2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round625●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/28(木) 11:31:05.11 ID:s4/+WWUO.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.co.jp/previously/list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)http://www.shonenmagazine.com/smaga/ippo?_ga=1.224125276.65875241.1426668999

はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%AD%A9

森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%B7%9D%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8

森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
はじめの一歩●Round624●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1528990263/

※次スレは>>950前後で立てて下さい。
重複荒らしは無視でお願いします。

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 19:45:56.38 ID:fja8nDDN.net
ジェロニモマンやライダーマンみたいなのもいるから泰平マンもありっちゃありなんだきっと・・・・

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 20:08:35.28 ID:Eu5ttqNK.net
佐藤タカヒロ先生もジョージくらいいい加減というか作品中でフラストレーション発散できるタイプだったらまだ良かったけど作品への取り組みかたが真面目すぎて心と体をすり減らしてたんだろうな
バチバチシリーズは本当に作品作りに妥協が一切なかった

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 20:37:04.40 ID:cO49CpEi.net
なにバチバチって

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 20:47:36.46 ID:smkfG2rv.net
ジョージはダラダラ引き伸ばして、何も感じないのかな

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 21:05:23.63 ID:Ir8Ilppm.net
過程の違いはあれどこのまんがの行き着く先も
作者急逝によりぶつ切りENDだからなw

たぶんまたクソみたいななぞなぞ出したあたりでジョージが死ぬから
誰にも答えがわからずにすっげーイライラするぞw

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 21:13:59.81 ID:Ym85PhWW.net
そんな感じになっても寂寥感は沸いても哀しみは沸かない気がする
どうしてそんな方向の選択しちゃったのかなあと

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 21:21:32.04 ID:Q4962+uV.net
やっぱりバチバチの話出てたか
チャンピオンで相撲漫画連載中だった漫画家が41歳で急に死んだってニュースあるけどジョージも他人事だと思わずに少しは焦れよ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 21:37:06.38 ID:hj/Om+Bv.net
>>409
死因はわからんのん?

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 22:02:37.18 ID:I1HDyuUV.net
バチバチは面白かった頃の一歩と似た面白さがあったからまじ好きだった
こんな形で終わるとは本当に悲しい
いま一番盛り上がっててクライマックス直前だったのに・・・

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 22:04:19.67 ID:f8HbO8c8.net
ええ、、、バチバチマジかよ、、
一歩はこのまま行くと打ち切りか作者脂肪かどっちが早いか、、

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 22:07:14.33 ID:9Arw6GUt.net
ジョージがバチバチの作者と同じように心底惜しまれる事あるのかね

バチバチの作者はスレ見ると愛されていたのがわかるけど、
ジョージは読者に悪意とヘイト撒き散らしていたからな

正直ジョージに対して寂寥感を覚えても悲しいと思えない気がする

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 22:09:42.96 ID:UGK5A42i.net
無傷・無料で乗り切った!
ジョージってどのくらい面白いと思ってセコンド編描いてんだろ…

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 22:16:11.74 ID:f8HbO8c8.net
現状、デアゴスティーニのフェラーリに例えると10万かけて半分ぐらいしかできて無くて挫折しそうなところに街路樹が送られてきて全て投げたくなったとこ

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 22:37:58.50 ID:pYQevV2o.net
リアルボクシングでは資金潤沢な陣営ほど世界王者に挑みやすい
低ランカーであろうと高額ファイトマネーに目が眩んでアッサリ快諾してくれるからな
逆に貧乏なら一位まで駆け上がり指名挑戦権を得るしかない
まぁ、低ランカーでも咬ませ犬としてならOKもらえるが
…この漫画では色々と曖昧な一面か

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 23:56:49.88 ID:wMWSczFs.net
トレーナー編でもいいけどせめてリカルドに倒されてればなあ
伊達の二番煎じになるけど、それなら復帰にも繋がるのに

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 23:59:34.13 ID:lKwOtgL4.net
そういやアジア編も、WBC王者に挑むため世界ランクを上げるためだったッけ?
そんなことしなくても世界ランク一桁に入ったら挑戦したら良かったのに・・
ランク1位にならないと挑戦しないとかジムで決めてるの?

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 00:07:47.34 ID:KgPRMQu5.net
ジョージが決めてるの

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 00:17:20.99 ID:O+GodB2n.net
>>413
やっぱりか、清々した のオンパレードになる気がする>ジョージの場合

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 00:29:09.60 ID:KgPRMQu5.net
バチバチのこんな形での終わり方は一歩で言うならララパルの最中に終わるようなもんやで

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 00:38:13.26 ID:S82onyKW.net
>>418
リカルドは1位としか試合しないという後付け設定がある
ただこの設定はリカルドに挑戦状をたたきつけた際に会長が知ったものなので
ランク1位になるためにアジア王者と戦っていたわけではない

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 00:57:11.36 ID:wV7EzTFu.net
宮田って弱すぎね??ガリガリなくせで減量できるないカスじゃん

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 01:11:17.42 ID:nd+DaOlT.net
お前はもうちょっと日本語を上手く話せるようにしろ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 01:11:28.17 ID:Kz4kjzrK.net
リカルドはノンタイトル戦をやってでも試合感を忘れないようにしているという設定をジョージが忘れてるのがな
まあ設定?なにそれ?なマンガではあるが

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 01:17:10.06 ID:RIQJNylo.net
全く知識なかったみたいのガキが翌週は連打有名でしたよ、とか勝敗数がコロコロ変わる漫画だからな

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 01:28:51.59 ID:wV7EzTFu.net
おいヤムチャ!ヤムチャ!ヤムチャ!おめーだよはじめの一歩ワールドのヤムチャ以下のヤムチャオブヤムチャ!減量も満足にできんガリガリ脂肪ボクサー短気なワンパターンで芸のない貧者ボクサー(仮)

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 01:30:48.81 ID:KgPRMQu5.net
タフバキ一歩とかいう三大バカ格闘漫画

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 04:19:59.14 ID:0lq+vIYP.net
貴様ァー!猿先生を愚弄するかァー!

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 05:49:00.85 ID:td6sioN8.net
ヤムチャは地球人の純血種で最強。
天津飯は三つ目族、クリリンは鼻の無い人種

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 06:11:26.78 ID:7FU9s6oz.net
最終回のウーブに勝てるんだろうか・・・

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 06:28:57.69 ID:nZnld2eU.net
板垣(刃牙の)やジョージは今後どう転んでももう死ぬまで治る見込みがない感じだからな…
過去の栄光で版権モノのウマミはあるんだろうけど漫画家自体は出版社としてもお荷物だろう

ゆでたまごが数年前までそんな感じで読者に軽蔑されてたが
ゆでたまごはめざましい復活を遂げた
東大卒の有能編集のおかげという話もあるが
もしそうだとしても編集のアドバイスにちゃんと耳を傾けて状況を改める素直さはゆでたまごの良さ

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 07:12:06.83 ID:M5JXCuYp.net
ゆではずっと考える方のゆでが描く方のゆでの足引っ張ってた状態だったからな
絵だけは二世のころもずっと成長してた
試合が冗長すぎるのに加えてキャラの使い捨てが酷く優遇されるキャラはずっと優遇されて不遇はずっと不遇のまま
その辺のバランスが改善されてるあたりはまさに編集の仕事だと思う

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 07:31:28.82 ID:iqJDsQR2.net
集英社の作家先生は思考が柔軟な方が多いと思う
読者と作者のキャラクターの捉え方に差異があった時に
どうしてそう思われるようになったかを探り
すり合わせをするわけ
これはキン肉マンのムックでゆでたまご先生が
インタビューで答えていて素晴らしいと思ったよ
講談社の作家先生はそういう時に思い知らせてやる!
俺の物語だぞ!俺が正しい!となる感じ…
引き伸ばしジョージはさらに土下座しろ!って感じでな…

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 07:33:09.36 ID:CqgKI0gI.net
刃牙はダレてはいるけど一応話は前に進んでるし今休載中だけど減ページしまくりとかでも無いし流石にこれと同レベル扱いは出来なくね?

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 07:35:41.99 ID:6VTTewRW.net
>>402
いくらアンチでもそのコメントだけはやめろ・・・

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 07:35:52.14 ID:xb+SH9zS.net
どんな漫画を盛り下げしまっても、一応は話を完結させてる漫画家達と、クソジョージを比べないでほしい。

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 07:48:43.61 ID:mQ353Awc.net
勧誘に成功したらマジで復帰なくなりそうで何だかなぁ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 07:58:07.07 ID:6Ndyr9/x.net
>>281

ベルセルクルートに入るために宮田に久美をレイプさせよう

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 08:08:26.45 ID:KgPRMQu5.net
あきもつ先生や水島御大も老害扱いされてたけど超長期連載してて休載や減ページも一切なかったもんな
水島御大に至ってはたくさんのタイトルを完結まで描き切ってる
板垣にしても好き勝手やってるけど減ページ当たり前のようにしたりしょっちゅう休んだりなんかしてない

どっかのバカは減ページや定期休載当たり前でタイトルまともに終わらせたこともない
漫画家として比較したらダメだなこれは
漫画家としての土俵にもたってない状態だわ

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 08:09:01.41 ID:NvVcuqaD.net
>>422
ランキングの順位なんて強さと関係ないんだけどね。
単なる順番。
リカルドは相手の強さでなく、コミッションの決めた順番を守る人設定だよね。

全国放送された元日本タイトル保持者を知らない高校生(DQN系)っているの?

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 08:11:13.05 ID:iqJDsQR2.net
コメディリリーフと解説役とリアクション役
役割分担がバラバラだから
先週は知らないと言っていた板垣が次の週では連打で有名と言っていて
頭に話が入っていかないんだよな…

サッカーの解説が交代してきた選手をはじめて見ましたよと言っていたのに
CM明けたらドリブルとフェイントで有名なんですよと解説していたら
カンペ読まされているなクソ解説が…と思うもんな

引き伸ばしジョージの影がキャラクターにチラつくんだよ
言わされている感じ
一貫性なくてブレブレだから

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 08:14:26.32 ID:6dY8vrQN.net
あの泰平君、一歩に弟子入りするんすか?

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 08:35:48.56 ID:utj9FQ6Y.net
おいおい自販機ぶっ壊した一歩らしくないな
イジメ嫌いなら土下座なんかすんなよ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 08:43:00.99 ID:Sw6uvhub.net
http://livedoor.blogimg.jp/suko_ch-chansoku/imgs/1/7/17ce99af.png
http://livedoor.blogimg.jp/suko_ch-chansoku/imgs/a/0/a0464956.png

これ後ろから一歩の手が伸びてきて急に肩を払った?描写だったのか…泰平くんクールだな?

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 08:43:56.68 ID:ZLEhlrL7.net
元プロボクサーが喧嘩なんかしたら永久に復帰は不可能だからなw一歩の顔を知ってる
人間相手にちょっとでもすごんだら話に尾ひれがついて終わりだし。

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 08:51:33.98 ID:xBKISdeV.net
一歩に肩掴まれた方が、鴨川ジムに入門したりして。

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 08:52:29.91 ID:B//61ccC.net
泰平くんは意外に良い面構えしているな
先週はただのモブかと思っていた

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 08:57:39.53 ID:nk42QcC1.net
>>445
もののてかと思った
ホントに漫画下手になったよな

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 09:21:21.71 ID:lkDyzjH8.net
梅沢ポジかな

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 09:36:42.78 ID:sunHMh0S.net
鮫島の最後は気になってしょうがないけど一歩の今後は全く気にならない不思議

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:01:20.04 ID:9vRL+Y8S.net
次回もいじめられっ子を追いかけてるところから始まりそう

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:05:45.91 ID:moQG+duu.net
ジョージの引き延ばし芸と一歩のえもいわれぬ気持ち悪さだけが印象に残った回だった
ホモゾンビとか言われてたけど一歩ってこんなキャラじゃなかっただろ
パンドラ引退から匂ってた気持ち悪さが凝縮して爆発してますわ

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:23:51.14 ID:a5iTgafK.net
誰も予想出来ないだろうけど
泰平くんも鴨川ジム入るよ

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:24:44.82 ID:broIfAVK.net
妙なことを言っていじめっこを追いかけ回す
奇行だな、現代なら通報されてる

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:28:26.54 ID:EK5YTV+s.net
泰平君といじめられっこが切磋琢磨する展開か
主人公置物になっちまうじゃねーか

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:35:10.61 ID:vHntTHn7.net
一歩「入門テストは、川原ジムにいる目つきの悪いガリガリボクサーをのしてこい」

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:41:10.75 ID:JWcmBZhL.net
いじめられっ子がしばらく追いかけられてる内に一歩が土手に引いてある線を迂回して走ってくるのに気付く

いじめられっ子(まさかこの線を踏めないのか?)

試しに線をすぐ越えたところで足を止めるいじめられっ子

線を回って追いかけようとしてくる一歩

今度は反対側に線を越えるいじめられっ子

線を越えられないので更に回ってくる一歩

いじめられっ子(おかしい…なんだこの人!ヘンだ!)

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:42:04.40 ID:B//61ccC.net
それにしても、、、
一歩が名乗っても誰も知らない無名の存在だったのに違和感

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:43:50.61 ID:NvVcuqaD.net
林家泰平さんの顔がヴォルグと板垣を足して3で割ったような顔。
タッチが違うだけであだち、高橋化してるな。
まぁヒット作の多さが違うけど。

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:43:52.56 ID:OfMfeISA.net
>>445
いじめとか暴力じゃなくて喧嘩って表現になるんだな

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:45:03.67 ID:XUx0JSIL.net
日本チャンピオンだしボクシングに興味ないなら知らないんじゃない

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:47:05.70 ID:yAKZYykB.net
日本じゃマイナー競技だからね
ボクオタじゃねーかぎり元ボクシング日本王者なんて知られてないんじゃないの?
村田とか一部の例外除いて
現役の世界王者ですら知らない奴は多いのに

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:49:21.96 ID:qWFiFPmh.net
>>460
あだちはともかくYO1は一発屋だぞ
無印キャプ翼のみ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:53:53.35 ID:G38T6nV2.net
現代だったら村田や井上も知らんやつとかいるぞ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:54:57.56 ID:n+/u5xwP.net
>>434
マガジンは編集主体だぞ
一歩は違うけど漫画家は絵を描くだけの人
話は3人もつく編集が考える
あなたは絵だけを描いて何も考えないでくださいと言われるそうだ
マガジンは作家性のない漫画家が多い印象

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:00:58.94 ID:mQ353Awc.net
泰平君鍛えても青木止まりな気がすんだよなぁ・・・
イケメンではなさそうだし

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:02:15.24 ID:FcRcXEOz.net
>>459
そうか?むしろ大抵の人は知らんと思うが

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:07:42.51 ID:cgEJKrn8.net
いじめられっこの面が板垣とかぶってませんかね…

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:09:40.17 ID:MiblUmMl.net
>>445
地面から引っこ抜かれた云々になんないよね
この態勢で後ろに引っ張り倒されても

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:24:12.76 ID:M4ZuJt1b.net
泰平「オレもボクシングやってみたいんだけど」
イポ「ゴメンね、ウチはヤンキーは間に合ってるの…(上が辞めねーからな)」

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:25:22.72 ID:eZTQmAAd.net
捨てられた板垣かわいそう
トレーナーやるなら板垣育ててやれよ
いちお宮田とフラグも建ってただろ

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:39:04.63 ID:xzU7xA9C.net
一歩と板垣じゃタイプ違い過ぎて育てるの無理じゃないかな?

一歩が育てられるのは猪突猛進の破滅型のみ

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:50:23.47 ID:cEKLgcg2.net
結局鴨川の蒔いた種は何の意味も為さなかったな...
二代続けて人を壊した最低のボクシングってことは分かったが。

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:51:55.25 ID:M4ZuJt1b.net
ジョージも板垣に飽きたなら他のジムに放出してくれ。敵としてたまに描く方がいい味出るだろ? どうやっても板垣がタイプ的に鷹村→一歩ラインを継げるとは思えん。

それで一歩もジジーの喜びそうな後継者探してるんだろ?
後継者は今井くんでいいんだけどねw

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:00:20.47 ID:CqgKI0gI.net
つーか本当に今更だがジジイの板垣への無関心っぷりはなんなんだ?一応才能を認める発言はあったよな?

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:03:36.02 ID:BAV7Hkqa.net
>>459
世界王者ならまだしも元日本王者じゃ一般人は誰も知らないよ

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:08:18.16 ID:xzU7xA9C.net
>>474
猫田「ゲンちゃんは種無しだったダニ」

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:08:37.55 ID:M4ZuJt1b.net
鴨川音羽以外ならどこのジムにでもフィットしそうなのに飼い殺しの板垣さん獺う…

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:14:26.74 ID:+g9u+V+O.net
>>479
どこのジムでも難しいだろ
危機感無いとすぐ集中力落としてモブ相手にも凡戦重ねるし
集中力高めても少し工夫できる強豪相手だと策に軒並み引っ掛かって窮地に陥るんだから

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:14:27.57 ID:jusdsSmh.net
>>458
ジョージ「よし次回は線の左右を行き来するいじめられっ子と周囲をぐるぐるして回る一歩で1話引き伸ばしだな」

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:19:49.08 ID:M4ZuJt1b.net
>>480
強豪から見ると今井のあの一手しかないだろう。今井は板垣のクセも知っていたからプランを遂行できたけど、次は誰がやっても同じ手は通用しない筈。
いいメンターがついて板垣がクロノス状態を自分でコントロールできればスーパーサイヤ人になれるのだがw

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:22:35.58 ID:bW2jNokX.net
>>476
担当トレーナーじゃないから

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:22:48.67 ID:sXFuoH9T.net
遊ばず世界獲る目標きちんと与えれば通過点でのヘマも減るでしょ
ボクシング同好会みたいなノリでプロやってるのがダメなだけ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:29:47.65 ID:NvVcuqaD.net
一歩は無名説を主張してるけど、あの世界は伊達対一歩戦が生中継、試合前にテレビインタビュー。
後楽園ホールのメインは常に満員、世界戦も満員という、ボクシングは一大メジャースポーツだからな。

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:32:07.50 ID:rdBUyjL3.net
>>484
本人がそうならないから無理

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:33:30.46 ID:bA/nh6Gc.net
たかが日本チャンピオンなんて知るわけないじゃん

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:38:16.42 ID:cu7VRuTo.net
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ眼ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル
日二玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジヨウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノ=ノ
小サナ菅ブキノ小屋ニヰテ
東二病気ノコドモアレバ
行ッテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ッテソノ稲ノ束ヲ負ヒ

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:39:37.61 ID:cu7VRuTo.net
南二死ニサウナ人アレバ
行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ
北ニケンクヮヤソショウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒドリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
一歩ハナリタイ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:44:04.68 ID:C7FAz/LD.net
http://may.2chan.net/b/src/1530646491813.jpg

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:46:47.16 ID:YGv5MXFJ.net
>>490
これ見て思い出したが日本チャンピオンベルトは勝った瞬間本人のベルトだけど世界チャンピオンベルトは数日後に発注してから届くんだっけか
なぜ鷹村は会長に当日ベルトを渡せたんだろか

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:58:14.13 ID:0QzkLlJ4.net
リアルの拳四朗も「世界王者なのに誰も気付いてくれなかった」と言っていたな
日本王者はもっと知られていないだろうし、一歩も無理ない
ぶっちゃけ一般的に広く知れ渡ってるボクサーは村田だけ
視聴率すっげー高いらしいし

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 13:09:58.95 ID:l49wNZZF.net
村田でさえ国民みんな知ってるとは限らないんだから世界戦したことない一歩なんてたかがしれてる

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 13:13:21.21 ID:YhID8vpz.net
>>491
森川が知らないか鷹村像みたいに試合前に発注していたか
多分前者

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 13:14:57.29 ID:PU3bGF2P.net
逆に90年代設定じゃなく現代だったら一歩のアホ試合の数々ネットで拡散されてる気もある

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 13:17:38.62 ID:nd+DaOlT.net
将棋の藤井七段なら国民のほとんどが知ってるレベルなんだけどな

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 13:20:33.55 ID:1t2M6TLY.net
この間ジョージツイッターでw杯の試合見てる時のこと書いてたが、「ロシアって暑い場所もあるんだ。ヴォルグ描く時ロシア全部吹雪にしてたけど勉強不足だった」
的なの書いてあって笑ったわw

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 13:23:13.22 ID:GbWOxJLF.net
しょーもないエピソードやなあ
こんなのに18Pとか

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 13:37:52.22 ID:w+hnsB01.net
16〜17の悪ガキどもに土下座する25歳

そりゃビビる

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 13:39:26.09 ID:nCshur9c.net
>>497
ソチとか知らないんかな…

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 13:40:14.26 ID:0lq+vIYP.net
悲報、幕之内一歩さん。中学生にまったく知られてなかった

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 13:46:46.62 ID:lcaqvemf.net
右肩をかなり痛めてたみたいだし後日慰謝料請求の流れだこれ
裁判で5年くらいかかるんじゃないか?

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200