2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round625●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/28(木) 11:31:05.11 ID:s4/+WWUO.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.co.jp/previously/list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)http://www.shonenmagazine.com/smaga/ippo?_ga=1.224125276.65875241.1426668999

はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%AD%A9

森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%B7%9D%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8

森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
はじめの一歩●Round624●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1528990263/

※次スレは>>950前後で立てて下さい。
重複荒らしは無視でお願いします。

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 20:28:44.61 ID:KbvvYQQj.net
柳岡はんみたいな形でボクシング技術を見せつけたわけでもなく
ボクシング要素がまったくない土下座を見せただけでいきなり誘ったら普通断るだろうとしか

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 20:31:42.46 ID:8ssrxwOV.net
今週で終わってほしかったわ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 20:36:02.60 ID:cWykxJHV.net
どう終わらせるのかホンマ分からんが
さすがに復帰してリカルドまで行くのは
もう無いだろう、と思えて来た

弟子が入って後はその5年後〜とか言って
弟子がリカルド戦かな

宮田?知らん

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 20:39:56.05 ID:sXFuoH9T.net
リカルドも延々とチャンピオン継続させられてご苦労やな

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 20:40:26.29 ID:rzNYzduT.net
新連載がみんな面白い。
先週の真島のとか漫画家志望と新人担当、化け物語みんなワクワクする。
一歩だけは絵も古いし面白くない。
早く打ち切りになれ!

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 20:48:01.25 ID:sIrezUtG.net
真島のFAIRY TAILだと女が全裸土下座した話があった

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 20:50:34.55 ID:w+hnsB01.net
あれが一歩が会長に見せたかった新型のデンプシー土下座

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 20:53:58.12 ID:/zyPMK9J.net
一歩(こんな丁度いいところに丸太が…よし!)
不良達「それをどうしようっていうんだよ、やっちまえーーー……!?」
一歩「」ゴンッ!
不良達「きゅ、急に素手で丸太叩き始めたぞこいつ」
一歩「」ゴンッゴンッゴンッ
不良達「しかも土手にう、埋まってく…や、やべぇよ逃げろ!」
一歩「ふぅ、君たちもボクシングを始めればこうやって強くーーーあれ?誰も居ないや」
後日役所から注意されました

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 21:01:59.70 ID:EK5YTV+s.net
>>569
ドラゴンフィッシュブロー練習装置を破壊されたときも
青木共々ボコられて場を収めてるから自販機等の無機物以外は拳使わないんだろうな

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 21:15:44.46 ID:eZTQmAAd.net
もう対戦相手以外の新キャラとかいらないんだが

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 21:39:35.00 ID:SHZ4MqR0.net
>>574
少し不安なんだけど原作者が強くし過ぎて急性心不全やマフィアに銃で撃たれて死亡する展開を描いたりとかはしないよね?
しかし今週の土下座見ると板垣先生の謝男(全裸土下座)まで思い出しちまった

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 22:34:58.32 ID:R2rd56Uz.net
そう言えばリカルドなんて人いましたね

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 22:38:47.95 ID:/EtLzOiY.net
この新キャラをイボがしばらく育成するのかね
それともすぐ忘れ去られるただの引き伸ばし要因?

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 22:52:30.07 ID:cWykxJHV.net
喧嘩で拳は使ったらいかんのか

んじゃデンプシーの勢いで頭突きでもかましとけばいいんじゃね。ほら一歩頑丈だし(適当)

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 23:00:46.32 ID:4mlztT4a.net
パンドラの人間に頭に衝撃を与えろというのか

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 23:02:59.56 ID:eZTQmAAd.net
せめて引き延ばしにするなら他に面白い展開にしてほしかったわ
板垣vs一歩、板垣vs宮田、他にも千堂やヴォルグで試合組めなかったのか

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 23:25:48.52 ID:keq7NpHy.net
ゴンザレスが一歩戦のダメージでセッコ化してたら笑う

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 23:30:33.93 ID:nuDsiuYr.net
読んできたけどホモの言動がどこからみてもキチガイじみてて
どう反応してよいのか判らん

面白い面白くないという次元を既に超えてしまった気がするぜ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 23:55:02.65 ID:D59HanvQ.net
一歩がタイヘイといじめられっ子の2人を育てる展開になるんだろうな
あの2人は明らかにモブキャラのデザインじゃない

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 00:07:57.88 ID:j6jqrrLs.net
>>585
裏返って完治するかもしれない

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 00:11:18.55 ID:q2epzXro.net
で、ある程度引き伸ばしたら消えると…
青木組みたいなもんだろ
このマンガにはくだらない未来しか想像できない

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 00:12:01.44 ID:U7f502YP.net
いじめっ子は脈ありだけどいじめられっ子のほうは微妙なような

川原で不振な男に「ボクシングやらない」と声をかけられ、断るとノーリードの大型犬をけしかけて追ってくる事案

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 00:24:58.61 ID:QvJklPiy.net
これくらいのネタ2、3ページぐらいでやって欲しいわ、
もうだめじゃね?ベルセルク病というかバスタード病というかしらんけど、不治の病だということは知ってる

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 00:29:56.24 ID:wH6wLnIy.net
ジョージ病でいいような
あるいは刃牙病とかカイジ病あたり

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 01:00:24.38 ID:2utWpLDY.net
ジャンプだと冨樫病?まぁ休載1年近くの繰り返しでも内容がこの作品より面白いしべつにいいか

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 01:02:56.62 ID:LVYNgTKr.net
開き直って主人公を交代しろ
板荷でも宮田でも泰平くんでも

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 01:13:22.97 ID:6Fz7Mi7W.net
何か読み返してるとここ数年のジムの空気感最悪だな。いつ頃からこんな変な感じになったのだろうか…

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 01:17:45.71 ID:c6k6UP17.net
鴨川ジムにはダイエット目的の女性会員とかいないんか?

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 01:20:27.61 ID:wH6wLnIy.net
甘く見て2トン戦辺りかな
ゲドー辺りはグダグダではあったがまあそれでもジムメイトに絆はあった感があるから
この辺り以降の鷹村はひたすらやなやつだし青木村は何でボクシング続けてるのって感じだし
この辺はジム雰囲気に限っただけの話でもちろん内容はとっくにどうしようもないんだけど

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 01:30:37.38 ID:Fv0zXaW7.net
全力で走り続けてやっと辿り着いたクライマックスで急逝してしまった漫画家見た後に
この作者みたいに長期連載にあぐらかいて腐ってく漫画家見てるとイラッとする

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 01:42:45.57 ID:fECgZoIm.net
今週のは、皮肉とかじゃなくていつの時代の漫画だよって展開だったな。
不良が一歩に名前聞くシーンとかほんと寒気がした。もうなにもかも時代遅れの漫画になった

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 02:11:40.52 ID:CIdW4lB3.net
かと言って今の不良がどんな感じなのか分からんな
ネットがあるだけに昔よりも遥かに怖い事されそう

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 02:12:49.27 ID:oXXP/33o.net
最近の一歩の迷走ぶりは酷いと認めながらも

今回の勧誘話は面白いと思った
是非育成してもらいたい

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 02:47:40.47 ID:sDIqN+3s.net
>>543
もう宮田はフェザーが楽勝だとバレてしまったから

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 03:07:05.05 ID:oh2S/I5f.net
あれでも本当にライト級じゃないと弱ってるなら
特定の試合以外も全部フェザーでやってるのは舐めプもいいとこだしな

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 04:30:42.42 ID:x22Qy5yR.net
これ、ロッキーでトレーナーになって終わる駄作な展開じゃん

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 04:41:24.08 ID:O2iCS4TV.net
セコンド編おもしろく感じるのは毎週動きがあるって点だけだからイジメっことイジメられっこさっさとジムに入れてくれ
入る入らないの押し問答で半年消費するんじゃねえぞ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 04:55:52.66 ID:XPkTo4OF.net
一歩がずっと重りつけて生活してるって事は、
いつかパワーアップして現役復帰の流れになるんだろうが、
もう終わらないな、これ
マガジンが廃刊になる方が早いわ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 04:56:46.41 ID:XPkTo4OF.net
千堂と宮田は今頃どうしてるのやら

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 05:02:05.00 ID:DPtxaG1Q.net
>>533
だって当時の鷹村は日本チャンピオンですらないし

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 06:11:42.13 ID:Z1538esB.net
この作者何描きたいんだ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 06:41:38.72 ID:/PA2RRmL.net
足踏みも限界だから、セコンド編にしたんだろう。
復帰は無いか、復帰を決意して復帰するまで2年とかかけるだろう。

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 06:42:09.13 ID:DMAgezgN.net
今の展開って、一歩がもう完全に現役からは引退して二度と戻らない、ってんなら面白い面白くないは別として
それなりに意味はあると思うんだが、どうせなんやかんや理由つけて復帰するんだろうしなぁ

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 06:53:57.64 ID:X698OJPK.net
次の鷹村の世界戦では
仲間になったイジメッコとイジメラレッコが
鷹村がダウンしないように床から出て来て支えるんだろうな

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 07:10:48.31 ID:10S3VkJy.net
>>607
昼はガキ共と入った!、入らない!
夜は久美と入った!、入らない!

幕之内一歩です(^^)

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 07:30:16.50 ID:EVG2ywO5.net
>>583
後楽園ホールのヌシくらいの立ち位置じゃないか?
ジョージが思い出したら出番が与えられる…くらいな

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 08:06:29.03 ID:SVbrtkQu.net
普通に疑問なんだがこの漫画何故まだ続いてんの?
主人公体壊して引退したならそらでええやん
続けてまで描きたい何かがあるのか?

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 08:13:32.92 ID:EVG2ywO5.net


619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 08:18:07.63 ID:ZPkNpeNU.net


620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 08:23:24.95 ID:10S3VkJy.net
パール

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 08:37:30.24 ID:vKtb3db9.net
この2人のセコンドホモ編という感じになるのかなぁ
もうなんでもいいけどやるならそっち方面で進めてホモ復帰路線は完全に抹消してほしい

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 08:38:01.00 ID:oi/tA+hT.net
そら昔の功績にすがって単行本出しときゃ金が落ちる
作者にとっちゃ年金と同じよ

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 08:39:31.84 ID:KcZoqxPD.net
この漫画描いてた頃の森川さんって23歳だったんだな

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 08:42:36.46 ID:BrHd80JK.net
一歩は世界ランク最高どれくらいまで行ったんだ?5位?

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 09:11:16.37 ID:ZPkNpeNU.net
やっぱこの人ギャグは向いてないな
全盛期だとたまに凄く面白いギャグもあった気がするけど
基本的には滑るか下品で好きじゃなかった

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 09:15:55.44 ID:zJjCK1VU.net
ギャグの下品さは昭和の頃のヤンキーマンガのノリだよね
マガジン特有の鬼爆とかカメレオンとかに通じるやつ
面白さは比べちゃ申し訳ないけど

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 09:25:51.79 ID:tdgH1P6H.net
うんことかちんこ出してさあ笑えって言われても笑えるわけないわな
下ネタにすらなってない

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 09:31:41.89 ID:10S3VkJy.net
>>626
鬼爆とカメレオンに謝れ!!
下ネタはあったが絵はそんな下品じゃなかったぞ!

一歩のギャグパートは激烈バカと同じで絵が嫌だった。

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 09:44:35.74 ID:QX5Kx8i4.net
新人鍛えるとしても何年後とかにしてくれないと
また1巻から見せられるのはちょっと・・

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 09:54:40.57 ID:zJjCK1VU.net
新人が鴨川のトレーニングにヒーハーするのはゲロ道でやってるしどうしたいんだろね

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 10:14:58.42 ID:d01VMIGJ.net
結局一歩ってなんだったんだよ

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 10:15:50.51 ID:0IpV/aBl.net
風神さまだよ

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 10:29:13.44 ID:yuhiFvTU.net
正直一歩が引退して終わるとは全く思ってなかったけど、まさかこんなグダグダセコンド編なんてやるとは思ってなかった。
普通の漫画家ならとりあえず一歩は休憩で、この間に青木イガ関連や、宮田、千堂ゴン、間柴とか持て余してるキャラを動かしてくところだろ。絶対そっちの方が面白いし

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 10:30:57.97 ID:xtxLqA7f.net
>>539
ガッツ石松とか具志堅用高ぐらい思い出して上げて(´・ω・`)

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 10:45:16.87 ID:WBrwmZjF.net
>>633
たくぞー編終わった辺りからほとんどキャラ動いてないからなぁ
普通の漫画なら起承転結しっかり書ききる巻数かけて
延々停滞させ続けて読者にストレス与えるとか流石ジョージ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 11:31:18.79 ID:zXegkNZP.net
>>633
6階級はただのハッタリとしても
鷹村に3階級目すら進ませないのは悪手だったな

階級を上げていれば、鷹村が苦戦しても
階級が上がったからしかたない、で納得できた
苦戦させるのに変な理由づけなどいらなかったのに

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 11:42:29.49 ID:TmdzC/0o.net
やたらジト目多用するのはパンドラの影響なのか?

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 11:44:10.60 ID:TmdzC/0o.net
多分両方入門することになるんだろうな。使いきりのモブにしてはデザイン頑張りすぎてる
しかしもう少し板垣と離せよ。見分けがつかんわ

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 11:46:45.38 ID:bgy/uZsT.net
>>634
とかちゃん、輪島…

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 11:58:11.23 ID:kYJ5jmEB.net
>>636
バイソン戦をあんなに長くするなら素直に三階級目にしときゃよかったんだよ
統一王座なんぞリアルならともかく漫画でやられても意味ねえわ
これが昔からのライバル同士がお互いに王者となって激突するとかなら激アツ展開だけど
ぽっと出のうえに武器が使い古されまくったフリッカーとか舐めてんのか?
一歩がリカルド倒してWBA王者で宮田がWBC王者で統一戦とかならベタベタだけど超熱い展開だったのに
それを放棄してこんなごみみたいな引き伸ばしするんだからもう早く死ねとしか思えない

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 11:59:59.64 ID:cqjrI8yz.net
このスレにいる人だって現役日本人世界王者全員言える人少ないかもしれん
日本王者の一歩なんて高校生が知らなくても不思議じゃないな

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 12:00:19.21 ID:9wz6z/QB.net
ホークとイーグルで引き出し尽きて相手を用意できないんだろ
リカルドを勝ち筋用意できない強さにしちゃったから袋小路にハマってるし
千堂とのタイトルマッチで一歩のボクサー人生は終わったと思ってる

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 12:09:39.57 ID:e1fxAp4l.net
無駄に引き伸ばした挙げ句引き出しが空っぽになり更に引き伸ばさざるを得なくなる悪循環だよな
編集辺りがアイデア出すなりすりゃ良いんだろうが編集は無能そうだしジョージは聞く耳持たなそうだし
詰んでるよこの漫画

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 12:15:45.96 ID:aV/biUaW.net
アニメみてるんだけど面白いな一歩って
メガロボクスとかいう最新のボクシングアニメなんかより全然面白い

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 12:23:07.77 ID:U7f502YP.net
偶然アニメ見る → 面白い! → 気になってマンガ見る


そこには引退して学生達に土下座してる一歩の姿が…

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 12:26:28.84 ID:aV/biUaW.net
アニメはファン的に評判いいの?

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 12:34:12.90 ID:DuZvWuEE.net
一歩第一期アニメは多少原作のカットと作画崩壊があるけど、
試合の作画はガチで神作画で、キャストも充実した名作
伊達戦で終わる所をララパルーザまで延長させてもらった上に
深夜アニメとして異例の金曜ロードショーでアニメスペシャルで真田戦やった程

第二期と第三期は監督が変わってしまい、クオリティが落ちた
久美の声が変更したし、実況もアナウンサーゴリ押しで駄目

第一期アニメだけ観れば充分

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 12:52:19.35 ID:IrN4gE/K.net
偶然ゲームやる → 面白い! → 気になってマンガ見る


そこには引退して学生達に土下座してる一歩の姿が…

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 12:57:22.69 ID:pPMXSvSb.net
以前会長の言ってた老害にならない発言ってなんだったんだろうって思ってしまう
作者さん新人に連載枠譲りなよ

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 12:58:47.28 ID:SArm5mxm.net
コーチ編になってから奇行ばっかりじゃんか 一歩
椅子出しの練習、神社詣、椅子投げ、いきなり土下座、高校生を追いかける
主人公らしい恰好いい見せ場作ってあげてください

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 12:59:37.55 ID:Bp7MQMr1.net
だらだらと無駄に長いけど何がしたいかわからない漫画だな
セコンドやトレーナーやりたいならちゃんと勉強して会長にも頼んでやればいいだけだろう

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 13:10:01.28 ID:9wz6z/QB.net
メガロボクスはジャンルとしてはボクシングアニメになるのかもしれんが
超人同士が殴り殴られするアクションがメインのスポ根じゃないしな
試合も生活の一部にしか過ぎないから離れてボクサー周辺を俯瞰で見てる感じ
そういえば鴨川の声も三部あたりから変わってたような

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 13:31:00.18 ID:kFddhN/0.net
>>640
宮田の土下座はWBA一歩とWBC宮田の統一王者戦のフラグだと本気で思ってたわ
あの時周りがなんで宮田戦やらねえんだよって文句言ってて俺だけが嫌々お前ら浅はかだジョージの深遠な構想を見抜けないのかよって言ったけど
浅はかなのは俺だったとは

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 13:35:16.59 ID:TmdzC/0o.net
宮田父倒れる→代打で宮田のセコンドにつく→共闘してリカルドを倒す

happy end

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 13:37:17.21 ID:jJ9y8PBE.net
あの宮田をそれもフェザー級で世界王者に祭り上げるなんて
ストーリー崩壊させない限り無理筋過ぎるだろ

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 13:53:16.24 ID:TmdzC/0o.net
アイウォントゥーマイロストバージン

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 13:58:24.01 ID:Zu4aULiZ.net
ガチンコファイトクラブみたいな展開にしてほしい

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 14:06:32.66 ID:EVG2ywO5.net
>>655
ストーリーならすでに崩壊しているようなものだから無問題w

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 14:23:11.76 ID:MeeKXlQY.net
世界チャンピオンになったらひたすら逃げ回って、たまに雑魚狩りするスポーツを少年誌でやらないで欲しい
まじ迷惑

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 15:06:05.44 ID:aV/biUaW.net
鷹村の声が合わないからアニメ好きじゃないって自分の周りの一歩ファンもいってた
自分は漫画みたことないから鷹村はあの声以外考えられない
もしかして漫画とアニメで鷹村のキャラ違うの?

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 15:13:15.71 ID:ArRifHsH.net
鷹村の声はマジモードの時はそんな違和感無いけど
日常とかギャグパートだと野太すぎると感じてやや違和感あった
まあ毛嫌いするようなレベルじゃないけど

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 15:16:05.91 ID:LfDz8zPA.net
鷹村より一歩の声がダメだった

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 15:26:39.20 ID:D12nmegm.net
声がみんなおっさん臭い気がする

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 15:45:42.84 ID:8nfoCNu5.net
俺は木村が一番違和感あったわ
青木は文句なし

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 16:37:35.79 ID:9vvXxpd1.net
俺も違和感あったのは木村だな、すぐ慣れたけど
鷹村はむしろ合ってると思ってた

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 18:10:31.41 ID:KBIOF9y1.net
もろにロッキー5で草
はじめの一歩は路上の喧嘩で終わるんやな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 18:21:26.42 ID:eEgfWDaF.net
うーん

一回ちゃぶ台返してifストーリーで仕切り直した方がいいんじゃないかもう

ただし仕切り直し後5巻以内の完結必須で

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 18:58:26.03 ID:bXL3BU/8.net
というか人間の言う言葉を完璧に理解してるワンポがすげえよ
実はこの漫画の中で一番おかしい部分かもしれない

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 19:01:32.68 ID:BTRj0e5j.net
ま、まさか、キャラ変えて1巻からやり直しなんつー事は・・・w

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 19:26:27.37 ID:c48dzD3f.net
アニメ版は冴木の声がスラダンのゴリの人でゴツすぎるだろ…思った記憶がある

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 19:43:32.78 ID:ZPkNpeNU.net
アニメで一番良い仕事してるのは
実況の声優

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200