2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round625●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/28(木) 11:31:05.11 ID:s4/+WWUO.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.co.jp/previously/list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)http://www.shonenmagazine.com/smaga/ippo?_ga=1.224125276.65875241.1426668999

はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%AD%A9

森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%B7%9D%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8

森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
はじめの一歩●Round624●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1528990263/

※次スレは>>950前後で立てて下さい。
重複荒らしは無視でお願いします。

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 11:42:29.49 ID:TmdzC/0o.net
やたらジト目多用するのはパンドラの影響なのか?

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 11:44:10.60 ID:TmdzC/0o.net
多分両方入門することになるんだろうな。使いきりのモブにしてはデザイン頑張りすぎてる
しかしもう少し板垣と離せよ。見分けがつかんわ

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 11:46:45.38 ID:bgy/uZsT.net
>>634
とかちゃん、輪島…

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 11:58:11.23 ID:kYJ5jmEB.net
>>636
バイソン戦をあんなに長くするなら素直に三階級目にしときゃよかったんだよ
統一王座なんぞリアルならともかく漫画でやられても意味ねえわ
これが昔からのライバル同士がお互いに王者となって激突するとかなら激アツ展開だけど
ぽっと出のうえに武器が使い古されまくったフリッカーとか舐めてんのか?
一歩がリカルド倒してWBA王者で宮田がWBC王者で統一戦とかならベタベタだけど超熱い展開だったのに
それを放棄してこんなごみみたいな引き伸ばしするんだからもう早く死ねとしか思えない

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 11:59:59.64 ID:cqjrI8yz.net
このスレにいる人だって現役日本人世界王者全員言える人少ないかもしれん
日本王者の一歩なんて高校生が知らなくても不思議じゃないな

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 12:00:19.21 ID:9wz6z/QB.net
ホークとイーグルで引き出し尽きて相手を用意できないんだろ
リカルドを勝ち筋用意できない強さにしちゃったから袋小路にハマってるし
千堂とのタイトルマッチで一歩のボクサー人生は終わったと思ってる

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 12:09:39.57 ID:e1fxAp4l.net
無駄に引き伸ばした挙げ句引き出しが空っぽになり更に引き伸ばさざるを得なくなる悪循環だよな
編集辺りがアイデア出すなりすりゃ良いんだろうが編集は無能そうだしジョージは聞く耳持たなそうだし
詰んでるよこの漫画

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 12:15:45.96 ID:aV/biUaW.net
アニメみてるんだけど面白いな一歩って
メガロボクスとかいう最新のボクシングアニメなんかより全然面白い

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 12:23:07.77 ID:U7f502YP.net
偶然アニメ見る → 面白い! → 気になってマンガ見る


そこには引退して学生達に土下座してる一歩の姿が…

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 12:26:28.84 ID:aV/biUaW.net
アニメはファン的に評判いいの?

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 12:34:12.90 ID:DuZvWuEE.net
一歩第一期アニメは多少原作のカットと作画崩壊があるけど、
試合の作画はガチで神作画で、キャストも充実した名作
伊達戦で終わる所をララパルーザまで延長させてもらった上に
深夜アニメとして異例の金曜ロードショーでアニメスペシャルで真田戦やった程

第二期と第三期は監督が変わってしまい、クオリティが落ちた
久美の声が変更したし、実況もアナウンサーゴリ押しで駄目

第一期アニメだけ観れば充分

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 12:52:19.35 ID:IrN4gE/K.net
偶然ゲームやる → 面白い! → 気になってマンガ見る


そこには引退して学生達に土下座してる一歩の姿が…

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 12:57:22.69 ID:pPMXSvSb.net
以前会長の言ってた老害にならない発言ってなんだったんだろうって思ってしまう
作者さん新人に連載枠譲りなよ

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 12:58:47.28 ID:SArm5mxm.net
コーチ編になってから奇行ばっかりじゃんか 一歩
椅子出しの練習、神社詣、椅子投げ、いきなり土下座、高校生を追いかける
主人公らしい恰好いい見せ場作ってあげてください

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 12:59:37.55 ID:Bp7MQMr1.net
だらだらと無駄に長いけど何がしたいかわからない漫画だな
セコンドやトレーナーやりたいならちゃんと勉強して会長にも頼んでやればいいだけだろう

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 13:10:01.28 ID:9wz6z/QB.net
メガロボクスはジャンルとしてはボクシングアニメになるのかもしれんが
超人同士が殴り殴られするアクションがメインのスポ根じゃないしな
試合も生活の一部にしか過ぎないから離れてボクサー周辺を俯瞰で見てる感じ
そういえば鴨川の声も三部あたりから変わってたような

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 13:31:00.18 ID:kFddhN/0.net
>>640
宮田の土下座はWBA一歩とWBC宮田の統一王者戦のフラグだと本気で思ってたわ
あの時周りがなんで宮田戦やらねえんだよって文句言ってて俺だけが嫌々お前ら浅はかだジョージの深遠な構想を見抜けないのかよって言ったけど
浅はかなのは俺だったとは

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 13:35:16.59 ID:TmdzC/0o.net
宮田父倒れる→代打で宮田のセコンドにつく→共闘してリカルドを倒す

happy end

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 13:37:17.21 ID:jJ9y8PBE.net
あの宮田をそれもフェザー級で世界王者に祭り上げるなんて
ストーリー崩壊させない限り無理筋過ぎるだろ

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 13:53:16.24 ID:TmdzC/0o.net
アイウォントゥーマイロストバージン

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 13:58:24.01 ID:Zu4aULiZ.net
ガチンコファイトクラブみたいな展開にしてほしい

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 14:06:32.66 ID:EVG2ywO5.net
>>655
ストーリーならすでに崩壊しているようなものだから無問題w

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 14:23:11.76 ID:MeeKXlQY.net
世界チャンピオンになったらひたすら逃げ回って、たまに雑魚狩りするスポーツを少年誌でやらないで欲しい
まじ迷惑

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 15:06:05.44 ID:aV/biUaW.net
鷹村の声が合わないからアニメ好きじゃないって自分の周りの一歩ファンもいってた
自分は漫画みたことないから鷹村はあの声以外考えられない
もしかして漫画とアニメで鷹村のキャラ違うの?

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 15:13:15.71 ID:ArRifHsH.net
鷹村の声はマジモードの時はそんな違和感無いけど
日常とかギャグパートだと野太すぎると感じてやや違和感あった
まあ毛嫌いするようなレベルじゃないけど

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 15:16:05.91 ID:LfDz8zPA.net
鷹村より一歩の声がダメだった

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 15:26:39.20 ID:D12nmegm.net
声がみんなおっさん臭い気がする

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 15:45:42.84 ID:8nfoCNu5.net
俺は木村が一番違和感あったわ
青木は文句なし

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 16:37:35.79 ID:9vvXxpd1.net
俺も違和感あったのは木村だな、すぐ慣れたけど
鷹村はむしろ合ってると思ってた

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 18:10:31.41 ID:KBIOF9y1.net
もろにロッキー5で草
はじめの一歩は路上の喧嘩で終わるんやな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 18:21:26.42 ID:eEgfWDaF.net
うーん

一回ちゃぶ台返してifストーリーで仕切り直した方がいいんじゃないかもう

ただし仕切り直し後5巻以内の完結必須で

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 18:58:26.03 ID:bXL3BU/8.net
というか人間の言う言葉を完璧に理解してるワンポがすげえよ
実はこの漫画の中で一番おかしい部分かもしれない

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 19:01:32.68 ID:BTRj0e5j.net
ま、まさか、キャラ変えて1巻からやり直しなんつー事は・・・w

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 19:26:27.37 ID:c48dzD3f.net
アニメ版は冴木の声がスラダンのゴリの人でゴツすぎるだろ…思った記憶がある

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 19:43:32.78 ID:ZPkNpeNU.net
アニメで一番良い仕事してるのは
実況の声優

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 19:46:38.64 ID:KTCj7qtS.net
やることなすことズレてんだよ
今回も長期作品が一話の場面再現するとか大事なところだしファン(みんな真面目に読んでないだろうけど)を感動させるところなのになんで土下座とかいちいちギャグに走る
編集ももうやる気ないだろこれ
とにかくキャラの扱いといい一話ギャグ化といい作者にも編集にも作品に愛を感じない

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 19:48:46.95 ID:9wqz2W4A.net
これ漫画と呼んでいいのかなぁ
森川のラクガキ帳としか思えないんだけど

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 19:51:05.61 ID:UkSIy6uB.net
新型完成の直前に3人くらい新人が入ろうとしてたような
今度も同じ展開にしたりして

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 20:15:23.56 ID:W0sd8gTS.net
これ一歩のプロボクサー人生に本当に区切りがついて
真の引退後だったらもっとよかった展開だと思うわ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 20:39:00.96 ID:aJamxYZc.net
今のマガジンってエロ無くなったよね。

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 20:54:40.03 ID:Al4wCzWo.net
>>590
BBみたいに

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 20:56:17.10 ID:KTCj7qtS.net
10代の頃から恋仲なのに25歳になっても何もしてない一歩とクミ
本気で好きじゃないんだろうなと思われても仕方ない関係
作者の童貞脳に付き合わされる永遠の中学生カップル

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 21:12:48.43 ID:hGsSAhTO.net
>>668
犬の 人間の言葉に対する理解力 ナメんな
コミュ障骨格詐欺師やジト目ドランカーよりずっと上で当たり前

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 21:16:36.44 ID:APzL+AUo.net
>>678
え?見たいか?この漫画でそういうの

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 21:17:10.05 ID:Qt7RfH3G.net
次世代育てるのかよ
もうタイトル変えろよ

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 21:20:19.68 ID:U7f502YP.net
土下座の一歩 〜セコンドストーリー

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 21:21:58.79 ID:OPLCrc1U.net
順調に話進めたら良かったのに気が付けば
ホモ、パンドラ、負け犬、爺の操り人形、奇行、土下座
とんでもない属性ばっか手に入れてるやんw
登場人物ほぼ全員キチガイになってるしw

>>672
ジョージに優秀な編集付けてもパワハラで潰されるから
たぶんどうしようもない奴つけてるやろw

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 21:22:07.05 ID:j6jqrrLs.net
タイトルだけじゃなくて主人公も変えないと
あと作者も変えた方が良いな、内容はボクシングじゃなくてもいいから

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 21:30:08.22 ID:TXa9eRj5.net
>>655
あの宮田がいまだにフェザー級でのほほんとしてる現状

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 21:34:05.45 ID:v4vo/sZZ.net
>>680
女キャラ出していつまでも中学生ノリやってんのはキモいかな
別にイチャイチャが見たいわけではないけど

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 21:40:01.63 ID:4ZSbxDtF.net
昔のデータだから今は違うかもしれないけど、一歩の作中で女のパンチラシーンは実は3回しかない
非常に上品な漫画なんだよね

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 21:45:49.02 ID:QvJklPiy.net
俺ははじめの速水が一番見たいわ、根性あるし試合テンポいいし

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 21:49:16.39 ID:jGbhQINu.net
チンコをネタにしてること多いから上品とは思えんなぁ

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 21:52:17.73 ID:4ZSbxDtF.net
一歩とクミのセックスシーンが見たいのはわかるけど我慢しようよ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 21:55:58.50 ID:FE0O0ZmK.net
>>685
ずっとのほほんとしてるのがお似合いだ
一歩と戦うためなんて全試合フェザー級でやってる理由にもなってないし
そもそも適正はライト級なんて途中から急に持ち出した言い訳でしかないんだから

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 21:56:24.86 ID:lnsOD/y1.net
バチバチスレで一歩がディスられているけど、まったく悔しくないな

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 21:58:14.21 ID:r4D0Ef++.net
カイジやバキスレで、よく比較対象として一歩の名前が出てる
どっちがよりクソ漫画か……ってな

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 22:06:19.48 ID:j6jqrrLs.net
はじめの一歩といえば糞漫画
糞漫画といえばはじめの一歩

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 22:08:43.50 ID:r8G3bV+S.net
そもそもテメーが振ったんだろうがw
しかもあいつランディの後にフェザーで防衛戦やってるからね
一歩とやれたんだよ
イカれすぎだろ

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 22:14:06.98 ID:XRWY/Vqu.net
>>690
親しくしてる女が添い寝してるのにママに報告しに行ってるからまだまだ先の話
>>695
土下座した手前自分からやっぱり戦ろうと言えない
会長が絶縁してるからそもそも試合を組んでもらえない
どっちかな?

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 22:19:41.17 ID:jGbhQINu.net
セックスシーンだけ涼風の人に描いてもらおう

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 22:21:24.11 ID:HEsjdkGD.net
>>601
タイヘイくんの髪形がリーゼントっていうのも時代遅れ感が凄いなぁ
作中は1999年のはずだけどその頃の悪ガキってヒップホップ系みたいなのとかロン毛とかが多かったからリーゼントは作中でも時代遅れだな
あしたのジョー2のウルフの彼女の弟を思い出したわ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 22:28:29.62 ID:IzJ0gxbb.net
泰平くんは目が一歩そっくり
一歩ヤンキーバージョンやるのかな?
しかしどんな理由があるか知らんが集団で弱いものを囲んでイジメてた奴をマンガとはいえ応援する気には更々なれない

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 22:33:35.87 ID:IzJ0gxbb.net
>>698
一歩の舞台はなんとなく東京の千葉よりの民度が低い地域だと思ってるんだけど(作中だと練馬っぽい地名が出てきたけど練馬にあんな土手のある川はない)そのあたりの不良だったら1999年当時はリーゼントでもおかしくはないな
その頃あった関東連合の前身の暴走族だったかケンカで掴まれると不利だから長髪禁止とかあったらしいし
まあ泰平くんたちはそこまでの不良じゃないだろうが

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 22:43:49.96 ID:XKK9GhhR.net
もはやまともな脳ミソの奴がいない
主人公アスペ
ジムの仲間と恩師はガイジ
ライバル達もガイジ

まともなのいるか?

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 22:46:34.89 ID:FE0O0ZmK.net
>>695-696
ランディ戦の半年前にもなぜかノンタイトルの復帰戦を一歩の代わりにモブとやって
一歩との試合をやらなかった理由はそこでもう崩れてる
しかも一歩からの再延期の提案すら宮田から拒絶してこの先試合しないことを宣言してたからな

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 22:49:11.52 ID:9wz6z/QB.net
宮田のベスト階級がフェザーじゃないから試合して一歩が勝っても本当の宮田くんならっていつまでも言うだろな

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 22:49:12.38 ID:wH6wLnIy.net
一歩母も怪しかったしな
うんいないや

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 22:53:11.86 ID:63fO3Hpl.net
宮田のライトニングボルトを新型()に合わせてカウンターで打ち込んだら即死するから仕方ない

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 22:54:17.87 ID:3xOoXPSH.net
タイヘイくんはジョージの分身
華麗に主役チェンジすると見たね

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 22:56:55.93 ID:wH6wLnIy.net
ダラダラやって一歩復活構想なんだろうけど本当に正気かと思う
ここから一歩復活!おおっとか思う読者どんだけいるんだよ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 23:04:12.77 ID:FE0O0ZmK.net
>>705
ランディ戦以降はもうどいつもこいつもムチャクチャな特技や必殺技しか出なくなった
それ以前の手堅いフィクション性だと宮田がガス欠して負ける凡戦しか描けないのも確かだが
それにしても血迷ったな

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 23:06:26.43 ID:Krx68E04.net
同じお坊ちゃんキャラでも愚地克巳はピクル戦で男を上げたよな。片腕なくなってもその後も悲観せず前向きやし
宮田はただの陰気コミュ障で自分に甘すぎんだよ
ちょっと都合が悪くなったら逃げるし反省なんか絶対せんし

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 23:11:44.04 ID:9wz6z/QB.net
最初は嫌味なライバルキャラで消える予定が人気が出てってパターンらしいからね
元々縁がなかったのかもしれない

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/05(木) 23:59:05.98 ID:4bRxn4Uj.net
マジで主人公変える気なら一旦最終回しろよ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 00:33:51.39 ID:PgNcXQuZ.net
骨格はライト級試合はフェザー級
減量苦によるノーパワーノースタミナ打たれ弱い
宮田って存在がネタだよな

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 00:38:38.14 ID:4BDMpQ4T.net
土下座雷神はもう消えていいよ
最初華麗に圧倒したと思ったらいつの間にかボロボロになって最後に一発逆転

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 00:38:47.28 ID:jpRW/Poa.net
>>711
脱落組出るようなマネするわけないだろ。惰性読者キープはジョージにとって死活問題だぞw

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 00:45:27.52 ID:fRAhegX6.net
彼(ジョージ)には何も期待しない方が良い

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 00:56:40.14 ID:bBtagQAY.net
>>710
ちょいちょい話題にあがるけど、こういうジョージのマンガ制作秘話ってどこで読めますかね。本かなんかでまとまってるのかな

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 01:01:00.64 ID:iwuDirCq.net
たまに本誌であったインタビュー
別冊とかでもあったかもしれん
まとめは知らない

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 01:02:09.01 ID:RY2JqiMP.net
いじめられっ子を救ったのはいいけれど
普通こういう時って
体の心配をするか、いじめの理由を聞くかだよな

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 01:05:47.56 ID:Obl7+LHn.net
嫌味なライバル云々ははじめの一歩wikiで見たと思う
wikiのソースとして脚注に関連本なんかが載ってるからそこから辿ればいいかも

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 01:22:14.60 ID:IJZTO2nF.net
「簡単な思いつきでボクシングやらない?とか誘えるほど甘い世界じゃないんだよ!」

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 01:34:00.12 ID:/wErma+q.net
もしボクシングやるって言ったらリング渦の起こる可能性とかあるよって説明したほうがいいやろな
自分もパンチドランカーなってるし失明したり最悪の場合は死ぬこともあるスポーツだけどボクシングやらない?って

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 01:52:36.62 ID:SJ435y+O.net
宮田の次の試合は早くやってほしいわ

宮田父「一郎!幕の内は引退したのになぜフェザー級で試合するんだ?」
宮田「俺がフェザー級に留まらないと、アイツが帰ってこない気がするんだ」

ジョージが滅茶苦茶かっこ良いと思って書いてるのに
読者がキモッ、キンモッ
って鳥肌を立てるシーンを期待している

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 01:54:31.79 ID:CJoXvYRE.net
>>716
今もっとも簡単に手に入る裏話は文庫版のあとがき
鷹村はああ見えてシスコンとか載ってる

次点がはじめの一歩INDEX01
ヴォルグのモデルはユーリとか久美は宮田の妹にするはずだったとか載ってる
刊行がとてつもなく昔だが一冊にまとまってるから探しやすいだろう

一番揃えにくいと思われるのが総集編
なんせ冊数が多すぎる
イーグルはデラホーヤとかゲドーはジェスマーカとか
ウォーリー強くしすぎて倒す方法思いつかなかったとか書いてある

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 02:05:57.76 ID:mzP/pVNG.net
久美って一歩のムスコの大きさ見たことあったっけ

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 02:30:59.50 ID:yTZhqfzD.net
宮田は一歩復帰ルートならカーロス状態になる流れかな
とかもうどのルートもジョージに描かせるのめんどくせえ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 02:32:15.96 ID:dtpg+73k.net
取材陣「ドカベンの水島先生の御勇退に合わせて連載終了とかお考えになられたと?」

森川先生「嫌です(もう少しで連載30周年迎えて1億部までもうちょいなんだし)」


そういえばちばてつや先生と水島先生って同い年だったんですね

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 02:32:44.12 ID:G6Ryi+I6.net
ジョージのこと応援してるのって火星のゴキブリだけだと思う

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 02:32:58.25 ID:hmIt7Bof.net
>>247
それはdisられてるんだろ
窓際リーマンをエリート扱いするようなものだよ
壮大なイジメ

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 03:12:28.58 ID:1g74l7s4.net
>>722
一歩最後の試合で未だフェザーにしがついてる理由独白してたけど
引退が確定した現在でも理由つけて留まるようなら
一歩依存症だと思う

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 04:09:00.61 ID:mdqO1LKD.net
さすがに今週のどげセコ展開読んで、セコンド編が面白いというヤツも消えたな。これで今度の今度の今度こそ終わるなんて期待してたヤツも気づいたろう。ジョージはひたすら終わらないためにダラダラ思いつき描いてるだけなんだってな。編集は内容読んですらないとみた。

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 04:53:10.46 ID:qCwM1VRT.net
久々に見たがもう今回の「ボクシングをやらないか」で締めくくっていいだろ

何回最終回するんだ

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 05:17:51.40 ID:yTZhqfzD.net
>>731 ほんとな!

引き際を間違えた漫画は多いが、ここまで悲惨なのは知らん

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 06:45:27.24 ID:xfhgRhmh.net
ちょっと前の話だけど宮田的に雑魚だった南雲は世界挑戦できたのに一歩は挑戦すらできず引退か
ジムが無能なんだろうなあ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 07:18:22.68 ID:zbFGEkpb.net
南雲はゲバラよりは強いやろ

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 07:27:04.74 ID:5jpu61D4.net
アニメ組で今速水戦くらいなんだが、
この漫画今そんなに酷いの?
カイジと刃牙を知ってるけどあれらより酷いのか?

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/06(金) 07:31:23.37 ID:oZIzmRjO.net
んーワーストを争ってるよ
他の2つに比べるとまだ内容自体はある気がするが回り道というか迷走感がよりひどい
もはやまともに終わらん気がするけどいつか終わったという情報が入ってから読むのがいいかもしれない
イライラが溜まる漫画

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200