2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【池沢春人】ノアズノーツアンチスレ33【一つ下の次元の漫画】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 19:37:42.21 ID:IDpoTAS2.net
●信者、作者の自演擁護歓迎
●ネタバレ歓迎
●agesage自由
●ノアズノーツやものの歩やクロガネ以外の他作品叩きはほどほどに
●次スレは>>950が立てる 無理なら指定すること
●ワッチョイ(板跨ぎ強制永久コテハン)は本来の住人も殺し確実に寂れるため導入禁止
●痛い発言その他まとめはwiki参照
http://www10.atwiki....urogane/pages/1.html

ツッコミどころ
・ループ→ループじゃない
・横浜の地下に150m以上の建物が埋まっている
・10万年前の建物はおろか植物までそのままの姿で健在、植物は10万年前のものである上地下なのに葉を茂らせる
・10万年前の年数まで完璧に判読可能な書物ないし遺物がある
・人々は知らない滅亡の事実を、化石(?)を拾っただけの女子高生にはペラペラ喋る
・放射性炭素年代測定では10万年前のものは測定できない
・×断層 〇地層  ×化石 〇出土品
・2022年人類が滅亡した、2022年に滅亡してないかも
・液体窒素を絶対零度で保存し携帯している(絶対零度になってました!)
・万能細胞で蘇生
未確定事項、謎
・絶滅したはずの人類がたった10万年で復興、人類以外の生物の絶滅は?
・気候、潮流、大陸の位置等々全ての地球環境が10万年の前後で違っているにも関わらず、文明の出現から2018年に至るまでの歴史が見つかっている限りは一致している

※前スレ
【池沢春人】ノアズノーツアンチスレ32【にゃー。】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1529974995/

※ワッチョイ無くなってる本スレ
【池沢春人】ノアズノーツ 7【全人類に信用される学者が必要だ】
http://matsuri.5ch.n...i/wcomic/1528985674/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 19:51:42.32 ID:YmPQUBiB.net
0932 名無しさんの次レスにご期待下さい 2018/06/29 20:02:24
No.16 一行、山頂にて未知の驚異を味わう

予想どおりハムは出てこず、3人と1匹は合流。ハントを抱きしめ生存を喜ぶミライ。
ホモはイカにハントが10万年 生きてる仮説を唱える。
(テロメアや癌化など尤もらしいことを唱えるが万能細胞を使う辺りが相変わらず…)
ハント自身は相棒以外に人間にあったとこもなく詳しいことは分からない。
背景が白い中、イカは解剖してみろとか言い出したりしたが
やっとこさ山頂の未来都市に行くことに―
イカ曰く、(遠目で見ただけなのに何をもって基準にしてるのか)あれほど高度な文明なら建造物のように記憶媒体も優れてる可能性が高く横浜の時とは違い探し回る必要がないかもしれないらしい。
絶滅が防げるかもと喜ぶミライ。
一行が森を抜けるとミケと遭遇。『やはり二人はやられたのか…仕方ない…全ては運命の上だ』
『(ミケには)人間の匂いがしない』と警告するハント。
『(都市に)行くのはやめた方がいい。…槍は既に突き立てた。あと数分で【加速】が終わる。発動すれば一帯は消失する』
イカは駆け出しミケを追い越した筈が何故か前にいるミケに肩を捕まれ投げ飛ばされる。ホモも同様にいつの間にか背後を取られていた。
『わわわ…わーぷ…!?』とわけが分からず慌てるミライ。イカかホモどちらかが『NOTESか…!?』と訪ねるがミケは正真正銘 丸腰『ただ諸君より少し―【知っている】だけさ』と返答。
『【知っている】…!?』イカがライターで応戦しようとすると、ハントに連れられたジャガーが『連中も悪い人間を追い出すのを手伝う』と伝える。(ホモ『!さっきの…』ホモはいつのまにかジャガーと会ってたらしい)。
前門にジャガ―後門にファンネルの挟み撃ち!『…【ブラフマン】』見えない壁に遮られたかのように攻撃はミケに届かない。
ドクン!!
周囲の空気が固体化したのか動けないイカホモ。
『私には諸君が絵本の中の住人に見える。何も知らないまま一つ下の次元でもがいている…』
イカホモが手も足も出ないことに驚くミライ。
『―さて、時間だ諸君』
煙(!?)の向こうに都市があるのに何もできないイカ
『目の前に遺跡が…人類絶滅の答えがあるかもしれんのに…!!!』
『LONGINUS…全ては原子に還る』
光に包まれ消滅する都市。
『これで今日の仕事【タスク】は完了』チェックしたメモを投げ棄てる。
『彼にとってはこれが日常…僕たちは殺しておく必要すらないと…!?』戦慄するホモ。
動けるようになった2人は走り出すが都市はクレーターになっていた。
ホモはハントに手がかりがなくなったことを謝るがハントは今度こそ諦める決心がついていた。
夜は明け晴れわたる太陽の下、ホモは諦め暗くなる前に帰る方法を考えようとイカに語るがイカは諦めない。
声をかけようとするミライに『黙れ』と口を塞ぐイカ…
3人と1匹は気付いた…セイレーンの歌声に。『まだだ…!!まだ何か生きている…』
https://i.imgur.com/gzAzuGV.jpg
https://i.imgur.com/6GTAmvs.jpg
https://i.imgur.com/13UnuWW.jpg

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 19:54:55.44 ID:5pylxePw.net
>>1乙ギヌス

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 20:08:31.88 ID:zOwTP7Y7.net
>>1で乙を圧倒!

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 20:09:39.57 ID:XZXWLJDg.net
>>1

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 20:09:53.96 ID:tVK1lrMB.net
>>1
ハイノ乙

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 20:47:08.27 ID:ln9ojAER.net
>>1ハイノ乙
前スレ建てた人携帯からだったのかリンクおかしくなってるから次スレ建てる時直そう

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 20:50:14.98 ID:tVK1lrMB.net
ドベの大将
https://i.imgur.com/AnmtimQ.jpg

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 20:55:25.34 ID:qEHuZubj.net
これで今日の>>1乙【タスク】は完了

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 21:10:59.80 ID:XksLZWhd.net
こんな伸びしろがわずかしか無さそうな作者の漫画よりジガを延命させてやればよかったのに

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 21:20:39.11 ID:8oXJz9ql.net
>>1乙!
これで次の週に都市が復活するのなら、
天ぷらの中で暫定一位の無能はミケになる

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 21:27:40.62 ID:JYo494wI.net
結局サーチアンドデストロイって何だったんですかね…

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 21:31:22.67 ID:OF3JACnQ.net
ハイスコアを目指せってのも謎すぎる

14 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/06/29(金) 21:36:44.80 ID:GWO6QWOw.net
(;´Д`)ハアハア  テンプル騎士団の戦闘力に差がありすぎるwww

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 21:44:22.70 ID:SbiwGUhF.net
>>8
転がって癒やされる〜じゃねえよ
転げ落ちて打ち切られる危機なんだぞ

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 21:46:44.41 ID:tVK1lrMB.net
島ごと塵になるとか言ってませんでしたっけ?

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 21:47:11.86 ID:zOwTP7Y7.net
>>15
もう打ち切り決まったんじゃね
話たたみにきてる感じあるし

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 21:49:15.87 ID:Qb4Q+Cbj.net
>>16
なら何をサーチするんだろうな本当
三人でイカ一行潰して都市部でノーツ漁って塵にする方がよっぽど効率的だろ

19 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/06/29(金) 21:51:23.79 ID:GWO6QWOw.net
(;´Д`)ハアハア  ミケランジェロ 強すぎwww
アルテミジアとティツィアーノ弱すぎんよー

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 21:54:04.81 ID:HcM/ElUo.net
>>14
肝心の頭の方は大差ないから問題ない
敵に武器献上するバカ2人
前回女体弄って無駄に時間浪費した挙げ句いざ消えると悔しそうな表情するバカ学者

むしろバカを体弄くらせることで足止めした痴女が一番活躍してるという体たらく

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 22:03:57.70 ID:d+riKGbK.net
>>1
ハイオーツ

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 22:06:32.40 ID:L+iIsqGH.net
スレタイに笑うわ

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 22:08:12.73 ID:eq6u3dlW.net
ロンギヌスめっちゃ強いな、この唐突に打ち切り臭が立ち込めてクライマックスに突入する池沢漫画特有の展開は大好きだ。

後はどれだけ読者置いてけぼりの超展開で盛り下げてくれるかだな、クロガネ、ものの歩を超えるほどのインパクトある後日談を期待する。

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 22:08:33.30 ID:d+riKGbK.net
>>15
彼は転げ落ちている途中じゃなく既に転げ落ちていることに気づいていないのではないでしょうか

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 22:09:30.28 ID:iaRYDsfT.net
>>8
ソーマ→今の展開的にこの位置でもおかしくはない
ゆらぎ荘→今ガチで仕事量がやばいことになってるから入稿遅れの可能性大
この状況でもドベになるのは素直にすごい

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 22:09:56.38 ID:L+iIsqGH.net
スレタイに笑うわ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 22:10:42.49 ID:L+iIsqGH.net
ありゃミスったか
まぁいいかこんなスレ

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 22:11:02.38 ID:QyTEczbs.net
>>23
https://i.imgur.com/gzAzuGV.jpg
「よいこのえほん キュートピア」のキュートピアが出来るまでのお話って事でいいよもう…

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 22:17:29.23 ID:RtINRRTK.net
巻末ギャグ漫画がない時の目次ドベって、なんかドベ感が増してキツいな
巻末ギャグ漫画は緩衝材の役目も持ってたんかな

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 22:18:29.97 ID:Z95xudRa.net
一つ下の次元って四次元ポケットでも発明したのか
セイレーンが生きてることは知らずに帰っちゃっていいのか
アンチ以外の人は楽しく読めてるのか

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 22:20:19.38 ID:IouBjm65.net
>>28
このコマ、イカぎ棒立ちでシュールというか、ジワジワくる
左下にビュティのツッコミ入れたらいい感じになりそう

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 22:26:37.83 ID:x5M+JUHY.net
>>24
池沢メンバー

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 22:26:58.62 ID:Pm0troHl.net
>>27
> ありゃミスったか
> まぁいいかこんなスレ

おいあんた!

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 22:30:25.33 ID:onBuQuC7.net
この白さはアシの数を減らしたかな
今回の印税はジャンプの最低ラインで3巻終了が濃厚っぽいし
全部で400万くらいか
ものの歩までの同世代と比べれば勝ち組だった収入が負け組の仲間入りだな
漫画家なんて連載してないときはフリーターと同じだし
今までの年収平均したらマジやばそうだな

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 22:31:35.68 ID:s7hiaF64.net
次元がしたってアレだろ愛染の崩玉進化だろ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 22:38:28.89 ID:00RGxqhd.net
なんか派手そうな能力のハイノーツが出てきたな
ノアズの閉店セールが始まったか

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 22:39:56.90 ID:yA6ZFoB0.net
これスレタイ酷いな
信者が大挙して押し寄せてきても文句はいえないぞ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 22:40:32.03 ID:SbiwGUhF.net
>>23
くその歩で王が出てきた辺りを彷彿とさせるな…

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 22:41:23.45 ID:Qb4Q+Cbj.net
大挙して押し寄せる程の信者がいればの話だがな

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 22:42:14.14 ID:iq2O/lPX.net
>>36
強すぎて他になにか影響が出ないか心配になる
なお爆風などはない様子

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 22:43:22.59 ID:d+riKGbK.net
>>33
やめっちゃん!

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 22:57:41.04 ID:+k5t6DfF.net
【悲報】都市が吹っ飛んだ割りにはクレーターがめちゃめちゃちっさい

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 23:08:16.03 ID:IERwrRr1.net
>>2
三毛の腕短っ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 23:11:22.45 ID:zOAYFm7D.net
何でイカたちは生かされてるんすかね

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 23:11:48.74 ID:IERwrRr1.net
>>42
画像plz

>>8
1巻目の告知くらいしろ

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 23:14:09.56 ID:d+riKGbK.net
>>44
ユダなんじゃね
あえて神がループさせようとしてる騎士団にいながら
ループ阻止できそうな人材を探してるみたいな

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 23:17:08.27 ID:oVZ5Hwpt.net
あぁこりゃ打ちきり近いな

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 23:21:19.67 ID:3FuQA+oJ.net
ドベなんだから他の連載と比べて下なのは間違いないな

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 23:24:32.35 ID:fx2zgEtX.net
痴女って死んだ訳じゃないよな
仲間見捨てて逃げるんすかミケさん

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 23:29:01.48 ID:7LP1mf51.net
つうか・・・
マジでドベ2ってどれ?
もしかして・・・ない?

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 23:54:21.81 ID:VYnQALlp.net
>>28
イカの頭身狂いすぎだろw

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 23:56:22.56 ID:VYnQALlp.net
学者と戦って通信が途絶えたら死んだと思え

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/29(金) 23:58:02.75 ID:tVK1lrMB.net
絵が荒れてキャプ翼体型が増えてきたか

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 00:00:01.02 ID:n5+C6gk5.net
やる気のなさが分かりやすすぎるな

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 00:02:05.35 ID:rJpYjbOl.net
やはり「状況は最悪だ」が打ち切り宣告を食らったあたりという仮説は正しかった・・・?

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 00:38:17.66 ID:s0kihzN2.net
なんでミケはイカ共殺さなかったの?
また舐めプっすか?

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 00:45:19.54 ID:ccXhTyxx.net
今週のいやあああんからの来週遅かったああああ都市遺跡があああああ

これ池沼先生はマジでやってんだから恐ろしいわ

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 00:49:56.89 ID:ccXhTyxx.net
https://i.imgur.com/R63aEEy.jpg

https://i.imgur.com/6GTAmvs.jpg

頭おかしい

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 01:12:01.76 ID:5XjkmgzH.net
主人公が窮地に陥った理由が「主人公がマヌケだから」では読者は納得しない
って荒木先生が書いた本に載ってたけどホントだな

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 01:20:34.30 ID:YjV813Zr.net
しかも池沢的にはこれがイカの間抜けとすら思ってない

61 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/06/30(土) 01:20:47.23 ID:q2aP11H0.net
>>56
(;´Д`)ハアハア  ねばらん鬼 レウィスも舐めプしてるし

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 02:13:24.44 ID:1aNVZZE2.net
もう夢オチでいいよ

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 02:55:04.67 ID:ALZ27oC9.net
目の前遺跡が とかめっちゃ悔しがってるけど嬉々として女性剥いてたから説得力皆無www

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 03:11:59.21 ID:PeK2Af0k.net
味方も敵もカッコつけたアホばかりだ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 03:30:23.46 ID:76zRk5m3.net
天の声で冷静にツッコミを入れれば、
最高のギャグ漫画となろうに・・・

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 03:31:45.87 ID:q7hEkdVc.net
スケベしてたらやられたーとか少年から憧れられるような主人公じゃないし女読者からしてもキモイだろ
ギャグ漫画ならともかく

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 03:50:03.84 ID:rJpYjbOl.net
>>65
天の声も「断層」とかやってるんで・・・

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 03:56:54.10 ID:PeK2Af0k.net
ボケにはツッコミがないとな
作者としてはボケてるつもりはないんだろうが

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 04:06:28.77 ID:aCTSprRh.net
【ツッコミ不在】

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 04:13:38.67 ID:QcSyoqiQ.net
>>59
漫画術は良い本だよな
ノアズは「ストーリーは常にプラスじゃないと駄目」って法則からも見事に外れてるな

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 04:20:57.67 ID:mKsdoYFm.net
将棋歴3日で竜胆に挑みましたボコボコにされました
公民館でジッポと戦いました最後以外ボコボコでした
奨励会試験挑みました2回連続でボコボコにされました

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 06:28:21.95 ID:3iSkJAVj.net
この作者のギャグって分かりづらい。笑わせようとしてる、あるいは面白いと思ってやってるのか、単におかしなことを言ってるだけなのか判別が難しい。

ミルクレープとキャラに言わせてから作者が「断層」と書くとか、いくらなんでもそんな小学生以下の間違い犯さないと思うけど、それ以上にギャグなら純粋につまらないし。

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 06:33:53.15 ID:esWavFue.net
池沢くんが生き様で笑わせてくれるからモーマンタイ

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 07:09:36.67 ID:694PvAdk.net
魂のステージか違うとかそんな話?

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 07:54:54.97 ID:/c86clOc.net
なんか畳みにかかってる感じはするね
あと何話だろ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 08:06:38.51 ID:gOf1zJyZ.net
島ごと旧人類の遺跡なのに、都市部さえ消せばいいという発想
犬みたいに動植物も人工物の可能性大なのにな

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 08:19:01.13 ID:icEZLSwU.net
このままヒロインが全く役立たずのまま終わるんかな?と思ったけど
よく読むと節々で「お前の演技が役に立った」みたいなフォロー入ってる辺り池沢くん的にはヒロインが役立たずって認識すらないのかもしれん

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 08:22:29.19 ID:kZLr1pwJ.net
高度な文明なら記憶媒体も優れてるかも!じゃねえんだよハイノーツみたいなものの存在を認識してたなら横浜でも同じこと考えろ
「10万年前と全く同じ歴史を辿る」って設定ブチ壊した弊害が出てるだけだろが

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 08:36:29.31 ID:FQ4h/S6q.net
イカがミライに『役に立った』って言おうと此方から見てそれが伝わらないんでは
キャラの使い方として役に立ってないんだよなぁ
イケザーはマンガは読者が読むためのものって意識が存在しないんだよなぁ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 08:37:35.92 ID:r2f6xSql.net
池沢の漫画はオナニー

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 08:39:53.31 ID:dnwePf1e.net
>>59
ややマヌケキャラ設定のジョセフや仗助、ミスタもバトルにおいてはキレッキレだったな
あそこらへんのバランスは定番だが、とくに望月三起也作品を彷彿とさせるほ

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 08:42:08.60 ID:cqZIimWI.net
そもそもギャルに「私も何か役に立たなきゃ!」みたいな意識自体ないみたいだしね。
まぁ生徒として来てるんだからそりゃそうかもだが。

83 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/06/30(土) 08:46:47.73 ID:xj1ArDCH.net
(;´Д`)ハアハア  「いる」だけってやつだな

骨を折ったのも 「折っている」だけ
七五三も 「ついてきた」だけ

何一つ意味がない
つながってこない

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 08:47:32.53 ID:5XjkmgzH.net
っていうか「島ごと沈める」みたいな事言ってなかったっけ?

85 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/06/30(土) 08:52:11.82 ID:xj1ArDCH.net
(;´Д`)ハアハア  なまじっか読みやすいだけあって 
漫画の内容そのものの粗が目立つ

っていうか滅茶苦茶だ。素面で描いたものとは思えん
酒に酔っていてその状態でネームを描いたんじゃ

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 08:54:27.12 ID:esWavFue.net
女キャラはとりあえずエロければ「キャラが立つ」と思ってるんだろう池沢くん

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 08:54:59.81 ID:gOf1zJyZ.net
3馬鹿がセイレーン脱出させてました。みたいな展開にするかもしれない
どうやって入手したかは一切描かずに

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 08:57:29.60 ID:gOf1zJyZ.net
都市部を消滅させたのも、都市部を描くのが面倒臭かったからだろな
あるいはアシスタントすでに解雇したのかもしれん
アシ代を浮かすために

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 08:58:28.88 ID:8WvcQkuO.net
>>87
王道だと、姿を消していた3馬鹿がロンギヌスをドヤ顔で引き抜いてかっぱらって
崩壊が偶然止まるもんだが

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 08:58:50.79 ID:FHwWwp91.net
池沢先生って一週間毎に記憶喪失になってるでしょ
整合性以前に前の週で何描いてたか全く覚えて無さそう

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:00:03.75 ID:oxIsp1Y0.net
そりゃ島壊滅させても
海から聞こえるならまだ残ってる可能祭は十分あるんだよなぁ
https://i.imgur.com/kOFXlDk.jpg

あとこれな
いかにも「入るのが難しい感」出してたんだがな
https://i.imgur.com/gBAzQwb.jpg

https://i.imgur.com/6GTAmvs.jpg

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:00:42.02 ID:GqLzJEuu.net
>>84
「この島もまた一切合切を持って海の塵となる」だってさ

https://i.imgur.com/9yuxItW.jpg

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:04:28.37 ID:esWavFue.net
いやこれもう真面目に池沢くん病んでるのかもな

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:05:03.14 ID:dnwePf1e.net
>>82
ローマのときは一応頑張らなきゃって意識はあったよ
やみくもに地下水道逃げただけで、モネやマフィアの舐めプで助かった印象しか残ってないのは問題だが
サイボーグアルテもそうだが、何故かへっぽこJKにおいつけないのか
どうせ何の説明にもならない、くだらないハイノーツの紹介よりそこについて説明してほしい
タケダとかまでも含め、登場人物全員に必死さが感じられない

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:07:37.42 ID:A8Gdio0G.net
だからなんで同日におるねんこいつら
イカホモドッグが来るのが一日でも早かったら大勝利とかくだらなすぎだろ

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:11:21.86 ID:TJkvCeaY.net
潜水艇を3バカに奪われて帰宅できず海辺で途方にくれるミケ様はよ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:13:38.40 ID:8WvcQkuO.net
あ、ロンギヌスの正体わかったかも!


「でっかいGペン」で「漫画を書き換える」効果のハイノーツだろ

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:28:23.49 ID:gOf1zJyZ.net
人類滅亡させたハイノーツがロンギヌスの一撃で消えた可能性のが高いわけで
島ごと消すのはイカ側としても悪い話ではないんだよなぁ
逆にミケにとっては最悪の結果だし、もうメチャクチャ

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:31:04.23 ID:TChgA4BU.net
ロンギヌスまさか使用回数1回の使い捨て?

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:32:29.63 ID:qOZFVP9D.net
>>98
その可能性はゼロじゃねえけどほぼほぼあり得ないだろ
なによくわからねえ妄想で叩いてんだよ

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:34:18.38 ID:oxIsp1Y0.net
>>99
それで使い方も破壊力もわかってたら草やな

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:36:32.68 ID:gOf1zJyZ.net
>>100
あそこだけループしてない(絶滅被害を受けてない)んだから
十中八九、発信源と考えて何も不自然じゃねぇだろアホは黙れ

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:38:47.07 ID:QWsdkohP.net
自分の妄想で話作ってめちゃくちゃだと叩いてるあほがいる

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:41:39.15 ID:jN5K+g4u.net
>>28
背景の木がパーティーで食べるチキンみたい

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:43:34.43 ID:gOf1zJyZ.net
「人類消滅の証拠があるかもしれん」と主人公が抜かしてるわけでね
それをありえない妄想とかアホとか言い出したら、池沢くんがアホになってしまうんだけど

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:43:54.73 ID:vpm3s3uW.net
目的を果たしたら島を海の塵にする言ってるし目的があったんだろう
てか島を海の塵にするんならロンギヌス刺して島脱出した後発動させりゃよかったのに
海の塵発言したあとあ、これミケも沈むって池沢くん気づいちゃったのかな

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:47:35.72 ID:QWsdkohP.net
>>105
生き残ってる街だから消滅前の証拠が残ってるかもしれないってのとすごいハイノーツでもあるかもしれないみたいな意味だろ
池沢くんはアホだけどお前の仮定はもっとアホだぞ

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:48:22.00 ID:gOf1zJyZ.net
この島に絶滅の原因があるのは妄想ではなく、イカが説いた仮説なんだけど
擁護するならちゃんと内容くらい読んでからにしろ

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:51:01.42 ID:gOf1zJyZ.net
>>107
君さぁ、ちゃんと>>2読んだ?
「あの都市に人類絶滅の答えがあるかもしれんのに」って主人公が言ってるわけ
読んでないバカが意見するな

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:51:44.85 ID:QW94ev8c.net
ミケが自ら破壊したことでその仮説はなくなったろ
てか仮説は仮説だろ頭池沢かよ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:53:22.56 ID:gOf1zJyZ.net
>>110
はぁ?ミケは島の事をどこまで理解してるか何も言ってないし謎のままなんやが
妄想してるのはお前じゃねぇか頭池沢かよ

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:53:55.18 ID:QWsdkohP.net
>>109
それ証拠があるかもしれないって意味で原因のハイノーツがあるとは言ってないだろ
そもそもなんてミケをアホとして考えてるんだよ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:54:16.69 ID:vpm3s3uW.net
こいつ完全にガイジじゃん

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:56:43.45 ID:gOf1zJyZ.net
>>112
アホか?逆にハイノーツじゃない意味での絶滅ヒントがあるとも断定できねぇだろ
ハイノーツもノーツもどっちもあるかもしれんし、そっちの可能性のほうが高いわボケ

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:58:18.81 ID:QW94ev8c.net
これは模範的な池アン

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 09:59:22.86 ID:QWsdkohP.net
>>98の時点で触れちゃいけないガイジだったなこれは

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:02:24.82 ID:FQ4h/S6q.net
>>85
自分に酔ってんだよ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:02:34.21 ID:gOf1zJyZ.net
もう降参かよ早いな。まぁネタでも擁護するの大変な作品だけど

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:03:17.64 ID:TChgA4BU.net
病院がループしていないだけでループの原因に関わってる可能性があるとか言っちゃうからな。ループ前から残ってればもう原因そのものと考えてもおかしくない
池沢脳って怖いな

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:03:46.42 ID:R+1oWJ+n.net
こいつを擁護するわけじゃないがアホなアンチレスに対して異議を唱える=池沢擁護とするのは頭悪すぎる
時々小学生みたいなやついるよなこのスレ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:04:00.62 ID:dnwePf1e.net
誰一人擁護してないのに
やはり池沢作品は読む者の脳を破壊するハイノーツ

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:04:51.35 ID:u6KAuZ5z.net
さすがにミケがドヤ顔で自分に都合の悪いことをしたってことはないだろ

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:07:43.14 ID:dnwePf1e.net
>>119
それを言ったらノア自身はどうループしてるんだっていう一話以来の疑問がでてくる
池沢ループセオリーはループセオリーとして認識された時点でループが破綻する
あ、なんかSFっぽい

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:08:16.66 ID:gOf1zJyZ.net
作中で主人公が説いてる仮説なのに、それを読者の妄想だと
勘違いするようなバカを「異議」なんて呼ばれても困るのよ

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:09:24.59 ID:vMEAH6Ml.net
>>118
どう考えてもお前もおかしい

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:10:00.75 ID:vpm3s3uW.net
原因じゃなくて証拠な
あと仮説は仮説

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:10:23.19 ID:vpm3s3uW.net
>>125
いやそいつだけだろおかしいの

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:12:08.18 ID:e0aiH86D.net
こんな何も考えてないクソ漫画の考察で口論してくれる人がいるなんて
池沢くんは幸せものだ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:12:55.24 ID:u6KAuZ5z.net
証拠があるかもしれないって話を原因のハイノーツがあると捉えるのはないな
可能性はあるけども

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:12:58.25 ID:s0kihzN2.net
めんどくさいから過疎ってる本スレでやれよ

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:14:47.79 ID:auLwNMwl.net
池沢は頭池沢を呼ぶ

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:18:47.65 ID:r2f6xSql.net
こんな超兵器がロンギヌスと呼ばれるなんてイケザワールドのキリストは一体どんなとんでもない方法で生死確認されたんだろう

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:19:11.21 ID:TYwH0W2F.net
>>131
スタンド使いは引かれ合う

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:19:43.99 ID:gOf1zJyZ.net
>>129
可能性があるのに消滅させたのがアホって話よ
イカ達に邪魔されまくって仕方なく・・・なら分かるが
さっさとイカ達を殺してゆっくり調査できる状況で
また謎の退散やってるからな

そもそも原因がなくてもハイノーツ戦力にしてんだし
2人失ってんだから尚更島は消すべきじゃないんだけどな

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:22:11.84 ID:5VSUAoFn.net
>>132
全身を原子に還された3日後に復活したんだろ
こりゃ信仰されてもおかしくないわ

136 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/06/30(土) 10:26:22.56 ID:NMKzBXtc.net
(;´Д`)ハアハア  ノアズノーツ 読みなおさないと分からんなぁ
毎週毎週 一週ごとの内容に着目すれば一応 読めはするんだが 
前後の話がちぐはぐ で 全体的な流れがカオスなんだよ

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:27:36.03 ID:T353EM0r.net
文明が高度か否かでハイノーツの有無が決まるようなこと言い出したせいで
みなとみらい遺跡にハイノーツがひとつも無いってのが更なる謎になってしまってるよな
なんであそこだけ2018年程度なんだ

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:27:38.02 ID:gOf1zJyZ.net
10万年も生きてる犬が住んでて、絶滅から逃れたアンタッチャブルの島なのに
「ハイノーツもノーツもありそうだな」と捉えるのどこが不自然なのか
「ノーツしかない!」と言う方が不自然だし、そっちのが低い可能性にすぎない事を
自分で喋っててわかんねぇのかなぁ頭池沢ってこわいわ

139 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/06/30(土) 10:27:38.40 ID:NMKzBXtc.net
(;´Д`)ハアハア  色んな人が話を付け足す リレー小説のような そういう形式に似ているんだよな

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:29:15.33 ID:rJpYjbOl.net
>>91
鍵っていったってほら
みなとみらい遺跡の配電盤のアレみたいなので
ちょっと弄ればすぐ開きそうなタイプなんじゃね

イッヌがやれないだけで

>>92
ミケ様は島に上陸前から「このロンギヌスはすごい威力があるらしいんごwww使って島をまるっと破壊するの楽しみんごwww」
みたいにウッキウキで
実はこれまで一度も使った事がなかった説

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:29:26.41 ID:TYwH0W2F.net
>>128
レスバトルする程価値のある漫画ではないし
レスバトルしている人間の1/10も池沢君は考えてないんだよなぁ

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:31:46.90 ID:u6KAuZ5z.net
レスも捏造し始めたな
やはり池沢漫画は怖い

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:32:32.94 ID:icEZLSwU.net
池沢A「ループもの描きたい」
池沢B「古代技術使ったSFバトル描きたい」
池沢C「エロ漫画描きたい、難しいこと考えたくない」

池沢統合体「好きなものを詰め込みました!」

144 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/06/30(土) 10:32:55.47 ID:NMKzBXtc.net
(;´Д`)ハアハア  なにも考えずに漫画を描こうとしているな
ショタから義手を奪ったっていうのも 「後付け」で
それらしい場面が見つかってラッキーって感じで やったんだと思うぞ
だから8つの義手が描かれてたんだよ

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:34:53.35 ID:vpm3s3uW.net
ロンギヌスもタイマーというか準備時間把握してるようだし使ったことあるんだろう
ロンギヌスは一体なにが出力ぶっ壊れたのかね

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:36:06.85 ID:rJpYjbOl.net
>>144
好きなものを詰め込む
という表現を
話もまとめずただただ描くだけ
って勘違いしてんじゃね?

自由だとか無礼講って言葉を
なにしてもOK!みたいに解釈して上司や同僚をビールぶっかけたりビール瓶でぶん殴ったり
みたいな感じ

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:36:18.95 ID:0RfXauMR.net
とりあえずリミッター壊して高出力にしときゃいいって感じだな
未来どうなってんだよ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:36:42.87 ID:aCTSprRh.net
54 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/31(日) 23:29:13.65 ID:e6Yn30hL0.net
女物のパンツ履くのはほんまええよ
上司が女物のパンツ履いてる男にガチギレするアホに早変わりや


この漫画についてレスバトルしてるのすごいと思うけどこのコピペみたいなくだらなさを感じる

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:38:50.16 ID:dnwePf1e.net
明らかになんのやる気もなくページ埋めてるだけ
ペンは入っていても情報価値としてはマンキンや鰤よりない
そんな漫画を捕まえて中身を語ろうとか、まさに脳が池沢イズムに染まってしまった証拠よ

>>129
ノアはみなとみらい以来、ことあるごとに「滅亡の証拠が」言うてるからね
それもノートや診察券の発見ごときで大進歩したみたいに断言しちゃうから
逆に何が何の証拠なのか、よくわからなくなってきてる
人類滅亡したことやループセオリーすら確かでない(反例がたくさんある)のに

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:40:58.44 ID:s0kihzN2.net
チェックしたメモ捨てんならチェックする意味あんの?

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:41:33.39 ID:CbOINWDn.net
スリーアウトしたらジャンプラのクソガネどうすんだろうな
無駄に話数あるから晒し上げもいいとこだろ
コメントも少ねえわ荒れてるわで掲載やめた方が池沢くんのためになるでしょ

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:45:59.72 ID:rJpYjbOl.net
そもそも作中ですら
旧人類滅亡時期に関連しそうなものって

・日記の日付が2022年12月31日まであるツバメノート
・ハイノーツという2022年までには実現不可能な技術のモノが多数存在する

くらいしかでてなくね?
むしろなんでこれで2022年に滅亡するって強気なんだろね
ループセオリーの仮説に至った研究データの提示を要求したいわ

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:55:09.81 ID:8WvcQkuO.net
>>150
買い物メモだって最後の品買ったらチェックしなくてもいいんだけど
チェックしなきゃ気持ち悪いじゃん
まぁ捨てるのは論外だが

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 10:56:25.62 ID:r2f6xSql.net
まあ最初からわかってたことだけどさ
人並よりはるかに下の知能しかない上にいろいろと疑わしい池沢にはどう転んでも不可能な題材だわな
そもそも漫画を描くレベルの知能があるか怪しいところ

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 11:00:28.96 ID:5XjkmgzH.net
>>152
1話以前から提唱してたみたいだし、描写されてないだけで一応他にも何かしらの証拠はあるんだろう
何で描写しないんだって?池沢くんだからだよ!

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 11:01:49.53 ID:s0kihzN2.net
×描写しない
○描写できない

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 11:19:43.07 ID:rh+1sBcP.net
池沢がそんなこと考えてるわけないだろ
まるで考えなしに始めた漫画なんだから

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 11:24:46.22 ID:eQfU3UrO.net
痴女がモネについて言及してるってことは教授とモネが交戦したことは騎士団は知っているはず
なのになぜ奪われた聖遺物のライターを取り返そうとしない?

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 11:25:33.53 ID:2nO0h7tJ.net
>>113
二三日前もレスバトルふっかけるガイジ現れたな
本スレでやれって

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 11:31:28.27 ID:0RfXauMR.net
島にあるかもしれないノーツも奪われたライターもどうでもいいんだろうな
なんでモネに空き缶取りに行かせたん

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 11:43:52.54 ID:fDnH0pzP.net
709 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/06/28(木) 20:51:34.60 ID:JQ+oeaAi
>>707
レスバトル吹っ掛けようとしてるからガイジって言ってんだろ
言ってることも馬鹿っぽいけどな


これか
マジモンの頭池沢だったな
煽られたからID変えて発狂したんだろうけど

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 11:45:23.55 ID:AYVlZUQt.net
鍵を開けないと入れない設定が省かれたのはやっぱ打ち切り宣告のせいなんかな

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 11:46:27.37 ID:i5VfJiNo.net
>>160
犬にフリスビー投げる感覚かな

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 11:49:03.51 ID:FQ4h/S6q.net
良くない空気だなぁ。
本スレが実質機能してなかったから
連載が始まった頃から
既にここで意見を出しあうのが普通ではあったが
もっちょい相手側の意見に耳を傾けてたぞ。
相手の意見全否定で自分の意見だけゴリ押しでは
質ガイジと変わらなくなっちゃうぞ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 11:49:16.08 ID:yHUbPQmI.net
あの島って潜水艦でいけるし天ぷらは遥かに昔から活動してたんだろ
何故イカと全く同タイミングで来たのか一切理由がないよな

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 11:49:20.26 ID:QcSyoqiQ.net
>>162
エレベーターの操作盤の鍵より扱い軽くて茸生えるわ

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 11:50:59.71 ID:TYwH0W2F.net
> 島にあるかもしれないノーツも奪われたライターもどうでもいいんだろうな
池沢君もどうでもいいと思っているだろうな

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 11:54:33.20 ID:rh+1sBcP.net
>>162
怒涛の天ぷら半額セールも閉店30分前だからだろう

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 12:02:35.96 ID:5VSUAoFn.net
果たして池沢くんはIDの存在を覚えているのだろうか

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 12:06:30.69 ID:rJpYjbOl.net
覚えてなさそう

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 12:11:50.05 ID:rJpYjbOl.net
つか都市部に入る為にIDが必要だったとかなんだけど
打ち切り決定でカット とかそういう感じなんじゃね?

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 12:20:39.03 ID:oSpG18nM.net
ミケ「ロンギヌス!」
イカ「あぁ…貴重な手がかりが…」
ミケ「帰る」
イカ「ん?セイレーンの歌が教えてくれる…ループの原因のノーツはこの島にあったんだ!原理はよく分からんが壊れてしまったのでループ回避達成だ!」
ホモ「おめでとう!」
JK「ジ・エンドォォォォ!」

再来週これで最終回いけない?
負けたのに実質勝ちみたいなのは池沢の得意分野だし

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 12:26:47.71 ID:rJpYjbOl.net
最後1話に帰ってくるパターンだとして
1話につなげる為には
破壊されたような街でミライが日記のようなものに「先生はもういない」って書く必要がある

破壊されたような街→ミケが作るのでクリア
ミライが日記のようなもの→街の残骸にツバメノートがあればクリア
先生はもういない→セイレーンとかで消える必要があればクリア

あコレもしかしなくても最終回近いですね?

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 12:29:01.96 ID:5XjkmgzH.net
>>173
池沢くんが整合性なんか気にするわけないだろ!

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 12:32:00.92 ID:lapWhc9r.net
>>173
先生はもういない→未来をおいて帰ったでもいいよ

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 12:33:14.40 ID:oSpG18nM.net
あそっか丁度新宿が壊されたから最初のシーンやれそうなのか
でもあの池沢が主人公殺すかな?
散々甘やかしてんのに

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 12:38:14.19 ID:rJpYjbOl.net
>>175
島に残された恨みで「先生はもういない」って日記にかいてんのか
こええよ・・・

>>176
たぶんだけどセイレーンかセイレーンが守ろうとしているモノがタイムマシンみたいなものでループ阻止のために現時代(あるいは次元)から別の時代(次元)に移動するって感じじゃね
そして神になる

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 12:49:23.84 ID:erDIna9e.net
>>92
どうでもいいが
こういう時の「もって」って
持ってじゃなく、以ってじゃなかったっけ?

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 12:58:42.79 ID:4INza77H.net
セイレーンでループとかSIRENパクったな

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 12:59:42.74 ID:e6hIpovq.net
マンガしか描けないマン!

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 13:01:49.97 ID:oCWzxjws.net
漫画も描けないマン!

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 13:12:30.05 ID:tDq8kgNt.net
>>173
「アタシが書いてるこれを読んでる人が居るってことは先生は消えた」

これが成り立つのってどういう状況なんだろう?

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 13:13:30.23 ID:GqLzJEuu.net
>>178
自分もそう思った

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 13:14:37.60 ID:ms+IKSTQ.net
多重ループ説が正しいことにして失敗した前周回の光景ということにすればいい

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 13:14:53.43 ID:gR6cCmmD.net
>>182
タイムカプセルすら辻褄合わなかったんだから考えてもね

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 13:20:34.32 ID:s0kihzN2.net
まあゴミ沢がまともなオチ考えてるわけないか

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 13:24:45.74 ID:rh+1sBcP.net
話が進む(進んでない)→新しい要素が出てくる→考えるだけ無駄
このループ

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 13:26:37.03 ID:tDq8kgNt.net
>>185
あ、たしかにそうだね

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 13:27:35.56 ID:rJpYjbOl.net
>>182
まぁ無駄に考えてみたけど
たぶん
人類滅亡ループを阻止するためにイカがハイノーツループマシンに乗り込む必要が出てきて
イカが無事に帰ってくるなりノートが消える→ループ阻止成功
イカが帰ってこれないorノートが残る→ループ阻止失敗

って状況じゃね

たぶんハイノーツループマシンというかタイムマシンで過去にイカが戻り
過去を改変することでループを阻止するとかそういう感じなんじゃね?

過去でループを阻止することが出来れば現代のミライがイカと行動を共にして日記を書くという未来が消えるので
ノートを読む人が居ると失敗した
的な

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 13:34:43.35 ID:erDIna9e.net
>>183
ほんと門司って仕事しないなぁ
ドヤ顔でヒロアカの文言修正させていますなんてよく言えたもんだ
ってかこんな注意力散漫、読解能力皆無の奴がよく東大に入れたな
センター現国で足切り食らいそうなのに

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 13:48:16.30 ID:jTFQc7WP.net
原子に還るって言い方になんか違和感感じる
塵に還るでよかったんじゃない?

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 13:54:54.34 ID:MilWe4J3.net
>>190
そもそも「一切合切をもって」の意味がわからないけど
「一切合切を抱え込んだまま消滅する」という意味なら持ってで正しい

ただ海に塵はない
あるのは藻屑だ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 13:57:29.56 ID:aCTSprRh.net
>>191-192
合わせて藻屑に還るだね

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 13:58:10.29 ID:qDo0gDu6.net
今打ち切られたらイカってどんな人でどんなところが魅力なのかとか全くわからないままだわ
まだ一応過去とかわかるホモの方が印象に残るというか少なくともイカよりは好きなキャラ(っていうとちょっと違うけど)っていうか
三馬鹿のグダグダやってないでイカのエピソード何かやればよかったのに

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 14:03:02.39 ID:oSpG18nM.net
ホモは今回の池沢の化身ポジション
イカは池沢が感情移入して気持ちよくなるポジション

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 14:03:18.20 ID:qJ62a4YM.net
ご都合でもなんでもいいから、ミケ様がデストロイしきれなかった背景には三バカの偶然の活躍があってどうのこうの…と話に絡ませて欲しいわ。

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 14:04:10.24 ID:UIkbMAmG.net
ちょっとトンデモに振りすぎて人類滅亡スイッチとループサセールが出てきてそれをイカが何か良いことっぽいセリフ言いながら壊して終わりでもおかしくないな

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 14:05:30.26 ID:erDIna9e.net
考えてみれば地球上の物質は希ガス以外分子状態だっけ?
気取った言い方をしてかえって意味不明になるのは無名税からの伝統

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 14:25:27.67 ID:bxqIuNhQ.net
天ぷら一応キリスト教系なんだから「神の御許へ還る」とかのがそれっぽいと思うが
何かちぐはぐなんだよなー

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 14:50:10.46 ID:rh+1sBcP.net
>>199
キリストぶっ刺した物(人)の名前ついたもんを大事に大事に扱ってる奴らだし
しかもそれを使い捨てるっていう
(池沢が)やることなすことチグハグなんだよ

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 14:53:59.81 ID:dNd2GTou.net
オチまで古臭い痴女戦なんぞでタイトル回収してたのは
もう満足にミケと戦わせる尺が無いからか

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 14:58:24.11 ID:icEZLSwU.net
ロンギヌスの能力とタマの台詞、そして未だ出てこないIDの存在を併せると
池沢くんはインテリジェントデザイン説とシミュレーテッドリアリティをごっちゃにしてるという仮説が成り立つ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 15:00:34.72 ID:UIkbMAmG.net
彼にとってはこれが日常とかってなんとなくかっこよく言ってるけど
日常的に壊すほど前文明の遺跡が隠れてるの?
競争相手をいちいち殺さないのも日常?そんなに敵対勢力がいるんか?
これが日常ってどれが日常なの?

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 15:02:02.85 ID:FQ4h/S6q.net
バトルものとした場合やっぱイカに何ら魅力がないのが致命的だわ。
昔と違って、読者は創作物であろうと暴力を嫌う傾向が強くなってる。
だから暴力を使わなければならない必然性だけでなく
キャラの魅力で説得力を表現しなきゃならないのに
イカにはそれが皆無なんだもんなぁ。
理由が『俺の日記』では魅力ないよ。
ルフィのような特化キャラみたく大ゴマをもっと上手く使えないもんかねぇ

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 15:27:28.44 ID:agUFa+oT.net
うるせェ!オオオオオ!

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 15:28:58.52 ID:nOXYkAmZ.net
来週号読んだけど三毛が何言いたいのか全くわからんのは俺の読解力の問題なのだろうか…

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 15:36:27.50 ID:n5+C6gk5.net
池沢にも解ってないんじゃないかな

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 15:38:38.58 ID:tYG/U/gD.net
もう話題としては遅すぎるけどさ、
露出狂の後ろ姿がいくつかある。
なんか違和感あると思ったら、
ココですらケツが消えてたのか・・・。

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 15:43:23.72 ID:rJpYjbOl.net
バニシングケツ

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 15:47:09.20 ID:TYwH0W2F.net
>>208
なんというケツ末……

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 16:00:00.67 ID:fgY+/98z.net
まだ終わらんのか
ミケ倒して終了かね

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 16:05:33.24 ID:3iSkJAVj.net
>>178
それで正しいはず。

だがこの漫画を描いているのは池沢君であり、チェックしている担当はおそらく門司なので、そんなのはいちいち気にしていたらついていけない。

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 16:15:14.22 ID:HIxN8wlA.net
>>212
個体のメタンガスとか書いちゃうくらいだからねぇ……

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 16:25:36.36 ID:rJpYjbOl.net
池沢先生「何度もチェックしてるので編集さんがチェックしなくても大丈夫です!」
門司さん「わかった!そのまま次に回すわ!」

みたいな感じなんじゃね

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 16:30:27.33 ID:dnwePf1e.net
そもそも「塵にかえる」っていいまわしは
「塵から出来たものは塵にかえる」というアブラハムの宗教の考えが背景にあるセリフだから
テンプル騎士団に「海の塵になる」なんていわれてもあらゆる意味で変だ

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 16:31:02.70 ID:PPYpUAGi.net
池沢君ってホモ?

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 16:45:28.67 ID:S7HNjtdc.net
ホモかどうかは知らないけどオネエ疑惑はある
もしくはぶりっ子おっさん
どっちにしろキモい

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 16:47:04.78 ID:RKZgQW1S.net
池沢くん見てると因果応報って言葉を思い出すわ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 16:47:09.72 ID:0RfXauMR.net
巻末コメのことならぶりっ子オッさんだな

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 16:54:06.24 ID:pxlFGKfI.net
>>211
ラスボスっぽいのとは絶対に当たらない。
コレ池沢漫画の鉄則な?

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 17:09:09.19 ID:PPYpUAGi.net
>>220
ものの歩時都合により終了したって単行本に
載ってたなぁ。

まぁ、それはヒカ碁もそうだけど。
韓国ファンクレームに編集が負けた
のもあるけど。

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 17:15:55.31 ID:3iSkJAVj.net
>>221
ものの歩は諸事情で連載終了とか言ってたね。
当時のアンチスレで、不人気だって認められないんだなとか、問題起こして強制終了みたいなイメージになるから、素直にアンケート悪かったとか言えばいいのにって言われてた。

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 17:17:28.42 ID:dnwePf1e.net
ロコツに強キャラ臭だしてたのにほとんどいいところなく消えた蒼馬なんてのもいたな
あれで竜胆と信歩の両方のライバルキャラにするつもりだったとか、雑にも程があるというかどう考えても無理だろ

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 17:24:33.85 ID:mKsdoYFm.net
アンチ「池沢ならソーマとアスペ当てるだろうなアホだし」
池沢「直前にドラゴンウンコマンねじ込みました」
竜胆「もうソーマには興味ない!」

さてどこまでが当初の予定でどこからが急変更でしょう?

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 17:25:06.68 ID:KrMbk/Nf.net
今週遂にドンケツ

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 17:25:36.58 ID:BPEz9Tcj.net
https://i.imgur.com/kzR0ilo.jpg
https://i.imgur.com/KK7qoSb.jpg

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 17:37:00.18 ID:3iSkJAVj.net
>>226
これって、ハワの孫とやらが腹減ってるから食わせろとか襲いかかってきたらどうするつもりだったんだ?

ルーロンが右ストレートでぶっ飛ばしてたのか?

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 17:45:54.96 ID:/XLReGIU.net
そらもうライタービームよ

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 17:53:22.00 ID:oyNTGBia.net
>>191
ひょっとして原子ってさ、
原始の誤字なんじゃないかな

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 18:20:02.71 ID:0RfXauMR.net
エリちゃんかな?

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 18:47:29.52 ID:inm7+qoy.net
>>224
当てるつもりなのは自白してたからあの将棋の駒屋だっけかの因縁()までは規定だろ
それでアスペ当てるつもりだったのがアンチスレなりで薄い上にまーたアスペアゲかよって笑われたから
自分が大好きなピンポンから安易にパクったウンコマン産んでこれで満足だろってのが決勝だよ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 18:50:31.31 ID:/4+B8OyR.net
イカ「ショタは…?」
ホモ「サメに食われたよ…」
イカ(あっ…)
ホモ「ところでこの焼け跡は…森の生き物めっちゃ死んでそうだけど…」
イカ「…」
ホモ(あっ…)

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 19:00:44.64 ID:icEZLSwU.net
橋本が「池沢は将棋というもの勘違いしてて大変だった」みたいな感じで愚痴ってたのめちゃ好き

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 19:11:09.98 ID:TYwH0W2F.net
>>227
もうハワの孫とか池沢君忘れとるだろうに

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 19:19:21.49 ID:cztUWyAb.net
盆明けから9月頭に新連載くるなら
もう次期改編の会議、つまるところ打ち切りになる作品が既に決まっててもおかしくないよな

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 19:25:03.82 ID:ET8wytGB.net
>>235
盆明けの巻頭は
銀魂映画とネバラン100話周年でほぼ確定だと思うよ
新連載は9月から

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 19:42:31.60 ID:6j1DdusT.net
池沢くんはいとうみきお二世

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 19:45:13.54 ID:s0kihzN2.net
池沢くんも最終的に尾田先生からこの対応受けてほしい
https://i.imgur.com/CLW8NEu.jpg

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 19:55:23.31 ID:T3WTB0wA.net
普通にドベだしなあ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 20:00:51.16 ID:NFYVsyYD.net
打ち切り待ったなし

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 20:05:29.86 ID:unThgL82.net
未来ちゃんがハイノーツのブルマを穿いて戦う路線なら打ち切り回避待ったなし

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 20:15:48.74 ID:pxlFGKfI.net
この内容でよくもってるな・・・
ドベ1でも高すぎる位置に見えるわ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 20:29:58.94 ID:TYwH0W2F.net
>>242
俺もそー思う。だってノアズ、漫画になってないもんな
「勢いと熱血をなくしたゆでたまご」って数スレ前に言われてたけど
ゆで御大だって毎号設定忘れたり作画ミスはしなかったぞ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 20:30:00.14 ID:U0A7vQyO.net
つか2人で大会出場ってなるのがまずおかしいんだよ。
アスペだってど素人なんだし、竜胆ほどでなくとも、ある程度強いやつ連れてくるべきなのに

全勝するしかねーんだぞ、とか何のドラマも生まれないし、全く熱い展開じゃない。むしろあれのせいでただの一本道になってしまった。

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 20:32:08.60 ID:eQfU3UrO.net
まさに生ける死体

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 20:38:06.69 ID:Cv7bZZaK.net
アンチスレだと十歩が転校してきて3人目になるんだろって書かれてたな
別の学校のメンバーで登場させて新たなライバルの咬ませにするのも王道だけど
それならそれで普通に3人目用意しろよって思ったわ

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 20:40:57.43 ID:pcR8yo+x.net
仲間探しからの新キャラ登場は王道なんだけどな…ヒカ碁もやってたから気が引けたとか?池沢くんだからないだろうけど

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 20:46:54.22 ID:/4+B8OyR.net
>>245
ノア・ミナミ・アンデッド

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 20:57:41.22 ID:tS4rMjAQ.net
>>101
りょ、量産したんやろ…

なお原理不明再現不可の未来道具がハイノーツなもよう

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 21:02:18.88 ID:aj1tsflo.net
おさげ眼鏡のサブヒロイン掘り下げて
3人目にしときゃ絵的にも持つのに
勉強してもない将棋に集中しすぎ
ほとんど将棋してない3月のライオン見習え

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 21:10:04.39 ID:inm7+qoy.net
>>244
3人なら主人公が負けつつ成長する展開とか
誰かが負けて主人公が勝たなきゃいけなくなってしまってから覚醒とか書けるのにね
あの2人参加でああ池沢くんまたアスペで無双させたいんだ…としかならんかった
んでウンコマンに負けたけどだから何?としか言いようがない

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 21:14:22.62 ID:B+JUM2zE.net
先を急いでるのにノーツ人間を調査するからには
あれで得たアイテムなり情報がミケ戦勝利の鍵になるのか
とか考えてたけど全くそんなことはなくかったぜ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 21:15:58.75 ID:tS4rMjAQ.net
>>244
うん主が負ける→味方が取り返すができなくなった
選択の幅自分で狭めてちゃどうしようもないな

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 21:17:02.86 ID:5hSO6mJ3.net
他作のバレになっちゃうがイケザーくんは
来週の銀魂をよぉ―く読んでみるといいと思うよ

255 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/06/30(土) 21:17:56.95 ID:p5AHC1fe.net
>>238
(;´Д`)ハアハア  見るまでもないが みきお だろう
尾田に迷惑すぎるから 死んでくれないかなぁ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 21:21:03.15 ID:erDIna9e.net
でもチン步負けたら
東京で一番になっておいで
を果たせないから結局負けさせられないんじゃ無い?
最後負けたくせに意味不明理論で合格になったけど

あと、あれ竜胆大将にしない理由って何だっけ?
普通大将に強い奴置くから
竜胆と戦わせた方がまだ全勝できる事に説得力があると思うんだけど
ソーマは一年だから先鋒に置かれる可能性も十分にあった訳だし

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 21:46:13.98 ID:en2FPDpV.net
>>238
これ何の話?いとうみきおなの?

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 22:09:20.26 ID:wK3NWPss.net
スレタイ平気でルール違反してる池アンって本当に馬鹿でアホだよな
ジガより先にこれが終わると思ってた馬鹿ってふたば(笑)の連中と池アンくらいだろ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 22:11:07.96 ID:5zL768AP.net
テーマについての最低限を
一度たりとも満たしたことないな池沢君は。

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 22:13:03.28 ID:s0kihzN2.net
お、質ガイジくんかな
今日は逃げんなよ

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 22:18:23.82 ID:QcSyoqiQ.net
>>259
テーマなんて覚えてないからな

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 22:19:09.68 ID:dnwePf1e.net
>>243
ゆでは理屈が強引すぎるだけで伏線は無理矢理にでも拾うし、
作画も下手なりに工夫してたから手抜きという感じはないな
王位編終盤とかはマジックで書いたような線で露骨に暗黒期そのものだったが

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 22:22:09.12 ID:5hSO6mJ3.net
まぁた妄想かぁwここでもジガのが早く終わる方が主流だったろが。
『ジガのが残って欲しかった』ってだけで。
はぁ…事件を起こす前に心療内科か精神科か脳外科に行けよ

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 22:23:06.56 ID:m6K3fcOz.net
>>215
海の「藻屑」になると言いたかったんだろうたぶん

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 22:27:26.81 ID:tS4rMjAQ.net
一応意味はわかるけど意味が合ってはないし通じてもいない
池沢くんが書くセリフはだいたいそんな感じ

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 22:27:36.40 ID:5hSO6mJ3.net
一神教の組織なのに多神教の根本原理の名を関した力を使う辺りがもうねぇ…

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 22:33:09.54 ID:inm7+qoy.net
>>257
いとうみきおが書いてる漫画で裏話とか称してジャンプ作家をディスってる
画像は尾田が俺に冷たくしやがったあいつは性格悪いとかいう意味で書いてる

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 22:36:26.67 ID:B+JUM2zE.net
>>259
将棋ほっぽってまた出来の悪いラブコメに力入れてるのは酷かった

269 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/06/30(土) 22:44:19.20 ID:p5AHC1fe.net
(;´Д`)ハアハア  みきお より才能のない漫画家はいないだろ
池沢君でも みきおよりは才能ある

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 22:51:58.61 ID:en2FPDpV.net
>>267
月曜日のライバルってやつかな
ちょっと読んでいたたまれなくてやめた

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 23:11:14.48 ID:8WvcQkuO.net
>>269
ちょっとググったら「ノルマンディー秘密クラブ」の作者か
俺あれ好きだったけど駄目だった?

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 23:14:28.74 ID:e/m4l12K.net
好きなら好きでいいだろ
なんだよダメって
人に許可とって感想決めるのか?

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 23:29:54.96 ID:o4b7tGn/.net
ノルマンディーは好きだったよ
月曜日の〜はコンビニで立ち読みしたけどエッセイ風ですとか前置きして保険かけてんのがね…

外道マン見習って、どうぞ

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 23:40:35.70 ID:8WvcQkuO.net
>>272
いやノルマンディー好きだった身としては
池沢くん以下と言われて引っかかった。
でホッカルに「(ノアズより)駄目だ…と?」と聞き直した

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/06/30(土) 23:51:19.37 ID:v2XCNP5B.net
クソコテにいちいち反応して意見聞いてどうすんのさ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 00:10:18.12 ID:MdL69j0C.net
>>266
「アイヒマン予想」の時点でネーミングは語感だけで決めてるとしか思えなかったからなァ

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 00:10:55.72 ID:EIJICY8k.net
まとめwikiのURLが間違ってるので次スレを立てる人は変更してください

https://www10.atwiki.jp/ikezawa-kurogane/sp/pages/1.html

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 00:36:35.02 ID:IcpURGp9.net
ノルマンディー秘密クラブの単語が出てきたから思うけど、
・・・池沢君に漫画の描き方の漫画を描いてほしい。
そこでどんな理屈が展開されるやら。

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 01:00:32.90 ID:P3GVLkHf.net
>>278
その辺の本屋とかに売ってる
「マンガの描き方入門」みたいな感じの事ばっかり書くんじゃないかな
マンガの基礎はこんなであんなで・・・みたいな

そしてお手本みたいな感じで載せるマンガがその基礎的なことを守れてない感じ

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 01:03:28.49 ID:uq8DLMy5.net
>>221
思い出した。
ヒカ碁の後続がクロガネと大差ないくっそつまらんテコンドー漫画だったなぁ。

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 02:09:50.85 ID:f8Y7VCAo.net
池沼先生に伏線の事とかキャラ作りのポイントとか語らせるとやべーから

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 03:54:05.66 ID:IcpURGp9.net
クロガネの連載の時に、
連載作家として漫画の描き方を説明するコラムで、
まさかの漫画の読み方の基本の逆ℤの説明をしてたっけ・・・

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 06:43:57.29 ID:Sg+L9ii8.net
>>282
マジか、どんなん?

284 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/01(日) 08:23:51.58 ID:QmQh7fO4.net
(;´Д`)ハアハア  門司は池沢と同様 注意力に欠陥がある
ハンタでも こいつになった途端 ノストラード組の組長の顔の傷を書き忘れてしなう事になったりしたし
チェックがザルなんだろう
だが おれは門司を憎んでいない
心の底から憎めない
おれのワンピースに悪さをしていないから
憎しみがまったくわいてこない
無能と言われれば無能なんだろうけど
実質 被害ゼロだし

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 08:46:36.90 ID:orzLNZO/.net
そんな池沢くん一回漫画のなんとか賞の審査員してなかったっけ?
なんだっけ

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 08:52:29.92 ID:P3GVLkHf.net
>>285
確かジャンプ新人トレジャー?だかいうやつ

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 08:53:48.50 ID:TLFnJrUq.net
門司は無能では無いんだよ
編集者としての適正は無いけどな
こいつの企画と営業力は相当高い
編集者としてはカスだけどな

288 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/01(日) 08:55:49.74 ID:QmQh7fO4.net
(;´Д`)ハアハア  漫画にあんま興味ないのかもしれないな

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 08:58:01.85 ID:P3GVLkHf.net
集英社の中でも企画とか営業力が生きるところに配置してもらえればいいのにね
適材適所っていうじゃない?

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 09:10:42.62 ID:N/G3axtJ.net
なんか最近これが連載に至った理由が
池沢と門司に引導渡すために思えてきた

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 09:15:35.00 ID:ABJ30rnd.net
ジガ -ZIGA-最終話作者コメント
応援ありがとうございました!
単行本1巻は7月4日発売予定です!
〈ロクロウ・健太郎〉

ノアズ作者コメント
ぬいぐるみが〜絵本が〜カーペットが〜
〈春人〉

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 09:40:14.48 ID:xfYttSWL.net
実在するかは知らないけど、池沢君の職場に遊びに行った親戚の子はどう思ってんだろ。
ジャンプ作家だと思ってたらたった2、3ヶ月で無職になるとか最高のギャグだな。

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 09:41:53.32 ID:78BrQP7j.net
ジガは序盤はたしかにクソマンガだけど、終盤までの通しで見ると打ち切り漫画であってクソマンガではない
最後まで作画崩れなかったし、話もなんだかんだ綺麗にまとめれたしな

これは作画はボロボロ崩れるわキャラはブレブレだわ話もあっちこっちとっ散らかるわ今までの前提の話や展開無視するわ既存の知識は間違えるわ注釈もなくガセ知識広めるわでさんざん
あと単純に展開がおもしろくないし、セリフは説明的(説明できてるとは言ってない)だし、キャラはテンプレ感満載な癖にテンプレ割れてるしで粗を許容できる面白みがない
他より多少連載長かったとかなんの自慢になるんだ、最序盤だけちょっと目を引く展開と設定だから少し長生きしただけで全体で見ると一番糞やん

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 10:05:59.31 ID:mx+4pKmw.net
呪術とアクタがノアズより先に切られなければ
一安心。

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 10:24:54.48 ID:ccjZYRT6.net
主人公もヒロインも最後までキャラ立たなかったというか途中で死んでも何とも思わないぐらいキャラが薄かったな

ループした2周目の人類とかいう面白そうな世界観も結局HiNOTES出しただけで既存の漫画の超古代文明と大差なかった

ノアズはクソマンガというよりただのつまらない漫画なんだよな
クソマンガ愛好家に評価されそうなのは破綻したストーリー展開ぐらいかね

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 10:25:52.29 ID:rXv+3JF2.net
今回も話と話の合間に設定資料あるんだけど
ライターの説明が酷すぎる

気球作った時とデザインが全然違ってるどころか
グリップにこんなあからさまなロゴ入っててスルーとか…
何で謎の企業とか言い張れるのか、本気で訳がわからない

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 10:27:15.87 ID:EIJICY8k.net
あれ単行本のフラゲ?

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 10:29:53.18 ID:fVRpRWGm.net
アクター呪?なんかそこらへんは中盤目指してて
侵略紅葉池沢で争いそう…あと相撲が終わりそうな雰囲気

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 10:50:32.02 ID:bj552a9U.net
相撲はプロテクトかかってる
アクタ呪術はセンター貰ってるし紅葉と争うようなポジションではないよ

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 10:51:27.02 ID:Sg+L9ii8.net
ここで紅葉に負けたら最高のギャグだから是非負けてほしい

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 11:02:12.80 ID:MZWyWrjH.net
ノアズノーツは反面教師になるから編集部は新人に配ったらいい
この漫画のどこが悪いかすべて挙げて、執筆に反映できれば
その新人は有望株やで

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 11:02:14.99 ID:F30+l5lZ.net
だれもきいてないのにジガハーってのはやめてくれんかな
語りたいならジガスレでやってくれ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 11:03:04.28 ID:6Ptal2zM.net
正直紅葉はものの歩以下だと思うけど初動で負けて欲しいと思う俺がいる

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 11:06:13.70 ID:MZWyWrjH.net
逆にノアズノーツ読んでも1つ2つくらいしか指摘できない新人は
絵が上手いとか奇抜な設定とか美点があっても
他のマイナスで台無しするタイプの新人だから期待しなくていいと
良いリトマス試験紙になるやろ

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 11:26:01.30 ID:ABJ30rnd.net
単行本の宣伝よりカーペットの方が重要なのか池沢先生。余裕無いのにプライドが邪魔してるから上手く行かないんだと思うよ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 11:30:53.54 ID:QpdNHacT.net
覚醒組も安定の下位打線だからなぁ
本当に選手層の薄い漫画雑誌になったなジャンプ
とりあえず池沢くんは戦力外通告はよ

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 11:34:09.65 ID:fVRpRWGm.net
>>304
恐らくものの歩までの「過去の池沢くん」に作者名を伏せた「ノアズノーツ」見せたら
むちゃくちゃ全力で叩くのでは?もしくは「こんなクソ漫画は読む価値ありません」とスルーか

池沢くんは「批判的批評眼」が無い訳ではなくて
自己を客観視出来ないのですよ
それこそ「ネットでマンガを毒舌批評していた自分がいざその世界に入ったらどうなるか」理解していなかったみたいに

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 11:50:10.92 ID:zuFxCOtT.net
かつて他作品をホモ腐に媚びてるだけの面白くもねークソ漫画扱いしてた自称もっと面白い漫画かける漫画家がホモ腐に媚びてキモオタに媚びてこの有様だからね…

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 11:57:01.82 ID:ShNdflFE.net
呪術アクタはあくまで最近面白くなってきて、人気が出てきたってだけだからな。アニメ化するわけでも、単行本の重版が凄いことになってるわけでもない。

あくまで新人が頑張ってるからプッシュしようってだけ。

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 12:02:54.31 ID:vs3Q49o1.net
門司もハンターやヒロアカといった売れてる漫画の編集をしてきてしまっただけに自分が有能な編集だと思ってる節があるな

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 12:08:59.16 ID:E4YWx9ww.net
>>301
新人「読むの辛いです…全部読まなきゃだめですかこれ」

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 12:32:26.01 ID:mIkZsTmT.net
>>310
責任の重い仕事を任せてそいつの無能ぶりと、いつも他人からどれだけ助けられているか、仕事における自覚を促すことはある。


門司はそういうの一切考えず、自分の実力で勝ち取ったものと勘違いしたんだろうな。

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 12:36:07.38 ID:vEPmw/01.net
アクタ読んでねーけど単行本の表紙センスいいな

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 13:05:03.90 ID:78BrQP7j.net
何気にまた先週のラストと今週繋がってないんだよな
状況は最悪だ→不意打ちで普通?に攻略
だからな

最悪とまで言わせたなら、ピンチの中でなんとか閃きが降りてきたとかそういう描写いれるもんじゃないのか

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 13:10:16.18 ID:MZWyWrjH.net
今までで最悪の状況なのに1話でクリアってのもズッコケすぎる

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 13:23:29.15 ID:78BrQP7j.net
モネより身体の性能が上な敵がなぜかイカとギャルを捕まえられず
なぜか見失うほど引き離され
なぜか逃げ場ないとこまで追い詰めたにわざわざ敵の罠にはまる演技をして
なぜか殺す気満々なのにさっきまでやっていた殴る蹴るを捨ててマウントを取り
なぜか成木千切り折る怪力なのに喋れるくらいの弱さに手加減して首を絞め
なぜか聴覚すごいはずなのにアホ義手が飛んでくる音には気づかない

そしてなぜか川跡で喋ってる癖にイカも痴女もガスの影響は受けない
イカに至っては首絞められながら会話した後なのに普通にまた喋り始めた上にガスの影響は受けず、さらにその跡に川跡で痴女の体を調べるもガスの影響は受けない
すごいぞ僕らの無敵のイカセンセー!!

バトル面だけに絞ってもこんだけ設定と展開に破綻あんだけどこれは一体なんなんだ

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 13:24:17.45 ID:gqiBRuYj.net
>>283
漫画は右上から左、
右下から左下、
っていうようにZを逆にした読み方をするから、
それを意識したコマの配置と展開にしましょう。

ってやつだったアレかな。

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 13:37:49.69 ID:78BrQP7j.net
あとこれは池沢くんに突っ込んでもしょうがないけど

川の幅と深さが全く合ってないし地理もおかしい
幅の割にくっそ深い上に、こんな島のこんな平坦なとこの崖下にどうやったらこんな川できるんだ
人工川だとしてもわざわざ都市部から離れた崖下っていうくっそ不便なとこにただ地面掘って石敷いただけの原始的なもんを高度な技術もってるはずの旧文明がつくわけないし

地形を利用した戦法ではなく、攻略法のために無理にそういう地形を作るとこうなるっていうお手本

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 13:42:13.57 ID:sfN02JjN.net
ここまで絶望感の無いバトル描けるってある意味すごい
ワンピ、銀魂、ネバラン、鬼滅、ヒロアカ、ブラクロ、呪術、バトルや戦闘描写のある作品がこれだけある中で、全く緊張感も何も無い接待バトル描くとか凄いぞ池沢君。

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 13:46:43.49 ID:E4YWx9ww.net
そういやあの怪力ならイカが首掴まれた時点でイカ頭破裂させられたよな普通
それをわかっていながら本気で締めへんやろ…とフクロウ並みの仮説で罠を張るイカ
罠とわかっていながら本気で首を閉めないボンレス(締めてたらどっちにしろ勝ってた)

もったいないのでイカの勝利としました!!!!

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 13:49:13.89 ID:50r3T5H5.net
普通の人
ある展開につくりたいので元からある設定を使ってそれに合わせる
またはポッと出にならないようにその展開に合わせた設定を事前に見せておく

池沢くん
直前に無理矢理設定つくって展開にツギハギする

前話どころかその話の中で普通に見たことない設定いきなり追加してくるのが池沢くん、ヤバい
そしてその話の中でいきなり出てきた設定をその話の中で破綻させる、ヤバい

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 13:52:39.54 ID:78BrQP7j.net
あ、しまったガスは燃やしたんだった
すまん忘れてた

頭池沢に近づいてきたかも

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 14:05:58.37 ID:VJ/VXW4a.net
アンチならちゃんと読めよ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 14:09:30.02 ID:EIJICY8k.net
アンチしかちゃんと読んでないと思うんですが

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 14:14:41.52 ID:vEPmw/01.net
最近は本スレがアンチスレのようになってるからな
アンチスレが本スレと言っても過言ではない

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 14:16:45.89 ID:IjXnzvMR.net
まあこっちも矛盾点破綻箇所探して楽しんでるし
ある意味ファンだし

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 14:35:55.18 ID:3r61Sizi.net
いくら強化されてて平気とはいえ、人が倒れてるところを躊躇なく爆発させてんのすげえなって
ちなみにあの規模の爆発の中心にいたら爆発そのものの衝撃が平気でも圧力の急激な変化で死ぬ、中身は強化してないらしいので目は破裂して脳と内臓はぐっちゃぐちゃになる

まぁそこは漫画だからで許してやるよ池沢くん

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 15:06:51.10 ID:hK6+ZJ64.net
>>311
バレ氏はこれを更に文字にしてるんだよな

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 15:12:15.52 ID:bafSabLc.net
>>327
なぜかロケットパンチが顎に入ると脳震盪を起こすのに初手ライタービームやガスライター着火による爆風ではノーダメなんだよなぁ

そもそも毎回敵の動きが不自然すぎる
キノコ→何故かホモの話を静聴、キノコ生える
ハム→何故かイカに追いつかずに罠にはまったふりをして近寄ってきたイカの首を絞めるも自慢の怪力で首をへし折ったりせずお喋り、何故か飛んできたロケットパンチに気がつかず何故か脳震盪を起こす

池沼先生の基準に合わせて全てのキャラの知能に強力なデバフがかかるイケザワールド

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 15:18:51.21 ID:8rCIcr+y.net
>>329
白身もそうだったな。銃弾を避けられるのに、イカが投げた−273℃の液体窒素いりカプセルを避けない
イカが反応出来ない速度で動けるのに、蹴られて鼻血出したくらいで逃走

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 15:30:51.16 ID:SZwaekKG.net
ハムの機動性が凡人以下とかだったらまだ話に説得力があったのかな?パワースーツみたいに力は強いけど俊敏性が無いとかで
そうすればイカたちが捕まらない理由が付くし
罠にハマるフリも、イカたちを自分の射程圏内に敵をおびき寄せるって説得力がつくから

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 15:46:07.52 ID:dejqLnt0.net
モネは人殺せない甘ちゃんって言われてたし明らかに見逃されててたけどな

モネが放とうとして失敗したライターがもし当たってたらイカが死んでたってのは特別に考えないでおいてやる

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 15:50:04.56 ID:MZWyWrjH.net
川も麻痺ガスも唐突に出てきて唐突に役に立って
それならどんな方法でも良いやんけとしか思わない
唐突に地割れが起きてKOでもいいじゃん
「これしか方法が無かった」と思わせるのがミソなのにな

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 16:06:04.58 ID:3nIwiB+v.net
ライターから都合よく麻痺ガスが出てくるし翻訳機も色んな超音波とか出てくるぞ

翻訳機に「セイレーン」のつまみねえのかよ

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 16:18:23.95 ID:bj552a9U.net
川もガスも唐突に出てきたものではあるんだが、主人公は全部あらかじめ用意してたわけだから「状況は最悪」とか言ってたヒキが死んでる
また「下手な演技」ですかそうですか

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 16:18:32.20 ID:dejqLnt0.net
命からがら逃げながら罠を少しずつ張って撃破するとかじゃねえもんな
なぜかイカが好立地な場所を見つけ出してそこに罠を仕掛けてイカギャルで待ち構えられるくらいの時間をくれるハム

そもそも引き離されないだろうに

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 16:25:34.91 ID:F30+l5lZ.net
ってかみなとみらいもイタリアもこの島でも全部暗闇で戦ってるのになんで暗くてみえないとかあまりまえのことがでてこないの
主人公のために変な舞台装置は作ってやるのに

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 16:33:08.90 ID:zusN+ZyL.net
>>329
キノコ生えるがどうしても草生える

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 16:37:35.63 ID:gFuMNFhK.net
>>333
敵は終始油断で唐突に主役側に有利な条件が出てきて勝利

このパターンばかりで本当に頭使ったバトル描けないんだなと

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 17:01:46.76 ID:/fB0HYJn.net
頭使ってバトルさせられないなら、勢いとか演出とかカメラワークとか、他に力入れるところはあるのに…

結局は作者が自覚してないんだよね。自分が馬鹿だって。

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 17:37:46.35 ID:zNGnlErx.net
視野が狭すぎる
ほんとにこの一言でイケザワールドは説明できる

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 17:45:15.00 ID:gFuMNFhK.net
>>340
作画屋になればいいのにって言われるならまだマシなのにな
絵にまるで迫力なくて中身アホなバトルだからもう救いがない

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 17:49:56.29 ID:WNK4ZHI9.net
人の言うこと聞かない人
ミスが多すぎる人に作画は無理

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 17:51:36.34 ID:S3m8fHNh.net
>>143
見事な合体事故

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 17:53:14.99 ID:67KH8AOt.net
池沢くんってまず経過や理由付けが、どこかで中途半端に表面だけ覚えた物のツギハギだらけだから
正当性や妥当性が皆無な結果にしかならないんだよな

しかもこのツギハギの上に更にイケザワリティを乗っけるものだから
現実に存在する物さえフィクションの産物にされてしまう

そして極めつけは「あくまで漫画だから現実とは違う」という言い訳さえ使えないくらいに
漫画の中で出されたルール同士が衝突しあって、矛盾と破綻の塊と化している

真面目な話、ADHDの方がまだ筋の通った話を書けるぞ…

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 18:14:44.71 ID:KjI8Og0t.net
ライターが超兵器に!ってのは結構好きだった
そういう今の世界の日用品っぽいのが実は凄い未来製品路線はもうちょい見たかった

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 18:21:52.94 ID:4fmxJ/Sa.net
池沢くんが紅葉に負けたらものの歩の否定みたいなもんだな

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 18:27:28.98 ID:RpyrasdI.net
コンパクトな超兵器を作ることはあっても
ライターに超兵器の性能持たせるやつは死んだ方が世界のため

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 18:29:08.81 ID:hzHgaFRW.net
チャイルドロック() からの半押しでガス(追加効果麻痺)だけ出るとかいう不思議機能搭載し始めたからな
普通に兵器やろ

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 18:30:47.19 ID:/BNOji7f.net
>>335
まっすぐな木ばかりで、
蔦蔓ゼロ、落ち葉ゼロ、
けものみちどころかしっかり舗装されてんじゃねえか
ってぐらいの道があって、
そこをジャングルって呼んでんだから、
あの唐突な川だってありえるさ。

川の底にも側面にも草木がないから、
ホントにちょっと前に突然干上がったんだよ

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 18:48:28.61 ID:28/jMoQ2.net
そういえば今回池沼君はお色気回を早々に畳んだけど
スレ住人的に「この作者ぐらい女体が描けたら話クソでも良いぜ」
って漫画家はいるかい?

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 18:48:30.12 ID:/fB0HYJn.net
川跡はライタービームで干上がらせたんだろ。大波を一瞬で蒸発させるんだからそれくらい余裕だよ。

ワンピースのルフィとか、ドラゴンボールの悟空、ナルトや幽白の幽助、ハンターのゴンとか、作品内では知的キャラって訳じゃないけど、ちゃんと考えながら戦ってるし、意表をつくような作戦を考えたりもする。


池沢君のキャラは全部作者のお膳立てで勝利だから、キャラだけでなく作者の知能すら極めて低く感じる。

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 19:27:55.08 ID:bafSabLc.net
>>352
漫画のキャラってのは当たり前だけど作者の知能を超えることはない
つまり頭脳派(笑)であるイカは良くて池沢先生と同レベル
そして池沢先生の知能は言わずもがな、一般読者を遥かに下回る
バカの考えた策にかかるのはよりバカな存在か、行動に何の根拠もなく偶然に偶然が積み重なる異常に都合のいい展開
今週のハムなんてまさにそれ

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 19:32:24.67 ID:iJFGbMyp.net
>>331
脳震盪の件もギャルを人質に取ったらギャルが抵抗して頭や腕が顎に当たって逃げられるシーンとか入れてくれたらまだ外部は強固でも内部は弱いという印になるんだけどね
なんていうか色々と惜しいよね
変なお色気じゃなくてそういう場面に力入れたらいいのに

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 19:33:37.23 ID:EIJICY8k.net
池沼先生にそんなことを求めるのは酷

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 19:39:20.88 ID:dejqLnt0.net
場所やアイテムや相手の動きをやりたい展開のために都合よく動かしてんのが好きくない

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 19:46:35.06 ID:hzHgaFRW.net
>>354
そもそもノアがパンチされてるっぽい描写があるのに
敵だけ急に脳震盪を持ち出すあたり微妙

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 19:51:06.38 ID:28/jMoQ2.net
>>357
きっと池沢プロテクトが働いてるな
主人公補正、みたいな

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 19:52:15.86 ID:DhCIoS8H.net
なんかほんとお人形劇って感じ
人間臭いキャラが皆無だから誰にも愛着わかんし
学習教材のおまけマンガみたい

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 20:06:59.18 ID:bafSabLc.net
>>359
なお、池沢大先生はキャラに人間臭さを混ぜている模様

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 20:10:52.75 ID:dck86Eb2.net
>>359
教材の漫画は(子供向けだから当然だが)わかりやすさが最高レベル
善人キャラは紛れもなく善人で、悪者キャラは脱帽するほど悪者
当然各キャラの思考や行動もその分かりやすいキャラクター性に沿うから、裏表が無く支離滅裂にもなりにくい
何が言いたいかというと、池沢くんなんぞと一緒にしないでくれって話

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 20:11:46.75 ID:fVRpRWGm.net
>>357
あれはノアがマトリクス避けして
痴女の左フックがそのまま
ノアの後ろ(痴女から見たら右側)の木を砕いてる場面らしいぜ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 20:13:48.49 ID:M8HbMFhK.net
イカの人間臭さってなんだ
女子高生を侍らせたがるところか

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 20:21:19.98 ID:Zmlx88uG.net
白身に唐突にしだした迷演説じゃないの
愛しているとか叫んでたサムイやつ

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 20:28:20.97 ID:UhepxtXy.net
>>364
あそこの池沢イズムは凄かったな
これぞ池沢漫画って感じだった

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 20:31:06.89 ID:67KH8AOt.net
人間の感情の起伏や思考ロジックが理解出来ない池沢くんが、人間臭さなんて書ける筈が無かったんだ
池沢くんが人間臭さだと思って書いた物は
他人からしたら、自慰行為で絞り出されたただのイカ臭さだったという笑い話

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 21:21:26.76 ID:TLFnJrUq.net
>>291
遅レスだが今更宣伝したところで重版するほど売れないことを池沢くん自身が理解してるからだろう
どう足掻いても最低ラインの3万部
逆に言えば売れなくても3万部は確定なのだから宣伝する必要がないってことさ

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 21:21:47.68 ID:bafSabLc.net
>>365
相変わらず積み重ねの全くないクソみたいな話だったな
池沢は漫画の架空のキャラとは言え人間で、感情の移り変わりや思考の変化、成長があることを理解できないんだよな
毎作毎作どっかで見聞きしたような台詞を言わせるんだけど、積み重ねというものを理解せずパクるだけだからねえ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 21:41:49.37 ID:Jk3luSk0.net
描写抜き出して「ここがこうなってんのはおかしい!」って言ってる間は楽しいけど今みたいな流れになるとつまらんな

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 21:43:27.59 ID:EIJICY8k.net
まあ発売日前ですし

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 21:51:30.79 ID:vEPmw/01.net
池沢先生の漫画がジャンプで読めるのもあと数週か

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 21:55:05.93 ID:TLFnJrUq.net
2巻で引導を渡されなかったからあと8週くらい続くんじゃよ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 22:05:25.44 ID:zWvdmz04.net
三作目始める前の池沢くんは堀越みたいになりたかったんだろうけど結局ただのいとうみきおだったな

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 22:07:17.54 ID:bafSabLc.net
あと八話も続くと思うと逆に何をやるのか楽しみ

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 22:12:51.35 ID:MZWyWrjH.net
モネ→スピードタイプなのにスピードを活かさず負ける
ショタ→遠隔タイプなのに遠隔攻撃を活かさず負ける
ハム→パワータイプなのにパワーを活かさず負ける
ホモ→学者なのに拳で戦う。と思ったらやっぱり止める

トリックとかそういう以前の問題

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 22:24:20.89 ID:9ADbCI0l.net
敵がせっかくのキャラ特性を生かさぬまま終わるバトルが消化不良ってのはあるね
相手の長所を封じる駆け引きがあるなら別だけどそんなものなんぞなくとも勝てちゃうし

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 22:38:46.14 ID:IvfuGpGP.net
>>373
ノルマンだけは面白かったと思う分
いとうみきお>池沢

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 22:41:00.52 ID:kKgXx0fS.net
>>361
進○ゼミのDM漫画ならワンチャン出来そう

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 22:57:39.29 ID:9ADbCI0l.net
画太郎先生の星の王子さまのが遥かに敵との駆け引きや頭脳戦が描けてるなぁ

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 23:21:11.16 ID:8SLxB+3y.net
池沢君は加地君也枠だよ

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/01(日) 23:26:02.99 ID:DhFIkcHY.net
>>376
池沢君自身がディスった鰤のほうに寄ってしまったように見える。

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 00:16:34.22 ID:ZDvhfr08.net
池沢君はオンリーワンだと思うわ
あそこまでビッグマウスかましたのに発言の大部分がブーメランになってて、その上パクリ連発、
こんなやつ今までいなかっただろ

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 00:18:27.22 ID:Qp3EtagS.net
>>381
鰤はオサレバトルのやり取りがあったが池沢漫画にはそれすらないぞ
脇役もおざなりで実質一方的な主人公Ageしかない

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 00:53:24.63 ID:vzHesFey.net
JKの風呂に突入してお咎め無しなの冷静に考えたらヤバイよ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 00:55:24.74 ID:TtGdmPnd.net
厨二心に刺さるようなセリフや演出もないしな
ネーミングセンスも一昔前の作品みたいだし

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 00:55:45.03 ID:6k2qQVWL.net
教授のカキタレだからセーフ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 01:12:10.30 ID:6s2GUGXm.net
>>374
騎士団のノーツ聖杯とかいうのを回収して終わるのかな・・・
普通に今のバミューダ島編で終わってくれても全然いいと思うんだけど

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 01:37:30.00 ID:wAoQG7C6.net
一番の描き込み絵が
イカのドヤニヤ顔ってのが、
メリハリ感もなんもないというか

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 01:40:40.24 ID:6s2GUGXm.net
むしろそのドヤニヤ顔しか描けないのでは

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 01:45:17.27 ID:TtGdmPnd.net
ロンギヌス発動シーン、モネのアリーヴェデルチもだったけど
画力無いから静かな決めゴマがえらいカッコ悪い

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 02:25:00.30 ID:KmtfyIUd.net
ブラフマンのコマ何が起きたのか読者目線ですら分からなくて草
「壁…!?」とか言ってる割には義手がツツー…って動いてるし

あれか?「近づくほど遅くなって決して届かない」的なやつなのか

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 02:56:29.21 ID:RDofFUF2.net
ブラフマンって仏教用語じゃなかったか?
テンプラナイツ、宗教ちゃんぽんし過ぎだろ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 03:03:59.09 ID:6s2GUGXm.net
>>392
ブラフマンで検索したらヒンドゥー教とかインド哲学って出たわ

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 03:54:24.93 ID:3p/5M/1e.net
奪ったライターをグングニルとは呼ばないまでも聖遺物扱いしてたり
異教の創造主の名を冠した装備を得意気に使い始めたり
聖ロンギヌスさん(人名)を武器の名前にしちゃった挙句使い捨てたり

こいつら聖堂騎士団騙ってるだけのカルト、というかセクトだろ

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 05:05:14.49 ID:a0b//OeA.net
そろそろヤケになって画力が落ちまくると思ってたけど
まさか犬の威嚇すらまともに描けないとは…
つか今回歯ぎしりしかしてないなイカ共

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 05:42:58.95 ID:rCEnOKFj.net
所謂ロンギヌスってロンギヌスさんが使ってた槍のことでしょ
LONGINUSは掘削機械だっけ?ロンギヌスさん全く関係ないよね?

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 06:02:57.22 ID:AWLJcr+H.net
最初からアシスタントを確保できてなかったのか、
7話作画の時点でアシスタントをクビにしたのか、
ホントによう分からんくらいに、
手抜きの目立ちようだわ。

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 06:47:52.72 ID:3N3Qguri.net
>>397
ものの歩以上に門司が仕事してないだけじゃないか?

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 06:51:08.53 ID:8Mg1rzYx.net
池澤くんのネーミングで一番だせーと思ったのはクロガネのアオハルかなー
だんだんネーミングセンスは無難になってるって意味では成長してる気がする

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 06:58:07.92 ID:kzb/w/eq.net
>>392
ブラフマーはヒンドゥー教の「創造」を司る神やぞ
シヴァとヴィシュヌと合わせて3大神

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 06:59:10.16 ID:s2p7vWIW.net
門司が池沢のケツに飽きちゃったのか、悲しいな

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 06:59:32.82 ID:6k2qQVWL.net
忖度センターカラーもないしな

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 07:05:35.09 ID:x+FVoVa/.net
最後にロンギヌスって言う意味ないだろ
音声認識でもないし声とどかないだろうし
そもそもタイマー式なんだから

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 07:06:05.96 ID:If6yzG6U.net
これを読んでると、あくまで一説によるとのはずの
「人間は10代のうちに手に入らなかったものに一生執着する」
「リア充は日常で満たされてるので創作活動をする必要がない」
が真実味を帯びてくるから困る

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 07:06:29.14 ID:zgfPtvoW.net
>>399
そこは成長してるな確かに
夜鷹はまじで伝説だと思う

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 07:11:24.25 ID:6s2GUGXm.net
>>402
最終回(とバイバイジャンプ)記念カラーとかやったら笑う

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 07:16:56.18 ID:88QOW5Gn.net
>>400
ブラフマンが根本原理やな。それと同一視ともされるのが創造神ブラフマー

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 07:24:08.85 ID:++1aQb/T.net
巻末ギャグ枠に収まったか
しばらく安泰だな(棒)

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 07:33:30.15 ID:/DsP+8Hj.net
池沢君はノアズ終了したらアフタに移籍して沙村広明や冬目景や弐瓶勉に勝つつもりでいるから。

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 07:40:12.38 ID:v0FVPlQg.net
将来の方の未来とヒロイン名が被ってるのはどうかと思う。分かり難くなるの予想出来るだろうに

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 07:43:58.26 ID:aCpGd2eE.net
>>410
ミライと呼んだり未来と呼んだりめちゃくちゃだしね
これが何かの伏線かと思いきや意味ないだろうからねえ

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 07:53:13.68 ID:u3Ewr66a.net
おそらく少数精鋭であろう仲間の2人がやられてうち1人は殺されるのが彼にとっては日常ってお前

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 08:39:22.83 ID:dD/EeakL.net
イカのせいでバミューダくんだりまで来て島ごと消滅させなきゃいけない羽目になったのに
日常業務だから殺さないってお前
またイカが遺跡を見つけたらわざわざ遠征してわざわざ見逃してあげるのかと

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 08:40:14.31 ID:6s2GUGXm.net
>>409
どんな内容のマンガ描くんだろうな

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 08:42:12.37 ID:7/FcWuDU.net
犬が言ってた「壁があって入れない」的な設定どこいった

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 08:50:43.40 ID:aCpGd2eE.net
>>415
ロンギヌスさんで消滅しました

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 08:57:18.49 ID:h2wJkFPu.net
クレーター見る限りじゃせいぜい東京ドームくらいの広さしか無かったぽいな、この都市
都市とか烏滸がましすぎるから村、もしくは集落って呼ぶべき

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 09:00:06.77 ID:NxxTTCnl.net
>>413
擁護じゃないが天ぷらが来たのってイカのせいだっけ?

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 09:02:16.82 ID:P2aPf0kh.net
>>417
ついでにせいぜい5mくらいしか掘れてないのに高層ビル群の基礎が見当たらない
・・・ハリボテだったんじゃね?

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 09:02:30.25 ID:iDaJ4RVu.net
今週の銀魂、新八の漫画評価で池沢くん思い出したわ
漫画作りを絵を描くことと勘違いしてて話作りキャラ作りの意識が低いって

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 09:04:03.96 ID:6k2qQVWL.net
なぜ天ぷらとイカが同時に来たかは未だ不明

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 09:04:15.95 ID:6s2GUGXm.net
>>418
イカが(無駄に)苦労して気球とかで島にきたら
丁度騎士団も潜水艦で特に苦労した様子もなくきただけだから関係はないと思う・・・

が、
上陸した瞬間「サーチアンドデストロイ」っていう自分たち以外の勢力が上陸しているのを知っているような事も言っていたので
池沢先生のお得意技である「なぜか思考や情報をあったこともない人間が共有しているアレ」が発動してる可能性もある

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 09:06:00.32 ID:iDaJ4RVu.net
>>417
クレーターっぽさを出すために外周を描きたかったんだろうな

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 09:18:38.43 ID:7/FcWuDU.net
今週ミケが自分で丸腰って言ってたけど
これで本当になんのノーツも使ってなかったら「トンデモアイテムバトル」っていう設定も放棄しちゃうことになるわけだけど
流石にそれはないですよね先生?

425 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/02(月) 09:27:41.44 ID:vmVKTa/j.net
(;´Д`)ハアハア  はぁ、なんだこりゃ滅茶苦茶だぁww

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 09:46:36.69 ID:nqwQrclv.net
1つ下の男池沢

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 09:49:24.79 ID:88QOW5Gn.net
>>419
池沼くんの中では建物の基礎という概念がないんだろな。
マンガの基礎もないけど

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 09:53:57.47 ID:aCpGd2eE.net
>>419
地下に大空洞があっても地下鉄通したりビル群ができたりする世界ですし

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 09:58:43.31 ID:RDofFUF2.net
今週の、ヒソカが天空闘技場でゴンキルを阻んだのに酷似
ここから念能力バトルに突入し始めたら流石に笑う

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 09:58:51.40 ID:aCpGd2eE.net
>>422
普通に考えれば学会にスパイがいる以外考えられないんだけどね…
ただ、ローマで白身が行動を起こすより先に何故か一介のマフィアがいつ誰がローマでノーツの探索をするかまで察知してるからなぁ
そのくせどこにあるか何がターゲットかをわかってないあたり
やっぱりいつもの思考共有が起こっていると考えた方が納得がいく

池沢くんは再三やらかしてるからガチでアスペ入ってるだろうし

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 10:07:17.78 ID:8jt3tzTu.net
>>395
歯ぎしりしかしてないとか茸生えるわ

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 10:20:15.51 ID:kYzaKrTa.net
展開もひどいけど背景の手抜きがひどすぎないか?背景が白か効果線のコマが半数以上って

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 10:45:39.16 ID:IovJu5UR.net
今回出来たクレーター見て
目指してた遺跡ってこんなちっちゃかったん?
って思った

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 10:47:27.43 ID:IovJu5UR.net
あと犬の舌が歯か下唇から生えてるようにしか見えなかった

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 10:58:22.45 ID:UiPa+UEy.net
背景ほぼ一色だった漫画の批判経験ありませんでしたっけ池沢くん
なんで同じ道を辿ってるんですかねえ?

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 10:59:49.51 ID:6k2qQVWL.net
打ち切りが決まると露骨に手抜きをする漫画家の屑

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 11:10:16.36 ID:+a3XjCtU.net
ミケは自分が去った後にセイレーン見つけられちゃうことも知ってるんだよね?

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 11:13:17.16 ID:vzHesFey.net
ブラフマンって宗教というよか哲学用語?
あの世界観だと宇宙の始まりのブラフマン=我だから
神が全てを作ったってことになってるキリスト教とはそぐわないんじゃないの……?
高校で習った知識しかないから詳しい人教えてけれ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 11:13:53.07 ID:h2wJkFPu.net
今更だけどテンプラの教義がマジ分からん
テンプル騎士団の流れをくむならガチガチのカトリックの筈なんだがキリスト教要素がまるで無いし、
神話由来の名前もグングニル(北欧神話)、ロンギヌス(キリスト教)、ブラフマー(ヒンドゥー教)とバラバラだし、
謎のハイテクライターとか義手を聖遺物とか呼んでるみたいだけど、何をどうやったらライターが聖人の遺品になるんだよ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 11:20:31.68 ID:h2wJkFPu.net
あと聖遺物パクられて勝手に使い倒されてるのになんで取り返そうという気が微塵もないんだ
例えばヘルシングで、セラスが聖遺物パクって振り回してたら
尋常じゃないくらいキレたアンデルセンが即日ころしてでもうばいかえす状態で乗り込んでくるだろ

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 11:24:15.58 ID:Gbu8KohQ.net
そもそもロンギヌスはキリストの脇をつついて死亡確認しただけという
それもかなり後からできた作り話らしいけど作り話とはいえ伝承は伝承だし
ロンギヌスの槍を手にすれば世界を支配できるって伝説を信じたヒトラーが槍を探し回ったって話もあるが
池沢くんが思ってるような超兵器ロンギヌスの槍のイメージはエヴァンゲリオン以降のもんじゃねえの

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 11:29:07.56 ID:SqdpxKPc.net
ってかあれだけ高層なビルとかたてるなら地下の基礎もかなり深いとかろまでやらなければならないはずかのに
あのクレーター浅くね?

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 11:30:13.21 ID:nBoU5fqD.net
>>442
深くなくても建てられるハイノーツかなんかなんだろ
しらんけど

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 11:35:52.42 ID:zH0bSR07.net
耐震構造のリミッターが壊れてるせいで地面から浮いてるんだよ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 11:36:35.16 ID:aCpGd2eE.net
>>440
そもそもさ、現代の天ぷらは聖遺物じゃなくて既存の技術が進歩したものってわかってるわけじゃん
だからそれに対して信仰もへったくれもないはずだ
科学的に解析とかしちゃってるし、地面に撃ち込んだりしてるわけで
信仰とか神様とか伝説とか
その辺の設定がガタガタなのよね
ザ池沢って感じで、雰囲気だけ中身グチャグチャのいつものやつ

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 11:56:28.82 ID:v2xs4tvO.net
犬の絵が下手すぎてかわいくもないし不快
人間の匂いがしないってのはただ雰囲気で言わせたのか後で回収されるのか

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 12:03:38.28 ID:ScW1PTm3.net
打ち切り決まったから巻いてるんだろうけど天ぷらの残り二人について何も描かなさすぎだよな
ルーが説明するのは嘘バレだったか

歯ぎしりしてる犬から舌が出てるのが気持ち悪かった
あとビルとの距離感がまったくわからない

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 12:06:58.01 ID:+AVOTu+S.net
こいつ毎度打ち切り決まると露骨に雑になるのダメだわ

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 12:07:57.94 ID:spRMz5L/.net
まとめ読みのために単行本買いたいが、売上には貢献したくないという二律背反

機を見て満喫でも行くか

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 12:12:26.00 ID:0DyKq/iX.net
相棒、イカ一行、ショタの5人しか人間にあったことない犬が人間の街に案内とか人間の匂いがどうとか言ってるのおかしくね

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 12:12:51.29 ID:cVWcVFHk.net
間違いなく打ち切り宣告食らってるなこれ
テンポと破綻具合が通常時の池沢くんと全然違う

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 12:20:57.93 ID:ZCCsocLR.net
>>433
俺も最初そう思ったけど、あれはビル一つ分なんだと脳内保管した
周りを見渡せば同じようなクレーターがビルの数だけあるんだよ

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 12:22:46.64 ID:oDZGdin8.net
間違いなく侵略の次にひどい漫画
しかし顛末がある意味楽しみではある

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 12:30:27.29 ID:BEIqHHUp.net
ミケさまは上位存在なのか

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 12:33:28.43 ID:7/FcWuDU.net
ラストのセイレーンが流れてるコマで、クレーターにいるはずなのにちょっとした丘みたいになってるのはなぜなんでしょう

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 12:36:14.67 ID:BLyLMDdG.net
ロマンなので

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 12:39:57.18 ID:BLyLMDdG.net
謎の鍵になる遺跡を前に貴重な時間使って全身ノーツ人間まさぐってた意味は

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 12:41:53.53 ID:fg7xUnal.net
着いた時→日が出てる
ジャングル歩き中→夜
着いて探してる→昼

こいつら食事と睡眠関係の描写もないし本来ならサバイバルな状況はずなのに危機感が薄い

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 12:47:16.05 ID:zKHsNfis.net
チョッパーやコンみたいなマスコットキャラを絶対出すよね

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 12:53:01.11 ID:S6UiWga6.net
お前らの中にも拾った木の棒をマサムネとかエクスカリバーとか名付けてた奴いるだろ
池沢くんもそんな感じなんだよ

まぁそんなのが許されるのは小学生の低学年までなんですけどね

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 12:57:24.10 ID:1SlZXGYq.net
手を振り下ろしてドヤ顔で「LONGINUS」www

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 12:59:43.12 ID:56DSIYuJ.net
この漫画は何が駄目なんだろうね
作者の問題発言があるから注目度は呪術やジガよりあるはずだし
画力だけなら今の連載陣だと斉木と侵略をワンランク上回ってる
ストーリーも「ループしてる→実はしていない?」という軸となる部分がぶれまくる点は他の漫画には無いくらい新鮮だし
頭脳戦も小学生が書いたにしては発想が豊かでわりと頑張ってると思う

これだけ良いところがあるのに何故か人気無いんだよな

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 13:04:11.82 ID:Jqt2H0uo.net
ネタなのはわかってるが比較された呪術ジガ斉木侵略に謝れ

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 13:04:53.22 ID:UiPa+UEy.net
あっさり釣られてるんじゃねーよ
ていうかそれより先に突っ込むところがあるだろう

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 13:10:32.90 ID:Ume8VJfo.net
いぬが入れないって言ってたはずの街にあっさり入ってるあたり色々すっ飛ばしてるんだろうな
もう宣告済みか悲しいなあ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 13:13:42.94 ID:fg7xUnal.net
あの遺跡には地下に杭を打つ基礎工事というものはないらしい

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 13:13:49.59 ID:1voBH9BA.net
新連載陣が軒並み酷くて少し名残惜しくなってきた
ネタにできるだけマシだな

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 13:16:45.59 ID:aCpGd2eE.net
>>458
亜熱帯性の気候の島で食事も睡眠も水分すらも摂ってないのにバテもせず
走ってる最中以外泣き言も弱音も吐かない運動音痴の女子高生ってなんなんですかね

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 13:19:14.46 ID:Np6ZTXKx.net
とっとと終わってほしい
そんで最強ジャンプでよくわからん子供向けホビーの漫画でも描いててほしい

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 13:19:34.06 ID:fg7xUnal.net
分厚い雲に覆われた島 の話は解決するんだろうか
スルーかね

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 13:21:02.75 ID:WHzZsbGF.net
覚悟してたつもりだけどドベになった池沢君を見てさ、やっぱつれえわ
池沢君の作品を見るのも最後なんだなって痛感したよ

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 13:23:14.52 ID:+AVOTu+S.net
これクレーター小さすぎね?
嘘でも街一つ消すくらいのクレーター描いた方インパクトあるんじゃね?

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 13:25:04.08 ID:Ume8VJfo.net
ロンギヌス回収してった描写ないな
使い捨てだな

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 13:25:05.08 ID:aCpGd2eE.net
バカ女子高生がギバップしたら何でこんなとこに連れてきてんだよイカ野郎バカじゃねーのってなって
女子高生が全く問題なく動き回ってればいやそれはおかしいやろってなるというツッコミに休む暇を与えない隙だらけの二段構え

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 13:35:58.78 ID:Q1zSdwPq.net
結局どうやって義手を動かしてたんですかね…

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 13:41:46.26 ID:aCpGd2eE.net
燃堂力

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 13:43:07.71 ID:Xf1QIhYU.net
NT能力

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 13:43:46.27 ID:aCpGd2eE.net
つーか今週すげーな
もう何をやっても無駄って感じがヤベー

あ、メタ的な話ね

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 13:47:41.31 ID:kw8Gk6Kt.net
クソ漫画とはいえここをこうすれば面白くなったという分岐点が無数に存在してるんだよな
池沢くんはいつでも道を誤る

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 14:07:59.22 ID:6s2GUGXm.net
新八くんに読ませたらどんなダメだしするんだろうな・・・
鯱の描いた漫画の方がまだ面白そうだわ・・・

とりあえず先週まで夜だった気するけど
暗くなる前に帰ろうってことは何時間か経ってるのな
あれか先週の木とか変になってたのは朝霧の表現で
午前中は痴女を調べまくってたのか?

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 14:10:05.32 ID:6jXGiV5D.net
槍でもなければ必中でもないグングニルライターの前例を見るにイケザワールドの人間には
すごい力を持つハイノーツに名前の由来に似ていなくとも神話上の名前を付ける習性があり
ロンギヌスもそれにあたるという仮説が立てられる

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 14:15:01.88 ID:huaQFWCy.net
>>467
アリスは良い感じじゃないかな。
紅葉侵略田中は納得。

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 14:15:37.89 ID:aCpGd2eE.net
>>479
最初の段階、つまりは池沢が描いている時点でどんな可能性も存在しないやろ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 14:16:46.56 ID:kHi8xa8W.net
>>474
末翔池沢(どべかけるいけのうるおい)

485 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/02(月) 14:17:01.00 ID:CTxlgQUn.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   紅葉や侵略がどんだけクソであろうと ノアズノーツは打ち切られるよ
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 14:17:43.06 ID:Q1zSdwPq.net
そんな分かりきったことを…

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 14:19:04.19 ID:6s2GUGXm.net
晴れた表現をしたってことは
常時島の上に分厚い雲を発生させる・・・のは消し飛ばされた街にあるハイノーツだったってことかな

・・・ん?雲が晴れたら昼だった?
もしかして池沢先生
「分厚い雲があって暗い→暗いという事は夜→夜ということは星が見える」

みたいな謎解釈で今まで生きてきたの?

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 14:21:48.79 ID:RpUwTCkO.net
目の前に遺跡があるのに!ってイカに悔しがらせるならどんな遺跡か描写してくれませんかね
何あの霧がかかったようなモヤモヤした建物

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 14:22:36.40 ID:aCpGd2eE.net
>>487
上陸した頃には既に晴れだったぞ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 14:22:52.90 ID:6jXGiV5D.net
壁があって入れないといわれたのに壁の描写がない件は
打ち切りだから展開を巻いたと取れるが同時に
おそらく露出キャラを書きたいからという理由で
人工皮膚に露出するほど何らかの効果がアップする特徴を付けたのと同じで
犬が遺跡に何があるかを知らない理由付けでしかなかったためともとれる

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 14:25:48.32 ID:LwiX72OW.net
それも痴女にスケベな調査して時間潰してるだけだからなぁ
悔しがってまたあの歯茎剥き出しのキモい顔書いてるけど自業自得っていう

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 14:28:25.78 ID:6s2GUGXm.net
>>489
ああそうか島に騎士団が来たとき晴れてたな・・・
じゃあ星空は普通に分厚い雲なんてなかった状態か

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 14:30:19.43 ID:Q1zSdwPq.net
壁があるってことを池沢くんが忘れている可能性もある

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 14:31:02.18 ID:dD/EeakL.net
ていうかテンプラ騎士団を調査しろやと
ミケが絶滅原因を握ってる可能性すら出てきたやんけと
なのに夜が来るまでウロウロしてアホちゃうかと
それこそ調査隊に任せてお前らは先行くべきやろと

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 14:38:08.81 ID:aCpGd2eE.net
>>492
あの島はMM号のハイノーツだったのさ…

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 14:46:44.01 ID:ecGiX1Bg.net
https://i.imgur.com/zvmBIfx.jpg

気球から見ただけなのに「あれほど高度な文明なら」とか「建造物が優れている」とか言っちゃう

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 15:20:07.13 ID:mvSIqB22.net
まとめ系サイトのノアズの記事が笑えるわ
建設的かつ肯定的なコメがないから
複数のスレからツギハギして
それでも足りないから他の作品についてのコメを繋げてる

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 15:30:34.88 ID:/Boc34nO.net
ロンギヌスの予想でもしとくか
旧世界の人類が飛ばした衛星からのビーム砲撃
島が衛星から見えないんで直接ポインターを持ってきた

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 15:31:27.09 ID:B5H+rTJx.net
しかし背景適当になってきたな〜
内容もゴミだし早く打ち切ってあげた方が池沢くんの為だよ
これ以上の恥は彼には耐えられない

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 15:33:03.03 ID:8rFbdjbM.net
今回も祈れよ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 15:33:09.21 ID:Nzjjgrt6.net
突き立てる
加速する
原子に還す
回収して帰らない(使い捨て?)

なるほどわからん

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 15:38:07.40 ID:YUf4bCLb.net
とうとうギャルの首輪が1コマも描かれなくなったな
打ち切り宣告されたからって手抜きすぎだろ

帽子の十字架も消えてるぞ
https://i.imgur.com/RNhlFXu.jpg
https://i.imgur.com/7JZQgIF.jpg
https://i.imgur.com/UaDPKF2.jpg

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 16:02:34.88 ID:o1RgbcZP.net
ところでこいつら島で何をワチャワチャやってるんだったっけ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 16:04:50.82 ID:rLrQHSrN.net
痴女どこいった

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 16:07:37.69 ID:6s2GUGXm.net
>>503
主人公チーム→サンジェルマンが残した宝(たぶんハイノーツ)探し
三馬鹿チーム→主人公が見つけたノーツを横取りしたい(現在消息不明)
騎士団チーム→宝の破壊?学会の妨害?

って感じだったと思うけど
割と騎士団チームがノーツ破壊しようとしてるのが謎なんだよなぁ
ハイノーツ製人工皮膚とか使いまくってる癖に「他人に取られるくらいなら破壊する」とかそういう方針なのかね

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 16:09:01.30 ID:OOAO9dan.net
手抜きなのかアシ切りの速さゆえか、
打ち切り漫画で話題になる最後のチャンスである、
超展開を全く描けない作家ではある。
まだコレが描ける!のアピールがない。

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 16:11:56.26 ID:1X1g0jZl.net
池沢漫画と言えば?
・作画ミス
・受験コンプ
・虐げられた不遇の天才と見る目の無い周囲の愚者
・どこかの有名作品で見たシーンの切り貼り

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 16:12:45.81 ID:AtscvDbt.net
>>507
どこかで見たキャラデザと設定

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 16:13:16.72 ID:Jqt2H0uo.net
・明らかに自己投影の主人公

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 16:13:24.97 ID:6s2GUGXm.net
むしろここ数週・・・いや下手したら最初から超展開の連続な気がしないでもない
地下みなとみらい遺跡関連とか
ライターが未来では超火力化とか
キノコシャークとか
毒ガスライターとか

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 16:14:15.28 ID:Q1zSdwPq.net
とても常人が描いてるとは思えない

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 16:18:50.26 ID:yJVbyySC.net
都市って言われてるのがただのトーンの集合体なのは何なの?

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 16:20:04.31 ID:b1cwb/Qu.net
トーンのハイノーツだな
まさか都市の形に化けるとは

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 16:26:02.88 ID:aZob/bRN.net
ジャンプ展にノアズ参戦…ってことはジャンプ展終わるまでは連載終了ないってことなのかね

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 16:30:18.75 ID:b1cwb/Qu.net
ロボ終わったし

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 16:31:47.62 ID:mvSIqB22.net
ロボもあるっていってなかったか!?
だったらジャンプ展の終了の是非は関係ない

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 16:31:55.04 ID:Vst8eZUF.net
ジャンプ展中にバイバイジャンプする可能性あるな

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 16:33:01.28 ID:mvSIqB22.net
>>516
×ジャンプ展の終了の是非
○ジャンプ展と終了の是非

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 16:33:41.54 ID:LEN0r5E9.net
「俺を認めない奴等は全員飛ばされろ!」

(当然のごとく打ち切り)

「あんなに頑張ったのにどうして評価されないんだ…」

これの繰り返し

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 16:40:09.74 ID:806aXYj6.net
俺は犬の専門家じゃないけど犬って歯を食いしばりながら舌を出せるんだっけ?
人間の臭いなんかしなかったぞってシーンのキモ犬見て違和感あるんやけど

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 16:43:28.14 ID:b1cwb/Qu.net
森の連中にとって悪い人間ってミケよりノアなんじゃ…

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 16:43:57.10 ID:ZsXAXRzS.net
フクロウはぬいぐるみみたいなデフォルメしたデザインなのに犬は半端に忠実でキモいデザインなあたり相変わらず整合性は全くないよな
細かいけど世界観作りの一貫でもあるだろこういう部分って

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 16:54:57.87 ID:a0b//OeA.net
池沢くん本当は可愛いものやモフモフしたものなんて別に好きじゃないんだろ?

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 16:59:10.10 ID:o1RgbcZP.net
>>521
都市部破壊→都市には入れないから動物の被害は少ない
ライタービームぶっぱ、ライターガス垂れ流しと着火→森とそこに住む動物に深刻なダメージ

うんどう見ても三毛が悪いな

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 17:14:50.63 ID:3qRs9tZr.net
池沢くんが好きなのは自分と自分を好きになってくれる都合のいいババアパンツの女だけだよ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 17:17:44.87 ID:/Boc34nO.net
>>514
折り返しの8/20に一部展示入れ替えありって書いてある

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 17:20:08.85 ID:RpUwTCkO.net
ミケはイカに痴女を殺したか?って聞かねぇの?
調べられただけで普通に生きてるだろあいつ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 17:37:11.43 ID:8rFbdjbM.net
>>527
二人とも殺られたのか的な発言してたような気がする。でも祈りシーンは無かった

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 17:41:16.14 ID:806aXYj6.net
デビュー作でぼくの考えた最強のヒロインをババパンと呼ばれてしまう悲しみって冷静に考えてかなり深いよな
あれ以降友秀の心は死んだ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 17:44:56.33 ID:NEVyugv4.net
今更だけど第1話で「2022年人類は滅亡する」じゃなくて「文明が崩壊する」にしてたら
人類が一部生き延びててもよかったよね
まあそこだけ整えてもあとの話が破綻してるのは変わらないんだけど
主人公のカッコ悪さは薄まる気がする

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 17:49:19.53 ID:Q6JSWJJ5.net
>>507
主人公TUEEEE

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 17:51:12.81 ID:4qjfaX62.net
こんな喪失感の無い喪失シーン初めて

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 17:58:53.77 ID:Q6JSWJJ5.net
>>530
崩壊から10万年というのがネックだね。現実の人類でも石器時代から1万年ほどで現代文明に至ってるのに、10万年経っても現在と同レベルまでしか発展しないというのは違和感がある。ましてや、崩壊前文明を知る生き残りがいる設定ではね。
ま、これはdr石も同じだが。

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:00:41.89 ID:rCEnOKFj.net
一つ下の次元って言葉からミケがプログラマーとかの運営側で
イカ達が自我を持ってしまったNPCっていうゲームオチじゃねーのかな

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:02:34.63 ID:cdUlpL9g.net
SO3とかマイトガイン系か
あり得そう

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:02:54.52 ID:6s2GUGXm.net
>>530
生き延びた人類がいるならループセオリー自体が崩れちゃう気がするけどね

っていうかループセオリー無くして
「数千年に一度災いが人類を〜」みたいな御伽噺扱いの話が実は実際にあったことだった!
くらいの感じからの
冒険ファンタジーだったほうがよかったよね

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:04:01.71 ID:BYqiFlvj.net
>>507
過剰な演出

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:04:24.69 ID:FG6jHklx.net
天才学者ノアの輝かしい功績【島編】
・森を焼き払う
・有害なガスを撒き散らす
・敵が落としたハイノーツをパクる
・痴女に猥褻行為
・↑によるタイムロスで史跡の保全に失敗する

学会の評価「う〜ん……ハイノーツを手に入れた、有能!w」

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:06:25.67 ID:jnFSratf.net
あの女が「露出多い方が便利」って言った理由ネタバラシされてないよな?
結局どんなノーツだったの?

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:07:30.49 ID:6s2GUGXm.net
>>538
実際学会サイドはハイノーツを手に入れたって報告しかされないだろうしな・・・
むしろ
このあとセイレーン見つけて
船乗りたちからセイレーンを止めたっていう事で感謝されるまである

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:09:56.70 ID:Q6JSWJJ5.net
>>400
仏教もヒンドゥー教も、どっちも元はブラフマン教(Brahmanism なお、日本では一般的にバラモン教と呼ばれる)なのでセーフ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:13:42.63 ID:b1cwb/Qu.net
セイレーン止めたらみんなこぞってバミューダにやってきてきのこになる

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:13:55.36 ID:Q6JSWJJ5.net
>>534
正直その発想イイと思った。

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:17:06.30 ID:9k8i1nSj.net
>>534
それヤンマガでやってた代紋TAKE2 ってヤツじゃ…

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:17:20.96 ID:6s2GUGXm.net
>>542
そしてバミューダから命辛々逃げ帰ったヤツを収容した病院でもキノコが増え
最終的に世界がキノコに・・・

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:18:55.85 ID:y9mRLslu.net
バミューダ編から男女キャラともに肌の露出を
上げ続けていたのがずっと気になっていた
だが掲載順を見て今その理由がようやくわかった
それは池沢の自信のなさの表れだったんだな
「最悪な状況」とやらに陥るのはノアではなく巻末ドベの自分自身…
お前はそんな不安をずっと抱えたまま
この連載を続けていたということか 哀れだな

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:20:48.78 ID:6s2GUGXm.net
実際一番最後ってすごくね?

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:21:27.95 ID:FG6jHklx.net
ただ我々は忘れてはいけない……島ではマジで何もしてない、学者というよりも森を荒らすスケベなコソ泥と言うべきノアではあるが、即席の気球で誰も上陸する事が叶わなかった島に足を踏み入れたのだということを
たとえ潜水艦で楽々上陸できる島であったとしても、彼の気球職人としての腕と気流を読みライター()で高度を調整する操縦士としての腕を我々は深く胸に刻むべきであろう事に疑いの余地は無い

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:22:21.49 ID:Q6JSWJJ5.net
>>438
バラモン教的には
ブラフマンは世界全て(梵)を意味する。
我というか、個はアートマンという。

そしてブラフマンはアートマンである。
全は一、一は全というハガレンの名言はここからきている。

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:23:40.91 ID:3N3Qguri.net
>>436
ブリーチ白いな(笑)とか煽ってたのにな…

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:23:59.42 ID:jVZUd8cM.net
>>534
ビッグセブン()で「世界シミュレーション仮説」が省かれてたからその説はわりと有力
単純に池沢先生が理解できてないだけという仮説もある

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:25:06.48 ID:3N3Qguri.net
>>527
そんなショタの時のこと繰り返し描く尺がないんじゃない?

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:25:47.56 ID:yuwFMeqK.net
>>534
1960年代のチャンピオンで既に似たような話があるな。
百億の昼 千億の夜 という作品だ。
まぁこれはループものではないがな。
前既のように代紋take2のがあってるか

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:26:02.32 ID:Q6JSWJJ5.net
>>471
アフタヌーンに移籍するからセーフ?

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:29:50.41 ID:nqwQrclv.net
>>545
タケノコが攻め入って来そうw

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:30:09.39 ID:Q6JSWJJ5.net
>>551
世界シミュレーション仮説て初めて知ったけど、バートランドラッセルの世界5分前説みたいやな。

557 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/02(月) 18:30:19.89 ID:CTxlgQUn.net
(;´Д`)ハアハア   >>534  それ面白い

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:30:42.97 ID:3EpSe0+V.net
殺す価値も無いということか…


また舐めプかよ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:31:17.39 ID:Q6JSWJJ5.net
キノコ-タケノコの争いは終わらない…完!!

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:31:56.32 ID:s2p7vWIW.net
仲間が2人も負けてること考えるとミケのどのセリフもダサく聞こえるな

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:34:37.98 ID:6fjaIvmU.net
>>556
貞子で有名なリングもそれの一種。
第3部『ループ』で種明かしされる。
世界は『ループ』というシミュレーション計画で
貞子の正体はシミュレーション内のバグ。
SFではかなりの定番ネタだよ。

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:37:54.23 ID:6s2GUGXm.net
池沢先生今後ビッグセブンとか考えてみた

1尾田先生のアシに戻る
2編集さんに頑張って取り入り次の連載を持つ
3ジャンププラスに読み切りや短期連載
4念願のガンガンやアフタヌーンへ移籍
5なろう系小説の絵を担当する
6残念ながら筆を折る
7心を入れ替え、漫画の勉強をしなおし次の連載を目指す

こんな感じ?(下に行くほどアリエナイって感じで)

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:39:08.86 ID:Q6JSWJJ5.net
>>561
ほぇ〜、そうなんか。知らんかったわ。
ちなみに話が脇道にそれるけど、貞子のリング?に続編があることも知らんかった

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:39:36.91 ID:3N3Qguri.net
>>562
支持したい

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:42:03.75 ID:o1RgbcZP.net
>>542
あれイケザワールドの南米に普通に生息してるキノコだからね

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:42:28.30 ID:/Boc34nO.net
選挙の日にちや天候まで一致してるとか
仮想現実くらいしかあり得なくねっていうのは1話の頃でも言われてたな

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:43:46.61 ID:faDYg721.net
>>556
映画マトリックスとか見るといいよ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:45:36.15 ID:Q6JSWJJ5.net
>>567
サンキュー。見てみる。

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:49:27.87 ID:0DyKq/iX.net
>>496
それ程高度な文明なら記憶媒体のセキュリティがしっかりしてたりそもそも使い方が分からない可能性も高いよな

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:49:33.76 ID:rCEnOKFj.net
連載初期の頃からアンチスレではゲームオチだろとか代紋TAKE2とか出てたんだよね

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:58:36.08 ID:kHi8xa8W.net
>>570
ループ物で真っ先に候補に挙がるのは超常現象的なものだけど、一応考古学とか謳ってたから次点のそれが第一候補になるわな

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:58:46.39 ID:5BFSDDEA.net
要はゲームっぽいシナリオってことよね、悪い意味で

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:59:17.20 ID:o1RgbcZP.net
確かにゲームの世界ならライターで大波を倒した事が説明できる

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 18:59:21.17 ID:lNsHAAb/.net
こいつの絵って特に特徴が有るわけでもないし、単に偏差値40位の絵じゃん
漫画以外に価値出せねえよ、漫画もないけど

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 19:03:05.02 ID:Q6JSWJJ5.net
>>573
あれは結局熱で水を蒸発させたのかな?それとも爆風で吹き飛ばしたのかな?
どっちのパターンでも無理のある設定だけど、どっちのつもりかはっきりしてほしい。

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 19:05:00.34 ID:Q6JSWJJ5.net
漫画なら絵下手でもねたが面白ければOKだしな。麻生斉木とか増田日和とか

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 19:05:17.73 ID:nqwQrclv.net
ジャンプから切り離された池沢くんにはユーチューバーになってもらって勃起するほどはしゃいだ動画とか上げまくって欲しい

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 19:07:50.14 ID:Q1zSdwPq.net
まあセンスないんだよね単純に

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 19:10:49.77 ID:Q6JSWJJ5.net
またSNS弁慶になって悪口吹きまくってほしい 。やっぱイケザーくんには炎上芸しかないでしょ

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 19:14:24.86 ID:FG6jHklx.net
優等生じゃない、前時代的な新人がいても良いと思ってたともひでくんはもういないんだ……😭

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 19:16:46.59 ID:7/FcWuDU.net
ゲーム説マジか
それじゃ敵がドロップしたアイテムを使ってたり、目的物を入手したら次の目的地が設定されたりみたいな部分にRPGっぽさ感じてたけど
それが間違ってなかった可能性があるのか

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 19:24:40.40 ID:FG6jHklx.net
???「学者発見!Aボタン!!Aボタン!!!」

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 19:29:38.95 ID:B5H+rTJx.net
これに一番近いゲームはなんだろうか?

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 19:31:55.46 ID:F0MwUUvn.net
シミュレーション世界オチはやっちゃ駄目でしょ
それじゃあイカ達がバカみたいじゃん

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 19:32:51.39 ID:3EpSe0+V.net
バカだし

586 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/02(月) 19:35:17.55 ID:CTxlgQUn.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>583 スターオーシャン3かなぁ?? 
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    あっと ブレイブリーデフォルト2ですかねぇ 
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 19:36:53.42 ID:1voBH9BA.net
さすがにしょうもないけどな
もうわからんね

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 19:37:42.24 ID:OGkyLK35.net
現在判明してる状況だけでも不自然極まりないのに
割とメジャーなシミュレーション仮説を思い出せないんだから相当なバカだよ
他の絶滅説じゃ「天候までループ」を説明できないんだから

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 19:38:54.42 ID:Q6JSWJJ5.net
>>583
シミュレーション世界落ちという点ならブレイブリーデフォルトとか?

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 19:40:25.53 ID:Q6JSWJJ5.net
>>588
シミュレーション仮説を知らなかった馬鹿ワイ、咽び泣く…

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 19:40:56.09 ID:oU3ZScV0.net
打ち切られて漫画が読めなくなっても信者を囲ってる鍵垢という楽しみがある
ユダさん頼みます

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 19:43:23.71 ID:b1cwb/Qu.net
過去の歴史をループさせる必要あったのかね
全く使えてないし「滅亡を繰り返してる」だけでよかったんじゃ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 19:48:25.63 ID:x+FVoVa/.net
どんなオチを持ってくるのかだけは気になる
それも打ちきり濃厚なおかげで早いうちに見られそうなとこだけは評価できる

594 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/02(月) 19:51:25.41 ID:CTxlgQUn.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>593  ワンピースやコナンも打ち切りだったら 
   / ) ヽ' /    、 ヽ          オチを見れたって事だな
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/     
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 19:53:29.21 ID:+s6GoGl/.net
いきなり掲載順落ちてビビった
これこのままだと2巻完結コースだろ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 19:55:02.08 ID:Q1zSdwPq.net
まあ池沼くんのことだしクソみたいなオチなのは予想できる

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 19:56:04.93 ID:EIe3+Trm.net
読者目線でバカみたいじゃんと思っても
イケザー的にはこんな衝撃的な展開!!!だからイカたちが歯茎剥き出して悔しがってものすごい絶望だみたくするよ

598 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/02(月) 19:56:46.48 ID:CTxlgQUn.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  打ち切り漫画で ちゃんと考えられてたのって ”三つ首コンドル”くらい 
   / ) ヽ' /    、 ヽ          じゃねぇの? ダブルアーツも意味不明だったし・・・
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/     
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 20:03:03.60 ID:OGkyLK35.net
>>590
普通の人ならしってたところで威張れもしないけど、ノアたちはプロのはずだからな

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 20:10:21.08 ID:tIsNcJfd.net
オチとか全部ほったらかして謎のまま終わるんじゃね

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 20:12:56.89 ID:3N3Qguri.net
>>584
いいじゃないか
主人公が馬鹿だから、短所が転じてプラスになる

602 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/02(月) 20:13:41.56 ID:CTxlgQUn.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   ぶっちゃけ キャラクター全員 同じくらいの知能 なんですよね
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/     
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 20:14:19.16 ID:3N3Qguri.net
>>595
3巻でなくて良かったと喜びたい
本当は突き抜けてほしかったけど

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 20:18:28.44 ID:Q1zSdwPq.net
作者より頭のいいキャラは作れない

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 20:20:56.31 ID:bSlllGto.net
>>592
それだとこれといった特徴が無い設定になるからなぁ。
ちゃんとした理由付けが出来るという前提が合った上での話ではあるが、つかみとしては、
ほぼ同じ歴史を繰り返す世界ってのはつかみとしては割と面白いネタではあるよ。
まぁ、扱うだけの能力が足りていたかどうかは別としてだけども。

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 20:21:13.10 ID:B5H+rTJx.net
例のこれを絶賛してるブログを読んだけど、終わらせる作品じゃない!と言いつつラストまで見守るモードに入った模様

607 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/02(月) 20:24:08.73 ID:CTxlgQUn.net
(;´Д`)ハアハア   どうせなら最後まで楽しんでいってくれよ!!! 

608 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/02(月) 20:25:11.32 ID:CTxlgQUn.net
(;´Д`)ハアハア   みんなだってもう終わるってのはわかってるだろ?今までの将棋だとか剣道と違って
長くはないってさ・・・でも・・・ まぁこれはこれで楽しめたよ・・・。

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 20:25:31.47 ID:bSlllGto.net
>>588
世の中には永劫回帰という何もしなくても世界は同じ状況を繰り返し続けるって概念設定の小説もあるけどね。

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 20:49:32.65 ID:rs5IKANp.net
仮に世界シミュレーターがどこかの世界に存在するとする。
そうするとシミュレートされた世界にも世界シミュレーターが存在する可能性が高い
それを延々繰り返すとシミュレートされた世界は実在の世界よりも遙かにたくさん存在することになる
すなわち我々の世界がシミュレートされた世界である確率は無限大

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 20:49:46.90 ID:FG6jHklx.net
いや俺はまだ続くと思ってるよ
下品なエロは死刑宣告の一歩手前に縋るのが池沢くんだから

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 20:57:09.47 ID:A1jZmT3L.net
で、露出した方が効果の出る理由は?

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 21:05:14.19 ID:bSlllGto.net
>>612
好意的に捉えるなら、燃える可能性のある衣服を着けていると、炎上して呼吸の問題が起きるだろうし、
衣服があることで、捕まれて投げられる可能性があるなんて格闘漫画でも良くある話だから、
衣服より皮膚のが防御力が高いなら、それこそ全裸のが強いってのもまぁ、理屈としては通るのかもね。

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 21:06:51.51 ID:faDYg721.net
ゾンビ映画とかの登場人物が「ゾンビ」という概念を知らないのはよくある話。未知の脅威でパニックを誘発させる働きがあって便利なんだけど。
ノアズは「謎解き」漫画なんだから、トンデモ理論(ループ、不老不死)を並べといて肝心の真実(シミュ)だけは知りませんでしたとか許されんぞ

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 21:13:26.29 ID:3N3Qguri.net
>>611
正直ショタを二週ボコってた時は余裕あるなと思ってたけど
まだ続くんならここでバミューダ遺跡潰す意味がないし

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 21:17:44.65 ID:mzAz/OSI.net
犬が連れてきた豹みたいなのがキモすぎる
何だあの模様

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 21:17:49.66 ID:/Boc34nO.net
>>595
今週分で2巻だよ
次号終了でちょっと厚くなるとかでもなきゃあと2ヶ月続く

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 21:26:48.06 ID:4qjfaX62.net
いつかは地下の横浜に戻ると思ってたけど、
今の手抜き具合では、
あの横浜はもう描けないだろうな・・・。

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 21:29:43.98 ID:tIsNcJfd.net
>>617
まじかよ・・・もう正直飽きてきたし
この漫画あと8週も続かせる意味まるでないだろ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 21:29:52.27 ID:+s6GoGl/.net
>>617
そうだったのか
サンクス

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 21:31:07.86 ID:6s2GUGXm.net
このあと
普通にイカたちがセイレーン見つけて回収して無事帰ったりとかしたら
勝手に仕事終わったとかいって帰ったミケ無能すぎね?
ってなる気がするけどどうなるんだろ

セイレーンの歌声はミケにもまだ聞こえてるだろうしさすがに壊しにくるよね?

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 21:36:05.93 ID:bSlllGto.net
>>618
なんか横浜に戻る理由ってあったっけ?

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 21:42:51.24 ID:OGkyLK35.net
>>622
一話の廃墟は空も草木もあったから地下みなとみらいではないな
だが発光バクテリアが頑張ればなんとかなるかも

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 21:46:03.23 ID:FG6jHklx.net
>>615
それくらい池沢くんは素でやるよ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 21:46:46.24 ID:1SlZXGYq.net
この作者、ホントに頭おかしいというか自分に甘過ぎだろ

「森の連中」ってするならせめて10匹くらいが取り囲んでる画を描けよ
面倒くさくて描かなかったか、「2匹でも連中だ!」って思考なんだろうなぁ

https://i.imgur.com/lMxIx3l.png

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 21:48:39.54 ID:AOPUFl79.net
>>625
「キャン」
犬だろその鳴き声は
つーかジャガー?下手くそすぎんだろ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 21:50:00.89 ID:0IYCzv3y.net
>>533
それならよくわからないフクロウも
地形的にわけのわからない川底も
南米に人が住めなくなりそうなキノコも
なにも問題ないな!

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 21:51:05.41 ID:Xf1QIhYU.net
>>625
ジャガーの顔も適当だなあ…

https://i.imgur.com/gMPFCLg.jpg

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 21:53:02.09 ID:1CV91q5r.net
おまえらが何を言おうが池沢先生は尾田のちんぽをしゃぶるだけで一生安泰な勝ち組

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 22:04:16.77 ID:7/FcWuDU.net
相変わらずジャガーだけは翻訳できないんだよな

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 22:12:04.61 ID:Lt+xUiyu.net
尾田家のバーベキューの画像が出回ってたけど
あんなとこでアシしてたらハングリー精神失ってしまうわ
アシやるなら技術があって性格の悪い、昔の江川達也みたいな人のとこに行かんと

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 22:12:18.40 ID:Md0cnKVY.net
1日でも早く終わって欲しい
そして2度とWJに戻ってくんな

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 22:24:52.57 ID:mSslap5U.net
>>625
え、ちょっと待って。これ手前と奥に二匹いるのかと思ってたら、まさかのチビジャガーが上に乗っかってる…

模様もなんかの病気にかかってるみたいにしか見えないし、もう池沢君褒めるとこないぞ…

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 22:32:56.64 ID:0DyKq/iX.net
>>625
街でグングニル刺しただけのミケと森を焼き払い毒ガスを撒き散らしたイカのどちらが悪い人間かは言うまでもないよな

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 22:36:40.33 ID:6s2GUGXm.net
>>625
みんなー
のシーンで描かれてた
リスとかトリとかキノコはきてくれなかったっぽいね

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 22:37:00.83 ID:faDYg721.net
>>625
胞子を浴びて死んだと思ってたわ

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 22:39:51.36 ID:tIsNcJfd.net
>>633
まじで乗っかってるwなんだこのクリーチャー

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 22:40:11.76 ID:dD/EeakL.net
>>625
ミケは都市部を消しただけで森に1番損害を与えたのはイカなんですが
あと子ジャガーの爪すら描かないとかふざけすぎじゃないですかね

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 23:13:44.75 ID:v0FVPlQg.net
>>637
池沢君は一体この漫画をどういう世界観で描いてるんだろう・・・

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 23:22:18.74 ID:YVOjs8nt.net
森の連中がたった二匹というのもひどいけど、
成体が二匹同時に片付けられた描写があったのに、
子供と親が来ても何ら凄さがない。

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 23:25:32.70 ID:AOPUFl79.net
森の仲間たち(二匹(内一匹仔ジャガー))

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 23:27:47.22 ID:6s2GUGXm.net
たぶん池沢先生的には
某トリコのペットモンスターみたいな感じとか
一時敵対してた動物がより強い敵と戦う為に共闘してくれる感じみたいにアツイ展開

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 23:30:12.77 ID:qiqrXrDh.net
もともと良く知らないものを連載中の漫画に出そうと思ったらまずはしっかり調べて練習するんじゃないのかな
フクロウの足もおかしかったから打ち切り関係なく動物をちゃんと描く気が無いみたいだけどさ
まぁ動物に限らず潜水艦はトレースだし主人公とヒロインもパクりレベルでどっかで見たことあるやつだし
グダグダ展開ボロボロ設定もそうだけど根本的に漫画をナメてるでしょ

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 23:32:44.95 ID:AOPUFl79.net
たぶん親ジャガーの上に仔ジャガー乗せないとコマのサイズ的に入らなかったんだろうけどさ、なんかもうちょっとマシな描き方あるよね…
親の背中に嵌って現れるジャガーとか例え漫画とは言え見たことねえ…

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 23:33:14.72 ID:yQV6OQMl.net
未来の妄想オチでバカなギャルの考えだから辻褄合ってなくても仕方ないよねって投げ方で終わらせてほしいわ

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 23:34:04.86 ID:AOPUFl79.net
大きなクソの隙間にギチギチに小さなクソを詰めるのやめねーかなほんと…

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 23:48:22.34 ID:f1+onwlo.net
どうでもいいが、わーぷ…!?の場面の前後でイカとホモが左右ワープしててちょっとおもしろかった

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 23:53:51.39 ID:6s2GUGXm.net
さんざんタケダがワープしてたのになんでビックリするんだよ
っては思ったよね

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 23:59:04.86 ID:uIGGmhvQ.net
>>625
このジャガーと犬を並べて描いてて違和感とかないのかな
分かりやすい例として尾田の描く動物は全て尾田の画風とデフォルメがされた動物なんだけど池沢くんはバラバラ
https://i.imgur.com/RahPF1h.jpg
勿論尾田と同レベルを望んでるわけじゃないが絵を描くならその辺普通揃えるだろ

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/02(月) 23:59:34.99 ID:af0n27Uh.net
ドベ・急展開・省力作画
って完全に打ち切り入ったね

651 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/03(火) 00:06:42.01 ID:wblU+4UP.net
(;´Д`)ハアハア んー 完全に諦められるとつまらんなぁ
もう少し足掻いてほしいよなあ

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 00:06:55.39 ID:Xg8Rox/2.net
>>649
普通の漫画さんは資料見て自分なりに出力して漫画にしてるけど
この人はそのまま描いてるだけだしな 潜水艦みたいに

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 00:08:30.19 ID:xmy87Y4F.net
>>534
スターオーシャンもあるな

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 00:18:32.82 ID:nvo3EUwc.net
打ち切り決まった池沢はクソ度が加速する
ものの歩がそうだった
金のクソエピソードを超えるやつ頼む

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 00:27:54.80 ID:WqnJkNPP.net
しかし犬は見れば見るほど気持ち悪いな

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 00:34:35.67 ID:vANw+P82.net
>>651
露骨なお色気()とか充分足掻いとるがな

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 00:35:20.58 ID:6FARmEmf.net
>>541
ブラフマンのかけ声で攻撃が止められた理由…つまりはこういう事だったのか
http://i0.wp.com/pbs.twimg.com/media/CqLSPPWVMAAGElh.jpg?ssl=1

あと全然関係無いんだけど、ロリキャラ書けば一定数の支持が期待できるのに池沢君は何で頑なに書かないの?
いつぞやのウソバレ画像みたいな子が本編に出てきてエロハプニングに巻き込まれるような展開になるなら、単行本25冊買うわ

658 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/03(火) 00:52:18.39 ID:wblU+4UP.net
(;´Д`)ハアハア  そもそもロリキャラ描ける?

659 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/03(火) 00:53:14.61 ID:wblU+4UP.net
(;´Д`)ハアハア  アークラボの研究者にロリキャラだしとくか

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 01:47:53.15 ID:VO8zbm2u.net
今月14日発売のジャンプ50周年記念号でドベの大将だったら池沢くん一生の思い出になるね

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 01:55:35.94 ID:JyzvcS4B.net
>>660
むしろそこで最終回やったら伝説になるんじゃ・・・

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 02:06:23.47 ID:VgHszeX4.net
>>657

瑪 羅 門w

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 02:21:07.31 ID:vANw+P82.net
>>657
そこらへんは池沢君の趣味だな
ただ、ロリより大抵の男が引っ掛かる巨乳キャラでさえこの惨状だし
ロリ描いても…って思う

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 02:22:59.07 ID:vANw+P82.net
>>660
あとは夏に書かれるヒロインキャラ集合絵(ミウラあたり?)に
未来ちゃんを滑り込ませられるかどうかだな

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 02:53:00.16 ID:pq2eqb4Q.net
この二週が分厚い二巻で終わるか、
三巻目まで続くか・・・。
既に来週のバレが楽しみでしょうがない

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 06:27:59.81 ID:NrBtfn6B.net
>>664
ミウラ先生に余計な手間かけさせないでほしい

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 06:52:07.61 ID:JyzvcS4B.net
侵略が
たぶん読者の誰もが求めてない系の男キャラ追加っていうやらかしをしたので
下手したら侵略を踏み台にこっちが生き残る可能性でてきた気がするのがイヤなんだよなぁ・・・

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 07:01:20.93 ID:44hC2eqB.net
>>661
ブリーチの久保帯人先生の新作読み切りと将棋漫画に見送られて逝くのか
いろんな意味ですごいな

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 07:10:15.70 ID:ou5S3hBtw
sage

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 07:22:40.91 ID:d6PHmtcG.net
森の連中にミケと敵対する理由ないの草
むしろ結果的に街を消して森を広げてくれた良い奴じゃん
一方イカは森を焼き払った

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 07:29:52.08 ID:JyzvcS4B.net
>>670
い・・・一応ジャガーを狩りまくったヤツの仲間っていう薄い認識はあるみたいだから・・・

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 07:51:06.23 ID:tIpUVkZ0.net
なんか来期の新連載が1本しかなくても
これが真っ先に切られそうな勢い

673 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/03(火) 07:53:03.02 ID:3noc+v+Q.net
>>672
(;´Д`)ハアハア  どっちみち伸びしろがないし
古いほうから先にってのはある

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 07:57:24.91 ID:u+Q3zrRp.net
ミケがチェックしたのが
planA

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 07:58:04.78 ID:u+Q3zrRp.net
ミケがチェックしたのがPlanA,B,Cとかいうメモとして全く意味ないもので
ほんとガイジ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 08:07:40.54 ID:7R3MDTqw.net
>>675
そこほんとガイジよな
池沢くんはメモとか取ったことないんじゃないのかね?

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 08:08:02.60 ID:JyzvcS4B.net
>>675
しかもABCにはセイレーンはいってなかったっぽいっていうね

上から
ショタ
痴女
遺跡
とかだったのかな

678 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/03(火) 08:17:24.44 ID:I3QQ5SsM.net
(;´Д`)ハアハア  張りぼての漫画やからなぁ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 08:38:19.84 ID:oztQmtkf.net
メモといえば池沢漫画に欠かせないメモバサバサ
クソガネでは第1話にBBPが小さなメモ帳で足りる程度の内容を複数枚のノートの切れ端に分けて書いた買い物メモを飛ばし
くその負ではいちご100%が棋譜を心ッの掛け声とともに飛ばしていた

今やってるゴミではそういや飛ばしてないなぁと思ったけど、一話のカラーで謎のお札が飛んで行ってましたね…

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 08:42:32.48 ID:uLDsu5/9.net
池沢くんの作品読めなくなるのつらいよぉ〜
本気でプラスに移動して欲しい

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 08:57:20.89 ID:BFpe/n1K.net
こんなやつの漫画プラスにも来なくていいから…

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 08:57:30.10 ID:u4ukC4G+.net
>>676
あんなメモなら何も書かなくていいのにね

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 09:10:42.17 ID:7R3MDTqw.net
よく見たら「この一帯は消失する」の後の走り出すシーン
イカ右手振ってるね

684 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/03(火) 09:35:49.41 ID:1M6bflWz.net
(;´Д`)ハアハア  しかし3回目でこれか
>>682
ファッションやからなぁ
意味なんかないんやで

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 09:51:09.44 ID:KpY0iY3Z.net
詳しい事はよくわからんがとか言って痴女まさぐって得た人工皮膚適合させてくる展開多分あるよね?
今まで全部のハイノーツ使いこなしてるしこれさらに下回ってくるの難しくない?

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 09:55:09.43 ID:7cB2zNnL.net
>>675
メモとしてなんかおかしいよな
例えばZという事を成しとげたい、そのためにプランABCを立ててどれかを選ぶ、プランAが駄目だったから
プランBに切り替えるみたいな使い方だったら分かるんだけど

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 09:56:24.81 ID:JyzvcS4B.net
>>685
痴女からはがした人工皮膚の一部を(タケダとか学会が)解析して
ハイノーツ人工皮膚量産機開発して
人工皮膚を利用した防具みたいなのはつくるんじゃないかな・・・

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 09:57:50.82 ID:SZvbMdk4.net
塩VSノアズノーツ

ファイ!

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 10:11:23.64 ID:KinprDj+.net
塩とU19と池沢

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 10:12:45.48 ID:NpiPz2He.net
>>687
グロすぎて引くわw
痴女がイカにメロメロになって仲間になるという
信仰<セクハラみたいな展開やりそうで怖い

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 11:41:32.75 ID:HzucB/IA.net
逆に痴女がこれ以降登場しなかったらイカは強制わいせつ致死罪かもしれないな
なんだろうこのマンガ・・・

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 11:43:30.43 ID:1ythXrau.net
シミュレーション仮説は皮肉なことに池沢くんの大嫌いな西尾維新がめだかボックスで使ったネタでもある

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 11:46:01.79 ID:KheF+rQO.net
池沢くんは馬鹿にしてた漫画を都合良く全て好きになったらしいからセーフ

694 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/07/03(火) 11:52:45.35 ID:7bPLRu41.net
(;´Д`)ハアハア  要するメタネタ野郎ってことか
ミケランジェロはww

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 11:56:59.59 ID:Yg74mzeI.net
まあまだそうと決まったわけではないし
シミュレーション以外で綺麗に説明つくオチが用意されてるなら素直に褒めたいよ
案の定シミュレーションだったりクソみたいなオチだったりしたら徹底的に叩きたいけど

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 12:08:08.23 ID:5352qs8Q.net
>>687
相手を騙すために義手につけて右手に見せかけるんだろ

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 12:14:43.91 ID:QawtqWNJ.net
口から吸い込んで即効で手足だけ動かなくなるガスって何なんすかね
普通心肺機能が真っ先に麻痺して死ぬと思うんですけど

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 12:22:57.26 ID:JyzvcS4B.net
>>697
神経ガスでしらべてみたら

鼻水が出て、呼吸が苦しくなり、瞳孔が収縮する
症状が重くなると呼吸困難となり、吐き気、唾液過多となる。
さらに重くなると体全体が麻痺し、嘔吐や失禁などの全身症状が現れる。
最終的には昏睡状態となり痙攣を起こして窒息死する。

ってあったから
痴女はもっと顔面とかいろんな汁がでてなきゃおかしいって感じかな?

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 12:32:49.04 ID:wvxPPJ15.net
ものの歩の前に連載してたのがレディジャスティスでノアズノーツの前がゴーレムハーツだったっけ?
どっちもかなりの駄作だったけどこれの後に載せる事で池沢作品を少しはマシに見せる作戦なのだろうか

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 12:33:57.36 ID:amLht1Pk.net
>>697
れいぷどらっぐですよね

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 12:37:59.73 ID:X95iweWj.net
>>697
随意筋と不随意筋は神経系が違うとか?

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 12:48:29.17 ID:B6HW95KD.net
海水もすぐ浸透してきのこ剥がせるしあの世界では体内に入ったら即座に広がるんだろ(適当)

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 12:50:32.22 ID:SdJgXAse.net
ハイノーツ人間かな?

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 12:59:01.50 ID:2JwRA/3u.net
>>686
多分池沢くん的にはミッションとかタスク的な意味で使いたかったんだろう

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 13:22:58.13 ID:9MltKfw3.net
>>699
お色気嫌いなのか?
レディジャスティスを馬鹿にしてるから。

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 13:43:31.64 ID:rqW97ROS.net
むしろあと8週も何やるの?って感じ
今さら新章と新キャラ出すには中途半端すぎる
ブツ切りみたいな終わり方するで

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 13:46:06.07 ID:NpiPz2He.net
>>697
意識を失ってくれてりゃ麻酔系のガスで、麻酔深度が低いから意識を失うのと軽い筋弛緩程度で済むんだけどな
意識ははっきりしてる、舌も回る、触覚も残ってる、不随意筋には影響しない、でも手足は動かない、ついでに燃えるってどういうガスだよ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 13:48:56.69 ID:q67pWWaB.net
>>697
疋殺地蔵の能力

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 13:50:49.97 ID:JyzvcS4B.net
>>706
セイレーン獲得?とバミューダ脱出で2話使うとして
次が最終編6話だとすると

1→ミケかモネか騎士団トップが出てきて最後のハイノーツ(ループの元)を獲得しに行く
2→ミケかモネのどちらかがユダで不意打ち
3→ユダ「このハイノーツで俺が新世界の神になるのだー!」とかイキったところでイカご一行(他のアークラボメンバーも合流)到着
4→それぞれの得意分野と学者パンチとか学者キックを駆使してユダを退治
5→なんやかんやでイカがハイノーツを止めるためにいなくなる
6→無理やり1話につなげる最終回

こんな感じじゃね

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 13:50:59.25 ID:v7mTuW4e.net
>>705
中身忘れたけど女正義の作者、ヒロアカディスってたよな

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 13:54:09.80 ID:v7mTuW4e.net
>>709
ミケとモネ以外にもう一人いたやんマネキンみたいに動かなかったやつ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 13:56:34.95 ID:JyzvcS4B.net
>>711
じゃああのマネキンがトップっていうことで・・・

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 14:40:48.63 ID:xU2DEv5t.net
ショタに人質にされたジャガーの子がルーに助けられた(?)からその恩返しで親子で助太刀に来てくれたって展開やりたかったんだろうな

だから不自然に森の連中(2匹)が来てる

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 14:49:44.01 ID:BjL+9ntc.net
残り8話があるとして、
今の島以上に楽な描写ってどんな光景があるっけ?

この世界がシミュレーションでした説で、
背景が全て真っ白ぐらい?

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 15:11:08.20 ID:Z/ltD1fa.net
実はクロガネとものの歩も、ノアズノーツ世界同様バーチャル世界で、現実世界に上げて貰ったノアがクロガネ世界などを渡り歩く云々かんぬん

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 15:38:15.45 ID:VO8zbm2u.net
久保を川切りにまたレジェンド読切企画的なのやって
コミックス未収録のカミドリやものの歩文化祭編とか入れたら次の改変待つ必要なく終われるね

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 15:42:20.72 ID:VO8zbm2u.net
>>713
熱血展開やりたがるんだけどその下地や説得力が薄いとこ、ほんと前の連載から変わらないね
そういう雑なストーリー運びするからファンがつかないのに

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 15:51:13.53 ID:JyzvcS4B.net
そういうとこ割とマジで
「俺が理解してることは(作中で描かなくても)読者も当然理解できている」
みたいな思考を感じるよね

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 16:10:51.42 ID:OE0IMM5g.net
たった二匹のジャガー程度なら、
森の連中なんて一匹も出なくてよかった。
相変わらず余計なものを付け足して首を絞めることばかり。

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 16:24:30.34 ID:hTBU1VVL.net
ジャガーは捕食者だからね
ここで安易に他の動物も出したらアンチの格好の標的にされてしまうから仕方ない

森の連中とかいうふわふわ概念を出すのは我慢できなかったんですかね…

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 16:30:38.75 ID:txLhMaxe.net
>>715
なんとなくだけど池沢くんはスターシステムとか作品同士が同一世界設定とかそういうのは嫌いそう

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 17:09:48.38 ID:rqW97ROS.net
>>714
テンプラ本部の地下空間でラストバトルだろな。真っ白で線引いただけの
ものの歩の試験会場と同じ
信歩が最後の使徒として出てきたら単行本買うわ

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 17:41:14.55 ID:lsOvxELP.net
ジャンプらのクロガネ配信を読んでみた。
夜鷹とのバトルの頃はまだハッタリ描写に自信があったんだな・・・。

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 17:42:15.42 ID:YlYfrI5E.net
天ぷらの本部ってあの椅子もテーブルもパソコンもないインドとかの古い寺院みたいなあれなのかな
しかもネームドしかいない

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 17:47:51.54 ID:kOwvKafi.net
池沢君が多人数書こうとするとアシのほうが上手かったりして

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 17:56:31.63 ID:RlJYEQeE.net
>>721
アトリアに出てきたマスコット的な奴がクロガネのさゆりの人形時とほぼ同じ容姿
カミドリの大黒がものの歩の十歩が持つ人形と同じ容姿
こんな感じでスターシステムよく使う
知名度があるから意味が有るわけで池沢くんがやったらただの手抜きだけどな

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 18:04:20.38 ID:HBE9Rwb0.net
スターシステムって見た目は同じだけど、話によって別人って設定だっけ?
確かにミッキーとか手塚治虫のキャラとか任天堂キャラとかがそのシステムを使えば便利だけど
作品自体がマイナーな池沢作品がスターシステム使っても手抜きしか思い浮かばないなw

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 18:32:20.76 ID:YlYfrI5E.net
スターシステムとはちょっと違うけどノブホの通う高校の剣道部が目のいい部員募集とか意味わからんし面白くないセルフパロはしてたな

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 18:38:07.73 ID:QIUVSHCk.net
>>727
見た目と(ある程度は)性格が共通って感じかな

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 18:42:56.62 ID:vANw+P82.net
>>695
> シミュレーション以外で綺麗に説明つくオチが用意されてるなら素直に褒めたいよ
ええっ!?
まさかの年表オチ!?

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 18:49:42.35 ID:3XKEs/bb.net
0.99ダブルナイン?手塚賞の奴
あれに王子とババパンとモッピーが居たはず
しかも王子とババパンは名前まで同じだった
名前がカタカナ表記だったけど
キャラ使いまわしているよ

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 19:15:24.71 ID:LtWmMONX.net
クソの歩でも剣道部が目の良い奴を募集してたりむしろ池沢くんそういうの大好きでしょ
ただ残念なことに引用元に魅力がねえんだ……

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 19:49:32.13 ID:BY85Am2m.net
単行本は明日か

売れるんでしょうか?

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 19:52:25.15 ID:cVzEmH5+.net
売れんやろうな
4桁かな

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 19:54:34.54 ID:hSonWx/l.net
新連載の中では表紙いい方だし絶望的に売れないってことはないんじゃない
なお中身

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 19:55:10.52 ID:a6Yx71L8.net
イケザーくんの実績したくないから明日はネカフェに行って読むわ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 20:00:55.41 ID:I5mM9PgR.net
売れた数=全国のネカフェの数説すき

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 20:08:12.32 ID:hSonWx/l.net
流石にネカフェの数勘定に入れられるのデモプラくらいだろ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 20:12:07.70 ID:3zQURdw3.net
デモプラの売り上げはレジェンド過ぎんよ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 20:12:10.32 ID:BGSGs6bJ.net
ブラフマンで全部の時間と空間に存在するとかそんなとこ?

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 20:15:23.80 ID:vANw+P82.net
>>736
でもあとがきはアップして欲しい
他力本願な俺がいる

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 20:16:42.01 ID:vANw+P82.net
>>734
表紙詐欺で売れてしまうと思う
そして買った奴は絶望する

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 20:22:10.95 ID:aMShPpCl.net
>>727
厳密には違うけどキャラクターを俳優みたいに扱う感じ
手塚はキャラに愛着を持たせたり読みやすさの為にやってたとか聞いたな

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 20:25:03.03 ID:8+tV/K5x.net
Twitter覗いたら単行本発売のカウントダウンしてる人が何人かいた
そんな熱心なファンもいるんだから手抜きせずにちゃんと描けばいいのに

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 20:28:28.04 ID:cVzEmH5+.net
そうか
帯で考古学冒険ファンタジー詐欺やれば売れちゃうかもなあ…

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 20:48:00.24 ID:y7cp3a9s.net
君ら表紙詐欺で売れそうとかビビってるけど別に良くはないぞ
今までのチンコ竹刀とか色彩感覚ゴミみたいなレベルと比較してマシになってるからといって断じて良くはない

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 20:52:51.75 ID:LeipTTHZ.net
ラノベ風ファンタジー漫画はなろう産含めて掃いて捨てる程ある御時世だから、それだけじゃなんの売りにもならないぞ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 20:57:16.80 ID:RlJYEQeE.net
そもそもこれ平積みされるか?
平積みされないと表紙買いもないだろ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 21:02:27.46 ID:rqW97ROS.net
俺が本屋なら、3回打ち切られた作家でその中で1番人気無かった作品を
平積みスペースに置くなんて悪ふざけはできないな。本屋も余裕が無いだろうに今

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 21:11:49.13 ID:lsOvxELP.net
かつては最低ロットが三万と言われた中で、
今だとどうかな・・・、
三万ってのは、
全国の書店に行き渡って
その半分以上で平積みされるギリギリの部数だったけど、
今や二万未満なんてことも言われるから、
どんぐらいの書店で平積みされるやら・・・。

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 21:14:26.59 ID:vANw+P82.net
>>746
別にバカ売れするとは思ってない
内容がクソガネものの歩よりひどいのに
表紙の力だけでクソガネものの歩より売れてしまうんじゃないかという不安だ

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 21:18:49.36 ID:zYLI7h5u.net
アニメショップでも厳しいかな
あそこ割と平積されてるけど

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 21:34:41.86 ID:TdThZRP3.net
>>739
俺が上下巻買ったけど結局894部だっけか

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 21:36:05.12 ID:C3R1Brl7.net
お前ら池沢くんだと思ってるから表紙がよく見えるだけだぞ目を覚ませ
誰が描いたかを頭から消してよく見てみるんだ
すると絵に特別魅力があるわけでも無いことに気が付くはず

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 21:57:42.39 ID:04RqY1+8.net
来週はセイレーンの歌のハイノーツを見つけたイカ達の元に戻ってきたミケと再戦
イカが名推理()でミケの能力の正体を暴きご都合主義で勝利

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 22:59:25.79 ID:a6Yx71L8.net
>>744
そういう人は『そういうのが面白い』と本気で思ってる人なんじゃね!?
面白さの基準が普通と違うんだろ、きっと

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 23:04:19.41 ID:OR8HuYbz.net
この漫画はどこで失敗したと思う?

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 23:09:20.83 ID:KheF+rQO.net
作者

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 23:12:45.44 ID:amLht1Pk.net
>>757
作者の想像力追い付いていないのに「猿の惑星の落ちを俺なら別の視点から書ける」と思っちゃったこと

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 23:20:48.08 ID:VO8zbm2u.net
とりあえずバトルとかサービスしとけば余裕でアンケ取れると思ってたとこ

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 23:24:12.78 ID:uyLGG6VR.net
>>757
エロショタ腐と
全方向に媚びるだけの画力と構成を持っていると
錯覚していたことが最大の失敗だわ。

クロガネもののふとうまくいってたと思ってたんだろうな

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 23:25:27.83 ID:nj28V6fD.net
この漫画に限って言うなら手に余るジャンルに無策で乗り出したこと

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 23:26:04.07 ID:n1S7HbUw.net
地に足がついておらず全てがフワッとしてるとこ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 23:26:55.01 ID:kOwvKafi.net
池沢君がループ言い出した時点でみんな察してたな

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 23:28:21.31 ID:PEjqDGFL.net
>>762
それな!それな!
今回は上下二巻で終わり?

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 23:29:45.56 ID:t2lc3k0Z.net
池沢の連載←ここでクソガネ以前からのアンチ住民は気がつく
タイトルと立ち絵←あ、これダメなやつだ
考古学←もう無理絶対無理

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 23:30:11.49 ID:PEjqDGFL.net
こんないい加減な作画じゃコミカライズも任せてもらえないぞ

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 23:31:13.09 ID:PEjqDGFL.net
ヒロインが城ヶ崎のパクリな時点で詰んでたよ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 23:51:09.17 ID:bPOOFYRJ.net
姉ヶ崎のパクリじゃない!とか抗弁してたのが初期のころはいたな
衣装までパクって言い逃れできなくなってからはいなくなったようだが

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 23:56:44.66 ID:2T7AD46P.net
まんまだからなあ

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 00:47:04.57 ID:UOrFyPWn.net
ノアズはDr.STONE連載中に連載したのも失敗だよね
稲垣理一郎とBoichiのタッグに勝てる要素ないだろ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 00:55:55.60 ID:ClbwFLdK.net
>>769
最初は正直似てると言えなくもないけどって思ってたけど次々動かぬ証拠を池沼本人が出してきて笑ったわ
まさか水着のデザインまでパクるとは思わなかった

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 01:02:18.84 ID:1NSH8eHX.net
コート羽織るシーンで言い逃れできなくなったな
信者にトドメを刺すのはいつも池沢本人よ

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 02:04:50.60 ID:e6Yxlgr3.net
コミックス同月発売ってことでノアズと考古学コラボとかされなくてよかったねストーン
将期の時はやたらそういう企画あったから少し不安だったよ部活漫画やサモの歩とか

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 02:05:07.09 ID:Eaz70wMw.net
鯖スレから
https://i.imgur.com/R9Skjip.png

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 02:10:52.51 ID:EP7TQZzl.net
>>775
キッショ タモリ倶楽部のOPに出てくるCGのケツみたい
つーかこいつ本気でエロしか引き出し無いんだな

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 02:17:01.30 ID:I3B8aGpq.net
>>775
えっこれマジ!?
コミックでもここまで全力で媚びていると逆に尊敬すらしてくるわ…
池沼扱い加速されるけど

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 02:18:42.18 ID:nq+l6aDN.net
しっかりドベだけどこっからアクタージュみたいなV字回復することは絶対ないんだろうなあ
スタートダッシュから急激に失速したって感じだから希望が全く無い

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 02:20:20.03 ID:q/PuNS1F.net
To LOVEるやアイズを馬鹿にしてたの完全に忘れてるんだ

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 02:21:31.80 ID:e6Yxlgr3.net
なんだコミックスのオマケか
これが最終回バレなら伝説作れたのに

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 02:22:55.43 ID:NyxP1L3u.net
本当に骨格どうなってんだw
前作はふぐり付いてたし

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 02:27:08.54 ID:y2JyFlwD.net
水着の時やハムもそうだけど
締め付けられた肉の盛り上がりを強調した絵にしてるのは
エロいと思って描いてるんだろけど完全にスベってるんだよなぁ…
やりすぎてデブに見えるんだよ、だからハムに見えるんだよ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 02:29:27.17 ID:Vzz1je93.net
>>775
エロい形の大根にしか見えない

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 02:30:31.87 ID:e6Yxlgr3.net
ノーパンぽいミライはやっぱり狙ってやってたのか…
ファンレターで指摘が多かったので〜とか書いてあんのかね

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 02:31:46.74 ID:mQFdYi7P.net
なんで右足だけこんなのっぺりさせるんだろ

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 02:35:04.78 ID:I3B8aGpq.net
>>775
これパンツ黒塗りしたら未来ちゃんブルマ派も成仏できるのでは?

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 02:45:48.78 ID:y2JyFlwD.net
>>785
どうなってるか分かってないで描いてるからだろ。
理解して描いてるなら向き的に左尻より寧ろ
右の尻のが立体的に描くもんだからな

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 02:46:57.67 ID:S8HzWYX/.net
こんなの読んでるのバレたらイジメられそう

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 02:52:25.09 ID:e6Yxlgr3.net
本編でロクに描写なかったミライの日常風景を
コミックスおまけで補完するってのは悪くないのになぁ

てか痴女に続いてコレとか次はエロコメでもやるつもりなの池沢くん?

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 02:56:34.23 ID:zZhLuQw5.net
ヒロインの援交シーンかと思ったわ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 02:57:44.35 ID:y2JyFlwD.net
https://i.imgur.com/GbFNPBT.jpg
↑桂正和せんせのこの辺りのを模写したんじゃないかな!?
因みにこれ反転させてる。
でもって桂せんせはパンツをこう描けと仰ってる。

https://i.imgur.com/qh61X6G.jpg
池沼のは明らかにダメな例のに当てはまる。

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 03:00:19.70 ID:y2JyFlwD.net
>>791
『食い込まない』と『いい加減な尻』を意識しすぎて気持ち悪くなってるんだと思うね

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 03:05:58.14 ID:y2JyFlwD.net
>>792
更に連投すまん。
多分マジで桂せんせのパンツの描き方を読んだんだと思う。
でもってダメ描き方の逆を描けばいい、という安直に考えて
結果やりすぎになってるんだと。

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 03:10:47.71 ID:MBatu1zV.net
ほんとに右足だけ膨らみが全くなくて大根みたいになってて草
池沢くんはもしかしてエロ好きじゃないのか?

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 03:10:56.76 ID:1SERIiya.net
耳に付けてるハートが正直死ぬ程違和感ある

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 03:11:40.74 ID:qMVQ98tk.net
パンツとケツの神を出してくるのは流石に可哀想
エロイ大根は的確

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 05:48:04.19 ID:L8yqizxn.net
池沢くんとしては咲みたいに履いてないんじゃね!?って話題になること期待してたんだろな
ほぼ話題にならなかったね

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 07:30:47.74 ID:RxmMZMKg.net
首輪描き忘れてるじゃん

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 07:31:22.21 ID:us8BrTQL.net
>>794
好きだったら己の画力に絶望して筆折るか一念発起してエロい絵書こうとするだろう
これは読者への媚であって本人が好きとはとても思えない
好きでこれだったら本当に救いようがない

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 07:32:59.59 ID:/4nYQ6rC.net
「はいてない」状態からスカートめくって、骨格とパンツがおかしいだけでちゃんと穿いてるってアホか

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 07:40:50.72 ID:RqMHevjW.net
>>775
これほど興味を引かれないパンツは他にない

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 07:42:09.07 ID:I3B8aGpq.net
>>797
話題になったじゃん、ここで
世間一般では知らんが

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 07:54:58.08 ID:NZECKtL6.net
>>775
なんで後ろを見せようとして前を全開にしてるんですかね…

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 07:59:35.13 ID:I3B8aGpq.net
>>803
そういう性癖なんだろ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 08:00:44.41 ID:zS5znQ8+.net
>>775
奇形すぎる

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 08:04:33.19 ID:TGE7Rcui.net
なんでネット民ターゲットのラブコメでもないのにこういうネタに走るんだろう
ほんと同人脳

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 08:05:14.49 ID:yHs/YFb+.net
ノアズが好きな方は横浜在住者のみだろう。
横浜の人間は地元愛が強すぎて目が曇ってるから。

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 08:26:11.01 ID:do7aFsHP.net
読んでるのバレたらいじめられるわこれ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 08:33:17.58 ID:Eaz70wMw.net
誰からも読まれてないからセーフ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 08:35:17.35 ID:y0eS090I.net
実際このスレにいる人くらいしか読んでないよね?

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 08:36:04.91 ID:L8yqizxn.net
検証のために買った報告がないぞ

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 08:41:31.53 ID:vo7Q3gxJ.net
立ち読みやネカフェ含めて200万人がジャンプを読んでるとして、その内20万人ぐらいはノアズも読んでるんじゃない?
特に買った人は一応目は通すでしょ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 08:43:49.50 ID:UfEnn4Hw.net
>>807
横浜出身の嫁が読んでいかげんな描写に激怒してたが

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 09:05:07.35 ID:e6Yxlgr3.net
義務的にざっと目は通しても刹那で忘れちゃう

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 09:09:53.41 ID:fV77V1En.net
>>775
キッツ

ダメだこいつなにも成長していない

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 09:12:43.14 ID:E0gUsKBG.net
>>775
いやーキツイっす

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 09:27:45.57 ID:y0eS090I.net
>>814
おいあんた!!

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 09:28:05.62 ID:O0yvToCO.net
未来ちゃんがハイノーツのブルマを履いて戦う展開なら100部はプラスになる

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 09:45:27.28 ID:IF+Yw6vb.net
>>807
中華街の裏が造成地の崖とか横浜ヘイトだろう

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 09:45:32.86 ID:IbCWqyBj.net
腰から下の筋肉の付き方を全く知らんかのような描き方だ・・・。

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 09:47:03.60 ID:ZPgsG39A.net
イケザーくんホモだから本当は女体に興味ないとか

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 09:52:28.95 ID:w1xz9X3F.net
クロガネの時はヒロインのパンツがおばさんが履いてる様な奴で、しかもパンツの見せ方が転んで思いっきり見せてたよな
誰得パンモロだった

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 09:54:21.05 ID:9SPH6uli.net
>>803
ほんとこの作者おかしい

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 09:57:32.56 ID:I3B8aGpq.net
>>817
やめっちゃん!

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 09:59:33.31 ID:I3B8aGpq.net
>>811
今日は有休だが、暴風雨で自宅に引きこもってる

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:09:32.14 ID:9+NlLzwz.net
Amazonでクソ漫画ハンターに早速☆1付けられててザマァ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:11:07.53 ID:l2bSxfNv.net
筋肉の付き方どうこうじゃなくてよぉ〜〜〜尻の形くらい小学生でもわかんじゃん???丸い膨らみが二つだよ
なんで片方しか膨らんでないんだ?

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:15:21.50 ID:2zmR7ljA.net
>>803
あんなところ持っても前だけで後ろの布上がらんな

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:15:23.91 ID:I3B8aGpq.net
>>827
俺にいい“仮説”がある
池沢君は片方しか尻が膨らんでいない畸形で
それが正常だと思い込んでいるんだ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:16:47.55 ID:EP7TQZzl.net
1巻の表紙をオシャレ系にしたのは英断だな モッサリした中身が嘘のよう
なにより「池沢春人」の文字を極力目立たなくするレイアウトに感心する
表紙のデザイナーってすげえなあ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:21:26.12 ID:p+B6shvE.net
>>826
見てきた
笑ったわ

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:25:40.55 ID:v4T3U2MB.net
池沢の描く女には池沢の性癖が反映されているようには見えない
退屈だよ ノアズノーツ

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:28:09.01 ID:gL/UZqFX.net
>>775
下手くそすぎ…
上半身と下半身別の人間だろこれ

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:31:11.29 ID:cX95bVLu.net
この漫画ループが全然生かされてない気がするんだが
ブリキ缶位?

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:31:37.62 ID:WZK3p0AG.net
>>775
コラ画像かと思ったわ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:39:41.91 ID:8WDNBUZE.net
>>775
トリックアートだろこれ
顔、肩、背中、胸、腰、ケツ、左右の足
全部向いてる方向が違う…

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:40:53.77 ID:I3B8aGpq.net
>>832
こだわりがないというか、節操がないというか
今回も咲-saki-参考にしたなら「パンティ穿いてマース」は誰も得しないと思う

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:41:15.69 ID:8WDNBUZE.net
右肩どんだけ後ろまできてんの
まるでガンプラの関節の可動範囲みたい

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:42:21.45 ID:I3B8aGpq.net
>>836
ゆうと「とうとう俺の高みにまで来たか池沢……」

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:45:03.77 ID:IbCWqyBj.net
>>775
人間に擬態したけども、
パーツのバランスまでは分かってないエイリアン。
って感じだ。

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 10:59:14.22 ID:r+wby50c.net
>>826
星1つ☆ 考察する読者に蹴りを入れるマンガ
https://i.imgur.com/dNd0uQq.jpg

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:01:25.88 ID:xZ/e0JjH.net
なんなんですかねこの粘土みたいな脚は
トリコの四獣の肉思い出した

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:04:01.83 ID:UBwphXXc.net
>>841
的確で草

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:07:40.86 ID:r+wby50c.net
>>841
このレビュアーのレビュー
ノアズ星1つ☆
ジガ 星1つ☆
アクタ星1つ☆
呪術 星5つ☆☆☆☆☆
星の王子さま(画太郎)星5つ☆☆☆☆☆

うーんわからん

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:11:02.46 ID:r+wby50c.net
>>843
具体的に批判しだしたらキリが無い感すき

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:13:13.84 ID:8WDNBUZE.net
似たような構図の絵を探してきた
https://i.imgur.com/G9mDgIS.jpg
https://i.imgur.com/lTPdbWO.jpg

https://i.imgur.com/Xjge6YU.jpg

如何に下手くそで人体めちゃくちゃかよくわかる

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:15:36.64 ID:8WDNBUZE.net
マジでこの立体感のない太ももなんなの
股関節もどこにあるんだかわからないし
太さも南米人みたいだし

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:16:47.85 ID:Eaz70wMw.net
桂先生はオーバーキルすぎる

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:23:28.02 ID:ybpGRu6t.net
そこら辺の草野球選手とメジャーリーガー、の中でもトップクラスの選手を比べるような真似はやめるんだ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:24:04.96 ID:3dP/A0c6.net
尻と太ももが一体化してるんだが
俺の知ってる女体じゃない・・・

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:24:20.01 ID:vRnzrbHB.net
>>841
このレビューの人ゴーレムハーツでも的確な批判してた人やん

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:24:51.65 ID:7/iuZXJy.net
アンチスレのフィルター無視した結果の
>>775の画像の評価もこんなもんよ
【超画像】ノアズノーツ作者、ついにパンツ解禁ww’ww’ww’ww’ww’ww’ww’ww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530670469/

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:25:32.31 ID:8WDNBUZE.net
片足ずつ消してみた
https://i.imgur.com/mO5F015.jpg
https://i.imgur.com/aol80fa.jpg

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:27:05.60 ID:FkcZkWMN.net
>>852
エロには寛容ななんj民ですらボコボコに叩いてんな

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:28:07.03 ID:Eaz70wMw.net
つーか作画ミス修正ゼロって聞いたけどマ?

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:29:49.21 ID:ybpGRu6t.net
https://i.imgur.com/2XWJSPB.jpg

だいたいこんなかんじ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:31:22.60 ID:FHrrwlsv.net
>>853
これって膝描かないからって膝以下の関節意識してないからこんな意味分からん事になってんじゃねーか?
尻肉もおかしいが、何より脚の向きが本当に意味不明だわ

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:31:44.66 ID:UBwphXXc.net
誰か描き直して

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:31:52.00 ID:7/iuZXJy.net
これすき
そうなんだよなぁ・・・普通の感性してたらノアズなんて読み飛ばすからな

90 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:24:27.43 ID:GSHk9VqxM
アンチが一番読み込んているどころか最早アンチしか読んどらんやろこれ
  
92 風吹けば名無し 2018/07/04(水) 11:25:24.76 ID:neNL39GId
アンチスレが33までいってるやん
これもう池沢先生のファンだろ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:32:19.05 ID:E0gUsKBG.net
【セクシー大根】

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:34:12.42 ID:I3B8aGpq.net
>>856
エッッッッッッッッッ!

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:34:32.37 ID:r+wby50c.net
>>851
レビュー読んでて知ったけど、ゴーレムハーツの主人公も「ノア」なんだね。

>>853
下半身おばけやな。これ思い出したわ
https://i.imgur.com/yvl8FIh.jpg

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:35:27.21 ID:3dP/A0c6.net
池沢くんここまでデッサン力ないとはね
3dのポージングソフトでもダウンロードしてトレスした方が良いんじゃないか?

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:48:55.58 ID:69F2Bn1H.net
もしかしてこの人ヘタウマ漫画家

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:50:14.56 ID:Eaz70wMw.net
いいえただの下手糞漫画家です

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:51:48.61 ID:UBwphXXc.net
ウマ部分があんまりない

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 11:51:49.03 ID:y2JyFlwD.net
>>851
ジガで命令者ちゃんについて熱すぎるほど熱く語ってて吹いたw

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:08:00.22 ID:CUw2aJTw.net
【読んでたら】【いじめられるレベル】
これまでエロ要素をバカにしてたくせにあざといパンツで釣りにきて
しかも渾身のサービスシーンのつもりで書いたのがこの程度のレベルって恥ずかしすぎる

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:12:52.44 ID:8WDNBUZE.net
Is読んでたらイジメられるってのも、自分の小学校時代の体験談なんだろうなぁ
もっともIsを読んでいたからではなく、本人に原因があったんだろうけど

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:14:14.62 ID:IF+Yw6vb.net
>>834
そこくらいだな
それ以外はハイノーツが幅を利かせてきたせいもあって、何一つループしてない

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:14:50.53 ID:NlonPUuk.net
>>869
責任を周りに押し付けるのは昔からなんだろうな

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:15:43.99 ID:8WDNBUZE.net
クソガネ読み切り、クソガネ一話他、クソガネコミックおまけ
くその負各話、くその負コミックおまけ
ノアホ各話、コミックおまけ

ずーーーーーっと描けてないのにエロ絵描いてるもんなあ?
ほんと矮小な人間だ

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:23:11.38 ID:6Ra3WcPw.net
ぬーべー読んでてもいじめられなかったぞ

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:24:53.28 ID:3dP/A0c6.net
むしろ部室に普通にToLOVEるとか置いてあって回し読みしてた

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:26:45.76 ID:pxWCAP04.net
何描いても「お前らこんなんでええんやろ?」感が漂っててなあ

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:27:11.84 ID:jvm6rgB1.net
二度とジャンプに帰ってこなければそれで良いと思ってたけど、筆を置いて欲しい

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:27:33.98 ID:IF+Yw6vb.net
ブリキ缶素性調査も、大量生産品だと面倒なせいか
物凄い偶然の産物にしちまったせいで、ループ故の驚きが見事に削がれてしまったのが実に池沢クオリティ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:27:40.81 ID:QVVsf+nD.net
エロを恥ずかしいものと思うのって小学生くらいで中高生になると男同士で積極的に猥談するようになるよね
池沢くんは友達いなかったんだろうな

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:27:55.46 ID:0SWaJz7B.net
デモプラって伝説になるくらい売れなかったんか

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:32:10.07 ID:knm4nStZ.net
>>866
馬鹿の馬ならいっぱいあるよ!

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:34:25.65 ID:vdEd9ipE.net
>>878
池沢先生が小学校3、4年生の時がIsの全盛期だから…

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:38:35.69 ID:os1BiNZJ.net
大人になったら猥談くらいできないと周りに馴染めんぞ

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:39:00.74 ID:oE7NnPqd.net
【関ジャニ∞の安田章大(33)脳腫瘍】 りうなちゃん(2)「放射能があるから砂は触れない」 脳腫瘍で死去
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1530583863/l50


3日未明に、漫画家・佐藤タカヒロ氏が41歳で死去 「鮫島、最後の十五日」連載中

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:43:18.81 ID:LJR6ITmK.net
>>880
馬空さんも蒼馬もいるよ!

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:48:52.93 ID:FvnESks4.net
池ちゃん、ループ漫画描きたいなら「SIREN」やりな

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:49:39.35 ID:69F2Bn1H.net
池沼先生に空目しだしてきた

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:50:36.96 ID:Eaz70wMw.net
まあ間違ってないな

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:51:27.94 ID:2PaBuGc7.net
らせんの宿もしよう
ロリも勉強できるぞ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:56:15.29 ID:vdEd9ipE.net
Yブックストアで50p試し読みできるけど断層そのままだぞ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 12:58:45.60 ID:vdEd9ipE.net
ヤンリーもそのまま

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 13:00:35.60 ID:vdEd9ipE.net
一話毎にオマケ落書きがあるみたい
一話の後に小籠包みたいな何かの食べ方
二話の後にヘリフクロウのヒナ

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 13:01:17.47 ID:RSikGuIH.net
単行本でいくつか言い訳はあったのだろうか

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 13:01:54.86 ID:I3B8aGpq.net
>>892
俺もそこ木になる

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 13:05:31.39 ID:UQdbeYqP.net
池沢くんは批判ばかりで褒められた経験がないんだろうね
彼の学生時代は知らないからなんとも言えないけど

連載してからの批判は全部お前の言動のせいだぞ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 13:08:12.67 ID:sXFuoH9T.net
あと作品な

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 13:09:10.08 ID:yejxxEti.net
断層そのままってマジかよ・・・

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 13:11:47.89 ID:Eaz70wMw.net
プロフィールは前作前々作と突っ込まれたから消したのか?

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 13:13:02.58 ID:E0gUsKBG.net
えー池沼プロフ楽しみにしてたのにないのかよ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 13:15:25.27 ID:y0eS090I.net
最終巻にいれるんじゃね?

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 13:15:46.33 ID:22pdRI7i.net
一話のくそダサロゴはダサイから使わない方が良いですよって誰か言っちゃったんだろうなあ
まったく余計な事をしてくれたものだ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 13:16:27.75 ID:UQdbeYqP.net
アスペ歩も打ち切り宣言された後の4巻5巻は修正なしだった
つまり

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 13:21:41.64 ID:8RDa5GKq.net
>>901
なるほど
その時が近いということだな

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 13:45:43.85 ID:yejxxEti.net
【卑猥な大根】

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 13:54:31.03 ID:0P2wRTzs.net
一巻のあらすじ見て気づいたけど
学校なんて大人になるまでの暇つぶしって
これピンポンのスマイルからもってきてるよな
池沢くんってなに描きたいのかわかんないけどクロガネの頃から一貫してピンポンからの引用を続けてるんだよね、ピンポン好きだな

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 14:01:00.79 ID:nUb42Cj2.net
そういや絶対零度の窒素の画像は訂正されたのか?

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 14:15:14.84 ID:dqV4IXuQ.net
クソダサロゴ見たい

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 14:21:46.50 ID:x4Ocdcpy.net
池沢君はこの連載終わったら何やるんだろ。流石に漫画家は辞めるよね?

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 14:23:43.97 ID:jLaNOm9r.net
師匠に泣き付いて最強でスピンオフだろうな
設定や小物描き忘れ酷くてアシには戻れまい

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 14:24:47.04 ID:cxqts1UN.net
言動がいとうみきおそっくりだし同じルートで辞めないんじゃない

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 14:25:23.40 ID:22pdRI7i.net
>>906
前スレより
https://i.imgur.com/wUlZ2ks.jpg

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 14:29:15.93 ID:8WDNBUZE.net
>>910
このクソダサロゴくんマジで消滅してる
一話の札束飛んでるカラーの絵からも消えた
何故かカタカナが消えて後ろのログポースの上にコミック表紙と同じフォントのローマ字でノアズノーツって書かれた新ロゴみないなものはあった

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 14:29:28.30 ID:iPky7ttR.net
デザイナーががんばって作ったというのに

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 14:38:55.16 ID:I3B8aGpq.net
>>911
マジで全修正喰らったんだタイトルロゴ…
池沢成分が消えて嬉しいのか悲しいのか分からん

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 15:01:04.08 ID:lw7WUD8B.net
俺が新妻エイジなら〜って言ってたんだからバクマン。読んでたんだろ
パンチラの極意書いてあったのになんで生かさないんだ
あくまでも偶然に、とか女の子の恥じらいが大事とか書いてあったのに

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 15:01:49.07 ID:40id5Cf9.net
読んでも活かせないんだよ、おだせんせーのアドバイスも活かせなかった結果だよ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 15:04:29.15 ID:2zmR7ljA.net
アドバイスの一例として描いた最初についた読者を裏切ってはいけないも
謎解き冒険ものからバトルにシフトして守って無いからな

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 15:09:30.82 ID:MxSEv0Pp.net
ぶっちゃけ一話の時はツッコミ所は山ほどあったけど方向性は嫌いじゃなかった
もののふの時も最初は悪くないかなって思ったけど最初のライバルとの対局シーンでいきなり2〜3週かけたときにダメだなってなった

持久力が致命的にない気がする

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 15:11:38.13 ID:L8yqizxn.net
話の本筋全く進めてないんだよな
手がかりから次の手がかりって移ってくだけで
バミューダの街が破壊されたのも残念だ
もうそろそろループと滅亡に関するなにかの真相に近づいてほしい

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 15:11:52.98 ID:kCsxoYbP.net
なぜか読み切りだけは定評があるよな

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 15:14:51.78 ID:Y7p6OnIV.net
>>905
された

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 15:15:50.13 ID:EP7TQZzl.net
デザイナー「うーんこれはゴーレムハーツの後釜だし内容もガバガバギャグ漫画だからこういうアホっぽいロゴにするか」

池っち「俺のおしゃれな漫画に相応しくないから変えて!!!!!アフタヌーンっぽいのにして!!!!!!」

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 15:20:20.07 ID:Y7p6OnIV.net
おまけは
3話が三億もらった未来が口座作る
4話がパスタ食べる
5話がコート着てブカブカになる
6話がキービジュ
7話がなしで代わりに書き下ろし

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 15:20:50.45 ID:8WDNBUZE.net
おそらく内容がゴミクソ過ぎて内容で売れないから、アクタージュに倣ってパケ買いを狙ったんだろ
で、あのクソダサロゴくんだと冒険物に見えるから廃墟を背景に歩く2人にしたと
まあどう考えても真ん中の2人が足を引っ張ってるけどな
正直廃墟だけなら雰囲気出てた
イカとタコが要らない廃墟だけでいい

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 15:27:05.27 ID:L8yqizxn.net
おまけに力入れるのはよい

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 15:29:00.49 ID:L3ibK79C.net
桂先生のアシスタントでセクシーの女性の描き方を勉強すれば良いと思う。

桂先生は鳥山先生の大親友で人格者だから。

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 15:29:49.96 ID:Eaz70wMw.net
ゴミを押し付けるのはやめろ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 15:30:12.20 ID:2zmR7ljA.net
ガチで表紙詐欺だからなあれロケ地どこだよ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 15:32:59.01 ID:8WDNBUZE.net
>>923
あ、途中が抜けた

廃墟を背景に歩く2人と英語表記のタイトルだけにしたと


ところであの極小の作者名は笑いどころ?
他のどの漫画と比べても小さい上に道路の色と同じで一瞬判別できないんだけどw

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 15:34:50.15 ID:2zmR7ljA.net
巻数表示の01も笑える10巻も続かねーだろwww

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 15:35:04.01 ID:22pdRI7i.net
マイナス要素はなるべく省かないといけないからね

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 15:35:53.91 ID:L3ibK79C.net
>>929
またハイファイパクってるし。

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 15:38:11.38 ID:pxWCAP04.net
あのロゴ
クズノーツに見えて好きだったのにな

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 15:39:12.31 ID:Uyk+rh43.net
たった1ページでこれだけ賑わってもらえる池沢くんはホントに辛せものだな

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 15:44:47.86 ID:UQdbeYqP.net
・3億円手渡しとかありえない
・JKが3億も一気に銀行入れたら間違いなく犯罪を疑われる
・常識があれば「学会」が口座作成と口止めを同時に行う


池沢くん常に貧乏だからこんなことも知らないのかな・・・
町中で3億振り込まれてる口座見せつける時点で常識ないかw

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 15:57:19.19 ID:I3B8aGpq.net
>>934
多分宝くじ一等当てた人も手渡しでもらえると考えてんじゃない池沢君

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 15:58:10.44 ID:Y7p6OnIV.net
七大仮説の中で伝染病説がかなり上位なのにあっさりみなとみらい遺跡開放して入っちゃうのが疑問
人類滅ぼせるレベルの病原菌なりウィルスなりがいる可能性あるやろがい

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 15:58:23.99 ID:L8yqizxn.net
手渡しなん?
おまけページ?

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:02:04.04 ID:Y7p6OnIV.net
手渡しではない

https://i.imgur.com/Z7RT2QJ.png

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:05:03.08 ID:h7R2Zh4p.net
自分の口座持ってないのかよとかそもそも一般の銀行に普通に振り込まれるのかよとか「以内」の意味も分からないのかよとか突っ込み所が多すぎてヤバい

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:06:37.59 ID:Y7p6OnIV.net
自分の口座はバイトしない高校生は持ってなくね
親なりが管理してる口座はあるかもしれんが
以内の意味がわからないのはまぁ
ほらイケザワールドだから

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:09:09.03 ID:y0eS090I.net
5000(万)と3(億)っていう数字のところしか見てないっていうわかり辛いギャグかと・・・

あるいは
単にミライが億と万っていう単位を知らないとかいう割とホンキでアレな子っていう意味か・・・

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:10:41.94 ID:6lwfJ4cx.net
>>940
普通は小学高学年〜中学くらいで自分の口座持つだろ
バイトとか関係無くお年玉とか貯金したこと無いのか?

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:12:20.28 ID:L8yqizxn.net
持ってなくてもおかしくはない

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:12:30.00 ID:Y7p6OnIV.net
>>942
それぐらいなら親が管理するでしょ
いや家庭によるんだろうが

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:12:50.63 ID:rAe8yN1W.net
>>938
まともな会話が書けないんだから面白い漫画描けるわけないよな
結局のところ全て会話が元になるのに

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:13:07.62 ID:EKe7JS6a.net
ゆうちょ銀行だと1300万までしか貯金出来ない
銀行の普通預金なら上限ないけど定期預金なら大口枠にしないとだめかな?
この金額なら定期預金への分配を勧められると思うけど

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:16:47.72 ID:8WDNBUZE.net
>>938
何の会話なのか全く意味わからないんだけど俺アスペ?
銀行員が「5000万以上振り込まれるなら普通の講座じゃダメなんですよ〜」って冗談交じりに説明してるんで良いんだよな?
その次の大丈夫はどういう流れ?全然理解できない
もしかして池沢算を使用するギャルの中では5000万>3億なの?

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:18:21.60 ID:Uyk+rh43.net
>>947
ギャルがバカなだけ。それで終わり。

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:19:57.67 ID:+CJnUo76.net
>>803
尻だけ引き上げると
手を描かなきゃいけなくなるから

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:20:03.00 ID:8WDNBUZE.net
普通の流れなら
女「振り込まれるのが高額なんですけど〜」
行員「5000万円までなら大丈夫ですよ〜」
女「いや三億」
行員「は?」
女「三億…」

みたいなやりとりにするだろ…

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:20:03.32 ID:fTD6mYSw.net
ノアズにも満場一致とか編集部どうなってんの
https://i.imgur.com/6YkP1ix.jpg

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:21:39.24 ID:Eaz70wMw.net
>>951
スレ立て頼む

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:21:49.55 ID:LkkIwpo5.net
>>951

https://i.imgur.com/n1PxZb8.jpg

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:21:58.71 ID:aOCNiYBQ.net
>>951

https://i.imgur.com/n1PxZb8.jpg

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:22:43.85 ID:fTD6mYSw.net
踏んだはいいがスレタイがまったく思い付かん
すまんが>>955に頼む

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:23:42.35 ID:EP7TQZzl.net
スレタイの候補を上げろってか?【ドベ】でいいよ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:23:46.99 ID:8WDNBUZE.net
>>951
2022に滅亡するってのは避けたんだねw
帯に書くんなら一番センセーショナルなのにw
内容が破綻してると帯考えるのも大変だな

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:26:28.16 ID:L8yqizxn.net
【さて、巻末だ諸君】

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:28:26.60 ID:Y7p6OnIV.net
>>775
【ギリギリ切られてないだけーー!!】

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:29:39.88 ID:fTD6mYSw.net
普通にホスト規制でごめんなさい
スレ立て>>960にお願いします

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:55:36.99 ID:n0Q3jEof.net
っていうかジャンプって言うほど面白さ絶対主義じゃないよね
枠の考え方がよそより固いし当然掴んでる読者層もズラすように連載枠埋めるし
忖度の度合いが大きい

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 16:57:25.67 ID:BILwU8BH.net
無理だったわ
>>965お願い

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 17:22:29.07 ID:e6Yxlgr3.net
【大根足】

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 17:22:45.59 ID:lwcYu38r.net
>>867
クソフイタ
原作に対して容赦なさすぎだろw

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 17:26:11.76 ID:y0eS090I.net
せめてスレタイ考えようかと思ったけど
今週マジなんの盛り上がりもないからなぁ・・・
コミックスの【卑猥な大根】とか
せめてやるなら【森の仲間(ジャガー親子のみ)】とか
【犬キモイ】くらいしか・・・

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 17:31:17.34 ID:Gckwdecq.net
今週の見所ってイカが目先の欲に囚われたせいで本質を逃した間抜けってだけだもんな

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 17:36:15.73 ID:vXv5JG1K.net
【プランABC(全部未完了)】

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 17:38:33.52 ID:m7c/xT/N.net
犬は本当にキモい
ぬいぐるみ大好きアピールしてるくせにそういうデフォルメは苦手なのか?
ジャガーもなんか変だし

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 17:41:34.95 ID:HokVofMQ.net
残りのおまけページと作者コメント
https://i.imgur.com/0km4CN4.png
https://i.imgur.com/C7AH9Gj.png
https://i.imgur.com/ogIwUVD.png

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 17:47:28.62 ID:lwcYu38r.net
>>969
嫌いなものを巻末コメに詰め込んだ過去がある人が言うと説得力が違うな

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 17:47:43.50 ID:RqMHevjW.net
好きなものって矛盾と適当のことかな?

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 17:51:30.62 ID:CoFGPj8O.net
>>925
優しい人のところにやっちゃダメだろ
江川達也のところにでも送り込んだほうがいい

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 17:51:42.55 ID:IeaUw7oc.net
第一話の巻末コメとほぼ変わらんとか、池沢くんもうこの漫画に対して興味ないだろ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 17:52:53.61 ID:Eaz70wMw.net
作者コメントまで手抜きとかいよいよ打ち切りっぽいっスね

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 17:55:07.41 ID:UQdbeYqP.net
>>975次スレね

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 17:56:14.55 ID:IeaUw7oc.net
立てるわ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 17:59:49.05 ID:IeaUw7oc.net
これで今日の仕事(タスク)は完了

【池沢春人】ノアズノーツアンチスレ34【彼にとってはドベが日常】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1530694694/

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 18:00:23.16 ID:lwcYu38r.net
池沢アマレビューでボッコボコwww

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 18:05:42.48 ID:d3X35sOG.net
>>977
ハイノ乙

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 18:07:50.58 ID:TLMD/y+Q.net
>>977
鳴り止まぬ乙の守り歌ーー!

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 18:08:39.71 ID:NZECKtL6.net
>>949
なんか納得してしまった。
>>969
なんでコートの袖は余ってるのに裾は普通なんですかね…
>>977
オオオオオ乙

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 18:09:09.30 ID:74Eig3Vj.net
>>977乙!

書店で単行本の現物を見てきた。
そうか、
帯は連載が始まった時に、
編集部がつくったゆーちゅーぶの宣伝動画の台詞を
そのまんま張り付けた奴になったか・・・

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 18:20:39.83 ID:zGYPA9m5.net
表紙、池沢君にしては頑張ってるな
武士もくろがねも2分で掻いたような表紙だったのに

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 18:28:04.97 ID:TNU2lb78.net
背景は全然別の人が描いてるし全体の構図もデザイナーが別にいるわけだけど今回は当たりだね
クロガネはまあ熱血っぽい表紙だし理解できるけど将棋の方は本当に酷かった

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 18:33:05.93 ID:0P2wRTzs.net
漫画家10年やって覚えたことが表紙買い戦略か

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 18:34:07.79 ID:d3X35sOG.net
背景をどっかに依頼してたらそれを一巻の後ろの方に書いてたりしない?

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 18:39:56.05 ID:RSikGuIH.net
池沢の漫画って才能ないオタクが描く漫画だから見ててつらい

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 18:45:27.87 ID:X9dUvpDM.net
えー発売日ということでね軽く立ち寄れる書店をいくつか回ってみたのですが……平積みは……されていませんでした……

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 18:46:38.86 ID:d3X35sOG.net
>>988
売り切れか……

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 18:51:32.94 ID:kCsxoYbP.net
コミックの表紙が詐欺すぎるな
知らずに期待して買ったら叩きつけるレベル

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 18:52:09.33 ID:I3B8aGpq.net
>>988
バカ売れしたんだ(楽観的思考)

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 18:56:50.87 ID:IF+Yw6vb.net
>>947
会話のすれ違いを笑うギャグシーンのハズが全く笑えない

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 18:59:40.32 ID:IKNRF/cG.net
>>969
カルボナーラなんぞ食ったらアイスの香りなんざぶっ飛びそうなんだが

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 19:00:28.86 ID:lwcYu38r.net
なんでそこで大丈夫って言うかな

池沢くん頭大丈夫?

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 19:03:35.25 ID:NZECKtL6.net
>>993
確か白身はこいつらが食べたものの匂いで追跡した筈だが、ここで食べたパスタソースはスルーなんかね…
単行本オマケで余計なシーンを付け加えて新たな破綻を生み出すとは…

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 19:07:53.96 ID:2zmR7ljA.net
>>969
本来なら裾地面につくだろ

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 19:10:23.57 ID:3dP/A0c6.net
ジガにアマラン負けてる時点で売り上げはお察し

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 19:18:35.16 ID:8WDNBUZE.net
後ろ(ドベ)任せたぞ!

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 19:22:00.39 ID:lo/Ir4VM.net
>>1000ならアニメ化

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 19:22:08.45 ID:Eaz70wMw.net


1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/04(水) 19:22:18.55 ID:Eaz70wMw.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200