2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round625●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/28(木) 11:31:05.11 ID:s4/+WWUO.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.co.jp/previously/list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)http://www.shonenmagazine.com/smaga/ippo?_ga=1.224125276.65875241.1426668999

はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%AD%A9

森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%B7%9D%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8

森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
はじめの一歩●Round624●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1528990263/

※次スレは>>950前後で立てて下さい。
重複荒らしは無視でお願いします。

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 23:37:50.62 ID:vgafITpi.net
なるほど、日本初の土下座マンガだったんだなw

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 23:42:30.23 ID:Hv/NFe5f.net
>>342
どげせん「」

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 23:49:28.96 ID:z3HixV0r.net
どげせんよりまあこっちの方が古い
ただ土下座印象的な漫画は昔から結構あってうっちゃれ五所瓦とかの方が面白かった

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 23:50:07.77 ID:i3Y8hG3c.net
さぁ次の土下座は誰だ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 23:50:45.02 ID:9ALqKU7G.net
ゲロ道編の焼き直しだろがジョージさんよお

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 23:57:30.10 ID:I3K0GphR.net
>>222
カップ麺に関してはボクサーの過酷な面を表現したかっただけだと思う。
それよりも「拳の重み」「見ている目の高さ」極めつけは鷹村の「時間がない」
この辺りのことが直ぐにわからないほうがヤバイと思う。

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 00:03:49.32 ID:TthARVyT.net
>>341
宮田がジャパニーズドゲザしたら絵面悪いだろ
膝をつくのが謝罪とカッコつけの塩梅がいい

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 00:12:33.00 ID:bG3eLflT.net
初めて開いたけどアンチすげーな

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 00:18:34.15 ID:rERcqpDq.net
いじめられっ子拾ったのってもういつでも
おれたたENDで投げ出せる逃げ道作ったんじゃないのか
強いって他人に強さを分けてあげられることなんだ、とか自己完結して終了

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 00:20:43.45 ID:g3NbLFG1.net
予想されてたけどイジメられてたのは鷹村弟なんかね

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 00:24:38.56 ID:Z8h9spLI.net
鷹村弟だとしてもボクシングの道になんか引きずり込まないで欲しいw

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 00:28:31.90 ID:yRmRc+A9.net
鷹村弟に手出す命知らずなんていんのかよ
長男は大企業の社長(しかも元ラグビー選手だからガタイもいい)
次男は二階級世界王者だぞ
地位も腕力も桁ハズレの身内が二人もいるのにそんなのに手出ししたら後でどうなることやら

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 00:36:38.81 ID:Mk+ZfCGk.net
このバレ読んでも『今の展開は面白い』っていう書き込みは、反論する気にならないほど浮いてるな。

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 00:42:06.87 ID:niQSvdsA.net
それでも試合よりは面白いっていう

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 00:51:11.28 ID:ibftJn5D.net
試合がテンポよく進んでるからおもしろいって意見あるんだろうな

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 01:05:14.08 ID:I1HDyuUV.net
こんな展開で面白いって言うのか飼い慣らされてるを通り越してもはやただのバカだな

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 01:07:53.62 ID:KPDVlV8T.net
編集乙でいいんじゃね
ちょっとでも好評だと言うアリバイ作り

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 01:22:32.00 ID:LXGT9ljK.net
キムチ談社の編集が2ちゃんでステマ工作しているのは有名だもんな

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 02:09:28.74 ID:zGDjwY7D.net
だな

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 02:47:43.60 ID:f8HbO8c8.net
速水が次の試合で死んで小橋が現役復帰してーって流れでひとつおねがい
一歩とかもう誰も興味無いし、根性も目標も無い

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 05:36:34.38 ID:RqqR4T/z.net
パンホモスマイル見せれば不良も逃げるだろう
土下座も暴力も必要なし

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 06:11:13.89 ID:VWF0q45j.net
少年の名は一条歩(いちじょうあゆむ)
あだ名は一歩
そして、主人公チェンジ

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 06:53:51.79 ID:RS/MMfnA.net
同一タイトルの違う漫画だと思えば王道展開

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 06:56:40.30 ID:NbILNT1M.net
>>308
一歩「僕はすぐ陰険な先輩倒すほど上達しましたけど…」

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 06:57:22.19 ID:BD5WrHIA.net
>>357
そんだけ試合がつまらなかったという皮肉が
理解できない方がアレじゃないかな

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 07:06:17.39 ID:ExIqPdSi.net
ロシア暑そうじゃねぇよw

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 07:11:36.24 ID:lKwOtgL4.net
次は一歩トレーナー編?
というか、椅子だしはちゃんとできるようになったのか?

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 07:15:29.42 ID:ePIrABq9.net
試合もつまらなかったし
今の展開もつまらない
スベり過ぎてて寒い

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 07:51:57.19 ID:Mk+ZfCGk.net
試合してた頃より今の展開がマシだってええええ!???

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 08:15:31.17 ID:CQ9c8ohl.net
>>363
ジョジョか

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 08:16:23.84 ID:jN9goCXW.net
>>347
本当、好きでやってるだけなら早めに辞めろと言われて
好きでやるのがいけないんですか?だもん。
ボクシングの危険性を分かってない。

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 08:29:34.24 ID:BD5WrHIA.net
>>372
そうか? むしろ危険だからこそ
好きだから意外にやる理由を見出せない

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 09:17:16.40 ID:e+Oo1ZAv.net
>>321
マスできないくらい距離感が壊れたから引退したわけだが

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 09:22:43.89 ID:8RiD39ea.net
今度はいじめられっ子が鍛えられて
いじめっ子半殺しにするくらい狂暴になるという
沢村が主人公みたいなのでいい
一歩なら力あるからスパーでおしおきもできるし

もちろんインファイトよりでアウトも沢村レベルでできるやつで

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 09:41:29.21 ID:2kX+SojP.net
鷹村と会長の出会いみたいに、逆にいじめっ子の方をスカウトする展開ワンチャン

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 09:53:08.62 ID:b8vQpZSC.net
一歩引退って聞いて来てみた
日本チャンプから8.90巻ほどやって世界チャンピオンに挑戦もできず引退する漫画って新しくね?

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 11:26:46.52 ID:NbILNT1M.net
新しいんじゃない
夢と希望を得た得るべき少年漫画でやってはいけない展開なので誰もやらなかっただけ
ペンタゴンマンのAA略w

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 11:34:35.80 ID:ytZHax0E.net
>>353
逆にそんなのが子どもの喧嘩に口出さんだろw

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 11:38:01.35 ID:JjHAjXrS.net
ペンタゴンマンだってさ知ったかぶりゴキブリキモイ

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 13:00:02.51 ID:SYsWnnuN.net
>>378
流石にクソ過ぎて先人の誰も思い付かなかった展開だと思うわ

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 13:46:25.77 ID:+zaN5ODk.net
クソみたいな展開がスピーディーだからって、遅いクソ展開の頃より面白いという理屈がよくわからん。

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 14:04:04.87 ID:jN9goCXW.net
終わりが近づいてればいいけど、遙か遠くの最終回だったらトレーナー編だろうと、復帰編だろうとゴミ。

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 14:32:37.31 ID:XAI1aGW/.net
ペンタゴンマンにワロタ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 14:42:54.39 ID:i8G98O+e.net
たまにはブラックホールマンのことも思い出してあげてください。

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 14:44:45.07 ID:BtqhhaIa.net
だってオラは人間マンだから・・・

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 14:58:39.08 ID:zexwRs32.net
伊達に負けて千堂と日本タイトル争って決着をつけるために袂別れた宮田と試合なんて王道ど真ん中だったのにな

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 15:03:37.43 ID:qW63Wtgo.net
伊達から渡されたバトンを板垣に渡して一歩と板垣コンビで
リカルドに挑む最終回か

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 15:07:11.65 ID:P/VA0xJK.net
鴨川SGのゴールデンコンビによるツインシュートやな

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 15:48:46.71 ID:GJ03NygX.net
次ウルトラマンセブン言うたらキレるで

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 15:59:12.89 ID:Ds/6q1Kd.net
ウルトラの母マンなら文句は無いな?

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 16:00:07.36 ID:KPDVlV8T.net
セブンだけ色々規格違いでかわいそう

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 16:06:34.49 ID:SYsWnnuN.net
つか何も悪くないのに何で土下座したの?

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 16:58:22.13 ID:1amnSy9S.net
宮田直伝の土下座だよ

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 16:58:58.76 ID:zu6KyQo7.net
土下座したら戦わなくて済むって…

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 17:17:56.29 .net
>>381
先人にもたまに森川みたいな人格うんこはいただろうし
うんこ展開を思いつくくらいはあったんじゃないかな
ただ、プロの誇りから商業誌でそれをやろうとしなかっただけで

それを商業の舞台でやったのがジョージ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 17:22:00.07 ID:8xLRqYre.net
商業誌は金づる!怖くないよ!

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 18:57:33.19 ID:k7nuDduM.net
>>349
お前の脳が凄い

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 19:01:47.70 ID:k7nuDduM.net
>>393
パンドラガイジだから

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 19:06:00.24 ID:NG0uF9my.net
母の実子のタロウ、ほとんどセブンのパーツで闇深すぎる

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 19:37:54.83 ID:KPDVlV8T.net
だがちょっと待ってほしい
タロウは角あるんだからむしろ父がセブンタイプのメスと浮気した子というのが一番つじつまが合うのではなかろうか

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 19:45:41.76 ID:a6cf1Jib.net
バチバチの作者よりはジョージが死ねばよかったな

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 19:45:56.38 ID:fja8nDDN.net
ジェロニモマンやライダーマンみたいなのもいるから泰平マンもありっちゃありなんだきっと・・・・

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 20:08:35.28 ID:Eu5ttqNK.net
佐藤タカヒロ先生もジョージくらいいい加減というか作品中でフラストレーション発散できるタイプだったらまだ良かったけど作品への取り組みかたが真面目すぎて心と体をすり減らしてたんだろうな
バチバチシリーズは本当に作品作りに妥協が一切なかった

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 20:37:04.40 ID:cO49CpEi.net
なにバチバチって

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 20:47:36.46 ID:smkfG2rv.net
ジョージはダラダラ引き伸ばして、何も感じないのかな

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 21:05:23.63 ID:Ir8Ilppm.net
過程の違いはあれどこのまんがの行き着く先も
作者急逝によりぶつ切りENDだからなw

たぶんまたクソみたいななぞなぞ出したあたりでジョージが死ぬから
誰にも答えがわからずにすっげーイライラするぞw

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 21:13:59.81 ID:Ym85PhWW.net
そんな感じになっても寂寥感は沸いても哀しみは沸かない気がする
どうしてそんな方向の選択しちゃったのかなあと

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 21:21:32.04 ID:Q4962+uV.net
やっぱりバチバチの話出てたか
チャンピオンで相撲漫画連載中だった漫画家が41歳で急に死んだってニュースあるけどジョージも他人事だと思わずに少しは焦れよ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 21:37:06.38 ID:hj/Om+Bv.net
>>409
死因はわからんのん?

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 22:02:37.18 ID:I1HDyuUV.net
バチバチは面白かった頃の一歩と似た面白さがあったからまじ好きだった
こんな形で終わるとは本当に悲しい
いま一番盛り上がっててクライマックス直前だったのに・・・

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 22:04:19.67 ID:f8HbO8c8.net
ええ、、、バチバチマジかよ、、
一歩はこのまま行くと打ち切りか作者脂肪かどっちが早いか、、

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 22:07:14.33 ID:9Arw6GUt.net
ジョージがバチバチの作者と同じように心底惜しまれる事あるのかね

バチバチの作者はスレ見ると愛されていたのがわかるけど、
ジョージは読者に悪意とヘイト撒き散らしていたからな

正直ジョージに対して寂寥感を覚えても悲しいと思えない気がする

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 22:09:42.96 ID:UGK5A42i.net
無傷・無料で乗り切った!
ジョージってどのくらい面白いと思ってセコンド編描いてんだろ…

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 22:16:11.74 ID:f8HbO8c8.net
現状、デアゴスティーニのフェラーリに例えると10万かけて半分ぐらいしかできて無くて挫折しそうなところに街路樹が送られてきて全て投げたくなったとこ

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 22:37:58.50 ID:pYQevV2o.net
リアルボクシングでは資金潤沢な陣営ほど世界王者に挑みやすい
低ランカーであろうと高額ファイトマネーに目が眩んでアッサリ快諾してくれるからな
逆に貧乏なら一位まで駆け上がり指名挑戦権を得るしかない
まぁ、低ランカーでも咬ませ犬としてならOKもらえるが
…この漫画では色々と曖昧な一面か

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 23:56:49.88 ID:wMWSczFs.net
トレーナー編でもいいけどせめてリカルドに倒されてればなあ
伊達の二番煎じになるけど、それなら復帰にも繋がるのに

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 23:59:34.13 ID:lKwOtgL4.net
そういやアジア編も、WBC王者に挑むため世界ランクを上げるためだったッけ?
そんなことしなくても世界ランク一桁に入ったら挑戦したら良かったのに・・
ランク1位にならないと挑戦しないとかジムで決めてるの?

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 00:07:47.34 ID:KgPRMQu5.net
ジョージが決めてるの

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 00:17:20.99 ID:O+GodB2n.net
>>413
やっぱりか、清々した のオンパレードになる気がする>ジョージの場合

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 00:29:09.60 ID:KgPRMQu5.net
バチバチのこんな形での終わり方は一歩で言うならララパルの最中に終わるようなもんやで

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 00:38:13.26 ID:S82onyKW.net
>>418
リカルドは1位としか試合しないという後付け設定がある
ただこの設定はリカルドに挑戦状をたたきつけた際に会長が知ったものなので
ランク1位になるためにアジア王者と戦っていたわけではない

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 00:57:11.36 ID:wV7EzTFu.net
宮田って弱すぎね??ガリガリなくせで減量できるないカスじゃん

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 01:11:17.42 ID:nd+DaOlT.net
お前はもうちょっと日本語を上手く話せるようにしろ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 01:11:28.17 ID:Kz4kjzrK.net
リカルドはノンタイトル戦をやってでも試合感を忘れないようにしているという設定をジョージが忘れてるのがな
まあ設定?なにそれ?なマンガではあるが

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 01:17:10.06 ID:RIQJNylo.net
全く知識なかったみたいのガキが翌週は連打有名でしたよ、とか勝敗数がコロコロ変わる漫画だからな

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 01:28:51.59 ID:wV7EzTFu.net
おいヤムチャ!ヤムチャ!ヤムチャ!おめーだよはじめの一歩ワールドのヤムチャ以下のヤムチャオブヤムチャ!減量も満足にできんガリガリ脂肪ボクサー短気なワンパターンで芸のない貧者ボクサー(仮)

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 01:30:48.81 ID:KgPRMQu5.net
タフバキ一歩とかいう三大バカ格闘漫画

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 04:19:59.14 ID:0lq+vIYP.net
貴様ァー!猿先生を愚弄するかァー!

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 05:49:00.85 ID:td6sioN8.net
ヤムチャは地球人の純血種で最強。
天津飯は三つ目族、クリリンは鼻の無い人種

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 06:11:26.78 ID:7FU9s6oz.net
最終回のウーブに勝てるんだろうか・・・

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 06:28:57.69 ID:nZnld2eU.net
板垣(刃牙の)やジョージは今後どう転んでももう死ぬまで治る見込みがない感じだからな…
過去の栄光で版権モノのウマミはあるんだろうけど漫画家自体は出版社としてもお荷物だろう

ゆでたまごが数年前までそんな感じで読者に軽蔑されてたが
ゆでたまごはめざましい復活を遂げた
東大卒の有能編集のおかげという話もあるが
もしそうだとしても編集のアドバイスにちゃんと耳を傾けて状況を改める素直さはゆでたまごの良さ

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 07:12:06.83 ID:M5JXCuYp.net
ゆではずっと考える方のゆでが描く方のゆでの足引っ張ってた状態だったからな
絵だけは二世のころもずっと成長してた
試合が冗長すぎるのに加えてキャラの使い捨てが酷く優遇されるキャラはずっと優遇されて不遇はずっと不遇のまま
その辺のバランスが改善されてるあたりはまさに編集の仕事だと思う

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 07:31:28.82 ID:iqJDsQR2.net
集英社の作家先生は思考が柔軟な方が多いと思う
読者と作者のキャラクターの捉え方に差異があった時に
どうしてそう思われるようになったかを探り
すり合わせをするわけ
これはキン肉マンのムックでゆでたまご先生が
インタビューで答えていて素晴らしいと思ったよ
講談社の作家先生はそういう時に思い知らせてやる!
俺の物語だぞ!俺が正しい!となる感じ…
引き伸ばしジョージはさらに土下座しろ!って感じでな…

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 07:33:09.36 ID:CqgKI0gI.net
刃牙はダレてはいるけど一応話は前に進んでるし今休載中だけど減ページしまくりとかでも無いし流石にこれと同レベル扱いは出来なくね?

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 07:35:41.99 ID:6VTTewRW.net
>>402
いくらアンチでもそのコメントだけはやめろ・・・

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 07:35:52.14 ID:xb+SH9zS.net
どんな漫画を盛り下げしまっても、一応は話を完結させてる漫画家達と、クソジョージを比べないでほしい。

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 07:48:43.61 ID:mQ353Awc.net
勧誘に成功したらマジで復帰なくなりそうで何だかなぁ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 07:58:07.07 ID:6Ndyr9/x.net
>>281

ベルセルクルートに入るために宮田に久美をレイプさせよう

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 08:08:26.45 ID:KgPRMQu5.net
あきもつ先生や水島御大も老害扱いされてたけど超長期連載してて休載や減ページも一切なかったもんな
水島御大に至ってはたくさんのタイトルを完結まで描き切ってる
板垣にしても好き勝手やってるけど減ページ当たり前のようにしたりしょっちゅう休んだりなんかしてない

どっかのバカは減ページや定期休載当たり前でタイトルまともに終わらせたこともない
漫画家として比較したらダメだなこれは
漫画家としての土俵にもたってない状態だわ

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 08:09:01.41 ID:NvVcuqaD.net
>>422
ランキングの順位なんて強さと関係ないんだけどね。
単なる順番。
リカルドは相手の強さでなく、コミッションの決めた順番を守る人設定だよね。

全国放送された元日本タイトル保持者を知らない高校生(DQN系)っているの?

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200