2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピース専用ネタバレスレッド Part3970

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 20:56:24.86 ID:sIw9QbuV0.net
特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part747●
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1530510103/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(○を削除してね)
http://onepiece2ch.j○p/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3969
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1530418898/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 21:01:24.94 ID:JUXIvDJH0.net
>>1 おつ

【ワンピースネタバレスレ 暫定ランク】

SS:ビッグマム 白ひげ 赤犬
SS-:黄猿 青雉 レイリー 
S:藤虎 マルコ マゼラン シキ

A+:サボ ドフラミンゴ カタクリ くま
A:エネル クラッカー ジョズ エース ジンベエ 

B+:ロー ルフィ ゾロ ウルージ クロコダイル 
B:ヴェルゴ シーザー モリア 
B-:スモーカー イワンコフ オーブン ダイフク 

C:バルトロメオ バージェス サンジ ピーカ

Q.ルフィが低くないですか?大将クラスではないんですか?
A.残念ながら覇気が発展途上で、攻撃手段がパンチしかないルフィは
まだまだ大将クラスではありません。
新世界でもホーディやチンジャオとしか独力で勝っておらず、
覚醒技や大規模攻撃がない殴り合いの状況と相手の体力切れという条件がないと
Aランクには勝てそうにありません。

Q.カタクリって強すぎませんか? 大将相手でも勝てるんじゃないですか?
A.相手が見聞色だけでなく、武装色でも劣り、攻撃手段がパンチしかないルフィという点を見落としています。大将はどちらでもありません。
まずカタクリの武装で大将に大きなダメージを与えられるか微妙です。さらにルフィのような単発パンチは回避できても、同時多発的な攻撃、大規模範囲攻撃ができる大将相手に5メートルの巨体のカタクリがモチモチで避けることができるかも微妙です。
カタクリもルフィと同じような攻撃タイプ(槍か殴りかラリアット)だったので殴り合い避け合いの大激戦に見えましたが、
そもそも攻撃範囲、瞬殺性、覇気など様々な点が異なりますので、
大将も同じようにいくかと言われればそうは言えません。

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 21:50:54.41 ID:H7GSThrld.net
>>2
赤犬、白ひげ、マムの順だろ?

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 21:53:35.98 ID:D1gU4RtOa.net
クソキッズが集まる巣へお帰りください

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 21:54:02.68 ID:ZKrUygKWd.net
ネタバレに強さは要らん

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 21:56:11.74 ID:FBncSxAXa.net
強さ議論とか20歳超えてたらヤバイよな
10代しかいないことを祈るわ

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 21:57:12.64 ID:dD0QKXw30.net
そういや黒ひげが小さい村だけ事実上見逃しているって事は
あそこが黒ひげの故郷でもあるって展開来るのかなあ?

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:00:06.50 ID:AtF1fR+v0.net
ひっさしぶりにジャンプ買ったけど他の漫画もまぁまぁ面白いな

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:01:09.60 ID:CZ095gOod.net
生涯の稼ぎつぎ込んであの小さい村だけなの?
白ひげショボすぎひん?

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:08:23.53 ID:qfo4ayxK0.net
黒ひげ<ゼハハッハ 闇の力で能力を引きずり込んでる時は俺がゴムゴムを使えるんだよ麦わらぁ!
ルフィ<ンギ!離せ黒ひげ!
黒ひげ<ゼハハハ ゴムゴムのーピストル!!どうだテメエの能力にやられた感想は
俺は能力を3つまで持てるんだ ドドン

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:08:24.07 ID:albfEfB70.net
DOORSもうすぐなんだな
なんか面白い情報載ってねーかな

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:09:14.95 ID:sIw9QbuV0.net
APに一応書いといたけど、マルコが治療してた猛獣にタマって
名前がついてたのは、やっぱちびまる子ちゃんの親友タマちゃんから
取ったのかな。尾田さんはマルコとまる子ネタで遊んでたことあるし、
作者とも対談済みってことで

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:11:37.78 ID:rLDMs2T30.net
>>6
君ワンピ読む資格ないよ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:13:06.54 ID:k4AkzX2od.net
光月家が代々石工技術を持っていて、ポーネグリフの解読もできると言うのは政府側は知っていたのかな
ワノ国の情報は一切わからなくそんな一族がいることすら知らないとかも考えられる
万が一鎖国していなかった場合、光月家は政府によって滅ぼされていたんだろうな

光月家の歴史がわかると空白の100年の一部もわかるんだろうな
今ワノ国はつまらんと言う人多いけどストーリーの核心部分が出てきたらイムが出てきた時以上に盛り上がるのは間違いない

光月家とDの一族の関わりと、もものすけの正体がわかるとズニーシャが何なのかもわかるんだよな

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:16:35.59 ID:tYbErwqj0.net
タマってスフィンクスだったんだな

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:16:45.56 ID:LGDAXhc30.net
マルコって医者の癖に白ひげ刺された時に治療しようともしなかったよね
こういう後付け萎えるわ

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:17:07.50 ID:0TXkWj6S0.net
つーか和の国入ってから勢い一気に落ちてないか
イム登場の勢いはどこへ…

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:19:39.86 ID:bgSqaVjj0.net
>>17
ワノ国になってから真面目に感想話したり先の展開予想したり設定語りとかやる人が消えて
強さ議論ばっかりになったしな

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:20:05.23 ID:7vCan81Xa.net
マルコの再生能力は他人には影響及ぼさないんだろう
雑魚能力じゃん
周りが糸や餅になる世界なのに

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:21:52.35 ID:5MhLKSpZ0.net
ルフィ、黒ひげ、白ひげ、マムに描かれ方違うけど孤児のイメージ共通してる

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:22:22.51 ID:JUXIvDJH0.net
>>14
おでんと一緒のクルーだったシャンクスが五老星にチクってるかもしれん(笑)

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:22:38.28 ID:QbhpuDyqx.net
乙ですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:23:46.70 ID:qfo4ayxK0.net
イム→IMU→UMI→海
ウミウミの実の能力者 ロギア
自分の能力が自分の弱点となっている矛盾した実
だが対能力者に対して絶対的な力を持つ 故に対能力者戦では最強
常人では能力使った瞬間に自分が溺れてしまうため使用は不可能
使うには悪魔の実の悪魔と対話出来る程見聞色を極めカナヅチになるという弱点を克服する必要あり

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:24:38.94 ID:aL3xNTTp0.net
初期のルフィってくそかっこよかったよな

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:24:44.29 ID:xTQEpfjpa.net
>>18
ゾロが出てくると強さ議論ばかりになるよな

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:24:53.17 ID:QRjhtENj0.net
イムさまはビビとクリソツの天竜人。
イムさまが以前抹消したかったのはモリア。
マルコの伝言は白ひげ海賊団の残党をぜんぶ麦わらに預けたい申し入れ。
しちぶかいが解散してそのいくつかが麦わら傘下。
ビッグマムはカイドウの当て馬で、ここで壊れて引退して、後日カタクリやプリン達も船団ごと麦わら傘下に付く。
ラスボスのカイドウを倒すのは巨大化ルフィで、ルフィのサポーターが光月家の異端児月光モリア。
ワノ国編が終わると世間では麦わらを海賊王と呼ぶもの達が出始める。

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:25:50.38 ID:cCK9G4g3d.net
ゾロVSカイドウが楽しみではある

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:25:54.48 ID:0W9VomB10.net
>>13
漫画を読むのに資格が必要なんですか?
どうすれば読む資格を得られるのでしょうか?

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:26:48.55 ID:JUXIvDJH0.net
>>16
無理やろ
マルコのは再生治療やし、
そもそも点滴とか敵に見せるのイヤとかいうタイプやぞ
炎近づけた瞬間にマルコ殴られるわ

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:27:19.69 ID:0TXkWj6S0.net
>>24
クロ戦とクリーク編見るたびにルフィかっけーって思う

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:28:31.21 ID:LGDAXhc30.net
>>29
船医なら再生の他にも治療くらいできるだろ
ローだってオペオペだけで治療してるわけじゃない

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:30:40.51 ID:JUXIvDJH0.net
当時はマルコじゃなくてイワンコフに

ルフィじゃなくて、
白ひげ海賊団にかたっぱしからテンションホルモン射てや
ってツッコミ入れてた奴はおったけどな(笑)

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:32:25.47 ID:GXq7aSbsd.net
マルコは医者としての知識があったようだけど隊長なんだから船の上では何もしていなかったのでは

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:33:56.23 ID:LGDAXhc30.net
マルコは他にも手錠かけられたら腕ぶった切れよ!とか色々疑問がある

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:34:27.02 ID:0TXkWj6S0.net
クロッカス>ロー>くれは>マンシェリー>チョッパー>>>>>>>マルコ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:35:38.73 ID:7vCan81Xa.net
キュロスなんて脚切ってまでも護衛に行ったのになw

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:36:01.71 ID:k4AkzX2od.net
白ひげはあれが運命だったんだよ
ドラクエのストーリーで死ぬのが決まってるキャラにベホマとかザオリクを使えと言ってるようなものだ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:36:48.11 ID:qfo4ayxK0.net
能力使えない状態で受けた傷は再生出来るかなんて本人でも知らないはずなのに
そんな思いきったこと出来るわけないだろw

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:37:10.13 ID:UZCuDMgc0.net
マルコは白髭死んでから医者になった設定でいいやろ
そうじゃないと1番大事なオヤジをなぜ救わなかったってなる

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:37:15.61 ID:JUXIvDJH0.net
スクアード『マルコ、再生することがむくいることかよい』

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:39:48.45 ID:sIw9QbuV0.net
>>22
_(._.)_
>>33
尾田さん監修のエース小説ではサッチが料理人として自ら腕をふるってたね。
4番隊は料理担当だったらしい。まあ、作者監修とはいえ100%額面通りには
受け取れないかもだけど

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:40:18.37 ID:H7GSThrld.net
>>9
敗北者だからね

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:40:25.92 ID:qfo4ayxK0.net
白ひげ<俺の専属医者はヒョウ柄ナース以外認めん
マルコ<オヤジのスケベさには負けるよい

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:40:35.92 ID:7m0yklx4d.net
>>17
Twitterの方が盛り上がっているね

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:40:44.88 ID:GXq7aSbsd.net
>>39
船医だって誰一人そばにいなかったんじゃないの
まさか誰も本当にオヤジが死ぬと思わなかったのか?

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:41:25.95 ID:sIw9QbuV0.net
マルコ汁やジョズ汁は高く販売できそう…

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:42:27.90 ID:cBgOS7aD0.net
>>18
大半は本編つまらんとか言ってる奴や考察厨ばっかだから別にどうでもいいな
むしろ出てってくれた方がいい

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:42:31.56 ID:GXq7aSbsd.net
>>46 おっさん汁だよ

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:43:09.57 ID:JUXIvDJH0.net
マルコ『やっぱり、振動には再生の炎は効かねえよい。』

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:43:23.47 ID:bgSqaVjj0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1574022.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1574024.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1574025.jpg
ワンピは拘束解くために体切れ的な話割とあるよな

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:44:35.60 ID:rLDMs2T30.net
>>28
そういうレスもういいから…
強さ議論はいよーいスタート

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:45:27.62 ID:r74bPUrj0.net
治療しろ治療しろ言ってる奴って医者の治療をホイミだと思ってんのか?
そもそも海軍側ですら、倒れた海兵を処置しようとしたら「戦闘中だ捨て置けェ!」言われてんのに

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:46:19.08 ID:LGDAXhc30.net
イッシー20→傷を瞬間的に縫合可能
ホグバッグ→体を縫い合わせてマトモに動かせる
イワンコフ→人間の回復能力を大幅向上、疲労を回復
マンシェリー→イワンコフの緩い版
くま→肉体的ダメージを吹き飛ばせる
ロー→わりとなんでもありに治せる
ドフラミンゴ→内部破壊されても自己縫合可能

マルコしょぼすぎない?

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:46:52.27 ID:7m0yklx4d.net
【朗報】ワノ国編開始&ゾロ十郎登場によりTwitterではゾロクラスタが続々と復活中!

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:48:01.71 ID:A6sdWu210.net
ワノ国楽しみ過ぎて生きるの楽しい

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:48:45.86 ID:0W9VomB10.net
>>51
ごめんなさい

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:50:29.06 ID:r74bPUrj0.net
>>53
壊れ能力者やイッシー20ホグバックみたいな伝説的名医と比べてショボいとか言われてもなぁ
そらショボいだろとしか

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:51:07.90 ID:GXq7aSbsd.net
マルコがあの村で暮らしていくとなった時自分の再生能力が少しでも役立てるならと医者を選択したのだろう。

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:51:25.30 ID:JUXIvDJH0.net
>>53
マルコが一番すごいやろ
能力がセルフィッシュなだけでw

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:51:56.15 ID:x609uA8KM.net
レヴェリー周りが気になりすぎて、逆にずっと気になってたワノ国編がモヤモヤする気持ちになっちゃったな、オレは・・・
切り替えがすごくなんか唐突だったし
一周読み飛ばしたかと思ったよ

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:54:17.36 ID:qfo4ayxK0.net
悪魔の実の覚醒ってやっぱ悪魔の実の声を聞くことなのかな見聞色で
カタクリレベルまで見聞色のレベル上げたルフィなら今すぐにでも覚醒してもいいよな
ワノクニでやっぱ覚醒すんだろうな

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 00:03:47.72 ID:VRjL/qLQI
東京オリンピックが終わってもワノ国編は終わらない

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 00:06:06.50 ID:VRjL/qLQI
>>60
わかるなんか無理やり始まった感じ

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:55:11.90 ID:IRZGNbwV0.net
バレ

将軍オロチ登場
懸賞金17億8000万

モリアも再登場
2年前よりさらに太ってる
大量の影を所持しており、これでカイドウ倒せると豪語
場面変わりルフィサイド
15億になり喜ぶルフィ
無事ワノクニ到着で次号

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:59:09.30 ID:/ekQS0GM0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ねこまむしの旦那かわゆす

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:59:20.53 ID:6UJyIJ/iK.net
>>46
わたしにはナミ汁を、ぜひ(・ω・´)!!

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:59:39.12 ID:oMThgIPA0.net
赤の他人が手に入れるかもしれないのに全てを置いてきた海賊王
家族に酒さえ奢らないどころかたかる敗北者

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 22:59:41.31 ID:bgSqaVjj0.net
>>64
最近のワンピ神がかってるから
こういう内容のないバレは候補にもならんな
無敵奴隷くまとかマルコ村医者並のサプライズ持ってくるよい

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:00:03.14 ID:6Q9giamYa.net
レイリーが爆弾の付いた首輪を簡単に外したのは覇王色の関係だろう
覇王色を鍛えると、少しだけ時間をずらせるんじゃないか?
爆発する時間を少しだけずらして、投げた後爆発する
シャンクスが度々急に現れるのは覇王色の覚醒で、時間をずらせる
シャンクスが時間をずらしても間に合わなかったから、コビーのずらした数秒に意味があった
どや?

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:00:25.41 ID:0IfCL31p0.net
黒炭オロチって恐らく八岐大蛇の能力者なんだろうけど
一体どんな見た目なのかカイドウの正体より気になるわ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:02:44.51 ID:sIw9QbuV0.net
>>66
水代わりにガブ飲みしてみたいよね(〃∇〃)!!
>>65
今週チーズに目がないのもカワイイ

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:04:08.96 ID:7XYe6u2N0.net
ルフィが15億ならゾロは10億ぐらいになるのかね

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:04:59.79 ID:sIw9QbuV0.net
>>70
ヤマタノオロチなら作画の手間がかかりそうw
サンダーソニアの技で描いたときは簡易的なデザインだったっけ

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:05:35.39 ID:6Q9giamYa.net
さらに言えば時間をずらす、戻せる覇王色の覚醒なんだけど、その覇気の源がワンピースだとする
ワンピースは源だから、覇気色の数万倍、つまり空白の100年にまで時間をずらせる
どや?

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:05:57.24 ID:GyCP4ozT0.net
>>70
オロチは本名で黒炭が通り名だから黒炭関係の能力なんじゃないの?

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:06:13.54 ID:H7GSThrld.net
ゾロクラスタってここ数年干からびたミミズみたいになってたんじゃないか
よかったな登場即活躍してて

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:09:44.13 ID:6Q9giamYa.net
ワンピースが覇気の源だとすると、ワンピースから相当の覇気が舞っている為、弱いやつが近寄ると気絶どころか死亡する
ロジャーはあえて、この海を渡りきったような奴だったらワンピースを見付けても気絶しないと思い大海賊時代を作った

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:10:40.50 ID:wMtYuLW/0.net
>>64
何で将軍に懸賞金あるんだ?

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:12:16.33 ID:dD0QKXw30.net
将軍のオロチばっかり注目されるけど
オロチを支配しているカイドウがスサノオってのは指摘されてないよな

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:12:47.10 ID:n9vXzSHj0.net
>>18
イム→海、仏、忌む
とかいうどうでもいいレスも多かったけどな

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:13:08.60 ID:6Q9giamYa.net
爆弾の付いた首輪は外した瞬間爆発する仕組みになってるのだから、時間をずらす以外に取る方法はないからね

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:14:37.49 ID:GEzxC47z0.net
>逆に統制とる凄い災害がいるんじゃね?


4皇ほどデカイ組織になると、3災害だの3将星だって言っても
要するに 「トップ戦闘員が3人居る」 みたいなもんで

ビッグマム海賊団だって実際の組織統制はペロスペローだったり
状況に応じてモンドールが全体指揮をとったり、現場も連中も臨機応変で
今読み返してもさすが四皇。ほとんどが有能で柔軟な人材ばっかりだよ。
トップがあそこまで狂ってるのにw

カイドウんとこも今のところ切り込み屋のジャックの荒いイメージしかないけど
組織としてはかなり完成してるだろうさ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:18:09.80 ID:wt/EmLq40.net
>>81
オモロイ発送だとは思った
結局は近海の主の時に使えよってなるけど

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:22:02.01 ID:rNLy5L3W0.net
モリアの経歴が
イーストブルーでロジャー処刑見学→新世界のワノ国で墓場荒らし(23年前)→幼女ペローナちゃんを拾う?→カイドウに敗北、仲間のほとんどを失う(10年位前)→グランドライン前半スリラーバーク撤退(2年前)って事はペローナちゃんの生まれは新世界が濃厚なのかー

カイドウとモリアの因縁やモリアとの再会フラグや関わり深いキャラクターの活躍は規定路線だからワノ国編でのペローナちゃん再登場が本当に待ち遠しくてたまらない

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:23:35.69 ID:GyCP4ozT0.net
>>69
爆弾そのものを武装色でコーティングして投げて爆発させたとかは?

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:29:12.41 ID:L44JGidd0.net
>>84
生きてる仲間を失ったからこそゾンビ兵に行き着いたと思うんだけど
でもそれじゃ何で23年前に墓荒らししてたんだってなるんだよなぁ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:32:27.79 ID:GXq7aSbsd.net
>>81 外した瞬間に爆発だっけ?

マムが写真割られた時にでた威力を考えればその力をピンポイントに爆発物に向けて押さえ込ます事もできるのかも

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:32:34.38 ID:GyCP4ozT0.net
>>86
モリアがしてたんじゃなくてホグバックがしてたんじゃないの?人体実験とかで

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:33:36.57 ID:/ekQS0GM0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
モリアさま〜

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:33:51.33 ID:ci6ylu4Wp.net
ローはまだ水の中にいるのか
侍見たそう でもあのタトゥーやばいかな

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:39:40.00 ID:7XYe6u2N0.net
正直ワンピで時間移動系は世界観的にあってないような気がするけど
桃の助とかめっちゃそれらしい発言してるんだよね

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:41:09.31 ID:pVMUdlMd0.net
もう一回デービーバックファイトを4項の誰かとやって欲しいわ最後はタイマンで

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:41:18.08 ID:GyCP4ozT0.net
>>91
桃の助が若返ってるとかじゃなくておでんの記憶が桃の助の中にあったりして

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:42:43.28 ID:GaQgqejv0.net
モリアが再登場するにしても、ペローナは一緒に行動してるわけでもないから出ないでしょ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:44:14.91 ID:L44JGidd0.net
>>88
確かホグバックがモリアにスカウトされたの2年前時点で10年前だった気がする
子供のペローナがモリアの隣に立ってたシーンだった
ロジャー処刑シーン→(墓荒らし・カイドウに惨敗・ペローナ拾う)→12年前にホグバックスカウトの流れだと思うわ

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:45:50.16 ID:6Q9giamYa.net
そもそもが悪魔の実に付いては少し置いといて、覇気という謎の力の根元と言うか、そこに付いて誰も不思議に思ってない事があれだよね
ドラゴンボールみたいな気とはまた違うからね
得たいの知れない力だよね覇気ってのは

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:46:20.82 ID:GyCP4ozT0.net
>>95
ならホグバックが集めてた死体をカイドウに敗れたモリアが活用したって事かな?

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:47:41.76 ID:xO4O4GEWa.net
10億以上の賞金首が政府に引き渡されて賞金支払われた例ってあるのかね
海軍や海賊(七武海以外)が捕まえても貰えないだろうし、純粋な賞金稼ぎで強いのがいないから賞金の意味ほとんどない気がする

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:50:44.14 ID:GyCP4ozT0.net
>>98
そういやゾロって仲間になる前から海賊狩りの異名持ってたけど
狩った海賊とか政府に渡して懸賞金とか貰って生活してたのかな?

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:53:38.07 ID:Mihpb+ah0.net
四皇の懸賞金は50億だろうな

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/02(月) 23:59:06.20 ID:L44JGidd0.net
>>97
ホグバックはモリアのところに来るまでは普通の海賊関係ない外科医
シンドリーが亡くなった後、影を入れてゾンビ化復活してもらことと、ゾンビを作ることで交渉成立したという流れのはず
23年前のホグバックはワノ国で墓荒らしするどころか多分死体にも興味ないんじゃない

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 00:02:45.15 ID:lY0MzGCHa.net
シャンクスの懸賞金は0と言っても過言ではないよね
シャンクスは五郎性とも仲良しこよしだし、民間人に迷惑かけてるわけでもないし、シャンクスに懸賞金が付いてる方がおかしい
もし、付いてるなら五郎性と仲良しこよし出来ないだろう

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 00:08:36.16 ID:2g4FpC/V0.net
>>100
五皇言われたルフィが15億なんだからそこまで変わる訳ねーじゃん
20とかだろ

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 00:12:30.95 ID:Dhuhi5iZa.net
>>13
ほら

こんな幼稚園児だぞ
強さ議論なんてぬかしてるのは

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 00:13:40.56 ID:lY0MzGCHa.net
カイドウやマムでも天竜人の前では膝をついてやり過ごすのかなw

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 00:14:46.55 ID:PpiElGdG0.net
>>101
じゃあ、モリアが墓荒らししてたって事かな?
てっきり外科医として死体の事調べてたとかかと思った

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 00:15:15.04 ID:Dhuhi5iZa.net
>>79
スサノオは味方側の侍に出ると思うな

たぶんゾロは秋水ワノ国に返して草薙剣もらうイベントあるよ

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 00:15:34.74 ID:eXEWcz51a.net
切腹で思い出したけどCP9のクマドリってワノ国出身なのかな

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 00:15:45.05 ID:v6x93sL40.net
億越え打ち取れる賞金稼ぎとか出てほしいけど
話脱線するから無理かな
アニメ映画オリジナルの敵とかなら出ないかな
そういうの出さなきゃ懸賞金システム無意味なままで終わりそうだよね

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 00:17:35.66 ID:ngiYBhjYM.net
>>93
いいねぇ。記憶覚醒すればポーネグリフも読めると。

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 00:18:53.86 ID:mWuzhYn80.net
モリアが今ゾンビにこだわること(過去に仲間を大量に死なせた)

23年前に影を入れる死体を盗んだこと って別に矛盾しなくね?

仲間とは別にカゲカゲの力でゾンビ兵も使ってたんだろ 肉壁にしたら仲間守れるんだし

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 00:26:53.71 ID:m8wUqdZsU
ラフテルで対峙するティーチとルフィ
ティーチは闇水でルフィを引き寄せ、先制攻撃を食らわせようとする

ティーチ「ゼハハハハ!!! 闇に飲まれろ麦わらァ!!!!」

しかしそのとき、何者かの攻撃がティーチの体を横凪に吹き飛ばした
一撃で息絶えたティーチ。ルフィが振り返ると、そこには黄金の鎧に身を包み、大戦槍を構えた大男が立っていた

???「久しぶりだな小僧……!!! おれのことを覚えているか?」
ルフィ「お前は……!! バラティエのときの!!!」
クリーク「おれの真の名はD・ン・クリーク!!!! お前を倒し、海賊王になる男だ!!!!」ドン!

高らかにそう宣言すると、クリークは自身の武装を出し惜しみなく晒して見せた
武装の正体はもちろん、古代兵器プルトン、ポセイドン、ウラヌスである

ルフィ「それは……!!!? お前、古代兵器を復活させたのか!?」
クリーク「それだけじゃねェ……!!! 見ろ!!!! これがおれの新しい戦力だ!!!!」

クリークは不敵な笑みを浮かべると、大戦槍を持たない方の手の親指を立て、自身の背後を指さした
そこに広がっていたのは異様な光景だった。海軍本部元帥赤犬、現三大将黄猿、藤虎、緑牛、センゴク、ガープ、マゼラン、海軍を辞めた青キジまでもがクリークに頭を垂れ、跪いていた
それだけではない。さらに彼らの背後には中将、少将、准将、大佐が順番に整列している

ルフィ「!? な、なんでお前らがこんなやつなんかに……!!!?」
クリーク「おれはその昔、海軍の軍船を奪ってクリーク海賊団を立ち上げた。そして今度は海軍本部そのものを世界政府から奪ってやったのさ。なにも変わっちゃいねェ」
ルフィ「くそォ!!!! クリィィィィィィィィィィィクゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!」

刹那、ルフィの最強の技『ギア5 神の銃(ゴッドピストル)』と古代兵器の威力が上乗せされたクリークの大戦槍が激突した
ルフィは死んだ。その後クリークは正面からマリージョアに踏み込み、イムと五老星を瞬殺し、オペオペの実によって不老不死となって、世界で唯一の王として虚の玉座に未来永劫君臨し続けた

ONE PIECE 完

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 00:21:53.43 ID:m4HIYqdm0.net
>>101
シンドリーは400番
多分もっと前から死体を集めてたんだと思う

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 00:33:42.85 ID:ryizmngk0.net
あくまで死体兵士メインにするかどうかなだけだしな

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 00:36:39.94 ID:XjpVDWkm0.net
>>75
黒炭は苗字ちゃうんか

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 00:37:49.46 ID:uk9W97N1x.net
>>111
スリラーバーク時に「仲間なんざ生きてるから失うんだ!」と
頂上決戦で「これだけの死体があればあの時・・・!!
"新世界"でカイドウの野郎(バカ)に敗れる事はなかったか・・・」を照らし合わせると
カイドウ戦で生きてる仲間を失ってホグバックと
出会い交渉成立したんじゃないかな?

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 00:53:51.45 ID:dYTPyBH90.net
ニャってチーズ捕る旦那かわいいなw

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 00:54:30.47 ID:uk9W97N1x.net
>>115
あ、そっか元々カイドウの部下じゃなくて裏切り者だもんね
ワノ国出身だから黒炭オロチってフルネームか

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 01:09:37.75 ID:ktNW4e9j0.net
>>75
犬将軍とかひと事でその人なりを表しているのが通り名。黒炭だけじゃ意味不明。ここは普通に名字でしょ。

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 01:28:50.73 ID:ffL3bI7k0.net
ロビンの舞子はんエローイ
ケツ捲ってぶっ込みてぇ
ハァハァ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 01:46:36.81 ID:0+h/T9I/w
WD_#881 fastforward rep
910 座敷わらし
ゾロ一戦交える構え 崩れて行く屋敷 瞬く間に元通り
顔が青ざめるゾロ以外の人々
「連れてきたのか」ゾロを睨む瀕死の役人 ゾロ あ?
団子屋の娘 カヨリ ガマの油の講釈に聞き入る
とある男に斬られた父を治してほしい
ウソップ請け負う 何ならその男をとっ捕まえてやっても
聞いていた団子屋にいた客一同興奮 本当か そりゃありがてえ
男の名前は烏丸ぐひん まっ金魚の池の桟橋に住む男
「座敷わらしだ!」と一斉に逃げ出す役人たち
秋水を取り戻すべく後を追うゾロ カンチョーをされる
振り向くとおかっぱの幼児
屋敷の中、家財を集める 「何度目だ」「もうここにはおれん」
籠で担がれるの役人 あれ? 秋水が木の枝に変わっている
秋水を抱える幼児 ゾロ受け取ろうとするも?を斬られる

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 01:29:55.43 ID:CB9aA+Uf0.net
>>113
ゾンビの識別番号は種類毎にふられてた
0〜199動物ゾンビ、800〜899将軍ゾンビみたいに
シンドリーの400はまさに兵士ゾンビの一番最初の番号
種類毎にっていうのは覚えてて兵士ゾンビ400スタートっていうのはたった今wikiで見た情報なんだけどw
でもやはりモリアとホグバックが会って間もなく作られたんじゃないかな
リューマのお墓ってんでモリア前提だけど死体目当てかは不明だしモリアじゃない可能性もゼロではないのかも

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 01:41:32.32 ID:R0TPMOMR0.net
>>94
どちらかと言うと鷹の目が登場した時に再登場の流れじゃね?

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 01:41:47.69 ID:MunXTm5Y0.net
黄猿って今まで血流してたコマあった?最強か!?

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 01:42:13.51 ID:R0TPMOMR0.net
>>72
ママのところにゾロ居なかったから変わらない。

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 01:49:07.92 ID:D0puEzIm0.net
マルコは強いよ
現在判明してるだけでも不死身
他者も治癒出来る
飛行能力もある
こんな便利な能力黒ひげが盗まない訳ない
盗まれそうになりながらそれに抵抗したって事だろ
マルコ強すぎ

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 01:50:35.65 ID:CeKf8BlL0.net
>>124
レイリーにほっぺ斬られたよ

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 01:54:13.79 ID:YW5WpcIQ0.net
>>127おー!気づかなかった

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 01:55:52.25 ID:YW5WpcIQ0.net
前レスで将軍の懸賞金の話でてるけど、海軍ですらどのくらいの強さかもわかってないから懸賞金はついてないんじゃないの。てかカイドウでかすぎだろ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 01:58:05.18 ID:KIxenbo30.net
今回の話でワンピの中でもマルコがかなり好きになったわ…
四皇の2番手やで?他の4皇帝2番手にこんな海賊らしからぬ老人動物子供に優しく周りにも慕われるキャラはおらんやろう…
海賊世界きってのいいやつや、マルコ
マルコの笑顔も素敵

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 02:04:21.54 ID:wP0zXQz10.net
>>27
ゾロが瞬殺されて終わりだな。結果見え過ぎてるw

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 02:05:29.94 ID:ngiYBhjYM.net
>>120
さすが「あくま○こ」

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 02:07:05.13 ID:VL9+457ca.net
ロビンの経験人数は優に1000人を超えている

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 02:07:20.23 ID:i9U/fMUf0.net
素晴らしい

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 02:08:56.04 ID:JmOLM4rDK.net
(・ω・)

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 02:10:44.69 ID:s28j9fH20.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ひどいことするわ

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 02:13:33.26 ID:i9U/fMUf0.net
>>135>>136
おーおー、こんな夜更けに夢の共演に立ち会うことができて感激ですヽ( ´¬`)ノ!!

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 02:13:35.91 ID:t2G0hhhy0.net
>>125
そういう意味じゃねぇだろw

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 02:28:49.56 ID:i9U/fMUf0.net
ワンピの野球ゲームならゴーイングベースボールが昔GBAで
発売されてたけど、サッカーゲームはまだ出てないかな

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 02:30:07.56 ID:O/MV9nwg0.net
エース「内臓を焼かれてるんだ。自分の体のことくらい自分で分かる」

ルフィ「俺だってマゼランの毒漬け状態から治ったし・・・」

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 02:42:33.64 ID:m4HIYqdm0.net
あーそういえばそんな設定があったのすっかり忘れてた
墓荒らし関連と海賊騒も早く明らかにしてほしいな

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 02:43:00.18 ID:Jz1Dl4f20.net
>>96
聖闘士星矢で言うコスモ、セブンセンシズみたいなもんじゃね?知らんけど笑

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 02:44:00.56 ID:m4HIYqdm0.net
アンカ付け忘れた
>>141>>122向けね

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 02:47:51.27 ID:i9U/fMUf0.net
サッカー関係のカラー見開き。やっぱフランキーはキーパー似合ってるね
https://pre00.deviantart.net/4417/th/pre/f/2017/293/5/8/iron_soccer_one_piece_by_rwero-dbr89yq.jpg

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 02:55:50.57 ID:aEQ4UvJfa.net
>>133
マンコって生涯で一万回使うから万個って言うんだぜ

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 03:17:32.56 ID:HQbufjVO0.net
>>130
マルコなんか枯れたっていうか疲れた顔してたな
ネコマムシは本来マルコに助力を求めにこの島に来たのに
完全に闘いから引退した世捨て人になっちゃってたせいで
勧誘の話すら出せなかったな

マルコはもうリタイアと判断するしかないか
心が折れてる

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 03:19:10.49 ID:XXt9nbey0.net
>>146
だからこそここからもう一度立ち上がる
不死鳥のように

だといいなあ笑

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 03:19:23.87 ID:aEQ4UvJfa.net
>>109
ジャンアンゴおるやろ

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 03:44:12.17 ID:bcH3GaPx0.net
不死鳥のように復活するペニスであの村の女を食い散らかしてるんだよマルコは

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 03:59:25.55 ID:VHqajelj0.net
>>126

でも肝心な時飛べないし直せないけどなw

まぁ、お約束だけどな。

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 04:14:22.82 ID:NpVyYj/xa.net
ベルギーざっこ

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 04:25:06.44 ID:GsIao+ZN0.net
ベルギーは敗北者

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 04:28:36.68 ID:i9U/fMUf0.net
(;゚∀゚)=3ハァハァ

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 04:32:01.29 ID:g3NbLFG1a.net
日本ザッコ

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 04:43:06.67 ID:mkCChUwnr.net
取り消せよ

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 04:45:35.69 ID:2RZcHS5vd.net
尾田先生渾身のワノ国編が遂に開幕したのに勢い落ちてワロタ
ワンピースって一味が出ない島と島の間が一番面白い漫画だもんな

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 04:55:51.27 ID:2RZcHS5vd.net
日本の逆転負けをワンピースに例えてくれ

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 04:58:51.45 ID:bgF/Mzhb0.net
>>157
エースが逃げられたハズなのに赤犬にやられる

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 04:59:05.31 ID:GsIao+ZN0.net
>>155
本当に取り消させたベルギーさんは海賊王の器

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:02:17.87 ID:2RZcHS5vd.net
俺的にはリアルタイムで読んだクロコダイルとの2戦目くらいかな

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:04:21.41 ID:i9U/fMUf0.net
_(._.)_

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:06:10.13 ID:wkS2gEn+0.net
>>158
完全にこれwwwww

先に2点入れたのにねえ

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:09:26.14 ID:Sy1f8UAs0.net
>>157
漫画では基本の追い詰められてからの逆転

負ける敵側が日本なだけで

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:14:48.71 ID:eLb7OP/Ld.net
>>74
ちょっと何言ってるかわからないです

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:15:03.51 ID:s28j9fH20.net
シュガーに玉蹴りされたい

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:15:24.88 ID:6qpuvx6L0.net
ベルギーの勝ちかたは漫画の主人公の王道みたいな勝ちかただったな

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:15:37.29 ID:A9oxZUcC0.net
逆転負けはあったろう

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:15:59.21 ID:kLaVnAq0d.net
どうしても行けないなぁ
あとちょっとだったんだけどなぁ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:17:02.71 ID:bgF/Mzhb0.net
惜しかったな…

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:17:39.28 ID:ryizmngk0.net
>>157
四皇最高幹部のスナックを倒すもクラッカーに負けたウルージさん
ベルギーは圧倒的格上だからな

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:22:21.00 ID:bgF/Mzhb0.net
>>170
それは違うよ
ウルージとスナックなんて絵がないから盛り上がりどころがない
盛り上がったところでやられる展開じゃないと

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:23:08.01 ID:VMX0Bp3N0.net
                         _  -━-  _
                     , . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .
                   ,<::::::> ´-=三三三三7´  `マ:::::::ヽ
                   /::> ´       ̄ ̄ ̄      ∨:::::l
                 /:::::::{     ___  __     -=   .Y:l
                ./::::::::/   /    ______` ̄´   ___  .Z
               /::::::::/__   ____-=≦三三/   {ヘ三三三心.|
                 /::::::::::::::7  /三>¨¨¨¨¨¨´        `<{ |
               .Y:::::::::::し /´ ̄            /       l_
                 Y::::::::::{      __  ヽ     / >  ミ     l ヽ
                .〉' ヽ::{   / /  ` ミ、三三{/   0  ヽ  ./ . l
               / ヽ l´   _,/   0  ,三三三、    ノ=く   |
              .' / ∨ニ=-_`     彡'   {三ヘー   -=ニ:ヽl l
                l .{  /三ニ=-  `¨¨´  l      }=-     //.l
                |  ヽ \         ,}-. . . __∧     .//./
              ヽ  ゚ . ト      /´ヽ: : : : : : : ヽ.   イ ∧三三三二二二-
                  \ ゚.   ヽ   , ´     \: : : : : :∧  l../ニ:∨三三三三三-
                  \`l     /        \_/   l.  |三三∨三三三三-
                _   -=l    /             |:  lニニニ:∨三三三-
.             _  -=ニ三三l     l            __ 」  l三ニニ∨三三-
          _  -=三三三三三:l     | /   _  -━   ̄   |  l三三ニ∨三-
       , -=ニ三三三三三三 ∧    l l -    _  -=ニ三 7   /|三三三:∨-
        /三三三三三三三三三 ヽ         ̄  -=ニ´   // |三三三ニ∨
      :三三三三三三三三三三 l三≧-            //  .l三三ニニ ∨
      |三三三三三三三三三三:|三三∧ \        /| /   l三三三三ニ∨
        :三三三三l三三三三三 l三三ニ∧  \ミx __  ≦ /   .l三三三三ニ: ∨
      l三三三三}三三三三三 l三三三 ∧   \      ./    |三三三三三ニ∨

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:27:09.58 ID:VMX0Bp3N0.net
_ -━- _
, . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .
,<::::::> ´-=三三三三7´ `マ:::::::ヽ
/::> ´  ̄ ̄ ̄ ∨:::::l
/:::::::{ ___ __ -= .Y:l
./::::::::/ / ______` ̄´ ___ .Z
/::::::::/__ ____-=≦三三/ {ヘ三三三心.|
/::::::::::::::7 /三>¨¨¨¨¨¨´ `<{ |
.Y:::::::::::し /´ ̄ / l_
Y::::::::::{ __ ヽ / > ミ l ヽ
.〉' ヽ::{ / / ` ミ、三三{/ 0 ヽ ./ . l
/ ヽ l´ _,/ 0 ,三三三、 ノ=く |
.' / ∨ニ=-_` 彡' {三ヘー -=ニ:ヽl l
l .{ /三ニ=- `¨¨´ l }=- //.l
| ヽ \ ,}-. . . __∧ .//./
ヽ ゚ . ト /´ヽ: : : : : : : ヽ. イ ∧三三三二二二-
\ ゚. ヽ , ´ \: : : : : :∧ l../ニ:∨三三三三三-
\`l / \_/ l. |三三∨三三三三-
_ -=l / |: lニニニ:∨三三三-
. _ -=ニ三三l l __ 」 l三ニニ∨三三-
_ -=三三三三三:l | / _ -━  ̄ | l三三ニ∨三-
, -=ニ三三三三三三 ∧ l l - _ -=ニ三 7 /|三三三:∨-
/三三三三三三三三三 ヽ  ̄ -=ニ´ // |三三三ニ∨
:三三三三三三三三三三 l三≧- // .l三三ニニ ∨
|三三三三三三三三三三:|三三∧ \ /| / l三三三三ニ∨
:三三三三l三三三三三 l三三ニ∧ \ミx __ ≦ / .l三三三三ニ: ∨
l三三三三}三三三三三 l三三三 ∧ \ ./ |三三三三三ニ∨

174 :エネ ルガ イジ :2018/07/03(火) 05:28:38.17 ID:rHAOO5lZd.net
             
         /ll!"          ゙!llヽ
                       /|||||||||!"        ゙!!|||||',
    中    め   長         i||||||||!'        __三 ゙!||i     た   締   太   女
    学   ら   身        !|||||||!  _  _ −三≡_ ||l}      い   め   も    子
    生    れ   の         }|||ヒニ ̄ 二___ 三__‐- 」l{          あ     も 高
    の   た    J       }、==_,三、―――‐,三、=r=Z         げ    で   生
   頃   い    K       {l^',i|<r'"⌒ヾ_>ハ<_r"⌒ヾ>|/^i}        ら の
   か        に         ',nl',| ‐=rェ=‐r〈_〉、‐=rェ=‐ |kノ,! れ ぶ
   ら        い       ,〉トi| |||||||||  |」 ||||||||||| |iヒ〈 っ
   思        じ      /ll| |        ||       | |llヽ、 と
   っ             ,,r'"llllllll| ! r     、|j,r     | |llllllll`i丶、 い
   て          _,、‐'`||||||!!   | ト‘`ヾ=::;;-_-;;::='' /| .|   ll||||||||||||`丶、
   た       ,、‐"|||||||||!!    .:: ||l\ `''ー―一''´ ,.イ ||     !||||||||||||||`''‐- ,,_
      _,、-‐''⌒ヽ、lll       ..::: .:| | !ll ヽ !lllllllll! ,イlll!||       !,,、-−'' " ´ ̄``''ー-、
  ,,、-''"l||||||||||||||||!!`丶、:::::::::::    ::| |  !lll `ー―一ii.::   ::| |  :::::::::_,.-'´"""""" !l||||||||||||||||||`ヽ
‐"|||||||||||||||||||||l!..::    `''‐- 、,,_ll:::| |   !li ||||||||||.::  .::::| |  _,、‐"           !|||||||||||||||||
         ,.-‐'''" ̄``ヽ、  。  

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:30:22.60 ID:VMX0Bp3N0.net
_ -━- _
, . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .
,<::::::> ´-=三三三三7´ `マ:::::::ヽ
/::> ´  ̄ ̄ ̄ ∨:::::l
/:::::::{ ___ __ -= .Y:l
./::::::::/ / ______` ̄´ ___ .Z
/::::::::/__ ____-=≦三三/ {ヘ三三三心.|
/::::::::::::::7 /三>¨¨¨¨¨¨´ `<{ |
.Y:::::::::::し /´ ̄ / l_
Y::::::::::{ __ ヽ / > ミ l ヽ
.〉' ヽ::{ / / ` ミ、三三{/ 0 ヽ ./ . l
/ ヽ l´ _,/ 0 ,三三三、 ノ=く |
.' / ∨ニ=-_` 彡' {三ヘー -=ニ:ヽl l
l .{ /三ニ=- `¨¨´ l }=- //.l
| ヽ \ ,}-. . . __∧ .//./
ヽ ゚ . ト /´ヽ: : : : : : : ヽ. イ ∧三三三二二二-
\ ゚. ヽ , ´ \: : : : : :∧ l../ニ:∨三三三三三-
\`l / \_/ l. |三三∨三三三三-
_ -=l / |: lニニニ:∨三三三-
. _ -=ニ三三l l __ 」 l三ニニ∨三三-
_ -=三三三三三:l | / _ -━  ̄ | l三三ニ∨三-
, -=ニ三三三三三三 ∧ l l - _ -=ニ三 7 /|三三三:∨-
/三三三三三三三三三 ヽ  ̄ -=ニ´ // |三三三ニ∨
:三三三三三三三三三三 l三≧- // .l三三ニニ ∨
|三三三三三三三三三三:|三三∧ \ /| / l三三三三ニ∨
:三三三三l三三三三三 l三三ニ∧ \ミx __ ≦ / .l三三三三ニ: ∨
l三三三三}三三三三三 l三三三 ∧ \ ./ |三三三三三ニ∨

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:33:35.96 ID:VMX0Bp3N0.net
_ -━- _
, . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .
,<::::::> ´-=三三三三7´ `マ:::::::ヽ
/::> ´  ̄ ̄ ̄ ∨:::::l
/:::::::{ ___ __ -= .Y:l
./::::::::/ / ______` ̄´ ___ .Z
/::::::::/__ ____-=≦三三/ {ヘ三三三心.|
/::::::::::::::7 /三>¨¨¨¨¨¨´ `<{ |
.Y:::::::::::し /´ ̄ / l_
Y::::::::::{ __ ヽ / > ミ l ヽ
.〉' ヽ::{ / / ` ミ、三三{/ 0 ヽ ./ . l
/ ヽ l´ _,/ 0 ,三三三、 ノ=く |
.' / ∨ニ=-_` 彡' {三ヘー -=ニ:ヽl l
l .{ /三ニ=- `¨¨´ l }=- //.l
| ヽ \ ,}-. . . __∧ .//./
ヽ ゚ . ト /´ヽ: : : : : : : ヽ. イ ∧三三三二二二-
\ ゚. ヽ , ´ \: : : : : :∧ l../ニ:∨三三三三三-
\`l / \_/ l. |三三∨三三三三-
_ -=l / |: lニニニ:∨三三三-
. _ -=ニ三三l l __ 」 l三ニニ∨三三-
_ -=三三三三三:l | / _ -━  ̄ | l三三ニ∨三-
, -=ニ三三三三三三 ∧ l l - _ -=ニ三 7 /|三三三:∨-
/三三三三三三三三三 ヽ  ̄ -=ニ´ // |三三三ニ∨
:三三三三三三三三三三 l三≧- // .l三三ニニ ∨
|三三三三三三三三三三:|三三∧ \ /| / l三三三三ニ∨
:三三三三l三三三三三 l三三ニ∧ \ミx __ ≦ / .l三三三三ニ: ∨
l三三三三}三三三三三 l三三三 ∧ \ ./ |三三三三三ニ∨

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:36:48.52 ID:VMX0Bp3N0.net
_ -━- _
, . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .
,<::::::> ´-=三三三三7´ `マ:::::::ヽ
/::> ´  ̄ ̄ ̄ ∨:::::l
/:::::::{ ___ __ -= .Y:l
./::::::::/ / ______` ̄´ ___ .Z
/::::::::/__ ____-=≦三三/ {ヘ三三三心.|
/::::::::::::::7 /三>¨¨¨¨¨¨´ `<{ |
.Y:::::::::::し /´ ̄ / l_
Y::::::::::{ __ ヽ / > ミ l ヽ
.〉' ヽ::{ / / ` ミ、三三{/ 0 ヽ ./ . l
/ ヽ l´ _,/ 0 ,三三三、 ノ=く |
.' / ∨ニ=-_` 彡' {三ヘー -=ニ:ヽl l
l .{ /三ニ=- `¨¨´ l }=- //.l
| ヽ \ ,}-. . . __∧ .//./
ヽ ゚ . ト /´ヽ: : : : : : : ヽ. イ ∧三三三二二二-
\ ゚. ヽ , ´ \: : : : : :∧ l../ニ:∨三三三三三-
\`l / \_/ l. |三三∨三三三三-
_ -=l / |: lニニニ:∨三三三-
. _ -=ニ三三l l __ 」 l三ニニ∨三三-
_ -=三三三三三:l | / _ -━  ̄ | l三三ニ∨三-
, -=ニ三三三三三三 ∧ l l - _ -=ニ三 7 /|三三三:∨-
/三三三三三三三三三 ヽ  ̄ -=ニ´ // |三三三ニ∨
:三三三三三三三三三三 l三≧- // .l三三ニニ ∨
|三三三三三三三三三三:|三三∧ \ /| / l三三三三ニ∨
:三三三三l三三三三三 l三三ニ∧ \ミx __ ≦ / .l三三三三ニ: ∨
l三三三三}三三三三三 l三三三 ∧ \ ./ |三三三三三ニ∨

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:40:01.54 ID:VMX0Bp3N0.net
_ -━- _
, . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .
,<::::::> ´-=三三三三7´ `マ:::::::ヽ
/::> ´  ̄ ̄ ̄ ∨:::::l
/:::::::{ ___ __ -= .Y:l
./::::::::/ / ______` ̄´ ___ .Z
/::::::::/__ ____-=≦三三/ {ヘ三三三心.|
/::::::::::::::7 /三>¨¨¨¨¨¨´ `<{ |
.Y:::::::::::し /´ ̄ / l_
Y::::::::::{ __ ヽ / > ミ l ヽ
.〉' ヽ::{ / / ` ミ、三三{/ 0 ヽ ./ . l
/ ヽ l´ _,/ 0 ,三三三、 ノ=く |
.' / ∨ニ=-_` 彡' {三ヘー -=ニ:ヽl l
l .{ /三ニ=- `¨¨´ l }=- //.l
| ヽ \ ,}-. . . __∧ .//./
ヽ ゚ . ト /´ヽ: : : : : : : ヽ. イ ∧三三三二二二-
\ ゚. ヽ , ´ \: : : : : :∧ l../ニ:∨三三三三三-
\`l / \_/ l. |三三∨三三三三-
_ -=l / |: lニニニ:∨三三三-
. _ -=ニ三三l l __ 」 l三ニニ∨三三-
_ -=三三三三三:l | / _ -━  ̄ | l三三ニ∨三-
, -=ニ三三三三三三 ∧ l l - _ -=ニ三 7 /|三三三:∨-
/三三三三三三三三三 ヽ  ̄ -=ニ´ // |三三三ニ∨
:三三三三三三三三三三 l三≧- // .l三三ニニ ∨
|三三三三三三三三三三:|三三∧ \ /| / l三三三三ニ∨
:三三三三l三三三三三 l三三ニ∧ \ミx __ ≦ / .l三三三三ニ: ∨
l三三三三}三三三三三 l三三三 ∧ \ ./ |三三三三三ニ∨

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:42:18.40 ID:rol/ArQaa.net
次はルフィサイドの上陸?
巻の締め回だからルフィ出そうな

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:42:45.85 ID:mBhcYzhf0.net
てかレヴェリーは?あれで終わり?

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:43:14.55 ID:VMX0Bp3N0.net
_ -━- _
, . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .
,<::::::> ´-=三三三三7´ `マ:::::::ヽ
/::> ´  ̄ ̄ ̄ ∨:::::l
/:::::::{ ___ __ -= .Y:l
./::::::::/ / ______` ̄´ ___ .Z
/::::::::/__ ____-=≦三三/ {ヘ三三三心.|
/::::::::::::::7 /三>¨¨¨¨¨¨´ `<{ |
.Y:::::::::::し /´ ̄ / l_
Y::::::::::{ __ ヽ / > ミ l ヽ
.〉' ヽ::{ / / ` ミ、三三{/ 0 ヽ ./ . l
/ ヽ l´ _,/ 0 ,三三三、 ノ=く |
.' / ∨ニ=-_` 彡' {三ヘー -=ニ:ヽl l
l .{ /三ニ=- `¨¨´ l }=- //.l
| ヽ \ ,}-. . . __∧ .//./
ヽ ゚ . ト /´ヽ: : : : : : : ヽ. イ ∧三三三二二二-
\ ゚. ヽ , ´ \: : : : : :∧ l../ニ:∨三三三三三-
\`l / \_/ l. |三三∨三三三三-
_ -=l / |: lニニニ:∨三三三-
. _ -=ニ三三l l __ 」 l三ニニ∨三三-
_ -=三三三三三:l | / _ -━  ̄ | l三三ニ∨三-
, -=ニ三三三三三三 ∧ l l - _ -=ニ三 7 /|三三三:∨-
/三三三三三三三三三 ヽ  ̄ -=ニ´ // |三三三ニ∨
:三三三三三三三三三三 l三≧- // .l三三ニニ ∨
|三三三三三三三三三三:|三三∧ \ /| / l三三三三ニ∨
:三三三三l三三三三三 l三三ニ∧ \ミx __ ≦ / .l三三三三ニ: ∨
l三三三三}三三三三三 l三三三 ∧ \ ./ |三三三三三ニ∨

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 05:45:16.12 .net
強さ議論スレ最新更新ランク 上位1部抜粋

ワンピース強さ議論と雑談スレ711
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1530379445/

【暫定ランク】
・同ランク内はハッキリした実力差は無し、左のキャラが強いわけではありません。

SSS++++ :カイドウ
SSS++:ズニーシャ

SS:ビッグマム 覚醒ドフラミンゴ
SS− 赤犬 黄猿 青雉 藤虎

S :カタクリ ルフィ 通常ドフラミンゴ
S- :エネル ウルージ 白ひげ

A +:ピーカ ヴェルゴ
A :スナック モネ

B :サボ ジョズ ビスタ マルコ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:46:30.17 ID:VMX0Bp3N0.net
_ -━- _
, . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .
,<::::::> ´-=三三三三7´ `マ:::::::ヽ
/::> ´  ̄ ̄ ̄ ∨:::::l
/:::::::{ ___ __ -= .Y:l
./::::::::/ / ______` ̄´ ___ .Z
/::::::::/__ ____-=≦三三/ {ヘ三三三心.|
/::::::::::::::7 /三>¨¨¨¨¨¨´ `<{ |
.Y:::::::::::し /´ ̄ / l_
Y::::::::::{ __ ヽ / > ミ l ヽ
.〉' ヽ::{ / / ` ミ、三三{/ 0 ヽ ./ . l
/ ヽ l´ _,/ 0 ,三三三、 ノ=く |
.' / ∨ニ=-_` 彡' {三ヘー -=ニ:ヽl l
l .{ /三ニ=- `¨¨´ l }=- //.l
| ヽ \ ,}-. . . __∧ .//./
ヽ ゚ . ト /´ヽ: : : : : : : ヽ. イ ∧三三三二二二-
\ ゚. ヽ , ´ \: : : : : :∧ l../ニ:∨三三三三三-
\`l / \_/ l. |三三∨三三三三-
_ -=l / |: lニニニ:∨三三三-
. _ -=ニ三三l l __ 」 l三ニニ∨三三-
_ -=三三三三三:l | / _ -━  ̄ | l三三ニ∨三-
, -=ニ三三三三三三 ∧ l l - _ -=ニ三 7 /|三三三:∨-
/三三三三三三三三三 ヽ  ̄ -=ニ´ // |三三三ニ∨
:三三三三三三三三三三 l三≧- // .l三三ニニ ∨
|三三三三三三三三三三:|三三∧ \ /| / l三三三三ニ∨
:三三三三l三三三三三 l三三ニ∧ \ミx __ ≦ / .l三三三三ニ: ∨
l三三三三}三三三三三 l三三三 ∧ \ ./ |三三三三三ニ∨

184 :エネルガイジ :2018/07/03(火) 05:47:57.37 ID:VfIN9XiNd.net
強さ議論のガイジ共がついに爆発しはじめたか。
フッフッフ、、!!

これで長年の余の夢【議論ガイジVSバレスレ住民】が見られるとは。

強さ議論スレを荒らし倒した結果がでてきたな。

_/,-/, -i .|;;;,   , ,/"        """""'"''"!|||lli;,,\`'- 、,    \  \       i
 . i ;//,, | |;;; , ///'        __,, --==;;;;-、 `'ゞ||l;;, ヾ  ` -、,   ヽ  ,ヽ      l
 丿/./ ''|" ノ .ノ"/,/'   '     、, "、,  ●   .``ヽ、 `l|||l;, ; ; ; , `\   丶;;  ヽ     .|
../ / ! , ! /./ ;,./    ` 、   -''\, `'' -、,    ヽヽ 'l|||l、  "    \   `;,       |
/,,1 丿ヽ> //.ノ    , , , ;,       '" \
`ヽ、,  .i`,  ヽ        .\  `.,      |
..,,,l i" r'" /;/   ; "' ';; ;; ;; ,       '"`ヽ,、_ .\ .! `,  !         ヽ   '     /
;;;/`,..i;,,\/,/       ; ;; ;;;"         -' 、,`!'''''''___;;;;`  !    ,,,,,,,,__  、ヽ,,   ;;  /
,./ ;;;l;;;;;//       ;;;;;;;;;;;;;             ̄     ..ノヽ, -'"'"'"'"'ゞli;;,,ヽヽ;   ;;  /
/ ::;:;:;://    , --'' ;;;;,..                    /、,,/        ●`'!||l;,ヾ、 i ,/
'  ;:;::;/"  ;   /ヽ、                      ./、,./ . --二`ヽ,   ||||, i'|; i./
  .;;:/'  ;: ;:;  ./-''''`'i,-、                   ./、,./ .i. j'- 、, ` :ヽ  ||||l l i/
 ;;;/'  ; ; :;: , i    .! '"丶、,                /、 ./  ヽ>.\ i   ""/ /
  / ; ; ; ;;; ;;  |;,,,,  ,    "`-、       __  ,, / `/    '丶、`i '  /ノノ
../'i ; ; ; ; ; ;   i;;;;;;;;,,,,!.,、      `'-、    '"、,.,..    `>'      " ``  //'"
/;;; l ; :: ;  ;: ;: ヽ:::::::...';;;;;;;;,,,,,、     .\      ,,;;;-./~          //"
' ;;;;;l, : :'   ' ' ' l:::::::::::::::::.ゞ;;;;;;;;,,,,     \,   '"'/          .//゜
.,;;;;;;;l       ヽ,::::::::::::::::::..'.;;;;;;;;;;;;,,,    \,             /'"
..,;;;;;;;;l       ヽ:::::::... ::::::::::::::'.;;;;;;;;;;;,,,    \          /z
 ::;;;;;;l,     、  \::::::::::... :::::::::::';;;;;;;;;;;;;,,,    ヽ,       /'/
 :::::;;;;;l,     \  \::::::::::... ::::::::';;;;;;;;;;;;;;;,,    \ ;: ;  /'/
 ;;;;;;;;;;;;l      \  .\::::::::::...:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;   ,.ノ" ;:  //
  ;;;;;;;;;;;;l       \,  `ヽ、::::::::::::::;;;;;;;:'""、, -'"   ,.-"/
  ::;;;;;;;;;;;`        \、  `ヽ、:;;;;;;;;;; -''""  ,, -'"./
                        '"'"' '"

そこらのガイジとは違う、真の完成されたガイジとはなんたるかを思い知るがよい。

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:49:41.60 ID:VMX0Bp3N0.net
_ -━- _
, . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .
,<::::::> ´-=三三三三7´ `マ:::::::ヽ
/::> ´  ̄ ̄ ̄ ∨:::::l
/:::::::{ ___ __ -= .Y:l
./::::::::/ / ______` ̄´ ___ .Z
/::::::::/__ ____-=≦三三/ {ヘ三三三心.|
/::::::::::::::7 /三>¨¨¨¨¨¨´ `<{ |
.Y:::::::::::し /´ ̄ / l_
Y::::::::::{ __ ヽ / > ミ l ヽ
.〉' ヽ::{ / / ` ミ、三三{/ 0 ヽ ./ . l
/ ヽ l´ _,/ 0 ,三三三、 ノ=く |
.' / ∨ニ=-_` 彡' {三ヘー -=ニ:ヽl l
l .{ /三ニ=- `¨¨´ l }=- //.l
| ヽ \ ,}-. . . __∧ .//./
ヽ ゚ . ト /´ヽ: : : : : : : ヽ. イ ∧三三三二二二-
\ ゚. ヽ , ´ \: : : : : :∧ l../ニ:∨三三三三三-
\`l / \_/ l. |三三∨三三三三-
_ -=l / |: lニニニ:∨三三三-
. _ -=ニ三三l l __ 」 l三ニニ∨三三-
_ -=三三三三三:l | / _ -━  ̄ | l三三ニ∨三-
, -=ニ三三三三三三 ∧ l l - _ -=ニ三 7 /|三三三:∨-
/三三三三三三三三三 ヽ  ̄ -=ニ´ // |三三三ニ∨
:三三三三三三三三三三 l三≧- // .l三三ニニ ∨
|三三三三三三三三三三:|三三∧ \ /| / l三三三三ニ∨
:三三三三l三三三三三 l三三ニ∧ \ミx __ ≦ / .l三三三三ニ: ∨
l三三三三}三三三三三 l三三三 ∧ \ ./ |三三三三三ニ∨

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:52:54.62 ID:VMX0Bp3N0.net
_ -━- _
, . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .
,<::::::> ´-=三三三三7´ `マ:::::::ヽ
/::> ´  ̄ ̄ ̄ ∨:::::l
/:::::::{ ___ __ -= .Y:l
./::::::::/ / ______` ̄´ ___ .Z
/::::::::/__ ____-=≦三三/ {ヘ三三三心.|
/::::::::::::::7 /三>¨¨¨¨¨¨´ `<{ |
.Y:::::::::::し /´ ̄ / l_
Y::::::::::{ __ ヽ / > ミ l ヽ
.〉' ヽ::{ / / ` ミ、三三{/ 0 ヽ ./ . l
/ ヽ l´ _,/ 0 ,三三三、 ノ=く |
.' / ∨ニ=-_` 彡' {三ヘー -=ニ:ヽl l
l .{ /三ニ=- `¨¨´ l }=- //.l
| ヽ \ ,}-. . . __∧ .//./
ヽ ゚ . ト /´ヽ: : : : : : : ヽ. イ ∧三三三二二二-
\ ゚. ヽ , ´ \: : : : : :∧ l../ニ:∨三三三三三-
\`l / \_/ l. |三三∨三三三三-
_ -=l / |: lニニニ:∨三三三-
. _ -=ニ三三l l __ 」 l三ニニ∨三三-
_ -=三三三三三:l | / _ -━  ̄ | l三三ニ∨三-
, -=ニ三三三三三三 ∧ l l - _ -=ニ三 7 /|三三三:∨-
/三三三三三三三三三 ヽ  ̄ -=ニ´ // |三三三ニ∨
:三三三三三三三三三三 l三≧- // .l三三ニニ ∨
|三三三三三三三三三三:|三三∧ \ /| / l三三三三ニ∨
:三三三三l三三三三三 l三三ニ∧ \ミx __ ≦ / .l三三三三ニ: ∨
l三三三三}三三三三三 l三三三 ∧ \ ./ |三三三三三ニ∨

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 05:54:45.28 .net
カタクリは強すぎる
下手すりゃ、大将3人相手でも勝てる。
戦闘考察してみよう。


まず黄猿が光速で突っ込んできたところ、未来史して力餅で撃破

次に捨て身のアイスエイジでかかってきた青雉を餅でいなして覚醒力餅で終了

最後に赤犬がくるが、ここはカイザーフェニックスで迎撃するだろう。


攻防魔の3段攻撃
強さ議論スレのカタクリの必勝法

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:56:11.67 ID:VMX0Bp3N0.net
_ -━- _
, . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .
,<::::::> ´-=三三三三7´ `マ:::::::ヽ
/::> ´  ̄ ̄ ̄ ∨:::::l
/:::::::{ ___ __ -= .Y:l
./::::::::/ / ______` ̄´ ___ .Z
/::::::::/__ ____-=≦三三/ {ヘ三三三心.|
/::::::::::::::7 /三>¨¨¨¨¨¨´ `<{ |
.Y:::::::::::し /´ ̄ / l_
Y::::::::::{ __ ヽ / > ミ l ヽ
.〉' ヽ::{ / / ` ミ、三三{/ 0 ヽ ./ . l
/ ヽ l´ _,/ 0 ,三三三、 ノ=く |
.' / ∨ニ=-_` 彡' {三ヘー -=ニ:ヽl l
l .{ /三ニ=- `¨¨´ l }=- //.l
| ヽ \ ,}-. . . __∧ .//./
ヽ ゚ . ト /´ヽ: : : : : : : ヽ. イ ∧三三三二二二-
\ ゚. ヽ , ´ \: : : : : :∧ l../ニ:∨三三三三三-
\`l / \_/ l. |三三∨三三三三-
_ -=l / |: lニニニ:∨三三三-
. _ -=ニ三三l l __ 」 l三ニニ∨三三-
_ -=三三三三三:l | / _ -━  ̄ | l三三ニ∨三-
, -=ニ三三三三三三 ∧ l l - _ -=ニ三 7 /|三三三:∨-
/三三三三三三三三三 ヽ  ̄ -=ニ´ // |三三三ニ∨
:三三三三三三三三三三 l三≧- // .l三三ニニ ∨
|三三三三三三三三三三:|三三∧ \ /| / l三三三三ニ∨
:三三三三l三三三三三 l三三ニ∧ \ミx __ ≦ / .l三三三三ニ: ∨
l三三三三}三三三三三 l三三三 ∧ \ ./ |三三三三三ニ∨

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:56:13.61 ID:EgRrcz1na.net
おやびんのノロノロビームも時間を操ってるからな
ワンピースの世界では時間を操る事が良しとされている

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:56:23.11 ID:+xaMjU5j0.net
ID無しでいつも同じ事をしてるあっちの荒らしの出張か
余程恨みがあるのか知らんが馬鹿だなこのID消してるやつ
住み分けも出来ない馬鹿は死んでね

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 05:59:27.57 ID:VMX0Bp3N0.net
_ -━- _
, . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .
,<::::::> ´-=三三三三7´ `マ:::::::ヽ
/::> ´  ̄ ̄ ̄ ∨:::::l
/:::::::{ ___ __ -= .Y:l
./::::::::/ / ______` ̄´ ___ .Z
/::::::::/__ ____-=≦三三/ {ヘ三三三心.|
/::::::::::::::7 /三>¨¨¨¨¨¨´ `<{ |
.Y:::::::::::し /´ ̄ / l_
Y::::::::::{ __ ヽ / > ミ l ヽ
.〉' ヽ::{ / / ` ミ、三三{/ 0 ヽ ./ . l
/ ヽ l´ _,/ 0 ,三三三、 ノ=く |
.' / ∨ニ=-_` 彡' {三ヘー -=ニ:ヽl l
l .{ /三ニ=- `¨¨´ l }=- //.l
| ヽ \ ,}-. . . __∧ .//./
ヽ ゚ . ト /´ヽ: : : : : : : ヽ. イ ∧三三三二二二-
\ ゚. ヽ , ´ \: : : : : :∧ l../ニ:∨三三三三三-
\`l / \_/ l. |三三∨三三三三-
_ -=l / |: lニニニ:∨三三三-
. _ -=ニ三三l l __ 」 l三ニニ∨三三-
_ -=三三三三三:l | / _ -━  ̄ | l三三ニ∨三-
, -=ニ三三三三三三 ∧ l l - _ -=ニ三 7 /|三三三:∨-
/三三三三三三三三三 ヽ  ̄ -=ニ´ // |三三三ニ∨
:三三三三三三三三三三 l三≧- // .l三三ニニ ∨
|三三三三三三三三三三:|三三∧ \ /| / l三三三三ニ∨
:三三三三l三三三三三 l三三ニ∧ \ミx __ ≦ / .l三三三三ニ: ∨
l三三三三}三三三三三 l三三三 ∧ \ ./ |三三三三三ニ∨

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 06:02:38.64 ID:VMX0Bp3N0.net
_ -━- _
, . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .
,<::::::> ´-=三三三三7´ `マ:::::::ヽ
/::> ´  ̄ ̄ ̄ ∨:::::l
/:::::::{ ___ __ -= .Y:l
./::::::::/ / ______` ̄´ ___ .Z
/::::::::/__ ____-=≦三三/ {ヘ三三三心.|
/::::::::::::::7 /三>¨¨¨¨¨¨´ `<{ |
.Y:::::::::::し /´ ̄ / l_
Y::::::::::{ __ ヽ / > ミ l ヽ
.〉' ヽ::{ / / ` ミ、三三{/ 0 ヽ ./ . l
/ ヽ l´ _,/ 0 ,三三三、 ノ=く |
.' / ∨ニ=-_` 彡' {三ヘー -=ニ:ヽl l
l .{ /三ニ=- `¨¨´ l }=- //.l
| ヽ \ ,}-. . . __∧ .//./
ヽ ゚ . ト /´ヽ: : : : : : : ヽ. イ ∧三三三二二二-
\ ゚. ヽ , ´ \: : : : : :∧ l../ニ:∨三三三三三-
\`l / \_/ l. |三三∨三三三三-
_ -=l / |: lニニニ:∨三三三-
. _ -=ニ三三l l __ 」 l三ニニ∨三三-
_ -=三三三三三:l | / _ -━  ̄ | l三三ニ∨三-
, -=ニ三三三三三三 ∧ l l - _ -=ニ三 7 /|三三三:∨-
/三三三三三三三三三 ヽ  ̄ -=ニ´ // |三三三ニ∨
:三三三三三三三三三三 l三≧- // .l三三ニニ ∨
|三三三三三三三三三三:|三三∧ \ /| / l三三三三ニ∨
:三三三三l三三三三三 l三三ニ∧ \ミx __ ≦ / .l三三三三ニ: ∨
l三三三三}三三三三三 l三三三 ∧ \ ./ |三三三三三ニ∨

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 06:05:51.57 ID:VMX0Bp3N0.net
_ -━- _
, . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .
,<::::::> ´-=三三三三7´ `マ:::::::ヽ
/::> ´  ̄ ̄ ̄ ∨:::::l
/:::::::{ ___ __ -= .Y:l
./::::::::/ / ______` ̄´ ___ .Z
/::::::::/__ ____-=≦三三/ {ヘ三三三心.|
/::::::::::::::7 /三>¨¨¨¨¨¨´ `<{ |
.Y:::::::::::し /´ ̄ / l_
Y::::::::::{ __ ヽ / > ミ l ヽ
.〉' ヽ::{ / / ` ミ、三三{/ 0 ヽ ./ . l
/ ヽ l´ _,/ 0 ,三三三、 ノ=く |
.' / ∨ニ=-_` 彡' {三ヘー -=ニ:ヽl l
l .{ /三ニ=- `¨¨´ l }=- //.l
| ヽ \ ,}-. . . __∧ .//./
ヽ ゚ . ト /´ヽ: : : : : : : ヽ. イ ∧三三三二二二-
\ ゚. ヽ , ´ \: : : : : :∧ l../ニ:∨三三三三三-
\`l / \_/ l. |三三∨三三三三-
_ -=l / |: lニニニ:∨三三三-
. _ -=ニ三三l l __ 」 l三ニニ∨三三-
_ -=三三三三三:l | / _ -━  ̄ | l三三ニ∨三-
, -=ニ三三三三三三 ∧ l l - _ -=ニ三 7 /|三三三:∨-
/三三三三三三三三三 ヽ  ̄ -=ニ´ // |三三三ニ∨
:三三三三三三三三三三 l三≧- // .l三三ニニ ∨
|三三三三三三三三三三:|三三∧ \ /| / l三三三三ニ∨
:三三三三l三三三三三 l三三ニ∧ \ミx __ ≦ / .l三三三三ニ: ∨
l三三三三}三三三三三 l三三三 ∧ \ ./ |三三三三三ニ∨

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 06:07:49.64 ID:m4HIYqdm0.net
おやびんの能力は速度を失うだけで
かかった人の意識は周りと変わらないから
厳密には時間系能力ではない

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 06:08:16.00 ID:s28j9fH20.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
        o o o o
       __ .∧∧∧∧ , __
      /   )_=====_x   )
.      ゝ  , -tT))Ttt-、〈
.      /  ィ((从リ)从)从)  / ̄ ̄ ̄ ̄
      i /´((ノりノリノノり)))  | ・・・ ・・・。
      i (リ)))) ,,fチ ,`@,,.i´) ∠_____
      \ )((从、___-___ノ从
        frへ/ ▽▽\ス

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 06:09:02.67 ID:VMX0Bp3N0.net
_ -━- _
, . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .
,<::::::> ´-=三三三三7´ `マ:::::::ヽ
/::> ´  ̄ ̄ ̄ ∨:::::l
/:::::::{ ___ __ -= .Y:l
./::::::::/ / ______` ̄´ ___ .Z
/::::::::/__ ____-=≦三三/ {ヘ三三三心.|
/::::::::::::::7 /三>¨¨¨¨¨¨´ `<{ |
.Y:::::::::::し /´ ̄ / l_
Y::::::::::{ __ ヽ / > ミ l ヽ
.〉' ヽ::{ / / ` ミ、三三{/ 0 ヽ ./ . l
/ ヽ l´ _,/ 0 ,三三三、 ノ=く |
.' / ∨ニ=-_` 彡' {三ヘー -=ニ:ヽl l
l .{ /三ニ=- `¨¨´ l }=- //.l
| ヽ \ ,}-. . . __∧ .//./
ヽ ゚ . ト /´ヽ: : : : : : : ヽ. イ ∧三三三二二二-
\ ゚. ヽ , ´ \: : : : : :∧ l../ニ:∨三三三三三-
\`l / \_/ l. |三三∨三三三三-
_ -=l / |: lニニニ:∨三三三-
. _ -=ニ三三l l __ 」 l三ニニ∨三三-
_ -=三三三三三:l | / _ -━  ̄ | l三三ニ∨三-
, -=ニ三三三三三三 ∧ l l - _ -=ニ三 7 /|三三三:∨-
/三三三三三三三三三 ヽ  ̄ -=ニ´ // |三三三ニ∨
:三三三三三三三三三三 l三≧- // .l三三ニニ ∨
|三三三三三三三三三三:|三三∧ \ /| / l三三三三ニ∨
:三三三三l三三三三三 l三三ニ∧ \ミx __ ≦ / .l三三三三ニ: ∨
l三三三三}三三三三三 l三三三 ∧ \ ./ |三三三三三ニ∨

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 06:12:16.07 ID:VMX0Bp3N0.net
_ -━- _
, . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .
,<::::::> ´-=三三三三7´ `マ:::::::ヽ
/::> ´  ̄ ̄ ̄ ∨:::::l
/:::::::{ ___ __ -= .Y:l
./::::::::/ / ______` ̄´ ___ .Z
/::::::::/__ ____-=≦三三/ {ヘ三三三心.|
/::::::::::::::7 /三>¨¨¨¨¨¨´ `<{ |
.Y:::::::::::し /´ ̄ / l_
Y::::::::::{ __ ヽ / > ミ l ヽ
.〉' ヽ::{ / / ` ミ、三三{/ 0 ヽ ./ . l
/ ヽ l´ _,/ 0 ,三三三、 ノ=く |
.' / ∨ニ=-_` 彡' {三ヘー -=ニ:ヽl l
l .{ /三ニ=- `¨¨´ l }=- //.l
| ヽ \ ,}-. . . __∧ .//./
ヽ ゚ . ト /´ヽ: : : : : : : ヽ. イ ∧三三三二二二-
\ ゚. ヽ , ´ \: : : : : :∧ l../ニ:∨三三三三三-
\`l / \_/ l. |三三∨三三三三-
_ -=l / |: lニニニ:∨三三三-
. _ -=ニ三三l l __ 」 l三ニニ∨三三-
_ -=三三三三三:l | / _ -━  ̄ | l三三ニ∨三-
, -=ニ三三三三三三 ∧ l l - _ -=ニ三 7 /|三三三:∨-
/三三三三三三三三三 ヽ  ̄ -=ニ´ // |三三三ニ∨
:三三三三三三三三三三 l三≧- // .l三三ニニ ∨
|三三三三三三三三三三:|三三∧ \ /| / l三三三三ニ∨
:三三三三l三三三三三 l三三ニ∧ \ミx __ ≦ / .l三三三三ニ: ∨
l三三三三}三三三三三 l三三三 ∧ \ ./ |三三三三三ニ∨

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 06:15:11.98 ID:bGQnW/sP0.net
>>34
海楼石って能力者をヘロヘロにさせる設定忘れてない?

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 06:15:27.77 ID:VMX0Bp3N0.net
_ -━- _
, . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .
,<::::::> ´-=三三三三7´ `マ:::::::ヽ
/::> ´  ̄ ̄ ̄ ∨:::::l
/:::::::{ ___ __ -= .Y:l
./::::::::/ / ______` ̄´ ___ .Z
/::::::::/__ ____-=≦三三/ {ヘ三三三心.|
/::::::::::::::7 /三>¨¨¨¨¨¨´ `<{ |
.Y:::::::::::し /´ ̄ / l_
Y::::::::::{ __ ヽ / > ミ l ヽ
.〉' ヽ::{ / / ` ミ、三三{/ 0 ヽ ./ . l
/ ヽ l´ _,/ 0 ,三三三、 ノ=く |
.' / ∨ニ=-_` 彡' {三ヘー -=ニ:ヽl l
l .{ /三ニ=- `¨¨´ l }=- //.l
| ヽ \ ,}-. . . __∧ .//./
ヽ ゚ . ト /´ヽ: : : : : : : ヽ. イ ∧三三三二二二-
\ ゚. ヽ , ´ \: : : : : :∧ l../ニ:∨三三三三三-
\`l / \_/ l. |三三∨三三三三-
_ -=l / |: lニニニ:∨三三三-
. _ -=ニ三三l l __ 」 l三ニニ∨三三-
_ -=三三三三三:l | / _ -━  ̄ | l三三ニ∨三-
, -=ニ三三三三三三 ∧ l l - _ -=ニ三 7 /|三三三:∨-
/三三三三三三三三三 ヽ  ̄ -=ニ´ // |三三三ニ∨
:三三三三三三三三三三 l三≧- // .l三三ニニ ∨
|三三三三三三三三三三:|三三∧ \ /| / l三三三三ニ∨
:三三三三l三三三三三 l三三ニ∧ \ミx __ ≦ / .l三三三三ニ: ∨
l三三三三}三三三三三 l三三三 ∧ \ ./ |三三三三三ニ∨

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 06:23:55.02 ID:EgRrcz1na.net
>>194
おやびんが覚醒したら1つの島をノロノロさせる事も可能だろう?

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 06:30:08.20 ID:MBgjfEBq0.net
残念やったな
惜しかったみたいやな
https://youtu.be/PXlhVz4TsI0

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 06:51:58.25 ID:uU7Uh0CUr.net
頑張った、サムライ魂を見せたよ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 07:01:32.84 ID:kWcfxJEwM.net
>>144
川島と変わって欲しいよ

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 07:05:46.07 ID:9K9cy/Lgd.net
この手の漫画って強い敵が順番に出てくるから萎える
大抵のファンタジー物はそうだけどね
例外が思い浮かばない

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 07:08:38.52 ID:niKOqMydd.net
また卑劣なボール回しをして引き分けに持ち込めばPKでロシアみたいに勝てたかもな

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 07:09:59.22 ID:niKOqMydd.net
>>204
シャンクスはコネで四皇に成り上がったとでも言いたいのか

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 07:14:14.64 ID:PwuzkPGe0.net
サークルKシャンクスの正体は天竜人

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 07:19:49.99 ID:AFAESwPMp.net
>>64
モリア、カイドウの影を大量に所持??
すげぇ!!!

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 07:21:07.89 ID:YpGK3D53r.net
>>203
確かに奴はへっぽこだけど
点取られたらキーパーのせい以上みたいになるのはなー

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 07:37:48.60 ID:EgRrcz1na.net
>>204
ダイの大冒険は初っぱなからハドラーだったり、初期の頃にミストバーン←バーンそのものだったり

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 07:45:30.05 ID:g3NbLFG1a.net
>>204
ある程度は仕方ないとはいえせっかく能力バトルの要素があるんだから
じゃんけんとは言わないまでも軍人将棋くらいには相性による優劣を入れてほしい
力はないけどピンポイントで四皇の天敵になる能力者とか

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 07:46:19.03 ID:u1KUaPXha.net
覇王色の衝突事故

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 07:48:21.96 ID:9K9cy/Lgd.net
>>210
そういうパターンはむしろ好き
多分シャンクスとも闘うだろうし間違いなく強いだろうし

新しい島行って新しい敵に会ってそいつらがことごとく今まで会った中で一番強い状況がね
トーナメント戦かよと

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 07:52:18.20 ID:9K9cy/Lgd.net
>>211
エネルはもっと後半に出ても良かったと思う
ゴムに電気が効かない設定があのパートだけでは勿体無い

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 08:00:14.99 ID:p1POYw4Sa.net
>>190
荒らしなんかしてる池沼に住み分けなんて出来ると思うか?
トリすら付けられない低脳だぞ

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 08:03:10.85 ID:g3NbLFG1a.net
>>214
能力の相性を面白く感じたのってエネルのときと
マゼランの毒を3が防いだときくらいなんだよなぁ
絶対的な力量差を能力の相性で覆すのが見たい

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 08:05:39.82 ID:b/utp8Cb0.net
>>207
サークルKシャンクスはファミマ海賊団の傘下になったよ

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 08:05:57.47 ID:niKOqMydd.net
マムにナミ、ブルックごときが一泡吹かせただろ

219 :エネル ガイジ:2018/07/03(火) 08:07:32.88 .net
>>214
呼んだ?エネルは最低5億だからな
尾田の中では、
エネル、サボ、エース>2年後ルーキー&七武海

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 08:11:59.71 ID:qGYHVIBDH.net
エース、クロコダイル、エネルは初期に出たが故に後付け設定の犠牲になった被害者

221 :エネル ガ イジ:2018/07/03(火) 08:11:59.72 .net
>>210
ダイ大の話振られたらレスするしかなかろう。

エネルはダイ大でいうところの、バラン

最期まで最強格を維持してるようなやつが、前半にでてくるという

222 :エネル ガ イジ:2018/07/03(火) 08:12:33.85 .net
>>220
エースは犠牲者じゃなくて敗北者

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 08:44:26.43 ID:xVToLkGeM
シャンクスが腕食われたのって悪魔の能力者だからだろ?

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 08:15:10.03 ID:g3NbLFG1a.net
>>220
ロギア全員覇気設定の被害者と言えなくもない

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 08:17:29.92 ID:niKOqMydd.net
エネルさんは本編終了後の映画ラスボスでと良かったな

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 08:19:07.94 ID:EgRrcz1na.net
雷は光るから光速だと思ってたけど、実は光よりも雷は遅いらしいね
なのでエネルはおじきの下になるんだよ

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 08:20:55.66 ID:EgRrcz1na.net
炎とマグマみたいなもんだな
光は雷の上位

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 08:24:01.19 ID:9K9cy/Lgd.net
光って光そのものに攻撃力あるんだろうか?
レーザーみたいな攻撃してたっけ?

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 08:27:19.25 ID:xI+q3zTpM.net
>>220
エースも強キャラ設定だったら覇気でガード出来たんだろうけどw
スモヤンレベル設定だったからなw

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 08:31:32.03 ID:nptdXg5XH.net
>>228
してる

231 :エネル ガ イジ:2018/07/03(火) 08:35:06.61 .net
>>227
逆だ
ゴロゴロはピカピカの上位互換
一瞬で消えれるゴロゴロと違って、わざわざ八咫鏡とかタメが必要なオジキはスピードも大して早かない

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 08:38:48.00 ID:btLnK6/80.net
黄猿みたいな色々とじれったい奴にピカピカ食わせた意味ってあるのかね

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 08:45:19.45 ID:/HOMZy6kH.net
>>229
ワンピース18巻発売日が2001年だからもう17年近く前
単に尾田が覇気設定まだ考えてなかっただけなのに、無理に辻褄合わせしなくていいぞ

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 09:03:12.49 ID:VL9+457ca.net
910話のネタバレはよ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 09:03:54.06 ID:EgRrcz1na.net
>>232
あえて普段ノロマな黄が光食って速くなった
ワンピースのキャラでは自分の弱点を克服するために実を食った的なのがいる

例えば、クロコダイル
こいつの秘密さクロコダイルが子供の頃、おねしょが治らなくてバカにされてた
おねしょを治すために砂を食ったと言われている

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 09:15:12.49 ID:iYdVASE0r.net
シュガーにシュガータウン歌ってもらいながら
サビのとこで手コキされたい

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 09:37:14.60 ID:HYilPknk0.net
ネイマールってやみやみの実食べてるんじゃないかってほど痛がるね

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 09:37:20.83 ID:s7Yvh3lt0.net
カイドウ編ラストみえた。
?「キシシシ、麦わらよくカイドウをここまで弱らせた!」ベリベリベリ
ルフィ「あっ?でからっきょ!?」
モリアがいきなり現れる
カイドウ「てめぇ!モリアか?」
モリア「このタイミングをまってたぜ!カイドウ!!」ジョキン!
「麦わら!ドフラミンゴをぶっ潰してくれた事には感謝してるが、俺はこのカイドウの影を使って、、、?」
影のみのカイドウにぶっとばされるモリア
「くそ信じられねえ!なんだこいつの影?てめえの主人はこの俺だ!ブフォ!」のされるモリア
影になってもあばれるカイドウ
朝日がさし込み消滅しそうになるカイドウ
「キシシシ!ばか野郎が!俺の部下にならねぇなら、そのまま消えちまえ!」
モリアを蹴り上げるルフィ
「鬼のおっさんの影を放せ!俺たちの勝負にケチつけんな!」
ボコボコにされ影を放すモリア
影が戻り消滅を逃れるカイドウ
「余計なことしやがって麦わら!おれぁ、『死にたがり』なんだよ!」
「なんで俺がお前の言うこと聞かなきゃならねぇんだ!俺は俺のやりてえようにやるんだ!」
「それに、俺達友達だろ!!」
戦いに入る少し前にルフィはカイドウと接触。お互い気付かずに気が合い友達になってた。
「、、、、」

〜回想〜
ロジャー「カイドウ!お前俺と来いよ!」
カイドウ「バカいうな、ずっといがみ合ってんだ今更チームなんて組めるか」「リンリンのバカでも誘ってやれ」
ロジャー「やだよ、あいつお前に惚れてるだろ。」
「!!!」
リンリンを誘うカイドウ
リンリン「あたしゃでかい男は好きだけど、肝の小さいあんたは嫌いだよ」「あたしがあんたに惚れてるって?マーマハハハ!ロジャーに担がれたね!」
赤っ恥をかいて涙目のカイドウ
「許さねえぞ、ロジャー!」
数年後海軍(ガープ)に追い詰められるカイドウ
それを助けるロジャー海賊団
「てめぇ!なんで助けた!」
「俺は俺のやりてえようにやる。それに俺たちゃ、友達だろ!」ニヤリ
〜回想終わり〜
「、、、ばか野郎が!おれの敗けだ。好きにしろ(ロジャー、おめぇがいねえ今の世ももう少し楽しめそうだぜ)」

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 09:42:37.77 ID:b/utp8Cb0.net
>>234
910 サキサキの実
ドラえもんの道具でサキサキの実を食べたのび太は次のワンピースを読む
ジャイアンたちに先の展開を教えて一時は盛り上がるも、更に次の展開を読みたくなって何年も先を読みついには最終回まで読み終わる
すると毎週ジャイアンたちが楽しんでいる話についていけなくなってひとり寂しく過ごすことになる

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 09:51:39.88 ID:+6q9zALpa.net
先週に比べてしょうもない荒しや強さ議論込みでも勢い半減してるのな
久しぶりのゾロだぞもっと語れよ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 09:51:55.63 ID:AqOU5Yu/d.net
>>200
もものすけがノロノロ成長しているんじゃない

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 09:59:08.82 ID:s65uHP1sd.net
>>7
あの村縄張りにしても意味なくね?
人は少ないし得る物もない(金ない)
ウィーブルはゆかりあるものすべて壊すからマルコは守る

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 10:12:25.30 ID:niKOqMydd.net
ワノ国はもう飽きられてるから勢いないんだよい

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 10:14:01.36 ID:2gDOBYSjr.net
>>239
いい話しだなぁ(( &#728;ω &#728; *))

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 10:16:22.49 ID:W3G6RPw9d.net
>>237
演技が凄いから笑える

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 10:19:40.06 ID:xI+q3zTpM.net
ワノクニに就職しにいってるのかw?
さっさと戦う準備しろよなw

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 10:29:30.97 ID:AqOU5Yu/d.net
>>246
フランキーが港友さんと一緒に働いてるのは後々意味がありそう。だけどゾウで別れる時兵器作っておくみたいな事言ってたよね

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 10:32:20.73 ID:bcH3GaPx0.net
>>240
導入としてはつまらなかった

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 10:36:28.62 ID:WNvgXrBI0.net
あれだけ強者が1カ所に集まる上に物語も佳境なんだから
ワノ国編はどこかの勢力が消えるよ

加盟国じゃないって理由で海軍本部が 「公式に」 動かないのが肝。
公式記録に残らない戦場なんてのは、新兵器の実験にうってつけ。

おそらく侍、ビッグマム、カイドウ、どこかの勢力がまるごと
ルフィ達の見てる前で、秘密裏に持ち込まれたパシフィスタで悲劇的な結末を迎える

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 10:38:26.61 ID:s/RKTri40.net
四皇は1人死ぬらしいからな
カイドウが死ぬと予想
死ねない死ねないとか言ってフラグ立ててるしな

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 10:46:16.26 ID:jW7U9HFgr.net
カイドウはキャラデザがカッコイイから死なないでほちい

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 10:48:21.41 ID:xI+q3zTpM.net
まだゾウから一週間も経ってないよね
ワノクニ組→速攻就職
トットランド→速攻サンジ回収
マルコ→速攻見つかる
世界会議→初日

世界会議終わる頃にはカイドウかマム死んでるな

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 10:49:04.41 ID:/E/ns+3md.net
つまらない盛り上がらないって言ってる人もいれば楽しみってのも見るよ
勢いないから皆ガッカリとはまた違う

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 10:50:45.60 ID:VL9+457ca.net
>>252
ゾウからホールケーキアイランドに移動するとき、ルフィが料理失敗して食料が底をつき、もう1週間も食べてないって描写があったぞ
で変な魚食って毒に犯されレイジュに助けられた

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 10:53:21.87 ID:VL9+457ca.net
更に島では2日経ち脱出してからニュース・クーの新聞が来てるってことはどう考えても10日以上は経過してるな

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 10:54:02.12 ID:9NaRKeQV0.net
カーズ様みたいに死なずに戦闘不能になりそう

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 10:56:29.91 ID:+Lsq1XiFd.net
GL前半の時からそうだけど航海日数含めない奴おるよね

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 11:04:12.03 ID:eTSOqUtBa.net
>>240
久しぶりのゾロが足引っ張って一味に迷惑かける未来しか見えなかった

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 11:06:14.66 ID:AqOU5Yu/d.net
おロビは芸者にならなくてもハナハナ使って潜入捜査出来そうだけど尾田が描きたかったんだろうな
そのうち由美かおるみたいに風呂入るだろ

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 11:10:41.62 ID:DwNlZYua0.net
ロビンみたいに潜入して芸者になってる
クノ一キャラとか居そう

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 11:21:00.07 ID:fgTtO8hTM.net
一味のコスプレ大会寒かった
まさに作者のオナニー

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 11:25:25.21 ID:Vo0r9X2G0.net
ワノクニ世界政府には加盟してないのにカイドウの支配下に置かれてるって世界政府カイドウに負けてんじゃん
世界政府的にワノクニはほっといていい相手じゃないだろうに

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 11:25:54.14 ID:xI+q3zTpM.net
>>254
二週間位は立ってるのね

ゾロ
@素直に捕まりキッドと一緒の牢屋行き
Aお尋ね物で麦わら一味の潜入バレバレ
二択だな

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 11:26:53.13 ID:CDRSkAV3M.net
バウンドマンからずっと滑り続けてる気がする
多分今の子供はあんまり和風好きじゃないだろ

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 11:29:07.51 ID:6bzok4D80.net
>>55わかる

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 11:30:41.91 ID:czLynUi00.net
このワンピースクイズお前らやってる?
今はまだ練習問題だけど
https://twitter.com/onepiece_kun/status/1013630676770349057

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 11:41:06.69 ID:Dd14zKYU0.net
>>262
支配下じゃなくてカイドウとの同盟だゾ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 11:44:10.43 ID:m4HIYqdm0.net
関係ないけどファンブックの件での公認YouTuberってすげえよな
ただ勘違い野郎もまた増えるから編集はもっと慎重になってほしかったわ

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 11:50:20.06 ID:E1XlFEHO0.net
何出されても喜べる人もいるだろーけどギア4はダサすぎるし尾田の和風好みとは俺は趣味が合わない

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 11:50:43.21 ID:1N/j61Sz0.net
カイドウは、和風キャラ(エンマ大王?)になるのかな?
黒炭オロチも、和風っぽい

それにしては、これまでのカイドウの手下(ジャック、ドフラミンゴ、ロー、ピーカ、トレーボル、ディアマンテ)が、
全員欧米キャラなんだよな
SMILEってのも、和風な感じしないし

ワノ国が和風なだけで、そこを今占拠してるカイドウ自体は、別に和風とは関係ないのかな?

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 11:51:30.41 ID:/E/ns+3md.net
海軍や政府側で潜入してるのとかいるかね
ゾリの賞金はまた上がりそうだ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 11:58:15.24 ID:JmOLM4rDK.net
なるほど(・ω・´)

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 11:59:13.14 ID:AqOU5Yu/d.net
>>264
小学生男児達はwciでマムの子供達に目がキラキラだったけどね

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:02:05.67 ID:fpIsr+uad.net
>>268
フイッシャーズだっけ? あれもたいがいだけど、内輪ノリみたいでさらにキツい
下手なYouTuberに紹介させるより公式サイトやTwitterで小出しに紹介されるほうがよっぽど盛り上がる

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:02:45.58 ID:QUkchmkF0.net
>>267
実際はカイドウの支配下でしょ
手を組んだと入ってるけど実際はカイドウ軍に占領されて協力してる将軍を贔屓に扱ってくれてるだけ
協力しなけりゃ将軍達もカイドウ軍に殺されるんだから

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:04:10.82 ID:fpIsr+uad.net
>>266
足の数ってのはヒントで分かったけど、カブとビアンが6本ってのは忘れてた
虫だもんな

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:05:03.05 ID:rAxI39MKa.net

http://o.8ch.net/1707r.png

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:09:49.17 ID:WNvgXrBI0.net
>>259
水戸黄門パロなんかは絶対やるだろw
既にかなり偉い人がお忍びでワノ国を旅してるかもしれんし

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:11:07.13 ID:sGcm4jxOa.net
>>273
ダイフク兄貴カッコいいから仕方ないね

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:11:51.88 ID:6LCrtLyhM.net
>>100
どうしてそうなるのwwww

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:13:55.94 ID:FHmYmPJn0.net
また単行本読者に戻る頃合いか
ネタバレが気になるのは編の最終局面と幕間だけだ、6巻くらいしたらまた

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:14:39.17 ID:mM5Ke9wWa.net
910話 「 火星人 ネフィリム 」
唐突にワノクニにネムが登場しいきなり演説を始める
ネム=ネフィリム族であり火星から地球にきた巨人であるとのこと
起源にして最初の人類がネム達巨人族 火星は地球の三分の一の重力で巨人サイズが普通であるとのこと
火星で権力争いが起こり大規模な科学戦争でほぼ人類は壊滅 地上も住める環境では無くなる 大気が綺麗になるのわ待てず新たな生物が住める星を探し
月(ラフテル)と言う名の宇宙船に乗り地球を発見 ネム達が地球に降り立ち地球を支配下に置く 月内部は空洞
中にあのモグラ族が住んでいる
あの秘宝とされるでかい麦わら帽子は地球に降り立ったネフィリム族が最初に被っていたものでUFOの比喩でもあるとのこと
ネムが火星から持ち込んだ文明兵器 プルトン ポセイドン ウラヌスでワノクニは壊滅 麦わら一味壊滅

ワンピース 完

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:15:42.71 ID:DLeeyUW7d.net
>>270
いや、鬼退治だろw

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:18:09.05 ID:xI+q3zTpM.net
カイドウと将軍が同レベルはないよな
四皇が接触するだけで大騒ぎの政府が黙ってないだろうし

以外と将軍はカイドウにペコペコしてるのかもしれんぞw

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:18:21.03 ID:+Lsq1XiFd.net
ネムたそ〜

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:21:33.24 ID:fpIsr+uad.net
>>284
いやサカズキは侍の戦力は未知数って言ってたぞ
現状、政府は危機の程度を把握できてない
まあそれは読者もだけど

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:22:24.41 ID:IA6QIIYx0.net
>>278
でた 絶対

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:23:35.29 ID:TmgMzBPJa.net
ゾロが切腹刀で切っただけで驚いてたし和の国大した事なさそう

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:25:30.52 ID:YpGK3D53r.net
>>270
ドフラって手下だったんだ知らなかった

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:25:45.77 ID:bTwotA8Hd.net
マルコはウィーブルのかませになるの?
まじ勘弁

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:28:40.84 ID:AqOU5Yu/d.net
細い富士山は戦闘中に爆発でもしないかな

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:29:53.39 ID:xI+q3zTpM.net
>>286
全く情報無しって事は無いだろうし
カイドウ並の実力じゃ倒せるキャラがいないし

バカ殿志村モデルだな
ワノクニ色者ばっかだしw

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:34:11.52 ID:1N/j61Sz0.net
>>289
正確には、ビジネスの取引相手やな
実質、子分だけど(ドフラもカイドウを強くして、他の四皇を潰するために利用しようとしてた?)

それにしても、ジョーカー(ドフラ)、ジャック、ハート・・・とトランプの軍団を率いていたのに、
自分はエンマ大王っぽかったり、黒炭オロチという和名キャラが手下だったり、
和なのか、洋なのか、カイドウの路線がよくわからない

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:38:19.62 ID:Lr9xe21Hd.net
協力者「騒ぎを起こさないように」→一味騒ぎを起こす

この流れほんまテンプレ

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:40:04.63 ID:/E/ns+3md.net
カイドウは外見見てもゴチャついててまだこれってイメージないな
和洋折衷っぽくなるんだろか

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:40:20.48 ID:vyqSx1vOa.net
ポーネグリフって立方体にする意味ある?

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:42:08.71 ID:1N/j61Sz0.net
長く無政府状態なのに、他国と違って、あれだけの文化・秩序が維持できているワノ国すげえ
もう世界政府いらないじゃん

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:42:39.35 ID:Ovu58iOk0.net
カイドウはスマイルに仕込まれてるの知ったらインペル襲撃だろうな

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:42:56.21 ID:v9BQBZYkp.net
将軍がバカ殿なのか悪代官キャラなのか、あるいは止むを得ずカイドウと組んでるのか
どういうキャラかによって話の展開変わるよなー

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:45:17.90 ID:AqOU5Yu/d.net
>>284 姫が人質に取られているのかもよ

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:46:15.64 ID:1N/j61Sz0.net
黒炭オロチは、カタクリの役割だろ
長い死闘の末、ルフィかゾロに敗れる

その親分のカイドウは、ビッグマムの時みたいに、負けずに終わるんじゃね

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:48:52.93 ID:/E/ns+3md.net
>>300
和風の姫のキャラデザって美人ならハンコックに似そうだ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:49:42.35 ID:1WANF1t0d.net
二回連続で似たようなオチとかねえだろ
カイドウが初撃破になるからマムは負けさせなかっただけ

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:52:05.68 ID:C7nuhZbJ0.net
>>157
ルフィ→ゾロ曰く悪魔の息子→ベルギーは「赤い悪魔」
二回倒したルフィに(二点リードしたベルギーに)最終的に倒されたクロコダイル

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:52:13.77 ID:1N/j61Sz0.net
カイドウの幹部「三害」(ジャック、キング、クイーン)のうち、黒炭オロチはキングかクイーンのどちらかなのか
それとも、三害より下の存在なのか

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:56:25.31 ID:Wwt4Zn5T0.net
>>305
三害より将軍は強い!
じゃないとカイドウと将軍で同盟にならない

ワノ国はサカズキも警戒してるのに
弱いって言ってる奴はなんなの?

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 12:58:35.99 ID:Ps0fCk4CM.net
ドレークは三害に入ってるのかね

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 13:00:49.54 ID:xI+q3zTpM.net
>>306
倒す人がいないからw
一度に四皇を二人倒すようなもんだぞw

バカ殿がカイドウの足引っ張るだろうw

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 13:01:09.61 ID:Wwt4Zn5T0.net
将軍弱そうってレスの嵐だな
将軍はゾロに負けるの確定だから
将軍が三害より強いとゾロが爆上げしちゃうもんな!

まあゾロはシャンクスを越えるから無駄なのに...無駄無駄無駄無駄無駄

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 13:12:27.05 ID:niKOqMydd.net
>>297
ワノ国を開国せよなんて錦えもんらの逆恨みだな

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 13:22:53.72 ID:HYilPknk0.net
>>296
それっぽくてカッコいいじゃん

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 13:25:26.57 ID:AqOU5Yu/d.net
将軍が強くなくても家臣が強ければいいじゃない

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 13:26:49.76 ID:3YOCNeORM.net
>>26
もしかしたらギア5トップ?は
巨人族とかけて全身武装色で巨大化かもしれないね

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 13:30:29.86 ID:p3+S3zoNd.net
>>307
バカかお前
ベッジ→マムの1傘下
アプー→カイドウの1傘下
キッド→カイドウにフルボッコ

この時点で察しろよ、主人公補正のルフィはともかく最悪の世代が四皇の大幹部なんかになれる器なわけないだろニワカ

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 13:31:00.19 ID:AqOU5Yu/d.net
>>313
液体ゴムになったら戦闘の範囲広がらないかな
ないか

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 13:32:28.06 ID:A93n8hzHa.net
>>295
カイドウの外見、注連縄に紙垂、鯰髭って無茶苦茶和風のデザインじゃない?
なんか御神木とか祀られてるもののイメージ持ってる
どの辺に洋テイスト感じたか興味あるから聞いてもいいかい

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 13:37:16.89 ID:Vo0r9X2G0.net
ギアトップは4thのまま元の大きさに圧縮して全身武装色硬質ゴムの心臓血管筋肉で2ndのポンプのパワーを極限まで高めるとかそんなん予想

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 13:38:49.20 ID:PjlDEVtY0.net
ギアトップはオチンチンを武器にするよ

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 13:38:59.03 ID:9NaRKeQV0.net
寿命尽きそう

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 14:24:24.08 ID:0XyzoJ4Wv
画像どっとうp 1574430
910 白炭モクメ
ゾロ役人が辻斬りだと主張するも聞き入れられず
切腹は取り止め打ち首のち獄門 モクメ様に報告
ゾロを捕らえるべく守護職二番隊梯子のは組出陣
茶屋七ふく£n下にある鉄火場夢金
からっけつになった博徒が銭を貸してくれと
土下座をして回り始めたかと思えば死んだ
ひそひそ話 ただの博徒じゃない あのお方は白炭モクメ様
あの長鼻のじじい何しやがった
俺は知らねえぞ 俺もだ とっととずらかろう
死んだ博徒の目の前にウソップ 俺は何もしてない
「モクメ様はこちらに?」と役人の使いの者
いるけど死んだ あの長鼻のじじいが殺した
おぬしわしを殺したのか 顔を上げる博徒 女
白炭モクメ まいった寝てた

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 13:42:51.20 ID:rISb067o0.net
簡易バレ
ルフィはスーパーサイヤジ人4みたくなる

322 :!id:ignore :2018/07/03(火) 13:45:43.00 ID:UT2BAnmn0.net
>>231
ピカピカの方が圧倒的に早いわ

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 13:49:58.57 ID:jqHWbc7O0.net
扉絵シリーズでインペルダウンに投獄されたシュガーが見たいです

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 13:53:18.19 ID:0h6zvQ2z0.net
>>322
剃が100m4秒(秒速だと25m)と公式見解で音速340mにと遠く及ばない世界で、光速29.9万kmと雷速150kmだぜ?
ピカピカもゴロゴロもどちらも桁が違いすぎてあの世界の住人だろうと、実際差が無いのも一緒。

しかも思考や反射神経まで光速・雷速では無いから見聞応用しながら対応出来る範囲。

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 14:01:10.20 ID:DCsnTu4ya.net
>>310
天竜人がいる世界観で
鎖国が上手くいってるのに開国しろとか罠すぎる

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 14:01:27.76 ID:/E/ns+3md.net
>>316
和テイストって言われれば鬼っぽいしたしかにそうだなと思うがイマイチ印象定まらなくてな
洋風と言うか魚人やオーズと印象被ってるせいかもしれない
あくまで個人的にはだけどね

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 14:04:18.23 ID:0h6zvQ2z0.net
上記は各々の秒速ね。
実としては速度はどちらも対戦相手からすると実質差が無いと同じなので、
見聞の出力をパワーアップさせる追加効果があるゴロゴロの方が有用かもね。

能力者本人なら黄猿の圧勝だろう。ギア無しルフィ程度で速いと思う程度。ゴロゴロを豚に真珠で
活用し切れていない身体能力と武装無しレベル。黄猿のちゃんとした戦闘描画はそこまで無いけど
武装・見聞が並以下と言う事は流石に無いってのはほぼ確定だろうさ。

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 14:06:33.92 ID:a/JT5tnL0.net
>>323
バロックワークスみたいにドフラと一部以外上手く逃げてそう

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 14:08:54.46 ID:fpIsr+uad.net
>>325
スカイピアだって表面上は平和だったけど逆らうと神の裁きだし、ドレスローザは邪魔な奴らを片っ端から玩具にしたり奴隷にしたりして偽りの平和を演出してたじゃん
今週だけじゃ鎖国が上手くいってるかどうかなんて分からないだろ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 14:10:56.46 ID:AqOU5Yu/d.net
>>329
ゴア王国のように腐った臭いかもしれないしね

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 14:12:01.06 ID:DwNlZYua0.net
http://maroncafe.kodomoblog.com/wp-content/uploads/2017/10/NUE_0-913x1024.jpg

ワノ国ってこのお姫様出てくるの??

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 14:13:36.72 ID:rAxI39MKa.net
本格的な戦争は来年以降かね〜

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 14:15:28.58 ID:a/JT5tnL0.net
ゾロがあんな風な切腹させられそうになってるから腐った部分はあるんだろうね
次回一時ルフィサイドになるかそれともゾロ暴走のターン続けて合流までルフィ見せないかどうか

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 14:23:42.15 ID:JmOLM4rDK.net
>>332
そだねー。

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 14:24:12.36 ID:AqOU5Yu/d.net
白ひげはワンピースの秘密をマルコには話していたのかな

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 14:24:14.34 ID:Vo0r9X2G0.net
たまにはルフィなしで進めて一味がピンチになったとこでルフィ登場「待たせたな。そいつが敵か?」みたいのも見てみたい

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 14:27:19.06 ID:gR/gwZF50.net
>>336
空島編がそれに近かったな

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 14:30:36.93 ID:Z0yzSpA90.net
>>165>>195
毎晩蹴られたいよね。棒倒しにも参加してほしいです( *´艸`)

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 14:31:22.60 ID:2EcCfOmta.net
ルフィなしで進めたらワノ国組船長命令に背いたことになるな

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 14:34:40.09 ID:6T7jhyIB0.net
もし、イムのローマ字がIMUじゃなくEMUだったら。
EMU→EMULATED→サイクロップス先輩説
アムとイムでもう一人性格が正反対の裏キャラが存在する説
逆から読むとUME→ウメ説
EがAだったらUMAだったのになぁ。実に惜しい

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 14:36:32.66 ID:/E/ns+3md.net
>>339
ゾロにしては頑張って我慢してた方

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 14:36:56.32 ID:42YRicHGa.net
ルフィ進化はDB超のパクり
身勝手の極意だろ

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 14:37:27.44 ID:jWoZOywI0.net
キッドってカイドウに捕まってるんだよね。てことは和の国にいるのか?ドレークアプーの裏切りとキッドホーキンスの共闘でカイドウ倒すのか?

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 14:46:23.91 ID:n/9Y4nKF0.net
キッドは、あの日あの時あの場所であの男に遭遇していなければ5億超え確実だった器

間違いなく物語に絡んでくる

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 14:51:08.15 ID:yjM5Znk00.net
マルコ和の国参戦し無いのか?これ和の国終わったら何の描写も無しにウィーブルに負けてました展開ありそうだな………

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 14:51:30.50 ID:YpGK3D53r.net
>>327
そういう空想科学読本みたいな考察はけっこうです

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 14:59:05.61 ID:ETe8xU7W0.net
若い読者の知らないであろうこと

エース初登場時、白ひげ海賊団を表す刺青は卍だった。
クレームがついて十字に変更。

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 15:01:25.63 ID:CIyRui5ea.net
今の将軍はゾロの影が入った将軍ゾンビの子孫だろ
丁髷あったぞ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 15:03:09.61 ID:2g4FpC/V0.net
>>345
行く言うてたやん

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 15:04:43.79 ID:ScDsyMhf0.net
>>349
言ってたっけ?
島守るから行けないからネコマムシに伝言頼んでたんじゃないの?

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 15:06:08.33 ID:JmOLM4rDK.net
>>338
ヾ(・ε・。)ォィォィォイ!!

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 15:06:28.85 ID:g2oMCQnid.net
将軍の近くには兵法指南役の柳生宗矩や塚原ト伝みたいなガチの剣豪がいて欲しいな

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 15:10:55.47 ID:ETe8xU7W0.net
絶対に出せない剣豪
柳生十兵衛

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 15:13:13.83 ID:LuAR91Bj0.net
それより誰かクマのあのみっともない醜態について説明してくれよ。七武海のくせに雑魚みたくなりやがって。
ハッキシ言って初登場時からドフラミンゴのおまけ感はあったにせよアレはみっともねえだろう。
その気になればウルススショックで上のジジイぶっ殺せるのに怖じ気づいてハイハイハイハイあんよがお上手ってか?何考えてんだ全く、感情無くしたロボットみたいになってるし駄目だありゃ。クビだクビ!

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 15:15:05.90 ID:0+N2EJSm0.net
奇形じゃなく歌舞伎じゃない、ちゃんと普通にカッコいい侍を出してくれ

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 15:16:21.94 ID:ETe8xU7W0.net
メガバンクの改造を受け入れパワーアップ
革命軍が自分を取り返してくれれば戦力アップ

その前に麦わらの船を守るようにプログラムしてもらった。
くまは世界のために自分を殺したんだよ;;

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 15:17:13.19 ID:xpGs+M3Ex.net
ウィーブルの件があるから村を離れられないって言ってたから現時点ではマルコは行かない

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 15:21:52.24 ID:a/JT5tnL0.net
普通の侍はオッサンなら出てきそう

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 15:24:51.11 ID:YqTmP6yzH.net
40歳のエースみたいなビジュアル(*'▽'*)
黒髪長髪イケメン!!!!

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 15:24:58.37 ID:e7aQpF9N0.net
いくら将軍といえど単体で大将には敵わないんだろうな、組織的な怖さは和の国にはあるけどさ

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 15:33:59.13 ID:e7aQpF9N0.net
>>231
別に使わなくても移動できるよ、アプーからドレークに攻撃移ったときは一瞬で移動してた

あとはアーロンしばいた時

なぜわざわざ八咫の鏡を使うのかが謎なんだよな

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 15:35:19.89 ID:3YOCNeORM.net
>>315
液体ゴム化は覚醒のほうかもね

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 15:37:55.99 ID:Zrsp3X6V0.net
>>331
お姫さまはニコロビンじゃないの?
隣は人間になったフランキー

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 15:40:32.26 ID:F8OPkHY/0.net
>>357
ジャンプ見るカ○

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 15:43:36.73 ID:QUkchmkF0.net
やっぱり将軍は大将レベルなんだろうね
そいつをゾロが倒す展開が来そう

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 15:44:28.89 ID:/E/ns+3md.net
>>359
なにかあった未来の方な

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 15:46:23.86 ID:tUxVMFWY0.net
>>363
人間になったフランキーてwwwww

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 15:47:53.47 ID:2g4FpC/V0.net
w

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 15:52:29.74 ID:WsDWJtZ/0.net
今週の話はどのくらいの時期か書いてあった?

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 15:58:07.36 ID:+vzLlK250.net
水戸黄門パロするなら
肛門さまはロックスとかレイリーみたいな大物がお忍びで出て来るんだな

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:04:47.11 ID:czLynUi00.net
水戸黄門パロよりかは七人の侍パロとかの方がありそう、農民と協力して侍を倒すとか
でも七人の侍はオチがワンピースに合わないんだよな、どっちかっていうと師匠の作品の狂四郎の無常観

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:05:16.84 ID:n/9Y4nKF0.net
>>363
ブルックどこだ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:10:57.07 ID:ScDsyMhf0.net
>>372
このイラストにいないだけでいるぞ
https://i.imgur.com/upZHngx.jpg

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:13:30.26 ID:E1XlFEHO0.net
>>355
これ
尾田が趣味に走るとつまらんディズニー映画化するからダメ
クロコダイルとかルッチみたいなキャラ描けやライゾー金玉えもんマムシ猫とか好きなやつ世界に何人いんだよ

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:14:23.03 ID:e7aQpF9N0.net
ゾロの組の話はルフィ、サンジ、ビッグマムと併行した同時期の話なのだろうね?
じゃあルフィとビッグマムのことは知らないんだな

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:15:24.54 ID:DwNlZYua0.net
先週って水曜日にバレ着てた???

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:15:38.10 ID:n/9Y4nKF0.net
>>373
thx
ここにもパツキンいるな

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:16:08.36 ID:e7aQpF9N0.net
ロビンは芸者修行で卑猥な技を身に付けそうだ

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:17:52.38 ID:ScDsyMhf0.net
>>377
女はワノ国の大名の姫でパツキンはその旦那で隣の国の皇子だよ
パラレルストーリーのキャラで本編に絡んでくるかは知らんが

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:20:57.56 ID:n/9Y4nKF0.net
>>379
そうなのかthx

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:21:13.81 ID:8thiz2rUH.net
>>374
ネコマムシなどのミンク族は動物だから別にええやん
人気もあるし

ビッグマム一味とか雷蔵の奇形は同感

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:21:19.04 ID:AqOU5Yu/d.net
>>378
凄く見たいけど尾田がそう言う事描き始めたら不安になるよ
ヒバリくんじゃないけどかいてる途中で頭おかしくなったのかなって

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:21:37.82 ID:jWoZOywI0.net
マルコ行くって言ってるからウィーブル倒してから和の国来るんじゃないの?

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:22:47.37 ID:jWoZOywI0.net
ブルックってアニメだと見聞色使ってるし能力覚醒してるよね

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:24:01.69 ID:a/JT5tnL0.net
セニョールの過去の姿と現在見るとわかっててあえてかっこいい姿描かないんだろうな
人間キャラ珍しいせいかほぼルフィ顔のサボがイケメンに見える

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:25:17.24 ID:0+N2EJSm0.net
着ぐるみにしか見えない奇形顔デカ忍者にはガッカリしたよ
ルフィ達がガッカリするのやってたけど
読者もガッカリしてんだよあれには

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:25:19.66 ID:9NaRKeQV0.net
ロビンは侍の『刀』を折ってそう

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:25:43.05 ID:t2G0hhhy0.net
>>376
木曜だった気がするわ。水曜の時点では嘘しかなかった

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:31:41.22 ID:/E/ns+3md.net
ペドロはイケメンだったと思うけどな
人間のイケメンがいないと子供も盛り上がらないとかあるんかね

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:33:50.44 ID:DwNlZYua0.net
>>388
どうもです

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:36:02.31 ID:TmgMzBPJa.net
モリアって本体クソザコナメクジだけど能力使えば空白の100年も簡単に暴けるよな
そりゃイムヒョンヒョンも消したくなるわ

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:38:54.94 ID:xpGs+M3Ex.net
>>383
マルコは行くって言ってない
ワノ国に行くことを尋ねられて「おう」と言ってるのはネコマムシ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:45:06.18 ID:ScDsyMhf0.net
>>391
どうやるの?
ゾンビの意識と記憶は影の持ち主で過去わかるわけじゃないし

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:45:42.52 ID:wN+x25C+d.net
>>382
対談での尾田曰くルフィにおっぱい描いちゃってたことあるけどな

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 16:54:32.18 ID:Z0yzSpA90.net
>>351
ウヘヘ…お恥ずかしいでしゅがです(*ノω・*)

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 17:03:45.83 ID:sB+K0uBM0.net
緑牛って最近登場したよね。なのに、ドレスローザ始まる前くらいにはネットで大将緑牛って言葉は出てたの見たんだけど、こういう情報ってどこから出てくるの?

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 17:08:30.16 ID:gR/gwZF50.net
>>396
ドレスで名前出てたじゃん

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 17:09:11.19 ID:Y99ox0jl0.net
>>396
ドレス編でミンゴが言ってたじゃん、世界徴兵でなんとか

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 17:09:19.17 ID:QTKAfepNd.net
ドフラがドレスローザで普通に言うてましたやん

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 17:18:15.73 ID:Tx16aJMT0.net
情報通の解説王が言及してたのが初

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 17:20:58.57 ID:e7aQpF9N0.net
新キャラのくのいちが出てくるな
モデルはベッキーw

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 17:21:02.58 ID:IeD/RciQ0.net
そういや海軍本部大将の認知度ってどんなもんなんだろうな
ルフィたちはお笑いレベルの情報弱者だから別としてやっぱ誰でも名前と顔知ってるレベルなのかな

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 17:22:28.72 ID:e7aQpF9N0.net
>>398
じゃあ他にも大将に選ばれるレベルの強い人が世界にはいっぱいいるって事か

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 17:24:54.13 ID:pdNXYlXx0.net
将軍の相手は因縁的に侍達だろ
ゾロ虫は何でもかんでも手柄もってこうとするな
ゾロなんてせいぜい下級幹部がいいとこ

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 17:30:52.98 ID:OrMPSuOqM.net
歌丸のオヤジの落とし前戦争はまだかよい?

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 17:32:54.22 ID:b7YTJvq70.net
>>401
あのドラマを見てたやつがこのスレに存在したなんて・・・

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 17:35:48.96 ID:e7aQpF9N0.net
>>405
マルコのモデルは歌丸だったのかw

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 17:41:54.93 ID:b7YTJvq70.net
どうぶつの森パロディーのセンターカラー?

ONE PIECE スタッフ【公式】
このあと19時30分よりひさびさの編集部生配信!
超豪華プレゼントが当たる21周年記念のあれこれを話したり!
新しいファンブックのことを話したり!
みってねー!
http://pbs.twimg.com/media/DhKugcLUcAAN3Rk.jpg

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 17:57:38.31 ID:2FFaiTpm0.net
今後ルフィーは覇王色を極めて相手の攻撃無効化したりゴムゴムが覚醒したりスーロンの力を授かったりするのかな

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:09:50.68 ID:xZ2A/5AKa.net
カイドウとマムが衝突して共倒れ
ルフィがギア4新形態+ゴムゴムの覚醒でオロチ撃破
とかでもいいかなー

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:11:06.25 ID:rol/ArQaa.net
やっぱり21周年記念号で一味全員揃うぽいな

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:12:27.09 ID:X1gFY0bva.net
なんつうか和の国編の大ボスはカイドウだってこと忘れてる奴いねえか

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:12:37.41 ID:QUkchmkF0.net
カイドウはマムより強いだろうね
女には弱いし男は強い
女は強く描きづらいけど男なら派手に描ける
ハンコだっていまじゃかなり弱い

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:14:23.45 ID:Nwx0WB2xa.net
http://imgur.com/IVEWld0.jpg

ドフラミンゴってなんでこうなっちゃったの?

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:14:53.02 ID:QUkchmkF0.net
白ひげはモブの刀や銃がズバズバ刺さって回避力も落ちてたから四皇の中でも一番弱い存在になっていたぽい
マムやカイドウならモブはおろか主要キャラの攻撃だってほぼ受け付けないし、モブなんて覇王色で殲滅だよ
シャンクスだってモブ海兵如き覇王色でほぼ殲滅できる

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:16:45.95 ID:VL9+457ca.net
>>414
ガシャンガシャン芸も板に付いてきたな!

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:17:43.71 ID:tUxVMFWY0.net
>>414
旗揚げして2年ちょっとの小僧に突然因縁吹っ掛けられてぶっ飛ばされたら精神だって病むさ
ドフラさんカワイソス

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:18:12.25 ID:+A3xmhQW0.net
>>414
本当はマゼランもそこに居ないんじゃないか?
ファミリーが居なくなった寂しさから来る妄想だったりして

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:18:20.72 ID:vsWDLr2j0.net
>>401
「由美かおる」やろ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:25:15.16 ID:gACTDi7E0.net
ワノ国編のワクワク感
パないな

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:32:22.53 ID:rol/ArQaa.net
ワンピ21周年クイズのプレゼントに34号(7/23発売)の好きなコマをバッジにできるとある
少なくとも主人公ルフィがいないということはないだろう
たぶん、ここで一味揃ってる可能性

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:35:58.73 ID:Jym3F/M8a.net
ゾロのチョンマゲものすごくダサい
ルフィたちも合流したら変なコスプレするんだと思うとワノクニ編ガッカリしか感じない

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:37:14.20 ID:sG+f43QaK.net
>>414
文句あるのかえ
ガシャンガシャン

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:40:25.20 ID:ryED8XGRa.net
たった1話で和の国のワクワク感を出す尾田さん流石

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:43:26.31 ID:v029RdY20.net
ワノ国はいきなり過ぎて何がなんやら、

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:44:18.81 ID:sG+f43QaK.net
>>419
網タイツで戦闘して入浴シーンもこなす最高のくの一だわ

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:46:10.62 ID:/kaJxRF6a.net
新しい島の導入部分でワクワクしなかったらやばいだろw

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:47:21.03 ID:2g4FpC/V0.net
今編のヒロインどんな奴なんかな
お姫様かくノ一か

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:49:59.18 ID:UHOZjdIL0.net
カイドウっていまワノクニにいるんだっけ?

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:50:22.90 ID:2xdeEHVv0.net
ギア5th コンドームマン
見た目コンドーム

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:50:40.32 ID:/U6xWfVFp.net
今日はナミの日

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:50:57.31 ID:6T7jhyIB0.net
サンジの新スーツ姿は2年後くらいに見られるかな。

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:54:51.98 ID:tuG2Zd6Ga.net
ジャヤでベラミーに海賊とは何たるかを説いてた時のドフラミンゴさんは様になってたのになあ

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:57:32.13 ID:UHOZjdIL0.net
来週いきなりドレークvsゾロがはじまったらどうする?

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:59:18.70 ID:UHOZjdIL0.net
ワノクニはゾロが主役になるのか
ミホークがどんな稽古つけたのかも明らかになるといいな

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 18:59:51.01 ID:wPmTQjAmM.net
そもそもなんでゾロ大人しく捕まっとるんだ

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:01:06.86 ID:wP0zXQz10.net
>>435
主役じゃないしwwwへんな思い込みはどうかと思うがな。

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:01:25.21 ID:K9c5WU+H0.net
ゾロが草履だろ
ルフィ脱げよ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:02:56.92 ID:tUxVMFWY0.net
>>433
あれだけ新時代の到来を説いてたドフラが、新時代でどの大物よりも早く敗北者側になるとは…何たる皮肉

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:04:23.40 ID:Dd14zKYU0.net
>>414
だえだえ言ってた天龍人のガキの末路がこれですか

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:07:41.49 ID:UHOZjdIL0.net
やっぱり、初代鬼徹をゲットするのかな

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:08:43.12 ID:WzlccvpCM.net
イーストブルー編見てるんだがすげー面白い
キャラが増えるってのは大変なんやな

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:12:38.96 ID:pqkgS10qp.net
これマジ?
https://i.imgur.com/h6knMIL.png
https://i.imgur.com/YQvadj6.png

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:19:20.24 ID:Dd14zKYU0.net
>>443
マジなわけねーだろハゲ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:21:35.75 ID:5rwEu+n40.net
俺も"D"だ
http://file.manga.kagome-kagome.com/e2fed22e.jpeg
私も"D"や
https://news.mynavi.jp/photo/article/20180604-641554/images/001l.jpg

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:22:06.83 ID:q4syhvat0.net
ワノ国の真ん中のでかい木は宝樹アダムかな

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:24:21.76 ID:zlHxcQiM0.net
チャンピオンで漫画描いてる人が亡くなってしまって未完作品になったらしい
尾田もちゃんと身体管理しろ

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:36:02.07 ID:UHOZjdIL0.net
最終回の原稿は書き上がってるらしいぞ

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:39:22.72 ID:OYrEg6d00.net
俺の予想
ワンピースは実は存在しない大嘘

パンドラの箱と同じで
中身は何も存在しない、中身は何も無いという空虚の中
ただコレまでの冒険とそれで培ってきた強さと仲間達との絆という希望だけが残った

終わり

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:39:49.67 ID:YpGK3D53r.net
>>447
まだ41なんだよ
ジャンプの相撲漫画より断然面白いし
あと少しで完結だったのに…

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:42:33.39 ID:IpJnXPsoM.net
京都の大覚寺コラボで尾田っちが描いた
麦わらの一味日本画バージョンなんだけど
これゾロの後、サンジの上、ナミの前にいる人誰だ?
新しい仲間?
https://i.imgur.com/YxWxC1F.jpg

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:44:56.98 ID:lOSrFMK20.net
>>451
ウソップじゃない?

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:48:15.62 ID:+A3xmhQW0.net
ドフラミンゴ は糸分身とか作って自在に動かしてたけど
あれも明らかに糸の域を超えた覚醒した力の一部でしょ

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:48:19.26 ID:YpGK3D53r.net
>>451
>>373の右上

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:49:40.41 ID:R3XcYM6F0.net
>>451
>>331の金髪王子でしょ

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:50:32.01 ID:VVvD3ePRa.net
結局はフーシャ村に何か秘密が隠されてるんだろう?

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:50:41.04 ID:ydshLQDH0.net
>>451
チョッパーキモ可愛いな

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:51:10.10 ID:+A3xmhQW0.net
>>451
ジンベエとは似ても似つかない

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:54:19.19 ID:rZPa6RBm0.net
>>416
あれは、腰振ってる音だろ?ガシャンガシャン

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:57:17.57 ID:6T7jhyIB0.net
>>451
ラーク皇子

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:58:47.21 ID:6uoqMMjp0.net
エース「俺は炎お前は煙。決着はつかねえ」

今となっては迷言になっちまったな
白ひげ2番隊隊長でありながら覇気を知らないとは

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 19:59:30.72 ID:+A3xmhQW0.net
>>451
調べたらオリジナルストーリーのキャラか

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:03:58.85 ID:CeKf8BlL0.net
>>461
"能力じゃ"って言ってるのでセーフ

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:05:43.98 ID:bOdnfnyg0.net
クロコダイルはいつストーリーに絡んでくるんだよ
いい加減雑魚雑魚言ってるアホ共がうるさくて仕方ないからとっとと再登場して2年後基準の強さを見せてくれ
ルッチとかも出世してるしクロコもドフラ並みの強さになってるのは確実なんだからよ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:08:37.27 ID:9OzgJmC/0.net
ワノ国が鎖国政策を続けれたのは侍が強すぎるからなんて言われてるけど
普通にカイドウの軍に制圧されてるし凄腕っぽい錦えもんですらローに倒されてるし
侍が他所をはねつけるほど強かったのはあくまで昔の話って感じがするんだよな
それがわかると海軍や世界政府もワノ国を潰しに動く可能性もある

昔の日本だって戦国終結直後はまだ軍事力残してたけど幕末になると列強から大分後れをとってたぐらいだしね

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:11:18.30 ID:E1XlFEHO0.net
鎖国はカイドウがやってるってだけじゃねーの

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:13:10.33 ID:E1XlFEHO0.net
>>402
赤犬とかあだ名と強さくらいは聞いたことあるレベルじゃないの一般人なら
ローとかロビンみたいな情強なら名前と能力と性格まで知ってそう

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:14:35.74 ID:zsoRnXpo0.net
マグマグはメラメラの上位互換って赤犬言ってたけど あれ覇気だよな敗因
そうじゃないとサボが赤犬に勝てる道理がなくなる

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:15:05.01 ID:9OzgJmC/0.net
>>466
大分昔からだぞ
カイドウが組んだのは最近っぽいし

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:16:27.68 ID:czLynUi00.net
>>468
SBSで能力的に上位互換って明かされてる
ただ、悪魔の実の性能だけで勝負が決まるわけじゃないとも書いてある

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:17:54.59 ID:rZPa6RBm0.net
>>464
クロコはもう、血みどろの戦闘は無いだろうなぁ
せいぜい小競り合い程度だろ

昔のジャンプは、男塾とかキン肉マンとか星矢とか、敵だった奴が味方になってガチ戦闘をしたから興奮したもんだ

今のジャンプに足りないのはそういう所だよ
昨日の敵は今日の友的なワクワク感が無いんだよ

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:18:34.63 ID:zsoRnXpo0.net
マルコじゃなくてジョズは来ないのか
ダイアモンドも斬れる侍ツエーに使えるのに

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:21:19.09 ID:a/JT5tnL0.net
そう言うの下手にやると慣れあいとか別方面から不満出る時もあるから難しい所だね
特にクロコダイルとかは一度手を組んでるし完全に仲間になったら魅力減るタイプに見える

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:22:06.97 ID:Gqlby8fV0.net
>>468
あれってマグマが流れて来たら家屋の火事や焚き火程度なら飲み込んでしまうと同じ感じでないかな
だからエース程度の練度だとマグマグが上位互換だけど極めればメラメラの方が上位互換になるとかだったりしてな

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:23:06.70 ID:s+wTfhSad.net
インプラント迷う

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:25:32.94 ID:MBgjfEBq0.net
>>468
竜爪拳くらわすぞおまい

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:27:32.65 ID:rZPa6RBm0.net
>>473
"慣れ合い"なんて言うのは、
戦いもせずに、なぁなぁで逃げて来た奴等の自分へのコンプレックスから出る言葉だよ

死力を尽くして戦って、強さを認めた相手と仲良くなるのは、決してなれ合いではない

それは喧嘩でも、スポーツでも、勉強でも言える事

戦うのが怖くて(負ける自分が怖くて)逃げてたやつは、一生、そのコンプレックスを背負う

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:27:49.61 ID:MBgjfEBq0.net
>>453
他に影響及ぼすのが、覚醒だからあれはちゃうな

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:28:56.75 ID:6T7jhyIB0.net
今日、チャンピオンで連載している漫画家がなくなったらしいね。
尾田っちも、定期的な休載をしてもいいから、体だけは気を付けてほしいね。

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:29:30.24 ID:JsCl+PWi0.net
>>471
アシュラマンが友情パワーに目覚めて涙流す、テリーに星のエンブレム返すとことか
めっちゃ好きだわ、今読んでも泣ける
味方になったわけではないけどサンシャインの「悪魔にだって友情はあるんだ」の台詞もすごい痺れた

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:30:37.66 ID:zsoRnXpo0.net
メラメラも覚醒して太陽レベルまで温度上げれたらマグマでも勝てんよな
太陽>マグマだし

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:31:33.42 ID:fvuZLt5Dd.net
アボが赤犬倒すとか萎えるってレベルじゃねーよ…なんでポッと出の微妙キャラが海軍最強キャラを倒すんだよ
サンジが黒ひげに掘られて精神崩壊する方がマシ

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:34:52.29 ID:YpGK3D53r.net
>>479
いやまさに今その状況でしょ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:38:15.18 ID:KqHwLKKH0.net
ベビベビの実モデルオロチ
これが中ボスでゾロが倒すんだろ

こんなに先のわかりきったワノ国とかやめちまえよ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:40:00.68 ID:e7aQpF9N0.net
>>480
テリーマン?がリングで負けそうになったとき
キンニクマンがリングに入って相手をボコボコに蹴飛ばして
「友情パワーだ」
と言ったときは泣けた

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:40:54.57 ID:CeKf8BlL0.net
>>484
赤ちゃんバブバブで草

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:44:43.60 ID:k+4e3X2Ja.net
>>296
デザインってものがあるってな

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:48:53.91 ID:eRhPsCoQp.net
黒炭って言うぐらいだから案外キンエモンがとどめ刺すかもな

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:50:15.54 ID:sG+f43QaK.net
早く女の新キャラ出して
侍もかっこいいのが見たい

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:50:17.35 ID:Dd14zKYU0.net
>>488
将軍はディアマンテポジだった……?

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:51:56.67 ID:MWzLr6K4a.net
そういや尾田はハンコックやしらほしみたいにもう一人美女キャラ出すつもりらしいけど
どこでどんなキャラ出すんだろう

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:53:04.71 ID:czLynUi00.net
侍はおっさんだったら奇形でも歌舞伎でも俳優でもなんでもいいわ
若き天才剣士はすでに出てるし、30代・40代くらいの熟練の達人の強さが見たい
ワノ国には色んな流派があるみたいだし

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:54:16.17 ID:Aoqjer5a0.net
>>491
どこで言ってたの?

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:54:19.27 ID:XjpVDWkm0.net
木枯し紋次郎みたいなの出てきそう

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:55:25.72 ID:21D5DsxJd.net
アラバスタ頃の尾田の才能を100とすると今は65くらい?

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:56:50.57 ID:meNKKgRg0.net
尾田っち熱中症にはくれぐれも気をつけてくれ
作画とかに熱くなりすぎて、部屋熱くしたりしないで

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:59:17.51 ID:jdFaaV5F0.net
生放送で何か新情報あった?

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 20:59:52.96 ID:zsoRnXpo0.net
ワンピースって4皇を倒すのがメインストーリーって言ってるけど
ビックマム編にそこまでのメインストーリーっぽい感じはしなかったな
一味の半数はいないし
ワノクニはそうなんだろうけど また後でビックマム打倒編があるのか?

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:00:20.15 ID:czLynUi00.net
尾田は最近は外出してるみたいよ
最近の作者コメントで何々を体験したってのが多くなってるし、今週はシルクドソレイユを観に行ったって書いてあった

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:00:47.22 ID:4PNRDAmqM.net
最強の剣士が侍ではなく異人である鷹の目なんて許せんでゴザル

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:01:17.85 ID:Aoqjer5a0.net
>>498
マム編はワノ国にマムが来る伏線だよ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:01:48.95 ID:szduxpws0.net
エニエスロビー見返したが
映画的で素晴らしいな

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:02:58.20 ID:eRrrrR320.net
>>499
シルクドソレイユで思い出したがカレイドスターってアニメ面白かったな
ワンピースもあの作品なみの感動と熱い展開期待したい

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:05:47.44 ID:a/JT5tnL0.net
>>499
連載終ったら散歩できるよーって言ってたナルト作者羨ましがってたから外出できてるならいいことだ

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:06:53.36 ID:sG+f43QaK.net
一生遊んで暮らせるだろうにほぼ毎週仕事してくれるのは有り難い

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:07:41.84 ID:XjpVDWkm0.net
漫画描くの好きだとか言ってもやっぱ解放されたいって思いはあるんやねえ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:10:16.00 ID:CeKf8BlL0.net
>>490
めちゃくちゃありえそうなのが…

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:11:37.44 ID:F8OPkHY/0.net
>>392
は?

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:12:23.73 ID:zsoRnXpo0.net
ワノクニでマムとか誰が相手すんだよw
カイドウだけでもヤバイのに 3人の災害 将軍とかもいんのに

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:13:24.43 ID:UHOZjdIL0.net
カイドウ不在、ゾロが災害の一人を倒してワノクニ編完結

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:13:36.63 ID:fvuZLt5Dd.net
この作者の仕事量知らんけど20年も毎日同じの描いてたら普通頭おかしくなりそうだわ…

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:14:50.39 ID:JsCl+PWi0.net
>>509
やっぱり大方が予想しているように黒ひげに潰されるんじゃなかろうかマム
クラッカーもカタクリもまだ負傷していて戦線離脱してる状態じゃヤバすぎるぞ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:15:03.24 ID:Aoqjer5a0.net
>>509
お前読んでないのか?
どうなるかは知らんが来るんだよ
むしろカイドウとぶつかる可能性がある

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:16:38.49 ID:vv8MhObP0.net
>>472
能力者狩りに黒ひげが精出してるからダイヤモンドの能力はシリュウ辺りに奪われてる説
ゾロが最終決戦でダイヤを切るんだろう

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:17:04.03 ID:MBgjfEBq0.net
>>509
マジレスすると巨人族の幼なじみのパティシエの女の子ゲルズ

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:17:19.23 ID:Dd14zKYU0.net
>>514
なら雨のシリュウの雨ってなんなんだよ……

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:18:29.42 ID:/BgM9pTNa.net
>>326
成程、ありがとう
自分は魚人味はあまり感じなかったけどオーズは良く言われてるよね
オーズは氷の国で見つけたとかモリアが言ってたけど
カイドウのいる場所も降雪地帯っぽいし何か関係あるのかもね

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:18:48.12 ID:MBgjfEBq0.net
>>516
血の雨

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:18:56.57 ID:cZdUmbE3d.net
ダイヤモンドの能力とか絶対いらんわ

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:20:06.05 ID:eTcy/f200.net
覚醒すれば周囲ものすべてダイヤに変えられる

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:20:23.42 ID:Dd14zKYU0.net
>魚人味
天竜人は魚人や人魚を刺身にして食ってそう

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:24:13.33 ID:XjpVDWkm0.net
対カイドウ軍のルフィ派と対将軍と手下達のゾロ派に分かれそうな予感
そしてそこでまた細かくグループが分かれて…
うーん長丁場になるでこれは

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:25:53.86 ID:6MKjJ5OF0.net
http://iup.2ch-library.com/j/i1918389-1530620672.jpg
海王類って今後も倒せないジョーカーキャラみたいな扱いになるのかね

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:28:25.90 ID:XjpVDWkm0.net
>>523
こいつら怒らせるとズニーシャ以上にやばそうだからな

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:28:27.62 ID:nptdXg5XH.net
>>520
いいなw

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:29:32.73 ID:a/JT5tnL0.net
>>520
ナミに狙われそうな男

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:30:01.73 ID:zsoRnXpo0.net
ワノクニでロックスって伝説と戦うってカイドウ&マムのことなのかな
世界最強の生物カイドウと戦うってだけでも十分過ぎるのに
ロックスと戦うってのが謎だな まるでカイドウ マムよりも強い奴がいるみたいな感じだわ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:31:13.84 ID:JsCl+PWi0.net
>>520
悪魔将軍みたいにダイヤモンドパワー操れるようになったらもう敵無しだろう

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:31:38.62 ID:8bh9+wgpa.net
>>523
モモンガ中将に普通に倒され
インペルダウンでブルゴリに食事にされて
レイリーに片手間でやられてたのに

まあ海王類にも格がありそうだが

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:32:57.13 ID:meNKKgRg0.net
白ひげ、黒ひげ、ビックマム、赤髪、カイドウ、ついでに麦わら

赤髪のことをルフィはシャンクスと呼ぶけど
世間では大抵、赤髪って呼んでる
なぜこの人達の中で、カイドウだけ本名で呼ばれるのだろう
「百獣」って読んでる人いないよな

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:33:13.24 ID:Aoqjer5a0.net
>>527
根本的に色々間違えてるぞ?

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:33:27.18 ID:rol/ArQaa.net
>>498
マム編はすべての序章でしょ
四皇のこととかサンジのこととか

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:35:59.92 ID:b/utp8Cb0.net
>>480
始祖編のアシュラマンが弱過ぎてなぁ
カタクリが海賊にも家族があるんだ!!!って叫ぶシーンあればよかった

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:39:15.56 ID:a/JT5tnL0.net
そういや七武海思いつかなければ4皇との戦いメインで5年ぐらいで終わると思ってたとか言ってたね

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:39:49.36 ID:nptdXg5XH.net
>>530
あだ名の可能性?

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:39:56.74 ID:rN5BZrwIa.net
海王類って普通にバトルフランキーで倒せてなかったっけ?海王類もいろいろだろ

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:42:04.87 ID:Aoqjer5a0.net
マムは麦わらに落とし前付けたい
カイドウはジョーカーの件で麦わらに落とし前付けたい
各々麦わらをぬっ殺すのは自分だと思ってる
さらにカイドウのマムに対するセリフ、(麦わらを追ってワノ国に)来たら(マムを)ぬっ殺すぞ

これはもうマムは来るでしょ
カイドウとぶつかる可能性もある
大きな戦いになる

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:43:30.96 ID:zsoRnXpo0.net
シャンクス<ある海賊ってのはルフィのことだが 麦わら帽子あげたのもゴムゴムの実食わせたのも 海賊目指させたのも俺のおかげよ
五老星<......
シャンクス<懸賞金15億の大物海賊を育てたのは俺といっても過言じゃない
五老星<お、おう

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:47:31.53 ID:Sy1f8UAs0.net
ジャンプ漫画ではないがシリーズ合計46巻でててもうすぐ完結しそうなのに作者死亡とか長期連載も考え物だな

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:47:58.51 ID:cNffjrEA0.net
ドレスローザはそろそろ世継ぎを作らんとヤバいのではないか
リク王も高齢だしあと10年持たんかもしれん
早くレベッカに婿をとって丈夫な赤ん坊産んでもらわないと

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:48:17.72 ID:mBhcYzhf0.net
冗談半分でレヴェリーぶった切りとか書いてたけど
ほんとにそうなっててわろた
せめて革命軍やボニーのやらかす事くらい書き終えろよ
こういうとこ尾田ってクソだよな

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:51:19.56 ID:ZULlegh00.net
>>529
やられてるのは中型小型やろな

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:53:05.23 ID:a/JT5tnL0.net
>>540
レベッカはヴィオラに王女変わってもらって自分は侍女でレヴェリー行ってるから跡継ぎで次期女王はヴィオラさん

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:56:27.08 ID:tUxVMFWY0.net
>>523
10年前からずっと同じメンツで行動してて笑う
こいつら別種っぽいのにちゃんと共生してるのか

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:57:00.11 ID:cNffjrEA0.net
ヴィオラまだ子供産めるかな・・・?
普通に38くらい行ってるし今さら世継ぎは期待できんよ

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:57:40.51 ID:Rgp1AxaI0.net
次回はさすがにルフィ出てきそう

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:59:30.04 ID:xpGs+M3Ex.net
>>508
読んでればわかるだろ
読んでわからないならどうでもいい

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 21:59:40.18 ID:q/6aeH2ta.net
>>491
ワノ国で月から来たかぐや姫だろうな

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:00:05.56 ID:a/JT5tnL0.net
>>545
29だよロビンより若い

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:00:37.87 ID:czLynUi00.net
>>545
あの見た目だが29
まだまだイケるよ

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:00:55.47 ID:XjpVDWkm0.net
>>545
あのうまだ20代なんすよ
ギリだけど

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:03:08.37 ID:HYilPknk0.net
>>545
おーい29歳だってよー聞いとるかー?

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:05:18.92 ID:zsoRnXpo0.net
vsカイドウ vs3人の災害 vs将軍 桃の助の回想 ゾロの刀エピソード アプー、ドレイク、キッド関連 ワノクニで仲間になる?キャラ
ロックス vsマム? マルコ ウィーブル
盛りだくさん過ぎないかワノクニ メッチャ長そう

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:07:50.82 ID:MBgjfEBq0.net
もうやめてあげてにわか>>545のライフはゼロよ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:08:11.92 ID:fvuZLt5Dd.net
>>541
伏線バラマキ大好きだからな
回収は数年後思い出したらやりますっていうクソスタイル

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:10:15.93 ID:VVvD3ePRa.net
ワノクニで4年だな

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:10:25.03 ID:PwuzkPGe0.net
次にレう゛ぇりーの話になったときは
革命軍全滅のシーンからスタートかな

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:13:15.92 ID:S7oMDGADa.net
てかゾロはサンジに対してこんな大事なときにビックマムと絡むとかバカとかいってたけどこんな大事なときに騒ぎ起こすとかバカかよ
まぁゾロは頭の良いキャラじゃないけど

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:13:24.04 ID:qtivPwaTd.net
>>356
メガバンクてw
そりゃ潤沢な資金は必要だわ

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:16:46.74 ID:AqOU5Yu/d.net
>>557
もしかしたらワの国の話とリンクさせる為にレヴェリーは進めないで途中で切ったのかもよ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:16:56.24 ID:b/utp8Cb0.net
子供産むに関してはビックマムに聞いてやれよ
68歳の今でも現役だからな

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:19:21.01 ID:AqOU5Yu/d.net
>>561
最後の出産は何歳なんだろう

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:20:39.39 ID:CeKf8BlL0.net
>>545
【悲報】ドフィさん、アラフォーおばさんに発情していた

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:20:49.36 ID:PwuzkPGe0.net
閉経年齢は普通40後半くらいだろ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:26:16.36 ID:XjpVDWkm0.net
>>562
ペロスペローから42年だから60かな

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:31:46.56 ID:tcvtFQ1XM.net
鮫島たかひろ、逝く

尾田っち、さて、どうなる

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:33:49.01 ID:zsoRnXpo0.net
ロックス 船長失った マム カイドウが所属してたなら
マムもカイドウも下っ端時代があったのか?
あんな唯我独尊な奴等が下っ端って
同じ四皇のシャンクス、黒ひげにも下っ端時代あったけど

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:41:33.25 ID:czLynUi00.net
シュトロイゼン的な存在が百獣海賊団にもいるのかねえ
カイドウを四皇にするために尽力したような存在が

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:41:56.44 ID:xpGs+M3Ex.net
41歳は早いね・・・
長期連載でなくても漫画家を続けてれば未完かと思うと
セミリタイアも一つの道かな(とはいえ若すぎるが)
せめて祈ろう佐藤タカヒロ先生の急逝と尾田先生の健康を・・・
みんなも気を付けろよ

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:42:00.37 ID:AqOU5Yu/d.net
>>565
尾田ってマムが何歳まで生きると思って書いてるんだ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:43:18.78 ID:AqOU5Yu/d.net
>>567
同時ロックスがマムの旦那の可能性ないのかな

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:44:08.66 ID:+B9T3FyZ0.net
マルコの伝言がイゾウと落ち合えって案はもう出た??

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 22:47:48.98 ID:rZviUlB8.net
>>70
みんなヤマタノオロチと言っていて、俺も期待しているけど
黒でオロチと言えば日本最古の神様とも言うべき三輪の大物主神もいるぞ
黒蛇だし

ヤマタノオロチはどっちかと言えば真っ赤な目とヤマトタケルとのバトルだと白蛇のはず

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:49:54.47 ID:QUkchmkF0.net
>>481
アッチーノは10000度まで上げられる
マグマやエースの上位五巻

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:54:29.16 ID:AS4hbccq0.net
https://pre00.deviantart.net/66f2/th/pre/i/2018/180/3/d/one_piece_909_o_robi_geisha_nico_robin_wano_kuni_by_amanomoon-dcfr5cs.png

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:56:51.39 ID:NspRMw1W0.net
ヤマタノオロチってサンダーソニアが技として使ってたな

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 22:59:15.83 ID:rZviUlB8.net
しかしオロチという名前を出すだけで意外に盛り上がってる
尾田さんのキャラ立ての上手さは流石だ

正体はやっぱりヤマタノオロチ?
歌舞伎好きの尾田さんなら将軍やカイドウの姪っ子が黒炭オロチなのかも

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 22:59:45.73 ID:MOQafwRB0.net
レヴェリー編まさか終わりじゃないよね?なあ
今くっそつまんねえからはよ戻してなおだっち

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:00:05.60 ID:NXfz684kM.net
>>574
熱いだけで攻撃の術がない

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:01:43.51 ID:czLynUi00.net
>>575
おロビはかわいいのう

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:01:52.16 ID:NXfz684kM.net
>>578
次にマリージョアが展開するときは
だいぶ話が進んで再開するんだぜ
それこそマリージョア崩壊とか

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:04:45.05 ID:qgheof6jr.net
切腹刀みたいな小さい刀で斬撃飛ばせたりすんのかよゾロwww

小さい刀って初登場した時のミホーク思い出す。

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:04:55.07 ID:ttQ36kN/0.net
なんかしらんけどガープとビックマムのガチ戦闘が見たい
出来ればルフィの件でガープが煽って衝突
覇王色バリバリで

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:10:22.43 ID:E1XlFEHO0.net
「切腹等で切ったぁ〜!?」とかわざわざ説明させてんの違和感。見りゃ分かるわ
ガキ向け漫画だからこんなんまでわざわざ言わせてんのかな

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:13:53.05 ID:CeKf8BlL0.net
>>584
切腹刀で斬ったことに驚いてるって説明しないと
飛ぶ斬撃に驚いてるワノ国民レベル低い!!って喚く奴が出るからねぇ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:14:01.34 ID:ydshLQDH0.net
>>578
絶対お前読んでないだろ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:17:48.93 ID:pqkgS10qp.net
https://i.imgur.com/l3eKaEy.jpg
スレ見てたらルフィ時計の広告出てきた

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:18:20.05 ID:XjpVDWkm0.net
オロチ「そなたは歳はいくつじゃ?」
おロビ「16でございます」
オロチ「てめえええ俺の目は節穴じゃねえ16の女が20年以上も指名手配されるか」

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:19:47.91 ID:+A3xmhQW0.net
>>584
あんな小さい刃で、建物ごと斬った事に驚いてる描写だろ
逆にちゃんとした刀ならあのレベルの斬撃放てる侍も居るんだろう

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 23:21:51.08 ID:rZviUlB8.net
黒炭オロチ…
蛇で八岐大蛇と言えば、九蛇とも繋がる
九蛇の紋章なんて一本抜けば八岐大蛇の紋章の様

説話によっては九頭竜の妹が八岐大蛇だし…

カイドウの角も竜や鬼ではなく牛頭天王=スサノオモチーフなのかも

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:23:40.28 ID:ntxDQDvsa.net
切腹刀で切ったことに驚いてる時点でワノ国レベル低!て思たわ
読者側は初期からミホークが切腹刀よりもっと小さい刀でゾロと遊んでるのみてるからなぁ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:26:22.42 ID:czLynUi00.net
>>584
飛ぶ斬撃自体には驚いてないってことを強調したかったんだろ
二年前のフランキーはゾロのリューマ戦まで飛ぶ斬撃を知らなかった

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:28:20.34 ID:1NCWsNJ1a.net
ダイアモンドの能力ロギアでいいのになんでパラミシアなんだろうな

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:30:42.43 ID:9NaRKeQV0.net
>>593
ダイアモンドは炭素の塊だからガスガスの下位互換になりそう

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:31:08.36 ID:NspRMw1W0.net
>>585
>>591
こう言う奴の事か

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/07/03(火) 23:32:11.18 ID:rZviUlB8.net
それ言うとゴールドもロギアに…

ロギアは主に自然現象なのだろう
炎、マグマ=噴火、雷、低温、発光などなど

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:32:15.94 ID:h6c297Nh0.net
メメントって映画見たら一欠片こと”ワンピース”が何なのかわかっちゃった

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:32:38.36 ID:qgheof6jr.net
今週最後のゾロが異様にかっこよく見える。

なんでだ

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:34:09.16 ID:WSjLFLRH0.net
オロチ=チロオ=遅濡=ウルージ

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:34:17.63 ID:1NCWsNJ1a.net
>>596
モチは自然関係ないだろw

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:35:01.81 ID:bOdnfnyg0.net
>>557
一番最悪なパターンだ
それだけはやめてもらいたい
ちゃんとレヴェリーの内容やサボがイム様にボコられる所まで描いてほしい

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:35:58.12 ID:c7YFYSj+p.net
>>600
モチはパラミシアだけど何言ってんの?

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:37:51.81 ID:ttQ36kN/0.net
>>598
そろそろ尾田のタイプくらい把握しとけよ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:39:04.09 ID:CdiB9aUl0.net
武装色メッチャ強い奴がダイヤモンドの実を喰ったら
もう強度に関しては無敵だよなw

ワンピース初期のロギア能力者より絶望感あるでこれ・・・

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:40:21.53 ID:IZQJYS9Z0.net
ゾロは服着てる時はなで肩なのにちょっと脱ぐとゴリラみたいな体格になるな
まぁゾロだけに限らずワンピキャラってみんな着痩せするよね

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:42:44.68 ID:ZyB0RPCB0.net
なんでルフィって七武海にスカウトされないんだ?

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:45:05.45 ID:RaTcxHPta.net
余りにも大悪党過ぎるから

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:48:24.60 ID:1NCWsNJ1a.net
今のゾロならなんでも切って倒せそう
赤犬とか黒ひげも武装色纏った斬撃飛ばせば倒せるんじゃないかって思える

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:52:00.45 ID:WzlccvpCM.net
モチは自然現象だが?

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:55:58.23 ID:qgheof6jr.net
ルフィ、ゾロ、ナミは起爆剤

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:57:06.64 ID:zsoRnXpo0.net
ガープとか実くったわけでも武器使ってるわけでもなく強いからな
コイツの孫の時点でゴムゴムくわなくても海賊王になれるんじゃね

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/03(火) 23:59:28.91 ID:EHbJ+4W+a.net
今週のゾロは気合いが現れてんな
ワノ国じゃ尾田の渾身の殺陣描写を期待しているぞ

あとマムはこなくていい
ルフィやサンジと戯れていてくれ

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 00:04:11.20 ID:hFllh7i00.net
>>594
????????????

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 00:04:55.07 ID:CDpTAzE90.net
ウルージさん戦歴
VSキラー△(邪魔が入った)
VSパシフィスタ○
VSボルサリーノ●(パシフィスタから連戦)
VSカイドウ○
VSスナック○
VSクラッカー●(スナックから連戦)

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 00:07:32.91 ID:nxYj2hT60.net
>>608
行き過ぎた妄想もここまでくるとひどいな。まずありえん。

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 00:10:02.08 ID:vitYxxTMa.net
>>615
何がありえないんだよ
赤犬も黒ひげも能力頼りの雑魚だろ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 00:10:14.59 ID:QdPb2xTVa.net
>>602
空島の頃にゾオンロギアパラミシアの分類名を初めて出した時にあったやつだな
身体自体を変化させるのはロギアだけどそういうパラミシアもいるっていう

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 00:11:58.74 ID:Cz2Lcp8Qd.net
>>585>>589>>592
あー斬撃飛ばせる奴多いって意味もあるのか?そこまで気づかなかった
しかし和の国の凄さ見せるなら最初に強い侍の技でも見せといてほしいもんだ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 00:12:23.33 ID:pNEVAYMUM.net
尾田と同年代の漫画家が亡くなったけど
尾田もこういう事態に備えて最終回の原稿金庫に保管しておくべき

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 00:14:49.47 ID:pO3sEYPaa.net
910話でローが俺は麦わら屋についていくって言ってるけど正式に傘下に下ったってことかな

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 00:17:13.67 ID:KK4f5hWca.net
>>595
>>585
のレスをみてあの程度で驚いてるのがレベル低いとかいてるのが伝わらない?

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 00:23:24.39 ID:vitYxxTMa.net
ワノ国でレヴェリーより人気落ちてるって書き込みあったが、確かにワンピースの面白さの醍醐味は悪魔の実にあるから、悪魔の実の係わりがしょぼい空島や魚人島みたいにここで人気が低迷する可能性もありうる
ワノ国で人気出すにはアラバスタやドレスローザみたいにバラエティ豊かなキャラと悪魔の実を出すべき

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 00:28:58.62 ID:+62XIJAia.net
まあカタクリはあくまで餅に変化するのを利用して避けてるだけだから

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 00:29:32.02 ID:ObUb5H/ra.net
バラバラの実は鍛えれば強いぞ
ミクロまでバラバラになるとかも可能だし、もっと鍛えればミクロのバギーが数億人になったりも可能
それこそスナスナと同じで、そのスナ自体に攻撃能力があるんだからな
バギーは鍛えれば相当強くなる
実力での4皇もある

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 00:33:22.28 ID:UoFafozd0.net
そろそろルフィサイド見たいな

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 00:36:54.55 ID:EYACVQy00.net
自分はローサイドがみたい

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 00:38:02.48 ID:+8UdhgIF0.net
ローと錦えもん組と予想

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 00:49:02.11 ID:Zmm+vJMi0.net
バラバラの実は覚醒がえげつない強さだろ
room無しで制御範囲内の敵を自在に操れるみたいなもんだ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 00:57:38.50 ID:H3V6nJWQ0.net
>>624
分身じゃないから、ちっちゃいバギーがたくさんにはならないだろ
どんなに細かくなったところで、肉片でしかないからそういう意味での攻撃力はないだろ
バラバラの破片を喉に詰まらせるとかそういう攻撃は出来るかもしれないけど

まあ、尾田先生次第だけど

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 01:04:21.25 ID:vitYxxTMa.net
ホビホビが一番最強
どんな強者も触られただけで死ぬようなもんだし、不老になるおまけつきだから、これは尾田の最大の失態
黒ひげの能力狩りの標的にならないとクレームくるレベル

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 01:05:23.84 ID:M7RjVVr9p.net
ルフィもセカンドで血管 サードで骨 フォースで筋肉だったから次は俺自身がゴムになる事だ...

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 01:08:04.04 ID:D4Afr9/x0.net
海軍が手を出せないほどのサムライ達のトップである将軍なんだからビッグマムくらいの強さあってもいいよ。カイドウは最強と決まってるけど。

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 01:10:27.95 ID:zI7n+J5c0.net
>>631
解剖学でいうならまだリンパ系が残ってる それパワーアップしても大きな変化は見込めないけど

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 01:10:51.82 ID:hFllh7i00.net
カイドウは最強の生物だけど、無生物も含めたら最強キャラとは限らないな
まあ最強のロボ!とか出てきても白けるからそんなことは無いだろうけど

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 01:14:31.36 ID:Harb9GHa0.net
>>630
そのうち能力奪われて大人に成長したシュガーが出てくるよ!
麦わら、、、助けて!って

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 01:15:58.56 ID:IZgQZKOc0.net
>>632
別にトップだから・将軍だから最強じゃなきゃいけないことはなくね?
現実の上様は最強の武士ってわけじゃないぞ?

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 01:18:57.72 ID:hbIwtg680.net
ヴァイオレットは3メートルもあるドフラミンゴのちんこ入ったんか?

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 01:26:36.43 ID:M7RjVVr9p.net
ルフィ「そろそろ脳のリミッター解除をしてパワーアップだな!俺の中に眠るジンベエの血よ!アーロンの時のようにガチギレを頼む!」

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 01:29:12.21 ID:Zmm+vJMi0.net
脳みそ風船で脳のシワの伸び縮みマッサージをして
一定時間天才になるのがギア5と予想したけどそんなルフィは嫌だ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 01:32:40.20 ID:G9U/Dujla.net
>>630
副作用で基礎体力は最低だから誰かが守ってないとワンパンで終わるで

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 01:32:58.87 ID:SYypLT0h0.net
>>632
将軍がそんなに強かったら、作中で話題になった時にその強さについて語られてただろう
今のところ海賊と手を組んで国の覇権を握るような悪辣な性格で、芸者遊びを好む好色な男だというくらいしか情報がないから
実際はそこまで強くないんじゃないかと思ってる

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 01:35:03.99 ID:zP1V+UQd0.net
黄猿が「わっしが行こうか」って言ってたのは
別に無鉄砲発言でもないだろう

これが黄猿のスペックね
・シャボンディ諸島において、エースの炎帝レベルの大技を質問を無視されたという八つ当たりだけで片手間に行い、大爆発でヤルキマンマングローブを倒してしまう
・最速で見聞色は意味を成さない(ルフィの例)、万一被弾しても弱点らしき属性も見当たらないゴロゴロの上位互換に近い
レーザーに剣に蹴りにさまざまな攻撃手段を備える
・老いたとは言え、海賊王のNO2と互角(実際は本気じゃない可能性大(レイリーを殺すのは”色々と覚悟がいる”と発言。
それを後ろ盾にレイリーは妨害できた可能性がある。殺してもいいなら負けていた可能性が))
 ・そんとき今まで頬をちょこっと切られただけ
・マルコに蹴られて壁に激突しても全くの無傷 砂埃すら顔に付かない すぐに復帰してスタスタ歩く
・白ひげに二度斬られる(その内一つは不意打ち)も、何故か効かず、即座にレーザーで反撃 胸を貫く
・ベックマンに脅されるも結局行動 青キジが本気で凍らせた海をすぐに砕いてしまう
・戦争編で他大将は負傷しているにも関わらず砂埃も付かない無傷で終戦
(シャンクスのようなまだ格を落とすのは惜しいキャラでもなくこの無敵具合は異常)
・映画では指一つで軍艦を次々と沈める
・ゼファーと小競り合いを起こすが結局アレも恐らくかつての師を易々と殺してしまいたくないという手加減心で、本気を出した映画のラストでゼファーを蜂の巣に

カイドウ?モリアと互角だったカスじゃん()
キザルなら屁でもねえよww

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 01:37:11.00 ID:FtB1suCw0.net
ていうか和の国の侍に無駄に夢見てる奴多いわ
展開的に見てもそんな強い奴がいるわけない

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 01:42:13.75 ID:SYypLT0h0.net
>>643
ルフィたちが戦う本来の敵はカイドウ軍なんだから、侍はそこまでじゃないというのは同意見
マムは当然として、カタクリやクラッカーらと比べても見劣りするレベルだろうね

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 01:48:07.57 ID:14+spyjf0.net
ギア5は覚醒して相手の血液を全て液体ゴムに変えて苦しみの末死なせる技じゃね

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 01:51:56.44 ID:14+spyjf0.net
黄猿は今まででダメージ描写レイリーが&#38960;切ったあれだけだから強キャラ感あるよねー…光ってそれこそラスボス級の能力だと思うんだけどそこまで目立ってはないし
赤犬青キジは織田の趣味で欠損させられてるし

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 01:54:41.13 ID:r7c0aa5v0.net
今回も含めてワノ国勢がカイドウ一派の脅威ばかり語って将軍の脅威とかまったく誰も触れてない時点で
将軍そのものの脅威度はお察しだと思う

648 :ヘッドロココ :2018/07/04(水) 01:55:56.51 ID:UbyZkc/F0.net
俺はワノ国に一人ぐらい3害でも手がつけられんほど強い侍がいると思うね。
ミホークが「柔」で、ゾロが「剛」なら、その侍は「静」だろうな。

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 01:57:00.63 ID:o+Ecn2Tm0.net
海軍がワノ国に手を出さないのは実情がよくわからないのと、引きこもり集団にわざわざちょっかいかける理由が海軍側に無いってだけでは

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 01:58:23.33 ID:FtB1suCw0.net
仮にだが和の国最強の侍とかいたとしても明らかにゾロがそいつを超える展開になるだろうからまあそのレベルだろうな

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 01:59:55.34 ID:o+Ecn2Tm0.net
まあそれなりに強い侍もいるとは思う
カイドウ+三災害だけだとルフィ連合に比べて敵主力の頭数が足りないし

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 02:03:09.96 ID:Y0nUQtyk0.net
ロジャー海賊団の元クルーいてほしいなあ。

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 02:05:32.80 ID:SYypLT0h0.net
>>651
今のところ三害とタイマンで勝てそうなのはルフィくらいだから
ルフィ以外が戦うなら何人かで相手しないといけないだろうし
カイドウは恐らくそのルフィですら一人で戦える相手じゃない
さらにマム軍がどう動くのかも不明なので、敵として立ちはだかる可能性もある
むしろ味方側の頭数の方が不足している気がする

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 02:06:40.52 ID:r7c0aa5v0.net
ワノ国の役人はもれなく将軍の息がかかっている、なら対等同盟の可能性もあったが
もれなくカイドウの息がかかってるんじゃ従属国扱いな上に強烈な内政干渉も受けてることも明らかだし

>>651
マムも来るからルフィ達の頭数が足りないくらいだぞ
ガープの発言的にロックス復活フラグビンビンだろ

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 02:10:34.93 ID:jWUYcNm/a.net
>>249
パシフィスタってゾロやサンジが一撃で倒せる雑魚だっけ?

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 02:12:09.05 ID:+LDAJOap0.net
クロコダイルの再登場はいつくらいだろう?

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 02:12:23.47 ID:o+Ecn2Tm0.net
>>653 >>654
マム軍ほんとに参戦すんのかなー
途中で邪魔入りそうな気がするんだよね
ケーキ島で一通りバトルやってるから、ワノ国でマム軍と戦ってもそれ前に見たよってなりそうな

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 02:15:48.67 ID:+8UdhgIF0.net
スムージーとスナックの戦闘見せてくれよ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 02:16:17.42 ID:FtB1suCw0.net
マム陣営が今んとこ1番読めないからな
ただカタクリが来るんだったら割とマジでルフィの手助けしそうな気もする
ホールケーキ時点じゃそんなバカなことあるわけないだろとは思ってたけど

660 :ブラックゼウス :2018/07/04(水) 02:23:47.46 ID:UbyZkc/F0.net
マムがワノ国に来るならWCIの留守番はカタクリかスムージーだろうな

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 02:26:43.65 ID:uDsMATWgr.net
強い侍が七人くらいはいるやろ

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 02:30:24.78 ID:M7RjVVr9p.net
>>661
七武士ですねわかります

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 02:36:00.23 ID:o+Ecn2Tm0.net
四皇調整役のシャンクス、白ひげカイドウに続きマムも引き止めに行きそう

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 02:36:10.91 ID:noaNpOIoa.net
13人の刺客や斬ってくる三匹もいますか?

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 03:07:46.05 ID:9l/vfREt0.net
シャンクスやバギーってロジャーの船に乗ってたんだったらワンピースについても知ってるはずだよな
そのへんの設定おかしくね?

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 03:10:34.61 ID:gtk2bOH+0.net
ロビン「聞け、地獄の響きを!」
武装色で握りつぶす最強の技(男限定)

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 03:31:57.78 ID:dQE3D//i0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/qLThdsh.jpg
 
オナみはよ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 03:54:00.23 ID:D8/Gwo4Pp.net
むしろマムが来てくれたらカイドウとやり合って戦力削れるかも知れんしいいんじゃねーの

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 04:00:20.41 ID:zeLlltT8d.net
>>314
僧正の度量が伺えるな

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 04:12:37.41 ID:Vd2LclPrp.net
>>665
ロジャーはグランドライン最終地点行って病気発覚した後に
ガチでポーネグリフ全部集めてラフテルに行くために
グランドラインを最初から航海し直してる
その時に医者のクロッカスやおでんも船に乗せてる
んでシャンクスとかバギーみたいな新人や下っ端は全員降ろされてる
確かどっかに書いてあったはず

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 04:12:58.69 ID:WsEeXHOM0.net
>>534
今のペースだと仮に7武海なくても間に合わないと思うがな

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 04:21:14.23 ID:JjuedE6W0.net
>>665
知っているからこそ
シャンクスもバギーもワンピースに興味なさそうにしてるじゃん
特にバギーなんか性格的に知らなかったら尚更ワンピースを欲しがりそうじゃん

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 04:36:56.86 ID:pgSZzvdG0.net
マム勢力やってきてその時プリンとカタクリ

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 04:42:58.28 ID:CzXVncYh0.net
どこ蹴って(´・ω・`)

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 05:47:03.14 ID:zs3BsnJua.net
>>656
彼には是非、ビビが殺されそうな時に助けに来てもらいたい
罪滅ぼしというキャラになって欲しい

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 05:49:57.14 ID:xVVbqL4Y0.net
七武海のせいで長引いたいうけど 七武海のおかげで人気も保ってたんだからな
最初にクソ強いミホーク出させてそれと同格の奴等が七人もいるっていったらそりゃ読者はワクワクするわな

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 05:54:31.23 ID:zs3BsnJua.net
>>676
実際大したこと無かったけどな

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 05:57:02.13 ID:9YaPeOyQa.net
>>637
ドフラは糸チンコだから

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 05:57:34.49 ID:M1HqzmTBH.net
個人で一角担ってるやつ

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 05:58:38.71 ID:zs3BsnJua.net
ワンピースで必要なかった事
1位パシフィスタ
こいつが原因でクマの強さにケチついた
2位おやびん
もはや何も言うまい
3位モリアとカイドウが肩を並べたとかいう話し
これがあるのでカイドウの強さにケチが付いてる

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 06:03:40.21 ID:iNCEMbCU0.net
>>418
ドフラのことだから見聞色で気配わかってるんじゃないか
そして相手はロシナンテ
勝手な妄想

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 06:05:03.03 ID:z5P8x8ZAp.net
DBFないとロビンと別れるまでの交流が空島だけになっちゃうからあってよかったと思う
1巻程度でまとまってるし
年単位の長編じゃない小さい島イベントもっとあってほしいわ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 06:12:45.45 ID:iNCEMbCU0.net
>>523
海王類って目があれなんだな
やっぱりイム様も海王類か

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 06:13:28.09 ID:wFGDOxFt0.net
>>297
亀だけど無政府状態じゃないだろ
将軍家が納めてるわけだし世界政府非所属=無政府状態なら今のジェルマも無政府状態やんけ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 06:26:45.52 ID:6YVVDu8I0.net
散々言われてることだろうけど
空島から飛び降りていてえで済むやつにどうやって勝つの?
ギア4とかじゃお話にならんだろ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 06:31:51.73 ID:p/WtqYsed.net
>>685
あんだけデカいんだからいっそ腹の中に入って
内臓片っ端から攻撃すればいけるんじゃないか

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 06:39:43.68 ID:L9evjBn30.net
>>685
その後にマムが城から転げ落ちそうになって「うわぁぁぉ」「ママァァァァ!」とか子供たちも落ちるマムを救出するべくすっごい深刻なダメージ受けるかのごとく描写されてたけど、マムが城から落ちたくらいで大したダメージ受けるとも思えない感じだった
身体が重いから落ちた時の衝撃も強いのかもしれないがね

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 06:39:53.12 ID:ehw0FgLr0.net
そんなんで勝てるなら空島自殺でも衝撃で死んでるだろ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 06:42:08.64 ID:L9evjBn30.net
ワノ国は完全にカイドウに乗っ取られてる感じだね
将軍は対等ではなく完全なる傀儡政権になってる事が今週で判明したね
あまり戦闘力は高くなさそうだ
七人の侍は出てきそう

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 06:42:57.75 ID:E+QsJkXmd.net
カゲカゲみたいなの食らわすしか勝てなさそう
まず当てるのが難しいか

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 06:43:11.62 ID:L9evjBn30.net
アリは高層ビルから落としても死なないよね

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 06:45:56.05 ID:C3CHmP5l0.net
無意識に防御してしまう能力かね

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 06:46:43.71 ID:zcQzCHOI0.net
やっぱ「世界政府が絡むとおもしろい」ってだけだったんだな
一味でると微妙になるね
はやくレベリー編みせろこら

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 06:57:01.64 ID:D4Afr9/x0.net
将軍を除いた九人の大名の内の一つである光月家
光月家の筆頭家臣がイヌアラシとネコマムシ
イヌアラシとネコマムシは年の影響か体力はないみたいだけど
三害の一人であるジャックに対してタイマンでも倒されていないくらい
二人同時に戦っていたら三害にも勝てていたかもしれない

光月おでんが生きていたらイヌアラシ、ネコマムシより強いだろうから
最低でも三害と同等以上、それに加えてネコマムシとイヌアラシにキンエモン達もいる

これを参考に和の国に九人の大名がいると考えると
4皇幹部クラスの大名が8人(光月死亡)、4皇幹部相手にタイマンで戦える筆頭家臣が18人

そして、その上に立っている将軍とその筆頭家臣?は大名よりも強いだろう
他の大名が光月家より若干劣るとしてもわの国は滅茶苦茶強い戦力

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 06:58:20.97 ID:bzMTr1Gaa.net
口開けさせて実を放り込めば勝ち

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 07:12:03.31 ID:Wi6186EHd.net
>>630
イム様の存在、役割を知ってるドフラが真似て作ったキャラがシュガーだからチートで当たり

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 07:14:26.15 ID:Wi6186EHd.net
助けてくれ電通工作員!
待望のワノ国編始まったばかりなのに勢い激減なの!!

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 07:17:19.25 ID:sQE2zLgbd.net
>>694
ミホークはこいつらに勝利して世界一の剣豪になったのか
無いとは思うが、それともワノ国以外の世界での頂点ってだけなのか

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 07:24:40.13 ID:xVVbqL4Y0.net
カイドウはなんでワノクニ陣取ってんだよ
なんか目的あんのかこの国に

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 07:25:58.60 ID:CzXVncYh0.net
ワノ国に美味い酒があるんじゃない

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 07:37:32.80 ID:tzAvrpIRd.net
>>698
鎖国してますし

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 07:39:44.84 ID:4qsOs+kRM.net
マリージョアにあった人工的に作った森ってつい最近作ったものかな。天竜人の性格からしてわざわざ虫が寄り付く草木を人工的に植えるとは考えにくいかも
緑牛の能力か何かでああなったのか

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 07:43:49.32 ID:tzAvrpIRd.net
侍、大名、開国とあるから幕末モチーフで語尾に「〜ぜよ」付ける重要キャラが開国成し遂げて死ぬ
と思ったら既にネコマムシが使ってた

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 07:45:19.86 ID:ZY5g/DwwM.net
ネコマムシに軍鶏食わせたら駄目だな

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 07:55:39.42 ID:Wfm2RUNw0.net
>>702
よくもまぁそんな意味不明な妄想広げられるな
漫画家になれば?

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 07:57:39.52 ID:n0V1MNhA0.net
>>699
ポーネグリフを読めるおでんと光月家が所有する赤ポーネグリフを奪うことが目的
でもそれを拒んだおでんを処刑してしまって脱出した3人の家臣とモモノスケ
そしてネコマムシとイヌアラシ含むミンクを狙うようになった
と読める
それ以外にワノ国には何らかの土地としての物理的エネルギーがあるように思う
赤犬が危惧(侍の強さ以外もあるとの含み)していたからな

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 07:59:01.25 ID:tzAvrpIRd.net
「倭の国の夜明けは近いぜよ」ドン!

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 08:00:11.72 ID:Gq+Rn8TQ0.net
緑牛=森を作る

安易過ぎてww

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 08:08:07.43 ID:6YVVDu8I0.net
強いという設定にしても、やけに侍にwktkするのは
やっぱ俺ら日本人にメンタルティなのかね
西南戦争じゃ、最新鋭の近代兵器持つ政府軍を押しに押したっていうからな
結局負けてはいるけど

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 08:14:09.06 ID:6xLlZe6n0.net
>>689
どう読んだらそうなるんだ?
思い込みがすぎる気がする

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 08:17:03.30 ID:ZY5g/DwwM.net
今週のフランキーの出てるページの最後コマ
一瞬、「フェラの介」に見えて
疲れてるなと思った

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 08:20:37.84 ID:+b//IBXkd.net
人は皆 見たいものを見ようとする

…なんだろ 自分もフ工ラの介に見えたひとり

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 08:25:32.94 ID:xW+qqGlea.net
まあフランキーの声の人は昔の仕事でフェラの介だったんだろうけどね

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 08:26:10.72 ID:wN0XyCXn0.net
侍とかワノ国の和風テイストに全然wktkしないんだが
やっぱ世界観に会わないっていうのかな
海軍本部も世界観にあってなかったからガックリした覚えがある
長編の合間の短編みたいな形での登場ならいいけど
これ長編なんだろ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 08:29:17.53 ID:xVVbqL4Y0.net
でも剣士ってそんなワンピースで活躍するイメージないわ
ミホークも頂上戦争じゃ大したことしてないし
剣士は大体剣士同士で戦ってるし
侍っていってもゾロとローしか相手にしなさそう

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 08:33:23.56 ID:yH2QZiHc0.net
ミホークはルフィが手を出そうとしたら斬られるイメージが出て手を出せなかったの覚えてる
ゾロがいることもあってかいまだに強いイメージだな

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 08:36:30.09 ID:xW+qqGlea.net
ミホークは明らかにやる気なかったろう
一応程度のことしかしてなかった

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 08:38:49.96 ID:YjrMElbf0.net
ルヒーの腕切断イメージがえらいちゃっちかったのは覚えてる

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 08:40:08.01 ID:t08+YcYEa.net
>>714
多分尾田は好きなんだろうなーとは思う
和風は剣士系以外受けんのよな・・・

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 08:42:02.54 ID:8Vk4xHNQF.net
>>715
まあ世界観もあるよな。薩摩示現流のような使い手が無慈悲に斬りまくる展開とかワンピースに合わないし
武器使用キャラの優位性や緊張感なんかも覇気や悪魔の実の能力で相殺されるしな

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 08:48:25.72 ID:cF+VD13X0.net
業物は和剣ばかりだし

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 08:52:59.70 ID:038c7iBr0.net
カイドウの幹部はどうせダサいから和ノ国幹部に期待だわ、ルヒーvsカタクリみたいにゾロvs将軍みたいなの見せてくれ

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 08:57:00.40 ID:c8XqktEQa.net
>>665
バギーにとって興味ないものだった
つまりワンピースは宝ではない

シャンクスは明らかにロジャーの意思を継いで暗躍している

何もおかしくないぞ?

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 09:01:29.39 ID:R9g6d0u7p.net
ワンピースの正体は悪魔の実だよ
だから能力者のバギーは大した興味を示さなかった
因みにその悪魔の実とはロギロギの実
食べるとロギア系全ての能力が発現できて正に自然と一体化してしまう最狂最悪の能力

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 09:02:58.25 ID:n0V1MNhA0.net
>>719
刀もってる剣士が多すぎるんだよ
海軍本部の剣士がほぼほぼ刀だし、海賊の剣ってレイピアやサーベルでしょ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 09:08:27.72 ID:VVRxyx54d.net
デュランダルくらいか

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 09:12:03.76 ID:cF+VD13X0.net
花剣のビスタの洋剣も多分、業物
名前出てこないけど

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 09:15:45.79 ID:YjrMElbf0.net
業物が全部和名だよな

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 09:18:02.53 ID:EDyNnErH0.net
和の国てカイドウが武力で支配出来て、世界政府はサムライが強過ぎて手が出せないって、明らかに政府は四皇の1人より下って事になる。
三大勢力の均衡とはって話しだな

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 09:24:01.81 ID:P27765PVM.net
緑牛は色的にショクショクの実の植物人間もしくはガチャガチャの実のガチャピン人間だな。3年食ってない発言あるから恐らく前者か

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 09:24:06.73 ID:n0V1MNhA0.net
世界政府非加盟国、マルコがいるオヤジの村は弱くて略奪され放題だけどワノ国は侍が強くて手が出せない
そもそも海賊は徒党を組んで海軍倒すのが目的ではなく、海賊vs海賊でシンジゲートを拡大させるのが目的
マムとカイドウが電話して同盟になり海軍と戦争ってなったら世界政府はやばいんだろうけど

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 09:28:36.01 ID:AXzTVxTs0.net
あの世界は仮想世界
その事実を知ることがワンピース
知ったロジャーは死ぬことを恐れなかった

壮大な夢落ち

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 09:31:00.46 ID:YjrMElbf0.net
リョクギュウの最後は
あーハラ減ったなで餓死

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 09:32:58.56 ID:D4Afr9/x0.net
>>729
別にカイドウがわの国を一人で掌握しているわけじゃないから
将軍とカイドウが手を組んだことでわの国を掌握できているわけで
どちらか単独だとわからない
カイドウが単独でわの国を掌握できる保証はない

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 09:33:44.67 ID:ucFR9mgKa.net
>>733
そいつの息子は指から覇気飛び出しそう

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 09:38:08.34 ID:vU5mOO39M.net
ワノクニのカイドウは麦わら一味
将軍はももの助達が倒すんだろな

海賊におんぶに抱っこは無いだろうな

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 09:40:13.06 ID:nNggtmyLd.net
海軍は侍怖いならバギーでもおくっとけや

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 09:53:26.29 ID:fERav2e0d.net
そしたらバギーは自分が行くの嫌がって誰かに押し付けるな

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 09:53:49.95 ID:U9k1w7Eq0.net
>>667
カタカナの位置がなんらかの誤解を招きそうですね(ΘeΘ)

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 09:55:18.97 ID:5JhR/OmWa.net
世界最強の剣士(自称)

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 10:08:20.96 ID:038c7iBr0.net
悪魔の実にカナヅチ以外に強烈なデメリットってあったっけ?緑牛がもし光合成以外で食事したら能力が使えなくなるとかだったらだいぶかわいそう

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 10:10:28.52 ID:R9g6d0u7p.net
最強は他者に認識されて初めて最強になる

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 10:11:53.24 ID:L9evjBn30.net
黒炭オロチって名前からしてそこそこ強そう

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 10:12:32.02 ID:L9evjBn30.net
>>717
ミホークは大将くらい強い
今の四皇には勝てないけどね

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 10:14:59.05 ID:L9evjBn30.net
>>729
カイドウは将軍を傀儡政権的に使って国を支配してる
将軍がトップで役人はみんなカイドウの息のかかっているならず者達
カイドウ自体は裏から支配してる

大将はカイドウより弱いのは確定しているからね

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 10:16:45.67 ID:L9evjBn30.net
ワノ国はカイドウの支配下にあるけどすごく平和そうだ
モモの助達は余計な戦争を起こさない方がいいね

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 10:22:29.78 ID:wsOkrm/y0.net
>>746
役人が辻斬りやってるような国なんですが……

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 10:29:01.28 ID:RzF39bz+a.net
ワノ国編はドレスローザ編のコロシアムみたいなさらっと流すべきパートも過去編もかなり長そう

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 10:32:56.62 ID:038c7iBr0.net
まーた裏であくどい事やってましたパターンなら萎えるわ、かといって国じゅう敵とかも宴出来ないからなあ

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 10:33:11.54 ID:D4Afr9/x0.net
>>744
ミホークは四皇のシャンクスよりは強いよ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 10:34:01.68 ID:4XhFaYvDa.net
910 ワノ国の冒険

奉行所の役人たちがゾロに斬りかかる
しかし切腹刀相手に全く歯が立たない
ゾロ、まさかリューマの生まれ変わりか?と言われる
刀を取り戻して奉行所から逃走
本物の辻斬りは他の奉行に、計画が台無しだと言われ首チョンパされる

ルフィたちがイリ島へ上陸
ワノ国唯一の外国船入港であり、厳しい検問がある
それぞれ変装しているが、見張り番の一人には気付かれた様子
何者かに伝書鳩を飛ばされる

ウソップとフランキーが情報交換中、奉行所を抜けてきたゾロと遭遇
ゾロの影の中に忍者が潜んでいるが三人は気付かない

ロビンはお屋敷に潜入、女中たちの噂話を壁に耳を生やして聞く
オロチ将軍はかつて外海から侵略しにきた海賊たちを次々と海に沈めてきた
ヘビヘビの実 幻獣種 モデル龍
カイドウはそれを片腕で捻り倒した地上最強の生物
ヒトヒトの実 幻獣種 モデル鬼を食べたエルバフ出身の巨人族
この国は腐敗した でもオロチ将軍はカイドウに完全に魂を売ったわけではない
今でもワノ国の守り神として反撃のチャンスを虎視眈々と狙っているとか

カイドウに深く頭を下げ、酒を注ぐ黒炭オロチ
カイドウが俺はこの国に来て本当によかった
何たってお前の注ぐ酒は格別だからなと言って終わり

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 10:36:10.96 ID:038c7iBr0.net
ヘビヘビの実ドラゴンはマジでやりそう

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 10:39:12.23 ID:xW+qqGlea.net
蛇に生まれて竜になるなら蛟かな

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 10:42:54.87 ID:038c7iBr0.net
昇龍刀とかやりそうで怖い

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 10:43:11.96 ID:R3pMSoOSp.net
>>752
そこまで人造できるならもうヒトヒトの実モデルカイドウとか作っちゃえば最強じゃね
ドラゴンと違ってカイドウは実在するんだから簡単に作れるだろ

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 10:44:36.70 ID:JgAwhiS/0.net
>>741
スナスナ:水そのものに弱い
ヨミヨミ:肉体の状態を無視して蘇生してしまう
ドクドク:下痢を起こしやすくなる
メラメラ:持ってるものが燃えやすくなる
アワアワ:(相手への)体術が効きにくくなる

探そうと思えばいくらでも

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 10:47:34.20 ID:xW+qqGlea.net
ドクドクは毒料理食ってるせいじゃねえかな

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 10:53:39.06 ID:fERav2e0d.net
サンジの姉ちゃん毒を美味しく頂いてたけどマゼランも食えるのかな

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 10:53:48.04 ID:038c7iBr0.net
緑牛のが一番キツそうなんだよな、生活の一部までデメリット食い込んでるし
まだ分からないけど

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 10:57:43.03 ID:lUn88k7Ga.net
刀ばかりだと思ってたが
クラッカーの持ってるプレッツェルも何か凄い名刀らしいな

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 11:00:46.33 ID:JgAwhiS/0.net
(美味しさで)名刀だったりして

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 11:07:00.58 ID:CWPZlHVJa.net
ヨミヨミの実って、覚醒したら地上に埋まってる昔死んだ奴ら仲間にできるの?

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 11:08:10.44 ID:ReBfhAXFd.net
一定範囲を黄泉にするんじゃね

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 11:08:40.07 ID:ljcmvEQo0.net
シーザーってどこにいったの?

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 11:08:49.29 ID:JgAwhiS/0.net
既に音楽等で他人に影響与えてるからとっくに覚醒してたりして

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 11:09:25.36 ID:ZdrSiJzA0.net
>>762
ヨミヨミは不死っぽいんだよなー

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 11:12:22.64 ID:ReBfhAXFd.net
白魚とかいうふざけた名刀

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 11:18:10.51 ID:ehw0FgLr0.net
>>670

これマジ?

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 11:22:48.12 ID:fERav2e0d.net
SBSとかには書いてなかったような
別のコラムにあったんかね

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 11:27:12.21 ID:avnXJHPN0.net
>>670
クロッカスが乗ってる船にシャンクスもバギーも乗ってたけどラフテルにいく直前で降ろしたってこと?
ソースはエッドウォーの戦い

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 11:30:39.75 ID:fwF0ps7Ba.net
ヒェ〜

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 11:32:15.47 ID:Ks8Qgmlf0.net
>>762
卑劣な術だ

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 11:35:37.25 ID:wsOkrm/y0.net
ラフテル行くのにポーネグリフ必要って情報出たのどこだっけ?

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 11:39:01.12 ID:I8hYs6n50.net
ゾウ編だった気がする

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 11:41:11.68 ID:x4Ocdcpya.net
ロジャー白ひげおでん関連は回想で描いてくれるでしょ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 11:41:24.76 ID:bhx4UPbd0.net
見えぬ最後の島ラフテルとポーネグリフの謎、ロジャーはそこから航海を大きくやり直した
イヌアラシがそんな風に言ってて、イヌネコは見習いなシャンクスバギーとも面識がある

ラフテルに上陸して世界の秘密を共有したクルーはほんの一握りで、おでん参加イヌネコ不参加
シャンクスも不参加だったかもしれんが、とっくに下船独立させていたというのはおそらく間違い
ロジャー船長に生きて欲しかったというシャンクスは航海終盤の病床ロジャーも見てるんだろう

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 11:59:14.96 ID:LuUZvoAT0.net
エニエスロビーの上空にあるウラヌスをなんとかせんとラフテルに上陸できんのやろなあ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:00:34.72 ID:fJxMdMY4d.net
>>762 ブルックはもう覚醒しているんじゃないの
他人に幻見せたりwciでの活躍を見ると「一度だけ蘇る」を明らかにオーバーした能力になってるよ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:02:20.60 ID:LamOKcABp.net
ウラヌスてシンプルに天候を操れる悪魔の実を宿した人間じゃないの?
ドラゴンが濃厚

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:05:57.21 ID:HqgkPb5Xa.net
黒炭オロチの元の名前はロックス

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:14:23.41 ID:fJxMdMY4d.net
リアルお宝クイズ今日の問題全然わからない

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:15:51.87 ID:Tlt4l7/MM.net
ブルックぐらい生きてれば能力が覚醒しててもおかしくないな

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:16:28.18 ID:vU5mOO39M.net
そう言えばキッドは捕まってたから助けて共闘かw
ドレイクは傘下だったよね・・・戦闘シーンあるんかな?放置か?

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:17:17.88 ID:14+spyjf0.net
キッドは雑魚相手にイキりまくって調子こいた末ボコられ数年放置とかドフラより扱い酷いな
今後見せ場あるのか

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:17:40.95 ID:EIVMn9d2r.net
ワノクニで集まるそうそうたる顔ぶれを考えるとルフィゾロジンベエ以外は戦闘いらない

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:18:06.45 ID:7Lg0ehQP0.net
最近読んでないけど
ジンベイは正式に仲間になったん??

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:19:23.82 ID:o+AKSafoa.net
>>733
腹ァ…一杯だぜ…かもよ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:21:29.09 ID:jt0Awigi0.net
>>781
いつもの船を難しく考えちゃダメ、普通にサニー号
で、文字列の中からサと二とーを探す
あとは問題通り

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:21:53.29 ID:1HkTKmsla.net
ワノクニ編でミホーク来そう

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:22:09.42 ID:Tlt4l7/MM.net
>>786
正式にナマカになった
ワノ国で出番があるのは確実

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:23:38.61 ID:jt0Awigi0.net
扉絵
オオロンブス 寂れた街でディスコと酒を飲む

冒頭
イムと五老星
イムが何かを呟くと五老星は御意と言ってその場を去りイムも消える

数日後サニー号ではバーベキュー
横にある皮からして肉は多分ヨロイオコゼ
こりずにルフィは皮に手を出そうとしてるが、サンジに阻まれる

ナミの見立てだとあと数日でワノ国
改めてブルックが侍の脅威を説明
60年前に当時の海軍大将を討ち取った話

ニュースクーが空を飛んでいるのに気づいたルフィが肉を喰うのを止めて捕まえる
珍しく新聞に興味がある理由は知っている顔ばかりだから
だが、新聞を見たルフィは声を出して驚く

場面変わってワノ国
仏像がある部屋でゾロ達が縄で縛られてる
ゾロとフランキーは既に縄を切って、ロビンは分身が天井に隠れ、ウソップは普通に捕まっている

いきなり後ろからデカい影が通り過ぎるとゾロ達の前に座って盃を差し出す
「そう、いきりたちなさるな。同盟についての返答を聞こう」

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:24:36.54 ID:4lPjaG2z0.net
>>783
ドレークは、最初からカイドウを裏切るつもりでスパイ行為してそう
で、麦わらに手を貸すんじゃないか
アプーは調子良さそうだから、「戦況が良くなった方に乗り換え」とか言って最後はルフィ側に
最終的には「最悪の世代が全員手を組んだぁあ〜!!」というノリに持って行きそう

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:25:23.47 ID:fJxMdMY4d.net
>>788
まだわかりません。
ルッチとペコムズがまずどうして一緒なんでしょう

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:27:02.19 ID:bhx4UPbd0.net
>>786
なったけど、サニー号の血路を拓くために部下の魚人海賊団とともにマム陣営とラストバトル
お前の船長はもうおれだぞ!生きて必ずワノ国に来いジンベエ!

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:29:28.89 ID:jt0Awigi0.net
>>793
それは昨日の問題だな
全員動物系ってことに注目した後に、それぞれの生物の特徴を考えていけば自ずと分かるよ
答えの動物系はイレギュラーって考えるのも良いかも

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:34:01.18 ID:vWbAmvdt0.net
ミホークは単体で七武海
他は海賊団で七武海だからミホークのが格上

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:34:43.20 ID:P44oQgSG0.net
https://i.imgur.com/zaWGyJk.jpg

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:34:43.55 ID:+8UdhgIF0.net
イムたそが出てくるのはもう数年後やろ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:35:58.26 ID:VADtryKp0.net
>>796
ミホークが格上なのはわかるけど七武海は個人でしょ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:36:02.26 ID:Ce6++wehd.net
Dっていうのはリアルワールド、バーチャルリアリティの外側から来た人間。ラフテルはその子孫が住んでた島の名前。イムはこの世界のシステムを管理する人型のホストコンピューター
古代兵器はこの世界が腐敗した時滅ぼしまた一から作り上げるために作り出された。
世界政府はバーチャルリアリティに元々いた人類がDを滅ぼす為に作り上げたもの。
Dは外側の世界の因子を持っているため覚醒すると元々いた人間たちにとっては脅威となる

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:37:21.24 ID:vWbAmvdt0.net
>>799
そういやそうだな
戦争の時も個人でしか参加してない
ここらへん取り決めとか有るんかな?

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:37:57.93 ID:pvK7u6js0.net
七武海に加盟するのは船長だが
仲間も恩赦になるよな

それを利用してバギーは海賊デリバリーできるんだし

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:40:50.58 ID:hFllh7i00.net
バギーと黒ひげが1番海賊っぽくて好きだわ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:41:45.61 ID:xVVbqL4Y0.net
ワンピースをバギーが狙わないのは
船長が残した宝だから節度をわきまえてる 
ラフテルの行き方を知らないわからない
興味ある金銀財宝じゃないから
白ひげが一番ワンピースに近い男って言い方してたし 
絶対な力がなきゃ無理だって思ってるのが正解かな

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:43:25.81 ID:fJxMdMY4d.net
>>795
ヤッタア! 正解しました!スッキリです
ありがとうございました

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:43:58.92 ID:sX0fRmua0.net
ワノ国編で登場するミンク族は

・キャロット
・イヌ
・ネコ
・ベポ

以外に確定してるのいる?

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:44:38.21 ID:R3pMSoOSp.net
>>806
チョニキ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:45:05.03 ID:Tlt4l7/MM.net
>>796
ウィーブルは?

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:46:45.20 ID:Tlt4l7/MM.net
ウィーブル麦わらの一味になるかな

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:48:17.31 ID:uODKtJAGd.net
ワノ国の侍が驚いてるのはゾロが切ったことではなく切腹刀で飛ぶ斬撃をやった事の方だという
みんなそこそこ強いんだろうなサムライ達

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:49:21.90 ID:oPZZURvpM.net
>>810
確かに鉄切りが普通なら世界政府も手出ししにくいな

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:49:42.56 ID:fERav2e0d.net
新世界に来てからしゃべる動物に何の違和感も無くなってるな

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:52:03.76 ID:Tlt4l7/MM.net
ベポってミンク族じゃないんでしょ?たしか
パッパグみたいなもんか

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:52:15.48 ID:VADtryKp0.net
>>812
それなのに海軍からペット扱いされてるチョッパーとベポなんでだろうな

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:52:28.99 ID:R3pMSoOSp.net
シャボンディでパッパグ出てたしな

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:52:41.00 ID:VADtryKp0.net
>>813
ベポはミンク族だよ

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:55:43.50 ID:fERav2e0d.net
>>814
かわいいからかもしれない
海軍にファンシー趣味がいる

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 12:55:58.76 ID:Tlt4l7/MM.net
>>816
そうか
もうチョッパーもパッパグもミンク族みたいなもんだな

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 13:00:21.42 ID:aq5gZB6i0.net
ミホークが逃げたビスタは黒ひげに手も足も出ず負けたか

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 13:00:24.42 ID:rqcHU5040.net
チョッパーはワノ国へ行ってぶんぶくちゃがまネタのほうがよかったかも

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 13:00:46.66 ID:Trk/lqL6d.net
てかミホーク個人は四皇と同格でしょ
一匹狼で強力な手下がいなくて海賊行為にもワンピースにも興味がないから四皇たりえないだけで。
ミホークみたいに作中でノーダメージの強キャラってほんと少ないよ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 13:06:51.28 ID:yH2QZiHc0.net
主人公達の方が基本上手で進めてた中でミホークはイベント戦みたいになってたな
段階詰んで強者が出てくる途中で紛れ込んでた

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 13:13:10.34 ID:hwsFZRnva.net
ゾロが奉行を切ったとき切腹刀で!?って驚いてたけど、やっぱりわの国では飛ぶ斬撃は当たり前なのかね

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 13:14:34.07 ID:R3pMSoOSp.net
>>819
黒ひげはマルコだから
ビスタはシリュウとやったんだろうな
そして戦争編みたいになんやかんやで引き分けのまま終わってそう
今のところ剣士最強はミホークで
その下にシリュウとビスタとあと1人ぐらい同格の剣士がいるんだろう

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 13:18:53.97 ID:dqcQZiUWa.net
わの国の狐のお面とか、幕が開いて桜が舞うとか、工夫次第で脳が揺さぶられる。天才だと思う。

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 13:22:53.67 ID:yCFWWRH+0.net
チョッパーってヒトヒトの実モデル何なの?

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 13:32:35.16 ID:UGRB3RG7M.net
>>779
それなら悪魔の実自体がウラヌスだな
人魚
戦艦
悪魔の実
とそれぞれ違ってバランスはいいが

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 13:33:42.49 ID:5JhR/OmWa.net
>>826
ホモサピエンス

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 13:34:02.77 ID:Qebsx3ttd.net
バレはまだかえ?
早くするんだえ!

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 13:34:08.34 ID:UGRB3RG7M.net
>>670
なぜ、こんなデタラメを言えるんだ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 13:34:24.31 ID:Kzv0e7+40.net
>>800
スターオーシャン3やないかそれ

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 13:34:31.51 ID:pSggzHyy0.net
ペドロとペコムズって死んぢゃったのかな

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 13:35:43.25 ID:cF+VD13X0.net
ペコムズ生きてるよ
さすがにペドロは死んだろうな

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 13:36:27.71 ID:J0r3Svzo0.net
今週ってジャンプ土曜発売でしょ?
それならもうバレ来てもおかしくないよな

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 13:36:55.30 ID:J0r3Svzo0.net
来週の話だった

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 13:41:11.74 ID:ICvQ8Xsrd.net
DOORS2巻に何か面白い情報はないのか

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 13:43:09.61 ID:r7c0aa5v0.net
イムの回では水曜に本バレ来てたから今日本バレ来る可能性はある

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 13:47:30.35 ID:Wi6186EHd.net
マム、黄猿、レイリーと刀も使う最強クラスのキャラがいるせいで世界一の剣士ってのが詐欺まがいの肩書きに見えてくる

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 13:52:56.22 ID:qWdoq6fJ0.net
>>837
イム様登場の回は盛り上がり方半端無かったな
ていうかレヴェリー編自体が勢い高かった
今はワノクニの麦わらサイド行っちゃったからバレ師もやる気なくしてそう

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 13:57:11.50 ID:3zP/jE1n0.net
バレはよ

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 13:59:06.81 ID:ArCM/PzLa.net
>>656
新聞シーンではちょいちょい出てるやん

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 14:07:03.47 ID:Wi6186EHd.net
尾田センセイはワノ国に突入して盛り上がってるぞ

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 14:10:32.81 ID:RQt7B23I0.net
ワの国、リョーマの遺体そのままって事は火葬じゃなくて土葬なのかね?

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 14:14:42.16 ID:q3iir1QT0.net
じゃないの?
現実の日本でも近代までは土葬の方が主流だったはず

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 14:33:27.61 ID:beBiL2vW0.net
>>791
本バレ乙!

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 14:35:04.46 ID:Wfm2RUNw0.net
>>670
勘違いだな
ロジャーは病気発覚してから最後の航海に出るために船医としてクロッカスを同行させてラフテルに辿り着いた

病気以前にワンピースの謎に迫っていたかは定かじゃないし見習い達を連れていかなかった記述もない
まぁバギーあたりがワンピースを知ってるとは思わんが

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 14:35:04.82 ID:gHFg/45Ga.net
BBQとか、サニー号だけ平和かよ

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 14:39:59.15 ID:FtB1suCw0.net
5chの勢い気にしてる奴ってそれで面白さ決めてんの?

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 14:45:39.49 ID:UGRB3RG7M.net
クロッカスとバギーの絡みあるだろうが

シャンクスバギーはクロッカス乗せた最後の冒険も共にしてる

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 14:48:13.59 ID:qWdoq6fJ0.net
>>848
面白いからスレも盛り上がるんだろ
逆にここ数週のレヴェリー編よりデブババア編のケーキ〜の方が面白いと思うの?
へー

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 14:49:33.48 ID:xh0/xFWZ0.net
まあ世界会議の方が面白いけど
変に煽り口調するやつほんと邪魔だなって思う

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 14:55:15.58 ID:agSZ65QEa.net
https://i.imgur.com/iVcLE8d.jpg

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 14:56:37.07 ID:yH2QZiHc0.net
世界会議は新鮮で面白かったけどやっぱり麦わら一味いらねーよなとかワノ国編勢いないから人気ないってみんなが思ってるみたいな発言には首を捻る

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:02:55.54 ID:R3pMSoOSp.net
俺はそろそろゾロの本気を見たいな
最後に本気で戦ったのってエニエスロビーとかだろ?

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:03:40.25 ID:Hn77kQAR0.net
ワノ国が"Land of Wano"って英訳されてるの見たけどこれって公式の訳なんか?
和の国なら"Land of Wa"になると思うんだが
もしかしてそもそも「和の国」じゃなくて「ワノ」になにか別な意味があるのか?

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:05:41.56 ID:JgAwhiS/0.net
英訳は作者がやってるわけはないからどうしようもない

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:06:14.43 ID:wa2cCtrd0.net
>>854 2年前のパシフィスタ戦だろ

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:09:42.20 ID:yH2QZiHc0.net
ゾロちょこちょこ大怪我してたり怪我疲労してたりするからな

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:10:27.05 ID:QinB4BFE0.net
>>854
ピーカ相手に十分本気で戦ってたろう
苦戦させられても軽口叩くキャラだから本気じゃないと思う奴がいるけど
実際はかなり苦戦させられてたぞ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:10:36.45 ID:KGAU0pvod.net
他の英訳だとWANO COUNTRYだったで

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:13:19.94 ID:J23QsNoW0.net
ウルージがワノ国のトップという噂って本当なのかな。

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:17:15.28 ID:c1KozV1D0.net
和の国(ワノクニ)にすると愛国とか変な政治系のノリのやつが絡んでくるから尾田のバランス的にワノコクで読ませたいのではあくまでモチーフのみのファンタジー世界な訳だし

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:18:51.27 ID:oPZZURvpM.net
>>862
特にお隣の国がうるさいしね

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:21:47.21 ID:9yKwucyhM.net
サンジって食材相手なら手(包丁)使うっていう戦い方をW7&エニエスロビー編でチラつかせたのに、それを活かせるビッグマム編でやらなかったのは勿体ないと思うんだが

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:22:24.75 ID:c1KozV1D0.net
ほらこういう奴等がすぐ湧く
同類なんだよなぁ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:24:27.55 ID:fERav2e0d.net
>>865
この場合何に対して言ってるんだ

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:27:42.93 ID:Ce6++wehd.net
お前ら自分ワンピキャラに例えるとだれ?
俺はゾロかなーやっぱり。一匹オオカミ的なところあるし、握力も40あって学校では高い方。剣道もやってるし。県大会も出てるしぶっちゃけ結構近い感じあると思うんだけど、、

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:30:38.19 ID:bcXd9dNCd.net
>>867
凄いよ、リアルゾロ

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:31:01.94 ID:FtB1suCw0.net
>>850
スレの勢いがないからつまらないとか言う考えの方がおかしい
大体レヴェリー編はいつもの章とは「面白さ」のベクトルが違うだろ
それにお前みたいに本編つまらん幕間面白いみたいなカスが大量に湧いてたのもあるしな

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:31:18.26 ID:1bx1r0bXM.net
>>867
凄いな!


ほう、つまり大量出血も何度もしてるということでよろしいか?

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:34:40.31 ID:qWdoq6fJ0.net
>>869
スレの勢いないからつまらないじゃなくて面白けりゃガンガン話したいだろ普通
つまらん漫画は話題にも上がらないのと同じ
ここ数週は異常に面白かったからファンが喜んでただけ
それがここの勢いにも影響してたに過ぎない

本編つまらん幕間面白いって奴が偶然大量にきてたって?妄想に過ぎないな

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:35:34.83 ID:Ce6++wehd.net
>>870
血を見るのは怖くないな。過去に鉄棒から落ちてから恐怖って感情を克服した感ある。切り傷とかも大丈夫やし。

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:38:44.28 ID:Ltzq0Op3d.net
>>867
ゾロが学校にたどり着けるわけないから失格

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:42:08.75 ID:fERav2e0d.net
ゾロは一人で道場に通えてたんだろうか疑惑が出てしまう

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:43:20.41 ID:L9evjBn30.net
強さ的には四皇の4人が最強クラスで、大将やカタクリなど四皇ナンバー2、ウィーブルやミホークあたりが次点って感じ

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:44:30.95 ID:ay9grNH10.net
>>799
バギー

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:44:37.79 ID:/hl8Cz3XM.net
ゾロはADHDだから特殊学級行き

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:45:14.21 ID:NlonPUuk0.net
>>874
そこはお母さんが送り迎えしてたんだろう

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:46:56.27 ID:NlonPUuk0.net
>>875
カタクリって強い中将ってイメージがあるわやっぱり。大将には善戦はするだろうけどやっぱ勝てないイメージ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:48:42.89 ID:L9evjBn30.net
>>879
カタクリは赤犬以外の大将より強いよ
そもそも赤犬の攻撃だって当たらないけどね
無双ドーナツでカウンターの心配いらずに相手をタコ殴り

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:49:02.16 ID:c1KozV1D0.net
ゾロは対象物が目視できるか、一度訪れた事のある500メートル先のものならば迷わずに行ける
なおその場合においても対象位置が不確定であったりこれまで認識した事が無いものが対象の場合は自力で辿り着くことができない

的な感じだと思う、道場はおそらく村内なのでセーフ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:49:57.03 ID:sCNbcueap.net
>>861
森羅万象の象徴たる存在な
モンク・D・ウルージ

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:50:56.02 ID:L9evjBn30.net
カタクリにはミホークの剣とかも当たらないし、餅で剣なんて絡め取られてしまうし相性が良くないね
逆に赤犬相手なんかにはミホークはかなり有利に戦える感じだね

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:51:11.94 ID:ercNCs3hd.net
何で尾田しか判らない力関係を
知ったようなていでレスしてるんだ?

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:54:33.47 ID:L9evjBn30.net
>>884
誰が見ても明らかだから
ギア2、3で打ち合える大将藤虎、ギアなしルフィでもかわせるミホークの斬撃とか、バギーでもかわせる赤犬のパンチとかカタクリと比較するとしょぼい
冷静なカタクリにはギア4ですら当てることが出来ないし、藤虎と打ち合えたギア2、3なんもはや完全に赤子扱い
未来視がないキャラはこの圧倒的な差を埋める何かが必要だね
何かがないと一方的にタコ殴りにされる
赤犬はタフだから倒しきれなそうだけどね

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:56:14.29 ID:NlonPUuk0.net
覇気の存在が出るまでワンピは正直強さのイメージが漠然としてた。体術強くても結局強い悪魔の実持ってる奴が最強みたいなイメージ。
覇気が出てきて体術強いやつ最強みたいなイメージになった。ゾオンとか。

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:56:32.52 ID:L9evjBn30.net
未来視ギア4>>未来視ギア2、3>>ギア4>>>ギア2、3>>>戦争編ルフィ
くらいの差がある
カタクリ強すぎるし良キャラだし人気でそうだね

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:57:11.48 ID:fERav2e0d.net
最初はかーちゃんであとは慣れに納得
どうでもいいが職業浪人なせいでワノ国で一人だけ働いてないように見えた

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 15:58:03.05 ID:L9evjBn30.net
89巻の電子版でも買おうかな
今日発売だよ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 16:02:27.36 ID:NlonPUuk0.net
ワンピはゾロとウソップだけ大した過去編がないよな。他は壮大にシナリオ用意してるのに。

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 16:03:28.11 ID:PxLFFlCJa.net
キャラの強弱なんて、ストーリーに合わせて変わるのに
真剣に分析しゃうの、馬鹿みたい

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 16:08:28.76 ID:zI7n+J5c0.net
あっ今日ドアーズ2発売じゃん買わないと

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 16:15:04.87 ID:nkvvrguVa.net
強さ議論は俺の思う強さランキング聞いてくれっていう人たちのただの自己満足の押し付け合いだからね

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 16:17:02.86 ID:xDyDQWBR0.net
>>876
バギーも個人だけど

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 16:17:57.56 ID:9gF+ka6y0.net
糸が切れず押されっぱなし、もう持たない!!

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 16:18:50.56 ID:ercNCs3hd.net
それは議論スレでやってくれ

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 16:22:41.30 ID:fJxMdMY4d.net
>>892
小さい本屋で二列で山積みになってた。
前回相当売れたのか?
ぬりえ大好きだからたまらないよdoorsは

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 16:24:18.87 ID:4PG1NRpm0.net
バレはまだかえ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 16:32:17.21 ID:qWdoq6fJ0.net
レヴェリー編の頃はバレ師も気合入ってたのか水曜の昼にはきてたのに今は遅いな〜
なんでだろうな?

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 16:34:28.31 ID:3zP/jE1n0.net
ネチネチしてんなぁ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 16:41:45.86 ID:b/6f4zsgd.net
強さ議論スレを見れば分かるけどカタクリは大将、白ひげより強いよ
ドフラミンゴが大将より上ぐらい
大将と互角なのはクラッカー辺り
四皇ナンバー2は次元が違うしそのレベルについていけるのはドフラミンゴくらい
この先カタクリより強いキャラは四皇しか出ないしね

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 16:46:36.41 ID:8tkzRF/pp.net
キャロットちゃんを仲間にして欲しい

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 16:47:12.67 ID:6pI/abzH0.net
カイドウ、ビッグマム>>>>>シャンクス、黒ひげ>ルフィ、カタクリ>>>>白ひげ>ドフラミンゴ>>>>赤犬、青雉>クラッカー、テゾーロ、マルコ、ジョズ、黄猿>>>>>ロー>>>>藤虎(笑)
強さ議論スレ見れば分かるけど四皇ナンバー2 とドフラミンゴはそれ以下の大将とはちょっと次元が違う

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 16:47:48.15 ID:Wfm2RUNw0.net
>>885
こういうキモい奴なんなん?
強さ議論スレ見るとこんな奴ばっかりなんだけど
キモいっていうかもう怖い
会話が成り立ってない

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 16:49:00.45 ID:rr7e61V1M.net
アンチ乙
両津勘吉が一番強いから

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 16:50:51.28 ID:0M8WO6Ku0.net
バレ楽しみだ
明日かな?水曜日に実は簡易が来てたってこともあるが判別できないしな

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 16:51:29.24 ID:sjtkTjrF0.net
>>863
既に絡んでて草

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 16:54:23.00 ID:bUqIa9twM.net
>>864
確かに
包丁と蹴り使えば幹部の誰かくらい倒せただろうにな〜

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 16:54:58.23 ID:0M8WO6Ku0.net
>>899
世界会議編で水曜の昼にバレ来たことなんてなくね?一回くらいあったか?

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 16:55:13.60 ID:sjtkTjrF0.net
あのさぁ
大将より圧倒的に強い四皇
それに準じる勢力として五皇ルフィが君臨してる訳なのにそれより強かった無敗カタクリが大将ごときに負ける訳ないよね
大将最強の赤犬ですらマルコにダメ無しで死にかけの白ひげにボゴられてるのに

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 16:58:02.08 ID:I8hYs6n50.net
>>909
たしか一回だけ水曜の夕方頃に来てた

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 16:58:26.91 ID:wuWGEByUd.net
強さ議論スレ見ればカタクリが大将なんかよりはるかに強いのがわかる
このスレのレスでも毎日カタクリは大将の攻撃はかすりもしないって言ってる人居るじゃん
尾田的にも大将よりカタクリの方が好きなはずだし尾田っちも大将は雑魚と思ってる

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 16:59:55.30 ID:5JhR/OmWa.net
押えええええええええええ!!!!!

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:00:35.28 ID:wuWGEByUd.net
強さ議論スレ見れば分かるけどルフィ、カタクリはもはや白ひげより格上だからな
大将は白ひげより格下だから当然ルフィやカタクリが大将と戦ったら見聞覚醒で傷ひとつ負わずに完勝できる

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:00:49.63 ID:UhGn+JUD0.net
>>2
エネル信者邪魔

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:01:22.93 ID:r7c0aa5v0.net
世界会議の水曜本バレ

155:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 89fa-PNB8) [sage] 2018/06/13(水) 18:00:31.69 ID:u0WfJRi40
早売り買ってきたが今週もやべぇぞ

164:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 89fa-PNB8) [sage] 2018/06/13(水) 18:06:47.80 ID:u0WfJRi40
ロズワード聖がくまを奴隷に(やっと順番が回ってきた)
くまは元国王
その国の王太后に化けてボニーが侵入
ボニーがくまを見て許さねぇ絶対に!!

472:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 89fa-PNB8) [sage] 2018/06/13(水) 20:51:49.31 ID:u0WfJRi40
>>405
レヴェリー開幕見開きどどん
コブラが五老星に面会を要求
五老星「ネフェルタリ家は裏切り者」
「頂上戦争から2年…もはやうねりは止まらない。ここらで一度掃除が必要」
巨大麦藁の前にいたやつがルフィ黒ひげの手配書を切り刻みしらほしの写真に剣を突き刺している
階段を登るそいつからビビの写真がパサっと落ちる
階段の頂上の虚の玉座に座り階段の下には跪坐く五老星
「おお仏様。次に歴史より消すべきものはお決まりでしょうか?お決まりならそのものの名を!」

次週救済

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:02:52.51 ID:UhGn+JUD0.net
全てが一対一で戦ってるわけではない、四皇などまだ本気を出してないキャラがいる。なのに強さ議論する奴なんなの?

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:04:12.93 ID:iSn0W0YKd.net
尾田っちをどこまで知ってて?
尾田っちの何なんだろう?

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:04:39.88 ID:r7c0aa5v0.net
>>917
スレ民大盛り上がりの世界会議編が終わっちゃったから暇なんだろう

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:04:49.35 ID:UhGn+JUD0.net
>>914
読者が勝手に考えたデタラメを正しいと前提にしてる地点で…w
ネタだとは思うが

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:05:28.79 ID:vLSymRnfr.net
>>855
日本語版もあえてワノ国だから
まだ何かある可能性はあるね

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:06:57.10 ID:FtB1suCw0.net
>>899
ごちゃごちゃとなんか言ってるけど結局遠回しに和の国つまらんって言いたいだけだよねお前

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:07:36.20 ID:IJBbnn6Sx.net
>このスレのレスでも毎日カタクリは大将の攻撃はかすりもしないって言ってる人居るじゃん

だから何?
としか言いようがない

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:09:34.48 ID:UhGn+JUD0.net
>>923
キッズの考え
数秒先の未来が分かる=誰の攻撃も当たるわけがない。
だからねw

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:10:03.77 ID:dbBQ2V05a.net
「強さ議論スレを見ればわかるけど」「強さ議論スレを見ればわかるけど」「強さ議論スレを見ればわかるけど」

ソースが5chすぎる…

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:10:23.81 ID:MbdAPV1Ma.net
ワノ国編また導入だし面白さを語る段階ではないとは思うが
スレの反応がいまいちなのは話が動いてないからだろうな

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:11:49.73 ID:L9evjBn30.net
>>924
実際ギア4の攻撃は全部回避されてた
未来視が使える的には複数人で挑むか、同じ未来視で対抗するか、そもそも別に避けなくてもダメージ受けないキャラで対抗するしかない

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:12:14.45 ID:qWdoq6fJ0.net
強さ議論スレの総意によると四皇と四皇幹部とドフラミンゴ以外全員雑魚らしいぞ
特に海軍のキャラは全員弱いそうだ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:14:43.40 ID:MbdAPV1Ma.net
しかし世界会議の頃とは変わって強さ議論ばっかのスレになったな
今の話を語れや

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:16:21.78 ID:2xK4kVJd0.net
ワンピの強さ議論スレはテンプレにあるルール見た時点で民度もおつむも足りないって分かる。
強さ議論ってだけで馬鹿にされがちなのにあそこは輪をかけて酷いわ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:17:02.07 ID:UhGn+JUD0.net
>>927
カタクリが作中最強の訳ないんだから四皇とか大将は普通に攻撃当てれると思うよ。カタクリ相手だと誰も攻撃当たらないのはストーリー上不自然すぎる

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:17:36.47 ID:nkvvrguVa.net
>>925
それ荒らしな

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:18:35.33 ID:vLSymRnfr.net
>>901
強さ議論見てわかるのはバカどもの妄想だけだろ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:19:07.49 ID:UhGn+JUD0.net
>>930
これw過大評価のキャラも多いしwしかも他スレでもそれを前提で話すキッズ多いわ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:19:45.34 ID:0M8WO6Ku0.net
>>916
まさか、これをみて、水曜日に世界会議はばれ来てたとか勘違いしてるやつがいるのかな

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:21:53.38 ID:tCv8Vdmf0.net
和の国になってつまらないから強さ議論になってるとかいってる奴らは
世界会議でもルッチサボ等の強さ議論してたから
世界会議はつまらないって言ってる様なものだからな?
ブーメラン投げるのも大概にしとけよ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:23:39.73 ID:r7c0aa5v0.net
>>935
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1528875754/

どういうこと?

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:25:22.73 ID:UhGn+JUD0.net
>>100
何でも破格ガイジ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:31:15.64 ID:0M8WO6Ku0.net
>>937
匿名でのバレだったら水曜日に来てる事も多いという事世界会議関係なく
わからかいけど来週のバレも皆気づかずしれっともう来てるかもしれない
イム様の時も水曜日の時点ではほぼほぼスルーされてた

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:31:15.82 ID:r7c0aa5v0.net
>>936
まあ世界会議やってた頃に比べてスレの進行速度が半減レベルで遅くなってるのは事実
他の話題がされなくなったから強さ議論が目立つようになってるんだろうな

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:32:13.44 ID:r7c0aa5v0.net
>>939
だから今日は匿名で本バレ来てる可能性あるねって話じゃないの?

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:34:48.78 ID:bUqIa9twM.net
今回も普通にワの国の続きかな
早々に場面転換はないっしょ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:39:08.97 ID:0M8WO6Ku0.net
>>941
あ、わり勘違いしてる人ってのは君のことじゃないんだ紛らわしくてすまん

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:40:59.59 ID:EYACVQy00.net
ゾロたちはあれ以上今の段階で描くことないでしょ
次はローサイドのワノ国かルフィサイドでワノ国の話をしながらそのままワノ国直行かゾウによってキャロット降ろしてイヌアラシとモモノスケ拾うかかなと予想

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:44:49.03 ID:0M8WO6Ku0.net
90巻は911話までが濃厚かな?あと2週どう展開するか

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:45:00.64 ID:fERav2e0d.net
ワノ国はゾロの開幕我慢できなかったで終わったから
思わせぶりな伏線たっぷりの世界会議とは進み違って当たりまえじゃね
こうだと思うああだと思うって書き込みする内容じゃない

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:45:08.09 ID:snjkzF3sd.net
>>944
やっぱりゾロ達捕まって打ち首のところを助けに行くパターンかな?

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:48:36.17 ID:bOqFRWe1d.net
今週は鯖ですらまだきてないのか

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:49:28.08 ID:h5YTdPP7M.net
>>867
握力40ってまさかの女の子?

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:50:02.14 ID:NYCRp2Ma0.net
来週はオロチに圧倒されるゾロかな

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:51:31.06 ID:UhGn+JUD0.net
>>949
女子そんな強くないだろ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:54:26.99 ID:IZgQZKOc0.net
>>867ってイキリトネタということでいいんだよな?

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:55:23.20 ID:I8hYs6n50.net
>>945
しかし単行本の進度のほうはキツそうだな
90巻は9月4日発売で印刷に回るのは8月の頭がギリギリってとこ?
来週の月曜は910話掲載8月まで913話まで掲載するのがせいぜい。
もし10話だけ収録だとしても結構きつい

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:55:34.97 ID:rwCEFC/ba.net
ワノ国ではゾロの家族とかの話だとかカイドウは能力者じゃないとかS氏言うてたけどほんまかな

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:55:53.39 ID:zx8e46UD0.net
来週は休載?

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:57:37.97 ID:9mFNf8yu0.net
ゾロが2代目竜切り襲名かな
オロチが竜系の能力者なのかもな
モモノスケのリアクションはオロチを思い出してのものだった可能性も

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:58:03.20 ID:mtMf761y0.net
皆カイドウの部下は奇形揃いって言うけどシープスヘッドとジンラミーを忘れて無いか?
少なくとも彼らは奇形じゃないよ

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 17:59:53.54 ID:FBUx1Ogy0.net
ワノ国はゾロ主人公だなこれ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:01:50.64 ID:VniG7Rk90.net
>>949
40kgは男子高校生の平均。女子は27kg。小学生だったら自慢できるレベル。

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:03:44.22 ID:Uh5QKwvrd.net
>>928
四皇>ルフィ、カタクリ>四皇ナンバー2>ドフラミンゴ>四皇最高幹部>大将>四皇幹部>新世界の怪物たち>革命軍最高戦力=七武海=ドフラミンゴ最高幹部>ドフラミンゴ幹部>中将(笑)
強さ議論スレの設定見た感じだと世界観レベルのパワーバランスがこんな感じだからね
カタクリの強さ、四皇除いた場合のドフラミンゴファミリーの高水準さ、海軍がいかに弱いかがわかる

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:04:47.96 ID:4xOsNTBM0.net
>>955
先週に休載したばかりだろ?

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:05:46.14 ID:nkvvrguVa.net
>>944
何でゾウに寄るんだよ
もうルフィたちもそのままワノ国だろ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:07:15.62 ID:O8628B7q0.net
>>960
ドフラじゃクラッカーに勝てない

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:07:22.04 ID:bUqIa9twM.net
>>947
まーたゾロは捕まるのか
コイツ映画でも足引っ張ったんだから辞めろやマジで

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:08:02.71 ID:oPZZURvpM.net
>>907
真っ先に浮かんだんだスマンww

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:09:03.53 ID:4xOsNTBM0.net
>>958
まあ、侍(=斬撃)相手に、ルフィは不利だからな
剣士同士なら、ゾロの出番は自然と増えるだろう

でも、だからこそルフィの斬撃の防御技ができるかな?
それとも防御しないで、カタクリのように、未来を見る能力で斬撃は回避路線か?

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:09:33.62 ID:VtOqfb2b0.net
クラッカーはドフラに比べて耐久力が低い

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:09:58.64 ID:nkvvrguVa.net
>>966
敵は侍だけじゃないんだから関係ないだろ

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:12:02.28 ID:14+spyjf0.net
ルフェは仮にもミホークの剣戟かわせるんだから和の国のサムライとか問題にならねーだろ
早くカイドウ戦になれや日常描写いらんから

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:13:35.59 ID:4xOsNTBM0.net
>>963
そうかなぁ?
糸で縛り上げちゃえばいいんだから、そこそこ戦えるんじゃない?

クラッカーって、相手の攻撃は避けずに受けちゃうタイプだから、
ドフラとは相性悪いような気がする

ビスケット兵を全て操り人形にされちゃったら、兵を増やすほどクラッカーは不利になる

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:14:35.85 ID:I00JtSI+d.net
>>963
クラッカーは格が低いしドフラミンゴみたいに空飛べないからドフラミンゴ以下だよ
まあまあ惜しいレベルではあるけど攻撃、防御、スピード、空を飛べる事、すべてにおいてクラッカーはドフラミンゴに負けてる
特にドフラミンゴみたいに空飛べないのが致命的なのは強さ議論スレ見れば分かるはず

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:15:07.00 ID:U9k1w7Eq0.net
立てるよ

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:15:12.10 ID:/Rr6hnFwd.net
ネタバレットはここですか?

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:16:02.54 ID:U9k1w7Eq0.net
ほい

ワンピース専用ネタバレスレッド Part3971
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1530695747/

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:18:46.30 ID:L9evjBn30.net
>>954
本当
カイドウは生物兵器

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:19:38.79 ID:L9evjBn30.net
>>969
未来視があるルフィに攻撃は当たらない
当てたらそいつはカタクリ以上

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:21:17.64 ID:Z9TnI4oa0.net
ワノ国は明らかに雲多いし、やはり空島だよな?

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:22:38.68 ID:zx8e46UD0.net
>>961
そうだったサンクス

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:23:25.58 ID:gCd2ix6na.net
>>976
お前は3秒後にライオンが死角から飛びかかってくる事が分かったら避けられるのか

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:24:05.00 ID:QmvhOMrP0.net
>>971
強さ議論スレ(笑)

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:24:12.91 ID:Xta2YSgHd.net
>>976
世界最高の見聞を持つカタクリに攻撃を与えられるのはルフィだけだろうね
四皇ですら見聞はカタクリより下だから攻撃は当たらないし
http://o.8ch.net/171hh.png

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:25:24.10 ID:Xta2YSgHd.net
>>979
このスレや強さ議論スレ見れば分かるだろ…見聞がカタクリ以下なら当たらないよ

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:26:17.84 ID:0vCCm889M.net
強さ議論スレによると
強さ議論スレ見ると
もはやギャグ
面白くないけど

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:26:48.92 ID:UhGn+JUD0.net
>>981
証拠あるの?

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:28:08.77 ID:ZY5g/DwwM.net
少し未来見えてようが避けられない攻撃があるでしょ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:28:38.58 ID:3uySh5w9d.net
「強さ議論」をNGにすればスッキリするよ
でもかなりのレス番飛ぶな

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:33:20.37 ID:x/zGtzNra.net
カタクリとか死んだキャラだろ
後はインフレに取り残されるだけの雑魚なんだから
黙って土に還ってろ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:33:33.10 ID:vXKjovy9p.net
ドミンゴがジャックに勝てるイメージがわかないわ
モチ除く4将星には善戦できそうだけど
3害には全敗しそう

ワンピの世界はデカイやつほど強いイメージある(でも巨人は雑魚)

最強っぽいマムとカイドウがデカいからかな

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:34:16.47 ID:xVVbqL4Y0.net
ワールドシーカー期待してるやつおる?
今年発売なのに発売日すらわからんよな未だに

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:35:03.33 ID:vXKjovy9p.net
3害はやっぱりみんなジャックみたいな寸胴巨漢キャラだよね

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:35:20.63 ID:NYCRp2Ma0.net
めっちゃ期待してる
ps4で自由に動き回れるワンピゲームやりたかったんだ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:38:51.78 ID:Go2l3tL3d.net
>>984
このスレのカタクリファンの書き込み見ればカタクリの見聞が作中最高なの分かるじゃん

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:39:17.25 ID:IZgQZKOc0.net
>>974
おつだよい

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:43:49.26 ID:eQ1GMVE2d.net
>>989
期待してるんだけどルフィしか動かせなさそうなのがなあ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:44:01.70 ID:J23QsNoW0.net
大怪獣ウルージ=カイドウ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:45:44.91 ID:UhGn+JUD0.net
>>992
カタクリファンなww
原作に証拠あるの?

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:47:01.75 ID:Go2l3tL3d.net
>>996
原作を考察した結果が強さ議論スレやカタクリファンの結論だよ

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:47:21.61 ID:8YxmndBL0.net
カタクリファンの書き込みww
ワロタ
ソースは2ch以下の返し方

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:48:08.41 ID:SA00npv5a.net
さすがに七武海が四皇の幹部より弱いってことはないはず、

でもジャック、カタクリの強さを見ちゃうとな

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:49:13.61 ID:UhGn+JUD0.net
>>997
読者が勝手に考えた考察を正しいと前提にしてる地点でヤバいぞ?

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:53:48.15 ID:CwqrEakpd.net
まあお前らがどう言っても強さ議論スレでのカタクリ、ドフラミンゴ、ビッグマムの三大勢力の牙城は崩せないよw
大将も現状ドフラミンゴ以下なのが明確なクラッカーと同格扱いだし

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:54:26.67 ID:mtMf761y0.net
>>1001
早く強さ議論スレに帰ってね

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:54:27.59 ID:r7c0aa5v0.net
PS3/Vita/wiiUで3機種累計3万本しか売れなかったアンリミテッドワールドレッド系列の新作だし
ぶっちゃけワールドシーカーは売れないと思う
海賊無双4に賭けろ

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:54:41.58 ID:6xUFtA5Wd.net
カイドー部下は奇形揃いに決まってんだろ
和の国も頭が異常にでかいのとか手足異常に細いのいっぱい出るから期待しとけ

1005 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:54:42.80 ID:tUtvKrksK.net
>>974
ピクンッ(οдО;)!!

1006 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/07/04(水) 18:57:08.17 ID:CwqrEakpd.net
大将はカタクリより弱いドフラミンゴより弱いクラッカーより弱いローより弱い(藤虎)

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200