04.19 ID:zV3LYHXw0.net
ルフィの巨大化、覇気で硬化で余裕だろ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:46:07.16 ID:Ez2u1SKw0.net
大層な扱いの麦わら帽子がシュール過ぎてダメだった

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:46:17.80 ID:oN2nIGZE0.net
>>758
+主人公補正+ウソップとビリーの援護+天候+雷纏ったギガントアックス+病気

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:46:56.10 ID:zV3LYHXw0.net
カタクリだったらチンコを超巨大化させた上にブツブツ付けてバイブみたいに変形も出来るからしらほしも喜びそう

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:47:46.25 ID:emFNLQGM0.net
>>760
お前はいつからワンピースの世界は性交で妊娠する世界だと錯覚していた!?
真実(常識)なんてないんだ!
なんでもアリなんだこの世界は
好きに語って予想してけ!
このスレで一番自由なのが海賊王だ!

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:48:56.15 ID:oN2nIGZE0.net
>>680
わろた

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:49:09.11 ID:emFNLQGM0.net
>>763
てか麦わら帽子でか過ぎだろw
巨人族がしてたのかな??

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:50:22.61 ID:oN2nIGZE0.net
>>672
ロジャーの生まれ変わりだからだよ
だから51巻の表紙では他の最悪の世代を実の子供の成長を見るような笑みと一番目立つ中央にいる

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:51:04.91 ID:hWG0dLZo0.net
僕と契約して海賊王になってよ!

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:52:56.20 ID:hWG0dLZo0.net
>>760
人魚は産卵する生き物だからエッチしないよ、オスが卵にぶっかけるだけだよ(正論)

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:53:08.54 ID:AID70Z8w0.net
空島出身ってだけでワクワクする
エネル再登場の時にウルージさんも来るでしょ

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:53:18.81 ID:F2VZSLFW0.net
貨幣論研究者のぼくからしたら、
イベント会場なんて、というからものの値段なんて、無料売春宿経営者の広告費の連絡費用だ。

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:57:42.50 ID:oN2nIGZE0.net
天竜人のボス>五老星>天竜人>海軍全軍総帥
この順だよな?位

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 14:58:35.29 ID:MGwx6ag3a.net
ウルージはビルカ出身だろうな

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:00:25.33 ID:j8XsEdcsa.net
サウロもうすぐ登場しそうだな
アイスタイムカプセルで冷凍保存されてたよね

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:02:50.98 ID:CmaMcaOMa.net
魚人空手はどこに行けば習えますか?

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:05:37.40 ID:/mQQPo7r0.net
>>774
天竜人は地位としては全員五老星より上だよ、神>人間は絶対だし
ただ天竜人全員が政治やってる訳じゃないだろうし実質の権限はまた違うのかもしれんが
質問に質問で返すけど世界政府総帥と全軍総帥コングって同じものだっけ?

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:06:06.92 ID:XPk6Sfxy0.net
ドフラ可愛いな
結局寂しいんじゃねえか

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:06:36.76 ID:KRfRtERy0.net
タイガーフィッシャーのモデルは革命家のチェ・ゲバラ?

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:09:31.68 ID:emFNLQGM0.net
ウソップよりボブサップの方が弱いと言う認めたくない事実

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:12:06.74 ID:84KwbA4Ea.net
>>738
そりゃマムに別格四皇扱いされて世界最強海賊と言われる白ひげと互角のロジャーが嵐と不慮の事故という条件が重なってようやく痛み分けなのがシキだからな

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:13:18.53 ID:XPk6Sfxy0.net
>>778
全軍総帥
軍のTOP

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:16:23.51 ID:XPk6Sfxy0.net
五老星もセンゴクもDに関して家の名前の方も気になってる感じだな
センゴク「D!?どこの出だ」
ガンジー「ポートガス然り…」

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:17:16.88 ID:XPk6Sfxy0.net
レヴェリーて7日もやるのか
数日じゃなかったっけ

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:18:00.01 ID:84KwbA4Ea.net
五老星>世界政府総裁>海軍、CP、七武海
五老星は出世してなれるものなのか不明

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:18:24.50 ID:jtZctmlud.net
タイトルが実はワンペック

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:20:14.14 ID:JEj0YkiF0.net
五老星は今のところ入れ替わってないし
どういうルートでの出世なのか不明だよね

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:21:30.32 ID:z76FIgrXp.net
456 名前:風吹けば名無し :2018/06/01(金) 20:28:26.54 ID:my4VDQGV0
髪留めみたいなのブンブンまわして戦う奴以降見てないけどまだやってんのか

これ誰のこと?バッファローじゃないよな

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:21:57.54 ID:84KwbA4Ea.net
>>788
少なくとも22年前から変わってない
明らかにセンゴクやコングより若い奴いるし
全員くれは以上に長生きしてるのかもしれん

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:22:36.37 ID:Q/XyJYFCd.net
しかし、トラベレーターが奴隷による人力なのは萎えたな。
ワンピースの世界観なら人力でなくてもできそうなのに。
なんか虐げてる人をだせば〜みたいな安易な考えが見えるな。

まあ、犯罪者とかそういう連中ばっかで罰的なものかもしれんが。

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:23:24.60 ID:F2VZSLFW0.net
もはや、人類のものの値段なんて、無料売春宿経営者の広告費の連絡費用の翻訳交換費用だ。

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:25:58.76 ID:K9EGbmF80.net
>>780
あんま類似点ないかな
ゲバラは高学歴で医者の免許もってたりする

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:27:05.11 ID:ZFEFmEQ90.net
>>791
某英雄伝説小説によると全て自動化が進んだ世界だからこそ
あえて人間による労働がプレミアムなんだそうだ(うろ覚え

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:28:24.34 ID:kjCfzCZe0.net
マゼランがフラミンゴ守る理由がどこにある
秘密を知られるのが怖くてオハラ滅ぼしたならフラミンゴも殺せよ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:29:12.18 ID:g0ZE14SE0.net
>>779
近くにヴェルゴさえいてくれれば他に何もいらなさそう
ヴェルゴが一番話しやすいだろうし

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:29:13.32 ID:Pp7KFONM0.net
五老星は不老手術受けたんでしょ

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:30:38.11 ID:JEj0YkiF0.net
>>790
ジュエリーボニーの能力でずっとあの状態みたいな考察もあったよなあ
何にせよいろいろ考察できる余地があって
これから天竜人の絡みで明らかになっていくだろうし楽しみ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:31:13.94 ID:e8xHTQLdH.net
>>794
考えさせられる

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:31:27.36 ID:rZIwVmG70.net
ヴェルゴ生きてんの?

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:31:47.22 ID:54cy2WTVd.net
>>791
犯罪者養うにも金がいるから使い捨てで労働させて死んでくれたらラッキー
たぶんそんな感じ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:32:02.14 ID:xM9O2xjod.net
昨日コンビニに普通に89巻売ってたな
@京都

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:34:06.82 ID:AyyTF+8t0.net
マゼランはミンゴなんて守ってないよ
あれはミンゴの妄想
というか願望

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:34:08.95 ID:XPk6Sfxy0.net
ボニーとウルージさんは最終章で出番が多くなりそう
背景が歴史の核心に関係してそうだし

ドレスローザでロー
マム編でベッジ

ワノ国でキッド、キラー、ドレーク、アプーと絡むのは既定路線だろ
ホーキンスもたぶん絡むだろうけど

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:35:04.50 ID:F2VZSLFW0.net
もはや、人類のものの値段なんて、無料売春宿経営者の広告費の連絡費用の翻訳交換費用だ。

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:35:30.93 ID:oN2nIGZE0.net
>>795
マゼランも政府の考えに批判的なんだろ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:36:08.11 ID:WcDVAM17d.net
>>800
パンクハザードでウルージの因果晒しでブチ殺されたはず

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:37:08.65 ID:CmaMcaOMa.net
ウルージネタ寒いからやめて

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:37:39.08 ID:oN2nIGZE0.net
>>800
生きてるぞ
ヴェルゴはモノをベタベタと引っ付ける悪魔の実の能力だし
ヴェルゴ自身も遠の昔に悪魔の実を食べた事を忘れている

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:38:10.27 ID:K9EGbmF80.net
>>804
ワノ国は出演予定キャラが多すぎてな

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:38:57.08 ID:BtuSwLofd.net
今回は構造物のタッチが弐瓶勉っぽかった

バイオメガとかブラム読んでる気になった

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:39:42.55 ID:kjCfzCZe0.net
倒されても大物に見えるフラミンゴが格好良いね
俺を潰すべきじゃなかった

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:42:01.45 ID:Kj+FZY8e0.net
コングってどれくらい強いのかしら

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:42:37.28 ID:J0w03HXLF.net
おつるにはビビってたドフラミンゴさん
藤虎に対しては後で消すとか強気だったのに

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:43:22.08 ID:XPk6Sfxy0.net
>>813
今の実力は解らんけど
センゴクやゼファー以前の元大将だったてのは推測できる
相当強いのは間違いないだろ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:43:42.11 ID:W6L3Q8r40.net
元帥じゃね

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:46:28.40 ID:kjCfzCZe0.net
フラミンゴを消す上からの刺客とはまた新たな勢力が出てきたな
ワンピースの終わりが見えて来て死ぬ前に完結出来そうで安心した

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:51:19.61 ID:F2VZSLFW0.net
73、戦記、すべての戦死者に捧げる

武器の開発など、すべての殺人など、すべて戦いを減らすためにあったのだ。

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:51:27.49 ID:RX9oQpj+0.net
しらほしってこんな小さかったっけ?

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:52:54.81 ID:C6qpRdJG0.net
>>782
その辺のバランスで大艦隊だったんじゃないかって気がする

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:57:15.04 ID:HzaQCBYnp.net
ドフラミンゴっていつも笑っているけど常に何かにビビっていてそれを誤魔化す為に笑っていそう
強いて言うなら過去の出来事のトラウマからの逃避って感じか

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:57:35.00 ID:WmcxVOUj0.net
話数では町と国で国か
空とか島は多いな
およそ数を決めてから描くのかな

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:57:41.32 ID:C6qpRdJG0.net
小説ってストロングワールドのノベル?

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 15:59:36.53 ID:nyD+tqIfM.net
>>821
夜叉面がモチーフだからな
常に同じ顔で心を隠しとる

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:01:57.70 ID:yk+2GJw60.net
レヴェリー編楽しすぎてヤバイ
数年ぶりにワンピでワクワクしてる

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:02:44.14 ID:j2WmnSiM0.net
ワポルって出てきた?

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:06:03.29 ID:80tROTAb0.net
>>823
エースのやつ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:06:03.90 ID:nyD+tqIfM.net
ドフラさんたった今放り込まれたんでもないのに
なんだこの独房は寂しいじゃねぇかって一人で喚き散らして笑ってるの怖い

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:07:10.67 ID:GD0XerFJa.net
「フッフッフッ、わざわざ俺を護衛なんてご苦労だなぁw」
(やべーよ手錠だけならまだしも全身海楼鎖だし、マゼランってぽっと出の黒ひげに1回負けてたよな?まじで大丈夫かよチキショー!)

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:07:42.40 ID:6PLQ8Zjm0.net
ドフラは守るために一番奥に移動させられたんじゃないかな

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:08:04.09 ID:C6qpRdJG0.net
>>828
マゼランに話しかけてるのかと思ったらそうじゃないしな

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:09:08.34 ID:J0w03HXLF.net
フッフッフッ独房だえ!特別扱いだえ!!
でも新聞が読めないえ!!

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:09:09.26 ID:52G3Otyyp.net
黒ヒゲに負けたんじゃなくレベル6の連中含めてリンチされたんじゃないのか

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:10:43.36 ID:W6L3Q8r40.net
>>832
幼児退行とか悲しすぎるw

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:11:01.84 ID:nyD+tqIfM.net
ドフラさんはガラスのハートだからな
イッちまったか

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:11:20.32 ID:W3wX49QU0.net
>>829
黒ひげ秒殺したやん
何見てんだ

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:13:20.75 ID:RH9ZapFc0.net
世界会議、7日間あるんだな画バレで今知ったわ
7日間か・・・色々起こりそうだ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:14:59.41 ID:KH2wsCTn0.net
世界会議絡みのここまでの登場人物

●革命軍
モンキー・D・ドラゴン
サボ
エンポリオ・イワンコフ
ベロ・ベティ(新)
モーリー(新)
リンドバーグ(新)
カラス(新)
コアラ
イナズマ

●天竜人
ロズワード聖
チャルロス聖

●王族とその護衛
ネフェルタリ・コブラ ネフェルタリ・ビビ カルー イガラム チャカ ペル
ドルトン くれは
ネプチューン フカボシ リュウボシ マンボシ しらほし
リク・ドルド3世 ヴィオラ レベッカ キュロス タンク・レパント マンシェリー レオ カブ ビアン
サイ
ワポル キンデレラ ハコワン
ステリー サリー・ナントカネット
コマネ(新)
ビール6世(新) マトリョー姫(新)
ハン・バーガー(新)
モロロン(新)
タコス(新)

●海軍
モンキー・D・ガープ
ヒナ ジャンゴ フルボディ
コビー ヘルメッポ

●インペルダウン
マゼラン
ドンキホーテ・ドフラミンゴ


懐かしのキャラ再登場祭りでめっちゃ楽しい

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:18:39.84 ID:+AAqRtKq0.net
チャルロスが出てくる回
全部面白い説

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:18:45.76 ID:yrxp5pQr0.net
ドフラって尾田がSBSで新聞手に入れてるだろうって示唆する事を言ってたから最初は他のレベル6と同じ場所に入ってたんじゃないの
それで上から刺客が来るから独房に移してその独房の前にマゼランがいると

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:19:21.54 ID:C6qpRdJG0.net
>>827
どうも

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:19:24.24 ID:zRF10b+3d.net
フランス革命するとしたらナポレオンの位置誰がするんだろうか

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:20:15.45 ID:KH2wsCTn0.net
国宝見にいってる人が2枚手配書をもってるの気になる

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:20:38.15 ID:ahWHbf7Ed.net
チャルロスがしろほしに危害加えようとしても藤虎が居るから大丈夫だろ
チャルロスが不思議な力で押しつぶされて横で緑牛がらははは言うだけ

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:23:50.42 ID:j2WmnSiM0.net
え?緑牛と牛魔王おるん
最強やん

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:25:39.25 ID:KH2wsCTn0.net
実際、天竜人が悪行を働いたら藤虎なら空気読まずに助けてくれそうな気がするけど、そしたら天竜人はどうすんだろ
それでなにもできなかったら、革命成功じゃね?

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:26:44.82 ID:0fzhjwa90.net
>>838
●海軍
モンキー・D・ガープ
ヒナ ジャンゴ フルボディ
コビー ヘルメッポ
センゴク(海軍本部)
赤犬(海軍本部)
藤虎(マリージョア)
緑牛(マリージョア)
Tボーン(海軍本部)

黄猿や戦闘丸ははたしてどこにいるのかね

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:29:52.36 ID:J0w03HXLF.net
藤虎は目が見えないから誤魔化せそうだしな
そもそも天竜人の威厳は大将の存在があるからと言われてるし大将には従わざるを得ないところもありそうだ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:30:01.44 ID:kZpm4sPMd.net
革命軍もうちょい戦力ほしいな

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:30:54.64 ID:twpSU2EP0.net
カラスの人ちょっと頼りないよな

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:31:41.47 ID:bypmGRwEp.net
麦わら帽子めっちゃ気になる
誰か面白い考察してくれ

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:34:35.32 ID:j2WmnSiM0.net
麦わら帽子は横から見ると惑星に見える
つまり惑星が屁をこいた ワークセー
なんつってな

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:35:22.43 ID:/mQQPo7r0.net
ドフラミンゴ「フッフッフッフッフッ!来たのか?上から刺客が」
ドフラミンゴ「口封じの殺し屋を送り込んできたか!?フッフッフッフッ!!」
ドフラミンゴ「権力は足が早い。すぐに腐っちまうモンさ……!フッフッフッフッフッフッ!」
レベル6「(あいつまた一人で何か言ってる……)」

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:36:13.31 ID:KH2wsCTn0.net
ロジャーはレイリーに会った頃、恐らく10台には麦わら帽子をかぶってたわけだが
それが国宝と関係あるかどうかだな

1.たまたま
2.ロジャーが麦わら帽子を被っていたのが先
3.国宝が先でロジャーはそれの影響で被ってる

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:37:53.61 ID:jUkG3sxc0.net
てか、最後の黒い影のやつがルフィともう一枚手配書持ってるよな?

誰の手配書だよ

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:38:01.45 ID:S09JZqd3d.net
レヴェリーはあと数週で終わる公式発言ってあったの?

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:40:59.80 ID:YZqeZv220.net
>>848
そんな程度の権力だったらもう少し落ち着いてそうなんだよな

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:42:14.62 ID:MGwx6ag3a.net
>>521
ホーディ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:42:45.39 ID:YZqeZv220.net
>>521
フォクシー

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:46:19.61 ID:8j6s8R6eM.net
人工の森って能力者(緑牛?)が作ったのかな?

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:46:23.28 ID:NNlybTob0.net
>>855
黒ひげだろ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:47:55.11 ID:YvSXIf0gM.net
>>856
この前の内藤編集の生配信で言ってた気がする

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:48:17.87 ID:ZjuqZVFj0.net
ここでは手配書の2枚目以降は重要じゃないだろう
影の人が手配書チェックしてたらルフィに目が留まって、
「麦わらか・・あっ」でアレを見に行った程度のことじゃね

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:49:27.97 ID:qMaNVteo0.net
いくら天竜人でも加盟国の王族には手を出せない制約とか止められる人間がいると思うんだよな
でなきゃ、世界会議のたんびに誰かの妃や子女が連れ去られて、誰も世界会議なんて参加しなくなるだろ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:51:12.70 ID:6PLQ8Zjm0.net
黒い人の頭のトゲはなんなんやろ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:52:44.82 ID:RH9ZapFc0.net
まぁ、ただアクシンデトが起こらないとワンピじゃないからねぇ

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:54:25.78 ID:7SHnh1AS0.net
七日もあればルフィ達はワの国に到達するかな?ワの国とレヴェリーが同時進行とまではいかんか。

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:56:39.82 ID:EUMnIdxd0.net
いいところで話飛んでワノ国になりそう

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 16:57:16.77 ID:kZpm4sPMd.net
やめてくれ…
奇形侍やめてくれ!

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:00:18.50 ID:0fzhjwa90.net
>>863
まあ何かあるかもしれないけど現時点では考察に値しないよな
麦わらの件がわかって初めて考察できるレベル

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:00:39.69 ID:qMaNVteo0.net
最後の見開きのシルエットは天竜人のお偉方なのか政府のまだ見ぬ役人なのか・・・
緑牛も出てきてCP-0はルッチがトップなのがわかってもう政府系はキャラを出し切った感があったが
まだまだ本当の中枢の連中は顔を出してないみたいだな

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:08:44.98 ID:nxD1d9Az0.net
ジョイボーイ巨人だったん?

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:10:07.08 ID:U+X9sSzJF.net
ドフラにモリア抹殺を命じた奴も詳細はわからん

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:11:07.50 ID:APOr3IUJ0.net
天竜人って一人一人があんな我儘放題なら
絶対内紛起こると思うんだが

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:16:21.63 ID:Cx9yYzCha.net
レイリー「その麦わら帽子は精悍な男によく似合う」
そのってどの?

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:18:35.90 ID:9wSZcvYG0.net
消えたモリアが白髭とエースの死体を持って行ってますように

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:19:59.37 ID:kXbjDdX20.net
>>871
流石に色々詳細を知ってるまともな天竜人も居るんでないか
今まではアホみたいなのしか出て来てないし

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:22:54.79 ID:pFv0Amh40.net
>>854
マリージョアの麦わらはジョイボーイが地上に移住する筈だった人魚姫にあげようとしたもの。以降Dであるゴール家では代々、友好・自由・平等の象徴として麦わら帽子が受け継がれて来た。なんてこじつけてみた

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:24:37.28 ID:cYxSVUtN0.net
>>852
すげえええええええええええええ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:25:07.78 ID:V4zdKmhfd.net
お〜〜〜〜〜〜
おっかしィねェ...89巻の発売日は6/4なのにワッシの周りじゃ今日発売にィ〜〜なってるよォ〜〜〜
しかも九州だからそもそもコミックは本州より一日遅れが常なのにねェ〜〜 月曜日は祝日でもないしィ〜〜
また配送業者の関係かァ?

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:25:44.61 ID:rZIwVmG70.net
ドフラにそこらの小学校の学級新聞差し入れてあけたい
一ヶ月後には給食暗記してそう

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:27:03.99 ID:RCHzsZ1Q0.net
>>875
ロジャーのだろ

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:27:38.79 ID:qMaNVteo0.net
>>875
それは若い頃のロジャーやシャンクスが被ってたからそう思ったんだろ
もしかしたらロジャー→シャンクス→ルフィって受け継いでるのかもしれないし

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:28:59.50 ID:nxD1d9Az0.net
悪いやつの麦わら帽子なら燃やせよ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:32:10.09 ID:V4zdKmhfd.net
>>351
まぁ「預ける」ならナミとレベッカだけだったかもだけど、持った(持ってもルフィが怒ってない)ならウソップとかいるけどね

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:34:41.02 ID:RH9ZapFc0.net
悪魔の実の存在がワンピの世界でいっちゃんの謎でしょ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:35:52.70 ID:asE5th2Rd.net
麦わら帽子が重要な宝?だったらそれこそスピンオフのギャグ漫画に出てきそうなネタよなw

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:38:57.60 ID:nyD+tqIfM.net
ドフラさん今ならベラミー相手でも喜んで一日中お話ししてそう

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:39:09.33 ID:APOr3IUJ0.net
ロジャーの本体でしょ?

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:40:53.06 ID:bAuukISvd.net
寂しんぼうには寂しんぼう
ドフラにはミホーク

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:40:57.32 ID:kjCfzCZe0.net
独り言のフラミンゴ可愛い
寝てるときも独りで喋り続けてそうだ
こんなに可愛い奴だと思わなかった

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:41:06.48 ID:qMaNVteo0.net
お前らドフラさん茶化してんじゃねぇぞ!
もしかしたら檻の向こうにマゼランがいるかもしれないだろ!

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:41:11.63 ID:fln2aNvb0.net
古代兵器でグランドラインを支配していた天空(月)の民
なんか天空の城ラピュタのエッセンスが入ってきてるな

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:44:00.73 ID:54cy2WTVd.net
麦わらが宝だとしても凍らせる意味がわからん
そして天竜人にとってヤバいものなら処分すればいい話だし

つまりだな
・何らかの理由で処分できない
・解凍するとまずい

つまり麦わら自体が意思をもった何かのスイッチ

つまり悪魔の実の能力を持った帽子である可能性がある
そしてそれを処分しないのはそれ自体が何らかの有事に必要になるから

要するに意思を持ったウラヌスのコントローラーかスイッチである可能性が高い

そしてそのウラヌスは色々な考察で出ている通りエニエスロビーの上空に存在してる

ウラヌスは世界政府側の最終兵器
一方プルトンはDの一族が作った最終兵器

あれは余りのでかさに人間には作れない→つまり巨人族が作ったという考察もある
そしてジョイボーイは巨人族を裏付ける証拠=でかい麦わら帽子が出てきた

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:46:44.88 ID:54cy2WTVd.net
ミス

プルトンがジョイボーイの兵器ならウラヌスのスイッチはおかしいな

とするとプルトンのスイッチか何らかの理由でウラヌスの制御を効かなくしてるというか封印してるのが麦わらの可能性も

ウラヌスを政府が使えるならプルトンを狙う必要がない

プルトンが欲しいのはウラヌスが何らかの理由で使えなくなってるから?

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:47:57.37 ID:5//dNUVp0.net
ドフラミンゴ( ^ω^ )「ペラペラペラペラ」
ラオG「......」
ドフラミンゴ( ^ω^ )「ペラペラペラペラペラペラペラペラ」
ラオG「......」
ドフラミンゴ(;゚∀゚)=3「ペラペラペラペラ...どう思う?」
ラオG「...え?」(寝てた)
ドフラミンゴ「フッフッフ!!」

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:50:17.44 ID:rZIwVmG70.net
>>881


898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:51:28.15 ID:DDdtUFdy0.net
ドフラミンゴ解説員

ええ味しとるな

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:51:55.72 ID:97H4bmzfa.net
帽子の保管部屋が地下にあるみたいけど、マリージョアの地下ってレッドラインだよね
巨大な王国ごと埋まってたりして

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:52:20.33 ID:jUkG3sxc0.net
>>863
2枚目以降ってか明らかに2枚しか持ってないのが気になった
マリージョアの麦わらと関係あるのがルフィともう1人いるってことなんじゃないかと

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:56:32.60 ID:9H2QJvo8d.net
>>888
そこでもうざがられるベラミー

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:58:50.31 ID:nxD1d9Az0.net
麦わら帽子は麦わら帽子だろ
麦わら帽子の形状した何かとかじゃない
意味ないだろ麦わら帽子にする

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 17:59:59.52 ID:T/TDdLfb0.net
麦わら帽子が世界をひっくり返すほどの宝に思えん。

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 18:05:41.12 ID:bM63Sdok0.net
カイドウの歳は白ひげとリンリンより、シャンクスに近いんだな

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 18:06:40.97 ID:SFqjWDUO0.net
>>896
噴いたwww

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 18:07:23.46 ID:AID70Z8w0.net
海賊王を諦め解説王になるドフィ

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 18:12:09.33 ID:K6q+KcG40.net
>>815
センゴクゼファーガープも既に結構な年寄りなのに
さらに一世代上であれとか
相当元気なじいさんだな

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 18:19:51.67 ID:y3QHw/Yjd.net
>>853
統失じゃん

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 18:27:33.83 ID:z+HTpESc0.net
>>781
道具一切無しならまけるぞ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 18:27:52.86 ID:lIOL598S0.net
城と言うからには城主がいるだろうがパンゲアの主は誰なのか

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 18:41:54.24 ID:ia8h/d8Dx.net
JUMPの主人公超能力者ばかりだよなほんと ワートリのメガネ君見習えよ少しは

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 18:42:26.67 ID:BvhYrOOsd.net
チェスマーリモはサクラ王国にまだいるんだろうか

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 18:52:39.25 ID:WtlZAI4f0.net
>>132
他の漫画の世界観との比較は置いておくとして
>ワンピースって天竜人数十人が調子こいてるぐらいで大して問題の無い世界観だよな

これはよく思う
漫画ではよくあるけど、強さを極めると一般人が1000人いても腕力どころか武力さえも通用しないから
超強い奴が腕力のない権力者にしたがってる理由があんまりない
赤犬や青キジくらいの連中なら、超強いガードマンがいないなら天竜人を次々と簡単に滅ぼして行けるはず
光の速さで動ける黄猿なら暗殺も楽だろう

ハンターハンターでもネテロに命令している偉そうな影の権力者みたいなおっさんたちがいたが
ネテロがその気になればあの場で全員消せたはず

自分が、百人力の腕力を持ってる上に超便利な特殊能力まで持っていたとして、毎日ブラック会社に行ってムカつく上司に理不尽に怒鳴られボコボコに殴られても、何もせず通い続けられるか?

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 18:52:41.39 ID:ZsSuJAX90.net
ノベルA読んだけど、まあまあ面白いね
やっぱりシキはロジャー白ひげと並んでたんだな

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 18:53:48.48 ID:Ez2u1SKw0.net
フッフッフッフッフ
今日はミートソースのソフト麺だったな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 18:55:58.69 ID:XW44lPRTd.net
シキの株あげいいぞ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 18:57:12.29 ID:S09JZqd3d.net
レヴェリーはあと数週で終わる公式発言ってあったの?

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:00:08.57 ID:ZsSuJAX90.net
海賊が懸賞金もらうための取次人がいるってのは、初めての情報だね

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:00:49.65 ID:PQCudrzS0.net
>>913
消した後自分たちが政府を運用するのか?
無責任だろう。海軍を運用するので手一杯な
赤犬とかが更に世界を運用できるもんかね?

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:03:03.39 ID:+MhLadoDa.net
今の所天竜人が世界を運営してるようには見えない

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:03:09.40 ID:XvJqbq7a0.net
サボは名前が終わってるわ
サボテンかよ
サザならまだマシだった

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:05:02.95 ID:PPFPXtDxa.net
天竜人をヨイショするだけの絶対的な動機が弱いよな

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:05:52.78 ID:ZsSuJAX90.net
天竜人を皆殺しにするのが容易いとしても、それにより流れる血は少なくないだろうから、考えなしに大将たちがやれることでもないな

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:07:39.31 ID:X1wmmMKs0.net
>>920
その他大勢の天竜人はただの皇族みたいなもんで、1番トップの象徴たる天皇的な存在がいるはず
運営しているのは世界政府

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:09:33.57 ID:XvJqbq7a0.net
天竜人のボスはあの王冠被った黒い女だろ
そんでルフィの母ちゃん

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:09:37.09 ID:jj9/r2D20.net
>>918
レヴェリーで構えてる人いるだろうけどそんな何十週もやらないし編と言うほど長くない
さっさとワノ国行きます
うろ覚えだがこんな感じだったかな

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:10:18.91 ID:jj9/r2D20.net
おっと失礼
>>917

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:17:31.90 ID:I+KmRzoF0.net
でも十週でも休載挟めば簡単に3か月はかかるからなぁ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:17:57.19 ID:LQ7QRR7Aa.net
今の世界観超えて月とか宇宙とかにスケール変わったら萎えるな〜

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:25:27.29 ID:PQCudrzS0.net
Dの意思と言われるが別に(当人達は)先祖から代々伝わってる文献や言葉がなくDNAに刻まれた
風化しかけの目的に動かされてる感があるからジョイボーイの予言ってかなり
いい加減で身勝手だと思うわ。必ず後世にやらせるって書いたらもっと後世に
残してやれよって。

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:28:36.93 ID:j2WmnSiM0.net
麦わら帽子でかすぎだろ
カイドウのかな?

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:28:37.65 ID:QsvQCQ9B0.net
ルフィの母ちゃんが天竜人だったら嫌だな

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:30:14.81 ID:kXbjDdX20.net
麦わら帽子はただの麦わら帽子であって欲しかったわ
まぁ、まだわからんけど

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:30:33.78 ID:UrilJSVha.net
カイドウって2代目のジョイボーイなのか

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:33:18.44 ID:yLgn87he0.net
ロックスター「突然で信じられねえならシャンクスの顔でも踏んで見せようか」

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:35:03.88 ID:2Fh/vJwza.net
>>79
個人的には凄くいい。
ビビとレベッカとしらほしあたりが洗脳されてルフィ側と敵対して欲しい…

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:39:35.06 ID:x26F1+YJ0.net
>>934
全然楽しそうじゃないし、魚人にゴメンて手紙書いてる割には魚人のことほったらかしやし
ゾウに幹部送ってひどいことしたり、すぐに一人で落ち込んで空からダイブしたり。
こんな奴全然ジョイボーイじゃないわ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:41:51.21 ID:k8fTFHhha.net
気づいたんだけど、今めっちゃ面白くね?

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:45:52.29 ID:cmJZH/OPp.net
ずっとルーシールーシー言ってるけど他の奴に通じないだろレベッカ
お前はバカか(出川

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:47:46.54 ID:/X2An2nd0.net
ビビとレベッカとしらほしのトリオとか
レオとサイの再会とか、めっちゃ楽しいわ

なんていうか、キャベツやロメオまでみんな集合だったら、漫画の都合を感じちゃうけど
必然的に集まってる奴らだから、これまでのルフィの旅の長さを感じられてワクワクする

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:48:53.53 ID:zGj6nUbSa.net
>>929
最終的には地球規模以上になるのは間違いない
黒髭の能力がなんせ重力と地震だし

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:49:18.15 ID:CL/7GY9Va.net
最後に出たのが戦争でドフラが言ってた
もっと上か

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:50:28.04 ID:7IuQY2SDH.net
レベッカとナミって正面から見たら区別つかん

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:51:29.04 ID:Vh94FnIT0.net
>>910
パンゲアの城主は例の細長い人でしょ

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:51:41.40 ID:vJ/SLnr6d.net
チャルロスって自分を殴ったルフィの事今はどう思ってるだろう
あれから2年たっても捕まってないし
今回ルフィの名前がでてそれを思い出してルフィたちにありったけの勢力を送り込むとかないかな

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:51:56.55 ID:/J77otCK0.net
どちらにせよコブラが会議中にニコ・ロビンの件について発言するだろう

その時空白の100年を含めたそれなりの伏線は回収されるはず。

古代兵器については、ウラヌス以外は麦わら側にあるようなもんだし、、

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:52:39.77 ID:0fzhjwa90.net
>>933
ただの遺品かもね
段差があるのでその下に何かがある可能性は捨てきれない

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:53:59.66 ID:RCHzsZ1Q0.net
しらほしがエロすぎる

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:55:12.54 ID:4AgCYyNi0.net
>>917
ツイッターのワンピスタッフの垢で生配信みれまっせ
7:22あたりから8:46くらいまで語ってるぅ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:56:44.37 ID:s59lEwQpa.net
ドフラは天竜人の秘密握ってるのか

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:57:12.54 ID:zjuq3fMMM.net
ルフィの母ちゃん天竜人か
また大物の息子とか、そんなんばっか

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:57:15.16 ID:JnheSTat0.net
ワンピースの秘密を教える
ONE PIECEロゴの麦わらのツバを中心に鏡を置いて
レッドラインを写すとPの文字がある文字に変わり、ドイツ語で読むと幸せになる。
これ豆やで

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:58:15.45 ID:I+KmRzoF0.net
>>949
スタッフの発言ほど信用できないものはないけどな
なにせ奴らの話では昨年中にワの国行く予定だったからな

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 19:59:32.78 ID:VFK/Fbp80.net
>>951
それだったら嫌だなぁ

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:01:08.59 ID:UrilJSVha.net
>>951
そっちの方が話広がるからな
それに血筋ほど説得力あるものはないしな

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:03:38.82 ID:mglWEcUK0.net
冒険の対義語は母親だっけ?

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:05:34.62 ID:kXbjDdX20.net
ガープ、天竜人の事ゴミクズ言ってたぞ
息子の嫁だったらひどい

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:08:23.51 ID:CN+iVsiza.net
空白た

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:09:41.43 ID:VD/umE0N0.net
つい2、3日前まで一緒にいたんじゃねーのw
ドレスローザ出港して何日よ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:10:00.42 ID:PQCudrzS0.net
>>957
嫁がひどすぎて息子が革命家転向したのならあり得る。
母親説はあまり指示しないが。

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:10:42.92 ID:jBBiJrrd0.net
ティーチ巨人族説って出てる?

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:10:48.56 ID:x26F1+YJ0.net
>>951
たぶんそれだ
ラフテルの鍵は天竜人の血筋の者しか扱えない

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:12:05.74 ID:jj9/r2D20.net
仮に母親だとしてもどうせ天竜人でも悲劇のキャラ扱いになるやろ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:13:21.07 ID:RH9ZapFc0.net
ラフテルにもワンピの世界がひっくり変える秘密があるんだよね?

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:19:40.94 ID:j9oW958pM.net
>>913
OPの今の世界の成り立ちや世界貴族にはまだ謎が多いが
基本的には王国しか存在しないような身分制度のある世界と現代日本の会社を一緒にされてもな

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:20:31.56 ID:HzaQCBYnp.net
もしかしたらルフィってドラゴンの意思関係なく女に無理矢理襲われて出来た子供の可能性も...
まあルフィに罪は無いので優しいドラゴン

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:22:18.28 ID:9Z+ewics0.net
特権階級の腐敗が見過ごされることなんて当たり前だからな
ましてや世界貴族は大した人数もいないし、影響も狭い上に、その下の行政機関や軍はそこまでひどくもないから

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:22:44.48 ID:PPFPXtDxa.net
>>964
勿論だっ!

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:23:42.01 ID:AQEQdtTl0.net
ルフィの母は昔あった海外版のSBSで少し触れてたけどそんな重要なキャラにするきないと思うよ作者は

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:29:07.02 ID:j9oW958pM.net
ドフラ一家が降り立った国は天竜人への恨みつらみがひどかった
ああゆう国はどれくらいあるんだろうな

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:30:21.57 ID:hE1v7xHW0.net
金吸いとられてるやつらはほとんどやろ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:31:06.04 ID:YvSXIf0gM.net
立てるよ

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:32:01.24 ID:NZJqC8FWa.net
お前ら気づいてないだろうけど
桃のすけ「昔ロジャーとあった!」
一味「夢でも見たのか?」

ラフテルにタイムマシンが存在してる伏線なんだよなー

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:32:18.64 ID:YvSXIf0gM.net
ほいっと

ワンピース専用ネタバレスレッド Part3930
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527939106/

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:32:21.04 ID:9Z+ewics0.net
天竜人のせいで破産した国もあるようだが
これまでルフィが通ってきた国は天上金に苦しめられてる話もないし、適正な税金を払ってるだけでは

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:34:32.81 ID:AID70Z8w0.net
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1521902154/282
282 High Sierra Sky ★ 2018/05/22(火) 10:49:23.23 ID:CAP_USER res:5 New!
Scheduled maintenance on June 2 and June 9 between 5am pst and 6pm pst. Expect down times of up to 5 hours while we upgrade the power feeds in our data center.

5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります
予定されている期間は以下の通りです
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています

不便をお掛けしますがよろしくお願い致します

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:34:34.53 ID:AbTmqngad.net
タイムマシンとか発想が乏しすぎるな

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:36:43.91 ID:YvSXIf0gM.net
>>976
情報ありがとうです。木曜じゃないじ、バレスレ的には大して影響ないかな

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:37:18.77 ID:hE1v7xHW0.net
>>974
おつ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:38:47.21 ID:SFqjWDUO0.net
>>957
ガープの妻(ルフィのお祖母ちゃん)が天竜人とか?
でも、何故そんなことをステリーが知ってるんだろう?
前国王から聞いたのかな?

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:39:03.87 ID:NZJqC8FWa.net
桃とのやり取りの後に「おでん様(含めるロジャー)の冒険は濃厚」
なんで歴史のすべてを知れたのか?

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:41:57.83 ID:RH9ZapFc0.net
ルフィ達が少年時代に
ゴア王国に天竜人がやって着てたけど
あれ何が目的だったんだろうね

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:46:36.50 ID:hE1v7xHW0.net
>>982
視察

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:47:27.07 ID:lHyLiATC0.net
>>961
出てない。
おれも気になってる。
ただ、歯並びの変化が説明つかない。
歯並びが変わるから、結局ケルベロスかなと。

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:47:48.49 ID:kXbjDdX20.net
>>980
ジジィがババァの文句言うのはわかるな
だからおつるちゃんは優しいとか言ってたのか

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:48:09.97 ID:qMaNVteo0.net
ゴア王国の先代王家が天竜人になってるとか?

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:50:01.89 ID:efHjnIz8d.net
>>717
破壊系はプルトンでは?

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:53:38.69 ID:/y2idM8u0.net
そういやなんでドフィは捕まってんの?七武海だしぶちのめされただけだよね

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:54:29.04 ID:oa6rYped0.net
 
 
5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります
予定されている期間は以下の通りです
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月10日(日)10時
上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています

不便をお掛けしますがよろしくお願い致します
 
 

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:58:07.24 ID:YvSXIf0gM.net
一応、避難所貼っときます

ワンピース専用ネタバレスレッド Part18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6762/1525635064/

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:58:24.99 ID:O0sZ4pjj0.net
ゾロだけは血筋良いとかやめろよマジで
あいつくらいは一匹狼突然変異の狂犬でいい

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:58:26.52 ID:x26F1+YJ0.net
>>988
もうちょっとちゃんと読んだ方がいいよ
海軍に拘束されて軍艦で運ばれてたじゃん

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:59:22.76 ID:HuM15Nx/0.net
タイムマシンとか発想が幼稚すぎw

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 20:59:52.54 ID:W0Ar3lyX0.net
>>973
桃は見聞色が強すぎて、物心つく前からおでん周辺からロジャーの映像が入って来てて、会ったことあると思い込んでるのかと思ってたわ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 21:03:36.60 ID:/y2idM8u0.net
>>992
いやいや国乗っ取りって事で捕まったってこと?
悪事は見逃されるのになんでタイーホされてんだろうなーって

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 21:04:39.75 ID:22IvyWuva.net
タイムマシンというか以前から何度かいわれてる時を操る能力、トキトキの実で時代をかけめぐーる

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 21:05:45.36 ID:YNvhh0rp0.net
まだ書き込める

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 21:07:54.84 ID:X1wmmMKs0.net
>>946
プルトンの設計図はアイスバーグが保管してんのかな
フランキーが燃やしてたの偽物で

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 21:08:16.96 ID:x26F1+YJ0.net
>>995
シュガーの能力やろうね
政府の人間、革命軍、みんなおもちゃにされて彼らの存在が忘れられてた

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/02(土) 21:09:30.81 ID:YNvhh0rp0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200