2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【佐野ロクロウ】ジガ-ziga- 8【肥田野健太郎】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/08(金) 14:46:28.26 ID:TVnGJuL90.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

ジガ-ZIGA-【1】は2018年7月4日(水)発売予定

禍々しい「夢」──その先に...!?
明るく充実した学校生活の一方、 「物に潰されるに毎夜悩まされる少年、蜂鐘コウ。
戸惑いながら幼馴染の天城星羅と日々を過ごすコウだったが、ある日、怪しげな科学者が現れ警告する。
「夢は正夢であり、君は戦う運命なのだ」と。
己の物語を、未来を、選び取れ!

新星コンビが放つ、ダークストーリー新連載!

週刊少年ジャンプ(作品紹介)
http://www.shonenjump.com/j/rensai/ziga.html

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします。それ以前のネタバレ・画像upは禁止します。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較は極力避けましょう。
・スレが荒れる原因になるためワッチョイや運営関連の話題はスレ立ても含めて禁止します。
・次スレは>>950前後を目安に立てて下さい。(スレの流れが速い場合はそれ以前でも可)

前スレ
【佐野ロクロウ】ジガ-ziga- 7【肥田野健太郎】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527598661/

アンチスレ
【佐野ロクロウ】ジガ-ziga-アンチスレ 1【肥田野健太郎】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1525389492/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/21(木) 18:32:14.89 ID:u3LoRtD7M.net
14話だと単行本少し足りないよな何かいれるかね
描き下ろしでちゃんと終わらせてもらえるとベストだが
今の状態だとまず戦いはこれからだエンドだよね

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/21(木) 18:37:54.67 ID:9xqYBfY60.net
BOZEBEATS作者の大学の後輩が仲良く14週打ち切りかよ

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/21(木) 19:13:47.53 ID:wvdYDtMzd.net
>>664
レストバがブレストバーンのもじり

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/21(木) 21:30:42.97 ID:UjKLJ2AZp.net
ワールドイズマインみたいなのがしたいんだろうな

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/21(木) 21:40:55.97 ID:YKLglBvIr.net
シュラアがあしゅら男爵だとするとラスボスなのか
それともピグドロンみたいなのがいるのか

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/21(木) 22:51:48.84 ID:+afvdy2s0.net
そういや獣騎は機械獣か

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/21(木) 23:09:44.67 ID:5Dm/7bPQa.net
アイアンナイトと絵柄も世界観も似てるし、同じくらいの短期打ち切りな点も同じ
ジャンプでこういうダーク路線で受けるには何が必要なのか、アイアンナイトでの
反省が全くなされてない

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/21(木) 23:14:31.69 ID:DVK+n6ip0.net
全2巻、2巻には書き下ろしエピローグ1話追加

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/21(木) 23:15:31.76 ID:z0bMaZb30.net
死ぬんだよ!バイバーイ!

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 06:55:30.95 ID:dLhA1UYw0.net
ジガ、あなたは生きて
生きて生きて生き抜いてそれから死になさい

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 08:20:08.34 ID:ud8SO9tO0.net
>>703
本当に一瞬だったな…

715 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/06/22(金) 08:43:55.56 ID:QUyfL9Rva.net
>>711
(;´Д`)ハアハア  なんてこった 今度こそ命令者ちゃんの悲惨な最期が描かれるんだなw

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 10:02:04.78 ID:u5LWXgmf0.net
まだだから来月の一巻、9月の最終巻出るまでがジガだから、バク売れスッから、表紙どちらも命令者ちゃんにしてよ

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 10:48:01.88 ID:aXO9T40qa.net
表表紙ジガで
裏表紙命令者ちゃんでおなしゃす

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 10:53:04.72 ID:xsT/EuUS0.net
1巻出る前に打ち切りなんだな
たまに2巻打ち切りが出るけど3巻打ち切りの漫画との質の差がよくわからない
3巻打ち切りは2巻打ち切りを引き伸ばしたようにしか思えない
連載時期の関係か?

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 11:09:00.74 ID:e7SUbkmzK.net
読み切り載せてんだろ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 11:53:27.60 ID:FidptzSra.net
来週は三年後とかに飛んで、妊娠してる命令者ちゃんと手を繋ぐランダ君が荒廃した地球を眺めて微笑って感じで頼む

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 12:18:21.22 ID:DEYKwR6Vd.net
編集長(命令者)である私に背くというの…?

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 12:21:50.41 ID:lFNVwUDna.net
最後は怪物達の中でも最強のゼットンのような何かに立ち向かうシーンで終わる
気がする

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 12:28:49.38 ID:AGcS6ERN0.net
スタートダッシュが悪いのって佐野ロクロウだけのせいじゃねえ気がする
編集もちゃんと舵とれよ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 12:53:25.33 ID:0e3NDCq4p.net
最強の敵の名前はルヘータクドだろうな

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 13:00:41.40 ID:1mCLj4Yu0.net
最終回
今日→明日

シュラアをやっつけたジガ
命令者ちゃん渾身の顔芸のあと、「お前次殺す」と負け惜しみ言って逃走

ジガの分析を終えたメガネは、怪物の作り方を理解。
人体実験でゾッドを怪物にしようとするが、それを察知したサアヤに殺される

ジガとランダは人類に殺されるまで、怪物たちを殺すと誓う
そう明日へ――

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 13:12:13.88 ID:ognuSxMEM.net
メガネ最後までいらんやつやん

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 13:16:38.87 ID:tHEerXg6H.net
>>725
命令者ちゃん「あいつら20匹も殺した!次お前行け!」
怪獣「勘弁して」
命令者「こいつ殺して!」

で半分くらい死んでそう

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 13:25:49.46 ID:lW3FYnKD0.net
命令者が無残に死んだら
命令者を主役としたストーキングストーリーとして綺麗におわるな

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 13:30:26.88 ID:mNrgun0n0.net
そんな話だったら
自分の隊壊滅させた命令者ちゃんは処分されるとしか思えないんだが…

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 13:34:10.36 ID:AGcS6ERN0.net
「祖国」で命令者ちゃんが処刑されると聞いて単身救いに向かおうとするジガ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 14:02:37.68 ID:e9/sfYcg0.net
>>730
胸熱展開

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 14:06:42.42 ID:Nl4k+oW50.net
キャラ人気抜きにしてストーリー的に果たして命令者ちゃんは必要だったのか

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 14:07:05.48 ID:8RWYG8RgK.net
いっそシュラアもトドメささずに
ジガ(コウ)「駄目だ…どうしても母さんを殺せない」※演技
ランダ「ジガ処刑出来なかったんでシュラアも処刑対象になるんやで。一緒に祖国裏切ろうや」
こう丸め込んで、
命令者も「獣騎3騎も失っておめおめ帰国したらお前も処刑や…そうまでして祖国に忠誠誓うの?」とすれば
部隊丸々ゲット出来るんじゃね?

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 14:11:08.37 ID:4ozmKEDfa.net
人間サイズの命令者ちゃんがいなかったら
ジガたちがどのくらいの大きさか読者にわからんやろ

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 14:11:53.82 ID:8RWYG8RgK.net
>>732
祖国からの命令の具現化として、主人公が跳ね返す為に必要…かな?
まぁシュラアに統一出来なくもないけど

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 14:13:30.62 ID:+FKbnfyHa.net
命令者ちゃんが変身能力持ちで命令者フォームと母親フォームとシュラアフォームを使い分ければよかったのか

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 14:39:38.60 ID:BvcILluGH.net
>>733
倒せない→処刑される
仲間になったフリして裏切る→処刑される

割と命令者ちゃん側積んでて草

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 14:57:20.56 ID:DdqJZg5hd.net
>>718
期待度高い作者や纏め方が上手い作者は3巻かな。
夜野原時代の長谷川やコンドル、アマルガムの石山とハイファイの後藤がそうだった

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 14:58:00.77 ID:AxI87qk4d.net
画バレ バレ師は信用されたければ画バレを持ってこい

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 14:59:06.55 ID:ps7mowZEd.net
ランダは最初から仲間想定だったのか

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 15:04:37.21 ID:Wn+u6uNh0.net
命令者ちゃんがいなかったら2〜3週死ぬ(打ち切られるのが早かったかもしれない

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 15:21:01.54 ID:S5AgtUN4M.net
2巻の表紙は命令者ちゃん表紙やろうから
突き抜けで1巻乙でなくて本当によかった

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 15:24:05.74 ID:AxI87qk4d.net
打ち切りのワンペアが出来たと思ったのにぃぃぃ!!

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 15:27:43.91 ID:DdqJZg5hd.net
>>742
そりゃ都内でライジングポスターで破格の扱いがあるもの。
呪術とノアズに返り討ちされたけどさ。

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 15:29:16.98 ID:EYXJng5Jd.net
大丈夫だ
すぐにノアズが後を追う

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 15:53:06.26 ID:Nl4k+oW50.net
今のジャンプで一巻打ち切りってよっぽどじゃない限り無いだろ

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 16:00:57.34 ID:TDN61LEmK.net
命令者ちゃんが本当にただ命令するだけの存在だったのがな
下した命令を強制執行させる力でもあるのかと思いきや

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 16:35:47.52 ID:PSJuxs4Ba.net
正直命令者ちゃんってウケた時以外存在感薄いよね
まだランダの方がキャラ立ってた気がする

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 16:55:59.10 ID:Oye3nyvx0.net
満場一致で連載開始しといて14週で打ち切るのか・・・

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 17:05:19.52 ID:5VaB+A8y0.net
実はロクロウの正体が有名ライターで上からのゴリ押しがあり
担当が自分一人に責任を押し付けられないよう捻り出したフレーズ
だったという陰謀論とかどうだろう

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 17:07:10.21 ID:VljsYLY7r.net
有名ライターならわざわざ別名義でやらずに西尾や成田みたいに宣伝するだろうし編集部が無能なだけだよ

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 17:27:03.94 ID:uFjooEWr0.net
編集「進撃のジャンプ版みたいなの書いてください!」
ロクロウ「えっ?(そんなもん売れるわけないだろ、新人か素人編集かな?)」
編集「子供向けにジャンプっぽく、ゴジラテイストでダークな雰囲気を…」
ロクロウ「はあ…(注文だから書いてやるけど本業に傷がつくな、企画が通らんと思うけど一応PNは変えとこ」
編集「満場一致で通りました!」
ロクロウ「いいいっ!?(ジャンプ編集部ってバカなの?死ぬの?)」

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 18:00:03.17 ID:nxbfBn2x0.net
編集「肥田野くんデビュー決まったよ」
肥田野「本当ですか!やったー」
編集「実は編集長の高校生の息子さんがこの前うちに原稿待ってきたんだけど…」

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 18:31:07.20 ID:hnjK1K8oK.net
天城がコウの中で神格化されるのは初期設定からだろうが
だったらコウだけでなく読者からもその死を惜しまれるようなデザインにしとけっての

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 18:38:13.66 ID:0A4zGDrpM.net
>>728
ストリーキングに空目

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 18:38:54.49 ID:gZ+7fGODd.net
>>754
普通の女の子が怪物に人の心を与えましたってやりたいならあんま尖ったデザインにしないのは手ではあるとは思うぞ
同じようにシュラアも普通のお母さんにしか見えん人が実は〜ってのをやりたいが為にあの顔だったんだろうし

まあその狙い自体は面白いかもしれんけどジャンプの読者層への受けに繋がるか?ってのがな……

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 18:45:22.19 ID:EYXJng5Jd.net
命令者もそうだけどダオンも存在意義薄い
いっそダオンの見た目を命令者に差し替えて二人一組で獣騎化とかなら最初は嫌々従ってたけど後々デレるみたいなイベント作れていいと思うんだが

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 19:07:53.30 ID:EFzxOq7e0.net
>>755
人間力低いな

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 19:52:35.51 ID:rvcyrEQRa.net
母ちゃん倒して命令者ちゃん撤退
死にかけのランダと合体して俺の戦いはこれからだ‼
で完かな?

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 20:34:03.68 ID:8RWYG8RgK.net
>>759
そもそもランダは死にかけてない。

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 20:40:20.16 ID:O1P7IBjl0.net
命令者ちゃんは実はポンコツの振りしてるだけの有能だぞ
ジガ+ランダ成長させるために演技してるんだぞ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 21:03:07.10 ID:rvcyrEQRa.net
>>760
なんか刺さってたから大ダメージと勝手に思いこんでた

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 21:18:05.58 ID:8RWYG8RgK.net
>>762
なんか刺さっても回復する
ランダ変身前の前回最後に母ちゃんがジガに骨剣で喉元をぶち抜かれて頭突き喰らったけど
脳波通信が故障しただけで直ぐ治ったし

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 21:38:06.14 ID:rvcyrEQRa.net
なるほど
ビーム当てて消し飛ばさなきゃどれだけダメージ与えてもほっとけば治るのね

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 21:41:48.21 ID:IYepdDqWM.net
>>735
命令者として母親が現れたほうが話は膨らみそうだな。

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 21:47:10.77 ID:IYepdDqWM.net
>>749
比較対象が連載陣ではなく連載候補だから。
これ以降の新連を見れば納得できる。

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 22:32:57.47 ID:N2ZvIhEjH.net
天城がジガで良かったんじゃね?

流れ的にアームズに似てた気はする。

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/22(金) 23:49:57.50 ID:Fs5FsA//d.net
最初にヒロインを殺しちゃったのは失敗だったなぁ…実は、あのヒロインが命令者ちゃんの仮の姿とかだったら良かったのに。

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 00:06:33.70 ID:MPl/Yip3a.net
何話目か忘れたけど「これは俺がどう倒されるかっていう物語だ」みたいな引きあったじゃん
今日たまたまヒロアカ読み返してたら1話目の引きが
「これは僕が最高のヒーローになるまでの物語だ」ってあってテンポの差に驚いた
やっぱ最初がグダグダしすぎだったと思う

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 00:12:32.41 ID:AXnh2b1W0.net
呪術とか鬼滅も最初そうとうグダってたけど生き残ったし
ただ最初怪獣を倒す話と見せかけて実は自分が怪獣でしたってのはあまりにも落差ありすぎ
インパクトは凄かったが

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 00:36:57.54 ID:pxJW7QKn0.net
スタートが遅いのとスタートがグダるのはちょっと違う気もする
呪術も鬼滅も展開は遅かったがストーリーの本筋やキャラ描写には
ブレがなく、先週の話なんだったの?みたいなリセット感なかったし

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 01:09:59.47 ID:jjHlLkQma.net
ジガはリセットしまくってるからな
グラサンとか結局せんこうはーがとかイキッテる無能だったし
命令者は居なくても話進んだろってレベルで無能だったし
ソッドとかおっぱいも居たの?レベルで空気だったし

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 01:12:27.26 ID:Ko6AeB280.net
生きた設定が少な過ぎてどうにもスカスカだったというか
なんにせよテンポって大事だね

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 01:30:22.01 ID:B18pquhx0.net
テンポとインパクトを気にしすぎて話がスカスカになって失速。
それを取り戻すために、さらにインパクト重視でグダグダになってる気がする。

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 01:43:12.91 ID:9lbBY1kN0.net
1話読んでなんかこのまま主人公がジガと戦うならいいけどそうならなさそうだなぁ……と思ったら案の定
いやジガになるとは思わなかったけどw なんかジガの憎ませ方がわざとらしすぎたんだよね

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 05:54:30.81 ID:T5kic2PQa.net
>>755
命令者ちゃん脱ぎまくりのヤリまくりだからそう思っても仕方がない

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 08:32:29.53 ID:sU7IKa2HM.net
命令者なのに命令を聞いてもらえず
挙句自分の隊が壊滅する始末
俺が本国の偉い人なら確実に処分するわ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 08:46:51.83 ID:r05hl+Yma.net
俺が偉い人だったら白ちゃんはそのままでいいよと言ってあげる

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 09:02:45.01 ID:F62Op3Kma.net
追加の1話で堕ちるとこまで堕ちた命令者ちゃんの描写あれば満足

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 09:14:05.74 ID:cP6Mq73S0.net
>>770
>>771
鬼滅ってそんなに展開遅いか?
むしろ駆け足で進んだ部類だと思うんだが

1巻の展開が
1話で旅立ち、2話で会敵・戦闘、3話で師匠登場、4.5話で修行、6.7話で入隊試験ボス撃破

普通のマンガの修行回って1・2回で終わるようなもんじゃないはずだし。

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 10:02:15.63 ID:JQwMM5zpK.net
>>779
本国に帰れば処刑が待っている命令者ちゃんは
ジガ追撃を名目に日本に潜伏するも果たせないまま数年が過ぎ
その間処刑の為に送り込まれた獣騎が10数、撃破や離反などで失われたので
祖国の地球侵略部門が失脚、作戦の凍結が決まる
あくまでも忠誠を誓う30騎ほどの獣騎も、祖国に帰れば処分か
別侵略先の為の調整が待っているので地球潜伏を余儀無くされる
手駒も通信権限も失った命令者ちゃんはコンビニでアルバイトをしている

命令者ちゃん「温めますか?」
コウ「ああ、たのむ」

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 10:23:25.82 ID:ypuy4xLn0.net
>>781
アシスタントに金払わなくて顰蹙を買った作者の何とかブレード?

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 10:48:14.94 ID:f3ErnjKJ0.net
リセット感というのはよくわかる
それでそれなりのもん引けても他はもう先に進んじゃってて追い付けないんだよな

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 11:13:49.01 ID:ngURoreXd.net
>>746
東京湾とバディストライクを忘れないで下さい。

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 11:20:10.79 ID:rlDL3kbA0.net
スレ読んでジガが逝った事をなんとなく悟って悲しい
いや、今まで悟って無かったかと言われれば悟ってはいたんだが

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 11:28:48.65 ID:LT23NS3ya.net
>>784
よっぽどの奴じゃねーか!

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 12:14:41.69 ID:BWwbT+Z2r.net
これって何がしたかったん?

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 13:04:49.79 ID:PocRhqxmp.net
>>780
そういう箇条書き羅列の仕方したらなんでも「展開遅くない」になるわ

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 13:21:50.40 ID:YfOw6J2/0.net
展開遅くても積み重ねができてればいいのかも
ドンデン返しもいいけど積み重ねたものを毎週壊されるとがっかりするわ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 13:23:54.67 ID:4cUBRCxf0.net
しろたそって余裕ぶっこいた表情の数コマ後にはお漏らししそうな顔してるよね
ほんと薄い本向きの女の子ですやで

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 13:32:04.94 ID:PocRhqxmp.net
>>790
話の流れの急転っぷりのせいだけど、表情コロコロ変わる女の子好きだからそこは評価してる

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 14:39:34.41 ID:9K1XKEK3a.net
所々アレな時もあったけど
作画担当だけは初の週刊連載なのに頑張って書き込んでた

次は地雷ゴミ原作と組まされないといいな

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 15:02:32.84 ID:Rc1n8VsP0.net
戦闘シーンの画力はなかなか良いけど
怪獣のデザインと私服の古臭さが

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 15:41:26.83 ID:arQ9znedd.net
>>786
蹴球と野球はジャンプの弱点だな。

肥田野先生の師匠のシューダンは相当頑張った方だな。

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 16:03:28.20 ID:63/sNnijM.net
でも描き下ろしエピローグ描かせてもらえるだけ他の打ち切りよりは待遇いいんじゃない?

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 16:07:43.28 ID:7VbmGx5B0.net
>>795
それタダで描くやつだから(原稿料出ない)
本人がやりたいか&尺の都合だけだぞ……

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 16:12:09.04 ID:K4z/w8EEd.net
分厚い1冊に纏められなかっただけマシと考えるべきか

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 16:23:58.82 ID:AXnh2b1W0.net
ランダ良い奴過ぎて泣ける
そもそも兵器に向いてないやろ
人間としても相当良い奴

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 16:26:01.09 ID:JQwMM5zpK.net
>>782
アシに金を払わない逸話はしらんが
何とかレシーブで合ってる

本物はもっと酷い年表展開だが

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 16:26:42.07 ID:cP6Mq73S0.net
>>788
いや、一つの話を「なんちゃら@」「なんちゃらA」とかに分けて書く人居るやん
しかもそれで一つの展開が終わるかと思いきや別にそんなことは無いという

実際問題ジガに関しては全く必要ない異災連とかいう無駄話に何話割いたんだ

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 19:32:33.10 ID:tsCOyOVa0.net
当初の構想では無能組の一員としてランダとかと戦って仲間と衝突したり助け合ったりな青春群像劇で
精を出して頑張ってく中で白ちゃんと思わせぶりな邂逅を何度もやって
少しづつ心惹かれるようになったと思ったら実は白ちゃん侵略者で自分がジガでした
という流れだったのだろう、人気が出てれば

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 19:43:25.59 ID:zeo4HdNsa.net
でもジガバレするの五話目だからテコ入れには早すぎる気もするし最初からこんな流れだったんじゃないか
連載会議には3話目まで出してるんだからその続きを全然考えないなんてことはないだろうし

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 19:44:21.95 ID:qeTjYY3ad.net
異災連は嫌われ者そして役立たず…

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/23(土) 19:51:18.52 ID:txcIOuSPK.net
異災連の連中はギスギスしてばっかだったから味方キャラの筈なのに親近感がなかった
まあ味方キャラじゃなかった訳だが

総レス数 1005
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200