2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【佐野ロクロウ】ジガ-ziga- 8【肥田野健太郎】

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 08:47:49.52 ID:Qjr+BLDWK.net
>>866
黒岩よしひろ?奴はロボット描いてないしな
石川賢?亡くなったのはかなり前だしな

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 08:48:21.03 ID:xqo/LrzmH.net
>>856
あり得ないことがめっちゃおこる!

てかあのジガのビビられ方だとマジで
命令者「いけ!え?命令無視!しね!」ってなるし
生き残る為に裏切り者続出するしで終わってんだろ。

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 08:51:48.66 ID:g2TT06R5M.net
>>869
バリオンをなかったことにするなよ…

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 09:12:16.40 ID:YsXVvUzW0.net
5/24に亡くなった土山しげるも銀河戦士アポロンっての描いてたらしいが

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 09:26:26.40 ID:8VWAB5/y0.net
切られたか…
原作はともかく作画のほうにはまたチャンス与えてやってくれ

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 09:45:43.19 ID:9LfyqVp90.net
ランダとジガ、ずっとおんぶ状態でくっついてるのかと思ってドキドキしたw

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 09:46:06.53 ID:9LfyqVp90.net
もう分かってくれただろうとは何だったのか

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 09:46:59.53 ID:H8rRK3pU0.net
>>873
同意
作画はかなりしっかりしてて良かったからなぁ
怪獣戦は気合い入ってたし命令者ちゃんも可愛かったし
また違う原作者か自力で話考えてがんばってほしい

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 09:47:41.42 ID:yVFbhE23a.net
>>868
俺横田ファンだけどジガは買う予定無し
火ノ丸とアクタは買うよ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 09:48:49.88 ID:2mM+ga9/0.net
ラストカットとかガイガンのコマとか
生頼範義画のゴジラのポスターで見た気がするぞ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 09:59:42.22 ID:HIN4ctWca.net
最後までぐぬって終わった中間管理職ちゃん…

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 10:05:15.28 ID:4hyvSVSdp.net
ランダが良いキャラしてた

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 10:06:19.04 ID:PJ8Edondr.net
命令者ちゃんの命令通らない率は異常

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 10:09:01.76 ID:fclMze3id.net
ウソバレに騙されたまま読んでしまった

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 10:28:20.59 ID:0Gx/25wk0.net
命令者ちゃんが苦労するサイドストーリーを4コマで描いたら売れそう

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 10:43:54.34 ID:vBx8VqFd0.net
追加エピは命令者ちゃんが上司にお仕置きされるのでよろしく

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 10:52:46.13 ID:OpyGCItHa.net
刃皇は唐揚げにレモンをかけるタイプ

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 10:53:33.85 ID:OpyGCItHa.net
誤爆

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 10:56:25.86 ID:62+A3XA3r.net
てかジガは俺はジガじゃない言ってるのに最終回で俺はジガ言ってたりブレブレやんけ
この原作言ってる事を対比させようとしてるんやろうけど、設定作りに酔って客観視出来なくなったシナリオライターに良くあるパターンや

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 11:03:47.54 ID:zpKr1iQ20.net
最後の方に出てた獣騎クソ弱そう

ジガは別格として

ランダさん母ちゃんも上位の獣騎なんだろうな

命令者ちゃんも命令者の中では優秀なんだよな?あんなんでも…

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 11:06:44.68 ID:HOvff75Np.net
もうそこは人間として生きるのを諦めたってことじゃないか

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 11:11:44.20 ID:vBx8VqFd0.net
42体もいればコウやランダみたいに本当は攻撃したくない奴いくつかいないかね
配置した環境によって左右されるあたり人間と一緒だな

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 11:15:06.09 ID:pXdOdjkB0.net
バルタン星人みたいなやついて草

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 11:38:00.15 ID:lGWlaIV40.net
https://i.imgur.com/QqNDDLw.jpg

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 11:38:01.80 ID:pbHPmaBXD.net
>>877
買わねーんならこのスレに来てんじゃねーよ

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 11:38:55.15 ID:N3J6wX4R0.net
もっと早くこの展開になってればなぁ
訓練とかいらんかった

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 11:40:57.39 ID:Ff3Y6q3s0.net
このスレって単行本買う人間じゃなきゃ書き込んじゃあかんの?

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 11:43:49.98 ID:pbHPmaBXD.net
>>891
あれはエビラと言うべきでは
エビラの画像を検索すれば納得する

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 11:47:48.14 ID:6k9pOciRa.net
打ち切りでピリピリしてんだろどうせ
まぁファンなら単行本の追加エピが気にならない訳が無いだろとは思うが

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 11:50:16.36 ID:pXdOdjkB0.net
>>896
たしかに似てたわ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 11:57:20.67 ID:Z+Av2gdTd.net
>>894
本来はあの自衛隊編で自衛隊にも感情移入させて物語に深みを出す予定だったんだろうな
見せ方次第で面白くできたとは思うけど、なんか自衛隊編微妙だったよな

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 11:59:06.39 ID:vBx8VqFd0.net
気になるのは追加エピと命令者ちゃんカラーリング

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 11:59:39.85 ID:v//UYETJ0.net
綺麗に終わったじゃんw

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 12:19:09.18 ID:TztNu1vGd.net
ジャンプラあたりで拾って欲しかった
終盤は好きだったよ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 12:20:16.10 ID:LeI/u76c0.net
やはり終わってしまわれたか
作画の人だけはなんとか次に繋げて欲しい
エピローグは同級生ちゃんが片手失ってるけど生きてる事を匂わせてなエンドかな

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 12:23:33.63 ID:v//UYETJ0.net
>>887
ワロw

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 12:37:36.85 ID:8tnKzJ/xp.net
とりあえず最終話まで見て思った事
・イサイレン関係が全部いらなかった(寧ろ邪魔でしかなかった
・ランダを1話から出しておくべきだった
こんな所かな

正直言ってランダ以外は褒められた要素無かった。脚本の方はバイバイジャンプな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 12:39:26.49 ID:1eWP/nByd.net
正直怪獣バトル以降は結構面白かった
というか作画が良い感じだった

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 12:40:51.48 ID:vBx8VqFd0.net
1巻表紙
http://www.shonenjump.com/j/comics/_comicimage/ziga001.jpg

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 12:42:54.94 ID:LeI/u76c0.net
>>907
命令者ちゃんはどこ…ここ…?

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 12:47:01.47 ID:62+A3XA3r.net
>>889
心情とかやりたい事は分かるんや
ただ読者が付いてこない

実写デビルマンのヒロインが「私は魔女よ!」って言った後すぐに「私は魔女じゃない…」って人間に殺されるシーンなんだわこれ
原作は良い意味で視聴者置いてきぼりにしてたけど、実写は悪い意味で置いてきぼりにしたんや

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 12:48:20.16 ID:flCAjdKE0.net
ジガ面白くなりそうなとこで終わったけど
いざ続いても劣化ゴジラにしかならなそうだから無理か・・・次頑張って欲しいわお疲れ様でした

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 12:48:22.68 ID:UZ2CIuh10.net
>>907
パッとしないなーほんと

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 12:48:53.80 ID:ZSn3Zuay0.net
原作も別にいい意味でもおいてきぼりじゃなかったよ

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 12:49:28.84 ID:xqo/LrzmH.net
>>910
これ以降伸ばしても仕方ない。
エピローグでどこまで巻き返せるか。

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 12:52:27.30 ID:KLjvkW4Ap.net
感想書きに来たら同じような人間が結構いるな
話が乗ってからはそこそこ面白かった
作画の人は次につなげて欲しい

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 12:53:04.21 ID:vBx8VqFd0.net
>>910
ジャンプラのゴジラはこれよりひどいぞ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 12:53:08.44 ID:fX0k1mY7d.net
「おれが強いのはおれが自分に怒っているからだ」
これで散々無駄だったと言われた修行回の価値を作ったつもりだろうか?

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 12:53:20.48 ID:62+A3XA3r.net
>>899
人間サイドも分かるしジガだった意外性にもなるから有りだった、ほんと見せ方って大切だわ
怪獣バトルの時には原作も作画も趣向変えてて読みやすくて好きやった

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 12:54:18.75 ID:bB3g9QmE0.net
何でこんなのをジャンプ編集部全会一致で連載させたんだ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 12:54:42.42 ID:flCAjdKE0.net
せめてゴジラじゃなくてウルトラマン的ならエヴァみたいに膨らませたろうにな
敵に魔改造されて正義に目覚めて組織を裏切った超戦士ってのは美味しい設定だけど

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 12:54:48.64 ID:XdKIqQ9Za.net
ゴミ作画褒めてんのサカバ教徒やろ

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 13:00:20.45 ID:62+A3XA3r.net
>>920
怪獣バトルからの絵は良かったやろ
序盤は絵が古臭くて自衛隊の服がダサかったけど後半は絵の描き方今よりになってたし

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 13:02:13.47 ID:rmuYYPaF0.net
でも作画と原作どっちが悪いかっつーと原作だろこれ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 13:04:04.15 ID:x13PTGmPM.net
そらそうよ

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 13:08:51.24 ID:JI0ervYjd.net
最後のページは割と好き

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 13:17:01.97 ID:5f03f71Nd.net
ジガとランダだけ残ったらどうするかだけ気になる

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 13:17:41.49 ID:iXCDOvoSp.net
倒される物語とはなんだったのか
いきなりメタなナレーション入れといてそれがただのミスリードだったっていうのは本当に納得いかない

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 13:20:57.90 ID:vBx8VqFd0.net
>>926
あの時点ではまだ打ち切り決まってなかったわんだろう
まあ全部倒したらイサイレンにでも殺してもらおうと思ってるんでしょう(まだ生き残ってるかわからんが)

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 13:25:07.36 ID:flCAjdKE0.net
>>925
ベタな流れなら敵のラスボスと相討ちして終わりだろうな
というか人間形態に任意に戻れるなら人間社会に適応すりゃいいだけだと思うし

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 13:25:10.50 ID:xqo/LrzmH.net
>>926
ランダ…ころして…

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 13:26:27.26 ID:xqo/LrzmH.net
命令者ちゃんだけなら無能。
他の命令者もどうせ無能。
倒したら命令違反→仲間になるシステム。
命令されなきゃ殺す気ねーよ。とかいう軽いノリ



人類の勝ち確定だなぁ。

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 13:49:28.99 ID:0m5HsXNED.net
しかし、母さんに戻って瀕死の状態で倒れてるのに戸惑いもなくあっさりジュッと焼いたなあ
間違いなく母さんだった人を躊躇なく焼けるだろうか、消せばその姿を二度と見れないと思うと俺に出来るだろうか

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 13:55:05.12 ID:U0quuFCc0.net
最後まで母さんを”演じていた”だけだから、躊躇なく焼けたともいえる

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 14:01:16.89 ID:0m5HsXNED.net
そんなもんかねぇ
1年間は母さんとして接してた人だし、記憶では偽りとは言え10年以上あるわけだしなあ
まあ戦う前から銃で母さんの心臓狙える奴だからなあ、顔は天城だったけど

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 14:05:08.08 ID:MRGtq6RP0.net
>>919
仮面ライダーかな?

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 14:12:19.10 ID:2VTAOWRUd.net
命令者より部下の方がよっぽど強そう

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 14:12:33.57 ID:Qjr+BLDWK.net
>>934
レイズナーかドラグナーかテッカマンブレードか
キングゲイナーかテレビ版エヴァか

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 14:29:25.83 ID:QdVJDTOK0.net
>>931
最終話でそんな葛藤描いてる暇ないんだよ!

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 14:29:59.17 ID:0m5HsXNED.net
>>898
因みにエビラの後ろに立ってる奴はガイガンだから
ガイガンで画像を検索すれば納得する

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 14:36:21.24 ID:HiIxpeHta.net
エビラもガイガンもゴジラ関連やんけ
もうジガやらずにプラスのゴジラやってれば……

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 14:44:27.24 ID:jBhwnp1p0.net
もったいないなあこの漫画

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 14:45:45.29 ID:z+rbBUzgr.net
http://i.imgur.com/vCVpPrj.jpg
まんますぎ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 14:46:19.05 ID:ds/Skitkd.net
大丈夫!ジガが打ち切られたのは外見だけだから。中身は生きているから

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 14:46:38.96 ID:MPf0Fm5J0.net
1話目で彼女を殺して最終話では母親を殺すとか

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 14:47:38.55 ID:jBhwnp1p0.net
>>941
真ん中にいるのは命令者何ちゃんかな?

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 14:57:20.56 ID:Yia/xlOrd.net
人類が思ったより強くて部下やられましたならまだしも
二匹裏切って一匹仲間割れで全滅なんて報告したら
命令者ちゃん殺処分待ったなしだよね

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 15:06:02.84 ID:VlQSP3TE0.net
>>945
時間制限付きの試作型獣騎にされて鉄砲玉として差し向けられるパターンだな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 15:12:07.25 ID:evJcfTvWa.net
最終話のタイトルだけは王道だった

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 15:14:35.49 ID:62+A3XA3r.net
これってゴジラのキャラぽくしてくださいって指示やっぱとんでたんかね

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 15:15:37.79 ID:+tAuJtvS0.net
命令者ちゃん中途半端な退場するくらいなら仲間になれば良かったのに
こういうところの処理も糞雑なんだよなー

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 15:16:41.54 ID:VlQSP3TE0.net
彼女は敵側でこそ映える

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 15:18:23.63 ID:Qjr+BLDWK.net
>>941
え?核ミサイル無効化光線に当たったから無効なだけで
キノコ雲まで爆発した核ミサイル威力ならジガでもふっ飛ばせないか

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 15:24:43.56 ID:rmuYYPaF0.net
>>951
核無効ビームで撃ち落とすのが間に合わないぐらいの全方位飽和攻撃ならいけるかもしれないけど
それを知ってるのは怪獣側と読者ぐらいだからな
この世界の人類はそれを知らないよ

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 15:31:09.06 ID:kJxpwfGmd.net
>>952
本来なら三騎同事運用なのを考えると
核ミサイルあるだけ使って飽和攻撃やっても全部撃ち落とされそうではある

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 15:41:29.43 ID:encIXz6F0.net
満場一致の中で一番に逝ったか
このまま後を追うのものがいなければ編集が笑い佐野が泣く結果になる

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 15:42:52.12 ID:rmuYYPaF0.net
>>953
そこら辺は普通のミサイルも混ぜてハズレを増やすとかで…

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 15:45:01.32 ID:VKOcmUXt0.net
ジャンプなんて最初に起きた出来事に対してどんな内容でも
ワクワクしてきたぜ的な不敵さ見せるか最低でも笑えよ!的な虚勢見せないと

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 15:52:41.69 ID:7quDtty50.net
ランダを軍隊の気のいい仲間かなんかにして初期から出せばよかったね
あと、終始目を見開いて怒り顔驚愕顔のキャラばっかりで疲れたわ
そこもランダさんは表情が柔らかくてよかったのにもったいない

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 15:56:01.11 ID:6Cp5vh0H0.net
>>868
オレみたいなクソ漫画愛好家だぞ!初回逃すとみんな手放さないから大変なんだ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 16:01:38.10 ID:KW0TtW9Zp.net
>>957
軍隊のことがイサイレンのことを言ってるならあり得ないな。あそこにいたらランダの今のキャラはない
誰よりも早くランダ出すべきと言うのは同意だが

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 16:07:00.78 ID:cpGoQWHUa.net
謎の不思議ちゃんはラーゼフォンを
副題の2つの言葉を繋げるのと巨大な怪物への復讐で特殊部隊入りはアルジェントソーマを
新連載の表紙の第一印象はサンデーの最後はストレートの人かと思いました

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 16:07:17.79 ID:N3J6wX4R0.net
ランダ主人公の方がよかったな
揺れ動く感情はランダの立場

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 16:10:45.70 ID:LeI/u76c0.net
自衛隊のなんかツンデレ粗暴っぽいやつの名前もう忘れてしまったわ
早めにランダを相棒ポジで出しとけばよかったのにな

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 16:12:49.95 ID:HfsXM8wu0.net
グラサンがソッドをジガ化させようとしてさあやに殺されるって嘘バレ信じてたのにそのシーンなかった
キレそう

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 16:13:44.31 ID:GP/YKNbJ0.net
母親殺してワロタ

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 16:18:11.93 ID:Qjr+BLDWK.net
>>952
ぶっちゃけレストバが四種類使えるシュラアだから、核ミサイル無効化に一種類のリソース割けただけで
ランダとか恐らく一種類しか使えないはず

そこで選ぶとしたら生体元素か金属元素破壊じゃないですかね?

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 16:29:32.07 ID:98+/qVOAH.net
>>955
やるな、ブライト

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 16:52:17.11 ID:Qjr+BLDWK.net
>>953
全部隊にシュラア系の複数レストバ持ち居ないとどうにもならなそうな気がする

そもそもだ。切り札の一部を使って核ミサイルを防いだなら
普通は「核ミサイルが弱点」と思うよな?

命令者ちゃんは命令者ちゃんで「ダオンが居るから不死身のコウちゃん」を「身を挺して守った」り
お前ダオン居ないから頭とか吹き飛ばされたらどうするつもりだったんか?と

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 17:00:30.13 ID:kJxpwfGmd.net
>>967
そもそも最新鋭騎のジガがレストバ用の目玉大量に持ってるのからすると
シュラアの四つって平均的かそれより少ない方なんでないの

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 17:13:55.86 ID:dsx2pk6GM.net
命令者ちゃんもっと全面的に出していけばあと1ヶ月くらいは続いたはず

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 17:17:31.10 ID:encIXz6F0.net
部下2人に裏切られた上に1人死なせてるって…
しろたそ故郷で大目玉くらってんだろ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 17:20:58.27 ID:Qjr+BLDWK.net
>>968
ランダは一種類みたいだし、四種類でドヤ顔してたから
複数レストバ持ちがレア獣騎かと思ってたが

ちなボクがシュラアだったら四門とも「生体元素破砕光」選んで死角を無くす

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 17:21:25.35 ID:m3DblRLRd.net
片腕下水道遺棄の頃から思ってたけど原作の練り込みと客観視点が足りなすぎた

原作はキャラに永井作品由来の名前付けることにだけ真剣に取り組んでたんじゃないのか
(本気出していれば面白くなっていたとは言わないが)

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 17:22:34.86 ID:NkAAUBPz0.net
完全に結果論だけど
どういうジャンルの漫画なのかはやっぱり第一話で提示しとかなきゃいかんかったんね
怪獣パニック漫画?→主人公が異能で対抗漫画?→実は主人公が怪獣でした!の流れが助長過ぎた
「実は」をやりたかったのかなんか知らんがその頃にはもうだいたい飽きられてるっていう

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 17:42:11.66 ID:yX37mM1P0.net
ジャンプで進撃釣りした時点で大勢は決してた

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 17:45:06.02 ID:ZdkW9JQr0.net
ランダくん最後までいい奴だった
コミックスは買うわ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 17:45:10.73 ID:U2M9imgWM.net
命令者ちゃんが巨大化して暴れまわる漫画ならヒットしてた

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 17:57:43.10 ID:XdKIqQ9Za.net
>>975
1人100冊やぞ!

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 18:00:12.73 ID:vWaxvTDM0.net
エピローグはアイアンナイトぐらいちゃんとしてるのだといいなあ

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 18:06:32.35 ID:KW0TtW9Zp.net
ランダはともかく命令者とか大したキャラじゃないやろあれ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 18:07:12.23 ID:VbfqDs02a.net
>>871
それ。なんか打ち切られ方が似てる

つか、多分ロボット物とか怪獣物ってマンガとして描くには難しいんだと思った

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 18:08:01.07 ID:kF7T4FUrd.net
すごーく地味な文句だけど
最後の「ジガ」で〆るまでの一連の文が
イマイチすっきりしないというか
もう少しシンプルでいいんじゃないかな…とか
誰かわかってくれない?

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 18:13:55.31 ID:3WP1X0FGH.net
母親の姿に戻って少しは気持ちが揺れる描写がくるのかと思ったら速攻で処分してワロタ

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 18:14:50.99 ID:nePaySysa.net
スクランダークロスして終了までマジンガーをなぞらなくてもいいのに

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 18:19:12.60 ID:TaD04cKxp.net
ジガスレもあと20レス足らずか…

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 18:21:28.52 ID:SmjXPjKA0.net
幼馴染が生きてる伏線回収されなかった
単行本で見れるのかな

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 18:23:55.12 ID:sbUEmc4o0.net
そんな伏線はない

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 18:37:43.94 ID:5L8NJybvH.net
アイアンナイトのさらに展開遅くしてる感じ?
あっちと似たような雰囲気を感じる
ジャンプでやるにはなんかズレてる

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 18:40:03.09 ID:oKEpcS8Hp.net
>>960
こういうのはただの馬鹿

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 18:43:22.82 ID:flCAjdKE0.net
アイアンナイトよりはまだ敵はスカッと倒したのだけはまだましかな
あっちはまじで最後の最後に最強格出して終わりで後味悪すぎだし

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 18:45:36.83 ID:5L8NJybvH.net
腕増やしたのが悪いよー腕がー
もう終わりだ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 18:47:34.22 ID:VlQSP3TE0.net
カイリキーは関係ないだろカイリキーは

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 18:55:13.94 ID:6Cp5vh0H0.net
死神の助手席みたいなとこランダが主人公みたいじゃねーか!

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 19:00:44.45 ID:kF7T4FUrd.net
ランダの顔がニョッキリ肩から出てるのは
評価いいの悪いの?

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 19:01:48.90 ID:tro9T0gva.net
さよなら糞原作
二度と作画担当に関わるな

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 19:31:09.96 ID:yo+YxMlxd.net
天城星羅が黒幕だったらコミックス買う

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 19:40:21.26 ID:G5Z1DUdG0.net
全14話、ボウズと同じ、ゴーレム以下か・・・
満場一致(笑)編集部無能杉内

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 19:41:25.22 ID:q53EEetw0.net
裏切り者の名を受けて、全てを捨てて戦う男

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 19:42:51.93 ID:71Y7K8qHp.net
終わった今いくらでも言えるっちゃ言えるが、この最終回から1話スタートなら面白そうだったなと>>997みて思った

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 19:53:00.70 ID:OrempNIe0.net
終わっちゃったかー
面白くなってきたのになー
お疲れ様でした

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 19:59:38.31 ID:BqMWrLuH0.net
なんだったんだろうこの漫画

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 20:05:01.56 ID:OA1DBpqBd.net
1000なら作画だけ華麗に復活

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 20:30:24.88 ID:t31tjCyRa.net
最終回を見て思うのは
命令者ちゃんが脱いでもダメだったろうなという読後感

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 20:30:49.96 ID:fUdRZTGaa.net
>>1003

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/25(月) 20:31:49.67 ID:yX37mM1P0.net
死ぬんだよ!バイバーイ!

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200